☆★☆_プログレッシブ好きな人_☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
あんた神様かい?
あんだって?
あんた神様かい?
あに?
 あ ん た 神 様 か い ?
い〜や、あたしゃ神様だよ。
>>952-957 ワラ
志村(w
960名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/13 23:16 ID:FIruscGV
>>910
3RDってもう出てるの?
961ワイアット爺さん元気か?  :02/09/13 23:53 ID:ENF4E8il
マハビシュヌって、あんたら、ほんまにい!!
ま、しかし、キャラバンサライはプログレやった・・・.
ズージャ系では、マッチングモウルのマッチングモウル(1st)
はもう一度聞きたい、インスタントカーテンとか、ォ、キャロライン
とか、なつかしのー・・・.再発CD買い損ねて、今じゃ手に入らんのじゃ
日本モノでは、マジカルパワーマコとムーンダンサー、コスモスファクトリー
あたりを再発希望ンヌ。
>>948
激しく同意!!!!!!
963  :02/09/14 09:10 ID:QgYCwMI6
YesBOXCD秋葉で6500円で売ってた
964ニーノ:02/09/16 23:06 ID:???
>>949>>952->>957
俺はイケテル凡人だ。
そしてお前は禿かけの長髪野郎だろ(自称、髪だと思ってる) ! (激藁
何聴いてんのか言ってみい !? また、暗〜いの聴いてんだろ !?
おいおい952〜957はオレだが
949はオレちゃうぞ
TOOLはプログレ?
違います
じゃあキングクリムゾンは?
プログレです
イエスも?
>>970
うっさいメガネ
もやしっこ!
うっさいデブ
974A級変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆HENCYeLA :02/09/23 06:43 ID:OzjBj5XT
干す

YES全部聴いたわけじゃないけど、結構好みが分かれた。

Ladderがイイナアと思う秋の朝
975歌声喫茶破廉恥 ◆ZweiGo5w :02/09/23 15:09 ID:???
アトランティックはYESの紙ジャケ出してる暇があったら
WALLYを再発しろっ!
>>949はあそこのA&Rです。あの月給安いとこの。
>>976
ずいぶんと遅レスだねw
ジョーサンプルはどうした!!
ジャズは聞けないがフュージョンなら聞ける自分は房なんだろうな・・・
こんなに長いスレなのにどうしてホークウィンドやジェスロタルやグリフォンが出てこないのか。
ジェネシスの神ジャケが出るわけだが
反転が出張してくる罠
982 ◆STYXumw6 :02/09/26 01:28 ID:???
グリフォンは別にして、ジェスロ・タルやホークウィンドは
イギリスではELPやイエス並みの人気があるけど
日本はそうでもないから、まずはキング・クリムゾンや
ピンク・フロイドみたいな大物をひととおり聞いて、
ジェスロ・タルは後から、っていう人が多いんじゃないか。
>>982
ジェストタルって人気があるのはアメリカじゃないのけ?

若造の自分としてはリチャードシンクレアを語って欲しい
あのチンチンな声がたまらん・・・
984 ◆STYXumw6 :02/09/26 04:41 ID:???
イギリスにレコード・コレクターという雑誌があって、定期的に人気投票をやっている。
俺が持っている96年分で言うと
1ビートルズ
2クイーン
3オアシス
4ピンク・フロイド
5ローリング・ストーンズ
6ジェスロ・タル
7ニール・ヤング
8エルビス・プレスリー
9デビッド・ボウイ
10ボブ・ディラン
11レッド・ツェッペリン
12ザ・フー
13ジミ・ヘンドリクス
14マドンナ
15REM
16キンクス
17フランク・ザッパ
18U2
19T.レックス
20ジョン・レノン
21ポール・マッカートニー
22ジェネシス
33ボンジョビ
35イエス
41エアロスミス
43エリック・クラプトン
45ディープ・パープル
ってな具合。500位まであります。
985名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 05:05 ID:KOxwT3XF
SLAYERの「Seasons in the Abyss 」のタイトル曲「Seasons in the Abyss 」
は完璧プログレ、と言ったら大げさだが、かなりプログレ色が強いと思っていた
のは私だけなんでしょうか? 勿論当人達はそんなこと微塵にも意識はしてい
なかったはずですが。
 プログレ識者でSLAYERも聞くという方! 意見をお聞かせ下さい!

もしかして私は相当な的外れでしょうか?w
>>985
たまに聴きます
私もスレイヤーはプログレ的な面が有ると思います。
曲がよく練ってあるからじゃないでしょうか?メロディーとかは
どうかしりませんが展開が多いい曲とかを聴くとプログレ的だとおもいます。
ノイズでプログレやっているみたいな感じがたまにします。
メシュガーもたまに聴きますが圧倒されます。凄いノイズで。
987名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 05:42 ID:KOxwT3XF
>>986
よかったぁ 同意者がいたヨ。
私は他の曲に関してはそう思ったことはないのですが
あのSeasons in the Abyss 1曲だけはどうも異質だと感じてしょうがないんです

彼等は何気にかなり良質のコンポーザーなので、個人的にはソッチの方向に
走って欲しかったです。
>983
それ、キャラバンだっけ?「グレイとピンクの地」は傑作だよなあ。

>984
そのデータ、おもろいわ。やっぱジェスロ・タルは人気あるんだね。もうバンドとしては落ち目
なのに。ステイタス・クウォーなんかはどの辺だろう。
989名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 10:32 ID:AK7TOdaK
ペンドラゴンっていいの?聞くとしたら
何から聞いたらいい?
GENESISとFURUUPPが好きなんだが他に似たバンドない?
なるべくメジャーで。
間違えたFRUUPPだた
CRIMSONにブラフォードが復帰したってホント?
発売予定のLADIES OF THE ROADって何?
ジェネシスに似てるとなると、個人的にはフラワーキングス。
シネマショウをカバーしてるし。
994名無しさんのみボーナストラック収録:02/09/26 16:33 ID:BFRqpAyZ
>>989
ペンドラゴンは好きです。
初めてならTHE WINDOW OF LIFEがとっつきやすいと思いますよ。
優しい印象のバンドです。
>>990
マリリオンはどう?
ボーカルがフィッシュ時代のやつ。
996 ◆STYXumw6 :02/09/26 18:18 ID:???
23プリンス
24ビーチ・ボーイズ
25ブルース・スプリングスティーン
26アバ
27ポール・ウェラー
28ペット・ショップ・ボーイズ
29ステータス・クオー(←>>988ここ)
30ケイト・ブッシュ
以下、ハードロック・メタル・プログレ系のみ
32フェアポート・コンベンション
33ボンジョビ
35イエス
36ホークウィンド
41エアロスミス
45ディープ・パープル
49マリリオン
59フリー
60ムーディー・ブルース
61ラッシュ
62ブラック・サバス
67ジェントル・ジャイアント
70AC/DC
82シン・リジー
84エマーソン、レイク&パーマー
87アリス・クーパー
88アイアン・メイデン
90メタリカ
91デフ・レパード
96キング・クリムゾン
100位以内はここまで
>>984
やっぱイギリスではTHE WHOけっこう人気あるな。
キンクスとか今だに入ってるのも凄いけど。
あ112
999雷月:02/09/26 19:02 ID:mNofRths
1000!
1000雷月:02/09/26 19:02 ID:mNofRths
もういっちょ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。