Dream Theater part9〜A Change Of Seasons〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1013288241/

過去ログは>>2くらいに
2過去ログ:02/03/03 21:00
3過去ログ:02/03/03 21:01
4名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:04
ヽ(;´∀`)ノ おつかれー。ACOSか・・・(・∀・)イイ!!
5名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:05
>>4
季節の変わり目ということで、ACOS。
もう春だしね。    
6名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:12
だだだだーだだだーだだだーだだー
7名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:14
あのACOSのイントロのアルペジオはペトルーシのプレイのベスト5にも
入ると思う。DVDであのイントロが始まったときは鳥肌もの!
8名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:17
ライヴニューヨークのACOSってラブリエも良く歌ってるしいい出来なんだけど
途中で遊びが入るのってかなり萎えない?あのドラマティックな展開が台無しだよ
9名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:18
>>8
そうかな。俺は結構あれお気に入りなんだけど。
DoEのジョーダンのソロと同じで、聴いてて楽しい。
10名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:50
シンプソンズ好きだから許す
11名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 21:52
>>9
俺も好きだ。あの遊びの部分。
遊びが終わった後の展開が引き立つような気がするよ。
12名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:20
日本でやったジョーダンのソロもすごかったなぁ。
あのキーボードだけであそこまでやるってすごい。
しかも笑いながら弾くし。余裕なのか?
13名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:24
>>3
ドミニシのよさを再確認!!!
14名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:27
みんな結構あの遊び好きなんだなあ。まあ人それぞれだね。
しかしライヴニューヨークはDISC3でのラブリエは最高の出来に近くない?
アナザーデイでちょっと萎えたあとだけに凄い嬉しかったなあはじめて聴いた時は。
>しかも笑いながら弾くし。余裕なのか?
やっぱりジョーダンは飛びぬけてるよね。これに絡むペトがどれだけ出来るか、これが鍵かも。
1512:02/03/03 22:31
>>14
だよね。
最近悪評高いペトが日本でどんなことしてくれるのか・・・。
俺はジョーダンをしっかり観ておくつもりです。
16名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:36
>>15
なんかジョーダン回るらしいよ?キーボードが回るのか、ジョーダンが回るのかはよくわかんないけど
昨日正則の番組でジョーダンのインタヴューがあってそう言ってた。
ジョーダンのファンの友人に職人がいてその人にいろいろ要望を言ってそのような装置を作ったらしい
17名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:40
>>16
ジョーダンが回るのきぼんぬ(w
18名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:44
>>17
キーボードが回るってのは良く考えたらおかしいから、やっぱジョーダンかな
19名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:45
まさか、キース・エマーソンみたいに回るんじゃないだろうな・・・
2015:02/03/03 22:53
>16
マジで?
いや、俺もラジオ聴いてたんだけど、そこだけ聴き逃しちゃってたんで。
ジョーダン、もうある意味DTのエースだな。
回りまくって弾き倒してくださいよ、ほんと。

確かイングヴェイの昔のライブビデオでイェンスが回ってたぞ。
イェンス自信がキーボードの周りをぐるぐると。
あとキーボードの下にもぐりこんで背面引き?みたいのやってた。
あれは笑えた。
21名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 22:53
ペト好きとしては、日本公演で頑張って欲しいね。
2216:02/03/03 22:59
>>20
マジすよ。その職人とはメールとか結構緻密に情報交換やったらしいから結構面白そう。
イェンスも変人だからな、鬼才というか。
そうだね、何だかんだいってペトの代わりは見当たらないかも
2320:02/03/03 23:07
>>22
そっか〜、ありがと!ちょっと楽しみになってきたよ。
その職人さんに期待だな。

ペトいなくなったらDTじゃないしね。
24名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 23:35
ジョーダンがいつもの微笑をたたえながらぐるんぐるん廻ってるところを想像したら
凄く笑えてきた
>>16
昔志村けんの番組でやってた「ルーレットマン」みたいなセットがステージにあるのかと
勝手に想像して勝手にびっくりしちゃった(笑)

「ジョーダン回るらしいよ?」だとどうしてもなぁ(笑)
2616:02/03/03 23:39
意外とへこいかも・・・・w
でもまあ面白いじゃないすかヽ(;´∀`)ノ 
27名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 23:41
ライブで見たら吹いてしまいそうだ。回転ジョーダン。
28名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 23:41
高田純次みたいな回り方するのかな
あれか、「人間ルーレット」か?
そうだったら爆笑だな。
笑いながら回転されても困るな。
つーかキーボード弾けないじゃんか。
30名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/03 23:55
>>29
笑いながら回転しても弾くことのできるスーパーなキーボーディスト
それがジョーダンなのです
凄く想像力をかき立てられる表記方法だね(笑)<ジョーダン回るらしいよ
もう、曲がどうこうよりジョーダンがいかに回るかだな、ライブは。
33名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:24
>>32
そうだね。
360度グリグリ回るジョーダンを楽しみにしていよう。
34名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:27
I&W>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>6D
35名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:30
回転ドミニシ
36名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:30
ポートノイにも回転きぼんぬ
37名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:36
こうなったら全員回ってくれ。
しかも全方向。
38名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:36
今のドリムシ=1000円
よって7000円のチケ高杉
39名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:49
確かにジョーダンがもうエースだな。
何しろ自己紹介のスポーツ欄が
「Sport Sex 」
だからなw
40名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:54
>>39
マジかよ(笑)
41名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:55
>>39
あれには笑った。
あの時点でエースだ。
42名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:56
オフィシャルHPに書いてあるよ。
日本のHPには書いてなかったような・・・。

書けよ!!
43名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:57
>>42
インフィニ書いてあるよ。
44名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:58
1月にロンドンでコンサート見たけど、キーボードがステージより
ほんのちょっとだけ高い回転台の上にあって、その台が動くので、
キーボード弾いてるジョーダンの向きが変わるという感じでした。
でも、360度ぐるんぐるん回るわけじゃなくて、せいせいキーボード
の向きが左右に120度くらい動くという感じで、どっちかというと
回転というより左右に振動という感じだったよ。
ちなみに、ロンドン公演でのキーボードソロはつまらなかった。
>>44
ロンドンなんて…
リッチですねあなた
46名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 00:59
360度まわりまくってゲロ吐くジョーダン・・・(;´Д`)ハァハァ
47名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:00
>>44
情報サンクス。
ジョーダンオフィシャルでは、360 degrees rotating
(360度回転)と書いてあったんだけどな。
48名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:00
>>44
振動かよ!?
49名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:01
>>39
ドミニシ劇場(;´Д`)ハァハァ
50名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:02
ジョーダンがたいせーを超えられるか
見物だな
51名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:02
>>50
宙吊りで回ってほすぃ。
52名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:04
みんな、ジョーダンを変な方向にもっていくな(w
53名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:06
>47
少なくともロンドンではヘラヘラ笑いながら「振動」してましたよ〜。
ある種すごい光景だった。
個人的には、振動するジョーダンより、異常にスペースを使った
要塞のようなドラムセットに感動しました。
椅子がドラムセットの中に二つ入っていて、曲によって移動しながら
叩いてるんですよー。
54名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:08
>>53
それじゃポートノイも回ってもらわないと。
55名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:10
>>50
シャランQのキーボード?あの紅白で回った奴でしょ。
あの後気分が悪くなって病院に直行したらしいぞw
56名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:12
>>54
タムに囲まれてグルグル回りながら叩く。
57名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:12
みんな、ライブ会場の最寄りの病院に待ち伏せしとけ!
ジョーダンが担ぎこまれてくるかもしれんぞ!
58名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:14
>>56
ルナシーのドラムみたいに空を舞いながら叩くってのもよさげだな
59名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:14
>>56
それいいかも!

>>57
ヘラヘラ笑いながら泡吹いててほしいね。
60名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:16
もうコミックバンドの域だなあ
61名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:17
>>59
どんな時でも鼻の下は伸ばして微笑するのです。
62名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:19
つーかここに書いてあること本当にやったらどうする?
63名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:20
>>62
一生ついていくね!(w
64名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:28
>>62
俺も一生ついてく(笑)
6562:02/03/04 01:29
俺もだ(w
66名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:35
ライヴの監修引田天功とかでもおもしろそうだな。
マイキーそういうの好きそうだし。
人体切断されるマイアング・・・
67名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:37
もう本当に「ドリームシアター」だなオイ。
68名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:41
毎日毎日回って大変だな。
69名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:48
毎日マイアングは切り刻まれるのか。
70名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:56
>>67
それうまいね
座布団1/2枚あげよう
71名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 01:57
そういえばグラスプリズン以外は違う曲やるらしいね・・
全部の公演なんて見れないから・・どうか自分の好きな曲がある日に当たりますようにw
72名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 02:11
DISC2はやるんじゃないの?
グラスプリズン以外は他のアルバムからってのでも俺は構わないけど。
73鋼鉄学生:02/03/04 02:47
IMAGES & WORDS
ハアハア
74名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 05:16
2枚目はラブ理恵が歌ったからそこそこ良いんだ。
このバンドの深みはデブ理恵がだしている。
75名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 11:17
AWAKEのエンジニアだかに音図くりさせたほうがいい。
近作は中身のヴィジョンと音が全然合ってない。
いいかげんにしろ!と某2独裁者に3時間ほど問い詰めたい。
76名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 11:32
>>75
英語で問い詰めるんだよ。
77名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 11:53
何でドミニシが復活しないのかについてもちゃんと問い詰めるんだよ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 13:20
>>74
そうかもね。
脱退したらどうなるんだろ。
79名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 13:26
ぺトルーシな〜ちょっと切ないな〜
80名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 13:32
ぺトの件で萎えたけど、DTにはジョーダンがいると思うとライブ楽しみになってきた。
マイアングたんもいるし。マンセー!
81名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 13:44
もう解散しちまえ!ラブ理恵はブロードウェイで
頑張って来日しちゃえ。
82名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 16:37
ジョーダンソロで来日して欲しいなー。
83名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 17:12
今のドリームシアターへの不満はすべて、バンド内でなされるべき曲作りへのメンバー全力あげての参加のあとが
感じられないことに起因する、と勝手に個人的に思ってます。

自分自身バンド経験などないので解らないのですが、
バンド内の発言力の有無に、オリジナル・メンバーであるか否かが関係するものなのでしょうか?
84名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 17:15
>>75
たしかに、6DOITの2枚目なんか、
歌詞はダークなのにその雰囲気と曲調が一致してない
85名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 17:55
“超訳”6DOIT

1. グラス刑務所
2. ブラインド・フェイス
3. 誤解されました
4. 大きな討論
5. 消えます

内部混乱の6度

1. 提案
2. に関して、衝突するために
3. 私の頭の内部の戦争
4. それらをすべて切り株を取り除いたテスト
5. おやすみなさいキス
6. ただ一つのシェル
7. に関して、衝突(反復部)に
8. 損の時間/大フィナーレ
86げるにか:02/03/04 18:10
この前中古のヤングギタァ刈ってきてホロゥイヤァズ練習中。

ライブニューヨークでのラブ理恵、高音出すときの情けない顔
(ベロ出した死に掛けの犬顔)笑える。
87名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 18:14
ドミニシ極秘で来日してほしいなぁ
88名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 18:27
>>87
普通に来日しても充分に極秘扱いだろ(ワラ
89名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 18:28
フツーに街を歩いても誰も見向きもしないと思う。
90名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 00:29
俺なら1発でドミニシだってわかるぞ
91クリス・子寝:02/03/05 00:45
(今更ながら新スレありがと!)

我は乱舞理恵なら分かる!ってか、彼は目立つハズだ。
ただジョーダンは風呂〜者みたいよな...あの髪型は
92名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 00:46
しかもヒゲ似合ってないし。
93まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/05 01:56
ラブたん髪減ったよなぁ・・
I&Wのフサフサ見ると泣けてくる
94名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 02:00
スペインのライブ聞いたけどすっごく盛り上がってんネ。
みんなほんと大合唱。
ジョーダンがギターソロのパートをひいてたりした。
95名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 02:04
やっぱ今のDTはジョーダンが主役なのか・・・。
ペト、居場所ねーじゃんかよ。
96名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 02:38
ジョーダンマンセー!

でもヒゲが…
97名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 03:04
メトロポリス2000今更みたけど、ぺトルーシがバックコーラスで歌うとき
奥田民夫に似てると思った・・。
98まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/05 03:30
これまでの統計(?)
マイアング→山下達郎
ジョーダン→坂本龍一
ラブ理恵→あったけど忘れたスマソ
ペト→奥田民夫
99名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 04:42
AWAKEって個性的なアルバムだな
特にSpace Dye Vestは今にして思えば非常に珍重であり貴重な曲だ

次はジョーダンの個性が本当の意味で反映されたアルバムを出して欲しい。
それともDTはキーボード殺しなバンドなのか?
DTのオリジナル度の高い作品になるかどうかが俺的にはDTの存在価値に繋がる。
100名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 04:49
VOは片岡鶴太郎そっくり。
101名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 04:52
マイアング→山下達郎
ジョーダン→坂本龍一
ラブ理恵→片岡鶴太郎
ペト→奥田民夫
マイキー→近所のオッサン
102名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 05:03
マイユンは宅八郎。
いつも手さげの紙袋を持ち歩いているのか?
104名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 07:19
AWAKEのラブ理恵が最高だな!
105名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 08:45
>>101
ドミたんは?
106名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 09:01
和製DT

マイアング→山下達郎
ジョーダン→坂本龍一
ラブ理恵→片岡鶴太郎
ペト→奥田民生
マイキー→ゴメス(元中日)
107名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 10:45
グラプリみたいなのやんならギターの音、切れよくしろっつーんだよ。
ドラムもアタック弱ーしよ。迫力ねーんだよ。できねーならやんな。
プロデュースが最低なんだよ!ボケ!デヴィッド・ボトリル呼んで来い!
108名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 12:34
宅八郎とゴメスにDTやらせるなよw
でもゴメスは確かに似てる。
109まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/05 12:56
>>101 >>106
マイキーの欄で飲んでたスープ吹いたよ・・
110名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 12:57
ジョーダソタン・・ハアハア
111名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 13:02
>>109
この時間にいるってことはやっぱ名前のとおり筆記ーなの?
112名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 13:08
俺は筆記ー。
113まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/05 13:17
>>111
試験期間なので午前中で終わりなのです。
明日から2日間は厨房が試験受けに来るから休みなのハァハァ

・・そういう問題じゃなかった、いずれにしても筆記ーです(w
大学生はこの時期とてつもなく暇。
やる事といったらバイトとパチンコと競馬。
友達はみんな実家に帰ってるし。
115名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 16:21
6DOITのMIDIファイルどこかにないかなぁ?
知ってたらおしえてくだせぇ。
116クリス・子寝:02/03/05 18:53
お〜学生さんはええなぁ。我は急がし過ぎて死にそうだよ...(でもここには来るが)
ジョーダン龍一になんて似てないよ!ペトは民生かぁ?
ラブ理恵はハスキー犬に似てると思ってたけどさ。
117名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 19:41
118クリス・子寝:02/03/05 20:33
似てないっ!(でも写真提供ありがとう)
龍一きしょ〜〜〜〜〜〜い。
冗談はハニワみたいね。
119まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/05 21:12
顔はともかくとして、性欲がすごいという面では似てるかと(w
120名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:11
>>119
坂本龍一ってそうなの?(w
121名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:33
ドリームシアターってドライブに最適じゃない??
122名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:37
LTEは、運転中結構聞いてた
123名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:42
メトロポリス聞いてると世界観にはまっちゃうから
危ない。
124名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:46
>>123
あれは別に世界観にはまっても危なくないだろ。
マリリオンのブレイヴ、ジェネシスの幻惑のブロードウェイ、ピンク・フロイドのザ・ウォールあたりは
危ないような気がするけど。
125名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:48
ラブ理恵とバコバコやりたい!
126名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 22:48
PART1ならあぶない
>>124
YESのコワレモノ聴きながら走ってて死にかけた事がある。
AWAKEをドライブ中にかけてるとラストの曲でそのまま地獄へ逝ってしまいそうだ。。。
129名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 23:01
through her eyes良い!!!!!!!!!
130クリス・子寝:02/03/06 00:01
MP2聴きながらのドライブで何度も死にかけた!ほんと世界に入りすぎて恐い。

特に「HOME」のペトのソロ!3箇所スゴイのがあるよな。そこだけいっつもマキ戻してわき見運転。
そういう点ではDTはドライブ向きではない。
運転に対する集中力が欠ける、掻ける。。。
131名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:06
ペトのどこがいいのかサパーリわからん。
速弾きが凄いわけでもないし、メロディーが優れてるわけでもないし
132クリス・子寝た:02/03/06 00:37
ペトの速弾きは凄くないのか?
我はギター弾きじゃないから分からんが、とにかくスゴイと思わせてしまうなにかを持っている
速弾きでも単なる速弾きじゃなくって「指つかい大変!」な速弾きって感じがする
133名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:37
>>131
I&Wの随所で聴けるような
しっかり練ったメロディは結構いいと思うがなあ。
アドリブになるとなぜかアレだが・・・(w
134名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:38
俺はペト大好き。俺的には理想のギタリストだよ。
あのピッキングのアタックとか、スピリット〜のソロとか俺には
たまらんのよ。
135名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:41
>>132
スマソ、速弾きなら比較にならないほど凄いのがごろごろいると思う・・・
アマに比べればそりゃ凄いけどさ
136名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:44
ROCK CITYでアルバムの制作中のメイキングが流れてるよ。
速弾き=うまいという考え方は間違い
ペトルーシの凄さはバッキングの多彩さにあると思う。
あの複雑な変拍子の中でぜんぜんそれと感じさせないバッキングは凄い。
とってつけたようなわざとらしさがないってことね。
138名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:46
俺はペトのワウが好きだったりする。
Homeマンセー。
139クリス・子寝たい:02/03/06 00:47
>>135
寝ようとするのに、挑発的なお前ぇ〜〜〜〜!悩ましいぃ〜〜

