【天才】アレキシ・ライホ【天才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
新世代のギターヒーロー、アレキシ!
女の趣味は悪いがマンセー!
天才じゃないな。
才能は2ndで枯れ果てた。
>>2
そげなこといわんといて!!
4名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 11:42 ID:XvJxgO1M
たしかに3rdは全然聴いてない

シナ爺で来日するよな?
5    :02/04/29 12:08 ID:???
キンバリーと結婚したんだよね
おめでとうー!
6名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 12:19 ID:gM4QAFrI
アレキシ美少年天才
才能あふれる人だけど天才というには及ばないな。
むしろダニエルギルデンロウ。彼は天才。
激しく同意!ダニエルまんせー!
Mask of sanityの掛け合いカッコイイ!!
キンバリタンに押しつぶされないように頑張ってください。

メロデス/メロスピ系でショルダーKEY使うヒトって、少ないよな
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 13:13 ID:b6ZwHmeI
ペインオブ猿ベーションの人=アンドロメダの人>>>>>>>>>>>>>>>>>アレキシ
こんなかんじだな。
4thはいつでるんだ?
お前ら順位付けとか、>とかホント好きだな。
言葉で形容できないから、>しか出来ないんだろうな。
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 13:16 ID:b6ZwHmeI
言葉で形容するよりも楽だから記号があるんじゃん。
アホ?

じゃぁ、こういうよ。
アレキシは低脳。
3rd思ったより悪くない
けど捨て曲おおい。意味わからんバラードっぽい奴
なんであれをライブのラストにやるのかがわからん
この人いったいいくつの時にプロ契約結んだの?
まあバカは>とか低脳とかその程度の表現力しか無い事を如実にあらわしててキミも存在価値があるってもんだ。
アレキシ信者がキレております
>>17
曲展開しょぼい。
個性的なギターソロのスタイルではない。
クラシックのパクリフレーズウザイ。
デス声しょぼい。
3rdはリフもしょぼい。
>>19
TOOLヲタが同じこと言ってた
>>20
俺はTOOLきかねぇよ。
そもそも順位付けすること自体間違ってるんだよな。
…マジレススマソ。

>>16
バンド名に「Children」とあるだろ?
純粋にかっこいいと思うよ
俺イングヴェーとかメロスピとか嫌いだけど
このバンドはいけるもん
ギターヒーローとは思わないけど
わかり易いメロディを多用するから人気があるのかな
>>19
ははは。
>クラシックのパクリフレーズウザイ
具体的にあげてみろよ。
それにクラシックの引用はパクリとは普通言わんけどな。
前はブルデスヲタが必死に暴れてたよね
>>25
クラシックのパクリフレーズはあげたらきりがないじゃん・・・
おまえあほか?
1stなんて・・・もう恥ずかしいくらいにぱくってるじゃん。
引用なんてレベルじゃないよ。
red lights in my eyes(二つとも)なんて
クラシック好きの友達が大笑いしてたよ。
何これ?カヴァーしてるの?ってのね。
だから曲名挙げろよ。きりがないなら5つくらいでいいからさ。ムリ?
29:02/04/29 13:33 ID:???
ちょちょちょ、著作権は、き、切れてるんだな
クラシックはパクリって言わないんじゃなかったっけ?
大笑いしてる人は無知かい??
クラシックは50年以上前のものならいいんじゃないの?引用は。勘違い?
確か作曲者の死後50年じゃないの?
多分>>27の友達はイングベー聴かせても同じ事言うんだろうな。
クラシックがパクリになるならメロスピ発売できないね
27はクラシカルなフレーズをクラシックの引用と勘違いしてんのか?
批判することしか能のない馬鹿はとっとと死ねよ
早く死ね!殺そうか?
天才じゃなくって努力家でしょ。向上心は他のバンドも
見習うべき。
>>27が逃亡したようです
>>27にとってハーモニックマイナースケール=パクリです
だからred light in my eyesの二つと
これはクラシックじゃないがchirdren of bodomね。
レインボウのロストインハリウッドのパクリ。これにはワラタ。俺も知ってる曲だったからね。
warheartのリフ。これもパクリだってね。
ちなみにtowers dead endはもろにebony tearsの1stの曲のパクリだったね。
途中、ギターソロのあとはクラシックのパクリだね。
black widowも途中でクラシックのパクリフレーズがあったね。まぁこのくらいはしょうがないね。
down fallもクラシックのパクリだけど、まあいいんじゃねーの。

>>35
インギーはフレーズをちょっと引用したりするが展開までぱくったリしないからな。
インギーのほうが個性がある。
アレキシは表層なぞってぱくってるだけ。恥ずかしい。
とりあえずこのくらいかな。
3rdはうっちまったんで確認できねーや。
>ちなみにtowers dead endはもろにebony tearsの1stの曲のパクリだったね

???

ネタ??
red lights・・・は赤面モノなので、もうやらないように言ってやって!(藁
ほら、もうこれ以上パクレないから
ネオクラ風味はなくなってきたよね(藁
そしたらリフもつまらなくなっちゃって・・・
注目されちゃったからね〜
Bzレベルだよ、彼らは。
43名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 13:49 ID:tj/N6PjA
>途中、ギターソロのあとはクラシックのパクリだね。
>black widowも途中でクラシックのパクリフレーズがあったね。まぁこのくらいはしょうがないね。
>down fallもクラシックのパクリだけど、まあいいんじゃねーの。

日本語読めないの??
祭りじゃ!!!!!
>>41
パクリじゃん。
46名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 13:54 ID:tj/N6PjA
>>40
なんのパクリかまったく説明できてないじゃん
ロストインハリウッドだけですか??
>>40
チルボドの曲だけ挙げてどーする。クラシックのどの曲をパクッたか言えよ。
例えばだなぁ。。。1stのThe Nailの2:03からバッハのトッカータとフーガニ短調
のフレーズが出てくる、とかな。
>ebony tearsの1stの曲
曲名は?
48名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:01 ID:JW3dBeDU
明日KALMAH買いに行きます
49名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:02 ID:tj/N6PjA
ebony tearsの1stの曲が気になる
早く教えてくれ
27は一体どんな音楽聴いてるんだか・・・
>>27は逃亡したんですか??
52名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:05 ID:TyKvQZKs
パクってるかはまあいいとして
結構好き
チルボド関連のスレ熱いな
54名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:08 ID:UhNfYf/M
パクリパクリ言ってる奴は何がしたいんだ?
勝手に知ったかぶって悦に入ってろよ馬鹿が
ebony tearsの1stの曲教えてくれよ!!
にてる曲なんてなかったけどな〜
>>47
俺だってクラシックの曲名まで覚えてないが
結構有名な人の曲だったはず。モーツァルトの曲だったかなぁ。
どっちの曲も導入部はモロパクリで恥ずかしいよ。
誰か知ってる奴いないか?
クラシックくらい聴いてるんだろ、チルボドファンは。

