▼▲▼メタリカとメガデスの海賊盤▼▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
両バンドとも昔を懐かしむモードに突入してきましたねー
んなわけで、海賊盤でも聴いて過去の栄光に思いを馳せましょうや
企画ライヴ、豪華ゲスト、流出デモ・・・・・情報交換しつつ、決定盤認定もしてきしょ
2マル中 ◆Weiky/Dc:02/04/23 11:14 ID:JCs6P2ok
3:02/04/23 11:15 ID:???
とりあえず、JUSTICEツアーとCLASH OF THE TITANSで良い物ないすかね
4マル中 ◆Weiky/Dc:02/04/23 11:19 ID:???
ジャスティスだとあれだフォース漫画戸中で泊まる八津
KISS THE STONE空出てたデジパックノ八津
>>4
それが何か解らないけど、'89年2月のテキサスが良いという話を聞いたことがある
CDを聴いたことはない
6◆LVYBKV.c:02/04/23 12:27 ID:YOM1nhe.
METAL MEMORY
両バンドとも活動のピークと音楽クオリティのピークに
ズレがあるから決定盤を選ぶのは難しそうだな。
8名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/23 19:59 ID:u.Wcb.WQ
Fan Can #4がいいと思われ
確かアコギライヴがあったよな。
両方とも。
「盤」じゃないけど、98/11/24のNYでのビデオは良いぞ!
ガレージ・インクのときので、全曲カヴァーをMTV放送用のヤツ
オフィのライヴ盤よりよく聴いてるよ

>>9
メガデスもあるんだ?
Beatlegに載ってたメタリカのACOUSTICA探してるんだけど見つからね〜
ホスィ!!
クリプティックの頃のライブのブートって買っといたほうがいいんかな?
>>11
ニックがいた頃のツアーなら買い!
入りたてのジミーは酷すぎる
初期メガのライヴは酷かったってホント?
14:02/04/27 03:05 ID:???
あんまし盛り上がんないなー
需要なかったのかな?
メタリカとかあんなにブート出てんのに・・・・・

ジエンしなきゃかしら?
もっとオフィで発売してほしい。
destroyer
saikyo
17Pooh:02/04/27 09:09 ID:???
スレ違いかもしれないが、ラーズがGUNS'n'ROSESのヘルパーで
たたいたブートって、出回っているのだろうか??
(アペタイトのツアー時の話)
18:02/04/27 09:26 ID:???
レスどもども。14書いた後すぐ回線切っちゃったんですよね〜
遅レススマソ
>>16
詳しく情報キボン。年とか音質とか
>>17
俺も知らないです。スマソ

ところで、俺が気になってるのは
・両バンドのアコギ物(特にGARAGE INCに採用されたテイクの日)
・GARAGE INCに入ってるレミーバースデーの完全版
・メタ組が飛び入りしたメガのライヴ
・NO LI TILL LEATHERの決定盤
こんなとこですか。
19(*゚ー゚) ◆YzYNGWIE:02/04/27 18:11 ID:???
I LOVE
age
あんま興味ないかなー
22もんもん:02/04/28 22:56 ID:qtGOwvdk
メタリカのノッシングエルスマターのライブのシングルて貴重ですか?これ追悼ライブのだっけ?今日バナナレコードで4百円でうってた
クリフ入りのサウンドボード
キボン
最近、出回ってる80年代メガデスのブートには
These Bootsの再録版が入ってる!
海賊盤はなぜbootlegというのですか?
 
>>25
自分で調べろと言いたい所だが、親切君だ。

http://www3.plala.or.jp/downer/faq.htm#1-1
2825じゃないけど:02/04/30 20:38 ID:???
密造酒がbootlegなのか・・・・・1つお利口さんになったYO!
定期age
age
31名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/03 02:59 ID:c29dJhhw
>>5
ラインだから出来れば聞いとけ。でも完全版はないはず。

>>6
懐かしいね。

>>16
93年のスイスのライン3枚組みだね。歓声が入っていないので逆に生々しいかと。

>>18
・GARAGE INCに入ってるレミーバースデーの完全版
こんなんTAPER/TRADER間では当たり前の音源やん。

個人的にはAUDやけど、85、87のMOR(UK),87MOR(GERMANY)
なんかがええなぁ。
age
metallicaとmegadethが一緒のステージに立ったときのブートってあります?
最強ライヴはどれじゃ?
age
35名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/06 20:07 ID:n3EnH1iM
アンスラックスのスコットが飛び入りした89年頃のMETALLICAのブートがいいっていうんだけど。
36名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/06 20:18 ID:LzYaaTCQ
なんか見やすくまとまったHPないのかな?
検索しても音質評価がなかったり、年代別になってなかったりと、
イマイチなんだよね
ほんとだ だれか捜せ!おれもさがすぞ!
38もんもん:02/05/11 15:07 ID:Rr6YAW1Q
今日はメタリカの''OPEN AIR FESTIVAL''STUTTGART,GERMANY 23/8/97を買ってきた プロショットだから画像はイイが選曲イマイチかな
39名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 15:17 ID:r1Myv8ok
西新宿にブートビデオ買いにいくじゃん?するとどうしても歌舞伎町で裏ビデオ買っちゃうの。どうしたらいい?
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/11 15:18 ID:Pv4Eryck
ぬいてからいきな
41もんもん:02/05/12 11:05 ID:f5uWcOLA
ブート売ります買います
42もんもん:02/05/13 03:47 ID:7.WAq2AE
パンテラもいーなしかし
43萌え吉 ◆UhD3KShU:02/05/13 03:51 ID:???
地方だから・・ベイエイアスラッシャーズぐらいしかてにはいりません。涙
4436:02/05/13 03:52 ID:???
まだみつからねー!
45もんもん:02/05/13 07:45 ID:rNMn/KZQ
メタリカの2×4とデヴィルスダンスを披露したときのモンスターオブロックのビデオはどんなできっすか?
かなり前、
メガデス「SO FAR〜・・・」の頃の
ライブ盤買ったんけどマジ酷いわ
「スメグマ・ブレス」とかってタイトルだったと思ふ
>>45
あー持ってたけど忘れちゃった。
48もんもん:02/05/13 22:18 ID:rNMn/KZQ
>↑ あれオーディエンスショト?プロショト?
>>46
「す目熊・ブレす」漏ってるYO!
"LAST RITES/LOVED TO DEATH"とか入ってるのは嬉しいけど、いかんせん音が…
50もんもん:02/05/16 04:05 ID:cEcZrV0M
ブートつくったことある人いる?
51もんもん:02/05/16 14:55 ID:iR/WK3to
オフショットがたくさん映ってるブートビデオある?
http://www.ai.wakwak.com/~skylark/others/off/2ch/
OFF会の模様です。
ひ弱そうなのが集まってますが。。。
正直ちょっとキモイよ。   
海賊版では無いのですが今TBSの番組を見てたら「アンフォーギブン」のオーケストラヴァージョン(?)が流れてたのですが。
メタリカの曲をカバーしてるCDが出てるんですか?
54もんもん:02/05/17 13:58 ID:JyunS/sQ
ブートつくりてえなぁ どやてカメラもちこんでんだろ?
55もんもん:02/05/19 06:39 ID:M04Tpyno
ダビングして売ろうかな
56 :02/05/19 07:25 ID:HMXGGvlU
今気づいたけどHR・HM板の看板が・・・・すっげーかっこいい!!!
57もんもん:02/05/19 07:40 ID:M04Tpyno
↑ IDがHMだよ!どんな看板?携帯だからわからん
58名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 03:25 ID:nsAFpk22
87年のユーロツアーってラインものが多いけど
大抵BATTERYの頭が切れてるんだわ。

