1 :
名無しさん@お腹イパーイ胸オパーイ:
2 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 07:42
腹減った
3 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 07:44
いまから吉牛逝って並280円×2杯喰って
それから夕方まで寝ますが、何か?
4 :
ティモの脇の下:01/10/07 07:45
ソー麺!
5 :
名無しさん@お腹イパーイ胸オパーイ:01/10/07 07:51
あったかいそうめん=にゅうめん(゚д゚)ウマー
6 :
スラッシュ親父2001:01/10/07 07:51
正直風邪で熱が39度。
メシどころじゃない。
7 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 07:52
水分取ってお大事にね
8 :
スラッシュ親父2001:01/10/07 07:59
>>7 サンク。
正直朝からレモンウオーター三本一気飲み。
夕べ買ったフルーツゼリーはガキに取られた。
日曜の朝からカレー喰った
>>スラッシュ親父
風邪にはホットミルクが良いよん
10 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 08:28
風邪の引き初めには、ホットワインが効くよ。 赤ワインに蜂蜜入れて、チンしてからレモンを絞り入れる。寝る前に飲んで、身体ポカポカ。
11 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 08:32
むしろ粘着くん来ないでね。
つまんねーからさ。
また荒れる
15 :
スラッシュ親父2001:01/10/07 09:24
今週のどれみはイマイチじゃったのう。
ワシの熱は扁桃腺から来てるんで、このはれが引かないと熱も下がらんしメシも食えん。
ひどい時なんかは流動食すら喉が痛くて食えんのよ。
年に一回は扁桃腺が爆裂に腫れるんじゃよなあ。困った。
でもアレなんじゃね、関係無い話なんじゃが刺青入ってる部分って注射打たないんじゃね。
昨日医者に行って注射打つ時左腕捲ったら、「あ、反対側にしましょうね」って言われて
「へえ」と思ったワイ。全身絵人間はどうするんじゃろうねえ、注射。
16 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 09:39
これから牛丼太郎
並(200円)×2を食って仕事さ
おおぉ!立ったか新スレ!
ティモ腕がウザイっていってる粘着はこないでほしいな。
今日は食パンにマヨをうすーく塗って、油ぬきしたシーチキンをしいて、
薄く切ったトマトをのせて、とろけるチーズをのせてチン。
あと牛乳。
ウマーだよ。
イラシャイマセー
マターリ良スレにしましょうね
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:30
やっぱおめーらの食卓から牛肉は消えたのか?
おれんちは最近魚調理が増えてんだけどよ。
どうよ?
20 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:34
牛肉俺は普通に食ってるよ。
たぶんそんなに神経質にならんでもええんちゃう?
さんまに大根下ろし、最高!
最近なすが値上がりしたので、買ってないな。
22 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:45
まじで!!
ヤバイって!今出回ってるのが一番ヤバイらしいよ やめとき!
ずれタヨ 鬱、、
24 :
名無しさん@お腹イパーイ胸オパーイ:01/10/07 10:47
タンや丸腸レバーは大丈夫なノカー?
25 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__) < 漏れを食ってヨシ
〜′驫 ̄^|・ 。|^ \_________
鬱 驪(.Q,)
《UU ̄ ̄U U》ガクガク
26 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:59
>22
やっぱやばいの?
でも牛ひき肉とかやすいんだよねぇ〜
27 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 10:59
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 牛肉は全面禁止!!
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \ これからはモナー肉を食べよう!
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" \_________
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 11:00
|_∧
| ∀・) ダレモイナイ…ニクコプーンスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪
♪ ∧_∧ ニクコプーン プン
ヽ(・∀・)ノ ニクコ プン
( へ) ニクコ ニクコ
く プン
♪
♪ ∧_∧ ニクコ プーン
ヽ(・∀・)ノ ニクコ プン
(へ ) ニクコ ニクコ
> プン
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧♪∧ / うふふ♪盛り上がってきたぞ・・・
(・∀・ )<
_| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_みかん_|三|/ (・∀・)ジサクジエン
30 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 11:02
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < Jポップ肉は全面禁止!!
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \ これからはエックスを聞こう!
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" \_________
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
32 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:41
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ <先生!保守sage!
__ / / / \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
33 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 20:42
ageの間違いだ(鬱
34 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/07 22:12
ビールより日本酒の燗が美味い季節になりつつあるね
35 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 00:59
狂牛病になる確率は
3億円宝くじがあたる確率よりひくいってさ。
36 :
スラッシュ親父2001:01/10/08 07:21
夕べの晩飯はビーフシチューでした(w
風邪直らんのう。
37 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 07:36
人にうつすと治りますよ、風邪。
38 :
スラッシュ親父2001:01/10/08 08:50
移された風邪は直りづらいよなあ。
ちなみにガキが大元の媒体。一家全滅中。
39 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 09:22
新スレおめ!
今日は何食おう
40 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 07:05
三連休で太った(鬱
41 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 07:38
同じく、しかも風邪ひいた。
42 :
スラッシュ親父:01/10/09 08:13
ワシ直った。やっと。
居酒屋に詳しい人、お通しの出ない居酒屋チェーンを教えてプリーズ。
天狗くらいしか知らんのだが。
養老や素材屋のお通しなんて不味くて食えたもんじゃねーぜ!
あれっていらないって言ったら下げてくれるってホント?
お金もったいないんでいらないのだが(ケチとか言わないで)
45 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 12:24
今日のごはん。吉野家の牛鮭定食と生野菜。生野菜には胡麻ドレッシング。両脇にホームレスを添えて。
漏れを喰ってヨシ
47 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 15:09
焼き肉用の牛肉がめちゃめちゃやすかったんで買ってしまった。
やはり和牛は相変わらず高い
のか
私はカレーの肉もしゃぶしゃぶもブタ肉の方が好きなので
普段あまり牛を食べる習慣がないので狂牛病騒ぎにも
無頓着だこの前もライブの帰りになか卯の
牛丼280円を考え無しに喰ってしまった
うまかった
このスレなにげに牛丼大人気だね
>>50 味覚の逝かれた厨房、もしくは下層階級の人が多いからな。
52 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 20:28
学生さんとかフリーターさんは牛丼が好きなのかなあ
いわゆる普通のサラリーマンは昼飯何食べてる?
ざるそばとかカレー?
狂牛病って火とおしたたら、大丈夫?
54 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 20:56
ドリンクは野菜ジュースか牛乳かお茶にしてる
55 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 20:56
>53
たぶん無意味かと。。
57 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 20:59
>56
肉のたんぱく質からもう狂っているから。
58 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:00
オレ、どんどんのカツ丼が好きなんだ。
今まで黙ってたんだ。ごめん。
59 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:08
>>53 100度くらいで感染力は落ちてはくるけど不十分
だから300度くらいまで加熱すればOK
どんどん新宿西口店によく逝ってた
あのカツどんはうめぇよなぁ 甘ったるくてさ
61 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:12
秋葉原の牛丼専門店サンボって、もうダメかな。
値下げ競争には太刀打ちできそうもないし。
他所が値下げするまでは、たまに通ってたりしたんだがな。
最近までスゲー便秘だったんだけど
ミカン食いまくったらウンコ出まくりになった。
63 :
名無しさん@お腹イパーイ胸オパーイ:01/10/10 21:28
窓全開、半袖でハフハフしながら鍋食べました
冷たいビール(゚д゚)ウマー
64 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:46
65 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 21:49
beta
66 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 22:48
毎日クロレラ飲んでるよん。
あと、ととろいもも食べてる。
となりのトトロイモですが、なにか?
68 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 12:01
最近、スーパーの牛肉フェアとか、弁当屋のすき焼き弁当とかの広告を
よく見かけるが、何か必死な感じがしてちょっと怖い。
69 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 07:36
年をとるにつれて肉が胸につかえるようになった
魚ウマー
70 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:07
∧∧
(=゚ω゚旦~~~ お茶だぃよう。
〜( つつ
U U
71 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:10
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!セブンイレブン行ってきます
/ / \なにを買いましょうかね
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
72 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:26
そろそろ寒くなってきたので鍋でも買ってきなさい
おつまみコーナーのいか軟骨甘酢漬けも買いなさい
ジュースはミルク紅茶inゼリーが良いでしょう
食後のデザートはアイスキャンディ、ガリガリくんですね
しかし何よりもうまい棒だけは忘れてはいけません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´д`)
) (
/ |_\/_|ヽ ¶
| | ゚| □| | |Ρ
| | ゚| |\||||∋
_ | | ゚| |ヽつ □||□
|\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄
| \ ⌒ ⌒ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
73 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:42
>>72うまい棒すら食えません先生!
タバコも買えないんです!一昨日買ったのをみみっちく吸ってます!
しかも間違ってセブンスターのライトBOX買いました!
コンビニのネエチャンてめえ・・・ハイとか言って見せられたって
パッと見じゃわかんねえだろうが糞が・・・・
ちなみに俺は
>>71じゃありません!