ちゅーか、たまたま速弾きを上げたが、速弾きに重点ナゾ置いてない。インギーすきじゃないし(あのオカオ、あのオナカ)
随所随所のリフとかが、我の心をゲットするぅ〜〜〜〜〜

140名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:48
HOMEはヘヴィなリフが始まる瞬間がたまらん
141クリス・子寝る:02/03/06 00:49
>>137 賛同
あと変拍子。我がDTを好きな大きな理由はソレ。
スコアを見ながら拍をとるのが我の趣味。
142名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:50
ニューヨークのDVDのペトで、俺は結構かんどーしたぞ
143名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:51
ペトの話題で速弾きに行ってしまうこと自体がアホだな。
それにああいうバンドはギターだけメロディ際だててもだめでしょう。
判ってねーな。
finally freeのラストのライブバージョンのエンディングで
ペトルーシがMP1の歌メロをなぞっていくところは鳥肌もんだな。
そっからONE LAST TIMEのコード進行にいくところなんか最高。
145クリス・子寝:02/03/06 00:53
>>143
ファ〜〜ック・オ〜〜〜フ!
だって[home]のペトソロ、ホントに好きだから仕方ないじゃん!!!
146名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 00:57
メトロポリス2000のDVDでケヴィン・シャーリーが
ペトを評して「ただの早退き野郎だ」とポロッと本音らしきもの言ってたじゃねえか
147名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:01
indeed!!
148名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:03
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21195575
シアターブルックのマイキーって誰ですか(藁
と、質問欄に連打してやってくれ。
149クリス・子寝:02/03/06 01:05
>>146
ただの速弾き野郎なら、とうにDTは壊滅してる是。
愛するラブ理恵をいじめる奴でもペトのGが好きなんだ
インギーこそ「速弾きブタ」とか思ってるけど、それでもあんだけ人気があるからなにかあるんだろうと.。。

っと長髪にのってしまった!
150名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:07
インギーは、ただオナニーしてるだけ
ケヴィン・シャーリーが言ったことは半分本音・半分冗談ってところだろうな。
ペトルーシは確かにアドリブになると速弾きに逃げる悪い癖があるが
スタジオ等で練りこまれた曲はすごくいいソロを弾く。
そこが他の速弾き野郎(具体例をだすとインペリテリや現在のイングウェイ)
との大きな違い。ただの速弾き野郎だったらCDでも延々と抑揚のないソロをかますが
ペトルーシにはそれがない。
ただ、ここ最近の2作では曲作りとレコーディングを同時進行という形をとっているから
ペトルーシのソロもただ長いだけ。メロディーに抑揚のないものも多いような気がする。
だからI&Wのように徹底的に楽曲を作りこんで欲しいと思う。
152146:02/03/06 01:09
長髪のつもりじゃないんだよお
でも、ごめん
よーし、魂のギタリストアンディ・ティモンズ聴け。
っていうか、聴いてお願い。
154クリス・子寝:02/03/06 01:15
>>152
謝ってくれてるの?我嬉しい.。。(藁涙)

>>153
アンディ・ティ門ズっていいのか?ギター弾きじゃない我でも聴きやすいのか?
アリス・イン・チェインズのスレでTOOL買う約束をしたから、給料でたらその次にでも買ってみようかな。
155133,135:02/03/06 01:18
>>137>>151
禿同
156名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:22
>>154
アンディ・ティモンズは確かにちょっとペトっぽいニュアンスがあるかも。
かなり好き。カコイイよ。
TOOLも最高。DTとはまた違った変拍子が心地いい。
>>154
アンディは聴きやすいよ。個人的には1stがかなりのお気に入り。
オールインストだけど、色んなスタイルの曲入ってるし、特に泣きのインスト
Cry For Youはぜひ聴いて欲しい。あと、そのライブバージョンが入ってる3rdも結構いい。
158俺もパールジャム生で見たい:02/03/06 01:24
>>154
このスレと関係ないけど、
サウンドガーデンのダウン・オン・ジ・アップサイドとスーパー・アンノウンってどっちがいい?
どっち買うか迷ってるんだよなあ。
159クリス・子寝:02/03/06 01:25
明日ワTOOL明日ワTOOL
今夜はDT今夜はDT
160名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:28
早弾きなら、今回のアルバムのジョーダンなんか早弾きって感じじゃないか?
無駄なアルペジオが多い気がするけどな。
161クリス・子寝:02/03/06 01:30
>>158
おおっと、まさに寝る前に良い質問!
我は断然「スーパーアホノーン」派。
初め聴いたときはノイジーだと思ったけど、ヘッドフォンで聴いたらアレンジもミックスも震えるほどスゴイで。
寝れなくなったほど。
売れた曲「ブラック・ホール・サン」も収録されてるし、我的おすすめは2・3・5・7・8・10曲目。
美味しい曲が一杯。このアルバム3枚持ってる。DTのMP2も3枚持ってるから、そんくらいってこと。
162158:02/03/06 01:34
>>161
サンキュ。
参考にさせてもらうよ。
163クリス・子寝:02/03/06 01:34
>>158さんのせいで、
明日ワTOOL明日ワTOOL
今夜はスーパーアホノーン今夜はスーパーアホノーン
164名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:35
>>163
DTに戻せ
165名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 01:56
みなさん、ジャケットだけならどのアルバムが好みですか?
ぼくは A Change of Seasons と 1st 、かなりお気に入り。
166名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 02:28
ACOS→ショタ
1st→ワキゲ好き
よって>>165はヘンタイさん
167名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 02:35
ペトは速弾きもメロディックなソロもそれはそれで上手いけど
やっぱり特筆すべきはリズム感、それもジャストなリズム感
これってDTのメンバー全員にも言えるかも知れないけど
いろんな変拍子が複雑に出てくる中できっちりとしたユニゾンを決めるテクは相当なものだと思います
リズム感って普通ノリのことを言われるけど、逆に全体で揃えるリズム感っていうのもあるのではないでしょうか?
168名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 08:14
>>148
warota
169名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 14:43
変拍子が好きな奴(俺も大好きだが)はPain Of Salvation 聴こう!
170名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 14:56
>>137>>151
俺も禿同
171名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 15:31
PoSは音楽的にはDTと似たような事をしてるんだろうけど、個人的にどうも魅力を感じないんだよな・・。
(以下オナ文)
ある人間(元ネットの友人)が、以前俺がプログレメタルならこれを聴けとDTを熱く紹介し、
しかし結構気に入ったような素振りをしていながら自分から聴こうとはしなかった。
数ヵ月後そいつが「プログレ聴いとるよ〜。Pain Of Salvationだぞ〜。」となんか自慢げに言ってきた。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、プログレ聴いとるよ〜と言いたいだけちゃうんかと。
PoSがますます嫌いになったよ、おれ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 15:45
俺はPos聴いてからDTが可愛く聞こえてきちゃったよ。
スレ違いで激しくスマソ。
俺は変拍子が好きだからDT聴いているというわけではないな。
変拍子はDTの一部分にすぎない。
今更ながらLive Scenes from N.Y を聞いた。
Acid Rainって曲に猛烈に感動した。
こんなに感動したのはVAIのオーディエンスって曲以来だな。
>>174
でもあのACIDRAINは一部修正してあるんですよ。
LIVEのときミスってたとこ。
ペトさんですけどね。
176名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 19:37
>>171
POSだけ聴いて自称プログレリスナーか。おめでてーな。(w
そんな奴決別しちまえ!

>>172
気持ちはわかる気がするけど俺はやっぱDTがこのジャンルでは一番!

>>173
激しく同意!!
177名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 20:07
ペトルーシはそんなに正確無比なタイプじゃないと思う。
Acid Rainのユニゾンソロなんか今にもリズムが崩壊しそうでハラハラするが
逆にそれが緊張感を生んでいるというか、ラフな感じがしてカコイイ。
それともわざとやっているのか?
178名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 20:50
おい、ペトを悪く言うやつら!
「AWAKE」を引っ張り出して、"Scarred"のソロを聴け!
やれ聴け、それ聴け、今すぐ聴け!
いや、聴いてください、おながいします。

このソロのなにが良いって、なんて言うの?起承転結のダイナミズムって言うの?
この構成力はペトならではのものだと思うんだが、みなさまはどう思われますでしょうか。かしこ
オレはこのソロがあるかぎりペトについていくよ。

最近の2作は、セルフプロデュースというのが多少関係していると思う。
179名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 21:05
>178

 禿げ同。あのソロ、ラストの14連スウィープよりも、そのすこーし
手前の6連の上昇フレーズが難しい。テク云々以前に、ああいった
音使いがいいよねぇ。
180クリス・子寝:02/03/06 21:13
>>178
今TOOL聴いてるからな、AWAKEは聴けないけどオヌシのイワンとする事はよーく分かるよ。ペトペト

ただ今作聴いてやっぱどんだけテクがあっても、レコーディング前にはプリプロぐらいして欲しいよな。
アドリブで出来るチックなところを証明したいのかもしれんけど、それじゃザック・アニィと一緒!
我はさらりと聴けて、実はすごく凝っているアルバムが好きだ。ちょっとしたヒネリには天才にも前準備が必要。
181名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 22:02
つーか ANOTHER DAY書いただけでもぺトは神だろう?
182名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 22:08
ドミニシこそ神!
183名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 22:29
アナザーデイ・・・(プ
184名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 22:47
うーん、ペトのこと悪く言ったけど・・・
・まずバーソでのインタヴューにおけるあまりにもラブリエをなめきった発言
・ライヴでは必要のない早引き連発ナエー
・グラスプリズンライヴじゃ出来ません(゚д゚)ムリ
・(´-`).。oO(髭それよ・・・
これくらいだよ気になるのは。
185名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 23:00
DTの中心人物かもしれねぇけどラブリエをあまりにもナメすぎだ、ペトは。
そりゃラブリエもハゲるわ。
186名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 23:40
>>185
禿道!
187名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 23:46
>>132
←→スローハンド
188名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 23:46
マイキーもなー
Another Dayのソロは相当いいと思うけどなあ。
すごいと思うのに。どこがいけないんですか?

それと、ここにくるみんなは相当耳がこえていると思いますが、
JPがだめだめなら、皆さんがいいと思うギタリストって誰?
190名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/06 23:57
>184さん
そうでしょうか?僕としては、マイキーの方がラブリエを
舐めきっているように感じるんですが…B!誌のインタビューでも
そうですし、DVDでもラブリエを無視しまくったり…
ペトルーシは「彼はプロだからすぐパッとできる」とか、DVDでも「ラブリエが
かっこよかった」と、一応それなりに持ち上げてますからね。
どうも、マイキーの悪影響が徐々にペトを侵している、という印象ですね。
191名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:00
そろそろ解散かな。
192クリス・子寝:02/03/07 00:03
それだけはカンベンしてくれ。
193名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:05
>>189
俺も速弾きよりもAnother Dayみたいなプレイが好きだよ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:06
マイキーは調子こきすぎです。
195名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:07
>193
俺も。
MP2のライブでthrough her eyesの前奏でソロっぽいのやったじゃん?
あれには鳥肌が。
196名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:10
只今よりこのスレはペト叩きからマイキー叩きへ移行します
197名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:11
マイキーは叩かれるより叩くほうですが

座布団ください
198名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:11
イマイチ。
199クリス・子寝:02/03/07 00:11
>>195 = >>129さんですか?(違ったらスマソ)
through her eyesにこだわってらっしゃいますね?
丁度我が新作2枚目の2曲目にこだわっているよーに...
200クリス・子寝:02/03/07 00:12
200げっとか???
201名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:12
196=197=198

一人でネタふってオチて解説してます

それでは寝ます おややん
>>190
同意!あのDVDむかついた。
ラブリエの話ばっかり遮ってなんか恨みあんのか?
逆に、話振られてんのに全く返事しないのはJM(w
203195:02/03/07 00:15
>>199
いや、俺は129さんじゃないですよ。スマソ
俺はそこまであの曲に思い入れはないけど、ライブの光景が忘れられなくてね。

>>201
オチは俺です。スマソ
204184:02/03/07 00:24
>>190
よく考えたらそうだね。あのDVDは俺がラブリエだったらマイキーぶっ飛ばしてるよ。
ペトよりひどいな・・・。
ペトのプレイはライヴでの早弾きが萎えるんだよ。何か思わずやっちゃうって感じの。
205名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:26
我慢できないんでしょう、ペトは。
「あ〜っもう!!」的な。
206まいぐんま:02/03/07 00:29
マイク、ペト、調子に乗ってきとる。
腹立つわ〜!
ラブリエ、同情!
マイアング、別に。
ジョーダソは上手いことやっとるな。わ
シバクゾ
207名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:33
マイクペト解雇。(w
208名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:35
>>207
そうなるとDTではなくなるんだよな、きっと。
非常に腹が立つが仕方ないか。
ラブ理恵ののびのびとしたヴォーカルが聴きたいがね。
209マイアングの息子:02/03/07 00:38
それではバーソを開けてみよう。

―POSの音楽をどう思いますか?
マイアング(パパ):あのさぁ、僕はこの質問に答えない方がいいと思うんだ。POSが
この記事を読んで、僕が彼らの音楽を知らないってことが判ったら、彼らも傷つく
だろうし、僕はなんて野郎だって思われちゃうから・・・。彼らのバックグラウンドに
ついては多少は知ってるけど、彼らのアルバムは持っていないんだ。だからこの
質問はボツにした方がいいと思う。
(・・・しかしボツにしないバーソ。)

一方、ダニエル。
―DTのMP2は素晴らしいコンセプトアルバムで大評判でした。聴きましたか?
D:実は一回だけ聴いたことがあるけど好きになれなかった(笑)。だから僕に
とってはそれほど重要なアルバムとは言えないな。

優しいマイアングパパ・・・許すまじダニエル。
結論:ダニエル=なんて野郎
210名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:41
性格って音楽の世界でも重要なんだな。

新DTのリーダーはジョーダソがいいです。
211名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:43
私はマイアングきぼん。
212名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:45
>>209
ボツにされていないところがワラタヨ
213名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:47
ペトとマイクがいなくなれば誰でも可。
マイアソグがリーダーっての、かなり興味あるなw
214名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:50
ペトマイク居なくなったらバンド名変わっちゃいそう。
215名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:52
ペトとマイキーがいなくなったらそれはそれで困る・・・
と言うかかなり困るような・・・
何でラブリエをあんなに馬鹿にするかなあ。マルマズラー2の歌メロはいいよかなり
解放されたラブリエは最高だよ・・これをDTでやれればいいけど
216名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:54
>215
今のDTでラブリエ全面開放はムリでしょう。

ペトマイク、いたらいたでイヤだし抜けられると困る・・・
あの二人にはもう少し優しくなってほしいな。
217名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:54
>>215
ラブタンと性格合わんのかなあ。
ラブタンの歌メロが駄目だから、とは思えないよ。
218215:02/03/07 00:57
ペトとマイキーがいなくなることは考えられない・・この二人がDTの顔ってのは否定できないし
ただラブリエの
「歌メロのアイデアは山程あったけどね」
と言う発言聴いて辛いなあ・・・って思ったよ。新作の歌メロは悪くもないけど良いとは言えないしね。
219名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:59
ぺとぽとがいなくなるのはまず無いでしょう(藁
ぺとが批判されるのはライブでのプレイだよね、曲は良いんだから。
それだけにもっと上手いギタリストであって欲しいんだよね、みんな?
220名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 00:59
バンドのメンバー全員で曲を作るってことはあの二人には考えられないのだろうか。
221名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 01:05
とりあえずお説教してあげたいね。とくにマイキー。調子乗りすぎだっつの。
222まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/07 01:52
セルフプロデュースになってこういった批判の増えるアーティストは多いね。
やっぱ誰かが仕切ってしまうんだろうね。
自分中心でやりたいって気持ちもわかるけど真ん中に立ってくれる人って重要だと思うな。
ジョーダンが「ケヴィンシャーリーはエンジニアというよりミキサー」みたいなこと言ってたけど、
その辺までペトポトが指揮をとってるのかね。
223名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 01:58
新作が良くなかったからこういう不満が出てくるんだよなぁ
224まいあんぐ-_-川@ひっきー:02/03/07 02:23
今思いついた

マイキー→ジャイアン
ペト→スネ夫
マイアング→しずか
ジョーダン→出来杉
ラブ理恵→のび太

こんな状況じゃない?やっぱりドラえもん的存在が必要だと思うよ。
225名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:26
>>224
うまいね!
そうだなぁ、こいつらみんなが頼りにするような存在が必要かもしんない。

でもんな奴いるのか?
>>224
すばらしい。
227名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:32
座布団2/5枚あげます!
228名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:32
>>224
おお禿同だ(藁
229名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:32
ドラえもんはドミニシ・・・か?
230名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:33
え?ドミ!?
231名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:34
>マイアング→しずか
>ジョーダン→出来杉(キーボードが)

