ファルモナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´∀` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
2東京組:02/05/03 00:36 ID:???
1000!
3雷鼎 ◆nn/AUU0c:02/05/03 00:37 ID:???
その手があったか・・・盲点だった。
俺の負けだ。
4丁髷かも ◆g0s1fKl2:02/05/03 00:37 ID:???
東京組必死だな(藁
3
6ドラェモ ◆kB1dorak:02/05/03 00:39 ID:???
元ネタキボンヌ
7:02/05/03 00:40 ID:???
8雷鼎 ◆nn/AUU0c:02/05/03 00:47 ID:???
そーいや本家ファルコナースレ逝ったらしいね。
9:02/05/03 00:49 ID:???
ではこちらをお使いください
10ドラェモ ◆kB1dorak:02/05/03 00:49 ID:???
>隼
サンキュー。ハルコナーね。
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/03 00:51 ID:0ghry1wg
おおファルコナースレ復活だ!!!
12丁髷かも ◆g0s1fKl2:02/05/03 00:53 ID:???
ファルコナーマンセー
13どろんこ兄さん:02/05/03 14:58 ID:???
ファルコナー羽毛布団(゚д゚)
14:02/05/03 15:25 ID:yuMaXWQ6
保守age
15Leathe ◆B17GRAVE:02/05/03 15:26 ID:0vjIngNE
今日はファルコナー
16名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/04 22:55 ID:nZgXwyKA
上手い!
17雷悶 ◆eagleYmI:02/05/04 22:55 ID:???
>>1
お前は神!!!
これからは和久井より隼の時代!
19:02/05/04 23:31 ID:???
保守
20めいへむ ◆5SMAyHEM:02/05/08 23:02 ID:???
ちきしょー
最高じゃねえか(w
FALMONER全部。
21雷] ◆wHNRaiX.:02/05/08 23:05 ID:KPI3xSTM
おおおっ! 1もファルコナー好きでたまらないんだなっ!
このバンド、もっと盛り上がってもいいと思う。
22めいへむ ◆5SMAyHEM:02/05/09 22:28 ID:???
前スレ過去ログ無かった…
過去ログ

これが伝説のパート1
http://music.2ch.net/hrhm/kako/999/999001783.html
こっちがつい最近まであった前スレ
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1014/10140/1014036931.html
24めいへむ ◆5SMAyHEM:02/05/09 23:24 ID:???
>>23
ありがとう!神様。。。

前スレ俺の書き込みで終ってる…
25雷悶 ◆eagleYmI:02/05/09 23:26 ID:KF3EEuaA
26まなっち ◆ltcKCcqw:02/05/10 01:35 ID:M6Dkosu2
名スレの予感あげ!
27:02/05/10 18:35 ID:QVWhRmrA
皆様感謝です
保守安芸
なんか動きない
29名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/12 21:58 ID:dYzEbui2
来日するくらい人気でろよコンチキショー
30めいへむ ◆5SMAyHEM:02/05/13 23:33 ID:???
ホントだよコンチクショーー
31:02/05/14 00:09 ID:???
まだアルヴァム2枚ですよね
これからだわさ(´∀` )
 
33めいへむ ◆5SMAyHEM:02/05/17 02:04 ID:???
そろそろ3rdが
>>25ので初めて聞いたけど・・・ファルコナー(・∀・)イイ!
35雷悶 ◆eagleYmI:02/05/17 06:36 ID:Lg634H52
保守あげ

>>33
早すぎる(w

>>34
2ndは日本盤出てるYO!
36アポカリプスΨ ◆lkItRAGE:02/05/17 17:54 ID:???
http://www.falconer-metal.com/
オフィシャル貼んなきゃね
オファルモナー
38bbb:02/05/19 03:55 ID:9lTcx.Bo
ライブするよりも家でシコシコ曲作ってるのが好きらしいから
3rd案外早いかも
ミソチンの1stから2nd出るまでの間が、確か3〜4ヶ月ぐらい
だったし
3934:02/05/20 21:51 ID:???
>>35
thx!!
ikeike
>1
いいねこれ(藁
42雷臭 ◆XaXa/q/Y:02/05/23 03:11 ID:???
俺も正直、>>1のAA見たときは感動したw
43アポカリプスΨ ◆lkItRAGE:02/05/24 18:36 ID:???
ファルコナー大好きだよ
保守ageするよ
このスレタイで人集まるのか?
ネタスレだとオモテ気が付かなかったぞ.....
45まなっち ◆ltcKCcqw:02/05/28 10:52 ID:???
保守age
46アポカリプスΨ ◆lkItRAGE:02/05/28 16:12 ID:???
ネタないけど保守…
47名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/29 00:46 ID:qM7uev1E
>>25
ファルコナー強烈に耳に残るね
Decadence of Dignityのサビが頭の中で鳴りっぱなし。
全然消えない。つかれた。
48◆YzYNGWIE:02/06/01 13:29 ID:Lp1RfuAo
今、万感の想いを込めてスレをage
50めいへむ ◆5SMAyHEM:02/06/03 00:21 ID:???
3rdがリリースされるまでスレ保存の会、ageマス。
次のタカラの標的はモナーかも!?
俺さっきタカラに電話かけたけど、今回の件については後日
公式HPで説明しますと言われた。
52祭り終了:02/06/03 15:30 ID:???
http://www.takaratoys.co.jp/what/giko.html