これは、会場にDECKが一台しかなく、OPENING SEー>BATTERY INTROを
TAPEで掛けてから入れ替えたのかな?
LIVEHOUSE規模のツアーだったとおもわれるが。
age
>>56
HMage
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/23 12:02 ID:X65L2EL2
ラウドネスのBootと抱き合わせだったやつで、
「Ride the Lightning Tour」のやつもってるけど、かなりイイ。

クリフが生きてればなぁ。
62もんもん:02/05/25 16:27 ID:xYSopLk.
カリブの
63もんもん:02/05/27 23:40 ID:xz8LoFm.
スレ厭ー
64タマリカ:02/05/28 00:11 ID:???
過去2度のウッドストック出演時の音源は結構いいのが多い。
65もんもん:02/05/28 00:13 ID:qg.NQnlo
ウッドストックのメタリ化いーよね
66もんもん:02/05/29 01:10 ID:tqSzGryo
ブートつくったことある人〜?
隠し録りなら工房の頃からやってるよ
最初は92か93のANTHRAXだったな
68名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/29 01:17 ID:EBNgKXIs
〉67 マジ!?すごいなそれは まだビデオあるの?
録りはしたことないが、レアテイクをCD-Rに焼いて、
ジャケデザインを自分で作ったことはある。
雑誌から素材拾って。
>>68
工房にそんな機材あるわけねーだろ
ウォークマンで音だけだよ(w
最近はMDだけど
ビデオはどういう機材使ってんだろうか?
いや、ホントにやってる方々は。
安定したショット狙ったら、目立つだろうに・・・
72もんもん:02/05/29 01:26 ID:0LLd4LH.
将来ブートつくって商売したいな
>>72
解ってるだろうが犯罪だぞ
西新宿のブート店は法律的にOKなんだろうか?
有名店Aの店長は何度か捕まっている・・・・らしい
76名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/29 04:19 ID:3zAr5zWM
メタルだけではないけど来日公演のdatのmasterを300本ほど持っている
というか作ったけど。
>>61
ラウドネスのブートってあるの?
国内ミュージシャンのはなかろー
age
80ひっきーメタルっこ:02/05/29 21:51 ID:mgVxZpFE
クリフのブートって見たこと無いんだけど存在するのでしょうか?
あるよ
サウンドボードもあるはず
82名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 05:26 ID:fuSNDcvo
>>77,78
メタリカ、ラウドネス、バウワウの3枚組みを偽サインの店が出してるね。
とりあえずラウドネスはそれだけだと思う。

>>80,81
84年のロンドンがジャケットがもう一つな1枚ものがあったのでは。
83名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 16:44 ID:M1K2uzeE
>>80-81
クリフのSBモノは
86年Damage.incツアーのやつと85年サンフランシスコのやつを持ってる。
それ以外にもあると思うけど
84名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 18:05 ID:XFlY1DFw
メガデスの海賊盤はキリング〜だろ
85名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 23:45 ID:fdRPQT66
メタリカブートベストは、「All Things Must Come To An End」
87年2月13日のスウェーデンのライブ。BatteryとFight Fire With Fire
がないけど、これがいちおしだな。特にRide The Lightningのフルバージョン。
86もんもん:02/06/02 02:08 ID:vBFQiNAU
サウンドボードてなんすか?
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/02 02:38 ID:/D8XZn2Q
>>86
おまえは出てくるな。
音が板のように迫ってくる音質のブートのこと。わかった?
89名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 01:32 ID:l9aPNzwM
ほんとかよ!?
90名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 01:37 ID:ATZSVdD6
ほんとだろ?
91名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 02:35 ID:oKlfQDyc
もんもんにとってはな。
92もんもん:02/06/03 03:03 ID:l2GiD/ic
なんじゃ〜?そりゃぁ
93名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 03:37 ID:oKlfQDyc
FUCK もんもん
94もんもん:02/06/04 02:36 ID:/KGOMkdA
うーううーううーう
95名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/06 23:52 ID:VLon4ISU
今日89年2月5日のダラス(テキサス)公演買いました。

…俺、メタリカのブートに関しては素人なんで間違ってるかもしれないけど、
ひょっとしてジェイムスのライブの時の声って、メチャクチャ音痴じゃない?
なんか、S&Mの声と別人みたい…。

Welcome Home(Sanitarium)なんて、出だしのバラード部分は
まぁアルバム通りの声なんだけど、途中アップテンポになった途端、
うわずって、素人バンドのVoみたいな声になるけど。
この日だけ、調子悪かったのかな?ギターに集中しすぎ?

あと、音質は抜群でした。海外の色んなサイトでも、
サウンドボードのAクラスと言われてただけあって。
96もんもん:02/06/06 23:56 ID:.Kdz76nU
ちょうだい、それ
97名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/07 02:57 ID:K1QsM4ko
>ひょっとしてジェイムスのライブの時の声って、メチャクチャ音痴じゃない?

というかうまいって思ってた?(w

私は大低のlive音源でfade to blackでのカークが最初に入ってくる
ソロでこけますが、みんなはそんな事無いですか?
98名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/07 03:44 ID:K1QsM4ko
これもその内ブートででるのかな?
でもロブロックがBASSって

METALLICA Premier New Song During Surprise Club Appearance - June 5,
2002

METALLICA premiered a new song last night during an ultra-secret live
performance under the name SPUN at Club Kimo's in San Francisco,
according to www.metallica.com <http://www.metallica.com/>; .
99名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/07 03:44 ID:K1QsM4ko
METALLICA Premier New Song During Surprise Club Appearance - June 5,
2002

METALLICA premiered a new song last night during an ultra-secret live
performance under the name SPUN at Club Kimo's in San Francisco,
according to www.metallica.com <http://www.metallica.com/>; .

