ブリティッシュ・ハードロック 【1969−1971】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ブリティッシュ・ハードロックの黄金期であり創世紀の
1969年−1971年の作品について語ってもらいましょう。
この時期の作品は、比較的多くのバンドがハードでヘビーな路線を
目指していたので、その後ジューダスプリーストやヴァンヘイレンなど
が登場するまでの数年間よりもハードでヘビーなのです。
そしてそれは初めてのムーブメントであったので斬新的で、試行錯誤
を繰り返していて、その音は一度好きになると虜になってしまいます。
この古さがたまりません。

             今だ!2ゲットオォォォォ!!
                ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ
この時代の大御所は何といっても、
パープル、ツェッペリン、サバスですが、もう少しマイナーな
バンドについても今更ながら聴いて見る価値あり。
新たな発見もあるかも。
4れざぱん芋:02/08/18 03:17 ID:???
確かに〜。
最近紙ジャケ再発のされたフリーは今だにどんなメタルよりも身に染みます。
フリーはメタルじゃありません
うっせーな。
ちくわやるからお前は喋るな
わたしはちくわ女・・・
>>4
フリーですかぁ。あまり聴いたことがないですけど、お勧めは?
オールライトナウとあと2−3曲位しか知らないんですよぉ。
勉強不足。
>>5
この時代は流石にメタルバンドはいませんよね。
比較的ヘビーな音も出す、キングクリムゾン、ピンクフロイド辺りの
プログレバンドも有り。という事で。
自分と同じように1969年−1971年という年代に特にこだわってる人っているのかなぁ?
絶対に他の年代とは一線をかすと思うのだが。
1972年になると、急にどのバンドもソフト、アコースティック路線に走ってると思われ。
それはない
12れざぱん:02/08/18 03:30 ID:???
>>8
そうでしたか〜。
わずか5作品程しか出てなかったと思いますが、やはりこのころのバンドは>>1で語られたようにエネルギーに満ち溢れていますよね。
全作品が名盤なので死ぬまでに聴いてください!
まずはベストアルバムが完璧かもです。
13基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/18 03:32 ID:???
URIAH HEEP/SALISBURY(ソールズベリー)が好き。
対自核でなく、あえてこちら。
OPENINGのBIRD OF PREY。耳をつんざくようなデヴィッドバイロンのスクリームは、
ハルフォードとはまた違って凄すぎ。ヘンズレーの歪んだオルガンも素晴らしい。
LADY IN BLACK。2つのコードだけでこれだけの情感を表現するヘンズレーの才能。
タイトルトラックのブラス導入も成功している。
例えば、ツェッペリンは1973年の5thからはヘビーな音と決別。
パープルやサバスですら一時的にソフト路線に。
15れざぱん芋:02/08/18 03:40 ID:???
>>10
でもその辺りの年がハードロッカーとしてもおいしいのが目立つじゃないですか。
僕の47歳の友達はそのころが一番良かったって言ってますよ。
ZEPの5枚目はソフトになったわけじゃないよ。
パープルもマシン・ヘッド出したのは72年だし。
サバスも72年に名作の4枚目出してるし…。
おかしくないか?
>>12
確かライヴをエアチェックしたと思ったのですが、今度探して聴いて見ます。
オールライトナウのビデオは渋くてカッコよかったですね。
もちろん、その5枚も何れは。
>>13
ソールズベリーは何枚目でしたかね。もちろん3枚目がベストだと
思いますけど1stも中々だったと思います。
ちなみに、5thまではテープで持ってて昔何度か聴きました。
3/4がA/B面になってる自分のテープは大好きなテープですけど
もうへてっているのでCD買おうかなと思ってます。
18れざぱん芋:02/08/18 03:48 ID:???
あ、そうかぁ。
2年間に限定しているのでしたか。
72年のはヤバ過ぎでしょ、たまらんでしょ。
ちゃんとした反論がないのならもう寝る。
>>15
絶対この時期ですよね。ハードロックは。
今の人は古臭いと思うかも知れないけどツェッペリンやパープルやサバスの
1stが出た時初めてのムーブメントの衝撃は、初めてのムーブメントとして、今のヘビーメタル
を聴くよりもある意味衝撃的だったのではと思います。
21れざぱん芋:02/08/18 03:57 ID:???
僕はアナログ世代じゃなかったので、ちゅうぼーの頃はこのころに生まれ変わりたいとおもっとりました。
ジミヘン、LZ、FREEっに戻りたくなってきた〜。
>>18
1972、1973年でも比較的ハードでヘビーな物はありという事で。
ツッペリンの5thは嫌いではないけど、特別には好きになれないですね。
一応大ヒット作なので曲はそれなりに良いですけど、明らかに違うんですよね。
映画「狂熱のライヴ」も好きですけど、もう楽器が5thの構成なので、
5thの曲はこのライヴでも良いですけど、それ以前の曲は自分にはシックリこないです。
>>7
その表現悪くないです。(w
>>22>>18 というよりも >>16 ですかね
チトうかつだった。GFRやREOなどもアメリカンだけどOK。
スコーピオンズもジャーマンだけど本当に初期のものは○。
あとYESとかムーディーブルース、ジェスロタルとか。
あと他にも何か良いのあるかな。詳しくはないですけど。
そういえばニックシンパーのバンドが良いっていってたですね。
今のHMの関係しているアーティストの作品なども、良いものは聴きたいですね。
そんなに頻繁にはアクセス出来ないので、折角立てたこのスレがこの次までに
沈んでない事を祈って。今日はこのへんで。
27なんちゃって日本語通:02/08/18 04:50 ID:???
>>10
どうでもいいだろうけど、「一線を画す(いっせんをかくす)」じゃない?
かなり認められてない気がするけどギタリストがミックボルトン時のUFOの
1stはその後のマイケルシェンカー時より味があって好き。ユーライアヒープも1st。
パープルも断然第一期だし、イエスも2ndあたりがいいな。あまのじゃく?
29基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/18 10:49 ID:???
UFOのPack it upって曲で、
”1969年にはインパクトがあったけど、もう そこからどきな。
 もうあんたの時代は終わったんだ。”って歌詞があるんだけど、
誰のこと?自分達?ZEP?
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/18 21:20 ID:MQ1AqZpU
>>27
んなことどうでもいい。
31クリス・ドレヤ:02/08/19 06:39 ID:eb1ea/SZ
HIGH TIDEとGUNだね。
たった3年間かよw。短いブ−ムだな。
確かに短かった。でも最初はありとあらゆるモノがごちゃ混ぜになった
「ようわからんけど何か新しいロック」
としてのブームだったと思う。ブームとして見れば3年位が標準。
厚底サンダル位の一過性のファッションと実は同類だったりする。

然し、その後漠然とした「アートロック」から「プログレッシブロック」や
「ハードロック」といった方向性が見えてくると急に発展し始める。
初期衝動は薄れはするが、洗練されたり、誇張されたりするなかで標準化、
様式化、形式化、細分化などしていくようになる。今僕らはそれらのブームに
端を発した進化の先端を聞いているのだな。

あの時代のロックの原点的魅力は尽きない。
現代の視点からみれば新しい発見や、新解釈もできるだろう。
>>28-29
UFOって一応60年代のデビューなの。なら少し興味沸くけど。
でも昔、少し聞いた時はピンとこなかったけどなぁ。
イエスは良いものあったけど、どれを聞いたのかわからんです。

ドアーズ何てグラムロックとか言われてるけど、
「ハートに火をつけて」とかはいい感じ。
Simple Sister--1971 Beacon (LIVE) こいつはいけてる!!
ギターは上手いのか下手なのか、ようわからんが雰囲気がイイ。
如何にも三流だけど、この手ので何かいないかなぁ、他にも。
http://www.diozine.com/Simp.ram
36基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/21 19:36 ID:???
Black WidowのSacrificeってサバスのような感じなんですか?
37某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/21 20:05 ID:???
>>36
かなり違うと思われ。
38基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/21 20:12 ID:???
>Orca
そんな名前隠すような事でもないじゃないすか。
ちょっとレヴュってくれたら嬉しいんだけど・・・。
39某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/21 20:20 ID:???
>>38
いやいや、レヴューしようにも「トゥマラン」と思って速攻叩き売ったから、
細かいことは良く憶えてないんスよ。
おぼろげな印象で言うと、サバスみたく重いリフではなく、
意外とメロディアスだったと思われ…
エドガーブロー豚バンドあたりと比較すべきでは?と思ったにょ。
40基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/21 20:21 ID:???
叩き売っちゃったんだ。
そういうことか。ありがとう。
41クリス・ドレヤ:02/08/21 20:29 ID:+zjtz1Rq
>>36
不気味なオルガンの音から始まる。
オルガンが、右、左と交互になってヘッドフォーンで聴くと、不気味で気持ち悪い。
オルガン主体だがアコーステックも入っていてフォークよりなブリティシュ・ロック。

サバスより黒魔術を徹底しているが、歌詞でデーモンやらサバトが出てくるのが、ちとマヌケ。

暗く翳りがあり、俺のフェイバリット・アルバム。
42基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/21 20:31 ID:???
>41 :クリス・ドレヤ
サンキュー。なんか一度は聴いてみたくなってきた。
お前らソープ板にコンナスレがあるのご存知ですか?
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1029763178/l50


44某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/21 20:33 ID:???
>>31
ども、お久しぶり…つってもわからんか(^^;)

で、GUNの1stって68年では?と一応聞いてみるテスト。

でも、HIGH TIDEってメタルだよね。DEATH WARMED UPとかさ。
45クリス・ドレヤ:02/08/21 20:44 ID:+zjtz1Rq
>>44
オー久しぶりだなぁ、っていってもわからん!。

GUNは、セカンドだろう。
ファーストよりハード。
ドラムは、T2のピーター・ダントン。
ジョン・アンダーソンも参加だし。

HIGH TIDEは、サイケ・メタル。
サイモン・ハウスのキーコキコとしたヴァイオリンもメタル
hawkwindとかは?
きっとこの時期にはLemmyはまだいないと思うけど
あとbudgieの1stがぎりぎり71年
48某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/21 21:30 ID:???
>>46
そーです。Lemmy加入は72年っす。
でも71年の2nd「IN SEARCH OF SPACE」はイイ!よ。
>>46-48
Lemmyってまさかモータヘッドのおっさんじゃないですよね。(w
>>49
バレバレw
誰か食いつくぞ。それで話ふくらむんなら目をつむる。w
しかしLemmyはこの時期何してたんだ?
Sam Gopalっていうバンドも68年くらいまででしょ?
アフィニティーでしょう
53大敬:02/08/22 04:22 ID:???
Pattoの1stも71年だったけか
54基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/22 04:59 ID:???
Captain Beyondは外れてて、Warhorseは入ってんのね。
他スレの影響でこの辺が聴きたくなってきている。
BLACK WIDOWも聴きたいし。聴きたいものが多すぎる。
55某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/22 23:37 ID:???
>>53
Pattoの1st?ハルソールの八面六臂の大活躍に座布団一枚!
何やら聞いた事のないバンドの名前が続いてんですけど、どういう風に良いかとか、
メンバーのメジャーバンドとの関係とか、現在何してるとか(これは無理かw)
第一どうやって入手してよいか。そこが問題なのね。
57大敬 :02/08/24 03:59 ID:???
>>55
そや、ハルソールはPattoでの演奏が一番キてたと私的に思っとりま。
58クリス・ドレヤ:02/08/24 09:08 ID:nwf+FW9J
>>57
禿同
あと、テンペストでのアラン・ホールズワースとの変態ギターバトル。
俺的には1970-1973だな。
>>59
理由は?
確かに1969年はゼップ位しかまともなのはまだいないと思うけど。
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/25 03:17 ID:E21J/I9L
リーフハウンドやストレイはどうなのさ?
>>61
初めて聞く名前。どんなヤシ?
63クリス・ドレヤ:02/08/25 20:54 ID:0JBw8S6s
ストレイは、1970年デビュー。
ブルースから脱した、ハードロック、垢抜けた洗練された音はパープルを凌ぐ物がある。
アルバム毎にワンパターンになっていくのが難点だが、音楽性は良い。
ファーストを聴くべし。

リーフ・ハウンドは、ブラック・キャット・ボーンズのメンバーが結成したバンド。
1971年アルバム1枚だけ出している。
ピーター・フレンチ(後にアトミック・ルースター、カクタス、コージー・パウエルとビック・バーサを組んでいたこともある)のロッド・スチューワートとロバート・プラントを2で割った感じの、しゃがれ声のシャウターがいる。
音は、ゼップに近い、重苦しいギターリフ主体のヘヴィー・ブルース。
暗い音は、イギリスよりもドイツに人気があったらしい。

>>63
解説、サンキュー。でも何時になったら聴けることやら。トホホ
サバスもゼップもここに来て、公式未発表音源が発売されるのは嬉しい限り。
でもまだたり〜ん。って本当にそんなにはないんだろうなぁ。残念ながら。
ジミヘンやストーンズはわんさかあるのに。ピンクフロイドにでもハマリませうか。
ブートは音が良いものが多いらしいから。
おまいら、ウィッシュボーンアッシュを忘れてませんか?
あと、FREEを避けて通るとはどういうつもりだ?
LIVE DATES最高だな。
HIGHWAYも最高。
>>66
ウィッシュボーンアッシュは忘れていませんよ。
ただ、FREEを避けて通りたい。
激しくツマランので。
69昔の名無しで出ています:02/08/28 22:42 ID:???
>>68
年をとると、昔おとなし過ぎて今一だったのも結構良くなったりすると思うんだけどね。
誰かが最高という物には、それなりの良さがあるもの。というのがオイラの信念。
>>68
そうか。
「メタルじゃない」とカンタンに言い捨ててあんなバンドを素通り出来るメタ板住人。
おめでたい事この上ないな。
まぁ好みは人それぞれだが言うに事欠いて「ツマラン」とは可哀想なヤツだな。
いや、メタ板じゃしょうがないよな。
たしかにメタルではないし。すまんな。
HIGHWAY最高だ、つってんだろうが
73某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/28 23:06 ID:???
>>66
「アーガス」って何年だっけか?
あれれん?ひょっとして71年より後か?!
てか69〜71って短すぎんかい?
75某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/28 23:24 ID:???
>>74
調べてみると…72年でした!残念!
アイヤー!スマソ!
でも鰤テッシュを語る上でアーガスって抜いてもいいもんなの?
俺には分からんが。
>>73
72年
71年のFREEっていうと?
FACES、HUMBLE PIE
80    :02/08/28 23:50 ID:18fjNQWU
yerdbirds
THE YARDBIRDS?
解散してるじゃん
>>74 >>22をちょっちゅ見てちょ
>>80 ヤードバーズはちと古いけどまあ、いいか
大体、1967−1974位の渋くて、ヘピィーもしくはハードな岩という事で。
でもやっぱ、1969-1971には良いのがある筈。
ブルージーなのも好きなのよね。あまり黒っぽいのは駄目だけど。
>>82
なるほど、ちょっちゅ分かる気がするよ。
で、そのへんよく聞くけど何年とか詳しく分からんので、
とりあえず適当に挙げていって欲すぃのだが・・・。
85基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:01 ID:???
JEFF BECKのTRUTHが68年で外れちゃうね。
あれは一つの始まりだと思うんだけどね。
誰か時間があったら、関連スレのリンクをまとめて貼ってオクレ!
何か見てると、落ちそうで冷や冷や。その前にこっちが落ちるかも知らんが。(w
>>85
>>82では準圏内ですけど。だからドシドシ書き込み下され!
でもロッドスチュワートってのも、今度まとめて聞いたみたいなぁ。
88基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:09 ID:???
やはり、JEFF BECKのTRUTHはジミーペイジがZEP立ち上げの参考にしたと
言うだけあって、ハードロックの一つの起点だとは思うんですよ。
今聴けばそりゃ音は古いけど、BECKのアグレッシブ
(今から見るとそうでもないけどね)なギターとロッドの絡みは凄い!
他の参加メンバーもロン・ウッド(BASS)はじめ凄いしね。
89基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:12 ID:???
そうだ。
このスレで前に意見を聞いたBLACK WIDOWのSACRIFICEは入手しました!
ちょっとジャケなんかから想像するのとは違う音ではある。
まだ自分の中での評価は定まっていないので、もうちょっと聴いてから。
>>88
俺もトゥルース好きだよ!
2曲目は最高だよな!
ジミヘンはElectric Lady landが69年であってる?
92基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:16 ID:???
>TRUTH
MEGADETHバージョンのI ain't superstitiousを聴いたときは、
隔世の感があったけど、さらにMEGADETHからも15年経ってるんだなあ。
93     :02/08/29 00:17 ID:Q8mWgvPC
BADCOMPANYは?アフター71?
Cream?GrandFankrailroad?
初期のELPはキーボードのHMって感じ。
94基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:24 ID:???
Creamは69解散だから準圏内か。バドカンも74年で準圏内。
GFRはさすがにアメリカンだから・・・。
昔はその手の大物バンドの名盤ならレンタルで大概聞けたけど、今はあまり置いて
ないんだろうな。意外と古いレンタルショプにあるのかもの。
96基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:28 ID:???
ELPは71年のタルカスか。
自分としてはYESの方が。フラジャイルが72年か。
BBA!
>>94 >>25を見て下しゃれ。大丈夫です。
グランドファンクokなのか・・・。
最初のライブ版は70年では?
超名盤コートインジアクトは75でアウトか・・・。
ハァ?
69-71でなくても英国でなくてもOKだって?
スレタイは一体何なんだよ・・・
101      :02/08/29 00:33 ID:Q8mWgvPC
キャプテンビヨンド
ユーライアヒープ
フー
102      :02/08/29 00:37 ID:Q8mWgvPC
T-REX
103:02/08/29 00:38 ID:Fofv3pvt
FREE!
ポール・コゾフ
いや、アンディフレイザーもよろすく。
>>100
最初から見てもらえれば、流れはわかると思います。スマソ
許してちょ。

でもあまり分野を広げ過ぎると従来のこの手のスレと変わらなくなるので、
その点は注意したいと思いますです。
あくまで、70年代前半位のヘビーロックという事でヨロピク!
70年代前半位のロックって、とてもナチュラルな音で、
そんなに変わったエフェクターがまだ無かった頃なので、
その辺りかな、体に染みる理由は。
107某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/29 00:47 ID:???
>>105
じゃ、ブリティッシュじゃなくてもいいなら…

Lucifer's Friendの1stはどうよ?
108基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/29 00:49 ID:???
曲単位で思いを語るなら、やっぱりヒープの食肉鳥だ!
もちろん当時聴いたわけではないけれど、
あの冒頭のスクリームには衝撃を受けた。
>>107 聞いたこと無いっす。それ凄くいいんですかぁ。
どっかでサンプルでも聞けるとありがたいんですけどねぇ。
110某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/29 01:05 ID:???
>>109
ドイツのバンドっす。70年にデビュー(のはず)。
パープルやヒープと同じ編成の5人組。
後にバイロンの後釜でヒープに入るジョン・ロートンがVo。
時期によって音がガラっ!と変わるけど、
1stはブルース色があるものの、何やら陰鬱でひねくれた?HRって感じ。
特にリズムが、派手な変拍子とかがあるわけじゃないけど、
なんか素直じゃない。

とりあえずロートンは当代屈指のハイトーンVoと思われ。
オルガンをフィーチャーしたヘヴィサウンドがお好みの方にもオススメ。
111      :02/08/29 06:46 ID:fzJ25qbh
ううジュライモーニング聴きたくなった
112       :02/08/29 06:52 ID:fzJ25qbh
アーガスは、今聞いても良い
めちゃシンプルで録音もチープなのに楽曲が良い
ただ、今聞くと、HRというより、アコースティックで
ブリティッシュフォークという印象が強い
そこが又いい味出してんだけどね
113        :02/08/30 00:50 ID:BDgEiMj4
百眼の巨人あーガス
輸入CD探すのに苦労した
リックウエイクマンのヘンリー八世と・・・.
も探すの苦労した。
いま探してるのが、アールクルーのドリームカムツルーの
CD版これが見つからないんだ
第1期JEFF BECK GROUPのライヴが聴きたいんだけど、イイCDない?
115基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/30 19:56 ID:???
>114
俺も聴きたいっす。
便乗age
116クリス・ドレヤ:02/08/30 20:25 ID:ErcayY6J
Return Of The Axe Murderer
Hi Ho Silver Lining / I'm Losing You / Rock My Plimsoul / Tallyman / Hi Ho Silver Lining /
Shapes Of Things / Rock My Plimsoul / Going Down / Got The Feeling / Ice Cream Cakes / Got The Feeling /
Situation / Definitely Maybe / You Shook Me - Let Me Love You / Jeff Speaks
スコーピオだから音質はいいよ。
BBC音源。
117クリス・ドレヤ:02/08/30 20:29 ID:ErcayY6J
Humblin' Gamblin'やMorning Dewより良いのか?
ヴァカデスカ?
ヴァカデスネ?
121クリス・ドレヤ:02/08/30 21:26 ID:ErcayY6J
>>118
その辺は、持っていないのでわかなない。
122基地外 ◆OZZYSoz2 :02/08/30 21:29 ID:???
>クリス・ドレヤさん
おお。良いサイトをどうも!
123 ◆STYXumw6 :02/08/30 22:04 ID:???
ベガーズオペラは可ですかね
>>103 何故か一番下のここへ
先日15年位前に確かNHK-FMでエアチェックしたフリーのライヴ聴いてみました。
かなりマターリしてますけど、この年になって聴くと中々に思えます。
でも、どういった代物なのか全くわからず。
特徴は、2曲目の最後に「オー、ミスタービッグ」という雄叫びがあって、
続いて3曲目はゼップの「ハウメニーモアタイムス」でお馴染みの「ハンター」?
です。そして、その次ぎの次位の5、6曲目に「オールライトナウ」。
全編で45分程度。音質は放送局用なので、もちろん良好です。

その他情報、解説など感謝です。
125PAO ◆j6NEYEf. :02/08/31 10:03 ID:???
アメリカンバンドでスマソだけど、>>25に勇気つけられて、
CACTUS(カクタス)の「ファースト・アルバム」(原題:CACTUS)と言ってみるテスト。

バニラファッジのカーマイン・アピスとティム・ボガードがファッジ解散後組んだ
バンド。その前にジェフ・ベックとの共演話があったが、ベックは例の交通事故で
その話は流れてしまい、代わりにこのバンドを立ち上げたんだな。
(後にBB&Aとして実現)
ファッジを知っている方にはわかるかもしれないが、もう全編「ショット ガン」
状態。オープニングから爆発しまくってます。あの頃のストレートな音だから
余計生生しい。あともろブルースの曲も有り、Zepの1stとよく比較されました。
もっとも、こっちの方がよりストレートにやってます。
13年前に再発されたので中古屋で時々見かけます。昨日久々に聴いて興奮した。
おっといい忘れた。1970年作です。
>>116サソクス!!
CACTUSは1stと4thが再発されてるみたいですね
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/artist/glance/-/78956/ref=m_art_dp/103-0656197-4979013

ちなみに俺は3rdが好き
♪い--?hぉ~~~~
128クリス・ドレヤ:02/08/31 18:56 ID:GhBXjrhC
レパトワから出ていた、3RDは、廃盤になったんかい。
セカンドは流石に見たこと無いなぁー。
デュアン・ヒッチッングスのカクタスも再発してほしいな。
129某固定 ◆OrcaKw2w :02/08/31 23:02 ID:???
>>127
昔日、カクタスの3rd(アナログ盤)を売り飛ばしてしまった洩れは、逝ってよしれつか?

でも、こいつのスタジオサイドの「ベッドルーム・マズルカ」とか言う曲は良かったな。
130名盤さん:02/09/02 11:16 ID:1XWBiclC
「汗と熱気」だろ。
米版で再発されてるぞ。よく聞いている。
リズム隊がサイコーだ。
131名無しPATTO:02/09/02 13:30 ID:???
洋楽板の英国黄金期スレ、目を放してたらDAT落ちしとった・・・w
結構前の話だけどw

「Mirage」(CAMEL)って本当に英国ロックだと思う。。こちらは’74だけどネ。
最近ハマってます。。。
132名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/02 20:49 ID:+6hISLY8
>>128
ドレヤさん久しぶり(笑)
最初のカクタスだったら、オレ3枚ともCDで持ってるぞ。
しかも1、2枚目は国内盤だよ。
汗と熱気は、ATLANTICからでてるやつだ。
ラスティのボーカル、かなりヤンチャでいいよね。
ほんと、ニューカクタスバンドも再発してほしいよ。
THREE MAN ARMY は既出ですか?
134名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/02 21:19 ID:+6hISLY8
出てないと思う。
ガーヴィッツ兄弟と、マイク・ケリーのトリオで結成したバンドだね。
名盤の評価がおおいけど、オレ自身はそんなにいいと思わなかった。
135 ◆STYXumw6 :02/09/02 21:19 ID:???
既出じゃない。ガンは既出
>>134->>135
TWOに入ってるTodayという曲が泣きの名曲という評判
だけどどーですか?
137名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/02 21:28 ID:+6hISLY8
そんなに有名なんだ。
スマソ、オレはイマイチだ。
ドレヤさんは好きだったな。
138スコッティ・ヒル:02/09/02 22:06 ID:X2Pqk2cO
スキッド・ロウはもっと前だっけ(w
139クリス・ドレヤ:02/09/02 22:30 ID:yHoNVe2F
スリー・マン・アーミーは、2枚目からマイク・ケリーに代わり元JBG、メイ・ブリッツのトニー・ニューマンが参加しているのでいいですよ。
Todayに関しては、トニー・ニューマンの淡々と叩くハイハットがもの凄く良い、確かにギターは泣いて良いですが、ヴォーカルがよわいんです。
ガンのGUNSIGHTのANGELINEの方が好き。
ストリングスから入り、フラメンコ調の泣きのアコーステック・ギター切ない曲。
140クリス・ドレヤ:02/09/02 22:34 ID:yHoNVe2F
>>138
ファーストが70年、セカンドの「34時間」が71年。
この当時から、ゲーリー・ムーアはブイブイ弾きまくりですね。
ちょっとちょっと、ネタなんだから、即時マジレスはやめて(w
ネタとは思えないほどツマラン
143(・A・)イクナイ:02/09/03 05:00 ID:???
(・A・)イクナイイクナイイクナイイクナイイクナイ!!
144名無しTEMPEST:02/09/03 06:29 ID:???
コラシアムはあかんか
145名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 09:00 ID:iPCQa+eK
大丈夫だと思う。
ブリティッシュではあるが、ハードロックではなく、ジャズロックと言われるけど。
デイブのキーボードとハイズマンのドラムがよかったー。
146某固定 ◆OrcaKw2w :02/09/03 20:15 ID:???
洩れはアルバム・バレンタイン組曲のオープニングの「やかん」が好きだ。
ところで、このアルバムって、何年だっけ?

あと、やっぱLIVEはイイ!
147名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 20:55 ID:DVYz0vjK
The kettleね。
ヴァレンタイン・スーツは69年だから、このスレのターゲットだね。
オレはあのタイトル曲のオルガンプレイと、ジャケのおネイさんに萌え〜。
148クリス・ドレヤ:02/09/03 21:28 ID:yBLTstEj
そうすると次は、モーガル・スラッシュか。
149名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 21:31 ID:DVYz0vjK
そう、リザーランドのね。
ジョン・ウェットンもいたんでしょ、聞いたことある?
150クリス・ドレヤ:02/09/03 22:04 ID:yBLTstEj
モーガル・スラッシュは、アンドロメダ他とヴォイス・プリントから再発され速攻廃盤じゃなかったけ。

しかし、ジョン・ウェットンのベースは凄い。
ジェームズ・リザーランドより前に出ているよね。
1曲目からリザーランドとツイン・ヴォーカル。
コロシアムよりロックよりなジャズロックだけど、ホーンの数はモーガル・スラッシュの方が多いね。
アンドロメダといえばカン、カンといえばルースターだね。
思うに、このスレに最も似あうバンドは、アトミック・ルースターなのでは?
152名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 03:09 ID:WmwNO11J
In-A-Gadda-Da-Vida
↑iron butterflyっすね
154名無しTEMPEST :02/09/04 07:47 ID:???
アトミック・ルースターはクリス・ファーロウの歌ってるアルバムが
割と好きだったりする。
155名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 09:01 ID:gx1BVMG9
アイアンバタフライはアメリカなので遠慮していたが、最も好きなバンドのひとつだ。
リー・ドーマンはかなり優れたプレイヤーだと思う。
156名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 18:47 ID:ovJLYTeZ
Iron Butterflyは、ファーストアルバムの「アイアンバタフライのテーマ」が一番ヘヴィだと感じる。
まだキース・エリック・ブランもリー・ドーマンもいないけど、
このインスト曲に重さで勝る曲は、英米とも67年にはなかったのではないか?
この板で語られる種類の音楽のルーツだと思う。
157クリス・ドレヤ:02/09/04 22:06 ID:0SRh3aVK
アイアン・バタフライのテーマも良いが、ポゼッションも暗くて重くていいね。
しかし、アイアン・バタフライはライヴが・・・・。

>>151
ルースターは、メンバーによって音楽性が変わってくるよね。
カール・パーマー在籍時のギターレス、ドラム主体、ジョン・ドゥ・カン在籍時のベース・レス、重くメタリックなギター、クリス・ファーロウ在籍時のソウルフル。
しかし、ヴィンセント・クレインの暗く沈んだオルガンの音は変わらない。

ドゥ・カンは、アタックの頃からヘヴィーな音を出していたね。
俺にとってアメリカンヘヴィエストはBlue Cheer!
人気ないかな?
>>145
1969-1971でなくても構わず、
ブリティッシュでなくてもOK。

ついにはハードロックでないバンドまで…。
160名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 22:34 ID:FF/TP4KH
>>157
ライブが・・・何?
アイアンバタフライは、何かヘヴィなもの(鉄)と何か軽いもの(蝶)からとったバンド名らしい。
>>152の曲は、全米でNo1ヒットになり、140週もチャートに座りつづけ、しかもそのうちの91週はトップ10に入っていたとか。

デビューアルバムオープニング曲のポゼッションもいいよね。映画にも使われたらしい。
ダグは教会音楽に親しみ、アメリカでありながらそれが欧風なヘヴィさになっていったんだと思う。
161クリス・ドレヤ:02/09/04 22:39 ID:0SRh3aVK
Blue Cheerときたら、次はSilver Metreだね。
誰もしらねーか?
Blue CheerときたらMC5でしょ。
163クリス・ドレヤ:02/09/04 22:52 ID:0SRh3aVK
>>160
アイアン・バタフライのライヴは演奏が荒い。
クリス・ドレヤは鼻息が荒い
なんか「俺はこんなの知ってるぜ」的スレになってきたな・・・。
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 23:00 ID:FF/TP4KH
>>165
それはまずいかな?

