【SPIRIT】MASTERPLAN【NEVER DIE!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
何曲も聴いたけど、マジでスゲーいいよ!これは!
今も流れてる。絶対買いだろ!

デビューアルバム「MASTERPLAN」
2003年1月22日発売 MICP-10346
☆日本先行発売 ☆ボーナス・トラック2曲収録

Roland Grapow - guitars
Uli Kusch - drums
Jorn Lande - vocals
Jan S. Eckert - bass
Axel Mackenrott - keys

http://www.master-plan.net/
3げとずさ
3目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/17 23:58 ID:???
マスタープランスレ立ちましたか。
今後、ヘッコを超える存在になり得るか!?
いきなり下がりすぎ
とりあえずHEROSは良いな
これがハイライトだとキツイ気もするけど
得点つけるとどのくらい?
ヘッコの他のアルバムと比べたらどんな感じ?
質問ぜめでスマ祖
6名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 02:29 ID:+rt9SSCi
>>5
95点は固い。
DARK RIDEの超パワーアップ版。
あれよりモダンへヴィネスな要素は少ない。
7名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 03:20 ID:ZHwQ+MFU
グラポウはほんとは素晴らしいメロディセンスを持っていると思う。
8メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/18 03:23 ID:???
>>6
まじっすか!?

個人的にはへヴィネスもあっていいんだけど。
9名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/18 03:28 ID:+rt9SSCi
>>7
同意。後期はあまり曲書いてないけど
"Dark Ride"なんか素晴らしいものがあった。

>>8
マジです。
殆ど聴いたけど全部良い。
Jorn Landeはキスクからデリスの声まで全部フォローできる。
へヴィネスな雰囲気もあったよ。
Escalation 666程じゃないけど。
思ってたよりかなり正統派よりっぽいので、また期待が高まった。
疾走曲が2、3曲に、Escalation 666みたいな、言っちゃ悪いけど
中途半端にモダンさが加味された曲ばっかりだと思ってたのよ。
11メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/18 03:31 ID:???
何曲が速いんでつか?(ワクワク
>>11
2,3曲
さんぷるないん?
22日はこれとシナーで決まり!!
1514:03/01/18 06:34 ID:???
つーか、欧州版と収録曲が微妙に違う・・・
日本版には「Enlighten Me」が入ってないのな
16セクシャラ:03/01/19 17:52 ID:???
正直最近のかぼちゃの数倍強力。
Herosはメロスパー、正統派ファソ双方を唸らせる名曲だと思う。
おいおい発売日前に落とすなYO
まあ一般のメロスパーにはオススメしないな。
しかもそういうメロスパーのなかでも下等なやつらがなんもわかってないのに
サイコーとか言ったりするとはらがたちそう
19雷松:03/01/20 00:15 ID:???
>>18
>下等なやつらがなんもわかってないのに
具体的に何だと思う??
感覚レベルになっちゃうのかなぁ・・・
20目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/20 01:47 ID:???
ヨルンランデのVoにカナーリ期待してるんですが…
21名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/20 12:38 ID:GeJWzw4p
俺も期待
輸入版聴いた方はいらっしゃらないのかな?
23名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/20 19:34 ID:zieSWPuA
明日発売か?
24名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/20 21:12 ID:6k/RlJH8
22日やばいな。イパーイでるよね?何買おう。。。
25名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/20 23:25 ID:+MvFYK71
>>1よ、信じていいんだな。
明日買いに行ってみるよ。
俺はマ星プランとストラトヴァリウスの2枚を買いに行く。
他の奴ら、どうする?
楽しみ
今買ってきた。
で早速2曲目が始まったけど
…クソじゃん。切れそうだよ今。
2914:03/01/21 02:26 ID:???
感想聴きたい!!
32山崎渉:03/01/21 09:58 ID:???
(^^)
33火引 ◆Ys...WsBHo :03/01/21 10:38 ID:???
>>31
ファイヤー!!
激しく感謝!イイねぇ!
34雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 15:20 ID:7c/V1g6e
いやー。ヨルンのおかげだね。ジョンウェットン売ってなかったからかわりに全部聴いたら感想かきます。
買った人、感想お願いします!!!
サンプルのSpirit Never Dieが激しくいいのですが・・・
チョーつまんねー何これ?
マジつかまされたよ。明日売るわ。キレソウ
今ならユニオンで1500円くらいで売れるし。
>>36
ヤレヤレヽ( ´¬`)ノ
38雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:02 ID:7c/V1g6e
>>36がネタかマジなのか判然としませんが、私の感想を書きます。


まず純正メロスパー諸氏が好むような作風ではござらん。
ウリが考えてんのかグラポーが考えてんのかしらねーけどそのリフは「モダンな正統派メタル」だと主張している。
メロディックにドラマティックに疾走する楽曲群は確かにメロスパー諸氏も楽しめるだろう。たまにハロウィンぽいし。
ウリカッシュは相変わらずすげーし、グラポーのハジキ出すギターソロもかっこええ。

しかし明らかに主役はヨルンランデですよ奥さん!
彼が全て支配している!
彼のパワフルかつ繊細な感情表現がマスタープランのかっこよさを8万倍にしてるね!
かれはアーク、ミレニアムなど渡り歩いてきたが
ついに腰をすえるべきところを得た!私は確信するのだ!!
マスタープランもヨルンの良さを余すとこなく伝えることに成功している!

マスタープラン買え!

それと聴き終わったらなぜか、タリスマンとかヒューマニマル聴きたくなります。僕だけですかね。
タリスマンとかヒューマニマルってジェフじゃないか(w
40雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:06 ID:7c/V1g6e
いや、聞きたくなるんだよマジで
こんなもん買うなら先に
ハロウィンのダークライドとベタザンロー買え。
どうせメロスピバカどもはハロウィン=キーパー
としか思ってないんだろうから聞いてないんだろ?

まじくっだらねーモンつかまされたわ。
42奥さん:03/01/21 16:07 ID:???
早速買いに行きますわ!!
43奥さん:03/01/21 16:08 ID:???
>>41
自分で自分のこといってんじゃん。w
テメー死ねよ。マジ殺すよ?
44名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/21 16:10 ID:3nVN1dyf
>>43
まあまあ、キチガイは放置しておけ。
45雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:11 ID:7c/V1g6e
CoPで88点くらいとりそうです。
こんなゴミ買うなら250本うまい棒買った方がまし。
CoPの話題はやめろ。
バンドの格が下がる。
だからメロスピ厨は怖い
ロスホスレもうまい棒20本と比較するヤシが出てくるかと思うと
分かってる?250本よ250本。
何日過せると思ってんだよ、こんなゴミ買う金あるなら。
上のサンプル聴いたけど、かなりヤバそうだな(いい意味で)
こりゃ早く買いに行かねば。
ヨルン・ランデはやっぱスゲェーなー。
51雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:19 ID:7c/V1g6e
マスタープランていうかむしろヨルン
グラポーもなかなかがんばる
52メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/21 16:20 ID:dZHZjs0Z
今日は取り合えずパスしたけど良さげっすか?
53名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/21 16:21 ID:3nVN1dyf
いや本当に凄いのはウリの作曲センス。
それと抜群の相性を持つグラポーのギター。
54雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:24 ID:7c/V1g6e
ああそうだね。ウリの作曲センスは別格だ。

>>52
あんたはどんなのが好きなんですか。
55メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/21 16:26 ID:dZHZjs0Z
>>48
びっくりした、、俺のことかとオモタ。。。

とりあえずロスホの新作は死ぬほど気に入りますた。
ソナタよりドリームテイルが好きです。
最愛のばんどはワイルドハーツです。
56雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:29 ID:7c/V1g6e
それだけじゃなんともいえねー

まあ「良い」と思えるから買ってみ。
メロスピ厨房は名前の割に幅広く聴いてるみたいだから、
絶対イケると思う。質は間違いなく高いよ。
おいこら、反論できなくなったらシカトか?

脳がねーな。>>1が出てコイやまずは。
まぁ明日御茶ユニオンいきゃ中古でてるから
このスレの基地外誰か買えや。

ライナーノーツに俺のサイン入れといてやるから(ww
60雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:33 ID:7c/V1g6e
>>58反論て。君の一体ドコに反論すればいいんだよ。きみのどこに「論」があるんだ?
61メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/21 16:34 ID:dZHZjs0Z
グラポウというとマスターオブザリングスの
グラポスキーズマルムスーツとか言う爆笑インストが思い浮かぶんだけど
あんな感じのソロ弾いてる?だったら買うんだけど。

>>59
買うから売っといて。
サインはいいや。
62雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:35 ID:7c/V1g6e
あんな感じのソロは弾いてません
困ったチャンたちだな( ´,_ゝ`)プッ
うまい棒250本分の価値がこのクソバンドのどこにあるのかって”論”だよ。
よっぽどうまい棒が好きなんだな
お前はひろゆきか
65メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/21 16:37 ID:dZHZjs0Z
>>雷☆
そっか。ありがとう。
もうちょいみんなの反応見てみるよ。

グラポウのソロって今まで外ればっかだったんでちょっと慎重気味。
66山崎渉:03/01/21 16:37 ID:???
(^^)
67メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/01/21 16:38 ID:dZHZjs0Z
明後日の経済思想史の勉強があるのでさようならん
68雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:38 ID:7c/V1g6e
いや、グラポーのソロかっこいいよ。
心なしかのびのびしているw
>>58
反論っていうか、他人の感想に別に
口を挟まないだけじゃね〜の。人は人ってことで。
お前らにお似合いなのはマスターベーションだろ?
( ´∀`)σ)ゝ`)プニョプニョ
71雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:41 ID:???
価値がどこにあるのかっておいらがさっき書いた感想の内容にあるよ
グラポスキーズマルムスーツって本人も洒落でやってたんじゃないの?
爆笑して然るべきでは。
座布団一枚。
74雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:43 ID:???
洒落というよりは、信仰告白じゃないかな
もういいや、飽きた。

マスタープランサイコウデツタヨ
76雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/21 16:50 ID:???
き、きみかなり恥ずかしいよ・・・
もう出てるのか
明日買いに行くとしよう
何気にずっと前から待っていたから期待大なんだよね
78雷松:03/01/21 19:37 ID:???
切れてるやつはヴァイキ-派と見た。

漏れはマスタープラン聴いてないけどなー
age
で、買いなのか?
明日買うの多すぎなのでスゲー迷ってる
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/21 22:17 ID:trRmb8Ty
あげ忘れた
かってきたぞ
風呂はいってから寝ながら聴く
ヨルンつながりで買ってきますた
(ヘッコは守護神伝完全版のみしか聴いたことない)

最初は地味な感じがしていまいちかと思ったけど
何回か聴き込むと、良いかもと思いはじめますた
もうちょっと聴きこんでみます
切れてるヤツは、アンディかヴァイキー萌えなんだろ。ほっとけ。

今のハロウィンのVoよりも、ヨルンの方がイイのは当たり前だ。
比較するほうが間違ってる。
>今のハロウィンのVoよりも、ヨルンの方がイイのは当たり前だ。

デリスのVoはちょっとなァ・・・
もう少し何とかならんか?
デリスはいいよ。
87雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/01/22 14:27 ID:BSZeB5H7
別にデリスと比較するつもりはないが、明らかにマスタープランのハイライトはヨルンランデの存在そのもの。
キスクやシンホニーXのやつだったらこうはいかんかったやろ。
Enligthen Meってシングルで出た?
天国とかで買える?
今日買った。最近のヘッコよりヘッコっぽいかな。

>>78>>84に同意。放置しとこ。

>>80
買って損なし。

>>88
まだだと思う。
やばい! めちゃくちゃ良いぞ!!
俺はかなり気に入った。やっぱりヨルン・ランデは当世最高峰のシンガーの一人だ!
ミドルチューンもなかなか展開が面白いし。
今頃ヨルソの良さが分かったのか
92名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/22 23:12 ID:JKr2vqYV
何故キスケが参加した曲を語らないんだ・・
個人的には涙もんでした。
93--:03/01/22 23:24 ID:???
やっぱ、A.C.Tだろ?
94名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/22 23:49 ID:b/6s4SwD
>92
わしも泣いた。
95名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 00:21 ID:WzgjeRWr
やっぱスゲーわ!イイ!
正直グラポー舐めてました・・・スマソ。
96ますたぁ:03/01/23 00:34 ID:fuRAANz2
セイル・オンがサイコー
\(~o~)/
97名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 00:35 ID:uCw2WJc7
2曲目萌え
98らくだ ◆5o2sxeFhHQ :03/01/23 01:09 ID:mluZ6hHp
もう出てたのか・・・
明日早速買おう。
99名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 01:49 ID:WzgjeRWr
ふと思う。マスタープランのジャケットで洪水くらってる街は新宿か?
都庁が写ってねーか?それとも漏れの気のせいか?慎太郎怒ったりしねーか?
今日は、ついでにストラトバリも買ったけどこっちは相変わらずのストラトバリ。
今日もギョウザの中身が焼けてなかった。何故だぁ?
100火引 ◆Ys...WsBHo :03/01/23 01:51 ID:???
100とっとこ
>>92
個人的にはもう少し長ければアルバムのハイライトだと思うんだが
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 01:53 ID:pzBCmsEu
この手の作品、久々に買った。

いいね。マジで。

来日キボヌ!!!!!!!!!
ヨルンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
メロもフックがあっていいが、やはりヨルンの鬼気迫る凄まじいVoが決め手だろう。
3曲目のSoulburnをデリスが唄っていたら、退屈なヘヴィナンバーで終わっていたに違いない。
喜助もHeroesでいっしょに聴くと分が悪いなぁ。
104雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/01/23 02:11 ID:???
ミレニアムのアルバムもってるけど、良かった。
今回も買いかな?
105名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 02:42 ID:J0uwtgJa
ボーナス除くと9曲なんだな・・・
heroesは良かったが、avantasiaでもkiskeが歌うところは同じようなインパクトだった
んで、実はそれほど感慨深くはなかった。
しかも、バンドの代表曲(歌詞にthe masterplan's〜って入ってるし)をパーマネント
じゃないkiskeに歌わせたのはいかがなものかと・・・
ライブでは違って聴こえるんじゃないかと今から危惧したり。

個人的にはgrapowの書いたdark rideが好きなので、spirit never diesはリフも
含めてかなり良かった。
106名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 02:45 ID:Anu7qT5L
正直全曲良い。特に1、2、4、曲目。
メロスピ厨にも対応するだろうね。
10782:03/01/23 02:56 ID:???
俺の感想はねー

・これはメタルじゃない せいぜい正統派メロディアスハード
・やっぱギターは2本は欲しい
・キスケ良し 微妙によるんと声似てるから、ラジオで聴いた当初よるんすげーっと表太
・聞き込み必要 すんなり来るのは2〜3曲ぐらいか
・ジャーマンというより英国臭ぷんぷんな気がする
・ピン場ブをダークライドっぽくしたような?
・まだ方向性が決まってない感じ
・クサさ全くなし 解りやすく言うと、和田誠というより伊藤正則(実際解説そうだしね)

