【救世主】SONATA ARCTICA part6【三度降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ
【至高のメロスピ〜SONATA ARCTICA〜part5】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1021824426/

初代【※※ソナタ・アルクティカ※※】
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/989/989495933.html

二代目【Sonata Arctica PART 2】
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/994/994390741.html

三代目【★☆★☆★☆ SONATA ARCTICA III ★☆★☆★☆】
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/998/998130827.html

四代目【究極の美旋律〜SONATA ARCTICA〜】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1010916969/

新譜は来年2月21日日本先行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おっと前スレ
至高のメロスピ〜SONATA ARCTICA〜part5
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1021824426/
マリオ3
4雷月:02/11/08 21:36 ID:xpH0Pqm7
前スレちゃんと1に貼ってあるよ!おつかれ!
新作が楽しみですな。
前スレ>>565逝ってよし
前々スレ>>39お前もなー
前々々スレ>>901うっさいハゲ
前々々々スレ>>333もう来ねーよ

7雷悶 ◆PC69JkheY. :02/11/08 23:33 ID:???
新スレおめ
8長峰 ◆b6JhjhwO7o :02/11/09 00:13 ID:n1ZR9qT6
このバンドダサいんだけど聴いてる人は何が良くて聴いてるの?
VOも下手だしDrもワンパターンじゃん
>>8
お前よりはダサくないから聴いてる。
>>8
それはお前だけの価値観。
11 :02/11/09 01:51 ID:???
>>8
おやおや、またもやリアル厨房が紛れ込んで来たようだ。
12雷月:02/11/09 03:24 ID:7uGnpfG5
新スレ記念にSan Sebastianのイントロをなんとなくつくってみた〜
http://homepage2.nifty.com/mortal-eden/sansebastian.mp3
できればソロの部分が聞きたかった、と言ってみる。
14雷月:02/11/09 14:32 ID:???
ソロは複雑だからつくれないっす!
僕の技量では耳コピできないっす!
イントロは滅茶苦茶かんたんだったっす!
15長峰 ◆b6JhjhwO7o :02/11/09 18:22 ID:qS8Jch5N
>>9
ヘブンにいるデブオタ君に言われたくはないな
>>10
そうでもないだろ確かにちょこっと「おっ!」と思わせるメロディはあるが
過大評価されすぎ
>>11
俺は自分の意見述べただけなのに厨房扱いかよ
所詮ここのスレの住人なんて考えが偏った宗教団体のような連中なのだろうけど

>>12
この曲とFULLMOONだけは好きだが
他はどうも。。。VOが変わればいいのに。
>>15おまえは例のNILE好きか?
>>15
Voがマイケルキスクなら聴くか?
キスクは年明けにニューバンドで活動らしいYO
19長峰 ◆b6JhjhwO7o :02/11/09 18:37 ID:qS8Jch5N
>>15
嫌いではないかな、だけどブルデスならオリジンだな
>>17
マイケルキスクも好きじゃないな、アンドレ・マトスならいいかも知れないが
ちなみに俺は聴かないわけじゃねーぞ。
ちなみにソナタには俺も期待しているのだ、1STの5,7曲目のイントロなんかすばらしいと思う
ルックスも歌詞もジャケも(ライブ盤除く)メロスピにしてはいいと思う
ただあのVOが聴こえた瞬間曲を消したくなる。
ちなみに「Drがワンパターン」ってのはメロスピ全般に言えることだが
20長峰 ◆b6JhjhwO7o :02/11/09 18:39 ID:qS8Jch5N
>>18
あれ?どっかのバンドに加入したんじゃなかったっけ?
2118:02/11/09 18:44 ID:???
>>20
SUPAREDてバンド立ち上げたんだって
22長峰 ◆b6JhjhwO7o :02/11/09 18:48 ID:qS8Jch5N
>>21
サンクス、しかしどっか有名バンドに入るって情報はどうだったのだろうか?
こんばんは!
スレがのびてると思ったらこういう展開か・・・・・・
長峰が普通だと思うが・・・
ぶっちゃけ1stも2ndももう聞いてねぇよ
衝撃の走るバンドは飽きも早いな
>>24
ただの荒らしじゃないんだしいいんじゃないの?
(´-`).。oO(わざわざ報告しにくるのはなんでだろう?)
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/09 19:26 ID:XvP9kvPL
ていうか他バンドの話は他でやれよ。
>>28
いいんじゃない、関係ない話でもないんだし
やっぱり長嶺の言うとおりここの住人は閉塞的だな
自分の気にいらない意見は排除か。
( ´_ゝ`)・・・。
31漏れS学園のMでつ。:02/11/09 20:27 ID:???
↑この顔ムカツク!!(ダークムーア最高)
あげ
33N:02/11/09 21:23 ID:???
>>28
DARK MOORの4thの日本盤っていつ出るんだむぁ?
34N:02/11/09 21:24 ID:???
あげむぁ。
>>29
少数派は叩かれる。
36ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/11/09 23:17 ID:???
言いたいことがあるのはわかるんだが、わざわざ挑発的になるのはやめていただきたいな。

>>長峰氏
そっすか。漏れはかなーり好きだけどな。他のメロスピとは一線を画してるとか思う。
もしVoがキライっていう理由で名曲を逃してたらちょっと勿体無いかなとは思うyo。
37名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/10 00:51 ID:SkDhKGEt
俺昨日1st買って今聴きこんでるよ〜
なんだかセカンドのサンセバスチャンっていうのが一番いいらしいけど
今は1st聴き込みを優先だよ
六回くらい通して聴いたけど、確かにVoはうまくないね
俺としては8番目の曲が好きだよ〜
でも皆が騒ぎまくっていたからちょっと期待しすぎちゃったのかもしれないけど
そこまでやばいとは思わなかったよ
それでもいい曲はあるし、まだ2ndも聴いていないし、まだ超若いし
これからに期待したいところだね〜
Voがもうちょい上手ければな・・
39雷月:02/11/10 05:48 ID:???
正直、トニーカッコはソナタの曲にマッチした最高のヴォーカリストだと思う。
もちろんライヴは別にして。
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/10 08:48 ID:/94/F0w0
マッチしているっという点では否定はしない
だから「もっと上手ければ」って話になる
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/10 10:35 ID:GngVBRwm
他のメロスピバンドのヴォーカルは曲にマッチしてなくて痛いぞ。
1stのトニーは下手っていうか、英語喋れてない感じ。
俺としては、そこがどうしても引っかかる。
I Want outのカヴァーでもそんな感じがした。
43漏れS学園のMでつ。:02/11/10 17:35 ID:???
まあ、確かにトニーは歌上手くはないけど、作詞作曲とかしてるから、メンバーからは外せないでしょ??
DreamTaleよりはマシだと思うね。むぁ。
44N:02/11/10 20:05 ID:???
>>41
DARK MOORはマッチしまくりだむぁ。
shyってどんな曲?
良いの?
46   :02/11/10 22:15 ID:???
うまいじゃんトニー
んじゃ誰がうまいの?教えてくれよ
47N:02/11/10 22:50 ID:???
>>46
KAMELOTのロイ・S・カーンとか。むぁ。
48   :02/11/10 22:51 ID:???
しらねー
49名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/10 22:52 ID:Z3mqGeZv
ロイは上手いよな。けどトニーも(・∀・)イイ!!と思うよ。
しかしロイはキャメ以外にもかなりオファーが来そうなもんだが・・・
明らかにキャメにいるレベルじゃないし。
50   :02/11/10 22:57 ID:???
それじゃ聞いてみようKAMELOT
アクセンスターの表情無いVoよりましやろ?
トニーは下手やけど、一生懸命さ(いっぱいいっぱいさ)が
出せるVoとして、ソナタのは合ってると思うぞ。

>>51まあまあ、おちけつ。
53N:02/11/10 23:04 ID:???
>>49
漏れもオファーした。
54長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/10 23:35 ID:rMbrV/6t
>>36
確かにドラゴンとか勇者がでてこないだけいいな
だから期待はしている。
>>39
俺はそうは思わないが…
>>43
だからミッコ・ハーキンを加入させないでトニーがkeyで新しいVOを入れればよかった
と、俺は思っているのだが。
◆今年のHR/HMアルバムBEST10を決めるスレ◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1036886330/
KAMELOTの公式で聞いてみた。
トニより格段に上手いね。確かに。かなり上手い。
ロブロックとファビオリオーネとアンドレマトスを足してきっちり整えた
感じがした。(俺のイメージ)
しかし、トニはトニでいいと思うがなぁ。
ハイトーン必死だなっていう感じというか、足りなさというのも一つの
魅力だと思うのだが。たこ焼きは食い足りないくらいがウマイっての
みたいに。
あんまり整いすぎたVoだと現実的に聞こえないというか、生っぽさが
俺は好きだからだろうが。
57名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/11 08:53 ID:wR193xUw
うまいにこしたことはないと思うけど・・・
俺は1stしか聴いた事無いんだけど
一曲目でいきなり高音にしたりした時は笑っちゃったよ
あと英語喋れていないっていうのはあるね(俺も喋れんが)
一生懸命なVoでいいならカイ・ハンセンも一生懸命
でもまぁ気にならない曲は気にならないから
まぁ俺はこのままでもいいや
長嶺智之早く死なないかなあ
【死ね】長嶺智之【殺せ】
誰かスレ立てて。
60漏れS学園のMでつ。:02/11/11 09:17 ID:???
長嶺智之は死んでね
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/11 12:40 ID:h6Ai+vmj
>43
ライヴ盤でKingdomの発音がほとんど「キンドン」だしな
うっさい!トニーの声は好きだ!
63長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/11 21:23 ID:???
>>58=59=60
お前が死んでね、俺はソナタに関係ある発言したんだからね
>>62
好きなら好きでいいと思う、好みは人それぞれだしね、
だけど【究極の美旋律〜SONATA ARCTICA〜】なんて表現はオーバーだな
>>63
お前はいちいちそういう感じで帯にも文句つけてるんだろうなw
65 ◆EMMETAL.MM :02/11/11 21:59 ID:xa9HDW01
>>63
別にこっちで勝手にそう思ってんだから勘弁してくれよ
66雷月:02/11/11 22:41 ID:???
究極の美旋律〜SONATA ARCTICA〜
いいじゃないか・・・最高だよ・・・
>>63
お前がそう思うのは勝ってだし、全然おかしな話じゃないとは思うけど、
他の多くの人は究極の美旋律〜ってフレーズに賛同してるんだよ。
それ相応のセールス等反響があるからここまで持ち上げられるわけで。
68長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/11 23:31 ID:???
>>64
ああ、そうだよ帯に何度騙されたことか…
お前も経験あるだろ?
>>65
ああ、だけどただ意見言ってるのに
マンセーじゃないからって理由で荒らし扱いするのもやめて欲しいと
ここの住人にも言って欲しいとこだな。


>それ相応のセールス等反響があるからここまで持ち上げられるわけで。

バーンがプッシュしたからじゃねーの?
69長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/11 23:40 ID:???
>>67
あのだせえVOのどこが美旋律なんだよ、音だってそのへんにいるバンドと対して変わらないだろ
まあ他のメロスピに比べれば歌詞もまともだしいいんだがな、お前らこれで100%満足してるの?
俺は満足できないんだけど・・・
「kingdom for…」とか「unopened」(←スペル違ってたらすまん)
せっかくイントロがカッコいいのに途中のあのダサい展開は何なのだ、
曲もまともに作れない俺が言うのもなんだが「才能の持ち腐れ」という感じがする。
70 :02/11/11 23:56 ID:???
優良コテハンとの関係は悪くしたくないために、
雷月には反論しない長嶺智之( ´,_ゝ`)プッ
【死ね】長嶺智之【殺せ】
【死ね】長嶺智之【殺せ】
長嶺の情報って何かないの?
ライブとかでぶっ飛ばそうかな。
>>69
処でそのHNって本名?
>>69

お前の言ってることには確かに一理ある。ボーカルについてはライブの時期を筆頭に、
なんどもなんども出てきては語られている事だ。
しかしながらそういう口調で語ってソナタが好きだとか言われてもただの荒らしにしか見えない。
2chが自由に放言できる場とはいえ、相手とのコミュニケーションを
意図的にかしらないが、わざわざ難しくさせる言い方を持って
バンドの欠点を挙げる自分の態度が荒らしとなんら変わりないことは解っているか?
>>68
B!がPUSHしたから売れたわけじゃないよ。
メロスピでは間違いなく最高峰のバンドのひとつだ。
君の意見は少数派だ。
気に入らないのは自由だが、言い方にとげがあるから気をつけたほうがいい。
長嶺ってのは沖縄の名字だな。
78ハイヤー ◆HighK7csR2 :02/11/12 00:17 ID:???
カス固定は放置しようぜ
79通行人さん@無名タレント:02/11/12 00:18 ID:???
> バーンがプッシュしたからじゃねーの?