ルースターもいろんな人材輩出してるよね。
ニック・グラハム、カール・パーマー、ジョン・デュ・カン、ポール・ハモンド、ピーター・フィンチ、
リック・パーネル、スティーブ・ボルトン、クリス・ファーロウ、ジョニー・マンダーラ etc.

関連バンドも多い。
クレイジーワールド・オブ・アーサーブラウン、EL&P、アンドロメダ、アタック、ハードスタッフ、コロシアム etc.
>>165
同意。オナニースレつまらん
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 23:04 ID:Pbz69wIB
>>165,>>167
でも有名どころはだいたい出てきてるからね。
じゃあどういうのがいいの(マジ)?
169クリス・ドレヤ:02/09/04 23:35 ID:???
>>164-165
まぁ、その通りだな。

当分、書き込むのやめるわ。
>>160かつ>>166だけど、ドレヤが来ないなら、オレも当分やめるわ。
171 ◆STYXumw6 :02/09/05 03:34 ID:???
>>169
同情する
172名盤さん:02/09/05 08:52 ID:SY1r0mAa
まあそういわないで書き込みましょうや。
ただ、69−71以外で英国外でもOKだとスレの意味がないのではとも
感じてしまうが。
米国のブレッドは?
173基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/05 10:17 ID:???
んな事気にせず、書くのがよろし。
知らないバンドの事、知りたいし。
でも、自分もブリティッシュにはこだわりたいなあ。
174名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/05 20:02 ID:aSX+BRM4
今日、High Tideの「Open Season」ってのを発見して買ってみました。
1stと2ndは愛聴盤だったんで。
>>169-170
まー、そー言わず続けて欲しいです。
今度4、5枚買ってみようと思います。でも何から手を付けて善いのやら。
最初にお勧めのアルバムはどれですかねぇ?
比較的手に入れ易そうなのが良いのかな。
でもどうせ聴くならやっぱ1stから聴いてみたいですね。出来たら。

>>173
ブリティッシュだけでは間が持たないと思ったんですけど、結構あるみたいですね。
176出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/08 00:05 ID:1WqGnv/u
ten years afterはまだ出てませんよね。
woodchoppers ballでのアルヴィン・リーの弾きまくりはかなりキテマスね。
当時としてはかなりインパクトあったのでは?

それと今日はMC5を手に入れた。
kick out the jamはイイです。
69年とは思えないほどハードでした。
こっちはアメリカのバンドだけど。
Fleet Wood Macは1stがよいと思うが68年であった。
ジューダスがカバーした曲はどれに入ってるんだっけ?
178基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/11 08:28 ID:???
今、greensladeのBedside Manners Are Extraを聴いていますが、
イイですね。包みこむようなKeyboard Rock。
でも73年だし、このスレの主旨のハードエッジは無かったりするな。
179基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/11 08:32 ID:???
>177
調べたらグリーン マナリシって70年のシングルらしいですけど、
初出のアルバムがわからない。
180 ◆STYXumw6 :02/09/11 08:51 ID:???
シングルだけだから、初出のアルバムなら71年のグレイテスト・ヒッツじゃないの?
181大フャン:02/09/11 18:43 ID:UejaTf+a
クリス・ドレヤ殿、ご無沙汰!

182名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/11 18:50 ID:PURY7hE8




    セ   ー   ソ    ク     は      逝       っ        た      !     



生ピーター・グリーン見にいった人とかいるんですかね?
いたら感想きぼんぬ
184某固定 ◆OrcaKw2w :02/09/11 23:04 ID:???
Fleet Wood Macなら、70年に全英シングルNo.1になった(よね?)
「OH WELL」が好きだ。最強のリフナンバーだと思うけど、どうよ?

そう言えば、最狂のリフナンバー「PARANOID」がヒットしたのも70年だよね。
185名無しTEMPEST :02/09/13 03:45 ID:???
>178
Greensladeはエエなあ。再結成アルバムにはちとガッカリしたが。
わしも1st,2ndが好きかな。Dave Lawson絡みでWebとかSamuraiも好きや。
<183
99年の渋谷クアトロのライブ観にいったけど・・・
もう終わっていた(T_T)/~~~

肝心のギタープレイも殆んど他人任せだったし。

やはり20年以上のブランクは痛すぎたのかも・・・
CURVED AIR
ソ−ニャ。クリスティーナ。
age
C'mon Everybody
191基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/15 15:12 ID:???
しかし、BLACK WIDOWって、ブラックメタル系のコンピにも入ってるんだが、
これを聴いたブラックメタラーは「ハァ?」って思うだろうな。
192大フャン:02/09/20 11:00 ID:XEKe2XFQ
おいおい、アゲアゲ
>>182
正則さんまた書いてくらはいな
194大フャン:02/09/20 19:08 ID:XEKe2XFQ
このスレのせい??でブリティッシュ・ハ−ド・ロック(シンコ−ミュ−
ジック¥1800)買っちまったい!本ばっかり買わずにCD買えよぉぉ
ぉ....
195偽れざパン:02/09/20 19:52 ID:???
スンマソ その年代は この辺?

サバス バッドカンパニー JUDAS クイーン初期 レインボー初期
ベックのBLOW BY BLOWの辺   う〜ん教えて

多分リアルです。
196基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 20:02 ID:???
>195
サバスデビューは70年だけど、他のはもっと遅め。
だいたい75年くらいのこと言ってない?
それ相応の年齢の人だったら自分が70年に何歳だったか
考えればだいたいわかるじゃん。
197名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/20 20:21 ID:ZYvLVb9e
エイドリアン・ガーヴィッツ再発情報
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/artist/adrian-g/
198基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 20:37 ID:???
>195-196
自己レスで、何か後から読んでみるとイヤミっぽいなあ。
自分と同世代かちょっと上くらいかなっていう親近感で書いたんだけど、
不愉快に感じたらごめんなさい。

とにかく70年が、今のHRHMのそれぞれ起点の一つである、
DEEP PURPLE MARK II、Uriah Heep、Black Sabbathの出発点だから、
69-71年としているんでしょう、と自分としては解釈しています。
>>190
はZepが1970年のライヴでやってたものですが、
原曲は誰のものですかねぇ?
エディ・コクラン
>>200
あーその名前聞いたことあります。もちろん大ヒット曲ですよね?
どんな人なんだろうなー。1950年代位の人かなぁ。
>>201
つーかさそんくらいのこと検索かけてくれな。
すぐ解るよ。
>>202
早速ありましたは。お騒がせスマソ。

EDDIE COCHRAN  ( SUMMER TIME BLUES )
エディ・コクランはハンク・コクランという地元のバンドクラブのメンバーと、
たまたま同姓ということでコクラン・ブラザーズを結成し「Mr.FIDDIE」という
シングルをリリース。しかし、ハンクはカントリー指向が強く解散。エディは
「スキニー・ジム」でソロ・デビューしたが、ヒットせず。56年に映画
「女はそれを我慢できない」のサントラを手がけ、「TWENTY FLIGHT ROCK」という
を歌う役を与えられた。その後リバティに移籍し、作者のジョニー・ディとの競作と
なった「SITTING IN THE BALCONY(バルコニーに座って)」が18位のヒット。
ジーン・ビンセントなどのレコーディングへの参加等を経て、58年
「サマー・タイム・ブルース」(8位)「C'MON EVERYBODY」(全米35位、全英6位、
70年にUFOというグループが歌って日本ではヒット)などのヒットを続けるが、
21歳で交通事故により死去。さて、彼の最大のヒットとなった「サマー・タイム・
ブルース」であるが、最初に聴いたのは、ザ・フーのバージョン(27位)。
他にもブルー・チアーのカバー(これはつまらんけど)が14位となる等、後年の
アーティストにかなりの影響を与えている曲。しかし、エディ・コクランは自分の曲
をパクる傾向にあるようで、同じフレーズがかなり出てくる。
204 ◆STYXumw6 :02/09/20 21:43 ID:???
エディ・コクランが他のロックンロール系アーティストと違うところは
「イギリスで」バカ売れしたということ。
つまりビートルズやストーンズも含めて、60、70年代のアーティストが
青春時代に少なからぬ影響を受けたということ。
誰かアレックシス・コーナーとその弟子(?)達・取り巻きの話を聞かせて頂け
ませんか?
詳しい方! 詳細や逸話を!
検索しても、詳しく突っ込んだ内容のサイトが見つかりません。
殆どがストーンズのルーツの一部として紹介している内容です。
ハードロックの歴史の重要な過程として詳しく紹介しているページがもしあった
ら教えて下さい!

その後の事を考えると身も震えるような信じがたい逸話の数々を・・・
206基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 21:54 ID:???
UFOはSomethin' elseも演っているのだ(評判悪いが)。
そして、カモンエブリバディーは実は布袋のバージョンが聴き慣れていたりする俺。
207基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 21:56 ID:???
そして、サマータイムブルースはRCサクセションのバージョンが耳なれていたりする。
「原子力発電所が建っていた」って。
>>206
Somethin' Else はツェッペリンもやってますね。
「サマータイムブルース」のカバーってのも多そうですけど。
209基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 22:04 ID:???
>208
>「サマータイムブルース」のカバーってのも多そう
子供ばんどもありますな。
「子供ばんども」は名前しか知りましぇーん。チャーが居たのは?検索して来まーす。
うじきつよしのバンドですた。HP発見!
http://village.infoweb.ne.jp/~rock/kb/index_k.htm
212基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 22:21 ID:???
などと、スレタイからずれていくわけだが・・・(笑)。
>>212
最初からあまりマニアックな事ばかりでもついて行けないですし。
まーこんな感じのアホネタも時偶織り交ぜながら進行して行くのも善いかと。
214 ◆STYXumw6 :02/09/20 22:25 ID:???
チャーがいたのは金子マリ&バックス・バニーまたはピンク・クラウドだよ
>>214
おーピンク・クラウドね。思ひ出しますた。
ても「闘牛士」しか知りませーん。(w
216基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 22:29 ID:???
>215
やー懐かしー。銀座ナウ。
バーラを投げるなーらっ♪
ドラマーのリューベンはどうしたんだろ。
>>216
「銀座ナウ」という番組は知ってますけどねぇ。内容は覚えてないです。
せんだみつおとか湯原とか宮尾すすむとかが出てたのかなぁ?
あとハンダースとかビージーフォーとか。

タモリの出世番組は何て言いましたっけねぇ。
夜の番組で日テレ系で、和田アキコとか出てたの。話が超離れ過ぎか。(w
218基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/20 23:01 ID:???
>夜の番組で日テレ系で、和田アキコとか出てたの。話が超離れ過ぎか。(w
噂のチャンネルですね(笑)。
確かに離れ過ぎ。
219某固定 ◆OrcaKw2w :02/09/21 04:15 ID:???
>>203
>ブルー・チアーのカバー(これはつまらんけど)
そう?漏れ的には、これぞメタルの原点と思ってるケド…
しかしこの曲は確か68年、しかもアメリカなので、スレからちと外れるか…

>>218
噂のチャンネルは離れすぎでしょう。
やっぱ69〜71年のブリティッシュものなら「空飛ぶモンティー・パイソン」では?
220基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/21 09:07 ID:???
>219
モンティーパイソンの日本放送時にはタモリも出てたね。
小学生くらいだったけど憶えてる。
221基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/21 09:35 ID:???
で、話を戻すとやっぱりヒープの「食肉鳥」サイコー!
ァア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
最もBritishを感じさせるバンドはWISHBONE ASHだ。
いや「Evil Woman」だ。
もとい、「Epitaph」だ。
英吉利ぢゃないけどヴァニラファッジはなにを最初に聴けばよかとでしか?
カヴァー集のファースト。

しかしここ、スレタイと無関係のクソスレになりつつあるね。
ドレヤがいたころのほうがよっぽどよかったね。
というわけで、彼らを追い出した人は責任を感じてほしい。
>>225
本人登場プッ
>>226
ちがう。
オレはべつのスレでよく彼とやりとりする一人だよ。
ドレヤによく教えてもらっているからね。
228pao:02/09/22 15:58 ID:???
>>225
異議無し。
誰がいようがいまいが2ちゃんでは何れクソスレになるんだよ。
いいネタがあればもとに戻るし、なけりゃ終了するだけ。
ただそんだけのこと。
もっと書いてちょ
Budgieは厳密にはウェールズだなぁ。
>>229
>>誰がいようがいまいが2ちゃんでは何れクソスレになるんだよ。
激しく同意。

>>いいネタがあればもとに戻るし、なけりゃ終了するだけ。
でも、スレを立てた人やスレをひっぱって行くの人がいなければ、いいネタはあがらないってことだよね。
クリス・ドレヤさんや彼と一緒に去っていった人がまだいれば、この状態にはなっていなかったと思うよ。

アメリカでもOKで年も多少はずれてもいいっていうなら、まだまだいくらでもネタはあるよ。
前にも近いスレがあったが、1000まで逝ったか?
誰がいようがそれほど長持ちしやしねーよ。
去った奴とかもネタが切れただけじゃねーの?
>>225
ドレヤ以外のマジレスする連中に失礼だ。っつーか、マジレスしてた俺は非常に不快だ。
「責任を感じろ」ってお前何様だよ。
>>233
それは違うと思うよ。
確かに1000まで行くのは難しいと思うけど、200代で止まるってことはない。
ところで、スレの内容の話題に触れないこういうやりとりは、もうやめようよ。
じゃあいくつかレスをつけるわ。
>>221 基地外氏
バード・オブ・プレイは、イントロでスクリームが入るものと入らないものがあると聞いたことがあるけど、
それはどれとどれの収録のちがいなの?
>>223
それはスプーキー・トゥース?
それには激しく同意。
後者はクリムゾンだよね。
最初のスレタイがダメダメに1票。
>>224
カヴァーでは彼らの真価がはかれないなら、サードかな、ルネッサンスってのも名盤に数えられているよ。
シンガー・キーボィストのマーク・スタインは、パープルのギタリストのトミー・ボーリンのソロバンドに参加してるよ。
240教えてくんくん放置いやよ:02/09/23 03:35 ID:???
ねえねえ、アレクシス・コーナーの話は?
241名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 07:28 ID:V+xyhcQ6
アレクシス・コーナーは、ジョン・メイ・オールやグラハム・ボンドと同じく、ブリティッシュロックの父と呼ばれる存在だ。
ストーンズのルーツとして語られるのは、アレクシス・コーナー・ブルース・インコーポレイテッドに、チャリー・ワッツ(ds)、ブライアン・ジョーンズ(g)、
キース・リチャーズ(g)、ミック・ジャガー(vo)らが参加していたことがあるからだ。
ほかに参加していたラインナップは、その後の有名どころでは、ジンジャー・ベイカー(ds)、ジャック・ブルース(b)、ポール・ロジャース(vo)、
アンディ・フレイザ−(vo)など。
ほかあまりあまり有名ではないけど、ジョン・マーシャル(ds)、ディック・ヘクストール・スミス(sax)、その後のアレクシスの活動では、
ロバート・プラント(vo)、コリン・ホッジキンソン(b)などが参加してる。

こんなんでいいか?
こんなスレがあがってますた。
ところ〜で
何故マウンテンが挙がらない?

悲しい山やねん…
前にチョロっと出ていたのでは?
まあアメリカンだからね。
245基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/23 14:57 ID:???
>236
食肉鳥の件。
ごめん。古くから持ってるのは詳細不明のテープとかなんで、
良く判らないのですが、現在所持しているCDで言えば、
マーキュリー/Polygram(US)のThe Best of Uriah Heepはスクリームなし。
Castle(UK)のボックスセットのソールズベリーはスクリーム有り。
246基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/23 15:07 ID:???
他スレにも書いたけど、WARHORSEが今度は国内盤紙ジャケで出ますね。
この前までボーナストラックの多いリマスターを買おうとしてたんだけど、
今度のはボートラどうなのかな。まあ、今週出るから確認して・・・。
247名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 15:24 ID:bglOhSC+
>>245
サンクス。
イントロ以外は違いはないんだよね?

>>246
オレもそのスレでカキコしてます(w
オレはレパトアで2枚とも聞いてるよ。
ウォーホースとかその手のバンドって、聞く前からなんとなく音が想像できて、平均的にはずしがすくないよね。
まあ、そこまではずしていないからこそ、B級でありながらCD再発されているのか。
レパトア・MSIマンセーなオレであった・・・
マウンテーン
はメリケンだから却下ですか?。
カクタスも出てたからね、まあいいんじゃない。
250基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/23 15:43 ID:???
>247
>イントロ以外は違いはないんだよね?
いや、別テイクと言って良いと思いますよ。
歌詞も若干違う(castle:FLY AWAY!→mercury:OH NO!)し、ビブラートも
castleの方が多めだし、リズムチェンジしてからのギターのフレーズが、
まったく違う。Keyも違うパートがあるし。
251名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 15:49 ID:bglOhSC+
>>250
それは興味深いね〜。
で、基地外タンはどっちのVerが好きなの?

>>248
フェリックス・パパラルディって何者?ソングライティングは彼によるものが多いの?
オレは正直、聞いたことないのでスマソ。
あとマウンテンといえば、ただ今ヒープスレで熱い、マーク・クラークも再結成時に参加してるんだよね、基地外タン(w
こうやって別の話題をつなげるのって、けっこう快感だなー。
>>251
フェリックス・パパラルディはマウンテンでBブリってました。
まぁベーシストとしての腕よりもソングライティングに光るモンあった人す。
フラワームーブメントミュージックの影の立役者みたいな人らしいす。
でもベースラインも半端じゃなくかっこいいす。
253名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 16:07 ID:bglOhSC+
てことは、つんく逆パターンのジミー・ペイジ型で、プロデュース業である程度活動したのち、
プレイヤーとして華々しくなったのかな。
フラワームーブメントってことで、この時代を語る上で絶対にはずすことのできないテーマだから、
彼の手がけたアーティストってのは気になるもんだね。
まあ、この板で好まれるようなサイケっていったら、あんまりないかも知れないけど。
CREAMのプロデューサーさんですよね?
>>252
やっぱおすすめは、ナンタケット・スレイライド?
>>253
ベーシストとしてスポットライト浴びてたのはマウンテンの時だけみたいす。
マウンテン前後もプロデュース業はお盛んだったみたいす。
フェリックスはクリームを結成に導いた人として有名みたいす。
てかクリームはまさにつんくプロデュースみたいなもんらすぃす。

マウンテンはメロディが限り無くブリティッシュに近付きながらも
音の一つ一つがメリケンらしく乾いてて
一般人にはコテコテのブリティッシュよりも幾分か聴きやすいと思われますす。
>>256
ってことは、これもオレの書いた>>241とつながったってことだよね。
ブレイカーズやインコーポレイト出身の3人がパパラルディによってクリーム結成に至ったという。
またまた快感だー。
>>255
「Nantucket Sleighride」は全編通してダレの無いアルバムす。
ですけど個人的には「Moutain climbing」が好きですす。
なんせあの有名な曲が入ってるもんで(名前忘れた)。

ちなみにフェリックスは奥さんに銃ぶっ放たれて死んじゃったそうですす。
>>258
フェリックス・パパラルディの最期は有名な話だよね、83年ごろの。
日本のバンド、クリエーションにも参加してたことがあるらしいよ。

ところで>>258タンは、ブリティッシュでは好きなのないの?
>>259
ブリティッシュで好きなのは…
ふむ、記憶が怪しいですす。
プログレ系でしょかねやっぱ。
基本的にはおいしいとこしかかじりませんですす。
>>260
個人的につっこんで、ゴメン。
プログレっていったら、クリムゾン・ELP・フロイド・イエス・ジェネシスの5大が有名だよね。
ちょっとベタな話題だけど、オレもプログレ好きだよ。

クリームとかツェッペリンは?
>>261
クリームもツェッペリンも一通り聴いてますす。
が俺個人としてはギーザ−のランニングベースに心打たれますす。

思うにあの頃のロックのベースラインてのは今よりよっぽどブリってるでしかし。
サバスかー、確かにあのバンドのヘヴィネスは、ギーザーによるところが大きいよね。
それとサバスは、少なからずブルーズの影響が強いよね。
60〜70年代初等のバンドって、多かれ少なかれそうだけどね。

そんなヘヴィなベースラインが好きなら、フリーのアンディ・フレイザー(これもベタ)や、
スプーキートゥースのグレッグ・リドレイや、ユーライア・ヒープのポール・ニュートンなんかのプレイがおすすめかな。
既聴ならスマソね。
>>263
アンディもグレッグもかっちょええですわ。
ヒープは…そういやあんま記憶ないですわ。
後で棚ほじくってみますす。あれ?持ってたかな…

あとアレがイイですすBBA。
ティム・ボガートね。
そういやSHOW-TAと再結成パールやってたな、90年代後半に。
ベーシストとしては、あまりいないタイプの異色のプレイヤーなのかな。
フレーズが細かくて、ギターっぽい気がするな、あのプレイは。
266出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/23 17:24 ID:???
>>263
えっ?サバスはブルースの影響が音に出てますか?
自分の知る限りEVIL WOMAN程度のような気がするんですが。
もともとリズム&ブルースのバンドだったわけだから
当然ブルースの影響は受けてるんですけど
個人的にはブルースの影響を表立って表さないところに
サバスの凄さを感じてるんですが…。
>>265
ラインが動きまくってるから好きですす。
細いのは当時の録音状態として諦めてますす。

というかティムもパール参加してたの?
てっきりカーマインだけだと思ってましたす。
>>266
それは一理あるね。
ブルースの影響は完全に消化して、自分たちの中にとりこんでいて、その上で新たなサウンドを作ったってことでしょ。
オレ的には、スーパーノートも横ノリのヘヴィなブルース感を感じる。

>>267
スマソ、まちがった。
ティムでなく、トニー・フランクリンだった。
ティムはあのXジャパンのヒデのソロに参加してたんだった。
>>266
俺もぶっちゃけてアバンギャルドさが目立ってるのがサバスだと思いますす。
まぁ今のメタルよりはじゅうぶんブルースだけど。

でもアイオミのギターソロなんざやっぱブルースだと思いますす。
>>269
でもやはり、本場のシカゴブルーズやデルタブルーズに比べると、十分にHM/HRだね。
アイオミのフェイバリットギタリストって誰なんだろう?
クラプトンは、ロバジョン聴いて涙したってまゆつばものの話があるけど。
80年代以降に育っているオレは、あれ聴いて涙は出んわー(w
271出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/23 18:07 ID:???
>>268->>269
なるほどそうですね。よく解ります。
アイオミのギターが以外とメロディアスだったりするのには
今の若いファンは結構ビックリするんじゃないだろうか。
(WHEELS OF CONFUSIONやN.I.B)
>>271
ところで出目のルフランタンって、わりと普通の感じや軽めの感じのものが好きなのかと思ってたんだけど、サバスなんてヘヴィなのも好きなのね。
やっぱ入りはHM/HRで、それから幅広く聴いてゆくようになったの?
273出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/23 18:32 ID:???
>>272
結構雑食です。w
この板ではあんまり評判良くない80年代ジャパメタとかも好きだし、メロデスも好き。
これまたメタルファンには評判良くないグランジも聴きます。あとはプログレ系も大好き。
スタートは70年代後半のハードロックですかね。
レインボー、ボストン、パープル、ツェッペリンあたりから入ったんですけどね。
ただこの世界は細分化が激しく、他ジャンルや他バンドの貶し合いに陥る現状は悲しい。
これが2ちゃんの宿命といえばそれまでなんでしょうがねぇ。
274名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 18:44 ID:NoaDk3Nc
>>273
丁寧な返答、ありがとうございます。
オレはコテハンじゃないけど、いちおう紹介するなら、同じく雑食だよ(w
最近好きなのは、マドンナ、カイリー・ミノーグ、ユーリズミックスなどの80年代のチャート系。
オレもシアトルのオルタナは、4大巨頭なら好きだったな。
プログレやブルースロック、ヴァーティゴやハーベストなどマイナー系も大好き。
入りは高校生のころ流行ってた、ミスター・ビッグ(甘美のハードロッカーではない、一応・・)やエクストリーム。

ボストンは、なんか久々に聴いた名前だね。
やっぱ1stが最高だね、Something about you(だっけ?)など。
>>273
でも60〜70年代まで遡って聴くと昨今のラウド系なんかもまとめて
「あー全部ロックだな」で気持ちが納まるですす。
それが一番楽ですす。2chらの気持ちもわからんでもないが。
なんか、必死やな(w。
>>276
むしろ瀕死ですす。
サバスはブルースだよ。
BEATLESの「Yer Blues」は初期サバスの原型ぽい、とゆてみるテスト。
279基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/23 20:25 ID:???
>251
スクリームのある方が好き>食肉鳥
バイロンはこっちの方が張り切ってるし。
280名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 20:37 ID:57jm2AJp
>>207
スレタイからまた外れてスマソだけど、気になってしょうがないので質問させてください。
「原子力発電所が建っていた」ってのが、あの高井麻巳子の声というのはホントですか?
281基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/23 20:40 ID:???
>280
クレジットはそうなっていますね。ロ−マ字でMamiko Takaiと。
あと、泉谷しげると三浦友和がVOICESで参加。
「要らねえっていってんだよ!」ってのは明らかに泉谷ですね。
(三浦は忌野と高校の同級生というのでわかるが)
>>281
サンクス。
なんか、たまたまスタジオにいたところをつかまえられたとか。
今更買ってまで確認する気なかったから、すっきりしたよ、ありがとう。
283基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/24 08:20 ID:???
今日は、Black WidowのSacrificeで目覚まししてみよう。
最近出たクトゥルフものの書き下ろし短編集(日本人作家)に、
HRHMとラブクラフト的世界について書かれた掌編があってさ。
BLACK WIDOWのこのアルバムがサバスとともに取り上げられていた。
牧歌的FOLK風サウンドの中に原初の悪魔主義が内包されているような。
>>283
それ、オレも持ってたと思うから、あとでオレも久々に聴いてみるわ。
あまり期待できんけど・・・
285基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/25 00:35 ID:???
マイケルシェンカー以前のUFOもこのスレの対象だね。
スペイシー+サイケ風味+ブルージー色で典型的な70'sブリティッシュハードロックだ。
これはこれで結構好きだなあ。ワウギターのかもし出す雰囲気とか。
>>284ですが、基地外氏、ブラックウィドウのサクリファイス、久々に聴きました。
イントロの重いオルガンに再び期待して、前半のいわゆる牧歌的な曲調に我に返り、
タイトルトラックにヘヴィネスに再評価といった感想。
70年ジャストみたいだし、十分に検討していると思う。
この程度のヘヴィさで満足できるのは、オレくらいかもしれないけど。

UFOは、ピートのベースはいつでもいいね。
287基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/25 10:08 ID:???
>286
BLACK WIDOWはこのところ気に入って聴いているのですが、
聴くたびに呪術にはまっていくような気がします。
サバスとは違う方法論で、暗黒の世界を表現している。
どこかで「サバスを聴いてBLACK WIDOWのメンバーは降伏しただろう」
という主旨の文章を呼んだ事があるが、事実かどうかは別として
その必要はなかったんじゃないかな。

UFOはpre-シェンカーeraは実は今まであまり聴いていませんでしたが、
別バンドとしてとらえて聴くと実にブリテイッシュHR然としてイイ!
音に隙間がある分、ウェイのベースがリード楽器に近いような。
まだ日本でのLIVEアルバムを聴いていないので、DPやチープトリックに
先駆けて出したという日本でのLIVE盤を入手して聴いてみたいです。
(スリードッグナイトの前座の予定でスリードッグナイトは来日中止に
 なったにも関わらず前座の彼等だけで来日してLIVEを行ったとか)
288名盤さん:02/09/25 14:37 ID:tHGMM7cw
UFOが来日した時に、たまたま来日が重なったZeppelinにサインをもらいに
行った。それがよけい評判をさげた。
・・・というが俺もそのライブ聞いてないので音自体はどんなもんでしょう。
289基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/25 20:10 ID:???
エピソードシックス買って来ちゃった。69年ぎりぎりひっかかってるね。
聴くの楽しみ〜。
Mr.Universeってこのころからの曲みたいね。
290名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/25 20:35 ID:Mak4Cehl
>>289
基地外氏、ウィドウの次はギラン/グローヴァー?
オレはサクリファイス聴いた影響で、ブラックウィドウのセルフタイトル作買ってきちゃった(笑)
ギランのその曲は、バーニー・トーメ参加作のアルバムタイトルにもしていたね。
ギランは使いまわし多いなー。
オレも引っ張り出してきて、その曲だけ聴いたよ。
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/25 20:39 ID:Mak4Cehl
と、ベストアルバムのミスターユニバースの続きを聴いていたら、
リッチーばり速弾きのトニー・ランダーの弾くトルコ行進曲が入っていたよ(w
292基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/25 21:40 ID:???
>291
酔っぱらって聴いていたら寝てしまいました。
Morning dewはやっぱりJBGだ〜とその辺までは聴いてたんだけど。
>トルコ行進曲
このころに目がさめました。これはなかなか。
293基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/25 21:50 ID:???
そして聴きなおしてみるとMr.Universeは後年の同名曲とは違う曲ですね。
でもこれ、何かの曲に似てるな?なんだろ。思い出せない。
思わず、Gillan at the BBCを聴くと、
「やっぱりバーニートーメ最高だな〜」。
またスレ主旨から脱線。
ヘンドリックスのヘイ・ジョーでは?
ノエルのプレイを思い出させる、曲の出だしが。

