★■★ドリームシアターに勝てそうなバンド★■★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952プリン ◆1IQYxPRiJE :02/10/05 22:26 ID:nqlEKJJ/
>>949
TOOLだよ(^ー^)
953名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/05 22:28 ID:Ia4As1zY
>>945
クイーン・オブ・バンパイアのサントラの曲つまんあい
パパロー地が一番良かった、
954名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/05 22:28 ID:tTHO8Pkp
TOOLってメジャーとは言えんだろ。

影の伝説>アストロロボ・ササ>アーガス>>>>元祖スーパーモンキー
956プリン ◆1IQYxPRiJE :02/10/05 22:30 ID:nqlEKJJ/
KORNほどじゃないけどアメリカでは売れてるよ(^ー^)
apcもいい(^ー^)
KORNなんてある意味ダンスミュージックだろ
848見て書いたらおそレスだった。

ていうかこのだからよ君って天然記念物級に面白いよな。神と呼ぼう。
960名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/05 23:01 ID:32ijU2QJ
SAVATAGEしかいないだろ、しかも前Gは交通事故死という伝説さえ作った
そもそも「だからよ、君」がバンスコとか言い出したの?
じゃなかったっけ?
最初はネタっぽかったけど、この人マジなんだね。
最初はネタっぽかったけど、この人マゾなんだね。
965名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 00:45 ID:ab6v1QjW
ドリームシアターって確かに演奏はとってもうまいと思うけど
「歌唱、楽曲、人気、知名度、普遍性、知性、狂気」に関しては
誰が考えてもそこまでレベルは高くないよね〜。良いバンドではあるけど。
1さん、もうちょっと音楽勉強しましょうね。
だからよ、

わかったからKORN引き合いに出すのはやめてくれ。ぜんぜんちゃうから
とにかくこのスレッドでは具体的にドリームシアターに勝てそうなバンドが
明言されそれが強く賛同されることはなかった。

もしかしてこれパート2に続くの???
968名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 01:06 ID:ab6v1QjW
オリジナルのキングクリムゾンが最強、ということでスレ終了で
いいですかね。
結局こじつけで自分の好きなバンドを持ち上げるヤツはイタイという事がよ〜く分かったスレでした…、
「もっと他の音楽聞けや」と思う。世の中凄い音楽やってる人はこっちが気づかないだけで
結構いるもんだよ…
970名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 01:49 ID:U4qcrCMg
>>960
SAVATAGEはGが死ぬ前が最高であったという罠。
クリス・オリヴァのいないSAVATAGEなんて,,,,
971914:02/10/06 02:02 ID:rbz0n0w1
>>908
ジェネシスの「ファース・オブ・フィフス」てそんなに難しい?(w
この曲の変拍子の部分てイントロのピアノと中間部分だけだよね?
確か他はずっと四分の四だと思ったけどなー
変拍子の部分も16分音符を三個と四個にわけてカウントすれば楽勝でしょ?
全部ユニゾンだし休符もないよね?
変拍子は休符混ざりかどうかで難易度がかなり違うと思うよ
そんなレベルでドリーム・シアター本当に弾けるのか不思議なんだけど
「テイク・ザ・タイム」のリズムチェンジ(変拍子とちょっと違うが)や
「メトロポリス」の四分の三と八分の七が交互に出るところとか理解してる?
972名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 02:27 ID:KnbcDWKG
ああ、ウォッチタワーが健在なれば!
勝つも負けるもないんだよ。
それぞれのバンドが納得いくように活動してりゃいいんじゃない?
勝ったも負けたも、聴き手が好きなバンドを応援するわけで、
人によって好みも違うだろう。
好きなバンドが1番なんだし、それが頂点。
勝つも負けるも関係ない。
>>971
房がうるせぇよ
テクニックじゃなくって構成力の問題だ気付けハゲ
なんでジェネシスがドリムシより受けたか
それは当時の人間が房だったからなのか?
975914:02/10/06 03:40 ID:???
>>974
ちゃんと前の方から読めよ
ドリームシアターがジェネシスより上なんて一言も言ってないだろーが
弾けるとか弾けないとかを主張するスレか?ここは。
ま〜一生コピーでオナニーしてろや。

WAVE以降グラヴィティくらいまでのT-SQUARE
カッチョイイ!!ドリムシなんて相手になんないでしょ。
でもスレちがい?

メタルみたいな演奏に工夫がないレベルの低いジャンルでは、
ドリムシの相手になるバンドは今のところ無いだろ。VAIはバンドと言えん。
というわけで、こんなレヴェルの低いスレはここで終了。
そんなのに参加している俺も終了(w
977名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 03:49 ID:+GuwGf9O
>>971
>>「メトロポリス」の四分の三と八分の七が交互に出るところ
これのどこがジェネシスより難しいのか理解不能。
978914:02/10/06 03:58 ID:???
>>976
フュージョンが好きでメタルが嫌いなのに何でこの板来るんだろ(w
ジャズ板だと相手にされないからかな
979914:02/10/06 04:09 ID:???
>>977
あれ合わせられる?
980名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 07:40 ID:S1X6eMBw
一般的に、KORNは、DTとは全然違う。
しかし、
DTのようなプログレや、ジャズ、クラシックなど、複雑な音楽と言っても、
大体の大まかな曲の流れは、「静」「動」の繰り返しだ。

