何でまたシンフォニーエックスがないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんこ
何かスレッドが消えちゃったみたいなので
立て直しました。
ネオクラシカル・プログレメタルの雄、
シンフォニーエックスについて語りましょう。
2狂時代:01/10/01 12:34
前スレの1さん?
31:01/10/01 12:46
No.
4名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 12:50
うう〜前スレ消えない様にageてたのに…
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 12:56
最近音沙汰ないよな。何してんの?
6名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 13:00
しかし、のあと

いいたことが、頭の中に「わっと」浮かんだので、全部を書ききることができなくなってしまった。
しかし、まとめて言うと、こうだ。




日本 - Wednesday, September 26, 2001 at 00:05:48 (JST)


--------------------------------------------------------------------------------

こういう内容を親父に話せば、おれが30歳ぐらいの時に、親父に話せば、親父は爆発した。それは、

のあと、いろいろ考えていたら、話がつながらなくなった。
それは、4歳の時の態度と同じなのである。
と言うことと、なにをいおうとしたんだっけな。
ともかく、よその人がどれだけ信じなくても、「うち」ではそういう状態だったのである。親父は。そして、親父は、そのことに気が付かなかっ
た。たとえば、30年間、ずっと毎日、そういう態度をとり続けたとしても、気が付いてない、のである。
「言われた」時は、「自分が何もしていないのに」「悪口を言われた」と感じるのである。「身に覚えがないことで」「文句を言われた」と思うのである。「身に覚えのないことで」
「文句を言われれば」普通の人も腹を立てる。たとえば、自分が「盗んでいない」のに「盗んだ」と言われれば、腹が立つ。「なんだ!!」と思う。だから、「身に覚えがないことで」
「文句を言われたら」腹が立つ、と言うことはわかる。それから、親父がなにがしかのことをいわれ時には、それと同じ理由で腹が立つというのはわかる。それはわかるが、しかし、




日本 - Wednesday, September 26, 2001 at 00:04:27 (JST)
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 13:08
>>5
もうじきライヴCDが出ますわな!!
今までは精力的にツアーしてたみたいですな。
Vでは日本に来なかったけど

そういやローランドのソロにラッセルは参加はしなくなったの?
85:01/10/01 21:18
ライブ盤期待age
9前スレの1:01/10/01 21:33
うわ〜 ちょっと見ないうちに沈んじゃったか・・・
と!思ったら新スレが立ってた!いや〜嬉しいですね〜
シンフォXも捨てたもんじゃないナ〜
ありがとう!>>1
よっしゃ行こうぜパート2!!
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 21:45
ライブの時、ロメオが汗拭いてから投げたタオルを
拾って匂い嗅いでた奴いたな。
どんな匂いした?
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 21:54
デブくさい に一票
意外とエタニティだったら笑える
12名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 22:15
張り付いたエロ本と2ちゃんばかり見てる>>1
超童貞臭の部屋の中 届かない夢を見ている
やり場の無いティムポの扉破りたい
ベッドの上オナニーして見つかれば逃げ場も無い
あせって射精し背を向けながら
心のひとつも分かり合えない母親を睨む
そして>>1は今夜自作自演の計画を立てる
とにかくもう自作自演しかやることがない
AAの存在がなんなのかさえ解らずコピペをする
2ちゃんね〜る〜
盗んだAAをコピペする 反応もわからぬまま
暗い板の戸張のなかへ〜
誰にも気づかれないはずと自演した板の中で
2ちゃんねらーになれた気がした哀れな>>1

冷たい板 冷えた反応 レス恋しくて
夢見てる「オマエモナー」の反応
してくれないと怒りが湧く
板の中ぽつんと光るレスの数(6)
AAひとつで味わえる自演 熱いコピペを繰り返す
スレッドの結末もわからないけど
ひろゆきと>>1は将来さえずっと夢に見てる
名無し達は自演をやめろやめろと言うが>>1は嫌なのさ
退屈な雑談が2チャンネルのすべてならばぁあ〜
なんてちっぽけでなんて意味の無いなんて無力な
2ちゃんね〜る〜
盗んだAAをコピペする 反応もわからぬまま
暗い板の戸張のなかへ〜
覚えたてのID隠し PCを見つめながら
レスを求めつづけた阿呆な>>1

