† † † † BLACK SABBATH † † † †

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/06 22:23 ID:AFTsNizU
エリザベス女王在位50周年記念コンサートでオジーとトニーがパラノイドを演ってたぞ。
ドラムはフィル・コリンズだ。

ttp://www.bbc.co.uk/musiclive/party_archive1.ram

1時間50分あたりから始まる。

サバスは関係ないけど第2部もあるよ。

ttp://www.bbc.co.uk/musiclive/party_archive2.ram
女王に捧ぐパラノイドですか。
英国ユーモアって奴ですかね?
954(^0^):02/06/08 09:19 ID:kCxJtaqQ
>>944
> >943
> やっぱり別人ですね。
> Ozzy Osbourne (John Michael Osbourne) は1948年12月3日生まれ。
> OSBOURNEとかOSBORNEっていう名字は珍しくないし、
> オズボーン君がオジーとかオッジィとかいうニックネームになるのも
> ありがちっぽいし。


当人ですよ!

【訳】

MAGIC LANTERNSの評判への主要なクレーム、歌「恥恥」に、1969年において単一の打撃に加えて、包含だった、スター、アルベルト・ハモンドおよびブラック・サバスであるためにその後すぐに」楽団員として声楽家Ozzyオズボーンをリードします。
バンドの間に、1968-1971の間で幻灯を疾走させる、大西洋のラベル上で北アメリカで解放されている1だけを持った、
それらの在来の英国で3冊のアルバムをリリースしました。この18の軌跡収集は、同じ名前のアルバムおよび楽団員としてOzzyを含んでいるただ一つのアルバムから打撃「恥恥」を含む3冊のアルバムすべてからのハイライトを含んでいます。
彼がこのバンドの一部だったことをOzzyはまだ否定しますが、有益なライナーは注意します。
また、バンド写真は、彼が反駁することができない証明を提示します。―キースPettipas
オジーはソロDVDやらファミリーアルバムやら出すし、
マーティンはSABBATH復帰を全面否定。
もはやアイオミ独りじゃSABBATHを名乗らないだろうし、
一体いつになったら新作が聴けるんだ?

作りかけの新作はどうなったんだ?
70年代ライヴ盤はどうした?
SABBATHは終わっちまったのかぁぁぁぁああぁぁぁあ!!!??
>>955
ディオの怨念です
DIOでは500程度のクラブ周りで、
オリジナルSABBATHでは7万人。
オジー抜きのSABBATHじゃDIOと同程度だろうし、
もうオリジナルSABBATH以外はあり得ないんだろうなぁ。
ディオも落ちぶれたもんだ。
オジーのライヴァルだったとは思えん。
逆に言うとシャロンがいかに凄いかっつーことだが。
ディオ×インギーで復権しる!
>>960
インギーはそれを死ぬほど望んでるだろうが、
ディオはワガママ・ギタリストは大嫌いだもんな。
リッチー・ブラックモアでしかり。
だが、それ以外に復活する方法があるか?
リッチーはもうアコギジジイだし。
>>962
新作聴いた?
俺はまだだ(w
だって日本盤マジ遅いもん・・・。
たぶん日本盤の売上最低だよ。
これで来日できるのかなぁ〜〜〜?
964基地外 ◆zqJV6Sg2:02/06/08 15:06 ID:???
>954
うん。そのAMGの見解(Keith Pettipas)は>>938に書いたように読んだけど、
FAQの筆者は否定論だし。どっちとも断言できないなあ。
965925:02/06/09 00:37 ID:Wt5tEWTE
マジック・ランタン関係、言い出しっぺの925です。
みなさんお騒がせしてすみません。
オレも939で「オジーじゃない」と思いかけてたんだけど、
943、944読んで、また「本人疑惑」が・・・・
むしろ強まった。
名前、似過ぎ!誕生日、似過ぎ!
なんか「隠しておきたい、恥ずかしい過去(サバス〜ソロのイメージを大きく崩す)」っぽい
から、必死に隠しているよな気がする今日この頃。買ってみよかな。
唄っててくれたら声でわかるんだけど・・・・。ちなみにジャケの顔は「若いオジー」だったよ。
もしかして兄弟とか親戚か?
966_:02/06/09 01:56 ID:???
>>919 >>922
もう少し詳しい情報きぼんぬ
といっても、それ以上の事はわからないのかも知らんが
興味有り
>>966
タイトル:COUNTRY GIRL
メディア:2CDR
ツアー:MOB RULESツアー
メンバー:T.Iommi/G.Butler/R.J.Dio/V.Appice
公演:CAPITAL CENTRE, LARGO, USA 12/3/81
ソース:AUD
レーベル:METAL SWORD
番号:MSCD 084/85
値段:\5,000〜6,000程度
968ロブハルフォード ◆HOMOYq7M:02/06/09 19:31 ID:???
>>943
オジーの本名はjohn Michael Osbourne(ジョン・マイケル・オズボーン)