結論 86点はやり過ぎだ、藤木のバーカ
10882:03/01/23 02:57 ID:???
あと、盛り上げ方が今ひとつ
なんかサビがサビになってない
82ってバカ?
ププッ(w
110ますたぁ:03/01/23 02:59 ID:kasjgPMz
セイル・オンは微妙にハロウィンの「ホェア・ザ・レイン・グロウズ」テイスト
(;^_^A
82はこのスレのはじめからいるキチガイだよ。
文章を変えてマルチしてるだけ。w
聴き込みましょう!どんどん引き込まれていくはず。
派手ではないけど、非常に奥が深いアルバム。
上っ面系のメロスピを好む人には向かないと思う。
キスクのソロとか聴いた事が無く
ヘッコ脱退以来久しぶりにキスクの歌声を聴いた漏れの頭では
Herosを聴くとあの若き日のキスクが頭に浮かんでくるんだが・・・(笑)
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_album.html
ロスホよりマスタープランの方が売れてるぞ!!!(w
115名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 10:20 ID:tlkH+jdW
10曲目がすきだなぁ
11曲目の出だしはstairway to heavenかと一瞬思う
>>114
15位か・・・ストラトの方が売れてるとは。
>>116
まあマスタープランはまだ名前が知られてないかもしれないしね。
やっぱ大御所の方が売れるっしょ・・・ まあこっちも超大物の脱退組みだけど(w
118名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 16:02 ID:Fvz//MjL
買ってきたんだが、超いいな
ageるぞ
119名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 16:05 ID:fI/1UZfp
Enlighten Meも日本盤ボーナスも聴きたかったので両方買ってしまた
bleeding Eyesは削除してもかまわなかったが
日本盤にもEnlighten Me入れろといいたい。
まがりなりにも本国でのリーダーズトラックだぞ。
120zxc:03/01/23 16:06 ID:nCuGFSbV
http://jsweb.muvc.net/index.html
     ★こんなサイト見つけました★
121名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 16:07 ID:Fvz//MjL
あぁ、アレだ
来日キボンヌ
122名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 16:17 ID:VL5yYWZF
輸入盤はCD-ROMとの2枚組。
CD-ROMには
Enlighten Me(日本盤未収録)のクリップ、インタビュー、
スクリーンセイバー、壁紙が収められている。
で、みんなお気に入りの曲はドレよ?
Spirit〜とかHerosって意見が多数出そうだが。
そんな漏れはやっぱりHeros(藁)
俺はSpirit neve dieだな〜
歌詞が(・∀・)イイ!ね
10曲目も良かったような気がする まだ聴き込んでないから・・・
125名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 16:52 ID:rDLzDHRS
「ゲスト ヤンネ・ウィルマン」と帯に書けば
もっと売れたと思う。
「ゲスト:マイケル・キスク」と書いた方が売れるだろ(w
>>125誰?
>>125
チルボドのキーボード
レコーディングは彼がしたんじゃなかったっけ?
10曲目の0:30〜0:45のヨルンの歌いまわしがめちゃくちゃ好きなんですが!!!
34-35秒の高音の声ってなんかジョン・ウェストに似てません?
130名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 17:57 ID:oyZbs/PY
10曲目スバラスィーじゃないですか
スバラしすぎ
132名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/23 21:34 ID:IcPWiDyG
オリコンにまさか入ってくるとは・・・
やっぱキスケの参加が効いたのかな。
しかしキスケも凄いがヨルンも凄いな。
キスクの参加は売れ行きにそんなに関係ないとおもうよ。
正直ヨルンが凄すぎてキスクが霞んで(略
135俺も今日買った:03/01/23 22:19 ID:???
やっぱヘッコより安っぽいな…




ブックレットは。
136ヨルン凄!:03/01/23 22:29 ID:???
>>134
つーかどっちも凄いだろ。
そんな発言する馬鹿初めて見たわ。

まぁ俺の周りは喜助目当てで買った奴が多い
後は問題のスーパーレッドか。

スーパーレッドって何?
>>137
キスケファンじゃなければ知らなくてもよい。
>>136
いつまでもキスク、キスク言ってるおっさんはこれだから…

134は別に喜助しょぼいと言っているわけではないし
たとえそう言っていたとしても貶す必要はない。
なんか信者の過剰評価ほど痛い物はないな

お前らもっと適正な判断しろよ

曲がつまらないってな 何も新しくない
先が読める曲ほど駄目な物は無い
まぁ爺達に言ってもわからないか
限定の文字につられて輸入盤買ってきたんだけど、日本盤のボーナスって(・∀・)イイ!!の?
なんなら日本版も買った方がいいのかな。
過剰評価っていうか正直相当良いとオモタヨ。
>>140
そういう貴方はヴァイキー信者(藁
だってアンディ・デリスよりヨルンのほうが数倍上手いっしょ!
>>142
同意
正直俺なら90点つけてた
146140:03/01/24 00:18 ID:???
>>143
そうでもないんだな これが
ヴァィキーは嫌いなんだな 曲も人も だってライオンだぜ?
ウリもいいし、グラポウも好きだし、ヨルンもいいんだけど、何か曲が俺には今一なんだよな…
まぁ次に期待
なんかあっさりしてるよ


それとも一緒に買ったハイロードのせいかも ってこんな事いうとクサーいとか叩かれるかw 
キスケのバンドってスーパーレッドなんて名前だっけ?
つーかマスプラと同時発売じゃなかったっけ?
見かけなかったけど
キスケにはRTSで酷い目にあってるし、スーパーのライブ試聴したけど糞だったので(演奏じゃなくてね)漏れは買わないかな
>146
ヴァイキー嫌いなの?俺と同じだ。だけどマスプラのデビュー作の完成度は高いと思うんだけど‥‥
次回作はもっと良い作品になると思うよ。ウリとローランドの脱退は正解だったかも。

>147
喜助にはガンマレイで歌って欲しいぜ。ガンマ、マスプラといった元ハロウィン組の連中の活躍の方が本家より気になる
本家もデリスが抜けたら聴いてやる
まぁ普通のメロディアスジャーマンじゃん?
>149
俺もそう。デリスが醜過ぎ。
マスプラ聴けば、それに気付く。
デリスは引退すべきですな。
152らくだ ◆5o2sxeFhHQ :03/01/24 03:46 ID:???
金借りてまで買ってみたんだが、正直かなりいいよ。
つーか、ヨルンうますぎ。きっちり一曲一曲歌い方変えてるし、迫力もある。
ミドルテンポの曲が多かったから、上手さがより引き立ってるのかな。
あとやっぱキスクさんすごいね。感動した!
ヴァイキーとデリスってホモだちなの?
そうだよ
スレチガイだが、SUPAREDは延期との噂
やっぱりスーパーレッドではなかたのか

どっちみちかわねーよ
キスケに作曲センスなしなのは常識
157アル中 ◆k0Weiky/Dc :03/01/24 13:35 ID:???
正直期待し過ぎた..グラって考えてなかった...
今買ってきてまだ2回目だが...聞き込むか,,,まぁヴァイキー信者だしな〜。
全曲キスケと両方レコーディング仕手欲しかった。贅沢だが。
なんかガツンとはこなかった。
>>103の前半3行に同意。
ただ最近pc69のライブビデオ発掘して見たからデリ某も昔は凄かったと。
脱退はいろんな意味で正解っポ。
今のとこ駄曲が無いのがよさげ。

>>122
輸入盤限定あるのか..>>119みたいに両方かうか。ゲーム買い漁ってる場合じゃ無かった..

10曲目がγのヴァレイオブザキングスに聞こえた。が、これが一番好きかも。
そういやγのサウンド誉めてたッけ。
158火引 ◆Ys...WsBHo :03/01/24 14:01 ID:???
アル中キターーーーーーー!!!
サンプルで聴いたけど、これFinnvox録音?
そのおかげか知らないけど、Heroesがすごくストラトに聞こえる。
例えるなら、ハロウィン(新日)、マスタープラン(全日)ってとこかな
じゃーストラトはノアだな
>>160
プ板にそれでスレ建ててこい
>>160
それの例えを見て、物凄く欲しくなってきたぞ
金できたら買ってこようかな
164名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/24 14:44 ID:384szWt2
きょうはキスクタンの誕生日だよ。35歳だ
165もう中年か:03/01/24 15:43 ID:yOOWs826
もう脱退してから丸九年か、はやいな。
166名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/24 17:43 ID:Sc5LXBaE
まだ通しで一回しか聴いてないけど
これは俺の耳では聴きこまないと駄目だ
ところどころ「お!」って思うんだけどほとんど流しちゃってる
とりあえずキスクがそこまで歌唱力落ちてなかったからよかった
ヨルン・ランデはイカスね、かっこいい
167ますたぁ:03/01/24 18:53 ID:BTDeuBv+
よくよく聴きこんでみると我が日本が誇る

『EARTHSHAKER』

っぽいメロもアリますね。
(;◎-◎)
168メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 :03/01/24 20:09 ID:P1NwUM0e
え〜、マスタプラソ試聴してきたんですがつくづくグラポウ
はヘッコには合ってなかったんだな思いますた。そして
グラポウに謝りたい気分です。正直見くびってました。スイマセン。
ヘッコ時代の曲より数倍イイじゃん。最高にカコイイですな。
ヘッコ抜けて正解。しかしグラポウってヨーロッパていうより
アメリカよりの曲書くんだね、以外と。
ただひとつ思ったのはソロは弾かない方がイイと・・・。あらが・・・。

あと喜助参加は蛇足だったね。あの曲だけ浮いてる気するし
アルバム中で一番駄曲だと思う。悪くはないんだけど、他が
いいぶん・・・。
169エンジョリッパー ◆xRAOUMj48s :03/01/24 20:12 ID:???
買った。ケース開けた。聞いた。いいじゃん!
ヨルンの声がかなり壺。聞けば聞くほど味が出る系統のアルバムだと思う。
そこまで言うなら試聴じゃなくて買えよ…
>>164
まだ35歳か、もっといってるかとオモタ
172雷炎 ◆lSS9rFxqPU :03/01/24 22:01 ID:???
うーむ、俺3曲目好きなんだけどあんま話題になってないね・・・まぁあんま聞き込んでないんだけど。
6曲目の冒頭、ヨルンが子門真人化するのは何故ですか?
明日、中古CD屋で何も良いのがなかったら、
このバンド買ってくるかもしれません
>174
こてこてメロスピ好きは買わないほうがいいよ
>>175
漏れこてこてメロスピ好きだけど気に入ったよ
こてこてメロスピ曲が多かったわけじゃないけど
HEROSのデュエット声が似てるからよくわからんかったな
もっと高い曲でやって欲しかった
178名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/25 02:47 ID:eMppvEMo
enlighten meいいよー。なんで日本盤に入れなかったんだ
盲目だろうが予定調和だろうがいいものはいいと。
メロスピってあんま好きじゃないんだけど、このバンドは
結構いいと思いました。
リフが面白い。
>>177ヨルンとキスク、声似てねー。
ヨルンはいかにもネオクラって感じの声だな
1番最後の曲のイントロと同じイントロの曲があるけど思いだせん
初めの3音くらいだけど
>>182
ツェッペリンの天国への階段?
今、ヨーロッパツアー中だけど、来日公演決定まだー?
ヨルン・ランデが生で見られるなら絶対行くぞ!!
可もなく不可もなくだったな。

     普 通
グラポーがギターじゃなあ・・
トニーマカパインとかだったら観にいくんだが。
>>183
そうだった、サンクス
あのイントロで違う曲になってしまうからちょっと気持ち悪い
ヘッコウィンの頃から思ってたんだけど
ウリのハイハットの叩き方って独特じゃない?
最近ヨルンランデを知ったけどすごく器用だね。
でもって一部マノウォーのヴォーカルに聞こえるところがあって驚き
Helloweenに比べると歌メロディーが弱いというか
ピンとこないと言うか印象に残らない
Helloweenはライブがボロボロ。
2度と高い金払ってまで観たいとは思わない。
>193
禿同
メンバーの力は認める

ただ、曲がつまらなすぎ
これは一番頂けない
多少VOに問題があってもいいメロディなら耐えられる
が、どんなにVOが良くても曲が糞ならRTSと同じ つまりは糞

俺的にはヨルンが50%手直ししたというヴォーカルメロディに問題がある気がする
なんかジャーマン系の臭いメロディがなくて退屈だよ
展開も少ない というよりほとんどないしw
>>195
hagedou
1971:03/01/26 19:46 ID:???
曲、つまらないかぁ?
まあどっちかというとジャーマン系の速いやつより、
ハードロック系の音の曲の方が多いからな〜
まあ俺はHRも全然聴けるから大丈夫だけど・・・
確かに速いクサいやつを求めてた人は肩透かし食らうかもしれないが、
ちゃんと聴いたら悪くはないはず。 寧ろ良いよ!!!
> なんかジャーマン系の臭いメロディがなくて退屈だよ
これって素晴らしいことじゃないか!
スピリットネヴァーダイ
ヒーローズ  以外糞なんだけど
>>199
疾走厨
そうゆうわけじゃないんだが・・・ミディアムテンポも好きなんだけど
メロが弱いからダレてしまうんだよ
つまらねーって認めろよ。
速い曲との落差が激しすぎる。
こうかくと疾走厨って反論する逃げ道があるんだがな(w

だがこうかかれても仕方ないほどミドルテンポが弱いってこと。
つまんねーなw
500円なら買ってやらんこともないけど
売りたいってヤツだれかいない?
一気に不評になったな、期待しすぎたんじゃねーの?
聴いてればその内好きになるって

俺は最初から好きだけどな〜
大体こういう流れになるってのはお約束だな
207名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 21:30 ID:FiwBtI3y
駄作厨が発生したか。
どんなにいいアルバムにも必ず発生するからな。

Into the Light けっこう好き。
>>207
そこまで言うようなアルバムじゃ元々ないだろ
210名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/26 21:39 ID:nKCmlRyc
enlighten me入りの全12曲だったらもっといい作品になる。
そのenlighten meは多分来日(?)時にミニアルバムで収録されると思う。
余談:heroesのリフはストラトのhunting high&lowのギターソロにクリソツ。
来日なんてするわけねーだろ(プ
別につまらんとは思わんし、逆に絶賛するほどのもでもないと思うが
まぁ普通だろ
散々期待させておいて…って意味で叩いてるなら理解できるが
>211
11月の時点でヨーロッパのブッキング・エージェンシーが日本公演を絶対
するって言ってますた。
ライブ見ました。
すごい良かった!!!
演奏力は何も言うことないし、ボーカルはヨルンランデで正解だと思った。
彼の表現力は凄い。

ハロウィンの新譜がどういう路線なのかは知りませんが、
あのメンバーのままなら、ライブはもう期待できません。
よって、マスタープランの勝ち!でしょう。
ネームバリュー以外は。

ライブでローランドが使っていたギターは、全部レスポールでした。
ストラトキャスターは使ってなかったです。
ハロインに期待   とゆうことでage
俺も日本公演見てきたよ
エッ!?なんのライブですか?
>>217
あんなに宣伝してたのに…知らんのか?
マスタープランはハンマーフォールとヨーロッパツアー中だよ。
>>217
CDに入ってた葉書と交換で当日チケットもらえるって書いてあんじゃん。
場所はOn air East。明日もあるから行ってみ。
俺はもう行ったから明日は買って入るけど
んなはずねーじゃん(w
すまん・・・しらん・・・
ここを荒らしてるヤツって、もしかしてハロウィンファン?
メンバーと一緒で、性格悪いね。
嫌いならアルバムも買わなきゃいいのに。

それとも、ゲイカップルマンセー!てか?
スレ違いかもしれんが、
今日、グラポウソロのライブビデオを買ってみますた。
ヴェセーラが歌ってるんだけど、
チャンスとかもやってるみたいで激しく期待。
今日はもうおそいんで、明日見て、
勝手にレポートします。
実況で全部読むをクリックしたら『人大杉』ってでるんですけど
これってなに?