盗んだAAをコピペする 反応もわからぬまま
暗い板の戸張のなかへ〜
誰にも気づかれないはずと自演した板の中で
2ちゃんねらーになれた気がした哀れな>>1
13ルリFAN(ピュア:01/10/02 01:01
つーか新スレオメね。
14名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 21:36
ageておこう…
15名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 21:44
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 10:26
age
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 11:02
>>15
うおっ!聴きてぇ〜
18名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/03 13:14
http://www.symphonyx.com/live-teof.htm
ライヴ盤のタイトルは Live on the Edge of Forever みたいね。
っていうかThe Edge of Foreverを公式HPのタイトルに使ったりライヴアルバムのタイトル
に用いる割には演奏しないって一体…
何はともあれジャケットはそれなりでヨカータ。
ロメオのドアップのジャケでなくてヨカータヨカータ。(w
www.symphonyx.comであれwww.amazon.co.ukであれ、とにかく早く試聴したいですな!
19名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:09
あげ
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 14:57
ageネヴァ
21名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 03:39
22院議:01/10/08 06:23
シンフォニーXスレ、上がったらレス増えるのに下がる時は下がりっぱなしだからな…
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 13:55
ageないと…。
24名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/09 18:57
ウィーーン・・・・ガタ、ガチャン、ガチャン、ガチャン、ガチャン........
____________
                  |(・∀・)age!
                  |(・∀・)age!(・∀・)age!
あげ製作機          |・)age!∀・)age!(・(・∀age!
                  |(・∀・)age!∀・)(・∀・)age!
____________| (・∀・)age!∀・)age!・)a・)
                    (・∀・)age!(・∀・)age!
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 16:52
(・∀・)age!
26名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 00:50
確か今月CD発売されるよね?
あれ?もうでてんのかな
あげ
27名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 14:01
     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■            age!!
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
28名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 14:04
ネスケでみるしぃはまったくかわいくないことにきづいたよ。
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/13 02:18
どこかに「プレリュード・トゥ・ザ・ミレニアム」売ってないかな・・・?
30名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 16:48
ウィーーン・・・・ガタ、ガチャン、ガチャン、ガチャン、ガチャン........
____________
                  |
                  |
あげ製作機          |
                  |
____________|
                   
 


                                age
31名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 17:00
暇だからDTの面子と比較してみっか。

<vo>こわもて>>>ラブリエ
<g>でぶ>ペトルーシ
<b>マイアング>>>しむらけん
<key>ケヴィン>>>ジョーダン>>人造人間>デレク
<dr>ポートノイ>>>胸毛
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/14 17:46
最高のメンバーじゃん
33名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:20
あげ
34名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:30
ライブ盤発売されました?
35名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:34
知らん
36名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 00:09
>>31
辞めたメンバーについても比較してみage
あのベースとあのドラムとあのヴォーカル
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 00:11
やっぱサードだよね。
マリア像のジャケもかっこいい
38名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 00:13
みんなクソして忙しいからないのさ
39名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 00:18
ところでこの世で最強のギタリストはロメヲで良かった?
最強のデヴという点では異論無し。
41世紀のムスメタリスト:01/10/20 15:17
ageとこうよ
42流浪の人:01/10/20 23:58
Symphony X。
曲は最高、ギターも最高。
コピーのしがいがありますなあ。
43名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 20:02
シンフォニーエックスのブートビデオ買った。
画像は良いが、音が入ってなかった(マジ泣)
44名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 13:11
>>43
泣くに泣けんな…

ライブ盤は10月に発売とか言ってたのに(やっぱり)延期?
45名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 16:03
盛り上がらん…。
せっかく沈みかけてたのにageたな
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 02:23
ロメヲがもう少しギターが下手だったら叩かれて盛り上がったかもな(w
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 02:36
ロメオもスゲー上手いし変態だけど、機材や歪みの量からして、
ペトルーシが最強だと思うがどうよ。

それともデブじゃなきゃだめですか?
49名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 02:51
age
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 22:58
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 23:20
5作目好きじゃない
52名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:12
おすすめは何枚目?
53名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:18
5枚目好き。
The Divine Wings of Tragedyがいいって聞いたけどホント??
54名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 00:18
ほんと
55名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 01:39
俺は54231の順で好き
3は最初1番好きだったが段段下がって今では2より下
56名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 02:28
4のサウンドプロダクションは素晴らしいよね!
4の後に3を聴くと薄っぺらく感じる

>52
既出だけどhttp://symphonyx.com/で試聴して見ると(・∀・)イイ!! のでは?
57名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 10:39
おすすめと同じだったらゴメンナサイですけど初心者はどれから
聴けばいいですか?
58名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 11:00
>>57
まずは3,4,5枚目のどれか。
>>58
それでは4枚目から聴いてみます。
60名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 19:05
エジプト風はマンネリだね。
次はスパニッシュだ(w
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/26 19:07
インドとかそこらへんってみんなやってるもんね
あえて民族音楽
62名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 00:25
5枚目のプロダクションって何気に最悪。
聴いていて飽きが来る。
なんか色が見えないんだよなぁ。灰色一色って感じの音。
63名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 00:31
ロメオは偉大な豚の一人だね。
64院議:01/10/27 00:36
>>62
をを、同じことを考えてる人が…
あのアルバムって、「モノクロ―ム」って感じがする。
3枚目とかはすごい色鮮やかな感じなのに…
シンフォニーエックスのCDは全部知人の子供にやっちまったよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 00:41
>>65
なんかワラタ
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 19:14
The Divine Wings of Tragedyいいねー。
買っちゃった。
68名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 19:22
ライブ盤買っちゃった。
69:01/10/27 19:28
>55さん
あれ?1だめですか?
音質最悪ですが、曲はなかなかだと思いますよ。
セーバスフォムディマスカレードーラー
70名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:45
>>68
それってこのスレで話題になってるオフィシャル音源?