>ミッチェル“オッジィ”オズボーン

やっぱりオジーじゃないかね?
中古屋でアナログ見た事あるけど、顔は完全にオジーだし、むしろ否定する方
が難しいかと。

担当楽器、ハーモニカと有るけど、1stの「魔法使い」はオジーがブルースハー
プ吹いてるし。
969925:02/06/09 19:49 ID:/X0vh2M6
>>968 ロブさん
言い出しっぺの925です。
貴方もそう思いますか?
おれ、やっぱり買います。まだ、店にあればですけど。
コレだけ興味湧いたんだから、ムダもの買いにはならんでしょう。
最近、ワールドカップで忙しいんで、なかなかレコ漁りにも行ってないんですけど。

ところで、サバスのメンバーもサッカー好きなのかな?
メイデンやパープルは、よくサッカーやってる映像があるけど。
970_:02/06/09 20:48 ID:???
>>967
ソース:AUDってのは最初の話と違うけどこの時代の『悪魔の掟』
からの曲をメインにしたライブは知らないので考えてしまうな。
値段も結構張るみたいだけど。情報サンクス。
そろそろ神スレか?
972Pooh:02/06/11 23:38 ID:???
AMGで矛盾が発覚しました。
ココ↓
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=B2ar67ue070jf

同一人物だとすると、オジーはサバスや自分のソロ活動の合間を
ぬいながら、スタジオミュージシャンをしていたことになる・・・。
973925:02/06/12 00:38 ID:qtlnktUc
>>972さん、サンクス。ますます分からなくなりましたね。
紹介してるトコからわかったのは、もうひとりスタジオミュージシャンで
紛らわしいヤツがいるってことだね。79年から80年代のキャリアは
このスタジオミュージシャンのオズボーン氏のものだろう。
けど「マジック・ランタン」のキャリアは分かんないなぁ。
なんか、このディスコグラフィ−に「断層」が走ってるような気がする。
13:136】死亡事故車買いました
1 名前: ◆NSQ/D4DQ 02/06/09 00:59
2000年モデルのドイツ車です。
中古相場で400万円程度の車なのですが死亡事故を起こした車と
いうことで経費込み100万円で買いました。
夜間乗っていると妙なプレッシャーのようなものを感じる事があります。
長期に渡ってインプレする予定ですのでどうぞ宜しく。
975925:02/06/12 00:43 ID:qtlnktUc
・・・・とか書いてる間に、偶然、TVでOZZYのライブが流れはじめたよ。
大阪の公演より、曲は「クレイジー・トレイン」・・・・と打った途端に
曲がぷつっと変わって「ジャンキー」です。
伊藤セーソクの番組です。見るの久し振りだなぁ。ほんと、偶然だよ。
976名無し募集中。。。:02/06/12 00:49 ID:???
娘豚だな
977 :02/06/12 00:52 ID:vJcMUxiA
クレイジートレインじゃなくてI DON'T KNOWじゃなかったか
978925:02/06/12 01:14 ID:qtlnktUc
>>977
すまん。そうだったかも知れん(すぐ終わっちゃった)。

娘は、こりゃまたOZZYそっくりだな。
マジック・ランタンのジャケの1名にもそっくりだ。
979名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/12 01:51 ID:57tJom/I
オジーの娘かなりムッチリだな(w
ハァハァ
980基地外 ◆zqJV6Sg2:02/06/12 02:04 ID:???
誰かスレ立て可能な人立ててくれないかな。
俺は大して立ててないのにすぐ立て過ぎERRORが出る。
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
九九九
1000名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/12 14:24 ID:e5Zzqr8k
1000GET


余裕ですた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。