いつから黒人はR&Bになったんだ!by Jimi Hendrix

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
ジミヘンは黒人を自由にさせた第一人者。その恩を最近の黒人
アーティストと言ったら、、とジミヘンのすばらしさを語って。
2名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 09:28
土人がどうかしたの?
3名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 09:35
ギター弾きながら射精しちゃうDQNっぷりには閉口する
ブルースギタリストはどーなる?
5名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 11:27
>>3 本当?
6名無し:02/03/09 11:51
ジーパンに精子マークついてるの?
7名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 12:29
>>4
ブルースギタリストはかなりマイナーだと思われ。
ラップかR&Bがしゅりゅぅ
8名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:08
FunkadelicのG(エディ・ヘイゼル)は結構良かった。
9名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:09
ちまんね、さげとけよ醜悪デブ。
101:02/03/09 13:14
らっぱーでロック始めた人、居なかった毛?
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:19
>>10
Cypress Hill?

>>9
メロスピしか知らねえ厨房お決まりのセリフだ
12名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:22
黒人と言えばジャズ。マイルス・デイビスとか。
13名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:23
PinkはR&Bからロックに転向したぞ。
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/09 13:23
( ゚д゚)・・・
1513:02/03/09 13:24
ごめん、言い方悪かった。R&Bもロックだよな。
>>11
Cypress Hillおもろいけどちゃう。
>>13
Pinkは良いな
17名前がなかったら書くなよ!、おれか。:02/03/09 14:57
良い黒人メタルなんてあるんですか?
デビューで叩かれないですか?
18 :02/03/09 15:01
Godforbidがイイ!!
19 :02/03/09 15:01
Sevendustも声がいーよね
20名前がなかったら書くなよ!、おれか。:02/03/09 16:09
Perple Haze!って叫んでるアーティスト、びーず以外だれかいませんかね?
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 20:21
>>1
>ジミヘンは黒人を自由にさせた第一人者。
 
 
   
 あそぅ
黒人の白塗りBlack Metalキボーン
231:02/03/10 10:15
>>21
なにが言いたい?
24名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 10:19
やっぱBlasphemyのギタリストが最高だろう。
でも知らないかみんな・・・
25名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 10:21
土人は人骨でもポコポコ叩いてなYO!
26名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 10:22
いつから黒人はR&Bになったんだ!by B.B. King
27名無し:02/03/10 10:44
>>26
バーガーキングかと思ったのはオレだけか?
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 02:19
あんま関係ないけどJAZZミュージシャンって黒人多いよねぇ。
やっぱルーツにブルーズがあるからかなあ。
29B.B. King :02/03/11 02:22
ワーパーはR&B
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 02:39
>>28
ブルーズと比べてジャズの黒人は土臭くなくてオサレで階級が高そう
なんか白いタキシードに蝶ネクタイとか付けてそう。
そんで黄金に輝くサクースをピロピロ奏でて・・・カコイイ!!渋い!!
俺、黒人JAZZサクソフォにストのお婿さんになる!
>>30
ブルーズには男の浪漫があるのだよ
階級とかオサレとか言ってるうちは甘いね。
321:02/03/11 06:03
やっぱりそれぞれの人種に合った音楽があるのかな、
それとも先入観かね?ジャズ=黒人 ロック=白人
的だもんね。じゃぁ黄人はどうなるんだろ?
33HISAOの一輪車 ◆0Q5SkS8s :02/03/11 08:46
白人→アシッド系
黒人→ガンジャ
黄色→ドラッグなんてダメだよ。ダメ。(元々は麻)
34名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 11:32
>>33
そりゃ黄色じゃなくて日本限定だろ。
351:02/03/11 13:05
>>33
だめだよって言われても(藁
音楽についてお願いしますよ〜〜
36HISAOの一輪車 ◆0Q5SkS8s :02/03/11 18:10
珍しくレス返してる>>1さんだ。

元々ジミヘンは別なんじゃない?
黒人がロックっていうのが珍しかっただけだと思う。
テンプレーションズとかみたいに売れてた人もいたし。
黒人を自由にしたっていうのもジミヘンは関係ないと思う。
ただ時代が反政府、ヒッピー、人種差別反対って言ってただけじゃない?