これそのまんまだな(w
232名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:34
やっぱりプロデューサーなのかな?
233名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:35
そうだ!ドミだ!
234名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:36
ドミ、プロデューサー決定!?
235名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:39
でも真面目な話、彼らに必要なo((=゚ェ゚=))o的プロデューサーって誰?
236名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:42
ライブでポト批判座り込みでもやろうぜ。
もしくはボイコットとかさ。どうせラブ理恵はライブ痛いし、
ぺトは早引きバカになるし、ポトでしゃばるし、ミュンとルデスきもいし・・
237名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:43
つんく。
238名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:44
小室哲哉はいいと思うよ。プログレ好きだし。
239名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:46
煽ろうかと思ったがあえて・・・
植松伸夫。
240名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:49
ダニエルギルデンロウ・・・・・とか言ってみる。
241名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 02:56
真面目に・・エディーオフォードとか
トレヴァーホーンとか

・・ごめんイエスヲタなもんで
242名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 03:01
ペトポトが一目置いてる人じゃなきゃやっぱダメなんじゃないかな。
243名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 03:03
やっぱドミか・・・。
244名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 03:04
ドミ、か?
245名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 03:07
ファーストって誰プロデュース?
246名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 04:08
ならば、今回のライヴで、6DoITの曲になったらみんなして座るってのはどうだ?
「立って聴くほどじゃねーよ」と暗に伝えるという意味で。

俺は前回のライヴも座って聴いてたけど(ワラ。
ただ2日連続だったもんで・・・。
ファーストあのテリーデイト。
次はコリンリチャードソンなんてどー?
248名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 04:43
ペトポトが一目置いてる人って言えばやっぱり、ジョーダンでしょう。
ソロアルバムはかなり好きだから個人的には大歓迎
249名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 07:46
ポートノイって、ドラム以外の楽器できるの?
250まいきー( ´D`):02/03/07 09:27
>>224
DTのライブはジャイアンリサイタルか・・・
251名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 09:48
>>249
ポートノイはタンバリンが出来ます。
252名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 10:33
友人が、クソだからやる、というので今更ながら聴きました>6doit
あんまり評判良くなかったから買わなかったんですが、
なんだ結構いいじゃないですか!
2枚目も思ったより悪くなかったし、
1枚目はすごくいいと思う。
特に3曲目や4曲目はporcupine treeとかtoolを連想させて
思い切り好みの音です。
この変化は個人的には○です。
253名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 12:19
バーソって何?
私はぶるるん!なら立ち読みしてますが何か?
254シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/03/07 12:31
>>251
ラブリエじゃなくて?
255名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 13:46
>>252
俺も4曲目は好きだがな
TOOLに関しては本人達が意識して作ったたから連想して当然
ところで普通のプログレバンドへの変化がそんなにうれしいか?
DTはHM色が濃いからこそ斬新だったんだよ

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < 来週のサザエさんは「マスオ、マスヲかく」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
257名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 14:08
ぶるるん!で98点だったのって既出?
258名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 14:09
ドミはギターもキーボードもできる
259名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 14:25
>>224
今更ながら、すばらしい例えだ!!
わらたあと、考え込んでみたけど深いね!!
260名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 15:27
>>241
トレバーホーンがプロデュースしたらオケヒットとぶつ切りサンプリングばっかになっちゃうYO!
261名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 15:48
>>260
そんなDTも聴いてみたい気も・・・(w
262名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 16:46
>>236
>ミュンとルデスきもいし・・
きもさは関係ないYO(w
263名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 18:42
>>257
それ何?あまりの高得点で聴きたいので、教えて欲しいんだけど。
264名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 18:59
2曲目のBlind Faithはどうだ?
新作の曲の中では一番気に入ってるんだが。
265名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 18:59
http://www.mikeportnoy.com/media/pics/olderpics/images/shades.jpg
マイキーは実はマリオだった。
266名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 19:12
>>264
漏れも一番好き。
267クリス・子寝:02/03/07 19:18
なんかさ、ラブ理恵っていじけた感じジャン?
不満が合ったらはっきり言えずに顔とかで示してソ。
そういうのがSのマイクペトには腹が立つんじゃないでしょか?
もうちょっとハキーリ言うタイプのラブリオだったらもっと...
268クリス・子寝:02/03/07 19:22
ごめんごめん、>>267 50くらい前のを見ながらカキコしてたよ
269名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 19:40
>>267
もしラブリエがハキーリ言うタイプだったら今ごろDTにはいないんじゃないか?
悲しきかな雇われボーカル・・・
270名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 21:04
メトロポリス2000って、どんなんが収録されてる?
271名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 21:58
>>270
DVDのこと?
272252:02/03/07 22:14
>>255
>普通のプログレバンドへの変化がそんなにうれしいか?
>DTはHM色が濃いからこそ斬新だったんだよ

まぁ、そういわれたらそうですけどね。でも同じことを繰り返してしまっては斬新では
思えないですからね。まぁまだ一回しか聴いてないんでもうちょっと聴いてみます。
273名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 22:23
今はもうポップなプログレだよね。
274名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 22:25
ポップでも好きなんだからしょーがない
275名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 23:36
MetropolisのDVD買ったっす
良かったよホント
やっぱすげえよテク

っつうことで今度の来日公演行くことにしたage
276名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/07 23:37
ラブ里恵顔デカイ
明らかに太ったな。
これもペトポトのせいか・・・?
278名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 00:06
ラブたん、斜め下向きの顔はカッコイイのにね。
279 :02/03/08 00:15
メトロポリスのDVDは、演奏が始まる前に早速見せ場がある。
メンバー紹介時のペトルーシの後ろで、一心不乱にタンバリンを振るラブリエの姿がそれだ。
俺が今まで見たいろんなバンドのライブ映像の中で、
最も再生時間が短い段階で笑えたのが、このメトロポリス2000のDVDだ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 00:18
今回のアルバム。
ペトルーシのプレイをI&Wの頃などと比べて演奏してみると、
ペトルーシの腕がはるかに上達していることがわかる。
281名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 00:20
>>279
笑っちゃ駄目だよw
282名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 00:50
>>280
はるかにってことはないと思うんですが。
283名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 01:06
マイキーの右肩にはカタカナで「マイキー」ってタトゥーが入ってる
284名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 01:14
>280
個人的にはペト下手になったっていうかプレイが荒くなったと思うな
昔はライブでもうまかったのにSFAMのライブだと結構荒かったな DVDでも
ACID RAINはすごかったけど
昔は相当崇拝してたけど最近は...だな
285名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 01:19
だからマイキーなんでしょ
286名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 01:24
どの辺が上手くなってるの?俺ギター弾きじゃないから説明してください。
287名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 13:39
あげ
288名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 15:01
289名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 15:07
jisakujien
290名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 15:49
ラブちゃんとバコバコやりたい!
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 16:44
ドミたんとバコバコ!
292名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 16:46
>>289
どこが?
293雷夢 ◆Vs/RAIMU :02/03/08 18:47
YGのペトル-シのDVDはちょっと期待はずれだったような気が・・・
キコや島の時は曲を通してデモンストレーションをやってくれてましたが
ペトル-シの場合はLTEのパラダイムシフトの最初とグラスプリズンのリフをやってお終い。
時間的にも上の二人に比べて短すぎ・・・

どこかにソロアルバムの曲を収録してるって書いてあったような気がしたのに・・・気のせいだったのか?


294名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 18:53
もうすぐどらえもんが始まるよ。今日は例によってDTのメンバーを想像して観よう
295名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 18:53
あ、「ドラ」がひらがなになってしまった、スマソ
296クリス・子寝:02/03/08 18:58
>>288
ワラタ
凝った事するのぉ〜。DTへの愛嬢が感じられるよ
297名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 19:14
>>293
期待はずれってまじかよ!
買おうと思ってたのに。。。。。。
YGは過剰に宣伝する癖があるからな
他に見た奴の感想が聞きたい
ソロアルバムの曲の「モチーフ」をやるって意味らしいね。
曲単位でやってないのには不満を覚える。

所詮雑誌のおまけってことか。
特にギター弾かないって人には見る意味のないものだと思う。
299名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 23:08
「Six Degrees of Inner Turbulence」のAmazon.comのレビュー
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/music/B00005UEAR/customer-reviews/qid=1015596209/sr=8-1/ref=sr_8_87_1/104-6932671-8887144

レビュー数が167件って凄くない?
ざっと見渡した感じでは、「5つ星」と「3つ星以下」にハッキリ分かれてる。
300名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 23:31
YGのDVDってデモないんだ。キコみたいなの期待してたのに・・・
パラダイムシフトはポートノイのDVDで見たしなぁ。
まぁでも、一応買おう。
手の腱って「天丼」ていうのが萌え
302名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 00:59
>>299
ちょっと読んだけど、冗談の評価が割れてますなあ。
マイキーは満場一致で「歌うな」ということで(w
303クリス・子寝:02/03/09 03:10
歌うな、歌うな!!!MP2の我の1番好きな3曲目[strange de ja vu]の
'I just can't help myself'(だったっけ?)のハモリ
初め聴いたとき「なんじゃ、コレ」と思ったよ。慣れたけどさ。
我の大切なDTフレンドも同じ意見だった。今回のもなんでラブ理恵が自ハモしないんだ?
マイキーがでしゃばる所じゃないじゃん。邪魔なんだよ、お前の声。ラブよりいいならまだしも。
完璧主義?のDTなのに、なんでヘボいことするんだ。
誰か反対しろよ。
ライブでは許せるけど、アルバムではラブ理恵に歌わせろよ。
そこまでイジめがすすんでるのかよぉ〜〜〜〜〜〜
。。。と、ずっと言いたかったです。
304名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 03:25
マイキーもアフォじゃないだろうから自分で気付くまで待ってやろうや
マイアングのように己を知る日もいつか来だろうよ

「ボクは単なるベース弾き」

太鼓叩きも見習って欲しいもんだな
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 03:25
>>303
マイキーが歌い始めたのってアウェイクくらい?
あの頃に比べるとたいぶましになってるとは思う。
今回の冗談のデスっぽい声とかもいい味になってるかなって
思うな。
306名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 03:30
マイキーはアウェイクのどこで歌ってる?
307クリス・子寝:02/03/09 03:35
アウェイクでも歌ってたっけ?全然気にならなかったな。
目立ち出したのが(少なくともカンにさわりだしたのは)MP2だな。
我々のデキることは傍聴してるだけ、か、EQモードでマイキー声の
周波数を落として聴くことだけだな。
でもな、待ってたら知らないうちに慣れちゃうぜ。コワコワ
308名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 03:51
♪お〜れ〜はージャイアーン ガキ大将〜♪のとこか?
309名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 04:08
      ____
     /       丶
    /;; 、、ww//w   ヽ 
     i::::/⌒    ⌒ヾ;  ヽ
    ミ|        ミ   |  /ヤングギター買ったか?
    ミ|        ヽ  │  \ コピれコピれー! 
     | ⌒   ⌒   |∩|
      |((・)| (・))   |:6│
      |  /      γ/
     |  し       y 
     | iiiiiiiiiiiiii   / │
     ヽlll  lll   /  │
       iiiiiiiiiiiiii /
310名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 09:05
>>305
FUからじゃなかったっけ?
311名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 09:36
The Silent Manのコーラスはマイキー?ペト?
312名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 10:39
どっちもヘタだから気にすんな。
313名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 10:48
ヤングギター見た。凄いは凄いんだが、デモンストレーションがオケ付き
だったらと思ったのは私だけでしょうか。
まぁ、アルバム作ったばっかりだったし、忙しかったんだろうけどさ。
個人的に付録DVDで一番良かったのはキコですね。デモもカッコ良かったし。
314名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 11:53
アマゾンドットコムのレヴューで「Nightmare Theater」ってのワラタ・・・
コピバンでいそうだ
315名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 12:50
>>311
ありゃペト
316名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:13
>>311
実はドミ
317名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 13:33
>>316
いい事言った!
ポトは太鼓叩いてりゃいいんだよ!
あいつの野太い声は曲に合わん。
319名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 17:30
>>304
 禿同。
マイキーもぺともAWAKEの頃から歌ってたと思うけど、
FIIあたりからミックスの音量が上げってきたんだよねw
SFAMはコーラスワークよかったけど、今回はちょっとなあ〜
マイキー批判が凄いな。実はペトよりも最悪なことにみんな気がついたか。
マイキーの変わりに俺がドラムやってやるよ
321名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 18:29
>>320
めッ。
322名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 18:31
>>320
いや加藤 茶に頼むからいいよ
323名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 18:32
思い切って打ち込みにしろ
324名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 18:34
ドラムはドミだろ。
325名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 19:20
 YG,DVDはペトだけど、インタビューは今月はなかったのね。

 変に作戦立てるよか、先月号にDVD付けたほうがよっぽど売れたんじゃない?
326栄二:02/03/09 22:11
栄二
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 22:30
Silent Manのコーラスは良かったのに、今回のコーラスワークは最悪。

今回のアルバムは史上最低の出来ということでよろしいか、皆の衆?
328名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 22:36
今回のアルバムそんなに不評か?
おれは良いと思うけどな。
329名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 22:48
>>328
不評と言ってもレベルの高い不評と言うか・・・オナニーだな、って頭ごなしに批判する奴もいるけど。
まあ、今回はそういわれても仕方ないと思ったりもするよ。
うーん、かなり聴きこんだけど俺は85〜90点かなあ。それ以上はないかも。
個人的には
AWAKE>MP2=I&W>6DOIT>FIIかな。1stは何とも言えない。
330名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 22:49
今回のアルバムかなり好き。ウチで聴く分にはね。
ライブが楽しみとか、そんな風にはあんま思わんけど。

331まいきー( ´D`) :02/03/09 22:53
CDNOWから,When Day〜の限定版出荷メールがきた。
到着が楽しみだ。
332名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 22:55
>>329
ようするに悪くはないが期待した程ではないと。
そうゆうことだな。
今、初めて気づいた。

Dream Theater part9 〜A Change Of Seasons〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1015156054/

ここより早くたってんじゃん
334名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:26
駄作つくったお詫びに長いライブにして欲しいな。
335名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:27
>>320マイキーが下手とかいってるけど、いなかったら魅力半減だぜ
おまえが叩いたらライブきた客がかえんぞ!
336名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:29
ライヴのセットリスト超つまらなそうだと思った
メタリカなんてやらなくていい。DTの曲を聴きに行くつもりなのに
337名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:30
メタリカやったら客がもりあがるのではと思う
あっジョーダンはなにしてんだろ(藁
338名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:31
マイキーが批判されてんのは調子のってんのと歌だろ(藁
339名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:32
336>>リハすんのめんどいんだって藁
長いしね、おぼえんのたいへんそう
340名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:33
つーかカタカナで
マイキーってのはね(藁
341名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:33
>>336
 禿同
342名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:47
確かにあんだけ長くて複雑な曲、しかも思いつきでガンガン音入れしていった(と考えられる)曲を
数ヶ月で全部覚えろってのはさすがのDTでも辛いもんがあるだろうな
343名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:54
冗談加入以前のやり方だったらレコーディングの段階でイヤでも覚えるだろうにね

なんか遠まわしに今のレコーディング方法否定してるような言い方だけど(w
じゃあライブやるなって話だ。
高ぇ金払ってんだからちゃんと練習してからやれよ・・・
345名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 23:57
>>344
禿同。
346名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:08
最近売上げが好調だからって調子乗ってないか?
っていうかだからそれが批判されてるのか、ジャイアンとスネ夫が。
347名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:10
そうだね
348名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:11
>>346
いやジャイアンとスネオは別に調子に乗ってたっていいんだよ
問題はたまにはのび太を助けてくれたっていいじゃないかと。たまにはのび太の銃やあやとりの腕前を見てくれたっていいじゃないかと。
ジャイアンは隣町のガキ大将をやっつけたり、スネオはいつまでも金持ちぶってるなってことだよ
349名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:14
でもジョーダンだけ余裕で全部覚えててもどかしい思いしてたりして(藁
「ハァ?こいつら覚えてねーの?覚えらんねーからメタリカか。おめでてーな」と。
350名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:15
もういいよPOS聴くから。
351名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:19
おもしろいねここ
352名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:20
ジョーダンマンセー
353名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:24
6DOIT制作の最中にあんなソロアルバム出す時点で余裕満々ですよ彼は
354名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:25
>>353
hageshiku doui
355名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:35
正直6DOIT<<<フィーディングザホイール
356名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:38
>>336
あれはスペシャルライブ。
今までそういの何回かやってたでしょ。

日本ではやんねぇよ!
357名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:39
今日PRTでメタリカ・完コピ音源流れるよん!
358名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 00:43
そういえばあの超傑作カキコを残してまいあんぐ@ひっきーたんが姿を消した・・
元気か〜?
359名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:00
大丈夫
彼が消えても、DT=ドラえもん論は受け継がれるから
360名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:04
まさにSpirit carries onですな
361名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:07
ラブ理恵によるタンバリンクリニックないのかな〜
参加したい!
362名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:26
>>361
参加したい!!(w
363名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:28
鶴太郎とコントやれ
数ヶ月あったら覚えられるだろ
365名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 01:52
ここの人って結構みんな同じ考えだな。
俺もだけど。

やっぱ出来杉君はすごい、と。
366名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:01
曲も詞も考え抜いて練り上げて作ったといわれると
この曲にどんな作者の意図が潜んでいるんだろう、と細部まで注意して聴きたくなるけど
ほんの数日でできちゃった(byジョーダン)なんていわれてしまうと、
この曲(DISC2)にはそんなに秘められたものは無いんだなと思い、あまり聴き込む気になれない
まあでもいい曲だから結構聴きはするんだけど
367名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:11
>>366
ハゲ銅
368名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:40
ドリームシアターって
日本で命つないでんだろーなきっと
ナンマイダ

369名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:56
ラブ理恵=鶴太郎が定説のようだが、
石原良純の方が似ているような
気がしてきたぞ。
370名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:57
>>355
俺もそう思うよ
371名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 02:58
どっちも似てるな…。
372名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 03:00
生え際は鶴太郎。
373名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 03:02
確かに年々、気になるな>生え際
374名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 03:23
発売直後は、聴き込んでみたら結構良いな、とか言ったんだけど
結局もう聴いてないや…スマソ
375名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 03:27
>>374
俺も全く同じだよ
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 05:31
白塗りしたらダニフィルスになるんだYO。
377名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 11:28
378名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 13:03
>鶴太郎似
なんだかんだ言って、今月のBURRN!の表紙には誰もかなわない!
>>377
ワラタ
380名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 18:07
鶴太郎似てねえよ
381名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 18:12
>>377
俺もワラタ
382名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 20:09
夜だけ異様に盛り上がるねここ。ってかそれが普通か
383名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 21:48
コラージュ作る奴が出てくるかも〜
384名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 01:19
いくらなんでもsageすぎだろ…
385クリス・子寝:02/03/11 01:27
DTファンは結構早寝だよね。。。うひょ=すんげーカミナリっ!!!
カミナリ・・・どこで?