After introducing themselves as "Bob's Band", guitarist/vocalist James
Hetfield, drummer Lars Ulrich, guitarist Kirk Hammett and fill-in
bassist, producer Bob Rock burst into four RAMONES songs before getting
down to performing several METALLICA classics, including the
rarely-heard "Hit The Lights". After that, it was time for a new
track-apparently as-yet-untitled-which was described by the METALLICA
webmaster Niclas Swanlund as "HEAVY, with a nice METALLICA CRUNCH to
it." The night ended with "I Disappear" and a version of MISFITS' "Die
Die My Darling".

Here was METALLICA's set list for their performance at Club Kimo's:

01. Commando (RAMONES)
02. Today Your Love Tomorrow The World (RAMONES)
03. 53rd and 3rd (RAMONES)
04. Now I Wanna Sniff Some Glue (RAMONES)
05. Hit The Lights
06. Leper Messiah
07. No Remorse
08. For Whom The Bell Tolls
09. (New Song)
10. I Disappear
11. Die Die My Darling (MISFITS)
100 :02/06/07 03:45 ID:WRktQvdo
100
101もんもん:02/06/07 23:03 ID:u.gaZPcY
ラモーンズ!?
急遽、ディー・ディー・ラモーンに捧げたってことか。
103もんもん:02/06/09 16:08 ID:gB3Z6T5I
だれかライブシット買わない?
104名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/09 19:23 ID:wo/j85rE
あげ
105名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/10 07:09 ID:qeusmF2w
はげ
幾らで?>>103
107名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/10 21:11 ID:.I9IcL3E
さっき、メタリカのオフィシャルページで最近の写真を見たが、みんな
確実にはげてきてるな。
108名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/10 21:15 ID:xyag5ols
あと10年以内に抜け毛の特効薬は開発されるのでしょうか
不安でいっぱいです
109もんもん:02/06/10 21:19 ID:A0wlWSVg
〉106 いくらがいーかなー?箱とかはないんだけどね
http://www.cosmic-cowboy.com/images/tbm8889.jpg
この写真と同じジャケのやつを2000円くらいで買ったことあるなぁ。
2枚組みで29曲、音質はまぁ聴けるレベルで結構満足。
サインが書いてあったり(印刷だけど)promotion not for saleとか書いてあったり
なんなんだろう。
111もんもん:02/06/10 22:05 ID:jQULpr8M
ライブシットビデオ三本5千円  CD3千円 どーだ!?
>>110
10年以上前にに8,000円で買ったなぁ、それ。
俺のブート初体験だった。
もう持ってないけど、確かオーディエンス録音だったと思う。

今だったら2枚組なら4〜5,000円ってとこかな。
中古2,000円だと・・・・微妙だね。
113名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/11 01:42 ID:vJfrwP4o
サゲー
114名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/11 03:15 ID:Yd844Png
>>110
パンフの表紙だね。キニーの89東京公演でしょ?
promotion not for saleっていうのはブートをプロモ盤にごまかそうと
しているだけで、あまり深い意味は無い。
115ダブル烈風拳:02/06/11 05:40 ID:rE/d3s9o
『Cliff's last show』て盤はまじ最高!演奏ドヘタだけどいきをいがすげー!
マスター速過ぎ、あんなダウン弾けねーよ。
あと『More than just metal』て盤のFour horsemen速過ぎ。イントロのキメはやはり
おもむろにズレてるけど軽くMecanixより速い。中間部分のダウンは特に鬼。Fight fire〜
もDamage〜も速すぎる。Damage〜なんてラーズが構成間違えてて笑える。
それと『Suking my love』て盤はクリフの前のBaのロン・マクガヴァニーのガレージで録った
テイクで、まだジェイムズが歌だけに専念してたころの音源。ジェイムズが高い声出そうとして
裏返りまくってるのがかなりおもろい。ムステインのGもかなりヘコヘコでこれまた
笑える。
>>110
選曲も演奏もその頃が一番よかった。
クリフ在籍時のブートばっかり集めてた時期がある
ジャケ違いの内容同じが多すぎて見分けるのに苦労した
>>115のやつは死ぬ2、3日前に演奏された2枚組のやつだっけ
118ダブル烈風拳:02/06/11 22:26 ID:rE/d3s9o
『Cliff's last show』て二枚組みのもあるの?
それって完全盤とか? そういやあこのころのライヴのセットリストて
Am I evilからDamage inc.につなげてたハズなのにAm I〜がないてことは収録時間
の都合上カットされたのかな?あとFight〜も。
119もんもん:02/06/12 00:58 ID:DB1nHWcc
たのしそうだな
120名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/12 22:54 ID:4a96S6is
↓のページ、間違いなく最強。
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~met/indexj.html
121名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/12 22:57 ID:Sj8qKZLE
>>120
知ってる。俺もブート買う前に、よくチェックしてるな。
とりあえず、そのリンク先の管理人は神。
122ぱゃ:02/06/12 23:53 ID:IsHA3neI
今日横浜のDisk Waveメタル館でMETALLICAの『Master Of Reality』つーブート買ったんだけど
これいつのライヴかわかる人教えてください。曲目から86年のDamage inc.ツアーのクリフ在籍
時てのは確かなんだが。
ちなみに>>120のページにも載ってなかったんよ。


  
ACOUSTICAが見つからねーYO
124もんもん:02/06/13 17:33 ID:SWK6jc9E
ライブシットビデオ三本三枚組CD五千円でどーですか?
125名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/13 21:06 ID:vp06zFUk
        , /                       \
       //  __ ___ __ _  _   _  __  ヽ\
      '´/ レ'´|| _| |_ __//_ || |  | |  | |.,'´,.-、> | iヽ`
        /∧,'l. !| 二l | | / ',’ || |__ | |.__ ! |{ l、,.、 ! 二ヽ
     //  ! ,l|  ̄| !__l/_/ |_.||__| |___l !__|ヽ、___.ゝ| | ヽヽ
     ././  .l/. ̄ ̄                   \! ヽヽ
    / /                                   ヽ.ヽ
   ./ //                             .\ヽ.ヽ
  / /                                \ ヽ
 .,'/                                   ` `、
126ぱゃ:02/06/13 22:12 ID:acclxBh.
>>124
わしなんて4年前に傷モノ半額セールで15000円で買ったよ。最近よく売ってるけどそのころは
あんま見かけなかったもんでさあ。まあ日本盤だったし箱もTシャツも全部付いてきたけど。
127もんもん:02/06/14 03:28 ID:SemGBaLE
メタリかの97年のOPEN AIR FESTIVALのブートビデオ2千円でうります。プロショットです。
128もんもん:02/06/14 19:01 ID:UHVT3Xms
いかーすかー?
129名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/16 02:07 ID:3gKeE.wk
ブートと関係ないけど、スレたてるまでもないので…。
さっき、MetallicaのOfficialサイト逝ってきたんだけど、
Band Historyの人物紹介で、Jasonが消えてた。