トーメ好きなら、アトミック・ルースターのヘッドライン・ニューズも聴いてみては?
ギターレスの時代だから、デイブ・ギルモアらと参加してるから。
まあプレイは、これといったことないけどね。
295基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/26 00:23 ID:???
>294
ありがとう。
Hey Joeか。
ところで何でパープルのHey JoeはクレジットがDeep Purpleになってんの?
(68年、許せ)
296基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/26 00:28 ID:???
あ、これは第一期パープルスレ向けか。
まあ、いる人はかなり重なってそうだから、いいか。
それ、オレも前々から思ってた。
ヘルプはちゃんと他人のクレジットなのにね。
基地外タン、もはや年代はそこまで気にしなくてもよいのでは?
298基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/26 12:45 ID:???
うん。まあ、年代にそれほどこだわらないとすれば、
68年のbeatlesのwhite albumってのも出てくるね。
バースディ、ヘルタースケルター。
個人的には、ZEPとともに苦手なアーチストではあるが。
299出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/26 21:47 ID:JqBFRtxw
>>298
へー基地外さんはツェッぺリン苦手なんだー結構意外です。
正直に言うと自分も最初の頃はあまり好きじゃなかった。
まずプラントの声になじめなかったし、あまりメロを重視しない姿勢も
いまいち理解できなかった。
ただその後彼らの考えていることが少しずつ見えてくるようになると
その良さが理解出来るようになった。
彼らは何よりリズムを考えていて、そこから生まれる
グルーヴに自分達の音楽の可能性を見ていたんだと思う。
みんなによく勘違いされるのは、いい曲が書けないからリズムに走ったとかそういうことではないと思う。
それは解散後のCODAで彼らは見事に証明した。その気になればいつでも普通のハード・ロックファンが
納得するだけのものは創れると。
しかしあえてそれをしなかったところに彼らの凄さがあるような気がします。



300一般論として:02/09/26 21:50 ID:???
ハードロックの原型を作ったのが CREAM
それを突き詰めて完成させたのが LED ZEPPELIN
世界初のヘビーメタルを演奏したのが BLACK SABBATH

っていう記述を見かけたんだけどどう思います?
>>300
チミはどう思うんだよ?
302名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 21:56 ID:hc7GSqTS
キングクリムゾンの1stもヘヴィだな。
303300:02/09/26 21:58 ID:???
俺の拙い知識ではまあ妥当な感じなのかなあとか思いますが、
このスレの方々はもっと古いロックに詳しそうなので、
違った認識の仕方があるのかもとか思ったりもして。
304出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/26 22:11 ID:JqBFRtxw
>>300
う〜ん、そうだな〜。
まずハードロックの方法論を編み出したのはジミヘンだと思う。
それがまず最初。次に原型を作ったのはクリームでいいと思うし、
完成させたのもゼップでいいと思う。問題はその後。
へヴィーメタルの始祖をどう考えるか…。
これは諸説入り乱れると思うけど個人的にはプリーストが最初だと思う。
アルバムは「IN THE EAST」これがスタートという認識です。
勿論、これ以前にへヴィーメタルという言葉はあったんですけどね。
音的にそう言えるのはプリーストが最初だと思う。
これは結構反論あるかもね。w
>>300
でもその3バンドは、あまりにも有名だよね。
有名でないバンドも、それぞれのアプローチはしていたんじゃないかな。

世界初のヘビーメタルを演奏したのが BLACK SABBATH というのは、オレとしては大反対。
それは BLUE OYSTER CULT に称されることだからだ。
まあ「メタル」に関しては語源やら音の質感やらで見解が分かれるでしょう。
ロバート・フリップみたいに「クリムゾンは60年代からヘヴィ・メタルを
演奏していた」なんて言っちゃう当事者もいるくらいだし。
洒落かもしれないけど。(w
DEEP PURPLEなんかはJIMI→CREAM→ZEPPっていう文脈とは違ってくるのかな?
アメリカンだけどVANILLA FUDGEなんかの影響も入ってくるし。
ZEPPの前にはJEFF BECK GROUPなんてのも位置しますね。
そんな明確に系統図はできないよ、相互に影響しあっていると思われるし。
パープルは最初、アメリカのレーベルだったからだよ。
309 ◆STYXumw6 :02/09/26 22:36 ID:???
ホワイト・ブルースを極めようとして
ブルースのインプロビゼーションをロックの中に持ち込み、
それを曲間のギター・ソロとして様式を確立したのは
ヤードバーズではないだろうか。
その結果として、ギター・ヒーローという存在が出てきて
例の3人がロック三大ギタリストと呼ばれると。
310名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 22:40 ID:681LUQL4
Happenings ten years time ago はペイジとベックのツインギターだし、今聞いてもヘヴィだな。
>>214
チャーはバックス・バニーにはいなかったんじゃない?
ヘルプとかゲストぐらいならあるかもしれないけど。
パープルはデビューは68年だけどハードロックに転身したのは
70年だからね。ゼップの後追いなんだよね。
そういう意味ではあまり重要な位置にはいない。
後続に対する影響力は大きかったけどね。
本題とはちょっと外れるけど、チャーっていうのはこのスレで話題になってる
時代のロックをリアルタイムで体験して、未だにある種こだわりを持って
音楽を作り続けてる人だから、個人的には注目し続けている存在。
314 ◆STYXumw6 :02/09/26 22:50 ID:???
>>311

そうだった。チャーがいたのは前身バンドのスモーキー・メディスンだった。
あと、ジョニー・ルイス&チャーも忘れてた。
315名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 22:52 ID:681LUQL4
>>312
パープルは確かにインロックからハードになったけど、後追いでゼップを意識してたのかな?
>>268
ティムが参加してたのはPATAの方でない?いやどうでもいいことなんだけどさ。
確かにREDは完璧ベビーメタル
>>316
そうかもね。
レコード持ってるわけでもないし、あまり興味ないからあいまいです。
そういうことは書かないほうがいいね。

スレ違いの話題だと、訂正つっこみにラグがある・・
なんかさーロックの解説書みたいなの読んで
そのまま書いてるような奴がいるよなー
誰とは言わんけど(w
なんかその人の体温みたいのが伝わってこなくてツマラン。
間違っててもいいから自分の言葉で語って欲しいよなー。
>>319
んじゃ試しに語ってみて。
まあまあ。
解説書の引用も、それを読んでない人には役立つんだからよしとして。
いろんな意見やいろんな参加の仕方があるのでは。
age
あーあ、議論止まっちゃった
324基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/27 02:43 ID:???
>299 :出目のルフランさん
ZEPとBeatles苦手なのは、完全に個人的なコンプレックスであって、
実は音楽的なものではないんですよ。
日なたの音楽好き→ビートルズ、ゼップ
ちょっと変わった奴→DP、サバス
っていう洋楽を聴き始めたころのくだらない思い込みやコンプレックスを
20年以上引きずっちゃってます。
325基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/27 02:51 ID:???
だからZEPも一応一通り聴いてはいるわけですが、
そういう思い入れのせいか、ハードロックのプロトタイプを必ず、
JBGのトゥルースと主張したがります、俺は(笑)。
PageがTRUTHをかなり参考にしてZEPを立ち上げたのは一般に言われてることだしね。
だから、HRのプロトタイプ;JBG、HRの商業的認知;ZEP。
そして今のHRHMの系譜に繋がる起点はやっぱり、DP in ROCK。
DP in ROCKは衝撃的で、一般論では大転身だけど、
サードで既に色気をかなり、見せてると思いますよ。
例えばAprilなんか。
326基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/27 02:57 ID:???
DPはさらにShades of〜から、Mandrake Rootなんかもあるし。
メジャーな話でスマソ。

第二期パープルの1stシングルの「ハレルヤ」を実際今、テープでもいいから
聞ける状態にある人はいったいどれくらいいるのだろうか。
この曲(PVのイメージが強いが)にはあの時代の凄みを感じるなぁ。
あと、スピードキングのピアノバージョンとか聴くと、
試行錯誤を繰り返してたんだろうなぁ、とか思うし。
328基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/27 03:25 ID:???
69年頃のリスナーの感覚って、自分には想像するしかないですけどね〜。
ハレルヤは当時でさえ売れなかったっていうし(笑)。
>試行錯誤を繰り返し
アルバートホールなんかも演ってますしね。
かなり試行錯誤実験的な中でスタイルを固めて行ったんでしょうね。
元々その要素はあったにしろ。
ZEPが面白くなるのは、ただのHRじゃなくなった
HOUSES OF THE HOLY以降だなあ。

HRだったらサバスやIN ROCKの方がイイや。
>>327
ハレルヤは現在では、国内盤でもCD化された「SINGLES A's AND B's」で聴けるよ。
同じく、ピアノのスピードキングも。
331大フャン:02/09/27 14:19 ID:vW9Wtuzp
来月ワゥワゥで(回し者じゃねぇッス (^^ゞ ポリポリ)

10/15イ−グルス/ライブ73
10/17レイナ−ド・スキナ−ド/ライブ75
     ニルス・ロフグレン/ライブ79
が放送されるそうな、エ〜ン、不況で録画頼んでたツレがみんな解約し
ちまったい。(T^T)/ オオオオオ〜

うぇかっ・とぅ・ざ・ほってぇ・きゃぁりぃほぉるぅにぃやぁ〜♪

>>331
インフォメーションはありがたいが、スレの趣旨とはあまり関係ないような・・・
333大フャン:02/09/28 00:01 ID:nHF8lEuj
その筋の人には喜んでもらえるかなぁ、と思って...
ニルスって英国じゃなかったっけ?米人?
334基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/28 01:01 ID:???
UFOの2ndはなんというか問題作というか、実験的というか・・・。
ドラムとベースの作りだす空間上をさしてテクニカルでもないギターが
感性のおもむくままに、たゆとうという・・・。
音を重ねるとかリズムギターとかいう概念はほとんど無いね。
あれをスペイシーというのだろうか?
曲も15分超とか25分超とか長いし。聴き終わったあとの印象はインストアルバム。
335初心者:02/09/28 01:14 ID:Kh1UNQaE
ghtyuu,gfdo,jmhjンghdgfdもみきくこきひ
336名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/28 12:36 ID:6bH27xdT
基地外タン、ブラックウィドウのブラックウィドウ、聴きました。
正直、サクリファイスと同じく、?な印象だったよ(w
聴きこむとよくなる気はするんだけど。
337基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/28 22:48 ID:???
>336
なるほど、調べてみたら、2ndがセルフタイトルなんだ。
このバンドは興味深いのでそのうち聴いてみます。

今日はUFOの1stの方を聴いてます。ストレートかつストロングスタイルの
70'sブリティッシュハードそのものだ。ウェイのベースはギターと互角以上!

#スレ主旨からはズレるけど、このスレの人もSpiritual Beggarsの
#新譜On Fireは注目すべし!ルーツ回帰のHRです!
DPだとIN ROCKもいいけど、マシンヘッドはある意味奇跡的な存在だと思う
スモーク、ハイウェイ、スペースとか
>>338
ブラックウィドウ、あと3作目と編集盤の4作目があるよ。
後者も持ってるけど、グレッグ・レイクもレコーディングしてるクリスマス曲なんか入ってる。
他に聴いている人はいないのかね、ブラックウィドウ?
>>337
PRTで一曲聴いた。かっこいいので買ってみようと思う。<SB
341基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/29 21:28 ID:???
今日は第一期JBGの2nd Cosa Nostra Beck-Olaを聴いています。
個人的な思い入れでは、ロッドの情感溢れる歌唱の1st Truthだが、
ほとんどがパワフルなビートの曲であるこっちの方もイイ。
面子の凄さがそのまま演奏の凄さに。
JBG=ジェイムスブラウングループ
343出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/29 21:39 ID:iLfPZOo9
>>341
基地外さん、Cosa Nostra Beck-Olaってなんか音おかしくないですか?
昔、レコードで聴いた記憶を辿ってるんですが
音が変で耐えられなかった記憶がある。
曲はGIRL FROM MILL VALLEYが好き。w
344名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 22:13 ID:Anl56XPQ
ブラックサバスってジャケット見るとHRと言うよりHMなんだけど、実際はどうなの?
345基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/29 22:17 ID:???
>343 :出目のルフランさん
>Cosa Nostra Beck-Olaってなんか音おかしくないですか?
うーん、特に感じないですね。もっともTRUTHはアナログから聴いたけど、
2ndはもっと後にCDから聴いたんでその辺で違うのかな〜。

#最新リマスターは輸入盤でTRUTHとBeck-Ola別々に出てますね。
#2in1にしてくれても良いのに。
346名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 22:36 ID:lk3tT1G4
>>344
このスレッドでは、その両者の違いはあまり問題にはなっていないかもしれない。
あなたの思うその違いは?
347基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/29 22:37 ID:???
>344
あまりどっちだか気にしなくて良いバンドだと思います。
348344:02/09/29 23:30 ID:???
>>344-345
そうですか
血みどろとかあって暗そうなイメージが気になったんだけど、聴いて見ます
349名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/29 23:38 ID:lk3tT1G4
>>348
「血みどろとかあって暗そうなイメージ」をサバスに期待しているなら、それは正解でしょう。
その手のバンドの元祖だからねー。
普段どんなの聴いてます?
詳しい人が、おすすめを教えてくれるかも。
その手のイメージのバンドで自分のおすすめは、ATOMIC ROOSTER だね。
350基地外 ◆OZZYSoz2 :02/09/29 23:41 ID:???
>348
このスレの主旨と自分の好みからは、是非Master of Realityあたりを。
あるいは、Paranoid。
>>349
普段はDPとかクイーンとか聴いてます
もっと色々なの聴こうと思ったのでZEPとサバスが気になりました
>>351
その二つのバンドは、比較的メロディの強いバンドだよね。
そしてあなたはサバスなどのヘヴィな方を好むようなので、
今一番のおすすめは、ユーライアヒープなのかもしれないね。
>>351
おいおい…君いくつ?
JBG=JAMES BYRD GROUP
サバスはスプラッターとちゃうで。
356出目のルフラン ◆UFOa6..6 :02/09/30 21:17 ID:OaVDUtbm
>>345
そうですかCosa Nostra Beck-Olaの音は特におかしくありませんか…。
もしかして自分のレコードだけイレギュラーだったなんてことは…。
なんか音が浮遊するような感じというか、頭の中で不協和音が反響するような感じ
というか、とても耳障りな感じだったのを覚えています。
あまりに音が変なので、昔の録音はこうなのかなぁJ・B・Gってこんな
バンドなのかなぁと思ってTRUTHは買う気がしなかったんですよね。
ロン・ウッドのベースっていいよね。
フェイシズは、卒業生が活躍したいいバンドだと思うよ。
358名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 00:03 ID:7BRS6lce
センセーショナルアレックスハーヴェイバンドはもう出ましたか? 『NEXT』ともう1枚しか持ってないけど。レコードで。
359基地外 ◆OZZYSoz2 :02/10/01 08:23 ID:???
>356 :出目のルフランさん
TRUTHとBeck-Ola、機会があったらぜひぜひ。
自分の乏しい経験からではありますが、HRのプロトタイプとえこひいきしてる盤です。
TRUTHはもうRodのセクシーな情感溢れる歌唱。
Beck-Olaはリズムセクションの躍動感。
もちろんベックとホプキンスは言うにおよばずと。
360基地外 ◆OZZYSoz2 :02/10/01 08:32 ID:???
あ、ぜひぜひ再評価を、って事です。
361名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/01 21:29 ID:H1n0j4by
>>343
ガール・フロム・ミルバレイって、ニッキー・ホプキンスのピアノの美しい曲だよね。
ジェフ・ベックは、ほかにもヤン・ハマーとやってたこともあったんだっけ?
いいプレイヤーとレコーディングしてるよね。
ニッキーはソロもだしているけど、あれは聞いてみたい1枚だよ。
362基地外 ◆OZZYSoz2 :02/10/02 02:37 ID:???
>ニッキー・ホプキンス
Blues de luxeのピアノがカッコイイ!
ビートルズ、ストーンズなどなど参加作品も多く凄い人だったんですね。
ちょっと追い掛けてみたいです。
age
364クリス・ドレヤ:02/10/02 20:10 ID:QW/z0jrJ
復活!!!!
>>362

最高のロックンロール・ピアノマン、ニッキー・ホプキンス。
ジェフ・ベックとは、ヤードバーズ加入前にシリル・デイヴスのトリビュートのオールスターズでもセッションしています。
シリル・デイヴスは、アレクシス・コーナーと共にブルーズ・インコーポレイテッドを結成した人物。
いぶし銀のブルーズ・ハープ奏者。

1964年に亡くなった際、シリル・デイヴス・オールスターズのメンバーが集まり、セッションに呼ばれて2曲演奏した。
STEELIN' ベックは、エフェクターのかかっていない生ギターの音にスライド奏法、ホプキンスは叩きつけるようにピアノを弾く、リズムカル。
     インストの曲でバックの演奏も良い。
CHUCKLES 名前の通りチャック・ベリーに捧げられた曲。
     ベックとホプキンス競うようにソロを弾く。

この曲は、テイチクから出た「BEGINNINGS 1967-1966」JEFF BECKで聴ける。

ニッキー・ホプキンスと言えば、1973年に出た「THE TIN MAN WAS A DREAMER」


>>358
センセーショナル・アレックス・ハーヴエイ・バンドは、アルバムによってだいぶ感じが違う。
FRAMED、 NEXT、 ROCK DRILLの3枚持っているが、ブルーズ寄りのFREMED、ハード・ロック・コンセプト・アルバムのROCK DRILL。
その中間にあるのがNEXT。
ティアー・ガスもクリス・グレンのベースが効いていていいよヘヴィー・ロック。

365名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 20:21 ID:42IUGs0z
ドレヤさん、待ってました!
とかいいつつ、オレとは他スレで何度もやりとりしてるけどね。

以前このスレで、アレクシス・コーナーのこと書いたことあるんだけど、シリル・デイヴィスのことは触れなかったよ。
ところでニッキーって、90年代に入って亡くなったんだっけ?
366クリス・ドレヤ:02/10/02 20:40 ID:QW/z0jrJ
>>365
ライナーによれば、1994年9月6日ナッシュビルで急死。
晩年は、テレビドラマ、「逃亡者」「パティオ」「並木家の人々」の音楽を担当した。
367アーサーブラウン:02/10/02 21:13 ID:ff7vIK5M
好きな音楽きけや
368名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 21:19 ID:42IUGs0z
ちょうど今朝、アーサー・ブラウン聞いたよ。
カール・パーマーのドラムとヴィンセント・クレインのオルガンが、第1期アトミックルースターを感じさせるね。
モノラル録音のファイアなんか、なかなかシビれる。
369クリス・ドレヤ:02/10/02 21:24 ID:QW/z0jrJ
モノラルの方が曲が長いね。
カール・パーマーは、ファイヤーの方じゃなくアルバムで言えばB面だけの参加じゃなかったっけ。
370名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 21:37 ID:42IUGs0z
そうかも、外盤はちゃんとしたクレジットはないけど、パーマーは全編は参加していなかったということ、どこかで聞いたことある。
長いって言っても、7秒の差じゃん!
371クリス・ドレヤ:02/10/02 21:49 ID:QW/z0jrJ
ファイヤーのプロモ見たことあるけど、プロモの方でドラム叩いているのはカール・パーマーらしいかった。
仮面付けているから判らなかったけど、体型とヘアスタイルは似ていた。
372名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 21:55 ID:42IUGs0z
その映像は、オレの持ってるルースターのビデオ以上に貴重な映像だねー。
クレイジー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウンって、ステージでは仮装してるようなバンドだったのか。
まあサイケバンドって、そんなキチガイじみたの多いよね。
このバンドの活動って、イマイチ全体像が見えていないんだけど?
373クリス・ドレヤ:02/10/02 22:18 ID:QW/z0jrJ
アーサー・ブラウンは、頭の上で火を燃やしながら踊りながら歌います。
アーサー・ブラウン関係は聴けば聴くほど意味不明です。
その中でもキングダム・カム名義の4枚は、名作です。
GALACTIC ZOO DOSSIER、 KINGDOM COME、 JOURNY、 JAM

アリス・クーパーのメイクは、アーサー・ブラウンからパクッタものです。
ザフェイス ・ ヒィァラァァァ〜 (アア〜〜〜〜ア〜〜ア〜〜〜ア〜〜〜ア〜〜〜)
375某固定 ◆OrcaKw2w :02/10/02 23:58 ID:???
アーサー・ブラウンっつーと…
後年、映画「トミー」にちらっと出てたのを思い出す。わけのわからんチョイ役だったけど、
そのシーンでメインで歌ってたエリック・クラプトンと比べると、ボーカルの力量の差は歴然。
まあ、比べるのが、クラプトンには酷というものか…
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 12:58 ID:ynjOh4fw
ヴィンセント・クレインは足でベースを弾いているが、すべてのライブやレコーディングでこなしていたのだろうか?
フレーズ的に苦しいものもありそうな気がするが。
377クリス・ドレヤ:02/10/04 19:54 ID:0PZ66xuQ
たぶん、こなしていたんでしょうね。

80年代は、ジョン・マッコイというベーシストはいたが。
378名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/04 20:00 ID:vUELyvOA
それって、イアン・ギランバンドのスキンヘッドのベーシストだよね?
トーメつながりかな。

あと第1期は、ニック・グラハムがどっちに比重をおいてプレイしていたのだろうか?
379名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/04 20:04 ID:vUELyvOA
イアン・ギランバンド → ギラン

イアン・ギランバンドは、名手ガスタフスンだった。
380クリス・ドレヤ:02/10/04 20:34 ID:0PZ66xuQ
>>378
トーメの前、再結成のまだドゥ・カン、ポール・ハモンドの頃だから詳細は判らないが。

ニック・グラハムは、歌って、ベースを弾いて、ギターも弾く。
どっちかというと、歌でしょう。
演奏は、ヴィンセント・クレインとカール・パーマーがおりますから・・・。
381名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/04 22:07 ID:9oX59QNG
パーマーから強引に、ナイスは既出かな?
デイヴィー・オリストとリー・ジャクソンって、いいプレイヤーだけどあまり聞かない名前だよね。
382クリス・ドレヤ:02/10/06 00:01 ID:65eGqCJF
ナイスは主役はエマーソンだからねぇ。

ELP関連といえば、他には、マンティコア・レーベルのストレィ・ドック、グレック・レイクがプロデュースした
スコポンティニアス・コンバッションとかハード・ロックなバンドがいますね。
383名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/06 12:12 ID:lAKZsc+n
ナイスと言えばP.P.アーノルドとか。
1967年ごろだけど。
ナイスはヒプノシスのジャケットのFIVE BRIDGESを持っているが、モロにクラシックの部分があったりと、散漫な作品に聞こえる。
他に作品はあったのだろうか?
ところでみなさん、「〜と言えば〜は?」という書きだしのレスが多いが、もう少し自由に発言を始めてもよいのでは?
385歌声喫茶破廉恥 ◆yCZweiGo5w :02/10/06 22:40 ID:???
ジョン・マッコイからマンモスの話には繋がらないんですかね?
>>385
ブリティッシュでこの時期なら堂々と、アメリカンや時期違いならコソっとつなげればよろし。
387クリス・ドレヤ:02/10/07 20:15 ID:lBYFr9DH
マンモスって?
>>384
最終作のELEGYもさりげなく再発されてるし、1st〜3rdまでビクターが出してる。
今度BBCライブも出るし、スウェーデンでのラジオライブなんかもオフィシャルで出てる。

3枚組のレア音源入りBOXなんかもあります。
再発盤持ってたらあんまり意味が無いけど。
そんなにナイスって音源出してるの?
わりとメジャーなのね。
でもハードロックではないか、このスレの言う。
ではベイカールーはどう?

ベイカールー → コロシアム → ハンブルパイ → ラフダイアモンド (他にもあるかも)
のデイブ・クレム・クレムソンの初プロ活動バンド。
クレムソンは、そのときまだ10代だったとか。
ドラムはユーライアヒープのセカンドで叩いたキース・ベイカー
391基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/09 02:04 ID:???
>385 :歌声喫茶さん
マンモス未聴だけどバーニートーメ、ゲストで弾いてる?

今週はFacesのベストとかニッキーホプキンスのソロとか、
ポールレイモンド在籍時のサヴォイブラウンとか入手できたので、
そのうちまた書きます。
392名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/09 13:02 ID:/QEUypnY
>>391
スネイク&ラダーズね。
オレはアルバム全部持ってるからそれは持ってないんだけど、どの曲が入っているの?
いとしのシンディーとか?
393名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/09 13:05 ID:KLuZMb7i
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
394基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/09 20:01 ID:???
>392
そうです。
収録曲は、
Pool Hall Richard
Cindy Incidentally
Ooh la La
Sweet Lady Mary
Flying
Pineapple and the Monkey
You Can Make Me, Dance Sing or Anything
Had Me a Real Good Time
Stay With Me
Miss Judy's Farm
Silicone Grown
Around the Plynth

STY WITH MEが著しくカッコイイ。
395基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/09 20:01 ID:???
訂正→STAY WITH ME
>>394
それはフェイセズで最も有名な曲でもあるしね。
オレはロングプレイヤー1曲目のバッド・アンド・ルーインが好きだな。
やっぱベストだけあって、いい選曲だね〜。

フェイセズと言えば、加入組のロッドとロンのほうが後に出世したけど、オレはやっぱロニー・レインが好きだな。
397名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/09 21:57 ID:1o9aFC3K
サーロードバルチモアって柿子んだら相手にされなさそうだ。


鬱氏
>397
だってサーロードバルチモアはアメリカのバンドだもん。
399名盤さん:02/10/10 08:53 ID:rn4QEwbc
サー・ロード・バルチモアは2in1で1、2枚目が出てたから買ったけど
そんなに魅力的じゃなかったな。アメリカン・ロックン・ロールって感じか。
ベーブ・ルースの2in1を買ったのにまだ未聴、早く聞かなければ。
400基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/10 17:43 ID:???
savoy brownのHELLBOUND TRAIN、良かったです。
カントリー風味のお気楽なR&Rで始まるから「あれっ?」と
思ったけど、長めの曲は味わいのある佳曲でした。
Paul Raymondの作品Troubled by these days and times
は彼らしいセンチメンタルで甘ったるい曲で、なかなか良い。
401クリス・ドレヤ:02/10/10 22:45 ID:Ci6g8ObA
>>390
ベイカールー
ジャズ風インプロゼーション主体のへヴィ・ブルース、クリーム風のトリオだがクラシックを取り入れたりして斬新だったね。
もっともアグレッシヴだった、クレムソンのギタープレイ。

ベースのテリー・プールもお忘れなく。
後にグレアム・ボンドのオカルト・ジャズ・ロック「WE PUT OUR MAGICK ON YOU」に参加している。
402名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/10 23:14 ID:akeosOiV
>>401
レスサンキュー!
実はドレヤレス、必ずやつくと思っていた(W
もちろんテリー・プールは忘れていないよ。
彼は半分くらいボーカルもとっているしね。

ところでライナーにも書いてあるけど、彼とウォ―ホースのマック・プールって血縁関係あるのかな?
ガイジンで同じ姓の人って少ないじゃない。
同時期のベースとドラムスだし、可能性なくはない?
403ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c :02/10/10 23:17 ID:6wdFGdwW
ブラック・キャット・ボーンズの2曲目は凄まじくかっこいい。
フリー辺りに通じる物が在るのは、やはり人脈的繋がりが在るから
だろうか...