74 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:44
◎___
. // /
. // ソ /
// ラ ./
// ネ /
// / ./
// ヨ /
∧空∧/___/
_______ {´ ◎ `}< ソラネーヨ
,ィィ,ィィ\):::::::::(
しししし(_つ:::::::::ヽ
ヽ__ノ::::::::::::::|二手
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
// >>__
<◎:::> <::::◎ノ
75 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:46
76 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 06:49
冷凍うどんは歯ごたえがシコシコしてて美味しいね
77 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 07:05
78 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 07:42
今夜は近所の神社のお祭り
露天で何買おっかな
79 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 10:49
露天の焼きそばが妙に美味いのはなぜか。
80 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 11:03
二年参りとかで見かける屋台のうどん(テンカスでギトギト)も
なぜか美味いと感じてしまう。
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 11:04
>>79 それはあんたんとこの地元のテキ屋がしっかりしてるからだ。
ちょっと大きな都市の、市単位で主催してる祭りの露天は悲惨だぞ・・・
田舎からの上京組みには、食えたもんじゃねえ、あんな焼き蕎麦。
82 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 11:08
露天ヤキソバ(カタカナでなければならない)といえばあのちょっと
カリッとした焼きすぎちゃうんかいってくらいのが良いなあ。
漫画『伊賀のカバ丸』のヤキソバが妙に美味そうに見えた幼き日々。
>>81 まったくそのとおり!
オレがこの前買ったたこ焼きなんてネギしか入ってねーし!これで6個500円て・・・
文句言ってやろうと思ったら893っぽい風体の人だったし。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
祭りで買う焼きそばにしろリング焼きにしろ、作り置きだと激しく萎えます
>>79 お祭りで心が浮き浮きしているからというのもあるだろう試しに
露天のヤキソバをその場で喰わずに家に持って帰って一人
寂しく喰って見たまえ多分全然うまくない事
だろう
>>82 私はヤキソバと言えば山野一の「ヤキソバ食う老人」という漫画を
思い出す中学か高校の頃街角の自販機でこっそり買ったエロ本に
載っていた漫画なのだがまあそんな事はどうでも
よい
影男さんの渋い口調がカコイイ!
87 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 07:46
親がカレーを大量に作るので最近3食カレーです(;´Д`)ゲフゥ
88 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 07:52
>>85 確かに・・・大学の学祭で周りはカップルだらけの中一人で食った焼き鳥は切なかった・・・。
上は84の間違いっす。
ところで最近カップラーメンを食べると気分が悪くなるようになってしまった。
あれだけ食いまくってたのに。
肉も苦手になってきたな。年取ったのかな。
90 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 08:23
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!朝マックしてきます。
/ / \牛肉のはいってるバーガーはやめたほう
/ /| / がいいですか?
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
91 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 08:25
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!朝ファックしてきます。
/ / \タンポンのはいってる女はやめたほう
/ /| / がいいですか?
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
92 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 00:09
最近焼酎を呑むようになった
93 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 00:10
今日、松茸たべたYO!
あんまおいしく無かった・・・
94 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 00:15
カナダ産、韓国産、中国産、国産といろいろあるよね<松茸
95 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 10:57
国産はまだちょっと時期が早いだろ。
96 :
スラッシュ親父:01/10/15 14:05
夕べ新大久保にて犬食い開催。オヤジ・イート・ドッグIN新大久保
隠しメニューだったらしく(犬だけメニューの日本語表記無しじゃった)、
コソーリと持ってこられた犬鍋(ポシンタン)は問答無用で真っ赤な唐辛子色。
ソイツにさらにニンニク、唐辛子、和辛子、酢を付けて食す待ったなしの激辛鍋。
肉自体の味は、赤み部分が牛モツの肉っぽい部分の味と触感。牛肉に近いか?
どうやらバラっぽい部分の皮下脂肪やゼラチン質はかなり美味い。マジで。
口に残らないサラリとした上品な脂で、美味いイノシシの脂に似ているのう。
過去に飼っていた我が家の愛犬達が頭を過りながら食う犬の味は複雑ではあったが(w
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 14:10
>>96 犬を食ったんですね犬を食ったんですね犬を食ったんですね
美味しいって話だよね。ジュルリ
98 :
中華キャノン:01/10/15 14:16
中国の人はイヌやら猿やら何でも普通に食うんだよね?
99 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:01
>>98 料理方法は存在するけど、儒教国家中国では道端で交尾する犬を
好んで食ったりはしないそうだ。猿もどちらかといえばゲテモノに近いんでは?
寧ろ犬を好んで食うのは朝鮮半島の方々。ご馳走なんだそうだ。
食うための犬を品種改良で作る国だし。
100 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:27
( `.∀´)<イヌウマー
101 :
スラッシュ親父:01/10/15 17:14
コリアンの一部の人は猫も食うそうじゃね。そこの店には無かったが。
他のメニューはエイの刺身とかあったっけのう。アンモニア臭が物凄いらしいが。
犬料理では他に犬炒め、犬水炊きなどがあったゾイ。
でも結構なお値段じゃったな。
102 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 17:46
リー・リンチェイの映画では、犬は中国人でも嫌いな人は全くダメなようだ。
猫はアンモニア臭そう・・・。ていうか絶対マズイよ。
寄生虫とか凄そうで食う気にならんわ。<イヌネコ
つか猫タン触りてー
>104
うち今、猫6匹いうよ。2匹子猫なんだけど、かぁいい(歯跡
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 20:50
中国は食に貪欲で足のあるものは机以外何でも食べるという例えを聞いたことがあるよ。
足といえば豚足好きだなあ。
>カピバラたん
ムツゴロウさんか?
∧∧ <いっこくれ。
/⌒ヽ)
〜(___)
荒らし対策告知が出てから途端にこのスレにコテハン叩きが来なくなったのが笑える(w
107たん、猫しゅきなのかにゃ??
うちは今、他にも犬3匹いるづらよ。確かに友達にはムツゴロウ王国みたいて
言われる・・・。
昔は猫だけで10匹以上いたことあたよ。動物萌え〜家族だなぁ。
110 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 22:16
111 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 22:56
昔、空腹のあまり猫 缶喰った事がある。結構いけた、醤油かけたけど。
112 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 05:35
>>111 スバラシイ!食生活の乱れそのもの!
「結構いけた」とかそういう問題じゃないよ!
「空腹のあまり」なんて爆笑!
113 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 08:07
最近食うのは秋刀魚ばっかりだ。
114 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 08:10
秋刀魚ウマー
ねぎみそおろしでなおウマー
115 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 08:25
>>111 ドラマチックメロスピ(号泣)だねそりゃ。
猫缶は少々生臭いが、調味次第ではウマイ!
しかし気をつけろ!”粗”が付く成分が表示されてるだろ?
あれは摂らない方がいいよ。だから私ももう食べない。
蝙蝠を食え
117 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 17:00
カンボジア放浪したときに、犬料理を食べた。
油であげたカリカリのやつ。大盛りで日本円で80円ぐらいか。
以降、歩いていて周りに野良犬が寄って来なくなった。つーか犬が逃げるマジで。
118 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 22:12
今日会社の休憩室にチーズ鱈を発見。
なんだかかなりステキな匂いがしてたんだが、
懐かしさも手伝って見事完食。
明日が楽しみ。
119 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 23:07
120 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 05:17
この板人減ったね。俺も洋楽板に移った....さようなら
121 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 05:23
ほんとうはメタルあんまり聞かないんだけど
洋楽板よりこっちの方が落ちつくんだ。
なんでだろう。
厨房過ぎもせず、大人しすぎもしない所がイイのかも。
122 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 05:30
ほんとうはメタルばっか聴いてるのに洋楽板のほうが落ち着く
あっちは人数多いから楽しいよ
このスレも人減ったかも…
124 :
名無しさん@お腹イパーイ胸オパーイ:01/10/19 23:29
子供だって美味いんだもーん
飲んだらーこう言っちゃうよ くうぅ〜
Qoo可愛い
食生活乱れている人はメタル聴いている
鋭い指摘!
食に限らず生活全般乱れてたりする(w
127 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 00:23
普段から肉類と乳製品とりすぎてるからカラダかなり臭いぞ。
128 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 10:48
牛肉は?
まだデンジャラスだね。
音楽に関係のないスレを乱立するのはやめていただけませんか?
本当に鬼畜ですね。
鬼畜は誰?菊池寛
132 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 14:40
焼き鳥は塩派?タレ派?
133 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 14:44
焼き鳥はタレだろ! でもタンは塩だな。
134 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 14:50
松茸が食いたい!
すまんが、下げでやってくれんか?
>>134はお金持ちになるまで自分のチンポを咥えて我慢してくれ。
136 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 14:53
大トロの寿司が喰いてぇよぉーー!!
あげちゃダメなの?ごめーんね。
138 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 19:09
おまえにいちごのムースポッキーは似合わないから。
今日はカキフライ食ったぞ!
タルタルソース(゚∀゚)マンセー!!