もちろん、とっくに脱退してるのは分かってるんだけど、
ブート聴きながら思わず泣きそうになった。
もういないっていう現実を、改めて噛みしめつつ…。
130名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/17 02:56 ID:Sr8IFbTM
うん
131pp:02/06/17 03:07 ID:???
▼▲▼モッコリカとモッコリデスの海賊盤▼▲▼
132名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/17 23:24 ID:ibI6ce7.
133 :02/06/18 00:41 ID:gYaitud.
昔はよく海賊版を買ったがナプをやり始めてから
まったく買わなくなったな。ブートのビデオはWinMX
をやり始めてから買わなくなった
134ぱゃ:02/06/18 02:16 ID:c1Q8BMio
WinMXやってもあんまDLできないんだけどなんかコツがあったら教えてください。
135名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/18 03:23 ID:vXIRn72g
>>134
133みたいなのは口だけの「言うだけ番長」だから気にしないで。
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/19 00:10 ID:6kIcmSW.
>>134
手持ちファイルを増やす。持っているCDでMP3
を作りまくるか映画などなんでもいいからキャプチャ
する。で共有すればキューがばんばんはいってくる
そんな感じ。MXやってる友達からもらうのもいいかもね
metallicaの新曲のデモ”Burn It Down”というのを拾ったが、これってなんなんだろう?
インストで、音も良くないので分からんのだが。
138もんもん:02/06/22 13:58 ID:/s6jAw5s
マスターマスター!
メガの話題が出ないね?
クリフエムオールってまだ手に入る?
ちらっとしか観てないけどMTVのAerosmith特番に出てた。
リハビリ後初の交の場とか。それにしてもジェームズかなり老けてました。

>>137
Valley Of misery
A Time For Hate
歌入りのこの2曲落して味噌。
特にValleyOf miseryは必聴。
曲作りの要、クリフが死んでからメタリカはクソ
>>142
得意げにそう言う奴は多いが、
受け売りじゃない奴がいるのか?
>>143
オイ 俺はメタル歴20年
初来日公演体験者だ
4枚目以降メロディアスな部分が減っただろ
作れないんだよ!!彼がいないと!
145名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/28 01:17 ID:sUXvpjmc
>>144
Metallica初心者なんですけど。

例えば黒アルバムの「Nothing Else Matters」とか
ジャスティスの「One」とかはメロディアスな
曲だと思いません?
146名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/28 02:26 ID:N48okAVI
>>140
輸入盤ならdvdもあるね。

>>145
あなたは全然分かっていない。
>あなたは全然分かっていない。
お、必死だな(w
>>148
流行らせよう(w
まあ確かにメロディの質は変わったと言えるか。
メロディアスな曲はあったけど「クリフのメロディ」を追い求める人には
物足りなかったとか。

>>146に好意的に解釈してみますた。
>>149
あなたは全然分かっていない。
>>144が正しい
>>151
あなたは全然分かっていない。
Metallicaの6年半記念のアナログEP6枚組みアルバム、以前ヤフオクに出したんだけど
買い手つかなかった・・・誰か買わない?
154名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/28 12:37 ID:K298Yak6
確実にはげてきてるな
155地獄の使者:02/06/28 20:28 ID:???
>>144 - >>152
とりあえず、全員氏ね。
め〜たるあっぷゆああ〜す
>>155
あなたは全然分かっていない。
>>155
あなたは全然分かっていない。
159もんもん:02/07/01 18:29 ID:fhkKPIZI
sage
160名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/02 00:23 ID:5zCXX5B.
今、ビデオ整理していたら、セバスチャンバック+Slash+Duff+Lars で
For Whom the Bell Tollsやってるんだけど、これっていつどこのでしたっけ?
どこだったかのライヴハウスの何周年記念ライヴだったような?
あ、AXEL出てきてPeace of Me(SKID ROW)やってる。
161名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/04 14:52 ID:faBwYmiQ
ほっしゅ
age
163もんもん:02/07/09 23:41 ID:Key8DmKM
誰かメタリカのブ−トビデオとブ−トCD交換しません?
164ひっきぃメタルっこ ◆C2nDRh3Y:02/07/09 23:43 ID:???
ウゴクくりふヲ見タヒ・・・
MASTER OF PUPPETS発表時のTOURのブートVIDEOなら持ってんぞ!(約120分)
欲しい人居る?  ダビングでよければ。(確かCLIFF'EM ALLに、このLIVE
ちょこっと使われてた。)
age
167もんもん:02/07/12 19:27 ID:N5fLO38A
>165 ほ、欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
168もんもん:02/07/12 21:33 ID:N5fLO38A
(・∀・)
169名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/12 22:25 ID:qYklxpM.
>>165
ステージの右側からのでしょうか?
それともクリフのちょっと上側からのでしょうか?
170もんもん:02/07/12 22:31 ID:N5fLO38A
( ゚∀)<とにかく欲しイイ!
171桃井望:02/07/12 23:52 ID:???
>>165
激烈にほしいです。
使われてたのCLIFF'EM ALLのどの曲ですか?
172もんもん:02/07/13 00:18 ID:uGUjz15E
はやく165来てくれ
173名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/13 01:25 ID:xFdtwRqw
>>120
クリフ在籍時のMoPツアーで約120分というと欧州ツアーが該当します。
北米ツアーはOzzyの前座でしたから1時間程度のはずです。
その頃の欧州ツアーのブートビデオってありましたっけ? あるなら見たいです。
>>120 ではなくて >>165 の間違いでした。
175もんもん:02/07/13 01:33 ID:.CMthUqY
165は大儲け(゚Д゚)ンマー
176165:02/07/13 12:54 ID:???
ここ何年もこのVIDEO見てないんで質問に答えられないが、ステージ中央からだった
と思う。VIDEO確認するから、もう少し時間ちょうだい。
177もんもん:02/07/13 15:43 ID:OEbnCpJo
ハアハア・・・クリフゥ・・・ハアハア
178もんもん:02/07/14 02:22 ID:DwvwxOnE
まだ?
179もんもん:02/07/14 04:05 ID:???