ここ、平日の方が回転早いね。
387名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 01:46
まわそ〜ぜ〜
388息子(ほのぼのレイプ) ◆rapednTk :02/03/11 01:58
>>377
石原良純の方が似てるな
390名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 02:50
>>390
激ワラタ・・
392名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 03:01
鶴太郎たんって俺の中ではカナーリ幼い頃テレビで見た時の記憶のまま更新ストップしてたから、
歳をとって変わり果てた(失礼)姿を見て目頭が熱くなってしまった
393名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 03:08
それでもまだジョーダンと同じくらいじゃなかった?違う?
40になったのが俺の記憶だと5年くらい前なんだけど
394名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 10:45
若い時の鶴太郎の方がラブ理恵似だと思う。
395名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 12:00
ダニフィルスだっていってんだろ!
396名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 13:06
>>390
死体画像張るな。
397名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 17:55
いいぞ松本さん
398名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 21:16
まいあんぐ@ひっきーに許可はとったのか?(藁
399名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:50
どうでもいいけど上がれよ。ここ。
400名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 23:55
400!
401クリス・子寝:02/03/12 00:14
400とられちゃったよ!ちぇ。
来月ライブなのにさぁ〜、皆ちゃんと予習してるか?
我は未だに"about to crash"しか歌えないよ。MP2は完璧なのにさ!
ああ我はやっぱりMP2が好きだ。曲づくりがナンテッタッテ丁寧だ。メロディーも好きだ。
こんなこといっても始まらないけどさ。
MP2ライブ前と比べると今作に対してついネガティブになってしまうよ。
気分盛り上げてライブに行きたいぜぇ〜〜〜!!!
402名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:17
Under A Glass MoonがHyper Joyに入ることが決定したようだ。
403クリス・子寝:02/03/12 00:17
まいあんぐ@ひっきーたんさん
>>358 さんがあなたを恋しがっております。
もしやアナタ方は前スレで友情を深めてらっしゃった御方では?
我からも頼みます、戻ってコイ!
404名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:27
一曲も歌えねえよ・・・どうしよ・・・
405名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:31
部屋片付けないといかんな。歌詞カードどこにあるか分からん。
406名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:35
TSUTAYAで追々借りたからな・・・歌詞カードなんてない・・・
407名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:37
歌えなくても変拍子でのれればOKだよ。
408名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 00:39
いんびじぼ〜 とかは歌えないとな
なんか楽しみになってきた。
409名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 01:55
あとRUSHも聴いておかないと。
410名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 05:47
アルバムSCENES FROM A MEMORYで流れるピアノってあれもDTM!?
それとも生!?!?
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 07:28
>>410
あれはゴム付き
412名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 10:58
infinityにまいあんぐ@ひっきーたんのカキコ(ドラえもんのやつ)が載ってる。
413名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 11:57
>>411
2点 逝ってイイよ
414名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 14:16
今回のドリムシライブ一人で逝く奴っているの?
指定席で一人ってつらくねえ?
415名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:16
>>414
俺、1人だけど・・・、逝ってよしですか?
416名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:19
>>415
ライブには逝ってよし
この世からは逝かなくてよくてよ
417名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:19
俺も4回一人でいった。
ライブ後に誰とも喋れないのがつらい。
418虹ヲタ:02/03/12 15:27
俺なんかボンジョビ一人で数回・・・
419虹ヲタ:02/03/12 15:29
そういえばメタリカのマスターオブパペッツのカバーしたライヴ
のブート落としたけど、客がみんな歌っててラヴ理恵の声が
聞こえない。キーボードは再現に必要だったのだろうか。
オライオンぐらいだよねキーボード入りそうなの
420虹ヲタ:02/03/12 15:30
マサイトーの番組で流れたのか、聴けばよかった。
ブート音悪いし。
421名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:51
1人なのでいきません。
422名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 16:19
一人なのでいけません。
423名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 16:23
というか一人でしかいけないよ・・・友達にメタル好きいるけどドリムシそれほど好きじゃないし・・

メタリカのマスターは何も全曲やらなくてもいいのに、と思った。つまんねえなあとも。関係ないからどうでもいいけどさ
424名無しさん:02/03/12 17:25
1人でライブ行ってる人結構いるんだね。
連れ誘っても興味ない奴おるんでな。
425名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 21:51
Puppies On Acidってなんなの?
誰か答えてくれぇゴルァ
426名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 22:43
>>425
ドリームシアターの曲の名前ですが何か?
427名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 23:02
渋谷公会堂のチケってもうあまってないですかね?

あと今回というかドリムシのライブってっだいたい何時間くらいやるのかな?
SPIRIT CARRIES ONはやってくれるのかな??
428名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 23:42
おれもひとりで行くよ、ライヴ。しかも3列目。なんか複雑だなー。
429名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 23:45
1人できてくれたお友達は冗談の熱い口付けがもらえるわよ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 23:47
一人で行ったほうが集中できるし、楽しめるとオモマス。
431名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 23:48
>>429
ありがたく、うっちゃり。
432名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 00:00
俺もそうだけど、周りにDT好きな奴がいないから1人ってパターンが多いだろ。
433名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 00:25
>>429
マジで?だったら一人で逝きますが。(藁)
434クリス・子寝:02/03/13 00:44
我もショッチュウ一人で行ってるよ。基本は平気だけど。
平凡なライブだったら構わないけど、サイコーのライブだったら>>417 さんと一緒で
分かち合う人がいないのはホント辛いよ!
「この溢れる情熱、、、どう消化すればいいんだ!!!」みたいな
435名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:23
>>426
いやだから、どのソースに入ってる曲なんだか
わかんねぇ〜んだけど
436435:02/03/13 01:24
やっぱいいや
わかったからもう答えなくていいよ
437名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:26
あードリムシライブ行きたいけど
神奈川県民しかあまってねー。
遠いい・・・・
渋公のチケ欲しい
438シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/03/13 01:36
DTは「CDで聞けばいいバンド」だと思ってたから
チケット買わなかったけど、
メタリカ聞いたらめちゃくちゃ行きたくなった。
439名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:39
むかし明電の曲もやってなかったっけ?
440名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:40
バテリー!
バッテリーー!
441名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:40
キラーズな
442シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/03/13 01:40
ライヴじゃないけどACOSの後に色々入ってるよね。
443虹ヲタ:02/03/13 01:48
>>442
あれはライヴの演奏ではないの?
444名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 01:51
BOZOって良いね!
445シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/03/13 02:36
>>442
ライヴ録音だったかも。
446名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 03:46
>>445
思いっきりライヴじゃんかよ!おのれは何を聴いとんじゃ!(藁
447名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 03:56
1人で行く人たち同士で会えば?
エッチ!
>>446
す、すいません!
450名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 10:37
シングスピールライブ出場停止です。
451名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 10:51
>>450
出場、より「出走停止」にしてほしかったな(笑)
452ローエングリン:02/03/13 12:19
父ちゃんをいじめるな!
453名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 17:19
今日ビクビクしながらこのスレ来ました(だからいらないこといわないでいいって)
もうちょっとこっぴどく怒られる思ってたのでほっとしてます(汗々

…いや、そういうんじゃなくて;

素人が思っている程業界って恐いところなんですね。
よく「自分の知らない間に事が進んでいた」だなんて話、ネタだと思ってました。
プロデュース枠というのは名前だけだったのでしょうか。むむむ。

あまり難しいことわからない厨房だもんで、今後ともお手柔らかにお願いします(ペコり
454名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 17:45
今度の来日公演の演奏曲はやっぱ新曲が大部分を占めるんだろね。
初期の曲とかはまたメドレーとかでお茶を濁すのかなー!?
「ANOTHER DAY」や「KILLING HAND」「LEARNING TO LIVE」
つーか3rdまでの曲、なんでもいいからキッチリ演ってほしいな。
みんな大合唱になるかも。
455名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 19:17
498 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/13 09:29
これの元ネタはどこだ?

501 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/13 17:03
>>500
全然ヒントになってないよ

505 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/13 18:35
>>502
低学歴は社会の底辺を這って生きろ
泥をナメ、土を食え
456クリス・子寝:02/03/13 22:12
>>455
我は低脳なのでワケわからんくてカキコできん!
457名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 23:51
教えて欲しいことがあるのですが、
DT歴代キーボーディストの使用シンセは何でしょうか?
ジョーダンがK2600を使ってるようなのは分かるのですが。
とくにI&Wでのケヴィンの使用シンセが知りたいです。
458名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 01:28
>>457
ジョーダンはK2600とKARMA
デレクはTrinity, Triton, Z1他
ケビンは知らん…誰か教えて
459名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 01:35
ヤマハのCS-80・・・なわけない。
そりゃエディ・ジョブソン。
460名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 02:45
ラブリエ解雇後の新ボーカルだけど、
ブルース・ディッキンソンということは無さそうだな。
ぶるるん!を見ると・・
彼もバンド内で大人の対応ができてるんだな
461名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 03:03
先週のサンフランシスコDream Theater
公演セットリストで、やはり
Six Degress Of Inner Turbulanaceの2枚目のCDから
全曲演奏されたらしい。
The Glass Prison
Strange Deja-Vu
Surrounded
Burning Soul
Another DAY/Killing Hand
The Great Debate
Another Dimension
ジョーダンのキーボードソロ
Lines In The Sand
Take The Time
-------------------
Intermission 休憩
-------------------
SIX DEGRESS OF INNER TURBULANCE (全曲)
アンコール:
Home
Spirit Carries On
Pull Me Under
Master of Puppets
などだったもよう

某所より転載
462名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 03:20
Another DAY/Killing Hand やるのはうれしい。
結構は長そうなライブだねー
463名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 10:50
新ヴォーカルはドミニシだ!
464名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 11:55
Lines in the sand(・∀・)イイ!
萌え〜!
465シングスピール ◆GOD5TNc2 :02/03/14 12:20
メタリカはアンコールか。

メトロポリス2の曲を1曲だけ個別に演奏するのに違和感がある。
同意する人いる?
466名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 12:27
>>465
個別も何も封印しろってこと?
467名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 15:21
ペトと冗談のライブCD聞いてる。
上手過ぎる。サイコ-
468名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 15:29
>>465
DTは次の曲に繋げるの上手いから違和感感じさせないと思うよ多分。
というかメタリカなんてやんなくていいよ。最後の曲がこれだと萎えるよ
Another day〜killing handってAnother handの間違いだったら嫌だぞ
469名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 15:36
国際フォーラム・渋谷公会堂のチケってもう手に入らないですかねえ?
どーしてもいきたいのですが。
キャンセル待って手も無理ですよね?
神奈川を今のうちに買った方が良いのかな?
470名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 16:43
Grand Finaleを着メロにしたいからメロディ教えれ
471名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:20
http://www.cdnow.com/dreamtheater/from=sr-223652
グラスプリズンのライヴ映像
472名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:23
メタリカやんなくていい!禿同です。
473名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:30
DTが演奏するイエスの危機が聴いてみたい
474名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:31
DTが演奏するスカイラークが聴きたい。
475名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:34
理恵ちゃんタンバリンうまい
>>470
み〜み〜れ〜 み〜みれし〜
ふぁ〜ふぁふぁら〜ふぁみ ふぁみれれみ〜
477名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 17:47
ワラタ
478名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 18:08
ノハヽヽ
( ´D`)
ののたん

この映像からわかるように、奴はTHE SYSTEMに
認可されている退屈なアイドルをしていない

絶妙なタイミングで場を和ませるその発言は聞く者すべてを魅了し
時おり見せる物憂げな表情はオタを混乱に陥れる
そして旺盛な食欲によるアイドルにあるまじき体型は極めて危険だ

ノハノノハヽヽヽ
(` ( ´D`) ´)
NONO-TAN

ののたんに注意せよ
479名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:48
>>458さんありがとう
デレクはKORGばかり使ってたんですね
ジョーダンはKARMAもなんですか
結構ミュージシャンに人気あるんですねKARMA
ケヴィンは分かりませんか
そうですよね
さすがに古いものね
480名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:54
8オクターブの美声の持ち主歌手のチャーリー・ドミニシ(55)が、22日に
東京・赤坂ブリッツで行う限定スペシャル・ライブに20万通の応募が殺到
している。同ライブは、発売中のリマスターアルバム「When Dream And Day Unite 」
のプロモーションの一環。完全招待制をとり、フジテレビ「めざましテレビ」
を中心に雑誌、FMラジオ、主要レコード店で応募抽選の告知を実施したところ
応募総数が20万通に達した。店頭では、「When〜」を買うと応募券が
もらえる形をとったが、東京・渋谷HMVでは、ドミニシ見たさに一人で
100万円分(約400枚)も購入した猛者もいた。
やべ、おれもいそがなきゃ!
482名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 20:31
これに「元ドリームシアターの」を付け加えてコピペしよう
483名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 22:48
ドミニシのライブ行きたい!!!
484名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 23:58
渋公公演ってさあ、17:00からじゃん。
まあ土曜日だから開演早いんだろうけど、3時間位やってくれるんじゃねぇかって期待してる。どう?
485名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 00:15
あなた、なかなかするどいわね
でも、昨日は何の日だったのか、わたしが気づかないと思って?
486名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 07:40
>>471さんのURL先のライブ映像を落としたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
うちの回線じゃまともに見れないもので・・・。
487名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 08:54
ん〜、落とせないんじゃないか?
488名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 10:09
>>480
信用するよ
489名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 11:24
>>486-487
落とせるよ、95MB近くあるけど。
http://real.wmg.com/eeg/rvg2/8384.rm

490名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 13:25
homeって
amorphisの曲にそっくりなんだけど
491名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 13:36
>>489
今神の存在を身近に感じました。
それにしても、ウチのヤフビビだとカックンカックンと紙芝居的に動くだけで、
音楽は流れるものの20kb/s程度のスピードになってしまいます。
スピードテストのサイトでは5〜6Mb/s出ているのに・・・。
帰ってから落としてゆっくり見てみます。ありがとうございました。
492名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 13:57
a change of seasons1989年版っての聞いたけど、こっちの方が
良いんじゃネーノ?
>>469
渋公完売か。すげえな。
福岡ならまだ余ってるぞ(藁
494名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 14:21
>>492
お、それってケヴィンムーアのキーボードのやつだよね。
あのヴァージョンも良いです。
495名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 14:36
>>492
ドミニシが歌ってるの?
496名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 14:40
494です。チャーリーじゃなくて理恵です。
でももしかしたら1989年版ってやつじゃないかも。
長さが16分くらいでデモっぽい音だけどね。
497492:02/03/15 14:54
全体的に速くて、後半がぜんぜん違うやつ
16分35秒ぐらいね
498名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 16:38
渋公でダフ屋もしくわ当日券て出ますか?
前回の来日行った人とか教えて下さい
499名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 16:55
まぢすか?ACOSに別バージョンあったなんて・・・。どこで聴けますか?
500名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 16:58
>>490
なんて曲?
501ななしさん:02/03/15 17:08
>>499
「The Dance of eternity」というブートで聞ける。
>>501
同じ内容のブートで別タイトルあるけどな。
なんとか&コメディーとかいう奴。漏れが持ってるのはDOEの方だが。
それと、同じ日の公演のブートビデオもあるよ。ちょっと編集がひどいけど。
503名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 18:05
The Glass Prisonのライブ映像を見た感想。
・ぺトルーシヤパーリスウィ―プ下手w
・らぶたんヤパーリ下手。変えた方がいい。
・回るジョーダン映せやゴルァ(°Д°)!!
504名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 18:56
ライヴでも全く無難に聴けるのはジョーダンとマイキーくらいかな・・
理恵ちゃん歌の上手下手以前にピッチがヤヴァ過ぎるよ・・・。
505名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 18:57
>>503
>(°Д°)!!
大変気持ちが伝わってくる。ワラタ。
506名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 18:59
ライブが不安だね。理恵はそろそろ潮時だろうなー
XDAYはいつ来てもおかしくない。
DOMI WEST JAPAN TOUR

天空のハイトーンを持つ伝説のヴォーカリスト,チャーリー・ドミニシ
怒りの単独来日公演決定!