輸入盤が口コミで近年稀にみる売れ方をしたのを知らないのか。
よって残念ながら現在の人気はリスナー主導。
長嶺智之ってのはNHKのしゃべり場に出てた伝説のヲタの名前
沖縄人か?
長峰は知らんけど
どこに住んでるかだけでも知りたいな
そうすりゃどこのライブに来てるかわかる
俺もソナタの1stを買った時はバーンなんか見てなかったぞ。

てか、プッシュしたんだ…知らなかった…
>>85
しゃべり場か…
長嶺=和久井?
他人の本名騙ってんじゃねーよ、カス
89 ◆EMMETAL.MM :02/11/12 00:27 ID:CJ7bzz7s
>>68
意見を言うことに文句は無い

それが肯定でも否定でも問題は無い
このスレはソナタマンセーするスレじゃなく、ソナタについて語り合うスレだからね
確かに長嶺はムカつくけど、だから来るなっていうのは違うと思う
だから「ウザイウザイ」と否定的な奴を叩いてスレを消費すようならそいつは荒らし

でもこの俺の意見だと俺も荒らしw
どのレスの別に荒らしに見えないんだけど。寧ろ個性があってよろしい。
9190:02/11/12 00:31 ID:???
どのレスの×
どのレスも○
>長嶺
どうでもいいからとにかく死ね
93長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:38 ID:???
>>70
固定なんかとどうなったことか俺には関係ねーよ
別に反論もないから書かなかっただけ
お前こそ普段は固定名乗ってるくせに悪口言うときだけ名無しさんか?
おめでてーな。
>>73
逆に俺がお前を殺してやるよ、仙台まで来いよいつでも相手になってやるぜ
>>88
それは長峰智之、だから俺とは何も関係ない

土下座させてやるから住所教えろ
95長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:41 ID:???
>>死ねとか言ってる奴ら
というか何で俺が否定意見言っただけそれなの?
マンセーしたきゃ北朝鮮かどっか個人のファンサイトでも言ってろよ
とりあえずIP見せて!
>>97
死ね
じさつですか?
>>100
死ね
100 :02/11/12 00:47 ID:???
嫌。
101長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:47 ID:8tNGEG07
>>90
擁護してくれるのは嬉しいんだけどせめてID出してくれ
自作自演だと思われる



結論
ソナタ・アークティカのファン=宗教団体
仙台?なんだ、田舎者のぼやきか
ライブにも行った事もないんだろう
ヒャークティカ
否定的意見は別にいい(むしろスレの活性化にはよい)けど、
氏ねとか言ったりとか煽ったりするから叩かれる。
否定的意見を言ったから叩かれてるんじゃないってことを認知したほうがいい。
105雷鰰:02/11/12 00:48 ID:???
じゃあ俺Sonata宗教団体の教祖で
自演見苦しいな・・・
>>101
IP見せてYO!
長嶺 VS 雷鰰か??
109長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:51 ID:8tNGEG07
遅レスだが
>>75
ここは2ちゃんねるだぜ、他のサイトならともかく…
>>76
ずいぶんとレベルの低い最高峰だなw
まあライバルが剣を持ってるような連中なんだから当然といえば当然なんだがな
ちなみに君はB!でソナタの1STに藤木が何点付けたか知ってるのかな?
ちなみに君はB!でソナタの1STに藤木が何点付けたか知ってるのかな?
111雷月:02/11/12 00:53 ID:???
104に同意。

>雷鰰
んじゃ折れは信者Aね。
出た!
B!オタ
長嶺って田舎だからそれくらいの情報しかないのかもな。
都心のCD屋にも行けないだろうし。
ましてや去年の来日ライブなんて行ってないだろう。
114長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:55 ID:8tNGEG07
>>102
コミケ会場にですか?
何回かありますけどダサくて臭いデブオタ君しかいませんでしたよ
>>107
雷鰰に聞いてくれ、俺が仙台在住だってことがわかるはず
というかスレ荒らしてすまん。
>>104
激しく同意。
明らかにケンカを売っているとしか思えない。
>>101みたいなこと書くなよ。
そういうことを書くなら、もう来ないでくれ。
>101
ソナタとはちょっと関係ない話になるけど
「宗教」という言葉を日本人は悪い意味で捉え過ぎている。
世界的に見ればあたりまえに「宗教」と言うのがぞんざいし、
人々に密着している。
まぁ、日本みたいに有福な国だ宗教という名をカクレミノにした
変な団体がいっぱいいるからしょうがないけど、
宗教と言う物の本来の意味は正しい生き方に導いてくれると言う様な
そういうニュアンスの物である

「日本の常識は世界の非常識」という言葉はこの辺によく現れている
とおもう。

西洋のメタルを語る上で宗教は外せない要因の一つだと思うから
「宗教団体」と言う言葉を「悪い意味」として使うのはどうか?
と思っただけです。
117 ◆EMMETAL.MM :02/11/12 00:57 ID:???
>>114
むしろ行くなよそんなとこ・・・(;´Д`)
118長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 00:57 ID:8tNGEG07
>>113
都心ってへブソのことか?
だったとしたらかなり笑えるんだけど
あそこってオタの溜まり場じゃん
長嶺=ライブに行かない引きこもり
何でもいいから死んでさえくれれば良いんだよね。>長嶺
121 :02/11/12 01:01 ID:???
死ねと言われて死ぬわけないだろ・・・。
気に入らないなら放置しとけよ・・・。
こいつの脳味噌って実生活に支障ないのか?
123名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:01 ID:uWDS9zmK
>>120
だからそういうのはやめろって。
124雷鰰:02/11/12 01:02 ID:???
Celestyのデビュー作Reign of elementsの3曲目RevengeにはSonataのJaniが参加だぜ
125雷鰰:02/11/12 01:02 ID:???
すごい説明的な台詞だぜ
126長嶺智之:02/11/12 01:02 ID:???
どーもすいません
ゆるしてください
じつはそなたがたいしゅきなんです
127長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 01:02 ID:8tNGEG07
>>115
宗教団体って言ったのはお前らが悪いんだろ?
あんだけ言われればこっちだってそう言いたくもなるよ
>>117
コミケ会場=メタルのライブ会場
ですが何か?

128 ◆EMMETAL.MM :02/11/12 01:05 ID:???
>>127
あ、そう?
沢田みたくなるから叩きにあんま反応しないで
>>109
2ちゃんねるだからどういう言い方をしようが自由ってか。
・・・・は〜、とんでもねえ考え方だな。
2ちゃんねるでも、ある程度の礼節は必要じゃないかな。
俺の考え方のほうがおかしいのか。
あと別にB!が何点付けようが関係ないから。
130長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 01:06 ID:8tNGEG07
というかさ、荒らしてるのお前らの方じゃないの?
俺は最初は意見言ってただけなのにさ(少々トゲはあったけど)
それに対して文句あるならちゃんとレス返せばいいじゃん
それが「死ね」とかになるんだもんな、スレ荒れて困ってる人も
いるってこと考えてないわけ?

って言ってもどうせ「お前が消えればいいだけ」
とか言われるだけなんだろうけど…
長嶺智之って何歳なの?
132名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:07 ID:uWDS9zmK
おまいらこんなくだらん事でスレ消耗するくらいなら
エリサで抜いておのれの体力消耗しろよ。ちょっとは痩せるかもよ。
>>130
お前が消えればいいだけ
134 :02/11/12 01:08 ID:???
>>131
18才です。
むしろ死ねば良いだけ。
なんか、俺みんなから嫌われてるね・・・・。

調子にのってすいませんでした。
137長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 01:11 ID:8tNGEG07
>>128
ああ、悪かっただけど煽ってる奴らにもやめろって言ってくれよな
>>129
でもソナタが売れたのは藤木が賞賛したからってことも覚えておいて欲しい


俺は正直このバンドは好きだ、だけど聴いててあまりにも恥ずかしいとことかあるんだよね
それにドラムもワンパターンなのも確かだろ
こういう意見はここ以外でどこで言えばいいの?
ファンサイトなんかで書いたらすぐに削除だぜ。
死にな〜さ〜い〜
もう泣きたい・・・
長嶺智之!!死`!!
ファンじゃないのにファンサイトに書こうとしてたのかよ。
本物のバカ?
いや・・・生ね!!
>>137
好きなだけここで言ってイイヨ♥
144 ◆EMMETAL.MM :02/11/12 01:14 ID:???
>>137
>煽ってる奴らにもやめろって
もう言った。>>89を見て

>って言ってもどうせ「お前が消えればいいだけ」
>とか言われるだけなんだろうけど…
そう思うなら書くなYO・・・
長嶺は何歳なの?
明らかに長峰が壊れはじめてる。死ねよ。
147長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 01:15 ID:8tNGEG07
>>141
このバンドは好きって書いたじゃん…
で、ソナタの1stってBでいくらだったわけ?
本当、最低なこと書きました。
申し訳ございませんでした。
150雷鰰:02/11/12 01:16 ID:???
151長嶺智之 ◆b6JhjhwO7o :02/11/12 01:19 ID:8tNGEG07
>>148
おそらく90点超えてたと思う
細かい数字は忘れた。
それから藤木だけじゃなくセーソクや酒井もプッシュしてラヂヲで流しまくってたな
>>151
あんた何歳なの?
153雷月:02/11/12 01:21 ID:cnobGODb
93〜95点くらいじゃなかったっけ?
ドラムとヴォーカルの問題は、ライブ盤が発売されたときも議論になったね。
ドラムはたしかにワンパターン。2NDではそれがさらに顕著になったように思う。
バーンで点数高かったのは影響しまくりだろうね。
このバンドを知るきっかけを与えたのは大きいよ。

>>116
「宗教」という言葉のイメージは悪いよな。
オウムなんかの事件でよりイメージが悪くなった。
154雷月:02/11/12 01:22 ID:cnobGODb
IDがGOD!神!
155雷鰰:02/11/12 01:23 ID:???
>>>153
馬鹿野郎。スカイラークのドラムよりもフィルの引き出しが少ないんだぞ!
何言ってるのか解らなくなってきた
>>151
93点だよ
さっきから見てるけど自分の少ない知識だけを元に好き勝手言うのは止めろ。
お前ものすごく恥ずかしいぞ。
>>150
ピピピピポピポー最高!
Dol Amrothを聞くと自然に笑顔になれるなあ。
荒んだスレにはもってこいだ。
長嶺も是非聞くといい。
フィルの引き出しは少なくないよ。
>>150
(;´Д`)Voコワイヨ
160 ◆EMMETAL.MM :02/11/12 01:24 ID:???
信者Aが実は神だった・・・・
もっと叩こうぜ!
自殺に追い込みたいYO!
好きじゃないのはわかったから、横暴な揶揄の仕方は止めろ。
ファソだってたくさんいるんだ。気分悪い。
スカイラークはドラムマシンだからなあ
165名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:25 ID:in0VRnrK
私のIDは・・・・?
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:26 ID:in0VRnrK
・・・・たいした事なかった・・・。ゴメソ
とにかく長嶺が死んでくれれば俺らとしては万万歳
168マルチ上等:02/11/12 01:28 ID:???
>>151
あんた何歳なの?
あの手の固定の存在ってホント、ネット世界に蔓延る癌だと思うよ。
170雷月:02/11/12 01:28 ID:cnobGODb
>>165
in・・・いんぽ?
>>159
Dol Amrothの真髄はVoではなくやばいぐらいに
押しの強いフルートだYO!
蔓延る
173名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:30 ID:in0VRnrK
いんぽちゃうぞーーー!ちん・・・ゴフッ・・・
174雷月:02/11/12 01:31 ID:cnobGODb
Dol Amroth聞いてたらもうなにがなんだかわからなくなってきたよ!
もう寝る!バイバイ!おやすみ!
>>171
つーか、音がひずんでぐちゃぐちゃなんですがw
トニーは最高!!
ボーカルとして、不満に思ってる人もいるかもしれないね。
例えばライブの時とかね…
でもトニタンなら許しちゃう〜〜〜〜〜〜〜(・∀・)
本当に存在感があって最高のボーカルだよ。
長嶺祭りは終了?
ライブのときのVoがイマイチ?
そんなこと言ったらハンズィなんてもっとひ(モゴモゴ
179名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 01:39 ID:in0VRnrK
とりあえずソナタ最高ーー!!バイバイ
>>172
はびこる、って読むんだよボク
181雷鰰:02/11/12 01:41 ID:???
Jensがゲスト参加してるわけだけどやっぱ専任のキーボード入れた方が良いよなぁ
この際いぜんやろうとしてたとかいうツインキーボードはどうだろうか
ごめんなさい・・・・
>>181
ツインキーボードか…。
SKYFIREみたいで、それはそれでいい鴨。
>>150
なんだこれ
すげー笑える
185ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/11/12 02:29 ID:???
>>101
腹立つのは分かるが、嵐=ソナタファンってわけじゃないだろ。
その結論てのやめてくれ。
「俺の意見なんだから」っていうだけじゃ人間は議論できないもんだ。
俺は何にレスしてんだ?
ソナタ、名前はストラトファンだったから知ってた。
初めて曲聞いたのは2ndアルバム発売時期にたまたま試聴コーナーで
聞いた。1曲目聞いて何が始まるんだろうと思ってたら2曲目のイントロ
数秒でガピーンって来た。それで即買いだった。
実は結構宣伝してたんだね。知らなかった。
188名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 06:43 ID:uGTQdNZl
>187
漏れも同じ!!
メロスピ聞いたことなかった時に試聴したから衝撃だた。
ドラムがワンパターンでもVoがだめでもソナタというバンドは(・∀・)イイ!
189名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 08:42 ID:85h61/xj
なあ、いまさらなんだけど・・・何でソナタマンセーなのが、宗教団体になるんだ??
長嶺が知障だからだろ?
長嶺、だんだんムキになってきたよな。
あれで自分の発言を荒らしじゃないと言い切るとはたいした度胸だ。
192名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 09:08 ID:4t7Kj6yD
おまえらさ、






ウ ザ イ 奴 を 無 視 で き な い ん で す か ?









