☆★モトリー・クルー★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
みんな大好きモトリー・クルー
ダサッ
米は美味い
モハメド・ヨネ
5名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/22 19:36 ID:fdf4rN02
富井理絵ってのが同級生にいた。
6留年:02/07/22 19:37 ID:???
俺の同級生には日記 六ってのがいた
ミック・(゚д゚)マズー
8((=゚ε゚=;)) ◆kB1dorak:02/07/22 20:46 ID:???
富井理恵ジョーンズ(・∀・)イイ!

ttp://www.mib2.jp/index2.html 見たい!
9名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:23 ID:THOW9j3Q
彼らは散っちゃうんですか?
サマンサねーちゃんはもうドラムやってくんないの?
だれかドラム入ってやってよ!
で、早く活動してくれ!
10名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:24 ID:Kny5g5.k
トミーリー来て再結成って言ってた!
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:25 ID:Kny5g5.k
そういえば、トミーのアルバムでたね。
いいの?メソッドオブメイヘムは気にいったよ。
12名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:27 ID:THOW9j3Q
ちなみに今月のB!の写真あてクイズは彼でしょう?
っていうか、B!なんてもう読んでねーよ。
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:30 ID:THOW9j3Q
(・∀・)毎月買ってるスンスン♪
15名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 00:31 ID:8csjJGaI
富井理絵が踊り狂う?
1695:02/07/23 00:40 ID:???
トミーが来る可能性少ないだろな。
だからまだ再始動しないでそれぞれ何かやってんだろ。
とにかくヴィンスは痩せれ。やばすぎ。
NEWTATOOってつまんねーアルバムだったな〜。
あんなのまた作るなら解散していい。
初めて聞いたメタルってモトリーだったかも
19名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 01:09 ID:THOW9j3Q
ランディ・カステロのご冥福をお祈りします。
過去のバンド。
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 01:20 ID:k8VOOe8A
トミーはグラインドハウスのインタビューでニッキーとは今も連絡をとってる
けどヴィンスとはさっぱりって言ってた。どうもヴィンスとは気が合わない
らしい。ヴィンスがいる限りモトリークルーに戻ることはないってニュアンスの
ことをいっとった。
22スキスキスー:02/07/23 01:34 ID:???
>>20
過去だろうが何だろうが別にいいやんけ
流行りもん好きのおまいはジャパニズラプでも聴いとけ
あんなのヴィジュ以下だがな

みんな勘違いするなよ?
モトリィはアルバムで1〜2曲突出していい曲があれば
残りは捨て曲ってのが定説じゃん
Dr.feelgoodでいい曲が多すぎて有らぬ誤解を生んでいるだけ
Newtatooも1曲目のHell on high heelsだけで許そうぜ
ただ、NewtatooMIXは酷えな(バズ&フレンズ並だ)

そのうちにまた突然変異で捨て曲無しアルバムが出てくるかも知れんよ

でもヴィンス関なりの全盛期はGirls×3だったな
糖尿に気をつけて欲しい 見苦しいし
>>22
そんなに極端でもないが、まあ当たってるよな。<捨て曲
俺はNEW TATOOのタイトルトラックが好き。
てか、NEW TATOOのアウトテイクのAmerican Zero聴いたか?
あれ、すんげーイイ曲なのになぜアルバムに入れんかったか分からん。
NEW TATTOOからだとPunched In The Teeth By Loveがいちばん好き。
ミックのギターがカッコイイ。
2522:02/07/23 03:30 ID:???
>>23
>American Zero聴いたか?

聴いてないのう・・・
アウトテイクについては、奴らたまに価値観狂うからな〜
R&R junkieって曲がDr.feelgoodには入らずに映画サントラに使われたが、
あれがDr.feelgoodにはいってたら最強だったのに…

Newtatoo⇒New tattoo
ですた すまん
26名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 03:32 ID:THOW9j3Q
>24
Punched In The Teeth By Loveの醍醐味は、あの合唱だよ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 10:19 ID:NHf8wwVs
>>22
>てか、NEW TATOOのアウトテイクのAmerican Zero聴いたか?
Time Bombもいいぞ
28 :02/07/23 10:21 ID:???
BOXいつ発売?
29名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 10:43 ID:Y7g68YIY
らうだーざんへるかっちょえー いい利札 いいソロがある
drfeelgood どうやったらあんなん作れるのか不思議
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 11:30 ID:gc1TRNXA
>23
何かのシングルに入ってるの?

>28
8/7です
31名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 12:46 ID:5PQqpB.2
う゛ぃん酢もそうだが、
ニッキーもダイエットして欲しいな。
最近、姿見ないけど・・・
ポルノスター最高じゃなかった?でも何ていうかNEW TATOOは飽きやすい。
やっぱ俺はSHOUT AT THE DEVILが一番好きだ。
33名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 14:30 ID:SKv.Gcpw
Girls〜のころが一番好きだな。危なっかしい(ていうかマジやばかったけど)
魅力いっぱいで。「ALL I NEED」は冷静に考えたらストーカーだけど切なくて
「WITHOUT YOU」よりいい曲だと思う。ビデオクリップも。

ポルノスターは、別バージョンのほうが女の名前羅列しててHぽくてすきだ。
34名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 14:33 ID:GYcw5SnQ
TOMMYLEEのソロのほうが好みだ。
35 :02/07/23 14:47 ID:???
ヴィンスのソロ1stが好きだ
36名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 14:56 ID:QnwVWXsY
ジョンコラビのモトリーが好きだ。
デケイドオブデカダンス帯なし950円で発見したけど買いかな?
ライブワイヤーのバージョン違い興味ある
38名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 18:32 ID:g5ETX4zI
ポルノスターはデモの方がいーね。ドラムの音とかカッコいいし。
以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが
いっぱいになったらしくてメカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ
たんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないこと
で話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。
その母が先日亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの
を見てみた。
漏れの寝顔が写っていた。
涙が出た。
>39
イイ!!
なにげにこいつらデモバージョンが良かったりする。
何か、最近はミックの体調が良くないみたいね。
ホントに年だし、気をつけてほしいよ。
>>39
墓場でポルノスター(DEMO)をかけてあげよう
43名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 20:30 ID:NfymrZDY
今日ロックスターって言う映画借りてきたのですが
これに使われている曲は全部有名なんですか?
モトリークルーの曲は使われているのですか
44名無しのエリー:02/07/23 22:18 ID:???
それにしてもライブDVDはがっかりしたな〜。
会場の雰囲気もさぶすぎ。
ちょとやそっとじゃ盛り返しはきつそう。
あのさ全然関係ないんだけどさ、
漏れTUTAYAとかで借りてきたアルバムを
CD−Rに焼くのが大好きだったんだよ。
焼いた後にはもちろんジャケット画像拾ってきて
ラベル画像も拾ってきて、全曲名曲順入りで
CDラベル用プリンタ用紙に印刷。
んで慎重に貼り付けて出来あがった完成品を
しげしげと眺めるのが好きだったのよ。
もうどんぐらい好きだったかって言うと
休みの日は一日平均8時間近く実働してた位好きだったのよ。
安価で手元にアルバムが手に入る幸せをかみ締めてた訳よ。

でも優に150枚以上は作りあげたとある日、ある事に気づいたんだ。
CD-Rって元のCDと比べて音データは変わらなくても音質は変わるって事に。
再生面で変化するって事に。
どんな風に変化するって言えばそりゃCD−Rのメディアによるけど
漏れの使ってたメディアはバランス取れてるように見えて
実は高音がスカっと抜けていて低音が若干厚めになる。
パッと聞きではそんなに気にならないんだけど慎重に聞けば分かる。
しかしその事実を知った後はそりゃもうショックだった訳よ。
CDーRは音は変わらないって迷信にとらわれ過ぎてたみたいね。
アーティストの伝えたい音にこだわってた自分自身にとって
ショックだったしそして凄く恥ずかしかった。
なんか我が子のように大切にしてた焼いたCDーR達が
急に自分に悲しみを与える存在になった感じだよ。
まぁ言いたいのはなそれだけなんだけどな。
長くてなって悪いな。

皆も人の情報よりも自分の耳を信じるようにな。
58ってCD出てる??
出てなかったっけ?>58
俺はモトリーのライブの時にアメリカ版を買ったけど。
48  :02/07/23 23:24 ID:???
>>37
買っていいと思うよ。
そのアルバムに収録されているアンジェラって曲もポップな感じでいいし。
モートリクール
ディケイド〜のビデオが逝ってしまった!
DVD化して
>>47
ハードな感じ??
>>50
なんかBOXセットが出るらしいが。(今までのアルバム全部とプロモ集DVD。
価格は16000円くらいだったような。)
ブートでお勧めビデオってなにがある?
できれば87年から現在で。
54スキスキスー:02/07/24 01:34 ID:???
>>35&36
コラビでなくヴィンスの歌った「MOTLEY CRUE」があったら好きかも(推測)

>>51
それは期待せん方がいいよ ニキーの趣味的サウンドだから
ただ「どういうサウンド?」って言われても何だか表現しづらいが・・・

>>53
一般にはSPECTRUM PHILADELPHIA'89とか言われてるなぁ
持ってるけどたいした事ない気がする
いかがでしょうか?
俺はTACOMA'87がイイと思うよ。
最後は曲の途中なのに終わっちゃうのがアレだけど。
56名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 01:38 ID:3dTCnKyQ
俺のお勧め。

Tacoma87
Kansas city 89
Soltlake2000
>>54
>一般にはSPECTRUM PHILADELPHIA'89とか言われてるなぁ
一般って誰よ(W
これだろ
・US Festival 1983
・TACOMA 10/15/1987
・KANSAS CITY 11/21/1989
俺は、トミー&パメラのビデオがお勧め(W
60スキスキスー:02/07/24 01:48 ID:PjizHFkI
>>57
いや、色々と聞いた話や作品の説明で見たところって事で
あと、SPECTRUMは「完全版」の方ね
でも俺よくないと思う

>>58
>できれば87年から現在で
ってコメントを汲んであげて下さいな
6153:02/07/24 01:52 ID:???
なるほど・・。参考になります。
soltlakecity2000ってどうですか?
ドラマーがサマンサでほしいんです。
62名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 02:00 ID:E3e8RShM
>>58
USフェスティヴァルのビデオいいよね。
一番いかがわしい時期のモトリーが堪能できる。
短いけど。
63名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 02:31 ID:doZ3oDWY
TACOMA87っていいか?何かショボイ…
ソルトレイク、俺はすごく好きだよ。
画質もいいしね。ヴィンスがデブってるのがアレだけど。
でも、意外に声出てるんだよな。
65名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 03:13 ID:KYUlSskE
しごずだん♪ しごずだん♪
しごずだーんだーんだんだん♪
66名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 15:22 ID:lONR.v66
モトリー上げ
新譜出してよ
68名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 16:20 ID:eU8fRmAk
>>62
サマンサってほんとはうまいの?NEW TATTOOツアーは、
東京初日(1曲目でいきなりギター音が消えてしまってずっこけした日)
しか見てないから、実際の腕っていまいちわからなかったんだよ〜。
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 16:23 ID:eU8fRmAk
>>68です。
ごめん。>>62じゃなくて>>61でした。
70名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 18:40 ID:fEcOIJm.
サマンサって今、なにしてんの?
サマンサでアルバムつくりゃいいじゃん
>68
>東京初日(1曲目でいきなりギター音が消えてしまってずっこけした日)

それってアレだっけ?シャムシェイドが無理矢理前座やったのは良いけど
シャムシェイドのライヴ中はモトリ−ファンが便所行ったりしてて
モトリ−ライヴ中はシャムシェイドファンがつまらなそうな顔して見てるのを
ニッキ−なんかが一生懸命煽ってたやつ?
73名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 21:06 ID:iDJX.hao
もっこリぃー狂うぅー
>>71
差万さ2バスだしイメージ的にもいい!
ビンスとストリップバーにも行くし(w
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 21:36 ID:eK9Ip7us
日記 六と、お友達
76    :02/07/24 21:57 ID:???
モトリーの全盛期が拝めるブートってどれですか??
ストリップバーにはニッキーと行ったんじゃなかったけ?
78名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 22:05 ID:OxhhBxeI
No Tommy, No Motley !!!
まぁ、モトリーなんざヘタレ武蔵が聴くようなヘタレバンドって事だよ。
みんなで79のお気に入りをきこうじゃないか!
>>79
そういうのを超越してかっこいいんだよ。
まあ若者には分からんわな。
82名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 23:10 ID:OxhhBxeI
武蔵って何だ!?
ま・まさか… >79
83名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 23:36 ID:TVs67jck
ヘタレなアフォは放っておいて続けようぜ
84名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 00:06 ID:Gyee4iBY
>>82
武蔵がK-1とかで入場曲にしてるのがKickstart my heartだからだろ
武蔵嫌いだけど選曲でチョイ許してるわ

>>83
オウ、続けるべ
好きなPVは??
俺はプライマルスクリーム
86名無しさんのみボーナストラック:02/07/25 00:20 ID:YxRGptDQ
いい女、いい女、いい女(訳詩より) が一番好きだな。
適度なポップさとヘヴィさがドライヴとかに向いてるしな。
あと、このアルバムの最後の曲(All I Need?)って誰も言わないけど
B'zがパクってるよね。
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 00:32 ID:gAfGn0Ug
モートリクールかこえーよ
>>85
俺は断然、DON'T GO AWAY MADだね。
ちょっとストーリー仕立てだし、みんなかっけー!!
>好きなPVは??
TOO YOUNG TO FALL IN LOVEだな
90がっかり:02/07/25 00:53 ID:???
>>86
俺もベタだがGirls,girls,girlsだな 何しろリフが好き
俺がバイク乗りって言うのと、女好きってのもあるが・・・
ただ現地の女はあんなにキレイじゃないらしいな モデル系を使ったらしいね

B’乙のパクリ後の曲名知りたいが荒れるからやめ
しかしB’乙・・・相変わらずやな 同じ日本男児としてがっかりやね

>>85
イイねェ!
91名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 11:32 ID:bgYiQx8Y
Looks that age
92名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 11:44 ID:MEr939b6
ファン歴浅くてtatooとfeelgoodしかもってないけど、ハイヒールズとか
feelgoodとかの有名曲はもちろんだけど、あまり注目されないslice your pie
とかがゴテゴテ派手にしたAC/DCミタイで渋いです。
あえて言うとバラードがイマイチだとおもう。
まあ他のアルバムにはいいのがあるかもしんないけど。
バラードだったらhome sweet home や you're all I need
がいいよ!あと、ジョン・コラビ時代のdriftawayも名曲。 
94名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 12:09 ID:LbS08Vys
>>89
あれは一体何をやりたかったのか・・・

「Smokin' in the Boy's Room」のPVも馬鹿馬鹿しくて好きだな。
あのころのヴィンスは美しかった。
入場テーマっていったら、武蔵よりジョニーエースだろ。
今はWWFでスタッフで忙しいが、前は全日本プロレスで
Kick start my heartでかっこよく入場してた。
外見も昔は金髪長髪でモトリーにぴったり。
96名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 14:10 ID:BrpAwvNg
100まで残り4コラビ
ラ イ ブ 盤 の ラ イ ブ ワ イ ヤ ー か な り ○ !
98名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 16:46 ID:a.8LtB42
"The Blonde and The Rock Star"だって
99名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 16:54 ID:AXXhX7mk
>>94 ハードな散歩がしたかったのだろう。
100片山元 ◆WD3Z596.:02/07/25 17:08 ID:QnTGpMuA
初めて、モトリークルーのCD買ってみた。グレイテストヒッツ。
ワイルドサイドカッコイイ。それ以外は今聴いてる最中。
そういや、グレイテストヒッツのbitter pillって曲はカッコイイな。
NEW TATTOOには、こういう方向性の曲も入れてほしかった...。
TATTOは、プロデューサーがボブ・ロックだったらもっと良くなったと思う。
>85
やっぱ’KICKSTART MY HEART’でしょ。
曲もカッコええし、PVも良い。
>>100
1曲ずつ感想キボン
104名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/25 19:30 ID:8h1Ya/pQ
>>101
>bitter pillって曲はカッコイイな。
>TATTOは、プロデューサーがボブ・ロックだったらもっと良くなった

禿同!!NEW TATTOOは、サウンドが悪いほうに荒くて薄かったよな
105片山元 ◆WD3Z596.:02/07/25 19:44 ID:???
>>103
Shout At The Devil'97を聴きましたが、
リフが俺の好みでカッコ良かった。
「ジャージャーツクツク」ってカッティンぐとか好き。
別に全然構わないけどギターソロあんまないね。Wild Sideもないね。

ってゆうか、稚拙な感想しか書けないので、全曲はキツイ。
まだ全然聴けてないので、気に入った曲があったら、また感想書きに来ます。
106    :02/07/25 21:35 ID:???
>>105
俺もワイルドサイドは大好きだな。
ビデオクリップもかっこいいよ。
107片山元 ◇WD3Z596:02/07/25 22:27 ID:???
グリッターは最高でした
108片山元 ◆WD3Z596.:02/07/26 03:14 ID:kF0nI8Bk
>>106
そのビデオクリップ見た。WOWOWのHR/HM番組で。もう何回も繰り返し見てる。
それで「ああ、カッコイイな」と思って、CD買ったわけであります。
>>107
正直、あまりその曲好きじゃない。聴き込めばまた変わるかもしれないけど。
おまんこ大好きバンドだな!最高!
モトリー好きな軽い女も最高!
スケベな野郎の心のテーマ曲だな、Girls,girls,girls!
>>107
ニセモノかよ 微妙過ぎて気付かんかった(W 

こういう視点でしかこのバンドを語れない哀れな>>109は放置で
>>109
うるさい
112名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/26 15:40 ID:.EOFPjvA
3年前、大阪でライブ見た。ランディが加入して直後の頃。
ヴィンスのデブぶり&腹毛にビビル。ほとんど声出てない。
ニッキーもフトっててオーバーオールとか着ててガキ大将みたいだった。
ミックはズラ疑惑があったんだけど、かなり近くで見て確信した。
ランディーはトミーに比べてドラムのプレイ変えすぎ。オカズとか特に。

そんでデジカメで写真撮ってたら警備員に連行された。ちょうどうWILDSIDE
の時。

でもサイコーだった。モトリー掛け値なしにサイコー。

トミーリーのソロも良いよ。前作メソッド〜が好きな人なら聞けると思う。
113名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/26 16:01 ID:.EOFPjvA
デビュー当時、某雑誌では表記がモートレイ・キュアーになってた
114名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/26 16:50 ID:gMkAU0zo
けど昔の方がやっぱ・・・
115名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/26 17:28 ID:fIW9Q1qM
キュアーってなんだよキュアーって。
>>112

何故分かりきったことを淡々と述べておるのだ??
117でもかっこいい:02/07/26 19:36 ID:???
>>112
3年前ってヴィンスが最低に調子悪かった時じゃねーの?
珍しく自分で認めてたから、相当酷かったんだろう

ヴィンスのデブさ⇒オヤジ臭いから絶対ヤセロ!!
ニッキーのデブさ⇒ゴツイのでカコイイ!!

っていうか捕まんなよ ヴィンスよりカコワルイわ
118名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/26 21:51 ID:TdXO3BDc
>116
わかりきったこと?アンタ最近モトリーのライブちゃんと見たことあんのか?
それともバカ?
119117だけどー:02/07/26 23:09 ID:???
>>118
何が言いたいのかよう分からん
説明求む
120112だけどー:02/07/26 23:29 ID:TdXO3BDc
>119
112の文章が意味わからんってこと?べつになにも説明することなんてないよ。
書いてあるとおり。116での発言は煽られてるのかなーと思って乗っかってしまっただけ。
まあ乗ったオレが悪かった。スマソ
121 :02/07/26 23:32 ID:???
>110・111
そっか?俺は109の言ってる事ってモトリーの事を的確に表現してる
誉め文句だと思うぜ。
後に「ポルノスター」なんて曲も作ってるんだし、エロでカッコイイ、
それでいいじゃん。
チープで猥雑、僕らのモトリークルー。
123名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 00:28 ID:NMH0R88g
ヴィンセント・ニール・オールトン
ボブ・デュアル
トミー・リー・バス
ニッキーはなんだっけ?ナントカフランクなんとか?
>>123
フランク・カーノン・セラフィーノ・フェラーノ。
なんて長ったらしい名前だ!
125名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 00:40 ID:NMH0R88g
>サンキュッ
126俺の資料によれば:02/07/27 02:59 ID:???
>>121
>スケベな野郎の心のテーマ曲だな、Girls,girls,girls!
アリエネ〜 それだけはアリエネ〜

>>123>>124
おい、ちょっと待った!!!
ヴィンセント・ニール・ワートン
ボブ・ディール
トミー・ベース
フランク・カールトン・セラフィーノ・フェラーノ
だろ? ネタか?ってくらい間違えすぎだぜ・・・
でもまぁ、どうでもいいか
127モトリークルクル:02/07/27 03:14 ID:WoLk.8cQ
>126さんよ
なるほど、しかしだ、
ヴィンセント・ニール・ワートン (オールトン:発音の問題)
ボブ・ディール(デュアル:これも発音の問題)
トミー・ベース、オレが持ってる「モトリークルーの真実」って本では

TOMMY LEE BASEになってるよ。

でもまぁ、どうでもいいか
128126:02/07/27 03:30 ID:???
>>127
俺の資料だと、
Bob Deal
Vincent Neil Wharton
Tommy Bass
これをデュアルとは読まんし、オールトンとも読まんだろう
それにBaseでもバスでなくベースだろ?
カタカナ表記も>>126で書いた通りになっていたぞ
ちなみに『Lee』はDrumなのにベースなのはまぎらわしいので
「ニッキーが変えさせた」とある
参考資料…モトリークルー/ソニーマガジン

まぁ、どうでもいいべ
どうせ誤植だらけだろうしよ
129モトリークルクル:02/07/27 03:41 ID:WoLk.8cQ
>128
だいたいの部分で納得いった。しかしヒトツ疑問がある。
嫁サンのパメラ・アンダーソンがこないだまで(トミーと復縁してたとき)
パメラ・アンダーソン・リーって名乗ってたのはなんでだろ?
ま、これもどうでもいいか。
どうでもいいよ
131名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 08:24 ID:9CgNolYs
>>128
BASSは人名の場合「バス」という発音が尤も近い。
少なくとも「ベース」とは発音しません。

元阪神の「バース」の綴りはBASS。
これは「バス」だと応援などでの語呂が悪いので、「バース」という登録名になったらしい。
あと、魚のバス(鱸。シーバス、ブラックバスなど)もBASS。
DVバンド
133モトリークルクル:02/07/27 11:41 ID:4aKavdtc
>132
どういう意味?
シャウアタデヴォ!!
>>132
俺も聞きたい!
シャウアタデヴォ!!
135名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 11:49 ID:udvwaspo
DV
domestic victory
の略
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 12:00 ID:4aKavdtc
>135
あーそうなんだ。で、それってどういう意味?アオリじゃないよ。オセーテ。
シザクークーブラー
137アソガヌ:02/07/27 12:02 ID:???
井の中の蛙ってか。

つーか、ヴィンスとトミーがほんまもんのDVやろけど、
ニッキもミックもそなんかな?
138アソガヌ:02/07/27 12:09 ID:???
あ、おいらのゆってる、DVはどめすちっくう゛ぁいおれんす
139名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 12:35 ID:4aKavdtc
ヴィンスはブトウハだからね。
昔、アクセルと本気でボクシング対決しようとしてた。相手にされなかったけど。