404名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/10 23:23 ID:akeosOiV
コソフとカークがいたからね。
70年代のブルースロックはどれもいいね。
フリー、フェイセズ、ハンブルパイ、チキンシャック、フリートウッドマックetc.
405クリス・ドレヤ:02/10/10 23:48 ID:Ci6g8ObA
>>402

そこまでは流石にわからないよ。

>>403

ブラック・キャット・ボーンズは、3曲目FEELIN' GOODが好きだな。
天国の階段の元ネタ風。
腰の強いギターリフはかっこいいよ。
コゾフ、カークが居た頃のブートがほしいこの頃。
406名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 00:02 ID:RzJknCVQ
>>405
マジレスありがと。
テリー・プールとマック・プール、ベーシストとギタリスト、ベイカールーとウォーホース、ハーヴェストとヴァーティゴ。
どうも想像がかきたてられてねー。。。

ところで、フリーは3rdがよく支持されて、オレもそれには同意ではあるんだけど、バンドリックを加えたハートブレイカーも名作だよね?
カム・トゥギャザー・イン・ザ・モーニングとか。
407名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 00:04 ID:RzJknCVQ

ベーシストとギタリスト → ベーシストとドラマー
408ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c :02/10/11 10:22 ID:N6rlp3Ny
フリーは何故か評価低い2ndが好きだ。

自分もベース弾くんで、このアルバムはフレイザーのベースラインの
取り方とかフレージングのセンスが非常によい。

もともとコゾフは少ないフレーズで情感を込めて弾くタイプなのと、
リズム感には難の有る人なんで、フレイザーがバンド全体のメロディ
の進行をかなり握っていた気がする。

ええ、フレイザーとジャック・ブルースの影響でギブソンSGベースの
オールド物買ってしまいましたよ(笑)。

あとアトミックルースターの評価ってどうなんだろう。

最近はプログレの範疇で語る誤解はネットの普及やブリティッシュ系
の超専門誌のお陰で大分減ったけど、個人的にはやっぱり3rdまでで
す。4thはまだ良いんですが、ナイス&グリージーはダメ。

409名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 12:59 ID:/IB8V6ml
>>408
フリーの件、同意。
Fraser/Rogersのクレジットも多いしね。
自分もベースを弾くけど、好きなベーシストは?ときかれたら、必ずアンディ・フレイザーをあげる。

ルースターをプログレの範疇に入れることに関しては、まったく気にしていなかった。
5thはヘヴィネスが薄れ、確かに毛色が違う。
言われてみれはオレも4thまでなのかもしれない。
410ロブハルフォード ◆BcGODjbV9c :02/10/11 13:08 ID:uIxfKgzN
5thはやはり駄作だと思う...>ルースター
「FRIDAY 13TH」の新アレンジの「SAVE ME」の間抜けなホーンアレンジ
を聞いた時は思い切り腰が砕けた。

クリス・ファーロウのスタイルには合ってるとは思うけど、3rdまでの
オルガン/ギターのハード路線を知ってしまった後ではなぁ。
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 15:41 ID:iOo2HOy1
>>410
それでは、6th(なのかな?)のヘッドラインニューズは?
パーネル復帰でトーメとギルモア参加だし、オレはわりと好きなんだけど。
412名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 15:45 ID:pPlKmhi/

パーネル復帰 → ハモンド復帰

また間違えた、スマン。
413Mr.Cool:02/10/11 16:53 ID:???
ルースターの5th、やはり賛否両論ですね。
C・ファーロウの歌唱は大好きなんですが.....。

私的にはピーター・フレンチVoの3rdが大好きです。
414名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 17:06 ID:KQzG6hmP
ピーターはカクタス出身だったね。
汗と熱気。
最近、CDを手に入れたんだけど、ちゃんと聞いてなかった。

個人的には、ルースターは1st、2ndが好きだな。
ELPは既出?ファーストは70年だよね?
416名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 19:16 ID:O+hrfOd/
ちょうど今朝、ELP聞いたよ。
しかもそのファースト、久しぶりに。
意外にヘヴィだね。

でもやっぱ、ヴィンセントの音の方が好きだな。
なんか攻撃度が違うよね。
パーマーはルースターは1枚目だけだけど、やっぱ1聴してそれとわかるプレイだね。
まあ、両バンドとも好きだからか、オレが。
417クリス・ドレヤ:02/10/11 19:54 ID:7uDm3Xsv
>>414
ピーターは、ルースターからカクタスに引っこ抜かれた。
ビック・バーサ(コージー・パウエル)1969

ブラック・キャット・ボーンズ1970

リーフ・ハウンド1970

アトミック・ルースター1971

カクタス1972

チムポジャケは、グッドソールのギターはいいよ。
ファーロウは、ファンキー過ぎるが・・・。
ファーロウのサンダーバード時代には、カール・パーマーがドラムを叩いていましたね。

6THは、編集盤だけでアルバムは再発されていないが、カン、ハモンドが復活してのセルフタイトルのアトミック・ルースター。

再編ルースターは持ってないな...

レパートリーのCDはティムポジャケだけど、目玉焼きのジャケのCDも出回って
るね。>5th

やっぱり当時あのティムポジャケは問題になったんかな(^^;
個人的には猥褻と言うより笑いが取れる物でしかないけど。

自分のハンドルの元ネタの人は好きそうだが(ワラ
419名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 20:51 ID:nS4Xske5
>>417
いつもありがとう。
カクタスの方が後だったね、ピーターは。

>>418
オレが持ってるのは、そのシークェルの目玉焼き灰皿ジャケだよ。
ティムポと言えば、カクタスのファーストもどうみてもありゃティムポだな(w
420クリス・ドレヤ:02/10/11 21:08 ID:7uDm3Xsv
カクタスは、サボテンがチムボで夕日がマンゴを意識したジャケって、メンバーの誰かが言っていたな。
421名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 21:11 ID:nS4Xske5
ラスティじゃねえの!
アイツ、歌い方からして下品っぽい・・・
ラスティって薬の売人になって、最後はショットガンで殺されたんだってね(汗
423クリス・ドレヤ:02/10/11 21:19 ID:7uDm3Xsv
息子も一緒にだったよね、たしか。

>>421
ティムぽ か カーマンこ かどっちか言っていた。
ティムポといえばPINK CLOUDの「aLIVE」もそれっぽいね。スレ違い御免。
425名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/11 21:35 ID:nS4Xske5
>>423
かなりウマイ!と思った。

ところで、デュアンヒッチングスって何者?
その後はピネラと活動をともにすることが多かったみたいだけど。
>>423
アメリカ盤のベストCDのインナー見たら、12歳の息子とロードマネージャー(?)の友人
も一緒に殺されたと有った>ラスティ・ディ
427フィルモグタン:02/10/11 22:20 ID:W8G18f5w
フリーの「BE MY FRIEND」が大好き。
あのベースのイントロ聴くと寂しくなる。
428お先に大崎:02/10/12 00:27 ID:s9Y8IfXq
TEMPESTが好きだ。1st、2ndとも全く毛色が違うが両方素晴らしい。
今売ってるのかな?
429Mr.Cool:02/10/12 01:09 ID:???
>>428
ちょっと前にアナログジャケを再現したCD再発されてましたね。
TEMPESTいいなあ。アランとオリーのツインギターのBBCライブも凄かったね。
>>429
それってブートですか?<BBC
テンペストはまだ日本盤紙ジャケで買えると思う。
ジャケに拘らなければ、輸入盤の中古って手も有り>多分安いと思う

グレイヴィ・トレインは既出では無かったかな?
ヴァーティゴの1stのやかましいファズギターとハードフルートの取り
合わせがかっちょいいです。
>>430
>>429じゃないけど、いわゆるオフィシャルブートって奴で権利は
クリヤーしてあるが、アーティストサイドでは正式のディスコグ
ラフィでは無いって奴です。

元はBBCの放送用音源を(当時放送局配布用にLPレコードとしてプ
レスされてる)CD化した奴なんで、音質とかはかなり良いです。
>テンペストBBC
433430:02/10/12 01:22 ID:???
>>432
そうなんですか、ありがとう。いやー聴いてみたいなあ。
凄い凄いという話はどっかで読んだことあるような気がします。
434Mr.Cool :02/10/12 04:01 ID:???
>>432
フォローTHX。テンペストBBC、ブートで何度かリリースされてます。
非常にレアな音源だったので、初めて聴いた時は狂喜した。
音良し内容良し、ホントこれは正規にリリースして欲しいなあ。
ブート、マメに探せばまだ見つかると思いますよ >>430
435Mr.Cool :02/10/12 04:31 ID:???
あ、そういえば2ndの頃の30分程のBBCの音源もありましたね
>TEMPEST
436 :02/10/12 20:20 ID:???
生意気な1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。

http://tmp.2chan.net/img2/src/1034389897.jpg
437名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 00:18 ID:NSSUbhIJ
テンペストと言えば、アランのいたイギンボトムは前々から聴いてみたいと思ってる。
3年以上前、渋谷のユニオンで国内盤の中古を見かけたが、足元みて4000強の値段がついてて、そのときはあきらめた。

>>437
わりと最近輸入盤で再発されてなかったっけ?
イギンボトムは今は韓国プレスで再発されてる。

キングの再発CDは高校の時リアルタイム買ったけど、テンペストみた
いな弾きまくりを期待するも全然クールなジャズで当時は結構辛かった。

今聞くとフィンガリングの滑らかなジョー・パスてな感じで愛聴盤だけ
ど。
ホールズワース本人としては、あれと「VELVET DARKNESS」は聴いて欲しくないんだっけ?
441名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 00:50 ID:NSSUbhIJ
ベルベットダークネス持ってるけど、本人がそんなこと言っていたとはね。
イギンボトム情報、ありがとう。
韓国盤見かけたら買うよ。

あとテンペストと言えば、ポールのいたジューシールーシーもいいよね。
ロイ・オービソンの例の曲の渋いカバーがあったり、安心して楽しめるバンドだよ。
>>441
なんかリハーサルのテイクをそのまま出されたとか怒ってたように記憶してる。
VELVET〜の話ね。
443名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 00:54 ID:NSSUbhIJ
まあ、そんな感じのナンバーもあったかもしれない、ちゃんと聴いてないのよ(w
でも速弾きの曲もあったと思うけどな。
本人としては全体的に未完成のまま出されたって意識が強いみたい。
イギンボトムについてはなんてコメントしてたのかは忘れたな。
インタビューで訊かれた時にあまり芳しくない返答だったような。
あ、でもオレ、アランのファンでもなんでもないよ。
テンペストだって、ハイズマンとクラークのコンビが好きだから聴いているようなもので。
最近は再発されたからすぐに手に入るけど、数年前はテイチクのシリーズの中古を何千円も出して買ってたよね。
だから何が何でも楽しまないと、元取れなかったからね。
了解。アランの話題は時期的にもスレ違いだしね。(笑
いや、もうこのスレ、時期も地域も関係ないよ!
だから自分の好きなバンドの話題振ったもん勝ちだよ!
ジューシー・ルーシーはスチールギターが渋い!!
449クリス・ドレヤ:02/10/13 07:11 ID:Hd7tX0aG
グレイヴィー・トレインは、本当に良いバンドだ。
3rdのSECOND BIRTHは、よく聴いているよ。
ヴァーティゴから離れてドーンからの第一弾。
ヴァーティゴの独特の暗く重い翳りの音から離れ、明るくエッジの効いたハードロックに移行。
ギターも二人になり音に厚みがある。
エッジの効いたギターと、緩やかなフルートの調べが絶妙。
セルフタイトルのファーストも、暗く重みのある音では、ヴァーティゴの中では群を抜いている。

イギンボトムは、ロックというよりジャズに近いね。
シーウォン以外でも再発されましたね。

ジューシー・ルーシーは、キュィーーーーーンと伸びるグレン・キャンベルのギターは良いね。
キース・エリスの切れの良いベース・フレーズも良いな。



グレイヴィ・トレインの1stは当時日本盤アナログも出たそうだけど、同じ
レーベルのパトゥやアフィニティ同様激烈に売れなかったと思われます(笑

考えてみりゃ、70年代初期、オイルショック時期位以前のアナログ日本プ
レスのB級未満バンドが今は入手難なのは当然、当時の物価/給与水準から
照らし合わせても今の水準で換算するとLPレコード1枚2,3万位の実感で、
今ほど情報媒体も無く、ミュージックライフとかニューミュージックマガ
ジンの僅かな記事を頼りにそれだけの金額をレコードに注ぎ込める層は限
定されてただろうからね。

451某固定 ◆DwOrcaKw2w :02/10/15 00:43 ID:???
テンペストは、個人的にはハルソールが大活躍の2ndの方が好き。

ホールズワースのテンペストでの演奏は、
ちょっと後のソフト・マシーン程の切れが感じられないので、
個人的には期待外れでした。
勿論、その片鱗は随所に感じられるケド…
452名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 01:26 ID:uncM+n6d
まだ出てないバンドで、比較的取り付きやすいのがあった。
ロニー・ジェイムス・ディオのいたエルフ。
このバンドの活動開始時期はこのスレッドの時期で、アルバムが出たのは72年だけど。
ロニーはベースも兼任し、RONALD PADAVONAと名乗っているが、声はそれとすぐに分かる。
ミッキー・リー・ソウルのピアノは、ロックンロール調のノリのいいもの。
そういった曲調のものも目立つが、ハードでプログレッシブなアプローチの曲もある。
全体的に完成度は高いので、パープル・レインボウのファンならずとも薦められる。
以前、ジョン・マッコイがマンモスどうの〜、という話が出てたけど、それってバンドの名前なの?
今、ルースターの1stの英文のライナー読んでて気がついたんだけど、Big John "Mammoth" McCoy っていう、単なるニックネームのこと?
454基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/16 02:03 ID:???
>453
ジョン・マッコイが巨漢ばかりを集めて組んだバンドだよ。
これは80年代の話だけど。
未聴なんでそのうちと思ってるんだ。
なんせバーニー・トーメがゲストで弾いてるって話なので。
レスありがと。
基地外さんはトーメのファンなのね。

トーメとマッコイと言えばイアン・ギラン・バンドだけど、その前後は何をしてたの?
トーメはそののちに、自分の名前のバンドをやってたと思うけど。
マッコイは、その再編成ルースターとマンモス以外で。
二人とも、イアン・ギランには嫌気がさしているみたいだけど。
456基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/16 08:42 ID:???
>455
bernie tormeは、もともと自分のバンドを組みたい人らしく、
ギラン以前もそうだし、以降もそうですね。
まあ、OZZY OSBOURNE bandにRANDY RHODESの死の直後に
stand inしたり、Dee SniderとDesperadoを組んで作品お蔵入り
して数年後にブート同然の形で出たり、最近ではゲイリ−バーデン、
ドンエイリーとSiver(Project)してたり。自バンドも着実に
出しているんですが。どれも結局ブレイクはしていないと。
一番陽の目を見たのはGillan以外には、フィリップルイスらと組んだ
バンドTorme'か。Back to Babylonは名盤認定(俺基準、笑)。
マッコイはBernieのプロデュース以外、あんまり知りませんけど、
プロデュースとかsammsonとかアトミックルースターあたりと
仕事してるみたいっすね。

BT大好きなもんで長々スレ違いスマソ。
457Mr.Cool:02/10/16 13:04 ID:???
Mammothやsamsonに居たニッキー・ムーアってVocalist、結構いいと思うん
ですが。
458クリス・ドレヤ:02/10/16 19:11 ID:uluGGxDI
ニッキー・ムーアはハッケンサックにもいたね。
巨漢ヴォーカリスト。

ポール・ロジャースに似た感じの歌い方。
459基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/16 21:58 ID:???
Facesのウー・ラ・ラは誰が歌っているのですか?
ロン・ウッドだよ。
461基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/16 22:14 ID:???
>460
サンキュ。
これを機会に、前から持っててあんまり聴いて無い
キャンセル エブリシングを聴きこんでみるか。
462Mr.Cool :02/10/17 00:51 ID:???
>458
ドレヤさんどうも。ハッケンサック残念ながら未聴です。

ビッグ・ジム・サリヴァンの「Test of Time」での歌唱が良かったなあ。
>ニッキー・ムーア

このアルバムはサイモン・フィリップスDr、パーシー・ジョーンズ(Brand X)
bassという強力なリズムセクションが参加してて、プログレ好きにもお薦め。
463基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/18 09:05 ID:???
スレ違いだけど、MOUNTAINの新譜が出たね。
464名盤さん:02/10/18 09:08 ID:CMGE3eow
>>463
ほんと?ウエスト以外のメンバー分かります?
465基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/18 09:14 ID:???
>名盤さん
これ。Pappalardiはいないみたい。
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&uid=SEARCH&sql=Alluw6jo271w0
466名盤さん:02/10/18 11:42 ID:CMGE3eow
>>465
どうもどうも。
しぶとく続けてますねえ。聞いてみたいものです。
467名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 13:12 ID:mcHcnEjo
やっぱりブリティッシュは『1969−1971』ですよね、初カキコ。
STACK WADDY、まだ名前あがってないですよね。この辺どうですか。
ブルースロックとも言い難いルーズ&ゆがんだヘヴィーロック、独特。
近頃はガレージと便利な呼び方もあるが、比較バンドが見つからないのが凄い。
強いて言えばミック・ファレン一派あたりでしょうか(もっと正気だが)?
なんかジャケも独特(1st.)だよな。良曲ないのが×ですか、ちとあきるかな。
何故かこんなきたないヤツらが'80にはNWやってたりするのもオカシイ。
そりゃパッパラルディは83年に氏んでますから、イタコでも呼ばない限り
参加は無理でしょう(^^;

スタック・ワディは確かに比較対象物は難しいですが、ピンク・フェアリーズ
、エドガー・ブロートン・バンド辺りには通ずる物は在るね。
>>465
>>258参照
470クリス・ドレヤ:02/10/18 20:53 ID:cZkkBCuF
>>462
ビック・ジム・サリヴァン良さそうですね。
それよりマンモスが気になります。

エドガー・ブロートン・バンドは、ブルースをグランジにした感じだね。
スタック・ワディもそんな感じでしょうか?。

桃色オカマは、空飛ぶ豚隊を持っているが、アナーキーなハードロックだったが、トゥインク在籍してたときとは、音楽性は違うのだろうか?
トゥインクのシンク・ピンクは、ハード・サイケで壊れ具合が最高のアルバム。
471基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/18 21:55 ID:???
あ、撃たれて亡くなってるのか。
失礼しました>Pappalardi氏とみなさんに。
>>471
気持ちはわかります。
マウンテンといえば、やっぱパッパラルディだからねー。
473クリス・ドレヤ:02/10/18 22:16 ID:cZkkBCuF
>>471
撃った妻のコリン・ゲイルは、初期マウンテンのジャケを書いている人です。

ラスティ・デイといいフィリックス・パパラルディといい、マーヴィン・ゲイといいロイ・ブキャナン(もか?)といい、なんでこうも撃たれて死んでいるんだろう?
これを機に、怪死特集やるか(w

感電死
キース・レルフ、ゲイリー・セインetc
感電死
レス・ハーヴェイ(ストーン・ザ・クロウズ)
飛び込み自殺
グラハム・ボンド
感電死
山田かまち
DQN死
尾崎豊
>>477
ヒムロックと同級生だっけ?
480クリス・ドレヤ:02/10/18 23:28 ID:cZkkBCuF
ゲーリー・セインは、感電のあとヤクのやりすぎで・・・・。
481基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/18 23:34 ID:???
何か、俺のミスから思わぬ流れに・・。
と言いつつこれだけ書いときたいんだけど、
ポールコゾフとランディーローズの命日が同じなんだよね。
確か享年も同じだったような。
25歳かな?

そういやカート・コバーンの、銃による自殺もあった。
あと、ボンゾの嘔吐物による窒息死とか。
スティーブ・マリオットの焼死というのもあるね、寝たばこ原因の。
バイロンは何だったっけ?
483クリス・ドレヤ:02/10/18 23:45 ID:cZkkBCuF
アル中による肝硬変じゃなかったけ。
484試験電波発射中:02/10/19 00:54 ID:f7G5z6+n
ロバート・ジョンスン、悪魔に魂を売った引き替えに…1937年毒死
ジャコパスも、確かヒサンな死に方だったよね。
486試験電波発射中:02/10/19 01:05 ID:mYEkrtsR
スティーヴィー・レイ・ボーンも墜落死
それは正解だと思うけど、ランディ・ローズの飛行機事故って、SRVや坂本九みたいな墜落死じゃないと思うよ。
たしか、彼らがいた建物に飛行機が墜落してきたっていう、なんとも不運な事故だったんじゃなかったっけ?
フレディ・マーキュリー AIDS死

私も気を付けないとなオゥオゥマサ
>>487
薬でラリってたセスナのパイロットに無理やり乗る様に付き合わされた
挙句の墜落死だった筈>ランディ・ローズ
>>489
ゴメン、オレの記憶もあいまいだから、それが正解かも。

エイズといえば、レイ・ギランとロビン・クロスビーもそうだっけ?
491基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/19 01:26 ID:???
>レイギラン
エイズ患者ではありましたが、公式な死因は胃ガンなのです。
>>490
レイギランはAIDSが直接の死因では無く、キャリアと言われた精神的
ショックによる自殺で、つい最近のロビンは日和見感染が進行しての
死去だったと思う。
>>491
初耳、そうだったの?
勉強になります。

ストーンズの彼こそ、怪死だったね。
名前忘れた(w
ブライアン・ジョーンズ?
495基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/19 01:30 ID:???
>493
公式発表としては。ソースはここです。
http://www.black-sabbath.com/faq/faq.html#faq59
496試験電波発射中:02/10/19 01:31 ID:C6LZ6SEL
エイズといえば、クラウス・ノミ(多分)。
スレ違い過ぎか?
497名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 01:32 ID:SX/mVSc5
つのだじろうの漫画で、ジミ・ヘンの呪いで多くのミュージシャンが死んだってあった
じろうの兄弟の、つのだ☆ひろはいいドラマーだよね、話題ずれるけど。
著名なポップスターでは初のAIDS死だった筈>ノミ

実は小学生の時ラジオで聴いた気色悪いオペラ声が忘れられず
今CD探してるが、なかなか中古に安く出回らないのが悲しい...
500試験電波発射中 :02/10/19 01:40 ID:UG6FTZoN
>>497 ヴードゥー教の呪か!!
501???±?d?g?-?E¨?? :02/10/19 01:42 ID:UG6FTZoN
>>499アナログなら見つかれば¥500程度
>>501
アナログプレーヤー持ってない(売り払ってしまった)
輸入ベスト盤が出てる筈なんだけどね。
503試験電波発射中:02/10/19 01:57 ID:sSdFZKGs
>>502
ワタシは全ての音源をアナログで聞いている者です。
504某固定 ◆DwOrcaKw2w :02/10/19 02:05 ID:???
>>498
しからばストロベリー・パスまたはフライド・エッグを推奨されたし!
フライド・エッグは海外のヴァーティゴ・コレクターが探してるらしい
>フォノグラムがヴァーティゴで出したので

アナログ盤を原盤で揃える程裕福で無いので、成り行き的にCDで(^^;
一応アンプは真空管なので、かなりアナログ的なリスニング環境では
有るけど。
つのだ☆ひろはもともとは渡辺貞夫のとこにいたんだよね。
507試験電波発射中:02/10/19 02:34 ID:BBR76MSH
アナログ盤を原盤で揃えてるのはアホの和久井光司だけ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1016384735/910-
日本版の帯タタキを読むのもまた楽し。

つのだ☆ひろ★★★'70初期の仕事量、質、すげ〜よな!
ジャックスなんかもやってるし、カッコイイ。
508 ◆BKSTYXumw6 :02/10/19 02:38 ID:???
初期のサディスティック・ミカ・バンドにもいた。
70年代初期の日本の最重要ドラマーだと思うね。
509試験電波発射中:02/10/19 02:57 ID:Kx8dGyB3
>>508同感。幻系多し、フードブレイン。
一般人は歌手だと思っているに違いない♪メリ〜ジェ〜ン♪。
「クラプトンってけっこうギター上手いのね」なんてのもありがち。
それはない
512大フャン:02/10/19 09:01 ID:0aACECPg
>>474
ロイ・ブキャナンは刑務所で首吊ったんじゃなかったかな?
古い話なんで、なんで自殺したか忘れた、違ってたらご存じの方フォロ−
よろしくぅ
>>512
ブギャナンは拘置所で首吊りで合ってるよ。

ヴィンセント・クレインも自殺、ジャンル違いだがジャコパスは喧嘩で
殴られて死んだんだな。

つのだひろはドラマー/歌手はおろかバラエティ番組に良く出るタレント
としか思われてないかもしれない(笑)
>>513
ブギャナンは何で拘置所なんかに入ってたの?
何かやらかしたの?
>>514
そこまでは知らない。
亡くなったのは80年代末だったかな。

しかし、今まで生き延びてきた60年代末-70年代初頭に活躍した人達も
60の声を聞く様になってひっそりと亡くなってるケースが多くなったな。
交通事故死もありがちだよね。
デュアン・オールマン、コージー・パウエル、TLCのリサetc
クリフ・バートン、ラズル
クリフは書こうとしたんだけど、あれって交通事故死というより、バス横転死じゃなかったっけ?
最近、アリス・インチェインズのボーカルも亡くなったな。
あと、ジョン・エントウィッスルも。
ちょっと前だと、ロニー・レインも亡くなったね。
インゴ・シュビヒテンバーグの死因は何だっけ?
>>519
アル中、ノイローゼによる自殺です。
>南瓜のドラム
サンクス。
その葬儀には、ハロウィンとガンマレイのメンツ全員がきたとか。
当たり前か。

飛行機事故といえば、レーナード・スキナードも不運なバンドだね。
522試験電波発射中:02/10/19 12:09 ID:tmTAxje1
元祖交通事故死ロッカーは噂のエディー・コクラン。
ジーン・ビンセントも同乗、たしか車はミニ。
マーク・ボランもミニでは?

バディー・ホリー、ビッグボッパーも飛行機で一緒に死んだ。
この時"ロックンロールは死んだ"by AMERICAN GRAFFITI,MILNER said.
>511
いや、あるんだよ。そんな聴き手も取り込まないとあそこまで一般的には売れない。
それもない
実際に俺の知人にいるんだからしょうがないでしょ。
>>518
それは交通事故なのでは。。
>>525
あなたはギターを弾けますか?
>>527
暇な時に触ってみるぐらい。なんでそんなこと訊くの?
歌は誰でも歌えるが、ギターを弾く人の気持ちの分かる人の意見かどうか知りたかったから。
なんかよくわからんがまあいいか。次の話題をどうぞ。↓
マサ伊藤のPRTスレのPART12で800番台の中頃以降に面白い書き込みがある。
あえてリンクつけないけどね。
個人的に激しく同意だったもので。
>>531
マニアックなスレなんだから突っ込んだ話題にもなるだろう。
それを指して「知識のひけらかし」というのはちょっと違うんじゃないだろうか。
いろんなレベルの会話が同時進行で存在したってかまわないと思うし、
それぞれの参加者が自分のペースで書き込めばいいんじゃないかな?
何か思い当たることでも?
まあどーでもいいけど(w
>>533
いや、リアルタイムであのスレにいたもので。あんま誰も同意してなかったし。
なんかカビでも生えそうだからいっぺんあげます。
マーキーの「ブリティッシュ・ロック集成」あたりは必読ですか?
他に参考になりそうな入門書とかあります?
538名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/20 19:19 ID:o/QlDTqi
>>522
リッチー・ヴァレンス("La Bamba")も一緒だったかと。
>>531
そのスレどこだかもう少しヒントキボンヌ
>>539
スレの名前書いてあるじゃん。
>>540
あった。オレはこっちの方がおもしろいよ。
>>537
カタログ的流し読みなら、シンコーミュージックの「ブリティッシュ・
ハードロック」がわかりやすいんじゃないかと思う。

入手も楽だし、マーキーの集成同様カタログ的紹介に割り切ってて、ライタ
ーの主観とか嗜好でムチャクチャな事書かれてないから、超メジャーアーテ
ィストの次のステップとしては良い本だと思う。

この中の9割近くは何らかの形でCD化されてて、7割近くは今も流通/中古入手
容易な筈だからいい時代だよ...
543名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/21 00:39 ID:Kp9YoJfq
書籍もいいけど、国内盤のライナーノーツもかなり情報源として使える。
ただ、当時のものをそのまま使用しているものについては、まちがっているものがあったりするので注意。
外盤についても、英文を気合で読解。
1アーティストにつき、これを繰り返して集めてゆけば、かなり詳しくなれると思う、2ちゃんで語れるくらいにはね。
でも、当時を体験した人には、やっぱ後追いのお勉強ではかなわない面もあるが、それはいたしかたないよね。
>>543
輸入盤の再発なんかの場合、ミュージシャン自らの当時を振り返る
解説が有ったりするね。B級クラスで現地でも実態が掴めなかった
バンドなんかだと、レーベルが権利取るのにコンタクト取った後書
いて貰う場合なんかもあるみたい。
545試験電波発射中:02/10/21 02:03 ID:???
>>531
オレの事と思われ、逝きます。短い間ですが楽しかったよ。

>>538 よく知ってるな!ただし、このスレではこの辺はシブすぎるようだな。
最後に呪われたバンドシリーズに定番、BAD FINGERを加えておこう。
>>545
まあそう言わずに気軽に知ってる事思い付いた事書き込んでいってよ。
人も話題も多い方が楽しいんだし。名無しでもいいからさ。
547 ◆BKSTYXumw6 :02/10/21 02:12 ID:???
バッドフィンガーは4人のうち2人が自殺だったっけ
548試験電波発射済:02/10/21 02:46 ID:???
じゃあ逝きません。救われたよ。
>>547そうDEATH。君はいいヤツだな。
バッドフィンガー、ライブじゃあ結構ハードロックだぞ。
BAD FINGERって名前だけ知ってます。BEATLESと関係があるんでしたっけ?
HMVとかAmazonで検索してみたけどヒットしません。廃盤なの?
550 ◆BKSTYXumw6 :02/10/21 04:52 ID:???
ビートルズが設立したアップル・レーベルからデビューした。
マライア・キャリーとかニルソンがカバーした「ウィズアウト・ユー」は
バッドフィンガーがオリジナルです。「マジック・クリスチャンのテーマ」が
有名。イギリスでレコーディングしていたときのサディスティック・ミカ・バンドのミカが
「ノー・ワン・ノウズ」に参加している。
"思想なきビートルズ"って感じでは?
OZZYの涙系のバラードとかってビートルズよりバッドフィンガーっぽいよ。
ビートルズより職人ぽいしハードだからな。
かなり詳しい。
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~badiveys/
553クリス・ドレヤ:02/10/21 20:20 ID:Iar1L94o
>>537

ルーツ・オブ・ブリティシュ・ロック 深民 淳
英国ロックの深い森 和久井光司
>>545
オレが思うに君のことではないと思われ
555537:02/10/21 22:08 ID:???
>>542 >>553
ありがとうございます。本屋やレコード屋でいろいろ探してみます。
「英国ロックの深い森」ってなんか魅力的なタイトルですねえ。
ルーツ・オブ・ブリティッシュロックは当時貪り読んだよ
>古い本なんで今は絶版

