☆★ DARK MOOR -ダークムーア- ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレが落ちてしまったのでたてました。
WALAHALA〜


これ「ワルハラ」?
新スレおめ〜

>>2
「ヴァルハラ」じゃなかったっけ?
>>3
じゃあVALHALLAは?

>>1
遅れてオメ!
5ロイSカーン:02/09/27 06:26 ID:???
>>4
それもヴァルハラじゃない?どっかで見た。
6ロイSカーン:02/09/27 06:28 ID:???
あ、>>1オメ!
てか、この板KAMELOTスレってないの?スレ違いでスマソ。
ヴィジュアル板に
DARK MOORっていうバンドがいい
とか書いてあったんだけどホントにいいの?
なんか全然レスついてないじゃん…
8名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/27 10:36 ID:85AA7Rji
マジでいいと思うんだが、意外と人気ないかも。
セカンド「The Hall of Olden Dreams」がおすすめ。
しかしなぜにヴィジュアル板にあったんだか…
前スレ探したが無かった・・・。
10荒岸 来訪:02/09/27 11:46 ID:E6A7/8/g
新スレおめ!
今頃になって3rdにハマりまくり
3rdは薄味でいいです。
12雷鰰:02/09/27 18:45 ID:???
新しいキーボードは見つかったのかな
4thは来年の4月発売だったかな…?
2nd以上のクサさを目指してほしいね。
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/27 21:06 ID:jpjk5Npz
ミニアルバムに入ってたwoodsongってどんなの?どっかで試聴できない?
15雷月:02/09/27 21:15 ID:VlxxLKzN
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1015081925/l50
素晴らしいバンドたちのスレが復活している。
いい傾向だ。
DARK MOORの新譜はもちろん、エリサ嬢がVoを務めるFantasiaに期待大!!!
あげ。
18名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/27 23:57 ID:b/eQBpxC
>>16
詳細キボンヌ
>>16
マジでつか?
20雷月:02/09/28 09:16 ID:R6W1q7oi
ハタハタのサイトにFANTASIAの曲全部をエリサがうたうって
書いてあったような・・・
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 10:00 ID:Tq03el6l
>>7
え・・・このバンドってヴィジュアル系なの?
音しか聞いたことなかったから知らなかった。
22荒岸 来訪 ◆HEAVENaQ :02/09/28 10:14 ID:???
>>21
違うよ
>>21
いや、ビジュアル板行ったら「ビジュアル系以外で好きなバンド」ってスレあったから
そこにでも書いてあったんだろ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 14:45 ID:MUx40xAD
エリサって国仲涼子に安岡力也をたしたような顔だと思わないか?
写真では性別がわからない
26名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 19:30 ID:EgmYEbqh
>>24
ワラタ
悪いが俺はどうやら国仲涼子に安岡力也をたしたような顔をした女に惚れたみてーだ。
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 08:10 ID:I4HBJB+h
せっかくできたこのスレをもっと盛り上げようぜ!
てなわけで、みんなのDARK MOORの曲ベスト5を教えてくれ!まずは俺から!
1.Beyond the fire
2.Bells of notre dame
3.The night of the age
4.Quest for the eternal fame
5.Starsmaker
ゲイリーの妹?
1.BEYOND THE FIRE
2.SILVER LAKE
3.QUEST FOR THE ETERNAL FAME
4.MAID OF ORLEANS
5.SOMEWHERE IN DREAMS

こうして書き出してみると全部1STだなぁ・・・。2NDも持ってるんだけどね。
へ?
3230:02/09/29 08:36 ID:???
間違えた・・・。
2NDだなぁ・・・。3RDも持ってるんだけどね。
に訂正。
>>29
ゲイリーって誰?
このバンドどんなバンド?
>>34
女ボーカルのメロスピだよ、メロスピ
カルピスの一種
甘酸っぱい
俺のベスト
1 Beyond the fire
2 Somewhere in dreams
3 Bell of Notre Dame
4 Maid of Orleans
5 Dies Irae(Amadeus)

俺もセカンドもサードも持ってるけど結局こんな感じ。
ファーストにはまだ手を出してない
>>33
ゲイリームーアのことでしょ。
何の関係もないけどね。Gary "Moore"だし。
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 15:44 ID:8grOSsUv
メロスピやってるバンドのいくつかはボーカルの声が気にくわないという理由
で聴いてないんだけど、DARK MOORはいいね。
この板の住人からは反発されるだろうけど、やっぱ女性ボーカルのほうがいいよ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 15:50 ID:ny+MuhfJ
でもあの声が男ボーカルの声だったら聞かないかも。
あれ男だよ。
43ZONE(ゾネ) ◆Oyy8fq1Y :02/09/29 16:06 ID:???
>>40
ダークムーアのヴォーカルって男じゃないの?
あの声で?あの顔で?(ププ
あんなのスカイラーク以下だね
^▽^)<君たちは本当にバカだね
^▽^)<もう治しようが無いね
^▽^)<死んでイイよ
44雷月:02/09/29 16:40 ID:IQ2I9lOp
1.silver lake
2.beyond the fire
3.quest for the eternal fame
4.a new world
5.the night of the age

俺の友人に2ND貸したが声が気に入らなくてあんまり聞いてないらしい・・・
でも俺はエリサまんせー!
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
Bell of Notre Dameが一番好きかな
Beyond the Fire
A New World
Somewhere in Dreams
Dies Irae
Quest for the Eternal Fame

上位2曲は悶絶モンだがここに入れてるの以外は全部まあまあかな
逆にこれら以外と差がありすぎ
48名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 00:54 ID:E5NU5WqW
>>47
そうか?俺はBell of Notre DameとSilver Lakeでも悶絶できたが。
A New Worldなんてどんな曲か覚えてないし
まあ人それぞれなんだけどさ。
メロスピ
bellじゃなくてbellsだよぉ。
DARK MOOR系(もちろんVoは女性)で他にいいバンドってない?
53名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 15:29 ID:CRbDA2xP
>>52
女性Voがもてはやされている日本でならそーいうバンド売れそうだけどなぁ。
バリバリのメタルを男っぽくない普通の声の女性Voが歌うとギャップで萌えると思うが。
Xametal.netに行けないんですけど。。。
>54
なんでここで報告するよ?
>>55
ワロタ。まあDARK MOORもかなりのクサメタルだからねえ。
>>52
カナダのFORGOTTEN TALESとポルトガルのORATORYはDARK MOOR系。
ボーカリストも女性だよ。他にもいたら教えてほすぃ。
58雷鰰:02/09/30 20:15 ID:???
>>52
Dark Moorの質には遠く及ばないが女性ボーカル系だと
チェコのIvory GateとかEdenbridgeとかスペインのDarnaとかTwysterとか
Spellgateとか
http://japan.artists.mp3s.com/artists/389/spellgate.html
Bloody Tearsとか
http://japan.artists.mp3s.com/artists/382/bloodytears.html
がある
音楽性もチョト違うけどまぁ許してくれよ
59名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 23:32 ID:zhVRL5OP
皆さんのベスト5、まだあまり書き込まれていませんがここまでの分を集計してみました。
1位を5p、2位を4p、3位を3p、4位を2p、5位を1pとし、集計しました。

1位:24p Beyond The Fire
2位: 9p Quest For The Eternal Fame
2位: 9p Silver Lake
4位: 8p Somewhere In Dreams
5位: 7p Bells Of Notre Dame
6位: 6p A New World
7位: 4p Maid Of Orleans
7位: 4p The Night Of The Age
9位: 3p Dies Irae(Amadeus)
10位: 1p Starsmaker(Elberth)
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/30 23:33 ID:zhVRL5OP
微妙にズレた…鬱だ…。
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 00:16 ID:0cd72RMb
1:The Night Of The Age
2:Maid Of Orleans
3:Quest For The Eternal Fame
4:Beyond The Fire 
5:Dies Irae
62名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 05:00 ID:kqCkv9n2
3rd特別盤のボーナストラックって何が入るんだろう・・・。
63雷鰰:02/10/01 16:38 ID:???
>>62
ボーナス4曲の内訳は2ndと3rdの間に出たThe Fall of Melniboneと、3rdのDies Iraeオーケストラバージョンと、
3rdの収録中に録ったもののリリースされなかったThe Shadow Of The NileとThe Mistery Of Goddessとかいう2曲

投票
1:The Night Of The Age
2:Beyond The Fire
3:Quest For The Eternal Fame
4:Starsmaker (Elbereth)
5:Silver Lake
Fantasiaの音源うpキボンヌ!
>>63
サンクス!The Fall of Melniboneは2NDに、
Mistery Of Goddessは3rdに入ってたよね。日本盤のボーナストラックで。
あまりお得感はないけど出たら多分買っちゃうんだろうな…。

2NDと3RDの間に出たミニアルバム、ユニオンに売ってないんだけど、
どっかに売ってる店ないかな?
66雷] ◆wHNRaiX. :02/10/01 22:29 ID:???
ここでオレもベスト5をあげてみよう。

1、Quest For The Eternal Fame
2、Silverlake
3、Somewhere In Dreams
4、Dies Irae
5、Beyond The Fire
67雷鰰:02/10/01 23:24 ID:???
>>64
Elisaは今月からボーカルを録るので彼女の声が入ったのはないよ
www.fantasiametal.com/discographie.htm
ここでデモの聞けるけどボーカルのヘボさは覚悟しておいた方が良い
以前2chで話題?になったときは「売り物じゃねぇ」っていわれてますた(w

すれ違いスマソ
既出だと思うけど、Northwind SAGAってどうよ?DARK MOOR系じゃない?
ttp://japan.artists.mp3s.com/artists/278/northwind_saga.html
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 02:21 ID:YDy415jH
みなさんは各人のテクニックについて、どう思いますか?
>>68
全然知らなかったよこのバンド・・・

少々アニソン色が強いがかなり(・∀・)イイ!!
邦盤デビューできるくらいの実力はあるんじゃないかな?
71名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 04:58 ID:3swBdcn+
クサメロのセンスは神がかってる
72名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 05:09 ID:+FmjIPSX
73シンパイダーマン:02/10/02 08:47 ID:???
キーボードの後任はどうなったんだ…。
SONATAはイェンスがやってもいいよ的な話になってるんだったけか?
DARK MOORはどうなるんだ…心配だ心配だ…。
>>67
そんな感じのをエリサが唄うんだったらイイかもしれんが
公開されたジャケットがダサー・・・。よく見ると岩にも顔が描かれてるし。
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 00:05 ID:ULPN5EtF
>>69
高いレベルで実力の均衡がとれてる貴重なバンドだと思うよ。
各人のセンスもいい。Vo.は前スレで批判もあったけど、
高潔な歌いっぷりに萌える!
76雷鰰:02/10/03 00:30 ID:???
>>74
1行目ありがとう
2行目についてはいわないでくれ。。。俺も必死に止めたんだ・・・・

>>75
ドラムがイイ(・∀・)
77名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 02:30 ID:FOv41A6B
>>76
The Night Of The Ageなんか特にイイ!!(・∀・)よね!
78名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 02:36 ID:FOv41A6B
漏れも投票しとこ!
1,The Night Of The Age
2,Beyond The Fire
3,Quest For The Eternal Fame
4,Bells of Notre Dame
5,Starsmaker (Elbereth)
>>68
Distanceっていう曲、Dark Moorに迫る勢いのクサさを撒き散らしてるね。
エリサって歳いくつ?
81名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/05 06:38 ID:negmgO/a
31か32<80
ヴィジュ板でダークムーアのこと
教えたら何人か反応があった。
ドラゴンランドは無視されたが・・・

>>82
ドラゴンランドをいきなり薦めないでソナタとかを先に薦めた方がいいのでは?
ダークムーアはどんな反応だった?
聴かせる曲にもよると思う。
ヴィジュ板だとどんな曲が好まれるんだろうね。
85雷月:02/10/06 09:36 ID:mobuZnLf
ソナタならマイランド、キングダム、サンセバあたりかな。
ダクムアは・・・やっぱりビヨンドザファイヤとかかなあ。
>>83
ソナタのこと誰か薦めてたよ。
ソナタよりダークムーアの方が反応よかった。

>>85
Unopenedも。
入りやすさで言ったら
ソナタ>>ダークムーア>>ドラゴンランド かな。
ドラゴンランドってクオリティ的にはどうなの?
ダークムーアの2ndくらい?
てかドラゴンランドよりもヘッコやアングラから勧めたほうがいいんでない?
>>89
贔屓目で見てしまっているかもしれないけど
DARK MOORの2ndの方が勝ってる気がする。
…ってDRAGONLANDのどっち?
入りやすさで言ったら
レクイエム>>マニガンス>>ダークムーア>>ソナタ>>ゾナタ>>ドラゴンランド

だろ
93名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 17:24 ID:xWSxe0TL
俺もヴィジュ板でいろいろ勧めてるけど、ドラゴンランドは絶対に勧めないかな。
結構聞きにくいよ。ドラゴンランドって。
絶対にソナタとかストラト、ダークムーアの方が聞きやすいよ。
あと、ここのコテハンの一部みたいに「スカイラーク全部」とかいってる奴、ホントにそう思ってんのだろうか・・・
どこがいいのか理解できぬ。
ソナタ>>サンダーストーン>>マニガンス>>ダークムーア>>ドラゴンランド>>スカ全
じゃね?
95雷鰰:02/10/06 17:39 ID:???
SKYLARK全部

 

 

 

Dragonlandはキツイかもね。音質悪いし、ボーカルが弱いし
Maniganceもフランス語だから人によっては抵抗あるのでは

>>90
う〜ん微妙。
HR/HMを普段聴かない人だったら
やっぱりソナタの方が受け入れられるんじゃないかな。
多分こんな感じ?