人が多すぎなんだろ
>>225
実況って何?
>>227
実況板
まだIEで見てるヤシがいるんだな
名作age
231225:03/01/27 01:28 ID:???
どうすりゃ普通にみれるようになるのか・・・
ここ荒らしてる奴、ハロウィンスレも荒らしてるのな
すぐにわかったよ
>>231
板違いだが、専用ブラウザの存在は知ってるよな?
234195:03/01/27 13:03 ID:???
いっくら聴いてもこれってメタルじゃないよな

ダークライド進化曲も雰囲気は解るんだけど、なんか作りこみ足りない
ヨルン欄でって肉食な顔してるしな
235目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/27 15:57 ID:???
やっと買えたぞっと。
これから聴き込みます。
俺も買ってきた
一周したが…まぁ普通だな
>>232
アンチジャーマンの仕業か
238目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/27 19:51 ID:???
ヤベェ…ヤバイゼ・・・アントニオ…

ヨルンランデが期待通り…いや期待以上の素晴らしい出来ですね。
めちゃめちゃカッチョイイ!!ウタウマスギ!!
ミドルテンポの曲が多いって言われてたけど
スピードチューンもそこそこあるし、こんなもんじゃなかろうか?
(っつーか、このアルバムはミドルテンポの曲の方がいいと思う)

ただ、叩かれる理由もなんとなくわかるかな。
キラーチューンっぽいものが無いかも、、、
それがメロが弱いってことに繋がってるかも、、、
ヘッコみたいなの期待してると足元すくわれる感じ。
俺は即気に入りましたけどね。


もう何周目かわからんけど、聴けば聴くほどいいねぇ…


239オマンタン ◆lbYh6aqR2g :03/01/27 19:51 ID:fcjO6593

完全にクソ
>238-239
一体どっちなんですか?
しまいにゃ怒りますよ?
241ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/27 19:54 ID:fcjO6593

疾走感溢れるメタルが好きなやつにはオススメできねーよ
アヴァンタジアみてーな感じだ
242目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/27 19:57 ID:???
それから、、、
ウリカッシュのドラムは嫌でも印象に残るんだけど、
グラポウのギターに関してはまったく残らなかった(笑)
逆にそれがよかったかな〜?なんて思ったり。

>239
そうでもない

>240
バカモーン!!アイツハルパンd(ry

>241
アヴァンタジアとはまた毛色が違うかと。
人格の割りに普通のレビューをする>>38雷☆のレビューが一番普遍性は高いと俺は思う
一番乗りの感想として参考に出来ると思う。
244ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/27 19:58 ID:fcjO6593

>242
まあ確かに悪くない。だが俺はハロウィンのようなメロディアスな
楽曲を期待していたんだが、なんつか所々イイ(・∀・)リフはあるが
全体的に俺の好みジャナカッタンダヨ、ウヘウヘ
245目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/27 20:03 ID:???
>244
その気持ちもわからなくはないですぞ。
どっちかっつーと、ミドルテンポの曲とかメタルっつーより
ロックテイストが強いからね。
まぁ、ヨルンのVoを考えればこれがぴったりハマってて好きな人には堪らない。
ただし、飽くまでヘッコみたいなジャーマンメタルを期待してるとちょっとキツイかもね。
246ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/27 20:07 ID:fcjO6593

まあ、ヘッコ調を期待しているなら買うなってことだナ
B!誌にハロウィンを思い出すとか書いてあるがシメ殺したい
247名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/27 20:40 ID:JdzPvcuj
2曲目がかなりイイ!
ヘッコヘッコって・・・それ「ヴァイキーの曲」のことじゃないの?

ヴァイキー調の曲を聴きたければ、ヴァイキーが曲を書いている
ハロウィンのアルバムを聴けばいい。
ヴァイキーが書く曲はほうが期待通りだと思うよ。
ただし「バンド」は楽曲が全てではない、ってこと。
>B!誌にハロウィンを思い出すとか書いてあるがシメ殺したい
マスタープランの数曲からは、ハロウィンのローランドとウリの部分が確実に思い出されると思うが。
246はローランドの曲やギターリフ、ウリのドラムを「ハロウィン」と思っていなかったんですね。
>>249
246じゃないが、「ハロウィン」といえばカイやヴァイキー節を思い浮かべるのは
しょうがないんじゃないか?
個人的にはウリの曲は大好きだったけどね
pushみたいな変態な曲が欲しかったな…
252目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/27 21:37 ID:???
確かにグラポウやウリの曲ではあるけど
ヘッコ時代の曲とはまったく違った感じに聴こえるからねぇ。
これもヨルンランデのVoが原因なんだろうな。
ヘッコじゃないのにヘッコそのものを期待するのはいかがなものか?
>>253
禿同
>>250
俺も246ではないが、ハロウィンといえば…となるとそうなる人が多かろう。
まぁ俺もその一人だが、個人的にはウリやグラポウの
Mr.父ちゃんもMr.エゴも好きだ。


これがマスタープラン節だと思って素直に受け入れるべし。
そして>>253に同意。
ヨルンのVoの響きのせいか
メタルっつうかハードロックっぽく感じるな。
おれは好きだぞ、このバンド。
過剰に期待してなかったから。
絶賛→叩き→賞賛→?

さてさて
258名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/27 23:35 ID:308VW0Ww
曲が「並」っつーところが評価の分かれる所だね。
メロスパーにとっては並。(「キメッ!」っていうような大仰な装飾が少ないから)
メロスピも好きだが他にも幅広く聞く人間にとってはかなりいいんじゃないの?
ヨルンの声もいいし。
カバーでblack dogなんかもやってるね。
さらにウリやグラポウの曲も自然に受け入れてたヘッコファンからしたら、
これはたまらんでしょう。

ライブではウリやグラポウの曲はやるみたいだね。
the chanceとかもやってくれるんだろうか?
time of the oathあたりヨルンが歌ったら結構荘厳な感じになるかも。
>>257
叩き→賞賛→荒らし
3曲目の4:20からのギターがDreamTheaterのGlassprisonぽい(w
ヘッコとは・・・HELLOWEEN→HEKKOWEENとタイプを打ち間違えたことが始まり


いや今更何を
ぶっちゃけ、ヨルンの歌唱ってイマイチ抑揚が無いと思う。のは私でけでせうか?
>>264
たぶんね
ぶっちゃけ、アンディの歌唱ってイマイチ音程があって無いと思う。のは私だけでせうか?
>>266
たぶんね
なんでアンディが出てくんだ?
264の発言に対するただのネタじゃないか?キニスンナ
みんながヨルン上手い上手って言うから洗脳されてんだよ。
まあ確かに上手いんだけどね。歌メロの作りがイマイチ。
上手いのはいいが、ちょっと引っ張りだこすぎるな。
気づくと「ヨルンランデ加入」のニュースがどこかしらで流れてるような。
ヨルンはこのバンドに専念するらしいけど、どうかな…。
2年前ぐらいには自分の本当の居場所はARKだ、とか言ってたような…。
ヨルン目的でかったのだがARKの2ndとかmilleniumのhourglassの方がいいような気がする
全曲ウリ作曲でいってほしい
絶賛→叩き→賞賛→議論→?

さてさて
来日決定したのに何でみんな冷静なの?
しかもスカイラークとカップリングよ?
グラポウ君はもっともっとマルムス度全開でぶち切れて欲しかった。
>>276
マジ?最悪じゃん。
>>277
それもどうかと。
マスターマインドじゃん、スカイラークと一緒なのは
以前マスプラ批判してたんだけどヨルンの声が癖になってる・・・
無意識にヒーローズを口ずさんでたよ
やべー・・・ヒーローズとスピリットだけでも買う価値はある
今日通販で頼んで待ちに待ったパワークエストが一ヶ月半ぶりに届いたんだが
あんま聴いてない
ヨルンの声はやっぱいいねぇ
ARKの2ndもかなりカコ良かったし
この人はスロスピな曲合わないと思うんだがどうか

1曲目と10曲目がカコ良くて好きかな
ねう゛ぁ〜ぎう゛ぁって!!ねう゛ぁ〜ぎう゛ぃっ!!!
いや、お前ら10曲目最高だろ?
ジャーマン勢としてはかなり良いんだけどこの程度ではヨルン
辞めちゃいそうだな。あの人理想高そうだし・・・
このスレ伸びるの速いなぁ
>>282
違うだろ その2つしかメタルじゃない の間違いだろw
SAIL ONはHEROSと比べるといまいちかと思ってたけど
聴きこんでいったらかなり良くなってきた
最後のサビいく前のBメロかCメロかが最高
あとイントロ聴くとWhere The Rain Grows思い出す
289名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 14:05 ID:x8L1jfbR
どうでもいいが、ゲイが歌うバンドよりはマシかと。
パワークエストのVO.はゲイなのか!?
穴堀名人デ利栖
>>291
そおなのか!?
なんでも言うことを聞く愛人囲ってウマァな日々
>293
貢いでもらってウマァ
295名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 17:21 ID:G/+/5niC
これだけの面子が集まるとこれっきりのプロジェクトで終わりそうな気がする。
今後アルバム何枚出せるか・・・。
いや、確かにすごいんだけどね。
296雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/01/28 17:26 ID:???
昨日買ってずっと聴いてる。
こいつはしばらくヘヴィローテしそうだぜ!

しかし、Heroesは何かアルバムの流れから浮いてないか。
3曲目が終わって、この曲のリフが始まるともの凄い違和感が。
確かに浮いてるよね・・・
好きだからいいんだけど
2曲目のほうが好きだな、俺は
299エンジョリッパー ◆xRAOUMj48s :03/01/28 18:51 ID:???
7曲目の地獄から這い出るがかなり壺。ヘヴィなリフがいいね。
どうでもいいけど、歌詞カードの字体がすんげえ読みづらい・・・
300ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/28 20:44 ID:rYQfPxW1

ウム、俺のレスに対するレスが多いようなので少し弁解させてもらおう
確かに俺は250の言うようにヴァイカートが作った楽曲のようなものを
期待していたよ。ウリの曲も好きだがあくまでヘッコの範疇で作られた
ようなモノだから今回のマスタープランとは違うような味が出ていると
感じた。ヘッコという枠から飛び出して少々違った味を出したこの
バンドは別にいいと思うがヘッコを期待していた者にとっちゃあまり
ヨクネーカナーと思ってみた。ただこのバンドとしての方向性の確立
としての楽曲という点では素晴らしいと思うし否定する気もないよ。

ただやっぱIのようなヘッコ調の曲がイイ(・∀・)と思ってしまうのは
人情ダナー
つうかおまいらメタル以外の歌も聞けよ。
メタルっぽいのは@.C.Iぐらいしかないけどそれ以外のハードロック調
の曲は普通にハードロックしてる奴らよりカコイイと思ったぞ。
302ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/28 21:19 ID:???

素人意見丸だしで恥ずかしいが俺のレビューを貼っておく。
反論はイッパイあるだろうが個人意見として。

HELLOWEENを脱退したローランド・グラポウ(G)とウリ・カッシュ(Ds)が
中心となり、B!誌で必殺仕事人シンガーとして紹介されたヨルン・ランデ(Vo)ら
立ち上げたバンドがこのMASTERPLANである。曲の構成として
スロー、ミドル、ハイテンポの曲がだいたい
同じように配分されており、バラエテイに富んだアルバムが好きだという人には
おすすめできる作品である。元HELLOWEENのメンバーが立ち上げたからには
やはりHELLOWEENを彷彿とさせる楽曲が多いのかというとあながちそうでもない。
どちらかといえばトビアス・サメットのプロジェクトである
AVANTASIAの方に似通っている気がする。某所でAVANTASIAとは毛色が違うと思うと
言われたが俺はなんとなくそんな気がしてならない。とりあえず彼らのセンスが光る
メロディ満載のアルバムになっている事は確かだ。ただやはりHELLOWEENの
ヴァイキーのような楽曲を期待していたものにとって
今回のMASATERPLANの楽曲は少し物足りないかなと思わざるを得ない。
ただ、元HELLOWEENという範疇から飛び出て、この新バンドの方向性の確立
といった意味での楽曲としては非常に素晴らしい出来であると思うし
グラポウやウリを否定する気は毛頭ない。
>>301
つうかおまい丸数字使うなよ。
何年ネットやってんだ?
304ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/28 21:19 ID:???

次の楽曲の説明に移る。@「Spirit Never Die」は疾走感溢れる
曲で、批判すべき点が見つからぬ。この曲を代表するように今回の
アルバムでは非常にポジティヴな歌詞が多い。歌詞だけを見ていると
まるでJ-POPのようだ(笑)なぜこんなポジティヴな歌詞が多いのかと
つらつらと考えてみるにHELLOWEENを脱退した彼らの心境が示唆されて
いるようでなんとも皮肉で面白いではないか。A「KIND HEARTED LIGHT」
この曲は始まりから期待させられた曲でそのままゴールに達した。
@とAを聞くだけで十分元を取れる曲だと思う。C「Heroes」は
元HELLOWEENのマイケル・キスクがゲストとして参加している。
彼とグラポウとの間には確執があったようだが、アルバムに参加した
ということで和解したのだろうか。今後の動向が気になる。もしかして
ヨルンからキスクにかわったりしてね。J「Sail ON」はHELLOWEENの
ヴァイカート調の曲。 総じてグラポウの控えめなプレイも
その内に秘めたる闘志をギターという表現機会において非常に
エモーショナルな形で表現されている。新境地に辿りついたような
感があるがこれからなのでもっと頑張って欲しい。ウリのドラムは
以前と一緒で手数脚数非常に多くやはり技術者としてこのアルバムに
1つ重大な要素を組み込んでいる。そしてヨルンのヴォーカルだが
少ししわがれた声は賛否のわかれるところであろうが、この楽曲には
ぴったりで、まさに素晴らしいシンガーを見つけてきたなあという
感じである。ただバラード多すぎ。疾走感溢れる楽曲は次に期待
しよう。//78点

以上。
長すぎて普通に読む気しない
306ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/28 22:04 ID:???

よまんでイイ(・∀・)よ。君の心の中にあるマスプラを俺に
迎合させるような真似はできない。ウヘウヘ
本当に素人意見丸出しで恥ずかしい内容だな
じゃあお前が玄人のレビューを書いて見本を示してやれよ。どうせにたりよったりの文章なんだろ(笑
毎回思うんだが(他スレでも)、何故わざわざレビューを書きたがるんだろうか?
素朴な疑問としてだけどね
自己満足といえばそれまでなんだろうけど、そこまでして書きたいもんなのかな
いや、書いてる人はそれはそれでいいんだけどさ
次回作はいつ頃かな
というか出るのかな
311ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/28 22:52 ID:???

>307
ウンウン、すまんな。もう少し頑張って腕をあげるから簡便ナ

>309
自分のホームページの一環として書いている
素朴な疑問としてなぜレビューが嫌なんだろうか?
読みたくなければ読まなきゃイイのに
やっぱり自己満足に対する嫌悪感なのか?
・・・そうか、確かにウザイよな
>>311
あーHPの一環ね、納得

>>312
俺のこと?
言ってること的外れだけど
匿名で俺って言われてもなあ・・・
>>314
あースマン、309ですわ
別にレビューを嫌がってるわけじゃないし、単なる疑問として聞いただけ
もちろん読まないのも多いけど
俺に言ったわけじゃないんならコレは流してくれ
>>310
うむ、それが心配だな
果たして本当にパーマネントなバンドなのか…
絶賛→叩き→賞賛→議論→レビュー→?