今見返すと、88年発行のこの本は激レアアイテムは殆ど紹介されてな
いのに超が付くメジャーを除くと7割近くが当時廃盤で流通してなくて、
今年発行のルーツ・オブ・ハード・ロックには得体の知れないバンドも
含めて数十倍近いカタログが紹介されてるのに、逆に殆どが再発で入
手は容易と言う所に、80年代にこの手の音楽に興味持った自分らは本
当に辛かったなぁとオモタヨ

557試験電波発射中:02/10/21 23:27 ID:???
今度、新訂復刊したんだけど、パンク以前にしぼった赤岩和美の
「ブリティッシュ・ロック大名鑑」もかなり良いぞ。
この人の客観的な書き方が一番信用出来るんですが。

>>556オレもレコ屋で迷わないように何回も読んだよ。
CHOPYNの解説が乗ってる本ってルーツ・オブ・ブリティッシュロックだけだよ(多分)

>>554そうでつか、よかった。何か話のコシを折った気がしてたもんで。コテ復活
558某固定 ◆DwOrcaKw2w :02/10/22 00:24 ID:???
>>557
「ブリティッシュ・ロック大名鑑」新訂復刊?本屋へGO!>ALL
大名鑑の復刻版、\8000てのはちと高い...
マーキーの集成シリーズが\4000位だったから、せめてこのレベルの
価格帯にして欲しかった。

560試験電波発射中:02/10/22 01:08 ID:???
な、\8000?! そんなにするのかYO? ウ〜ム、これは考えものだ。
実は最初のやつも買えなくて、10年くらい経ってから日曜日に会社のコピーで
全ページこっそりコピーして綴じたのを今でも見てんだYO!ダサイだろ。
しかし、くどいようだがアフォの和久井光司のは使えんぞ。 
「ラビリンス/英国フォーク・ロックの迷宮」ロック・ヴィビング・マガジン編
の方が百倍良いと思いませんか。せみま〜る/かものはしお、笑えるぜ。
561 ◆BKSTYXumw6 :02/10/22 01:12 ID:???
大名鑑以外は全部持ってるなあ。
ルーツ・オブ〜はいいよ。記事主体だし。
空想音楽図鑑もいいね
これですね、初版の方だけど。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18524260
563試験電波発射中 :02/10/22 12:04 ID:???
'89のMARQUEE 053でやった20ページくらいのブリティッシュ・ハード特集もいいでしょ。
1.GUN/THREE MAN ARMY
2.ATOMIC ROOSTER
3.DEEP PURPLE
4.SPOOKY TOOTH
ってハードロックのルーツバンド別に人脈をたどって200枚位紹介してあるよ。
系図も載っててわかりやすいぜ。カラーページだし。
しかし、ジョン・グスタフソンってどこにでも出てくるやつだな。
最近はユーロ・ロック・プレスも読んでるんですけど、ちと高いですよねえ。。
565( ´_ゝ`):02/10/22 17:16 ID:???
大佐、ZONEは最強のブリティッシュハードロックでありますよね。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) あっそ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
566試験電波発射中 :02/10/22 21:32 ID:???
>>565
なるほど、ジョン・グスタフソン→ミック・ファレン→モナー…ですか!?
>>566
すみません、ちょと解説していただけませんか?無粋ですが。
568試験電波発射中 :02/10/23 01:40 ID:???
>>567 解らなかったよね?ゴメン。解説するとバカみたいなんですが…。

●ジョン・グスタフソンというべーシストは、70年代初頭のちょいマイナー系の
ハード/プログレからSSWのバックまで、いろいろ首をつっこんでいる人なんですが、
かと言ってセッションマンとも言い切れない、名脇役なのです(オレだけかな?)。

●ミック・ファレンという、レミーを薬中にしたような元祖サイケ/ハード/パンクのオサーンがおりまして、
'70に『モナ』という分裂気味のアルバムをリリースしているのですが、
ここにもジョン氏は参加しているのです。

●で、>>565 のAAにモナー(口が違うけど多分)が描かれていたので、
この作者はそこまでつっこんだ上でZONEのボケをかましているのか?
スゲェな!と思った次第。但し99%違うと思われるが…。

※ちなみに、ジョンの主な活動→BIG 3、QUATERMASS、HARD STUFF、IAN GILAN、ROXY系のソロ等。
以上わかりにくいダジャレをかました上、講釈垂れて悪かった。
なんかキモイ。
570試験電波発射中:02/10/23 02:37 ID:???
>>569
もうしません。
『モナ』は別に名盤じゃないので普通の人は買わなくていいです。
571名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/23 07:28 ID:kBLpoiS0
>>557
CHOPYNのレビューはアンタが挙げた他の本にも載ってるだろーに。
572名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/23 07:31 ID:UyLWFsTT
>>563
ジョン・グスタフソンがどこにでも出てくるやつなら
B. J. コールはどうなるのかと言ってみるテスト。
若輩者の私などは聞いたこともないような名前が散見されます。
こうしたキーワードで適当に検索して遊んでいるだけでも楽しいし、
とてもためになります。本当に良い時代ですねえ。
ジョン・ガスタフスン、ベーシストだから脇役も多いけど、リードシンガー兼任のときは主役だよね。
ハードスタッフとかクォーターマスとか。
ソロアルバムも出しているみたい。
ハードスタッフ、何で再発されないんだろう。
10ン年前のLINEの再発盤買い逃してる。

2ndはアナログで持ってたけど、つまらなかった。

>>575
ハーソスタッフのファースト、以前、レパトアから出ていなかったっけ?

ガスタフスンって、イアン・ギラン・バンドでは作曲のクレジットに名を連ねているからともかく、ロキシーではセッションの域を越えていなかったのだろうか?
オレ、ロキシーからガスタススン追い(ってほど積極的ではないが)が始まってるから、いろいろ知るにつれて意外だったよ。
だって、ソングライターでありシンガーであるなんて、そのときは想像もつかなかったから。
577クリス・ドレヤ:02/10/24 19:49 ID:6bTW4wd1
ハードスタッフは、MSIでLINEの再発してたんじゃなかったけ。
86年頃。

俺は1枚目、2枚目ともにヤフオクで買った。

ガフタフソンのソロがほしいな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 20:31 ID:QRF3SL9d
>>577
そういうことか、スマン。
MSIだからレパトアかと思ってたけど、LINEもあるのか。

MSIのアイアンバタフライの1stのライナーに、「原型回帰シリーズ」のカタログもついてて、これによると93年1月25日に発売された「ブリティッシュロック編1」のラインナップに、ハードスタッフの1stがあるよ。
「プログレッシブロック編1」にはマンダラバンドの「曼陀羅組曲」というアルバムがあるけど、これってブリティッシュ?
579名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 21:42 ID:QRF3SL9d
>>563 グスタフソン
>>574 ガスタフスン

>>576 ガスタススン
>>577 ガフタフソン
(w

>>576 ハーソスタッフ
(w

自分(>>574>>576)を含め、いろいろあったので列挙。
GUSTAFSONだから、グスタフソン、ガスタフスンが正解だね。
580クリス・ドレヤ:02/10/24 21:51 ID:6bTW4wd1
そうそう、原点回帰シリーズのカタログで見つけて97年頃、探していたけどその頃には廃盤で
見つけられなくて、最近やっとLINE盤で手に入れた。

ガスタフソンの次は、ジョン・グラスコックか。
マンダラバンドは聴いたことがないけど、ブリティシュです。
亡くなったけどジョン・グラスコックという、いぶし銀のベーシストがいましたよね、たしか。
581名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 22:04 ID:QRF3SL9d
ジョン・グラスコックって、ミック・テイラーやグレッグ・レイクも在籍したというGODZのベーシストだよね。
何度も手に取っているけど、ゴッズは聞いてないからそのプレイは気になる。
ほかにも、クリフ・ベネットとかトー・ファットなどのヒープ周りとも関係あるのか?

ドラマーのブライアン・グラスコックとは兄弟?
兄弟でベース、ドラムってとこもたまにあるね。
ブルー・オイスター・カルトとかスティクス。
582クリス・ドレヤ:02/10/24 22:46 ID:6bTW4wd1
ゴッズは、セカンドを持っているが、ソフトなヴァニラ・ファッジのような感じ。
その後、ヒープ加入前にケン・ヘイズレィ、リー・カークスレィらとヘッド・マシーンを結成してますね。
躍動感のあるジョン・グラスコックのベースは良い。

兄弟かどうかは、さすがにわからないよ。
583パープル博士:02/10/24 23:16 ID:???
チキショー!
パープルスレで馬鹿にされました。
584名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 23:21 ID:15qVBcjf
>>582
ヘッドマシーンって、確かトー・ファットが名前変えているだけのバンドだよね。
ゴッズ、トー・ファット、ヘッド・マシーン、クリフ・ベネットあたりは、いっぺん整理したいよ。

ナショナルヘッドバンドってのも関係あったっけ?
博士!みんな待ってますから戻ってください!
あははっは。
ナショナルヘッドバンドはリー・カースレイクが在籍、未だ未CD
化なので音は聞いた事無い。

ゴッズはサイケ・ポップとして考えると夢見心地のメロトロンと
ビート系にありがちにガチャガチャしたギターとのマッチングが
非常に良いですが、トーファットはHRっぽくなっているとは言え
、いかんせん曲がイマイチな物が多い。ヘッドマシーンはヘンズ
レーの変名バンドと言うのは今は超有名。
>>582
ゴッズの1stのジャケ写見る限り、ソックリだからグラスコックは兄弟と思われ。
公式文献では見た事無いけど。

ヘンズレーのアフロが笑える...
589名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 23:46 ID:15qVBcjf
>>588
グラスコック、サンクス。
そんな姓の人ってすぐにはいないから、兄弟だろうね。
アフロがケンなの?
ゴッズって、ミックやグレッグがいたときの音源ってないみたいだね、残念。

クリフ・ベネットは?
クリフ・ベネットはここでは評判悪い和久井氏の「深い森」である程度
紹介されてるね。

元々ソロキャリアが長い人だったみたい。

1stのジャケ写の一番上のアフロがヘンズレー、左がカースレイク、右と
下がグラスコック兄弟(?)だと思う。

ゴッズの件ですが、何かでミック・テイラーは参加した経緯は無いと言う
話も有り、この辺はちょっと悩む所ではある。
和久井という人が評判悪いって話は時々見かけるんだけどなんで?
592名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/24 23:58 ID:15qVBcjf
>>590
なるほど、ありがとう。
クリフのバックバンドだったみたいだし、ケンはクビになったんだよね。

ゴッズは、確かにミック・テイラーの参加は怪しいね。
ビクターのヒープのファーストのライナーによると、結成には関わったが、数ヶ月しかいなかったみたいな書き方だ。
ここらへんのメンツって、カースレイク、ニュートン、ヘンズレイのヒープ組と、グラスコック兄弟(?)とジョー・コナスと、まゆつばっぽいミック・テイラー、グレッグ・レイクで全部かな?
>>591
煽り厨だから。
しかも音楽聴き始めて2〜3年って程度の工房の癖に、
言う事だけ生意気だから。

まあ、真面目な所、自分の気にいらない音楽はとことんクソミソに言うところが本当に嫌な感じ。若いから許されるレベルでは無い。
>>591
原盤ヲタで、原盤以外で音楽を聴くのは格段に劣るみたいな言い方する所
は反感買ってるみたいだね。自分は高い原盤買う位ならその分CD買うよっ
てタイプだからどーでもいいんだが(笑)

今アナログプレーヤー持ってないし。

>>593
コテハンの和久井か(ワラ
>>593-594
この二者を混同する展開はありがち。
597大フャン:02/10/25 06:12 ID:qW5vyYi3
>>578
マンダラバンドの「曼陀羅組曲」は名盤!(*^o^*)イイ!
音楽専科(知ってる?)で佐藤としお氏がメチャ褒めちぎっていた
ので買ったが、ジャイルズ系の軽快なドラムとシンフォニックなキ
−ボ−ド等オリジナリティに富んだ作品ですたい。
ここから分裂したのがサッドカフェでなかったかな。
このスレの住人の人たちは、21st Century Schizoid Bandは見に行きますか?
>>59
日程的に行けないし行く気も無い...

マンダラバンドは70年代中期で、パンドと言うよりスタジオミュージシャン
がプロデューサーの意思の為に作った作品って感じする。もちろん内容は凄
いけど。

600名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/25 18:37 ID:UGyLxRrm
>>598
オレも行く気はない。

ところで、マンダラバンドって誰か有名な人が関わってるのかな?
完成度は高そうなので、見かけたらチェックだね。 
わりと生演奏には興味のない人が多いのかな?
たんにそのメンツに興味がないか、もう過去の遺産の食いつぶしに興味がないかじゃない。
自分にとって、わざわざ会社休んだりして高い金払って行く価値があるかどうか?
って考えたらやっぱ少数だよね、行く人は。
少数派の中のさらに少数派ですか。かなり少ないね、こりゃ。
STEVE HACKETT WITH FRIENDSなんかよりは幾分趣旨は明確なような気はする。
>>604
FRIENDSには誰がいるの?
どう考えたってあざとい集金ツアーだろ>公認偽クリムゾン(一応フリップお墨付らしいんでこう言う)

ジイサン連中がデジタルシンセ使って適当にやるって感じがするよ。

再編とか黄金期は過ぎた面々とは言え、PFMとかバンコ、キャメルの来日とは
次元が違う気がする。
>>606
そのとおり。
そんなこと事前に感じるから、やっぱ行く気なくすよね。
何回か来日しているバンドだし、ぜひとも見ておきたいって感じでもなんでもないから。

そうねえ、再編成キャプンビヨンドとか再結成クォーターマスとかの来日があったら、絶対に見に行くな。
クリムゾンのファンって、盲目的信者が多い上に30代独身男性サラリー
マンとかの結構金回りの良い層が多いから、割とホイホイ集金に応じて
しまうからねぇ。

実際のクリムゾンのリアルタイム層は40代後半以上が多いと思うんだけ
ど、流石にファンとしては中心層じゃなくて、リアルタイムから微妙に
ずれてる前記の世代が中心だろうから、リアルタイム体験(ったってオ
リジナルクリムゾン自体来日してなくて、初来日は80年代だけど)出来
なかった事もそれに拍車かけてそうだな。

自分は再編セバスチャン・ハーディが見たい。
>>605
JOHN WETTON、CHESTER THOMPSON、IAN MCDONALD、JULIAN COLBECK

>>606
あ、お墨付きなんだ。知らなかったよ。

>>607
これに近い編成で来日したことあるの?
今度来日するYESなんかはどう思いますか?
>>610
答えはNOですな。
>>611
オレもNO。

>>690
>>これに近い編成で来日したことあるの?
もちろん、ない。
たしか今日は四人囃子が頭脳警察と一緒にイベントやってるはずだけど、
あれなんかも「過去の遺産の食いつぶし」になるのかな。
四人囃子はアルバムが何枚かリマスター再発されるみたいだね。
ぜんぜん「ブリティッシュ」じゃなくてスマソ。。
>>612
ああ、「何回か来日しているバンドだし」っていうのはクリムゾンのことだったのかな?
>>610
自分もNO(笑)

自分はHPやってたりするけど、表でYESの来日とかで浮かれてるオッサ
ン達の書き込みに「良かったですねー マイナーと言われるジャンル
でも根強い人気でー」とかレスしながらも、本心は「全盛期のアルバ
ムだけ聴いてりゃ十分、チケ代高いし行く位なら他のバンドのCD買う
わ」とか思ってたりする(w
当時から未だに現役でやってる人の中で見に行く価値があると思うのは
JEFF BECKぐらいかなあ。あくまでも「ギタリスト」としてだけど。
>>614
そう。
まぎらわしい書き方してスマンね。
618PAO ◆Ijj6NEYEf. :02/10/25 23:28 ID:???
>>598 >>610
どっちも行かないな。"21世紀"はきっとハケットの時と同じようにライブ盤でるんだ
ろうから、それ聴くので十分。会社休んで、足代+チケ代+宿泊費。。。〆てウン万円
を割くにはキツすぎる。都心にでも住んでりゃ話は別だが。

若いころ好きだったアイドルのヘアヌード写真集を覗くような複雑な気分。
見たい。。。でも、見たくない。。。

>>607
>再編成キャプンビヨンドとか再結成クォーターマスとかの来日。。。
それなら、借金しても絶対見に行く。但し、1stのオリジナルメンバーのみの再編が、
前提条件だが。。。夢か。。。
ここでは評判悪いみたいだけど一応リンクしときます。
http://www.21stcenturyschizoidband.com/
自分はチケット買いました。幸いにも都心に住んでますので。
YESについてはちょっと考え中。物好きな奴だとお笑いください。(笑
>>619
リンクありがとう。
もの好きと謙遜するあなたはおいくつ?
このスレは、最近やや高年齢でかたまってきてるけど。
621大フャン:02/10/26 17:49 ID:vlZnSF5b
マクドナルド&ジャイルズの曲もやるだろうなぁ...当たり前か (^^ゞ
これも地味でハ−ドロックと言い難いけど、ジワジワ良さが出てくる名盤!

自分はリアルタイムじゃないけど、クリキン宮殿の衝撃はハンパじゃなかった
。行けないけど、良いコンサ−トになることをお祈りしてます。
622出目のルフラン ◆iJUFOa6..6 :02/10/26 19:53 ID:???
GROUNDHOGSもここで語っていいんですよね?
というよりここでしか誰も語らないような気が…。
かつてMUSIC LIFEで大貫憲章氏によるヘヴィ・メタル・アルバムBEST30
という企画があったとき、氏は6位にランクインさせていた。
他のバンドは大体知っていたし、日本盤も出ていたのでそのBEST30に入って
いたバンドはすべて聴いたけどGROUNDHOGSだけはつい最近まで聴く事がなかった。
当時はネットもなく地方の田舎町に住む学生には廃盤というだけでお手上げだった。
アメリカのグランド・ファンクが影響を受けてるらしいけど両者のライブを聴くとなるほどと思いますね。

>>621
キングクリムゾンの「宮殿」の衝撃は本当に凄かった。
糞ジジイ死にやがれと言われても自分は語り続けていくと思う。
前衛と古典が共存できることを教えてくれた初めての作品だった。
623名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/26 19:57 ID:DZzcTNym
>>622
>GROUNDHOGS
セーソクも好きだったみたいね。
624出目のルフラン ◆iJUFOa6..6 :02/10/26 20:22 ID:???
>>623
政則氏も好きでしたか。そういえばあの人は自宅では演歌しか聴かないという
噂はどうなんでしょうか?昔、ラジオでその質問ぶつけられたとき直接答えずに
上手く逃げられたような記憶がある。w

あと今日は第一期ジェフベックグループの2イン1を手に入れた。
トゥルースは初めて聴いたけどベックオラとは確かにちょっと色合いが違うかも。
ベックオラのほうは20年ぶりくらいに聴く作品で当時が思い出される。懐かしいなぁ。
あらためてこの作品の重要さを確認。素晴らしいです。
昔、感じた音の違和感はあんまり感じなかった。ジェイルハウスロックに若干
その名残が残ってるような・・・。
でも解説にNO NOISEシステムで音質を良くしたと書いてあるのが気になるなぁ。
625クリス・ドレヤ:02/10/26 21:12 ID:05tyVOi5
GROUNDHOGS最近、69−71年のベスト手に入れてからよく聴いている。
ブルーズ・ロックなんだけれど、トニー・マクフィーのハードなギターがいい感じ。
声がなんとなく、ジミ・ヘンドリックスににているね。

ついこの間、ライヴ盤のHOGS ON THE ROAD買ったけど、なるほどGFRに似てる。
力で押しまくる感じが。

マクフィーが参加した、ジョン・ダマー・ブルーズ・バンドもいいですね。


近所の本屋に大名鑑ありました。箱入りなんですね。まるで学術書ですな。
627名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/26 22:28 ID:8v75wIxr
Quartermassのライナー読んでて気になったんだけど、ガスタフスンのBaltikって何なんですかね?
知っている人がいたら、詳細キボンヌ!
>>627
知らないけど検索したらこんなのあった。
ttp://www.geocities.com/alexquo/baltik.htm
>>628
ありがと。
でもここはよく見るところで、それ以上のインフォメーションを求めていたのよ。
>>630
なるほど、そりゃそうか。みんな検索ぐらいしてるよね。

WISHBONE ASHスレ消えちゃった?
「永遠の不安」買ってきた。
凄くイイッ!!
今度は「ジャスト・テスティング」買おうかな。
リマスターのプラケースは出ないの?
>>632
これですね。残念ながらdat落ちの模様です。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1032177711/l50
ぜんぜんハードロックじゃないし年代もズレてますが、HUMMINGBIRDという
バンドのアルバムは今までにCD化されたことがあるのでしょうか?
かなり以前から一度聴いてみたいと思っているのですが。。。
636出目のルフラン ◆iJUFOa6..6 :02/10/27 13:05 ID:???
>>635
過去に1STだけがCD化されてるようですね。
ここに詳しいことが書いてあります。
http://www.ne.jp/asahi/vinyl/tetsu/preface/preface.htm


637Mr.Cool:02/10/27 13:08 ID:???
>>635
HUMMINGBIRD確か1stが国内盤でCD再発されてましたね、かなり前に。
全部で何枚アルバム出してるんでしょうか。J.Beckの「Led Boots」のVo入り
ヴァージョンとかもやってた気がするんですが。
ジョン・ダマーってCD化されてるのって「CABAL」だけかね?
ヴァーティゴ時代のとかめちゃくちゃ聴きたいんだけど。

ただアレはフリーとかブラック・キャット・ボーンズみたいな単音チョーキン
グ系泣きギターのバンドとか、グランドホッグス、エインズレー・ダンバー・
リタリエイションみたいなヘヴィ系とは違う良い意味でモロにアメリカン・ブ
ルース志向だから、スライドとかブルースハープが入るとあちゃーって層はダ
メだろう。

でもどんなにアメリカ志向でも(この場合の「アメリカ志向」は能天気の悪い
意味でなく、本格的ブルース志向つー事ね)、音が全体的にベタベタしてるの
がブリティッシュらしい。
639名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/27 22:33 ID:6okb2YbK
ナザレス
640名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/27 22:53 ID:lDHnzouN
ハンブルパイはいかがですか?
>>640
Eat Itが好きだ。ボビー・テンチが入って再結成した後の2枚も悪くない。
ライヴアルバムはキングビスケットの方がいいと思うのは俺だけか?
「EAT IT」と聞くとアル・ヤンコビックのプロモが脳裏に。。
643基地外 ◆u6OZZYSoz2 :02/10/27 23:15 ID:???
>642
ああ、リックデリンジャーが弾いてるよね〜。
(久々このスレで参加できる話題が(汗))
>>641
ボビー・テンチって上の方で話に出てるハミングバードの人ですよね?
645644:02/10/27 23:32 ID:???
ああ、>>636 のサイトで調べたら詳しく書いてありました。
646641:02/10/27 23:34 ID:???
>>644
そのようですね(Hummingbirdは聴いたこと無い)。
Jeff Beck Groupに参加してた事の方が有名でしょう。
ちなみにPieはマリオット死後、再々結成して「Back On Track」つーアルバム出してます。
647644:02/10/27 23:43 ID:???
>>646
あ、それはもちろんそうですよね。<Jeff Beck Groupに参加してた事の方が有名
「ハミングバードの人」という書き方をしたのは、以前の話題と関連性を持たせたかったので。
よく「ロッドと比べちゃ可哀想だ」と見かけるが、テンチの方が遥かに好きだ。
ロッドが「女のケツを触ってニヤニヤしてるエロジジイ」と今の2chの
ロブのホモネタ位に言われてたのも遥か昔だよな...
ジミヘンの「Smash Hits」が紙ジャケ再発されますな。
今のBGMは最近ゲットしたMahogany Rushの“Child Of The Novelty/Maxroom/
Strange Universe”のカップリング2枚組。良いです。
651名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/29 03:26 ID:wmZF3Vej
SMASH HITSの再発って意味あるのかな。
このアルバムでしか聴けない曲とか入ってましたっけ?
652大フャン:02/10/29 12:58 ID:V+kvEY9M
マイケル・ジャイルズの
未発表音源Progress、78録音
がVoice print japanより11月25日発売予定 とか

http://www.marquee.co.jp/world_disque/d.w.frameset.html

>>622
出目のルフラン殿、レス、とてもうれしかった、今後もよろしく。
Robin Trowerはダメ?
(exプロコル・ハルム、初期作品現在廃盤、1st〜4thまで名盤)
2nd Brige Of Sighsは最高傑作 JIMIのギター+Paul RogersタイプのVo
メタリカも最近カバーしてたような?
654Mr.Cool :02/10/29 16:25 ID:???
Robin Trower大好きです。数年前にブライアン・フェリーのバンドで来日した
事を後日知り、見たかったと後悔。
ジェイムス・デュワーのVoがまたイイんだこれが。
655653:02/10/29 18:30 ID:???
>>654
おお!! ヲレも昔のB!誌のダニー・ボウズ(THUNDER)のインタビュー読んで、聴いたら
ハマッタんだけど。
デュワーのVoが気に入ったのなら、レイナード・スキナードの新符(Jonny Van Sant)
も是非聴いて観て下せー!!  (Rickyも歌えば良いのになー)


                           イタ違いスマソ
656653:02/10/29 18:32 ID:???
655
訂正
Van Sant⇒Van Zant
だと思う・・・
657Mr.Cool :02/10/29 19:30 ID:???
>>655
言われてみればダニー・ボウズのVoってデュワーを彷佛させるよね。
レイナード新譜Checkしてみます。
R.Trowerのメタリカのカバー気になる、詳細キボンヌ。
658クリス・ドレヤ:02/10/29 20:08 ID:RN4F7sO1
>>637

ハミングバードは、セルフタイトルのファーストとセカンドの「密会」サードの「ダイヤモンド・ナイト」の3枚で。
サードLPで持っているけど、誰かCD−Rに焼いてくれないかな。
プレーヤーがないから聴いたことがない。
ボブ・テンチが参加したストリート・ウォーカーズもファーストとかBBCライヴも再発してほしいものです。

>>638
ジョン・ダマー・ブルース・バンドはほんとカーバルばかり再発だね。
マクフィーとディヴ・ケリーのツイン・ギターはいいよね。
マクフィー脱退後の他の3枚も気になる。

>>653
ロビン・トロワーは、2IN1で6枚ぐらい再発してました。
最近、ライヴを買ってトロワーの凄さがわかりました。
659653:02/10/31 18:47 ID:???
>>657
またまた聴いてくれ!でスマソだけど、ダニー・ボウズ好きなら、最近外盤CDが復刻で
出ているフランキー・ミラーも聴いてみてね!ロッド・スチュワート+ダニーって感じ
彼はBRITSH(IRESH)だからこの板でも良いでしょ!!

デュワー、ボビー・テンチと並ぶ僕の好きな3大Vo by竹田和夫(Brige Of Sighsライナー)
660Mr.Cool :02/11/01 01:44 ID:???
>>658
ハミングバード、3枚ともCD再発されればいいですね。
>>636のリンク先見ましたが、CD化だけでなく再結成・来日署名運動までしてる
人がいるとは凄い。もしも実現したら絶対見に行くけど。

>>659
ロビン・トロワー、P・ハルム脱退直後にフランキー・ミラーと一瞬バンド結成
してたらしいね。レコーディング前に解散したそうで、残念。
661653:02/11/01 10:58 ID:???
>>660
そのバンド(JADE)がポシャって、フランキー抜けちゃったので、トリオ編成にして
デュワーが歌う事になったから、良かった事にしよう!(デュワーのVoが世に出なかったかも)

662Mr.Cool :02/11/01 17:48 ID:???
>>661
それはホントそうだよねー。
デュワー抜けた後のトロワー・バンドに加入した元GAMMAのVoも悪くないね。
663名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/01 23:12 ID:vRHrAX57
ちょうどプロコルハルムからみのネタなんだけど、FreedomのThrough the yearsを買ったのよ。
でもこのレパトア盤、ライナーはヴァーティゴ全体の話とシリーズの宣伝だけで、肝心のそのアルバムのクレジットや解説がなくてね。
せめて、このときの3人のメンツくらい知りたかったよ。
ボビー・ハリソンは確実として、彼はドラムとボーカル兼任?
ギターはレイ・ロイヤー?
もう一人のメンバーは?
664クリス・ドレヤ:02/11/02 02:45 ID:+1irBGeK
>>663

セカンドのThrough the yearsは、持っていないがファーストのAT LASTサードのFREEDOM IS MORE THAN A WORLD
から察すると、ギターはヴォーカル兼任でロジャー・サンダース、ピアノ、オルガンも。
ベースは、ウォルター・モナハンが脱退してピーター・デニスがヴォーカル兼任。

レイ・ロイヤーは、サントラのBLACK&WHITEだけの参加。
665名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/03 23:14 ID:FNIuFq14
>>664
サンクス
てことは、ボビーはリーダー的な立場ってだけで、ボーカルは担当せずドラムス専任だったのね。
SNAFUでもそうだったのかね。

SNAFUと言えばプロコルハルム後期のキーボ−ドのピート・ソーリーも参加してるが、そしてパラディンにも彼は参加しているが、このバンドはどういう感じなのだろう?
ブルータルティッシュオナニーロック
age
668クリス・ドレヤ:02/11/04 22:58 ID:bnZQgRyh
>>665

ボビー・ハリソンもヴォーカルをとっています。
まぁ誰がヴォーカルとっているかわからないが・・・。
スナフーは未聴なんで、わからない。

パラディンもほしいが、まだ手に入れていない。
>>668
サンクス
このあたりって、プロコルハルム、スナフ、フリーダム、パラディンですべてであろうか?
パラディンやスナフって、CDで手に入るの?
パラディンは、テリー・リードのソロ作に参加した人らが結成したバンドってことらしいが、そのテリー・リードとは?