4/12 横浜スタジアム(神奈川)
4/13 日本武道館(東京)
4/15 名古屋ドーム(愛知)
4/16 福岡ドーム(福岡)
4/17 大阪城ホール(大阪)
4/19 東京ドーム(東京)
4/20 中山の家(長野)
508名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 19:26
そろそろドミニシ復活か?
509名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 19:35
後任はカイハンセンとアンジェラどっちがいい?
510名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 19:58
どっちもイヤ〜〜!!!
511名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 20:00
INFINITYのカキコより抜粋

>髪も短くなり、アクションも少ないのでふつーのおっさんが
>スタジオでギター弾いてるように見えてつまんなかったです。

全くだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
512名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 20:05
>>507
信用するよ
513名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 20:20
後任はドミニシだって
514名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 21:02
な・・・中山の家!?
515名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 21:53
誰だよ(w
516名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 22:30
>>511
アクションの多いって事は今まであったかね?
アクション無しがDTらしさと思われ
517名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 22:57
    (⌒⌒⌒⌒)
  (         )
  (           )
 (             )
 (              )  /みんな
(   ∬∬∬∬∬∬    )  \ 俺のライヴ来てくれよ!
(   ∫(・) 、 (・) ∫    )
(   ∫      ∫    )
(   ∫  <、   ∫    )
(   ∫   _   ∫    )
(   ∫ヽ ̄    ∫     )
(     \___ノ∫     )
518名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 23:10
後任はヨルンランデに決まったようです。
519名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/15 23:33
>>502
俺もあるぜ。「tragedy&comedy」っていうブートが一番いい音かな。
つーかこっちのACOSのほうがイイ!後半に長いユニゾンパートがあって
その後ケヴィンの最高のキーソロがある!でもレコーディング版では
その部分丸々カットされてる・・・
>>489
サンキュデス。

途中のスクラッチ音、ラブ理恵が実際にターンテーブルでやればいいのに(w
ユラユラ動いてるだけだし
521名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 01:16
次の作品はヒップホップに急接近
523名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 07:39
A Change of Seasons の'93年のLiveなら持ってるけど・・・。
524名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 08:14
ジョーダン、回ってるなぁ(w
525名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 08:28
ナロウバンドはきついべ
画像が粗すぎるベ
526名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 09:28
Disappear のメイキング映像でペトがピックの代わりに使っているのは何なんですか?
527名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 11:09
らぶ理恵は技術もカリスマ性も足りん。
ぺトルーシも弾いてるだけで精一杯みたいだしさ。
なぜ早くボーカル代えないのかと問いたい。問い詰めたい。
528アル中 ◆Weiky/Dc :02/03/16 11:48
ってかよー。
何でビーズスレは統一されたのに(隔離)
最近でて来てンの?外に。
かなりウザイんですけど。>布教しようとするビーズオタ
529アル中 ◆Weiky/Dc :02/03/16 11:50
>>皆様
すいません。雑談スレと間違いました。
激しく激しくすまソです.......
ドリムシはかりパクさレてるからもってません...すいません
530名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 12:23
528,529にワラタ
531名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 12:29
ってかよー。
何でドミニシスレは統一されたのに(隔離)
最近でて来てンの?外に。
かなりウザイんですけど。>布教しようとするドミヲタ
532名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 13:18
SIX DEGREESの組曲はライブでやりますか?
533名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 13:49
ライヴ映像見て改めて思った
もっといいメロディをつけろよ、と
534名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 14:02
>>532
やるよ。
っていうか既にやっている。

>>533
Glass Prison みたいな曲がメロディアスになってどうすんだよ!(w
535名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 15:46
1stのデジタルリマスター聴いた人いる?
ドミニシの声素晴らしくなってる?
536名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 15:50
ドミ西はライブに向けて調整中だ
537名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 15:57
リマスターまだ来ないよ〜
届いた人もいるみたいなのに
538名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 16:21
Blind FaithのKEYソロのクライマックスにしびれたやつ、
いるよな?いるんだろ?!なー!!!
539名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:10
>>538
6DOITでBlind Faith一番好きだけど覚えてないや(藁
540名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:14
ホント冗長だ・・怒りさえ感じる時がある
2nd〜5th>>>>>>>>>>>>>6th>>1st
541まいきー( ´D`):02/03/16 18:22
>>540
怒るくらいなら無理して聞くな。
次のアルバムは,また全然違う路線だろうから,それまで待つべし。
542名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:26
冗談は次で良い仕事してくれると思うぞ
6DoiTは無理して良いところを見つけようとして聴くアルバムだ(w
駄作とは口が裂けても言うべからず
543名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:29
次はまた2〜3年後だろうな・・・。
544名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:30
2,3年はドミニシで我慢ね
545名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:35
>>538
あれね、しびれるよね。でもあそこくらいなんだよね。今作でシビれるのはね。
546名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:37
俺の印象
6DOITは、大皿に野菜炒めが盛ってあって超高級な牛肉がその中の1割くらい紛れ込んでる感じ。
I&WからMP2は、小皿に超高級な刺身が盛られてる感じ。(ネタはそれぞれ違う)
WDADUは、上記よりちょっと安い刺身が盛られてる感じ。
547名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:48
ていうかさあ俺は別にドミヲタじゃないけど、ファーストってそんなにクソか?
548名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:48
    (⌒⌒⌒⌒)
  (         )
  (           )
 (             )
 (              )  /安い刺身とは
(   ∬∬∬∬∬∬    )  \俺のことか?
(   ∫(・) 、 (・) ∫    )
(   ∫      ∫    )
(   ∫  <、   ∫    )
(   ∫   _   ∫    )
(   ∫ヽ ̄    ∫     )
(     \___ノ∫     )
549名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:49
>>547
ボーカルがクソ
550名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 18:55
ラブリエだって大差ないって。
551名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 19:30
声量だけラブリエは優れている
歌のウマさは差がない

1stがクソってやつは音質の悪さだけを評価してるんじゃねぇの?
あの頃はプロダクションがしょぼいとこだったし仕方ねぇじゃんよ
Afterlife〜The Ones Who Help to Set The Sun辺りは最高だと思うけどな
552名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 19:38
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
553名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 19:47
>>9
そんなの過酷なうちに入らんよ。世の中過酷な仕事は他にいっぱいある。
芸術家って神の領域に近付くことができる仕事じゃんよ…幸せなことだ。
>>14
音楽の楽しみ方は人によって様々…
楽譜の完璧な再現を望んで血眼になって聴いてる人が不幸かどうかは分からんよ。
何万円もする席で爆睡するという楽しみ方もあるだろうしね。
>>1
結論…君が心配しようがすまいが人類が存続する限り演奏され続けるし新しい作品も生み出される。
それが多数派だとか少数派だとかそんなことは瑣末な問題。
大体クラシックもジャズももともとは地球のごく一部の民族文化に過ぎなかったんだから…
聴く人数が少ないから危篤状態だなんて浅薄な意見だ。
だったら能や狂言は危篤状態なのか?
もう2ちゃんねるなんか見ないで勉強しなさいね。
554:02/03/16 19:48
誤爆ですスマソ<(_ _)>
555名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 19:52
>>554
すごい執念あるレスだなと思った
556名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:08
ケヴィンはソロとかでDW8000使ってたYO!
557名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:10
らぶ理恵の後任には、Hubi Meiselキボンヌ
558名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:27
>>556
あ、そうなんですか
教えてくれてありがとう
DW8000って、えーとKORGですよね
人気あるんだなあ
559名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:47
2〜3年後に理恵が在籍してるってのは考えられない感じ・・
既に後任探し始めてたりして
560名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:51
いやまじで早く代えてよ。もう見てらんないって。ライブとかさ。
561名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 20:52
>>551
禿同
562名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 21:20
>>560
じゃ、観なくて結構。
>>553
禿堂!!
564名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 22:08
ディッキンソンで1枚つくってもらいたい
メタルよりなアルバムをね。
565和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/16 22:12
今日は、ママがのぶあきの大好きなハンバーグを作ってくれたですよ。
でも、明日からママは末期ガンで入院しなくなちゃならないですよ。
のぶあきは、ママに心配かけないように泣かなかったですよ。
566名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 22:34
のぶあきって誰だ??
マザコンを装ってる究極の勘違い野郎か?
>>563
禿ワラタ
568名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 23:14
外国でライブ見たことある人どのくらいいるんだ?
569名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 00:23
リマスター 今日来た!

金色に燦然と輝く通し番号がイイ!

>>535
旧盤持ってない厨房なんで比較できず。スマソ。
570名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 01:21
>>519
こちらが詳しいです。
http://www.bsys.tsukuba.ac.jp/~junya/dtboots/07-tdoe.html
今では、どちらも手に入らないでしょう。

スタジオデモの入っているブートってあるんでしょうか?
昔、mp3をどっかで拾ったんですけど。
571名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 01:24
面白かったのがボーカルオーディションの音源。
>>600
おめでとう、お前が後任のヴォーカリストだ。
573名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 01:41
>>571
テイクザタイムはちょっと歌詞が違ってるんだっけ。
ジェイムスじゃない人(クリス・コリンズ?)がキリングハンドを
歌ってるやつもあったような。
574名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 03:53
俺にはラブリエのいないDTなんて考えられないんだが。
あの「声」に惚れた。
I&Wの頃に比べればひどいかもしれんが
できる事ならずっとVoはラブリエであってほしい。と思う。

ちなみに、1stはDTとは認めていません。
575574:02/03/17 03:58
でもそのうち解雇されるんだろうな・・・。>ラブリエ
ライブ映像見て萎えたよ。
576名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 04:10
>>574
YTSE Jamすら認めないのか?
577574:02/03/17 06:13
>576
あれはインストゥルメンタルだから許可
578名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 12:10
解雇は時間の問題だ
579名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 12:59
>>578
ウワァーン!!
580名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 13:06
解雇の後歌って踊れる3人組み
Voドミニシ,keyケヴィンムーア,Taラブ理恵
でデビュー。
581名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 13:38
>>574
狂おしいほどに激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
582名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 13:51
>>580
ラブリエはタンバリンかよ・・・。
583名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 16:02
1枚目の良さが分からん奴は低脳としか思えん。
584名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 16:32
低能とまではいかんけど
1stも良いと思うぞ
M1のイントロはアルバム自体の導入として傑作
ここでしびれた人は全世界に5人はいると思われ
585名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 16:35
>>584
残念ながら俺はそのひとりではなかった。

>>600
そう思うだろ?
586名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 17:00
>>580
デレクも入れてあげて。
587名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 18:27

ドミ西、ラブ理恵両人揃い踏みの感動のコラボレートにあの石原都知事をして
「マバタキしてる場合じゃない・・・」と言わしめた眩いばかりの豪華ラインナップの
スーパーグループ「DOMIWEST」ついに始動!

666年に一度のスーパーグループ「DOMIWEST」デビューアルバム
「Six Tambourines Of Inner Turbulence」Coming Soon!!!

∞東京都民のみボーナストラック「A FORTUNE IN LIES」の
タンバリンヴァージョン追加収録。6枚購入した方全員に
ラブ理恵サイン入りタンバリンプレゼントあり。

Vo.チャーリー怒美西 伝説のスカイハイトーンヴォーカリストついに復活!
G.Yマルムスティーン デブ
B.ビリーシーン ハゲ
Dr.森高千里 ミルク代稼ぎます。
Key.小室哲哉 離婚をバネに脅威のプレイだ!
Ta.ラブ理恵 6つのタンバリンを器用に使いこなす芸人。

来日時ツアーメンバー

セカンドTa.片岡鶴太郎 芸術に精通するナイスガイ。
サードTa.石原良純 お天気に強い頼れるホモ。
588名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 19:24
1st名盤です 音悪いしVo下手だけど名盤
killing handなんて2ndの曲に負けてないし
DTの最高傑作とは言えないがでも名盤
589名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 19:33
>>588
その通りだよ!全くもって同意だよ!
590名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 19:34
そう熱くなることでもなかろう。
所詮は音楽。お手頃な娯楽。
591名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 19:45
ACOSの1989年版聴きました。全体的に速いですね。
あとボーカルが上手いハイトーンですね。最初ドミニシかと思いましたよ。
592名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 21:41
ドゥリィィィムスィアタァァァ隙です。
593名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 22:14
DOMIWEST大阪府民にはボーナストラックないの?
594名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 22:21
>>593
大阪はドミニシの脇毛が特典。
全裸で、両乳首にポケモンシール、股間にタンバリンだけという姿の
ジェイムズラブリエが変拍子に合わせて、股間のタンバリンを鳴らそうとするが、
リズムに乗れず、あたふたしている姿がプリントされたTシャツを探しています、
見つけた方は連絡ください。
596名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 23:36
もうタンバリンネタはやめろ
597名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 00:15
>>595
(;´Д`)ハァハァ
598名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 00:47
>>600がニューボーカリストage
599山下清:02/03/18 01:00
ボ、ボ、ボクはおかかのお、おにぎりが好きなんだな
600名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:01
600!
601名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:02
↑防火裏巣徒
602名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:04
>>599-601
自演連続投稿は反則だよ
失格
603名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:06
失格という事なので>>700がDOMINICI THEATERの
ニューギタリストだ!
604山下清:02/03/18 01:14
自演じゃねーよタコ。俺は>>599だけだ。ランニングで首締めるぞ?
605名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:17
>>604
おもろいので次のアルバムのジャケを描いてくれ
606名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:19
やべぇspace-dye vestはマジで気分が沈むな・・・・
山下清・・懐かしい・・・
最後に見たのってまだ消防だった気が・・。
山下清役の人は元気ですか?
608名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 01:56
おい!
ユニオンで6 DEGREESが中古であったんだけど
値段が3600円だったぞ!
なめてんのか、ユニオン!!
609名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:04
>>608
?
新品より高くない?
610608:02/03/18 02:06
ちなみに池袋ユニオンです。
みなさん襲撃した下さい
新作は300円でいいよ
612608:02/03/18 02:13
>611
まじで?
そんな良くなかったの?
んじゃあライブいかないんでしょ?
613名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:16
>>611
それは言い過ぎなんじゃ‥‥
でも1500〜2000円でいいなあ
普通の洋楽盤の値段
無理に2枚組にして高くしなくても
614名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:18
>>608
ゴミのような初回特典のプレミア価格だったりして(w

>>612
良くもなく悪くもない ただDT史上において名盤と呼ばれることはないだろう
615名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:20
ぶっちゃけさぁ
2nd・4th以外って普通(全然良くない・悪くもない)のアルバムじゃない?
616名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:21
DTから2nd・4thをとったらただの糞バンドです
617名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:21
何気なくプログレのネットラジオBGMにしてたらDTの曲が流れた。
しかし、歌が入るまではそれがDTの曲だとわからず、
「つまんなそーな曲だな、早く次行ってほしい」とか何気なく思っていた(藁
そして気づいた。俺の好きなDT=ラブ理恵のいるDTなのだと・・・
618名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:39
もうジョーダンが仕切るバンドになって欲しいね。インストで。
ぺとぽとコンビをこき使いまくっちゃって。頼むよジョーダン。
619名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:42
なんか新作を傑作だって言ってる人(マサ伊藤を始めとする系統)って、
ホントにそう思ってんのか?と思う。
傑作だと思って聴きたいだけじゃないのかと問いたい。
「いいよな?うん、いいよ」って自分に言い聞かせてないか?
そういう人の文章見るといつもそう思えて仕方がない。
620名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:43
もう2nd・3rd以外は聞いてませn
621名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 02:45
棲息は売るために言ってるだけでしょ?それ以外はネタでしょ?
622名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:25
ていうか新譜いいだろ?
俺の中では充分名盤だYO!
623名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:27
十分良いけどDTとしての名盤とは言えないと思う。
ところで関係ないけどTransatlanticって何枚でてるの?
624駄作さん ◆dtQZ0Zsg :02/03/18 03:27
2nd買った!
625駄作さん ◆dtQZ0Zsg :02/03/18 03:40
DT聞くためおちます
626名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:47
久しぶりにイエスの「危機」聴いたら、6DoITがクソに思えてきました。
音楽性に雲泥の差を感じました。
627名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:52
やっぱりケヴィンなんだよなぁ
628名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:53
DTは基本的にメタルファン相手だからレベルが低くかんじられてもおかしくない。
629名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 03:54
雲泥の差ですね。前作は良かったと思うけど、今作は終わってる。
630名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 04:03
イエスの危機ってそんなにいいか?
631名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 04:14
何気なくなんだけど、ヘッドフォンで聴きながら机の掃除してたら、
掃除どころじゃなくなったのよ。
632名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 04:30
いつまでたっても2thを超えられないバンドを語るスレってここですか?
633名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 04:31
>>632
ワラタ
634名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 04:32
2thってネタですか?
635634の母:02/03/18 05:13
すいません!もうかれこれ5年もの間ひきこもりをしてるんです、息子は。
そして最近2CHというサイトを知って、急に明るくなったんです。
夕食時なんかは、いつも無言の息子が「今日、2CHでね〜・・・」
と進んで会話するようになったんです。これには、2CHに深く感謝しています。

さて今日も2CHに書き込む息子を見て、少し気になる書き込みがあったので
謝罪したいと思います。
息子は一般人に受けそうなアルバムを叩くのがHR/HM通だと思ってる厨房なのです。
皆さん放置の方向でお願いします。大変ご迷惑をおかけしました。
今からじっくりと、2thは一般人にもうけるほど完成され、まとまったアルバムだということを
教育していきたいと思います。
636名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 05:21
634の母じゃなくて632の母なんじゃないの?
637名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 05:25
(゜Д゜)ハア?
638名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 05:28
>>635は2chに毒され感化されすぎているようです。
そっとしておいてあげましょう。
639635:02/03/18 05:47
ひきこもりなんだよ、俺。最近高校中退してさ。
でも中学までは、優等生だったんだ。勉強だって誰にも負けた事なかったし、
部活も、県で3位のバスケ部の副キャプテンだったんだ。
でも・・・中学の終わり頃かな。精神的におかしくなったんだ。
学校を抜け出したり、ちょっとしたことでぶちきれて部屋荒らしたり・・・
それで高校に入ったんだけど、案の定精神的なもんは変わらなくて。
それどころか、どんどん精神的にやばくなってきて・・・
だって高校って勉強のペースはやいだろ?
俺の入った高校、いいとこだったからなおさらだ。
英語の宿題なんか、そりゃ〜もう大変さ。教科書の文全部うつすんだ。
それでそれが全体の10分の1ぐらいなんだよ。
そんなもん、やらなきゃいいだろ?って思うだろうな。
ところが、やらないと授業中正座させられるんだ。
そんで授業中、出てくる問題を次から次へと俺にあててくるんだ。
それが精神的苦痛でさ・・・もう、あれはいじめだよ。
それで去年の11月頃からさ、学校行かなくなってひきこもり生活がスタートしたのは。
もう今じゃ〜ちょっとして対人恐怖症ってやつ?
もう友達に会うだけでもドキドキして腹痛くなっちまうんだ。
といっても友達なんて4人だけさ・・・そのうちいなくなるだろう。
それで2chをやるようになったのは一ヶ月ぐらい前からさ。
もうこれだけだよ、楽しみは。ここしかないいんだ、俺の居場所って。
だからたのむよ。2th最高って言ってくれよ!
ニス最高!