さてさて
アル中だかテリスだかしらんが、長文はやめようYO!
絶賛→叩き→賞賛→議論→レビュー→コテ叩き→雑談→過疎化→dat
でも案デがdigてるji
ねー、なんでsage進行なの?
確かにこれじゃdat落ちするわ(w
↑初心者ハケーン
新譜は出たばっかだから次のはシングルをあと3枚ぐらいだしたら出るよ
>304
これだけは言わせて

>ただバラード多すぎ。
>疾走感溢れる楽曲は次に期待しよう。

疾走曲って
Spirit Never Die / Kind Hearted Light / Heroes
Crawling From Hell / Sail On
・・・5曲もあるじゃないか
バラードは2曲だけだし、多すぎとは言えんだろ
>>325

純正メロスパーにとっては
8曲が疾走系
2曲がミドルテンポ系
1曲がバラード
ぐらいじゃないとダメなんだろ?



>>323
>↑初心者ハケーン

これって初心者にありがちなレスだよね。
ヒーローズの歌詞みてワロタよ。
ここまではっきりと書くとは思わなんだ。
しかも喜助がこの歌を歌うとはな。
328ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/29 13:41 ID:???

326のいうとおりだな。代弁してくれてありがとう
>>328
自分でオススメできないとか言ってるけど、次回作も買うのか?
メロスピ大好きっ子が気に入るような疾走曲満載になるとは思えんけど
少なくとも今作を聴いた限りでは

既出だが、個人的にはウリがもっとでしゃばってもいいんじゃないかと
330名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/29 14:13 ID:5AsoHQAK
文句を言う割に購入してるヤシって・・・
328は別ハンドルでカキコしてください。
331ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/29 14:33 ID:???

>329
買うよ。ハロウィン調のものを期待していた者にとってはおすすめできないだけ
であってそれなりの作品だと思っているからね。ただ君が指摘する通りメロスピ
だいすきッ子にイイ(・∀・)と思えるような作品にはなんねーと思う。
だけどまあ、悪くねーし買おうかなーと思ってる

>330
どうすればイイかな
332目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/01/30 00:01 ID:???
う〜ん、、、最初の三曲でいきなりやられるな俺は…
んで、Heroesで落ち着くって感じ。
この曲には正直キスケいらなかったかな。
ヨルンランデに歌わせちゃった方が…
>>327
ヒーローズの歌詞ってどんな感じなの?
俺、歌詞カードない
>>333
ん?、落としたのか!?
335 ◆z/bpTj/wc6 :03/01/30 07:17 ID:pixxfE7M
何が純正メロスパーだよ。
無知なだけだろ?
氏ねっつーの。
336:03/01/30 13:21 ID:???
>>333
ヒーローズ

俺たちは善と悪の板ばさみになっているのか
全て言い尽くされやり尽くされただけ
もっといいやり方に憧れている
この気持ちはすごく強い

君の壊れたやり方直そうとする
なぜ俺たちは五里霧中で生きて行かないといけないんだ

俺たちは新世界のヒーローたち
マスタープランが現れて
世界中に自由を送り込むんだ
337:03/01/30 13:22 ID:???
今だったら喜んで代償を支払える
名前を呼べばいいんだ
楽園への門の鍵を開けるんだ
もうゲームはこれでおしまい

壊れた翼でどうして飛べる
俺たちは王のように強い事に気が付いた

*俺たちは新世界のヒーローたち
 マスタープランが現れて夢が実現する
 自由を送り込む − 暖かい雨のように
 これまで見たこともない様な魔法を
 見せてあげる − 君の頭上で

惨めな事は退けて
最後の自由を探しに行こう

(*くりかえし)


どう見てもヴァイキーへ送った言葉だろ。
338ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/30 15:15 ID:???

あと
「今までみたいなのはもういやだいやだいやだ」
みたいな歌詞もあったよな
というかこのアルバム、おそらくはヴァイキーに向けた詞が多いよ
結構あからさまな詞が多い
オリコンにJPOPに混ざってこのアルバムのレビューが載ってた
たいした事書いてなかったけど
ちなみに8000枚位売れてた
>>340
マジで?
すごいな…
342ちょちょマンチョ ◆lbYh6aqR2g :03/01/30 16:59 ID:???

喜助へのMr.Egoといいグラポウの性格の悪さがわかるアルバム
詞は誰が書いてるんだ?やはりグラポウなのか?
クレジットがマスタープラン名義だからわからんぞ
ある場所があった −小さな町
俺達はかつてそこで遊び、そして笑った
なのにやりすぎた −あの成功を
手に入れようとしたら
光が俺のもとから去っていった

…ていうスピネヴァの冒頭の一節も
ハロウィン時代のことを言っているんだと思う。
出口を探す
嘘の袋小路で
皆のもとへ審判の日がやって来る
代償が払えるか
汚名を着せられた信念を変え
頭から毒を搾り出すんだ

俺は捕らえられてしまった
自由になれなかった
ドラマに満ちた場所で
そこは平和であるはずだったのに
奴らの憎しみがあふれ出て来て
俺の魂は永遠に引き裂かれてしまった
戦いの洗礼を受けた
詐称者の目に
錯覚は常に強烈

この2つはかなり露骨で強烈だな
マスタープラソってネクラだったんですね
ヴァイキーに比べれば…遥かにまし

348火引 ◆Ys...WsBHo :03/01/31 13:05 ID:???
グラポウのビデオでまさかヴェセーラの
ドクターステインが聞けるとは思わなかったYO!
349◇EMMETAL.MM:03/01/31 20:00 ID:???
Spirit Never Dieいいな。
あとHeroesも
元ハロウィンのグラポウとウリのバンドだって理由だけで買ったが
ハロウィンとは違った味でいいとおもう
おいらも元ハロウィンってだけで買ったクチ。
ヨルン・ランデは名前しか知らんかったが、イイ声してるな。
ヨルンはARKの2ndで好きになった
かっこいいしめちゃくちゃ表現力あるよね
ARKの2ndはプログレだけどヨルンの声気に入ったなら聴いてみてはどうだろう
352◇EMMETAL.MM:03/02/01 19:05 ID:???
やばい!!
Spirit Never Dieかなりイイ!!
今のところ今年ベスト!!
今年ってったってまだ32日目なワケですが…
と密かに思ってみるテスト
来月とかになりゃまた「今のところ今年ベスト」ですか?
355名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 08:04 ID:iWUEb77W
保全age
やっと良さが分かってきた
「あ〜、これそのうち好きになるな〜」とは思ってたんだけど
俺の耳が悪いのか、感性が悪いのか
とりあえずヘビィーローテでいく
気に入った!!
>356
ちげーよ 無理にでもそう思わないとやってけないからだろ?
駄目な物は駄目って言う勇気も時には必要だぞ…
>>357
まァお前はとりあえず買ってから
359名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 11:47 ID:UJjNx/7d
少なくとも漏れは一日三回聞いてるyp!
360雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/02/03 12:10 ID:???
6曲目何回聴いてもいいな。
メロハー好きにはたまらないんじゃないかなぁコレ。
361sage:03/02/03 12:24 ID:/qJEGRBc
ヨルンの声を初めてきいたのがスネイクスだったから
ARKもMILLENNIUMもMASTERPLANも
カヴァデールが歌っているようにきこえてしまうのは俺だけですか?
いや、どのバンドも好きなんだけどね
362名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 12:27 ID:e1zRq7o+
http://www.theendrecords.com/mp3/Masterplan_Soulburn.mp3

こんなのあった。キシュツ?
363名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 12:37 ID:e1zRq7o+
ヨルンランデと言えばARK。
と言うことでARK聞いたことないヤツはこれ聞いてみ。
http://www.arksite.com/audio/ARK_Just_a_little.mp3
http://www.arksite.com/audio/ressurection.mp3
ARK(・∀・)イイ!!

上のヤツの音源最高でつた。
365名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 19:05 ID:TvnOavcI
WHEN LOVE COMES CLOSEが好きだな〜
もろデビカバ風の歌いまわしが(・∀・)イイ!!
実を言うと、ヨルンがミレニアムに加入したとき
すげーがっかりした。それまでのミレニアムとは
ガラリと変わってしまったからだ。それからおれが
ヨルン嫌いになるのに時間はかからなかった・・・。
>>358
とっくに買ってるわ!ヴォけ
>>367
じゃあ聴きなさい
>>368
このスレの盛り上がりの無さが、今作の出来を体現してるじゃねえかw
いい加減気づけよ 盲目

ったく全然曲が面白くねーよ
370名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 02:17 ID:SIyvUyuo
面白くないけど、いいよ。
371目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/02/05 04:34 ID:???
そんなに言うほど曲悪いかねぇ?
ヨルンがカッコよすぎて気付いてないだけかな。
実際売れてるみたいだし、曲もいいじゃん?
なんでそんなに叩きたがるのかねぇ・・・
やっぱりヴァイキー信者さんでつか?
漏れ、ヴァイキー信者でヘッコの次のアルバムも期待してるけど、masterplanも気に入って
ヘヴィローテーションになってるよ。
ヴァイキーぽい部分が皆無に等しいのは当然だし、所謂ジャーマン系じゃないヨルンが
歌ってるから、余計に別物として捉えられたのかもしれないけど。
>>369
俺は目で音楽を聴いてる訳じゃあないからなァ・・・
たたいてんのは、
単にマスタープランにメロスピ性を期待しすぎてたからだろ。
曲が悪いってのは自分の求めていたクサメロがないからだろ。
ようするにメタル=メロスピという観点だからだろ。

そういう場合はふと1年後聴いてみると、評価ががらりと変わったりする。
大切にとっておこうね。
376◇EMMETAL.MM:03/02/05 20:52 ID:???
>>369
そこら辺のメロスピなんかより面白いと思われ・・・
そうだ!
378名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/05 22:42 ID:RtceW8q5
スマタープラン最高♪ヽ(´ ▽`)ノ
379369:03/02/06 04:35 ID:???
なんで毎回毎回マスプラを叩くとヴァイキー信者なんだよ

俺はカイ信者だよ
ヴァイキーは嫌いだって前にも…
メロスパーには変わりは無いがw

>376
そこら辺の って微妙だな
マスプラ以上も沢山居るし

ほんとあれだな ダークライドの頃のウリと具らポウ分だけの出来って感じだな
人の数だけ意見があり、
まぁ賛同する奴もいれば激しく叩く奴もいるわけで…
ここで忘れちゃならんのは、
自分の意見を他人に強要させようとすることでは?
言いたいことがあれば言えばいい。
ただ、自分がこう思ったからって、
わざわざ他人に強いてまでして自己主張すんなよ。
それとも何か?
貴方は自分の意見に自身が無いから一生懸命賛同者を探しているわけですかね?
とりあえず漏れにとっては名盤
とりあえず俺にとっては及第点盤
とりあえず折れにとっては>>381-382の間盤
俺は良盤だな。
380みたいなのがマスタープランを駄目にした!!!
386禿しく既出 ◆xpmQbU2gJ2 :03/02/07 06:31 ID:Fcktbxx6
とりあえず俺としてはクサメロ疾走がなくて大変良かった。

>>385
まだ駄目になってないけど。まっ>>380は叩きよりウザイ
ッしてない??【何で?】 (6) 
  2 (株)コンソメ トップ固定
ストラトバリウスの要素1といっしょに買ったんだが
正直言って、あt
389名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/07 09:00 ID:uZ1wpMSH
このスレタイは文字化けしても見やすいな
つーか皆やりたいのは当たり前なんだよ。
ただキモイとかじゃなくて女性と関ったりする事が苦手なんだよね。
外見に問題が? っても皆と仲良くやってる人だって幾らでもいる。
その逆ももちろん? るしね。
>>389
その、アンドとシャープと数字はどう言う意味なの?
最近、よくみるんだけど。
392◇EMMETAL.MM:03/02/07 19:03 ID:7C2IRueV
>>369
じゃあ、アクセンスターとか
>>380こそが自分の意見を押し付けているような気がするのだが。
394目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/02/08 22:53 ID:???
まぁ、色々な意見を見ることが出来て面白いとは思うけどね。

それにしてもヨルンランデ一枚だけでよかったからインギーのアルバムで歌って欲しかったなー

395名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/09 02:22 ID:peHxVc49
>>394
最近のマルムスの曲じゃあな・・・
宝の持ち腐れにならんか?
HEROESのリフが激しくプリーストしてる
他人に意見を強要するヤツより、それを指摘する方がうざいとは、めでたいヤツも居るもんだな。
ヒーローズはガンマのランドオブザフリーにも似てる
397みたいなのがマスタープランを駄目にした!!
>>399面白くないよ

なんか糞だとか良いとかいうけど、元ハロウィンの割には出来が「普通に良い」
って程度だな、って感じか。
まあ、こういうハードロックテイストの強いメタルは好きだからどうでもいいが。

400げと
まあ、どうしてもマスタープランを叩きたいヤシが1人いるみたいですが、
ゲイバンド(ハロウィン)は終わったってことで、よろしいかと。
スピリッネバダーーーーイ
age
405名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/10 22:27 ID:ZQOTWq3N
MASTERPLANイイ!!マイケルキスク大好き♪
スピード&パワフルのキスクの声に鳥肌以上の感動をした(TへT)
キスク様がMASTERPLANのVoになることを密かに期待してる…
今のHELLOWEENにキスク様は似合わない!と、思う今日この頃…
くさくさメタルがそんなに好きなんですか。
仕方がないですね。
407雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/02/10 23:31 ID:???
MASTERPLANにもキスクは合わんと思うが。
キスクはどっちかと言えばガンマでしょ…耳腐ってるんでないか?
>>408
マスプラもどうかと思うが、ガンマは一番似合わんと思うのは俺だけか?
あの怪しい曲には家い帆船の魔女声が一番似合う
あ〜、確かに、あのヘンテコヴォイスは似合ってる気もする。
が、下手な歌を聴かされるのは耐えられないから以下略
魔女声・・・・褒めすぎ。
412kai Hansen:03/02/11 14:00 ID:???
majo goe de homesugi kayo!
そんなに下手か?
ランフリの頃は全然そうは思わなかったし、それ以降もハッキリと下手だ!とも思ったことはない

ハッキリ上手い!なんて思ったことは一度も無いけどw
ベスト盤までは耐えたんだけどね
耐えきれなくなって買わなくなった
下手なのがいけないとは思わないし、味もあると思う。
ただキスケやシーパースと組んじゃってたからねぇ。
最初からずっと一貫して歌い続けていたら、
ムステイン同様に気にならなかったかも。

でも、あのファルセットだけは……
とりあえずガンマスレへ帰れ
このスレで誰かが以前言ってたけど
確かに歌詞のアルファベット読みづらい…
HELLOWEENのニューアルバム「RABBIT DON'T COME EASY」
5月5日発売予定

Rabbit Don't Come Easy
Just a Little Sign
The Tune
Open Your Life
Never be a Star
Don't Stop being Crazy
他全12曲
>>418
スレ違い
ヘッコスレ探すのめんどい
はっといて
キスクにはHeading For Tomorrowを歌って欲しい
Insaniaの
ここはガンマスレですか?
heroesが耳から離れない…
俺は1曲目が耳から離れない
特にサビとソロの後のすぴりっとていくすみーは〜ぃ はぁ〜ぁぁぁ〜ぃ
って叫び聞いてるとなんか気分が高揚する
ヨルンランデまじ最高
一度違うの聴いてからまたこれに戻ると以前の印象より良くなった
初めて聴きこんだ時は正直可も無く不可も無くの優等生メタルという感じだけだったんだが
あとヨルンが上手いことにもやっと気付いた
別に下手なヴォーカルばかり聴いてたわけじゃないけど
来日決定
>>226
ソースきぼんぬ
428427:03/02/14 14:40 ID:???
ごめん、>>426
Rabbit Don't Come Easy・・・ウサギは簡単には来ない?
430グラポウ:03/02/14 19:55 ID:???
>429
悪いがそのバンドの話題は他スレでやってくれ。
431駄作さん ◆w2/SODOMZY :03/02/15 18:18 ID:/lPoR0d/
今回のアルバムで一番カコイイのはHEROESですか?
432427:03/02/15 18:43 ID:???
セイルオンが良いな、漏れは。
また名前そのままかいてもうた・・・ (´・ω・‘)
近所のCD屋に小さいながらマスタープランのコーナーが出来てた
置いてあるのはマスタープラン、ヨルン・ランデのソロ、ミレニウムのアワーグラス、
ノストラダムスとまるでヨルン・ランデのコーナーみたいだったw
まだMPは1枚しかアルバム出してないからしょうがない気もするが
一緒に並べてあるのが何故かヘッコのトレジャーチェスト…

俺は1トラのSpirit Never Dieが一番好きだな
Into The Lightも好き。
>>435
激しく同意
とぅすてっぴんとぅーざーら〜ぃ
438エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/02/16 16:06 ID:???
>>417
それ書いたの俺だ・・・。読みにくいよな。たまに読めないのもあったりw
ところで、SOULBURNの、
 You'll be playing in the fire〜 ♪
の歌い方が凄まじくカッコいいと思うのは俺だけ?
>>437
ふぉ〜りぃんだぁ〜ああああ〜ん

>>438
俺も。
俺も
いいぞ、コレ。
今のところ、今年の漏れ的NO.1だな。
当然
なんで日本盤はEnlighten Meが入ってないんだゴルァ
さすがヨルン・ランデ。
ほかの候補はキスクとラッセル・アレンだっけ?
彼らの歌唱では、ここまで聴けるアルバムにはならなかっただろう。もちろん用意される楽曲も違うんだろうけど。
heroそんなにいいかな?物凄く浮いてる感じなんだけど。キスクの声邪魔。表現力なさすぎだよ。
ローランドのギターソロはどうなんでしょう?