夕べはライブに行ったので晩飯はコンビニで買ったビールと肉まん。
打ち上げもライブハウス内じゃったんで、変なスナック菓子を食らいビールを飲む。
明け方ベロ酔いで〆に富士そばでイナリと天そば。
そして始発が動き出す頃に全てリバース(w
なんか久々にロックな気分じゃったな。涙目じゃったが。
みんな、昼食は弁当派?それとも外食派?
きゃー間違えた!ごめんなさーい!!
あるある大辞典みた?
オムライスくいてぇ〜。
って言うか作りてぇ〜。
今日は三時ごろ二日酔いで起きて、夕方に肉の万世で和牛ハンバーグとビールを食らう。
んで、夜は夜ですき焼きとビール。無論和牛。
ヤコブ病が怖くて牛肉が食えるかってんじゃよ。
みんなで牛肉をバンバン
喰おう
>>143 オムライスと言えばその昔谷啓がオムライスチョンボNO.1とか言う
わけのわからん歌を歌っていたがまあそんな事はどうでも
よい
オムライスなんざバイト先(カフェの方)で1日何十枚も焼いてんぞ!
>>141 オレは夜が弁当屋でおかずだけ買ってくるぞ。米は炊く。
1人暮しだとどうしてもこの辺適当になってしまう
男の一人暮らしできちんと御飯炊くなんて偉い!
米といで炊くのって結構面倒じゃない?
最近、食生活が著しく乱れていたので今日は自炊。
野菜炒めでもと思ったが、別に鍋で湯を沸かしてコンソメ1個と塩胡椒でスープを作る。
そのスープに野菜炒めをぶち込み、最後に水溶き片栗粉を投入。
メシに掛ければ中華丼。所要時間十五分じゃよ。
手間掛けて肉に衣を付けたり、油にニンニクの臭いを移せばもっと美味いんじゃが。
スラッシュ親父、うちに嫁に来い
151 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 07:46
朝めしは湯豆腐だゴルァ!
冷奴の季節も終わりか。
なんか調理の仕事を辞めてから、料理するのがホビーになったぞ。
今日は、昨日ヨーグルトとカレー粉、塩胡椒を混ぜた物に鶏肉を漬け込んでおいたので
ソレをグリルで焼いて簡単タンドリーチキンにした。
ビールにスゲエ合うゾイ。
>>150 貰ってくれるか?こんなワシでも。
小泉純一郎ジュニアがCMやってる発泡酒diet飲んだ
異常に不味かった
名前にダイエット云々と冠してある飲食物はたいがい不味いな
カロリーを減らすために旨味を形成する何かしらを
無理矢理削るのだから当然と言えば当然
なのだが
たかだか100や200のカロリーを減らすためにそのような不味い
ものを飲み喰いするのは精神衛生上良くないダイエット
しようと思う諸君はそんなことより運動
しよう
157 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:30
小皿に卵を落とし、電子レンジで20秒。
歯応えのある表面が美味しい、レンジDE卵の出来上がり。
お好みで胡椒と塩。俺のとっておきの深夜食。
158 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:33
>>157 お前俺と一緒のことしてやがる。
ちなみに俺は気分に合わせて
途中でレンジを止め混ぜてから
さらに過熱しスクランブルエッグにしたりする。
159 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:37
>>158 最初の頃は時間わかんなくて爆発すんだよな。
160 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:39
>>159 そうそう。
レンジからとりだして机に置いてたら爆発。
天井まで黄色いカスが飛んで鬱出汁脳・・・
ああ、腹下手。コンビニ以降っと。
161 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:45
>天井まで黄色いカスが飛んで鬱出汁脳・・・
わらた。オモロイ光景だ。
162 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 03:54
俺、汚れたからだになりたくないの。
だから日頃から野菜や果物中心の低脂肪、高タンパクな食事を
とるよう心がけてるんだ。
慣れればこれほど快適な食生活もないしそしたら自然とうんちもからだも臭くなくなったんだ。
163 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 05:32
俺この前ゆで卵をレンジで爆発させちゃったよ。
爆発するのは生たまごだけだと思って油断していたよ。
ゆでても駄目なんだな。
前日にゆでておいた卵だったんだけど、湯飲み茶碗のなかにいれてレンジで暖めたら
ボフッって音がして見てみたら、すごい飛び散り様でさ、
茶碗の側面に黄身がこびりついてんだよ。
どうやって爆発したらここに黄身が付くんだってかんじ(w
>>148 米をとぐのは別にいいんだけど、食器洗うのがメンドイ!
でも食費も抑えられるからやはり米は炊く。
>>154 あの棒読みCMには引いたぜ!
つか発泡酒ってどれもあんまり・・・オレだけかな
>>162 いいな、そういう食生活うらやましい。
>>162and165
禅寺の精進料理なんて結構理想的な食事かもね
167 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 07:52
メタラーのみんな、おはよう!
朝食はしっかり食べよう!!
つうことで今日は葱と豆腐の味噌汁、北海道土産のいくら。
168 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 07:55
葱 これなに?
5時位にマガジンを読みに行って、
コンビニ弁当と、スナック菓子と、豆腐を食べましたが何か?
170 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 08:02
>>170 いや、大豆は体にいいだろと思って…
騙されてますか?
172 :
大豆マンブラザーズ:01/10/24 08:14
遺伝子組替え技術のアホう!
虫も寄り付かないようなすえ恐ろしいものを人間に食わすなんて。。
173 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 08:57
最近さ、納豆食べないで、永谷園のふりかけ「納豆さまさま」食べてる。
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 09:39
朝は野菜ジュースだけ。
初っぱなに固形物食べたら気持ち悪くなるんだよなあ。
175 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 10:07
>>168 ねぎ
そういえば爆笑問題が「そばめしふりかけ」なるものを宣伝しているがうまいのか?
ベビースターラーメンのようなものか?
177 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 13:19
昼はケンタッキーフライドチキソ食べたYO
胸肉よりも手羽やモモ肉のほうがジューシーで好きだYO
178 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 13:24
みんな肉ばっか食ってんだね。
新スレオメ!
きのうの夜はビールのみ・・・(w
いかん!いかんぞ!
>>175 そばめしふりかけ食べたよ
かなーり味の濃い粉砕されたベビースターラーメンて感じ
そのまま食べたら涙目になったよ
私はそばめし自体を食べた事が
無いどういうもの
なのだ
ふりかけと言えば丸美屋の三色パックは
ごましおだけ残るという歌が
あったが
そばめし
ごはんと焼きそばを炒め合わせたソース味の焼き飯とでも言いましょうか
私は冷凍食品の袋入りしか食べたことがありませんが
御飯粒にこま切れの麺が絡み、なんとも言えず歯ごたえが良かったですよ
184 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 06:50
今からセブンイレブンに逝きます
そばめしって神戸の名物だっけ?
あのドロッとしたソースが特徴ですな。
186 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 07:07
そばめしふりかけはそばめしに対する冒涜だ
187 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 11:28
のりたーまをごはんにかけるー
おどろくほどごはんにかけるー
かけすぎだろ。
189 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 12:15
それより、
>>1よ、聞いてくれよ。
スレとあまり関係ないけどさ。
この間・・・あれ?・・・なんだっけ?
忘れちゃった。もういいや。
だから、フリカケには宍コップンが・・・
191 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 14:35
そうだ。思い出した、聞いてくれよ、
>>1よ。
この前、吉野屋行ったんです。吉野屋。
それで・・・・、なんだっけなあ?
牛丼食って帰って来たんだよな、確か。
やっぱりよく思い出せないからいいや。
192 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 15:01
徐々に思い出してきた。聞いてくれよ。
>>1よ。
この前、吉野屋行ったら結構混んでたんですよ。
で・・・待ってたんだな、席が空くのを。
その間に何かが起こったんだよ。・・・それがなんだったかなあ?
やっぱり良く思い出せないなあ。脳みそが溶け出してるのかなあ。
また思い出したら聞いてくれよ、
>>1よ。
狂牛病ですな。
195 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 17:58
カレーうどんにコロッケ入れる?
196 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 20:13
入れない。
奮発して高い米を買った。
やっぱ美味いネエ、新米は!!
もう米と味噌汁だけでガンガン行ける。
>>195 私の場合はどて丼にコロッケを乗せて喰っている
常滑競艇の1階の食堂の定番で
あるぞ
というわけで次のレスをキリ番ゲッターの諸君に
進呈しよう早い者勝ちだ頑張ってくれ
たま屁
ども
202 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:45
ご飯の上に大根おろしをぶっかっけるのが最高。
お顔の上に巨根とろろをぶっかっけるのが最高。
204 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:49
絹ごし豆腐にかつおぶしかけて、ポン酢で食う。
ウマー
>203
自分のはかぎたくないので俺的には最悪
206 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:54
腹減った。
スラ親のおかげで料理のレパートリーが3つくらいは増えたYO
今朝は寒くて目が醒めたので、風邪かなー。 で、朝食は白粥、卵と葱の味噌貝焼き、梅肉と花かつおの醤油和え、切り干し大根、焼きがんもと大根おろし、豆腐と油揚げのお味噌汁、熱い番茶に梅干し入れたのを飲んで、お昼まで寝てれば治るかなー。
>>198 常滑競艇は常滑の花火大会の時上から火の粉が降ってきて最高だね。
ギャンブルやらんから普段は逝かないけど
>>201 どて煮(←こてっちゃんの味噌煮込みみたいなやつ)をご飯にぶっかけて食う。
もしかしてどて煮って全国区じゃないのかな?