1はロメオ曰くデモらしいんで、だったらちゃんと完成させてくれ(w
と勝手な事を考えてみる
71名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:47
シンフォニーXのDr.って吹石一恵に少しだけ似てない??
72世紀のムスメタリスト:01/10/27 21:48
1は曲の質は激高だが、Voが最悪。台無し。
プロダクションも悪いけど、聴けないほどじゃない
7368:01/10/27 21:48
>>70
そうだ。
74名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:49
>>72
同意。バラードが違った意味で泣ける
75 :01/10/27 21:50
全般的に後期の曲、ギターの音歪ませすぎじゃない?
76世紀のムスメタリスト:01/10/27 21:51
ロミオの教則ビデオで3rdのデモンストレーションに惹かれ、CD購入を決意。
        ↓
聴くなら最初からと1stを買う。
        ↓
             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ 鬱だ氏脳
77名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 21:54
>>73
おお〜
感想キボンヌ!
輸入盤?
7868:01/10/27 21:55
輸入盤だ。ユニオンで買った。
79名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 22:05
>>78
ナルホド…情報感謝!
日本盤を待つか、否か…
でも直ぐにでも欲しい
80名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/27 22:07
質はどう??気になるぅぅ!!
81名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 02:19
age
82名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 02:38
karaage...
>76
ワラタ
やるなチミ
84名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:30
ちょっといい話:
ZEROのオムニバス「煌」に入ってる
マスカレードは
チョットダケ音がキレイ
85名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 03:54
>>84
それ初耳!
でもマスカレードはリメイクされてるし(w
中古屋で100円程度であったら買ってみるか
86名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 04:05
ライヴ盤ホントに出たのか?
87名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/30 11:03
Vの曲が平均して一番クオリティ高いじゃない。
このスレのよこにアットマークがあるのはなぜ?
あれ消えた?
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 00:14
age age age
age age age
age age age
age age age
age age age
91名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/31 07:40
ageます。
このバンドのスレはなぜか沈むのが早いな
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 01:02
でかいCD屋に行ったがライヴ盤なんてなかった…
早く日本盤出てくれ〜
94名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 10:16
曲は2ndが一番いいよ。
95名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 15:33
ageる
96名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 15:36
一枚だけユニオンに売ってたな。
いいの?
97名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 18:46
>>96
それが3rdだったら是非買ってみて
98名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 19:03
99名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/02 19:07
>>97
いや、ライブアルバムよ。売ってたの。
ディヴァインウィングス・・・は持ってるよ。
名作!スキなし!でもなぜかその後へヴィミュージックにはまった。
理由はわかる気がするね。シンフォニーXはへヴィだからね。
100100をgetする会快調:01/11/02 19:07
100GET!!!
101名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 12:28
言うまでもないが、
ロメオはぬいぐるみ。
背中にファスナーついてるんだぞ。
中には・・・
102名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 12:55
聴いた事ないんだけど
音楽的にはストラトバリウスみたいな感じ?
103名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 12:56
アダージョに負けちゃうんじゃ
104名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 12:58
>>102
違うなぁ。
シンフォニーXはシンフォニーXタイプ。
out of the ashes
sea of lies
とか聴くとわかりやすいと思う。
ギターはドンシャリ!に近い。だけどクラシカルでがつーんとくる。
ボーカルはコティモより上手い。顔は恐ろしいがいいよ。