満足したか?
641名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 05:53
>>640
・・・ありがとう・・・
これでやっと眠れそうだ。俺、AnotherDay好きなんだ。
だからAnotherDay聞いて眠るよ。
寝るのか?
いやもうネタのか?



そうかネタだったのか
これで充分に満足できたか?
>>607
最近亡くなったみたいだよ。
644名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 12:06
ttp://dreamtheater.mit.edu/tourography.asp?show=488
からのコピペ。
During the show a girl grabbed Jame's nuts
and he changed "for every life that is born" to
"for every girl that grabs my nuts"!
これまじ?
新作は名盤
1stも名盤
647名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 13:08
新作は迷盤
648名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 13:36
ドミは神
649名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 14:32
とりあえず、ポートノイは上手すぎっと。。。
新作話はもう尽きた?
651名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 14:50
ドミニシがアサヤンオーデション受けてたらしいよ。
一次予選落ちらしいよ。
652名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 15:14
久々にPull me under聴いてる。
昔は好きじゃなかったのに今はなんだかカコイイ……。
年を取るとはつまり、そういうことなんだと思った。
>>651
え?もしかしてテイクザタイム歌ってたあの男?
正直すっげーへただったぞ…
654名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 16:37
俺はいまだにI&Wの中でPull me underが好きになれない・・
名曲といわれてるほど好きな人が多いというのも何となくわかる気はするのだが・・

それにしてもDTは結構多方面からのリスナーが多いよね。
俺はプログレ方面から来たけど。
色んな異なる意見があって面白い。
さいしょきいたときぷるみーあそだーはぜんぜんぴんとこなかったでしゅ。
656バード大佐:02/03/18 17:22
スレの動きが鈍くなってきたな
657名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 18:05
最近バンド内で立場が弱くなっている事に危機感を感じたラブリエが、
マイアングに相談をもち掛けてみたところ「ホームラン眉毛」「使い捨て」「バイト」
などと、一番気にしている事を言われ、逆上したラブリエが携帯電話の角で殴りかかろうとしたところ、
逆に携帯電話を取り上げられ、口に突っ込まれ、そのまま飲み込んでしまい、
電池が無くなるまで腹の中から、ディスニーエレクトリカルパレードのテーマが鳴り響いている
というジャケットのブートCDを探しています、見つけた方は連絡ください。
658名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 19:26
I&WとAWAKE同時に借りて、I&Wは全くぴんとこなくて、すぐ返した。
AWAKEはぼくの人生を変えた。
659名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 19:43
I&W派とAWAKE派がいるみたいね。漏れはどっちかっつーとI&W。
660名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 19:52
わしは1stのみ愛聴しとる
661名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 20:43
>>660
ドミか?
662名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 21:01
これが世界実力!ジェイムスラブリエ!
のタンバリングループ「タンバリンズドリーム」ついに来日か?
663名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 21:08
〜 Six Degrees Of Inner Tambourines 〜
664マサ糸ー:02/03/18 21:15
6つのタンバリンで形成するタンバリンズドリームは小宇宙を形成していたのだ。
4曲目の「フェイクザタイム」が終わるまで僕は本当に息をしていただろうか。
この素晴らしいアルバムを聞いて僕はこう断言する「ドリームシアターは所詮夢物語
だったと」ドミニシにヴォーカルを譲った英断にも拍手。

ライナーノーツより
665名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 22:35
ジェムムズデブリエになってしまってから歯車が狂い始めた。
僕はバンド内ではいじめられっこ。
666名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 22:37
ラブ理恵をいじめるな!
667名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 22:41

    (⌒⌒⌒⌒)
  (         )
  (           )
 (             )
 (              )  /また俺に歌わせてくれよな!
 (   ∬∬∬∬∬∬     )   \ 
(   ∫(・) 、 (・)∫    )
(   ∫      ∫    )
(   ∫  <、   ∫    )
(   ∫   _   ∫    )
(   ∫ヽ ̄    ∫     )
(     \___ノ∫     )
668名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 23:11
>>1-667
おまえら面白い
>>668
かちゅ〜しゃ破壊する気か?
670名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/18 23:36
>>669
確かに(w
671名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 00:02
>>669
?
みんなさあ、もっと音楽勉強してから書き込みにきてよ。
DTってただのHR/HMバンドだとおもってたら大間違いですよ。
いままでこんなに音楽理論にのっとって活動を続けているバンドがありましたか?
673名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:30
>>672
おもろい
674名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:30
>>672
まずおまえから勉強して来い

と言われるだけとレスつける前に思わなかったのか?
675名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:35
音楽理論ってなんのことでちゅか?
676名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:37


    (⌒⌒⌒⌒)
  (         )
  (           )
 (             )
 (              )  /理論がなんだ!
(   ∬∬∬∬∬∬    )  \ ボケ!>>672
(   ∫(・) 、 (・) ∫    )
(   ∫      ∫    )
(   ∫  <、   ∫    )
(   ∫   _   ∫    )
(   ∫ヽ ̄    ∫     )
(     \___ノ∫     )
677名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:39
そうか、、、例の厨房はAA作るあれだったのか
678名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:41
音楽理論とは!!!!


続きは>>678以降が解説してくれます
679名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:48
音楽理論が云々というほどのものはDTにはないだろ?
禿しい転調や変拍子が・・・って言うなら、別にDTに限ったことではない。
680名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:50
音符を計算機で計算しながら変拍子を作成することです
681名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:52
メタル板にも理論厨はいた方が、タメになるしいいと思う、が!

メタルに理論っているのか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 01:56
髪型と髭の理論は必要だ

ペト&マイキは禿しく逸脱している
683名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:00
1stだけは理論も完璧だったんだなーこれが
詳しく説明するとすっげー長くなると思う。

・曲には「リズム」「和音(コード)」「メロディ」の3つの基本土台がある。
・曲にはテンポがある。数学的に計算すると
 メトロノーム数=(60秒×拍子記号の分子×全小節数)÷全演奏秒
・音名はA、B、C、D、E、F、Gで表される。
・長調(Major Key)では長音階上のコード、
 短調(Minor Key)では短音階上のコードを中心にさまざまなコード進行が展開される。
 これらのコードをダイアトニックコード(Diatonic Chord)とし
 調性(Tonality)を確立(安定した進行をだすこと)させるため
 重要な位置を占めるのを主要和音という。
・音程(Interval)インターバル 2つの音の幅、差を音程という。
 旋律的音程:順にならべたときの2音の違い
 和声的音程:重ねたときの2音の違い。半音と全音がある。
 音程の最小単位が半音(semitone)、2つの半音ををあわせたのが全音(whole tone)。
用語

・overture(オーバーチュア):序曲,前奏曲
・introduction(イントロダクション):前奏(部)
・verse(バース):序奏(部)
・interlubde(インターリュード):間奏(部)
・cadenza(カデンツァ):エンディングに演奏される無伴奏のソロ
・ending(エンディング):後奏
・adlib(アドリブ):即興-(improvization,インプロビゼーション)
・fake(フェイク):装飾的な変化をつけたメロディラインの演奏
・fill in(フィル イン):メロディラインの空白部などを埋める即興演奏
・solo(ソロ):独奏
・soli(ソリ):合奏
・tutti(トウッティ):全合奏
・duo(デュオ):二重奏
・trio(トリオ):三重奏
・quartet(カルテット):四重奏
・ensamble(アンサンブル):合奏
・orchestra(オーケストラ):管弦楽

以上、某所よりコピペでした。
686名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:05
おれの勝手な推測で言うと、
音楽理論とは、多種多様の曲を生みだすために利用する単なる手掛かり

アルバムによって雰囲気が異なるのは、彼らが理論を自らの物にしているから
687名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:07
音楽理論云々よりも個人の技術に感服。
688名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:08
ダイエット理論も勉強すべき>デブリエ
689名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:08
カデンツァは別にエンディングのソロである必要はないよ。マジレススマソ。
初っぱなに弾くこともある。ベートーヴェンのP協「皇帝」とか。

DTもカデンツァを使ったりして、もっと音に隙間を与えたらいいと思うが、
そんなことするとペトの連射ギターになりそうでヤだな。
690名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:15
バースとかブリッジていうのはなんのこと?
691名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:17
バース、ブリッジ、サビの順に歌詞ってパラグラフみたく別れてることが多いから
Aメロがバース、Bメロ(またはA’メロ)がブリッジ・・・と考えると
分かりやすいかな?間違ってたらゴメソ。
692名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:22
>>672
で、音楽理論の理解のある君からして、どのへんがすごいのさ?
わかりやすく講義してくれたまえ
>>690
バースは>>685を参照。
ブリッジは、>>691にもあるように
文字通りバースとサビの「橋渡し」をする部分だと思う。
サビまでのつなぎって事ね。
694692:02/03/19 02:30
っていうか、ぜひ教えてください
695名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:30
理論理論いってるとプレイヤーの場合、そいつを体で覚えるまで
怖くて身動き取れなくなっちゃうんじゃないの?
プレイヤーだったらまず技術磨くのが先だと思うぜ
それにプレイヤーじゃないなら理論は必要ないと思う。
696名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 02:40
HR/HMの場合、作曲者とプレイヤーが同じって事が多々あるように思うんだけど違う?
だったら理論あったほうがマンネリしなくていいんじゃないの?
あれだけ変拍子、変調あっても音の中に身をゆだねることができるのは、きっとそのおかげ
697名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 03:15
バンドというのはそういうモノ。
TOKIOとかじゃ無い限りねぇ〜(藁
698名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 03:24
う-ん確かにプレイヤーと作曲者は一緒の場合が多いけど
理論を習得することに拘りすぎて音楽の先生みたいになっちゃって、
プレイは(´・ω・`) ショボーンってやつ、多いと思うのよね〜
どっちも出来たら良いけど。
699名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 03:49
どっかに6DoITの着メロねーかな?
700名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 07:45
理論ネタでこんなに盛り上がるとは。
701ジェイムズ・ムーミン・ラブリエ:02/03/19 15:06
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / lllllllll llllllllll  |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            | <ムーミン谷は夢の劇場。
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
>701
似てるのは眉毛だけですか?
703名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 15:28
漏れは理論なんかわかんないけど、6doitはクソ。
>>699
midi落としてくるなり作るなりして変換しろ!
「PS-PLAYER」で探せば引っかかるはずだ。

なんでここの奴らは「〜の着メロない?」ばかりで
自分で作ろうとは思わないんだ?無いなら自分で作れよ!
705名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 15:33
腹も似てる?
706名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 15:35
突然すいませんが、IMAGES AND WORDSのドラムが、特にスネアの連打が
キレイ(というより均一)すぎて打ち込みに聴こえます。

アレって生なんですよね?
生だと信じようとしてるんですが、聴くたびに疑ってしまって…
それともエレドラを叩いてるのかな…。

分かる方いらっしゃったら教えてください
707名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 15:41
>>706
トリガー使ってるそうな。
だからタイミングは生でも音は生じゃないね。
708名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 16:17
>>707
トリガー使って、完全パッドなのか?
それとも生スネア音と混ぜてるのかな?
709名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 18:12
>>701
本名がケヴィン・ジェイムズ・ラブリエだから、
ムーミン・ジェイムズ・ラブリエのほうが語呂が合うと思う
710707:02/03/19 18:44
>>708
エレドラ叩いてるマイキーってのもやだな(w

トリガー使ってるとしか聞いてないんだが、
おそらく録音した生音をドラム音源のトリガー入力に
入れているのではないかと。生音は混ぜているかも
しれないね。憶測でスマソ
711名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 19:47
1stのリマスター届いた。
駄作駄作って言われてるからどんなのかなといろんな意味で期待してたけど
なかなかいいね、これ。
ドミニシけっこううまいじゃん。
712名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 19:51
だから皆気付くの遅いってば。
713名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 19:52
ボーカルがドミニシのままなら今頃超スーパーグループに成長していただろう。
714名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 20:23
普通にスーパーグループでいいよ、というわけでラブ理恵のままでよし
715名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 20:38
もし1stが、ラブ理恵が歌っていさえすれば、
俺の中でMP2、I&Wに次いでBEST3入りは確実だった気がする。

まあナンダカンダ言っても過小評価されてるのは確かだと思う。
716名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 21:08
BOOTで、ラブリエがうたっているAfterLifeを聞いたことありますが、
めっちゃいいですね。
ドミニシはドミニシでうまいけど、DTの曲に合わなかっただけじゃないのかな。
717716:02/03/19 21:54
あんまりすすみませんな。。
理論のこと、いまさらという感じですが、言わせてもらうと
あんまり、理論にとらわれて、カチカチになってしまうと
人を感動させる曲はできなくなってくるので
あんまり意識しないで、曲を作ったほうがいいと思うんですけどね。。。

僕の意見はそんな感じです。
718名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 22:10
ドミニシは最高だよ。
リマスターがちっとも届きません
早くドミニシの歌声を聞きたいです
夜も眠れません
720名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/19 22:51
>>719
なるほど1st聴けば眠くなるって事か
ウマいね君
久しぶりにLive at the Marquee聴いたけど
ラブ理恵の歌、超気合い入ってんじゃん。録り直しかもしれんけど。
722名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 00:33
取り直したのかどうかは知らないけど、92〜93年のライブを収めた
ブート聴いてみると、日によって多少は違っても、この時期は
絶好調だったことがよく分かるよ。
723名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 00:36
あの頃はすごかったね。
スクリームがいいよ。
724名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 03:29
トリガーだかなんだか知らないがI&Wのスネアの音嫌い。
あれのせいでオレのI&W評価かなり下がってる。
725:02/03/20 11:22
定期あげ
726かか:02/03/20 12:03
そういえば、「onece in a livetime」発売時のB!誌でのインタビューで、
広瀬氏が「ラブリエのボーカルは差し替えたほうがよかったんじゃないか?」と
マイクに尋ねたところ、「ジェイムズのボーカルは最高だった。これまではたくさん
録り直ししてたけど」とサラリと受け流していました。やっぱり「marquee」は
差し替えなのかなぁ…
727 :02/03/20 12:10
理論が幅を利かせると感動できる曲が出来ないってのも分からんが。
ジャズやクラシックでは感動できんってことになりはせんか?