あとニッキーもジョン・ボンジョビ殴った。ロシアで。
最後まで盛り上がってたのはどちらかと言うとアクセルのほうでは?GetInTheRing知らない?
あとジョンボンジョビ殴ったのもトミーですね
141名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 13:00 ID:4aKavdtc
でもさ、ぜったいヴィンスが勝ってたと思う。
142 :02/07/27 13:02 ID:???
ミック・マーズは趣味が銃、みたいだからDVじゃシャレにならん事に
なるだろうな。

話は変わって、
ちょっと前のマサ伊藤の番組で言ってたんだけど、オジ−・オズボーンの
「オズボーンズ」に対抗してアメリカの某音楽チャンネルがニッキ−〈トミー
だったかもしれない、うろ覚えスマソ)の家にカメラを設置する番組を
作る、と言う事になったらしいんだがどうなったんだろう。
ねえ、誰か。
「Home Sweet Home」の歌詞が掲載してあるサイトって知らない?
俺が持ってるあの曲の音源ってグレイテストヒッツだけだからさ、わからんのよ。
144143:02/07/27 13:39 ID:ooXOrocA
ごめん、sageるつもりはなかった。
age
145菫 ◆JJrBERRY:02/07/27 13:52 ID:???
>143さん
ttp://www.letssingit.com/?http://www.letssingit.com/crue-motley-home-sweet-home-pwv68hk.html
ごめんなさい、こんなのしかありませんでした・・
ちゃんとリンクできるか心配
146名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 13:53 ID:kbe2YLXM
オレが夢見る男なのは知ってるだろ?
でもココロの名かは純粋なんだ
だからちょっと息巻いてこの場所から逃げ出す必要があった
気落ちして家に戻ることなんてできない
すべてがウマくいき始めたと思っていた
それまでがすべてダメだったという意味じゃないが
オマエにはこの歌を聴いてほしい
そうすれば絶対に孤独感には襲われないはずだから
147名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 13:55 ID:kbe2YLXM

おまえの心の中にオレを置いて欲しい
おまえの体のなかでオレを感じて欲しい
もう一晩だけ待っていてくれ
そうすればオレはこの長く曲がりくねった旅路から
抜け出れるはずだから
148名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 13:57 ID:kbe2YLXM
オレはいまそっちに向かってる
なつかしの我が家へ
今夜こそ今夜こそ
おれはそっちに行く そっちに向かう
ホームスイートホーム
149名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 13:59 ID:kbe2YLXM
オレがロマンチックな空想ばかり描いていると
思ってるだろう?
ライトの中で舞い上がったり
銀幕から転げ落ちたりしながら
オレのココロは公開された本のようなものだ
世界中の人々が読むことができる
時々何もかもがオレを押さえ切れなくなり
はちきれそうになる
今じゃ、バックストリートボーイズに曲提供だもんな…。
トレイシー・ガンズとのプロジェクトってなんだよ!ふざけてんのか!!
夢だと言ってくれ・・・
>>141
>でもさ、ぜったいヴィンスが勝ってたと思う。
なんだよ、そのオチ(藁
153名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 16:11 ID:Vu.HG9yA
アクセルはけんかよわそうだろ
154 :02/07/27 16:37 ID:???
コンサート中に黒人のでかい警備員と殴り合いしてましたが?>アクセル
155名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 16:40 ID:2mHdHtAU
サマソニ逝くヤツいる?
そりゃ「アクセル」だから出来る行為だろ<でかい警備員と殴り合い
警備員が殴り返してくるはずないし、他のスタッフが止めるのも解ってること
ちーともすごくない
ヴィンスはハッタリ君だぞ。
ソロ2枚目でツアーしてたとき、ベースのロビー坊や
に喧嘩しかけて、逆にボコられた。
ダサいよな・・・。
>>157
全く聞いた事ねぇなぁ
159名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 19:59 ID:WXXC.MCY
前から聞きたかったんだけど、彼の金髪はブリーチ?それとも地毛?
160157:02/07/27 20:16 ID:???
>>158
ほんとの話。ツアーマネージャーが語ってた。

>>159
ブリーチ。セバスチャンバックもね。
ズラ
>>160(=157)
何でツアマネの話をしってんの?
直で聞いたのか?
「ってB!に書いてあった」とかじゃないだろうなぁ?
163名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 22:11 ID:HaKXgeAY
子羅微はなにやってんだろんね。
賛否両論あったが、Hooligan'sHolidayはかっこよかったよ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 22:50 ID:bkmuu4LA
>163
コラビはなんと今あのRATTのギタリストの1人だよ。
実質ロビンの後釜(ツアーでケリーケリーてやつがいた事があったけど)。
あとエリックシンガーとUNIONというバンドやってる。
165名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 22:52 ID:HaKXgeAY
へーそうなのかあ。
ロビン・クロスビーも逝っちゃったね。合掌。
166157:02/07/27 23:20 ID:???
>>162
メタルスラッジにツアーマネージャーのインタビューで
語ってた。
167162:02/07/27 23:39 ID:???
>>166
なるほど・・・
信頼性はあるのねぇ・・・?
ロビーってヴィンスの親戚だったよなぁ(「義理の××の弟」みたいな感じ)
あり得るのかね??
でもロビーって何気に強そうだよな
腕とかボクサー的に筋肉質で
168143:02/07/28 00:02 ID:MAR9YYCc
>>145
サンキュウ。
空で歌えるようにがんばります。
RATTってBASSでロビンも居なかったっけ?
コラビも同時期に在籍してるとすれば何か変な縁を感じる・・・
170名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 12:32 ID:U6E0tY.w
モトリークルーってライブでやる曲いつも
一緒だよな。
ファンって満足なの?
171名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 13:58 ID:q2nQwrN.
>170
モトリーは10年選手バンドとしては持ち曲多いほうじゃないからね。
それに基本的にローテクニックバンドだから。ライブでアルバム程の
充実した楽曲を再現する力はない。(ギターなんてかぶせまくりだし)
よって、やる曲もしぼられてくる。
コレゾロケンロール。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 14:12 ID:q2nQwrN.
ミックてマジズラなの?
バックスに曲提供してる暇があったら
アルバム出してほしい。
174名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 14:26 ID:q2nQwrN.
ヴィンスの抜けたモトリーはまだモトリーたりえた。
しかし、トミー・リーの抜けたモトリーはもはやモトリーではない。
よって楽曲がまとまらない。で、アルバムだせない。
そもそもニッキーとトミーが作ったバンドだかんね。
デビュー以来モトリーファンのオレのケンカイ。
どーでもいーけど、たしか、バックストリートボーイズの件は
ニッキーの作った曲が自分達にあってないって言われてポシャったらしーぞ。
176名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 18:20 ID:6gZ3LAsM
<<432
オズボーンズの対抗馬はトミーだよ。
個人的にはマリマンの家とかのほうがみたいけど。
ヴィンスって今ソロでやってんの?
178名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 23:31 ID:.Tk8Yidc
>169
ロビー・クレインでしょ。再結成後に入った人。
ヴィンスのソロバンドのメンバーだった人。
179名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/28 23:34 ID:d5FgvEHs
ニッキー・シックスはほんとにチンポ切ったのかな
>>170
ヴィンスが同じ曲ばっかりリクエストしてるんじゃないの?

>>174
以下、俺の見解
ヴィンなし(コラビあり)→なかなかの別バンド
トミなし(他Dr)→魅力の薄れたモトリー

ミックがもっともっと曲を書くと良いと思われ
Dr.feelgoodは殆どミック作曲だし
まぁ、どの曲もリフ作ってんのはミックだ たま〜に誤解してる奴がいるが
まぁミック、健康に留意しろよ
181169:02/07/28 23:41 ID:???
>179
「ロビー」を「ロビン」って打ち間違えた・・・
心の中では「ロビー」って叫んでたのに・・・
鬱っ鬱
チンポを切ってどーすんねん・・・
でも、このままトミーが戻らんかったらどーするつもりだろ。
解散すんのかな。復活するにしても早くしないとジジーになっちゃうぞ。
184名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 16:17 ID:ROi1oE8A
けどびん巣の奥さんきれいだったなあ。DECADEにでてたき火してる
185名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 16:33 ID:hkJb/cqU
ジョンコラビ加入時のアルバムってどうよ?

実験的な楽曲も多いがオレ好き。フーリガン〜は鳥肌ものだった。
当時はすげー評価がひくかったが、コアなファンの再評価きぼん。
186◆vbO5.0EM:02/07/29 16:37 ID:???
似たような曲多過ぎ。毒林檎は好き
187◆wB0kPNBE:02/07/29 16:48 ID:???
テスト
188  :02/07/29 19:09 ID:???
>185
アレは良いよ。あのアルバムの敗因はバンド名が「モトリー・クルー」
だったという事。(ニッキ−もそう言ってる)
だからライヴでコラビがキーの違うヴィンスの曲を唄うことになって、
唄うために変なアレンジになって客が「コラビじゃダメだ」となった。

まあ、それだけじゃないけどね(w
それだけじゃないとは?
意外にもコラビ入りモトリーを、ピロセは絶賛、山崎は酷評。
191名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 20:01 ID:XAH0bgqc
>185
個人的にフーリガン〜ミスアンへの流れ方と
ウェルカムトゥの3曲は大好き。
あれもアレでクルーだと思っている。
192名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 21:10 ID:QTz8df6E
もとりくるアルバムは噛めば噛むほど味が出るスルメタルなアルバムだ。
当時は賛否両論だったけど。ヴィン巣復帰後のブタアルバムよりはるかに良い。
何より曲がいい。アレンジもすばらひい。NEW入れ墨よりか多く聴いた。

コラビさんがスンバラシイね。THE SCREAMよか全然すごい。

というわけで、以前サイン会で会った時に
"Your Voice is too Cool!!"(訳:あんたの声すんげーかっちょいいよ。
心にそして魂にグッときたね。生きてるって感じさ。サイコーだぜ兄弟。はぐはぐ)

と言ったら
"Yeah,Thanks!"
とそっけなく返事した。それだけかよっ!
193名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 21:37 ID:at4p1P5M
ブタアルバムであえて好きな曲挙げてみて。
194名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 22:21 ID:ebAevh8Q
ジェネレイション・スワインはメチャクチャ好きだな。
Find Myself, Afraid, Generation Swine,. Anybody Out There ?,
Let Us Prey, A Rat Like Me, Shout At the Devil 97'が好き。
このアルバム、あんまり人気ないの?
195◆wB0kPNBE:02/07/29 22:24 ID:???
世代豚とビューティーが好き
>>193
ジャケ画は好き〜
>>192
そりゃそれだけだろ(藁
198名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/29 23:08 ID:8HOQ8J1k
>ジェネスワ・アルバム

アフレイド、フラッシュあたりがよい。
毎回音楽挑戦をしてきた彼らにとって、本来的なスタンス、方向性だったのでは。
あとの楽曲は幾分実験的ではあるがまたそれが彼ららしい。
結局、トミー脱退というかたち(トミー&ミックの確執)で空中分解したが、
トミーリーは結果的にやめて得した。トミーのソロカッコイイ。
ジェネスワではanybody out thereが一番好き。
かっこいい!!
lookin' for love ジャカジャカジャカジャカ
lookin' for love ジャカジャカジャカジャカ
じぇねすわは好きだよ。find myselfカッコ良すぎ!タイトル曲もサイコー。
半分くらい実験的な曲があってもいい。半分がモトリーらしければ。
201名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 00:47 ID:8433xM4k
でもアルバム制作中もかなりニッキーは大変だったと聞く。
スコット・ハンフリー&トミーvsミック・マーズの音楽的確執で。
結局どっちつかづになってまったって。
202名無しさんのみボーナストラック:02/07/30 00:50 ID:J6SvARlY
しかし、ヴィンスやアクセル(ローズ)のような
危険さとセクシーさを持った、華のあるロックスターは、もう 
現れないのかな?やっぱ、○ート・コバーンが90年代以降のロックスター
のあるべき姿を決定づけちゃったからかな?
>>201
ああ、なんかミックはそれで脱退寸前までいったらしいね。
その反動でタトゥーはあんなになったのかもね。
>>202
うん、新しい世代ではだめかも。
ヴィンス、アクセル以降では
おれはセバスチャンバックぐらいで、あとはセクシーなロックスターは
でてないと思う。
また80年代みたいな時代来ないかな。無理っぽいけど。
華やかなロックが全盛期だった頃を、リアルタイムで経験できた人達がうらやますぃ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 01:30 ID:ANpSEoFM
Home Sweet Home・・・
207名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 01:30 ID:ANpSEoFM
Home Sweet Home・・・
208名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 01:40 ID:8433xM4k
>205
ん?ちみいくつ?
>>202>>204
ロックスター然としたメンバーが居るようなジャンルの音楽が、
一般社会で支持されてないのが問題だよな
隣の兄ちゃんみてーのバッカで、誰にでもパクれそうな感じ
真似できない「Only one」な存在が何かを変える時が来るだろけど、
どうせ俺らの好みではない音楽ジャンルの中で現れてしまうんだろうな

だけど、過去を懐かしむだけのオッサンにはならんようにしようぜぃ
210名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 01:59 ID:8433xM4k
>209
じゃあどうすりゃいいの?
211名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 02:17 ID:AvncNzbc
ハイヒールズのアニメ大好き!
212&amp:02/07/30 02:33 ID:???
私的ベスト
1・LIVE WIRE            8.HOME SWEET HOME
2・TOO FAST FOR LOVE       9.DR.FEELGOOD
3.PIECE OF YOUR ACTION     10.KICKSTART
4.SHOUT AT THE DEVIL      11.PRIMAL SCREAM
5.TOO YOUNG TO FALLIN’LOVE   12.HOOLIGAN
6.WILDSIDE             13.SWINE
7.GIRLS               14.FIND MYSELF
                    15.HIGHHEEL
1、SHOUT AT THE DEVIL97
2、DR.FEELGOOD
3、KICK START
4、SAME OL
5、ALL I NEED
6、PUBLIC ENEMY
7、looks that kill
8、TEETH BY LOVE
9、TOO FAST FOR LOVE       
10、bitter pill
>>208
ハタチです。82年には生まれてたが、さすがにそんときゃ
音楽に興味なんてなかったw

何か、きっと楽しかったんだろーな、と思えてしまう。
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
◆C14FUkYEは脳内保線中 低狂大スレpart3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025989112/
帝京大学は超難関なんだぜ…  
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1024819910/l50
そうだ、帝京大学に行ってみよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026395034/l50
216 :02/07/30 06:12 ID:???
アルバムの完成度から考えれば、DR.FEELGOODが一番いいアルバムだと
思うけど、モトリーってバンドを一番表現しているのは
GIRLS GIRLS GIRLSなんかなぁ〜と最近は思うようになった。
217前園 ◆UpmG9.1.:02/07/30 06:55 ID:c1oQLTXg
http://www.pridesites.com/fetish/homni/cuccurullo/xgallery.html
スコットイアン(アンスラックス)
ヌード画像
>>217
で・・・デカッ!!
マジでデカイ!
外人恐るべし・・・
220名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 15:29 ID:QS8ZyLok
>>217
アメリカのミュージシャンは
ホモ雑誌のグラビアに出るのも仕事なのか?

しかし、へヴィ・メタル・サンダーなイチモツだなぁ。
221名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 17:34 ID:y2FoPyTE
>>217
スコット・イアンちゃうやん。
元フランク・ザッパ・バンド、元デュラン・デュランの
ウォーレン・ククルロやん。
222208:02/07/30 17:51 ID:mVagCbfA
>214
そんな若い世代でもモトリとかきいてる人いんだね。
オレ今年30。ちょうどディケド違いだな。
223208:02/07/30 17:54 ID:mVagCbfA
ディケイドだったな。
224名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/30 18:42 ID:ywaqsnG6
ライブ:エンタメ〜 どー思う?
ホームスウィートは‘85年前後のヴァージョンにしてほしかったと思ってんの
俺だけ?
225  :02/07/30 19:04 ID:???
>201・203
アレはトミー・リーの趣味が強すぎてミックのギターがかなり
殺されてしまっていたからね。
で、トミーが抜けて新刺青みたいなアルバムができたと。
「ライヴであのアルバムの曲はやりたくない」とすら言ってるらしいよ。
でも、ジェネスワのツアーんときはアルバムの曲を結構演ってたのに
タトゥーのときはたった3曲(しかも1曲はカバー)しか演ってないんだよね。
タトゥーはライブ向けの曲多いと思うけどなあ。
227208:02/07/31 01:24 ID:O1BheK9.
ギターリフけっこうかぶってる楽曲多かったしね。
ミックの鬱憤がつまったようなアルバムだ。
で、ライブで実現しづらいと。ヴィンスは弾けないからね。
228名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:25 ID:zHSxgs2Y
弾けるって。おれでも弾けるのに。
229名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:33 ID:O1BheK9.
だって、すでに本業の部分で声でてないんだよ?
あんたに出来てもヴィンスにはムリ。しかもドラッグ、あの腹・・・・
ま腹は関係ないか。
230名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:35 ID:zHSxgs2Y
いや、ギターのほうが楽だよ。ヴィンスのボーカルメロディー
はきつすぎだ。。
231名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:35 ID:f3l3Tlso
そんな今声アレなん?シャウトアットザデヴィルの高いところとか
歌えないのかな。
232名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:35 ID:zHSxgs2Y
まあ、唄いながら弾くのはきついかも。
ヴィンス大将はGO AWAY MADでギター弾きながら
歌ったら歌詞間違えるしな。
でもほとんど弾いてなかったけど。
234名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:39 ID:8XvSASZo
ライブエンタメはライブワイヤーがかなり好き
235名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 01:46 ID:O1BheK9.
>231
三年前大阪で見たけど、ひどかった。全体の三分の1くらい客に歌わせてた(ワラ
高いところがどーのという次元ではなかった。
でもカコヨカッタ。
SHOUTは初期の頃は歌えてたのかな?
最近のライブ見ると息継ぎ多いから
吐き捨てっぽく歌ってるけど
>>210
>じゃあどうすりゃいいの?
んあこと聞くなよアフォ!自我が無いのかオマイは?自分で考えろや!(激励)

>>235
>三年前大阪で見たけど、ひどかった。
>>112>>117を参照下さい

Live:ENTER〜ではKNOCK'EM DEAD,KIDが最高にかっこいい
原曲はそれほどでもないんだけど、
Liveの時のサビでの走り気味のDrとかが何かカコイイワ
238名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 03:00 ID:O1BheK9.
>237
なにエラソーにほざいてんだ?バカか?
239お前がな:02/07/31 03:05 ID:???
>>238
この程度の普通のレスで反応すんなよ、厨君
きりがねーぞ
240名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 03:11 ID:O1BheK9.
>238
この程度で反応してやらないと、イチイチアゲ足とるオマエは自分自信の
ウザさが自覚できねーだろ?
テメーの為だよ。
>>240
厨房ってなんでこんなにうざいんだろ。
242名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 03:18 ID:qtOQN/vU
>240
>イチイチアゲ足とる・・・
あげあし???何処のこといってるんでしょうね???意味不明。
ていうか、レス内容なく荒らしてる本人が1番ウザったがられるってのを
初心者過ぎて理解してないみたいだね。
以下放置にて。
>>242
暇だし、せっかくなら遊んでやりたいが・・・
荒れるから他でやるかな?
244242:02/07/31 03:26 ID:qtOQN/vU
>243
>暇だし、せっかくなら遊んでやりたいが・・・

ワロタ・・・とにかく放置でいきましょう
245名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 09:42 ID:dsfICLc.
トミーリーモデルのギターが出るらしいね
ギタリスト転向ですか、カナスィ
246 :02/07/31 12:25 ID:???
年とったなぁ。
もうダメなりん。
247名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 13:35 ID:0Uztv6Bc
ヴィンス切ってアクセル・ローズ加入希望!!!
>>247
激しく却下!!
247と248に同意!
>>249
どっちやねん!っと突っ込んでみる
ミックも切ってスラッシュ加入希望!!!
>>251
それは命取り!
実はニッキーを切ってダフを入れるよりもヤバイ。
253  :02/07/31 19:05 ID:???
>231
無理らしいよ。本人が言ってた。「今は違う唄い方もできる」
と言ってるらしいけど
ジェネスワに収録されてる新バージョンのシャウト〜はヴォーカルは
昔(元のバージョン)のヴィンスの声だからね。(演奏だけ入れ替えたそうな)
254名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/31 21:04 ID:JtW.Lqog
全然声が出ないのに、こんだけ愛されてるヴィンスって、ある意味スゴイ。
えっ、俺?
もちろん大好き。
255Vinceの声:02/08/01 00:13 ID:???
バーンのインタビューで前に言ってたね。
shout at the devilでなんであんな唄い方したんだろうって
ちょっと後悔してる感じだった。
今では唄うのキツイんだろうな。
俺、あの歌い方好き!Aメロから一段階高くなって
ヴィンスが「わにゃにゃにゃ〜!」って裏声みたいな声で歌ってる所が
大好き!
257名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 00:38 ID:gg.wepG2
メタリオンでアンディ・マッコイがヴィンスに切れてた。
仕方ないけど。
Vinceの高音の声って猫がしっぽ踏んずけられて
キィーキィー!って感じでいい!!
259名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 01:11 ID:R15bI.Rk
Dr FEELGOODを初めて聴いたときのゾクゾク感、
今でも覚えてる。17歳だった。
260秘密:02/08/01 03:16 ID:???
Shout at〜は歌えてるべ
声の使い方が違うけど  スクーリムの仕方が違うね
でも1999年の調子最悪の来日時を基準に言うのはいかんよ

年相応に衰えてるから歌い方が変わるんだけどね
どう歌い方を変えてるかは、Voやってる人ならある程度は分かると思うよん
ビデオのソルトレイク2000ではけっこう声出てるとオモウけどな。
262名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 17:01 ID:Hxmt9FdM
agetoku
263名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 17:07 ID:ZEJ0ii9g
「Rock Around The Bay」来日の時は
客が全部歌ってたので、ヴィンスがどのくらい歌えていたか
正直わからなかったが、会場のノリが凄かったので、
凄くいいもの聴かせてもらったような感じがした。

で、数ヵ月後にWOWOWで放送されたのを聴いたときは、「あれ?」
264名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 17:38 ID:7RXYOMKI
モトリーに犯されたい女(おまえ)
そして女にもてたい奴はついてきな!
ロックの真髄を体で教えてやるぜ!
265名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 17:45 ID:qaWKLoME
>>264
「GIRLS,GIRLS,GIRLS」だね。
女にもたくて、金持ちになりたくて、そんでもってロックが大好きで
ロックをやってるってのを前面に押し出してるのがいいよね。

絶対rockin'onが認めないタイプ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 18:31 ID:3Jdjhpxw
セクース ドラーグ ロクンロー!
267名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/01 19:15 ID:aizszm2k
あげ
268擦れ違いスマソ:02/08/01 19:26 ID:???
>>265
rockin'onダイキライ!
量産型無個性音楽を勝手に垂れ流しやがれ
お仲間同志で固まって
「おれのここが凄い」「いや、おれこそが本物」って言ってやがれ
物真似だらけめ!
269マリブビーチ:02/08/01 19:38 ID:aizszm2k
>Girls〜
マイケル・モンローはハゲシク批判してたね。
あんなのロックンロールではないって。まあ無理もないか。
270名無しさんのみボーナストラック:02/08/02 02:07 ID:W9SGh10M
>>269
つーか、マイケルは絶対にモトリーを批判したいんだろーな…。
理由はどーあれ……。
271名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 02:11 ID:LQz6rljY
何で批判すんだ?アクセル VS モトリーが原因?
272名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 03:00 ID:h38OVQhU
>>271
勉強不足なり!
>>271
ドラマーのラズルを、ヴィンスが事故で殺しちまったからだろ。
あと、ヴィンスのソロんときにはスティーヴ・スティーヴンスも取られたし。
>>273
>事故で殺しちまったからだろ
マイケル以外のメンバーはヴィンスと一緒に飲んでたんだから、
実際の責任は同等だと思うんだけどな
ラズルが死んだのか、ヴィンスが生き残ったのか・・・どっちやら!?
運転者がヴィンスだったのは承知。でも殺人ではなく、致死だろ?