ところで、最近ここネタぎれだね・・
何か新鮮なテーマないかな?
ハンブル・パイはどうでつか?
時代ずれてまつか?
671名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/05 00:12 ID:dC68HMBT
時代は、ピーター・フランプトン在籍時はことスレの時代だね。
ハンブルパイは、グレッグ・リドレイとジェリー・シャーリーのコンビがすばらしい。
スティーヴ・マリオットとピート・フランプトン、後から入ったデイブ・クレムソンがよく注目されるけどね。

そういや、ポール・ギルバートらのMR.BIGのファーストアルバムで、パイの曲のカヴァーがあったね。
そういう意味では、90年代的なリスナーにも、少しだけなじみのあるバンドだ。
MR.BIGは、自分のバンド名のFREEの曲のカヴァーもあるし、あとスティーヴ・マリオットがらみでは、ジョン・サイクスのブルーマーダーの2ndでは、スモールフェイセズのイチクーパークをカヴァーしているね。
672名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/05 00:15 ID:dC68HMBT
HMBT=Hevy Metal BriTishか?(w
673クリス・ドレヤ:02/11/05 20:37 ID:Ww76kgpB
>>669
パラディンは、1ST、2NDとカップリングでスナフーもほとんどBGOで再発しています。

パラディンはテリー・リードに繋がるのか深いな。
幻のゼップ、パープルのヴォーカリスト。
保守
675大フャン:02/11/08 14:44 ID:ZQjoOQyN
age
ちょっと入り口が狭いですね、このスレ。
677名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/08 16:18 ID:iRnMlV0Z
>>676入口は狭く中は深い


マ ン コ
名 器 の証拠だ。
T.2.はがいしゅつでしか?
679名器の表現 :02/11/08 18:33 ID:???
【ミミズ千匹】(ミミズセンビキ) 
掘られアナルの名器の一つ。またロブ・ハルフォードのことをいう。襞の多いアナル
で、性交時にアナルの襞が蠢いてまるでミミズが千匹いるような絞り込みをし、固太りマ
ッチョ男や伊藤政則に素晴らしい感触をもたらすのである。だが、2chメタル板ではあ
まりミミズ千匹という言葉を用いない。なぜなら、ミミズ千匹という使い古された単
純な表現では、それで終わってしまうからだ。たとえミミズ千匹と言いたくても安易
に使わず、ロブアナルがどのように動き蠢き収縮し、マッチョやセーソクにどのよう
な素晴らしい感触をもたらすのか、ロブはどんなに感じているのかを、別の表現や比
喩を使って描き、読む者を擬似体験させられるかというところで、カキコの真価が問
われると考えているからだ。ミミズ千匹と書くのがいけないとまでは言わないが、2
chのロブネタ厨房はそこまで苦労してロブアナルの素晴らしさ、メタルゴッドへの思
いを表現することに傾注しているかということを、わかってもらいたい


>>679
ジューダスは70年代中期だしなぁ、とネタにマジレス。
1stはともかく、2ndはいかにもストラトを安機材で録音しましたという
スカスカのギターだけど、あれだけの凄みは紆余曲折有れ生き残り続け
てる理由はわかる、今の所ロブハルフォード優勢っぽいけど。

>>678
T.2.の未発表作はちゃんとした録音状態だったら、1stより高ポイント
かも。10年位前の再編作は聴いたことないんで何とも言えないですが
打ち込み多用らしいんで、ちょっと...
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
パラディンのCD、別テイク(DEMO)とか、未発表曲がボーナストラックで入っててオトクですよ。
683名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/08 23:54 ID:QdOq59X/
>>682
作風はどう?
ピート・ソーリーは、前面に出ている?
保守
バックストリートクローラーがバックストリートキッズのコーナーに入れてあって
笑った>ブックオア
ブックオア>ブックオフでした
バックストリートボーイズなら知ってる。
WHOはダメ?
689685:02/11/11 15:56 ID:???
バックストリートキッズじゃないや、バックストリートボーイズでした

吊ってきます

話変わってサバスの「バックストリートキッズ」は何気に名曲。
イントロのつっかかりそうなリフとサビに絡むシンセがイイ。
690(´Д`)у-~ ◆IGEMrmvKLI :02/11/11 16:58 ID:orM0BM9V
WHOカコイイね。DOORSも入れてけれ。
DOORSはブリティッシュじゃないでしょ。
ハードでもないし。
でもカッコイイね。ライブのTHE END最強。

WHOはドラムとベースがイイ!
WHOってアルバムはソフトなのに、ライブになると激しくなるんだよね。
WHOのライブ好きでブート結構持ってる。
692(´Д`)у-~ ◆IGEMrmvKLI :02/11/11 17:41 ID:???
スレタイちゃんと読んでなかった。。。。
693クリス・ドレヤ:02/11/11 19:58 ID:ggpkLmO9
>>678>>680
T.2、ピーター・ダントンの手早いドラムとキース・クロスの硬めで速いギターのコンビネーションがいいね。
マイナーな割にはヤフオクに結構数出ていましたね。
未発表曲集のファンタジーは、ファーストよりハードでクロスの速弾きがいいですね。
しかし、もうちょっとリマスターして音良くして出してほしかったな。
これ、出てすぐ廃盤になりましたね。
やどばず?
695行殺:02/11/12 00:23 ID:???
この時代ってHRもプログレもフォークもソウルぽいのも未分化というかこのへん聞いてるかどうかでROCKそのものに対するイメージが大きく変わると思う。まあ自分はZEPとか有名ドコロしかまだ聞いてマセンガ
>>
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/12 00:36 ID:tqYr8COO
>>695
どんなのが好きなの?
698復活PAO ◆Ijj6NEYEf. :02/11/12 01:04 ID:???
>>695
>HRもプログレもフォークもソウルぽいのも未分化...
そうだね。当時は「アートロック」なんて呼ばれて、目先の新らしそうなもの
は何でもごちゃ混ぜで語られた。
未来...つまり、現在に向かって希望と不安と期待に胸膨らませていた幸福な
時代だったんだなあ。未熟で曖昧、稚拙だけど熱かった。
「ロック」(この言葉自体現在は死語と化している気が。。。)の可能性を広げ
ようと皆、躍起になって切磋琢磨していたし、周囲も大いにそれを望んでいた。
アーチストとリスナーがとても友好なイイ関係にあった。。。
ロックって、1975年頃から産業化し始めるんだよね。この頃のサウンドは嫌い
じゃないけど、ちょっと冷めたところはあると思う。
またウゼエのが出てきたな。
700名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/13 18:58 ID:qg8NJDay
700

>>699
>>698は、何もいまさらそんなこと書かんでもって内容だけどな、批判の1行レスのお前のほうがウザいよ。

本題に戻ると、はげしくガイシュツだが、69〜71の英HRってことで、アトミックルースターとクォーターマスが最高峰だよな。
701クリス・ドレヤ:02/11/13 23:20 ID:qYkE9IDx
>>700
俺的には、ガン〜スリー・マン・アーミー〜T.2も入れてくれ。

そういえばフリーダムのセカンドはどうだった?

702名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/13 23:28 ID:UIjUH81y
>>701
ガン〜スリー・マン・アーミー〜T.2には、ベイカー・ガーヴィッツ・アーミーは入らないの?

フリーダムの2ndは、まあ駄作ではないけどこれといった特徴はないよ。
このバンド自体が、そんなに個性派でないからじゃない。
だからSnafuには期待したいけどね。

それより一緒に手に入れた、STILL LIFEやGRAVY TRAINの1stのほうがスゴかった!
これはほんとに名盤、とくに前者。
オルガンとベースが印象的だったよ。
703クリス・ドレヤ:02/11/14 00:04 ID:a3CngkyG
ベイカー・ガーヴッツは時代が外れるから書かなかった。

フリーダムの特徴は、何といってもマターリとしたハリソンのドラム。
シンバル、スネアの音の重さ。
スナフーはフリーダムのサードのようにブルーズに近いらしいね。

スティル・ライフは本当に何回も書いているけど超名盤だよ。
あの右左から来るオルガンの音にはまると抜けられない。
俺をマイナーブリティシュの道にはまらせたアルバム

704名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 00:20 ID:RXFvwZEn
そうだね、時代も考慮するとベイカー・ガーヴィッツは入らないね。
ジンジャー・ベイカーとやってたのは、70年代半ばか。
メイブリッツは、一瞬だけマイク・ケリーが関係あったっけ?
セカンド持ってるけど、あれは違ったな。

フリーダム今聞きなおしてるけど、確かにブルーズ色が濃いね。
ボビーって、もともとこういう路線なのね。
プロコルハルムはやっぱゲイリー・ブルッカーだから、ボビー色はあまり出てなかったんだね。

オレ最近、27歳になったんだけど、これからSTILL LIFEとの長いつきあいが始まりそうだよ(笑)
そういう超名盤って既出でもいいから、他には何があるかな?
ベイカー・ガーヴィッツ・アーミーは当時フォノグラムから国内盤出てた
けど、レーベル面には「ジンジャー・ベイカー」と全くを持って彼と彼の
バックバンド扱いだった感もある(帯なし中古だったので、帯の表記は知
らない)。

あのバンドは時期も70年代中後期だし、1stはともかく特に2nd以降はHRと
は言い難いし個人的にも良いとも思えない。

元スプーキー・トゥースのマイク・ケリーはスリーマン・アーミーの初代
ドラマー、2nd以降がメイ・ブリッツのトニー・ニューマン。

スティル・ライフは今年で11年目(日本にレパートリーの再発盤が入って
来たのも今頃の時期だったかな...)、単発マイナー物で、しかもメンバー
素性が全くわからないバンドとは思えない聴き込みを今もしている。

アフィニティなんかもそんな感じ。
706名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 08:30 ID:Yzpttadf
トゥースって、ドラマーの交代あったっけ?
ギターが、ルーサー・グソヴナー → ミック・ジョーンズ
ベースが、グレッグ・リドレイ → キース・エリス
ボーカル・キーボードには、マイク・ハリソン、ゲイリー・ライト、そしてラストアルバムにマイク・パトゥが在籍したけど。

こうやってみると、トゥースもすごいバンドだよね。
エリアルやミックやゲイリーは言うに及ばず、グレッグもキースもマイク・ケリーも各方面で活躍してるから。
一方、マイク・ハリソンって、その後はどうだったのかね?
707クリス・ドレヤ:02/11/14 20:45 ID:a3CngkyG
JBGのミック・ウォーラーもトゥースじゃなかったっけ。
708名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 21:16 ID:8ucMJxyK
>>707
今、出先で確認できないんだけど、それってJBG第1期?
1期はトニー・ニューマンだっけ?
ジェフ、ロッド、ロンと・・
709名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 21:18 ID:8ucMJxyK
EVIL WOMANって言ったら、たいていはサバスかクリムゾンなんだろうけど、オレは真っ先にトゥースだなー。
マイク・ケリーの淡々としてヘヴィなドラムのビートがいいね。
710クリス・ドレヤ:02/11/14 22:30 ID:a3CngkyG
第一期でも、ドラマーはエイズリー・ダンパー、キース・ムーン、ミック・ウォーラーと変わっている。
トニー・ニューマンは、セカンドのベック・オラに正式メンバーとして参加。

トゥースのイーヴル・ウーマンは良い曲だね。
711名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/14 23:02 ID:iI4s86nm
そうなんだ、ベックオラとトゥルース持ってて聞いてるけど、ぜんぜん知らなかったよ。
第1期って言ったら、ラインナップ一つに特定してほしいよ(w
キース・ムーンって、もうこのころザ・フーの活動してたと思うけど、セッション的な参加だったの?
エインズレー・ダンバーも、ほんとあちこち出てくる、すごい顔の広いドラマーだよね。
確か、スターシップやホワイトスネイク、ダムヤンキースにもからんでいたような・・
トゥースは名前だけは知られてるけど、マトモな形で聴かれて無い不遇のバンド
だと思う。

日本盤はベスト位しか国内プレスCD化は無いし、輸入盤も流通が悪くて(売れな
いから仕入れないだけか...)なかなかどの輸入盤屋でも、って訳にはいかない
からねぇ。

ピエール・アンリとのコラボレが割と有名で、結構プログレ関係に紛れて売ら
れてる事があるけど、いきなりあれから入るとバンドに対して拒絶反応起こさ
れるかも知れず。

713名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 00:05 ID:N4tjQmbK
いちおう、全作CD化されてるみたいだけどね。
再結成を含めて8枚だね。
そういう扱いは日本だけで、本国ではそうでもないのでは?

フランスのピエール・アンリとの実験作は最悪だね。
セカンドとラストが好きだな。
ラストパフも良いけど、上2作のヘヴィさと楽曲の完成度の高さにはかなわないと、個人的に思う。
>>713
そうそう、日本ではダメだけど本国では評価高いと思います。
メンバーも後々に活躍した人多いですし。

アンリとのコラボレ、最初聴いた時は「何じゃこりゃ〜」ってのが正直
な所でした。最近こそ年食ってどんなゲテモノでもOKになりましたが、
初めて聴いたウブな当時高校生だった自分にはかなり厳しかったです。
715名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 01:00 ID:N4tjQmbK
>>714
>>メンバーも後々に活躍した人多いですし。
そうそう、みんないいプレイヤーだから。

エリアル・ベンダーのウィドウメイカーはCD化されているみたいだし、聞いてみたいと思ってる。
ゲイリー・ライトのソロも聞いてみようかな。

ところでスプーキー・トゥースは、ツインギターならぬツインキーボードも売りのバンドだけど、他にもそんなバンドってあるかな?
オレが好きなバンドでは、初期のモット・ザ・フープルもそうなんだけど。
HRでは無いけど、グリーンスレイドなんかは典型的ツインKBだね。

オルガン/エレピ系、シンセ/メロトロン系と分業型だけど。
717名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/15 01:09 ID:N4tjQmbK
あと、ちょっと前まで話でてたプロコルハルムもそうだった。
ゲイリー・ブルッカーのピアノに、マシュー・フィッシャーのオルガンと、完全分業。
グリーンスレイドとロウソンの分業は、どっちがどっちなんだろう?
サムライはきいたことないけど、コロシアムでのデイブはオルガンがメインかな。
718大フャン:02/11/17 02:18 ID:nkpVQGJ6
一度、みなさんのベスト5などお伺いしたいです。
マイナ−系とメジャ−系(ゼップ、パ−プル、サバス)に分けて書くな
んてのはどうでしょう?
わちきは、
スリ−・マン・ア−ミ−、1st(71、辛うじてセ−フ、プログレ、
フュ−ジョンに行って全然聴かなくなっていた自分を引き戻してくれた
)に一票!他は...追って。
719大フャン:02/11/18 18:48 ID:HRJNI9h6
ふぅ、落ちたなぁ...
ムゼアのHPより、これはFOCUSのニュ−CD?
英語強い方、大意でもキボン
http://217.128.227.4/newreleases/newreleases.html
720クリス・ドレヤ:02/11/18 20:40 ID:b0olilgJ
マイナー系
1.グレーヴィ・トレイン
2.スティーム・ハマー
3.キングダム・カム
4.パトー〜ボクサー
5.ジューシー・ルーシー

メジャー系
1.ヤードバース〜ジェフ・ベック・グループ
2.アトミック・ルースター
3.ユーライア・ヒープ
4.ガン〜スリー・マン・アーミー
5・ファミリー〜ストリート・ウォーカーズ

選ぶの難しいな。

>>711
ミック・ウォーラーはトゥースじゃなかったスマソ。
調べてみたら、ミック・ウォーラーはJBGの後、スティーム・ハマーやシルバー・メトロに参加していた。
エインズリー・ダンパーは、気むずかしいベックや、プロデューサーのミッキー・モストと合わなく「ターリマン」「ロック・マイ・プリムソウル」だけ参加、JBG脱退後に
エインズリー・ダンパー・リタリエーションを結成している。
アメリカよりのロカビリー・ブルース・ロックだが、暗さ重さはブリティシュの伝統を引き継いでいる。
ヴォーカルは、アレクシィー・コーナーやグレアム・ボンドで活躍のヴェクター・ブロックス
トゥースは、マイク・ケリー脱退後に再結成時にブライソン・グレアムと言うドラマーもいました。
722名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/18 22:16 ID:40iYjJ0C
>>711
ミック・ウォーラーがスティーム・ハマーとはねー。
ヘヴィすぎるバンドだね。

トゥースは先週末、たまたまラストパフの中古を見かけたよ、しかも国内盤、出てたんだね。
最近の再結成は記憶に新しいけど、その前にも再結成してるの?

ガク板のオレらのスレ、DAT落ちしちゃったみたいだね。
次スレ立ってたけど。
ガク板にもあるのか。どっちかに統一したらどうか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 01:06 ID:IZPj154x
サバス、パープルで決まり。
725名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 01:10 ID:IZPj154x
パラノイドは200回、スピードキングは300回は聞いた。飽きんね。
ふつう飽きるよ、それだけ聞いたら。
他には聞かないか?
727名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 13:03 ID:IZPj154x
ハードロック系は、初期のサバス、パープルがあればほぼ満足。
Zepは違うもんね。他にGSやビート系も良く聞く。
728Mr.Cool:02/11/19 13:27 ID:???
>>718
Best 5

マイナー系
Patto
Kestrel
Hard Stuff
Web〜Samurai
Stray Dogs

メジャー系
Uriah Heep
Budgie
Jethro Tull
Colosseum
Black Sabbath

やっぱり悩むなあ。TrapezeとかTempestも入れたい。

大フャンさん、マニアックな某BBSで名前を見かけてビックリ。
729名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 17:24 ID:IZPj154x
今の曲はアレンジで損しているような、気がする。
730名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 18:40 ID:qP4gKcxC
>>727
ヒープは?
731名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 18:44 ID:IZPj154x
>>730
名前知りません。
732名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/19 18:56 ID:qP4gKcxC
ユーライアヒープだよ。
733大フャン:02/11/21 15:24 ID:rsL9cpoz
クリス・ドレヤ殿、Mr.Cool殿、レスありがとうございます。

クリス・ドレヤ殿はまだ聞いたことないのが多くて通好みな感じです。
まだまだ、ヒヨッコです。精進いたします。

Mr.Cool殿、Kestrelはなぜかまだこの手の板で名前が出なかったような
...シブいセレクトです。


>>マニアックな某BBS
とはkunoさんのとこかな?
734Mr.Cool:02/11/21 18:13 ID:???
>>733
>>マニアックな某BBS
そうですそうです。あそこはタメになるんでよくROMってます。

FOCUSが新譜出してたのは知らなかった。アッカーマン不在なのは残念ですが。
でももし来日したら絶対見に行くんだろなあ....ちと脱線したのでsage。
735大フャン:02/11/21 18:56 ID:rsL9cpoz
はい、前はロッソと名乗ってゴミまいてましたが、HN間違えてからそ
のままで...故買屋さん、別人と思ってるかな?? (^^ゞ

ムゼアに音サンプルありました。妙な(爆)唯一無為のヨ−デルロック
が聴けます。 (^^ゞ

LDでFOCUSのライブの映像あるんですが、見た人は凍りますね。
マイナー系
1.スティル・ライフ
2.スティームハマー
3.パトゥ
4.インディアン・サマー
5.T.2.

メジャー系
1.フリー
2.ウィッシュボーン・アッシュ
3.第一期パープル
4.アトミック・ルースター
5.ユーライア・ヒープ(1st,2ndの頃。 対自核も一応入れる)

敢えてメジャーからサバスとZEPは除外しました。
第二期パープルには、あんまり思い入れ無いですが
第一期は個人的別格なので入れました。
737クリス・ドレヤ:02/11/22 06:51 ID:qh+9XP3q
Angel Air からアトミック・ルースターのジョン・ドゥ・カン、ヴィンセント・クレイン、ポール・ハモンドの80年代再結成
マーキーでのライヴが出ているね。
サンプル聴いたけど、音質、演奏も良いみたいだ。
738名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:09 ID:oKmlM/ZP
>>737
再編ルースターか。
でもそのラインナップは、デス・ウォークス・ビハインド・ユーのときのベストなラインナップだから興味はある。
ドラマーの交代の激しいバンドだけど、2代目ポール・ハモンドって一番ルースターらしいドラマーじゃないかな。
デュ・カンは、あのステイタス・クォーに在籍もしたんだよね。

再編といえば、オレはHeadline newsもわりと好きだよ。
タイトルトラックやTaking a chance。
739大フャン:02/11/24 08:57 ID:rZFgGZp9
ロブハルフォード殿、ありがとうございます。

某会議所クリスマス会でTスク、ジョンレノン(ハッピ−クリスマス−戦争
は終わった、は皮肉だなぁと...ワ−トレ事件の際にはイマジンを放送禁
止したお前は大嫌いだブゥゥ〜ッシュ)などでベ−ス(ファズりまっしぇぇ
)ば弾きます。

そのせいか、最近、ZEPの天国の階段をドヘタなギタ−でジャラジャラ
やってまふ。ああっ、バンドやりてぇ。
740名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/25 21:49 ID:i5RLDAU2
>>739
ツェップということは、ギターはレスポール?

ジミー・ペイジって、いつでもレスポールだっけ?
テレキャス弾いてるのも見たことあるような
742名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 00:33 ID:OiGq49vg
>>741
そうそう、あったあった。
Bベンダーって知ってる?
Bって2弦の開放弦の音程なんだけど、ストラップピンがそこと連動してて、ストラップでひっぱると音程が変わるというトリッキーな仕掛けをつかってたよ、ジミーは。
それと、レイクプラシッドブルーの鮮やかなストラトキャスターも使ってたような記事を、以前ヤンギで見かけた。
743クリス・ドレヤ:02/11/26 23:29 ID:1/CNo9GV
>>741
ヤードバーズの「CUMULAR LIMIT」のアルバムでは、ジェフ・ベックから貰ったテレキャスターで弾いている姿が見られます。
744名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 23:43 ID:ZEMOhTdp
>>743
そういやその二人は、幻の10年でツインギターを聴かせているね。

ペイジ時代のヤードバーズって、リトルゲームスだけじゃなかったのね。
ツェッペリンはハードロックを目指したから、ハムバッキングの太い音をメインで出したかったんだろうね。
ジェフ・ベックは、ブロウ・バイ・ブロウではレスポールの図だけと、テレキャスがメインだったっけ?
745クリス・ドレヤ:02/11/26 23:45 ID:1/CNo9GV
>>738
ドゥ・カンとクォーのアルバムも出ているね。
最近出たライヴでは、テレキャスじゃなくストラト弾いているみたいだね。

ヴィンセント・クレインのソロアルバム2枚再発されたみたいだけど、もう入手困難になっている。
746名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 23:57 ID:ZEMOhTdp
>>745
へェ〜、ヴィンセントのソロなんてあったんだー。
まあ、ルースターはメンバーチェンジが激しいから、ソロっていってもなんかあんまり作風はかわらなそうだね。
ヘッドラインニューズなんて、まさにそんな感じだし。
いつごろ出してたの?
747クリス・ドレヤ:02/11/27 00:27 ID:+8niVLQz
>>744
テレキャスは、悲しみの恋人たち、だけですね。
CUMULAR LIMITは、リトル・ゲームスの未発表テイク集。
付属で映像のCD-ROMが付いてくる。

ソロはアーサー・ブラウンとのコラボレーションだから、かなりアヴァンギャルドになっていると思います。
ヴォイスポイントだけど何時出たかわからない。
748名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 22:05 ID:8WEob9tX
>>747
ヤードバーズの映像とは、クリス・ドレヤやジム・マッカーティも映ってるの?
それは興味深い。

ニューヤードバーズ(Zep)がトレイン・ケプト・ア・ローリンやってたってのは有名な話かな?
オレ、ブラックパンサーっていうレーベルのブートライブを持っているんだけど、そこで演奏されてるから。

ジェフ・ベックのメインは、やっぱりレスポールだったのかね。
ストラトキャスターも使っていた気もするが。
http://wishboneash.com/images/noflash_header.jpg

アンディ・パウエル、ロブかと思ったYO...
750ちりめん問屋:02/11/30 13:19 ID:???
ニューヤードバーズの発売後回収されたLIVEって
結構いい出来だと思うのですが、なぜ回収されたのでしょうか?
>>748さん
ジェフは66年中期よりレスポールを使用しているとのことです。
ジェスロタルも語ってよ
752ちりめん問屋:02/11/30 13:29 ID:???
タルは、ファーストと天才ベーシストのジョン・グラスコック加入時の
中期が好きです。グラスコックのような独特のリズム感覚を持った
ベーシストって余りいないと思うのですが
753名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/30 16:05 ID://NBgMSY
>>780
ありがとう。
そのころちょうどヤードバーズ加入ということで、その時代からずっとレスポールで、ブロウ・バイ・ブロウのジャケもそのレスポールということかな?
754ちりめん問屋:02/11/30 16:31 ID:???
>>753
第1期JBグループのベックオラでは白い、ローズネックのストラト
を使用しています。監獄ロックやプリンス等の曲では、絶妙なアーミングを
披露しております。それと第2期JBグループでもストラト中心ですね。
BBAや75年の来日時は深緑のレスポールを多様しております。
第1期JBグループの頃のレスポールはトラ杢の58年スタンダードです。
BBAやブロウ・バイ・ブロウやワイアードのレスポールはダークグリーンの
ボディーでストップテールピースが面白い位置についている60年式だと思うのですが
755名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/30 17:10 ID:bwP+Wx6E
クリムゾンも語ってよ。
>>780>>753に合わせた内容の話をしろ。
>>749
右端はジョン・ライドンですか?
758名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/30 23:13 ID:Z/h15AQj
>>754
ていねいな解説、ありがとう。
そうだね、レスポールではアーミングはできないね。
今からみたらヴィンテージだけど、当時はせいぜい10〜15年ものということで、プレミアはついてなかったと思うが。
PATTOの2nd、紙ジャケにする意味無いじゃん。
アカルマの紙ジャケはアナログみたいな表ジャケの切れ込みが無くて、
あのギミックは再現されて無かった。


760クリス・ドレヤ:02/12/02 22:13 ID:j3zAssa9
俺もその紙ジャケ見たよ。
ブドキンは、十字架ジャケを再現しているのに、パトーは手抜きだね。
761大フャン:02/12/03 22:18 ID:yD0usO4v
400越えたのでageときます (^з^)-☆ チュッ
762名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/03 23:22 ID:ALyk6qnb
>>761
ネタも頼む
763ちりめん問屋:02/12/04 09:44 ID:???
もう、70年代のブリティッシュ・ロック系もCD化され尽くしたという
感じですが、未だCD化されていない名盤ってあるのでしょうか?
764Mr.Cool :02/12/04 12:28 ID:???
ちりめん問屋さん御無沙汰です。

ダンカン・マッケイの「Score」とD・グリーンスレイドの「Cuctus Choir」
はCD化されてますかね?
個人的にはこの2枚の再発を前からずっと待ってるんですが...。
765ちりめん問屋:02/12/04 13:10 ID:???
Mr.Coolさん こちらこそ御無沙汰しております。

2枚とも未CD化のようですね。ダンカン・マッケイの再発は
少し厳しい気もしますが、D・グリーンスレイドは近い将来されると
思うのですが・・・。スィートスラッグして欲しいです、個人的に
アナログ所有していたのですが、金欠で泣く泣くヤフオクで手放しました。
後はアカデミーも未CD化だと思います。今だったら、受けると思うのですが
アカデミーのあの雰囲気が・・・・。
766名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/04 19:29 ID:5MCieQGz
グリーンスレイドの名盤はやはり、2ndのベッドサイド・マナーズ・アー・エクストラかな?
767クリス・ドレヤ:02/12/04 20:20 ID:JgK0Antp
再発されていない名盤

ボクサー3rd
ハミングバード2nd3rd
ガス
ヘッドストーン
ストラップス
サミー
チャップマン・ウェットニー
ナイジェル・オルソン「ドラム・オーケストラ」
Daemon / The Entrance To Hell 再々発希望

とりあえず今探している物。

768大フャン:02/12/05 00:34 ID:YixTmpf/
TIME、ハ−ドスタッフ2nd,A.F.Tなんて凄く気になるんですが、出てます?
769名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/05 01:18 ID:eVIaeed0
Kissing Spellレーベルは最近出し直ししてるから
Daemonも出てるかもしれない。中野や水道橋の専門店で確認してみて。
DogfeetやWicked Ladyは出し直しを見たよ。
770クリス・ドレヤ:02/12/05 06:36 ID:hvhYEo4A
TIMEもほしいですね。
ハードスタッフ2NDは、一度LINE盤で出ていました、もちろん今はLINEが潰れて廃盤。

情報によるとDaemonは1994年に再発されてました。
ただ東北の田舎に住んでいるとネット通販とヤフオクだけが唯一の入手手段です。


771専門店:02/12/05 07:48 ID:???
772大フャン:02/12/05 09:00 ID:S4K1N38X
先日のBSのS&Gを見て、あの時代に自分は、そしてあのコンサ−
トに行った人、あの時代を生きてた人は、何を見、何を考え、今どう
しているのか、いろいろな思いが巡りました。ホンマ遠くに来たもん
だ、と思うコトしきり。

まあ、感傷に浸っていても、しゃあないので、年末ガンバんぞぉ
(^_^)/ オオ〜
773ちりめん問屋:02/12/05 09:56 ID:???
TIMEは凄いです。アナログ所持しておりましたが、ヤフオク行きになりました。
YESよりハードで綿密に構成されたハードロックの王道です。
ハードスタッフ2ndは所持しておりますが、なんとも言えない高揚感を
感じさせる名盤です。本日の午後ヤフオクに出品致しますので
このスレの○○と質問欄にお書き下されば割引&送料サービスします。
774ちりめん問屋:02/12/05 10:43 ID:???
すみません今ハードスタッフ出品致しましたが
1stの国内盤です。2ndは実家にあるので、年明けぐらいに出品致します。
因みにプログレのカテに出品致しました。
質問蘭でこのスレの○○と言ってくだされば、3枚限定で
TIME等のROMを無料でプレゼント致します(送料200円のみ頂きます)
ので70年代の素晴らしいブリティッシュロックをご堪能下さい。
775名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/05 11:28 ID:tlrTiSR2
In Rock 
>>770
情報豊富なクリス・ドレヤ氏が、東北在住とは知らなんだ。
自分はもっとがんばらんと・・
777ちりめん問屋:02/12/05 13:09 ID:???
私も、クリス・ドレヤ氏が東北在住と知ってびっくりです。
私も日々精進せねばと思っております。
所で、Mr.Coolさんはどちら在住の方なのでしょうか?
因みに私は横浜在住です。
778Mr.Cool:02/12/05 13:58 ID:???
私は大阪です。最近はなかなかCD Shop等行けず、このスレは貴重な情報源
です。ヤフオクは覗いた事ないんですが、スイートスラッグ出品されたんです
ね、聴きたかったです。
ところでちりめん問屋さん、宜しければたまにハルソール話の続き、聞かせて
もらえませんか?このスレとか見ると、やはりPatto等人気の高い事が判ります
し、私をはじめ聞きたい人も結構居るかも知れません。
779クリス・ドレヤ:02/12/05 21:52 ID:hvhYEo4A
専門店ありがとうございます。
Daemon注文してみます。

ちりめん問屋さん、またオリーの話お願いします。
前回途中で終わってしまったので気になります。

それにしても最近パトーの人気は凄いよね。
ヤフオクでこの間ボクサーの1stが1万超えていたよ。

780大フャン:02/12/05 23:09 ID:m+shqz2s
クリス・ドレヤ師匠
英国ロックの深い森、で初めて2ndのジャケ見ました。

ちりめん問屋殿、無粋な話で申し訳ないッスが、TIMEは相当のプレミヤ
ついてないスか? いや、花の80s狂乱イタプロバブルで、少し痛い
目に遭ってるもんで (*^o^*) イヤ〜、一財産?