210 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 11:32
うちの近所ではどて焼きという。焼いてないのに。
スジ肉やネギを味噌で煮込んだやつ。
211 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 06:51
からしめんたい(゚д゚)ウママママー
212 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 06:58
鳥ササミを半分に切って、
ふかしてつぶしたジャガイモでつつむ。
バターで両面を焼けば出来上がり。
このみで醤油とかケチャップとかにつけて食うのもあり。
213 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 07:21
salmonまりね食べたいな。
214 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 07:46
朝の御飯は前日の夜に仕込んでタイマーで炊きあがるようにしてんだけど
今日は超早起きして米といで炊いてみた
いつもよりウマー
215 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 07:58
それより、聞いてくれよ・・・。
216 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 08:11
きこえない・・・きこえるのは波の音だけ・・・
酒
昨日は韓国料理店で石焼ビビンバとチゲで夕食。
なんかミキサーですりおろした豆腐が入ったクリ―ミーかつ激辛のチゲじゃった。
その後は漫喫で「野望の王国」イッキ読みしながらホットケーキ。
今日はチリビーンズを飯に掛けた「チリ丼」にビール。
コレ、滅茶苦茶美味いんじゃよなあ。
>>207 御役に立ててなにより。
219 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 23:54
夕食は家で豚しゃぶ。
牛よりあっさりサッパリして美味かったなあ。
↑最近教えてもらった面白いフラッシュアニメのサイトだよ
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 05:17
そこしってる
今日はおでん食べたでし
>>209 競艇は面白いぞちなみに常滑競艇2階のハンバーガーショップ
(と言う名前の店)には小倉あんのサンドイッチを油で
揚げたあんサンドなる実に尾張らしいメニューが
ある安くて旨くてボリュームもあるぞ
オススメだ
ところが同じ2階の某食堂のエビフリャー定食は
高くてまずいさあ諸君レッツ
チャレンジ
>>225 コンビニで時々見かけるよ
どっしり重いのでなかなか食べる勇気が出なかったけど今度食べてみようかな
228 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 06:35
>>228 昨日モス食っちゃった
でもそこ見ると一応大丈夫みたいだね
230 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 01:11
ここ数日カゼ気味でろくなもの食ってない
きょうは鯖と小松菜食った
競馬場のメシで思い出したが、
ワシはオートレースが好きなんじゃが、そこのメシも強烈なの多いなあ。
1番笑ったのがキュウリの浅漬(一本丸ごと)にワリバシをブッ刺したヤツ。
新聞片手に食える仕様になってるんじゃが、アイスみたいで激しく食欲減退。
でもボリボリ美味そうに食ってるオッサンとかいるんじゃよなあ。
ああゆうギャンブル場で食うメシってマズイけど美味い。
煮込み(革靴をバラして串に刺して煮込んだかと思う味)とか
餅(もち米100%ではないので、異常に伸びが悪い)とかなあ。
恐るべし、川口オート。
影男さんやスラッシュ親父さんの話聞くと
競艇場の御飯って凄く「男だぜっ」「男の食べ物だぜっっ」って感じがする(w
234 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 06:50
∧∧ おはぃょぅ! ごはん食べぃょぅ!
(=゚ω゚)ノ
〜( x)
U U
朝の御飯は前日の夜に仕込んでタイマーで炊きあがるようにしてんだけど
今日は超早起きして米といで炊いてみた
いつもよりウマー
236 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 05:57
1日の食費代367円也。内訳は210円は間食用菓子パン代。157円は夕食用の総菜のコロッケ代
基本的に朝昼は何も食べず職場の人の好意で補充されている飴玉で空腹感を満たす。
帰宅後、パンにかじりつきその間に炊飯ジャーをセットしておく。炊きあがったら、
ご飯に卵をぶっかけ、コロッケをおかずにして食す。おかわりをするので空腹感は全く無い。
むしろ、食べ過ぎで翌朝吐くことがある程である。
237 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 06:04
今日の朝ごはん。 全粒パン、ミネストローネ、スクランブル・エッグ、グレープフルーツ1/2、エスプレッソ。
朝めしはいつも食べない
240 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 12:03
いったい何食ったら全盛期のサム・グレコみたいな野獣に
なれるの?
241 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 14:30
俺は12時過ぎてから起きるから朝飯は食べない。
夕飯と深夜飯のみだ。
エースコックの背油しょうゆ旨かった
今現在ダイエット中なんで、ロクなもん食ってないんじゃよなあワシ。
まあ、ビールを止めれば腹も引っ込むんじゃろうがなあ。
コレばっかは無理なんじゃよなあ。一日平均2リットルぐらい飲んでるし(w
このままじゃザック道一直線じゃなあ。
ああ、河豚食いたいのう。
>>243 スラッシュ親父氏にはザック道を突っ走って欲しいと言う気も
するのだがそれはともかくくれぐれも無理なダイエットで
体を壊さない様気を付けて頂き
たい
しかし一日平均2リットルと言うのは凄い私などは酒も飲まなきゃ
煙草も吸わぬワタシャも少し背が欲しいと言うすこぶる
クリーンな生活をしているにも関わらず常に体調が
すぐれない
河豚かあ、いいっすねえ
あんこう鍋も捨てがたい
247 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 01:39
メタラーお薦めの料理のレシピを貼れやゴルァ!!!
248 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 01:42
ティモ腕を召喚すれ!!!>247
┌──────────────────────―─┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ /■\ |
│ (´∀`∩) |
│ (つ 丿 |
│ ( ヽノ |
│ し(_) |
│ |
│ Now Onigiring. ... |
│ |
│ |
│ しばらくおにぎりでお待ちください。 |
│ |
│ |
└───────────────────────―┘
「おにぎり」「おむすび」
どちらがメジャーな呼び方なのか?
握り飯も可
>>245 いや、ワシも見た目は必要以上に健康そうなんじゃが、
なんか体弱いんじゃよねえ。自覚が無いんじゃが、人に言わせりゃメッサ体弱いらしいぞ。
入院は過去に2回(結核で)、扁桃腺肥大の為、バンドやればコーラスで喉血。
最近では扁桃腺による大熱(42℃)で左顔面麻痺。コレは未だに多少の後遺症有り。
ギックリ腰は4回。しかもその内の一回はヘルスでやってしもうた。
視力も最悪で、両目合わせても0.1無いしな。普段はコンタクト着用。
あ、歯も悪いな。マトモに機能してる歯って半分も無いかもな(過去の悪戯の後遺症で)。
墨も入ってるんで、肝臓の調子もイマイチ。アレって内臓のどっかに影響あるねえ。
それでも飲む。1年365日中、360日は飲むなあ。
飲まない日は扁桃腺による熱がある日。コレは必ず1年に1回ある恒例の行事みたいなものじゃな。
つうか今現在も飲みながらのカキコ中じゃったりする(w
まあ、あんまり長生きする様な生活はしとらんかもなあ。
スラッシュ親父、ものすごい不健康だな!
>ギックリ腰は4回。しかもその内の一回はヘルスでやってしもうた。
凡人にはなかなかできることじゃない
>>254 やっぱそうか。でも見た目は健康そのものなんじゃがなあ
二十代の内の無茶は必ず三十代でツケが回ってくるな。
まあ、体の健康より心の健康重視って事でな。
あ、あと冷え性も追加でシクヨロ。
今日は石狩鍋。スラッシュ息子は雑炊おかわり。
どもども、このスレは男性陣のレスが多くて楽しいですな
OL生活を経て只今親元でプータロー中
親の目を盗んでのランチビールが何よりの喜び
最近の夕飯時の酒は焼酎(芋、ごま、黒糖焼酎のお湯割り)が多いです
飲まない日は無いので肝臓が実は心配だったりする今日この頃
257 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 06:53
そろそろ鍋の季節ですね。
そうですね。
鍋はいいですね、簡単だし美味しいしあったまるし。
なにが一番好きですか?
259 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 06:57
湯豆腐
たら、ふぐなんかの白身魚の鍋がアサーリして好き
>>255 冷え性はオレもだ。
風呂から出てすぐ寝ないと指先が冷たくなって鬱。
>>258 ベタにすき焼き。
甘党なのでザラメを多めに
あ、ふぐっつうても安い小さいやつ
あんこうなべが好きでし
あのプルプル感がたまらないでし
('д')ダーク<あ、あんこうなんて食ったことないダーク・・・
ダ、ダークさん
266 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 07:48
>>261 すきやきは締めにうどん入れて煮込むと美味いでし
小泉純一郎です。
食欲の秋。食べ物のおいしい季節だ。好きな食べ物は色々あるが、好物は
焼き魚やしらすおろし、納豆、豆類やイモ類など。
子どもの頃、遊んで帰ってくると、母親がよくトウモロコシを茹でたり、
芋をふかしてくれた。実にうまかった。
「海苔だんだん弁当」も格別だった。ごはんの上に海苔を敷きつめて少し
醤油をたらす。その上にまた、ごはんと海苔をのせ二段重ねにする。これも
おいしかった。
>>('д')弟子たん
うどん、おじや、究極の二択だな!!