などと詳しくもないのに延々と書いてみました。
37名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:30
>>36こんな1のためにマジレスはもったいないよ。(w
38名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:36
>>36-37
1はけっこうレス返してるじゃんYO!最初からよく読みなさい。
3937:02/03/11 23:43
>>1君臨。
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:45
>>38バレバレもいいとこだな。反論ある?
こんな空気スレの1をかばう奴はいないだろ。(プッ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:47
>>39
それを言うなら降臨だろ!
42名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:55
はあ、ここの>>1はもう出てこないな。
431:02/03/12 06:13
>>42
呼ばれたら来ますよ
>>40
何が?
>>37
そうですかね?確かにヒッピーは反対してたけど60年代とか
黒人Segregationまっただ中だったような。
441:02/03/12 06:16
よく読んだら>>37>>1って事になってますね。
違いますよ(藁
45名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 11:16
黒人はなんで手のひらが黒いか知ってるか?それは神様が
黒く塗ったとき手のひらが天井についてたからさ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 13:51
>>1 お前は人の意見を聞かない厨房だな。(w
>>36の言ってる事は解らなくもないな。ジミヘンが世に出れた
のも黒人差別が無くなりはじめてたからじゃないのか?
今日久々に
ポールギルバートがジミヘンのカバーだけで出した
CDを聴いたけどパープルヘイズだけはかっこよかった
48名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 19:22
マルコムXが暗殺されたのは1965年。
ジミヘンのAre You Experiencedは1967年。
49:02/03/12 21:42
黒人がどうたらどうでもいいからジミヘン語れや
>>49
てめーのスレ名の付け方が悪い。
5147:02/03/12 21:44
>>49
俺ジミヘンの事
語ったつもりだけど何か?
それにジミヘンよりチャックベリーの方が
ROCKを先にやったんじゃ?
52:02/03/12 21:46
みなさんすいませんでした。
まともなジミヘンスレにしましょう。
53名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 21:48
ジミヘンって奥さんをドメスティック・ヴァイオレンスしてたんだよね?
その話はショックだが、ある意味メタルだとも。
>>1
てっかジミヘンスレ
洋楽板に建ってるじゃん
そっちでやったらどうよ
55名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:05
黒人はブルーズ、白人はカントリーアンドウエスタン。
人種によって聴くものが決まってる。
日本は決まってないね。
56名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:08
ゲロがのどにつまって死ぬのってどんな気分なんだろう?
57名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:08
>>55
人種によって聴くもの決まってないよ。
オリジネーターとしては決まってると思うけど。
日本はJPOPよ。
>>56
和久井伸晃と一緒に渋谷に行くのと同じくらいの苦痛だよ
59名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:22
>>54
ハードロック的視点で語りたいってのもあるんじゃないの?
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:23
>>59
それ得意だな。この板。
モームスも、ハードロック的視点で語りたいって言えば有りになっちゃうもんな。
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:25
>>60
まあ、ジミヘンはハードロック的曲もあるしアリでしょう。
62リアル1:02/03/13 10:01
ってか偽物が居ます。>>49>>52はオレじゃないです。
ってか1語ってるヤツ、氏ね。ジミヘンはハードロックの先進者でも
あるでしょう。
63名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 11:27
けっこうまえにBSでやってるのみたけど、
なんか畏怖されるね
64名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 21:59
>63
なにかが憑いたようなプレイだよね。
まあヤクやってるだけなんだけどね。
65リアル1:02/03/14 07:12
首からコカイン注射して死んだ位だからね。
でもヤクやるのもロックでしょ、ある意味。
麻薬はdqn