>TIME等のROMを無料でプレゼント致します(送料200円のみ頂きます)
>ので70年代の素晴らしいブリティッシュロックをご堪能下さい。
おおっ、聴きたくて悶絶するオヤジ \(*_*\)(/;_;)/ ワシ

781Mr.Cool :02/12/06 00:36 ID:???
>>ドレヤさん
>ヤフオクでこの間ボクサーの1stが1万超えていたよ
それは初回盤(?)の陰毛ジャケ(W のやつでしたか?

ボクサーといえば、以前シングルに大枚はたいた覚えがあります。
B面のアルバム未収録曲、カッコイイですよね。
782ちりめん問屋:02/12/06 11:44 ID:???
>780
大ファンさんTIMEのアナログは以前ヤフオク行きになってしまいましたけど
ROMにして保存してありますので、私が現在出品しているハードスタッフ
の1stの質問蘭にTIMEの件をカキコして下されば、ROMを差し上げます。
>781MrCoolさん
ボクサーの1st凄い高値でしたね。信じられませんね。
でも シングルのB面の曲最高ですよね。
未CD化と言えば"AIR CUT"
何らかの理由で不可能であることが2年位前にも確認されている。どういう理由なのかはわからないが。

>>766
個人的には再結成後の"LARGE AFTERNOON"が最高だと思う。
このスレからは外れるが。
784名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/06 23:38 ID:QbGyd90z
>>783
カーヴドエアね、エアカット。
ワーナーとの契約で、CD化の権利が切れてるからだよ。
そこまで言うなら、グリーンスレイドの再結成も見かけたら買って聴くよ。

この両バンド、ベースにトニー・リーヴズが在籍したね。
プロデューサとしても活躍したみたいだけど。
WISHBONE ASHのラスト3曲がめちゃめちゃ好きです。
このバンドで「argus」以外のおすすめのアルバムを
誰か教えてください。
LIVE DATES
787大フャン:02/12/07 00:56 ID:4OZuL4GE
GFRスレ盛り上げるべく(爆!)いろいろHPめぐりをしてたら、HINE氏の
オモロイHPを発見、いや〜、元バウワウのベ−シスト佐野氏は脱退後、なん
とカラパナに加入してたり、知らんことが多くてビックリ!
ttp://www.pure.cc/~hine/

で、そのなかのリンクに、パイロット、があって読んでたら、その70sの映
画のようなデイヴィッド・パットンとビリ−−・ライオ−ルの、出会いから、
活動、決別の過程は運命のいたずらの悲しさ、はかなさで何とも言えないもの
があります。ホンマ、70sミュ−ジシャンはマネ−ジメントに苦しめられと
る (ノ--)ノ〜┴┴ オヤジハイカッテル!!マジダ!この野郎!!!

Mariko "Tomura" Oyama氏のHP「55°NORTH 3°WEST」 
ttp://yokohama.cool.ne.jp/january/index.html

いつもスレ違いでスマソ....m(_ _)m
788大フャン:02/12/07 01:00 ID:4OZuL4GE
ちりめん問屋殿、大したお礼も出来ないので、そんな図々しいことは...
お願いできます? (>_<)☆\(_ _;) コラッ!

いえ、ヤフオク捜したんですが、わからなくて。もし、まだ間に合うようでし
たら、メ−ル頂けたら幸いです。件名にハルソールがオ−デション受けたバン
ドのイニシャル書いて頂けるとありがたいです。

エアカット、唯一残った未CD化お宝LP、絶対売らないが、いくらで売れる
のかな?

789大フャン:02/12/07 01:37 ID:???
すみません、メアド入れ忘れてました...恥
roger dean好きですか?
791名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 17:54 ID:ceQ1w8tE
Roger Deanが手掛けたブリティッシュ・ハード・ロック

BUDGIE
GRAVY TRAIN
GUN
PALADIN
SNAFU
URIAH HEEP
  ・
  ・

個人的にはキーフが一番好き。
パトゥのHold Your Fireのジャケは実はロジャー・ディーン。
あとクリア・ブルー・スカイもそうだね。

キーフはどうしてもサバス以外はマイナー物と言う印象が強いけ
ど、ロッド・スチュワートとかデヴィット・ボウイーみたいなメ
ジャー所も手がけてるね。

793名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 19:51 ID:ceQ1w8tE
>>792
ああそうか。その2つもあったね。

キーフはそういうメジャー・アーティストのだと不気味さが無いんだよね。
少なからずサウンドも意識して作ったのかな。
キーフってポリグラム系(フィリップス、マーキュリー、フォンタナ、ネペンサ
、ヴァーティゴ)とRCA系(RCA、ネオン)の仕事がメインっぽいんだけど、専属契
約みたいなのをやってたのかね?

ロジャー・ディーンやヒプノシスは結構色々なレーベルに跨って作品提供して
るけど。
795名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 21:56 ID:1VPKn9bZ
初参です。
おぉ!こんなスレがあったとわ!!
>>783さん。。オイラもAIR CUTはCD化キボン。(むかし大枚ハタイてレコ買った)

結局hrの元祖はジミ、クリ、どっち?
797名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 22:39 ID:4+Mv26zA
そんなのどうだっていいんだよ。
「はい、ここからです」なんて始まったわけじゃないんだから。
798名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/07 22:46 ID:VM3zk9wL
ロジャー・ディーンのジャケの話って、以前出てなかったっけ?
このスレじゃなかったのか。
ベイブルースとかイエスもあるね。
ロドニー・マシューズとかいうともう少し後の時代になるのですか?
>>787
カラパナの佐野氏はこちらでは。。。
ttp://www.prosoundcommunications.com/interviews/Kenji_Interview.html
バウワウの佐野氏と間違えられる件も話に出てます。
801Mr.Cool:02/12/08 01:35 ID:???
私的にRoger Deanのジャケで好きなのは
ヒープの「魔の饗宴」、グリーンスレイドのIstと2nd、
イエスの「リレイヤー」等ですね。
802783:02/12/08 03:44 ID:???
個人的には、KEEFの最高傑作はCRESSIDAの"ASYLUM"だと思う。
803783:02/12/08 03:44 ID:???
>>799
NWOBHMの頃なので、80年代。
キーフジャケではヴァーティゴのマンフレッド・マンズ・チャプター3の2nd
が一番かな。

しかし、60年代はあんな可愛らしい売れ専ポップな音楽をやってた人が何故
あんな市場性とは皆無っぽい、ヘヴィなジャズ/ブラスロックになってしまっ
たんでしょうか(笑)
805名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/08 09:14 ID:vkbitDI9
シン・リジィの71年のEP「New Day」のイラストを手掛けてるのは
ロドニー・マシューズです。80年代の作品に見られる「らしさ」はないけれど。
806名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/09 21:18 ID:lpd8Gw/F
あげとくよ
Leafhound, Josefus, Dragonfly, May Blitz, Toad, Randy Holden,
Human Instinct, Groundhogsなどなど購入考え中。
親切な方がいらっしゃいましたら解説ネガウ。
a g e
809クリス・ドレヤ:02/12/11 14:42 ID:/6o9LIld
Leafhound,ゼップ風の重いリフのヘヴィー・ブルーズ、ロバート・プラント+ロッド・スチュワートのしゃがれ声のシャウター、ピーター・フレンチのヴォーカルが冴えている。
ブラック・キャット・ボーンズがメンバー・チェンジの末、改名したバンド。

May Blitz、クレム・クレムソンが抜けた後のベイカールーのリズム隊テリー・プールとキース・ベイカーが結成したバンドだが録音前に脱退、JBGのドラマー、トニー・ニューマンが引継。
カナダ人ギタリストのジェイムズ・ブラックのサイケデリックな歌声とハードなギターとトニー・ニューマンのタイトで手数の多いドラムが良い。
ファーストは、サイケデリックな感覚の独特なハードロック、セカンドは、サイケ臭は薄れファーストよりハードになりトニー・ニューマンのドラムが効いている。

Groundhogs、クリーム・タイプのトリオのヘヴィー・ブルーズ、リズムは3コードの単純進行だがトニー・マクフィーのギターがときより即興的に変則進行する。
クリームより重くなく、当時としては新しい感覚のブルーズだったのでプログレッシッヴ・ブルースとか書かれている。
ジミ・ヘンみたいな声とスライド・ギターはいい。初期の1969−1972のベストが出ているので、これから買うのがお薦め。
ライヴでも安定した演奏しているのでライヴもいい。

他は、わからないので。
810Mr.Cool:02/12/11 16:48 ID:g3b12XJ+
>>807
Toadもカッコいいです。厳密にはイギリスのバンドではなかったと思いますが
(確かスイス)音はど真ん中のブリティッシュ・ハードですね。
前にボーナストラック入りでCD化されたって話で、私もずっと探してます。
1stと2ndを聴いた事ありますが、イイですよ。3rdも出てるそうです。
811807:02/12/11 20:44 ID:???
>>809>>810
解説アリガトウゴゼーマスッ!
ってことでamazon.co.jpで何枚かオーダーしたんですが、
取り寄せ中ってなってるの多いですね。いつごろ届くんだろー

ちなみに大阪の人いますか?
この手のブツが豊富な中古屋はやっぱ日本橋の某Wild Oneっすかね?
812クリス・ドレヤ:02/12/11 21:48 ID:/6o9LIld
ちりめん問屋さん、ハードスタッフ高かったですね。

今日、注文したHARD STUFFの前身DAEMONがやっと届いた。
ほとんど、ハードスタッフのBULLETPROOFの曲。
ドゥ・カン、グスタフソン、ハモンドにヴォーカリストにアル・ショウ。
丁度ドゥ・カンとグスタフソンの中間を行く声、グスタフソンのヴォーカル・パートをアル・ショウがとっている。
MONSTER IN PARADISEは、こっちの方が合っているかも。


ハード・スタッフがLINE倒産以降に再発されないのは、パープル
レーベルの権利関係だろうか?

アトミック・ルースター・ファミリーでも人気アイテムで有る事
は間違いないのだが...

一昔前はかならず「EL&Pのカール・パーマー」がと言うお決まり
の常套句でしか語られなかったバンドだったのが、ジョン・カン
以降の作品をメインに語られる様になって、かなりコアなファン
も付く様になってきたので、再発には良いタイミングだとは思う
んだけど。

リーフ・ハウンドやアンドロメダだって出てるのにねぇ。
thin lizzyの70年代後半のアルバム5枚が紙ジャケ再発だって。
ウニオンで5枚買うとBoxがオマケでついてくるらしい。
そそるなー。
815クリス・ドレヤ:02/12/13 02:14 ID:1UyII9l4
>>813
アトミック・ルースターはプログレ関係の雑誌を読むと、カール・パーマーが居るだけでファーストを名盤扱いだからね。

最近のジョン・ドゥ・カン関連のルースターの未発表音源が多いね。
ハモンド、クレインと亡くなってルースターの版権はドゥ・カンが持っているのかな。
ハードスタッフは、グスタフソンが健在だからね、それともパープル・レコードが版権を持っているのかな?
>>815
スレ違いなんですけどクリスドレヤさんが前に
ベドラムが良いみたいなことを書いてたのが
頭から離れなくて、先日買っちゃいました。
もの凄く良かったです。
なんとなくお礼が言いたくて。
817名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 20:13 ID:cCMd3BqN
オレも最近、ベドラム聴いたよ。
70年代ロック好きならたまらない内容だよね。
コージー・パウエルズ・ハマーもぜひとも聴きたくなった。
818ちりめん問屋:02/12/13 20:24 ID:???
>>812
クリス・ドレヤさん、私もびっくりしました、結構安く設定したつもり
なのですが、、。国内盤だと帯が付属するとああなってしまうのしょうか?
落札された方は最近はまり出した方みたいです。
それとAshkanはあまり話題にはなりませんが、結構良い雰囲気ですよね。
819ちりめん問屋:02/12/13 20:38 ID:???
>>798
大ファンさんごめんなさい少し留守にしていましたので確認を
怠っておりました。明日、ヤフオクのアナログのカテでオリ−ハルソール
参加と題してデビット・キュービネックの国内レンタル落ちを300円にて出品
致しますので、質問蘭に総TIMEはどのくらいと質問して下さればメアドを
表示致しますので、TIMEのROM等を差し上げますよ。
>>817
ハマーって音源残ってんの?
>>817
ハマーって音源残ってんの?
822名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 20:44 ID:cCMd3BqN
CD化されてなかったっけ?
バーニー・マーズデンやドン・エイリーが参加ってことで、CD化されてるかと思ってた。
3曲(Dance With Devil、The Man In Black、Na Na Na)入りCDが出てるみたいだけど見つからない。
レコーディングメンバーも解らない・・・
824名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 20:50 ID:cCMd3BqN
そうなんだ。
みつけるのにひと苦労しそうだね。
でも聴いてみたい1枚ではあるよ。
コージーだったら、まずは何枚かでてるソロを聴いてみるか。
825名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 20:52 ID:KizBpb2X
Dance With Devilって日本ではコージーのソロ名義として
国内シングルで出てなかったっけ?
>>825
それCD?
>>823のCDは「炎」によるとEMI/OldGoldから出てて番号はOG-6177。
1992年のCD化なんだけど、見つかったら教えて欲しい。
>>825
それCD?
>>823のCDは「炎」によるとEMI/OldGoldから出てて番号はOG-6177。
1992年のCD化なんだけど、見つかったら教えて欲しい。
829名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/13 21:09 ID:KizBpb2X
いや、7インチ・レコード。
>>816-817
Frank Aielloのヴォーカルも良いし、Denny Ballのベースも凄まじい
831名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/14 02:02 ID:iRNhCXeU
今度DAWNレーベルから出ていたグレイヴィー・トレイン、コーマス、プルート、クイックサンドが再発されますが、
このバンド群はどんな感じの音を出していたか教えていただけないでしょうか。
832名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/14 02:18 ID:TRyR2VLp
>>824
ソロはHRじゃないよ。

全部集める気ならそれで構わないが、どれか1枚ならTHE BEST OF COZY POWELLがオススメ。
傑作の初期3枚からほとんどの曲が収められてて、ゲイリームーア、ジェフベック参加曲も全部入ってる。
リマスターで音が良くなってるのもポイント。
833Mr.Cool:02/12/14 07:48 ID:???
>>653
さっきたまたまロビン・トロワーのHPで、ジェイムス・デュワーが今年の5月
に亡くなってた事を知り、愕然とした.........R.I.P。
スプーキー・トゥースの前身のARTのCDを買ってみた。
ひどくカッコよい。

67年の割に、塗りこんで行く様なヘヴィサウンドはかなりキてます。
>>831
グレイヴィ・トレイン
ヴァーティゴから2枚、ドーンから2枚のアルバム計4枚出してます。
ヴァーティゴ時代はジャズ/ブルースがかったハードフルート入りの
サイケHRという感じで、ドーンからの3rdの「セカンド・バース」は
2ndでのオーケストラ入りの実験的作品「バラッド・オヴ・ピースフ
ルマン」よりは良い意味でポピュラリティが出て、少し軽めになった
のクオリティもなかなか良いです。ラスト作はロジャー・ディーンの
ジャケで有名な奴ですが、ムーグを入れたり色々な試みをしている物
の、個人的にはちょっと曲が退屈。
コーマス
アコースティック系/フォーク・ロック/後のチェンバー系とも言える
音楽性なんでしょうがはっきり言って分類不能。1stはかなり分裂的で
恐い音楽性としか言い様が無いです。
2ndはかなり普通の音楽性になってますが、逆にそのせいで不人気盤
となって、一向に再発がなされないまま推移されてる状態です(確か
12、3年前にヴァージン・ジャパンから出ただけで、以降CD再発は何
処の国でもされてない筈)。
プルート
フォークっぽいHRで、何に似てるかと無理矢理こじつけるとウィッ
シュボーン・アッシュの70年代後期みたいな音楽性と言うか余り歪
みの無いギターなのでそもそもHRと言えるかも謎ですが、ドグサレ
度やダメ度も低くその点逆にインパクト不足かも。
クイックサンド
結構アメリカ風、爽やかでは無いが明るめの音。メロトロンとか
ちょっぴりハードなオルガンも入りますが、ベタベタのブリティッ
シュ系を求めると、結構辛いかも。

ドーンでのこの中での個人的ダントツ一押しはやはりコーマスの1st。
i
837クリス・ドレヤ:02/12/14 21:02 ID:VEAjo7aQ
コーマスは、韓国のSIWANで再発されていたよ。
このアルバム、買おうか買わないかだいぶ迷って結局買わなかった。

次の機会に買ってみよう。
ARTも気になる。
コーマスってCOMUSって綴りのやつですか?
GET BACKからなにかアナログ再発されてたんじゃあ?
1stはテイチクとかBGOから出てたけど、2ndはヴァージン・ジャパン盤以外見たこと
無かったけどなぁ>コーマス

840クリス・ドレヤ:02/12/14 21:32 ID:VEAjo7aQ
アぁぁぁセカンドね。
勘違いしてた。
841831:02/12/15 00:18 ID:fyV2RNgk
ロブハルフォード氏、参考になりました。
ここら辺のバンド、いくら検索しても全然わからなかったんです。
やはりコーマス買います。
842名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/15 00:28 ID:O+z0ZGZJ
>>834
Art、めちゃくちゃ気になる。
メンバーは誰?
確かマイク・ハリソンは、最後にトゥースに参加したんだっけ。
>>842
ハリソン、リドレー、ケリー、グロスブナーでライト以外の面々は即に顔を
揃えてました。

トゥースは末期にパトゥも在籍してたっけね。
実はメンバーに入れ替わりが無かったタイムボックス>パトゥの変遷って、以外
とkb奏者を外す為の策略的解散だったって気がしてならない今日この頃(笑)。

Kbのクリス・ホルムス氏(W.A.S.Pに同名の人居たっけ)はタイムボックスのグル
ープフォトを見ても妙に浮いてるし(笑)
844名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/15 01:35 ID:O+z0ZGZJ
>>843
サンクス
そうそう、ゲイリーが最後だったね。
彼はアメリカ人だったっけね。
グレッグ・リドレイはハンブルパイでのプレイいいよね。

ブラッキー・ローレスとクリス・ホームズだっけ、ワスプの中心人物は?
うん。
ちなみに、ランディ・パイパーの元奥さんがマイケル・シェンカーの奥さんのベラだ。
847ちりめん問屋:02/12/15 08:42 ID:???
>>843
クリス・ホルムス氏はジョニー&エドガ−兄弟と同じく
アルビノでしたよね。ステージ上で眠ったり、演奏を突然止めたり
奇行が激しかった様ですが、シド・バレットの様に伝説には至りませんでした。
848STRANGE UNIVERSE:02/12/15 22:42 ID:/6TX0bxx
英国のJANIS JOPLINと言われたMAGGIE BELLとROBIN TROWERのバンド
にいたJAMES DEWARのいたSTONE THE CROWS
849大フャン:02/12/16 18:14 ID:???
>819 ちりめん問屋殿、こちらこそ、調子に乗って失礼があるやもしれま
せんが、他意はありませんのでよろしくお願いいたします。

ヤフオク、よくわからないんです。ホットメ−ルのメアド入れておきま
すので、タイミングよろしければ、よろしくお願いいたします。

コ−マス、ダタであげた友人(現代音楽好き)には好評でしたが、自分
は1曲聴いた時、ジャケまんまの顔になりました (T^T)/ グェェェ
音の感じも自分は、まんま、あのジャケの印象が...( ̄▽ ̄;)
買った気分は (´・ω・`)ショボーン ヽ(`Д´)ノ ナミダ〜

個人的感想ということで....(^^ゞ
850大フャン:02/12/16 23:56 ID:???
遅くなりましたが
>800殿、ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m
いくつかHP回って、佐野氏は業界を退いていること確認いたしました。
感謝

ああっ、みなさん年賀状終わりました?なにもやってない...
851名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/17 21:08 ID:L2bUDCAA
マギー・ベルってよく聞く名前だけど、どんなルックス?
たとえば、

デボラ・ハリー → セクシー
マドンナ → グラマー
ソーニャ・クリスティーナ → ベッピン
ジャニス・ジョップリン → 老け顔
ジョニ・ミッチェル → ふつう

とか
852ヅラックモア:02/12/17 22:10 ID:WiQU/RSA
IN ROCK
853クリス・ドレヤ:02/12/19 17:46 ID:pkAgqih4
http://members.aol.com/uheep2/stc.htm
マギー・ベル→オジー
854ちりめん問屋:02/12/19 19:43 ID:???
今日久々にショパン聞いたらかなり良かったです。
やっぱり、サイモン・フィリップスのドラミングは良いですね。
あのレイ・ラッセルのGも珍しくまともで聴き応えががありました。
CD化はやはりされてないようですね。フィリップスはジューダス・プリースト
とベックでのプレイが好きでしたが、ショパンも良い線でした。
でも彼の、ソロアルバムはつまらなかった記憶があります。
やっぱり彼はセッションやバンド志向なのでしょうか?

TASTEなんてどうでしょう。
僕が持ってるのは、71年のLIVE TASTEだけど、
いかにもパワートリオって感じで、充分ハードだと思うんだけど。

解散後に組んだ、STUDってどうなんでしょうか?
856クリス・ドレヤ:02/12/19 23:18 ID:pkAgqih4
某から高校生レベルの演奏力と酷評されたテイストのリズム隊ですが、スタッドはまともになっています。
アルバムはGOODBYE一枚しか持っていませんが、元ファミリーのジョン・ワイダーがヴァイオリンにギター、ピアノを弾いています。
全体的にはフォークぽいですが、HORIZON NO.2、HARPO'S HEAD NO.2だけハードでリチャード・マクラッケンのベースとジョン・ウィルソンのドラムの即興はいい。
ジョン・ワイダーは陰が薄め。
リード・ヴォーカル、リード・ギターのジム・クリガンはスタッド解散後何処いったんだっけ?
857名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 00:04 ID:cdJS97vP
コックニー・レベル?

858Mr.Cool:02/12/20 03:15 ID:???
>>854
レイ・ラッセルも気になるギタリストですが、やはり地味な印象ですね。
ソロ作品も結構あるみたいなんで、どれか聴いてみたいんですが。
サイモン・フィリップスともずっと一緒にやってるみたいですね。
サイモンのドラム教則Videoにレイが出演してたのをたまたま見ました。
「ジャズ批評」誌のギター特集か何かでブリティッシュ・ジャズの文脈で
レイ・ラッセルって人を見た記憶があるんですけど、同一人物ですかね?
ソロ・アルバムのジャケ写が載っててたしか地球の写真だったような。
ギタリストとしてはあまり芳しくない評価がされてたような気も。
860Mr.Cool:02/12/20 06:03 ID:???
>>859
多分同一人物かと。やはり評価は芳しくないですか...。
ジャズ・ギタリストとして語られるとツライ部分もあるのでしょうか。
検索してみたんですが、レイ・ラッセルってNucleus(ホールズワースも居た
)にも在籍してたんですね。
知らなかった。
861ちりめん問屋:02/12/20 07:45 ID:???
>>860
Mr.Coolさんレイ・ラッセルは最初のソロアルバムはマイルスのカヴァー等
完全ジャズ志向でしたが、2作目〜ロック・ワーク・ショップに至っては
アヴァンギャルド及びファンキーサイケっぽい感じの奏法でしたが、マウス〜
ショパンにおいてはテクの向上もあり旨くバンドと溶け合った素晴らしい演奏
をしておりますが、個人的には、ランニング・マンでの演奏をお勧め致します。
ハードな中にも英国臭が漂いネオンレーベルの中でも名盤のひとつに数えら
れるでしょう。サイモン・フィリップスのソロやモ・フォスターのソロでのプレイは
作品の志向もあってフュージョンっぽいです。

ニュー・クリアスには出たり入ったりの客演が多かったですが、スペディング
とは違った面白さをかもし出しておりました。
862ちりめん問屋:02/12/20 09:34 ID:???
>>857
コックニー・レベルは以外と本国ではスティーブ・ハーリーの人気が
現在もあり、メイクミー・スマイルは日本で言えばいとしのエリーの様に
国民的なスタンダードになっており子供から大人まで知っていてびっくりしました。

個人的には、ダンカン・マッケイのキーボードが好きでしたので
思い入れは少しありますが、VOのペーソスに満ちたシアトリカル臭さは
イギリスのみであって他国では受けないですね。日本でもでしたが。
863ちりめん問屋:02/12/20 10:42 ID:???
>>862
以外と×
意外と○
済みませんでした。
864ちりめん問屋:02/12/20 10:50 ID:???
>>856
クリス・ドレヤさん
ジムはコックニーでも良い働きをしていましたがその後
ロッド・スチュワートバンドでの成功により莫大な資産を残しました。
確かトリプルギターでドラムがカーマイン・アピスだったような記憶
が・・・・。
865855:02/12/20 18:42 ID:???
>>856
クリス・ドレヤさん
わざわざありがとうございます。
STUDのセルフタイトル、ジャケ買い衝動に駆られたので気になっていたのです。
レコード契約時に、リズム隊を入れ替えたそうなので
酷評されたのは、デビュー前のバンドのほうでは?