>>444
ヨルンはかなり凄いと思うよ。 俺も大好きだし!
けどキスクが表現力無さすぎは言いすぎかと・・・(w
やっぱキスクも上手いよ。
まあHeroはアルバムの中で1曲だけ浮いてる気はするのだが。。。
446雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/02/18 17:13 ID:???
Heroはボーナストラック扱いで、最後のトラックにでも入ってればいいのになぁと思った。
曲単体で見れば良い曲なんだろうが、アルバム通して聴いてていきなりアレは・・・。
俺は切り離して聴いてる(順番じゃなくてね)から気にならないなぁ。
まあ、Heroesが普通に好きだってのもあるんだろうけど。

グラポウのギターソロは、高音のロングトーンとかがチープなのがまたドツボ…

……はまってますが?
448444:03/02/18 20:16 ID:???
>>445
ちょっと貶しすぎました。
ヨルンはデヴィカヴァそっくりだって言われていたけど、最近はむしろロニー・ジェイムズ・ディオに似てますよね。
彼こそ後継者ではないかと。八曲目なんて顕著ですよね。

グロポウのギターは・・・ソロアルバム聴いたことないけど、一人でソロを構築するタイプなのかも。
ツインリードだとつまらないタイプ。でも全体的に微妙。


ヨルンはカヴァに似てるときもあれば、ロニーに似てるときもあるね〜
何ていうか、感情のこめ方で色んな歌い回しが出来るね。ヨルンは。
ほんと生で聴いてみたいな〜
ヨルンも巧い。キスクも巧い。でもタイプが違うので、比べてはいけない。どっちも良い。

Spirit never dieのソロに入る前の、プログレっぽい?展開のとこが超好き。3分あたりね。

まあ、なんにしてもこのバンドは近年稀なくらい期待しちゃうな。
ヨルンて来日したことあんの?
>>451
たぶん無いと思う
あんな極悪顔、税関が通さない
ベースのヤン君はなんであんな怖い顔してんだ?
てゆーか(←久々に使ったw)、
全体的に肉食顔。
外人だからしかたねーべ
ヨルンは肉食っていうより野獣顔。
蜥蜴男
グラポウスキーズマルムスーツ
>>458
なんて読むの?
>>460
tokageotoko
462460:03/02/21 02:56 ID:???
>461 サンクス
爬虫類系か…

…言われてみれば
でもヤン・エッカートの方が…
いやいや、そんなことよりやっぱりウリの眉毛だろう。あれはいつ見てもウケル。
ウリッちの額、テイジンのコマーシャルの幼女と似ているぞ。
グラポウ以外の4人は額がかなり広いな
ヤン・エッカートはイケメンやと思うんですが。
467名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/22 23:22 ID:ZUGdXU7e
あげるぞ!!!
マスタープランかっこいいね。たまたまストラトヴァリウス買いに行ったとき
あれ?これ・・とか思っててまた違う日試聴したらイイ!って感じでした。
ハロウィーンもろくに知らない若造ですがかなりはまりました。
曲はもちろんボーカルの歌い方もツボ。
  バザッスプリッネバダ〜〜〜ィ
このスレ粘り強いな、いいよ、こういうスレ好きだよ。俺。
粘り強いバンドだから…
いや、御免なさい
>>465-466
ヤン・エッカートがいちばん額を強調してる。
そして肉食顔、と。
473466:03/02/23 23:15 ID:???
ガーン
俺はアゴを強調してて、肉食顔なのがこのみなのか。。。
男だからどうでも良いが。
このバンドのいいところは、適度にメロ、適度に展開、適度にヘヴィ、適度に速い…
全てが適度だと聴き飽き難い。

と、思うんだけど、どうでしょう?
475名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/24 20:57 ID:UAYNKlTp
もれはMASTERPLANは(・∀・)イイと思う。
ただ、
声はあまり好きじゃないけど、
メロディーかなり(・∀・)イイ。
これでボーカルがキスクだったら良かったんだけど・・・。
ちなみに漏れは、
メロスピ厨でつ。
適度に
俺はヨルンあってのこのバンドだと思ったけど、
>>475のようにヨルンが嫌いな人でも気に入るくらいの
メロディセンスもあるんだね
>>474
適度に同意。
>>475
けっこう聴きなれてしまうとハマるってこともあるかも知れない。
俺は逆にキスクのような綺麗な声はあまり好きじゃなかったけど、
ハロウィンが何故かクリーンヒットしたんでいっぱい聴いてたら、
気が付いたらキスクみたいな綺麗な声も好きになってた。

ヨルンの声は味わい深さ?があるから、ハマれるといいね。
480名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/26 20:02 ID:PUaCnaIY
MP大好きですが、どうしても
3曲目はいらないとおもいます。みなさんどう思います?
3曲目のせいで次のHeroが余計に浮いて聞こえます。
はたまた、Heroはボートラの方が良かったかな?
キャッチーで良い曲だし、
他がシリアスな曲ばかりだからなきゃないで寂しいんだけど。
481雷藤:03/02/26 20:03 ID:???
ミキティこと藤本美貴(18)の本日発売の1stアルバム『MIKI 1』5曲目の「涙GIRL」は悶絶必至の
メロディックスピードメタルだぜ!!
2バス疾走系のドマラティックな楽曲に、荒々しい藤本のハイトーンヴォーカルが
哀愁を撒き散らしつつ天空を切り裂く...。ベーシストは何とあの
MASAKI(ANIMETAL、CANTA、JACKS 'N JOKER、SHY BLUE他)で、グルーヴィー
かつテクニカルなフレーズを聴かせている!

こいつは正直モーヲタだけの物にしておくには勿体無い名曲だぜぃ!!
メロスパーの諸君も是非聴いて青い涙を流して欲しい。
>>480
あれだ、曲順間違ってるな、これ、とw
確かにHeroesはもちっと違う順番の方が良かった…
外盤だと

Spirit Never Die
Enlighten Me
Kind Hearted Light
Crystal Night
Soulburn
Heroes
Sail On
Into The Light
Crawling From Hell
Bleeding Eyes
When Love Comes Close

みたいだがどっちが良いだろう
484雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/02/27 07:05 ID:???
>>483
Heroes〜Sail Onの流れは、割と違和感が無くて良いのでは。
両方聴いたけど、外盤の方が絶対いい。
特に前半の流れがいい。ずっぽりハマれるYO!
気に入ってしまえば、曲順など気にならない。
その通りだw
48880:03/02/27 21:57 ID:jtP3/HfX
>>483さん
外盤の曲順でプログラムして聴いてみます。情報ありがとさんです。
>485さん
気に入ってしまえば、曲順など気にならないというご意見ももっともですね。
ただ、マスタープランのジャケットやHP、メディアでのイメージ戦略を
聴く前に見てしまっているのでどうしてもコンセプトアルバムというか
1つのアルバムを通して1つの物語・作品をつむぐバンドなんだろうという
意識(先入観?)が働いてしまうのです。
ローランドも雑誌のインタビューなんか読むと
ドリシアみたいな音楽観を意識しているみたいだし。
ついついこだわって聴いてしまう私です。
48980:03/02/27 22:04 ID:jtP3/HfX
あれれ??
Enlighten Me
Bleeding Eyes
は外盤のみですか?

てっとり早く独盤買うかなぁ・・・
マジレスですが、このバンドメロスピ?
ヤンネが入る価値のあるバンドですか?
>>490
違う
メロスピよりはパワーメタルといった方が正しい
メロハーっぽい・・・気もしないでもない
494名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/01 00:21 ID:8+3ErRih
ヤンネ上手すぎ。MPに入って欲しかたよ。
MP…メロパワの略ですか?
ミラクル・ペニス
普通わアレだろ
Magical Pussy
499494:03/03/02 01:27 ID:Cu77iS7H
なにいってんだお前ら!!

 マスター・プッシーに決まってるだろ!!

P.S. ヤンネのクンニーはサイコーですた。プッシだけに(w
まんちょ・ポロリ
ヨルン・ランデうまいね〜!
イングウェイと仲直りして1枚でいいから一緒にやってくんないかな〜?
セイルオンのイントロのドラムは
へッコのホェア・ザ・レイングロウみたいだ
いや、バリオブザキングスだろ。
がんま
>502
曲調もなんとなく似てるし。
グラポウ今年で43歳か・・・。
ヤンが36歳には見えんなぁ〜。
もしかして外盤って全曲繋がってるの?
>>507
つながってる。
>>508
やっぱしそうか
並べ替えにくいなあ
というか何で日本版は曲順が違うんだ?
それ以前に、エンライトミー抜くなよなー
何で抜いたの?
遅いから。
来日記念盤として「日本版未収録曲」を入れたのを売ろうとしているから?
エンライテンミーは、モダンすぎるから日本盤から外されたらしいよ。
【やっぱり】SONATA ARCTICA part9【ソナタ節】
誤爆スマソ
(笑た
面白い
520目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/03/08 14:22 ID:???
tp://www.metal.it/mp3legali/MASTERPLAN%20-%20Enlighten%20Me.mp3

確かにこの曲を外すなんて勿体無さすぎる
イイ!
頂きます。
>>522
アップ板みたいなカキコだな。
さっきまで虹板とかにいたんじゃねーの?
意味不明。
age
527名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 10:44 ID:6FK42Mrj
ネーバーギバップ!
ネバービリーブ!
ねヴァ0!
突然寂しくなりますたねage
531けい:03/03/12 22:22 ID:???
amazonで検索したらUK盤が2つあって
1つはDISC枚数1枚でもう1つは2枚だったんですけど
収録曲とか違うんですか?
価格も同じだったし…。
>531
2枚組みの1枚はEnlighten Meのビデオクリップ、インタビュー、PC用の
スクリーンセイバーが入ってるよ。

533けい:03/03/13 20:53 ID:???
>532
どうもありがとうございます!
1枚組みの方は初回デジパックみたいなやつで、2枚の方が1枚がボーナスディスクなんですよね?
収録曲とかは一緒ですか?だったら2枚の方が何か得だと思うんですけど…。
よろしかったら教えてください!
そんなもん迷うことなく2枚組みでしょ!
大は小をかねる!
はやく来日しないかな〜!
はやく次のアルバムでないかな〜!
とても楽しみにしながら毎日聴いてる俺。
>>535
頑張れ!!
537けい:03/03/14 20:17 ID:???
>534
そうですか、どうもありがとうございます!
早速予約します!
さっき「ザ・ジャッジ」でマスタープランの曲がかかってた気がする。
気のせいかな・・・。
>>538
かかってたねー。
メガネが壊れて弁償がどうとかって時。
>>520
うわこれめちゃイイじゃないか
こんなイイの外すなんて何考えてんだ...
age
age
>>520の曲、イイ!2ndのボーナストラックキボン。・・おとなしく輸入盤買えってかw
輸入盤って注文しないと手に入らないのかな?
店頭にはどこへ行っても置いてなかった…
輸入盤、新宿で普通に売ってたよ。
国内盤と並べて置いてある所もあった。
ヘブン?
ユニオンにもヘブンにもあった。
never!!
もうだめぽ
NEVER!!
もうだめぽ
HELLOWEENの新作聴いたけど‥‥
MASTERPLANの方が断然良い。
うむ、マスプラはよい
創作活動の動力源になるようなことがあったからねw
来日決定age
>555
ソーズ、きぼ〜ん!
ほんとならかなり嬉しいがな・・・
ついでに俺ん家まで来てくれ
559名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/21 21:39 ID:xQfPPq0c
age
560名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 23:46 ID:/vzW3I1r
MASTER PLAN聞いて喜助さんがますますいとおしくなりました。

喜助さんのソロ1stはあるんだけど2ndはどう?
いい曲がたくさんあって元気が出るなら買いたいのですが。
561駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/22 23:53 ID:XaIPNlkX
だめぽです。喜助さん・・・
キスク最高でし
すげえよ。マイクは。
ヴェセーラ?
マイク?
テラーナ?
ハンセン?
真木。
569563:03/03/24 02:16 ID:???
マイクキスク
んなやついねーよw
はうっ?
マイクシェンカー
マイクラキ
毎日聴いても飽きねぇ…すげぇよ(;´Д`)
HELLOWEENみて〜な音かと思って聴いてみたら…
凄いな。
MASTARPLANはしっかり確固たる自分たちの音を持っている。
いや、ボーカルが違うからそう聴こえるだけかも知れんが。

日本で売ってないレーベルも、これから作られるアルバムも、
全て集めたくなった。

今年は幸先がイイな。イイバンドが生まれた。
>MASTARPLANはしっかり確固たる自分たちの音を持っている。

当たり前のことだが、自分達がやりたい音楽をやっているからだろう。
ヴァイキーはいつも「売れる」「受ける」音楽とは何か?を考えて作ってるからね。
彼は、自分が作りたいものを作っているわけじゃない。
そこの違いだと思うよ。
アレンジはデモの時の方がよかったんじゃないか?
2曲しかわからんけど
↑誤爆スマソ

今回のヘッコの新譜はガンマの新譜みたいになってるのが残念だ
マスタープランは確かに飽きないがシングル外されてるのには萎えた
日本で評判悪かったんだろうか
何か狙いがあるんだと期待しようよ…w
マスプラ2作目はまだですか?
気が早すぎw
でも、バリバリと出してホスィのも確か。
でも、バリバリ出すと質が落ちるのもアレ。
てなわけで来年あたりにキボンヌ。
とりあえず来日して東京、大阪あたりで何回かやってケレ。

と思うがどうでしょう?
LED ZEPPELINのカバーアルバムに参加してたみたいね、こいつら。
誰か聴いた人いる?
GRAVE DIGGERとかPRIMAL FEARとかも一緒だったから、
出来がいいようなら買いたいんだけど。
mxで邦盤に足りない曲を全部補いましたがなにか
カバーのは、マスタープランぽさ?つーのは全然無いかな
かこいいけど
マジに来日して欲しいよ。
グラポウソロツアーの時は、マネージメントやレコ社のさしがねで実現しなかったからね。
(ハロウィンの売上の妨げになるからだそう)
レコ社氏ね!!
明大前のCD屋で閉店半額セールをやっており、
マスプラゲッツしました。これからききま〜す。
>>586
もっと詳しく!
MXでEnligtenMeはコンプした。

輸入版、買おうと思った。
良い例
だって、何度聴いてもなけるんだもの…
Enlighten Meの歌詞って、
なんでクビにしたんじゃワレ!ってのが、
色濃く出てるな
592名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 12:15 ID:0irRA+aN
マーキーしくじったな。あの名曲を…
来日は何月なん?
Enlighten Me
>>593
ま〜だだよ。
Enlighten Me
細く長く…
ホント、このスレは持ちがいいな。
日本ではハマフォより売れてるのかね?
>>598
もちろん
        ヽ,.-、, '  ________
        ‐(.゚v゚)‐ ‐{ オーペスオーペス!
        , '`ー'ヽ,、,、 ̄二二二二二___
____ 、 ,、,、  i(゚v゚),‐{ オーペスオーペスオーペス!
オーペスーー!}‐.(゚v゚)´  | イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,! ,、〈  //^i,!