スティーヴ・スティーヴンスの件は、
マイケルが「サウンドが重すぎる」って感じて、コンビ決裂したんじゃないの?
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 11:34 ID:nR7WJvgc
そういえばスティーヴ・スティーヴンスって、来日した事あったっけ。

マイケルもヴィンスも両方好きな私はあんまりもめられるとちっとかなしひ。
276名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 11:49 ID:2y9r3gFg
なんか氷室キョウスケのバックとかにいなかった?スティーブン
「ドクターフィールグッド」のヴィンスの写真は本人ですか?
>>276
いたいた!!2、3年くらいいたような気が....。
>>277
俺も時々そう思う。
279名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 12:18 ID:2y9r3gFg
>277
 何故に?疑問の意味がわからん。どっからみても・・・・・
むしろトミーのほうがなんか青っちろい顔しててヘンだが・・・
>>279
ブックレットの裏の写真見るとかなり美形で細く見えるんだけど
281名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 18:17 ID:6UAHsYZQ
>>274
事故の時のヴィンスの罪状は「第4級殺人罪」だよ。

>>275
ヴィンスのソロの時来てなかったっけ?
おもちゃの光線銃で「ぴゅるるるるるるるる」ってやってた気が・・・
282名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 18:33 ID:V1PKO2yU
>>277
魚眼レンズでイイ感じを使用ってことやね

>>281
「飲酒運転⇒殺人」になんのなんのかな?事故扱いじゃないんだな
日本とは解釈が違うって事か…もしくは「第4級」に秘密アリ??
283名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 21:22 ID:waZ2gPQQ
グレイテストヒッツに歌詞カードってついてた?今日、中古で買ったら折りたたんだ
大きい紙と、数ページの解説みたいのが入ってただけだったんだけど。
284名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 21:31 ID:DFenqQ4M
>283
グレイテストに歌詞カードはついてません。
ビターピルとアンスレの歌詞は、ジャケットにこっそりと載ってます。
285名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 22:01 ID:7qmi6nps
まあ、おれもマイケルの立場なら、ヴィンスには嫌悪感覚える
だろうな。で、自分は売れないし、モトリーは売れれば気分悪いよな。
286  :02/08/02 22:44 ID:???
まあ、そのマイケルを裏切ってヴィンスと組んだスティーヴは
その後あっさりヴィンスのバンドを脱退してビリー・アイドルの所に
戻っていったわけだし、どっちもどっちというところで。
287名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 22:52 ID:Hd42gSDY
ヴィンス最高!
でもやせてね。
288もんもん ◆2ETnTQww:02/08/02 23:45 ID:Ub2NaLYw
今気分は上々でモトリかかってる
>>288
何の曲
290片山元 ◆WD3Z596.:02/08/03 00:03 ID:???
WILDSIDE
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/03 00:42 ID:k3xRt1nA
Solt Lake2000いいね〜!!
最高!!!!かなりおいしいビデオだ。
>>291
だよね、俺も大好き。
でも、ライブ後のインタヴュアーが気にくわねえ。
293乗ってみよう:02/08/03 01:02 ID:???
>>292
なんで、なんで??
なんかズボンのポケットに手ぇ突っ込んだまましゃべってるし、
やる気がなさそう。あと、ニッキーにマイク持たせてるし。
まあ、マイクはニッキーが取ったのかもしれんが。
295ニッキーへ:02/08/04 01:46 ID:???
「ニッキーあんまりヴィンスの悪口を誌上で言うなよな」
というメッセージを書き、
ニッキーが2chを見て反省してくれることを期待age
>>295
B!誌や、今は亡きML誌のモトリーについての記事をわざわざ英訳してニッキーに
送りつけているファンの人に頼もう!

ところでニッキーはヴィンスに何て言ってるの?
297名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/04 02:40 ID:YcVIbgMQ
一言、痩せろと
>>297
ああ!!(藁
やっぱそーか。ヴィンスはもう開き直ってる感じもするなあ。
ソロ2作目ん時は痩せてたな。たぶん娘の病気とかのせいだろうけど。
でもジェネスワ出してしばらくしてからも結構痩せてたな。
痩せれるなら痩せろ!!
299 :02/08/04 16:13 ID:WGiP0t7k
>>298
ゴルフってやっぱ消費エネルギーの少ないスポーツなんだなって思うよ。
300名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/04 17:42 ID:XYG/nBHg
B!の幅はヴィンスのライブパフォーマンスを
エアロビックスとか一時期いってたな。
酒やめて食事控えてエアロビやるべし。
301名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/04 23:52 ID:NQMGjhfg
ミック爺さんにオニキュあげれ!
302295:02/08/05 00:51 ID:???
>>296
ニキー曰く
「ヴィンスは性格的にとんでもなく嫌な態度をとる奴なんだ
ヴィンスが本気でそういう態度に出たときは、
俺達はいつも、もうヤメだ、他のシンガーを入れよう、と思っていた」
「俺達、いつもヴィンスを誰かと交代させようとしていたんだ」
最新B!誌ロビン追悼記事内のインタビューで、ロビーン&スティブーン(RATT)と
バンドを組もうとしたという過去の出来事(1982年頃)の説明中の発言

今日に至ってもこの発言かよ・・・
漫才にしてもバンドにしてもボス狼と一匹狼の対立は避けらんないんだな
ドリフで言えばイカリーヤとシムーラの対立みたいなもんか・・・
まぁ、おまいらのどっちが欠けても駄目なの分かってるくせに!
そうなの?たしかに前にB!に載ってたモトリー特集で
ヴィンスが「L.A.でノロノロ車を運転してる奴ってたいてい日本人
なんだよな。邪魔でしょうがない」とか言ってて、
ちょっとゲンナリしたぞ。
>>303
大将は車の運転に関してはうるさいからね〜
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/05 02:26 ID:o6Wyqxd.
ヴィンスは自動車事故でラズルアボーンした時も、交通刑務所から
出所して「まいったよ」とのたもうたからな。
まじチンピラ。
ま、そこがモトリー。ロケンロール
306FIXX:02/08/05 04:07 ID:???
>>303
>そうなの?
っていうのを誰に言ってて、その後の文章とどう繋がってるのかがよく分からん

まぁ異国での日本人の運転なんてマジでそんなもんなんだろうな
「そだろうなぁ」なんて思うだけで、ゲンナリはしないがなぁ・・・
じゃぁ、ヴィン君が日本でノロノロしてたらシバクことにしよう
ついでに拉致して絶食させよう 決定
307B!によると:02/08/05 22:50 ID:???
トーミリが戻って欲しいと願っているらしいニキーを支持age
308B!によると:02/08/05 22:50 ID:???
トーミリが戻って欲しいと願っているらしいニキーを支持age
誰か正確なlook at the killの譜面の在りかを教えてくんさいよ
あ looks that killの間違い、げふ
ヴィンスのことだから、道のわからん日本で運転するにしても
カーレースのような走りなんだろうな。
他人の安全のことなど、おかまいなし。

>303
日本の雑誌に載るのに、日本人の悪口言えば
誰だって気分悪くなるよな〜。
>>309
俺のも持ってる楽譜(洋モノ)も間違いだらけ
何なんだろうな
313名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 02:45 ID:TxGKU5NE
解散したの?
>>312
してねー!!

でも、まだトミーが雑誌なんかでモトリーのリユニオンを否定する前、
ニッキーが「トミーが戻ってきたらアルバム作ってフェアウェルツアーをする。
その後、俺はスーパーバンドでも組むさ。」とか言ってたんだよなあ・・。

トミーが戻っても解散するんじゃ意味ないよな。
315名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:11 ID:5T1A/XFc
今のモトリーでは、トミーとミックの折り合いは絶対ムリ。
だって、トミーのソロ、カコイイぜ。
316名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:13 ID:3BzN5BhQ
便素は、あんな豚で醜いのに、イマダニ白人至上主義ってか。
鏡見てから言えよデーブ
317名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:28 ID:v0e6/PvE
トミーといい44のポールといいへヴィーメタルを「卒業した」
「成長した」みたいな事言って売れ線のポップやってる人ってさ
その時ついてきたファンの事どう思ってんのかな?なんか寂しいよ。
と、言ってみる今だメタル好きな38才はダメですか?
318名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:36 ID:5T1A/XFc
トミーのは売れ線ポップとかじゃないーよ。
オレはむしろモトリーの正常進化的にフツーに聞ける。今のモトリー(新刺青)
のほうが退化的に聞こえる。
>317は聞いたことあるの?
319名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:42 ID:.nMuRt2c
そこまでいうんならトミーのソロ聴いてみようかな…………やっぱヤメタ
320名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 03:45 ID:5T1A/XFc
ガクッ
ちなみにメソッズオブメイヘム名義の前作より
こないだ出たトミー・リー名義のアルバムのほうがオススメ。
デビッド・ボウイのFAMEのカヴァーとかしてて。カコイイ。
>>320
売れ線のPOPって言うのは大いなる誤解だけど、
HR/HM系で今1番売れる方向性だよな
Voもやっぱり上手いんだけど、その方面にありがちな感じのサウンド&声
別にトミーじゃなくってもイイんじゃないかって疑問が消えないんだなぁ

モトリじゃなくってもイイからDrに専念して欲しい・・・
アルバムのバラードの前辺りのB級的な曲に
はまるのは俺だけ?

shoutのTen Seconds 'Till Loveとか
girlsのSumthin' For Nothin'とか
feelgoodのShe Goes Downとか
motleyのDroppin Like Fliesとか
大体全てのアルバムでって感じ
(tatooは除く あんまよくない)

なんかここら辺ってトリッキーで
聞いてて飽きないんだよね
323名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 17:08 ID:9.WJVjsY
BOX発売日11月なのね、知らんかった。
今日、休みだったので「BOX買うか」と思い、近所のタワレコ行って初めてしった。
1st〜3rdはLPしか持ってなく、発売済みアルバムは全て持ってる俺は買う意味あるのかな?
レアライブ音源、DVD(どーせこれも過去のプロモだろ)目当てで買っても意味ないかも。
君達どー思う?11月まで気長に考えるか。
324名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 17:31 ID:CHDPmGxg
オレ買うよ。
シアターオブペインがどっかいっちゃったから。
そういえばセクースマシンガンズのドラマーがシアターオブペインが一番好きって雑誌でいってた。
理由は忘れた。
>>325
セクースマシンガンズねぇ...
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 17:38 ID:CHDPmGxg
>モトリーのメンバーはハゲシク嫌ってるよね〜シアタ・オブ・ペイン
特にミック。サウンド的に気に入らんらしい。
でもオレは好き
328 :02/08/07 19:08 ID:???
というか、あの頃はドラッグやりまくりの時期でまともに音楽、
と言う状況じゃなかったらしいからね。
ニッキ−、ドラッグ大量摂取の為、心臓発作で死亡説が流れた事もあったね。
>1st〜3rdはLPしか持ってなく、発売済みアルバムは全て持ってる俺は買う意味あるのかな?
>レアライブ音源、DVD(どーせこれも過去のプロモだろ)目当てで買っても意味ないかも。
意味ないだろうな、買うな
330名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 19:59 ID:gCJq.8i2
ミックはあのアルバムのモコモコしたギターサウンドが禿しくキライだと
某雑誌でコメントしてた。
331 :02/08/07 20:57 ID:???
レア・ライヴ音源が「ロウ・トラックス」からのものだったら買った奴
愕然とするだろうな(w
漏れは、ライヴ音源だけ目的で買うほど金持ちじゃないんで。
とりあえず、ニッキ−がこだわってるらしい箱のデザインがどうなるかだな。
332名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 21:07 ID:m8LQ81Vw
BOXについてるDVDってどんなの?
333 :02/08/07 21:20 ID:cxQn8Kvo
BOX買う奴は、最近メタル聴きだした奴とあとはマニア。
DVDってデカダンスのビデオと同じ気がする。
ライブ音源はラジオで数曲聴いたかぎりは、ロウトラックスではない。
334 :02/08/07 21:24 ID:???
>>333
LP、CD、里マスターともってるけどBOX買う必要ありかな?
KISS化しつつあるな...
335名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 22:05 ID:EMTmKZQ2
>334
世間ではお前みたいな奴はマニアとは呼ばない。
初心者は買ったほうがいいよ。
だってお得じゃん。
1枚1800円でしょ。
モトリー初心者は是非買うべき。
てゆうか、俺実は某メタル専門レコード店で働いてるんだけど、初心者か普通ヘヴィ・メタ・ファンかマニアかはみればわかるね。
だから何?といえばそれまでだけど、
何がいいたいんだ俺は!
さっき、身体にヘロイン注入したてで、既にキメまくりの俺。
こりゃ、上物だよ、奥さん!
とわけわからないこと言って、ガンジャに火をつけるかわいい僕ちゃんであった。
ライブ音源はグレイテストヒットのおまけと同じだよ
使えない店員だな(W
338 :02/08/07 22:08 ID:???
>>335
でた!DQN!!
ヘロインだって(w
339 :02/08/07 22:09 ID:???
>>335
キメまくりの俺 (w
340 :02/08/07 22:12 ID:???
>335
>だってお得じゃん。
>1枚1800円でしょ。
334は既に持ってるっていってるじゃん
虫わいとんかハゲ!
>>335もわけわからんが >>334もドキュソ
おまいら、まぁ、おちけつ
343結論:02/08/07 23:21 ID:p4swWAo6
要するに334はは素人で335はマニア。
言い換えると、334はタコで335はブタってとこかな。
>>343も素人ということで良いでしょうか?
>>343は童貞ということで良いでしょうか?
346マタリー来ルー:02/08/07 23:29 ID:???
>>344
343は「全角仮面」ということで宜しゅうおながいしまつ
>>1
ここで
全員がモトリーを大好きだと
思ったのなら
それは
大きな大間違い(←DQN小学生がよく使う)
協議の結果、>>343
「素人童貞」もしくは「全角仮面」と言うことで
349マタリー来ルー:02/08/07 23:39 ID:???
また>>347とゆー全角仮面が現れた・・・
ど   う   で   も   い   い   じ   ゃ   ろ 
351 :02/08/07 23:42 ID:???
>>1-350
( ´∀`)ヴァーム
必 死 だ な
>>334 >>338-340 >>344-346,348
全部同じドキュソだろ
354 :02/08/07 23:53 ID:???
355マタリー来ルー:02/08/08 00:13 ID:OeJJ3T9g
俺は>>346>>349だけだよん
後は知らん
>>334 >>338-340 >>344-345 >>348 >>354必死だな だな
357 :02/08/08 00:42 ID:???
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
358 :02/08/08 00:44 ID:???
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
359 :02/08/08 00:44 ID:???
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
360名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/08 00:46 ID:ajuO8oi6
>>356
キチガイは相手にしない方がいいよ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/08 00:55 ID:Bxtk1eZk

なんか何時の間にか荒れてるね。
>331
なんかね、瓶らしいよ。 box。B!!に書いてあった。
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
363356:02/08/08 00:59 ID:???
>>360
了解、なんか適当に書いたら当たっちゃったみたい(藁
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
365名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/08 01:01 ID:v9tk8Nqo
          人
         / 0.ヽ
         // ||ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (( / ヽ))  < やめて!!そんな大きいの入らない
         ヽヽ//    \______________
          ヽ/   
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

512
あのさ全然関係ないんだけどさ、
漏れTUTAYAとかで借りてきたアルバムを
CD−Rに焼くのが大好きだったんだよ。
焼いた後にはもちろんジャケット画像拾ってきて
ラベル画像も拾ってきて、全曲名曲順入りで
CDラベル用プリンタ用紙に印刷。
んで慎重に貼り付けて出来あがった完成品を
しげしげと眺めるのが好きだったのよ。
もうどんぐらい好きだったかって言うと
休みの日は一日平均8時間近く実働してた位好きだったのよ。
安価で手元にアルバムが手に入る幸せをかみ締めてた訳よ。

でも優に150枚以上は作りあげたとある日、ある事に気づいたんだ。
CD-Rって元のCDと比べて音データは変わらなくても音質は変わるって事に。
再生面で変化するって事に。
どんな風に変化するって言えばそりゃCD−Rのメディアによるけど
漏れの使ってたメディアはバランス取れてるように見えて
実は高音がスカっと抜けていて低音が若干厚めになる。
パッと聞きではそんなに気にならないんだけど慎重に聞けば分かる。
しかしその事実を知った後はそりゃもうショックだった訳よ。
CDーRは音は変わらないって迷信にとらわれ過ぎてたみたいね。
アーティストの伝えたい音にこだわってた自分自身にとって
ショックだったしそして凄く恥ずかしかった。
なんか我が子のように大切にしてた焼いたCDーR達が
急に自分に悲しみを与える存在になった感じだよ。
まぁ言いたいのはなそれだけなんだけどな。
長くてなって悪いな。
                  )
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′
368名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/08 01:08 ID:Bxtk1eZk
>366
前にどっかでも読んだな。かわいそうだね。がんばってね。
369名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/08 01:08 ID:n.FXLwMA
>>322
オレも
Ten Seconds 'Till Love
Sumthin' For Nothin'
She Goes Down
は好きだよ!
でも、Ten Seconds 'Till Love はB級とは思わん。
昔のライブでは結構プレイしてたしね。
ジサクジエン厨が逆ギレでスレ終了・・・いとかなし夏の空
めりー-AGE-ラウンド
元リーのオフィシャルサイトよりトミーリーのオフィシャルサイトの方が
凝った造りになってるのがちと悲しいな
373名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/09 00:32 ID:T1MGf1Ts
アゲ
374名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/09 06:16 ID:KGYFwi42
自然消滅?
(´,_ゝ`)プッ
WE MOTLEY CRUE!!

で、ヴィンスが逮捕な訳だが

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020810-00000017-reu-ent
>>377
あちゃー・・・
379 :02/08/10 21:16 ID:???
>377
これで何度目だ?
今更逮捕なんてビックリもしなくなってるね。(w
もう塀から出てくなくてもよいぞ
マシンガンズのドラマー鵜材
昨日、Mステ見て激萎
382名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/11 00:38 ID:cCUx5eJk
ボックスセットいつ?
383 :02/08/11 00:39 ID:sjtutKzA
11/6
384名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/11 01:02 ID:ELH/CUf2
>377
初対面で暴行?何があったんだ?またラリってたのか?
ヴィンス「あなたのことは良くきいてますよー今度プロデュースしてくださいよー」
ニール「うーんとね・・・・・やだ」
ヴィンス「ボコ!」
386名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/11 01:35 ID:SOrrKdfQ
ビンちゃんは昔っからジッコウ舞台だったよん。
やっぱモトリはいいバンドだね!
かっくいいーーー
>>385
同一人物ヤン!マジ誤か?
ヴィンス・・・DQN過ぎる、トミーといい・・・。
389名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/11 08:48 ID:c2xJ/9YA
やらせだろ
390(ランデ:御仏):02/08/11 23:25 ID:???
ヴィン:キレ気味
トミ:天然
ミク:悟りの境地
ニキ:キレ気味&天然&悟りの境地

なのでイイバランスだった
今もイイ調子という事ですな
391名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/12 01:44 ID:JNTx.0a2
ドラマのGTOの音楽と
モトリーのToo Fast For Love
って似てない?
392名無しさん:02/08/12 03:27 ID:???
踊る大走査線のギバちゃんが出てくる時のギターの音と
ジェネスワのLET US PLAYのイントロが似てる。
393名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/12 15:02 ID:5n2eYgjn
B’zのALONEとモトリーのTime For Changeは酷似している
あれは似過ぎ>393
ドクターフィールグッドのビデオのパクりっぽいのもあったよね。
恥ずかしくないのかね。パクりで儲けて。あの不細工チビ。
そ   の   ネ   タ   飽   き   た
>>393
そんなこと、いったらたくさんある
ラウブワイヤーなどなど
BZはパクリバンド
397名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/13 02:46 ID:kinQF+Qy
>>397ただのデブだな。
なんつーかもう適当にやってるだけでいいんだろうな。
399名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/13 13:24 ID:g5XIvLpi
>>397
あちゃ〜、ホントにイタいねw

実は、こないだまで、名古屋のパルコで「ロックン・ロールバザール」
ってのがやってて、そこで「Girls,Girls,Girls」のTシャツを買って
しまった。あの頃(って俺は幼稚園以下だったけど)は、ヴィンスも
もニッキーもスリムで、いい男だったんだよね…。
>>396
パクリもロックと見てくれ、最近無くなってきてはいるが。
401名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/13 15:46 ID:FGyI+yT7
yahooのニュース見てここ来ました。
中学高校の頃ヴィンスが大好きでした。抱かれたい男No1でした。
397を見て、自分の青春は終わったんだなと悟りました。
天地真里のファンの心境が分かりました。
402名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/13 15:54 ID:E5Y2pHGp
397を見て・・・
今のビンスは偽物だよっ!みんなっ!(泣)
中には違う人が入っているに違いない!
本物はきっときっとブタ箱に居るはずさっ!
・・・と言ってみる。
ニッキーだって偽物とはバンドはやらないはず。
現に活動停止中だしね。
きっときっとスリムなビンスがみんな前に戻ってくるはず・・さ
と・・言って見る。(現実逃避)
ウウウウッ・・書いてて虚しい・・
まだモトリーになんか期待してるやつがいるのか?
>>403
NEW TATOOみたいなヤツもっかい作って
ツアーしにこい
このバンドにしか無い色って言うのを、モトリーは異常に持ってるバンドだった。
本当に個性的。個性の塊。一つのバンドが持つ個性を、メンバーの一人一人
が持ってたって感じ。
似たバンド、曲調等が、本当に無いバンド。オリジナリティの塊。
でも、バンドの方向性を定めたのは知性派のニッキーだったけど、結果的に
それを世間的に認めさせたのは、ヴィンスの天性の素質だったんだよね。
ニッキーは複雑だろうなぁ。元々コントロールフリークだし、何にも考えて
無いっぽいヴィンスの影響力が強いって言うのは。
何となく、ニッキーとヴィンスが未だに相容れないのは分かる気がする。

なんつって、真面目に書いてみた。
>>356
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
>>403
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 死ねやチョンコ!!!
/|         /\   \__________
あの写真はマジでヴィンスなのか・・・。
信じられん・・・ていうか信じたくない。
アレはいくら何でも酷すぎる。
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 11:42 ID:0K1I6OC7
あのデブちんが今後もどれくらい
デカクなるのか逆に楽しみに成ってきた。
そしてニッキーがなんて思うのかも。
412名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 12:05 ID:j0JxM4zn
で・・逮捕状もなんのその・・
ノンキにゴルフなんぞしてるわけだが。。
腕の入れ墨増えたのかな?

「ゴルフ場でブーちゃんをキャッチ!」
http://www.badbones.com/DSCN0075B.JPG
http://www.badbones.com/DSCN0071B.JPG

「Freedom Fest 2002.7.4」
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00209.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00196.jpg
413NO-FUTUREさん:02/08/14 12:06 ID:/lGMILeI
>>397
ヴィンス・二ールこと、ヴィンセント・二ール・ワートン。

あのスーパーモデル、シンディ・クロフォードに
「私の憧れの人」とまで言わせしめた男。
414名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 12:14 ID:j0JxM4zn
ワイルドでセクスィーだった男も、
今やただの・・ワイルド・ベアか。。
415名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 12:34 ID:IN7+5j7f
ワイルド・ベアと言うよりもただのブ(良心から省略)。

キュート&ワイルド&セクシーだった頃の面影ないねぇ・・・。
>>412
「ゴルフ場でブーちゃんをキャッチ!」

これ1年以上前の写真やん
投獄ダイエット
これしかない。
418名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 13:07 ID:4wrG0tkx
遂にヴィンスもグリメったのか・・・・・・
POISONのブレットなんか今でもルックスに気ィ使ってるのにな。マッチョだし。
少しは見習えっての。
420名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 14:26 ID:mMKbwkMk
416>>修正スマスタ

びんすタンのお姿拝見なのれす。
(さらに増量ボリュームアップ!当社比)

「Freedom Fest 2002.7.4」(そして今)
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00209.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00196.jpg

「ゴルフ場でブーちゃんをキャッチ!」(1年前)
http://www.badbones.com/DSCN0075B.JPG
http://www.badbones.com/DSCN0071B.JPG
でも、マッチョでもハゲはいかがなものかと?