最近は、メタル的に言うプログレッシブ、になってきてるなぁ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 16:10
>>102
様式美プログレメタルという言い方で伝わるだろうか。
106名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 18:54
様式美プログレメタル〜哀愁の彼方〜
107名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 18:56
ストラトヴァリウスのようなイモ臭さはない。
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/03 18:59
なんせアメリカのバンドだから
言われなかったら絶対ヨウロツパだと思うよね
109名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 09:52
age
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 10:04
シンフォニーXのアルバムで一番いいのってなんですか?
The Relicとかが入ってるやつしか聞いたことないです
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 11:46
漏れは[DamnationGame]が良いとおもふ。
ギターが歪んで聞こえるのはEQのせい。
実際はドンシャリじゃなくMIDがかなり上がっている。
いかにも「ブギーのトライアクシス使ってます」って音してる。
アルバム全体的にはどれもPTとLexVerbって音してる(W
112名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 12:05
漏れは3枚目
113院議:01/11/05 19:47
最初に買うんだったら三枚目かね
114ルリFAN(ピュア:01/11/05 19:54
個人的には2ndなんだが、3rdがキャッチーで(売れ線という意味では無い)
インパクトもあるから、やっぱ最初に薦めるのは3rdかな。
115院議:01/11/05 19:55
あーしかも最初じゃなくて4th持ってるのか 鬱だし脳
116前スレの1:01/11/05 20:44
マターリ良スレやはりマンセーですね
みなさんありがっとう!
でも俺は・・・
117名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 20:57
ところでライブ盤出たの?
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 20:59
>>117
過去ログ読んだ?
119名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 21:02
輸入盤だけだっけ?
120名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 21:08
あうと おぶ じー あっしぇず〜
かっこいいね〜
彼らにしてはシンプルだけど。
121名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 13:32
Castle of Paganにライヴ盤のレヴューが載ってたよ
にしても日本盤が何故出ないのだ??
先行発売してもおかしくはなかろうに!
アメリカでもCDが出たりツアーしたりフランスや南米で人気が出たから日本は二の次になったのか(悲
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 13:59
何かライヴの日本盤、発売中止になったみたい。
鬱過ぎる
123名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 14:01
>>122
マジ?(鬱
ナゼナンダyo・・・
124名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 14:40
中止? 鬱過ぎるねホント・・・
125名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 06:50
延期じゃなくて中止かよ…
俺は田舎在住だから輸入盤の入手には苦労するんだよな…

ウトゥでちゅ♣
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/08 13:15
ウトゥ?
127名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/09 15:55
age
128名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/09 17:16
中止?新譜と同時リリースとかじゃなくて?
129名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/09 19:46
ライブ日本盤の情報激しく求む!ほんとに出ないんだったら輸入盤買っちゃうんだけど・・・
130名盤さん:01/11/09 20:14
昔は日本でしかCD出さなかった(出せなかった)癖に〜〜
空耳アワーでも突っ込まれてたっけ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 12:17
誰かおせーてage
132名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 19:40
あげるぞコノヤロー
133名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 19:11
おりゃ〜
134名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 19:15
Symphony X−JAPANのスレならあるでお
135名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:47
Symphony Xの二枚組ライブ盤、新宿UNIONでかかってた。
よかったYO!
136名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 13:41
本当に中止??
137名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 07:02
n
n
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 18:20
ところで、今回のライヴ盤ってCandlelight Fantasiaが
また半分バージョンだって本当?

あれは来日公演唯一の悪夢だったなあ。
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 18:24
>>138
残念ながら本当。
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 18:28
むう。
生だとフル再現できない曲なのか…?
141名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/13 20:54
>>139
マジなんだ...
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 11:32
ライブ・アルバムを買った方、DISC1、2それぞれの収録時間を教えてください!
143名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 12:03
5thってどうなの??個人的に難解(プログレ好きだけど)過ぎる。
彼らにはもっと様式美路線でやってほしい。
144名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 12:12
ライブアルバムは極上のブートレッグのような音質だな・・・
技術はすごいが音が萎え・・・
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 12:37
>>143
個人的には難解ではなかったけど。
あくまで様式美と基調としてるから展開が複雑でも流れが心地よい、
と思いまちた。
ヘッドホンで聴くとこんな所まで拘ってるのかって箇所が多いですな。
ギターリフで殆ど聞こえないコーラスパートとか(w

>>144
ライヴ盤はまだ買っていないけど、そんなに音悪いんですか…
オフィシャルサイトにあるライヴ映像の音質ぐらい悪いの?
だったら萎え〜
146名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 17:14
4thって評価低いのは何故だ・・・・
147名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 20:24
え?なぜに4thが評価低いんだ??
オレ的には3rdと並んで最高なのに
148名無しさん:01/11/14 20:50
俺も4thが一番好き。
ただ、3rdが評価高すぎたせいで。
149名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 20:51
4thは後半眠すぎ
150名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:05
確かに。スルーザ ルッキンググラス過ぎたあたりから眠い
しかし完成度の高さは3rdと同じくらいに思います
それをも超越したのはファイブだとも。
そろそろ新しいアルバム出しても良いんでないっすか・・・
151名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:11
そーいや4thに入るはずだった10分超える曲はどうなったんだ?
152名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:15
>151
タイトル曲だよね?
今や幻か・・・。
なんか4thが物足りないというかこじんまりしてるのはそのせい?
153名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:21
大作主義がつまらなくなった原因。
154名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:22
>>152
そうそう。せめてシングルで出してくれよ〜!
155名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:27
トワイライトインオリンポスですか
そいうう曲あったんだ 凄く聞きたい!
キボン 神降臨頼む 頼んでもダメか
156名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:30
俺は英語が出来ないから無理だけど(w
オフィシャルのBBSで質問したら?
157名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 21:34
翻訳のページがあるでしょうが(藁
>>157
だって…、俺ってほら、恥かしがり屋やし…
159院議:01/11/14 22:12
スルーザルッキンググラスいいんだけど確かに眠くなる
160名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 23:09
するとひょっとして、4thの7曲目が好きなのは漏れだけか・・・
6曲目も(・∀・)イイ!!と思うけど名
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/15 19:55
age
162名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 20:42
このバンドは歌メロがメロになってない曲が多いよ(w
ヴォーカルマンセー
163名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 20:45
>>163
例えばどんな曲?
164名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 20:46
デス声ちっく(w
165名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 21:03
>>162
お前メロスピばっか聴いてんだろ
166名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 21:12
歌メロって何さ
167名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 21:46
今日、ようやくライヴCD購入