卵でとじて、すき焼き丼という手もあるね
あ、すき焼きって関東と関西で作り方が違うらしいね
関東は最初に割り下を煮立ててから肉をシャブシャブする
関西は肉を炒めつけてから砂糖と醤油を投入して味付けする、、、だっけ
私も最近食生活が乱れていることが多くて、
朝は食べない、昼はうどん半人前、
夕飯は白ワイン一本にトマトソースのパスタというのが定番になって、
途中でひっくり返って地獄をみております。
どうしたらこの悪循環から抜け出せるかしら。
では近頃めっきり寒くなったと言うのでおでんや鍋などを
食してポカポカになっている諸君を再び極寒の
世界へといざなってしんぜよう覚悟
したま屁
男A:おじやが好きなミュージシャンって誰や
男B:オジーや
なんちゃって
ああ、影男さん…(号泣
ヽ(`Д´)ノ サムイヨー!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
('д') <・・・
278 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 06:30
今日の冷え込みは影男のせいダタノカー
-7 ペペロンチーノの作り方 '001114
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。
オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。
味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。
いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。
落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。
階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。
フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。
先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。
>>279 四万十川料理教室のキャシー塚本かよ(w
偶然、昨日はペペロンチーノ作って食った。
オリーブオイルを「ちょっとどうか」と思う程ビタビタ入れないと美味くないし
すぐ冷めるんじゃよなあ。
バッと作ってガッと食うには最適なパスタじゃよな。
慣れるとびっくりする程簡単に出来るよなあ。
ただ、ウチのは息子に合わせて辛味控えめなのが寂しい限りじゃね。
281 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 16:12
鯛の刺身が食いたい!
蓬莱の豚慢が食べたい・・・。速く全国どこでも手に入るようにして欲しい。
スパゲッティ・カルボナーラはバターと生クリームと
黄身のまざり合ったソースの濃厚な味が美味しいのであって、
白身が加わると水っぽくなってコクがなくなるし、風味も悪くなる。
白身を使うのはまったく賛成出来ないね。
>>282 やっぱ関東じゃ、通販のみでしか入手出来ないのかのう?
ああ、551食いたいのう。アレ美味過ぎじゃよなあ。
店内で蒸かし立てのはマジ最高じゃよねえ。
285 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 03:55
昨日は何も食わず皇帝きいてた
この前炒飯の作り方叱咤からこの三日で2回炒飯食べた
286 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 06:47
朝飯は納豆に限る。
>>283 どこかで見た事あると思ったらヤパーリ美味しんぼネタか(笑)
>>282 >スラッシュ親父
俺も551の豚慢食いたいぞ!!
持ち帰りで電車に乗ると匂いでひんしゅくを買うが、あの値段と美味さには病みつきになった!
ビニールに入った小さいマスタードまんせー!
へー、蓬莱の豚まんって関東じゃ手に入らないの。そりゃ残念。
食いたくなってきた。買ってこよ。(大阪在住)
豚まんと肉まんは同じ意味でしか?
な、なんだよ551って!
関西にはそんな美味い豚饅があるのか?
551ってカレーのココ壱のことかと思ったよ・・・
>('д')弟子
肉まんはシイタケとか竹の子とか入れて醤油味にしたもの(の気がする)
豚まんはアレだよ、小龍包のデカいようなやつだ。
適当だけどな!
そういえば551って何の数字なんじゃろねえ。
しかし、あの甘塩っぱい味はクセになるよなあ。
タマネギがポイントなんじゃろか?
何種類かある中じゃ、オリジナル豚まんが一番好きじゃね。
大阪行ったら必ず大量に買いこむぞ、ワシ。
豚肉が入っているのが豚まんで何の肉が入って
いるやら分からんのが肉まんではなかった
のか
私は数年前発売されていたタコスまんなる物が好きだったの
だが即座に発売中止になってしまった注目していた新人
バンドが売れずにすぐ解散してしまったようで
哀しい
http://www.551horai.co.jp/ 「551の豚まん」は、全て百貨店やターミナル駅の「直営店」で
1個1個「手作り」した出来立てを販売しております。
スーパー等で販売されております「蓬莱の冷蔵・冷凍豚まん」は
別会社の「蓬莱本館」さんの商品です。
「551蓬莱の豚まん」は、パッケージの「551マーク」を
よくお確かめの上、お買い求め下さい。
おはようでし
ウイルスバスター2002入れたら重くて大変でし
風邪ひいたので雑炊食べてあったまるでし
>>296 う、うまそうだなァ(;´д`)ハァハァ
というわけで次のレスをキリ番ゲッターの諸君に
進呈しよう早い者勝ちだ頑張ってくれ
たま屁
300ゲットォォォ!!!
100円回転寿司でも食いに逝くか・・・
>>301 う、うまそうだなァ(;´д`)ハァハァ
寿司と言えば諸君は寿司ネタは何が好きで
あろうか私はアナゴが好きで
ある
アナゴと言ってもサザエさんに出て来る
クチビルオバケでは
ないぞ
>>303 俺はイカとサーモン以外はなんでも好きだな〜
強いて挙げるとすればひらめかな〜
ひらめのえんがわ(;'д')ハァハァ
結局100円回転寿司はロボが握ってるらしく評判悪いので魚屋の回転寿司逝ってきた。
2200円で腹イパーイ
>>303 穴子は焼き穴子も美味いし酒蒸しも激しく(゚д゚)ウマー!!
あとは赤貝、トロサーモン、はまち、甘海老、ホタテくらいかな。
甘海老とホタテは安くて美味い。なんて庶民の味方なんだ。涙が出るぜ・・・
さあ〜寝ようかな
鍋と熱燗(゚д゚)ウマー
お値段も(゚д゚)ヤスー
自炊(・∀・)イイ!
鍋もいいが、冬は豚汁もいいよなあ。
今日は豚汁にビールでお腹ダボダボになった。
とんじる、ぶたじる
どっちの読み方がいいでしか?
米をとぐのがだるい季節になってきたな
手がかじかんでしょうがない
早く嫁に逝きたいぞ、ゴルァ!
ところでヤパーリ女は料理上手のほうがモテル?
>>319 料理うまい女性は魅力的だし
料理下手な女性もかわいい。
結局は顔×性格=嫁に欲しい値だと思われてきたこの頃。
料理上手じゃからといっていい嫁とは限らんよなあ、このご時世は。
女だからといって家事を押し付けられたって、ソレに向いてないオナゴも沢山おるじゃろ。
ソレと同じに外でのパワーゲームに向いてないダンナもいるじゃろしなあ。
しかしまだまだ前時代的な考え方が幅を利かせてるみたいじゃね。男女共に。
実際、ウチの嫁も全然料理はダメ。ワシがほとんど作ってるなあ。
つうか嫁は組み合わせのセンスが異常なんじゃよ。
サンマとナポリタンとかマーボー豆腐と親子丼とか壮絶な組み合わせ。
まあ、結婚なんてなんかの縁つうかタイミングじゃからな。
>>319も焦らなくても大丈夫じゃろよ。
>>322 サンマとナポリタンの組み合わせとはかなり気持ち悪そうで
あるなしかしマーボ豆腐と親子丼を一緒に出されるのは
それほどやぶさかでない私は育ちが悪い
のだ
組み合わせと言うのとは少し違うが私はコロッケなどの
フライ物に醤油をかけて喰うのが好きなのだが
みょうだろうかついでに言うとシーチキンに
醤油をかけて喰うのも好きで
ある
コロッケやとんかつみたいな揚げ物を家で食うときは俺も醤油派だな〜
愛知県周辺で手に入る「献立いろいろみそ」なるモノをよくかけるぜ!
トンカツとかおでんの大根とか、冷奴にかけても美味いぞ!!