マッチョだけどハゲな「POISON」のシンガー
デブだけどフサフサな「MOTLEY」のシンガー

生まれ変わるなら、どっち?
422名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 17:39 ID:WwF9dBPA
>>418
でもグリメットは声出てるじゃん。
今のヴィンスといったら・・。
GIRLS〜のころのヴィンスはマジでカッコ良かった。
423:02/08/14 17:48 ID:lct+EGtr
ROCK AROUND THE BAYでヴィンスが上下ともオレンジ色の衣装で出てきたとき、
「Generation Swineにちなんで、豚のコスプレで出てきたのか。シャレが利いてるな」
と思ったよ。
グリメったヴィンスにはショックをうけた。
今だったらミッ熊ーズのほうがカコイイかもしれん
ミックは歳をとるにつれて段々カッコよくなってきてると思っているのは漏れだけ?
ビンスはホンジャマカ石塚のような癒し系デブを目指してるんだろ
427名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/14 23:49 ID:IN7+5j7f
>>423
むしろGeneration Swineはヴィンスに対するニッキーの嫌味かと思って居たよ
>>421
どっちもいやだなぁ・・・。でもハゲでも格好良かったりするからな。
画期的毛生え薬とかできるかもしれんし。

>>425
ミックはカッコイイ!!「我が道を行く」っていう感じですな。

ところで今日「58」のCDを手に入れた。あとで聴いてみよう。

>>428
「58」のCDいいなあ・・・
モトリーって、80年代、実際アメリカでは一般にどのくらいの人気があったんだろう?
昔のビルボードの年間チャートとか、MTVのビデオアウォードの記録を見てもまったく「Motley Crue」の名が見られない。
メタリカとか、ガンズはチラホラ見るけどさ。
もっと評価されてても良いと思うんだが。
431名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/15 15:55 ID:SO9hwON+
アメリカでは・・・・・・
日本に言い換えれば(かなり語弊あるけど)
ビジュアル系出のバンドとしての認識だしね。
良くも悪くもイメージ先行色が強すぎるんだよね。
音楽が好きな不良というより、目立ちたがりの不良が音楽してる
というイメ−ジかな?一般米人でわ。今でもそれは強い。
まぁ・・そこがいいんだけどね。。入れ墨いれてバイオレンチックで
「女・女・女・〜〜♪」とか麻薬の歌とかベタベタで演れるの、
モトリーくらいで一般イメージでは当時その代表。
モトリーの曲かけて聴いて英語わかる人とかだと結構ベタで過ぎて
恥ずかしいかも。「Dr.FeelGood」までは。
だって・・「オレはアドレナリン全開オーイェーベイベー!」だもの。
LAの脳天気な青い空の下ならそれもアリかな。。
当方カリフォルニア南部在住。

アメリカ人で「昔モトリー好きだったよ〜!」って楽しそうに語る人、
結構いるよ。
アメリカ人てノー天気だから、ビジュアル系とかそう言う事はあんまり
意識してないんじゃないかな。音楽やってる人なら別だろうけど。
知り合いのミュージシャン(ジャズだけど)は、「昔は好きだった。」
とか言ってたし、二十代の後半で今はソフトヒップホップとかしか
聴かない様なアメリカ人の女の子(白人)も、好きだったとか言ってたし。
普通に知名度あると思うよ。

モトリーの歌詞は、恥ずかしいのもあるけど(She`s sex machineで始まるやつとか)
でも西海岸英語を分かると、いかにも西海岸のノリらしくてそんなに違和感は無いかな。
イギリス英語とか、東海岸とかの英語を使う人なら、ただ恥ずかしいと感じるかも
知れないけど。

英語分かると、ヴィンスが舌足らずで馬鹿っぽい喋りだと言う事が分かってしまいます。
トミーの喋り方はだらしなくて汚いです。
ニッキーの英語は、言葉遣い悪くてガラ悪いけど落ち着いていて説得力があります。
ミックは普通。
432だけど、私も昔モトリーを中心としたロックが好きで、
今は殆どロックは聴かない身なんで、私の周りのアメリカ人も
ロックよりも流行曲しか聴かない様な人が多いのね。
でもやっぱり、大体20代後半から30代前半の人達は
「中学の頃聴いてたよ。」とか言ってるよ。
今でもたまにラジオで、モトリーの話題が出る位だよ(別に馬鹿にしてる訳でもなく、
普通に話題に上がる)。
南カリフォルニアだからかも知れないけど。
同じ西海岸でも北の方とか、東海岸とか南部なら、全く事情は違って来ると思う。
434名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/15 16:41 ID:BfU+zqDe
>>431〜433
要約すると舌足らずで馬鹿っぽい喋りの
トラフグのようになったビンスタンが現在は荒い息使いで、
「シーズセックス マスィ-ン♪ハァハァ・・・」と歌ってるわけですね。
「オーイェーベイベー!!ハァハァ・・・」と・・萌えるな。
英語わからんで良かったと思える時があったとわ。。
>>431-433
430っす。
レスありがとうございました。
とても興味深い話です。

>まぁ・・そこがいいんだけどね。。入れ墨いれてバイオレンチックで
>「女・女・女・〜〜♪」とか麻薬の歌とかベタベタで演れるの、
>モトリーくらいで一般イメージでは当時その代表。
ロックンロール…というかロックスターを地でやってきたヤツらだもんね…。
今でも普通にそういう風に広く認知されているなら、たいしたもんですよね。
あの時代から生き残ってるバンドってマジ少ないし…

メンバーの喋り方に関してはなんとなくわかる(w
Behind The Musicのビデオとか見ると、ホントそんな感じ。
436名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 11:47 ID:cR41M7n9
ニッキーは2〜3年後オリジナルメンバーで
モトリー解散ツアーをしてトレイシーガンズと新しいバンドを
やりたいらしい発言をしている。。。
トレイシーんとこのHPではベースとギター以外は誰がいいか?
聞いてるみたいよ・・
437コギャルとHな出会い:02/08/16 11:55 ID:LUFbVVAm
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
>436
じゃあヴォーカルはバックチェリーの奴で。
バンドは解散したし、スラッシュたちとのプロジェクトもポシャったらいし。
439名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 12:51 ID:zdeY8wmT
<LAメタル連合軍>

vo/セバスチャンビッチ or (スティーブンパーシー)
Gu/トレイシ-ガンズ
Gu/ウォーレンデマルィ-ニ or (スコッティヒル)
Ba/ニッキーシックス
Dr/スティーブンアドラー

これならMOTLEY / RATT / SKID ROW /
LA GUNS / GUNS の曲が出来る。
・・・・ケンカしなきゃいいけどね。
440_:02/08/16 14:22 ID:+KTmPbSm
>>439
DIOの曲もな。
442でも解散スナ→休止でタノム:02/08/16 14:55 ID:???
Vo :新人に期待(モトリーの歌が歌える声域と実力・派手さ必須)
G(&Vo):コラービ(当時の歌を歌ってもらいたい)
G :スチーブ・スチーブンス(今度は長く留まれ)
B :ニキータ(ちゃんと仕切り倒せよ)
Dr :パットトッピ(対“HR需要大国"日本対策)
443名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 15:08 ID:IQFZambg
日本対策布陣(つ〜かこれじゃ・・B’・・)

Vo :イナーバ(なんでも歌うぜ!九官鳥野郎)
G(&Vo):コラービ(当時の歌を歌ってもらいたい)
G :マツモート(なんでもソツなく弾き倒すコピー野郎)
B :ニキータ(ちゃんと仕切り倒せよ)
Dr :パットトッピ(対“HR需要大国"日本対策)
違うだろ。。。
日本対策布陣(つ〜かこれじゃ・・BIG・・)

Vo :エリックマーテソ(なんでも歌うぜ!スッパードライ)
G(&Vo):コラービ(当時の歌を歌ってもらいたい)
G :ポルーギルバト(なんでもソツなく弾き倒す胴元兄弟)
B :ニキータ(ちゃんと仕切り倒せよ)
Dr :パットトッピ(対“HR需要大国"日本対策)
445名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 16:39 ID:g9fUsNME
こういうのも。。。
日本対策布陣(つ〜かこれじゃ・・B・・)

Vo :ヒムーロ(なんでも歌えば!ヒムロック!)
G(&Vo):コラービ(当時の歌を歌ってもらいたい)
G :ホテーイ(なんでもソツなく曲を提供)
B :ニキータ(ちゃんと仕切り倒せよ)
Dr :パットトッピ(対“HR需要大国"日本対策)
>>438
胴衣。Voは、ジョシュアがいい。
しかし、トレーシーかよ。あいつの作る曲地味じゃん。
>>446
禿同。つーか、モトリー以外のLA勢はもういい。
448名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 19:54 ID:nMuwHM2G
ジョシュあ?
あんな色気の無いガラガラ声いらねぇ。
コラビの二の舞。
449名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/16 22:36 ID:zxgv4s9Y
ま、トミーが戻ってヴィンスが痩せれば万事解決なんだがな…(;´Д`)
450438:02/08/16 23:45 ID:???
>448
別に新バンドでモトリーの曲をやらなきゃいけないわけじゃねーんだし
というか、ニッキ−もそんなの望んでないだろうし、
ニッキ−がやりたいのはアルバム「モトリー・クルー」の頃のじゃないのか?
あ、それだったらコラビで良いのか。(w
451名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 00:03 ID:XCazeRWY
今更・・新規でバンドで組むのか・・ニッキー・・
あんまり名の通ったヤツ(スラッシュ)とか、
ハイテク系ギタリスト?(スチーブンス)とかはニッキーと、
長く続かないんじゃないのかなぁ?コントロール・フリークだし。
そういう意味では、少し(かなり?)マイナーで入墨者の、
トレイシーGとは、お似合いな気がするけど。。相性も良さそう。
ニッキーがskidrowのGのスネイク言った。
「セバスチャンをバンドに戻せ。」
453名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 00:19 ID:XCazeRWY
Gのスネイクは言った。
「あげるよ。。。」




ニッキー「もらうよ!」
455名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 00:36 ID:NqR3n2we
>439
スキッツズのバズはLAじゃねーぞ。
スキッド・ローは東海岸出だ。
>>452-454
ワラタ
457でも解散スナ→休止でタノム:02/08/17 03:34 ID:???
>>450
でもLiveで定番のモトリーの曲をビシッとやらんと、デヴィンスに集客で負けちゃうぜ
フェイドアウトしない為には、歌えることも必要だと思ふぜ
頭の切れるニキータはそこら変も計算してそう(コラービの時で失敗済みなので)
>>457
うんうん、解散は嫌だよねえ。モトリー前提でソロ活動するならまだしも。
つーかニッキーは今時間あるんだから今やれっつーの。

しかしもし解散しても、ヴィンスはモトリーの曲歌ってくだけでやってけそうだ。
459 :02/08/17 09:23 ID:???
モトリーの映画はどうよ?
460名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 09:43 ID:i2gUSVHF
459>>
「ダート」とか言うやつ?

LAでの あんちゃん達が
ドラッグとSEXと暴力に溺れる話なのかな?
461名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 09:54 ID:VtgnfmBC
「デッドモンローズ」

Vo.ビンス
Gu.アンディマコーイ(ex.HanoiRocks)
Ba.ケリーニコルス(ex.LA Guns・現在エロ本の編集者)
Dr.リッキーロケット(ex.Poison)

ありえそうもないがあれば演奏も違う意味でスゴそう。
しかもマイコーに確実に刺される布陣。
アメリカの方ではモトリーの自伝が発売されたけど、日本はまだ?
今読みかけだけど、内容が濃くて物凄く面白い。
トミーとヴィンスが一緒の部屋で寝起きしてた時の家は汚過ぎて、
ゴキブリがわき過ぎて、ヘア−スプレーとライターで焼き殺しまくったとか
(殺虫剤を買う金が無いから)、
トミーの元彼女(デブス。このデブスとトミ−が付き合った理由も面白い)
の癇癪が恐くて、ヴィンスとニッキーは二人で風呂場に隠れて震えてたとか。
ニッキーの子供時代の話は必読。辛くて可哀想で涙が出て来そうになった。
しかも子供時代のニッキー、金髪だった…。
463名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/17 13:45 ID:XbybKQGI
トレイシーガンズの米サイト掲示板のカキコにゃ、
"Guns&Sixx"なんて盛り上がってるYoo!(w
ヴォーカル候補1番人気はセバスチャン・バック。
ドラムにフランキーバネリなんて渋いリクもあった。

---Guns&Sixx---
Vo:セバスチャン    
Gu:トレイシー・G
Ba:ニキータ・6x
Dr:フランキーバネリ
意見多し・・・(;´Д`)
464名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/18 00:41 ID:gwytgT4G
ニッキーはメタリカに入ればいいと思うよ。
>>464
テクがおいつかない
トレイシーはどうかと思うがなぁ。
大体、Guns&Sixxとか言ったら、世間はアクセル+Nikkiなイメージをするんじゃないか?
で、メンバー見て、“なんだ。トレイシー・ガンズかよ?”って…
ちっとも話題性ないじゃん。
ヴィンスはヴィンスで“DokkenやPoisonとMotleyを一緒にするな”とか言いながら、
ソロツアーでしっかり共演してたって話しだし…
“Motleyは80年代には戻らない。90年代を掴むんだ。”ってヴィンス復帰時は言ってたくせに
一体どうしちゃったんだYO
…って感じ。

     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もう解散   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .解 .>    もう
三三   三          . < 予   .散 .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .   >――――――――――――
                  < !!!!     >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…↑ビンス

>>467
ヴィンスのファンとして反論出来ないくらい似てます。
「Freedom Fest 2002.7.4」
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00209.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00196.jpg

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 誰だよ、お前
 (〇 〜  〇 |  .\________
 /       |
 |     |_/ |
「ゴルフ場でブーちゃんをキャッチ!」
http://www.badbones.com/DSCN0075B.JPG
http://www.badbones.com/DSCN0071B.JPG
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
  ―=三 \も \
     ―=三 \う \
       ―=三 \解 \
        ―=三 \散.\
          ―=三 \だ \
           ―=三 \よ.\
      .       .―=三 \ !!.\  ドコイクンダヨ?
.       ゚ 。     ゚ 。    ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
  ―=三      ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ
   ―=三  |空席 ̄|─|デブ ̄|─|ミック, ̄|─-   カレイナ コーナーリング!! <Nikki
    ―=三   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ (`Д´)-,
                             ( ,/。ヽ ))
                              '”ヽ゚ ,、
                                 ̄ヾ_、
471 :02/08/18 14:24 ID:???
「Freedom Fest 2002.7.4」
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00209.jpg
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00196.jpg
ホンジャマカだよねぇ...
これブゥインスじゃないよねぇ...
472名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/18 16:14 ID:U+gTuAQV


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう・・ビンス・サイトBBSに「デヴ」と
\    書込ですか・・モンローさん 
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <   えっ!?
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
473名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/18 16:14 ID:efYi5h/P
>>471
ますます巨大化してるね。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  おぅ!ニッキー!オレ様が入ってやるよ!
 /|         /\    \
>>472
ワロタ
シャナナナナナナナナナナナナナニーンニーン
PS愛してるでモトリー垂れ流し
>>474
ジャイアンリサイタルの衣装って確かにLAメタルじみてるかも・・・。
ちなみにジャイアンはコミックではZEPのTシャツを着てたことがあるぞ。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  コラビのくせになまいきだぞ!
 /|         /\    \
479名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/19 18:06 ID:wn+RdYQF
「Tattoo The Earth_Nikki Sixx」
http://www.motley.com/band/tats/thumbnails/DSC00368.jpg
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  オレ様もタトー入れちゃうぞっ!
 /|         /\    \
480名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/19 18:13 ID:wn+RdYQF
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  写真チイサクテ正直スマンカッタ。ナオシタYoo!
 /|         /\    \
「Tattoo The Earth_Nikki Sixx」
http://www.motley.com/band/tats/images/DSC00368.jpg
http://www.motley.com/band/tats/images/DSC00344.jpg
↑ヴィンスをハゲしくリスペクトする男が登場するが門前払い?のニキータ。
>>462
ちなみにタイトルは「The Dirt : Confessions of the World's
Most Notorious Rock Band」ってやつかな?
ヴィンス早くまともになって戻ってきてくれー
   ____________
 /                   \
|  痩せてぇ痩せてぇ痩せてぇ   |
 \    早くゥ痩せてぇッ!    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
          Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
             ./ つ つ
            〜(_⌒ヽ
               )ノ `J <ビンス
   ___ ∧w∧  ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦  < ニラ茶飲めやフォルァ!
 U U ̄ ̄ U         \_____________
486名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/20 10:31 ID:AIw57+B7
>>478_484
ワロタ
ヴィンス早く人間になって戻ってきてくれー

モドッテ キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
                  nnn
                 ⊂ ノ
                 彡 ミ
                 彡 ミ
           ,,,,,┯,,,,, 彡 ミ
          彡    ミ彡 ミ
         彡. (・) (・) ミ  ミ
         彡      ミ  ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡  ▲     ミ < シィーズセクス、マスィーン♪
        彡   "  ゛   ミ   \________
       彡    ",,,,,.,, "  ミ
       彡 ぃ9  ""    ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ  ビ ン  ス    ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"


┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >ビンスが痩せますように・・
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_?I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
490名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/20 13:40 ID:HbMLf/ui
>>488
ハゲシクワロタ。
>>487
つまり何か?もうビンスは人でわない・・と
否定できんわ・・・これじゃ
ビンス、、、
だめじゃん
          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ニッキーとビンス殺ってきた・・リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \

       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
  「ビンスって筋肉モリモリだね!!」  「・・ニッキ−活動停止にするわけだ・・・」

はぁー、つまんねスレ・・・
じゃぁ次スレのタイトルは

【モトリー】ヴィンスが人間になるまで頑張るスレ【クルー】
モトリーのサイトで辞めたトミーの紹介が、まだあるよね。
在籍が長かったからかな?。ソロの映像も置いてあるんだけど、
http://www.motley.com/band/mov/Tommy_MSTR.mov
まるで辞めていないような扱いなのが、なんとなしうれしい。
ギターを持って歌うトミーもカッコイイけどやはりドラム叩いてほしいなぁ・・
ミックは今この時間なにやってるんかなー
>>497
鉄砲でも撃ってんじゃないの?
499名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/20 21:43 ID:oAEj5J93
がん図のかち。
http://www.motley.com/band/vince.shtml
この配信映像見て・・涙が出ました。。。(要QT6)
ヒドイ・・ヒド過ぎる・・まるでドヘタのコピーバンドだ。
501もんもん ◆2ETnTQww :02/08/20 22:38 ID:iePLimwM
ミックいいキャラしてる
>>500
みますた。
ベーシストもギタリストも見た目がNikkiしてるのがワロタ
なんでこいつら、あからさま過ぎるカッコをしてるんだろうな
ヴィンスはいつものとおりだとして…
トミーは今でもカコイイんだけどなあ・・・
>>502
ドラムもトミーしてたよなぁ・・しかしヴィンス、デブだな。
よく配信する気になるよな、あんなの。
全員の息が全然あってないトコが痛い。
曲の終わり部分なんか特に。
>>504
>ドラムもトミーしてたよなぁ・
シテタ

>しかしヴィンス、デブだな。
それに、腕は振れども肩は上がってねェし。
……四十肩…?
ギター弾いて歌ってるトミーってのもなんだかなぁ
あのオリジナルティのある独特なドラムスタイルがカッコいいのに
ギター持ったらそこら辺のやつと変わらんじゃん
日本での発売は未定らしぃがヴィンスのソロ・クラブツアー
だかなんだかのDVDを出す計画があるみたい。
日本では出さない方が「吉」だと思うが。
ヴィンスってソロなのにモトリーの曲ばっかなのね。
どっかのサイトでセットリスト見たけどアンコールのラスト2曲が
以前出した自分のソロの曲であと全部モトリーの曲。<マジで。
ホントの自分のソロの曲全然やってない。
ニッキーとかその辺どう思ってんだろ?
ソロで発売されるライブDVDの内容のほとんどの曲が
モトリーの曲でもヴィンス・ソロ・ツアーライブになるのかな?
確かにソロはソロだが。。(w
Motley CrueのシンガーVince Neilが先週、コロラド州Steamboat Springsで
ソロライブを行った所、会場に詰め掛けた250人のファンはMotleyチューン以外は
全く歌えなかったよう。それに腹を立てたVinceは、数曲のパフォーマンスを
した後ステージを後にしています。
>>508
そっか・・一応、自分のソロの曲も演ってはみるものの・・
そ〜なるわけか。。。。悲しい現実だ。
ヴィンス、初来日は良かったけどな。
STEVE STEVENS、メチャクチャ格好良かったし。
>>508
同情はするが・・せっかくのソロツアーなんだからソロの曲を何度もやって
地道にファンに浸透させていけば良いのに。
まあ、簡単なことではないんだろうが。
ビンスの役はダニーデビート?
>>511
アメ公は馬鹿だから、浸透するも何もソロの曲っつー地点でブーイングなんじゃないの?
                  nnn
                 ⊂ ノ
                 彡 ミ
                 彡 ミ
           ,,,,,┯,,,,, 彡 ミ
          彡    ミ彡 ミ
         彡. (・) (・) ミ  ミ
         彡      ミ  ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡  ▲     ミ < モトリー自伝、祝!映画化
        彡   "  ゛   ミ   \________
       彡    ",,,,,.,, "  ミ
       彡 ぃ9  ""    ミ <ビンス
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
516ケヴィン・ダブロウ:02/08/21 21:56 ID:???