確かにVo、Gは上手い
Keyも上手いと思うよ
そして一番やばいのは、Dr.のような気がした
けっこうテンポがゆれる
4thん時のトム・ウォーリングのおっさんに代わってくれぇ
168名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 22:35
正直、ロメオは長生きできないと思う。
169名無しさん:01/11/16 23:20
>>167
トム・ウォーリングは生だとどうなるんだろうな。
4thのパンチの効いたスネアの音はジェイソン・ルロより好きだったが。
170名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/17 14:39
>>169
同意。

どっかのレヴューで教会旋法を使ってるとか書いてあったけど、
教会旋法って何よ?
教会ソナタ形式ぐらいしか分からん(w
171名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 06:55
暇だからトワイライトインオリンポスについて聞いてみた。

>It is already out on the Album 'V'; they changed the name to
>'rediscoverypart II', and re-wrote the lyrics.

>Have a symphonic day!

だそうです。先に言えや!!
172名無しさん:01/11/18 08:35
なるほど。Vのラストか。
173名盤さん:01/11/18 09:04
>>170
グレゴリオ聖歌で使う、チャーチ・モードのことじゃないの?
ドリアン・モード、フリギアン・モード、リディアン・モード、
ミクソリディアン・モード、エオリアン・モード、イオニアン・モードの事。
・・・だったと思う。
174名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 11:32
171
すげえ・・・ちゃんと教えてくれるんだ。
いい人たちだね
3rdはデモの方が良かったと思われ
176名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 11:37
ライブ盤買った方。DISK1、2それぞれの収録時間を教えてください!
177名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 14:18
>>171
あんた(・∀・)イイ!! 人だ!
勇者と名乗りなさい(w
その質問にちゃんと答える彼等も強面集団なのに(・∀・)イイ!! 人だね。

    177はB!よりも有益な情報を手に入れた♥


>>176なんで気になるの?俺は持ってないけど
それぞれは知らないが2枚組105分らしいよ
178名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 21:18
>>171
素晴らしい方だ。ありがとう!
179名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 21:21
シンフォニーXのライヴでは
Xジャンプをしないといけないんですか?
180名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/18 21:24
>179
土日だけな
ギターヘタ
182176:01/11/19 09:46
>>177
日本盤が出るとしたらボーナストラック入るのかな、と思って。
2枚で105分なら入るな・・・むぅ・・・迷う・・・
183名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 11:12
http://www.toshiba-emi.co.jp/z-label/
全然更新されてないね(ワラ
やる気ないのか?
今思えばZEROは素晴らしかった…
184名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 11:48
>>183
確かに、ZEROはやる気あったね。
OHPにしても視聴は出来たし、サイト自体もかなり充実してた。
185  :01/11/19 19:19
>>183
ZEROは慈善事業の特別法人。
採算の取れないところは潰していく。
これが小泉の聖域無き構造改革。
Symphony Xのファンたちよ、小泉に力を!
186名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 13:56
age

ライヴの日本盤が出たら盛り上がるのに…
187171:01/11/20 22:25
ついでにライヴアルバムの日本盤が出るのか聞いたけど返事がない。
188名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 12:31
>>187
日本盤は絶望的か…
189名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 14:55
今Castle of Paganの掲示板でも話題になってるね。
常連の人のページで曲目とか載ってたよ。

やっぱり日本盤出ないのかな。ボーナストラック次第なんですけどね。
190名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 19:51
京都でCD探したけどなかったよ(泣

このバンドはボーナスになるような無駄なテイクは残していなさそう。
191名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 20:05
早くニューアルバム出せ!!あげ
192名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 22:16
バーソでの点数を1st〜5thまで全部知ってる人教えて
オレの記憶では、Xが80台だった覚えあり
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 22:37
5は俺の中では95点いくのにな・・・
194世紀のムスメタリスト:01/11/22 22:41
1st、88点
2nd、90点
3rd、広瀬だったかが90点(3人の拡大レビューだった)
195世紀のムスメタリスト:01/11/22 22:49
4th、87点(伊藤)、87点(広瀬)、82点(奥野)
5th、87点(伊藤)、84点(広瀬)、80点(奥野)
って感じ。