  ∧_∧                     
 ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい
 ( つ  つ                   
180桃井望:02/07/14 05:03 ID:???
ステージ中央てことはCLIFF'EM ALLではWelcome Home〜ベース・ソロの部分の映像てことに
なるのかな?
181もんもん:02/07/14 05:47 ID:SzfDLHKs
  ∧_∧                     
 ( ・∀・)  そのままマターリで165をお待ち下さい
 ( つ  つ                   
182桃井望:02/07/14 11:57 ID:???
寝る前にCLIFF'EM ALL見たら眠れなくなった!
183もんもん:02/07/14 16:54 ID:ccYLZ9Go
はやく見たいなあ〜
184名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/14 17:06 ID:sNiEANlc
「LORD」を80分間聴きとおせません。どうしても眠くなってしまいます。
「Ain't My Bitch」や「Until It Sleeps」はイイ曲だと思いますが、
やはりこのアルバムは辛いです。
このアルバムを絶賛してた人は、単にメタル攻撃の材料にしてただけで、
もう飽きちゃって聴いてないんじゃないかと思います。
中古CD店でも、メタリカのコーナーではずば抜けて「LOAD」が多いのも気になります。
これは、メタラーは勿論、ロキノンやクロスビートの反メタルのアジ宣伝に乗せられてた
非メタルの方々も思わず買ってしまったためであるかとも思われます。
「炎」に載っていた、東郷かおる子の記事は最悪でした。
「LOAD」発表の時期は、メタルを貶す為にメタリカを持ち上げていた連中が
跋扈したという悪夢の時期だったように思えます。
>>184
すみません。
メタリカスレ(【足】ジェイムズ・ヘッドフィールドって【長】)と
勘違いしてしまいました。
186もんもん:02/07/14 22:42 ID:ccYLZ9Go


         ,, ∧_∧  ,,  
        八(´∀` ) ノ|ヽ    
       / |` '''''    | ヽ
      ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
           ∪ ⌒ ∪
187桃井望:02/07/15 00:14 ID:???
↑OVERKILLですか?
188もんもん:02/07/15 21:21 ID:i.BJD7pQ
1 6 5 た ん 魔 陀 ぁ 〜 ?

         ,, ∧_∧  ,,  
        八(´∀` ) ノ|ヽ    
       / |` '''''    | ヽ
      ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
           ∪ ⌒ ∪
189もんもんA:02/07/15 21:41 ID:i.BJD7pQ
↑OVERKILLですか?
190桃井望:02/07/16 01:57 ID:???
昔のMETALLICAてFour Horsemenのキメが面白いぐらいずれててよい。
191堤さやか:02/07/16 02:56 ID:???
>桃井望
途中で演奏が止まるBOOTあったな、でも音が良いから流通はしてる
ジェイソンは正確なのにラーズのドラムがヨレヨレ〜
192桃井望:02/07/16 03:01 ID:???
それってジェイソン加入後間もないやつでしょ?
あとNo Remorseが途中でとまりかけるやつもある。ラーズが戸惑いをかくせず、
控えめに叩き始めるのがオモロカッタ!
193もんもん:02/07/16 03:07 ID:xC8CenLg
面白そうだなぁ〜
194堤さやか:02/07/16 03:09 ID:???
そうそう
多分1987年の北欧ツアー
ラーズってよく乱れるよね
195桃井望:02/07/16 03:15 ID:???
ラーズってライヴで2ビート叩くと偶数拍のバス銅鑼の音き聴こえなくない?
196もんもん:02/07/16 03:16 ID:xC8CenLg
明日ブートあさってこようかな
197堤さやか:02/07/16 03:27 ID:???
左足を右足と同じ強さで踏むと乱れるのかな?最近音が良いBOOT聴いてないからなワカラン

METALLICAのCLIFF'S 1ST SHOWをPCで聴いてるけど
Mplayerが勝手にKILL'EM ALLだと認識してしまう
たまにムステインが吼えてる?
198桃井望:02/07/16 03:44 ID:???
2バスじゃなくて普通の2びーとでだよ。

たぶん吼えてると思う。CLIFF'EM ALLのWhiplashの前のクリフのソロが終わってから
Whiplashに入る時ソングコールしてるのムスだし。
199もんもん:02/07/16 04:12 ID:xC8CenLg
もっと語れあげ
200桃井望:02/07/16 05:16 ID:???
200げとーあげ
201165:02/07/16 15:43 ID:???
遅くなってスマソ。実家に有った。で、ダンボール箱に入れっぱなしだったんで
TAPE逝っちゃってた.....!!。(カビだらけ...汗!)デッキ壊れるの覚悟でぶち
込んだけど、なんとか確認できたのが3曲目まで...きゅんきゅん鳴り出したんで再生
やめた。(マジ巻き込んじゃう!)   ごめんね
一応、3曲の解説。     ステージ中央のハンディカム。 場内、ライターの火。
知らないSEが終わりBATTERYへ。すぐさまカメラJamesのアップ。Kirk へ移動。
間髪入れずにMASTER OF PUPPETS。3曲目FOR WHOM THE BELL TOLLS。
以上、ノイズひどくてこんなぐらい......。
ほんと、ごめん。
202名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/16 18:38 ID:KnfFHIrE
>>201
2階からの遠目のでしたか? それとも1階からのでしたか?
おれも、エアーズで買ったブートビデオなら何本かあるぞ。
「Live In Sweden」ってやつは>>201のやつに似てる。
>>203
最後にLast Caressをやってるやつですよね。これはJasonでしたね。
メタデス・メガリス・メタデカ・メガリカ
206桃井望:02/07/17 08:58 ID:???
エアーズで売ってる昔のビデオってダビングのしすぎで画像がやばいことになってるから
買うに買えない。
・・・で、長瀬愛と樹若菜はいつ出てくるんだ?
208名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/17 11:55 ID:3Ha0pYyI
>>205
メガリスってバンドあったような
209桃井望:02/07/18 06:15 ID:???
METALLICAてCDとLiveとで全然音ちがうよね。
210もんもん:02/07/18 06:16 ID:XujHtdqE
演奏もね         プ
Liveの方が好き
212もんもん:02/07/18 18:29 ID:o1H/RVQs

  ∧_∧       
( ・∀・)
( つ  つ     

         ,, ∧_∧  ,,  
        八(´∀` ) ノ|ヽ    
       / |` '''''    | ヽ
      ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
           ∪ ⌒ ∪

             
 ( ・∀・)
 ( つ  つ                   
213堤さやか:02/07/18 22:10 ID:???
>桃井望
NO REMORSEが途中で止まりかけたってのは8/31/’85のサンフランシスコのLIVEかな?
今聴いてたらラーズがヤバかった
でもこの音源かなり好き、モノラルだけどライン音源だからクリフの音も濁らずに聴ける
やっぱクリフのプレイは最高だね
214桃井望:02/07/18 22:18 ID:???
漏れが持ってるのは『Seek And Destroy vol.2』てやつ。
これは特にBaの音がよく聴こえる。No Remorseの後半の速い部分で地味にクリフが
間違えたりもしてる。
もーたーさいこー!
216名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/20 22:32 ID:W51THDAY
Fan Can #4のCDがいいぞ。
Oneのシングルについてる'89のライブが聞けるし、音いいし。
217名無しさんのみボーナストラック収録:02/07/23 12:42 ID:565MTMI6
メタリカだけな。