おれはI&Wに限らずマイキーのスネアの音好きじゃない。なんか音が高い。
「ABOUT TO CRASH」のテンポダウンしてギターが歌うところなんか、あのスネアが耳障りに感じる。
「いっそのこと叩くな!」って思う。
728  :02/03/20 12:22
ジャズやクラシックは理論は前提に過ぎない。
プロぐれメタルの場合理論やテクに固執して
何のメッセージも無い場合がある。
729::02/03/20 12:56
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / lllllllll llllllllll  |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            | <おいバカども、喧嘩はやめて。
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
730 :02/03/20 14:30
個人的には何故ライヴ盤で差し替えなどするのかが理解できない。
そんな聴かれたらまずいような音が入ってるんなら最初から出すなって思う。
ライヴ盤で小奇麗な差し替えされても・・と思う。かえって萎える。
X JAPANなんかはもはや「スタジオ盤の出来損ない」の域だったな。
731セバ:02/03/20 14:32
でも昔のバンドのライブ版って音良いよね。機材のせいかスタジオ版がいまの音と比べると
しょぼいから、爆音でアンプを鳴らしてる分、良い感じだよ
732 :02/03/20 14:56
ラブリエのヴォーカルを全てドミニシに差し替えるべきだ!
733 :02/03/20 18:33
>>732
おれはその逆がいい。
最近クリス子寝さんも子なくなった寝
735  :02/03/20 21:23
トリガーってなあに?
736 :02/03/20 21:51
>>734
クリス子寝なら洋楽板のアリス・イン・チェインズスレに良く現れるぞ。
737クリス・子寝:02/03/20 22:12
久しぶりにDTスレを覗いて見ると我の事が!!! びっくりしたよ。
我はアリススレでTOOLを薦められて、それはたまたまずっと探し求めていたCDで
嬉しくなって来月ライブに行く事に...12日はTOOLで17日はDTさ(お〜イソガシ!)
ヒー!!!!!!(ウレシイ悲鳴)
でも未だに[ABOUT TO CRASH]しか歌えんけどさ。
何か6DoITをもっと面白く聴ける方法を教えてください。
738ぺと:02/03/20 22:14
タンバリンの入りを予想しながら聞く!
739 :02/03/20 23:33
>>728
そうそう、なんていうか歌ってないんだよね
DTも曲作ってあとから歌メロ考えてるみたいだから
当たり前っちゃ当たり前だけど
740 :02/03/20 23:42
6DOITは歌ってるぞあれは
まさに勇者ロトが旅立ちそうじゃないか
741 :02/03/20 23:54
ドラマのホテルを見ながらOVERTUREを聞くのが良い
742 :02/03/21 00:00
>>741
姉さん、事件です!!?
743クリス・子寝:02/03/21 00:14
もうホテル終わってるよ
744クリス・子寝:02/03/21 00:43
ほんとDTファンって早寝だな。
メンバー見習って規則正しい生活かよ。
745a:02/03/21 00:52
a
746 :02/03/21 00:54
ge
747 :02/03/21 00:55
>>739
>DTも曲作ってあとから歌メロ考えてるみたいだから
ペトは違うYO!
748ぷう:02/03/21 02:07
髪きったあとのルックスはすかん
7491st再評価:02/03/21 02:27
ひさしぶりに1st聴いたら
A Fortune In Lies の最初から55秒くらいのところしびれるよ〜
750ドミニシ:02/03/21 02:28
あたりまえだ。1stに勝るものなし。
751ぷう:02/03/21 02:34
dominici メタルのボーカルってこんなもんだろうって
リアルタイムで1stきいた時おもってた。
みんながラブリエいいっていうもんだからその気になった。
改めて聴くとこれまた新鮮で、ハイトーンボイスにしびれた。
752ドミニシ:02/03/21 02:43
世論に騙されてはいけない。いまのラブリエなどひどいもんだ。
753ラブ理恵:02/03/21 03:32
2ndはスネアじゃなくてドミニシの頭たたくべきだった
754 :02/03/21 03:44
>>753
ワラタ
755名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 04:17
queensrycheはいかねーのかよ?
756名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 06:29
>>755
正直、ここ2作がアレじゃあねぇ。
新ギタリストも、過去の名曲を改悪しまくりだし。
デ・ガーモが復帰してくれるんなら、観たいが。
757 :02/03/21 07:04
パペッツが聞きてぇ・・・って日本ぢゃやんねぇわなぁ(;´Д`)
758名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 13:11
しかし、何時になったらCD音源のVo、Gt、Bs、Dsパートを別々に聴けるようになるのだ。
元々、個別に録音しているのだから、聴者側が聴きたいパートのみを選べてもいいではないか。
そうする事で、ライブ音源との差別化も計れる。
自分が楽器を持って、消したパートの演奏に参加したりもできるじゃないか。
759名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 15:53
純粋に出てくる音を楽しもうよ
760名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 15:53
ドミニシを楽しもうよ
761名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 15:54
rycheのチケまだあまってるよ!
762名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 16:00
DVDならそういうことできるんだろうね
763名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 16:47
12日のチケットが1枚あまっちゃったよー。
どーしよー。
764 :02/03/21 16:52
おとといローソンでクイーンズライチのチケット買ったら
未だに整理番号10番だった・・・。
765名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 16:58
>>764
クイーンズライチは最後の来日になるだろうね。楽しんできてね!
766764:02/03/21 17:01
>>765
えっ、最後の来日って、今のライチそんなにマズい状態なんですか・・・。
初めてライブ行くんだけど。
うーん、何はともあれ楽しんできます!
767クリス・子寝:02/03/21 18:36
>>758 お〜それすごいいいアイデア!そしたらスコア買わなくっても
各パートがよく分かるな。ラブ理恵ちゃんの声もときどきしゃがれてたり
「クソPPめ」とか、ペトのGソロに紛れて入ってるかも。
CD売れない昨今、この技術が開発されたら大好評だろうな。

ギターだけONにして聴けば、我のエア・ギターもますます磨きがかかるハズ。
768禁断の名無しさん :02/03/21 23:07
>758
マジで良いアイデアだ。ワシもペトになりきれる。MIDI探すの面倒だし
作るなんてもってのほかだからねん。
769名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 23:31
ドミニシの声だけONにすればいいんだね。
770名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 23:32
ドミ〜〜〜〜〜♪
771名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 23:33
>>769
ワラタ
772名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/21 23:38
最終的に後任はドミニシに決定。
773名無しさんのみボーナストラック収録 :02/03/21 23:58
どみ西
774名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 00:00
どっ!どっ!どっ!どみっ!
775名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 00:05
名盤の証「リマスターアルバム」が出たのは1STだけだ。
この人類の宝物をみんな買え!
776名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 00:29
ラブ理恵のソロアルバムは最高だよ!
やっぱ歌うまいよ、ラブ理恵!
777名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 00:45
warawasennna
いつからログを記録するようになった?
779名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 01:11
queensrycheのチケットって、キャンセルした分が残ってるんでしょ?
俺なんか整理番号570番代だぜ。延期発表になる前に買ってたのに・・・。
キャンセルして買い直せば、いい数字ゲットできたのか、くそ。

クリムゾンのDVDはライヴを5.1チャンネルで聴けたような・・・。
フリップ翁やビル・ブルフォードのみをONにして聴くも良し、
エイドリアン・ブリューのみOFFにして聴くも良し。
Once in a livetimeと去年出た三枚組みライブアルバム
どっちの方がイイ?
781 :02/03/22 01:18
>>780
自分の耳で確かめるべし
782名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 02:14
おれは3枚組のほうだな
MP2好きだし。出来杉くんすごいし。のびた君の声調子良さそうだし。
783名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 03:13
ジャイアンとスネ夫、「ライヴでも同じ声になるから」って、自分達でコーラスやってるけど、
CDではよく出来ててもライヴではどっち道ひどくてCDと全然違うよね。
Fatal Tragedyなんか特にひどくて聞き苦しい。CDでは好きなのに。
metropolisのVHSって海外・国内盤どっちがよいかな?
つーかこれはメトポリが好きなら買うべきですか?
見た人の感想きぼんぬ。
785名無しさん:02/03/22 04:49 ID:uybYvVZ6
>>758
小室徹夜が昔そんなこといってて、
globeのなんかのシングルでちょっとだけ試してたような。
「マークだけのトラック」を聴いてはげしくげんなりしたよ。
786名無しさん:02/03/22 04:59 ID:???
>>785
それは「マークのトラックだけを消す」のが正しい使用法だったのではなかろうか。
787名無しさん:02/03/22 08:52 ID:fFYWYpRY
>779
クリムゾンのは
一曲だけ一人一人にアングルが用意してある曲があって
アングルごとに曲の定位が違うんだよ。
age
789名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 15:23 ID:TpRIdit2
>>758
実際のライブを見終わった後、なぜベースの音は聞こえないんだ―!
という不満を解消するために、マイアングだけオンにして聴きたい。
790名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 15:32 ID:QZvgSyJG
2枚組ライブも好きだなー
791名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 16:08 ID:1vmFu1x+
sage
792名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 16:10 ID:PJ9TCEQu
あげてんじゃんかよ
793名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 16:29 ID:TpRIdit2
>>784
買うべきだと思いますが、DVDを持っていれば必要ないかもしれません。
VHS、DVD、ライブアルバムの解説はほとんど同じなので
VHSの場合、特に国内盤にこだわる必要は無いと思います。
794名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 18:55 ID:kQOyNnNd
1st>>>>>>>>>>>>6DOIT
795名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 18:59 ID:ry3AqjZv
>793
え?
国内版VHSって、メンバーが言ってる事とか字幕っで日本語でないんですか?
796名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 19:59 ID:ry3AqjZv
sage
797名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 20:42 ID:hAhNzpZj
がが
798名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 21:04 ID:dJK922N8
>>783
ジャイ&スネ夫、そんなこといいながらコーラスやってる割に
結局高い声のコーラスはラブリエにやらせてるよNE!(;´д⊂)
すなおにやりたいっていえばいいのに
799名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:01 ID:nuWg9jEY
のび太としずかはいつ結ばれるのだろうか・・・
800名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:21 ID:ry+1vlf/
   今だ、800ゲットォォォォ 漏れが新ボーカリスト。
     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒ ⌒ヽ
        │ノ ̄ヽ  ヽ、__            ('';,,
         ヽl- - \___Ξ        ('`⌒,;;≡≡==--
          il、_ ノ ヽ__,,.-i       ('`⌒,,;;≡≡==--
      ⊂⊂y__/__ニニニニヽつ) ('`⌒;;;,,('`⌒;;.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:24 ID:8Rnl3HvN
DVDてにはいったからもういらなくなって友人にあげた
すまんけどVHSは通訳の字幕の選択できないし、ライブ映像もすくないし
DVDのほうがいいよ
メンバーの茶飲み話を確認しながら映像音楽をたのしむのがよい
802   :02/03/22 22:34 ID:sHr2VrNt
最近のログがみえないんだけど・・・・
>>802
music鯖がみんなそうなってるみたいです。
804名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 22:38 ID:oF4D5oVG
ヤンギのDVDでやたら編集が入ってるのは、やはりペトル氏のプレイが
確実性に欠けてるからだろうね。
805名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 00:05 ID:yA34sYnf
sage
806名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 00:37 ID:FGooeVcJ
>>804
違う。過去のYGのDVD観た?
807のび太:02/03/23 01:06 ID:5Qy8aH3N
ジャイアンなんか何 歌っても「ぼえー」としか聞こえないよ!
ぺとのDVDしょぼいの?
809 :02/03/23 01:39 ID:???
>>808
期待すると損した気分になる。
810名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 01:59 ID:inY6DIGc
6DoITの奏法解説するのかと勝手に勘違いしてたので、え、もう終わり?みたいな感じで・・グラスプリズンやってたのは嬉しかったんですが、7弦持ってないのであまり意味が・・
ヤングギター恐るべし
811名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 02:33 ID:fUFi4Zsw
gasdgas
812名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 02:39 ID:mxIwTvBw
>>807
「ほげー」もあるよ。
813クリス・子寝:02/03/23 19:43 ID:/o0fdB2s
>>784 ん、答えたいけど分からない。スマソ
ポートノイの「liquid drum theater」なら2組も持ってるぞ、ナゼか。。。
面白くもないけど、英語の勉強にはなる。
変拍子は「odd time signature](確かこんな感じ)とか、
P英語にはいい表現が沢山あったなぁ。

と、関係ないか。とにかく我の友達はMP2のDVDは最高だといっていた。VHSは
海外・国内盤って内容違うのか?(無知でスマソ)
814クリス・子寝:02/03/23 19:46 ID:/o0fdB2s
>>813
あれ〜???また随分前のレスみて書きこんでたよ。。。
どこみてたんだろ?
815 :02/03/23 19:57 ID:5C0nWLko
ここ2、3日音楽関係の板の調子が悪いな
816名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/23 22:24 ID:5hq2oPcY
さっきボクシング中継で、Acid Rainがかかったよ。
ニューバンドラインナップ

ボーカル ポートノイ
タンバリン ラブ理恵
タリバン兵 ドミニシ
818名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/24 13:19 ID:KjAY9XCQ
>>817
つ、つまんねぇ...ギャグセンスなし。
819名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/24 14:29 ID:poTUCtPE
ドミニシっていいね
4/12 神奈川県民のチケットを定価よりお譲りします。
席は1階4列21番、22番の2枚です。
821名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:01 ID:xlIIFsQA
age
822名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:47 ID:D2tbdUuQ
ageあげ
823名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:49 ID:NfWZwy9g
2ndのジャケの幼女が実はドミニシ
824名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 01:57 ID:D2tbdUuQ
ええっ〜?
825名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 02:06 ID:LaTwvH36
Blind Faithの後半てすごい冴えてるよね
ここだけ1番いい
そうなんだよ。んでサビで萎え
もう数年は新作の1枚目は聴かないと思う
2は数ヶ月に1回くらい聴きたくなるかも
828名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 19:39 ID:npvr3rCw
知人に薦められて「メトロポリス PT2」を聴いた
震えた
>>828
わかるよ。。オレも毎晩震えてるよ。。。
830名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 21:27 ID:9M3PyW3s
最初から通して聴いて、Finally FreeのOne Last Timeのサビが入る辺りからの展開はマジで何度聴いても震える
>>830
そこからのギターソロも泣けるよなマジで
でも新譜はかなーーり聴きこんだけど悪くもなく良くもない。
そういった意味ではFIIに近いものがある。そして暫く聴かないだろう・・というか聴きたくねえ!
みんなはどう?俺は発売日にゲットしたけどそのあたりに買った人の意見ももう確立されてるんじゃないかな
↑読みにくくてスマソ
833名無しさん:02/03/25 21:43 ID:gcnGlyGA
フェイタルトラジディの後半はすさまじいな。
何度聴いても興奮する。
834ストラトバリウム一気:02/03/25 21:46 ID:Elto0YX.
DTは曲の繋ぎがうますぎるよ。
オレ新作も結構気に入ってるよー。でも片方ずつ聞くとちょっと物足りない。
やはり順番に聞いてこそ良い。ライブ楽しみ!
835名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 21:52 ID:YikGNf/A
MP2はStrange Deja Vuが(・∀・)イイ!!
途中でガラリと変わる曲調が素晴らしいね。
>>835
ライヴ盤もいいよね。ちょっとへこいと感じたラブ理恵の
「カモンニューヨーク!!カモン!!」
ってとこが好きw
837名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 23:10 ID:/p9el4Z6
ドミニシの声はすさまじいな。
何度聴いても発狂する。
>>837
発狂するのかよ(笑)

MP2いいよね〜。
DVD、穴が広がるくらい観てる。
でも、裏の会話が切なくて嫌。もっとラブリエの話を聞けー!
839名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 00:30 ID:6UdJJGak
MP2ってほんとにいいですよね。
いまだにいちばんききます。
曲のつながりから、曲の構成から、
すばらしいですね。
840名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:16 ID:xN67ySqM
とっつきやすさ、ラブ理恵の声の良さではI&W、
全体の曲構成、メロディ等はMP2が一番という事でよろしいか?
841名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:18 ID:qG6E6YhM
AWAKEが最高傑作。
842名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 01:20 ID:VtJ327YE
AWAKE!
ドミニシは凄い。今はガソリンスタンドの親父だが
844 :02/03/26 06:00 ID:3f7TuSQ2
ケヴィンムーア最高。
俺はギターひきだけどあのキーボードには惹かれる。
ジョンペトゥルー氏は2ndで殉職。

ところでwww.chromakey.comにつながらないんだが。
何か嫌な予感がする
メタリカカバーのバルセロナ(だっけ?)のブートがあったので
買ってみた。まだ聞いてないけど。
846名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 10:11 ID:1snAIMdQ
>>844
ま、まさか閉鎖!?
847名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 11:10 ID:Qx9oFsM2
4/13渋谷一ケタ列目ど真ん中の席が取れたのに
仕事でいけなくなった。うつ。
チケットどうすんべ。
848名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 11:10 ID:5VQGtjOQ
>>843
ガソリンスタンドの親父をやってるのか?