 トミー・リー役は、トミー・リー・ジョーンズ?
>>516
日記→ブラピ
ビンス→デビート
富ー→富ー
で、ミック役はだれ?
>>517
ミッキー安川
>>517
ミッキー吉野
ビンス > 富永一郎
ニキータ> 鈴木義司
ミック > 車だん吉
パメラ > 川島なおみ
>>520
ビンス > 富永一郎
ニキータ> 鈴木義司
ミック > 車だん吉
パメラ >エバ featuring GOLDEN HALF
潰しが効き合うふたり。
かまやつひろし<>ミック・マ−ズ

完成凄まじく後だろうな・・・
てか自伝売ってるか??
524ケヴィン・ダブロウ:02/08/22 00:57 ID:???
>>517

 マシュー・トリップ→佐川一政
>>523
日本訳では売ってないみたい。

制作発表記者会見なんてことに成った場合、
ニキータとしてはその前にオリジナルラインアップに、
戻したいんだろーなーきっと。オリジナルメンバーで挑みたいはず。
オリメンで見たいしね。映画封切りと平行してかねてから口にしている、
解散ツアーをしたいのかも。
Nikkiアメリカのファンサイトにて
「Motleyの次のツアーは2003年か2004年にオリジナルラインアップ
(Vince, Mick, Nikki, Tommy)で行うことを計画している。
このツアーは映画DIRTの公開に合わせて行われ、そして、
このツアーはMotleyにとってのFarewell Tourになるだろう」と発言
また、「Motleyとしてのキャリアを終えた後、
オレは1ベーシストとしてSuper-Groupを結成するつもりだ」
自分等で自伝やっとけ
まぁどうだかな。
先のことは分からんよ。
こういう発言って、いつも微妙だしな。
Nikkiが言ったようになったとして、そこで終わってしまうのなら、
バンドとしては、それまでだったバンドでしかなかったということだろう。
それが良いか悪いかは別として。
「New Tatoo」のように、昔のようなR&Rアルバムを作りつづけるバンドになるか、
それとも「Swine」のように、方向性をどんどん変えて行くバンドとして生き続けるか…
まぁバンドとしてはこの2択なんだろうな…
…とか思ったりする。
「ロンドン」復活。
530名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/22 12:18 ID:SPFLm2nx
進化する!というのはファンとして嬉しいが音的には昔のが好きなんだよね〜…微妙(^_^;
531名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/22 13:12 ID:DrZs81zF
8月20日に出たL.A.GUNSの新譜(洋盤のみ)を聴いたんですけど、
トレイシーガンズのギターがかなりいい具合に成長してました。
話題性は欠けるけどNikkiとのプロジェクトバンドを結成しても
それなりに楽しめると思う。
良くも悪くもハズしても同じコトをしないのがモトリー。
コラビのモトリーも「Swine」も好きだし時々聴く。
「New Tatoo」は発売日に買って1回聴いて2度と聴いていない。
「Dr,FeelGood」のボツ曲集、買わされた気分。
>>532
漏れと一緒だね。
コラビの時のアルバムと、「Swine」はかなり好き。
最近「A Rat Like Me」がツボ。
「Tatoo」もまぁ良いんだけどね。
結局「Tatoo」よりも、Nikkiの58とか、Tommyのソロばっかり聴いてる感じ。

>良くも悪くもハズしても同じコトをしないのがモトリー。
胴衣。
漏れ個人としてはそうあって欲しいなと思う…。
まぁまた4人集まって曲を作って欲しいよね。
そして出来あがったものを聴きたい。
それだけだね。
日本版「DIRT」(嘘

LAメタル界の覇者にして屈指の戦略家?智将?暴君?ニキータも、
'90年代に入り思考錯誤苦戦したコトは認めて止まない。
オルタナの波に乗るべくビンスに絶縁状を突き付けコラビノ助を
召し抱えてみたものの、あまりのイメージチェンジに領民はついてこれず。
「それまでがそれまでだったしなぁ・・・」とビンスを呼び戻し(w
布陣を整え直し、恥も外聞も無く「ナリフリかまっちゃいられねぇ!」と
デジテックな波に乗るべく自らを「Swine!」と称し挑むも玉砕。
連戦連勝の勝ち馬だったモトリーに陰りが・・・
そんな折りバンドの要トミーが離反してしまう。「・・・」絶句のニキータ。
みかねた時の将軍Ozzyの正室シャッロ〜ンが"豪腕ランディー"を紹介する。
バンドはランディーを迎え過去の資産を喰い潰すべく、
"グレーテストヒッツツアーの合戦"に出陣。まずまずの戦果をあげるも
過去ほどの栄光は無かった。
「・・・読めない・・まったく読めない・・・」世情がまったく
読めないニキータは苦悩する。「・・Dr.FeelGood様にあやかってみよう・・」
過去の栄光の蒸し返しにかかる・・・・
(*でもスゲーよな蒸し返しでもそれなりに売り上げあるのは・・)
そんな中、ランディーが病に倒れてしまう。。
バンドはトミーを呼び戻そうとするがトミーはこれを拒否。
前代未聞の女ドラマー「サマンサ」を迎えメガデス、
アンスラックスを従え出陣するが・・・

535名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/22 23:47 ID:48++DtBd

「MOTLEY CRUE」アルバムは最高だった
デブ不在なんてどうでも良くなる程のスリリングな出来映えだった
だがswineでは前アルバムと比べてまるっきり音の骨格が変わった
変化したというよりか、過去に逆流しているようだった
常に現在完了形だった彼らが
過去進行形に陥った感が拭えない
デジタルサウンドを前面にだす手法はいい
しかし前アルバムの進化的なモトリー臭をも消し去り
過去に頼るような楽曲ぶりには正直いただけなかった
tatooに至ってはただの焼き直し
モトリーが後退してしまったアルバムと認識せざるおえない
それに加え、トミーの離脱がモトリーの曲を
陳腐化する事を示すアルバムだった
何故motleyの路線で次のステップに進まなかったのだろうか?
あの、ただ耳を傾けろ、というスタンスは
今後のモトリーの方向性を示す上で
非常に重要なファクターだとおもったが
その後の状況をみると、鉄の意志はあっさり覆されており
あのmotleyでの進化は断念という形で提示され
過去の栄光にすがりつく姿は非常に残念でならない
そういう意味の中で、swineとtatooはモトリーの歴史の中で負の遺産と言わざるおえないだろう
「言わざるおえないだろう」
最後の最後で小学生の文章みたいになったな(w
俺はコラビのアルバムが気に入ったのでその後UNIONを買ってみたが、あまりパッとしなかったな。
コラビのアルバムもニッキーのサイドプロジェクトだったらもっと評価されたかも。
>>536
輸入盤屋で手には取ったけど買わんかったUNION。
その前に所属していたスクリームの方は聴いたけど。
モトリーのコラビを聴いた後だけにスクリームが、
ショボク聞こえた。でもスクリームも悪くないアルバムだとは
思ったよ。
>>536
プ
言わざるおえないだろう
>>536はプと言わざるおえないだろう
正直いただけなかった
>>541は正直いただけなかった
粘着荒らし
うぜーぞ
   mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/
あー
猛烈にビンスに説教したくなってきた
果たしてヴィンスに、545の説教を理解しうる知能があるか難しい所だと思うが
しかし何事も試してみない事には分からない。
とは言え最大の難関は、ヴィンス自身が今の自分の状態に自覚があるのかどうか
と言う所だ。
人の言うコトなんて尚更、聞かなそうな、
キャラだよなビンス。「痩せろ痩せろ!」と言えば、
天邪鬼でもっと太りそうだ。
逆に「ドンドン喰え!飲め!」と言ったら・・
素直に・・・喰いそうだな・・お手上げだ。
ビンスに一言はここまで↓
「ファット・アボーンズ」内にアリマスタ。
http://www.badbones.com/fan_mail.html
MOMの曲でGet Nakedっていうタイトルの曲は新しい曲なの?
この前ビデオクリップを見たけど・・・登場人物が殆ど全裸だったんですが。
刑務所に入ってケツでも掘られればショックで痩せるかも知れない。
昔ならともかく、今のブーちゃんを掘りたい奴が居るのかは知らないが。
>547
それは某インギ−さんに言ってることですか?
552名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/24 13:28 ID:/4iOOh1m
>>551
ワラタ あいつもスゴいね
ヴィンス&イングウェイのニュープロジェクト。
「ファット・アボーンズ」始動!
ベースはマイケル・アンソニーの模様。
ドラムはヴィンス・アポットこと、
パンテラのヴィニーポール。

554名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/24 19:40 ID:3N/P6eio
ブランドン聴いて涙が頬をつたりますた
アレはバックにブランドンが胎内にいるときの心臓の音が
入ってるからね。
そんなブランドンも今や親権争いの戦火の中(;´Д`)
ポルノスターの母。ヤクザなRockオヤジ。
どちらも拒否したいな。(;´Д`)
ストリッパーの母とブタオヤジの選択よりもいいんじゃない?
ブタオヤジw
B!誌93年9月号でのインタビューより

-酒について
びんす「飲み過ぎる傾向があったし、今でもあるな。(笑)」

-食生活について
びんす「俺はすぐにマクドナルドに駆け込むタイプだ。」
561名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/26 18:20 ID:llSXJASL
ヴィンス痩せろー!
ヴォーカルのレッスン1からやりなおせー!
昔のおまえさんは果てしなくカッコ良く、セクスィだった・・


ような気がする。
ヴィンスって何とかクリニックに入った方が良いんじゃないか?
もしくは拉致されるとか。
先週サマソニへ行ったんだが、去年めちゃくちゃデブってたアクセル・ローズは痩せてたぞ。
ヴィンスも頑張れや。

って意地でも痩せなかったりして。
>>560
若い内はそれでも問題無いんだろうがねぇ…
40過ぎても同じ事やってると、今みたいになっちゃうんだろうな。
しかしヴィンスよ、糖尿病とかになったら笑えんぞ…。
ロックスターが糖尿病って…(;´Д`)

ところでトミーが現地のTV番組に出演した時の映像がここにありますた。
ttp://www.schecterguitars.com/artists/r10_main.htm
565大神源太:02/08/27 23:16 ID:bzHh95WJ

    シャット・アット・ザ・デブ!(デブを入れるな!)
566名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/27 23:19 ID:bzHh95WJ

   乳首にピアス。
567名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/27 23:19 ID:XAw8yBOQ
前回のHMシンジケートでボロクソ言われてたんだが
>>565
デブの叫び!!
こんなになるなら美しいまま死んでくれと思ってしまった。>ビンちゃん
あの時脱退じゃなくって事故死とかしてたら、伝説のグループとして
トリビュートのアルバムとかもガンガン売れただろうし。
今のビンスの余りのひどさにイケナイ事を考えてしまうよ
>>565
シャット・アウト・ザ・デブなら英語的にもグー
コラビ入りモトリーアルバムを最高とか言う人は
広瀬と同じ感性ということでよろしいですか?
(広瀬はあのアルバムを発売当時から絶賛)

広瀬のことは知らんが、あのアルバム自体は普通にとても良いアルバムだと思う。
モトリーらしくないけど質はヨイと思う。たまに聴く。
俺もあのアルバムは好きだな。
Hammerdだっけ?あれが一番好き。
俺もあのアルバムは好き
広瀬云々はどーでもいい、くだらん
モトリーの初期のオフィシャル・ビデオ、
「モトリーの超過激!暴走生活」w)ってのがレンタル屋に
あったので借りて見た。内容は、まぁまぁ。
なんか、みんなスゲー若々しぃと言うか
ただのイケイケ!兄ちゃんって感じで笑えた。
・・ビンス、カッコよかったなぁ。。
>>577
俺も近所のビデオ屋で借りて見た。
ビンスが風呂付の車でねーちゃん達と戯れてたのがおもしろかった。
なんだよアレ(w

いい時代だったんだねえ・・・・。
>>575
Hammeredだね。俺もこの曲好き。
改めて好きな曲をあげてみると…
uncle jack、smoke the sky、welcome to the numb、hypnotized...
結構好きな曲が多いことに気づいた。
580 :02/08/29 18:59 ID:???
だから、アルバム「モトリー・クルー」の欠点はバンド名がモトリー・クルー
だったという事だけで、アルバムの質はかなり高いと思う。
コラビのままで今まで活動してたらどうなってたかなあ?
トミーの趣味が出てデジタル・ロックになってたりするのだろ〜か?
ヴィンスのソロだって最初のは凄く良かったから「モトリーはこの方向で
良いかも」と当時思ったもんです。
アルバム「モトリークルー」は本当にいいアルバムだったよね。
自分はビンスが好きだったけど、買ったって聞いてたくらい。
ただ、音楽面だけがモトリーの魅力じゃなかったからね。
それが昨今の敗因の様な気がする。

あれだけ4人の絆とか、4人にしか生み出せない魅力とか個性とかを、
強く表に打ち出しておいて、ビンス放り出したらそりゃ「おいおい…」って
言いたくなるよ。
ロックバンドは、そのバンドのメンバーが表立って外に出て来る存在なんだから、
その人気はミュージシャン自身の人間性とか、メンバーの関係とか、
そう言うのも当然関わって来る訳で。

結婚して幸せになって私生活が温くなると目測を謝る男が多いが、
ニキータもそれだったかもね。
考えてみりゃ、これだけ個性が強くて自我も強いヤツらが、
よく一緒にやって来れたなって思うよ。
いつバラバラになってもおかしくないバンドでありながら、
ヒットを飛ばしつづけて、成功を手にしたバンド。
そんなバンドって中々無い気がする。
そう考えると、92年のビンス解雇、それと最近のトミー脱退は
起こるべくして起こったことというか、何か妙に納得してしまう。

それに、ビンスがいなくなっても、モトリーはそれなりに良いアルバムを作ったし、
ビンスはビンスで良いアルバムを作った。
トミーも"らしさ"溢れるアルバムを発表したばかりだし、
ニキータは58でクオの高いアルバムを作ってのけた。
ここにきて、本当に個性がバラバラで、それでいて才能溢れる人達だなと感心してしまう。

…まあ、また4人が集まって欲しいもんだけど。
エアロみたいな復活キボン
無理か
>>584
タトゥー発売前はそんな気持ちだったなー。
あのアルバムってビルボードで結局40位くらいだったんだよな。
トミーの新作もそんくらいだったな。
ハマードが好きや。
RockNewsより---------------
Motley CrueのシンガーVince Neilは先日のコロラド州
Steamboat Springsでのギグで、ファンが彼のソロ曲の
歌詞を知らなかったのに腹を立てすぐにステージを降りた
一件で、Vinceのスポークスマンはこれを否定。
歌詞を知らなかったのに腹を立てたのではなく、
何かがVinceめがけて投げられた為だと発表されています。
ちなみに近々再び同じ場所でギグを決定しています。

あの体積だと物投げても当たりやすいわな
て言うか、あの体積を見ていると物投げたくなるって言うか
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
              ∩

    /⌒  ⌒ヽ   /   )

   //■ ■ \/   √

  ( (  ) Д (  )  ‡ /

  ( \ ‖__‖/   /

   | l        \ノ

   | l ・ノ ヽ ・  \

   | / ノ    ヽ___   )

   ( \__ ×  _/ )

    \______/

    (__  ) ___)

     |::::::::: || ::::::: :|

    (______)(_____)


               ∩
す    /⌒  ⌒ヽ   /   )
こ   //■ ■ \/   √
し  ( (  ) Д (  )  ‡ /  
痩  ( \ ‖__‖/   /  
せ   | l        \ノ
マ   | l ・ノ ヽ ・  \ 
ス   | / ノ    ヽ___   )
タ   ( \__ ×  _/ ) ♪
?   \______/  
    (__  ) ___)
     |::::::::: || ::::::: :|
    (______)(_____) 
キンタマハルホド ネバッタ〜♪
    オーイエー!
              ∩
ミ●  /⌒  ⌒ヽ   /  )
   //■ ■ \/   √
  ( (  ) Д (  )  ‡ /  ●ミ≡カエレ−
  ( \ ‖__‖/   /      
   | l        \ノ         
   | l ・ノ ヽ ・  \
   | / ノ    ヽ___    )
   ( \__ ×  _/ ) ♪
    \__∩___/ 
     ■■  ■■  
     |:::::::::|  |::::::::|     
     (____) (___)      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダレダ?  カエレ! ゴルァ!? ダレ??
ΛΛ  ΛΛ  ΛΛ  ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ <  誰だよ?コイツ!?
,,゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚( ゚Д゚)゚Д゚)  \_______
    ポカーーーーン????
びんすAAワロタ
昔はこんなにカッコよかったのに…
http://www.vh1.com/shared/media/images/sn_legacy/addict/AMG_images/artists/P00263.JPG
593名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/30 17:58 ID:rbsxZ7Z2
>>591
ワラタ
594名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/30 20:51 ID:5ReKQbR5
コラビのアルバムは個人的にはまあまあってとこかな。
前作に比べると練り不足で余計な部分が多い。
ヴィンスの1stはモトリーのどのアルバムよりも凄いが2ndは糞。
>>594
俺はガールズの毒気のほうが好きだけどな
>>592
カ・・・カコエエ
597 :02/08/30 21:26 ID:???
>592
それも某インギーに言ってるんですか?(昔は美少年だった)
598サンプル動画像:02/08/30 21:42 ID:G3c4neA2
有料サイトでの【サンプル】集めました!!
無料で見れて、絶対オトク!ヌケル!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPCKS
599名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/31 17:08 ID:hboaKoIp
某インぎーは数年前から既にパンパンに膨れ上がっていたが、
今はもっと凄いのか。。。?
最近見てないからわからん
600A級戦犯 ◆Sexy0I2o :02/08/31 17:11 ID:???
600。
>>599
http://ueno.cool.ne.jp/tsuru2/Yngwie.JPG

こんなもんだぜ。
ヴィンスといい勝負だよ。
 
この頃はもう幻に・・・。
    ↓
http://webs.ono.com/usr002/horace/yngwie.jpg
なんかインギ−はもう見慣れたのであまり驚きがないな。

603599:02/08/31 22:45 ID:hboaKoIp
>>601
その写真みると、インギーのデブり具合にはもはや愛嬌すら感じるな。
ファッションも昔とかわらんし。
それに比べてヴィンスは小ぎたねぇ中年太りって感じが。
ファッションも酷いしな。

まーどちらもデブに変わりないが。

性格的にも似てそうだよな、この二人。
キックスタートMyティンポ!!
ヴィンンスもうタイーホされたの?
インギーはでかいからね
でぶっても体格いいですむけど
ブィンスは背低いからみっともないね
606名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/31 23:49 ID:waqRZDAv
>>592
これって、ソロのときの写真だよね?
もっと昔は、悪餓鬼っぽいカッコよさがあった。
>>601のイングヴェイの画像(痩せてる方)もそんな初期のじゃなくて、
おそらくエクリプスの頃だと思う。
>>606
そうだね。ソロの時の写真で、当時B!誌でも大きく載ってたような気がする。
来日した時はちょっとデブってた記憶があるが…
Dr.〜Decadeの頃は筋肉質だったし、頬もこけてた。

だがShoutのジャケ写を見ると、
顔は痩せてるが、腹の感じが、いかにも中年太り予備軍…な風に見えなくもないな。
608名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/01 02:08 ID:j/l18285
モトリークルー1stのかこよさをいまさら知ったわけですが
ほかにどんなかこいいのがあるでしょうか?
ちなみにメタリカ1stは糞だと思った次第です

609名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/01 02:14 ID:fJW3z4GU
>>608
あのアルバムには古き良き、LA産のロックを感じるよね(笑いたいヤツは
この表現に笑え!「LAメタル」とは言いたくないからね)。

あと、1stが最高だったら、ガンズとヴァンヘイレンだな。
610名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/01 02:37 ID:j/l18285
>>609
サンクスです。
サマソニ言ったのに、ガンズ見てない...
1stだったら、5曲目が特に好きです。
アルバムタイトル曲も好き。
97年の来日の時に演奏された時は鳥肌が立った…
612 :02/09/01 10:38 ID:???
ヴィンスってまだカーレースやってるのか?
・・・・・あの体形じゃどうだろうな(w
モトリーをクビになった理由って「カーレースに夢中になりすぎてて
音楽に身を入れてないから」だったと思うんだが。

全然関係無いけど昔モトリーがスーパークロス(スタジアムでやるモトクロス)
のミッキー・ダイアモンドと言う選手のスポンサーになってた事覚えてる人
いる?
613名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/01 10:40 ID:3+CEB29x
>>611
俺は3曲目だな。
ライブ:エンタメ〜でこの曲聴いて1st聴きなおしました。
おまえらkick start my heartは最高だYO
kickもバブルロックだな
音楽に深みがない
kickstartはビデオも良かった。
    /⌒  ⌒ヽ  
   //■ ■ \
  ( (  ) Д (  ) 
    \ ‖__‖/  
     人 Y /
    ( ヽ し'
    (_)_)
 キンタマ張ってキマスタ。
618名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/01 23:09 ID:7/2ORzU3
 
  ヴィンス二人説急上昇 >>607
本物はひょっとしてあの事故の時に・・・
>>619
やっぱり・・そうだったのか。。。
621名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 10:59 ID:kINSyQQP
  
モトリー  is    D    E    A    D   ! ! ! ! ! ! ! !
>>621
知ってるよ。
何を今さら(w
623名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 12:25 ID:pX5dozsR
kickstartは武蔵の入場テーマ曲
624名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 12:45 ID:ScHAsvZ6
武蔵みたいな雑魚にはもったいない。けど雑魚同士いいかもしれん
ニキータ新プロジェクト
ネタ待ち中
626名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/03 15:44 ID:KVtvSriL

ヴィンスの裏美もってるけど、
以外や祖チンです。
デブは大抵祖チンだからねー

    /⌒  ⌒ヽ  
   //■ ■ \
  ( (  ) Д (  ) 
    \ ‖__‖/  
     人 Y /
    ( ヽ し'
    (_)_)
 祖チン張ってキマスタ。
629 :02/09/03 18:56 ID:???
>626
聞いた事あるな、
ヴィンスが酔っ払ってマグロ状態でやってるものらしいって。(w
630626:02/09/03 20:24 ID:KVtvSriL
マグロ状態でもないなぁ、
最終的には金髪のボイン2人と3Pしてるし(w
631 :02/09/03 21:12 ID:???
ずっとビンスが好きでした
中学生の頃からガールズx3とか聴いてました
きっとずっと好きでいられるのね、とか思ってました
ある日米国に短期留学した際にアダルトショップでビンスのビデオを見付けました
何故か見た途端に「うぉ、キショッ!!」と思ってしまいました

10年愛が冷めた瞬間でした
>>631
これからも愛してぽ。
    /⌒  ⌒ヽ  
   //■ ■ \
  ( (  ) Д (  ) 
    \ ‖__‖/  
     人 Y /
    ( ヽ し'
    (_)_)
Don't Go Away Mad聴くと泣きそうになります。
つーか、なんでtommyもvinceも、ビデオに撮ってんだか。
ミックのはないのか!ミックのは!
あるよー、連れに見せてもらったことある
マニアの間では有名らしいよ
ミックの見たよ
凄かった
あんなの絶対入らない
638名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 13:35 ID:ru0ZepCA
>>637
さすがガンマンだよな
ニキータの交尾動画もあるなら
Boxセットにして欲しいな。
tommyのシグネイチャーギターって、いつ出るんだ?
これでバンドやってくれないかな?
http://www.marty-obrien.com/SixxOzzfest.jpg
>>641
トミーとニキータ、仲は悪くないようだな。
ニキータのNEW BAND?(プロジェクト?)
メンツ揃ったらしぃです。

Vo: London<誰?
G: Tracii Guns (from L.A. Guns) + 2nd guitarist
B: Nikki Sixx (from Motley Crue)
Dr: Kris Kohl (from Adema)

バンドは既にデモの録音も済。
「SHOUT時代のCRUE、初期のGN'R、SOUNDGARDEN、
そしてJANE'S ADDICTIONをクロスさせた様であり、
曲もクール!、しかしこのバンドはイカれてるぜ〜」
ニキータ談。
>>641
Martyってやつが中学生に見えるw
シーザッ ルック ザッ キル!
シーザッ ルック ザッ キル!
              ∩
    /⌒  ⌒ヽ   /   )
   //■ ■ \/   √
  ( (  ) Д (  )  ‡ /
  ( \ ‖__‖/   /
   | l        \ノ
   | l ・ノ ヽ ・  \
   | / ノ    ヽ___   )
   ( \__ ×  _/ )
    \______/
     ■■  ■■
     |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___)
646名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/06 13:56 ID:DMV1hXkx
>>645
おい、ひどすぎないか??
つーか、さんまのまんまか?
647名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/06 14:35 ID:GVmdhADB
ガンズの手下。ミックとスラ比べりゃわかること。
648名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/06 14:38 ID:SlClYk0M
MÖTLEY CRÜE will embark on a farewell tour in late 2003/early 2004 to coincide with the release of the film version of the group's autobiography, The Dirt, bassist Nikki Sixx has revealed via his latest posting on the band's official web site.
モトリークルーは2003年の終わりから2004年の始まりに、
公開予定であるバンドのバイオグラフィー映画「The Dirt」に合わせて
最終ツアーを行う予定であると、ベーシストであるニッキー・シックスが
バンドの公式サイトで表明した。