透明アボーンでもしとけよ。
長嶺さん死んじゃえYO!(^0^)/
久々に現れたほのレイクラスの大物だな!
2chはこうでなくちゃ!
195漏れS学園のMでつ。:02/11/12 09:34 ID:???
>長嶺智之
お前アホだな。
みんな君に死んでもらいたいようだYO!
196名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 10:28 ID:NTnE0/Wq
>>192
禿同
197名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 12:17 ID:7Po5grQW
ポルチモ君へ。タム使えよ。
198雷助 ◆NQSUKEFxLY :02/11/12 14:33 ID:???
トニーのキーボードのテクはどうなんだろ?
1stくらい弾けてればいいけど打ち込みという話も・・・
199====]style==== ◆tjXstyIVAw :02/11/12 17:24 ID:???
( ´Д`)ノ >>187
うぇぶあれじーかっこいいですよね。
一曲目から二曲目に移行して疾走。感動的ヽ(´ー`)ノ
200N:02/11/12 18:09 ID:???
軽やかにそして美しく200ゲット!

>>198
まじでじま!?
>>199
いつも思うんだが2ndの1〜2の繋ぎってそんなに良いか?
1はいらんと思ったんだが
逆に無い方がインパクトあるように思うんだが
202雷鰰:02/11/12 19:19 ID:???
1〜2のつなぎがないとDreamtaleのデビューが引き立たないのさ
お前らなんだかんだ言って長嶺が好きなんだろ
>>203=長嶺
>>203>>204=長嶺
>>203-205=長嶺
>>207=長嶺
>>209=長嶺
209長嶺:02/11/12 21:38 ID:???
当たり
>>207
プ
211長嶺:02/11/12 21:47 ID:???
>>210
オレか?
212長嶺:02/11/12 23:04 ID:???
漏れ包茎なんだよね〜☆
俺も2ndの1曲目はいらんと思う。
一回聴いただけであとは飛ばすし
>200
二ヒャークティカ!
といいなさい
二ヒャークティカ!と
4曲目のスピードチューンのクワイアはとにかく凄い!!!
ミッコカーミラ最高!!!
1〜2の繋ぎはラプソがすばらしいな、全アルバムとも
The End〜からBlack sheepの繋ぎが素晴らしい。
218雷助 ◆NQSUKEFxLY :02/11/13 15:57 ID:???
>>217
ライブのMy Land〜Black Sheepもいいね。
219====]style==== ◆tjXstyIVAw :02/11/13 16:36 ID:???
( ´Д`)>>201
ぶっちゃけ、無くてもいいんですがねw
でもあの一曲目で物語っているような感じ、雰囲気は好きでつ。
オーオーオオオーン、ブラックシープ!

よだれ出る
age
なんだかんだ言っても、新作は楽しみだよ
223雷鰰:02/11/13 21:17 ID:ewsi2I0/
ほい、新作のトラックリスト

1. ABANDONED, PLEASE, BRAINWASHED, EXPLOITED
2. THE CAGE (w/JENS JOHANSSON's solo)
3. SILVER TONGUE (w/JENS JOHANSSON's solo)
4. GRAVENIMAGE
5. DRAW ME
6. PLAYWRITE'S MISERY
7. SHAMPAGNE BATH (w/JENS JOHANSSON's solo)
8. VICTORIA'S SECRET
9. THE RUINS OF MY LIFE
10. BROKEN
11. THE REST OF THE SUN BELONGS TO ME

タイトルはまだ不明ね
>>223
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!

曲数ちょうどよい!1stのようなアルバムになるといいなぁ!
225雷月:02/11/13 21:41 ID:9mBxPsCm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うおおおおおお!!!!!!!!!!!はあはあ・・・

いろいろ妄想しようじゃないか!
とりあえずTHE GUNとDREAMTHEAVEはどこに消えたのかと・・・
226雷鰰:02/11/13 21:49 ID:???
>>225
俺もそれ思ったw
曲名変更したんじゃない?
227雷悶 ◆PC69JkheY. :02/11/13 21:55 ID:???
DRAW MEがバラードに3ヒャークティカ
228雷月:02/11/13 22:16 ID:9mBxPsCm
考察。
今作は1stをも超える哀愁を持つ、いや、悲しい作品になりそうな予感。
ものすごい期待。マグニチュード8.4に相当。

1曲目、「捨て去ってくれ!頼む、脳を洗い流して中にあるものを搾取してくれ!」トニーの心の叫び?
2曲目、檻。精神が檻の中に閉じ込められてしまうのか・・・?
4曲目、刻み込まれたイメージ。
5曲目、俺を描いてくれ。トニーの心の中を描くのか・・・?
7曲目、シャンパンとはあのシャンパンのことか?シャンパン風呂、アルコールに酔いしれる?
8曲目、ヴィクトリア(ギリシャ神話で言う勝利の女神)の秘密。バラードの予感。
9曲目、我が人生の破滅・・・凄まじい疾走チューンの予感。
10曲目、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  こ・・・壊れてしまったのか・・・
11曲目、日本盤ボーナストラック。自分の中にある太陽の残余。残余とは・・・希望?

とまあこんな風にソナタ信者、雷月Kんは妄想してニヤニヤするのでした・・・と。
229名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/13 22:18 ID:Y6MwX3L2
GOOD JOB!
230雷月:02/11/13 22:18 ID:9mBxPsCm
KAMEROTのKARMAのようなコンセプトアルバムの予感。
231名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/13 22:23 ID:oV7GU5Wo
・・・・・・・懲りずにID。
232名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/13 22:23 ID:oV7GU5Wo
いんぽ脱出!!
(w/JENS JOHANSSON's solo)のw/ってどういうこった?
きっとTHE CAGE (w で一つの曲名なんだよ
イェンスの奴、でしゃばりすぎじゃねえ!?
236雷月:02/11/13 22:50 ID:9mBxPsCm
(w=笑
>235
そんなこというおまえがでしゃばり(略
>237
オマエモナー!
荒れたり盛り上がったり忙しいスレだ
240ピクリソさん ◆f20r5BodoM :02/11/14 00:04 ID:???
イェンスはソロだけなの?どうせなら一曲まるまる弾いて欲しいもんだけどなー。
>>230
KamelotのKarmaはコンセプトアルバムじゃない予感。

つか雷月興奮し過ぎ(w
気持ちはめちゃくちゃわかるが。KamelotとSonata2ヶ月連続だもんな〜
この中では1番意味のわからん銀色の舌が気になる
またラストは大作っぽいな
243雷鰰:02/11/14 00:20 ID:???
なんか急に曲名が小難しくなったような
>>240
あ、そういう意味か。てっきりインストかと思った。
245名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 00:33 ID:sTicSPLE
それじゃソナタじゃなくてただのイェンスのソロじゃねーかw
>>243
トニーの英語力がUPした証拠です。
英検準2級合格おめでとう、トニー!
マーキーのHPに出てたね。
日本盤ボーナスまで決まってるとは。
ソナタってカラオケに入ってる曲ある?
249哲学 ◆307ty7LHJQ :02/11/14 02:05 ID:???
このバンドも噂によるとイイらしいな。今度買って見る・・。
>>249
君の知ってるバンドを教えてくれ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 02:54 ID:5rhPXf5y
ドラムのパターンがいつも
イントロ=ツーバス、Aメロ=ズッダズズダズッダズズダ、Bメロ・サビ=ツーバス
で最後はフィルインもなくあっけなく終わる。
しかも常に8小節ずつ。
メロスピとしてはもう少し起伏の変化がないとちょっとつらいかな・・・。
252哲学 ◆307ty7LHJQ :02/11/14 02:59 ID:???
>>250
そうか。最後に聴いたメロスピメタルMUSICは確かラビリンスの1stだったな。
あと有名所しか知らない。ハロちゃん、ガンちゃん、ブラガ、ストラト、
ラプソ先生はナゼか持ってるが・・・・。
さっきメロディアススピードっつースレでオモロイサイトを
おしえてもらった!!今マニアックで興奮してる。AHOやろ。
フィルは、

ドンタン ドドタン ドタドン タンドタ



ドンタン ドドタン ドンタカ タカタカ

だけ。
Sum41はある種ソナタ好きにもウケるんじゃないかという憶測。
ttp://spencer.idjmg.com/www2/av/go.wax?num=4332043550
JENSて上手いの?
>>251
San Sebastianも別に大して良くねえよな。
SONATARIUS
258雷月:02/11/14 11:48 ID:lMzk3s14
>>241
夢にまで出てきたほどだ。ドラクエの新作並に楽しみだ。
>>248
残念ながらない。
これ観てマターリしようぜ
http://ime.nu/www.metalmethod.com/audio-video/m_angelo.wmv
ゴメソ、こっちが本物
http://www.metalmethod.com/audio-video/m_angelo.wmv
>>260

すっげ・・・・鬼だねこの人・・・・
>260
鳥肌立った
俺ギターやらないからこれがどれくらい凄いのか分からないけどね
凄すぎて笑ってしまった
264通行人さん@無名タレント:02/11/14 23:32 ID:???
>>259
クラ板から拾ってきたな。
>>264
クラ板にもあるのか。
以前、マイケルアンジェロスレでも盛りあがってたよ
おお、こっちにも来てたか(藁
確かにインペリテリよりも速いね、手の返しとか手の返しとか手の返しとか。
ギターやってる奴なら100%笑うだろ、コレ。
>>253
特に前者。多すぎ。ライブでも使いまくってたし…
3rdでもそればっかだったら萎え
あ、あとタイトルケテーイ
「WINTERHEART'S GUILD」
らしい。

269雷月:02/11/15 17:22 ID:f8/l7+c0
「冬の心の罪」か・・・
2ndは夏の香りが漂っていたので冬であるのはいとをかし。
270名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 17:25 ID:T8WVS5Uy
IDは・・・。
271名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 17:25 ID:T8WVS5Uy
・・・良く分からん。
ゴラッ
誰だ前すれの1000取ったやつは?????
おれが989からずっと数字カキコして
がんばってたのに。。。。
FUCK
( ´_ゝ`)フーン
( ´_ゝ`)フーン   
( ´_ゝ`)フーン
はは
あんたらはどっちのSan Sebastianが好きよ?
このバンドはドラムとヴォーカルとベースかえたらもっといいバンドになりそうなのになあ。
ドラム下手すぎヴォーカルヒョロヒョロベース聞こえない。ダメダメだね。
ギターはうまいね
>>277
サクセバスチャンかな。
ゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ ナタ
>>277
silenceのSan Sebastianに1票。
282625:02/11/17 20:45 ID:???
>>622->>624
自演か・・・お疲れ。
>>282
誤爆?
>>282
誤爆うぜぇよ!死ねクソが!!
285名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/17 21:59 ID:i0D7tV4M
Wolf & Ravenってウルフアンドラヴェンでいいの?
メタル聞き始めて2日目の俺をどうかよろしく
サゲわすれてるし・・・
>>285
レイヴンじゃね?しらんけど
288ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/11/17 22:08 ID:???
>>285
レイヴンです。

フィルの件は同意だなー。いくらなんでも手数少ない。
がんがってほしい。

あ、あとサンセバはやっぱりサクセサーで。
最初のスネア一発だけでもかなりカッコよさUP。
>>285
曲聴いたら分かると思うんだけど…。まだ聴いてないのかな
>>285
他にどんなバンド聴いてるの?
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/17 22:22 ID:ylTfb9MI
間奏を省いてMDに録音したら・・・・・
イイ!
>>287
>>288
>>289
有難うございます
歌詞よりも音が気に入ってしまったのでw

>>290
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1034329504/
で紹介されてるものは聞いた気がします

というか自分はBASTARD!という漫画が好きでそれの影響で聞き始めたんですけどね
293625:02/11/17 22:46 ID:???
>>622->>624
自演か・・・お疲れ。