ebony tearsはなんだったっけなぁ・・・
1stの5曲目から8曲目くらいの間だったんだけどなぁ。
ぴろりろりろってリフがモロパクリだったよ。
ebony tearsは1st売っちまったからなぁ・・・
>>56
な〜んだ、やっぱり悦に入ってる厨房か
パクリパクリ言ってる奴→ID:b6ZwHmeI
「>」を使って順位付けしたのをバカにされてヤケになっている模様。
59名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:12 ID:TyKvQZKs
パクリは悪という考えでいくと音楽は作れない
なぜならバッハの時代に殆どでつくしたからだ
あとはアレンジの勝負
最後の最後までクラシックをパクリだと思ってるんだな
じゃあオーケストラも著作権違反だな
自分の個性だけで曲って書けるもんなのかね
>>60
馬鹿?
カヴァーとパクリは違うよ。
チルボドはパクリじゃん。
表層なぞってるだけ。
>>59
まぁそうなんだけどよ、露骨なんだよね、チルボドはさ。
63名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:17 ID:semDPJQc
本当はアレキシをたたえるスレだったはずなのに・・。
>>62
カヴァーでもCD発売する場合は本人の許可を取らなくちゃいけないんだよ
死んだ人に許可取ってるってか??
っていうか27はパクりというか引用がなんで嫌なの?
>>62
おまえに、アクセプトのメタルハートを勧めよう。
>>64
著作権料払ってるだろ。
馬鹿かおめーは?
大体死後50年で著作権は切れるんだよ。

>>65
クラシックのパクリがウザイんだよ。
たとえば日本のバンドが洋楽パクってて、それがヒットチャートで流れてると
ちょっと恥ずかしいだろ。
むしろパクリといわれて顔を真っ赤にしてる信者たちに言ってくれよ。
おまいらがパクリパクリと騒いでるのは金がからむからだったのか?
>>66
あれもひでぇな。
いつまでクラシック引用をパクリだと思ってるんだ??
大笑いされるぞ
だから27はどういうのが好きなのかと問いたい。
>大体死後50年で著作権は切れるんだよ

おいおい、ここまで自分で言ってるのにまだパクリだと言い張るのか?
>>70
引用ってレベルかよ。
俺が言いたいのはどんなフレーズだろうと浅く引用してる時点で低脳なんだよ。
red light in my eyesなんて、もう、そのパクリのとこくらいしか聴きどころねぇじゃねぇか。
>>73
???
>>72
は?
著作権切れてもパクリはパクリだろ。
自分でメロディ生み出してない、という点で劣ってるんだよ。
おまえらがパクリを非難するのって
法律違反だからなの?
まあまあ。一理あるけど別にイイじゃないのパクりでもカコイイんだからさ。
ID:b6ZwHmeIはなぜここまで必死なんだ>>13でバカにされたからか??
78名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:26 ID:RdP3irG2
バッハの書いたメロディーを使うのも、
エアロのリフを使うのも、音楽的には同じじゃないか。
著作権が切れてる=引用
著作権がある=パクリ
これが正解なのか?人のもん使ってることに変わりない。
>>78
著作権切れてなかったら危険冒してまで引用するかよ
>>78
だろ?
それっておかしいよな。
>>79
だから引用なんてしてる時点で低脳なの。
わかってる?(藁
アレキシは天才じゃねぇよ。
あ、パクリの天才かもしれないけどね。
せめて引用するならここから引用しました、とか書いておくべきだね。
わかりやすすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






























ジサクジエンが
>>77
いや、記号で説明して納得いかないアホ信者がいたから
具体的に説明してやっただけだよ。
そしたら必死に噛み付いてきやがる。アホ信者。
だからさー究極にオリジナルなの教えてってば。
>>82
では早く>>40の具体的な曲名をよろしくお願いします
85名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:32 ID:wmMaJxPE
ところでアレキシ・ライホって本名なのかな?
フィンランドってカコワルイ名前が多いのにアレキシだけカコイイ。
>>84
知らないんだってさ。
もう売ったとか忘れたで逃げてやがる。
アレクサンダーとかでしょ多分
ID:b6ZwHmeIは分かりやすいほどのバカだな。和久井よりある意味おもしろい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nd6m-kwsm/music.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~nd6m-kwsm/classic.htm

>>84
だから曲名おぼえてねーっつってるだろ。
アホか。
元ネタ聴いたことある奴もいるだろ。
だれか言ってやってくれ。
アレキシ・・・カコイイ!
パシ、エサ、ティモ・・・カコワルイ
ちなみに元ネタはテレビでも良くかかるよ。
92名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:36 ID:tj/N6PjA
>>89
まったく具体的じゃないじゃないですか
おまえ、ID隠しても
”アホか。””低脳”でばればれなんだから、開き直ってコテでやれよ。
「低脳ちゃん」なんてどうだ?
>>92
アレキシが劣る理由を具体的にいったんだよ。
ぱくってる、だけで充分だろ。
>>94
所詮その程度ね
確かに、red〜のタッタッタッタタカタカタ〜は明らかに聴いたことある。でも曲名知らん(;´Д`)
引用が良いんじゃねーかゴルア(゜Д゜)!
>>89
なんだ、SIGHの受け売りか。。。
100
100
>>95
ぱくってるのは確かなんだからちっとは認めろよ。

なんだっけなぁー
red light・・もdown fallも有名な曲だったんだけどなぁ・・・

今調べてるから待ってろ。
とりあえずred lightの2はモーツァルトのはずだ
もうちょっと頑張れよ。
ちなみにred lightはモーツァルトの交響曲第25番の第一楽章だよ。
103名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 14:54 ID:dMoEwlPI
パクりパクられが世の常。
>>102
ちくしょう、今調べたとこなのに!
なんかhatebreederもパクリらしいじゃないか。バッハかなんかの。
パクパクだぜ。
チルボドファンはBzの文句言うなよな!
>>104
るっせーよ。
106名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 16:54 ID:b6ZwHmeI
アレキシ信者がst8スレを必死に荒らしてます。
まったくアゴキシ信者は態度が悪い。
ダニエルギルデンロウやアンドロメダのギターよりも
個性、作曲の複雑さ、知性の面で劣るってことが認められないんだもんなぁー
アレキシて歳いくつなの?
108名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 17:15 ID:b6ZwHmeI
24じゃなかったか?
109殺村凶子 ◆E8SQdjIA:02/04/29 17:41 ID:MRxV/h/c
>>108
若いナー

アレキシとヤンネのギターVSシンセバトルで
アレキシが「ヤンネがプレイ終わったら親指下してブーと言え!」と
必死でアピールしていたのが印象深かった(笑)
いや、今年で23だよ。
俺と同じ年だから覚えてる。