3rdの残りの二人はわからん。確か87〜83点の間くらいだった気が・・・
196名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 01:10
1stって思ったより点数が高かったんだね
197名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 04:08
みなさん的にはLIVEアルバムの選曲はいかが?
おいら全部もってる訳じゃないのでいいのかわるいのかサパーリ・・・
3rdのヂ・ギコレイドは(・∀・)イイ!曲だね
198名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 04:45
Xの5曲目(故みゅに恩アンドオラクルだか)似てない?
編集してくっつけたら違和感ないよ
4枚目の3曲目→5枚目の最後の曲っていうふうにくっ付けても違和感なし
MD録音しててチョトオモロイ
199名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 04:47
199
200
201 :01/11/24 15:53
今日横浜DISCWAVEに貴重な
ベストが売っていた
俺は持っているから買わなんだが・・・
202メタルを自慰参:01/11/24 16:22
>>201
あそこって場所変わった?この前逝ったらなかったんじゃが(ポックリ
203 :01/11/24 22:10
ベストって貴重???なの???

なんで?もう廃盤とか?
俺の傷付いてて聴いたら飛ぶ!
>>203
ZEROから出ていたベストは再発されてない。
そこに入ってるマスカレードの再録が(・∀・)イイ!!
ので貴重といえば貴重。
205名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 07:14
>>196
1stの音質とジャケットのデザインはあまりに酷かった。
個人的には、1stのラストの曲をリメイクして欲しいと思う。
206名無しさん:01/11/25 09:03
>>205
個人的にはThe Raging Seasonも。
207774R1150GS:01/11/25 10:48
たま〜に1stを引っ張り出して聴いてみる。
その度に曲は良いのに音程がよたよたしたVoに腹が立つ。
声は悪くないんだけどね。
208名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 08:44
1stアゲ
209名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/26 22:22
2ndあげ
210名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 17:13
3rdage
211 :01/11/27 17:40
じゃあ俺は
Twilight in Olinpos
ってスペルメチャクチャだ
212名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 18:01
Vの邦題ダサいよね…
213名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 18:18
何だかんだ言って5thは名盤。
俺が一番好きなのは3rdだけど。
214 :01/11/27 20:52
>>211
Olympusかな?
215名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/27 23:28
何だかんだ言って全アルバム名盤。
216名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/28 11:10
karaagekun
217ルリFAN(ピュア:01/11/28 17:37
結局日本盤はどうなったのん?
他の国で出して、こんなにおいしいマーケット(日本)で出さないとは考えづらいが・・・
まぁ絶対ライブ盤出すだろうと思っていた来日ツアーの時も出なかったからな・・・
あの時はゼロ・コーポレーションは何を考えとるんじゃ!わかっとるんかいな?
と思ったもんだ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 14:32
>>217
同意!
東芝EMI(z-recordsってブランド?だったか?)よ、
やる気(売る気)がないならSymphonyXを手放してくれ!!
219名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 14:34
マーキー移籍age
220名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 14:38
>>219
そうなの?
221名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 15:12
>>220
そうかも?
222219:01/11/29 15:49
ごめん嘘
223名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 12:35
うそなのかよ!
224名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/02 13:41
昨日、ライブ盤買いました。
CenturyMediaという所から出ているアメリカ盤?です。
ホントにライブかよっていうくらい完璧な演奏です。
音質、あまり良くないですけど、聞きまくってます。
コーラスは下手です。
225名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 11:09
沈みかけage
226名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 12:34
>>224
俺んとこにもライブ盤きたよ。たしかに音は悪い。
演奏が完璧っつーには??だけど・・・。

しかし、雰囲気は最高!!特に3年前、ライブに逝けなかったんで、
それを悔やみつつ、感動しています。

今回の来日はあるかな?ライブ盤が日本で発売されないのがアヤシイ。
227名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 21:26
CD 1
1. Prelude (1:40)
2. Evolution (The Grand Design) (5:18)
3. Fallen/Transcendence (6:30)
4. Communion and the Oracle (7:39)
5. The Bird-Serpent War/Cataclysm (3:39)
6. On the Breath of Poseidon (5:09)
7. Egypt (7:05)
8. Death of Balance/Candlelight Fantasia (5:52)
9. The Eyes of Medusa (4:32)

CD 2
1. Smoke and Mirrors (6:36)
2. Church of the Machine (7:21)
3. Through the Looking Glass (14:09)
4. Of Sins and Shadows (7:22)
5. Sea of Lies (4:05)
6. The Divine Wings of Tragedy (19:54)
228名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 13:52
ライヴCDを通販できるとこないですか?
自分でしらべろヴォケ
230名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 19:00
ライブ版は良かった。
もしのクオリティーのステージが見れるなら
来日希望してやまないな。
231名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/05 05:23
もっと頻繁に来日しても良さそうなバンドなんだが。
232名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 13:47
来日するまでLIVEやったことなかったんだよね。
やっぱりLIVE嫌いなのかな?
233名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 14:45
シンフォニーXジャンプ
234名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 15:32
曲の出来は1stが一番だったな。
235名無しさん:01/12/07 22:05
>>232
単にチャンスが巡ってこなかっただけでは
236名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 12:36
日本でもLIVEでウォーオオオーオっていうべきなの??
237名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 03:43
ライヴアルバムのSea of Liesは異常なほど凄い…
238171:01/12/10 04:44
日本盤について返事がきた。
>As far as I know, there is no recordings of any of the Japanese shows,
>except for bootlegs (and we know how much the guys hate those).
(゚Д゚)ハァ? 誰も日本で録音しろとは言ってないが・・・

あとキャメロットってどうよ?って聞いたら
>Some people like Kamelot very much. I do not. I think they are overrated.
>But this is just my personal opinion, and has nothing to do with Symphony X.
同じアメリカのバンドなのに・・・別にいいけどさ、
アメリカで一緒にライヴやってんだろゴルァ!