294雷] ◆OzwHNRaiX. :02/11/17 22:47 ID:0ZWmJjGu
ドラムの単調さは、美旋律を表に出す為に、
こういうのもありかな、と思いながら聴いていた。
不満に感じたことはないな。
]ヲタにドラムがどうこう言って欲しくないな(藁
雷XはXヲタじゃない。Xヲタが聞いたら怒るぞ。
というか俺がXヲタだが、その通りドラムには別に不満は無い。
ソナタの音楽の綺麗さが好き。

あれ?雷Xと同意見ですた。
297雷鰰:02/11/18 08:26 ID:???
Requiemのキーボーディストがソナタに加入しますた
>>297
ママママママジ!?
Time requiemのキーボーディストが加入したら大変そうだ。
300N:02/11/18 10:29 ID:???
300ッティカ。
>>297
本当れすか?
302雷悶 ◆PC69JkheY. :02/11/18 11:04 ID:???
>>299
それだと、トニーが作曲させてもらえなくなってしまう。
ちゃんと作曲できたとしても、ボーカルに被ってピロリロやられるし。
304雷月:02/11/18 13:03 ID:/uv3e5Xx
・・・ということでレクイエムを聞きなおしてみます。
音のバランスが酷くてあまり聞く気がおこらんけどね。
305Time requiem:02/11/18 17:49 ID:???
shit!!
>>304
ギターの音、うっさくね?
>>299
ソナタが全篇パクリだらけになってしまうじゃないか
>>306
やっぱそうだよね?
聴いてて不快・・・
RequiemのKeyって結構センスよかったような気が・・・って、
気がするだけで具体的に覚えてないや。
こんなゾゾゾバンドに入ってもらっては困る!!
激しく困る!!!
312雷月:02/11/18 21:01 ID:/uv3e5Xx
>>306
うるさい。その割にはVOの音小さくて不快。
曲はそれなりにいいのに音が酷すぎるためあまり聴く気がおこらないです。
ソナタアークティカよりストラトヴァリウスのほうが良くね?
ストラトヴァリウスよりドリームテイルのほうが良くね?
ドリームテイルよりソナタアークティカのほうが良くね?
ドリームテイル>ストラトヴァリウス>ソナタアークティカ>ドリームテイル>ストラトヴァリウス>ソナタアークティカ・・・
A&B:じゃんけん ぽん!
A:あぁ…またソナタアークティカ出しちった…。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ドッキリカメラ!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
320雷鰰:02/11/18 22:57 ID:???
あ、RequiemとSonataで両方でやってくみたいよ<キボード
321雷鰰:02/11/18 23:00 ID:???
それとA Tribute To The Four HorsemenでFade To Blackをカバーするらしいよ<ソナタ
322名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 13:13 ID:4ag6s89z
・来年1月、プロモーション来日決定!!
来日時には東京・大阪にてイベント開催予定!!
詳細は、近日中にこちらで発表いたします。

・レコーディングも無事終了。現在Mikko Karmilaによるミックス中。

・新キーボーディストが決まりました。
323名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 20:12 ID:8LjY0Hca
>>313-317わらた
324長峰智之 ◆Eap3RFuIK6 :02/11/19 22:59 ID:???
>>320
勉強すすんでるか?

こら。使用に使うな。
私用、ね。
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/20 17:12 ID:0qqaPgnm
age
162 :長峰智之 ◆p3RFuIK6 :02/09/14 01:11 ID:H0if4S2e
ただでさえダサいメロスピの国産ものか…
ダサさの頂点を極めてるな、よってこのスレの住人もきっとダサいんだろうな
>>328
omaemonaaaa
330328:02/11/20 23:21 ID:???
長峰智之 ◆p3RFuIK6 さらしあげ↑
ドラムがどうこういってるやつの内の
何人がドラムをやった事があるのやら・・・
「俺、ドラムマニアなら結構イケますよ」
とか言ってたりしたら大笑い。
しかもマイスティック所持、みたいな。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



333
4月02日 仙台 ZEPP
 4月04日 東京 渋谷AX
 4月05日 名古屋 Club Quattro
 4月06日 大阪 On Air
 4月07日 東京 Club Quattro
 4月09日 福岡 Logos
 4月10日 広島 Club Quattro
>>334
ソースキボン
336雷月:02/11/21 18:48 ID:lGPCeWRx
キターー!!
ソース
http://www.sonataarcticajapan.com
来日キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ウォー!!東京でやるの平日ばっかジャン!!
社会人だから平日は逝けネー
年休とれよ!>338
俺はとる!
チケはいつだ?
340ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/11/22 00:13 ID:???
来日キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
うれしいねー( ´ω`)

>>339
今日付けの発表だぞ。いくらなんでもチケ情報はまだだろう。
ていうか調べんさい。
ファンサイトよりxametal.comやnetのほうが情報早いんだな。
それにしてもずいぶん回るな。
>>341
それは確認なしでも載せられるからじゃなくて?
ファンサイトとなるとそうもいかんからとちゃうん?
なるほど。
来日するッティカ
日本公演のツアー日程が調整中になったらしいYo!
休みの日に東京で演ってくれ〜

ソース
ttp://www.sonataarcticajapan.com/frameset.htm
調整中かー
ドリーム態度みたいに中止にはならないで欲しいってか
そんなことある分けないNE!
ともかく東京にくるからいいや
>>338
もしかしたら休日が東京になるかもよ
348名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/24 01:11 ID:AZh8ROmt
Rhapsodyをゲストでつれてきてちょ
きちがいじゃま
土日祝日は仕事で行けないから、平日にやってくれ。
Rhapsody
日程調整前の日程だと一応東京意外でも演る予定
だったけど、洋楽のアーティストはどれくらい売れたら
あれくらいのツアーやるの?
つかソナタは日本でどのくらい枚数売ったのか知りたい
だけでつが。
無知でスマソ
洋楽アーティストが日本で日程調整前のソナタの
ツアー予定くらいの規模のツアーやるにはどのくらい
売上必要なんでつか?
354353:02/11/25 20:57 ID:???
あぁっ!2重描きこみスマソ
5万枚売ったらかなりいい線いくんじゃないかと思われ。
1stは2万枚って聞いた覚えがある。

ちょっと前の話だけどね、、、、、
普通のCDショップでセカンドが1位になってた..(HM/HRランキング)
COBと貼るフォードが一緒に来日…

すげぇ コンビだな
ロブがアレキサンダーに恋したと思われ。
女Voで何かいいメロスピってありますか?
361.:02/11/27 22:03 ID:0DnO/q1f
ジャケットはどうなることか
>>360
Dark Moorとか?
>>360
フェアリーランドとか?
http://www.xametal.net/fantasia/index2.htm
フェアリーランド(元ファンタジア)
>>360
ハロウィントリビュートの4曲目とか?

Beto Vazquez Infinity - A Tale That Wasn´T Right (Featuring Elisa - Dark Moor -)
366365:02/11/27 22:15 ID:???
トリビュート2ですた。
>>360
エリサ全部
Dark Moorとフェアリーランド覚えた。
thx
でも音源見つからなかった。ちと残念。
369雷鰰:02/11/27 22:55 ID:???
370雷鰰:02/11/27 23:06 ID:???
Dark Moor追加
http://www.dit.upm.es/~galan/mp3/dm01.zip
つかメロスピスレに来たほうが良いと思う
371名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 16:42 ID:oQHRHeKQ
ソナタアークティカって本国でもかなり人気あるみたいですね。
NIGHTWISHほどじゃないけどね
来日延期age
まじで!
ベースはまだマルコ?のままなの?
ドラムよりこっちのほうが問題だと思う。
バンドやってる奴なら分かるだろ
ソナタ聴いてニタニタしながら酒でも一杯。
(;´д⊂) キショイ
377名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/01 17:56 ID:XHauffPN
The End Of This Chapterの最初の電話会話って
何て言ってんだろ?
「もしもし?でへへ、、、どんなパンツはいてるの?」
379e(OvO)zもんもん ◆QTz1/AAwwQ :02/12/01 17:59 ID:1VXltrZx
ソナタは何枚目がいいの?
>>379
1stアルバム
381通行人さん@無名タレント:02/12/01 21:38 ID:???
>>379
4枚目も捨てがたい
>>381
おれは捨てた
>>378
ワラタ
>>377
"Hello"
"Well well,how are you?"
"aah, who is this?"
"Who do you think this is?"
"Stop it, who is this?"
"You know very well who I am
You almost got away from me,didn't you?"
"Oh my God,it can't be!,you can't be!"
"Hahahaha...Oui oui mon amore,c'est moi !"

>>378
普通にワラタ
>>384
どういう意味?
>>385
以下エキサイト翻訳より

「こんにちは」
「ごきげんいかがですか(よく)?」
「あっ(この人はこれである)」?
「これが誰だと思いますか。」
「それを止める、この人はこれである?」
「私が誰か非常によく知っています。ほとんど私から逃げたね?」
「おお、私の神、それはそうでありえません!、あなたはそうでありえません」!
「Hahahahaウイoui mon amore、c'est moi!」
>>385
以下エキサイト翻訳より(完全版)

「こんにちは」
「ごきげんいかがですか(よく)?」
「あっ(この人はこれである)」?
「これが誰だと思いますか。」
「それを止める、この人はこれである?」
「私が誰か非常によく知っています。ほとんど私から逃げたね?」
「おお、私の神、それはそうでありえません!、あなたはそうでありえません」!
「でへへ、、、どんなパンツはいてるの?」
>>394
もしもし
もしもし?誰?
誰からの電話だと思う?
ふざけないで!誰よ!
君は僕のことを良く知っている・・。君は僕から逃げたね?そうだろう?
そんな・・・!できないはずよ!ありえないわ!
ヘヘヘヘ・・・そう、、、そうだよ、、、僕さ!!!
つまり悪質なストーカーか。
ガクガクブルブル
フランス語圏から英語圏まで逃げたんですな。
392384:02/12/02 01:11 ID:???
>>386
機械的な訳をありがとう
>>388
完璧な訳をありがとう
>>387
最後の一行で大爆笑
393雷月:02/12/02 06:29 ID:2V4F7ElC
普通に>>378を信じてしまった。
マジで来日はどうなるの?
来る事は来るんじゃないの?
まさか来ないっていう可能性も大いにあるのか?
396名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/03 15:47 ID:kh7FMQKC
クックック、我はついにその栄光の力を手に入れた!! 長年望み続け、弓矢を探し、
 ついにこうして使いこなす事ができるようになった。
 これからは存分にこの能力を使ってやる!!」
「!! チッ!矢がアイツに渡っていたとは!!」
「でも、とくに何も起きてないけど、、、、、、、。能力は、、、、、、?」

「クックック、いいだろう!! 教えてやろう。我が「ソナタ・アークティカ」の能力を!!」

「あ、あれがヤツのスタンド!! ソナタ・アークティカ!?」

「行け!!ソナタ・アークティカ!! 我が道を切り開け!!」
 SAは飛び立ち、近くの信号を殴った!!
「!! 遠距離スタンド!! 戦闘タイプか!?」

「どうだ!! 我がスタンドSAの能力は!?」
「え?」
「ん?、、、、、何も、、、、、、ないぞ!!」

「見てわからんのか!! 我が能力は!!信号の色を変える能力ゥ! 
 これで、ひたすらに我が道を行ける!!」
「寒!!」
397名無しさんのボーナストラック収録:02/12/03 16:27 ID:HCdbfyj1
まじで!
398名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/04 04:02 ID:zP8yyd0y
ライブだとテンポ遅いと思うのですが、
ドラムのせいですか?
DREAMTALEの方がメロがいい気がしてきた
400ゲトー
>>396
不覚にもオチでワロタ
>>396
ツッコミにワロタ
403ピクリン酸 ◆f20r5BodoM :02/12/05 16:28 ID:7Cdjwy0H
Black Diamondやってくれage
ソナタ飽きるのはやすぎ
スパインファームって聴き易いメタルのダイメイシのような気がする。
ソナタに飽きる人は、どういうのなら聞きつづけられるの?
正直、俺は1st聴きすぎて飽きてしまった感がある。
だって発売からかなりの頻度で聴き続けてるから・・・
メロスピは爆発的にリピートして飽きる傾向があるかもな。
聞いている回数としてはそんなに変わらないかもしれない。
けど、一度飽きたと感じると、後で引っ張り出して来るのが億劫になる。
>>406
俺ソナタはじめメロスピ超好きやけどすぐ飽きるこが多い。
最近聞いてて飽きないのはディフォルトとかフーファイターズとか
セオリーオブデッドマンとかのクロスビート系。
>>407
完全同意。俺もメロスピ好きだけど、一つのアルバムを長く聴けるジャンルだとは思ってない。
即効性が強すぎて持続しないんだよね。
そして一度モチベーション下がると下がりっぱなし。
それでも頑張って聴きなおしてみても数曲聴いただけで疲れてすぐラックへ逆戻り・・・

まあ、それでもSonataの1stは相当長く聴きつづけたもんだが。
俺も>>407と同じで良すぎて、聴きすぎて飽きてしまった口。
もちろん新譜は楽しみでしかたないよ。
411410:02/12/06 00:04 ID:???