18歳で1stを作ったのは凄いと思うが。
天才はセカンドまでだったかな。
3rdは凡人。
111名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:06 ID:nHhFVxVY
19 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/04/29 13:21 ID:???
>>17
曲展開しょぼい。
個性的なギターソロのスタイルではない。
クラシックのパクリフレーズウザイ。
デス声しょぼい。
3rdはリフもしょぼい。

↑きっかけはこの子?
5月病かなんかで鬱だったのかなw
バッハとモーツァルトのパクリだ、なんて表社会で言ってみなよ。
笑いものにされた挙句、廊下に立たされるよ。
特にバッハなんて近代音楽の基礎を作ったヒトだから、フレーズ使用しないにしろ、
スタイル周到してしまうのは当たり前。

マイナーな現代音楽にしてもプログレやジャズではフレーズが多数借用されてる。

あのメイデンだってクラシックのメロディーを「明確に」いれた曲を出してる。
4thの最終トラック「Tame a Land」聴いてみな。
おそらくアルベニスのスペイン舞曲の第5楽章「アストゥーリアス」。
たぶん自分の推してるバンドが日本で人気でないから
妬んで荒らしたんだろ
やだやだ…こんな人間にはなりたくないね♪
必死に言い訳しようとパクリはパクリ(wwww
彼らの言い分に従うと
メロスピ/ネオクラシカは
消えてしまいますけどいかがなものか。
ビーズスレかと思ったよ(藁
>>114
ちなみに君が聴いてるパクリの無いバンド教えてよ
>>117Bz
アンタら、ここまで荒らしといて、
ベートーベンの第5と第9しか聴いたこと無いとか言うなよ。
>>118
…ネタだろ?

アレキシってKORGつかってんの?
パクリでもなんでもいいけど、正直、ネオクラシカル系で、
ソロ以外のフレーズがこんなに魅力的なのも珍しいというか、
曲の中でバランス壊すほど弾き過ぎてないのが好感持てる。

あとは、ブラストいれて、アルバムを死ぬほど速い曲で満たせば
言う事なし。
122名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:51 ID:b6ZwHmeI
なんだ、盛り上がってるじゃん。

>>115
ネオクラなんて消えれ。
でもシインフォニーXは安易な引用は無かったと思うが?
チルボドは安易過ぎ。
123名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:52 ID:b6ZwHmeI
>>112
スタイルや手法じゃない。
曲を丸ごとぱくってるから。
チルボドは消化できてねーの。
とうもろこしたべた翌日トイレに行ったらそのまま出てきた感じ。
124名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:54 ID:b6ZwHmeI
>>122
ネオクラならロイヤルハントのマーシャルアーツがあんだろがー
あ、>>121だった。
>>123
Bに載ってるバンドだけじゃなく
もうちょっと色々な音楽聴けや
最近メタル聴き始めて色々批評したいのは解るが
チルボドのライヴは誰が何と言おうが最強。
128名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 18:59 ID:b6ZwHmeI
>>126
ハァ?
おまえのが狭いだろが。
アホか。
同じクラシック引用系でも
クライズラー&カンパニー>>>>>>>チルボド
129名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 19:00 ID:b6ZwHmeI
>>127
たしかにライブは最強だがオタくさかった。
>>129
それダートラファンだよw
そろそろ、COB一本に絞って欲しい・・・。
132名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 19:06 ID:b6ZwHmeI
>>130
えー
だってチルボドのときロンゲのデブが上半身裸であばれてたぞ?
ダートラのときはチルボドファンが静かでさー・・・
まぁあのパフォーマンスにショックをうけたのかもしれねーけど。
>>128
わかったわかった。
早くまたどこかのスレで批評してきなさい(w
けどB系とばれないようにね♪
134名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 19:10 ID:b6ZwHmeI
なんで俺がバーソ系なの?
バーソオタならチルボドアークエネミーハォハァだろ。
あんなのと一緒にしないでくれ。
バーンはキモイ。
じゃ、あんたは何系なの?
何系って(w
デス声まったくダメって人以外は大抵、チルボド>シナジーだと
思うんだけど、どう?
137名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 19:40 ID:b6ZwHmeI
>>135
ロマ&ボヘミアン系で決めてみた。
男だけどな。
>>106
誰もダニエル否定してないだろ。
>>137
キモっ
チルボドは好きだけど次回作が正念場かな。
それで、ホントに才能が枯渇したかどうかが分かるような気がする。

でも出たら出たで、ソイルワークみたいに賛否両論なんだろうな。

個人的にはネオクラ・ソロはそのままで、ブルデス化希望。
あるいはエンペラー4thみたいな感じで・・・。
キンバリとの結婚で曲調がマタ-リしてしまう予感
142名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/29 23:22 ID:oAK5Bz5M
シナジーの話もしようYO!
次のアルバムで
アレキシ・ゴス
ってクレジットされてたらどーしよう。
いっそのことメロスピ作ってくれればいいのにと何度も思いました。
おまえらパクリとか話すの好きだなぁ
いかにおまえらに才能がないかがわかる
嫉妬するなよ
旬を過ぎちゃったなぁ、このスレ…
マターリしよう。
147名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 17:35 ID:4Wb/3YcY
ガイシュツかもしれないけど
秋頃レコーディングだよね。

原点にもどってクラシックからパクリまくってほしいね。
才能は枯れちゃったんだから。
>>147
イングウェイといっしょだな
149名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 17:42 ID:4Wb/3YcY
そうそう。
もうさ、インギーみたいに開き直って、フィルハーモニーとかと一緒にやっちまえよ。
大げさで大胆なアレンジが魅力だったんだからさ。
150雷悶 ◆eagleYmI:02/04/30 17:46 ID:???
オレは>>37がすげー良い事言ってると思うんだけど。
荒れ荒れムードの中で流れてしまっているなぁ。
151名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 17:48 ID:3ji.K30Q
チルボドに限らないんだけど、
メロデスに対して、クリーンVoで歌ってくれればサイコー
とか言ってる人はどっか逝っちゃってください。
152名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 17:48 ID:4Wb/3YcY
チルボドの3rdはリフが魅力的じゃないので
普通声でいい。
メロデスは普通のハイトーンボーカルで歌えば最高!ってバンドが多いよな。
ハイトーンボーカルキショイ
デスゴエキモイ
mask of sanityのソロがいいって人いるけどどこがいいの?
ただの速弾きじゃん
157鎮虎 ◆i1pqtMdE:02/04/30 20:59 ID:???
戸田ちゃんはやっぱ基地害?
>>153
漏れはSTORMLORDがデス声だって分かって買って
CD聞いてたらフツ声がはじまるかなぁ…とか思ってたら
デス声が聞こえてビクーリw

