マリス・ミゼルをHR的見地から語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
ビジュアル系と思われてるかも知れないが、耽美派ゴシック系のファン
には絶対いけると思う。
HMファンにもマリスファンは多いと思うので立ててみた。
前スレは100くらいで沈んだな
こないだ立ったスレはことごとく削除されたけど。
前にも勃ってたなぁハァハァ

まあいいけど。
5名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/09 23:59 ID:u6gGGJt6
ゴシックメタルというよりもゴスにちかいなので
洋楽板でやろうね。
6名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/09 23:59 ID:u6gGGJt6
だめ?

いや、俺はマリスミゼル好きよ。
7名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/10 00:00 ID:9LBo/qu2
とはいえガクトがぬけてカミが死んでから(神は死んだ)は
聴いてないんだけど良いの?
おぉ。おれはマリスミゼル好きだぞ。
コード進行とか結構興味深いものがあるよ。
HMというよりはプログレの範疇で語るべきだと思うが。
>>7
1回だけTVで流れてたの見たが
あれはメタルじゃない
結局、マリスって解散しちゃったの?
>>10
新たなボーカル入れて活動してるんじゃいの?
まあインディーズに戻ったと思うが
12いちB’zファン:02/04/10 00:03 ID:???
おいおい、オカマヴィジュアルバンドはビジュアル板でやれよ(w
>>12
この乱立の最初の悪例を作ったのはB'zだろうが!!!!
14ドラェモ ◆kB1dorak:02/04/10 00:05 ID:???
ヴェル・エール、すばらしいです。
ちなみに私が小学6年まで住んでいた所の名前も
ベル・エールでした。どうでもいいですが。

個人的には1stのバロックとか好きです。チープで。
エリーゼのためにとか出てくるし。むりやり拍子変えて。
15名無し:02/04/10 00:06 ID:???
マリスは去年いっぱいで活動停止したよ。
>>7
サンキュ。
俺はメタルじゃなくてもいいんだ。
メロディとかが好きなんだ。あの大げさな感じが。
ストリングスとか使ってさ。

じゃぁ板違いじゃんって言うなよ!
それは・・・わかってるさ。

ビジュだからって批判するわりにマリスミゼルよりクサクサシンフォな曲書くバンドが
いないのはなぜ?
「♪大空に浮かべた 思い出の中で〜」って曲が好きだったな。
タイトルが思い出せないけど、あれは様式美HR以外の何者でもなかった。
つーか何でもかんでも
「HM」として語ろうとするのはナンセンスだよ。
前も「筋少はメタルだろ!」とかアホぬかしてるスレッド立ったけど。
未だにそういうスレ多いのな。
メタルっていうレッテルを無理矢理貼り付けて
いちいちみんなで確認しないと音楽聴けないのかよ、
と思う。
19ドラェモ ◆kB1dorak:02/04/10 00:11 ID:???
>17
ヴェル・エールだよ
かっこいいよね。
20名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/10 00:11 ID:cf0SF5O.
マリスにはゴシック・メタルと呼べる曲が2曲ある。
BEAST OF BLOOD と幻想楽園
2曲とも素晴らしい。他にメタルな曲は
ヴェル・エール、追憶の破片、死の舞踏など
そういや昔ラピュータとともに買ったなぁ。
今聴いてみようかな?

確認しとくが>>18はコピペ?
>>18
おいおい、筋少はメタルの要素は多分に持ってるだろう。
少なくともB’zの10倍はHR/HMに近いと思うが。
23ドラェモ ◆kB1dorak:02/04/10 00:13 ID:???
>20
追憶のかけらもいいね。
氏の舞踏はシンデレラだっけ。
madorigalもいいな。
2417:02/04/10 00:13 ID:???
>>19
サンクス!!それだ
2518:02/04/10 00:16 ID:???
>>17
ヴェル・エールだね。
2本のギターの絡みが凄く面白い。
3度のツインギターしか知らないメタルバンドとはアレンジのレベルが違う。
2618:02/04/10 00:24 ID:???
>>21,22
こぴぺじゃないよ。

俺が言いたいのはそういうことじゃない。
「イワンのばか」をはじめ、橘高のギター聴きゃメタルの要素が
多分に含まれてること位誰でも分かるだろ。
(B'zの音聴いてHR/HMっぽさを感じられないのはおかしいと思う。言っとくが俺はファンでもなんでもないぞ)
>>26
つまり、あれだろ、メタルの範疇におしこめて
メタルの中だけで語りつづけるのは不毛だってことだろ?
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/10 00:27 ID:VinduCp6
何気にガクトのソロは豪華な面子がそろってるよね、橘高、茶々丸、
菅沼孝三、マットソーラム他。
>>27
日本語読める?メタルの範疇に押し込めるなんて誰が言った?
ハードロック的な視点から語ろうと言っているだけだよ。
>>29
そんなん俺にいわれても・・・・
3118:02/04/10 00:30 ID:???
>>28
橘高って橘高文彦!?マジで?