最初のレスへのリンクは>>407ではなく>>408へ。
一旦時期を空けて聴くといいとおもう
半年ぶりに聴くとはまる→1週間聴きまくると飽きる
の繰り返しだな、俺の場合は。
早く新譜でないかなぁ〜
イベントやるらしいぞ!
今レコード会社のHPで参加募集してた。
でも、抽選らしいが。

興奮age
俺も飽きた。
417名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 01:13 ID:nlMXGn69
sonataのMIDIサイトくれくれ
SONATA ARCTICA はアニメオタって
ほんとうですか?
>418
たぶんカーク・ハメットの方がオタかと。
420名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 15:18 ID:gzBSLTKi
421名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 15:19 ID:gzBSLTKi
San Sebastian ウケル。 見事にはずれてる.
2ndの中の名曲教えて下さい!
weballergy かsan sebastian じゃない?
誤爆スマソ san sebastianは1stですた
やっぱよかったんだ。連誤爆スマソ
weballergyが音ちいせぇ
427名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 18:31 ID:NySImXxq
2ndはセバスティアンとタルラーとリスペクトが最強ですな
428名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 19:37 ID:kcJSzdO/
>>420
感謝


ところで1stと2ndに収録されていない曲の中で名曲ってありますか?
あれば買うんですが
429名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 20:41 ID:lx3fRt5F
>422
false news travel fast
曲の展開と後半のコーラスが最高!
タ〜ルラ〜
タルラーマンセー
>>428
メタル初心者ならサクセサーに収録のカヴァー曲がおすすめ。
その2曲+SAN SEBASTIAN(旧版)、SHY、FULLMOON
がツボっておいらがソナタ道に入りました。

元曲知ってる人らには評判よくないみたいだけどね>カヴァー
433名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/09 23:46 ID:QtkBy+g5
うるふあんどれいヴん!
外出かもしれないけどSan SebastianのサビってハロウィンのWhere the rain growsだよね
435:02/12/09 23:54 ID:8K5eKfeF
外出もしてないし似てない。
俺もそう思う。いちいち取り出すほど似てるとは思えないんだが。
ガイシュツだが似てない
438名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/10 17:53 ID:/jcqZjMC
そんなんが似てたら数え切れないほどの似た曲があると思うが
まぁ〜全体をまとめるとTAKA MATSUMOTOの作る曲はひどいほど似ている事かな
ガイシュツだしかなり似てる。
すぐ思い出した。
俺はSONATA大ファンだけど。
440ピクリンさん ◆f20r5BodoM :02/12/10 19:46 ID:???
もう4回ぐらい出てきてる気がする、その話。
似てるっちゃ似てるが
似てないっちゃ似てない
どっちでもいい
442名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/10 23:50 ID:prDWh0qk
( ゚Д゚)ハァ?
ぜんっっっぜん似てないと思うんですけど
どういう思考回路を経るとそういう結論に達するの?
ギターひいて確かめろ
クソガキが!
どこが似てんだよ(w?
近いものはあるとは思うけど、似てるってレベルじゃないと思うが。
まあ何にでも粗を探したがるヤツはいるからな
このバンド、幼稚園児にもわかるかっこよさやね
すごいね
446クソレスキラー ◆KILLRIyCh2 :02/12/11 00:05 ID:???
>>442
お前の思考回路がおかしいだけ。
人それぞれだろ。
どうしたらそんなアホな発想がでてくるの?
似てる似てないはどうでもいいけどさ、曲作ってるトニー自身
正直メタルはほとんど聴いてないだろ(藁)。
ハロウィンとかの元曲自体知ってるかどうかだって怪しいもんだってヴぁ。
俺は似てると思うなあ。サンセバのサビと
Where the rain growsのギターソロ後のコーラス、
オ〜〜〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜オ〜〜〜♪
11コめの「オ〜」まで一緒じゃん。最後で上がって「あれ?」と思うくらいに。
449名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/11 08:23 ID:glBoo4Gd
つい最近1stアルバム購入しました。
全体的にまとまってて、若いだけあって勢いメイン、特筆すべき特徴は
ないかな?っていうのが、五回くらい聴いた段階での感想で、
ヴォーカルは噂ほど酷く無いかな?って感じでした。

最近だとどうなんでしょ。って、言葉で説明するのはアレでしょうが。
ヴォーカルは巧くなってってるのかな?
450名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/11 08:27 ID:glBoo4Gd
あ、ちなみに、別に「たいしたバンドじゃないな」
っつってる訳じゃなくて、昨日、睡眠時間を削ってまで五度も聴いてしまったほど、
気に入っているんですw
叙情と美メロを特筆してくれよ
452449:02/12/11 20:27 ID:???
ストラトやらラプソやらの方がその点で上回ってるっていうか、インパクト
強く感じちゃったから、それほど「うおぉぉぉ!」ってならなかったかなぁ。

いや、確かに素晴らしい。あともう一歩あれば、超お気に入りになる。
最近のだと、そのもう一歩があるのかなーと。
お金が無いんで、どうしたところで来月まで買えませんがw
どんどん成長しまくってますかね?
ドリームテイル ソナタアークティカ 共に成長キボン
>>452
俺も1stはそんな感じ
2ndの名曲がその後1歩を埋められる
455449:02/12/11 23:51 ID:???
>>454
むむ、お金が入り次第、2ndを購入してみますわ。
thx
2ndは必殺曲があるけど俺はなんかいまいちだった
飽きる飽きないなら1stの方が優れてると俺は思った、必殺はないけど
なんだかんだ言っても3rdは出たら買う
1stにはDistruction Preventerというキーラーチューソがあると思いますが
Destructionだった
>Destruction Preventer
正直1stで一番つまらないと思う。
消去法でピクチャリングパストでしょう。
駄目じゃないけど他のが良すぎる。
Distructionが一番ダメって事はないと思うね。
俺はレター・トゥ・ダナが一番嫌い。
>>461
まじ? 俺は結構好き。まあ人それぞれだよね
1stのキラーチューンは普通にブランクファイルだろ
464442:02/12/13 02:02 ID:+ess2EeH
スマソ・・・ハロウィンの件ですがサビの部分を比べて言ってるのかと思ってますた。
確かにオ〜オ〜オ〜ってとこは似てますね。はい
>>460
俺もまったく同じ。
あの曲が他のバンドのアルバムに入ってたら結構目立ってたかも知れないけど、
名曲だらけのSonata 1stの中ではイマイチ感が一番。
466459:02/12/13 09:11 ID:???
まったく一致しないねw
俺はピクチャリングパスト大好き
ビミョーに459,461に同意
Destruction〜は「そんな曲あったっけ?」っていうくらい(1stの中で唯一)印象に残らない曲
Letter〜はタルくて,Tr1〜6までの最狂の流れを止めてしまうつまんない曲ってだけの印象だったなぁ
それよりも先に名馬ラード「タルラァ〜(スペルが忘れた…カタカナ書きでスマソ)」を聴いてしまっただけに余計に歯がゆい
もちろん1stの他の8曲は言わずもがな大好きです
ソナタの代名詞はFull moon?
理由->ライブで一番盛り上がった記憶がある.
469名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 22:51 ID:2z7Di81z
3rdはどうなるのやら・・・・・
470名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/14 00:08 ID:bli1ejIi
このスレはストラトヴァリウスも聴いたこともないのに
メロスピだの北欧うんぬん言ってるチンカスどもの
ほのぼのスレですか?
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%E1%A5%A4%A5%C7%A5%F3
ココの一番下、すげー面白いYO! 携帯で見れたYO
472通行人さん@無名タレント:02/12/14 00:21 ID:???
>>459 >>467
一般的に↑こういう香具師らは所謂痛いメロスピヲタ。
Destruction最高だろヴォケ。
他のバンドよく知らないけど、ソナタの詞ってちゃんと韻踏んでるよね。
英語のライムは綺麗だなぁと思ったりする。
メロスピファンってその源流であるインギーやハロウィンの事はどう思ってるの?
ちなみに漏れはインギーもハロウィンもソナタも好き。
476467:02/12/14 02:06 ID:???
メロスピオタと言われても反論できないレスしたが、ソナタには速い曲しか期待してない(w
Destruction〜とLetter〜を聴きなおしてみたがやっぱりキツイわ、これ。
両方とも無駄なパートがあって冗長すぎるから感動が持続しない。

ちなみに2ndのPowerOfOneやTheEndOfChapterは作曲能力の向上によりその辺の弱点を
見事に克服していると思うのでそれほど冗長には感じないから好き。
>>476
共感できないこともない。
478名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/14 03:02 ID:eoJkHXzn
おまえらにこれだけはいっておこう

スカイラーク全部
>>476
なるほど・・・>>472の言う通りって感じだな。
480     :02/12/14 03:05 ID:???
メロスピヲタ同士で何やってんだ・・・。
>>476
共感できない。
速い曲いらないから3rdではfullmoonやmy landみたいのばかりにしてほしい。
遅い曲もいらないから3rdではfullmoonやmy landみたいのばかりにしてほしい。
速い曲も遅い曲もいらないから3rdではfullmoonやmy landみたいのばかりにしてほしい。
destruction〜って1stに入ってるの?
486ソナタ一同:02/12/14 09:40 ID:???
>>484
どーしろっつーんだっ
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%E1%A5%A4%A5%C7%A5%F3
ココの一番下、すげー面白いYO!携帯で見れるよ
>>475
ハロウィンすきだけどインギーはあんまり
インギーはヴォーカルに依りけりだなぁ。
マイク・ヴェセーラが一番好きだった。新作はイマイチ。
つーか、俺の場合はヴォーカルで選んでるだけかも。
SONATAは好物だけど、DREAM TALEやらアクセンなんたらはダメだったし。
勿論楽曲の質ってのもあるだろうけど。
490通行人さん@無名タレント:02/12/14 21:13 ID:???
ネット上の一般論では
Destruction Preventer>Power Of One
だよね。
あまのじゃくタイプの俺もこれには同意。
>>485
ウン。
492雷悶 ◆PC69JkheY. :02/12/14 23:36 ID:???
>>489
オレもマイク・ヴェセーラの歌ってたセヴンスサインが一番好きだ。
スレ違いsage
493名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/15 07:00 ID:SV2Fk+UL
OPUS ATLANTICAが良すぎる訳だが。
494ドレミファ名無シド:02/12/15 21:39 ID:???
Letter〜も好きなんだけどなぁ・・・。
>>494
漏れは同意ダゼ
公式サイトでMary-Louのアコースティックバージョン聴いてみたけど
なんか、溶けてドロドロになったアイスみたい。
やっぱソナタはスピードが命だと思った。
このギターてどんなヤツなんだろ
498名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/16 15:39 ID:wkIFX2H8
メロスピにメロメロです。
メロスピ厨ハケーン
ゴヒャークティカ
501名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/16 23:47 ID:mvkkuF/k
>>494
禿胴dasu
メタルファンの恥部メロスピヲタが集うスレはここですか?
>>496
おいおいマジでか?
504名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/17 06:38 ID:n79E6CBO
>>500
ワラタ
505:02/12/19 13:09 ID:sqVYw8au
俺、ドリームシアターとかのプログレとかばっかり聞いてて、メロスピを厨房の音楽
だと馬鹿にしてたんだけど試しにソナタのサイレンスを買ったらハマッってしまった。
一日通して4回は聞いてます。
あと2ヶ月か。
>>505
メロスピと括られる音楽の中でもいろいろなバンドがいるもんだ。
どうしようもないバンドも多いのは事実だけど、Sonataはいいぞぇ
508雷月:02/12/19 19:44 ID:RWURR9r5
ヴォーカルがいいのが大きいと思う。
トニーカッコはダメだという人もいっぱいいるだろうが
そこらへんのメロスピバンドとはやはりくらべもんにならんわけで・・・
>>508
そうだね。バンドとしての実力はこれからだけど、
トニーの作曲のセンスは抜群だと思う。
510名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 16:58 ID:HOJ+5Xbi
来年来日するような事聞いたけど、来てくれるかなぁ。
今度はSilent Jealousy完全にカバーして欲しい。ミニアルバムで出してもいいけど。
して欲しくない
]はロックバンドとして認知されてるのにLUNA SEAとかはV系としか
認知されてないね。V系なんか聴くなよ。メロスピ聴け
Xは明らかにV系バンドじゃないか?