アレキシはCOBの曲全部作ってるわけだし天才。
天才って言ったらDANGER BLOODの智だろ!
>>156
3rd擁護にその曲やそのソロバトルを挙げる人が結構いるけど、
当時のインタビューによれば、あの曲だけ、過去のアイディア
を使ったというのが気になる。

やっぱネタ切れ?
161156:02/04/30 22:10 ID:???
ていうか今聞き返してみたらやっぱり何気にかっこよかった

でも2ndのほうが圧倒的にカッコいいソロが多かったなぁ
自分でも弾いてみたくて必死で耳コピしたよ
3rdは全くコピる気になれんな
3rdの9曲目のリフめちゃカコイイだろ?
アレキシよりDANGER BLOODの智の方が美形だし、才能もある。
>>159>>163
スレ立てろよ。
誰もこねーからw
165弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/30 22:28 ID:kBIMO6r2
でも、アレキシ君って掛け持ち大好きだから、きっとネタには困ってないんじゃない?
(他バンドの曲にフレーズ提供するぐらいだからネタのストックもあるだろう、という意味ね)

パクリかどーかは、わかんないけど(あんまし気にしてない)
>164
智タマのスレあるし。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1020105083/l50
みんな智の才能と美貌に嫉妬して荒らすだけだけど。
ここの板の連中には智タマの才能がわからないらしい。
そりゃ>>159>>163みたいなレスしてたら荒らされるわなw
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/30 23:41 ID:UNThLl/M
DANGER BLOODって何ですか?日本のバンドですか?
>>168
コミックバンドらしいよ
170弥生 ◆CyzYAYOI:02/04/30 23:50 ID:kBIMO6r2
>>169
明和電器みたいなもん?
今、COBの2ndと3rdを聴き返してみたんだが改めて思ったのは、
ヤンネのKeyの音色の下品さ。3rdになってからピロピロ一辺倒で、
ハープシコード系の耳触りの良いシンフォアレンジが少なくなってる。

Keyはアレキシとヤンネで協議して決めてるらしいけど、
ちょっと戴けないかも。それともライブでの再現性を考えて
こうしているのだろうか?
ageてみる
>>143
キンバリー・ライホだろバーカ
174名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/02 11:28 ID:d3Jr5oWw
キンバリーライホってなんかカコワルイな。
やっぱ、ゴスだろゴス。ゴスはゆずれんよ。
というか、キンバリー・ゴスって芸名でしょ?
結婚しても、表記は変わらないと思われ。
176キムバリーハアハア:02/05/02 11:55 ID:???
KALMAHの新作が
似た感じだったよ
というかKALMAHの方が
メロもあり、かっこいいかも
キンバリー・ブス?
キンバリー・押忍
KALMAHのジャケの変な生物はゴス。
age
>>180
新譜1曲目の水辺を歩いてるようなSEはあの生物のものだと想像しる!
>>182
悪い…まだ買ってないから分からん。
>>182
悪い…まだ買ってないから分からん。
185名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/03 23:27 ID:lQwuvIsA
Sinergy3rdで既にbodom3rdのフレーズを使いまわしまくってたからなあ。
アレキシの感性も停滞してしまったのかもしれん。感性はもっと流動的であるべきだ。
186雷] ◆wHNRaiX.:02/05/03 23:38 ID:???
チルボドも勿論凄いが、オレはSINERGY1stで、アレキシは天才だと思った。
しかし、シナジー2nd、3rdはだめだったなぁ。
イエスパーが抜けたからな
188鎮虎 ◆i1pqtMdE:02/05/04 06:45 ID:ls959Tzo
確かになしょぼくなった。でもかーっぺの奴は好きだ
189鎮虎 ◆i1pqtMdE:02/05/04 06:47 ID:ls959Tzo
バンスコ無いんだよな?
かーっぺのやつしかこぴれんZo!ヤンギに載ってた
一応彼は努力家。
ギターが弾けなくなったら死ぬかもしれないと言うほどギター好き。
191ギター好き(・∀・)カコイイ! :02/05/04 11:33 ID:LHzBUSuc
漏れなんかメタラーのくせにこんなもん弾けても
しょうがないと思ってテクニックの追求はやめちゃったよ。
192名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/04 11:44 ID:SUZCQv76
テクニックの追求してメタル内にとどまってるのってちょっとなぁ。
アレキシの場合、テクニックは楽曲とバンドスタイルを形作る手段に過ぎないと思うが?
6月のライブ行くの?→シナジー+アングラ
漏れはチルボド逃したから、逝くけど。
アレキシ見にね。
195名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/07 01:01 ID:mj.XfWC2
俺も行くぞ。同じくシナジーのほうが楽しみかも。
196名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/07 06:00 ID:3uM.Px/s
何だかんだいってもチルボドはかっこいい
これ、定説ね
197鎮虎 ◆i1pqtMdE:02/05/07 06:06 ID:???
同意。
キンバリー・ゴスvs神取 忍のチケット買いそびれた…
>>198
キンバリ、ガチが強そうだからプロレスの範疇を逸脱しちゃうかもしれないね。
怖いもの見たさでとても興味のそそられるカードだけど。
200名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/07 19:30 ID:9d/lrbV.
チルボドの2nd聴いてツボったんで
シナジーの2ndにも手を出してみたんだけど、全然ピンとこなかった
>>186で、1stが良いって書いてあるけど
みんな的にも、最高傑作って1st?
>>200
個人的にはSINERGY微妙。
どのアルバムにもイイ曲とクズ曲が混在してる。
ハズレがよほどイヤなら3rdかな〜。一番方向性が安定してるし。
まあキメの1曲が無いのがいイタイのだが。
2ndは5曲目がイイ曲だと思ったんだけどどう?
1stはみんな4曲目がいいっていうけどやっぱ1曲目が一番かな。
202名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/07 19:45 ID:hG1K6Zw6
メロスピじゃない正統派なメタルでここんとこ期待できるのがあんまなくて
ナイトウィッシュとシナジーは重宝されてたけどさ
シナジーはメンバーだけってかんじだなぁ・・・なんか期待はずれだったかも。
ナイトウィッシュはターヤが脱退したので、どうしようもないし。
ということでソイルワークに期待したいところ。
新作はリフはつまんねくなったけど、かっこいいよ。
>>202
正統派メタルが聴きたいんならLOST HORIZONEを聴けばいいと思うが。<ダメ?
SINERGYはRACER X meets IRON MAIDENを目指すとかアレキシが言ってた。
あと、NIGHTWISHはターヤが声楽の勉強を再開するために活動休止するだけで
脱退したわけじゃないらしいぞ。
204200:02/05/08 01:08 ID:kM9rfS.I
>>201
本当だ。久しぶりCDラックから封印といてみたんだけど5曲目良いね
俺は、2曲目ばっか聴いてたよ
んで、そう、クズ曲も結構あるね
何か、ある程度安定した作りじゃないとCD全部聴く気になれないもんなぁ〜、俺
3rdかぁ、金に余裕がある時にでも手を出してみるかな
でも不思議と、チルボドの1stも全然聴いてないや
何か、2ndが神過ぎた
ハートブリダーのラストのギターとシンセとか、穴が開く程聴いたし(笑
205モッサリ。:02/05/08 02:32 ID:???
俺、シナジーは3rd一番はじめに買って、最近1stを買ったんだけど、
1stの方が良いと感じたな。
2ndは未聴。
206まなっち ◆ltcKCcqw:02/05/08 04:27 ID:???
シナジーはやっぱThe Warrior Princessが最強。
3rdだったらShadow Islandが一番好きかな。