        \600Get
601名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/01 23:26 ID:jreT/k4F
そういえばハマフォのボーカルとなんとなく似てる?
声量は全然違うが…
602名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/02 00:29 ID:BN+Dwzy4
似てるかなあ、いろんな声出すしね。
ハンマーフォールのヴォーカルもこんなカコイイ声してるのか?
なら買うんだが…w
今さら買ったものだが、いいなMASTERPLAN。
俺的には捨て曲なし。
ローランドとウリはヘッコ抜けて正解だったね。
はやく来日してほしいし、次のアルバム出してほしいw
ヘッコスレ見てきたが、ぐらぽーって結構歌も巧いんだね…
どのメンバーを見回しても、私の好みの路線のヒトばっかりだ。

新進気鋭パワーメタルバンドで、MASTERPLANほど期待に値する、
贅沢なバンドは無いよ。
あとはヨルンが浮気さえしなければ安泰だ。
超えられるか?
>607
そこが一番の問題なんだよなw
頼みますよヨルンさん!って感じだよねw
本家よりいい
612名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 23:45 ID:R7Cl21hf
でもヨルンのライブでのパフォーマンスはどんな感じなんでしょう?
ちょと心配だったりして。
だれか見た人います?
無表情に歌うらしい
イングベとのライブで、バーンにそう書かれてた。
無表情であんな熱い声を出すのか
是非見てみたいものだ
やつは本物らしいぜ。
ああそうだね。奴は本物だ。
俺、本物は初めて見たよ…
一生に最後の体験かも。やっぱ本物は違うぜ!
見たのか世!!!
ウラヤマC!
619名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/06 13:28 ID:N3NCEHfb
ハズレ覚悟で買ったが、これはイイ!
多分今年の最高傑作!
俺の中では、ANGRAのリバースと甲乙つけがたい。
でもヴォーカルとギタートーンが好みモロなので、マスプラの方が好き。
本当にイイよな。この充実感は漏れもANGRAのリバースを思い出す。
ね゛ぇ゛ばっ゛ぎぃ゛あ゛っ゛!!
来日させよう!!
624名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/07 22:12 ID:TnTlB6jv
どうして今だ来日予定がないのでしょう?
スケジュール的にいっぱいだから?
それとももしかしてギャラが高い(ヘッコ並を要求)してるとか?
とにかく来てよ〜〜

ってわけでそろそろageときます。
さ〜、スケジュールじゃないの?もしくは、予算がないとか。
ん?そういうのは関係無いのかな。
ギャラはないんでないの。
わけわかんねーバンドを呼ぶくらいなら、マスタープランを呼べよと言いたい
折れは絶対見に行く
折れも絶対見に行く
628名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/08 00:08 ID:O8nV95pY
大阪でもやるんなら行く
早く来ないかなあ
みんなでアヴァロンに来日要請しよう!
グラポォがなんかの雑誌で来日は無理だろうけど、とか言ってたような。
でも呼んでくれ。
632 :03/04/08 15:32 ID:ppfVFZqc
2枚ぐみは延期?
よべええ!
http://www.marquee.co.jp/avalon/
ここに来日させてくれってメールを送ろう!
真面目な話、バンドは来日したがっていますよ。
AVALON乗り気じゃなさそう。売れてるのに・・・
>636
AVALONのソナタ担当者は「プロモーターが動かなければどうしようもない」
と言ってますた。
プロモーターを動かすくらいに金銭的援助をしろということか?
日本来るまでにヨルン抜けたらどーすんだ
早くしる
早くしろよ!!糞プロモーター
ローランドのソロバンドの活動は、ハロウィンのマネージメントに
妨害されてたらしいじゃん?

また裏で何かされてるんじゃないの?
早く妨害をなんとかしろよ!
ヴぁいきいってグラポウのこと嫌いなの?
今は嫌いだろうね。
数年後にはまた違うこと言ってるだろうけど。
いつものこと。
来日祈願!!!!
さらに来日祈願します!!!!
アンディ・ヴァイキーの策略にやられっぱなしのローランド。
それでも希望を捨てずにMasterplanの活動を頑張っている
彼を見ていると胸が痛む。
お願いだから、来日達成して欲しい。
648ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/04/09 23:54 ID:???
策略っていうか、問答無用だったんでしょ。
そんで説明らしい説明もしないっつーあたり…
ローランドがんばれ!!
650名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 10:38 ID:WUEl1O2Q
過去を振り返ってみても今の時代HELLOWEENは今の面子でやってる限り
これまで以上の上昇は見込めないと思う。現状維持が精一杯。
MASTERPLANはこれからだよ。
ヨーロッパでは追い抜くチャンスはいくらでもある。
651名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 11:40 ID:iyKGXU7h
HELLOWEENというビッグバンドからの追放をバネにして逆にその存在をも脅かすほどになればジャーマンメタルのシーンも活気づくよね
かつてのガンマレイがそうであったように。
652名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 11:54 ID:iyKGXU7h
まあ新曲の完成度は高く期待の超新星が誕生したと思った。
だがこれを後へ続けることができるかどうかが鍵だと思う。
キスクを懐柔できるかも含めて。
653目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/04/10 14:36 ID:???
なんと言ってもヨルンランデというちゃんと歌えるVoがいるのは大きいね。
今後は彼次第じゃないかな?
654ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/04/10 22:28 ID:???
浮気さえしないでくれれば…
でもあんまり持ち上げるあまり
ヨルンがわがままになったらヤだなぁ。
LSDっていうんだっけ?
むしろこれからが勝負か!?

楽曲については、以外とロイZの功績も大きいみたいだね。
それはないだろ?>LSD
リードシンガーディスィーズ
俺の今の着メロはHeroです(w
LCD
呼べええ!!!!!!!
早く!!
662名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/15 14:03 ID:CrdLKPmx
ネヴァ ギバッ!
ネヴァ ギビッ!
義母
665山崎渉:03/04/17 15:23 ID:???
(^^)
エスカレーション666
来日!!
スピリッテイクミーハ〜イャ!!
代!!!!!!
670 :03/04/19 12:46 ID:8zJQix0Y
限定ばんかって来たよ。
みんなはかった??
671名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/19 16:40 ID:bVKFSAGW
素直に「シンガーに恵まれればローランドやウリってイイ曲たくさん書けるんだな」
と思ってしまった。
今のハロウィンのシンガーはちょっと声が薄っぺらいし、歌唱力も・・・
全てはヨルンの書いたヴォーカルラインのお陰ではないかと。
あと、ヤンネの貢献もデカイと思う。
673山崎渉:03/04/20 03:06 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
Black DogのカバーはどのCDに入ってるの?
675山崎渉:03/04/20 06:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>674
Enlighten Meのシングルだったと思う。
>>674
ツェッペリン・トリビュート盤で The Music Remains The Same に
入っているよ
>>671
アホかよ?
なんでシンガーに恵まれるとなんだよ…

普通逆だろ?いいメロディメイカーに会えて評価の高まるシンガーとか

俺はヨルンの書いたというメロラインが退屈にしてると思うけどね
今度のカボチャはもっと良さげ、グラボウ苦しいな
"Enlighten Me"を抜いたアヴァロンは大失態を犯したな。
ハロウィンの新譜、ほぼ全曲聴いたけど、クソじゃん?
過去の焼き直しばかりで、これからすたれゆくバンドにありがちなパターン。
マスタープランのほうが全然いいね!
デリスはクソ。才能があるとほめるやつは、物事を客観的に見ることができないんだろ?
ハロウィンスレでも、デリスファンは苦しい言い訳の連発だしな。
どうやって他人の事を主観的に見ろというんですか?
人間は決して客観的にものを見ることはできない。自分というフィルターを通してしまうため。
「常識」。
>>682
物事を客観的に見ることができないんだろ?
デリスを上手いとほめて、ヨルンをけなすのは、デリスファンの女とバイキーだけじゃないの(w
デリス程度の作曲センスとボーカル能力の奴は、そこいらのB級C級バンドにゴロゴロいる。
あんな程度奴がなんでハロウィンにいられるのか、理由をみんなは知ってるのか?
ハロウィンがC級バンドだから
今のハロウィンのメンツは過去最低?
まさか、ここまで落ちぶれるとは思わなかった・・・
アルバムのドラムはミッキーディーなんだろ?
だとしたらドラムだけは過去最高だな
すっげー関係ないけど

アンディがPink Cream 69に戻って
ハロウィンに現Pink Cream 69のボーカルが入ればいいのに…
とふと思ってみたりした。
なんでそんなに叩くかな?
本当に理解できない…お前等はアンディ以上に歌えるのか?アンディ以上の曲を作れるんか?
言いたい放題にも程があるだろうが!

何?アンディがハロウィンに居れる理由?
そりゃヴァイキーの数少ない友達兼一応シンガーだったからだろ?
>>691
超名案!!!
これでどっちのバンドも大ヒット!!!
694雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/04/21 18:52 ID:???
>>691
それは現ピンキーファンが困るのでやめていただきたい。
雷悶君!!
どちらも再浮上のチャンスだ!
涙を飲め!
>ここまで落ちぶれるとは

同感でし。
代わりにマスタープランという良いバンドが
生まれたのだから、それでよしとしよう。
698名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/21 19:12 ID:9A/g13QW
楽器陣の技術的な部分では過去最高だけどね。
まぁへッコ来日とほぼ同時期にガンマ、マスター、スパーレッド?の3バンドがカップリングで来日
当たり前のようにへッコ側はガラガラ、見かねた隠語がガンマ、マスター側に登場
事実上、へっこは崩壊

一方ガンマ、マスター、キスケ組みは締めにフュ―チャ―ワールドを客と一緒に大合唱
>見かねた隠語
???????
マー化すだったW
702◇EMMETAL.MM:03/04/21 19:28 ID:oJF3xvTz
スピリットネヴァーダアアアアイ!!!
>>691
いいね。デヴィッド・リードマンは逸材。
PC69は似たような作風が多くて飽きてきた。ちょうどいい。
でも、リードマンにはADAGIOで頑張ってほしいと思う。
ピンキーファン怒んないでね。
>>692
一応って何だよw
マジでもうアンディは要らねーな
あのネバついた声に耐えられん

ラジオでハロウィンのCMが流れると、頭の中に
ネバネバしたくさった納豆が思い浮かぶんですが

>>704
じゃあ聞くなよ。w
バカか?w
ヴァカはオマエだろ!
ラジオのCMは勝手に流れてくんだよw

あんな声を世間に流すな。公害だ。
読みたくもねぇレス見ちまった

>>706は書くな。公害だ。
なんつうか、アンディアンチの狂信ぶりがここまで来ると
アンディを褒めちぎりヨルンや売りや蔵砲を叩く
アンディファンより不気味だな。
際物でも好きなヤツからすればいいと思えてしまうんだ。
仕方ないだろう。

とりあえずヨルンマンセ−、と。
アンディの話なんぞ止めようや。
アンディの話したいならヘッコスレ行けば?
ここはマスプラスレだぜ
>際物でも好きなヤツからすればいいと思えてしまうんだ

キワモノなら、1人で聴いて喜んでれば?
わざわざ日記や2chにアンディマンセーと書くなよ。
>俺はヨルンの書いたというメロラインが退屈にしてると思うけどね

はぁ?
このスレの住人がアンディデリスを叩くのは当然だ!!!!
100歩譲って叩くのが当然としても、ここでやることはない罠
ここでは、アンディ庇護の発言は控えてほしいね。
715ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/04/22 20:28 ID:???
アンディの話をすること自体がスレ違いなんじゃないのか?

ヨルンは最高です。
来日公演のチケはどこで入手しましたか?
717目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/04/23 01:02 ID:???
>703
デヴィッドはPINKよりもADAGIOで頑張って欲しいってのには同意。
デヴィッドの魅力を引き出した素晴らしいアルバムだと思ったし。
雷悶氏には悪いが・・・w


で、アンディについてなんだけど、、、
個人的にはそこまで叩かれることはないかなー、と。
落ち目だったヘッコを浮上させたのはアンディの功績とも言えなくは無いしね。
問題の彼のVoの力量に関してだけど、
他のVoには出せない彼独特の声をしているのが良くもあり悪くもあるのかな、と。
私は、彼の変な声好きですよ。
彼にしか歌えないであろう曲もヘッコには結構あるし。
まぁ、そういった意味でも魅力的なVoだと思う。

ヘッコもマスタープランも頑張って欲しいな、と思います、ハイ。
アンディの声の方が好きだが、ヨルンの方が歌がうまい。
と思う。
719玄人代表:03/04/23 01:56 ID:O63Qa/Qm
>落ち目だったヘッコを浮上させたのはアンディの功績とも言えなくは無いしね。

この事実を知らない若造が多くて困る。
>719
落ち目だったヘッコをさらに撃沈させたボーカル、の間違いだろ?