だってさ。
>>646
これ↓見てから言え。
「Freedom Fest 2002.7.4」
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
マンマの方がまだカワイ気がある罠。

Nikki Sixx - NEW BAND
Vo: London
G: Tracii Guns (from L.A. Guns) + 2nd guitarist
B: Nikki Sixx (from Motley Crue)
Dr: Kris Kohl (from Adema)
652名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/06 17:52 ID:CYbwhI7U
最終ツアー・・・・・!?
653 :02/09/06 18:34 ID:???
>642
トミーとニキータは仲良いらしい。
問題はヴィンスらしいよ。
COCKSTAR(ティムポスター)
Nikki Sixx - NEW BAND

Vo: London
G: Tracii Guns (from L.A. Guns) + 2nd guitarist
B: Nikki Sixx (from Motley Crue)
Dr: Kris Kohl (from Adema)

バンド名イカしてますな。。。
ロンドンって男がどんなヤツなのか、
早く見たい聴きたい。。
(バズだったりして。)


トレイシー語る。
http://traciiguns.site.dejazzd.com/cgi-bin/forum.pl?msg=588
>>653
問題も糞も、パッパラで明るいお馬鹿ちゃんだったヴィンスを
疑心暗鬼人間にしたのはニキータ本人。
最終ツアーねえ…
これでDirtの映画が話題にもならなかったら本当に後味が悪い終わり方だな。
まー、どっかのバンドみたく、知らないうちに消えてました…ってのよりかはいいか。
657名盤さん:02/09/07 03:14 ID:VP37yltH
「Girls,Girls,Girls」のリフってカッコいいな。
なんてゆーか、意識してたかどうかは知らんけど
モーターバイクのエンジン音みたいなカンジだよね(実際そのまま使って
いたけどさ…)。
658名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/07 16:52 ID:dovssHr5
トミーはスコット・ハンフリーに洗脳を受けています
659名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/07 17:24 ID:ThPdPxjF
とにかく、フェアウェル・ツアーまでには痩せて欲しい。>ヴィンス&ニッキー

アクセルだって痩せたんだ。
660 :02/09/07 18:53 ID:???
ジョー・ペリーを見習え!と言いたい。>体格
661名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/07 18:55 ID:pzADolpb
やはり解散ですね
>>655
ヴィンスって疑心暗鬼になってるかなぁ?
パッパラぶりは変わってないと思うが。
だからあんなに腫れ上がってしまっても、ステージに立てる神経があるんじゃないかと。
それに最近歌えてないし…。
あの体系はそんな彼を象徴してるよ。

あまりにも性格的に変わってないし、しかも歌えない。
トミーは、そんなヴィンスを生理的に受け付けなくなっちゃったんじゃないのかと思う。
正直、ニッキーもトミーとヴィンスを秤にかけたらトミーを選ぶんだろうな・・・。
664ニキータ:02/09/08 01:06 ID:???
>>663
いや、デブィンスの声じゃなきゃ売れない事は分かってる。
金だよ、金。
デブでもモトリーで一番軽薄で?アクの強いキャラと声は、
モトリーには絶対に必要部分かと。
解散ツアーやるならトミーにも絶対、戻って欲しいけど、
今のままじゃムリ臭いよなぁ〜〜〜〜
オリジナルじゃ無ければ解散ツアーもパッとしないし。
代役、立てる言うてもランディー逝ってもうたし。。。
またサマンサ嬢か・・・合掌。
666A級戦犯 ◆Sexy0I2o :02/09/08 01:55 ID:???
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( (=゚3゚=)< 666回収☆
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ
>>665
解散ツアーと銘打てば、トミーは参加しそうな気が。
Greatest Hitsのツアーは、「このツアーでオレは抜ける」と言ってから参加してたみたいだし。

ただ、解散しないで、モトリーを続ける前提でまた復帰する事があるかと言うと、
今の状態ではまだまだ微妙な感じ…っていう。

ていうか、もうニキータとかトミーの見解はいい。
こんな時だからこそ、ミック先生のインタビューを激しくキヴォンヌ。
668名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/08 13:35 ID:/afzAGrf
>>667
おじいちゃんだから、もう言語障害
おじいちゃん、最近耳も遠いしねぇ。
正直、もうヴィンスでも売れない気がする・・・。
おまけにあの容姿だし。なんでこうなってしまったんだろうか。
ヴィンスが昔の様に格好良かったら売れる気がするよ
この人はプロ意識とか音楽に対する熱意が低い様な気がしてならない
歌の上手さも、フロントマンとしての才能も、さほど苦労して得たものじゃなくて、
何気に恵まれている分だけ、余りありがたみみたいなもんが無いんじゃないかと
>>671
確かに'80年代に恵まれ過ぎた人だよね。
>>671
>この人はプロ意識とか音楽に対する熱意が低い様な気がしてならない
全くそのとおりだと思う。
モトリーに復帰したばかりの頃はまだマシだった気がするが…
もう一度、底に落ちないとダメかね。ヴィンスは。


674 :02/09/09 19:53 ID:???
ここ最近アメリカなどで、80年代に流行ったバンドでツアーしてる
バンドとかあるけど〈クワライとかね)昔の売れた曲やると客にウケる
けど新曲やった途端に客の反応が無くなったり便所に行ったりされるらしい。
今のままではモトリーもそうなってしまうのでは・・・、と思ってしまう。
・・・・・もしかしてもう既になってしまっているのか?
>>673
何度底に落ちてもダメだと思うよ
ひょっとして彼は本当に物凄く頭が悪いんじゃないだろうかと思ってしまう
いや、薄々気がついてはいたんだけどね・・・
>>675
「Freedom Fest 2002.7.4」
http://www.klbjfm.com/gallery/Freedom_Fest/DSC00212.jpg
↑この写真を見たけど・・ひどいね・・・"金の腕時計"に
プレイボーイマークのサンバイザー・・・ホントにただのバカデブだ。
ネックレス?は首輪みたいだし。それよりあの胴回り・・
ホントに「ダレだよお前っ!」言いたくなったよ。
677名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/10 15:33 ID:raiG8RTB
>>674
すでになってんだろ?いくらモトリーったって80年代のバンドだし。前作はもとの路線に戻ったけど大したことはないし。
ヴィンスはソロ2作目の時は急激に痩せたよな。
娘の病気のせいだったのかもしれんけど。
あと、97年の末あたりのライブ写真でも結構痩せている。

ヴィンス・・・・

痩 せ れ る の な ら 痩 せ ろ ! !
679母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/10 17:54 ID:???
>>676
これまた一層ふくよかになられてますな・・・
>>677
LiveDVDを観たんだが、「Hell On〜」、「Wthite Punks〜」では
むしろ盛り上がってる。
Swineのツアーがどうだったのかは分からんが。
681母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/10 21:28 ID:acqRzsfE
>>680
あの体形でもちゃんと声出てるのですか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/10 21:37 ID:Pwk+T4u/
>>680
オフィシャルのなんだからそりゃそうだわ。加工してあんだろうし告知してんだろ。撮影してるって
683名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/13 23:41 ID:z4tbRKLk
でぶあげ
684名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/14 00:17 ID:PpXsfyto
トミ−・リ−とかはどれぐらい人気あるんだろうな。
>>684
相変わらずカッコイイけど、一般的にはどうかな・・・。
パメラは常にその時代の「スター」に乗り換えるんだな〜と思った。
トミー・リーはデイブ・グロールみたく成りたいのかな?
687名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/14 18:44 ID:NqrdiUl8
で、ニキータは、自由に音楽活動をやってるトミーが羨ましくなって
ニューバンドを立ち上げたということか。
COCKSTAR(ティムポスター)
Nikki Sixx - NEW BAND
Vo: London
G: Tracii Guns (from L.A. Guns) + 現L.A.Bassが2nd Gに。
B: Nikki Sixx (from Motley Crue)
Dr: Kris Kohl (from Adema)
689名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/15 20:02 ID:AbA7vkfv
2nd G萎え
tommyって、日本でツアーしないのかな。
もし来日するなら絶対行くのだが。
90年代を生き抜けなかったのはなぜ.....
>>691
内部紛争の所為だと思う
693(+∀‐)もんもん ◆2ETnTQww :02/09/16 04:27 ID:pm29E72t
仮面2枚のジャケのアルバムいい?
694(+∀‐)もんもん ◆2ETnTQww :02/09/16 18:33 ID:RMU6vmDi
695母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/16 20:23 ID:???
>>693
個人的にはHome Sweet Homeだけ。
たしかメンバーがシャブ漬けになってた頃のアルバム。

Shout At The Devilのほうが好き。
696名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/19 03:40 ID:GJkhCwsq
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/19 08:22 ID:R35T0bpW
このスレ、北斗の拳の隣にあったんで思ったんだが
いまのヴィンスってハート様だよな
ひひひひひ:::ヒッ・・ヒッデブゥ〜〜〜〜〜
Shout At The Devilは今聴いても最高・・・
700母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/19 21:22 ID:w77FWgIT
たしかにShout At The Devilはいいんだけど、あのジャケットはイヤだ。
1stのジャケットはカコイイのに、なんであんななっちゃうんだ・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/19 21:31 ID:MImzGfKC
オレも同感。シャウトアット〜は好きだけど、アルバムジャケは1stが良いね!
てっとりばやくデケイドオブ〜聴いたら?初期のベスト盤だし悪くないよ。レッドホット(ライブ)の出だしのドラム最高!!
はて?
どっちのジャケの事言ってんだろ、この厨達は(藁
703母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/19 22:26 ID:???
>>702
現行のだよ。
逆ペンタのだったらよかったけど。
704名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/20 00:50 ID:aEaipB8A
「Girls,Girls,Girls」の軽々しいノリと、ドライブ感のあるリフが
最高じゃぁ。「Dr.Feelgood」はあんまり好かないなぁ。
最近、Shout〜のLPを中古で買ったんだけど、ジャケの迫力が違うね。
表が逆ペンタで、中を開くと…
>>705
ケバいメンバー達がズギャーン!!と。

ニッキープロジェクトの2ndギタリストはLA GUNSの人じゃなくなったらしい。
ニッキーがいろんな奴と試したいんだと。
>>706
その色んな奴の中にJ・コラビも居て、
LA銃のベースが2nd-Gu候補だとか
同バンドの2nd-Guが候補だとか。
708A級牌犯 ◆ZDO2s5S2 :02/09/20 15:36 ID:???
Shout〜のLPジャケはわが家の神棚に今でも飾ってあるぞ。
デケイドはアナログ見つからんかったんでLDのジャケ飾ってる。

カーステでIN THE BIGINNINGから大音量で爆走。タチ悪い?
709 :02/09/20 22:27 ID:???
>>707
J・コラビいいね。
RATTでは歌ってるの?
>>709
J・コラビはRATTで歌ってないんじゃないの?
あくまでもサイドG役じゃない?
なんかコラビってモトリ解雇後あちこちの
トリュビュートCDとかにサイドGで出たり歌ったりしてるよね。
脈がないようなとこにも出没してるよね。
元・ガンズのギルビーみたいだな(w
喰ってけないんだろうなぁ・・そーしないと。
糖尿病の子供かかえて大変だよな。
「コックスター」で"パワートゥーザミュ−ジック"とか
"フーリガンズホリディ"とか聴いてもみたいが・・
演らないだろうな。ちゃんとVoいるしな。
>>710
4期パープルみたいにジジイとコラの2人で同じぐらい歌えばいいのに。
712A級牌犯 ◆ZDO2s5S2 :02/09/21 17:39 ID:0Fkf/Vp2
ベストメンバーにこだわる一ファンとしては、
すべての元凶はスコット・ハンフリーではナイかと思ってしまう。
ヤツは豚世代で良い仕事をしたが、少々黒い野心が強い様だ。

まあバンドが仲直りする時は大抵当時のマネージャーやプロデューサーを
悪者にするんだけどね。
>>712
あのミック先生がスコットに対してかなり腹を立ててたからな
ミック先生、ウソツカナイ

てーか、コラビだのジジィだのじゃなくってさ、
もっと「え!? 何でコイツ!?」ってな感じのメンバーを頼むよ。
そんなミック先生はここのところニキータが
常々口にしている"モトリ解散"後(老後?)は、
マターリ隠居生活を決め込むのだろうか?
どうにもミックが新バンド立ち上げて自営を営むって
イメージもないし、どこかのバンドに加入って感じでもないし。
渋〜〜〜いブルース系の売れそうに無い毒にも薬にも成りそうに無い
ソロを1枚出して隠居ってイメージが濃厚なんだけど。
微妙なキャラだよねミックって。
>>713
サミーヘイガーとか。(笑)
ギターも弾けるし。
ジョン子ラビの声好きなんだけどな…。
なんとかVoでかっこいいバンド作って欲しい。
↑昔スクリームって言うバンドやってたけどご機嫌でしたよ。
718(+∀‐)もんもん ◆2ETnTQww :02/09/22 02:05 ID:Chom/dEg
ミック悟りを開く
>>717
巣クリームはカッコイイと思った。
このまま消えるには惜しいね。
運がわるかったな...
ウオーレン辺りと組んで新バンド作ってホスイ。
RATTじゃ無くて
結局Londonって何者なんだろうか
巣クリーム、好きだった。
元・レーサーXの残党で組んだバンドだよね。
コラビがモトリー入りしたときは驚いた。
722名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/22 22:14 ID:17Gwv8V1
TVK のMTVでDrfeelgood時代のライブと
ヴィンスとトミーのインタビューがあった。
そこで、当時の空中回転ドラムの話になり、
ヴィンス:「そうさ、みんなでアイデアを出し、みんなで金を出し合っていくのさ」
みたいな金な話をしたところ、トミーの顔色が変わり
トミー:「金だって?よくいうよ(呆れ顔)アハハハ」
となった。
そんなに険悪ではなかったが、あれはどういういきさつがあったのだろうと、今でも本当に気になる。
来日記念特集みたいな感じの番組だった。
あの当時は仲良かったんじゃなかったのかなと思うけど。どうなんでしょ・・・
723タコ ◆TAKOO/HM :02/09/22 22:18 ID:???
>>721
あ、ジェフがドラムやったバンドか、わすれてた。
スクリームのCDって手に入る?
なんかニキータのバンドのサイドGは、
J・コラビに決定のようだぞ。(ニキータ談)

>>723
元・レーサーXのVoのJ・マーチンが
ジェイク・E・LeeのバッドランズでDrだったのは、
知ってたけどスクリームでもDrだったのか!

スクリームの中古CD昔¥800で買った。
今もあんのかな・・・・
>>722
確かに昔のインタビューで
「俺たちはツアーで儲けた金はあまり自分達の
懐には入れず次のツアーのアイデアに、還元して
ファンに還元しているんだ。」みたいな事をビンス&トミーが
言っていたのを覚えている。「トミーのドラムの仕掛けには
エラク金がかかるんだ。おかげで毎回ビンボーだぜ」
みたいな発言を誰かが言っていたのも覚えている。
そりゃドラムが回ったり空飛ぶには銭もかかるわな。
しかも目立つのはトミーだけだしな。(w
他のメンバ−の多少のやっかみもあっても当然かと。
今じゃデブ・ビンスを痩せるまで空中ドラムに吊して晒すか、
回転ドラムの座席に1日中縛り付けて痩せるまで回したいが。

727名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/23 12:40 ID:S6EBZWeD
とにかくやせろと・・・
>>716
UNION知らないの
モトリー辞めてから組んだバンド
元KISSのブルースと組んでたやつ
いまいちだったような気がしたけどね
ダイエットが面倒なら脂肪吸引でもすればいいのにね。
太りにくくなるらしーし。
是非ヴィンスの息子からも言ってやってほしい。
UNIONはすごくいいよ
初め"UNION"というバンドの主要メンバーの
名前を見てこのバンド名はネタなのか?と苦笑した。
"不当?解雇被害者の会"それとも"解雇失業救済組合バンド"
なんだろうか?聴いてみたかったけど輸入盤屋で
見あたらなかったので買いませんでした。

J・コラビ=<ビンス復帰の為モトリ解雇。(モトリ−はオリメンに)
B・きゅうり=<KISS地獄のオリメン集金ツアーの為に解雇。

キュウリが居た頃に出したキッスのアルバム
アンホーリーだっけ?とかカーニバル・オブ・ソウルスは、
コラビのアルバム「モトリー」に雰囲気が似ているような、
気がするので案外お似合いの二人なのかも。(境遇も)
と・・・思うとやはりUNION聴いてみたくなった。
ブルースよりボブのほうに激萌え

って人いない?

って聴き方は明らかなスレ違いでしょうか?
733母島1.5号 ◆DOBYU7BY :02/09/23 15:52 ID:???
>>727
禿堂デス。
なんつーか、夢をブチ壊さないで欲しい。(ワラ
デブィンスもアクセルみたいに手術で脂肪吸い出せばいいのに
デヴィンスはニッキーの新しいプロジェクトバンドが一段落つく
までに痩せるかが?鍵だね。
今よりクソデブになっても映画が完成して
嫌々トミーが解散ツアーに参加してくれれば、
ニッキーはモトリを消化しちゃうのかな・・・・。
それとも「あんなデブとはさすがに・・」と思うのかな。。
736企画:02/09/24 00:42 ID:XRnY78R0
デヴィンスに「痩せろ」っていうメールを連発して送るしかないのかな?
侮辱でなく、モトリーと(痩せてた)ヴィンスに対する愛情をふんだんに込めて
またUNIONの話題に戻して申し訳ないけど、この人たちの2ndアルバムって日本では売ってないよね?
738A級牌犯 ◆ZDO2s5S2 :02/09/24 10:17 ID:CCqMVH2V
とにかくだ。
誰か登美ーを説得してクレ!
>>736
ヴィンスのホムペに送りまくるか?
740名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/24 10:47 ID:bgFbtpeg
痩せるはずがない、仮に痩せたとしても年が年だしキモイ・・今のままでいいです
>>738
禿堂!
トミーは明らかに調子に乗っている
英語わからん。(情けない)
「君の精悍で"スマート"な姿が日本でまた見たい。待ってるよ。」
とでも連発して送りたいよ。
743736=企画:02/09/24 20:28 ID:jsHOab4S
>>742
いいねぇ
そんな感じで行くか?
>>742
I want to catch in Japan a sight which you are intrepid and "is smart" again. It is waiting.
Excite テキスト翻訳より
>738・741
けどねえ・・・・、トミーのソロアルバム聴いてると
とてもモトリーに戻ってきて上手く行くとは思えないんだよなあ。
それこそ戻る理由は「金」しか無さそうなくらい・・・・。
>>745
エアロもKISSも金ですが、何か?
>>742
それだと嫌味タプーリに受け取られるかもしれんですな。
>>744
あ・・英訳されてる!!
まぁ・・どう遠まわしに言っても、
言いたいコトは「痩せろ」だし・・・・・・
察するにあ〜言う人だし憤慨することは間違いなしだよなぁ。
ネカマカキコなら少しは・・(w
「ハーイ!私、昔からビンスタンの大ファン!です、
 最近のチョッピリ、オデブでワイルド(過ぎ?)なビンスタンも、
 素敵だけれど"精悍でグラマラスだった頃"のビンスタンに、
 ファッキン・アス!されたいわ!日本で待ってるわ!」
 From六本木ストリップ・ガールより。←ここがかなり重要かと(w

とかね・・・(w・・ハァ・・
トミー復帰が金目的でもいいじゃん。
どーせ解散するならオリジナルで見たいし。
kissみたいに途中で気が変わる可能性もあるし。
米語ではsmartは痩せるって意味になりませんよー。
slimです。
751名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/25 01:19 ID:u0zjAq2Z
トミーに関して「金」とか言ってるけど、
ヴィンスの復帰だって、元々はレコードの売り上げの問題でしょう。

関係ないが、嗚呼、ヴィンスよ、俺の憧れたロックスターはどこへ行ってしまったんだ。
どうせもう、1stアルバムのジャケみたいなパンツは履けないんだろう。

>kissみたいに途中で気が変わる可能性もあるし。

確かに、ニッキーならそれは有り得るw
ヴィンスのデブネタが一番多いような。
トミーは現状に満足してるの?
753名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/25 03:40 ID:jXu9uoSF
コラビファンはTWENTY 4 SEVEN知らんのか?
>>748
こんなのどうですか?

Hi! I am great fan of you, Vince!
I just love you so much! I love the way you are now,
wild bear looking turns me on! But now, I am little missing you then,
when you were cute and sharp.

I am waiting in Japan to see you!
To be screwed (lol)

Horny Stripper From Roppongi

ハイ、ヴィンス。私はあなたの超ファンでっす。超愛してます。
今のワイルドベアーの様な感じにも感じちゃうけど、
でも昔の可愛くってシャープだった頃のがちょっと懐かしいかも。

日本であなたにヤラれちゃうのを待ってるわ!

六本木のエッチな気分のストリッパー
755名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/25 23:09 ID:HgrTwAuU
>>752
>トミーは現状に満足してるの?
満足どころか、自分はミック以上のギタリストだし、
ニッキー以上のソングライターだ…くらい思ってるんじゃないの?
"Crue Heads a GOGO"
ttp://www.crueheads.com/home.htm
ここって実質日本公認サイトなのかな?
復刻Tシャツ作成したり、日本公演バックステージ写真Upしてあったり、
関係者じゃないとムリな内容だけど・・情報も異常に早いよね。
ここでニッキーとトレイシーの映像見ました。
ニッキーとかヴィンスとかミックとまたプレイしたいとか思わなそう
だから、再結成ツアーやるんだったら、やっぱ金かな。
>>756
ダブルリードボーカル
デビカバ−ヒューズのDPみたいでイイ!
759A級牌犯 ◆ZDO2s5S2 :02/09/26 17:31 ID:HfDAhXAp
トミーがオジーのバックで2.3曲だけ叩くなんて噂もあったが
ガセだったんかね?
760名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 18:18 ID:HdUy3ldj
>>759
どうなんだろうね。
まぁ、ロックが嫌になり、ラップにはまってると言って脱退したトミーが
オジーとやるなんて聞いて、ちょっと変な感じはしたっけ。
その時のモトリーのドラマーはランディ・カスティロだったしw
>759
その話は本当にあったらしいよ
ただし同時にツアー参加も要請されたんでトミーは断ったんだってさ
とりあえず、nikkiのプロジェクトがどうなるかが見物だね。
たとえ良いものが出来たとしても、話題にならなかったら…ってのもあるし…
Dirtの映画化すらどうなるか分からんところだし…。

tommyに関しては、自分の色をある意味正直に出しすぎたアルバムを出した後だから、
ソロで話題を集めるという意味では、これからが正念場だろう。

とりあえずMotley Crueがどうなるかは置いといて、
悪ガキ共のわがままっぷりを、もうちょっと見守ってやろうかなと思う今日この頃の漏れ。
762>>
メジャーレコード会社2社からオファーがあったみたいよ。
曲も早く聴いてみたいがヴォーカルのロンドンっていったい
どんなヤツなのか見て見たい。
昨日のマサ伊藤の番組からの情報だが、
ニキータのバンド(サイドプロジェクトと言う言い方をしてた)は
トレイシー・ガンズによると「バンド名は‘TOP STAR’」
現在ニキータ、トレイシー、ロンドンがそれぞれ曲作りに掛かっていて
トレイシー曰く「他の2人の作った曲は携帯電話越しにしか聴いてないけど
グレイトな曲だった。新曲はヘヴィでエネルギーに溢れていて、なにより
ロンドンの声が素晴らしい」なんだだそうな。
もうすぐハリウッドのスタジオに入るらしいぞ。
う〜ん、ロンドンって奴はどう言う声なんだろうね?
>764
既出
「バンド名は‘CUP STAR’」
ニッキーがヴィンスとやるのは不可能てことでやるんだよね
ttp://www.crueheads.com/home.htm
ここに曲名も書いてあるよ。
コックスターじゃないの?