赤味噌に昆布だしの味を混ぜたようなやつなんだが万能選手だ。
にゃごや名物味噌カツ食べてみたいでし
けど、味噌カツって甘そうなイメージあるな〜
揚げ物に醤油か、、、ワシはソース好きじゃからなあ。
ちなみに豚マンにもソースを付けるのが好きじゃなあ。
揚げ物にはソースとケチャップを半々に混ぜたもの、
トンカツにはソースにすりごまを混ぜたものがおいしい
やっぱ豚まんは酢醤油がいいよ
トンカツにはレモン汁とソースと粗挽きマスタード
ちょっと話反れるけどレモンで思い出したんだけど、レモンの絞りカスでア●ルを刺激すると
すっごく気持ちいいのよ。。 ヘンな話でごめんね。^^;
/ \
/ \
/ /\ ‖/|
| ■−−■ |
(6 J │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ 丶丶丶/ <私を食う時はザーメソをかけるとうまいぞ
\ /__// \_________
\ 丶丶/
>>328 その予想はドンピシャで当たっている。
揚げ物だったらタルタルソースかな
肛門からもミソが出てくるが、あまり美味ではないらしい。
ミソと言えば赤だしの味噌汁が好きだ
具は豆腐、なめこ、三つ葉
337 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 06:43
___
/ \ | |
/ / 从 从 〉 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|V/ \ V /从〉 | / オマンコから滴るタルタルソースはおいしい。
ЮV ⌒ , ⌒ワ |< 生理の時は血の風味が加味されてグーよ。
从人┌─┐ 人 / \_________________
从 |\_//从⌒| |
./ ̄  ̄  ̄/ |
|○ _ _ (| |
\_/ \_/ |
l l、 ,,,,,/| |
| l/彡彡. | |
/ / / \、_| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/l`l、ヽ |
_|__~\ | /
⌒\_,*\____/
|/ ̄
/
/
 ̄\_____/
荒らすなYO
340 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:09
本当にウンコを食べる人っているんでしょ?
341 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:13
うんこは使用済みナプキンに乗せて食すのがいい。
スカトロ趣味の人は病気になったりしないのか?
病院行って何て言うんだ? 「ウンコ食ってから腹の調子おかしいんです」
スカトロってマジで信じられないね。でもあれってどんな味するんだ? 想像すらできないな。w
ウンコは食えないなあ、ワシも。
メッサ好きなオナゴじゃったら小便ぐらいならオッケーなんじゃがな(w
それより今日はヒマじゃったんでピザを生地から作ってみた。
アレじゃね、やっぱピザの美味い店に食べにいった方が懸命じゃねえ。
薄く伸ばすのが実に難しい。薄くないと美味くないし。
試しに空中でクルクル回してみたが全然伸びないし(w
市販のピザソースにも問題あり(甘い)のう。
次回はピザソースから作ってみるかなあ。
345 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:33
小便ならいけるかも・・・
346 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:41
女王様の黄金をタッパーに詰めて持ちかえる奴がいるそうだが・・・
うんこは出てきたものをダイレクトに食さないと体に良くないらしい。
みんな、気をつけろよ。
因みに味はすっきりビターな大人の味だ。
苦味しかないらしい。食べたものにも因るだろうが。
347 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:42
市販のピザソースが甘いのならば試しに水煮缶のトマトを潰してソース代わりというのを一度してみてはどうか。
ちょっと塩が弱いかもしれんが。
348 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:45
ウンコってなんで何食べても茶色になるの?
350 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:48
ビーツの食い過ぎだろ>赤い
351 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 01:48
バリウム飲めば白
ブサイクチビハゲ童貞のエクストリーム変態論壇は終わりか?
アニオタ・ロリコンとかは精神病じゃあないのか?
幼児期のトラウマが原因で女恐怖症になった、とか。
吉野家と松屋はどっちがおいしいの?
354 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 08:48
>>353 吉野家と松屋はどっち食べてもウンコは茶色いけど。
ま、味は好き好きでしょ。
355 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 09:04
>>353 単純に吉野家の牛丼と松屋の牛めし比べたら吉野家のが美味いと思う。
松屋は味噌汁が無料で付くけどね。
つーか松屋入ったら定食かカレーしか食わねぇ。
松屋のカレー食ったら便が黄色にならない?
>>346 そのときは興奮してアドレナリン出てるから大丈夫だろうけど、
家に帰ってから冷静に考えたらただのウンコだろ。
それともスカトロジィというのはそんなもの全て超越したとこまでいっちゃってるのか。
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 17:50
やっぱりネット上にはスカトロの画像ってあるの?
普通の人でもスカトロやったりするのだろうか?
上げてしまった。スマソ
「オマンコ」は果たして本当に存在するのか?
女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?
363 :
夕食に「オマンコ」:01/11/26 18:27
「オマンコ」は果たして本当に存在するのか?
女性の又の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
・・これでもあなたは「オマンコ」を信じますか?
>>360 山ほどあるぞ。とあるアプロダでは嫌がらせかなんなのか
スカトロ祭りが始まってしまい、常人は近づけない状況に陥ったことがある。
365 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 18:32
スカトロ系リンクきぼーん
366 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 19:53
虹色っぽいウンコ知ってるか?
>>362 山ほどあるぞ。とあるアプロダでは嫌がらせかなんなのか
オマンコ祭りが始まってしまい、常人は近づけない状況に陥ったことがある。
>>359 私も紅ショウガは余り好きではないのだが
牛丼を喰う時はなんとなく添えてしまう
いわゆる貧乏性というやつで
ある
不可解な組み合わせが当たり前のように定着している例として他に
カレーと福神漬及びラッキョウ冷静に考えると実に強引である
あとシュウマイの上にグリーンピースが乗ってるのは
なぜだ
372 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 09:13
食紅たっぷりの赤色の安い福神漬は嫌だな。
やっぱり無着色のウンコ色の福神漬がいいよね。
>>372 同意。おもいっきり着色しましたって感じの漬物は嫌だな。
>>371 シュウマイの上にグリーンピース>って崎陽軒のやつだっけ?
崎陽軒はシウマイでしね
こまかいなあ(笑)
>スラッシュ親父様
ピザ台からこねたのなら、開き直ってアメリカンタイプのピザにするのも手かと存じますわ。
私お奨めのピザソースとしましては、
1)まず、タマネギ中一個を炒めます。
2)のちに、ホールトマト缶一缶を入れ、ペースト状になるまで煮詰めます。(い
3)コンソメキューブ、ケチャップを入れ、さらに味が足りないと思ったら、
ガーリックソルトか、粉末ガーリックを入れて味を調えます。
4)最後に、塩とオレガノを入れ、火を止めてできあがりでございます。
アメリカンタイプの(厚い)ピザ生地は、多くの具を乗せるに適していますので、
是非、具だくさんのピザを目指して頂きたいものですわ。
378 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 12:57
379 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 13:26
>>378 ピザのトッピングをいえば、ソーセージ。
これ最強よ。
硬いウンチをほぐしてたっぷり乗せてアメリカンタイプの
ピザにするのも手かと存じますわ。
硬いコロコロしたウンチが一番いいですわ。
間違っても血便タイプだとソースだらけになるので注意されたし。
380 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 15:29
ワシは血便タイプの保存方法も知りたいぞ。
382 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 15:53
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴(・) (・)|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 冷めた雑炊にチンポを・・・これ最強
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
383 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 15:57
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴(・) (・)|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < いらなくなった雑炊、おかゆを冷凍便でokure
\| \_/ / \____
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
>>377 サンクス。
昨日もマルゲリ−タに挑戦したんじゃが、まんまと失敗。
イーストが足りない、レンジの温度が低い、生地のこね不足、等が考えられる。
ソースはトマト缶を漉した物にバジルとニンニク、あとアンチョビと塩を少々か。
コレは成功したんじゃがなあ。
くそう、またリベンジしてやる。
>リベンジしてやる。
日本語で言えよ。
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:30
雑炊よりのびたラーメンの方が・・・
>>381 ピザソースはZIPロックに入れて冷凍するのが基本ですわよ。
>>384 スラ親父様、こね不足はピザの場合はそれほど深刻ではなくてよ。
練っていて生地が手につかなくなった時点で、3分ほど練ればそれで宜しいのよ。
粉300gにつきイースト小さじ一杯がアメリカンタイプの基本ですわ。
389 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 11:55
391 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 14:33
>>389 こんにゃくを暖めてチンポ入れる話は昔からよく聞くけど、
実際やったことある人っている?
392 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 15:13
とうぜんじゃー
393 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 17:21
遠洋漁業の漁師は長い船旅の間にエイの口でやるらしい。
394 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 17:24
まじかよ
395 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 17:28
たしかにエイの口って女性器っぽい感じはするが・・・なんか嫌だ
396 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 18:26
イカでやるって話も聞いたことあるが。
なんかカユくなりそうだ。
397 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 23:39
>>393 エイの口って・・・おいおい、ホンマかいな。(笑
398 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 23:49
電動フグ
きゅうりをあそこに入れたことならあるわ・・・。
その昔、某女子高ではトイレでオナニーをする淫乱馬鹿女達がトイレの蛍光灯
をあそこに入れて大騒ぎになったという話を聞いた。
なんでもオナニー中に蛍光灯が折れたらしい。
401 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 23:50
水銀ビーム&破片ボンバーで終わりだな
402 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 23:51
女性の船乗りは破格の給料で探されてそうだ(w
403 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 01:36
>393
開高健の本でもそんな話を聞いたことがあるのう。
イルカ(だったかな)のあそこは人間そっくりとかそんな話と繋がって。
先日スクーターに乗ったヤンキーのベージュ色の
上着の背中にマジックで大きく「鬼」と
書いてあるのを見たこれは
楽しい
ちなみに私の小中学校時代は給食に鬼まんじゅうが
たまに出て来た今考えると相当けったいな
学校なのではないかと思うが
どうか
鬼まんじゅうって何でしか
全く想像できないでし
おにまんじゅうは、たしかさつまいものぶつ切りみたいなのが突き出てるまんじゅうでは。
オレの小学校でも出た。
給食大好きっ子だったから残さず食ってたぞ。でもくきわかめは勘弁。
給食、牛乳に混ぜるコーヒー牛乳の粉末とかあったなあ
>>408 ミルメークってやつじゃない?