ブートCD
ROUGH JUSTICE
THE COMPLETE GARAGE DAYS...
WAIT FOR THE FOUR HORSEMEN
MUCHO DEMO

ブートV
Woodstock '94 - Saugerties,NY
Tower Record's Parking - San Jose,CA
Irvine Meadows - Irvine,CA
Cow Palace - San Francisco,CA
SJ Arena - San Jose,CA
Blind Man's Ball - Stuttgart,Germany
Reading Festival '97 - Reading,England
Docks - Hamburg,Germany
Olympic Gymnasium Gym - Seoul,Korea
Roseland Ballroom - NY,NY
Pista Atletica Del Estadio Nacional - San Tiago,Chile
Plovdiv Stadium - Plovdiv,Bulgaria
Griffiss Air Force Base Woodstock'99 - Rome,NY
PSInet Stadium - Baltimore,MD
Kentucky Speedway - Sparta,KY

こんだけ持ってるけど。
218もんもん:02/07/23 12:50 ID:???
いらなくなったブ-トはここで売ろう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1025465774/l50
>>217
それなら俺も。

ブートCD
Bay Area Crushers
The Man Is Dead ('84/12/20)
Creeping Death ('85/9/14)
Live USA ('85/3/14,15)
Cliff's Last Show ('86/9/26)
All Things Must Come To An End ('87/2/13)
For Whom The Bell Tolls ('89/2/3)
Damaged Justice Tour '89 ('89/5/13)
Enter Mudman ('94/8/13)
A Change Of Seasons ('96/11/12)

ブートV
Live In Sweden ('87/2/13)
Saugerties,NY ('94/8/13)

だれか、ブートCDのたくさんおいてある店教えてくれ。
エアーズ
>>220
そこはブートVが主だっけ?
2
223桃井望:02/07/26 00:21 ID:???
ブートCD
Sucking My Love('82/03/??-Ronn'sGarageTake, '83/03/??-Demo, '84'85'89'92Live)
One Last Visit('82/03/??-Demo,'82/07/??-Demo)
The Real No Life Till Leather('82/04/??-Demo,'83/07/??-Demo,'83/03/??-Demo)
Live Before Death vol/1('82/09/18-San Francisco,'82/10/18-San Francisco)
Cliff's 1st Show('83/03/05-San Francisco)
Live Before Death vol/2('83?/09/??-2nd album Demo,'84/12/20-London)
Seek And Destroy('84/12/20-London)
Seek And Destroy vol.2('84/03/14 or15 or08/31-San Francisco)
Master Of Reality('86/0?/??-Nassau)
Cliff's Last Show('86/09/26-Stockholm)
Seek And Destroy vol.3('87/02/13-Gothenborg)
Riffs('87/02/13-Gothenborg)
Rough Justice('87/11/13- 4th album Demo)
Master Of Puppets(紛失中…)
The Secret Gig With New Songs('95/08/23-London)
Destroy Garage('98/11/24-NY)
Under The Command Of…('99/05/22-Germany,'99/05/23-Holland)
>>223
うpしてくれ
ほす
226桃井望:02/07/30 02:38 ID:???
Sucking My LoveてブートCDはかなり貴重音源。普通にガレージでの演奏を録りましたてやつ
でのJamzの歌があまりに酷すぎておもろい。あとDissposable HerosとTrapp Under The Ice
のCliff時代のライヴ音源が入ってる。前者は音いいが後者は激悪。
メガは?
メタリカのニューアルバムのデモとかいう触書でMXで出回ってる曲で、
VALLEY OF MIZELLYっていうのがあるんですが、みなさん知ってますか?
このギターソロが、あまりに流暢でカークが弾いたものとは思えません。
誰かこれ弾いた人知ってますか?
まさか、カークってこんなに上手かったのか? それとも、上手くなったのか?
229もんもん ◆2ETnTQww:02/08/02 00:56 ID:aL8EvGg.
うまくなったんじゃないですかねえ?ブルースやってるし。
230名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 01:00 ID:/7t/woKs
>>229
いや、ニュアンスの上手さじゃなくて、早弾きがパワーアップしてるんですよ。
ブルースではあんな上手さは身に付かないような気がします。
カークってあんな六連符弾けたかぁ??
231もんもん ◆2ETnTQww:02/08/02 01:02 ID:aL8EvGg.
あやしいですねえ
メンバーチェンジだったりして(w
ボブロックのプレイとか?
23456789:02/08/02 01:14 ID:???
10
235名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/02 01:17 ID:/7t/woKs

音も良くなってんですよ。
プレイもダイムバックダレルが下手になった感じになってる。
カーク上手くなってるよ!
西新宿で久々にメタリカのブートCD買ったぞ
237もんもん ◆2ETnTQww:02/08/04 13:34 ID:y5Z8hYo6
保守
         ,, ∧_∧  ,,  
        八(´∀` ) ノ|ヽ    
       / |` '''''    | ヽ
      ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
           ∪ ⌒ ∪
>>228
ジェイムズが弾いた。って事はないか。。
239名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/05 00:22 ID:1LWS2eRU
オレ マーテーがHOLY〜のクリーントーンのソロおもいっきり
ミスってるのもってるぞ
ago
>>228
それはHollochaustっていうバンドの曲。メタリカとは一切関係無い
MXで出回ってる偽リカのリスト
http://www.encyclopedia-metallica.com/news/2001-03-20.shtml
 
メタリカ
Blood, Sweat & Tears 93年Buenos Aires
ブートCD 2枚組
サウンドボードだけどディストーションギターの音が小さいので迫力
にかける。ディストーションギターに合わせてボーリューム上げるとクリーン
トーンのギターが鳴ったときに音がでかくてびびる。
マスターは中間の哀愁ツインリードなし。
243桃井望:02/08/08 20:54 ID:???
LED ZEPPELIN tribute-METALLICA「Stairway To Heaven」てのがWinMXであったから
落としてみたら、ただのZepのBBCの音源だった。
244堤さやか:02/08/08 22:08 ID:???
MEGADETHのBOOTでBLACK SHADOWSってのを買ったが
YOUTHANASIAのボーナストラック収録の元音源のようです
1.HOLLY WARS
2.SWEATING BULLETS
3.IN MY DARKST HOUR
4.SYMPHONY OF DESTRUCTION
5.PEACE SELLS
6.ANARCHY IN THE USA
7.ASHES IN YOUR MOUTH
8.COUNTDOWN
9.SKIN'O MY TEETH