アンディデリス加入で、ハロウィンファンを止めた奴は多い。
それを知らないのおまえは若造だな。
721        :03/04/23 02:27 ID:3KIh7yOF
>>720
え、デリス加入時の「マスター・オブ・ザ・リングス」は10万枚売れたじゃなかったっけ?
俺当時「マスタ〜」が日本でゴールドディスクとった記憶があるよ。
アンディのライブは悪評だけど、アルバムでは良いシンガーだと思うけどなー
アルバムであれだけ歌えてりゃ問題ないと思うけどな
>721
キーパーはそれよりも売れている
キーパーより「マスター・オブ・ザ・リングス」のほうが売れてるよ。
725玄人代表:03/04/23 02:43 ID:O63Qa/Qm
その通り。実際は「KEEPER〜」T&Uはそんなに売れてない。
レンタルレコードの時代だったから。
726雷鼎 ◆5dbVteeVSo :03/04/23 02:46 ID:???
「Power」のアンディボーカルは良いと思うけどな。確かにライブはダメだが。
727グラポウ:03/04/23 02:50 ID:???
アンディ!アンディ!アンディ!
そんなにアンディの素晴らしさを語りたいなら、ハロウィンスレへ逝け。

ここは、マスタープランのスレだ。
マスターよりも、キーパーの方が売れたよ。
ハロウィンがあの2枚のアルバムで稼いだ額と、マスター〜の売上とじゃ、雲泥の差だよ(w

ちなみに、日本では
マスター〜はゴールドディスク、タイム〜はプラチナディスク。

でも、721が言うには「マスター〜が一番売れてる」んだね(w
もう既出かもしれないけど、ブラジルの雑誌のローランドのインタビュー。
けっこう真実が辛辣に語られてる。

http://www.truemetal.org/kaleidoscope/abouthim/interview35.html
730721    :03/04/23 03:06 ID:3KIh7yOF
>>728
いやいや「マスタ〜」が一番売れてるとは言っているつもりはないです。
ただ「マスター」でハロウィンが浮上したのは事実なのでは言いたいだけです。

>マスター〜はゴールドディスク、タイム〜はプラチナディスク。

へぇ〜タイムの方が売れたんだ。知らなかった。情報ありがとう。

ここはマスタープランスレなのでハロウィンの話はこれで終わりにしておきます。
ringsが成功したのは、ウリのドラムとヴァイキーの曲のお陰じゃないの?
timeではアンディの貢献も大きいだろうが。
ウリとグラポウの話ならまだしも、デリスの話はもう止めにしる
どうしてもやりたいなら、ヨルンと比較する話にしてくれ
>>720
はぁ?
カイ亡き後、キスケの暴走によりピンクバブル、カメレオンときて勝手に脱退、もしくはヴァイキーに首切られでのその後を考えればアンディは良くやっただろう
それも解らないお前は若造というよりアホ
実際日本語おかしいし

>>732
俺的には  作曲能力 アンディ>ヨルン
      歌唱能力 ヨルン >アンディ
だな
あと、生肉食ってそうにヨルンで一票
なんでこう過剰にアンディを褒め称えたい奴がいるのか?
あんな男のケツを掘って金を得る能力だけのクソを・・・

あいつがハロウィンを滅ぼしてるのがわからないのかよ
私情のためにバンドをやるヴァイキー
その私情を利用するアンディ
ってところか
なんかさあ…

そんなにアンディが嫌なら別に聴かなきゃいいじゃん
と普通に思うんだけど。
ローランドとウリが追い出される原因になった、アンディが嫌なんでしょ?
>>734
逆になんでお前みたいに(つーかお前だけだろ)アンディを罵倒したい奴がいるのか?
アンディを批判したところでマスタープランは今より売れるとでも?
Aを誉める為にBを貶す奴ってアホだよね
>738
729のローランドのインタビューを読め。
>>739
いや、だからね読んだところでマスタープランは今より売れるのか?
そんな一方向からのインタビューなんて(インタビューなんてそんなもんだけど)なんの証拠にもならないでしょうが
それに俺はどんなにアンディが嫌な奴だろうとアンディの曲は好きだし、ライブが酷かろうがあの声は好き
同じでローランドがどんなに嫌な奴だろうとローランドの曲は好きだし、速弾きが出来なくても、あのギタープレイは好き

ほんと、片方を落として相対評価しようとする奴って短絡的で単細胞丸出しでウザイよね
>Aを誉める為にBを貶す奴ってアホだよね

マスタープランを持ち上げるために、アンディを悪くいってるのではない。
738は信じたくないのかもしれないけど、これは事実だ。
>740
たいした量のインタじゃないんだから、10分もあれば読めるだろう?
アンディを好きなのは勝手だが、ここはマスタープランのスレだから、アンディのことを語るのはスレ違い。
>>743
それはアンディまんせーなハロウィンスレの人間より、アンディ嫌いのこのスレの住人に言うべきだ
アンディみたいなデブハゲはもうほっとけよ(w
アンディはいいよ
>>746
いいのならなんで文句言ってんだ
いいならもっと称えよ
スレ違い過ぎだなお前ら。
脳味噌悪過ぎ。
749目覚まし ◆cUTIMEcQnw :03/04/24 22:59 ID:???
来日しねーかな、、、
750名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/24 23:07 ID:3NAiy9Qm
>>737
結果的にマスタープランが素晴らしいアルバムを作ったんだから
喜ぶべきことじゃないか?
ローランドとウリがハロインに残ってたからといってこれよりも良いアルバムが
作れたわけじゃなかろう。
>>750
俺は違うな
音源出るまではもっと期待してた…けど、実際は可もなく不可もなく…中途半端

だったらゴタゴタしてようとダークライドのような物をハロウィン名義で作って欲しかった

まぁ確かに味のある作品だけど、解りやすく響くのがないんだよね
ハロウィンの新譜よりも全然良いと思うが?
ちゃんとした「作品」になってるし、表現したい世界もわかる。
アルバムを通しての一体感もある。

ハロウィンの新譜は、ハロウィン自身のコピー作になっちまってる。
バックトゥーザルーズが、聞いてあきれる。
あいかわらず、各人それぞれが作って集めました、て感じだし。
バックトゥーザルーズ→Back to the roots
ハロウィンは、なるべく「それっぽい曲」を作ろう作ろうとしてる。

マスタープランは、自分達がやりたい音楽をやった結果こうなったって感じ。
755751:03/04/24 23:59 ID:???
ただ、俺にはヴァイキーの曲は全然こないんだよね
キスケ時代はカイの曲だし、アンディ時代はヴァいキー以外だし
せいぜいアンディぐらいかな 今のは

だから今作は買うだろうが、次作は買うかわからないな
メタルにはまるきっかけを作ってくれたバンドなのに…ハァ
ここ数年のハロウィンで、ウリのモダンな曲が好きだった人は多いはず。
イイ人材を解雇して、バカだよな。。。
757名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 00:53 ID:roKZuZ0B
MASTERPLANのアルバムは、信念があってなかなかいい
ただ、
ヨルンの独特のクセのある声は好き嫌いが分かれると思われ

ヘッコはバイ菌が無難な曲に走りすぎてる気がする。
もはや実質デリスで何とかもってるような状態か?
今度の新譜を聞いてみないとなんとも言いようがないけど・・・
>>752
わりと同意。
ヘッコは「ヘッコイン」という枠にとらわれてるんじゃないかという気がする。
歴史のあるバンドなので当然っちゃ当然で、そこに収まらないものは
ソロアルバムを作るか飛び出してこのバンドのようにやるかしかないのも
当然だと思う。

ってことでこの二人がヘッコを飛び出したのは必然なんじゃないか?
ヘッコとか抜かしてる奴はうんこ
うんことか抜かしてる奴はヘッコ
ヘッコッて何?
hekkoweenっていうクサメタルバンドだよ
そんなのいるの?
パクリやん。
でも、漏れは2NDは好きだったけどなー
いつか国内版でるかなー>hekkoween
hekkoはカナーリクサいジャパメタだからね。
案外日本より北欧辺りの方が受けるんじゃないかな?
ただ、あのボーカルはヤバイと思う

その点を改善すれば案外いいのでは?
だれ?
>>767
ホラヨ!

【至高の】HEKKOWEEN!!【クサメタル】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051323903/l50
ttp://www.shinko-music.co.jp/mag/bu/0306.html

来月号は海外のライブレポ載ってるぞ
ヨルンがどんな顔して唄ってるのか楽しみだ
もうかよ
>>770
毛沢東を見て一言?
毛利源内かもよ?
もうBURRN発売かよ


です…
もう食べれません
>>774はヤンマガ読みすぎです。
雷日
させて。
Masterplanのドイツ公演のブートを手に入れたよ!
音質が凄く良くて満足!
Heroes良いね!
喜助のパートをローランドが歌ってる。
誰か欲しい人居る??
>>778
欲しいです、てかお願いしますm(__)m
とてつもなく聴きたいです!!
欲しい!!!!!!!!!!!!
>>780
欲しかったらageるなよ・・・
欲しい!!!!!!!!!!!!
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>778ブートまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   み か ん  |/
784778:03/05/04 23:25 ID:???
MXで検索してくれ!
全曲あげるよ。

ブートを聴く限りでは
今のハロウィンのライブより数倍良いぞ!
マジレス。
マスタープランのライブは、ハロウィンよりも100倍はイイよ!!!
786名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 00:27 ID:71u7jj8H
当方Mac、、、、
だれかアップしてください。マジでお願いします。
早くして〜!!
至急
漏れもマカー
一年ぶりぐらいにMX起動させたんだが
そのままじゃぜんぜん使えないっぽいな・・・
winnyにも流してくらはい
早く〜
いろんな雑誌見たけどヴァイカーととローランドのどっちが正しいのかわかんね〜
マスタープランマンセーでハロウィンは少ししか聴いたことない厨ですが・・・
ヴァイキーは嘘つきで卑屈、ローランドは正直でポジティブです。
795名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 15:39 ID:p1L724p8
>>793
ロイ・Zの意見まで総合するとヴァイキーはウソをついていることになる。
でも、第一には「アンディみたいなシンガーと一緒に続けられねえ!」
という思いがあったと思うのだが・・・
少なくとも薄っぺらい声のシンガーとはやりたくない、という感じ。
ヴァイキーは毎回言ってる事が違うから。。。
輸入盤買おうと思ったけど、なかったんで日本盤購入。
日本盤のボーナストラックもよくない?結構好き。
ヨルンが唄ったら、凡曲も名曲になり得る。
799ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/07 22:43 ID:???
ヨルン万歳!あの歌唱力はホント、凄いねぇ。
Winny ver1.14にEnlighten MeのPV放流したよ。
BURRN!見た?
802名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 10:53 ID:f8VInaVq
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
ヨルンのソロってどうですか?
>>803
一枚目持ってるけど、まずまずかな。
カヴァーが多い。ただ、バーンは聴く価値がありまくり。
デヴィカバ+グレン+ディオという感じで歌うヨルンは正直変態だ。
あとはARKが絶対におすすめ。二枚目だ。

バーソ読んだが、なかなかステージ映えするじゃないの。見てみたいよなあー
あとローランドのギター、レスポールでしたね。ハロウィン時代も結構使ってたの?ストラトのイメージがあるけど。
>778
ブート有難う!!
ヨルンは本番で本領発揮するタイプだね。
バイ菌が率いるヘッコより確かに良いね。
是非ともWinnyにも流して大勢に配って!!
>>805
Masterplanで検索しても、
どうしても見つからないのですが。。。
助けてください。
ARKいいよなー。
MASTERPLANでヨルンにハマって買ったけど、もうどっちも手放せないね。
ほぼ毎日通学しながら聞いてる。

ヨルンが唄ってる曲は、いくら聞いても飽きが来ない。
そんなわけで、ブートをWinnyに流してくださいm(_ _)m
ミレ二アムモナー
809793:03/05/09 16:23 ID:???
>>794 >>795 >>796
そうなんですか。ヴァイキーはバーソでもローランドのことぼろくそ言ってたし・・
とにかくマスタープランマンセー
ヴァイキーは1997年のバーンのインタビューでは
カイの悪口を沢山言ってたのに最近はローランドを叩いて
逆にカイの事を褒めてるし‥‥奴の性格は良くないと思うぞ。
クビにして間もない奴と大昔の友だちを比べるのはどうか?
むしろ97年まで怨恨を引っぱってた方に性格の悪さを感じるが。
あたらしく憎悪の対象(ローランド)ができたから、カイは解放されたんだよ(藁
数年後には、サシャが叩かれて、「ローランドはいい奴だった」と言うはず。。。
うりモナー
>>812
確定。それの繰り返し。
もう5、6年前だがキスクがインタビューで「ヴァイキーは性悪だよ。間違いない。死んだインゴのことまで悪く言ってるし・・・」
みたいなことを連発してた。
そのときは「はぁ?負け犬が今更何言ってんの?(プ」と思ったが・・・
その意味がようやくわかったよ。

heros、キスクのパートはローランドか・・・それだったら全部ヨルンに歌ってほしいが。
でもローランドもまあまあか。昔セイソクのテレビ番組でwhere the rain growsのライヴを流した時に
「ぶっちゃけギターの方がヴォーカルうまいからなあ」と言っていたし。
>そのときは「はぁ?負け犬が今更何言ってんの?(プ」と思ったが・・・
>その意味がようやくわかったよ。


お前は死んだ方がいい
うっせーハゲ
ハゲ??
819喜助:03/05/13 07:08 ID:???
お…オレの前でハゲとかゆうなぁ〜〜!
820蔵宝:03/05/13 14:45 ID:???
俺のことデブとか言うな!!これでも歌はデリスより(中略
821トビアスサメトー:03/05/13 14:52 ID:???
アンディデリスより下手やシンガーなんているの?
822トビアスサメトー:03/05/13 14:53 ID:???
↑「や」じゃなくて「な」でした、ゴメン
いくらでもおるよ
上原多香子は誰がどう聴いてもメタルシンガー失格だよな。
あんな歌声を出せるのは奴くらい。ある意味貴重な人材ではあるが・・・
but spirit never die〜

かっこよすぎw
あ、あげるつもりだったのに・・・
来日してくれー
827トビアスサメトー:03/05/15 22:49 ID:???
ヨルンランデうますぎ!!!
うますぎて来日!!
だれかバイキー・カイ・キスケの悪口発言年表まとめれ
>>829
スレ違い。
カイとヴァイキーのスレあるからそこでやりなさい。
ハロウィンのゴタゴタはハロウィンスレにかきましょう。
832みつまめん:03/05/16 13:57 ID:ho8TNJku
早くぅー生で見たいねぇーー
来日したらどれくらいの会場になるのかな?
クアトロ?くらいなのかな?
black dog今更ながら聴いたよ。
バケモンかよ、このヴォーカルはw 
マジで凄いとしか言えない
834ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/16 20:20 ID:???
オリジナルのブラックドッグを今更ながら聴いたんだけど、ヨルンの
変態っぷりが逆に堪能できましたよ。こいつ変!!

生で見てぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ブラックドッグってなに?
ツェッペリンのカヴァー。
トリビュート盤か、シングルのエンライテン・ミーに入ってたんだっけかな。
俺は聞いたこと無いけど。
837名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/17 01:23 ID:7zcOOqF4
つーか、来日公演決まってるぢゃん。(w

オフィ逝け
>>837 THX!!!

http://www.master-plan.net/html/tour.html

2003/08/21 Tokyo, Japan - Shibuya Club Quattro
2003/08/20 Tokyo, Japan - Shibuya Club Quattro
2003/08/19 Osaka, Japan - Osaka Club Quattro
839雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/05/17 07:20 ID:???
無い・・・。
また名古屋が無いよ・・・・・・  _| ̄|○
来日決まったの?
うおーーー、絶対見に行く!!