■商標出願取下のお知らせ

商標出願「ギコ猫」について

平素はタカラ商品をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
さて、弊社にて平成14年3月12日付に特許庁へ商標出願の手続を致しました
商願2002−19166「ギコ猫」につきましては、本日、出願取下の手続を致しました。
お客様並びにお取引先様に多大なるご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

平成14年6月3日 株式会社タカラ
53マンセー:02/06/03 16:04 ID:FbQ5yMmA
正直、1は神。
54名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 16:11 ID:lVMFgwT6
>>53
同意。
見事なり。
蛇ローテ中
56めいへむ ◆5SMAyHEM:02/06/04 20:01 ID:???
3rdにはファルモナーのフィギュアが付きます(w
保守sage
58雷] ◆wHNRaiX.:02/06/07 23:10 ID:oDibj8xs
思いついたときに書いておかねばっ!
2ndの7曲目のバラードを聴いた時は、
Xのバラードを聴いたときのように、悶涙した。
x?
60雷月:02/06/10 06:33 ID:hOLnuzi6
2枚買った。
ドラマティック〜スレにも書いたが、
初夏の風に吹かれて、気がつけば懐から煙草を取り出し、火をつけている・・・
そんな感じの哀愁溢れるサウンドだった。
Dark moorのSilver lakeのような悶絶号泣のサウンドではなく、
気がつけば涙が溢れている・・・といった感じだ。
1音下げチューニング(多分)でへヴィな音もCoolだ。

ファルモナー・・・ありがとう。
61めいへむ ◆5SMAyHEM:02/06/10 21:54 ID:0Z/1WxK6
癒し系パワーメタルですかね
ファルコナーを癒し系などという腑抜けた言葉で表さないで頂きたい。
63めいへむ ◆5SMAyHEM:02/06/10 22:40 ID:???
すまんだす。

でも俺にとっては物凄く落ち着くメタルなんだよね
例え曲を聴きながら頭振っててもα波が出るくらいに(w
64雷月:02/06/13 17:47 ID:ts8TQ0X2
Mind travelerのツーバス疾走のところは射精できる。
65雷] ◆wHNRaiX.:02/06/14 22:54 ID:/9.BRCC.
Mindtravelerはヤヴァイよな!
オレもあの劇烈疾走ビート+民謡メロにもっていかれたぜ!
>63
古き良き伝統のヘヴィメタルって感じだよね。
かといって古臭いだけでもないのがイイ。
67#:02/06/15 00:11 ID:???
ヽ(´∀`)ノファルモナーマンセー
68名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/17 14:03 ID:BKh8kxTE
さっきネットで聞いて気に入った!!
早速中古屋に行ったら1stがあったから買ってきたよ!
ヴォーカルマジ良い!!
こういう基本がなってるボーカルを求めていたんだよ!!
過去ログ読んだらヴォーカルの人ミュージカルとか演劇やってたらしいじゃん。
こういうハイトーンじゃないヴォーカルでも受け入れられるんだね。
よっしゃ俺もやってみるか!
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/18 14:44 ID:NVS1myiU
ヴォーカルにもうすこし前のめり気味の熱さがあると
もっと好みなんだが
でも久々にCDかってみよかと思いますた。
いい感じだ。
70春粉:02/06/19 22:52 ID:???
>>70
1stの上の曲、激しく(・∀・)イイ!!
アダルトな哀愁漂うまさに漢のメタル!って感じ。
漢メタルはあまり好きじゃなかったんだけどこの曲は激しくキタ!
坊主age
>>69
あのVoは抑え気味な淡々としたところが良いんだよ。
淡々といっても平坦なのっぺりしたヘタウマVoじゃなくて、きっちり基本
ができてて上手いし、声質も魅力的だしな。
74鶏ガラ:02/06/21 20:04 ID:???
ファルコナーは好きだけど、どの曲も似ていてアルバム一枚まるごと聴く気がしないのだよ。
サードではもっと起伏に富んだ構成だとうれしいね。
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/22 00:34 ID:ZLkXokHQ
>74
それは確かにあるな。
もっといろんなアレンジすればおもしろいと思うのだが。
76春粉:02/06/23 23:04 ID:???
ファルモナーage
78名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/25 23:34 ID:EMPsaBMw
正直、このスレがファルコナースレだと気付いたのはここ最近だったりする…。
しかし、このAAはナイスだわ。
79名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/26 12:56 ID:FtzVB3S2
>>78
IDがBMW
>>1
82ズレ:02/07/01 01:37 ID:???
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  
    |||| 