ガクトの曲全然好きじゃないけど・・・
だいたいマリスミゼルをハードロック的見地から語るのは難しいと思うね。
メタルならまだしも
あまりハードロック的な要素がない。
ヴィジュ板でやってくれませんか?
マジウザぃ
3418:02/04/10 00:34 ID:???
>>29
別にこのスレのことを言った訳じゃないよ。
ただこの手のスレの場合、そういう勘違い野郎が出てくるだろうな
と思ってさ。
35名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/10 00:34 ID:VinduCp6
>>31
確か缶コーヒーのコマーシャルの曲と西城秀樹の
トリビュートアルバムで一曲参加してるよ、
>17
俺もその歌大好きだったわ!今思い出した。
邦楽はまったく聴かなくなったけど今思い出せば完全にメタルだね。
しかも名曲!!あとなんたら〜の様に美しい〜♪っていう歌も
よかった。その曲の前か後だったと思うけど。
めちゃんこ聞きたくなってきたぞマジで。アルバムの最後の曲は
最初うけた
37目玉鴉 ◆vmdp0Tew:02/04/10 11:41 ID:???
ヴェルエールは北欧メタルだったね
白い肌に狂う愛と悲しみの輪舞はヴェルエールに以上のゴシックオペラ
age
このスレ見てベルエールって曲がどれだけいい曲なのかとMXで落としてみた。

わかりやすく糞だった。なんだあれ?無理からくっつけた変拍子とか転調とか
子供だましもいいところ。しょーもなし。
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/13 18:50 ID:2iGisDk.
以上、メタル大先生からの意見でした。彼の聞き込みの量は他の追随を
許しません。彼の言っていることは正しいのです。よってマリスはチンカスです。
v
i
y
k
m
u
43ココ:02/04/13 19:23 ID:???
ルリか元気に書き込みしてて(T。T)
生きていれば一回くらい生きていてよかったと
思える夜がある。
中島らもの名言

話が変わるが万人受けするものを嫌うのはなぜなんだ?
難解でないといけない理由はなんなんだ?
でもマリスミゼルは1stしか好きじゃない…
でも1STの再発(?)のボーナスが好き
44名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/13 19:41 ID:SuRwaj6U
再発なんてしたの?
45ココ:02/04/13 23:44 ID:???
たしか一番最初には入ってなかった
ちゅーかボーナストラックって書いてあるし
だから再発かと。正確なことはしらにゃい
46鎮虎:02/04/13 23:56 ID:???
万人受けしないだろう
一言 マリスきもい
47雷夢 ◆Vs/RAIMU:02/04/14 00:10 ID:???
マリスミゼルのギターでは、チョーキングが出てこないのは有名ですね。
何でも、「意識してチョーキングしないようにしている」んだとか。

せっかくESPで高いお金を出して作ってもらったのだからフルにギターを
使いこなして欲しいと思った今日この頃・・・

俺のジイちゃんがマリスを聞いた瞬間に発した言葉
「なんだ?葬式の音楽かこれ?」
48名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/14 00:37 ID:mLcxPqOo
見た目マリスっぽく、音はシンフォメタルバンド発見!
49マリス好きだった:02/04/14 06:08 ID:???
マリス昔好きだった。アルバムの中でヴェル・エールとあと一曲なんか
だけはマジで好きだった。今のガクトの曲とかの糞ぶりはアレを作ってた
やつとはとても思えない。ガクトもメタルに目覚めてたらよかったのにね。
合掌。
マリススレ禁止決定、、、になってもいいか
KOZIのキャラと生きざまは間違いなくメタル!!
52前ちゃん:02/04/15 16:54 ID:GRKSzOso
マリスをHR的観点から見るためには彼らがまず、自分達の音楽をどう思っているか、
それを知る必要があると思う。彼らが自分達のことを「HRじゃない」と言えばその意見を尊重すべきだし、
もし、「自分達のやってることはHRだ」と言えばなぜそうなのかを彼らの口から言うべきだと思う。
リスナーの意見より、まずバンド側の意見を重視するべきである。
彼らがヴィジュアル系であるかどうかについてだが、「メイクをしてるからヴィジュアル系だ。」
そう思う人が世の中には大勢いると思うが、それも本人の意見を重視するべきであると思う。
あと、メイクをして女性みたいなカッコをしているから「オカマ」とか言うのはやめていただきたい。
中途半端にカッコつけでメイクをするやつは俺も気にくはない。
だが、メイクすることにより、自分達独特の世界を描くとか真面目にやるつもりがあるなら、その考えを尊重すべきだし、
それに対し、馬鹿にすることは、あってはいけないことだと思う。
個人的には、音楽ちゃんとやってればオカマなんて言わないよ。

みんながみんな>自分達独特の世界を描くとか真面目にやるつもり のような奴らなら、
ヴィジュアル系はここまで荒廃してない。

あと、マリスは確かメタルも含めてジャンルにこだわらずにやってるんじゃなかった?
ゴシックメタルといえるのはメモワールだっけ?最初の奴だけ。
ガクトになってからは歌謡ロック。聴く気失せた。
>>52
> 彼らがヴィジュアル系であるかどうかについてだが