でも・・・SARS大丈夫かな・・・はやく特攻薬開発されないかな・・・
台湾の医師とか言って舐めすぎ。テロだろこれ。何で入国制限しないんだ・・・
841みつまめん:03/05/17 11:56 ID:xJSHq/Cb
今日しったぞぉぉぉ!!!
2日間いくぞぉぉぉ
842ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/17 19:33 ID:???
うお、まじかー!予約予約…
しかも前座はAT VANCE!!!
844みつまめん:03/05/17 23:05 ID:NFB7i2Xh
えーーーー前座なんていんのぉぉぉ???
単独でいいのにぃ!!!
↑お前馬鹿?
俺も単独の方がいいんだけど…馬鹿?
847みつまめん:03/05/17 23:19 ID:NFB7i2Xh
うーん??A  VANCE??ってオラゎ知らないし
前座が必要なのは曲数すくないからかな???
なんかーヨーロッパツアーで【HEROS】とか歌ってないんでしょ??
>847
ヨーロッパツアーではマスタープランはハマフォの前座だった
ので45分間という限られた時間しか与えられなかったから、そ
の時間内でライブをするとなると曲数が少なくなるのは仕方が
ないよ。
849みつまめん:03/05/18 03:05 ID:XcM712vq
japanツアーに前座はいらないと思わない?
みつまめん死ね。
みつまJAPAN
ローランドが歌うHEROSのキスケパートがスゲー聴きたい。
853ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/18 10:23 ID:???
俺もききたーい
854名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 12:55 ID:+BVR2zNs
8か9月にキスケのバンドのCD国内発売決定。
8月中にプロモ来日するらしい・・・。

ということは・・・。

もしかしたら、飛び入りでHEROSを(ry
>854
その展開禿しくキボン!!
ヘッコ時代の曲もやってくれたら、マジで泣き崩れるかも。
いや、キスケがやってくれたらなお嬉しいけど、
ヨルンでも(・∀・)イイ!
857みつまめん:03/05/18 20:29 ID:XcM712vq
ヘッコの時代の曲やってくれるとしたらどんな曲かなぁ〜?
how many tearsキボンヌ
歌の振り分けはこんな感じで
Aメロ キスク
ブリッジ ヨルン
Aメロ ヨルン
ブリッジ キスク
サビ前半 ヨルン
サビ後半 キスク
ギターソロ
ブリッジ キスク
サビ前半 ヨルン
サビ後半 キスク
一番高くなるパート キスク
ラストのシャウト ヨルン爆発
S U P A R E D 宣 伝 ..
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047208072/76
ヴァイキーの曲は絶対やらないでしょ。
やるとしたらトーチャーか、チャンスが妥当?
861みつまめん:03/05/19 15:37 ID:7TbPIJOS
mr egoはw
トーチャーはやりそうな予感。
日本でシングル化した人気曲ってわかってるだろうし。
このバンド、ミスタートーチャーってバンド名になりかけたってぐらいだし。
プッシュ、ダークライドもいいな。
864トビアスサメトー:03/05/19 16:11 ID:???
ザ チャンスとかは?
>>854
>8か9月にキスケのバンドのCD国内発売決定。
>8月中にプロモ来日するらしい・・・。
ソース、きぼ〜ん!
>>858
ヴァースやコーラスって使え!この知ったかが!
キスケバンドの日本盤は6月ですが何か。
それとも伸びたん?
868みつまめん:03/05/20 00:57 ID:khUoAIvB
6月21日だっけ?喜助くん
Can I Know Nowって曲はたまに聴いてる♪
     ┃                                      ┃
    ┃                                       ┃
   ┃                                        ┃
   ┃  ━━━━━                    ━━━━━━   ┃
   ┃ ○                                    ○  ┃
   ┃                                         ┃
    ┃○                                     ○┃
     ┃        ━━━━━━━━━━━━━          ┃  ・・・ひどい・・・


     ┃       ━━                 ━━           ┃
    ┃     ━━   ━━          ━━   ━━         ┃
   ┃    ┃         ┃       ┃         ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
    ┃   ┃          ┃      ┃          ┃    ┃
     ┃  ┃          ┃      ┃          ┃   ┃
>>869
氏ねよ、ヴォケハゲ。

AT VANCE、いいバンドだけど単独で来てほしかった・・・
871みつまめん:03/05/20 13:06 ID:LXvl+XSx
>>870
AT VANCEってどんなバンドなのぉ?
マスプラの前座なの??くるって情報でてるの??
ちょっと毛色が違うけどwake up the mountainもウリの曲だからやってほしいニダ。
>>871
AT VANCEの現Voは元YNGWIE。んで、やってる音はネオクラ。
keeper of the seven keys二枚組とTreasure Chesttてどっちがいいですか
あとマスタープランが好きでローランド好きならdark rideっていうもいいですか?
厨質問・すれ違い?スマソ
875ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/21 22:19 ID:???
擦れ違い
876山崎渉:03/05/22 04:39 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
Treasure Chestt

dark rideは即買い
マスタープラン>>ダーク・ライド>>>>>>>>>>>>ハロウィンの最新作
ハロウィン新譜ここでぼろくそに言われてたから全然期待せずに
聴いたけど気に入っちゃった...

しかしほんとに来日するのかぁ
しかも前座は大好きなAT VANCEときたか
火曜だから仕事さぼるしか...
880ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/22 23:39 ID:???
ぼろくそに言われてるのと同等かそれ以上に賛辞されていた気がするが…
CDは期待しないで聴くのが、ある意味ベストコンディションだ
882名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 07:51 ID:X6LGIYtq
ハロウィンが気にいったならハロウィンへ逝くほうがいい。
883名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 07:51 ID:h9UaPJEq
ハロウィンが気にいったならハロウィンスレへ逝くほうがいい。
↑こいつ馬鹿丸出しだな
ここはマスタープランのスレだ。
ハロウィンの新譜を気にいる幼稚な厨房は逝ってヨシ。
ヨルンのボーカルマンセー!
887ペリカ:03/05/23 13:54 ID:HZM+GoSP
早くチケ買いたいよぉーーー(*´ェ`*)ポッ
>>886
馬鹿。
どっちも最高
やっぱあれかね?THE SNAKESとかも聴いてるのかね?
beyond twilightも聴け
皆、チケ予約できた?
チケット予約したよ。
あら、ぴあで予約ですかね
今夜のPRTで先行予約やってたんですよ。
撮ったよ。
引きかえてきた。
行ったampmのインクが切れかけてたのか、
印刷が微妙にかすれてる…
ていうか、CNプレイBOXは激しく使いづらいと思った。
まだ東京しかピア載ってない。
いつも大阪の売り出し遅いし。
金ない学生なんですが今回無理してでも行くべきですか?
普通に2nd作ってまた来日って流れなら(゚Д゚)ウマーなんですけど
900名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/25 13:11 ID:EtaK4+3N
あのライブに行くのが初めてなので、
チケットの入手法がわからないのですが、
ぴあで一般発売日に申し込めば良いのですか?
教えてください、お願いします。
>>899
2ndまでヨルンが本当にいるかどうかが不安
>>900
ネット予約したいのか電話予約したいのか知らないけど、
ネット予約ならCLUB@ぴあの登録が必要。
電話予約なら、一般発売初日に電話すればよし。
Pコードかオペレーターかはお好みでどうぞ。
ネット予約受付は10時半から、電話予約は10時から。

てか、ぴあの案内を見た方が早いかと
ttp://t.pia.co.jp/info/about_ticket.html
>899
「無理」だと思うなら行かなくていいんでないの。
東京公演なんで土日じゃねぇーんだよ ぉぉ!
うううマジで残念…。
905ペリカ:03/05/26 17:59 ID:C74bwCVU
平日でもライブは行くべし! ウリの面白い顔を見る価値あり
>PRTで先行予約されたみなさん
整理番号はどうでしたか?オレのは10番台後半でつ。
907ピロピロ一号:03/05/27 14:05 ID:2UZYKnRT
ライブでCHANCE演って欲しいな〜
908ペリカ:03/05/27 14:44 ID:Rs4Srigm
PRTで先行予約したかった(泣
909ネットdeDVD:03/05/27 14:47 ID:???
なんでこんなに安いの???

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
910山崎渉:03/05/28 12:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
トーチャーやるかな?
賭けてもいい。
絶対やる。
ウリの代表曲(?)だからやって欲しいなぁ
PUSHは?
>>912
1. Intro
2. Spirit Never Die
3. Enlighten Me
4. Crystal Night
5. Heroes
6. Soulburn
7. Kind Hearted Light
8. Into The Light
9. The Chance (Helloween)
Sunset Station (Jorn Lande)
The Departed / Sun Is Going Down (Helloween)
10. Crawling From Hell

だそうだ。1月16日スペインでは。
916ペリカ:03/05/30 18:55 ID:vOibWjbU
Heroes やってるじゃん!これはやってくれそうだね(p^-^)p
ライブが楽しみだぁぁぁぁ
一発目Spirit Never Die!でNEVER GIVE UP〜!って早く合唱したいね(*´ェ`*)ポッ
917ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/05/30 21:27 ID:???
うぅむ…素晴らしいセットリストだ…
ふい〜〜るそ〜〜〜〜るBURRRRRRN!!
919名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 22:29 ID:UJZFzI03
おまいらHELLOWEENの新譜はどうですたか?
漏れ的には逝ってよしな内容ですた。
さよなら、僕の青春・・・。
やっぱばい菌がカイ・ハンセンを始め、
気に食わない香具師らを
みんなあぼ〜んしたツケがついに回ってきたような内容ですた。
これからはマスプラとガンマレイで逝きまつ
920名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 01:21 ID:Q8zzcS/M
>>915
勃起しました。
これでトーチャーとプッシュを演ってくれたら・・・・あぁ・・
来日決まったとたん…
CD発売されてからどの位経ってるんですか?
1月20日前後に発売されたはず
>>923
有難う御座います。じゃあもう売ってますね
925ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/06/03 01:05 ID:???
…中古でってことか?w
中古はないよ。あっても鬼のように高い。
新品を買った方がマシ。
927ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/06/03 19:04 ID:???
そなんだ。まあ、そうであるなら嬉しいことですな。
と、いいつつ他のバンドで中古のCDを幾つか持ってる俺w
>>925-927
レス有難う御座います。
中古で買うつもりでしたが…(金無いっすすいません)新品の方が良いみたいなので
オニューで買います。色々教えてくださって有難う御座いました。
929ペリカ:03/06/03 21:28 ID:OF9pbs4I
先行逃したから 金曜日一般発売 イイ番号取れればいいなぁ〜。゚・(ノД`)・゚。
>>929
早い番号取れると良いね。

渋谷クワトロってパルコの中にあるんだっけ。
行った事ある人、中はどんな感じでした?
狭い。
ステージが見辛い。
柱が邪魔。
早く行っていい場所確保しとくのも大変。
クワトロって全部パルコの中にあると思ってたんだが。
933ペリカ:03/06/04 09:49 ID:nXrOqYOk
>>931
いいとこ無しジャソ!
リキッドルームよりまし。適度に空いてればかなり快適な会場だけど、
おまいら行ったことないのか?
935ペリカ:03/06/04 11:21 ID:nXrOqYOk
>>934
クアトロいたことないでつ
同じく行った事ないです。立見自体初心者w
後ろの方でマターリ見てようと思ったんだけど、狭いなら無理かなぁ
937ペリカ:03/06/04 16:19 ID:nXrOqYOk
Tシャツ販売とか 入場後なのかな??
入場前に変えたらいいなぁ・・・・ヽ(´ー`)ノ
厨房多いね。
939ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/06/05 02:04 ID:???
イングベのときはライブ終わった後だったけどー
940ペリカ:03/06/06 10:32 ID:hu3crAu6
90番台でつた・・・・良くなく悪くもなく微妙でつね・・・
。゚・(ノД`)・゚。
941ネオクラマソ ◆PwwTapEMrQ :03/06/06 23:21 ID:???
俺111…
http://www.blabbermouth.net/black_metal_coopprix.mpeg

ヨルンがノルウェーのスーパーマーケットのCMに出てます・・・
もう大笑い。最後に口を(;゚Д゚)ポカーン。
943ペリカ:03/06/07 15:34 ID:/tR8Dek7
クアトロって何人入るのぉ?300人って書いてあったけどそんなもんなの?

>>942
ホンマやね! 口ポカーン オもろい!
めちゃワロタ(wwww
他の2人は誰なんだぁ?(W
この後ろで流れてる曲なかなか好きなんだが
誰か、クアトロのライブのときにヅラ+この衣装着てきてくれ。
ちょうど渋谷だし、ハンズででも調達できるし。
グラポウもおちゃらけ好きだから、ステージである程度羽目はずしてもよさそうだ。
947名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/08 11:22 ID:xEup0yrd
>>942
最高な物をありがとう!
>>942
ヨルンがピンクのスパンデックス穿いて踊ってたら凄かったのにね。
流石にそこまではしないか。でもサイコー!
聴きたい!!!!!
見たい! 歌い鯛!!!
クアトロは700くらい入るよ。ぎうぎうに詰め込めば。
ヨルンならライブでおお外しはないだろうし、マジにたのしみでつ。
今日買った渋谷クアトロ(8/21)が150番ぐらいだったことは言わない方がいいのか?
>>942
ヨルン以外の人って誰なの?
ぴあとCNプレイガイドと、それぞれダブルで番号がついてるのではないか?
956ペリカ:03/06/10 01:06 ID:tFumvx3h
700人も入るのかょ!
めちゃ暑そうだ・・・
大汗ライブになりそうだヽ(´ー`)ノ
そうか?
958ペリカ:03/06/11 14:34 ID:qWAuzZ4T
そろそろ新スレ立てていいでつか?
このペースだと990レスくらいで立てないと新スレ立ててもすぐ落ちる。
960ペリカ:03/06/11 15:10 ID:qWAuzZ4T
>>959
さいでつかぁ〜

来日までまだ日があるから漏り上がりまてんね
。゚・(ノД`)・゚。
大阪の日って
ピアでは8/19なんだけど、
オフィシャルでは8/22なんだよね・・・
どっちが本当なんだろうか?
>961
彼らのドイツのブッキング・エージェンシーのHPでは8/19になってますが・・・。
昨夜すでに大阪公演の先行予約があったよ。
>>962
サンクスコ きのうちょうどラジオ聞いてたのでとったよ!
てか最初5-10分繋がらなかったけど、予約完了してから、
実験ががてらに2回ほどもっかいかけてみたら余裕で繋がった。。。
たぶん人少ないよ(w このライブ。
あんな早くに回線がすくとかありえないって!!!
964ペリカ:03/06/14 16:44 ID:wRL3D6Sw
AT VANCE はマスプラの前座やるって噂は本当なのか?どうなのか?
>>964
たぶんウソ
966ペリカ:03/06/14 18:38 ID:wRL3D6Sw
>>915のセットリストって単独ライブのなのかな??10曲じゃ少ないでつよね!

Sail On やってないし あれカッコイイち 漏れは好きでつやって欲しいヽ(´ー`)ノ
キャプテソの先行でチケ取りに行ったら、
30番台だった( ゚Д゚) やっぱり人少ないのかな・・・
けど最前列ゲットできるわ〜 うれしい!!!!!!!!
行かない奴はアホや・・・
某ヘッコと比べ物にならないほど良いライブだそうだ
by 見た人談
クアトロって30番台でも最前ゲットできるか!?
>>969
まず無理。2列目なら大丈夫じゃない。
まあいくら夏休みとは言え、学生ばかりでもないから
前に30人まるまる並んでることなんかほとんどありえないから、
最前列いけるんじゃない?

この前のキャメロットのバナナホールで120番台でも
入ったら2、3列目が余裕で行けそうだったし(w
AT VANCE前座嘘なのか...ガックシ
973ペリカ:03/06/16 00:58 ID:VV0NlVKi
漏れは気合と根性で前列に押し進みまつヽ(`Д´)ノ 
>>973
何番?
>>973
無理に押してきたらマジでぶっ飛ばすよ。
押しくらまんじゅうするから、見にくくなるんだよ。
押さずに、普通に見てれば1番前じゃなくても見えるよ。

むしろ、少し下がってでも周りに空間がある方が、良く見える。
p
978雷案 ◆S8.lMQmStg :03/06/16 06:45 ID:iQriLw34
新スレ

【SPIRIT】MASTERPLAN Part 2【NEVER DIE!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055713343/l50
ぷらんぷらん
心斎橋のクアトロって、整理番号何番くらいまでなら、最前列かぶりつきで見れますか?
今回、マスタープランはぴあのみの発売ですよね?
981◇EMMETAL.MM:03/06/16 21:39 ID:hk9/+Vo7
マスタープランといえばオアシスのマスタープラン
>>978
つーか住人に相談もせず勝手に立てたスレなんぞ次スレとは認められんな。
しかも普段書き込んでるわけでもない糞コテなんぞが立てたスレなんぞ。
何の?スピリット?