  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´∀` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
84春粉:02/07/05 01:55 ID:???
7/26にスペインのモナーに見に行くかー
http://www.falconer-metal.com/
来日せんのかな・・・
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/10 06:03 ID:aDs7eXM.
age
1〜2曲でいいからライブ録音してほしい
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´∀` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
        ↑3rdアルバムのジャケがコレだったら藁う
90名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/13 03:10 ID:H2fKLDvo
>>89
俺はむしろ泣く。
俺は逝く。
92雷月:02/07/15 06:19 ID:82IEVYkw
俺は抜く。
93雷月:02/07/16 08:24 ID:RdqgbIno
ファルコナーの2NDは今年のベストアルバムになるかもしれないAGE
今更だが、民謡のカバーがマターリと良くなってきた。
こういうの真面目にアレンジしてやってるバンドってあんまいないよね。
95大音量@雷武:02/07/18 01:51 ID:???
>>1
マサ・ロブ・淫技などにつづくこの板発の素敵なAAだね。
96雷月:02/07/19 23:09 ID:FoEneTaE
これほどはまってるバンドはSONATA ARCTICA以来だ。
最近は毎日のようにFALCONERを聞いて感動している。
たとえこの命が果てようともこのスレをDAT落ちさせるものかっ!!
とりあえず聞いたことのない人たちは下の曲達を聞いてくれっ!
97雷月:02/07/19 23:09 ID:FoEneTaE
1ST、FALCONERより
UPON THE GRAVE OF GUILT
http://www.metalblade.de/mp3/falc_uponthe1.mp3
この曲は典型的なメロスピタイプの疾走曲だ。
しかし、随所にファルコナー節ともいえる哀愁のメロディが散りばめられていていい感じだ!
曲の終わりの「イェイイェイイェイイェイイェーエ〜〜ウォウウォウウォオオオオ〜」というところが
一番の感動ポイントだ!最初に聞いたときは笑ったが・・・

MIND TRAVELLER
http://www.metalblade.de/mp3/falc_mindtraveller.mp3
イントロのギターで男の哀愁を感じ取ってほしい。
ファルコナーの曲は全てそうだが、歌メロに絡みつくギターがものすごくいい味を出してる。
サビまではミドルテンポで曲が進んでいくが、サビで高速になり、ギターのすさまじいカッティングが始まる。
そして、ツーバス超疾走・・・例えが悪いが、俺はここで射精しているかのような悶絶感を味わった。
ファルコナー1,2を争う名曲と言えよう。
なお、この音源はアルバムに収録されたものとは違うもののようだ・・・

2ND、CHAPTERS FROM A VALE FORLORN/FALCONER
DECADENCE OF DIGNITY
http://www.metalblade.com/bands/falconer/Falconer-Decadence_of_Dignity.mp3
まず、日本語に訳すと「尊厳の退廃美」というタイトル名に惹かれた。
哀愁を撒き散らしながら疾走するファルコナーらしい疾走曲だ。
Aメロ後のギターで昇天しそうになる。

ENTER THE GRATE
http://www.metalblade.de/mp3/Falconer-EnterTheGlade.mp3
これまた耳に残るタイトル名だ。
ミドルテンポだが、Bメロが非常にかっこいい。
Aメロのバックでのギターのプレイもこの曲の聞きどころの一つだ。

あと、音源は張られていないが、2NDには「FOR LIFE AND LIBERTY」という名曲が収録されている。
この曲の哀愁のメロディを聞くと、いつも俺は青い涙を流す・
98雷月:02/07/19 23:09 ID:FoEneTaE
1ST、FALCONERより
UPON THE GRAVE OF GUILT
http://www.metalblade.de/mp3/falc_uponthe1.mp3
この曲は典型的なメロスピタイプの疾走曲だ。
しかし、随所にファルコナー節ともいえる哀愁のメロディが散りばめられていていい感じだ!
曲の終わりの「イェイイェイイェイイェイイェーエ〜〜ウォウウォウウォオオオオ〜」というところが
一番の感動ポイントだ!最初に聞いたときは笑ったが・・・

MIND TRAVELLER
http://www.metalblade.de/mp3/falc_mindtraveller.mp3
イントロのギターで男の哀愁を感じ取ってほしい。
ファルコナーの曲は全てそうだが、歌メロに絡みつくギターがものすごくいい味を出してる。
サビまではミドルテンポで曲が進んでいくが、サビで高速になり、ギターのすさまじいカッティングが始まる。
そして、ツーバス超疾走・・・例えが悪いが、俺はここで射精しているかのような悶絶感を味わった。
ファルコナー1,2を争う名曲と言えよう。
なお、この音源はアルバムに収録されたものとは違うもののようだ・・・