んでライヴアルバムのタイトルは
>The guys named the Live Album as they did as a tribute to the official
>Symphony X mailing list 'The Edge of Forever'.
だとさ。

以上、長文スマソ
239名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 12:53
171さん、お疲れ。
240\玉三郎S:01/12/11 23:27
来年はSAVATAGEとのツアーを蹴って新作を作るみたいだ!!
無茶苦茶期待!
Vはそれまでの集大成という評価で過去の焼き直しを肯定できたが
新作は新たな要素で我々を驚かせて欲しいものだ。
そして是非とも日本でライヴを…(気が早いw
241名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 09:52
昨日ようやくライブ盤買えた@御茶ノ水ユニオン
最後の1枚だった。よかったage
242名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 20:37
symohonic dayあげ
243名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 21:06
いい加減話題もないよな
でも上げる責任を持って沈まないようにしなきゃ
保守
245 :01/12/17 22:06
ライブアルバムの Church Of The Machine
ラストのシャウトがパワフルで格好いい
246名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 00:20
さて 上げるか
247名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 00:23
まだ聴いたことないんだけど、このバンドってギタリストが有名だけどヴォーカルはどうなの?
確かかなり巧いって話だけど。たとえるなら誰?そして実力はどの程度?
248名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/18 00:24
>>>6
ワロタ
249\玉三郎S ◆SymXaSos :01/12/18 04:41
>>245
同曲はアルバムではちょっとだれるけどライヴでは
全体的に恐ろしくアグレッシヴに演奏したりして
やっぱこのバンドは生粋のメタルバンドと感じたYO
ラッセル・アレンの煽り方もカコ(・∀・)イイ!!
個人的にはThe Divine Wings of Tragedy(名演!)での
「ROMEO!!」にシヴィれた。
メンバー紹介では自分の名前言ってないよね?(w>ラッセル

>>247
野獣化したロブ・ロックといいますか…
でも繊細な歌心も…
アルバムではバックコーラスも聴き所です。

>>248
福田さんのHPからのコピペですな。
250名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 17:21
倉庫に逝くなぁ!!
ラッセルアレン
最初にアルバムを聞いたときはピンと来なかったが、
ブートビデオ観たら、かなり上手いんで驚いた。
なんというか、結構存在感ありますよね。
堂々としてるというか・・・顔がフケ顔だからか?(藁

結構高い声出るんだけど、声が太いから(イイ意味で)
それをあまり感じなかった。声量あるよね。
252名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/19 19:14
ラブ理恵なんかより数倍ウマイ
253名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 21:03
おちるっつーの
254名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 22:58
ヴォ−カルの人辞めちゃったんだよね?
255名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 23:06
↑マジ??
256名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 00:03
ソースキボンヌ
まじで!!!??
マジソースきぼんぬ。
258名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 15:55
ソースはシボンヌ
オソマツ
259名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 18:24
脂肪塊ギターうめぇよ。。。まじで
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 20:13
ラッセルアレン抜けてたら、血の涙を流して悲しむぞ、俺は。
ライヴアルバムでのラッセルは、よりマフィア
262名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 23:22
デマか・・・そうだよな?そうだといってくれ・・・
ロメオの指は脂肪油圧で高速に動いてる。
デマでしょ。
九月くらいにティモだかヘッコのメンバーのソロ作品だかに参加するとか言われてたけど、
>>254はそれと混同したんじゃないのかな?
公式HPにはなんも書いてないし、新作も来年作るみたいだからさ。
265名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 23:33
>>263
潤滑油ってヤツか(w
266名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 23:46
確かにギターもキーボードもかなり巧いけど、俺の中での一番楽しみにしてるのはラッセル・アレンのヴォーカルだったりする。やめてほしくないなあ。逸材だと思う
267254:01/12/25 00:41
B!に元って書いてあったような…。
同じような感じのやつでLOST HORISONのニクラスなんとかって書いてあって、
えっ、ダニエルハイメンは!?ってびっくりした。
どっちも結構ショックだったんだけど、
ホントのところはどうなんだろ…?
268名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 15:10
ロメオは鉄雄の最終形態
269名無しさん:01/12/25 21:47
僕は…