といってみるテスツ
そりゃメイクしてるからね。
して欲しい
>>511
してほしくないなら聴かなきゃいいだけ。
>>516
>>511はきっとライブ行ったら盛り上がるだろうなw
こら、もまいら、
ソナタ君の話してやれ!
ビジュアルはいい加減やめれ!
リスニングパーチーいきたし
>>518
]は特別でしょ。だってソナタにカバーされてるんだからさ。他ファッションV系は駄目だね。
特別というか普通にメタルやってるのXか世紀末くらいだからなぁ
522521:02/12/21 01:50 ID:???
あ、ヴィジュアルっぽいやつでってことね。
 ヨシキちゃんが良いな…そしたらヨシキちゃん絶対撮ってたよ(>_<)
ヨシキちゃんには、頑張ってほしいな(^-^)

524通行人さん@無名タレント:02/12/21 11:09 ID:???
>>520
> ]は特別でしょ。だってソナタにカバーされてるんだからさ。
ハァ?
カバーも何も、単にライヴ直前にスタッフから仕込まれただけ。
メンバー側の希望ではない。
来日公演のチケットってまだ発売されてないですよね?
>>524
カバーなんてそんなもん。ハロウィンとかのカバーもレコード会社の命令。
影響力があるからカバーされる。
>>525
BEAST FEASTで売ってたってきいたが
ミニアルバムって一応出るんだよね?内容は3rdとはカブらないんかな?
3rdのボツ曲が入ります。
俺はチケットはぴあでいいや
ラプソの時前にいすぎて脱水症状になりそうでした
(^-^)
>>531
そういうレスつけるお前のような香具師の気持ちがまったくわからん。
>>532
俺もそう思ってた。
ageと同じ意味なのかな
>>531はこの後地雷撲滅キャンペーンに参加して爆死しました。合掌。
>>523=>>531=爆死
(>_<)
537名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 09:45 ID:xUAwtKGQ
新曲(・∀・)イイ!
パワーロックトゥデイでかかってるぞ!
マジ最高。絶対買いだな。
540名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 13:16 ID:uazVL/p8
>537
>538
>539

マジっすか!?
何て曲かかったんすか?
541名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 13:31 ID:IpKzFmyD
うおおおおお
聴きてえええ
おいおいマジかよ。めちゃくちゃ聴きたいぞ。
うぉぉぉおおお!!!!きっ、聴きてぇ!
>>539
マジか!?楽しみだ!
>>540
1曲目の「アバンダンド プリーズド ブレインウォッシュド イクスプロイテッド」っつう曲(長っ 
545539、544:02/12/22 17:09 ID:???
ちなみにキャプテンロックで聞いた。
ソナタ節炸裂っぽい。
今日HMシンジケイトでもかかるっぽい
俺の地区では昨日だったよ>HMシンジケイト
ちくしょー、聞きてーーー!
547名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 19:12 ID:O3wkoYiI
HMシンジケイト
今日の何時からですか?
548雷月:02/12/22 19:24 ID:9vZS3zIs
き、ききてー!!やばい、濡れてきた・・・
549名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 19:27 ID:/4Pn3ni+
>>547
地域によって違うから新聞参照のこと
550雷月:02/12/22 19:36 ID:9vZS3zIs
HMシンジゲゲート、うちじゃ電波とどかないよ。
聞いた人、どんな感じだった?詳細きぼん
HMシンジゲゲートってBayFMですか?
552雷鼎 ◆5dbVteeVSo :02/12/22 19:50 ID:???
1st路線だったら迷わずかっちゃうぞ。
今作、大作志向だね。9分、10分の曲とインストとが交互に
配曲されていてなかなか面白いと思ったよ。。
それよりジャケットはエライ地味だね。
2nd路線で期待はずれの予感
来日はいつになるんだろう。。555
>>553
もう聞いたの!?
557名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 00:23 ID:lOB2lzBM
新曲どんな感じよ?
どなたかうp激しくきぼんぬ。
559名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 00:57 ID:lOB2lzBM
俺もキボンヌ
1st路線ではなさそうだな
561通行人さん@無名タレント:02/12/23 01:01 ID:???
・・・昨日PRTでも流れたじゃん。
562通行人さん@無名タレント:02/12/23 01:02 ID:???
さっきロックドライヴでも。
563名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 01:14 ID:w8HFH/xJ
V系ばっか聞いてましたひとです。
ソナタは若いエネルギーが爆発してるね。結構カッコイイさ。
俺は音楽を語る上では厨房だ。
でも普通にかっこよっかったんだよ。
ロックなんだよ
若いね〜いいね〜
565雷月:02/12/23 06:39 ID:vP6nzJsw
>>553
うそだろ?
ソナタってメロスピの中でも
起伏に乏しくてつまらないタイプだと思うんだけどどう?
最初から最後までツーバスがしょっちゅうで
メロスピ厨の俺から見てもバカらしく思えてくる。

ダークムーアと比べちゃうとイケテナイ
>>566
リズムが単調なのは確かだが、
ツーバスでひたすら突っ走る所に魅力を感じる人が多いのだと思った。
理屈じゃないのだと思った。現に人気があるではないか、と思った。
思ったばっかだなクソッ。
結局 つまらないものがここまで売れるわけがないということだ
単調でいいじゃないか。それでも十分魅力的だよ。
>結局 つまらないものがここまで売れるわけがないということだ

じゃあ今日からミニモニでも聞いてなさい。
もう眠いよパトラッシュ・・・
>>566に同意。まあDestruction PreventerやUnOpenedなどはいいと思うが。
正直、俺も疾走しつつもドラマティックな展開が楽しめるDark Moorの方がいいな。
ドラマティックラブ
メロスパーには嫌われるのに普段メタル聴かない人には好かれるソナタ
ソナタ1stとダークムーア2nd、どっちの方が神盤に近いと思うよ?
ダクムアかなぁ。
漏れの中ではどっちも神!
神はドリームテイル        
厨はドリームテイル   
それはない 厨はモームスだ。
モームスはゴミだ。消えてくれ    
ドリームテイルはイケメン  
>>579
そんなこと言ってる時点で厨
厨最高!
イケメンなのかー!?
スレ伸びてるから何かなと思って
ワクワクしながら覗いてみたら
こんなレスばっかじゃ皆悲しむぞ。
SUM41はメロスピ
ソナタのwolf and ravenってギターで実際弾いたことある奴
いますか?

むずいよなぁ?
588雷月:02/12/23 17:39 ID:vP6nzJsw
>>585
微妙に同意。音源あっぷかなとおもった。
>>566
サンセバスチャンに特に顕著に見られるあのダンスミュージックのような
軽快なノリが多くの若者の心をひきつけているのだと思う。
俺の友人もこの曲でソナタにはまった者が数人いる。
589名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 18:04 ID:qiX69JDB
サンセバスチャンは人力ユーロビート
>>586
この前俺も同じ事感じた!w
591名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 18:49 ID:I4q2kMV+
ドラムなんでこんなに手抜きしてるんだろう…。
592名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 20:24 ID:vXs5S17z
>>574
DARK MOORだと思う。
Silver Lake、Beyond The Fire、
Bells Of Notre Dame、Quest For The Eternal Fameなど、
キラーチューンと呼べる曲が満載。
SONATA ARCTICAの方はというと、佳曲は多いがキラーチューンはない。
593名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 23:55 ID:7Jm9S3VF
新曲期待あげ
>>589
ワロタ
595名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/24 00:14 ID:StMNd8pn
楽曲も大事だが、新譜のジャケットはライヴアルバムのような路線にはならないで欲しい。
アレが好き。って方には申し訳ないんだが、あのライヴ盤買うのに結構勇気が要ったので。
新曲をPRTで聴いたけど、
もう新鮮味もないし、何てことないメロディだし
ちょっときついかもと思った。
>>595
アレが好きな奴なんているのか?(藁
バンドの本質はあんな感じでは?
600600:02/12/24 22:18 ID:???
>>599
キモイ!!
601595:02/12/25 01:01 ID:gEr1iiKa
>>599
ソレだったら俺的にはOK。
ソレって欧州盤のジャケですか?
ソナタと一緒にどこまでも
>>599
壁紙にしようと思ったけど、ちょっとデカイ。。
604通行人さん@無名タレント:02/12/25 03:55 ID:???
>>601
そう外盤のジャケ。これが日本のイメージ。
>>599
確かにこっちのほうがいい
あのクソジャケは恥ずかしすぎる罠
Wolf&Ravenのイメージは好きだが、じっちゃんは彫りが深すぎてちとキモイ
このジャケ盤は都内外盤屋で手に入るのだろうか?
新曲聴いた人ー!どんどん感想きぼん!
あげ
>>606
巣でつまらんかった。
期待してただけにこのバンドももう終わりだなと。
リズムがつまらなすぎる。
ツーバスの有効活用をして欲しい。
2ndでもう既につまらなかったけどな俺は。
610コテファン:02/12/25 13:58 ID:???
つまんなかったら聴くな!ヴォケ!!
メロスパーに不評なら期待できるなw
俺達はいつからそんなに偉くなったんだ?
613岡田克彦 ◆wNFnA64Y.s :02/12/25 21:27 ID:???
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;(h)ttp://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
614岡田克彦 ◆wNFnA64Y.s :02/12/25 21:54 ID:???
ストラトヴァリウスも来るみたいだね
来年は大変だーw
何かアイヌっぽい感じ。
あのじいちゃんが七三メガネのヨレヨレスーツならもっと日本っぽく
感じるんだけどなぁ。
中国の仙人っぽい。
日本盤のハングルフォントといい、白人から見たらアジアはみんな一緒なんだろうな。
618名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/27 01:14 ID:7QksBlBz
>>587

俺、弾けます。あのタラララタラララのリフをキッチリ保つ事が一番
の難点だと思うけど、あのリフを克服できたら後は楽勝です。
漏れのレヴェルからするとソナタ全般的に難しい。
ギターは趣味でやってるだけだからそんなに上手じゃないし。
そんなに練習してないってのもあるけど。
San Sebastianのギターのソロが弾けてるモドキになってます
621名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/27 23:47 ID:aS1WlNu6
ソナタのリスニングパーティーが当たった。驚いた。
>>621
漏れも招待状が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

いや楽しみだ。
>>621-622
おめでd。漏れも応募しとけばよかった。
>>621-622
オメデト。
俺は外れたみたいだ・・・報告頼んだ!
新作のジャケ写よく見えないね。
どっかでかいのないのかな
前回のが不評だったのか今回のはなかなか良いな、多分
しかし一緒に写ってるメンバーヤニしか顔がわからんな
あげ
疾走系の曲は俺的にWeballergyが最強なんですが、
3rdでこれを越える曲は果たしてあるのか!?
>>626
左下ってトミーだよね??
バンダナ巻くより髪下ろしたほうが似合ってるかも。。
なんだかみんなイケメンになってない?
631名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/28 19:39 ID:31Gj+iXT
スレ違いだがあえてここでショックだった事を書かしてもらおう。
ティモトルキって豚だったんだな。
まさか一番不細工な奴ではないだろうと思っていたのに。

冬休みですな。
ま、どんどん新たな若いリスナーが増えるのは良いことだ。
>>631
そんなことすぐにどうでもよくなるさ。
招待状来ない・・・
>>631
フロントの小ティモはカコイイのにね
>>634
漏れも来ない・・・(;´д⊂)
小ティモがいなけりゃストラトは死んでたな。
小ティモはストラトの顔役としても十分役割果たしてるし。

ソナタガンガレ
ソナタはストラトみたいな爆弾(!)抱えてないから大丈夫だ。
どのメンバーもマトモ。

でも、ガイジンなんて皆大ティモみたいな体格は普通だぞ。
身長も、横幅もあるような体格は。
ヴ〲〰ヴ〲〰
デブくてキモくて背が高いってのはとても怖いです
カラオケでsonata入ってる機種ある?
このバンドって1stから3rdまでボーカルって同じ人ですか?
>>642
3rdはキンバリー
644レオスト:02/12/30 16:39 ID:ePuhWlUQ
>>641
あるのかなぁ?私も知りたいな。あって歌っても知らない友達が多すぎる・・・
せめてブランクファイルは入れて欲しいな
Wolf & Ravenは早くて歌えません
茶水unionでlive in tokyoの韓国版
が安値で売ってたので買いました。
ソナタ初めて聞きました。
過去レス読んでみるとコノliveアルバム
でソナタの真髄は表せてないみたいですけど
そんなにライブ版とオリジナル版で
差が有るんですか??
招待状来ないと思ってたら、今日キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ライブ盤とオリジナルでは差は確かにある。
ただ、どっちが好きかっていうとそれは人それぞれだ。
俺はライブ盤の方が好きだ。サンセバ入ってないのが残念だ。
650647:02/12/31 00:22 ID:???
もう少しライブ聞き込んでから
オリジナル買うか否か判断してみます。
ソナタ疾走感が
イイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
です。
651名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/31 00:38 ID:Lp3t5CTT
スレ違いだがメタル専用カラオケとかやったらうけると思うがどうか
652名無しさんのボーナストラック収録:02/12/31 01:44 ID:6kb87fcN
>>651
メタラー以外は受けないね
ただでさえメタル人口少ないし、その上メタラー複数でつるむことはそうそうないので
まったく受けないと思われ
654通行人さん@無名タレント:02/12/31 02:17 ID:???
>>641
ありません。
アイウォントアウトが凄く好き。
一番ソナタらしいと思うんだよね。カヴァーだけど。
黒羊は弾けそうで弾けない。
狼例文は弾けそうで段々遅れいく。で指がからまる。
>>651
残念なことにピップポップ専用カラオケならうけそうだな
>カラオケ
メタルよりはアニソンの方が可能性は高いんじゃないの?
客層がなぜか結構被ってるからこの際一緒にすればいいかも。
先行シングル出るの?「Victoria's Secret」ってやつ。
そんなの出るの?
>>643
キンバリーって誰ですか?
新メンバーです
663雷悶 ◆PC69JkheY. :03/01/04 16:54 ID:???
>>662
それなら是非、旦那も一緒に・・・。
664やっぱりこれだろ ◆zABcRw9hL6 :03/01/04 17:03 ID:???
>>661
キンバリー医師。
逃亡者の主役ですね・・・
ってボケはさておき。

ちびの旦那様を伴侶に持つメタルディーバです。
結局先行シングルは出るのかよおまいら?
666雷鰰:03/01/04 21:35 ID:???
シングルは出るけどその四日後に日本でWinterheart's Guildが出るよ。
667名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/06 00:34 ID:aSR0Sg1f
>>656
一年くらい前のやンギにブラックシープのってたんだけど
ソナタベストと微妙に違う。
どっちが正しいかわかる?
>666
意味ねーなw まあ買う人もいるだろうけど...
669名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/07 17:34 ID:cr47wwaI
サイレンスの日本盤ボーナストラック(14曲目)の
12秒〜13秒の間に音とびしたように聞こえるのは
仕様ですか?
すまん。
マジレスください。
3rdのボーカルはキンバリー?