769期待age:02/10/02 03:27 ID:???
久しぶりにコラービの時のアルバム聞いたけど、今聞くとまた違った格好良さが有るなぁ
サウンドクオリティも新刺青より全然高いし、ドラムなんてたまんねぇぜ(個人的には特にH.H)!
CDに付いてた写真も全員黒髪でなんか渋かった
でも曲が多すぎるのが珠に傷なんだよな
余計な曲を省いて、他のバンド名で出したら最高なアルバムだったのに!

コックスターは、バンド名は勘弁して欲しい(あまりにヴィンス的だろ?)けど、
コラービ時代の曲をちゃんと歌って欲しいよ・・・期待!
パメラ・アンダーソン・リー(ハァハァ)
チップスタ−みたいだねw。
んでまぁ・・コラビが正式にニキータの横で、
サイドG&サイドVoを担当するわけだが。。
ロンドンという人物がジョシュア・トッドなんじゃないか?
・・・という噂もチラホラ。
ニキータ様
( この1週間をCOCKSTARのリハーサルに費やして...)
「 オレはこのリハーサルで、1981年のMotleyの1stリハと同じマジックを感じた、
そしてオレ達は実に自然な流れで既に6曲の新曲を書き上げたさ」
( 各メンバーに対して...)「オレは Kris のドラミングにいたく興奮したよ、
これを言うことによって悪く思わないで欲しいが、彼のプレイはTommyのようだった
オレ達マジでいい感じだったんだ、それはまるで、昔から同じバンドにいたようにね(笑)
Tracii Guns はリフのアイデアが全く途切れないオレは彼と彼のエナジーには呆れるばかりさ
オレは何時だって彼のファンだったけど、今までは余りに近すぎて彼のスゴさが解らなかったんだろうな...
そして、オレの横のポジションは、そう Mr. John Corabi...クールなリズムギターさ
...ここ数日で決めたアイデアなんだ...
地獄からのスクリーム(London)と、それを埋めるハスキーヴォイス(John)
オレはこのバンドの2本のギターとダブルリードヴォーカルを愛している
そしてオレ達が見つけたLondon...彼みたいなスクリームヴォイスは他にいない、
彼は南カリフォルニア出身だ...そして彼は Fucking Monsterなのさ」
・・・だとよ。
1. I GOT A GUN (and nothing to say)
2. YOU’LL ONLY GET SO FAR
3. DOGS OF HOLLYWOOD
4. SET THE FIRE
5. SMELL's A REVOLUTION
6. NATURAL BORN KILLERS
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|    /
   |     \__/ /  <  コラビのくせになまいきだぞ!
 /|         /\    \
ふぅ−苦労した。
ジョシュア・トッドの生まれは、L.Aのオレンジカウンティ。
そこは、南カリフォルニアだ。
ロンドン=ジョシュア説の可能性はかなりあると見た。
もしもヴォーカルがジュシュアだとしたら、
サイドG/Voのコラビと共にガラガラ声のハスキーヴォイスバンドだねぇ。
ビンスの声質と対極してるよな。
コピペはやめれ
今さらな話で申し訳ないが、自分の中でいまだにカタがついてないので
どなたか教えて下さい。
シアター・オブ・ペインの頃、ニキとマシュウなる人物が入れ替わってたって
話の真相は何だったんですか?
ほんとに今さらなんですけど・・・、おながいします。
もしロンドンなるヴォーカリストがジョシュアだったらかなりすごい事に
なるんじゃない?
しかもコラビも参加、ヤバイな。
もし噂が真実だとしたら、・・・・・正直モトリ−解散でもいいかも(w
781名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 20:31 ID:TkGxnkuQ
地獄からのスクリーム…がジョシュアって事?俺達がみつけた…てのも気になるし違うんじゃないかなと。でももし本当だったら微妙かもよ?あのガナリ声がダブルできたら やばくね?
>>779
"マシュー"って"藤井隆"が、どうかしたのか?
783名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/02 21:27 ID:jMQFHyC3
ジョシュアかよ!?
う〜んそれだったらコラビでイイんじゃんなねーのかぁ?ニキータさんよぉ・・・

俺はコラビの声のほうが潤いのあるスクリームで好きだなぁ
まぁ、「まるでモトリー」になっちゃうのが嫌なのかなぁ?
カンケーねーけどロンドンってセバスチャンバックの息子の名前じゃなかった?
>>779
「ニキータ2人説」
マシュー・トリップとか言う藤井隆みたいなヤツが・・・(W
以下・・割愛。そのネタは検索すれば出てくるよ。
ちなみにアルバムDr.FeelGoodのどの曲か忘れたけど、
楽器パートクレジットに"Sikki Nixx"ってのがベース弾いてるよね。
ニキータ弾いてない曲がある罠。
最近は正式ベース不在のメタリカでセッションライブやった
某プロデューサーのアイツなんだけどさ。
>784
>某プロデューサーのアイツ

ああ、インペリテリの元ヴォーカルと間違われる事の多い名前の奴ね。

>784
楽器パートクレジット?
そんなの書いてあったか?
787779:02/10/02 22:32 ID:???
>784
レスありがとうございました。早速検索してみました。
結局マシューという人が変な電波を受信してた、つうことですね。
>>787
追加で書くと、その直後から急にニキータの刺青が増えたのは、
偽物電波騒動で神経質になって誰も偽者を名乗れないようにしたかったから・・・
と某誌で読んだ
Time For Changeに「Bass:Bob Rock」とあるけど。
これの事ですかね。
ちなみに「Organ&Piano:Nikki Sixx」とも。
Nikkiってピアノが弾けたんですね。
ピアノってトミーのイメージが強かったのにね。
「Sikki Nixx」<作曲ペンネームですた。
"Music-Sikki Nixx"って表記になってる。
プレイパートの所はニキータ表記ですね。
キーボード、ニキータもトミーに対抗してみたのかもね。(笑)
でもライブだと出来ない罠。ZepのジョンポールJとか、
足でベースパート踏みながらKeyプレイしてるけど。
でもあのイケイケのフィールグッドツアーに、
タイムフォーチェンジス合わないよな。やったのかな?
>>791
ちょうど昔のB!があったので、調べてみますた。
1990年12月12日、LAでのDr.Feelgoodツアーのセットリスト。

1.Kickstart My Heart
2. Red Hot
3. Rattlesanke Shake
4. Too Young To Fallin' Love
5. Shout At The Devil
6. Live Wire
7. Same Ol' Situation
8. Slice Of Your Pie
9. Mick's Guitar Solo
10.Tommy's Drums Solo
11.Looks That Kill
12.Smokin' The Boys Room
13.Wild Side
14.Girls,Girls,Girls
<Encore>
1. Home Sweet Home
2. Dr. Feelgood
3. Jailhouse Rock

...なんか今見ると、ものすげーセットリストだな。
793訂正です:02/10/03 13:52 ID:???
3. Rattlesanke Shake ×
3. Rattlesnake Shake ○

12.Smokin' The Boys Room  ×
12.Smokin' In The Boys Room ○
>>792
1曲目キック演って2曲目レッドホッツなんて、
やはり当時の勢いがセットリストにも表れてるね〜〜
痩せたビンスにトミー復帰でもっかい見たくなったよ〜
このツアーで画質も音も最高のプロショットブートビデオって、
いつのでしょうか?知ってたら教えてください。
>>792
俺の14と15の間にウイズアウチュウが入ってる。
AUBUNHILLS 1990
プロショットだったけど、画質最悪
多分、画質のいいバージョンも出回ってると思う。
KANSAS CITYもいいらしい。
796 :02/10/03 21:59 ID:???
>>795
画質のいいものが存在するのですか?
ぜひ買いたいのですが
>>796
プロショットだから多分出てるんじゃないかな?
誰か詳しい人お願い。
798名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 22:24 ID:jL8HhHaD
ニッキーとコラビ・・・それだけで嬉しいのだ!
ちなみにニッキーとトレイシーでは何ともない・・・
後はロンドンっていう変な名前の男次第・・・まさかワートン君じゃないだろうな!!
799名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/03 23:37 ID:lJYwkS3/
ビデオ、何種類かあるよ。
最近のものだけど。
何年物とかが希望??
まぁエアーズに行って視聴すればいいんでしょうが・・
Dr.FeelGood ツアーのブートビデオではカンザスシティのは
良く聴きますね。どうなんでしょうか?
タイトル忘れましたが昔買ったDr.FeelGoodツアーのプロショットブートは、
あんまり画質・音が悪くて友達にあげちゃいました。
その昔90年頃TVKのSonyMusicTVって番組でモトリー特集
やった時にDr.FeelGoodツアーのライブ映像を10〜15分位ダイジェストで
流してて録画しました。それの大元が、あったらうれしいんですけども・・
コラビ在籍時の「インディアナ'94」ってのも昔買ってまだあるのですが、
最近、見返したらオーデイエンスショット手取りで画質最悪ですた。
しかも会場設置らしきプロジェクタ・スクリーンを録画したもので(w
音と絵がずれてました。(しかもトミーのドラムソロになると録画中断する)
今思えば、なんでこんなもん視聴してまで買ったのか不思議。ダメポですね。
DIRT日本語版でもでるらしい?ね。
こらびでモトリー好きになったやつのマンセー発言は
ほんとに不愉快だね
あのころ自分がうけたショックを思い返すとね
803A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/04 17:48 ID:bdIUhcpn
>>760-761
レスさんくす。
トミーがドラムをプレイする事自体に見切り付けちまってたら最悪だな、
って思ったんだ。

>>800
オレもモトリーのブートは相当金つぎ込んでるけど、
DR.Feeigood Tourの頃って、プロショットはカンサスとフィラデルフィアと、
あともう一ケ所くらいじゃないかな?
パッケージ変えて売られたりして紛らわしいけど。

あと、SONY MUSIC TVの大元、コレかな?
って言うの昔入手したんだけど、ダビングしまくられてて
文字通り元も子も無い、って有り様のモノです(w。
でもライヴワイヤーのエンディングとかで飛び散るレーザー光線は
やっぱしカックイイ!
804名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/04 18:23 ID:nYxfn47t
>>803
トミーがMOMとしてやってたとき、
アメリカのTV番組かなんかでMOMの曲を、トミーと、もう一人別のドラマーとで、
ツインドラムで演ってたりしてたよ。

ただ、PlanetBoom以降のトミーはドラムをコンピュータに通して
リズムを直したりとかしてるらしい。
なんかの雑誌のインタビューでニッキーが言ってたんだけど、
グレイテストヒッツ用の新曲をボブ・ロックのプロデュースでやったとき、
トミーは「ドラムテイクをコンピュータに通して処理してくれ」みたいな事を
ボブに言ったんだって。
そしたらボブは「でもお前、ちゃんとドラム叩けるだろ」と返したとかなんとか。

確かにトミーはドラムをプレイする事には見切りをつけていないんだろうけが、
音楽作りに対する感覚の根本的な部分で変わってしまったんだなぁと思ったよ。
♪うまいな〜けど臭うわーい♪
806804:02/10/04 19:56 ID:nYxfn47t
見切りをつけていないんだろうけが、→×
見切りをつけていないんだろうが、 →○
1stのジャケってビンスなんだよなぁ...
>805
 ♪うまいなっ このニラは〜♪

と友は唄っていた。
809800:02/10/04 22:47 ID:???
>>803
SONY MUSIC TV 放映Live知ってる人居てうれしぃ。
確かビンスが黒地に赤い模様のシャツ着てるヤツ。
あるには、あるのか・・大元・・今度エアーズで捜してみます。
810A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/05 02:24 ID:/9FdDbQ9
>>804
禿しく同意だな。
グレイテストヒッツの2曲のタイコにはボブ節は感じるけど
トミー節はまったく感じない。正直打ち込みかよ!?って思った。
アクションもフレーズもカッコイイけど、
何より叩くのが楽しくて仕様がないドラミングがヤツの味だったのにな。
811A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/05 02:29 ID:/9FdDbQ9
>>809
ビデオ大事にとってあるよ。イイ曲いっぱい流れたよね。
日本のツアーでドラムソロが許可おりなかったのが
インタビューで言えず、バツ悪そうだったのが印象的。
87年のツアーの回転ドラムも日本はプチセットだったしね。
それでもナマで見たら感動した。
ニッキー日記 09/27/02 01:07 PM
I hosted a show for V H-1 called*Graveside Groupies* yesterday.
Theres this underground of people who collect stuff from dead rockstars
including bones (etc etc)….
Now,some good grave robbing always keeps me intrested,
but these people need a fucking hobby.
It should be a pretty fun show…
It will air Oct 26th and Halloween night….
英語サパリ、ワカら〜んのだけども、
「ハロウィンの日に俺様が司会役を務めたロックの番組やんだわ見れ!」
って言ってるのでしょうか?

813804:02/10/05 22:26 ID:gQO+Y0BL
>>810
>トミー節はまったく感じない。
全く覇気がないよな。
まさに、あの破天荒さがドラムとして曲の土台にあってこそ
モトリーの曲たりえたと思うし。
そう言う意味では、個人的にはこらびのアルバムも
モトリーのグルーヴを持ったアルバムだったと思う。

>アクションもフレーズもカッコイイけど、
>何より叩くのが楽しくて仕様がないドラミングがヤツの味だったのにな。
楽しくてしょうがないからこそ出てきたアクションであり、フレーズなんだろうね。
814真ダコ ◆xkTAKOO/HM :02/10/05 22:41 ID:???
ヴィンスって腕にまだモトリークルータトゥー入ってるのかな?
それとも上から黒で塗りつぶしちゃったのかな?
もうLAメタルは駄目だろ?
>>812
国内のとあるファンサイトに訳が書いてあったよ。
>>814
なんで塗りつぶす必要あるんだ?
>>817
首になった時
>>818
一回なってるじゃん
まだ彫ってあるよ<タトゥー
トミーの首の刺青は?
もう彫ってないよ<タトゥー
そういやニキータわ手の甲まで掘り込んだね。
多分、顔以外、全部掘り込まないと気が済まないんだろうな(w
入れすぎてるのもなんか遠め目に見て汚い言うか・・キモ悪いつ−か
http://www.motley.com/band/fists.jpg
みんな大好きモトリー・クルー
俺も大好きモトリー・クルー
特に大好きヴィンス・ニール
俺は嫌いだヴィンス・ニール (アクセルローズ)
ヴィンスなんて香具師は存在しない (アンディマッコイ)
地下328階からage
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
つまんね。
828A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/08 00:40 ID:zC5YTSxb
今こそ立て、ボブ-ディールよ!
お前のリフでウスラメタル共を目覚めさせてくれ!
>>823
キモッ・・・
てか☆がダサッ
830名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/08 12:10 ID:ZWp6N+Ge
CDとDVDのBOXはいつ出るの?
出ないよ
>>823
ニッキーはタトゥー入れすぎ!!
足にもかなり入れてたし。

>>831
え、発売延期しといて出ないわけ!?
>>781
ジョシュァは既に自分のバンドもってるそうな
実はサマンサ嬢がタイコのライブが一番好きだ、と言ったらだめですか?
>>834
あれもいいですね。
ピースオブ〜がカッコイイ!!
836 :02/10/09 18:10 ID:hjXbCq08
やっぱり今でも聴けるのはコラビモトリーと豚世代だな。
トミー・リーの居ないモトリーは、
"祭り太鼓"の無い盆踊り大会のようなもの。
三社祭りの担ぎ手のような容姿のニッキーも、
ブタのように太ったビンスは担げない。
カラミコシにしては重すぎる。。。。

ミック爺、談(嘘)
838名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/09 19:28 ID:kLTNOKxc
いつ解散なの?
839 :02/10/09 19:36 ID:hjXbCq08
ヴィンス追い出してトミーとコラビ戻して
「モトリークルーU」を作ってくれ。
ぜんぜん関係ない人が「モトリークルーU」とかつくったら
怒られるのかな?
コラビアルバムは大好きなのだが、
ニッキーの新バンドでコラビと一緒と聞いて、逆に「またか」と感じてしまい、萎え。
842 :02/10/09 20:17 ID:hjXbCq08
>>841
ナヌ? ソレホント? 
知らんかった・・・期待していいのかな・・・って,
ヤパーリドラムはトミーでないとな・・・
843A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/09 20:20 ID:y0WXIjl5
コラビの唄うLIVE WIREやSHOUT AT〜はカナリ寒かったんで、
やっぱモトリーを名乗るべきじゃないYO。嫌いじゃなかったけどね。

ランディもよく頑張ったけど、彼のPRIMAL SCREAMは聴けたモンじゃなかった。
サマンサも素晴らしかったけど、やはりLIVE WIREは違う。アレはLIVE WIREに
なってないよ。

ノスタルジーばっか求めるのは大人気ないカモだけど、
往年の名曲はど〜してもオリジナルの4人誰が欠けてもダメだと思う。

あ〜誰かこの連中をなんとか説得してくれ。
>>842
ttp://www.motordog.net

>>835
>サマンサ嬢
ピースオブ〜もいいけど、WildSideも良かった。
ライヴDVDでは、ミックがイントロ弾いた瞬間、めっさ嬉しそうにしてたw
ドラミングも一段と気合が入ってた気がする。

>>844
いま、DVD見直そうと思ってチャプター選択でみたら5〜8曲めのタイトルが9〜12曲めのタイトルになってる。
5曲めのWild Side見ようとしたらDr.Feelgoodだった。
今回はバンド名変えるし、シンガーも変えるんだからいいじゃねーか
比較のしようがない楽曲と声ならいいなぁ
Voがロッド・ジャクソンならいいのに…
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘

ずれてるじゃんダサ
849名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/10 13:26 ID:J6ZVE8lS
>>Voがロッド・ジャクソンならいいのに…

モトリーなぞには勿体無いですぅー。
でも何もしないよりはマシかぁ・・・。
>>848
オメんとこだけな。
>>850
ウチもだぞダサ
852名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/12 12:51 ID:Uf4GyymI
破壊の花嫁age
            ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< モトリ、ファンの皆様 しばらくの間、番長をお借りスマス。
      /   砲 /   \  From トレイシー (モーター犬)
     / /|髑 髏 /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|m 犬 |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ト ̄レ ̄イ ̄シ -|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
R a i n b o w C l u b
―――――――――――――
ビンスタン 怒っテ無いかな??
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  丸く収まりマスナ。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======= .∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚,)日( ´∀`)∇  < 裁判敗訴ムショ暮らし
― / 砲|―-(@魂@)――  \__ダイエット、キボン
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑トレイシー  ↑ニキータ
>>849
ドユイミ?モトリーとロッドのどっちにとって勿体無いの?このスレという事を考えたら分からんくなった
856名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/12 23:34 ID:s/uv3+aq
>>855
モトリーにとって勿体無い。だってうま過ぎるでしょ?
ロッドってだれよ
858名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/12 23:53 ID:s/uv3+aq
ブロンドがお好きのスーパースターだよ
>>857
元・銃薔薇のモジャモジャ頭が作った蛇穴の
2代目ヴォーカルのドレッド黒人
ヴィンス・ニールよ。
人間らしく生きてくれ・・・
861名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 00:14 ID:zR9/Tprd
ロッドが・・・上手いか?
それじゃ初期のビンスは超絶バカテクヴォーカリストになっちまうな
今のビンスと比べればまあ上手いけど
ヴィンスは上手だったと思うよー
今は恐ろしくって聴けない
              ∩
呼   /⌒  ⌒ヽ   /   ) 
ん  //■ ■ \/   √
だ ( (  ) Д (  )  ‡ /
? ( \ ‖__‖/   /
   | l        \ノ
   | l ・ノ ヽ ・  \
   | / ノ    ヽ___   )
   ( \__ ×  _/ )
    \______/
     ■■  ■■
     |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___)
864でぶロッド@サンクチュアリ:02/10/13 15:06 ID:???
>>861
おまえモトリーやガンズしか聴かないだろ(w
865846=855のモトリマニヤ:02/10/13 15:30 ID:F4MpODQw
>>861
決してけなしてる訳じゃないが、
過去も含めて超個性派のビンちゃんを「ヴィンスはウマカタ」と言ってる人は本当の良さを理解出来てないって!
ヴィンスは、その個性を活かせる声のキレさえ失わなければ、今も昔も上手くなくてもイイの!(現在は失いマクリ)
>>861&862タソ、色々聞いて修行して、それでまたこのスレに戻ってきてくれ 以上、愛を込めて

ロッドも個性派だと思うぞ…あの声の存在安が個人的に好きなだけ(AXLと対極的だったってのもあったが)
866846=855のモトリマニヤ:02/10/13 15:31 ID:F4MpODQw
>>865修正
存在安→存在感
ここの人達は、何を基準に「上手い」「下手」を語ってるんだ?
ビンスは上手くはないよね
誰にも代わりがつとまらない個性的な声ではあるが...
869862:02/10/13 19:07 ID:???
ごめん。言葉足りず誤解する様な感じで書いてしまった
上手いって言うか、自分が凄く好きな声だったんだと思う

物凄い好きだったんだよぉ〜っ!ヴィンス〜っ!!!
870868:02/10/13 19:31 ID:???
>>869
俺も大好きだ(w
太る前までは最高にカッコイイ理想のロックスターだったよね。
いい意味でアホォで軽薄。
ロックスター然としたモノ言いと様姿
あとあの変な声(笑)モトリーにはビンスしか考えられない
他のボーカルに比べてウマイとかヘタとかどーでもいい
モトリーにはビンス!唯一無二!
ただホントにアホォだからデブッ自分や置かれた状況立場が
サッパリ解ってないんだよなーーーー
巧い、下手は別として、モトリーの曲はコラビのやつ以外は
全部ヴィンスのキーに合わせて作ってるからヴィンスじゃないと
唄えない、のは確かだと。
873865:02/10/13 23:17 ID:???
>>869=862
了解でつ 俺もダイスキさ!