牛乳嫌いなやつもアレが出た時だけは現金にも
喜んで飲んでるんだよな(笑)
紅白まんじゅうが好きだったな〜
紅白まんこの話もいいかな?
臭いまんこは洗っただけで臭いは消えるのか?
一度まんこが臭い女とやりかけたんだけど、臭いに萎えた。
かわいい子なんだけどね。。。
>>410 そう言えば、オレ食品会社でバイトしてるんだけど、
この前普段作らない紅白まんじゅうたくさん作ったんだよ。
たぶん例のご生誕で急に注文が入ったんだろうね。
他にも便乗してやろうと思って色々考えてる会社がありそうだ。
>>409 なに!オレの地方はミルメークは粉末じゃなく液体だったぞ・・・
そのまま飲むと濃いカラメルみたいで最高だった。
私はミルメークは粉末だったがしてみると地方
云々と言うより世代で違うのかも知れない
ところでくきわかめとはなんじゃ
らほい
勘弁して欲しい給食と言えば私は子持ちシシャモでふた口
かじって残してしまった私以外にも大勢残したので以来
メニューに子持ちシシャモが載る事はなかった
給食のおばちゃんには悪い事をした反省
している
私が小学校の頃は壜牛乳に粉ミルメークだったが、
中学にあがるころにパック牛乳に液体ミルメークに変わった
417 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 08:02
ハングリー精神旺盛メタラーです。
418 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 08:06
ルリさん、そのケーキ・・・少し分けて下さい。
ご飯食べてきます。
キャラメル味のおやつが好きでし
きょうはキャラメル味のソフトクリーム食べたでし(゚д゚)
東鳩キャラメルコーンのピーナツを先に食べたい時は袋を
下から開るとよいらしいが実際にやるとピーナツの
皮のかけらがボロボロ落ちてくるのでじゃま
くさい
キャラメルと言えば昔じゃりン子チエで出て来たカルメラなる
物を喰ってみたくて仕方なかったがいまだその機会に
恵まれず悲しい関西では普通に売っているので
あろうか
山岡「今日は『最強のメニュー』を食べさせてやるよ」
栗田「ここは吉野家ね。わぁ、すごい人。全然座れそうにないわ」
客A「よーしパパ、特盛頼んじゃうぞー!」
客B「ワシは大盛つゆだくで」
山岡「まったく、情けない連中だ。150円引き如きで普段来てない吉野家とは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「150円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
客B「ワシは大盛つゆだくを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれを本当に食べたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単につゆだくって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。親父、大盛りねぎだくギョクだ」
栗田「えぇ!?」
山岡「ねぎだくというのは、ねぎが多めに入ってる。そのかわり肉が少なめなんだ」
客A「バカな・・・そんなものがうまいハズがない!」
客B「牛丼の主役はあくまで牛肉、ねぎは脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも大盛りギョクだなんて・・・山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは食べてもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい・・・(もぐもぐ)・・・こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた・・・これが同じ牛丼なのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと店員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。まぁ素人にはお薦め出来ないね」
雄山「これが最強の牛丼だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
雄山「お前は今、重大な過ちを犯してしまった」
山岡「何だと!?」
雄山「いいか、お前は150円やるからその席ゆずれ、と今口にしてしまったではないか」
山岡「はっ・・・まさか」
雄山「吉野家の醍醐味は、隣の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな殺伐とした雰囲気にある。
そこで実際に席をゆずるように持ちかけるとは言語道断。」
栗田(確かに海原雄山の言う通りだわ。本当に言ってしまえば、
Uの字テーブルを囲むお客さん同志の微妙な均衡が崩れてしまう・・・
それに私たちも一応カップル、この場にふさわしくないのかもしれないわ・・・)
山岡「くっ・・・では雄山、お前の言う最強のメニューとやらを言ってみろ!」
雄山「まだわからないのか、士郎・・・
最強のメニューとは海のものと山のものの取り合わせが基本なのだと」
山岡「まさか、雄山・・・!?」
雄山「店主、牛鮭定食を頼む」
山岡「牛鮭定食!?そんな素人の食べるようなものが最強だと・・・!?」
美味しんぼスレあちこちに乱立してたのか、すまん。
このコピペはB級グルメの吉野家スレから見付けてきて面白かったから貼っしまった。悪かった。
428 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 06:57
水の量を間違えておかゆのような飯が炊けたんだな〜
まずくて涙がちょちょ切れそうになったな〜
429 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 07:06
>水の量を間違えておかゆのような飯が炊けたんだな〜
>まずくて涙がちょちょ切れそうになったな〜
梅干で食えばいいじゃん
>>428 あれ泣けるよなぁ。
オレも1人暮し初日は涙に濡れたよ。残すのももったいねーし
米が乾燥していると水加減が合っていてもひび割れておかゆの
ようになってしまうらしい美味しんぼ16巻にあった
ネタだ乾燥する季節じゃによって木を
つけよう
ちなみに米の水分量が15%だとバッチグーだ
そうだそんなもん一体どうやって測れと
いうのか
自炊か〜。
ワシも過去に友人と二人で暮らす時の最初の食事で、キャベツの味噌汁を作ろうと
大量に切った所までは良かったんじゃが、味噌はおろか鍋すら無い事に気付いてな、
二人で爆笑、、、、、、って「まんが道」かよ!!←三村(ネタもツッコミも古い)
なんか「伊賀土鍋」ってので飯を炊くと、凄い美味いのが炊けるらしい。
凄い人気商品の為、注文してから二ヶ月待ちらしいがな。
ワシは家庭用ピザ釜が欲しいのう。
ピザは薄いパリパリのが好きでし
初めて昆布とかつお節でだしをとった時は料理人になった気がして嬉しかったでし
今日の湯豆腐は昆布でだしをとったんだな〜
美味しんぼと言えば、何巻か忘れたけど
米に数%香り米とかいうのを混ぜて炊くと劇的に美味くなるとかあったな。
あまりの美味さに審査員がおかず無しでご飯だけでガツガツ食ってしまっていた。
実際には見たことも聞いたこともないぞ。
>>435 いいなぁ、湯豆腐・・・
寒い日が続くと恋しいぜ
湯豆腐って何かけて食べる?
うちは醤油とわさび
みそも合うぞ>湯豆腐
あとしゃぶしゃぶ用に売ってる胡麻しゃぶのたれで食べても(゚д゚)ウマー
温泉湯豆腐なるものがあるらしい弱アルカリ性の
温泉の湯で煮る事で豆腐が柔らかくなり
一部は溶け出し汁もうまくなる
そうだ
またかと思うかも知れないが美味しんぼ39巻に出て来た
ネタだ佐賀県の嬉野(うれしの)温泉の名物らしい
ので佐賀に旅行の際は食してみるのが良い
だろう
441 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 01:36
保守
442 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 04:58
メタラーはもっと「おから」を食え。
おから好き
おからは元SPEEDのhiroも好物と言っていたな。
豆腐屋の前を通るとすげえいいニオイがする。ハァハァ…
445 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 07:04
hiro披露!(w
Mrマリックの食べてたカキうまそうだったな。
>>445 む!食わず嫌い視聴者発見!
カキのどて鍋は美味そうだったねぇ。
しかし、ハンドパワーで相手の嫌いなもの予想して見事に外したのはワラタ(w
>>446 しょせんマリッコも人間だったんだね。
夢を壊されたよ・・・・
やらせ臭いけど。
あーどて鍋食べてー。
448 :
名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 19:19
みかん食ってビタミンC、牛乳飲んでカルシウム、あとは大豆タンパクを・・・
久々にマクドナルドで昼飯(マックピタ?のMバリュー)を買って帰ったのだが、
部屋で開けてみたらアイスウーロン茶のフタが取れてこぼれてやがった!
ポテトがウーロン浸しでフニャフニャで萎えた。
マックピタは無事だったけど作り置きで冷めてるし。
モスに浮気した天罰が下ったと思って、これからはモス以外行かない!
( ´Д⊂ヽうえーん
モスは生野菜タプーリのふれっしゅばーがーが好きでし
やまぶどうスカッシュもおいしかったでし
モスはソースがいっぱい入ってるので持ち帰るとべっとりするでし
お店で作り立てを食べるのが一番でし
おお、オレも同感だぜ>('д')弟子たん
飲み物はいつもやまぶどうスカッシュかウーロン茶だな(たまにシェイク)
今の時期はコーンスープもあるのが嬉しいよな。
ちょっと大きい店なら禁煙席もあるし。
オニオンリング(゚д゚)ウマー
大根をたくさん頂いたので、明日はおでんにでもしてみるか。
マックの平日半額終わるらしいぞ。
理由は円安と今朝の日経より。
>>453 それはビクーリだ
つうか日経読んでることにかなりビクーリした
感動した!