>>202
Nightwishはターヤ脱退しないよ。
くわしくはNighwishスレ見るべし。
シナジーがイマイチ会心作を叩き出せないのは、歌メロに問題があるからだと思う。
アレキシはCOBがデススタイルのヴォーカルだからいい感じの歌メロ書けないのかも。
これに関しては、キンバリの作曲家としての成長次第というところか。
ヴォーカル自体に関しては3rdのメイデンのカヴァーを聴くにつれ、吹っ切れたような
感じを受けるんで大丈夫じゃないかと。
208雷] ◆wHNRaiX.:02/05/08 22:07 ID:KPI3xSTM
メタルを離れて数年という人にシナジー1stを聴かせたら、5曲目が最高!
これ作った人ひょっとして天才?と言っていた。オレもそう思う。
「Bewere The Heaven」は隠れた名曲だな!
他には1st9曲目も最高! 2ndは6曲目、3rdは1曲目しかいいとは思わなかったな…
曲名で書けよ・・・。
210名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/08 22:49 ID:Bd29dl5I
何曲目とか言われても分からんよ。確かめんのもめんどい
俺は1stのパルセーションとかいうインストがよいと思たがどうか
211雷] ◆wHNRaiX.:02/05/08 23:02 ID:KPI3xSTM
ゴメソ。オレも確かめるのと書くのがめんどくさかった。
1stは「Virtual Future」2ndは「Return To the Force World」、
3rdは「I Spit On Your Grave」だ。

パルセイションは、作曲クレジットに何も書いていなかったが、
やはりアレキシ作曲なんだろうな。あれも激しく(・∀・)イイッ!
メロスパーも曲名知らずに聴いてるんだね、と安心するブルデスオタの俺。
でも今回の来日ってアングラが取りなんだよな。
チケット取ったけど、ちょっと鬱・・
214名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/08 23:19 ID:cRmV2D1k
どうでもいいが、ソローオブトランキュリティってチルボドやらインフレイムスやらの引用が多いなぁ。
イントロで「ヤァヤァ」とか言ってる曲もあったし、コロニーの1曲目モロの曲もあったし。

チルボドのライブよかったぞ。
チルボドのライブすげー評判いいから
次は絶対行きます
1stとライブ盤持ってないけど
買うべきですか?
>>215
LIVE盤は1stからDeadnight Warrior, Lake Bodom, Touch Like Angel of Deathの3曲が
入っていて、当時からいうとChildren Of Bodomが入っていない以外はほぼベスト的内容。
とりあえず、LIVEの演奏力の高さ、テンションの高さがそこらへんのポっと出のメロスピバンドと
大きな違いだと認識できるのでオススメ。
逆を言うとこれで信者化に拍車のかかる恐れあり。

1stは、上記の3曲の他に所々、シンフォブラックっぽい曲も収録されてるので、
暗黒系でかっこよさげな曲を聴きたいなら買うべし。
オススメは3曲目のRed Light In My Eyes Pt.1かな
じゃあバイト代入ったら
ライブ盤買おう
でもジャケだせーよなぁ
11さんまだいたらPOSとアンドロメダの他にイイの教えてください。
激しくスレ違いスマソ。
Mask of sanityのギターバトルを生で聴いてみたい・・・・
>>218
こっちで聴いてみたら?山ほどあるから。

プログレメタル系2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1012038559/l50
221弥生 ◆CyzYAYOI:02/05/10 00:19 ID:cD5TqsJQ
アレキシ君がいつのまにかIMPALED NAZARENEを脱退していたのは、残念の一言です
(アレキシ君加入前のIMPALED NAZARENEも結構好きだけど)
222名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 18:05 ID:ZolncqTE
むしろアレキシの入ったアルバムが最悪だった。
抜けてくれてよかったと心から思う。
>>217
お前はライブ盤なんか買わないで勉強しろよ!
224名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 21:18 ID:IUNzT8Hs
そうね。
アレキシぬけてアレクザンダーが仮入部した最新アルバムは
まじでかっこいい!
>>224
ABSENCE OF WAR DOES NOT MEAN PEACE?
まあまあってところでしたな
226名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 21:37 ID:SV9U2gvI
アレキシって18ぐらいでデビューしたんだよな?
こういうの聞くとあせるぜ…俺は今19だが
227名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 22:09 ID:5giDAZyI
むこうのやつは14くらいからバンドはじめるらしいよ。
アメリカとかでもそう。
今の大学の英語の教師はアンヴィルが好きで、
16歳のころ、アンヴィル系のバンドをやってたんだって。
日本の人らってバンド組むのが遅いのかね?
228 :02/05/12 13:38 ID:???
ビル・スティアとかアチエネのクリストファーも18じゃなかったっけ?
229名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 13:42 ID:BxBggsLQ
EMPERORも1stのころはみんな16,7だったと言う話。
230名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 15:04 ID:IQwj2Grk
ENTOMBEDデビューしたとき15,6だった。
>>226
キンバリーよりもっと太った女の子をゲットすれば自ずと道は開けるぞ。
今度デビューするドライセルってアメリカのバンド14歳だって
ageい!
12歳のランドセル萌え〜
DECAPITATEDのメンバーは何歳でデビューしたの?
チルボドはBLOOD STAIN CHILDのパクリ
(´Д`)ハア?なにそれ?君のバンド?(プ
何でそんな早くデビューできんだ?ていうかするんだ?
厨房とかの頃はもっと他にやることあるだろうが。
あぁオナーニとかな
ブラステはボドムのパクリだけど
日本のバンドであれはかっこいいとおもた。
でも日本じゃ売れないんだろうな。。。
っていうか日本人って時点でひくのは俺だけか?
>241
引いてしまうのは、お前にコンプレックスがあるからじゃないのか?
自分と同じ日本人が成功しているのを、おまえは認めたくないのだろう。
243名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 22:01 ID:g7omsfxs
>242が(・∀・)イイ!こといった
俺は日本好きだぜ。大好きだ
和とメタルの調合ってあってもイイと思う
>>241
まあ、大半がクソバンだからな
245 :02/05/23 20:21 ID:???
お前ら!Downfallの2:30で