TORNADOが入ってないのが惜しい!
>>241
そうだったのか・・・。やっぱ、カークじゃなかったのね。
声聴いてジェイムズだと思ったからメタリカだと信じてしまったよ。
ここにレスして良かった、皆さんもありがとう!
246もんもん ◆2ETnTQww:02/08/09 21:12 ID:HF.L3uUs
スレイヤーのブートも語りたいね
247名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/11 20:23 ID:Ipal1MxI
dyers eveのライブ音源って存在するんですか?
数回は演奏したって聞きました
数十秒で終わるやつなら聴いた事あるんだけど
248桃井望:02/08/11 23:43 ID:???
ジェイソンのソロ〜dyers eveの中間パート〜Master Of Puppetsと繋いでいたけど、
一曲丸々演るヴァージョンがあるなら漏れも聴きたし。
249247:02/08/12 16:21 ID:pc0ewwYb
dyers eveはjustice tourの最初に数回だけやってライブには不向きっつう事で演奏するのをやめたらしい
不向きでも良いから聴きたい。あの曲がand justice…の中で一番メタリカしてんのに

ちなみに俺の持ってるメタリカブートCD(MPEG含む)
fight fire with fire
riffs
enter sandman
texas 1989
fade to black
cliff's first show (with Dave mustaine
damaged justice 88- 89
hit the first shit
first load
Live At Woodstock 1994
05.10.97 Live @ FT.Worth.Texas
08.23.95 Live @ Astoria, London
82 NO LIFE TIL LEATHER (DEMO)
06.20.93 Live @ Basel, Switzerland
Cunning Stunts (live 1997
続く
250247:02/08/12 16:22 ID:pc0ewwYb
続き
FanCan#1
FanCan#2
Kingdom Of Eternity (live)
Change Of Seasons (live 1996)
Live @ Donnington 08.26.95
ive In Brisbane
Live In London EP
Live Shit
Ministry Of Sound (live 1997)
Metallica live - Vol.1
Anniversary Live EP
Best Ballads
Don't Call Us, We'll Call You
Escape From The Studio 95
New Skulls For The Old Ceremony
The $5.98 EP - Garage Days Re-Revisited
251もんもん ◆2ETnTQww :02/08/12 16:29 ID:33T7dIXo
すごい持ってるな そんなにメタリカが好きなんだな
252もんもん ◆2ETnTQww :02/08/12 16:38 ID:33T7dIXo
ブートビデオとブートCDどっちがオもろい?
253247:02/08/12 16:40 ID:pc0ewwYb
>>251
LOAD以降はダメだけどね
ブート交換とかしてる内にこんなに増えてしまった
メタリカのブートって流通量多いから
254もんもん ◆2ETnTQww :02/08/12 17:12 ID:Q0rJVOA0
ブートはいいねえ 心を潤おしてくれるよ
        ,, ∧_∧  ,,  
        八(´∀` ) ノ|ヽ    
       / |` '''''    | ヽ
      ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ)
           ∪ ⌒ ∪
255桃井望:02/08/12 17:30 ID:f9VEvOTW
かの有名な84/12/20ロンドンのブートのMCで「That was Call Of Kutulu」と言ってる
っぽいんだけどCall Of Kutuluをやったのかな?
>>255
当時、Call Of Ktuluをライブでやってたらしいが、その音源は
持ってない。

誰か、「1987」っていうメタリカのブートCDもってない?
探してるんだけど、どこにも置いてない。
257もんもん ◆2ETnTQww :02/08/12 17:46 ID:Q0rJVOA0
こないだムステインがいるときのビデオ売ってるの見たよ 1500円だった
258247 :02/08/12 18:32 ID:???
>>255&256
2枚あったけど二つともTo Live Is To Dieと繋がってるよ
今、ヘッコウィンのブート聴いてるから それ聴き終ったら聴いてみる
259桃井望:02/08/12 18:33 ID:???
>>255
どんな内容?

>>257
エアーズに売ってる昔のビデオは画質が酷いからそれは買いだよ。
コンソメ(ー0−)トップ固定 は
AXLを暖かく見守りたいと思います。。。
261247:02/08/12 19:09 ID:pc0ewwYb
ONE OF 282ってブートの中のCall Of Ktuluの内容
OrionからTo Live Is To Dieになり、ギターソロになって
Call Of Ktuluが始まり、またギターソロになってfour horsemanになる
大体1分30秒ぐらいは演奏してた。オリジナルと余り変わらなくかっこいい

もう一個の内容も知りたい?
262247:02/08/12 19:19 ID:pc0ewwYb
One Of 282に収録されてるCall Of Ktuluの内容
Orionから始まりTo Live Is To Dieになってギターソロになり
Call Of Ktuluを演奏して またギターソロになってFour Horsemanになる
大体1分30秒はやってた。オリジナルとあまり変わらなくかっこよかった

もう1枚の内容も聴きたい?
263247:02/08/12 19:21 ID:???
ごめん。反映されてないと思って二重投稿してしまったよ
2647878:02/08/12 19:38 ID:???
メタリカのブートっていうか、ドリ虫のブートだけど、
マスターオブパペッツの曲を全部ライブでやったっていうブートCDが売ってたな。
曲順とジャケはマスターオブパペッツそのままで。
欲しかったが4300円はちょっと痛い。普段ブート買わないし。
ダメージインクは聴いた事があるけど、VOがラブリエじゃなかった。
Night of the Rivvit-Heads(live 10.18.1982 Soundboard)
Bass:RON McGOVNEYってまだ出てないよね?
267桃井望:02/08/12 22:35 ID:???
漏れの持ってる『Live Before Death vol/1』10.18のライヴとほぼ同内容。
でもなぜかHit the Lightsだけがカットされてる。悲しい・・ 09/18のテイクには入ってる
んだがいかんせん音質が・・
268名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/12 22:37 ID:h8lZfPnZ
メタルマスターぐらいまでの曲がおもに入ってるので最強はどこからでてるやつ?
269ナナシタソ ◆2METALsM :02/08/12 22:44 ID:???
>>265
そのライブ?を観客が録音してMP3にしたやつがどこぞのスレでリンク貼られてたから落とした。
さすがに音質はいいとは言えないレベルだけども内容はかなりよかった。
残念ながらそのサイトは今は消えてます。
270桃井望:02/08/13 00:04 ID:???
>>268
どこからでてるてどういう意味?
だれか、「destroyer」の音源をMXでupして。
音質最高らしいけど、CD見つからん。
272247 :02/08/14 08:52 ID:???
ちっ。せっかく感想書いたのになんにも言ってこない
グレてやる
だからエムエクースにもうpしないも〜ん
あっかんべぇ
メタリカのブートビデオで
1.93年ごろまで(長髪時代)
2.野外
3.カメラ固定じゃない
って感じのありますか?カメラは出来ればってだけでそんなに気にしないです。
hage
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/15 22:37 ID:EA8GAqGU
メガデス・・公式盤でアノ出来なのにブートなんか聴ける類のものか?
276もんもん ◆2ETnTQww :02/08/15 23:11 ID:YsNWPgTb
エレフソンたちのバンドはどんな音楽性なんだろうか?
>>265
あれ聞いてるとドラムがずーっとずれてるような錯覚に陥るよ
278名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/18 18:40 ID:TRPUK4r/
メガデススレ落ちて久しい。