ソナタ>>ダークムーア>>マニガンス>>ドラゴンランド>>スカイラーク全部
ソナタは速過ぎる
ザイマジェは?
入りやすさ

ソナタ>>ダークムーア>>アングラ>>ラプソ>>マニガンス>>ドラゴンランド>>ザイマジェ>>スカイラーク全部

こんなもん?
>>98
Fullmoon、Kingdom for a heart、Unopenedでバッチリ鷲掴み。
俺が初心者にメタルを勧めるときは
ソナタの1st
アングラの1st
ダークムアの2nd
ヘッコのキーパー2
の4枚から貸してるけど
>>98
じゃあ初心者はダークムーアの方が入りやすいのか?
>>102
して、その反応や如何に?
105名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 18:03 ID:YsyEdtDi
ストラトは?
>>104
ソナタ・・・これすごくいいね
アングラ・・・結構よかった
ダークムア・・・悪くないね
ヘッコ・・・いいんじゃない
といった反応ですた
ちなみにその後貸したラプソはすごい気に入っていた
ダークムアは3rdの方が聴きやすいかと
2ndは派手すぎるしね
そこがいいんだけどね
109名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 01:59 ID:3FNd8f7r
>>106
俺は ソナタ&ダークムーア…最高、ラプソ&アングラ…結構いいね、ストラト…ソナタほどは良くない
てな反応でした
みんな結構メタル普及活動してるんだな。
俺も6人くらいメタラーにしたけど、
メロスピ系が一番食いつきが良かった。
メロスピ系が一番食いつきが良いが
1番早く離れやすいという罠
確かにネ。
メタラーはなぜ非メタラーにメタルを聴かせたがるのだろう。
漏れラだって無理矢理日本のヒップホップ聴かされたらやだろ?


といいつつ漏れはモーヲタのヤシをソナタとソイルワークのライブ
へ強引に連れてったが…(w
114名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 11:10 ID:m17TzF1C
>>113
ソナタはまだいいとしてソイルはつらいだろw
メタルは日本人好みの音楽なのに誤解されてるからなぁ・・・
>メタルは日本人好みの音楽

これは当てはまらないんじゃないの?
俺、日本人だけど今のJ-POPは全然好みじゃないぽ。
>>115
メタルにも色々あるぞ。
こういうこと言うと叩かれるかもしれんが
俺は正統派ヘヴィメタルはあまり好きじゃない。
118117:02/10/07 11:20 ID:???
>>115じゃなくて>>114にですた。
119名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 11:22 ID:m17TzF1C
そりゃあくまで日本人に好きな人がおおいってだけさ。
日本人の殆どが好きな音楽なんてものはないだろうしね。
だけど、メタルは日本が一番大きな市場だよ。
>メタルは日本が一番大きな市場だよ。

15年前の話でしょ?
121名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 11:51 ID:KhD/S/Ff
>>120
今もだよ。国別の売上額見てみろよ。
>>121
じゃあ見せて
>>121
ソースきぼん。
124名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 15:51 ID:vIfJHgUf
ダークムーアってのは人の名前か?
ゲイリームーア、ヴィニ−ムーアと違うのか?
125名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/07 16:20 ID:dXkhaeUw
本国スペインじゃぁどの位の知名度なんだろ?人気あんのかなぁ…。
日本に来てくんないかんぁ…。生で観たいよ!
>>124
ネタですか?
CDが高いから?
128名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/09 15:43 ID:/L71TBk5
age

スレ違いだらけやな…
>>68
日本のバンド?かよ
今調べるまでわからんかった
131名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/10 22:25 ID:tg7DXrNQ
>>130
Northwind SAGAっていう曲は歌詞が日本語だぞ。
エリサタソ…ハァハァ…
133雷☆ ◆iXDAphaSIA :02/10/12 00:41 ID:qnum4Cdq
後任キーボディストの心配があまりされてないみたいだけど・・・。
ぼくはマジでヤバイと思うよロベルトの脱退は。
みんな冷静に考えてくれよ。
あんなにアレンジがうまい人はそうそういないよ。
あの人は空間をプロデュースするセンスが並外れてる。
エンリケはどのくらいシンフォニックアレンジにかかわってきてるか?
セカンドでは1、2、3、4(ロベルトと共作)、6、7、8と9(アルベルトと)、10、11
でかなりやってるみたいだけど(silver lakeはアルベルト)
サードだと全部ロベルトみたいなことが書いてある。
一体ダークムーアのシンフォニックアレンジは誰が鍵を握っていたのかで
次の作品のスケールが変わってくると思いますよー。(ロベルトならやばい)
後に「昔雷☆とかいうやつがいらぬ心配してたな」とかいう結果になることを祈りますよ。
134雷☆ ◆iXDAphaSIA :02/10/12 00:44 ID:qnum4Cdq
1位 モーツァルトのやつ
2位 ビヨンドザファイア
3位 ナイトオブエイジ
4位 ニューワールド
5位 シルヴァーレイク
ですお気に入りは。
それとダークムーアは曲のイントロがやたらかっこいいバンドだね!
135名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/12 01:25 ID:ugwxOPJb
>>133
>>73が思いっきり心配してるじゃん!(w
そして漏れも。いきなり音楽性がガラリと変わったりなんかした日にゃ泣くぞ。
136雷☆ ◆iXDAphaSIA :02/10/12 01:33 ID:???
いままで>>73しか心配してなかったから「心配があまりされてない」と判断したんです。
そりゃ後任は入れるだろうけどそいつがどの程度なのかきになるなー。
音楽性は変わらないと思うよ。質の維持が心配なんだ。
137名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/12 01:39 ID:gI5vOyXP
おれはどっちかってーと
最近の雷☆がやたらまともな発言しかしないことのほうが心配だが
keyはソナタとトレードでしょ
DARK MOORって人気ないの?
140雷☆ ◆iXDAphaSIA :02/10/12 23:17 ID:yuqI7ggO
ネットメタラーの間では人気だと思う。
バーンメタラーにはそれほど人気ないかもしれん。
>>140
とりあえず「Thunder Star」に改名しる!!
前も書いたが、どこで書いたか忘れたのでもう一度言う(笑)
142Thunder Star ◆iXDAphaSIA :02/10/12 23:46 ID:yuqI7ggO
それは日本語禁止のスレですね。
ではあなたのオススメのとおりサンダースターにしまする。よろしく。
ダークムーア最高!
>>142
ああ そうだった!
頑張って改名したことを知ってもらうためにいろいろ書き込んで頑張って下さい。
ダークムーアは3rdもかなり好き!
マジ最高!!!
Beyond The Fireを越える曲を頑張って作ってもらいたいな。
THUNDERSTARっていいね。
雷☆ってなんか安っぽい感じ(失礼)
146集計人:02/10/13 14:01 ID:fQpAwC+7
ここまでの合計です。

(前回) 今回
( 1) → 1位:39p Beyond The Fire
( 2) → 2位:23p Quest For The Eternal Fame
( 7) ↑ 3位:22p The Night Of The Age
( 2) ↓ 4位:15p Silver Lake
( 4) ↓ 5位:11p Somewhere In Dreams
( 9) ↑ 5位:11p Dies Irae(Amadeus)
( 5) ↓ 7位: 9p Bells Of Notre Dame
( 6) ↓ 8位: 8p A New World
( 7) ↓ 8位: 8p Maid Of Orleans
(10) →10位: 4p Starsmaker(Elberth)
ダークムーアの動画クレ!
>>144
多分無理
ライナーノーツで何故Beyond The Fireをプッシュしていなかったのかがワカラン。
Silver Lakeを激しくすすめてたよな。
150Thunder Star ◆iXDAphaSIA :02/10/13 23:55 ID:pIci33YN
それはまさに好みだろう。
展開として優れているのはシルヴァーレイクなんじゃない?
151名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 02:20 ID:Diceruj0
>148
いや、エンリク&アルベルトもしくはアルベルトなら可能な気がする。 
152名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 04:35 ID:rf1d1bYx
>>151
でも結局3rdではビヨンドザファイアを越えたといえる曲は現れなかった・・
それに、エリサ嬢のVoが未熟だったからこその良さがあったわけで
上達した3rdではあまり魅力を感じなかった・・

おっと、これは個人的な意見なのであまり気にせず軽く読み流してくれ
153Thunder Star ◆iXDAphaSIA :02/10/14 16:25 ID:PikbfqtF
ていうか別に「ビヨンドザファイア」が誰もが最高の曲として認めてるわけじゃないからねえ。
ビヨンドザファイアの路線ではビヨンドザファイアが最高の曲かも知れないけど。
>>153
そうだね
実際俺もBeyond The FireよりSilver Lakeのほうが好きだし
まあ>>146の集計を見てもわかる通り人気があるのは事実。
ただ、全員が口を揃えてBeyond The Fireが最高だと答えるかというとそうではない。
それだけSilver Lakeを始め、その他の楽曲の質も高いと云うことだ。
ソナタの場合San Sebastianが人気だが俺は誰が何と言おうとDestruction Preventerが好きだ!!
>>156
はげしくスレ違い
158名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 03:00 ID:8GTv6PTn
まあ4thでは、哀愁のメロディーの復活に期待。
実際ナイトオブジエイジでも、すさまじいクサメロの才能を発揮していただけに、、、。
>>149
俺もそう思う。買って最初にSilver Lake聴いてガッカリしたんだけど、
その後全曲通して聴いたら悶絶。とくに3、8曲目(Beyond The Fire)。
みんなこのバンドの魅力はクサメロにあるということでほぼ一致してると思うけど、
Silver Lakeってクサメロかな?俺はスタンダートなパワーメタルタイプの曲だと思うんだけど。
160名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 03:17 ID:8GTv6PTn
>159
同意同意。
メロディー自体はパワーメタルだね、アレンジがクサクサ風味。
161名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 03:27 ID:9dqCzTLu
>>159
実は俺も買ってまずSilver Lakeから聴いてガッカリした派。今は好きだけど。
おっくんも「パワー・メタル・フリークに向けての個人的なオススメ曲」と言ってるし
まあいいんでねえの?
エリサタソ(*´Д`)ハァハァ
3rdはちょっと明るすぎ。
2ndマンセー!!
Aメロのクササにもん絶したBells Of Notre Dameが好き
165雷] ◆OzwHNRaiX. :02/10/15 21:31 ID:???
オレがそのクサさに悶死したのは2ndの「Somewhere In Dreams」だ!
あとオレにとって「Silverlake」も充分クサい。
人によってクサいと感じるメロディは様々なのだ。
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/16 13:01 ID:CUcy8BgQ
来年4月を待つのみだ。
なげぇなおい
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/17 17:40 ID:CRxCunFC
age
2ndの3曲目にマリオネットっぽいフレーズがある気がするのは俺だけ?
鏡の中のマリオネッ♪ってやつの?
171名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 17:47 ID:PBnU/1z2
3rd はバスドラがウルサすぎる様な気がする。
おかげでキーボードが聴き取りづらい。
2ndの方がマスタリングのバランスも良く、曲もクサくて個人的には好きだ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 21:23 ID:n2qUJC4t
age
暗黒の荒野 期待あげ
174教頭 ◆64KiRaSOVA :02/10/21 21:07 ID:???
>>169
あれはThrone of chaosの1stの「Opus void」のパクリ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/21 23:48 ID:B/EgIV8D
>174
ボーイが?それともムーアが?
>>175
MOØORが
177雷月:02/10/23 21:53 ID:2fL2WpBJ
2NDアルバムには不思議な魔力を感じる。
2nd好きしかおらんのか〜
3rdはどうなのよ?
179雷鰰:02/10/24 23:50 ID:???
28日にエリサがフランスに行ってFantasiaのレコーディング開始万歳