KORNは、この難解な音楽の特徴である「静」「動」を、極端に表現する。

こういう特徴だけを取り出し、極端な形で表現する手法を
アートでは「シュール系」と言うのだよ。

絵画でも、実写に限りなく近づける「誰でもすごいと思える」絵画と
ピカソのように「わけのわからない絵画」に分かれるだろ。

DTのようなプログレバンドは、なるべくクラシックに近づけようとするし
誰が見ても聴いても、芸術っぽい印象を受ける。
だが、KORNのようなシュール系は、
クラシックの特徴だけを取り出し、わけのわからないものを創ろうとする。

わかったかな?
KORNは、いかにも大衆向けにバカっぽく見せているが
かなり、したたかなバンドなのだよ。
ZENは?
ドリームシアターやジェネシスがいかに複雑な事をやっているかはわかったよ。
オレもDTが好きでコピーとかもしたが、
世の中DTみたいな複雑な音楽だらけになったら正直ウンザリすると思うよ。
シンプルな曲でも良い曲は存在する。
いや、シンプルだからこそ良い曲っていうのは世の中たくさんある。
クラシックやジャズの影響を受けている音楽しか認めませんってか?
狭いねぇ〜。
難しい曲やってるから勝ったとかじゃないんだよ。
お前ら、勝ち負けでしか音楽を見れないのか?
いい曲は良い。悪い曲は悪いんだよ。
シンプルでも複雑でもいい曲だったら誰でも認めるだろ?
もういい加減にしてくれよ。
内容のない討論ばっかしてさ。。。
DTってテクはすごいのかもしれないがいまいち感動はしないな
985982:02/10/06 13:37 ID:???
複雑な曲は理解できてもシンプルな曲は理解できませんじゃダメだろーよ。
ジャズやクラシック、及びそれらに大きく影響を受けたバンドしか理解できませんじゃ
ダメだろーよ。

そもそも音楽を勝ったとか負けたとかいう低い次元で語るなよ。
音楽はいつから競技に成り下がったんだ?
>>982
書きこみが1000近いとこまで来てるのに、いまさらそんなこと言われても。

最終的な結論のつもり?
987名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 15:17 ID:cgym1SYI
4分の3と、8分の7の連続って、間奏の入りのとこ?
あんなもん高校生でもできるよ。前やったし。
間奏の最後のフレーズの方がすこし難しいけど。
いずれにしても、難易度的に高いものはいくらでもあるよ。
988名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 16:48 ID:l/Z1oftB
だからよ、

「メジャーになった」ってことがシンプルで、キャッチーさも
持ち合わせているっていう証明だろが。

そこがDTが最強と言われる理由だ。

複雑な曲と、キャッチーな曲もできた方が
スキがないに決まってるだろ。
DTは、それを、やってのけた。
その論法で行けば
toolのがメジャーだからtoolの勝ちだね。
990名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 17:08 ID:l/Z1oftB
それと、

ラルク・アン・シエルの曲でも変拍子だらけの曲は存在する。

こういうバンドとDTの、どこが違うかと言えば
DTは、最初からへヴィ・変拍子プログレというキャラクターで勝負してるが
キャッチーさで、ただ売れただけのバンドは、
キャラクターを貫き通すということをしない。
「売れたし、ちょっと複雑な曲でも、やってみるか」という気持ちで超難解な曲を作ってるだけだ。
こういうやり方は、舐めてるとしか言いようが無い。そんなことは誰でもできるからな。

ちゃんと、マイナーバンドからメジャーバンドになるまで
難解な曲で貫き通すことが、どれだけ困難か。

ラルクのようなパターンのバンドは、いくらでもあるが
DTのように難解キャラを貫き通しメジャーになったパターンは、少ない。
ここからもDTのすごさが、わかると思う。
>>990
全然わかりません
992名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 17:10 ID:l/Z1oftB
TOOLなんて世界的にはマイナーだろ。

バンドスコアあるのか?
DTヲタのイタさが爆発してるスレだな。
>TOOLなんて世界的にはマイナーだろ。

ギャグですか?
DTヲタ=B'zヲタ
おいおい話がおかしくなってるぞ。

TOOL>DT

桁違いの売上げだ。
997名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 17:26 ID:hql8wXSL
>そこがDTが最強と言われる理由だ。

誰が言ってるんだか?笑
おまえと提灯記事くらいじゃね?
まあ良いバンドではあるけど。

>複雑な曲と、キャッチーな曲もできた方が
>スキがないに決まってるだろ。
>DTは、それを、やってのけた

ラルクもやっとりますが。
ラルクでもドリよりややこしい曲はあるし。

二枚目が結構メロディーがよくて、テクニカルだから、
ブレイクしたけどさ。二枚目なかったらかなり駄目じゃん。
二枚目は全然難解キャラじゃないよ?
いい?
そろそろおしまい。
1000名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 17:34 ID:mDXg9Lyt
1000っと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。