2ND、CHAPTERS FROM A VALE FORLORN/FALCONER
DECADENCE OF DIGNITY
http://www.metalblade.com/bands/falconer/Falconer-Decadence_of_Dignity.mp3
まず、日本語に訳すと「尊厳の退廃美」というタイトル名に惹かれた。
哀愁を撒き散らしながら疾走するファルコナーらしい疾走曲だ。
Aメロ後のギターで昇天しそうになる。

ENTER THE GRATE
http://www.metalblade.de/mp3/Falconer-EnterTheGlade.mp3
これまた耳に残るタイトル名だ。
ミドルテンポだが、Bメロが非常にかっこいい。
Aメロのバックでのギターのプレイもこの曲の聞きどころの一つだ。

あと、音源は張られていないが、2NDには「FOR LIFE AND LIBERTY」という名曲が収録されている。
この曲の哀愁のメロディを聞くと、いつも俺は青い涙を流す・
99雷月:02/07/19 23:10 ID:???
カブッタ・・・
雷Xを追従しうるキモキャラ出現か?
101雷月:02/07/19 23:15 ID:???
ゴメン。らいXのまねしてみたの。
102プ雷丸 ◆FearEb5A:02/07/19 23:16 ID:???
これはFALCONERスレだったのか!
息の長いネタスレだと思ってた
このバンド曲全体の雰囲気が良いよね、VoメロとGメロのからみとか
>>99
オチカレ。
よくがんがった。雷Xかとオモタヨ(w
でもキミはヘヴソリースレのエソジェルだから彼とちがうYO。
104名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/20 01:14 ID:pwQBORlc
>97
アルバムのと違うmindtraveller初めて聞いたよ。さんきゅ。

ところで俺、ファルコナー大好きなんだけど、アレンジがどれも似ていてあきちゃうんだよね。
そこでシンフォニックも好きな俺から提案なんだけど、誰かシンフォニックアレンジ版作ってみない?
弦と管楽器を重ねるだけでも大分雰囲気変わると思うんだけど。
ファルコナーファンにとっては余計なことだったらすまん。
もし俺に時間的な余裕が出来て、その時までこのスレが存在していたら俺がやってみようかな。
105名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/20 21:10 ID:tKf0TKUY
>94
俺も民謡のカヴァー好きだよ。
カヴァーのネタを提案するのがVoだというのが、なんか意外というかいい感じだ。
これからも入れて欲しいと思うよ。
Per Turssons Döttrar I Vängeの歌詞ってどっかにないかなあ?
なんとなく、知りたい。オリジナルも聴いてみたかったりするけど、音源としては日本じゃ
入手できないだろうな。
107雷鰰:02/07/20 21:29 ID:???
>107
おおっ、サンクス!
わずか5分で解決するとは思わなかった(w
109名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/21 12:28 ID:3qcQLCSY
ところで、このAAの胸にあるeは一体、何を表してるの?
しかし、何回見ても笑えるAAだ(w
ある中
111もんもん:02/07/23 05:02 ID:.E6a8OwA

  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  
    |||| 
本スレ?
紛れもない本スレ
のわりには寂しいな
もうすぐ初ライブ
やっぱセカンドみんな気に入ってないんじゃない。
俺もセカンドは駄目でした
116名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/27 11:49 ID:rP9F5IXU
ヘイムダールの新譜がファルコナー化していて良かった。
117雷悶 ◆eagleyJk:02/07/27 13:13 ID:???
んなにぃ!2nd好きだぞ!
よい
119115:02/07/29 13:07 ID:???
セカンドにはファーストの路線を期待してたんで
なんか裏切られた感が強くて・・・
ヘイムダール聴いてみた。
確かにVoは中低域で安定して歌ってるけど、マティアスほどはうまくない。
あと叙情性は十分あるけどファルコナーのようなフォークな感じじゃ
ないんで、ファルコナーのそういう部分が好きで
バーソのレビュー読んで惹かれている人には微妙にオススメできんかも。
121もんもん:02/07/31 09:17 ID:3o7aEj8I

  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  
    |||| 


  ( ´∀` )
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  
    |||| 

            
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  
    |||| 


  ( ´∀` )
 
保守
age
124名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/03 05:52 ID:ln2rcK1w
d
125A級黙示録 ◆God4rEw.:02/08/03 11:50 ID:???
ファルコナーって最近動きあるのかな…
126雷月:02/08/04 05:37 ID:KhYip/lo
age
ニュースは更新されてるけど訳せない…
>>127
微妙に変な単語が混ざってるよね
とりあえずWACKENのステージには立ったようだね
保守
¥とか入ってるぞおい。
1stまんせー
モナー