>>178
2ndと3rdはddだ、俺の中で。2ndとはまた違った良さで一枚丸々ききとおせて
それぞれに良い。なんといっても成長っぽりが頼もしいではないか
>>177
NIGHTWISHにも同様のことがいえる
181雷鰰:02/10/25 00:12 ID:???
成長っぽりってなんだ。成長っぷりの間違いだ
182名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/25 00:13 ID:xvUSwYpF
てっきりオレ、FantasiaのVoは全篇エリサが執るのかと思ってたよ…。
HEAVENLYのVoがニガテな漏れはFantasiaへの期待度半減…
>>雷鰰氏
>成長っぽり
ワラタ

そっかーそりゃあ良かった
3rdより2ndの方が話題によく出るから気になってた
185雷鰰:02/10/25 00:35 ID:???
来年3月にはミニアルバムが先行ででるらしいな。
あとスペインではいまメタルが流行ってるらしいが、やはり彼らの働きによるところが大きいのだろうか。
Mago De Ozがゴールドディスクをとるという背景もあるから不思議ではないかもしれないが

>>182
全部エリサが歌うよ
>>183
コーラスとかじゃないかな。Fantasiaにはコーラスが多用されてるし
>>184
3rdはあのRhapsodyの4thとリリースがぶつかり合ったのにもかかわらず
Dark Moorに軍配を挙げる人が多かったぐらいだから、相当なもんだと思うよ
同じぐらいThe Night of The Agesの終わり方に文句も出たがw
>>雷鰰さん
いつも情報ありがd

3rdのDIES IRAEが一番好きだな。大曲万歳な俺には最高!
おかしいですかね

>>雷鰰氏
>3rdはあのRhapsodyの4thとリリースがぶつかり合ったのにもかかわらず〜
ほぉ〜そりゃ凄い・・
情報サンクス
188マルヲタ:02/10/25 00:40 ID:???
>>186
漏れもダークムーアではDIES IRAEが一番好きだよ
俺はStarsmakerかな
190マルヲタ:02/10/25 00:46 ID:???
3rdの一曲目の激メロも萌えるね 基本的にクサメロはあんま駄目なんだけど
191エリサのヒゲ:02/10/25 02:50 ID:???
Fantasiaを試聴してみたがボーカルが正直ヘナチョコだと思った・・・
が!しかし!エリサ嬢が唄うとなるとこいつはもしかしたらもしかするかもしれん・・・!!!

192名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/27 23:15 ID:ol+L9O/I
3rdがとても気に入ったので2ndの購入を手配しますた
近所では見当たらなかったのでamazonで。
楽しみだ…
>>192
オメデトウ!!2ndはここだけの話、神盤!
今度のハロウィントリビュート2でも、
一曲だけエリサが唄うって聞いたけどホント??
195名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/28 00:27 ID:fEhc1lo4
これの4曲目かな?

01. Iron Savior - Phantoms Of Death
02. Steel Attack - Dr.Stein
03. Powergod - Starlight
04. Beto Vazquez Infinity - A Tale That Wasn´T Right (Featuring Elisa - Dark Moor -)
05. Arwen - March Of Time
06. Highlord - Power
07. Freternia - Murderer
08. Paragon - Metal Invaders
09. Vhäldemar - Gorgar
10. Celesty - The Chance
11. Dragonland - Soul Survivor
12. Axenstar - Twilight Of The Gods
13. Red Wine - Rise & Fall
196雷音:02/10/28 01:11 ID:0B4nTVMG
今更ながら投票しておこう
1 ビヨンドザファイヤー
2 ディエスイラエ
3 ニューワールド
4 シルバーレイク
5 スターメイカー

ビヨンドザファイヤーで、なんど青い涙を流したことだろうか。。
1 silver lake
2 the night of the age
3 bella of notre dame
4 dies irae
5 beyond the fire

おれも投票します
>>196
青い涙ってセリフをよく目にするのだが何か元ネタでもあるのか?
199名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/28 20:44 ID:KEKMEpHj
誰かDARK MOORのミニアルバム俺に売ってください。
200雷月:02/10/28 20:53 ID:???
>>199
XのBLUE BLOODの歌詞・・・?
201名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/29 09:50 ID:sLhm2P/V
200ゲトズザ-
>201 突っ込んだほうがいいのか?もう、つっこんでるけどな
>>198
緑色の体液なら知っているが・・・る
j3、関係ないのでsage
4TH待ちきれないよあげ。 
205名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/31 08:52 ID:6jKGe+Sj
エリサタソはいろんなトコから引っ張りだこですね。
206名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/04 20:35 ID:uOFEZ3Z2
age
207名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/06 16:11 ID:NYGNs+5u
ロベルトがいなくても「カーン」はいれてくれ、とギターにいいたい
3rdはメジャーキーのメロディが多いので、
次のアルバムではもっと、サビだけでもマイナーキーの曲を増やしてホスィ。1stのように。
209エリサのヒゲ:02/11/08 08:36 ID:???
あげておこう。
2ndと3rdの中間で出たミニアルバム持ってないやつなんているんだ。
そんなヤツはダクムアスレ見る資格ないな。
↑ナニコイツ?
212名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/08 11:14 ID:/oIk4MB7
1st持ってないヤツとかまでいそうだな>>211とか。
213名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/08 11:30 ID:Q+7Gt/AZ
>>212は妄想が激しいな。病院行け。
>>210
何でミニアルバムを持ってないだけで、このスレ見ちゃいけないんだ?説明してくれ。
資格ってどういう基準で誰が決めたんだよ・・・
そもそも反応しないでくださいよおまいら。甘酒あげるから。
217雷月:02/11/08 18:54 ID:xpH0Pqm7
煽り反応するべからず。
俺は1STも持ってないしミニももってないよ。
>>210>>212は酢豚。
>>203は、かな入力と見たsage。
反応しないから、甘酒くれよ
221漏れS学園のMでつ。:02/11/09 20:34 ID:???
>220エリサたんの乳を揉め!!(ムーア
222N:02/11/09 21:27 ID:???
エリサタソハァハァむぁ。
>>219
>>203はかな入力ではないと思うが、元ネタがかな入力sage
224N:02/11/10 20:19 ID:???
甘酒まだ〜??
昨日1st美品をブックマで580円でゲット。
226N:02/11/10 22:11 ID:???
ヴァルハラ〜ヴァルハラ〜♪
DIES IRAEの「さ〜るまね〜(猿真似)」って聴こえるトコが
リスナーを楽しい気分にさせてくれます。
>>225
いい買い物したね!俺は普通に2000円近い値段で買ったもの。
ジャケって2種類あるんだよねー、確か。>>225は紙ケースだった?
ミニアルバムや1stを持ってるだけで天下獲ったような態度をとる奴は初めて見るなぁ
いやぁ実に貴重な体験をした
230漏れS学園のMでつ。:02/11/11 19:13 ID:???
ミニアルバムくれよ。むぁむぁ・・・
>>210>>212
超オタク宣言
さ〜るまね〜♪
age
ミニアルバム持ってないヤツなんて痛んだ

ショボーン
スレ見る資格ね
残念ながら一人も釣れません
234=235
>234
イパーイいるYO!

>スレ見る資格ね
資格も糞もねーし これだから厨房はウザイ(ウチュ
資格厨キモイ
ラプソスレにもいたな
つーか、ラプソスレ荒らすな
DARKMOORスペシャルアルバム発表!
以下 トラックリスト
A Lament Of Misery
Memories
From Dusk To Dawn
Echoes Of The Sea
Dies Ire(Orchestral Version)
The Shadow Of The Nile
Mistery Of Goddess
The Fall Of The Melnibon
内容は各国のボーナストラックや未発表曲、アウトテイク。
発表は2003年4月21日 ARISE Recordsより
241雷月:02/11/15 13:09 ID:f8/l7+c0
大豆入れのオーケストラバージョンが楽しみだな。
てか4月発売のニューアルバムってこれのことなのかな?
242名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 14:34 ID:9zgoxpQc
ねえ.マジでVo女だったの?
ずっと男だと思ってた
女ぽい男かと...んで、写真見て絶対男だと
>>242
スペインまでチンコついてるかどうか確認しに行けば?
あ、今エリサタソはフランスにいるのかな?
>>240
えっ?4月に出るのって4thじゃないの!?
12月に予定してる3rd+αは??
たしか3rdの輸入限定デジパックにはボーナストラックが入ってたんだが、
それって>>240の中にあるかな?買い逃したのがいまだに鬱
アウトテイクだとぉ…!?4THはどうした…!?
資格ね厨をうざいとか言ってる奴は
実際ミニも1stも持ってないがゆえの余裕のない一元さんです。
>>248=うざがられた渦中の人、資格ね厨。
>>249=ミニも1stも持ってないナイナイ厨
>>248
一元?
今日御茶ノ水ユニオンに行ったら普通に新品1st売ってた。まあ俺は元から持ってるから買わなかったが。
そんなわけで1stなんて普通に買えるわけだ。>>248いちいち誇らしげに煽るな秋葉大好き豚メガネ。
すんごい数釣れて楽しかたYO!
4月に新譜っていうのはガセだったの?
確かにそれだとリリースペースかなり速いな〜
って思ったけど
ソースのない情報は少しは疑えよ
確かにそれだとリリースペースかなり速いな〜
って思ったけど

↑これが少しの疑いの気持ち
>>253
プ
xametalには4thって書いてあったんだけどな・・
259雷鰰:02/11/17 01:50 ID:???
>>258
ごめんねー。12月が4月になったみたい
つかよくわかんね
期待あげ
>>240
ソースは?
>>261
個人サイトだけど貼っていいのかな?
ttp://www.xametal.com/right.htm
>>262
THX!!
ビクター飼い殺し
ホリックから横取りしておいて飼い殺しのビクター萌え。
>>259-263に見る、雷鰰の認識されてなさ。
267雷鰰:02/11/18 17:50 ID:???
>>266
そこcomだし
>>267
ちょっと違うよね。
>>269
それ、男じゃん。
>>267
何でレビューは共通なの?
雷鰰って自分の口から正体明かしたことは殆どないだろ?
雷鰰とサイトは知ってても、両者の関係は知られてないんじゃないか?
273雷鰰:02/11/18 22:15 ID:???
>>271
いろいろと全然深くない事情がありまして

>>272
正体だなんて旦那

スレに沿った話題かどうかしらんが
ElisaがFantasia(Fairylandか?)で、歌うようになったきっかけは
FantasiaのリーダーのWillがDark Moorの1stの頃からファンであったんですと
んでFantasiaの曲は結構声域が広いらしく、それに合ったシンガーを捜していたら
Elisaが歌えるなーと言うことに気づいて
さらにWillのお気に入りのシンガーだからということでメールしてみたら
OKだったので良かったねということらしい
今は多分レコーディングもすっかり済んでるんじゃないかな
働き者の雷鰰タソに萌え〜!
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 22:57 ID:WR83oyhj
猪木ボンバイエとビヨンドザファイアのサビは微妙に似てる。
276名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 23:01 ID:OM8F4MIp
>>275
猪木ボンバイエってどんなんだっけ?どっかで聴けない?
>>277
サンクス。微妙だけど似ててワロタ。
>>277
Dark Moorスレに似つかわしくない所が良いなw
DARK MOOR来日キヴォンヌ。
>>273
Fantasia名義で出したRealm of Wondersっていうアルバムって、
どこに行けば買えまつか?
282名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/24 05:10 ID:fHXYrbJE
エリサタソ。。
ドピュ
284 ◆EMMETAL.MM :02/11/26 00:37 ID:8tysCGrg
ダークムーアねぇ・・・
285雷鰰:02/11/26 01:03 ID:???
>>281
鰰屋敷に来るとこっそりCDRでくれるかもしれません
ハロウィントリビュートいい感じだね
>>284
ダークムーアが何か?
ダークムーアなんだよ‥
289名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/01 12:54 ID:UMpLMGQe
age
290M:02/12/01 17:10 ID:???
エリサのマ○コちゅぱちゅぱ
このスレもうだめぽ
ミニも新譜も延期になってしゃべることが全くなくなったな
しいていえばFantasiaが改名したことくらいだろうか
またバンド名かわんないかな…
むしろダークムアと合併しないかな
超くさいの作ってほしい
>>293
それじゃあ楽しみが減っちまう。
age
age
age
今月は何も出ないの?
いや、1000枚くらいでるんじゃない
世界中の新譜の合計なら
エリサ。
ttp://www.intromental.com/fairyland/lineup/lineup.html
↑エリサタソ最新画像。カコイイ!