オォッッッ パイィィィィ
スペルマァァァァァァァ

と聞こえるのは僕だけですか?
246名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/23 20:38 ID:uPFr9Gvg
>>242-243
じゃぁsabbatとか応援しろよ。
>>241
そのまえに個性ゼロなのが嫌だね。
まぁ質は高そうだから期待はしてるけど。
247ぢょーい:02/05/25 15:24 ID:bUQPflBE
ボドム最高
それに尽きる
夏にアルバム出るらしいですね、、
はやく来日して欲しい
248名無し募集中。。。:02/05/25 15:41 ID:Gc0xiZhk
ソースは?
来年の秋って聞いたけどな
250名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 18:38 ID:AiCX9JBM
夏に出るのはシングルと聞いたが?
251241:02/05/25 23:36 ID:???
>>242
コンプレックスねぇ…ありまくりだがひくのとは関係ないかな。
陰陽座はまだいいんだけどさ、EDGE OF SPIRITとかは嫌い。
ドラムは好きだけど日本語歌詞でデスがマジひく。
>251
日本語アニソンメタルと日本語デスメタルか。どっちもどっちだな。

ボドムには4rdではもっとネオクラを!クラシック引用フレーズを!
253名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 18:44 ID:yXnxYFMs
>>251
その前にシャドウ、st8、tyrantなど聴けるものがあるだろ?
254名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 23:53 ID:6xewWbOU
Hatebreederの最後のギターとキーボードの掛け合いは、おまいら的にはどうなんですか?
僕ティンはMon-Zetttsしたんですが。
ていうかありゃデスじゃない。
255名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 23:57 ID:yXnxYFMs
悪いがかけあいには興味無い。
俺はwarheartのギターソロが好きだ。
256名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 00:07 ID:FmkTsJLk
>>254
あれにモンゼツしないヤシはもぐり
257名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 00:12 ID:ySS51bEU
おれはもぐりでもいいや。
全盛期のパープルのほうがスリルがあるよ。
何故にパープルと…
259雷] ◆wHNRaiX.:02/05/28 22:20 ID:hSjExU8k
>254
あのバトルは相当刺激的だな! F1のオープニソグテーマにピッタリの雰囲気だ。
チルボドの2ndかソナタアークティカのライブどっちが買いですか?
>>260
チルボド
>260
なんか、ネタかと思うくらいの可哀想な比較だな。
チルボドのライブとソナタのライブを聞き比べよ。
263260:02/05/29 20:30 ID:???
どちらともそのアルバムを買ったら全部揃うんで迷っていたんですが
チルボドを買いました。こっち買って正解でした。まじカッコイー

次はソナタのライブかクリプトプシーのファースト、どっち買おうかな・・・。
264260:02/05/29 20:31 ID:???
>>261
>>262
レスありがとうございます。
>>263
今度はえらい極端な比較だな・・・。
1stってことは、初めて聴くバンドじゃないだろうからクリプトプシー
をオススメしときます。

ソナタライブは正直、比較対象としては不適当かと。
Xaのへちょいヤツ以外はみんな比較したほうが勝ってしまいそうな気が
>>263
両方買いな。
ライブはライブでソナタ好きなら良いと思うハズだから。
>>266
同意。Voヒドイとか言われまくったけど、ソナタ好きなら絶対後悔しない。
というか買うべき。なかなか興奮すんべ。
268260:02/05/30 22:35 ID:???
金銭面でちょっときつかったんで
どちらか一枚買おうと思ってたんですが
両バンドとも結構好きなんで
両方とも買ってみようと思います。

そこまでプッシュさらたらもう退けません。

>>265
>>266
>>267
親切にレス、ありがとうございます。
Mask of sanityの掛け合いも良い
270サティ ◆zataNyEU:02/06/01 02:16 ID:Is5SivJc
ってか、あれじゃないですか。。。 COB全部!!俺の中でこれ最強!!!
cryptopsy初めて聴くなら3rdの方が入りやすいんじゃない?
COLD HATE〜なんてカナーリのメロディアスなデスだぞ
273雷] ◆wHNRaiX.:02/06/06 00:28 ID:Z5j0vXjI
こないだ久々に3rdを通して聴いた。
やはり2ndには及ばないがやっぱいいよな!
曲の良さは、1>2=3>9=5の順番になるかな。
274駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/06 00:33 ID:ZZlYIPrE
3rd
2>1=7>3=5=8>4=6=9
>>274
2ndの好きな順が聴きたい
276名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/10 05:52 ID:5FE5Y3Co
やっぱアレキシは努力家なんだなあ。
ライブで、「Kissing shadows」の1:04からのフレーズを弾きながら歌えるあたり、
死ぬほど練習したんだろうなあ、と。
>>276
同意
278名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/11 23:39 ID:g3obxItM
アレキシESPミュージカルアカデミー来校ってほんと?
279スラッシュ駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/11 23:44 ID:CqZ/SKDo
9>5>3>2=8>1=6=7>4
280スラッシュ駄作さん ◆dtQZ0Zsg:02/06/11 23:44 ID:CqZ/SKDo
↑2ndの好きな曲順
>>276
あそこリズム狂いまくり。
>>279
サンクス。
オレは3>1>2>9>8>5>4>6>7かな
283 :02/06/12 22:50 ID:1Lme41m.
チルボド凄くイイんだけど飽きるの早くね?
284名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/13 01:51 ID:i3uyU3eM
>281
あそこのリフはトリッキーな旋律でボーカルのリズムと揃ってないから、
アレキシ的に最大の難関なんだと思われ。
逆に、リズムが揃ってる2:08からのフレーズは、
結構な速引きにもかかわらず難なく歌いながら弾けてるし。
>>283
その辺のメタルよりいいだろ。
来週来るのね♪
>来週来るのね♪
前座ってのが痛い。
シナジーでもチルボドのやつすんの?
288雷悶 ◆eagleyJk:02/06/16 19:47 ID:???
しないでしょ。
前座だと時間短いから、アレキシのソロタイムとかもあるか分からんぞ。
週末のチケ取ったのに

航空券も買ったのに

行けない予感…(´・ω・`)ショボーン
土曜日チケット買ってきますた
余裕ですた

>>289
どっから来るつもりだったんだー?
>>290
え、あ、青森から東都へでつ…
シナジーage
293雷悶 ◆eagleyJk:02/06/20 00:12 ID:???
キンちゃんは、凄まじいカッコ良さだった・・・。
294雷悶 ◆eagleyJk:02/06/20 00:46 ID:???
キンちゃんすごかった。
期待して良し。