本人がどう言おうと、見た目がアレなんだからヴィジュアル系だろ。
ヴィジュアル系ってのは別に音楽の区分じゃないんだから。
メタル板でやんな、糞 死ね
57前ちゃん:02/04/16 08:08 ID:dXpsqJEE
ヴィジュアル系じゃないって。あれはゴシックスタイルなの。
58名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/16 10:55 ID:sjIkEgFA
ビジュアル系とメタルは両立すると思ってる俺は
逝ってよしですか?
ヨシ!
60鎮虎:02/04/16 15:27 ID:???
しない。逝ってよし
>>58
両立しない方がおかしい。
見た目ビジュアルで、メタルをやればいいだけのこと。
まあ、あれだ。
MALICEみたいにちゃんと音楽やってれば、ヴィジュ系だろうと別にかまわないんだよ。
彼らの場合、ヴィジュアル自体も徹底してて凄いけどね。
思うんだがビジュアル系だということに誇りを持ってるバンドは
音楽もそれなりのものを出しているというか
真剣に音楽に取り組んでいるバンドが多いと思う。
逆はその逆のケースが多いと思う。
マリスは前者の典型だと思う。
後者は音楽に自信がない故にビジュアルに走ったバンドが多いからではないかと。
勿論例外もあるだろうけど。
>>63がいいこと言った!
痛みに耐えてよく言った!感動したっ!
マリスか・・・・。
そんなスレはビジュ板でよろしく。
ビジュ板でやると話の価値観がヅレるんだよ
HM好きとマリスの話をしたいんじゃないか?1よ
マリスはやりたいことやりたいからインディーズにもどったのかな?
>>67
そうみたいね
メジャーでやる時は色んな人が仕事だから関わってきて、
その中で理解してもらえなかったり色々制約があったりして、
本当にやりたい事を思い通りにやるには自分達だけでやるしかないだろう、
みたいな事を言ってたね。
まあ解散直前は予算が苦しそうだったけど。
実際解散の理由はアルバム作る過程で今は充分なものが作れないと判断したかららしいし。
あけ
ヘタクソ
糞バンド



                   終了
>>70
テクでどうこう言われるバンドじゃないだろ
実際最後のアルバムじゃほとんど楽器弾いてねーし
バンドスタイル時代の演奏もそこらの糞ビジュに比べたらそこそこなもんだったしさ

単なる煽りなのかもしれんけどマジレスしといた
ヴ  ィ  ジ  ュ  ア  ル  系
そうですが、何か?
あけ
新曲カコイイね
ならペニシリンもやりたいことができないからインディーズか?
千聖カムバック!禿ギタリストカムバック!

スレチガイスマソ
薔薇の聖堂で終わったバンドです
薔薇の聖堂が最高傑作
そうだね。
Manaが新バンドやるって聞いた。
リア厨の時ハマってた。
月下の夜想曲で知って、メルヴェイユ聞いて衝撃受けた。
インディーズ時代の曲も面白いね。

ここの板のメタラーに受ける曲は1曲も無いんじゃないだろうか。
メタラーになる資質のある一般人なら好きになる曲は結構あると思うけど。
83Nana sea ◆R0eWkIpk:02/04/29 23:05 ID:???
Briseのコード進行は面白いですよねぇ
確か、こーじくん作曲でしたっけ?さすがです
俺も中学のころ好きだったけどなぁ、
なんか高校はいったら聴くの恥ずかしくなって
友達にCD全部上げちゃった。
薔薇の聖堂は、音のクオリティだけでいえば海外でもウケると思う。
こういう音作るアーティスト、いるようでいないし。
ただ1STをヨーロッパ同時発売したってのは無謀過ぎだよな(w
確かに無謀すぎる・・・(w
明治時代の日本人のように「猿真似」と呼ばれて
笑いものにされるのがオチかも。
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/05 00:48 ID:Jwj3xobg
age
マリスのおかげでメタルに出会ったようなものだから、
保守age!
SPINEFARMあたりがこのバンド拾ってくれないかしら

と言ってみるテスト。
ていうかもう活動停止しちまったからなぁ・・・
90名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/07 00:31 ID:tGLvxkt2
今のガクト見るとなんともいえない気持ちになる・・
芸能人になっちまったなあ・・
ソロデビュー作が良かったから応援しようと思ったけど、
2ndで撃沈。が、まだズルズルとCD買ってる。
どうしてやめられないんだろ・・気付けば邦楽の現役で唯一好きだ。
こいつのファンやめられたらどんなに楽だろう・・って思い続けてもう2年経つよ・・
ageageage
92元マリスファソ:02/05/12 03:08 ID:uM0xT0q6
ガクト!整形!!ハゲ!!!消えろ!!!!
このF級ヘタレ芸人が!!
YOSHIKIと仲いいふりしてんじゃねーよタコ!!!!!
93900
宝塚をみるような気持ちで見れば笑える。
エンターテイメントって感じ。
サバ〜って感じ。