以下、xametal.netより

FairylandのデビューアルバムOf Wars In Osyrhiaは、
Avalon/Marqueeより来年3月21日に日本先行で発売されます。
日本盤は詳細はまだわかりませんがボーナストラックが必ずつきます。
あと限定でデジパック盤も出るそうです。
302雷月:02/12/20 12:25 ID:wxLY/zcC
もはや髪のもっさり具合でしか性別を判断する材料がないな。。。
でもカコイイ!
今までの中で1番女に見える
下の画像を見るとわかるが胸は結構でかいんだな〜。萌え〜。
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 19:24 ID:/r0I8QTJ
惚れた。。3月が楽しみだ!
age
期待あげ。
あげ
309名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 16:18 ID:85IbMETV
age
erisaタンハアハア
311名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/29 17:42 ID:nlprKvN7
DARKMOORドコにいきゃあ買える??
茶水ユニにはありませむ。
通販はなしで。
ウニオンになかったの?
国内盤なら大き目のCD店なら
たいてい売ってると思うけど
313名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/29 17:50 ID:nlprKvN7
なかったです。
昨日台場HMVでも不発ですた。
タワレコなら間違いなくあるはず
>>311
それマジ?
茶水ウニオン、DARK MOORのひとつも置いてないの!?
サボってるとしか思えん。
一週間前くらいに
茶ウニに逝ったけど
ダクムアなかったなあ
317名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/30 00:05 ID:i6j3o0I2
新宿タワレコに今日受験勉強のために買いに行ったけど、持ってる3rdしかなかった。
2nd欲しい・・・Beyond the Fireいいなぁ・・・
ラプソ萌えラーだけど、
ダークムーア聞いてみたいけど
うってないんか。
通販いやなら大型店で取り寄せればいいだろ
注文すればいいのに。
日本盤を見つからない見つからないって入ってる香具師が理解できない。
注文すれば大体は1週間かからずに届くのに。
保守る
age
漏れは袋のHMVで買ったぞ
何で下がりまくるのか
考える会発足!!
326名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/09 21:39 ID:N5q4kf0b
>>325
よっぽど大御所じゃない限りメロスピ系のスレはこんなもんだって
正直、今はネタが皆無ですからねage。
ダアクムウアを初めて聞いた香具師です。
ジャケが赤っぽいのん買ったんだが
これは、サードなんでつか??
セカンドはもっとイイんでつか??
ダアクムウア、はまった>>>いい!!!
サードでつよ
セカンドもいいでつよ
ぜひとも買うのでつ
買います!!!
だからスレおちんといて。
331名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/11 00:21 ID:JPh+NK6C
2ndの曲です。気に入ったら買ってみよう。
「Silver Lake」
http://melospe.tripod.com/100Silverlake.ram
「Beyond The Fire」
http://melospe.tripod.com/101BeyondTheFire.ram
「Quest For The Eternal Fame」
http://melospe.tripod.com/102QuestForTheEternalFame.ram
「Bells of Notre Dame」
http://www.dark-moor.de/Dark%20Moor%20-%20Bells%20Of%20Notre%20Dame.mp3
332セクシャラ:03/01/12 01:15 ID:???
2ndは不思議なアルバムだ・・・
疾走、クサメロという一見飽きが早そうなキーワードが中心のアルバムなのに全然飽きない。
3rdはちょっと力でゴリ押ししてるような感があって疲れる
ダークムーアって何だ?333
334山崎渉:03/01/13 16:22 ID:???
(^^)
age
>311
今日行ったら2ndあったぞ。
つーかこないだも普通にあったが。どこ見てんの?
daakmoorの2と3作
は輸入版も国内もあんの?
輸入盤が無いわけがない。
国内盤は調べればすぐわかる。
>>337
1stは日本限定だから国内盤しかないぞ
え?国内盤・・・?
age
来日推進委員会ここに発足!
>342
頼んだ!
344名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/20 12:16 ID:zieSWPuA
彼らの音楽を愛してるけど別にライブがみたいとは思わない。
それよりもスタジオでいい作品作ることに没頭して欲しい。

メロスピ系は去年のラプソではっきりしたけどライブはお話にならないしね。
345山崎渉:03/01/21 10:07 ID:???
(^^)
ダークムーア欲しいのに売ってねーよ
地元の店に
注文するか、通販しる!
欲しいのなら確実な方法を取るように。
まあ、通販してまで買うものでもないがな
>>348
ハァ?
>>331
1曲しかきけなかったけど気に入った!
3rdはどうですか?
ここ田舎なので2ndは取り寄せになるらしくてすぐ買えない。
3rdは売ってた
3rdは2002年で一番臭いアルバムです。
おいらの去年のナンバーワンの宝物。
>>350
3rdいいよ!
メロディだったら2ndのが上。
安定感は3rd。

とりあえずどっちも聴いとかないと損するよ。
まあ、取り寄せてまで買うものでもないがな
age
>348&>353
うぜぇ。
Beyond The Fireマンセー
357隠珠 ◆SPheREFStk :03/01/25 02:44 ID:???
ダークムーアなにげにいいよな!
オレも愛聴してるぜ!
358雷月:03/01/25 02:50 ID:???
インタマハケーン(・∀・)
おおっ!Secret Sphereスレ以外で隠珠を拝めるとは!レアだ!
360隠珠 ◆SPheREFStk :03/01/25 03:01 ID:???
何言ってんだyo!
たまには他のスレにも書き込んでるぜ!
ギター買いますのスレにも来てるよね
362隠珠 ◆SPheREFStk :03/01/26 03:04 ID:???
>>361
たまにだがそうだよん♪
ミニアルバムが欲しい。
Elisaイイよね。
エリサタン
まあ、(;´Д`)ハァハァできるほどの女でもないがな
レズなんじゃない?
368名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/27 23:40 ID:3h5sPjN1
他スレでうpされてたTHE HEART OF STONEっていう曲が滅茶苦茶よかった。
他にお勧め教えてください
>>368
どこのスレですか?
371名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/27 23:57 ID:3h5sPjN1
>>368
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1034329504/-100
ここの25です。

俺が、次にはまるバンドをSTRATOVARIUSするのがほぼ決定的だったのに
これ聴いて進路を変えてしまいました。

INが抜けてた・・・
>>371
そのスレですか!役に立ってるみたいですねw

曲やアルバムの感想が書いてあります。
参考までに読んでみては?↓
ttp://www.hvymetal.com/artist/107.html?107
すいません、いけないみたいです。
こちらから行ってみてください。
ttp://www.hvymetal.com/index.html
>>371さんの好きなバンドなどを教えてもらえるとお勧めしやすいんですが、
とりあえずIn The Heart Of Stoneが入ってるアルバムは
3rdアルバムの"The Gates Of Oblivion”と言いまして、
他にはA New World、Starsmaker、By The Strange Path Of Destiny、
The Night Of The Age、A Truth For Me、Dies Irae、Mystery Of Goddess
などがお勧めです。これと言った捨て曲が見当たらないので買ってみては?
2ndはマジ捨て曲なし。最高。
>>371
3rdもいいけど、2nd
「THE HALL OF THE OLDEN DREAMS」
もかなりの名盤なんで聞いてみてください。
メロディーが臭くて悶絶できます。
377371:03/01/28 00:24 ID:umXK0Lzx
>>374
過去ログ読んでました。
2ndの話題がほとんどなので2nd買います。

ちなみに好きなバンドはラプソディとかソナタアークティカとかです。
ラプソなら3rd、ソナタなら2ndが好きです。

・・・ちょっと偏ってます。
2ndにするのかー。多分聴いたあと3rdも欲しくなると思うけど。
>>377
お前CELESTY好きだろ?
DREAMTALEマンセー
>>379
今度からID???にしてカキコしまつ・・・
>>381
君、ヴィジュアラー?
383名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/28 03:09 ID:9kfnI2Wk
スカイラークが来日決定しました。
みんな行きましょう。5月2日クラブチッタ川崎。
ガセネタです。惑わされないようにしてください。    
385雷月:03/01/30 03:44 ID:???
SKYLARKとDRAGONLANDがペアか・・・
DARKMOORはやっぱりHEAVENLYと一緒にきて欲しいな。
何で?なんか関係あるんだったら教えて。
387雷月:03/01/30 03:59 ID:???
>>386
両方とも2001年にブレイクした悶絶メロスピバンドだからです。
とくに関係はないと思う。
おい、おまいらアゲねーと
臨終したまうぞ。
>>388
救ってくれてありがとう。
フェアリーランドのスレってここ?
そうです。
392名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/02 23:51 ID:LG45Arcf
救う
xametal.netでDark MooのNewsrが!あげちゃう!
↑Newsが!
rの位置が変だよ
396やり直し:03/02/03 16:21 ID:???
上のはなかったことに・・・

xametal.netでDark MoorのNewsが!あげちゃう!
>>396
えー!それはマジですかー!?
398名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 16:24 ID:FkKkdmQl
ミニが4月で4thが10月か!期待!!
またラプソと被るってことはないよな?
あ、ついでに400
401名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/03 20:57 ID:LlW+ZrMa
BEYOND THE FIREって
出だしの一秒だけアンパンマンのマーチに似てない?
アンパンマンのマーチってどんなのだっけ?
歌詞きぼんぬ。
おつる〜おつる〜
フェアリーランド(・∀・)イイ!
フェアリーランド(・∀・)イイ!
落ちるage
エリサタソ(*´Д`)ハァハァ
エリサタソ(*´Д`)フゥフゥ
エリサタソ(*´Д`)ホゥホゥ
410非メロスパー:03/02/10 18:13 ID:???
2nd3rdと一緒に買ってみたけど、3rdの方が圧倒的に良くない?
なんかここでは2ndの方が人気あるみたいだけどこれって曲がないような気がする。
BEYOND THE FIREもそんなに良いとは思わないし、ありふれたサビじゃない?
それに比べて3rdはA NEW WORLD,THE NIGHT OF THE AGEっていう超名曲があるし。
この2曲にはひさしぶりに興奮のあまりのガッツポーズさせてもらったよ!
411名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/10 18:15 ID:0NpBs3zY
エリサで個性を出しつつやっぱり損してるバンド
→ダクムア
損してる・・・ってのは一体何よ?
>>410
言わんとしていることが理解できないのですが。
主観で物を言ってるから何とも言えんよ。
エリサ下手過ぎ
エリサ夜になると巧すぎ
エリサってなんか写真見たらキンバリー並にブタやん。
どの写真?
腋毛は凄そう
419A級ホスト性速 ◆ZQVwil85oU :03/02/11 23:15 ID:NjJDwamW
>>410
一曲単位でのまとまりは確かに悪いかもね。
速いパッセ―ジやオブリガートが画一的だし(リズムも)、
それだけで曲を繋げてる感じで
インスト群の主旋律があまり耳に残らない。
というか主旋律らしいものが見つけにくい。
聴かせどころをいっぺんに詰め込みすぎなんだな。
420名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/12 15:15 ID:FaLbcjkj
俺は最初3rdから入ったんでそっちの方が好き。
>>421
なんか足太くない・・・?ショック。
人間じゃない割にはかわいいよ
やっぱ男にみえるな…
2ndの写真が一番カコイイ
ハイヒールモモコ見たいに見えた漏れはイッテヨシデスカ?
エリサって、漫画のJOJOの女性キャラみたい。
JOJOにそのままでてても違和感がない。
エリサの体重が何kgか予想しようぜ。
エリサ・c・様のスリーサイズ
B 100
W 100 
H 100
100KG
マンセー!
均整の取れた肉体だな
ドラミチャンみたいでカワイイ!!
新譜まだ〜?
10月とかいう噂
ほらおまえらこまめにあげんとだっとるぞ
435名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/18 01:14 ID:TzlrDZmO
2ndがマイナー調。3rdがメジャー調に偏っている。ような。
エリサお嬢様・・・・。三十路・・・・・・。
サイダーやアクエリアスオレンジがお好みでメキシカン『料理がお好き」なのね。
そりゃ肥える。

おい!おめら!来日したらアクエリアスオレンジのペットボトル掲げてエリサを
びびらしてやろうじゃねえか!
アクエリアスオレンジ?そんなん売ってたっけ?
エリサって30歳なのか?
31歳。
俺のママと同い年だ
若妻
442名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/20 12:19 ID:tlfvmomi
>>440
(;´Д`)
フェアリーランドってどこで聞けるの?
解散というか離散だってね。
残念
すげー好きだったのに・・・
多分このスレが原因だろうな
実はエリサがいなくなってバンザイ! と喜んでるのは俺だけ?
エンリクの新バンドでようやく「男性Vo版ダークムーア」が
聴けるぜ
よし!こうなったら
バンド離散。捨てられた大関 エリッサ!
うまくいってんのか? 小結 ラナ・レーン
離婚ショックでさらに激化 横綱 キンバリー

この三役で新バンド「ピッグ・アイ」
449マジョーラ ◆KoRn/lE5eQ :03/02/21 17:27 ID:???
男性Vo版ダークムーア聴いてみたい気もするがやはり残念
450名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/21 19:23 ID:NoWTIvsR
>>448