ロリーギャラガーのギタープレイはこの時代では
神がかり的な印象を受けるのですが、まだこのスレでは出てないですね。
866名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 22:15 ID:+xvnJtYi
>>864
ジム・クリガン、その通りだね。
「スーパースターはブロンドがお好き」のメンツに名を連ねてる。
ソングライティングのクレジットも、3曲ほどロッドと共作である。
他のメンツは、ゲイリー・グレンジャー(g)、ビリー・ピーク(g)、カーマイン・アピス(dr)、フィル・チェン(b)で、この後のツアーにキーボ−ドにケヴィン・サビジャーかな。
最近、藤原ノリカの出てるCMでもカヴァーされてる、Da ya think I'm sexyが収録されてるよ。
突然済みませんが、ハンブルパイにもいたクレム・クレンプソンの
BAKERLOOはもう名前出てますか?
アルバム一枚しか出してませんが、結構好きです。Driving Bachwardsとか。
コージーパウエルも一瞬だけいたとか。
868名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:11 ID:+xvnJtYi
オレが以前だしたよ。
後にメイブリッツを結成するテリー・プール、キース・ベイカーとのトリオだね。
バッハの曲は、デイヴがハープシコードを弾いてるね。
コージーは関わっていないと思うけど。
869名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:13 ID:+xvnJtYi
クレム・クレンプソンではなく、デイヴ・クレム・クレムソンだよ。
Clempsonって「クレムソン」って発音なんですか?
結局ベイカールーがアルバム出して解散した後にデイヴがコージーと一緒に
たった一度だけBakerloo名義でライブやったんじゃ?
違ったっけ?
872名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:19 ID:+xvnJtYi
う〜ん、オレも書いてから確認したけど、つづりは「クレンプソン」だね。
でもあらゆるライナーや本の解説では、「クレムソン」になってる。
彼は、リッチー・ブラックモア脱退後のパープルのオーディションを受けてるね。
それは受からなくて、もとヒープのデヴィッド・バイロンらとラフ・ダイアモンドを結成したけど。
873名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:20 ID:+xvnJtYi
>>871
そうなんだ。
ベースはだれだろう?
Greg Ridley。知ってる?
875名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:23 ID:+xvnJtYi
>>874
オレの最も好きなベーシストの一人だよ。
おお!そのグレッグが一度きりのベイカールーのべーシストだよ。
コージーとやったやつ。
877名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:26 ID:+xvnJtYi
グレッグが主に活躍したバンドは、スプーキー・トゥースとハンブルパイ。
トゥース時代はヘヴィは、パイ時代はわりとラフな演奏かな。
そのメンツでベイカールーは知らなかった。
878名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:29 ID:F4OmCh5A
メイブリッツほうも、もう少し詳しく知りたいのですが。
ベイカールーも好きだけど。

880名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:31 ID:+xvnJtYi
メイブリッツは、結成こそベイカールーの二人が関わったけど、音源出さずに脱退だったよ。
881名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:34 ID:mSlXr0qg
Bakerlooがコージー入れてやった時のベースはDave Peggだよ。
一応。間違ってないはずだが・・・。(汗)
882名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:35 ID:+xvnJtYi
メイブリッツはセカンドを聞いてるけど、このアルバムのメンツはジェイムス・ブラック(g)、リード・ハドソン(b)、トニー・ニューマン(dr)。
まあ、このバンドも既出だから前レスを探そう。
883名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:57 ID:+xvnJtYi
>>879
サンクス。
モノクロでかっこいい写真だね。
真ん中がコージー、左がデイヴであることはわかったけど、右はグレッグのようにも見えるし別人のようにも見える。
884名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/21 00:11 ID:Q3TTX0ZS
あ、May Blitzの話題でてましたね。よく読んでなくてすみません。
ちょっと趣向が違うかもしれませんが
Fusion Orchestra
Goliath
とか女性ボーカルのハードロック情報求めてます。
885ちりめん問屋:02/12/21 08:51 ID:???
>>884
メイ・ブリッツは当時メンバーの平均年齢がまだ十代でDrのトニー・ニューマン
の手数の多いプレイは凄かったと思います。J・Bグループでのプレイや、ボクサー
デビッド・ボウイ等段々シンプルなプレイに変貌していきましたが好きな
ドラマーです。
Fusion Orchestraは後にシャカタクの結成メンバーとなる女性VOのジル・サワード
の驚異的な、マルチプレイと目まぐるしく変わる曲展開が凄すぎました。
他のメンバーの腕も確かで、なぜかジル以外は後にフォーク/トラッド畑で活動
したりと、解せない面もありましたが、ハード・プログレとしては一級品
のバンドでした。
886ちりめん問屋:02/12/21 09:04 ID:???
ジル・サワードは唯一無比の声量を持ち、フルートを吹かせれば
イアン・アンダーソン以上のテクを誇り、ピアノを弾かせれば、キース・エマーソン
並の腕前を披露した真の天才アーチストです。
只,F・OはDrが少し弱かったですね。というか他のメンバーが凄すぎたから
気になるのですが、、、もう少し評価されても良いバンドだとは思うのですが
887大フャン:02/12/21 23:18 ID:au5ecEFf
無事到着セリ。我悶絶的至福乃恍惚状態突入中也。
嗚呼、多謝多謝。急ギ御報告。
>>884
HRというとアレだが、最近紙ジャケが出たばかりの
CURVED AIRのライヴはどう?
>>887
どこに到着したの?
890Mr.Cool:02/12/22 06:53 ID:???
>>861 ちりめん問屋さん
遅レスになりました、御教示ありがとうございます。
ランニング・マンもショパンも聴いてみたいです。

ニュークリアスにはあのバーニー・ホーランドも一時居たそうですね。
ホールズワース参加のライヴブートもまだ未聴なんです。

Tempestの新しく出たブート注文しました。聴くのが楽しみです。
891ちりめん問屋:02/12/22 08:25 ID:???
>>890 Mr.Coolさん
バーニー・ホランドはニュークリアスの結成メンバーですが
1stレコーディング直前に脱退して、後任を務めたのがスペディングです。
ホランドが在籍したJODY GRINDの2ndは名盤だと思うのですが
なぜか、余り話題にならないのが残念です。
892Mr.Cool:02/12/22 14:30 ID:???
>>891
ホランドが結成時のメンバーとは知りませんでした。
J.ベック「Blow by Blow」の"Diamond Dust"が大好きなんですが、あれって
ホランドの書いた曲なんですよね。
JODY GRINDの2nd!あれは本当にいいアルバムですね。
JODY GRINDは2ndだけは凄くいいな。
1stはなぁ... 只の凡庸なオルガンハードサイケとしか言えない。
894名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 16:16 ID:jlRTKt6M
>>888
それって、以前出てたものとは音源異なるの?
それとも、リマスターだけされてれとか?
895888:02/12/22 16:29 ID:???
>>894
ごめそ、紙ジャケの方は買ってない。
ただ、ボーナストラックは無いみたい。
音源は一緒だと思う。
896名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 20:36 ID:W49OpOkI
>>895
紙ジャケじゃないものならオレも持ってるよ、MSIのやつ。
あれって、Young mother in styleって男性ボーカルなんだけど、誰が歌っているんだろうね?
フランシスか?
897888:02/12/22 22:59 ID:???
私が持ってるのは日本盤。
10年位前に出た奴かな。すぐに廃盤。
898名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/22 23:07 ID:W49OpOkI
それって、Live at BBCとは違うの?
1.Vivaldi、2.Propositions、3.It happen today、4.Young mother in style〜
という。
これもMSIだから、一応日本語解説はついてるよ。
899888:02/12/22 23:25 ID:???
違う。再結成ライヴ。
AIR CUT出した後だったと思う。
ふ〜ん、そういや70年代に再結成してるんだよね。
ベースとドラムは新しい人だったと思うけど。
ところで、どのアルバムが好き?
オレは「Second Album」。
メイ・ブリッツのジェイムス・ブラックの使用ギターはギブソンの
メロディ・メイカーつー最廉価物でPUがショボイので、同じ廉価版
でも十分プロユースなレスポールJRなんかと違って、音がペケペケ
してるんだよな。

1stのギターサウンドはまさにそんな感じだし。

でも2ndより1stが好きだったりする。
902大フャン :02/12/23 11:32 ID:???
マ−キ−からリストが届いた(なかなか買えないのに...)
AIRの72年のスタジオライブのDVDが出るんだと。(T^T) /ホスィィ
マリ−・アントワネット
プロポジッション
メリンダ(ううっ、個人的に超名曲!!)
ヴィヴァルディ

ついでにル−スタ−も出てまふ。

>>889殿、ひ・み・つ(爆)

今日も仕事じゃホホホイノホイ
903名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 11:33 ID:IPCMGfog
メロディメイカーって、SGもどきのギターだっけ?
Jrはシングルコイルだよね、ギブソンでは珍しく。
メロディメイカーもシングルか?
>>903
SG風のルックスなのは、レスポールがSGシェイプになってから以降だね。
それ以前はレスポール的なシングルカッタウェイと後期レスポJr風なWカ
ッタウェイ>メロディメーカー

気軽に弾けるオールドとか考えたけど、音はショポくてダメだった。
シングルコイルでもストラトみたいなジャキンーって感じも無いし、ギ
ブソンP90みたいなシングルでもウォームな音でも無かったし。
CURVED AIRのLIVE紙ジャケはリマスターですよ。
ユニオンで独自にやってるみたいです。
トニー・アイオミがプロデュースのネクロマンドゥスはお蔵入
り音源をオーディオ・アーカイヴスが再発と言うか初発売させ
たと言われてるんだけど、実はヴァーティゴから「シングルが
出ていた」と言う噂が有るのですが、この辺の真偽はどうなん
でしょうか?
907名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 15:29 ID:GCCWnAaT
>>904
なるほど、MMといってもいろいろあるのね。
ファイアバードをメインにしているギタリストっていたっけ?
908名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 16:44 ID:3kJzY/FH
>>905
で、どのライブ盤のリマスターなの?
>>907
ブリティッシュHRに限定すると、メインとは言えないがクリーム時代の
クラプトン位か>ファイアーバード使用

ジョニー・ウインターはアメリカだし。

これのベース版のサンダーバードだと、アッシュのマーティン・ターナ
ーとかUFOのピート・ウェイとか結構居る。
910名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 17:37 ID:3kJzY/FH
マーティン・ターナーのサンダーバードはよく見るね。
あのバランス悪くて弾きにくいベースで、よくあんな動くプレイできるもんだ。
あとTBと言えば、ニッキー・シックスが有名かな。
やっぱファイアバードって、そんなに人気ないのかもね。Vやエクスプローラに比べたら。
911名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/23 17:38 ID:3kJzY/FH
ギブソンでクソマイナーなギターって、何かあったっけ?
>>908
888が言ってるやつ。
913ちりめん問屋:02/12/24 08:16 ID:???
>>907ザル・クレミンソンが極たまに使用していました。
>>911フェイシズ時代にロン・ウッドがたまに使ってたマローダ−
ジミー・ペイジがネブワースで使用したアクティブタイプのRD等
ギブソンマイナー系も少しは活躍されています。

914名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/24 20:47 ID:B9LLKCgN
では次はフェンダーのマイナー系ということで、ブロードキャスター、デュオソニック、ミュージックマスター、ミュージックランダー、ブロンコ、リード、などのへんてこギター使ってたギタリストって?
あとテレキャスのシンラインとか。
オレが知っているのは、ジミヘンがデュオソニック使ってたことと、小山田圭吾がジャケ写真にミュージックマスター使ってたことくらいしか知らないよ。
915ちりめん問屋:02/12/25 09:25 ID:???
ブロードキャスターはジミ−・ペイジが愛用していましたし
ブロンコやミュージックマスターはキッズ向けギターだったので
プロではアレクシス・コーナーがじゃかじゃか鳴らしていたぐらいしか判りませんが
リードは米ではケニ−・ロギンスが一時メインで使用しておりましたが
英では知らないですね。
916名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 12:55 ID:VbZid7i2
ジミーが使ってたのって、ヤードバーズ以前か?
Bベンダーがついているのはテレキャスターだよね。
ご存知ない人に説明すると、ブロードキャスターというのはテレキャスの原型となったモデルで、50年代に生産されてたもの。
ミュージックマスターは、名前もスペックからも練習用ってわかるけど、ブロンコもそうなの?
ミュージックマスターがフロントのみで、ブロンコがリアのみだよね、ピックアップ。
917ちりめん問屋:02/12/25 17:36 ID:???
48'に誕生したテレキャスはジェフ・ベックがヤード・バーズ時代の愛器
スクワイヤー、ブロードキャスターは50'から2年ほど造られたテレです。
ジミ−が使っていた、ベンダー付はオール・ローズの60年代製で、
ジミ−使用のブロードはファーストや天国への階段のソロで使用とのことです。

当時のフェンダーのソリッドタイプのラインアップでは
廉価な順に、ミューマス、ブロンコ、ムスタング、テレ、ストラト
ジャガー、ジャズ・マスターだったと思います。
918名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 19:02 ID:x1k5Pww+
テレキャスの前モデルと認識してた、ブロキャスを。
ちりめん問屋さんがそう言うなら間違いないと思う。

ムスタングは廉価モデルとしての位置づけが強いモデルだからか、70年代にプロで愛用している人は少ないね。
チャーくらいか?
90年代以降はジャガーやジャズマスターも含めて、使用者増えたね。
919クリス・ドレヤ:02/12/25 20:37 ID:Y3KN4XNG
>>884
女性ヴォーカルといえば、
キャタピラ、コロシアム風のジャズロック歌は少ないが、ジョー・ミーク?アンナ・ミーク?のシャウトはいいよ。

ストーン・ザ・クロウズ、しゃがれ声マギー・ベルはジャニス・ジョップリンを思わせる、アレックス・ハーヴェイの弟レス・ハーヴェィのメロディアスなギターワークがいいね。

ベーブ・ルース、ハイトーン・シャウターのジェニー・ハーンがハードなロッケンロールに合わせて歌う。

ルネッサンス、イリュージョン、ジェーン・レルフの細く透き通るような声、ハードロックではないが力強いベース・ラインのルイス・セナモ、クラシカルなピアノ・フレーズのジョン・ホーケンはいい。
          

他には、アフィニティーのリンダ・ホイルとかディヴ・ケリーの姉ジョアン・ケリーとか居ますが詳しくないもので。

920Mr.Cool :02/12/25 21:36 ID:???
Fusion Orchestraは、2ndが録音されたがお蔵入りになったというのを聞いた
事があるんですが、本当なんでしょうか。
921岡田克彦 ◆wNFnA64Y.s :02/12/25 21:38 ID:???
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;(h)ttp://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。

922クリス・ドレヤ:02/12/25 21:51 ID:Y3KN4XNG
ルーツ・オブ・ブリティシュ・ロックによれば、政則によれば2ndも用意されていたものの、リリースされる事はなかったと書いてある。
ネットで検索しても出てこないね。

http://www.jillsaward.co.uk/about.html
確か1PUのエスクワイヤーが一番最初の量産ソリッド・エレクトリックギター
でそれの2PU版がブロードキャスターで、そのブロードキャスターと言う名称
にドラムセットで同名を使用してたグレッチからクレームが来て、テレキャ
スターと言う名称にしたんじゃなかったかと思う。

過渡期にフェンダーのロゴのみ残して、ブロードキャスターのデカール文字
を落とした商品名が無いテレキャスが有って、それが通称ノーキャスターと
呼ばれてる。

テレキャス系使用の英国HR系だとベック、ペイジ、ジョン・カン、ステイタ
ス・クオーの両ギタリストとか結構居ますね。
924クリス・ドレヤ:02/12/25 22:32 ID:Y3KN4XNG
テレキャスと言えば、ロイ・ブキャナンのイメージしかなくて、ジョン・ドゥ・カンもテレキャスを使っているのを知って驚いたよ。
ロイ・ブキャナンのクリアトーンに対してドゥ・カンの歪みまくったギターの音、特にDeath Walk Behind Youの出だし。
925名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 22:41 ID:HNK7n2VG
>>923
それではやはり、テレキャスターのほうがラインナップ的には後なのであろうか?

ソリッドギターは、これだという音は決まってて、そこからアンプやエフェクターでだいぶ音はいじれるからね。
弾いてる人は手応えというか耳応えを感じているんだろうけど、リスナーには細かい違いは感じてないし。
ジョン・デュ・カンはフェンダー系の音だと思ってたけど、テレキャスは確かに意外だね。
テレキャスターはブロードキャスターの改名版と解釈しても構わないんで
基本的に同じ物では有るんですがねー
>>917
またまたフェンダーネタでスマソだけど、デュオソニックはその中ではどのモデルとどのモデルの間になる?
このモデル、90年代にフェンダージャパンのメキシコ工場でつくってたことがあって、そのときに知ったよ。
今考えるとせいぜい5万くらいだったし、買っとけばよかった。
ピックアップのセレクターをセンターにすることで、原理的にはハムバッキングになるという、フェンダーでは唯一のモデルとか。
928名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/25 23:21 ID:HNK7n2VG
あと確かジミー・ペイジがつかってたと思うけど、ソリッドエレキギター12弦の代表格、Elecric twelveがあったね。
929ちりめん問屋:02/12/26 18:19 ID:???
基本的にテレキャスとブロードは同じですが52'モデルよりテレキャスターと
ヘッドに表記されるようになりテリ−の愛称で親しまれ続けております。

フュージョン・オーケストラは73'12月にkeyに新メンバーのマーティン・スラヴィネク
が加入して2ndのレコーディングを開始致しましたが
レコード会社に契約を切られ音源を残したまま活動を停止しております。
BBAやドミノスの様にブートで市場には出回らないでしょうね、、恐らく。
930Mr.Cool :02/12/27 03:23 ID:???
ドレヤさん、ちりめん問屋さんご教示どうもです。
やはり本当だったんですね...。
931ちりめん問屋:02/12/27 11:49 ID:???
未だに未発表の音源って多いですよね。例えば第二期J・Bグループの
ファースト前の物や、スリーピースTEMPESTのオフィシャルライブets
生唾物の秘蔵音源を聴いてみたいです。
最近秘蔵音源で聴いておもしろかったのはグラスコック&ハルソールの
スタジオセッションとジェフ・ベック&S・クラークのセッションは聴き応え
がありました。音質も最高だったし改めて英国の深さを思い知りました。

932884:02/12/27 21:18 ID:EAO0T+Hp
ドレヤさん女性ヴォーカルもの情報ありがとうございます。
ここで挙げられてるのはみんな大好きです。
こんな風に歌えたらなあといつもおもってしまう…。

Jennie Haanが参加してるのを探していてStriderも聴いたけど、
あまり彼女の声が聴こえてこなくて残念だったなあ。
Be Bop Deluxeのアルバムにも参加してるようですが、未聴です。
どんな感じですかね?
Babe Ruthの後の消息も知りたい。音源あるのか?ソロは?

>>931
グラスコック&ハルソール、聴きたい!詳細教えて下さいませ。



933ちりめん問屋:02/12/27 22:14 ID:???
>>932
ハーンはストライダーにも参加しておりますが、その後引退して
88'にウォ−ター・ボーイズのバック・コーラスで復帰するも
その後の消息は不明です。
グラスコック&ハルソールは73'頃の音源で、Drがジョン・ハイズマン
keyがトニー・ハイマスの面子でオールインストのソフト・マシーンを
ハードにした感じのジャズ・ロックを演ってます。
全員スーパーテクニシャンでありながら大変まとまりの有る演奏で聴き応え
があります。やはり、ハイマスのバンドマスターとしての才能でしょうか....。


934ちりめん問屋:02/12/27 23:21 ID:???
追記です。HaanはBEBE RUTH脱退後L LIONを結成しておりますが
詳細は不明です。そう言えばRUTHにはBernie Marsdenも在籍して
おりましたが、彼の参加したアルバムはトホホ物で聴くに価しない物と
認識してます。

後のヘヴィ・メタルブーム迄生き残った巨漢VOの在籍してた
ハッケンサックやビッグ・ジム・サリバンと組んだタイガー等は
全く話題になりませんが聴き応えのある重厚なハード・ロックを
聴かせていたと思うのですが.....。
935Mr.Cool :02/12/28 00:27 ID:???
またまたちりめん問屋さんの情報に驚かされてしまいました。
グラスコックとハルソール・・・・考えもしなかった組み合わせです。
おまけにDrがハイズマンでkeyがT・ハイマスとは。
ハルソールファンで、しかもジャズ・ロック路線に目が無い私にとっては
刺激の強すぎるお話です。
R.フリッププロデュースのハルソールの幻のソロアルバムと共に、聴ける日が
来る事をひたすら祈るばかりです。
936 ◆BKSTYXumw6 :02/12/28 02:07 ID:???
アフィニティーの新しいCDが出ているのは何なんだろう。
ジャケットは白鳥ジャケに似ているので、あの路線の音を
期待するが、1曲目がローラ・ニーロのイーライズ・カミングだったから
多分スリー・ドッグ・ナイトのカバーだろう。
買うのを躊躇して帰ったが、あるうちに買っとかないとすぐ廃盤だろうな。
>>936
Angel Airからの再発盤CDのボーナスで入ってた2nd用のデモ音源とかだけCD。
Angel Air盤のがいいんでない?
938名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/01 19:41 ID:Z4mY4iIc
age
ttp://www.fuchu.or.jp/~brain/rohku/data/hawkeye_02.htm

こういうのを見ると、CD再発ラッシュ以前のブリティッシュやユーロロックファンは
情報量の少なさから良い様にボッタくられてたんだと思うよなぁ

940名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/03 21:13 ID:z1PVAa8g
最近、ぜんぜんこの板アクセスできないから、レスもついてないね。
2chブラウザで、ようやくカキコできたよ。
そろそろ次スレだね。
しっかしこのスレタイ、もうみんな無視してるし、ちょっとあらためたほうがいいかもね。
941クリス・ドレヤ:03/01/03 21:30 ID:C6dIIcbI
個人的にブリティシュ・ロックは、アレクシス・コーナーで始まり、アレクシス・コーナーの死によって終わったと思っている。

942名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/03 21:35 ID:z1PVAa8g
アレクシスが亡くなったのって、いつ?
943クリス・ドレヤ:03/01/03 21:41 ID:C6dIIcbI
1984年1月1日永眠
944名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/03 21:48 ID:z1PVAa8g
オレはそれより前にとっくに終わっていると思う。
78年ごろからその84年までって、これといったものはないと思う。
>>944
メタル板的にはその発言はどうかと思うが。。。
ハードロック板でもあるからまあいいか。
ひとり分かったような1行レスしないで根拠ぐらいかけや
948名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/03 21:57 ID:z1PVAa8g
>>945
古き良きハードロックがってことだよ。
むろんその時期はNWOBHMの時期だから、この板でかたられる種類の音楽のもっともウマい時期であることは承知している。

括弧付きの「ブリティシュ・ロック」なわけですね。
まあ個人の思い入れの問題だからなあ。
950クリス・ドレヤ:03/01/03 22:02 ID:C6dIIcbI
>>944
アルバムで言えば、78年といえば、センセーショナル・アレックス・ハーヴェイ・バンドのロック・ダリルが
最後のブリティシュ・ロックのアルバムといっても過言ではない。
その後も活動しているバンドはあるがインパクト、ブリティシュ・ロックとしての煽り重さ哀愁を、この先超えた物はない。

アレクシス・コーナーは個人的に敬愛しているので。
951名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/03 22:11 ID:z1PVAa8g
>>950
それって、Without AlexのSAHBの後だっけ。
確かメンバーチェンジして、出来もよくなかったよ記憶してるけど。

まあ、細かいことはいいや。
オレはそこまで詳しくないから、有名どころでテリー・ボジオの参加したUKが最期だと個人的におもってるよ。
NWOBHMではプレイングマンティスやタイガーズ・オブ・パン・タンなど、これまたいいバンドはあるけどね。
そういや、シンリジーはまだこの時期にいいアルバムだしてたかもね。
952クリス・ドレヤ:03/01/03 22:29 ID:C6dIIcbI
そういえば、シン・リジーは83年に総結集アルバムLIVE LIFE出しているね。
79年は、ブラック・ローズもあったね。

ロック・ダリルは、メンバーは同じ。
79年にアレックス・ハーヴェイ・ザ・ニュー・バンド名義でアルバムを出しているが。
一般的にはHRに限らず、マイナー所も含めたブリティッシュ・ロックの
全盛期は1968-73年だって言われるよね。

クリーム、アメリカ黒人だがジミヘン等が登場、今までのビート系等と
一線を画したヘヴィな音を誇示し出して後のシーンに影響を及ぼしてメ
ジャー、マイナー含めた充実度だったのが、73年のオイルショックが特
にマイナー系の息の根を止めたって感じだったと思う。

76年位まではまだ余力でメジャー所もクオリティ的にはそこそこの物を
出してたり、単発的にポツリポツリとデビュー出来たバンドは居るけど
77年以降はこれと言ったバンドを挙げる事は難しいのは事実。

パンクにしろNWOBHMにしろ両方共好きではあるのだが、68-73年みたいな
ジャンル不問のシーンの盛り上がりと言う訳では無かったから。

HRだと後のNWOBHMに流れるジューダス、UFO、シン・リジィなんかはいく
ら不遇と言われつつもそこそこの支持を取り付けられてたから決して需
要は無かった訳では無いんだろうけどね。
954名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 20:40 ID:8zfsM5n9
またあげとくよ。
何か書きたいこと、、次スレに期待することなどあったらご自由に。

ところで、このスレの>>200くらいで、1000までつづくことは難しいってなカキコがあったけど、このスレは無事にいきそうだね。
ガク板のスレは堕ちっぱなしみたいだから、このスレは続けようよ。

シンリジーは、最後のほうにキーボーディストのダーレン・ワートンが正規のメンバーで加わっているよね。
その後、DAREというバンドを率いてたみたいだけど。
しっかしジョン・サイクスってのは、どうしてあんなにフィルを敬愛しているんだろうか?
ゲイリーに憧れた人間ならフィルとやりたいだろうし、
メジャーバンドに入れてもらって有名になった。
ツアーでロックスターの生活を教えてもらったりもしたんでしょう。

さらにカヴァとは決定的なトラブル/仲違いをし、
フィルはその前に亡くなったから想い出が美化されているとオモワレ
956クリス・ドレヤ:03/01/04 20:59 ID:FhlH+s4g
ジョン・サイクスに関してはあまり良い印象はないなぁ。

スコット・ゴーハムのシンリジー解散後のインタヴューでは、結構辛辣なことを言われていたよ。
その後、何故か仲直りをしフィル抜きのシンリジーのコンサートをやっていたのは不思議だ。

「サイクシーは金で買われていた」って奴?
当時はフィルもスコットも薬でボロボロだったんだろうし、
相当荒れてたんじゃない?

当のスコットがリジィ解散でフィルと別れた後もサイクスはフィルと一緒にいたし、
ゲイリーだって何回も喧嘩別れしちゃ仲直りを繰り返してたしね。
フィル抜きのリジーは未だにやってるらしいな、フェスティバルとかで。
古き良きハードロックが好きな人たちにとっては、BLUE MURDERとかはどう聴こえるの?
960名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 21:13 ID:8zfsM5n9
いいぞ、青殺。
ライオットとかな。
トニーのプレイがすばらしい。
セカンドもなかなかよかったな。
961名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 21:20 ID:8zfsM5n9
シンリジーって、いいバンドだよね。
ブライアン・ダウニー、スコット・ゴーハム、ブライアン・ロバートソン、スノーウィ・ホワイトetc
みんないいプレイヤーたちだ。

ま、ゲイリー・ムーアはちょっと異質だけど、彼もいいプレイヤーだね。
コロシアムII入るより前、数ヶ月在籍したこともあったよね。
WSのメタル化が許せない人でもない限り、BMはOKなんじゃ?
もちろん、俺はWS初期、サーペンス、BM全部OK!
963クリス・ドレヤ:03/01/04 21:22 ID:FhlH+s4g
ブライアン・ダウニー抜きのリジーって一体・・・

>>959
サイクシーの声を聴いているとポップスに聞こえる。
>>962
許せないというか、「違うものだ」という意見はあるかも。
「ゲイリーのやってるのは本物のブルーズじゃない」みたいな意味で。
ゲイリーがリジィに参加したのは3回。
初回は74年でスコット/ブライアンが加入する前。
2回目はブライアンが怪我したあとのツアー要員。
3回目はブライアン脱退後の後任でBLACK ROSE製作期。
966名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 21:22 ID:8zfsM5n9
>>962
ジューシー・ルーシーは?
>>964
違うモノってのは同意だな。
違うモノとしてそれぞれ好きってとこかな。
俺なんかはLAメタルあたりからロックを聴き始めた世代だから、
サイクスのいたWSやBMあたりを聴いて英国的なものを意識したな。
ブリティッシュ・ロックへの入り口にはなったよ。
次スレでは「古いHR」を上手く表現したスレタイキボン
できればヴァニラ・ファッジやアリス・クーパーみたいな
アメリカンも語れるような・・・
>>969
わりと「英国的」なるものに拘りがありそうな住人も
いるように思うんだけど、そのへんはどうなんですかね?
971名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 22:03 ID:8zfsM5n9
内容はともかく、マジで誰か次スレ立ててくれない?
オレは>>1にはなりたくないので、お願いします・・
972名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 22:13 ID:teMkv5us
ブルマダの2ndは正直、萎えたね。
1stの仕上がりって、かなり「サーペンスアルバス」に対抗意識剥き出しって感じで、それが良い方向で成功したように思うんだけど。
2ndは内容が軽すぎた。
973名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/04 22:22 ID:8zfsM5n9
そうか?
マルコ・メンドーサら新メンバ−もいいし、スモールフェイセズのカヴァーがあったりと、楽しめたけどな。
ま、まだオレそのころ工房だったから、これ以上のコメントは控えておくわ。
まあそのへんの話はサイクスのスレでするべきだろうね。(あったっけ?)
>>972
なんか解る。BMの1stって俺的に神盤クラスなんだが、
2ndはほとんど聴かないなあ。
なにが違うのか言葉で表現できないんだが……。

>>973
WE ALL FALL DOWN、LOVE CHILD、SHOULDN'T HAVE LET YOU GO
以外は1stと同じメンツじゃなかったっけ?
976名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/05 20:20 ID:U723eq+J
またあげとくわ。
ところで、マジで誰か次スレ立ててくれない?
977クリス・ドレヤ:03/01/05 20:48 ID:7In0o70b
ハードロック・オールディーズ60−70でいいか?
978名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/05 20:58 ID:U723eq+J
う〜ん、オレはブリティッシュにはこだわりないけど、みんなはどうなんだろうね。
ま、このスレで英国はだいぶ尽きたから、英米ミックスで問題ないと思う。
てことで、>>977でOKじゃないかな。
いや、意味的に「60-79年」じゃなきゃまずいな。

そしたら、ファッジとかバタフライとかブルーオイスターカルトなんかもOKになって嬉しいな。
979名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/05 20:59 ID:T2VkbvMg
俺も同意
ブルマダー1stはかなり聴きこんだ
ありゃ構成的にはほとんどサーペンスの焼き直しだったが
焼き直しでもメロディ重複無しで新鮮だった、というよりサーペンス〜を求めていた
ファンは皆満足したのでは?
サイクスのギターのキレもフレーズもあの頃まだ絶頂期だったし
>>977
そのタイトルに同意します。
実は今までスレタイの守備範囲の狭さににビビっててあまり書けなかったのだ。
981名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/05 23:35 ID:U723eq+J
>>980
確かに狭いが、みんなもう無視してたよ。
だって続かんじゃん、そんな範囲だと。
でもチャチャ入れるようでスマンが、なんかオールディーズってフィフティーズっぽく思えてきた。
いっそ80年代も含めよう
>>982
それはない。
まあ80年代以降でもそれっぽい音のバンドは語ってもいいだろう。
当時から現在までずーっと継続して地道に活動してる人もいるしな。
タイトルとしてはあくまでも60−70年代ってことでよろしく。