でも音質は・・・(´Д`;)
アレキシがステージ上で痰はいてくれました。
最高。
296名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/20 02:28 ID:GiXCJAeY
アレキシに会いたいヨ〜
297もんもん:02/06/20 02:46 ID:8RjmoQrk
アレキシタソステージ上でのげっぷ唾吐きはいけましぇんよ!
298名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/20 11:10 ID:Toivcx2M
メイデンのカヴァーやった?
299雷悶 ◆eagleyJk:02/06/20 11:26 ID:???
やってない。
でもザ・ウォリアープリンセスはやった。
やたー300げと
301名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/20 13:32 ID:JcXf6shE
>>299
サンクス
クリニックなんてやってたのか〜!?
行きたかったあああああ
何でみんな教えてくれなかったんだよ!このバカちん!
303名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/20 22:12 ID:b3KLO2eA
ミッドナイトマドネスやらなかったのが残念。
3041:02/06/20 23:10 ID:???
>278はガセ?
ガセだよ。マジで。
306雷] ◆wHNRaiX.:02/06/21 01:13 ID:.aNC8CDQ
行きたかったなぁ。
アレキシは、チルボド名古屋公演でもつばはいていたなぁ。なんかカコヨカッた。
307AXにて:02/06/21 01:18 ID:???
アレキシは 「fuck you!」と吐き捨てて帰っていかれました
カッコエエ(;´Д`)ハァハァ・・・
308名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/21 01:38 ID:eYoAxBvU
金ちゃん最高だった!
ただ写真で見るよりさらに肥えてたな
胸がどこにあるかわからないぐらいだったYO!
309名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/21 02:58 ID:cbz8yfsA
腕がハム状態だったな。
でもマイク落したりしてかわいかった( ヽ´A`)ハァハァ
310雷悶 ◆eagleyJk:02/06/21 06:32 ID:???
キンちゃんは、あのふくよかな体型&ロングヘアでヘドバンするもんだから、
スポットライト反転したりすると無茶苦茶シルエットがカッコ良い。

そう、つまりキンちゃんは好きで太っているのではなく
ライヴ映えするためにわざと食べているのだ!!
まさに漢女(ヲトメ)の鑑よ。
>>310
それを容認するアレキシ。最強の夫婦だ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/22 12:16 ID:gQrpKoFE
パワフル・キンバリーage
えらくアットホームな感じのライブだったな、正直すこし萎えた

チルボドが観たくなったYO!
313zataNyEU ◆zataNyEU:02/06/22 12:54 ID:/AcnRY.Y
COBの曲に番付などできません。ただ1stの曲はちょい劣るかな・・・
ついでに言うと全然飽きた事なんてありませんが、何か?
SINERGYは歌メロに魅力を感じなくて行かなかった堕落人です。
それとESPにはAlexiとRoopeが来たよ!一般公開無しだったみたいヽ(`Д´)ノウワァァン!
昨日ライブ行ったけどANGRAしか見られナカター
Fuck!!!
314に同じく。
昨日行ったけど会場着いたの9時過ぎ...ぐふっ!
アレキシと金って結婚したの?
>313
アレキシ&ローペESP来校について詳しく聞きたい


1.>313はどこでその情報を聞いたの?漏れの聞いた噂ではアレキシのみだった

2.一般公開無しとはESP学生にも公開されなかったということ?
 漏れはESP学生なんだが全く情報は入らなかった

3.クリニックの様子は映像として世に出る?ヤングギターのDVDとか


実は学生には公開されていたなんて聞いたら馬場中の学校を爆破してしまいそうだ…
チルボドの新譜情報求む!!
>>317
漏れの友人も学生だが、そんな話はどこにもなかったっていってたぞ。
320サティ ◆zataNyEU:02/06/23 16:40 ID:???
>>317,319
実際どうなったか知らないけど5月30日のニュースを見れ
http://www.sinergy.org/news.html

あと実際に行ったみたいな勇者のカキコもあったぞ
http://cob.m78.com/

ちなみに映像とかは撮ってないでしょ・・・
昨日の大阪観たけど、金バリー、ステージうまかったな。
高音がしんどそうだったけど。
ただ、観客をステージに上げたりしての、
サービスとかあったんだけど、これは大阪での主催はFM802とあって、
あの糞ラジオのリスナー応募かなんかで、
切符ゲットできた連中なのか?と・・・
あんなのやるくらいなら、ライホのソロやチルボドの曲をと・・
しっかし、ON AIR OSAKAでやるライブって、
殆どのバンドのギターがきこえないな。
まじ?アレキシのギター聞こえなかったの?
ESPの話はミュージカルアカデミーじゃなくてESP INSTITUTE云々ってやつらしいぞ。
渋谷のドッケン来た?
325名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/27 23:12 ID:sTg87XJ.
おいてめぇら、メンバーが出てくる時にかかってた曲わかりますか?
めっちゃカッコ(・∀・)イカッタ!!
326受験生:02/06/28 01:09 ID:???
(>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ
東京戦心買った。アレキシうまいな。
ただ観客の声があまりにもリズム感無さすぎなのが萎えた。
sage
チルボドスレよりコピペのコピペ
Bodom After Midnightの1曲丸ごと空耳


半眼かあちゃんが「弁当ウォーキングやれ」と…
「うちのお姉ちゃん誰?」 「Fuckin' Girl!!」

れんこん! 私ゃ 垂れてた納豆FIGHT!
鉄拳ハイスクール 「ぅわちゃー!」  バイエルンDie!

うるさいです ジャンケンでグー出して勝った奴来い!
コケてるアイツ 「痛いよー!」 よ、良い!?


ガオ!ガオガオ! ガオばっかりヤダわ
ヤダヤダ デブは失せろ 「もういいよ!」

ヤダは退廃… ちっちゃいチキン ヤダさー!
ゴリ美ヨーグルト用意!!

食うフーテン勝手で ホントにホットで大豆?
デミグラス そんなにダサい奴「コワー。(コワー。)」


かあちゃん! 「LOFT臨海です。」
とうちゃん! 「やっとみんな嫌ー!」
×2
かあちゃん! 「LOFT勉強椅子」
とうちゃん! 「だってみんな嫌ー!」
×2
330名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/01 13:39 ID:vbz7i.kY
品時の3rd昨日かったがなかなかよかった
1stはまだ買ってないんで気になる
age
>>329
なつかすぃ。もっときぼんぬ。
333Hatebreeder1:02/07/02 15:32 ID:Fvm/dfT.
桑っ!

やっぱりセクシャル!痛いよ!しりとりやる?
おっさん やべぇ安さ…

お前野菜ギター食べろ!
おじさん ゴメス版?