売れません
エリッサはスペインAV女優としてご活躍だそうで・・・・・・・。
男性Vo版ダークムーアってヘヴンリーっぽくなるような気がするよ。
お前ら釣られすぎだよ。
解散なんてあるわけねーだろ
>>453
現実を受け止めろよ。
何が原因なの?
太りすぎ
オフィシャル消えてるけどいつから?
本当に解散?つかエリサ脱退?
大元のソースが気になる所
http://www.xametal.net/news/2003_2.htm#64
続報キボンヌ
>>459
ブラクラしね!
462名無し:03/02/23 17:21 ID:M50JbKrZ
エンリク、アルベルトの合作が一番良いだけに残念だな
COPのBBSにも書いてあるね。
本当に残念。
別にいいか。エリサのボーカルじゃあねえ。
だから来日も実現しないし。
きすくにお願いします。
キスクいらんエリサきぼんぬ。
今時キスクって。。。(ぷ
キスクキスク言うやつはオサーンか
最近ハロウィン知ったばっかのリァル厨房だけだろ。
まぁ素人丸出しだな。

通はトビアスサメット、これよ。
467:03/02/23 22:39 ID:???
うわぁ・・・
468名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/23 22:46 ID:XOUGWLOq
>>466自分の価値観他人に押し付けるなやアホが。
469雷鰰:03/02/23 23:03 ID:???
>>459
最も信頼できるソースはオフィシャルのフォーラムにだよ。
にしても微妙な分裂のしかただよなぁ。
>>466
こんな所に押尾さん。
死んでくれませんか?
キスクよりラルフがいいわけだが、有り得ないな。
472ヘッコ:03/02/24 01:04 ID:???
ハゲデブのキスクはもういらん。
グラハム・ボネットにお願いします。
>>466
お前、去年キスクのHPのゲストブックを荒らしたハリィって言う糞と同類だな。
自分の価値観だけしか認めないお前らみたいな奴は全員死ね。
冷静に考えてもトビアスの歌唱力はキスク以下だろ。
>>467
>>468
>>470
>>473

お前ら、いい奴ばっかだな。・゚・(ノД`)・゚・。
475名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/24 13:03 ID:vmmRvZTe
>>466
俺はトビアスの事はまぁまぁ好きだったがお前みたいな奴がトビアス好き
だと判った今、トビアスの事を好きになっている自分が恥ずかしくなった
正直言ってお前みたいな奴死んでくれないかな。グレイでも聴いてろよ。

476459:03/02/24 13:10 ID:???
>>469
そうだったのか・・・thx。
エリサタン・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>466
まれに見るよな。こんな物体。
>>466
グレイをバカにするな
ワロタ
ええっと…みんなメール欄は見たんだよね?
たぶんみんなはメル欄みてないだろう(w
482名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/25 21:34 ID:p60FiSLj
今更DARK MOOR分裂ケテーイと聞いてショックだ・・・
あのメンバーでの来日は実現しなかったのか。・゚・(ノД`)・゚・。
483466:03/02/25 21:41 ID:???
久々にこのすれ見たらイパーイ釣れててビクーリした。
垂らしっ放しにして存在すら忘れてた竿に飛びついてる君らには笑った
484雷☆ ◆iXDAphaSIA :03/02/25 21:48 ID:???
こりゃ466に一本とられたな、君タチ
基地外みたいなの見たら
まずメアド見て次に
縦読みか斜め読みか試しなされ。
意外と2ちゃん専用ブラウザを使ってないか、
かちゅをデフォルトで使ってる奴が多いんだな。
483が本人だとしたら
むしろ釣られてるのは466の気がするが
び〜よんざっふぁいあぁ〜♪
489名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/28 19:15 ID:8YBUXCGO
ラプソスレでファビオ解雇しる!って意見がある。そうなったら
ファビオでもいいよね。
490御坊茶魔:03/03/01 00:12 ID:kxTehcgj
ファビオとエリサって声質似てるよね?
肥えてるとこだけ二転ジャン
492名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/02 23:11 ID:68x/lyCq
age
VOに安岡力也加入きぼんぬ
解散ではないんだね。
どうせ4月になったらオフィシャルページに「いっぱい釣れました(w」とか発表あるよ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/03 19:23 ID:bDP+agJe
安岡力也氏はイタリアンハーフ(シシリー島系だったかな)で、本名は「リッカルド」という。それを日本風に「リキヤ」と言っているのだ。要するにラテン系だから、エリサと似ているというのも必ずしも暴論ではないといえる。とマジレスしてみる…。
残念だけど、エリサ達もバンドやるみたいだし楽しみだ。

>>496
韓国とイタリアのハーフって聞いたけど本当かな?
498名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/03 23:42 ID:8aOr5K93
2ndのsomewhere in dreamsの4分10秒あたり。よーく聴くと、びみょ〜〜〜に歌と演奏ズレてない??
>>498
良く器官でもずれてる
ミスター・オクレ(違ったかも・・・)の小学校の時
ガキ大将にずっといじめられていたそうだが
そのガキ大将が力也だった、と以前インタビューでいっていた
>>498
漏れはそのズレが好き。
納豆の臭さが好きなのと似てると思う。
502雷月:03/03/04 03:29 ID:GDx60Wzi
QUEST FOR THE ETERNAL FAME聴くと
切なくなるけど、マイナス思考がプラス思考に変わって
がんばろうという気力が沸いて涙がでてくるな。
503名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/06 02:45 ID:G8o4UTAT
エリサのような中性キャラがジャンヌダルクの歌を歌うってのは、何だか「お約束」って感じがしますねぇ…藁(2ndの3曲目)。まあこの曲自体はなかなかイイ感じだが。
504名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/06 03:52 ID:o5YQd8k/
>>503
メオドオブオルレアンは傑作中の傑作だと喪前を正座させて子一時間・・・
まあ、もう終わったんだけどな
そんなことはないっ! 
xa.comでBeyond The Fireが評価されてるのを見てを視聴したら即はまり
しかしよく見たら評価されてたのはBells Of Notre Dameだった
これを1番に聴いてたらDARKMOORは買ってなかっただろうな
未だにあまり好きじゃないし
508名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/09 21:25 ID:np+039P/
Bells Of Notre Dame…2stで一番好きだが…
エリサタンはJudas PriestやDIOが好きだそうな。
510名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/10 12:05 ID:YC50ksPs
dio…dio…dio…dio…dio…dio…dio…dio…dio…dio…dio…
511雷月:03/03/12 20:45 ID:9nXNDEfs
NEVERMOREのライヴ音源、エリサが音を微妙にはずしまくってる。
新曲公開されたねー
やっぱり、The Night of the Agesのイントロは最高だ。
514雷月 ◆MOON.iw2Q2 :03/03/13 19:50 ID:???
んだんだ。
初めてあの曲が公開されたときのあのイントロの衝撃といったらもう・・・
初めて聞いた時は俺も脱糞しちゃったよ
ミニアルバムいつでしたっけ?
エリサたんが参加したフェアリーランドは買い?
518雷鰰:03/03/16 00:03 ID:???
>>516
むこうで4/21

>>517
Dark Moorよりシンフォニックで柔らかいけどそれでもよければ
落ちるって
このスレは・・・・・・落とさせない!!!
xametal.netにFairylandの音源が紹介されてたね。
Beyond The Firetとthe night of the age
聴いてマジで好きになったんだけど何番目のアルバム買ったらいい?
つうかVo最初女ってわからんかった
まんせー!!
両方買いなさい。
1stは買わなくて良し
>522
まずは2ndでいいんじゃない?
そのあと3rd。
1stは・・・あまりおすすめできない。
Fairylandとdarkmoorってなんか関係あるの?
既出だったらスマソ
エリサがフェアリーランドのヴォーカルを務めてる。
オフィシャルで落とせるライブのエリサの声は男にしか聞こえん
>>526
返事遅れたけどサンクス
浮上
>>473
それって外人なんだよね?
やっぱり分裂に反対して荒らしてたの?
http://poor.musical.to/clip/data/588.mp3

後半は無理
ていうか普通のスピードまだ弾けないっていうか覚えてない
誰か頼む


>>531
なにそれ?
533雷Χ ◆...XRaiXi. :03/03/23 22:54 ID:???
FAIRYLANDは、分裂の悲しみを埋めてくれる可能性が最も高いバソドと言えるな!
あっちに音源を置いたからとりあえず聴いてみるがよい!
ヴォーカルはエリサで、音楽性はRHAPSODY+DARKMOOR+THY MAJESTIEという、コテコテのものだ!

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1046948081/l50
いまlive音源を聴いてるんだが、、、コピーバンドじゃないよねェ
535名無し:03/03/25 11:54 ID:tQX6xN6S
>534
演奏下手?
歌下手?
536メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/03/26 16:59 ID:???
>>531
スレ違いだしよく分からんけど速い。
興味が出たのでコピった。
追いつくのがやっとだった。
クヤちい。
>>531
何で京都女子大学現代社会学部?
538名無し:03/03/28 15:06 ID:HJtblPPr
age
539隠珠 ◆SPheREFStk :03/03/30 03:00 ID:VliTMvD7
FAIRYLANDか・・・・
悪くは無い、いやむしろこっちはこっちで良いな!!
ちょっち好きだ!テヘ♥
だがDARKMOORとしてやるべき事はまだあっただろ!!
あげ
それでは次スレへどうぞ

Fairyland
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1046948081/
ほしゅ
Darkmoor
544名無し:03/04/09 16:16 ID:VdZj3kcP
age
寂しい
一回くらい生で見たかった
     _____
    /      _ ヽ
   /.      }十{. | 
   |________|_
   |:::::|     -  - |
   |:::(6       > |
   |::/    ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   V.     ┃─┃|  < 正直、ムーアでスマンカッタ
    │   \ ┃ ┃/   \      
    |       ̄  ̄|
つぎのVoは高山みなみで決まりだろ!!
高山みなみとエリサはどっちが英語の発音いいんだ?
550山崎渉:03/04/17 15:55 ID:???
(^^)
DARK MOORE
ダークモーレ?
盛れ
たしか2ndはサウンドホリックで、3rdはJVCやったよな。
移籍料ってのがあるとしたら、JVC損しまくりやなw
555山崎渉:03/04/20 02:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
556山崎渉:03/04/20 06:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
おすすめ曲は?
>>557
あ?
ブラガのオススメは3thのアルタミラ。
これこそ欧州メロスピの最高傑作。
ブラガを語る上ではかかせない最高曲!
ライブではもうおなじみ。まさにブラガの新興町!
557聞くべし!聞くべし!
ミニアルバムいつ?
救命病棟24時↑
DARK MOORの近況

ヴォーカルのエリサ嬢を始め、
メンバー3人が脱退してしまったスペインのシンフォニック・パワーメタルバンドDARK MOORですが、
どうやら4月20日に後任ヴォーカリストのオーディションを開催した模様です。
で、近々新ヴォーカリストを発表出来るようにしたいとのコト。(4/22)
結局、エリサが良かったということになりそうな悪寒
ANGRAの良い例もあることだし、期待しすぎない程度に期待しとこう
この手の音楽性でDARK MOOR以上のやつって
いまだになかなか出てこないよな。何で分裂しちまったんだか。
サヨナラ…エリサタソ…ハァハァ…
age
ダークムーアは最初のインパクトだけだったな。
「うわっ、クサ〜!!とりあえず買い」でちょっと聴いてすぐ飽きた。
569メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/04/29 23:38 ID:???
久々2ndを聴いた。
最高だった。すっきりした。

これがメロスピってもんよ
今日Between Light and Darknessというアルバムを買ったのだがこれは新作なんだろうか
前半はショボいdemo、後半は過去のボーナストラック…ダマされたか
571名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 18:52 ID:R+rl2puN
>570
新作ミニです。がそんなショボイのか。
もう予約してしまったよ。
まぁ、このメンバーでの最後という事で価値はあるのかな。

AMAZONでも予約してるね。リミテッド?らしく少々高いけど
>>571
リミテッド?2種類あるの?
Amazonだと5月5日だってね。
男性ヴォーカルが加入決定。期待できるかも。
Alfred Romeroという22歳の男性が選ばれたそうです。(4/30)
576名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 23:45 ID:hHi/ma17
女性じゃないならいらね
むしろエリサの声が今まで邪魔だったから嬉しい。
あの声だったから良かったんじゃないの?男臭かったら嫌だな・・・
漏れは女性の声だから好きだったYO
あれが男なら大して面白みがない
もう駄目ぽな悪寒
絶対男性ヴォーカルの方が売れる。
女性ヴォーカルに拒否反応示すメタラーは多い。
男性になったらほかのバンドと大差なくないか?
男性ヴォーカルになったら買ってみる。
ラジオで聴いてエリサの声が見事にダメだった、生理的に。
フェアリーランドよりはこっちのほうが合ってた
フェアリーランドは気合が入って音外しまくってた。意図的だろうかな。
もともと別のヴォーカル用に作った曲だったからじゃないの?
DARK MOORが分裂した理由はFAIRYLANDが原因なの?
ライヴで演奏と歌がそれぞれ相反して文句言い合ったんじゃないかね。
589名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/01 06:30 ID:Dj9yonK3
>587
エリサだけじゃないからそれはないだろう。
掛け持ちは欧州だと珍しくないし。