キンバリーゴスじゃねぇよなぁ?
新譜はいつでつか?
672669:03/01/07 23:18 ID:wpesxhAd
マジレス希望
673雷月:03/01/07 23:30 ID:tUCO26LW
>>669
仕様だと思われ。俺もそう聞こえなくもない。
>>670
勿論トニーカッコです。
>>670
日本盤は2月21日発売です。
674669:03/01/07 23:39 ID:H2pqVvfx
レスサンクス
675名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/07 23:44 ID:P/Xr38iL
>日本盤は2月21日発売です。
おいおい都立入試の日じゃねーかw
おいらも今日から2ちゃんねるは終了。みんな元気でね
もちろんPCやらなくても音楽はやりますが
676685(非リア厨) :03/01/07 23:47 ID:a+ZdRW13
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう
677雷月:03/01/07 23:49 ID:tUCO26LW
blankfileに入れときましたよ。
678685(非リア厨) :03/01/07 23:50 ID:a+ZdRW13
black sheepに一票いれました。
漏れもblack sheepに入れた
やはりブランクファイル。
681685(非リア厨) :03/01/08 00:42 ID:7wACFwvJ
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう


    ↑これ定期コピペおながいします
今日からウィンギルが出るまでカウントダウンすっべ!
その略し方なんかいやだな。
684名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/08 02:28 ID:Ch9d0OQR
曲名
全角文字:(例)ミニモニ ひなまつり

曲名ヨミガナ
全角カタカナのみ:(例)ミニモニヒナマツリ

歌手名
全角文字のみ:(例)ミニモニ

歌手名ヨミガナ
全角カタカナのみ:(例)ミニモニ
685名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/08 02:30 ID:Ch9d0OQR
っていうかJOY SOUND音悪い..メロDAMの方が良い。でもメロDAMのSan Sebastian音外れてて萎えるが..
変な事逝ってしまってごめんなさい。あんど連毒投稿すいません。ブランクファイルに投稿しました
これからもソナタの応援ウィンギルぞ!
688名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/08 04:47 ID:OWrm4Bma
Blank Fileリクしときました
て、これは、ハイパーじゃなくて、ノーマルjoysoundなの?
689685(非リア厨) :03/01/08 05:29 ID:7wACFwvJ
>>688
ハイパー
690685(非リア厨) :03/01/08 05:36 ID:7wACFwvJ
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう
>685
着メロ?
fullmoonに投票しますた。
693名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/08 19:05 ID:xM8EsRIl
悪漢ども
一曲に絞った方がいいぞ!曲単位で集計するからな
歌いやすいfullmoonとかblack sheepがいいと思う
新曲どっかで聴けない?
696名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/09 01:33 ID:gb4wszh4
age
697小倉 ◆TDFaFMabLw :03/01/09 05:42 ID:5gDsol4E
個人サイトのアドレス貼るな。
非常識な奴だ。アホか?
それにしても「THE CAGE」のキーボードええわぁ
音源UPきぼん

THE CAGEって失踪局?どんな感じ?
プラチック
ソナタは仮装メロスピ。
実態はメロコア。
>>697
ソナタの日本サイトの管理人がやってる別サイトだ、アホ。
>>700
うん。失踪だ
705名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/09 19:13 ID:d/HE1j2f
新作あんま期待してない
スピードチューン間違い無くすくないから
>>705
間違いないの?
>>705
えっ!・・・
ソナタの真髄はミドル店舗
疾走は正直2曲くらいあればいいよ。
スピードチューンは余程よく出来てないと、飽きが早いからねぇ。
710705:03/01/10 15:50 ID:a99SIMvl
間違い無くってのは言いすぎたスマソ
ただ色んな事をふまえてその可能性が高いってことを言いたかった
711685(非リア厨) :03/01/10 17:05 ID:kKX74UZt
定期コピペ
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう
 
みんなフルムーンに投票?
713名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/10 18:07 ID:r1NF5vsp
ぶらんくふぁいる
714名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/10 18:57 ID:mXXK4HHJ
こんばんは
715名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/10 18:59 ID:mXXK4HHJ
実は明日のリスパ、友人と行く予定だったのですが
都合により俺だけが行くことになりました。
716名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/10 19:13 ID:mXXK4HHJ
それでマジスレなんですが、誰かチケット欲しい人
いないっすか?
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
なんでチャットみたいな書き込み方なんだ?
719名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/10 23:55 ID:nfTlXj8v
fullmoonはメロディは簡単でいいが高くて普通の人にはつらい。
black sheepが総合的に見ていいと思う
わりと人気あるし
今日名古屋行くヤシ、終わったら詳細レポおながいします。
名古屋で何があるんだ?
リスニングパーティーなんじゃない?
いや、あれは東京と大阪だけじゃないっけ?
>723
そういえばそうだね。じゃあ、何だろ?
725名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 06:30 ID:rTsSWOJL
今日、大阪のリスパ逝って来まつ(゚ω゚)
シャンペーンバスとかゆう曲を聞いたがキーボードとギターのかけあいがよかったぞ!
イェンスが弾いてるのかな
727小倉 ◆TDFaFMabLw :03/01/11 07:59 ID:Kvoigem9
もうこのバンドいいよ......。
何かつまんねぇ〜し飽きた......。
まぁ人それぞれだわな
729通行人さん@無名タレント:03/01/11 08:24 ID:???
697 名前:小倉 ◆TDFaFMabLw 投稿日:03/01/09 05:42 ID:5gDsol4E
ソナタ・アークティカファンは必見!

http://www.21stcenturymetal.net/japanese/index.htm
http://www.21stcenturymetal.net/images/metalpics/sonata/sonata071402.htm

727 名前:小倉 ◆TDFaFMabLw 投稿日:03/01/11 07:59 ID:Kvoigem9
もうこのバンドいいよ......。
何かつまんねぇ〜し飽きた......。

あまり見掛けない顔だが冬厨の残党か?
用が無いのなら失せろ。
730小倉 ◆TDFaFMabLw :03/01/11 08:33 ID:Kvoigem9
>>729
そんな事でいちいち書き込むな!アホか?
230GET!
小倉死ね。
個人サイトのアドは貼るしどうしょもないバカだね。
疾走曲は何曲ですか?
733Mic:03/01/11 09:47 ID:blomCA7q
リスパって大体何時間ぐらいあるの?
734名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 09:54 ID:YCK+NsSy
小倉死ね。
735ASKA:03/01/11 10:07 ID:blomCA7q
私も知りたい。リスニングパーティ経験者、何時間ぐらいあるのか教えて。
736名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 10:54 ID:HBwIjiuQ
アルバム全曲+1時間くらいと思われます
737名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 10:56 ID:avH6lOKR
シャーマソのときは4曲ぐらい聞いてそれから1時間ぐらいあったかな
リスニングは結構つまらないけど本人たちが来てからは盛り上がった
日本公演の日程調整中だったけど正式に決まったみたいだね
・・・・・・って既出?
かなり既出だけどまあいいよ。一緒に喜ぼう。
さて、どこの公演行こうか
あ、やっぱり?
近いのは大阪か広島かな。どっちに行こう・・・
じゃあブラックシープに投票しよう
742名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 18:35 ID:0GLZyxsL
新譜は2月21日発売らしいぞ!!
渋谷はどっち行くのが懸命なんだろう
>>742
ワラタ
今はお金ないので買えないんですが、
非常に興味あります。
みなさん的にはどのアルバムがお勧めですか??
746リューシェ ◆yVKYOTOXVU :03/01/11 19:31 ID:???
2月21日か…入試が近いけど(・∀・)カウゾ!
疾走曲は何曲ですか?
748名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 21:56 ID:0Sy2BBPq
リスニングパーチーの報告キボン
749名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 21:57 ID:0Sy2BBPq
てかリスパって何するの?
新譜のCDをみんなでワイワイ聴くの?
750名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 22:04 ID:JE9t4bFE
brokenって曲は疾走曲なのかなあ
>>749
あんなことやこんなことする時間が設けられるそうです
Amazon予約できねーや・・・
何かコテハンのいないスレッドって虚しいよねぇ?
うん!名無し同士で語り合っても虚しいだけだよね!(゚∇゚)
リスパいった人感想どんどんかきこんで!!!!!
行ってきました。
感想は。。。あれ?って感じ。

頭の曲しか走ってなかったです。
虚しくなりました。こりゃ売れないなと。
今度の来日公演のチケット
いつごろに、どうやってGETすればいいんですか?
コンサ逝ったことないんでマジでわからないんで
誰か教えてくらさい
リアル厨房ハケーン

こんなもん聞いてると童貞卒業が遅くなるからやめとき
明日の行く香具師いる?
>>755
もっと詳細きぼんぬ。
>>757
ヽ(`Д´)ノ
童貞だけどリア厨はもうだいぶ昔だよ

教えてください
ライブ当日に会場の窓口まで行け。
762雷悶 ◆PC69JkheY. :03/01/12 01:54 ID:???
>>756
まず、行きたい会場の連絡先(最近は大概HPがある)を探す。
そしてメールや電話で○○日の○○の公演を○枚欲しい、又は予約したい、という旨を伝える。
あとは代引きなり、自分で出向いてお金払うなりしてGETしましょう。

ぴあなんかでも扱ってるとは思うけどね。
ソナタは前回割とチケットさばけたみたいだから、当日券狙いは微妙かも。
>>762
ありがd
764名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 02:41 ID:9j2mzLQ/
さっきHEAVY METAL SYNDICATE聞いてたらソナタ掛かってたけどYO!
今回も失踪曲いっぱいあるみたいやなー
期待しといてエーかもなー

765名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 03:17 ID:NqnwmjcS
てかリスパいってきたやつの感想聞けば大体つかめるだろ。
感想きぼんぬーーーー
766名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 10:42 ID:SZTmxOiD
公式サイトの掲示板からのコピペ

行ってきましたリスニングパーティ!
楽しかったですよーまずアルバムから7曲聴いた後にTony、Janiが登場。
質問→プレゼント→サイン&握手会の2時間半ぐらいのイベントでした。
すごく丁寧にサインしてくれて、KIITOS!と言ったらニッコリ笑ってくれました。
755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/01/12 01:00 ID:???
行ってきました。
感想は。。。あれ?って感じ。

頭の曲しか走ってなかったです。
虚しくなりました。こりゃ売れないなと。
755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/01/12 01:00 ID:???
行ってきました。
感想は。。。あれ?って感じ。

頭の曲しか走ってなかったです。
虚しくなりました。こりゃ売れないなと。
769名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 10:56 ID:tFVsR39W
>>768
大阪にはこんなバカが行ってたのか…
770名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 10:59 ID:+6cJjxyk
確かに。。。よくこんな奴に当選させたもんだ。
771名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 11:15 ID:+5JCaLKM
定期コピペ
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう
755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/01/12 01:00 ID:???
行ってきました。
感想は。。。あれ?って感じ。