「上手い」ってのは、例えば、
ドラゴンが飛んだりするような空想的な歌を歌ったりしてる北方面のバンドのVoとかじゃない?
超実力派なんて沢山いるよな でも俺は個性派が好きなだけッス
ビンタソは「上手く歌おう」なんて思ったことないと思われ(w
とにかく声のキレを取り戻して欲しい!それは体のキレと直結していると思われ(www
874861:02/10/13 23:26 ID:???
>>865
いや別にビンスがテク云々を売りにするヴォーカルじゃない事は充々わかって
いるんだけど(自分的には、ライヴでのアクションなどを含めて評価できる
パフォーマーだと勝手に位置付けてる)同じように自分的にはテク云々では無
いと思ってたロッドが上手い下手で語られてるから件の発言になっただけだよ
(許ちてね)因みに自分は音楽聴くようになったキッカケがR・パーマーだった
から比較的幅広いジャンルに興味もってるし、彼のキャリアの半分以上は追って
るからそれなりの数の音楽には触れてきたつもりでち。
自分の意見と異なるからといって、耳が肥えてないから修行しろってのは的外れ
では?量では補えないモノってあるでしょ?
875名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 23:33 ID:p9p/NI+A
>的外れでは?
って君の説明不足が原因でしょ〜に!(w
>それじゃ初期のビンスは超絶バカテクヴォーカリストになっちまうな
からは>>874の意見は推測出来ん・・・出来たらオカ板の住人だ!
まぁ、マターリ行こうな
876名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/13 23:59 ID:NAXlCaGA
>>875
つーか、君、荒れる原因。
一々挑発的な奴にレスすんな。
まぁ、上手いとか下手ってのは色々あるじゃん。
絶妙なタイミングで聴き手を煽ってくれるようなシャウト入れられるセンス…
つまり、曲にスパイスを入れるセンスが良いVoも“上手い”と言えるし、
オペラ歌手みたいに難しい旋律を歌えるVoも“上手い”と言えるんだから。

テクなんてどうでもいいんだよ。
モトリーのファンなら分かるだろ?
878名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 00:14 ID:PhnNrDZ5
まぁ、なんというか…
ちょい前までのヴィンスって、ライヴで聴衆を煽るのが上手かったよね。
97年の来日の時、いきなりステージの屋根のところに現れて驚いたYO
>>877
解る。
ビンス以外のメンバだって全然楽器ヘタだよな。
ヘタでもよ、でも全米NO1アルバム出してんだよな。(笑)
そういうことだよな。
まあ、確かにヴィンスってウマイ・ヘタでは無いんだけど、SHOUT〜
の頃のライヴなんて高音も中途万派な所で裏返る事も無く伸びて、その点では
ウマイって言っても良かったな。今は高音どころか歌詞自体ちゃんと歌ってるか
聞き取り不能。。。
>>879
そこがまた痛快。
そこがモトリ。
万派→×
半端→○
ハズカシイ。。。
883Gx3:02/10/14 00:21 ID:EIVAlKGI
♪どろろんぱ,どろろんぱ,どろろんどろろんどろろんぱ!
ヴィンス・・・技術を越えた個性で勝負(嘗ては声に艶があった)
ミック・・・プレイのセンスで勝負(影の好リフメーカー)
ニッキー・・・存在感勝負(ライヴであんま弾いてないけど、技術はそれ
             なり。プレイよりも作曲センス)
トミー・・・パンツで勝負(テクで言えばかなり巧い。ただ行動がマイナス
             に作用してる)
              ∩
呼   /⌒  ⌒ヽ   /   ) 
ん  //■ ■ \/   √
だ ( (  ) Д (  )  ‡ /
? ( \ ‖__‖/   /
   | l        \ノ
   | l ・ノ ヽ ・  \
   | / ノ    ヽ___   )
   ( \__ ×  _/ )
    \______/
     ■■  ■■
     |:::::::::|  |::::::::|
     (____) (___)
R a i n b o w C l u b
―――――――――――――
なんかいろいろ言われてるよ??
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  どうでもいいのにな。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======= .∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚,)日( ´∀`)∇  < 破壊花嫁ヨロシク!
― / 砲|―-(@魂@)――  \__
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↑トレイシー  ↑ニキータ
887ヨコレススマンガ:02/10/14 00:32 ID:RDDUibFf
>>876 
オマイ、コノ程度デ過剰反応スルナヨ、敏感ダナァ
当人同士ガテキトウニマターリトヤリアッテルダケヤンカ
コノテイドノダッセンハ、2CHデハアタリマエ ツマラン無菌室ノスレニスルツモリカ?
88888888888:02/10/14 00:34 ID:???
88888888
>>887
何度も名前変えるヴォケ
>トミー・・・パンツで勝負

激藁(w
トミーの勝負パンツはあれだったのか(w
891ヨコレススマンガ:02/10/14 00:42 ID:???
>>889 肯定形? オレイマキタバッカリダシ
つーか初期の頃のライブワイヤーでさ、トミーのツーバスのドラムビート
から始まって、そこにミックのリフが乗って、更にヴィンスの「ラ〜イヴ
ワ〜イヤ〜」って歌が被さってくるヤシ知ってる人いる?
あれの入ってるブートで一番音質のイイのってどれかな?
知ってる人いたら教えてプリーズ!
893名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 01:00 ID:JQvmU0HL
あ、俺なんかそれ知ってる・・・ブートだっけぇ?
忘れちゃった?何だっけなぁ・・・?忘れた!!!あぁぁぁぁ何だっけ?
894名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 01:03 ID:mzs4hna3
Box setってどうなったの?
895893:02/10/14 01:04 ID:JQvmU0HL
違った・・・俺が知ってるのはライブエンタメのやつだ
Dr→「ラ〜イヴワ〜イヤ〜」→ミックの順だった…失礼しました・・・
>>892
DECADENT LIVE
897892:02/10/14 01:25 ID:???
>>896
ありがとうございます!
自分が持ってたのはあまりにもジャケがダサすぎて捨ててしまったベタな
タイトルのブートだったんだけど、あのライヴワイヤーだけ急に聴きたくなって
音質の良いブートで改めて買いなおそうと思った次第っす
898スカトロング金剛:02/10/14 14:05 ID:???
brides of destructionメンバー!
ルックス完璧!
どれがLONDON?

ttp://www.bridesofdestruction.com
899濃いのをするには若すぎる:02/10/14 14:46 ID:Foqfeazg
ワイルドサイドのPVって何度観ても
カッコ良いね。いい時代だったなーってしみじみする。
そういや、マシュウトリップは今いずこ…
Dr〜ツアーのフィラデルフィア観てた・・・

あんな細い脚で走り回ってたびんすタン・・・
>>898
brides of destruction 誰がVo.ロンドンなんだかわからんね。
ww25.brinkster.com/nydano/pics-1.htm
↓このオッサン?なのかな?一応写真ファイル名が"London"
ww.klownrecords.com/bridesofdestruction/images/London-1.jpg
ww.klownrecords.com/bridesofdestruction/images/London-5.jpg
ww.klownrecords.com/bridesofdestruction/images/London-6.jpg
このケロンパというか・・山口良一みたいなのがヴォーカル臭いな。
ニキータに"ファッキン・モンスター"と言わしめた男だから相当なんだろうな。
ちなみにドラマーのクリスは↓ジュシュアに似てないか?
ww.klownrecords.com/bridesofdestruction/images/Kris-1.jpg


ビリー・アイドルの出来損ないみたいな感じだな<倫敦
ジョージ・リンチがリンチ・モブ結成当時オ二ィ・ローガンを絶賛してた
事を思い出してしまうな
903名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 17:32 ID:PhnNrDZ5
>>898
コラビって大分変わったなー
モトリーに居た頃は、もっとどこか控え目な感じがしたしたもんだが…
蟹だな。
>>901
山口良一ワロタ

早いけど、一応スレたてました。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1034575479/l50
907(゜∀。) ◆s8/1o/v/Vc :02/10/14 18:26 ID:???
ニッキーみたいな髪型にしたいです。
美容院さんに何て言えばいいんですかね?
908A級戦犯 ◆qdSexy0I2o :02/10/14 18:34 ID:pMbJmMhW
>>907
写真持っていくといいよ。
>>907
口では説明できないと思われ
910名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/14 18:48 ID:6TCdvDAj
ビンスみたいな体型になりたいんですけどどうしたらいいですか?
食え。
明けても暮れても喰らい続けろ。
ミックみたいな顔になりたいんですけどうしたr(略)
己 嗚  己 嗚  己 嗚 求 男 強 L   己 嗚 歩 男 色 L
の 呼  の 呼  の 呼 め の .く .A   の 呼 み の 有 A
夢 LA  道 LA   夢 LA て 夢    男  道 LA て 道 り 男
を .塾  を 塾  .を 塾 明 を .激 .児  .を 塾 明 を ヤ 児
魁    . 魁   . 魁    日 ひ .し の  魁    日 ひ ク の
よ .男  よ 男 . よ 男 .を た .く  魂  よ 男 .を た 有 生
   意   . 意     意 .魁 す    は    .意 .魁 .す .り .き
   気    .気     気 .る  ら フ        気 .る ら     様
                  . に .ァ            に 情 は
                      ッ               け
                      ク               無
                      オ               し
                      フ       
                      !
>>912
とりあえず室内から出るな。
915名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/15 13:19 ID:XmQyUlqb
己 嗚  己 嗚  己 嗚 求 男 強 L   己 嗚 歩 男 色 L
の 呼  の 呼  の 呼 め の .く .A   の 呼 み の 有 A
夢 LA  道 LA   夢 LA て 夢    男  道 LA て 道 り 男
を .塾  を 塾  .を 塾 明 を .激 .児  .を 塾 明 を ヤ 児
魁    . 魁   . 魁    日 ひ .し の  魁    日 ひ ク の
よ .男  よ 男 . よ 男 .を た .く  魂  よ 男 .を た 有 生
   意   . 意     意 .魁 す    は    .意 .魁 .す .り .き
   気    .気     気 .る  ら フ        気 .る ら     様
                  . に .ァ            に 情 は
                      ッ               け
                      ク               無
                      し               し
                      た       
                      い
とりあえずモトリ・スレが900オーバーした揚げ。
|        差し入れはないのか? 
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .||| ニキータからの伝言を伝える。 
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||| 「痩せるまで出てくるな」だそうだ。
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___  ________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ∧_∧
 ,   ,,,,  ,, |___∧ ∧,,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,, ,,, ,( ,,゚Д ゚) ,,   \ || .ll .|| .|| .||       (    )
      / , ,,, ,,,,/    |   , ,  \!!、|| .|| .||       | | |
    / ,,   \(__  _ノ    ,     \!!、|| .||      (_(__)。。。
  /    ,,  ,,,       ,,  ,,   \!!、||       ミック
/,,_________________,,\!!
          ビンス    
ヒマなんで誰かミックのギタープレイについて語り合いませんか?
ベスト・リフってなんだと思う?
>>919
ミーハーでいい?
ホーム・スィート・ホーム
>>919
パブリックエネミー1番
ライブワイヤー
シャウアッーデボゥー
922名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/16 11:52 ID:J7bBJ7Nx
>>919
Girls×参
あのリフは普通は思い付かんぞ 初めて聞いたときは小泉よりも感動した

しかしホームスイートホームのベストリフってどこの事だろうか・・・?
己 嗚 己 嗚 己 嗚 求 薬 強 L 漢 嗚 歩 漢 色 モ
の 呼 の 呼 の 呼 め の  く A の 呼 み の 有 ト
道 モ 快 モ 悦 モ  て 売    男 快 モ て 快 り リ
楽  ト 楽 ト  楽 ト  ハ 人 激 児 楽 ト チ 楽    |
魁 リ 魁 リ  魁 リ  イ  ひ し の 魁 リ ム ひ ヤ ク
よ  |  よ  |  よ  |  に  た  く 魂 よ  |  ポ た ク  ル
   男   男    男 魁  す   は    男 魁. す 有  |
   意   意    意 る  ら フ      意 る ら リ  の
   気   気    気    に ァ       気   に    生
                   ッ             ム  き
                   ク             シ  様
                   し              ョ  は
                   た             暮
                   い             し
>>923
あまりにそのままなだけに(w
淡々と読むとマジマジ危ないバンドだよな
ま・・ソコがいいんだけど。'80年代は確かに魁てたな
925920:02/10/16 23:00 ID:???
ホームスイートホームのギターのソロのところ

もしあれがリフって言わないんだったらごめん
聞いて楽しむ中心だから専門用語とか疎いの
926919:02/10/16 23:28 ID:???
>>920-922
レスさんくす!
おれは・・・SHOUTかなー、やっぱインパクト強すぎ

>>920
ホームスイートホームのギターソロはおれも好きだよ
あと渋いところでコラビクルーのMisunderstoodとかもいいね
927A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 00:06 ID:+6QtZpc4
Kick Start〜のリフはミックが4分で作ったって聞いたぞ。
>>926
Misunderstoodはライヴではエンディングでもっかいヘヴィなリフで
盛り上がって終わるのがカックイイ。
>>919
俺はSHOUTだな。DR.のリフもかなり好きだけど。
ちゅーかアルバムSHOUT〜には名リフたくさんある。
コラビ時代なら、ぱうわーとぅーざみゅーじっくが俺的最強
ミドルテンポマンセースマソ…
だから、しゃうとも好きっスね
BLACK&WHITE売ってるとこ知ってたら教えて!!
俺はキックスタートだな。ライブのキックスタートはホント激カコイイ!
932A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 00:57 ID:Qv8T4OkS
SMOKE THE SKYカバーやりかけて挫折シタ
リフちゃんと弾いてるのにアノ感じが出ネエ
Vo.に至ってはモウ...
コラビクルーはカナリキレてると思う。
重厚スローテンポのジャックオヂサンも忘れないで!
933罪を憎んで人をミックマーズ:02/10/17 01:01 ID:lmorSRWH
リフだったら『恋をするには若すぎる』が
一番好きかな。
あと3rdに入ってる『Keep your eyes〜』のリフも
良いと昔思った。
あと曲で、『On With The Show』が
好きなんですけど同じ人いますか?
934919:02/10/17 01:03 ID:???
>>927->>926
SHOUTとコラビ時代はやっぱりいいよねー
ちゅーわけでおれは「コラビ加入」「SHOUT時代のCRUE」って振れ込みの
brides of destruction にすごく期待してるんだ
935名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/17 02:22 ID:o4MfSf7Z
>>『On With The Show』
禿同です Girls〜ディケイドの間にでもリメイクして欲しかったな 今はもうイイけど(w
1stの時の出来は、若々しくイキイキしてるけど、ちょっとグダグダになってるからね〜
スモークザスカイって名曲だよね。あの曲聞いて新モトリーも悪くないかも?ってCD買ったんだよなぁ、俺は。
>>936
俺、モトリーファンじゃないがその曲カッコいいと思った
パワートゥザミュージックでニッキーが、
「マ〜カマカマンマン〜♪」って歌うトコが、
何歌ってんのか?解らないけど好き。
939A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 10:26 ID:???
>>938
マ〜カマカマンマン〜♪」←ワロタ。
ニキ-サン、ライヴでもしっかり言うてはったYO。
しかも音ハズレのテンポ遅れまくり。でも客は湧いとった。
>>939
おおっ!解ってくれた人おった!(w
アルバムだとなんとなしそー聞こえるでしょ?
歌詞にもないしエフェクトかかってるから
誰が言ってるのかわからんかったのでライヴで確認してワロタの
ニッキーだったんだなぁ〜と。当然ライヴで
一緒に「マ〜カマカマンマン〜」ってアホだなぁ〜と思いつつ歌った。
(恥)
パーワートゥーザミュージック〜♪
インザストリィーNu〜〜〜イエィエィ〜〜♪
パーワートゥーザミュージック〜♪
インザストリィー
Ah〜〜!!ドタ・ドタ・ドタ、タドド、タドタ−−−
ドタタ・ドタタ・ドタッ!ピロリ〜〜〜(w
モトリーはほとんど1音サゲチューニングなんだよな。
で、アルバムだとギターはほとんどかぶせまくりだから、
工房の時そのへんをまったく意識せずにコピーバンドしてた
からすっごいヘンなショボショボになってた。
943A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 14:49 ID:???
布袋の『スリル』とKick Startのイントロは似てるよな?
江頭がモトリーで登場したら結構シリアスかもな!

ミック・マーズはモトリ解散後、アリス・クーパーと
演ったら似合いそうだ。以前ニキータとアルバム参加もしてるし
アリス爺んとこなら雇ってくれそうだ。
顔も雰囲気もなんとなし似てるし。問題はマーズ爺がツアー等で
他人の曲を、弾くか?(覚えられるか?)だが。
ミックの再就職先どー思いますか?
945A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 17:05 ID:???
>>944
アリスとミックじゃあまりにハマり過ぎで笑えね〜んじゃない?
見てみたいけどね。
オジーの曲は弾けねえだろうしなあ。
brides of destruction成功して欲しいけどそーなると増々ミックが心配だ。
お爺さんのとこはどう考えても無理だと思う。
ミックには華がない。アリスのとこが一番似合いそうだ。
あと考えつかん。
ブラッキーとなら一緒にやれそうじゃんw
>>947
うーん、どうだろう・・・
微妙だ

ブラッキーのとこもStill Not Black Enoughの頃までは好きで聴いてたが今はどうだろうな
949A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/17 18:03 ID:???
ポルギル追い出して堂本兄弟に出すか!?
奴のトークは馬鹿に出来ね〜ぞ!
>>945
>アリスとミックじゃあまりにハマり過ぎで笑えね〜んじゃない?
同意だなぁ。
爺さん同士でやっても話題性無いし…

マリマン、スリップノットあたりは?
>950
マリマンは「シャウト〜」をカバーしたいと言ってきた事があるらしいね。
けど、悪いけどマリマンやスリップノットではあまりに無理があると思うぞ。
けどアリスやブラッキーじゃキャラかぶり過ぎ。(w
LAメタルの残党とバンド組むか、鉄砲撃って暮らしていくかしかないんじゃないの?

じゃあ、思いきってWARRANTとかに入れてもらうか?w
953名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/17 21:08 ID:RuThvHHe
いっそポイズンなんてどう?
954(☆∀☆)もんもん団長 ◆Z62ETnTQww :02/10/17 21:13 ID:Qk+zJK/V
元ガンズのスティーブンとやったらどお?
あの不気味さ加減が爺同士アリスとベスト。
しかもアリスのとこは色々な意味で敷居が低いし、
ミックも楽に編入できるはず。
ニキータ&トレイシーんとこの新曲聞けるYoo!
http://www.klownrecords.com/bridesofdestruction/tunes.html
ミックはサーフミュージック好きだから、そういった関係のサントラ
とか手掛けたらヨロシ。ゲイリー・ホーイみたいに。

二キータのバンドの曲・・・なんか予想通りだな。
もうトレンドを作れるような歳ではないんだなニッキーも。
クソスレが多くて新スレ立たん。
一時非難場所
【ニッキー】BRIDES OF DESTRUCTION【トレイシー】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1034575479/
960A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/18 10:20 ID:???
そー言やミックって病気だったんだな。
ファンサイトに書いてあったけどよ〜やく他のミュージシャンと
セッション始めたってさ。
良かった良かった。
963名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 14:15 ID:MmSloSmV
964名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 17:33 ID:hvnk/hLr
ぶっちゃけ一番好きなアルバソは?
965名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 17:35 ID:ECu0MHxo
新刺青が最高傑作!


・・・って人いるの?
時代遅れ、最強バカバンド
967名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 17:37 ID:46EqRred
へたくそでイイ!
>>963
アメリカンゼロは何気に名曲だよな〜。
ニッキーのコーラスも切ない。。。。
なーんで新刺青に入れないかなあ〜。
969名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 18:13 ID:kI5zUemT
>>964
漏れ、豚世代
970A級牌犯E ◆xVZDO2s5S2 :02/10/18 18:41 ID:???
ニッキーが新刺青制作中に、次のアルバムは『SHOUT〜』と『Dr.〜』
を足して良い所取りした様な作品になると言ってた。
どんなスゲエのが出来るのか期待してたけど、
出来上がって聴いてみると『シアター』と『Girls〜』の悪い所取りの様な...(鬱

イヤ悪いアルバムではないんだが...
971名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 18:45 ID:hvnk/hLr
新刺青好きだけどなあ・・

飽きるといえば飽きるが
972名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 18:59 ID:RvJRPEJ/
昔みたいなグルーブ感がないと思った
まあ、ニッキーはアルバムMOTLEY CRUEとか豚世代での
「らしくない」っていう批評も受け止めて、なんとか原点回帰
しよーとしたのかもね。勝手な妄想だけど。

新刺青はそれなりにいい曲はあると思う。インパクトは無いけど。
でもやっぱトミーやボブロックがいたらもっと印象は変わったかと。
やっぱりドクター・フィールグッドが最高かと。
個人的にはヴィンスのソロ一作目も意外に好き。
「シスター・オブ・ペイン」は良い曲だと思う。
975 :02/10/18 21:20 ID:???
Dr Feelgoodの正統進化系はヴィンスのソロ1作目だと思う。
あの、アルバムがモトリーの5作目として発表されていたら
すんごい事になっていたと思うけどなぁ.....

特にオープニングチューンは最高。

俺、激しくミック好きなんです。
977A級牌犯 ◆xVZDO2s5S2 :02/10/18 23:01 ID:???
>>975
確かにEXPOSEDはもう少し評価されてもイイ気はするね。
しかしナマで聴いた時にちょっとね...。
一度目の来日公演しか観てないけど、STEVEとMICKとの差なのかなあ。
>>975
シスター・オブ・ペインなんかは確かに開放弦を多用したいかにも80年代後半の
モトリーなんだけど、それ以外はモトリーとはかなり趣きがちがうと思うよ。
つーかスティーヴ・スティーヴンス凄すぎ。
自分的にはベスト盤に入ってたビター・ピルの路線でアルバム一枚作ってたら
かなり違ってたと思う。てゆーかディケイド〜出した後ヴィンスと一緒にすぐ
アルバム作ってたら、多少質が落ちてもモトリーは安泰だっただろうね。
979名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 23:15 ID:T0EZ9pU0
まあ時代が時代だったからどうあがいてもムリだったと思うがね・・
アメリカ主戦場だった80年代バンドはほとんど淘汰されてたし、新しいリスナーは違う音を求めてたからね
980名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/18 23:26 ID:MhXL56jj
Exposedはモトリーファンなぞには理解できんくらいの出来やぞ。
本人共にも理解できんかもな。
理解できるのは俺だけかな・・・。
でも俺にとっては驚愕の1枚だよ。結構こんな人いると思うぞ。
981~~τ(′ζ `):02/10/18 23:27 ID:???
スティーヴ・スティーヴンスは、その人に合った曲を作れる凄い人だね。
モトリーっぽい曲ってことでそんな曲がいくつかはいってたよね。
あれはビンスの力じゃないってことは2ndで露呈された。
でも、ホーム・スイート〜のギターソロはちょっと...
982~~τ(′ζ `):02/10/18 23:32 ID:???
>>769
遅レスだけどいまコラビクルー聞いてる。
当時は当たり前とおもって聞いてたけどやっぱこのころのトミーのドラムいい!
バスドラがズシズシ来る感じ。
それに比べたらその後のモトリーは軽い感じするね。
983~~τ(′ζ `):02/10/18 23:43 ID:???
>>968
今聴いたらアメリカンゼロいいね!
アルバムの締めの最後の一曲あたりに入れたらよかったのに...
984~~τ(′ζ `):02/10/18 23:45 ID:???
タイムボムはボツ曲だね(w
>>983
それほどいい曲ではない
986~~τ(′ζ `):02/10/18 23:59 ID:???
>>985
いい曲っていうか、アルバム最後のなんというか、のほほんとした脱力感のある感じの
曲って意味なんだけど...
>>986
なるほど、なんとなく解る(w
>>879
いや、あの時のモトリーは本当に今では信じられないぐらいのスターだった。
あのまま何事も無ければエアロ並のトレンドに左右されない存在に成り得た
だろうと思う。
今の凋落ぶりはメンバーチェンジとトレンド転換の大きな波が絡み合った結果
だと思う。
新スレタッテルノ?
990988:02/10/19 00:14 ID:???
>>979の間違いね
>>991
そうだろうね。あと、もう一発全米No.1キメてたら、ある程度の
落差はあれどトップの座をキープできたと思う。
エアロやボンジョヴィ、デフレパードは90年代でも支持されたわけだし。
992991:02/10/19 00:28 ID:???
ごめん>>988ね!ってたて続けに間違えてる・・・。
993名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 00:33 ID:LDi47+0J
タラレバはありえない。結果が全て。
まあ続いてるだけでもスゴイことなんだよね、シーンの中心にいなくても。
そもそも80年代はああいうのが流行ってただけだし。
994名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 00:34 ID:DhXAjQ4V
タラレバはありえない。結果が全て。
まあ続いてるだけでもスゴイことなんだよね、シーンの中心にいなくても。
そもそも80年代はああいうのが流行ってただけだし
995名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 00:37 ID:aLlNzu4F
デフレは90年代は没落しましたが?
996(☆∀☆)もんもん ◆QTz1/AAwwQ :02/10/19 00:38 ID:IyZJppKF
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 00:43 ID:DhXAjQ4V
ボンも90年代没落しました。
1000
999名無しさんのみボーナストラック収録:02/10/19 00:53 ID:RrpTivjx
999
新スレはLAと統合なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。