新ボーカルは聞いてみないとなんともいえないね。
あーあ
591ピクリンさん ◆f20r5BodoM :03/05/02 22:08 ID:???
ソングライターは残ってるし、漏れは気体してます。新Vo。
     _____
    /      _ ヽ
   /.      }十{. | 
   |________|_
   |:::::|     -  - |
   |:::(6       > |
   |::/    ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   V.     ┃─┃|  < 正直、ムーアでスマンカッタ
    │   \ ┃ ┃/   \      
    |       ̄  ̄|
ミニアルバムってもう売ってんの?
594名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/06 03:59 ID:xf525z5K
現阪神のピッチャー
>>593
もう売ってたよ
買わなかったけど。
激しくいらない盤らしい
マニア向けだね
597名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 23:09 ID:CBKdlbB3
凄く欲スイ!
保守
600取った奴は明日死ぬ
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
デジャヴ
DIES IREのオーケストラヴァージョンってどうだった?
603名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 19:46 ID:r6Ajx9Zn
>>602
曲のテンポが妙に速く感じたんだけど…。
ぱぱぱぱーっと展開して終了って印象。あらたに聴き比べて
ないから確信ないけど。余韻っつか、感動なかった。
ダークムーアも終わりか・・。
俺はソナタよりこっちの方が好きだったのになあ・・・
お前らホントまんこだな
DARK MOORに新ギタリスト加入

先日新ヴォーカルAlfred Romeoが加入したDARK MOORですが、
続いてJose Garridoという24歳男性が新たにセカンド・ギタリストと
して加入致しました。QUEEN、HELLOWEEN、PINK FLOYDをルー
ツとし、現在はANGRA、ARWEN、ARKを好むというギタリストだそ
うです。(5/16)
まだ死んじゃいないわ
視聴してみたけど買う必要なし
610名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 18:47 ID:XBlCqSjv
今さっきZONEでMystery Of Goddessかかったぞ!
>>605
漏れもそう思う。
てかソナタにあまり魅力を感じない。
ドラムがヘポーコだしな
612名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 17:59 ID:K5ThnHf8
ZONEみてたやつ誰もいなかったのかよ!!
ウンコー
ぬるぽ
615山崎渉:03/05/22 04:53 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
616名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 23:40 ID:csJP2Uju
>>568
テクノでも聞いたら
感動は絶対無いよ
メロスピはいいね
綺麗な花を見て素直に綺麗って言えることが大切なんだ
617名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 00:06 ID:TiGCY2T/
ところで、ここにいるDARK MOORマンセーのヤシらは
EBONY TEARSの1stや
IN FLAMESの1stも当然聞いた事あるんだろうな?
>>617
つまり何が言いたいんだ?はっきり言ったらどうだ?
>>617
聞いたこと無い香具師のほうが多いだろ
ミニはマターリな曲ばかりだからいつものメロスピ期待して買うと肩透かし食らうだろう
というかメタルなのかこれは?と思いつつも気に入っているわけだが

621名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 10:21 ID:ZIBR2ZTF
>>592
warata
オールスターでは一塁手で出てください
622名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 15:37 ID:/YjzYQz5
>620
最初のミニはどんな感じでしょ?
もう売ってないけどちょっと気になる
623620:03/05/24 17:07 ID:???
>>622
最初の4曲が新曲で後の4曲はそれぞれに国に収録されてたボーナストラック
んで新曲だがエレキじゃなく普通のギターとアコースティックギターをメインに
民族楽器を混ぜてゆったりと進んでいくような音
個人的にはメロディがかなりツボなので損したという気は全くしない

Dies Iraeのオーケストラヴァージョンは微妙かも
悪かないけど

>>622
最初のミニはMelniboneとかSilverlakeとか入ってて、
あとエリサが巻き下で歌うなんかのカバーが入ってる。

正直相当のマニア以外買う必要なし
625620:03/05/24 17:45 ID:???
最近出たミニじゃなかったか...
勘違いスマソ
626622:03/05/24 19:58 ID:???
レスthx
そこそこの出来のマニア盤みたいですね

プレミアついてると聞いたのでキラー曲が入ってたりするのかと思ってますた
627山崎渉:03/05/28 13:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
保守
age
630名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 06:35 ID:X6cQ7D6g
いろいろキタっす(.infoより


Dreamaker結成&契約

Dark Moorを脱退したメンバーが核となってそのようなバンドを作り上げて、Arise Metalと契約しました。
デビューアルバムは10月か11月に出る予定。以下はメンバー一覧

Elisa C.Martín (vocals)
Albert Maroto (guitar)
Jorge Sáez (drums)
Matías Sosa (guitar)
Carlos Peña (bass)
Roberto P.Camus (keyboard player)

ってかロバートが加入してんの!?んじゃDark Moorよりこっちの方が期待もてるじゃん!?

Dark Moor

新譜は八月だ
631雷鰰:03/06/05 08:20 ID:???
あとArwenのヤシがギターとしてDark Moorに入った。平行してやっていくんではないかな
>>630
うお!まじっすか!!期待あげ!
もしかしてこっちの(2つに別れた)方がおいしいかも。
age
ageageageageageageage
age
ダークムーアの方は廃れそうだな・・・。
新VoでBeyond the Fireとか再録きぼん!
はげどう!
早く新ボーカルが聞きたい
とりあえずそこだ
>>638
あれはあの中性的な声だったから良かったのでは?
DrとKeyはまだ決まんないのですか
女じゃないと。。。
男声じゃあなあ・・・
聞いてみなきゃわからんでしょ
聞いてみてへなちょこハイトーンだったら...泣こう
オーディションで選んだって言うし大丈夫だぁよきっと。多分。
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように
648名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 17:42 ID:06gAmxd2
Between Light & Darknessの日本盤が出るらしい。
あのクオリティでちと驚いた。ボーナストラックあるのだろうか。
タワーで見る限り8曲入りという事はボーナス無しかな。
650名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 18:16 ID:+FnpdYY3
流石に売れんだろうな
これがダーク・ムーアと思われるのも嫌だし
でも何曲かは普通に良かったよ?
>651
具体的に教えてください
653名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 19:22 ID:Dl8NTxbI
hmvで比べてみるとと曲順が違うっぽい>国内盤
値段高杉
655名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 20:00 ID:lhCYpPMC
確かにボーナスもなしで2400円は高い
対訳・解説だけで400〜500円になる
2曲は過去日本盤のボーナスだし

解説の情報が貴重だった一昔前ならまだしも
新曲4曲っつってもあれメタルといえないような気がするし(気に入ったけど
後の4曲もそんなたいそうなもんじゃないのにあの値段はちょっとなぁ
日本盤で買ってると実質6曲だしね。
1800円くらいならベターなんだけど。
廃盤ミニがセットとかなら買うんだが今回はパス
気が向いたら輸入盤ゲッツでいいや
2000円くらいまでなら買うのにぃ
DREAMAKERって、何て読むの?
ドリーメーカー?
661名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 16:52 ID:yrJc0N+Z
ドリ梅イカ

日本盤でるといいなぁ
ドリームメーカーって何?
俺の高校時代の英語の教科書の名前なんだけど。
664山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
665山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
666ゲト。
最近聞いたんですけど、どうなってるんですか?
ダークムーアっぽいバンド誰か教えて〜
>>668
フェアリーランド
ヘヴンリー
どっちもなんか違うんだよな
まだHIGHLORDの2ndの方が近いんでない?
671雷赤酒:03/07/19 12:45 ID:???
>>668
スペイン語に抵抗がなければRed Wine、WARCRY等の同郷のバンドが近いんじゃないかと思います。
あげ!!!!
673009pd ◆8uR.RSbki. :03/07/23 21:37 ID:???
どっかに曲落ちてないかな?mxってもあんまりない
CD持ってないの?
新ドラマー加入したらしい。
オフィシャルより

Andy C. will be the new drummer of Dark Moor
あげ
677009pd ◆8uR.RSbki. :03/07/27 04:10 ID:???
わからんのですが、教えてください
ダークムーア分裂後のグループって、fairy land? それともdreammaker??
フェアリーランドのオフィシャル行っても2003年にできたっぽい事かいてあるし、
ドリームメーカーは新しすぎてサイトがないみたいなことを言ってるけど
もうわけがわかわからんヽ(`Д´)ノ
フェアリーランドはエリザのアルバイトみたいなもんだよ。
679009pd ◆8uR.RSbki. :03/07/27 23:07 ID:???
おお わかりやすい!!副業ってことですね。
あくまで本業はドリームメイカーってことで。
ドリームメイカーなの?
ドリーメーカーなの?
どっち?
>>680
後者だとドリキャスの工場みたいなので前者の呼び名で。
ドリーメイカーってCD出してるの?
出してるんだったら視聴できるとこ教えてくだつぁい
ヴィジュ板住人の者ですが、DARK MOOR(・∀・)イイ!!
もともとメロディアスなゴシックメタル
もしくはシンフォニックメタルが大好きなんですが
どうもヴィジュの中では、このメロディアスの部分が欠けているような気がして。
でもこのバンドはかなりメロディアス(むしろクサイくらいの)で
本当に一気にツボにはまりました。
このバンドってヴィジュ住人が食いつきやすいテイストを得ていると思う。
RaphaelとかMALICEが好きな人なんかは特にはまるのではないかと。
ちなみに私はBeyond The FireとSilver Lakeに感動した!
長レス&スレ汚しスマソ。
昔ヴィジュ板にたてたメタルスレでも結構好評だったなぁ
685山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:???
(^^)
>>683
ビジュ板住人・・・肩身が狭い者同士、仲良くしましょうw
2ndは間違いなく名盤だよねぇ
age
688683:03/08/04 01:07 ID:???
>686
何故か自然と肩身狭くなりますよねw
私は幸か不幸か、まだ2ndしか聴いたことないんです…。
だからダークムーアについてはまだまだヒヨッコなんですけど。
2nd以外の曲もこのスレのランキングの上位に入っているみたいなので
是非その辺も聴きたいですね。
ランキングに入っている曲でなくても期待度は高いのですが。
>>686>>688
ビジュ板から移住をお勧めします
何がきっかけでDARK MOORを聴いたんですか?
興味ありますw
漏れも、RaphaelとMalice Mizer(Gackt在籍時)は好きだぜ!
683ですが
友にThe Hall Of The Olden Dreamsを借りたのがきっかけです。
元々自分がRaphael好きということを知ってか知らずか
ダークムーアにお前は絶対はまるから!間違いない!
と、のたまい、お節介も甚だしいと思いつつ視聴したのですが…
本当にマンマとはまりました、コレ。
その友達、今度別のCD貸してくれるというんで、相当楽しみなのですが…
当分会えないらしく畜生!いう感じで震えて待っております。
Bells Of Notre Dameも捨てがたいです。本当に名盤です。
元ビジュですがこのバンドの曲を
公式で視聴してみたらどれもこれもツボでした。CD買ってこよう。

ビジュ嫌いな人ゴメソね。
でもビジュ云々は関係なくいいなと思ったよー。
ボーカルさん変わっちゃったんですか?ちょと残念だ…。
俺のビジュ板への偏見が少し和らいだ気がする
BETWEEN LIGHT AND DARKNESS
高いぞビクター
ビジュアル系とメタルは切っても切れない関係だしな