三連休でし
クリスマスももうすぐでし
チキンはケンタッキーよりモスのほうが好きでし
>>454 おう、オレのお奨めは日経流通新聞だ。
流行りモノのランキングみたいなのが熱すぎる・・
今週はムースカプリコとやらが順位を上げていた。
>>('д')弟子
昨日モス逝ったら、今年もクリスモスとか書いてあった。
モスチキンはクリスピー感があって(゚д゚)ウマー
クリスマスに喰う肉と言えば
七面鳥と相場が決まって
いるぞ
昔「がきデカ」では七面鳥が公園のブランコで遊んだりしていたが
現実にそんな事はなさそうなので入手しにくい場合は
ヤマザキパンから出ていた七面鳥の肉入りのパン
でも喰って我慢するのもよい
だろう
「ヤマザキパンから出ていた七面鳥の肉入りのパン」も入手しにくいと思われ
普通に考えたら、やっぱスーパーの惣菜売ってる場所で買うのかな>七面鳥
デパ地下に行ってきた
クリスマス用オードブルや料理がいっぱいで目移りしたYO!
じゃがりこのうすしお味出てた。(゚д゚)ウマー
>>461 高ッ!!
ワインのせいか。
>>462 デパ地下は何気に熱いよな。
見たこともねぇ未知のケーキやシュークリームがわんさか。
ムースポッキーとフラン、どっちを買うか迷うでし
>>465 激しく同意!!!
ムースポッキーの白を超えたね、ありゃ。
みんなは「ぼてぢゅう」というお好み焼きチェーンを知っているか!?
今さっき、地下街にある良く行く店で食って来たのだが
なんとオレが今月までバイトしてたカフェの元店長が働いていた!!
なんでモダン焼き食いながら緊張しなきゃならねぇんだ・・・
しかも「暇なら面接無しで採用してやるから入りやがれ!」と脅された(;´д`)
でも食事がお好み焼きのバイトっていいカモ…
今夜は年越しそばだね!
赤いきつねしか部屋にない。
これ、うどんじゃん・・・
今すぐコンビニに行って緑のたぬきを
買って来たまえまだ間に
合う
私は面倒臭いのでたまたま部屋に転がっていた
エースコックの赤だるまで済ますつもり
だが
賀正
先月応募していたプレゼントが当たって新潟地酒5本セットが届いたでし
今年はいい年になりそうでし
三が日は朝からお屠蘇を飲んでいい気分でし
明けましておめでとう。
>影男
結局ファミマの湯かけ屋とかいうそばで済ませた。
実家で食った釜揚げうどんの方が256倍くらいうまかった。
>('д')弟子たん
地酒5本セットだとー!うらやましいぜー!!
日本酒も好きでしが焼酎も好きでし
477 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 02:16
abune
478 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 02:37
新宿ゴールデン街の立ち食いそば屋、あなどれないぞ。
こんなクソスレあげるなよ。
腹へったぞ、ゴルァ!
お酒はシンルチュ?が美味しかった。
483 :
本スレ初登場:02/01/08 12:54
そういえば、料理大国フランス、イタリ―のメタルって、聞かないものね。
フランスにメタルって存在するの?
フランス語でシャウトされてもねえ(藁
で、フランス、イタリア料理で好きなものは何?
イタ飯かぁ。
アンティパスト(前菜)5種盛り合わせとか綺麗だよ。
パスタならペペロンチーノもシンプルでよいよ。
オリーブオイル、赤唐辛子、にんにく、塩こしょうのやつ。
ピザは石釜でパリパリに焼き上げたのが好き。
マルゲリータってのが定番。トッピングはトマト、バジル、チーズ。
そういや最近スラッシュ親父さんが来ないね。
「ハードコアの名盤」スレによるとスラッシュ
親父氏はコテハンを引退してしまった
らしい
彼の尋常ならざる豊富さの知識と経験に裏打ちされたユーモア
溢れる書込みはまさに唯一無二でありこのスレにおいても
大変活躍して頂いた事を感謝したい別コテハンでの
復活はあり得るそうだ期待して
待とう
>>488 影男さんのカキコも(・∀・)イイ !
何気にファンです
>>486 ペペロンチーノ・・・スパ王でしか食ったことねぇぞゴルァ!!(涙
パリパリのピッツァってーのは、クリスピー生地ってやつかな?
>影男
スラ親父が居なくなったのはオレも悲しいぜ!
ハードコア親父とかスラッシュ親爺とかトリビュート固定がたまに居るな。
さすが人気者だぜ。
東京に遊びに行ったでし
コンビニには見たこともない新製品のお菓子がいっぱいあってびっくりしたでし
ムースポッキーいちご味、抹茶味発見
私の場合逆のパターンで東京に住む知り合いが名古屋に
遊びに来た時に関東では売っていないからと言って
金ちゃんヌードルをしこたま買い占めたり
していた
地元でお馴染みの物を全国区の物と思い込むのは良く
ある事で私も寿がきやスーちゃんと言えば
日本全国誰でも知っているアイドル
だと思っていた諸君も気を
つけよう
494 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 18:56
このスレ生きてタンだな。
そういえばスラ親ってさいきんいる?
自作自演マンコはどんな匂いだい?
ヽ:::: ヽ'´ `'ー、''" υ ノ:::::
,、-‐‐‐--ヽ::::::: υ ヽ、 ;;;; ::::::
_、-''´ _,,,,、--、,,,,;、:::::::::: :::::::::`''ー ;;;;;;;; :::: :::
-' 、-''" ヽ::::::::::::: ::::::::::: ;;;; ノ丶;; ::: ::::
´ / `,:::::::::::::::::: ::::::::::: / λヽ :::: :::
..,;'´ ヽ:::::::::::::::::::: :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::
、i ヽ:::::::::::::::::::::: :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
ヽ `、、::::::::::::::::::::: :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
ヽ ヽヽ、::::::::::::::::::::::: :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::: ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: :::::::::::::::::::::::::: _、
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
ヽ -'''"ヽ、 `' 、:::::::::::::::::::::::::::::: υ :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
ヽ '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::_、-'" ~^'''''''
モスに新メニューのライスバーガーのかき揚げがあった。
オレはテリヤキチキソバーガーにしてしまったので、誰か食ってくれ。
>すがきや
東京で独り暮しのやつが、こっち帰ってきてカップ麺で買っていった。
なんか分かる気がした。
>>494引退だそうだ。
教えて君でスマソが、金ちゃんヌードルってなに?
マジ分からん...
おっやはり金ちゃんヌードルは全国区ではなかったのだなあ
ちなみに金ちゃんヌードルと言ってもシナジーの
ボーカリストが裸になっている訳では
ない
早い話がカップヌードルみたいな物で容器の内側のギザギザと
かやくやスープが袋入りになっているのが特徴だ味は
カップヌードルよりはスパイシーであっさりして
いる最近は塩味の物も出ている
ようだ
えっ!!!
金ちゃんヌードルって本当に全国区じゃないの!!!???
ヌードル体型(細くて深い)カップ麺の中では、ダントツにスープが(゚д゚)ウマーなのに。
アレ食ったらカップヌードルのカレーもシーフードも食う気しないぜ!
あとキンバリーネタにワラタ。
↑の書き込みは
>>497のもの
名前入れ忘れた、逝ってきます
寒い日は暖かいうどんがうまいですね
うどんはいいでしね
鍋やすき焼きのあとのうどんもおいしいでし
モスの海鮮かきあげ塩味ライスバーガー食べたでしが
たれ味の方が好きでし
今日、CMでやってたFINE LAGERとかいう発泡酒を飲んだが、なんか甘ったるい。
しかもラガーって言うくらいだからキリン製と思って買ったら、サッポロ製かよ!!
なんだかなぁ〜・・・マグナムドライ出してたのもサッポロだっけ?
>ライスバーガーかき揚げ
タレと塩が選べるの?
オレもタレで食べてみようかな。
いつの間にかオニオンリング&フライドポテトがオニポテという名前になって値下げのモス萌え♥
>>506 違うでし
かき揚げばーがーは塩味のみで、
たれ味とは焼肉らいすばーが、きんぴららいすばーが、つくねらいすばーがーとかのことでし
まぎらわしくてごめんでし
話が前後して申し訳ないが金ちゃんヌードルに関して記述
すべき重要な事柄を忘れていたフタが貼り付けただけの
物ではなくかなりしっかりした嵌め込み式になって
いるのだこれはヌードルタイプのラーメン
では非常に珍しいのでは
なかろうか
ヌードルタイプのラーメンはうっかり倒してしまう事がまま
あるがこれならフタをして3分待っている間であれば
被害を最小限に食い止める事が出来るまさに
至れり尽せりの竜宮城ラーメンと
言えよう
嵌め込み式ってのはすげぇ、実物見てみたいんだな〜