もう語られることはないのか。。。

だから誰も立てないんだよね。
280名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/21 19:49 ID:KKIYDCN1
保守age。
ハズレ物ってどんなんでした?
281名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/22 19:03 ID:/FWORY3j
メタリカのDamege live-Live at helsinkiってのを入手したんですが
マジかっこいい。かっこよすぎ。ホースマンとかはえーし。
メタリカのブート片っ端から集めたくなってきた。。。やばい
>>280
メタリカは基本的に96年ぐらいよりあとは好きじゃない。好みの問題だろうけど。
283名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/22 19:05 ID:QrrciBXB
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
284 :02/08/22 19:07 ID:TE51zVq1
>>283
「氏ね」ではなく「死ね」。
メタリカの来日公演のブートってどれくらい出てますか?CD,ビデオ両方。
286桃井望:02/08/22 22:10 ID:???
>>281
『More Than Just Metal』のHorsemenはやばすぎ。速い速い!
287アソスラシクス ◆JhMZoG06 :02/08/26 23:57 ID:FTSfCVSl
MEGADETHのEurope1993っていうのしか持ってないけど
選曲が俺好みで大変よろすい。
1.HOLY WARS
2.SKIN'O MY TEETH
3.WAKE UP DEAD
4.HANGER 18
5.FORECLOSURE OF A DREAM
6.COUNTDOWN TO EXTINCTION
7.LUCRETIA
8.SWEATING BULLETS
9.IN MY DARKST HOUR
10.TORNADO OF SOUL
11.ASHES IN YOUR MOUTH
12.SYMPHONY OF DESTRUCTION
13.PEACE SELLS
14.ANARCHY IN THE U.K.
THIS WAS MY LIFE
289  :02/08/27 02:34 ID:VcYoQ29F
ものすごい初心者質問します。
ベースは抜けたんでしょうか?
なんでまた・・・・好きだったんですが・・・。
抜けたのはギター&ヴォーカルのアイツです。
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 09:34 ID:HkEYAmgp
メガデスのバッテリーのカバーって何に入ってますか?
292名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 11:46 ID:vvTlq5Nv
ごめん、天安門事件のことは良くわからないよ。
天津飯のことなら大体わかるんだけどな。
293名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 19:42 ID:HkEYAmgp
バッテリーカバーしてたっけ?
294名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 19:51 ID:38DuQb1+
>>291>>293
偶然同じID?
10時間かけて自作自演?
295名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 20:33 ID:25k04T/J
>>294
返事がなかったら多少変えて質問し直しただけじゃね?
俺は別人なので一応ID晒すね
296名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 20:44 ID:HkEYAmgp
いや、友人からこれはメガデスによるバッテリーだ‥ってMD
もらったんだが、最初は信じてどれに入ってますか?って朝聞いて、
帰ってきて返事なかったのでもしかして騙されたかと思って
カバーってしてたっけ?と聞いてみたわけ
で、どうよ?
どっかのスレで晒されたのと同じ音源だと思うが、
それはMETALLICAトリビュートに入ってるテイクだそうだ。
もちろんMEGADETHではない。
298名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/29 21:50 ID:HkEYAmgp
なるほどありがとう!
ていうか誰がやってんのかねえ
>>298
見つけた。このスレ↓にあったよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1026283577/-100
BATTERYがいっぱい!?

10 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/07/14 19:07 ID:SYQ0mduA
メガデスのバッテリー聞きたいです
だれかうpしてーーーーーーーーー

11 :絵里ムス。 ◆AyayatfM :02/07/14 19:26 ID:2.ZImFbk
>>10
困った子だね〜まったく。今回だけだからね。
http://isweb43.infoseek.co.jp/art/cocainz/battery.mp3

12 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/07/14 19:28 ID:???
Blakk Totem??

13 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/07/14 19:30 ID:???
これはMETAL MILITIA - A TRIBUTE TO METALLICA IIだろお!!!!!!
ago
301もんもん ◆2ETnTQww :02/08/31 22:02 ID:z71VJPCa
ウィプラッシュのアナログシングルてレア?
302名無しさんのみボーナストラック収録:02/08/31 22:08 ID:tD9XDop5
>>301
かなり高く売ってるのを前に見たよ。
METAL BLADEから出してるんだっけ?
303もんもん ◆2ETnTQww :02/08/31 22:10 ID:z71VJPCa
>302
そーですか。今日1000円で売ってました。今度買います。
304もんもん ◆2ETnTQww :02/09/04 03:49 ID:I0xdU8uk
オライオンみたいな曲ない?
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/04 04:01 ID:6qwekwhy
メタリカにムスがいた時の音源欲しい
306桃井望:02/09/04 06:25 ID:???
No Life Till Leatherをはじめ結構あるよ。
9割方メタの話じゃの。
メガのが好きじゃ!
47 :就職戦線異状名無しさん :02/08/29 03:23

高卒と大卒で大きく違うところ。
大学を卒業する場合は数百万(私立)と4年間の年月が必要なわけだ。
つまり教育の為の時間と金が高卒に奴より断然上な訳だ。

よく今の大学生は遊びほーけていると言われるが、それは今に始まった事ではない。
時間に余裕があると言うことは、創造力を養う勉強という解釈でもある。
遊ぶ事も大切な勉強なのである。
また大学もただでは卒業できない。
糞難しい本を読まされ、レポート作成を強制され、当然試験にも合格して
単位を取得しないと卒業もできない。
無論、それなりの名の有る大学に入るためには必死になって勉強する事が必須事項。
高卒の人間と大卒の人間を比べてみると、トータルの勉強量は雲泥の差。

最近では大学へ行くのはほとんど当たり前になってる。
世間では大卒だらけ。
このような社会環境なのに、あえて高卒なんかを雇う必要性は無い。
つまり高卒は死ぬか、それ相応の頭を使わない肉体労働をしろって事。
ワショーイ!