つか板に偏見持つなよ…
板じゃなく、ビジュ自体に偏見持ってたけど

だーくむーあってビジュだったのね
1ヶ月ぐらい前から聞いてたけど…
曲しかきかねぇからわかんなかったなー

ちょっとビジュへの偏見が和らいだ気がする
ミニアルバムの新曲4曲っていい曲なのかね?
誰か買った人、感想きぼん。
企画アルバムでアルバムと同じ値段は高いぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみにラジオでDIES IRAEのオーケストラバージョン聴いたけど、アルバムバージョンとそんなに変わらなかった。
ミニはダクムアが好きな人なら十分楽しめると思うよ。
確かにDies Iraeは3rdのと大差ないけどね。
新曲は全然メタルしてないので注意
ブラックモアズナイトみたいな感じ?
俺は好きだけどメタルじゃないからクソとかいう人もいそうだ
ありがと(゚听)カワネ
703山崎 渉:03/08/15 16:23 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
救済あげ
age
706名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/23 23:57 ID:CTmiG13Z
僕のエリザ嬢を返してください
エリサです
DarKMooRそろそろ聞き飽きたYO!
どっちでも良いからはよ新曲出してくれ
フェアリーランドのスレが先に落ちちゃった。
10月22日までなんとか保守るぞ
それにしても11月27日とは結構遠いなあ、日本盤は
もっと遅れるだろうし
dreamakerは日本盤でないのかなage
出ないわけ無いだろうsage
あ?新譜出るの?
アルバムのトラックリストでてんぞ
なんでエリサ達は別のバンド結成したんだ?
age
717名無しさんのみボーナストラック収録 :03/09/25 02:27 ID:vIDkEfbo
ダーク・ムーアいいね。個人的に2ndの1,2,11いい。
特に2と11のサビの部分は良すぎて鳥肌が立つ。
漏れはこの手の音楽好き。クサメロっての?ビジュアルだろが商業音楽だろうが
そんなのは何だっていい。そんな所は興味ないし、
歌詞なんて訳見なきゃわからない事多いし、こんな事言ってたんだって後で気づく程度。
このバンドのあの得体の知れない説得力と煽りメロディの虜になった。
漏れの友人でさ、テクノしか聴かない頑固者がいんだよ。
どんな奴にもツボってのがあってさ、よくわからんけど、ゴアトランスだかなんだか
うっさいテクノが特に好きだったわけ。4,5年前の話。奴はタメがあってタメがあって
一気にブワーって爆発するような漏れをテクノ漬けにしようとしてくるんだな。当然こっちも
メタル漬けで返した。漏れはイイモノはイイと認めるのに、奴の場合、本人も言ってたんだけど
自分の価値観を変えたくない恐れみたいなのがあって、漏れがいいもん勧めても素直に聴いてくれないんだな。
スラッシュは疲れる。メロデス、メロスピはクサイ。ブラックメタルはいいらしい。
奴曰くかっこいいらしい。有無を言わせぬパワーと勢いがいいらしい。
ま、そのブラック・メタルってあのクレイドル・オブ・フィルスなんだけどさ。
エボニー・ティアーズの1STの6曲目のオパシティーだけはメロデスの中で
唯一奴が良いって言ってたな。いきなり奇襲されてビックリ、途中からの変化も
面白い。かっこいいらしい。
アーク・ムーア聴かせたいけど奴は今何を聴いているんだろう。
 話は変わるがサントラ系の音楽ってみんなケチつけないんだよね不思議と。
特にその好きな映画で、それを見たあと。視覚効果もあるから強いのかな。
(・∀・)アーク・ムーア!
北海道で 午前4時50分ごろ震度6弱 大津波の可能性!!!!!

壊滅的打撃! 広域で停電、製油所で大火災発生! 
特急まりも脱線し、多数負傷者発生するなど、死者数千人か?

最高傑作はどの曲ですか?
>>698
違うだろ
>>720
Black Diamond
上げてやるか
なんで新譜のサンプル出てんのに上がってないんだ?
725901:03/10/01 23:06 ID:???
他スレで情報でてんのに本スレには書き込まれないダークムーア…
>>724
マジですか。オフィシャルだよね?情報サンクス
>>724
オフィにはあがってないみたいだけど・・・
どこで聴けるの?
729727:03/10/01 23:25 ID:???
ない
http://www.dark-moor.com/sonido/from_hell.mp3
これですね。しかしどうやって見つけてきたんだろう?
オフィシャルにリンクないのに
>>730
サンクス。
メロスピスレの話題だと思ってそっち探してたらメロデス学園だったのか・・・
今から聴こう
・・・悪い曲ではないけど、正直Dark Moorのこれまでと比べるとどうにも劣るな。
まったく別の新しいメロスピorビジュバンド聴いてるみたいだ。
ソロがこれまでよりチョーキング多用してる気がする。新しいギタリストが弾いてるのか。
ボーカルの声が意外にエリサと似ていたのにびっくり。
確かにMaid of Orleansとか聴いた時の衝撃はないけど、ダークムーアの新曲が
聴けたというだけで嬉しかったりする
こういう8ビートの曲やると途端に演奏の荒さが気になるようになるな。
Voはかなり良い人材だと思うけど、曲が・・・というより音質がしょぼ・・・
これならこれまでのように多少強引でもいいからオーケストラヒットでガチガチに誤魔化して欲しかったな
Vo以上にKeyがヤバイようだ。
エリサより癖が強くないからこっちの方が受ける気がする
受けよくても、売り上げ下がったらダメだろ。
>731
オフィシャルにある。
英語ではなくスペイン語のほうを選べばリンクがある。
あと
ttp://www.arisemetal.com/mainprincipal.htm
にwind like strokeが少し聞ける。
>>739
なんで下がるんだよ
ん〜、可もなく不可もなく>新vo
個性という意味では物足りないべ
新曲聴いたけど、ヴォーカルどーのこーの言うよりメロディー悪くなってないか?w
リズム隊が変わった影響があるかな?
ダークムーアらしいフレーズも多々出てくるけど
このスローン・オブ・ケイオスそのままのイントロは頂けない。
1stの頃に退化しつつあるな
from hellは、なかなか良いと思った。
新voは意外とイケる。
でも、買うか微妙。
この手のサウンド飽和状態の今では、何か特出した部分が欲しいところ…。
水中でレコーディングとか。ゴボゴボ
>>748
特出し過ぎ。
from hellいいんだけどね。dark moorだと思うと・・・
むしろ go to hell って感じだ。デモバージョンの曲だと思いたいが、たぶんだめだろう。
>>745
スロケのどの曲のどの部分が似てるの?
     /\___/ヽ 
    /    :::::   \
    |  ,,-‐‐       | 
    |  .゙  ̄"  |゙ ̄   |   
    |     ` '     |   ハハハ、、新譜は、期待しすぎない程度に期待するよ。
    \  ヽニニ='  /
    /`'ー‐---‐一'´\
Dies Iraeがとても良い。From Hellは…(´・ω・`)
新VOは良いと思うんだけど、肝心の音が寂れ過ぎだ。
結局、Keyが抜けたのが大きかったってことかな?
エリサはいらね。
http://www.arisemetal.com/wind.mp3
出だし、エリサかと思った。
from hell…出だしがダイナマンの歌かと思ったよ。
結構良いんじゃない?
悪くはないが何か普通だよな
dmにはもっと高いレベルで期待していた
castle of paganのおっさん(もう完全に若くない)はほめてたぞ
>58
Spellgateのアルバムが出るようですよ
>759
あの方は1stも89点だし
nightwishと同じで1stは無かったことにされてるしなぁ
いや、名曲のバル腹があるからそうでもない
Nightwishの1st好きだけどな
ゴシック聴けるならいけると思う
公式で「Wind Like Stroke」のフルバージョンがあるな。
DARKMOORの方は順調そうだけど、DREAMMAKERはどうなったの?
マーク・パンサー「wanna be a dream maker」
新譜、11月かー。早く聴きたい!
昨日ニュース番組でビヨンド・ザ・ファイアが流れてビビッタわ。
マジ!?見たかったわ・・
何の番組か忘れた。
忍者
脱兎落ち帽子
日本盤って出るの?
774名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/18 21:50 ID:PuPg6hhc
まだ情報がないね
まさか出ないって事はないと思うけど
775名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/21 19:32 ID:5FqCAIEY
ho
2NDでのエリサ嬢の歌が好きなんだが・・・
All ABOUT EVEのジュリアンヌ・リーガンっぽいんで。
3RDは俺にはちょっと・・・・好きな要素が全部抜けちまった。
777dreamaker:03/10/23 23:07 ID:???
777ゲトズサー!!
778雷猿:03/10/25 07:01 ID:???
http://www.dark-moor.com/sonido/wind_like_stroke1.mp3

一応貼っておきまつ(´・ω・`)
なんかJAシーザーっぽいな。
絶対運命黙示録みたいな歌詞があいそうだ。
>>778
前任ヴォーカルにちょっと似てるねage
日本盤の話題はないのかー
↑Full音源(128Kビット)
なんとも地味になったな
新Voいまいちかと思ったけど伸びやかに歌う所は結構良かった
なんかどことなくエリサに似てるよね〜
786エナジー:03/10/26 00:31 ID:???
The Dark Moorはエリサが歌っているように聞こえて仕方ないな
まあそれはいいんだが問題は曲だ
From Hellを初めて聴いた時、ダークムーアはもうだめかとおもったけど、
The Dark Moorを聴いたあとだと随分と良い曲に聴こえたよ
なんか
もう
せつない


そんなことより「エナジー」ってなんだよw
788エナジー:03/10/26 00:59 ID:???
dark moorの名曲The Night Of The Ageから取った名前だ
789エナジー:03/10/26 01:10 ID:???
>787
どこをどう取ったらエナジーになるのか必死に考えている所悪いが、嘘だ
まあ無理をすれば
th e(エ) n(ナ) ight of the(ジ) Age
となるがな
The Dark Moorかなりいい線行ってると思うんだけど、輸入でCD入ってこないかなぁ
>>782
下の曲とか烈しく声がエリサに似てるのだが・・・
よくこんなの見つけたなw
792名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/27 17:11 ID:ZReWrP3U
あげ
>>733に同意
他多数に埋もれてしまった感じだ
794名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/31 18:18 ID:uZaDHHKb
darkmoorのファーストアルバムってここじゃ結構評価悪いけど
聞いてみたらかっこいい曲とかもあった。
セカンド、サードと比べたらだめな曲多いけど、セカンド、サードにもひけを
とらない曲とかあった。
つーことでDARKMOORのファンってやつは買って損はしないと思うよ。
>794
俺はヴァルハラぐらいしかいいと思えるのがなかった(’A`)
もうすぐ新譜発売だよね?(11月21日
日本盤が出そうにないんだが…

レコード会社の人が聴いてすぐにセールスは見込めないと判断したのか?
HMVとかに置いてくれないかな
輸入盤屋でも取扱量が少なければ、ヤフオクで高値見込めるかな?
870 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/10/31 22:24 ID:???
ブラガのヴァルハラとDarkmoorのヴァルハラはどっちがすごいですか?

871 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/11/01 01:21 ID:???
ブラガに決まってます。

872 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/11/01 02:53 ID:???
ダークムーア最強
ブラガ駄作
800
>798
このクラスになるとそれはない
802名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/02 07:05 ID:m9f+GWR+
でつ<magac〜のオープニングから歌いだす瞬間がかなりかっこいい!
(u)
/つ
803名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/02 07:07 ID:m9f+GWR+
でつ<Flyingの鐘の音もかっこいい!つーことでエリサ時代まんせー
(u)
/つ
ニューシングルなにこれ。。。
買ったの?ダメでした?
キャプテン絶賛してたけどどうも腑に落ちないんだよな。
純粋に。
807水銀 ◆I8UU9fAe6w :03/11/03 03:43 ID:???
>>796
Dark Moor/Dark Moor

発売日:2003年12月17日
レーベル:ビクターエンタテインメント
カタログNo:VICP-62519

祝!
おおー、約一ヶ月遅れだけど出るみたいで何より
情報thx。輸入盤買う所ですた
809名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/03 07:08 ID:zWvl8V5T
ダークムーアのスレがあるだけうれしい
810名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/03 20:22 ID:jxo9fyVn
はじめはセカンドとかサードばっかり聞いてたけど
聞けばきくほど味が出てくるのは1stだな。
ホンマかいな・・・
聞けば聞くほどアラが出てくる
1stを聞けば聞くほど聞ける時点で(ry
814名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/03 23:37 ID:z5xog2nU
このバンドってあまり酷評されないよね。新体制になってからはともかく。
なんでだろう。ただマイナーなだけかな・・・。
2ndと3rdもってます。ダークムーア結構好きです。
1stは持っておく必要はありますか。ちなみに、バルハラは聴いたことあります。
んじゃいらね。
金が余って仕方ないなら買えばいいけど、そうでないなら他に回し
1stは確かにあとからいいって思える曲があるな。
バルハラ?いらね。いや、1曲目とバルハラのつなぎの部分も微妙にいいかも。
だからやっぱバルハラ残すw
和田チン、ラジオでダークムーア推しまくり
もう和田はいいよ・・・
うわーDark Moorの4th日本盤出るのか。
シングル聴いてこりゃ日本盤出ないと思ってただけにビックリだ。
ビクターは挑戦者だなぁ。
メンバーがどうなろうと関係なく、枚数で契約してたんだろうね。
>821
なるほどね。今回はちゃんと売れるのかな・・・

ところで、Dark Moorより気になるのがDreamaker。
彼らはちゃんと動いてるのかな。
和田タンのプッシュするものにはロクなものがない。
間違いない。
>>823
ストラト、ラプソ、ソナタを発掘したのもキャプテン和田だが。
というか、和田しかいないわけだが。
和田といえばヘリコンだろ
音質が激しくショボくなってるような気がした・・・
特にキーの音
The Dark Moorはよさげじゃない?駄目?
面白い曲だとは思うけど、これがあのDark Moorの今の姿だと思うと・・・。
同じバンドの新曲には荷が重いな。
エリサタン(;´Д`)ハァハァ
お顔拝見したことない・・・ _| ̄|○
>>828
試聴しました  個人的には大好きです
初めてダークムーアのメンバーを見た時、誰がエリサか分からんかったよ・・・
女だったってのは実はネタで、
元から男性オンリーのバンドだったとさ
833水銀 ◆9PA2Kx2nas :03/11/14 00:07 ID:???
OHPが前よりカコ(・∀・)イイ!!感じになってて、ちと感動したべさ・・・。

>>831-832
NON!!
OHPって何?
おーばーへっどぷろじぇくたーだろう。
まさかおふぃしゃるほーむぺーじなんてワケワカラン造語じゃあるまいし。
>>835
ありがとうございます。

にしても エリサタンはオスカルのようだ
小学生の弟に、ダークムーアを選曲してMDに録音して聴かしている。
歌詞カードは見せてない。
「音がかっこいい、声がなんかめっちゃ好きー」
いい兆候だ。
シルバーレイクやビヨンドザファイアに特にはまってる模様。
きっと彼の頭の中ではさぞ素敵なエリサ像が膨らんでいることだろう。
さて。
そろそろ歌詞カードを見せて

現 実 の エ リ サ タ ン の を 教 え て や る か な
おい!?待て!待ってくれ!
>>837
歌詞を見せるのはいいけどエリサ見せるのは待て、まだ早い
せめて高校を卒業するまで待ったほうがいい
それもどうかと思うがw
エリサは18禁
ショックでメタル恐怖症になったら可哀相すぎるだろ
俺は写真見たけど今でもエリサたん好きだぜ!
デブ専ならハァハァできるぜ
もしくはデブ専に目覚めたりしてw
最初にキンバリーの写真見せて免疫つけておいてからの方がいいんじゃないか。
>845
ソレダ!!