頭の曲しか走ってなかったです。
虚しくなりました。こりゃ売れないなと。
これだからメロスピヲタとか言われるんだよな・・・
774エンジョリッパー ◆WzccVEIN/. :03/01/12 12:17 ID:???
新譜アマゾンで予約した。ついでに関係ないけど真・三国無双3も。
775名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 12:53 ID:0ECTSu6M
漏れも大阪のリスパ行って来ますた。
1曲目は新鮮さはないけどかなり良い曲でした。
他の曲は買って何回も聴くと良くなってくる感じの曲だった。
1stが好きで2nd微妙な人は今回もダメと思われますw
漏れは確かに1stはかなり良かったと思うけど、2ndも普通に良いと思うから、3rdも結構楽しみ。
まだ聴いてない4曲もあるしね。
ソロパートが良かった印象ですた。
776名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 13:10 ID:0ECTSu6M
あと、「なぜSan Sebastianはやらないのですか!?」って言う質問されて、
今度のライブではSan Sebastian、Unopendも演奏するって言ってたよ。
777名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 13:11 ID:za9J0W5L
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
778685(非リア厨) :03/01/12 14:03 ID:l8Dzw1o9
>>771
あんま興味ないんだけどリスニングパーチー行きますた。
それでハマりました。
むっちゃかっこええ!
友達も一緒だったがそいつも大絶賛してますたわ。
>>779
新譜は2月21日発売らしいぞ!!
781 ◆EMMETAL.MM :03/01/12 16:17 ID:???
>>771
でも、どの曲をリクするんだ?
みんなばらばらじゃ意味無いと・・・
782685(非リア厨) :03/01/12 16:41 ID:l8Dzw1o9
>>781
そりゃそうだ。うん〜〜〜どうしよう・・・個人的には狼&烏がいいがな・・・
783 ◆EMMETAL.MM :03/01/12 16:46 ID:???
俺もそれ好きだ
あとBlank File。
その二つを前までリクしてた
一日二回ずつぐらい、でも一週間もったかもたないかww
>>782
あんな速いの歌えんのかよ。
785 ◆EMMETAL.MM :03/01/12 16:52 ID:???
>>782
Bad RerigionのSuperSonicの方が速いぞ
あれを歌うのはむずい
板違いスマソ
>>777
こんこん・・・(;´Д`)

好きな曲もそうだけど、比較的歌える曲をリクしませう
結局何にするよ?
full moonは? ソナタの代表曲っしょ。
あと、知らない人でもラナウェイx3は
雰囲気でコーラスにもっていけそう。

カラオケでのウケはいいと思うんだけどなぁ。
新譜はちっとは音質向上してんのかな?
Gがキコなら漏れ的には完璧なバンドだあ!
790名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 19:48 ID:45XXD0aD
HR/HM系の曲を大量にDL出来るサイトってありますか?
知らんので教えてくらはい。
791雷悶 ◆PC69JkheY. :03/01/12 19:49 ID:???
>>790
ttp://www.metalmeltdown.com/mp3.html

あとはmp3.comとかで探すべし。
792685(非リア厨) :03/01/12 22:01 ID:l8Dzw1o9
>>784
ほぼ鼻歌ですがなにか?w
Tony が自信を持って「前作を超える!」
794685(非リア厨) :03/01/12 22:03 ID:l8Dzw1o9
声は出るけどね〜〜ろれつが回らんw
激しく(´・ω・`)
>>793
超えてもらわなきゃ困る
796685(非リア厨) :03/01/12 22:08 ID:l8Dzw1o9
守護神伝後のカメレオンのヨカーソ
fullmoonの2分10秒あたりのサビが
She ザちんちん引っ張った〜 Run away! Run away! Run away!
って聞こえるんですが・・・
俺だけか?それとも既出か?
798685(非リア厨) :03/01/12 23:00 ID:l8Dzw1o9
>>797
  ,一一、
      / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ < 誰が言ったかしらないが言われてみればたしかに聞こえる
     ´∀`/   \空耳アワー
   __/|Y/ \ \_______
  Ё|__ | /  |
      | У.  |
      | У.  |
に投票しるヽ(`Д´)ノ あて先はこちら↓


       〒106-8001 東京都港区六本木テレビ朝日

            タモリ倶楽部「空耳アワー」係
799名無しドラマァ:03/01/12 23:24 ID:2ixfgVF/
リスパ逝ってきますた。
司会進行の犬みたいな面のオヤジがうざかった以外は(・∀・)イカッタ!!
まず新譜から7曲視聴。んー単にソナタ節炸裂なだけかな…
…と思いきや、起伏に富み、変拍子も絶妙にあったりして
素直に(・∀・)イカッタ!!
やはりドラムのドッツドドツな単調リズムは多いがw
新しいKeyも(・∀・)イイ!あとこれイェンスっぽい!って曲もありますた。
2人が登場してからはインタビュー。
アルバムタイトル・アートワークの由来、フィンランドは寒ぃ、日本は暑ぃ、
次の来日ではサンセバ演るょ、ナドナド。
其の後プレゼントタイム。Tシャツとか下らないモノばっかと思いきや
Tonyの私物というピクチャーディスクのLPも…| _-)ホスィ…
最後に握手サイン会。一人一人丁寧だった。

一つ悔いが残るのは、ヤニのカワユィおでこを触れなかったコトだ…
800名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/12 23:28 ID:VMPRQuPa
リスニングパーティー行ってきました。
個人的に「THE REST OF THE SUN BELONGS TO ME」がよかったです。
感じとしてはミニアルバム「サクセサー」にサンセバスチャンが
入ってたときみたいな衝撃と疑問が残りました。
「この曲がなんでボーナストラック扱いなん!?」
日本でしかウけない曲だと思ったのでしょうか?
ギターとキーボードのソロが熱い、ボーカルも哀愁たっぷりの
スピード満点の曲でした。
あと今回のライブではちゃんとアノ曲もやるとトニーさんは言っとりました。
801685(非リア厨) :03/01/13 00:01 ID:IpVApiNb
タオルもらいたいので漏れが投稿しても(・∀・)イイ!!でつか?
ペンネーム 2チャンネル797 で。
ブランクファイル歌えない人って多いのかな?
俺は音域が高いから声出るけど、反面レプリカの歌い出しの所とかは低くて無理。
他でも男性より女性アーティストの曲の方が歌いやすいんだよな・・・。
803雷月:03/01/13 06:37 ID:04jiWhyN
レプリカの出だしの低いキーはうたいごたえがあるよね。
うわーまじレプリカうたいてー!
自分でうたって自分で泣いてそうだよ!
ブランクは高いキーを持続させることができない・・・
>>799-800
期待は高まるばかり・・・
ああ、2月20日、俺は今年最大の衝撃を味わってるんだろうなあ。
804名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 13:11 ID:6p9IJwPs
うおおお
楽しみだー
805名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/13 13:14 ID:fQF0X5Za
つまらんバンドに何期待してんの?
ばかなんじゃないの?
新しいスレ出来てるので此方はsageでお願いします。
ヤニのこと可愛いって言ってる香具師は阿呆じゃん?
どこが可愛いのか。あんな奇形おでこ。
マキシマムPRTに2人来てまつ
なんかいろいろ聞いてまつ
SUTREME MAJESTY
810山崎渉:03/01/13 16:08 ID:???
(^^)
ヤニが可愛い…眼科に(以下略
812.:03/01/13 19:31 ID:???
今まで車でCD流した結果SONATAが一番アクセルに影響したw
813797:03/01/13 23:30 ID:???
>>801
別にいいけど
2chでこの反響では採用は・・・
いま聴いてみたけどホントに聴こえるな。
815685(非リア厨) :03/01/14 08:39 ID:3u7FWPBD
>>813
何があるかはわかりませんからw
それに映像がよければ・・・・
とにかくレスサンクスっす。
当たって砕けろでいってきまつ
そなた、あるくってか?
送るなら俺は空耳よりメタバイだな(謎
818ghmd,fgdukgfgndghjfg:03/01/14 19:46 ID:???
やっぱメタバイの方だな。
正直あのTシャツは欲しくない。
そなた!  どこまであるくてぃか?
820ghmd,fgdukgfgndghjfg:03/01/14 19:51 ID:???
>>819
ちょっとコンビニへ行ってくる。
821685(非リア厨) :03/01/14 22:04 ID:3u7FWPBD
投稿しますた
822685(非リア厨) :03/01/14 22:56 ID:3u7FWPBD
ミッコ・ハーキンが脱退だわな
823685(非リア厨) :03/01/14 23:53 ID:3u7FWPBD
定期コピペ
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう
824名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/15 00:00 ID:QYCjqOiZ
SONATA ARCTICA ってなんのエフェクターつかってるんかね?
825685(非リア厨) :03/01/15 12:16 ID:TAUPbQ2S
定期コピペ (改)
     みなさま・・・ここで投票お願いします
     sonataの曲を増やしましょう
     http://www.joysound.com/songs/request/hj_request.html
     いま有る曲は・・・一曲もありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
     組織投票で実現させましょう

             標的はBLACK SHEEPです。
826雷月:03/01/15 14:44 ID:JMfdga+0
AX1000Gを使ってたりして(w

BLACKSHEEP投票完了。
827丘へ走れ ◆T7A36kVafw :03/01/15 14:52 ID:1Hxnvbi5
>>826
いやいや。きっとZOOMの606だよ。
ってそれは俺だyo,,,
828谷井( ):03/01/15 16:45 ID:???
俺も大阪のリスパ行ってきました。
7曲聴いての感想は、1stの様なスピードチューン系の
曲は多くないものの、タイトル通りの情景が浮かぶような
ソナタにしか表現できない曲ばかりで感動しました。
ヤニ、なんか可愛かったし。
あと、アルバムジャケットの美しさも見逃してはなりませぬ!
829.:03/01/15 17:34 ID:???
ジャケットってどこで見れるよ?
830だから:03/01/15 17:58 ID:???
ヤニのどこが可愛いのか小一時間(以下略
831名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/15 18:02 ID:CvaqrVFf
オデコだろ!
いつの間にか投票するのブラックシープに決まってんのかよ。
べつにいいけどさ。
俺、メロスピが結構好きなんですが、最近知ったこのバンドの「サンセバスチャン」は
最高の出来だと思います。いや、本当に。
サンセバスチャン1曲だけのスレッドが有ってもいいほどです、
サンセバスチャン板があってもいいほどです。
・・・ちょっと言い過ぎか
>>833
そんなに好きなら2チャンネルとは別に、サンセバスチャンネルでも作っとけぃ
俺はサンセバスチャン普通。
かなり好き
837名無しさんのみボーナストラック収録 :03/01/16 00:32 ID:t/xkIk5q
ギターへッズでソナタのチケ先行販売やるね。初めて役に立つサイトだと思った。
それよりブラックシープが嫌い。
839雷月:03/01/16 00:47 ID:IIeYsyZV
SONATAは名曲が多すぎる・・・
RHAPSODYみたいに明確な代表曲がないからな・・・
ラプソは前にノミネートされていた。
840名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/16 00:48 ID:2Cx93J7R
そろそろ次出るんですよね?
841685(非リア厨) :03/01/16 01:03 ID:AxMIqjyq
BLANK FILEの原キーでるひといます?どうしても1:32〜の高音部分がでない。
842.:03/01/16 01:09 ID:???
2ndは8と12の出来が凄過ぎる。むしょうに、、自慰がしたくなる。
843.:03/01/16 01:16 ID:???
2ndは4だろ。爺するなら
━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
auの着メロでイイSonataないかのぅ?
しょぼいのしか見つからん
(´・ω・`)ショボーン
846.:03/01/16 16:46 ID:???
J-ponも着メロねーかな。ギタヘズはソロ部分だし
>>843
最初のSEの「オウマイガー」のとこで射精
MIDI探して変換すれば?
あうとJポンのことは分からないけど。
849685(非リア厨) :03/01/16 17:06 ID:AxMIqjyq
なにがいい?
作ってやるぞ。ッてか洋楽って著作権うるさいの?
サンセバがいいなぁ(マテ
851雷悶 ◆PC69JkheY. :03/01/16 17:28 ID:???
>>846
J-SKY研究所 で検索しよう。
サンセバ好きよ。ブランクファイルもっと好きよ。
853雷月:03/01/16 19:35 ID:???
J研、あうの16和音でうまいことならなかったあるよ・・・
854名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/16 22:10 ID:5ktt5nVN
サンセバスチャンの着メロ欲しいなあ
855 ◆EMMETAL.MM :03/01/16 22:18 ID:sNOtzrDJ
>>841
あそこはどうも無理だな・・・
他のところは大丈夫なんだが
でも歌えてると思ってるのは自分だけな罠
漏れもJ研からソナタの着メロ取ってまつ。
J研の着メロ職人さんにソナタ好きの人が何人かいるらしく、
出来がかなりいいっす。
857685(非リア厨) :03/01/17 01:04 ID:phdfpXUz
>>855
だよね〜〜〜漏れも出ない・゚・(ノД`)・゚・。
俺はリスペクト・ウィルダーネスも好きだ。
ボーナストラックでここまで燃えたのは始めてだぜ。