やな板 "パピプ(藁 〜分配Hearts〜"
ヤヴァイよ… Fuckin'ライオン アセアセだー!!

ウリ!

うるさいよおっさん!顔面野菜!?
おじさん ゴメスパン!

ウリが飛ぶよ! わさび させ豆だい!
フランソワーズ 野菜ベキョベキョ 体毛(どっちだ!?)

Uh... 上杉里美…
ウリの目ね 壺 ウリウリ 上杉

勝敗だ!ぅぃぅぃ。
雑音 Fuckin'あんず
お、ビックリだ 笛ぇ〜
334Hatebreeder2:02/07/02 15:34 ID:Fvm/dfT.
これで笑え 「みんなホイミンさん」「セザンヌ刺したい!」
無理矢理にヨーグルト食え 「俺今そっち向くよ」「Fuck it!」


嫌なおじさんみたいに食べます!
ぃやだよボケっ! おじさんゴジラ!?

A「やったぁ!」B「やっぱり?」A「誰!?」B「保険。」A「ダッサぁい…」
やっぱお願いしよう… ライオン保険だい!

A「氏ね」B「(´_ゝ`)フーン」 上杉里美
ウリの目ね 壺 ウリ ウゥゥゥリィィィ

勝敗だぁ! Win B!!
最初のFuckin'アイス

ウリ食えや…
食えーーーーーーー!!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1023819035/l50
空耳ネタは、Follow the ReaperやEverytime I dieもあったよ
336上杉里美:02/07/12 01:33 ID:LDQOxccs
下がるんじゃないわよ!
里美タン、ハァハァ
里美age
339 :02/07/12 23:03 ID:???
谷村聡美タン
340名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/15 18:09 ID:Cy2SZI9s
アレキシってお姉さんいるんだよねぇ
絶世の美女を想像してしまうんだが
東京戦心
342名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/22 09:56 ID:1RxyywOM
サムシングワイルド出し直すならついでにリレコーディングしろよあげ
出しなおすの?
344名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/24 22:53 ID:tEt8SnTU
んなもん調べれ。
チルボドスレにそれなりの詳細が載ってる。
天才age
age
age
確かに天才あげ
本当に結婚してるの?指輪してなかったけど?
350age:02/08/06 02:29 ID:???
age
351名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 20:05 ID:HFVnKGn.
ブラックメタラーが結婚指輪してたら笑えるけどな
新譜はまだか!
新婦は怪獣でつ
チルボドって略すのに抵抗がありCOBと呼ぶようにしてるのだが
実際にメタル仲間と会った時に「シーオービーってさ〜」とか言ってみると
なんだかちょっと恥ずかしかった、、 なんでだろ・・・
すかさずオフではチルボドって呼ぶようにした。。。
普通にチルドレンオブボドムって言えよ
356名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/06 23:51 ID:Ehfgoh6s
>354
ボドムって言っとけ
>>355
めんどいだろ

>>356
まぁ無難だけどどうしても前半が気になるな。。。
358名無しさん:02/08/07 02:16 ID:???
チルオブって言う人もいるよねー
それははじめて聞いた。
チルボドっていうけどなあ
アレキシって言っとけ
天才  アレキシ・ライホ
アホ  アホラシイ・レキ


362名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/07 02:46 ID:QGvJQhDc
ギターキッズは今もいるのか?ギターキッズがHMを潰したんだぞ。
潰れてるのか
364雷悶 ◆eagleyJk:02/08/07 22:19 ID:???
>>349
今月のB!を立ち読みしる。
シナジーの来日インタビューで明らかになってる。
来月のヤングギターの付録DVDに出るらしい。
今月出るかと楽しみにしてたのに。
インペリ照りなんかどうでもいいから表紙アレキシで
巻頭特集30ぺージぐらいやらんかい!
クリス・インペリテリってカリスマ性無いな。
ギターヒーロー的位置なのに、どこか足りない。

スレ違いsage
来月出るんか
ヤタ
DVD出たらみてーよ。でも見る環境ねーよ。
どうすりゃいいねん。学校にもないし。
あげ
>>368
プレステ2を持ってる友人ぐらい居らんのか?
371名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/13 14:16 ID:7eqBB3vr
来月のヤンギアレキシ!?
ヤタ
来月購入しよ。
ってあたしベーシストだけど。
372365:02/08/14 22:14 ID:PA1h4QFG
>>371
こちらでもお会いしますね、W.P.様。
いっそコテハンで現れては?人気モノになると思われ。
373371:02/08/14 22:45 ID:lCT3y68E
>372
貴方はギターボーカルチルボドコピー様ですね?
よくお会いしますね。ってか趣味合いそうですね。
コテハン・・・やっぱそれがしでしょうか。
374365:02/08/14 23:17 ID:PA1h4QFG
>>373
そうです。2chも狭いもんですな。
コテハン・・・ワラわせていただきました。それしかないでしょう。
375それがし:02/08/14 23:22 ID:lCT3y68E
じゃあそれがしで逝かせて戴きます。
というかよく>371のカキコで気付きましたね。
376365:02/08/14 23:34 ID:PA1h4QFG
それだけHM板、楽器板の女性率が低いという事でしょう。
夏厨にカラまれないようお気をつけ下い。
377それがし:02/08/14 23:37 ID:lCT3y68E
貴方はいい人ですなあ。
それがしは感動しております。
378404:02/08/15 01:39 ID:???
>>ALL
お初にお目に掛かります。
アレキシに憧れて、RRVにEMGを載せてLeeJacksonを買い
JimDunropのJazzVを使いリアでしか弾かなくなった者です(笑。
宜しくお願い致します。
てか、結婚してたんや、彼。
379それがし:02/08/15 01:42 ID:2ZefsYTN
>378
アレキシはジャズ3使ってるんで
御座いますか?
380404:02/08/15 13:27 ID:???
>>379
らしいです。
黒い方のJazzV。
381名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/15 14:40 ID:pNpA0IUm
>>378
漏れも一緒です。あのピック弾き易いよね。
確かジョン・ぺトルーシも同じヤツ。

ヒョデーイ!!!
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I

#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611
?
ヒョデーイ・・・・・
385それがし:02/08/16 00:24 ID:BuD62nZc
>380
そうなんですか。レス有難う御座います。
>880、381
それがしはベースボーカルなんですが、
ギター弾くときはジャズ3赤を使っておりますよ。
使いやすいです。
386404:02/08/16 00:33 ID:???
>>385
やっぱ、赤やんなぁ〜!!(←いきなりタメ口?
自分は、アタックの瞬間のナイロンのちょっと
かペってなる感じが好きなので赤派です。
黒はちょっとごつごつしすぎです。
>>381
ちなみに貴方はどちらでしょう?
387381
>>386
赤の方が減らないので練習では赤
本番では気合を入れるために黒って感じですかね。