痩せれば可愛くなると思う。と言ってみる。
写真を加工してパツキンのヌードにすりかえる
848名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/18 21:05 ID:/5IbPSVA
今、K1でディエス・イラエが流れてらー
画像はればいいじゃん・・・・
あ、俺がいま言おうとしたのに。
顔みたいです。誰か画像キボンヌ。それで買うかどうか決めます。
>850
顔で買うか買わないか決めるなんて・・・まーいいや。はいどうぞ
ttp://www.intromental.com/fairyland/lineup/lineup.html
顔よりも足の太さが問題だなw
その太り方はきっとオペラ歌手目指してんだな。
引きこもりの主婦みたいだ・・・・
まぁ普通の服だからなにも言わんw
http://www.dark-moor.com/imagenes/promod.jpg
エリサタン(;´Д`)ハァハァ
ハヤシマスミを彷彿とさせる。
859850:03/11/18 22:10 ID:DW1WOpA5
別に想像してたほどじゃなかったな。ていうかキンバリーのほうがよっぽどヤバイじゃん
キンバリーの画像あればうpして
3RDのブックレット写真(全員集合)の絵理沙が大槻ケンヂに見えた。
きっとメイク入れたらそっくりだぜ。
>851
なんだか顔が変わったな
ダーク・ムーア抜けたからか?
キンバリーは、気になって自分で探してみつけたときの衝撃のほうが凄かったな。
エリサタンに惚れました
1stが見つからない…やっぱ注文するしかないのかな。
もし見かけたら、情報キボン。

スレ違いだけど、ソナタのスコア買っちゃった。できるようになるまで
どれくらいかかるのやら…。
ホントにスレ違いだな
俺バンドでソナタやったことあるぞ。wolf & ravenとか
指が疲れる
誰かDARK MOORのコピバンやってよ。
Beyond the Fireが聴きたい。Voは女のコでよろ。
お前は単にマンコに歌って欲しいだけじゃないのかと
エリサタン(;´Д`)ハァハァ
新譜だめぽっぽくない?
いや 俺は気に入った!
Eternityがよい(*´ー`)ノ
もう売ってるの?
シングル買った?
>>872
もう上陸してるぞ!

>>873
買った
出来はどうよ?買い?
>>875
今までのが好きなら買い。ただボーカルはやはり違和感
前作にもましてシンフォニック。
ちなみにどこで買った?
天国
たっぷりあった
シールドされてないからやだ
シールド?なにそれ?
シール・ド・フランス

ミラノコレクション
882駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/11/23 16:13 ID:???
>>880
シールドってCDケースの上からパッケージングされてるでしょ。あれのこと。
883名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/23 18:49 ID:OOBcDkMM
ディエスイラエってどういう意味?何語?
怒りの日だっけか。
ラテン語らしいよ。
ちなみに読みは「ディエス イレ」だってさ。
読み方はディエスイラエでいいとおもう。
DIES IRAE=DARK MOORの3RDに入っていたやつ
DIES IRE =イタリア産のバンド

そういえばDIES IREは何をやっているんだろうか?
ヘブソでシングル買ったら、中に陰毛らしき縮れ毛が入ってたんですけど
(;´Д`)ハァハァ エリサタンの陰毛では??
新Voの陰毛じゃない?
男かよ・・・うつだしのう
>>885
DIES IRAEでディエス イレだよ。
DISK HEAVENでもう新譜売っとる
ユニオンにとっくに入荷してたぜ!
ウニオンは輸入盤高いからイラネ
新譜の12曲目、走れマキバオーに似てる
マキバオー!?超聴きてえ・・・!

ところで出来はどうでつか?
>>893
貧乏ですか?
>>896
ウニオンの店員さんですか?ご苦労様です
ディスクへブンマンセー!!ユニオンクソ
日本盤のレコード会社どこ?
ビクターじゃね?
アヴァロンじゃね?
ビクターより確か12/17だったような・・・
新譜のギターの音、BOSSのコンパクトエフェクターならどれが一番近い音が出せるだろうか?
うわー新譜マジくそ
>>904
マジでじま!?
新譜どうなのよ?
クサメロは明らかに減退してるな。雰囲気重視というか。
つかボーカルの性別変わってんのに聴いた感じ全く違和感無いってどうよ。
なんか苦しそうな感じがして慣れない>Vo
アルフレッドタソは男前
まだ若いな・・・22、3歳くらい?
新譜聴いたけど、最駄作。
聴いている途中に、前作聴きたくなってくるってどーゆーこと?
低レベル煽りはスルーで。
913名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/30 01:57 ID:4zozv/K7
お茶ウニオンに神父なかったぞ
クソ死ね
新譜最悪だったよ。
結局、From Hell以外聴ける曲なかった。
キャッチーさがかなりなくなってて_| ̄|○|||ガックシ
最悪って事は無いけど音質が重苦しくなってリフもメロスピらしさが減退した感じはするな。
単体として見たらかなり完成度高いんだけどな。
煌びやかさも無くなり、クサメロも無くなり・・・・
新ヴォーカルうんぬんより、曲がダメっぽいかも。
ドリームメーカーに乗りかえるべ。
>912
煽りじゃなくてホントにB級に逆戻りじゃないの?
逆戻りってこともないんじゃない?何の進歩も無いけど
920名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/30 18:24 ID:jwfSRJ6y
俺はオラトリーに乗り換える。

BEYOND EARTH / ORATORY
ビヨンド・アース / オラトリー
2003.12.3 release
VICP-62527 / ¥2,400(without tax)
日本盤ボーナス・トラック1曲追加収録

◆ポルトガルが産んだ超新星・・・心地よい疾走感と女性ならではの伸びやか且つ美しいボーカルが魅力のオラトリー、日本デビュー盤!!

http://www.jvcmusic.co.jp/rock/metal/artist/oratory/62527.html
オラトリーはサウンドもメロディもヘボ過ぎだろ。
というより半年以上も経って何故今更日本盤を出す・・
>>920
ORATORYなんて今更買うかボケェ!
ORATORYは1stのMetal Messengerって曲だけは好きだな。
2ndは淡々と癒し系Voに乗って起伏無く進んで行く感じ。インパクト薄い。
でもかなり臭メロです

しかし今頃2nd、、て感じですな>oratory日本盤
THE DARK MOORって曲、結構イクナイ?
多分おそらく、メンバーが分裂する前に作られた曲って感じに聞こえるよな。あれは。
927911:03/12/01 17:38 ID:???
911 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/11/29 22:20 ID:???
新譜聴いたけど、最駄作。
聴いている途中に、前作聴きたくなってくるってどーゆーこと?



って、書き込んだけれど、聴いているうちに、良くなってきました。
>927
そういうアルバムあるよな
初めて聞いて「かなりいい曲だな」って思える曲は飽き易い
じゃあ、買ってみようかな
そういうアルバムは、そうなってくるころに旧作を聴くとさらに旧作が好きになるので危険が伴う。
15日前あげ
新Vo良いんだけど曲の質が落ちたのがな・・・
結論:エリサが抜けた時点で終了
今も残ってるメンバって誰だっけ?
エンリケも もう居ないんだよね?
曲作りにかかわってたメンバーは残っている
もちろn円李家も
14日前あげ
不ロム減る買わなかった
ダームーダームー
>>935
レス サンク。
エンリケ残ってるなら買ってみよかな・・・

ところで。
エンリクとエリンゲってなんか似てないかな。
鉄板焼きでエリンゲを見る度に頭の中にディエス・イエが流れる俺は病気ですか。
あ。
エンリケとエリンゲの間違いだす。
先行シングルはないの?
上で出てる臭メタルのORATORYですが衝撃事実が発覚!
http://www.xametal.com/
有名サイトだけど、おっくんの部屋の12/2見てみ

エリサを超えたか…?
写真ではキュートだったのに(氏
ボーカル変わったんかー
>>942

……エリサのほうがほんの少しだけ可愛いと思えてしまった
>>945
ギニャー
何食ったらこんなになるのかしら。

エリサたんは可愛いというより、格好いい。
つまり男らし(ry
ORATORYってポルトガルのDARK MOORとか言ってる人もいたね
しかしジャケ写真とのギャップが激しすぎてもはや別人w>ANA
あの〜ダークムーアのブートレッグのビデオって出ているんですか?
もし出ているのであれば教えてください。
出てない
裏AVには出てないよ
そうか
エリンゲってエリンギのこと?
エリンゲって言うほうが主流?
エンリケ?
954omedetougozaimasuu:03/12/04 02:26 ID:???
俺は飯田圭織嫌いのomedetougozaimasuuだ!
図体だけでかくて脳無しの飯田バ圭織を糾弾する為にこのスレにやってきた。
文句あるなら、下のサイトまでかかって来い!

http://profiles.yahoo.co.jp/omedetougozaimasuu
飯田圭織の二の腕に射精したい
矢口真里もいい
あややもいいな
じゃあ漏れ、アナたんでいいよ。
>>952
うちはエリンゲって言ってるかな。
エリンゲ茸とも。
因みに関西でつ。
なんでMOOREじゃなくてMOORなのか?
MOOREって人の名前じゃね?
MOORは荒野って意味だけど。
そういうことか
俺は関西だが、エリンギといってるが・・・
>>962に一票。
え?稟議?
つーかあと12日じゃん
発売までにこのスレもつのか?
アーク・エナミーはスウェーデンのダーク・ムーアって感じか
アークエネミー?
デスの?
エターニティーいいな
あと11日
>>968
そりゃそうだろ
17日・・・水曜日か
店頭には16日だからWポイントが使える
だが、使わせぬ。
HMVなら17日でも使える
あと10日?
エターニリー
ゲイリー・ムーアと間違わないように気をつけよう
G、ムーアに脱帽!
( ゚Д゚) < 誰か次スレ立てれ!
( ゚Д゚)〈オマエガ タテレ!
982名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/07 08:19 ID:aDrs0PQ5
( ゚Д゚) < 誰か次スレ立てれ!

( ゚Д゚)〈オマエガ タテレ!
984名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/07 08:33 ID:KUWvPiYs
( ゚Д゚) < 誰か次スレ立てれ!
( ゚Д゚)〈オレガ タテル!
( ゚Д゚) < 今スグ立てれ!
( ゚Д゚)<このまま1000いってくれ!
メンバー増えるって
ダーク・ムーアとゲイリー・ムーアは親戚かなんかですか
昔バーンの質問コーナーに、カイ・ハンセンとスタン・ハンセンは親戚ですか、って質問してきたやつがいたなぁ・・・
>>989
ゲイリー・ムーア=キカイダー
ダーク・ムーア=ハカイダー
>>990
親戚す
女性ボーカルでお勧めのヘビメタバンド教えてください。
ダークムーア、ナイトウィッシュ、オラトリー、ハートは持ってます。
おんみょうざとか
立てれんかった・・・誰かおながい(´・ω・`)

【豪華絢爛】 Dark Moor -pt2- 【クラシカルハリケーン】

2ndアルバム・THE HALL OF OLDEN DREAMSで鮮烈な日本デビューを果たした
DARK MOORの四作目となる待望の新作が12/17発売!

Official Site :
http://www.dark-moor.com/

試聴 :
http://www.dark-moor.com/sonido/beyond-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/somewhere-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/maid-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/diesirae-2.mp3
996名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/07 14:23 ID:uYDuxSOX
1000
1000?
1000!?
1000!!!??
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。