ところでwww.dominici.comはつながるぞ!
Let'sアクセス!
849849:02/03/26 11:31 ID:diHWwQEk
>>847

売って下さい、お願いします!
850名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 12:07 ID:TEwKuM4k
渦中の辻元清美氏過労で入院
851847:02/03/26 13:17 ID:Qx9oFsM2
>>849
つったってどうやって連絡取るよ?
ヤフオクにでも出すかな?
そのときにはここにも書き込むよ。
うおおお!!!!!!!
もうすぐ福岡公演!!!
うぎゃあああああああ!!!!
あと一ヶ月!!一ヶ月!!一ヶ月!!!!!!!!
読め!そしてあの頃の感動を思い出せ!もう一度!!
http://k-server.org/dominici/
854849:02/03/26 16:28 ID:ZqFvNsAA
>>847

どこに住んでますか?
俺は埼玉なんですが。
本当にマジで行きたいので。
けど渋公チケ売り切れたから、まだ新作聞いてないけど。
埼玉から遠いーんじゃぁ無理ですが。
今テレビでジョーダンのソロの曲が流れた
856名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 20:46 ID:vHXDj7rQ
何回も流れてるな!しかもフィーディングホイールの中でオレが一番好きな曲だ!
857クリス・子寝:02/03/26 21:25 ID:73Abw9tc
>>855
ん〜何の番組だ?ガチンコか?
あの番組って暴力的なシーンでよくメガデス流すよな。
メガデス好きな我にとっては、嬉しいようなイヤなような。。。
858名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 23:15 ID:5VQGtjOQ
ガチンコファイトクラブにはドミニシの歌がベストだと思う。
859名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 00:49 ID:7EaIK9J2
マイキーのドラバスが3つ
ドミニシはパーフェクトなボーカリスト。
861名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 01:40 ID:AGJ.J3tQ
>>856
どの曲だったかおせーて。
862名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 01:59 ID:EGDYeLxc
>>861
Revolving Doorだったよ。しつこいほどに軽く10回以上流れた。
863名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 02:09 ID:AGJ.J3tQ
>>861
ありがとう!
ファイトクラブであの曲ねえ…
864名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 02:10 ID:AGJ.J3tQ
↑間違えた。
862さんへのレス。
865名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 02:11 ID:EGDYeLxc
>>863
8時台に聴いたからガチンコじゃなくて「学校へ行こう」だったと思うよ
866名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 02:22 ID:AGJ.J3tQ
>>865
重ね重ねありがとう。
867名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 02:55 ID:lNOw9hww
>>845
うおお〜〜!! よだれが・・
ぜひ、ご感想をよろしくおねげえします
868名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 04:10 ID:.eCQmG8s
>>845
バルセロナではなくマドリッドですね。
ショウの後半で丸ごとやってるやつ。

DREAM THEATER: Sala Razzmatazz, Barcelona, Spain Feb 19, 2002

Part One(103 min.)
Finally Free Outro (Intro Tape) The Glass Prison 6:00 Beyond This Life
Lifting Shadows Off A Dream Surrounded Burning My Soul Another Hand
The Killing Hand Another Dimension (LTE) Peruvian Skies
The Great Debate

Part Two(86 min.)
METALLICA: "MASTER OF PUPPETS"
Battery Master of Puppets The Thing That Should Not Be Welcome Home (Sanitarium)
Disposable Heroes Leper Messiah Orion Damage, Inc.

The Spirit Carries On Take the Time (Working Man And By-Tor & The Snow Dog) (Rush)

改行制限にひっかかったので読みにくくてごめん。
869868:02/03/27 04:12 ID:.eCQmG8s
ごめんバルセロナでした。
マダリッドの友達に教えてもらったので間違ったよ。
870モ無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 14:50 ID:VEIpRDvQ
数日間見れなかったけどいつのまにか復活してるじゃん!age
871名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 17:29 ID:5Oev8L.Y
>>868
そのブート聴いてみたいけど、実際に自分がライブに行って
こんなセットリストだったらどうよ?
俺はいやだな。正直、セットリスと見てバカじゃねーのって思ったし。
872名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 17:30 ID:5Oev8L.Y
リスと→リスト
予告してたのかなあ?してなかったらむかついた奴いそうだな。
874名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 18:48 ID:Wlb.lGFo
来月の来日公演行くのですが、ドリムシ初体験です。

日本の客はどんな感じですか?
ヘドバンゴリゴリの真性メタラーはいますか?
客層はどんなもんでしょう?
以前に行ったことのある方、教えてよ〜
ヲタだらけ
>>875
何ヲタだよ?
877名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 19:22 ID:522LzSKM
楽器ヲタ
>>877
なるほどね〜
879 :02/03/27 20:20 ID:W7BlDFSA
>>877
のれる曲が少ないからね。ホールくらいだとおとなしめかな。
でも、クラブだとかなりテンション高くなって、押しつぶされて
立っているのがやっとだったけど。

>>877
そういえば、FIIのツアーのとき初めてエアドラムやってた人がいたよ。
880名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:29 ID:8kQyDSIE
ドミニシがライブに出てたらみんな発狂するだろうな。
881名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:30 ID:Wlb.lGFo
>>880
しません
882 :02/03/27 20:32 ID:W7BlDFSA
>>880
ジェームスのマスターオブパペッツ全曲より
ドミニシの1st全曲の方がいいなあ。
883名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 20:45 ID:8kQyDSIE
みんな失神確実だね
884名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 21:09 ID:EGDYeLxc
またジョーダンのRevolving Doorが流れた。
番組はわからんけどっていうか今チャンネル変えられた・・・
や〜メタリカカバー盛り上がってますねぇ〜(いま聞いてる)
最初にバッテリーのイントロが始まった時点で客大合唱(藁
っつーか、これサプライズネタじゃないですかね?
バッテリー→マスターまではいいけど、ザ・シングズ〜に来た時点で
結構客がザワザワしてる。想像だけど「まさか全曲通し!!???」って
感じじゃないのかな?
ギターソロとかも合掌で合わせてるし盛り上がってるねぇ・・
漏れもバッテリー弾きたくなってきた(藁
そーいやマスターではジョーダンのKeyソロも聞けたりする(藁
これは買っても損は無いブートじゃないかな?音は悪いけど、面白いと
思う。

>>874
>ヘドバンゴリゴリの真性メタラーはいますか?
ヘドバンゴリゴリやらなきゃ「真性」メタラーじゃないと考えてる(っぽい)
アナタの考えは、私には分かりませんです。
ドミニシそろそろ来日じゃないか?
887名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 00:53 ID:YQ60YuTs
Domi来日age
888ドミのライブ:02/03/28 00:56 ID:???
「あってはならないことで遺憾だ。二度とこういうことが起こらないよう
指導を強化し、信頼を取り戻したい」
889名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 03:51 ID:8Vs0HADs
新作の曲ちゃんと弾けないから他バンドのカバーで
ごまかしてるんだろ?!

プライドのねーやつらだな。
890名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 04:14 ID:XBsNzuJg
>>890
ものは言いようだな
>>891
お前天才
892名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 09:01 ID:hOqlezE2
ドミニシ早く来日してくれ〜
>>885
>ヘドバンゴリゴリの真性メタラーはいますか?
ヘドバンゴリゴリやらなきゃ「真性」メタラーじゃないと考えてる(っぽい)
アナタの考えは、私には分かりませんです。

「っぽい」ってなんだよ?自信ないのか?
ヘドバンゴリゴリ=真性メタラーとでも言いた気だと思ったのかい?
ヘドバンゴリゴリ<真性メタラーだよ。
ちゃんと読めよ。
文字だけでその人の真意を汲み取るのはとても難しいので、
「ぽい」を付けました。そうです、あなたの真意を的確に汲み取る
自信は無いです。
895847:02/03/28 13:04 ID:MNd79W4I
>>854
世田谷在住港区勤務ってことで。
天空を突き抜けるハイトーンボイスを持ちオゾンホールを作った伝説の
ヴォーカリスト,チャーリー・ドミニシ怒りの単独来日公演決定!

DOMI WEST JAPAN TOUR

4/12 横浜スタジアム(神奈川)
4/13 日本武道館(東京)
4/15 名古屋ドーム(愛知)
4/16 福岡ドーム(福岡)
4/17 大阪城ホール(大阪)
4/19 東京ドーム(東京)
4/20 中山の家(長野)
4/21 伊東家(食卓)
4/22 マサ伊藤の上(伊藤)
4/23 ムネオホール With Chiharu Matuyama
89758:02/03/28 14:43 ID:sJZ5W37g
はぁ俺がアンチの荒らしレスだって?CD全部持ってる普通のファンですが何か?
まあ言われると思ったけど。ホント単純だよなここの住民(藁
と煽ってみる
スマソ誤爆だった!!
899名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 14:52 ID:XBsNzuJg
900GET!!
warota
gage
sage
age
904クリス・子寝:02/03/28 21:51 ID:o8WUgBWM
DTすれがアゲアゲだらけに。。。
hage
>896 ワラタ
907  :02/03/28 23:27 ID:TnCA2zCo
メタリカはやらんで欲しいな。
俺、メタラーじゃないからよく知らんのよね。
メタリカのカバーってのは聞きたいけど
せめて2,3曲までにしといてな
できればPUPPETZとFUELだけをやってくれれば良いんだが
次のカバーはナニかなー
910名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 00:15 ID:h66mU0N2
俺もメタルはDTしか聴きません。
>>911
激しく同意!
やっぱDTってメタラーがファンになるってケースは少ないかも知れんね。
オレも>>907>>910達と同じでYESが好きなのがきっかけでDTに辿り着いた。
913:02/03/29 02:22 ID:MQlK9jvc
もう渋公か国際のチケてにはいらないの?
当日ダフ屋いるかな?
DOMI WEST JAPAN TOUR 追加公演のお知らせ

4/24 オゾンホール

ドミニシは宇宙へ旅立つ。そして伝説は終わった・・・・・
915クリス・子寝:02/03/29 12:23 ID:yr4FAyvU
ん、我はメタラー出身っていうか今もメタラーだけどDTに辿りついている。
あ〜良かった!
916名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 12:30 ID:ip.KosNM
なるほどね〜
メタラーじゃない方向から来た人多いのね〜
漏れはメタラーだけど
ほんの数バンドのみに絞られてきたよね>マンセーなバンド
sage
918名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 16:14 ID:INMQC5nQ
>>916 同じく。

メタラーから来た人のほうが多いと思っていたよ、ライブ時のファン見てて。
プログレ好きにDTは物足りないだろ
タンバリンウィズミー
921名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 19:19 ID:NOesZYGs
俺にとっては

DREAM THEATER>>>KING CRIMSON>>PINK FLOYD
漏れはELP>DT>YES>KC>PF
923907:02/03/29 23:35 ID:TV0odXYs
予習のためにMASTER OF PUPPETS、100円でレンタルしてきたよ。
ん〜・・・、メタリカにはハマらなそうだな。
924 :02/03/30 00:13 ID:QSCa6OLc
>>923
予習するならS&Mって言うメタリカのアルバムがオススメ。
925名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 00:23 ID:jf0Jm5SY
>>923

別に今頃メタ理科にはまっても意味ないとおもわれ
いや、でもマスターでハマらなかったら、正直メタリカには
ハマらないと思う。それがイイ悪いでは無くって。

漏れはリアルタイムで工房の時にマスターの洗礼を受けたから、今でも
好きだけども。
ある種、俺と同年代のメタラー同士だと共通の体験っつーか、絶対通ってくる
道なんだろうけどね。漏れ今年で30(藁

907さんはメタル以外からDTに来たクチでは?
復習には是非1stを
928名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 01:05 ID:jf0Jm5SY
magnitude 9はどーよ?
>>928
個人的にはマグニチュード2くらいだった
930名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 01:08 ID:jf0Jm5SY
>>929

サムー
931923:02/03/30 09:56 ID:???
>>926
こちらもあと半年程で三十路。
っつー事はマスターの頃はリア厨2では?
932名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 13:24 ID:.1YLkUQA
僕らは皆でアレンジをやっていた。
すべて順調で、みんな生き生きしていた。本当にいい感じだったんだ。
それが突然、チャーリーが入ってきて、雰囲気はまるでナイフで切り裂かれたみたいになった。
がらっと変わったよ。それから彼が出て行った後すぐまたいい感じになった。
えらく奇妙だったね。
>>932
マイキーの言葉?
934926:02/03/30 13:46 ID:???
あ、そうそう厨房の頃だ。工房の頃はジャスティスだった。
もうガキの俺には衝撃的な出会いだったなぁ・・>マスター
っつーか明かにマスターよりライトニングのがイイだろ。まじ理解できねー。
936クリス・子寝:02/03/30 17:29 ID:zUgSQXBo
我ブラックアルバム...
最近ARKが熱い・・・
938 :02/03/30 22:33 ID:wBeI.8LY
なんかの弾みでシンフォニーエックスってバンドのアルバム聞いたよ
敷き居の低いドリームシアターって感じでちょっと気に入ったわ
ギターのマイケル・ロメオとかいう奴もなかなか巧いんだ
でも如何せん容姿がオタクデブっぽかったのが気掛かり
やっぱぺトルーシの方が好きだわ
我もブラックアルバム...
我ロード第一章
941 :02/03/30 23:41 ID:???
リロードしてください。。。
942クリス・子寝:02/03/31 02:15 ID:.FSxW5q6
リロード希望,too.
ところでみんなID???になってるけど、どうやってするの?
教えてくらはい。
クリスはコテハンだからそれでいいのでは?
>>943
メール欄に何か書くと???になる
945クリス・子寝:02/03/31 02:43 ID:???
あんがと。コテハンとは固定ハンドル名ってコトカ?
一応メールランに文字入れて見たけど???となるかのう。。。
946クリス・子寝:02/03/31 02:46 ID:???
んでもE=mail欄にヘンな文字いれてみたけどなんか下線が出てます。
これは他の人が我にメールを送れるって事ですか?アドレス入れてないけど
>>947
送れないよ。アドレス入れない限り無理。
ついでにメール欄にsageと書くとスレが上がらない。

ってもしかしてネタですか?
948クリス・子寝:02/03/31 02:52 ID:.FSxW5q6
>>947
そうなんですね。。。
みんなsage とか書いていて今まで意味が分かっておりませんでひた。。。
ハズかしいので早く新しいスレを作ってくらはい。
949名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/31 02:54 ID:Ip9Gmzp2
クリスたんなんか妙に初々しくてイイ(w
950クリス・子寝:02/03/31 02:59 ID:.FSxW5q6
>>949
ホントれすか?(イヤ=ン)
我の顔見てから言ったほうがいいですよ。。。フォフォフォ
それより早く新スレ立ててくれ〜〜〜〜〜〜!!!
>>949
ちなみにageと書くとスレは普通に上がる。でもIDは隠れる。
2chには
・IDが必ず出る板
・IDは出るが、メール欄に何か書くと???になる板
・IDが出ない板

の3種類がある。ここは2番目のタイプの板。
>>951
自分にレスしてどーすんの
クリスたん・・・好きっ
俺はQUEEN好きでDT好きです。
955クリス・子寝:02/03/31 03:04 ID:???
>>951
おお〜そうなんですね!ありがとう。ageと入れてみます。
DTとは関係ないハナシなんで、早くはや〜くぅ誰か新スレ。。。
しばしクリスたんを恥辱責め・・・
957クリス・子寝:02/03/31 03:08 ID:???
はよ立てろ!!!ワレ!!!
スレタイトルは何にする?
innner turbulence Japan tour
960(・∀・):02/03/31 03:10 ID:???
>>958
偽者(・∀・)ハケーン
961クリス・子寝:02/03/31 03:15 ID:???
>>959
イイネェー。2002も入ってたらうれしいけど、綴りは間違えないように
お願いしまふ。
DREAM THEATER into the penis
963クリス・子寝:02/03/31 03:18 ID:???
>>962 ↑
パルドン???アナタ・モト・エイゴ・ベンキョー・スルネ。。。
964945:02/03/31 03:22 ID:???
じゃ俺が立てるか。タイトルは
DREAM THEATER part10〜Inner Turbulence JAPAN Tour 2002〜
でよろしいか?
つーか文字数多くないか?
965クリス・子寝:02/03/31 03:22 ID:.FSxW5q6
ん〜!!!もう3時過ぎではないかっ!!!明日?は花見ぞよ。。。
朝までに新スレが立っていますように。。。
966名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/31 03:23 ID:p.TAITUc
>>964

OKです!
967クリス・子寝:02/03/31 03:25 ID:.FSxW5q6
>>964
あんがと。
長くてもいいのではないか?目立つし。どう思う?
だいたいDTファンは早寝だから、寝ている奴らには文句は言わせね〜!!!
968945:02/03/31 03:31 ID:???
よっしゃ立てるか。暫く待ってね
てsy
970クリス・子寝:02/03/31 03:33 ID:.FSxW5q6
うん、まってるぜい
age
972クリス・子寝:02/03/31 03:36 ID:.FSxW5q6
age
973945:02/03/31 03:37 ID:fIc/7ic2
タイトル長くてはじかれた・・・。
974和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/31 03:37 ID:x5GsuSzU
長森たんとセックスしたいぜ!!
ヤロウども!サブタイトルを考えろ!
DREAM THEATER part10 going your vagina!
977945:02/03/31 03:43 ID:fIc/7ic2
くそっ、もうあまり書けないな。
Dream Theater part10〜6DoIT JAPAN Tour 2002〜
はどうだ?
978クリス・子寝:02/03/31 03:44 ID:.FSxW5q6
おおお、最高だ!ヨッ天才!
979和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/31 03:44 ID:x5GsuSzU
DREAM THEATER part.SEX 〜長森瑞佳とセックスしたいぜ!〜
980和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/31 03:45 ID:x5GsuSzU
立ててくれたらマジで泣く。
dominici Japan tourがイイ!
>>977
いいと思います。
983和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/31 03:47 ID:x5GsuSzU
立ててくれたら超カワイイ長森たんのCDあげます。
全部かわいいんですけどね。(てへっ
984和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/31 03:47 ID:x5GsuSzU
CGだわ。
985クリス・子寝:02/03/31 03:48 ID:.FSxW5q6
>>979
お前もう寝ろ!
986アル中 ◆Weiky/Dc:02/03/31 03:48 ID:???
>>のぶ
何だ長森たんテ2次元かよ...
987945:02/03/31 03:48 ID:fIc/7ic2
1000!
989!
ァst10!
991メトポリ:02/03/31 04:00 ID:???
999
992メトポリ:02/03/31 04:01 ID:???
いくぜ!
dfghdfghdfghdfgh
995メトポリ:02/03/31 04:02 ID:???
999!
996メトポリ:02/03/31 04:02 ID:???
996!
997メトポリ:02/03/31 04:02 ID:???
うお
998メトポリ:02/03/31 04:03 ID:???
あーーーー
999メトポリ:02/03/31 04:03 ID:???
1000げっと!
1000メトポリ:02/03/31 04:04 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。