鉄雄
270名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 22:12
>>268
もうそろそろロメオをいじめるのはよそうよ
271名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/27 04:09
船長!倉庫寸前により浮上します

>>267
マジかよ…
B!は久しく買ってないからな…
もしそうならかなりショックです。
272171:01/12/27 12:45
何も聞いてませんが何か?
273名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 07:33
では、良いお年を
274名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 23:53
新作は2002年春に出る予定とか?
275名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/30 23:55
>>274
それは楽しみだ。
276名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 11:56
なにもないね





ほんとに
277名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 12:00
Edge of Foreverって曲が好き
あの荒涼とした感じが
278名無しさん:01/12/31 20:29
冬コミついでに新宿ユニオンにライブ盤探しに行ったが
置いてなかった。本当に売ってるのか??
279名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 20:34
デマだよ
280名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 20:46
曲長くて聴くきがうせます。ロメオをなんとかしてください
281名無しさん:01/12/31 20:53
>>277
ライブで猛烈に演奏して欲しい曲なんだがやってくれないね
282名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 14:25
同意
283====]style====:02/01/04 00:56
シンフォニー初めて聞いたんだけど、(ファーストアルバム
あんまり良いと思わなかった。
なんかおすすめの曲(アルバム)ってある?
それともファースト聴いてよくないと思ったら他のも良く感じないかな?
284名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 02:50
Vが最高傑作
285名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 02:51
Vは難解でやだ。
286名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/05 16:42
グラポウのプロジェクト、ラッセルアレンは参加しないそうだ。
オフィシャル参照
287名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 12:24
マグニチュード9聞いてみたけど・・・・
なんか違う
288名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 20:40
>>287
なぜこのスレに?
シンフォニーXと関係ある?
あるならスマソ
シンフォニーXのロメオと、マグニチュード9のロブ・ジョンソンは
友達だよ。リックの交換とかもやってるらしい。
ビデオ見ると分かるけど、ギタープレイの方法論とかけっこう
似てるよ。
290287です:02/01/07 12:31
いやいや いい加減シンフォニーXがアルバム出さんからさ
他所のスレ 確か「プログレメタル」スレだったかな?で聞いたのね
シンXに似てるっつーかそう言う方向性のない?って
したらマグニチュード9出てきて でもその後「いや違う」とか議論されて
困ったんだよね どーなのよ!?と
で、試しに買ってみました
誰かがアーテンションみたいだ って言ってたけど
まあ そう言う雰囲気はあったかな
291名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 20:38
>>290
で、気に入ったのかい?
俺的には、リアリティーインフォーカスの1曲目はカッコいいと思うが。
293287です:02/01/08 01:20
そうそのアルバム>>292
今ん所3曲目と5曲目かな 少しいいと思うのは
キーボードの音がアーテンションのアレと一緒
ま、これからずっと聞いてれば好きになるかな ペインオブサルベイションみたく
294名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 14:09
age
ロメオって手小さいの?
教則ビデオ見ると小さそう(と言うかカラダがデカイ。横に/藁)
だけど、でも一応(という言い方はヘンだな)白人男性なワケで。。
誰かヤンギとかでロメオの実物大手形とか載ってる号持ってる人いる?
あと、ライブ盤聞いてると、客は「ろみぃ〜おぉ」って言ってるんだね。
ロミオ・・・・イメージが・・・(藁
297名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 10:45
>>295
どっかのHPで、握手してもらった人が「日本人の俺の手より小さい」
と書いていた人がいたよ。
298名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 22:10
一応上げとくか・・・
299名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 21:42
シンフォの新曲でないから
POSの新曲とDTの新曲買うか・・・・
詳細キボン
300名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 00:41
300!
301チンポコはめ太郎:02/01/18 00:43
>>300
うるせー馬鹿
302名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 00:50
age
303名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 17:56
新譜まだか?
304名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 18:27
ジェイソン・ルロは神
305名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 18:30
>>304
漏れもそう思うよ。4THのおっさんよりフレーズのセンスがいい。
306名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 22:44
>>304-305
新たな考えだ。。。

確かに、ライドの叩き方とかは上手いような気がする。
307名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 22:59
POSとDTの新譜買ってきたけど・・・・
なんかいまいちピンとこないなー
POSならエントロピアのto the end見たいな曲
DTなら・・・。って最近TDを買う意義が疑問なのです
プログレメタル好きだけど なんかDT(ボーカル?メロディ?)は俺の性にあわない気がする
全部持ってるからなんとなく買ってるような気もするし
308307:02/01/22 23:00
てゆーか早く新譜出せ!>>シンX
309初心者に毛が生えた程度:02/01/23 06:06
DTは聞き込めばハマってくるよ。二枚目の後半の展開が圧巻。
ただしジョーダン味が濃いめに出ているため、賛否が分かれそう。
儂は好きだが。

PoSが凄いと聞いたので、初めて買った。(新譜を)
ダークなサウンドに馴れてないので取っ付きづらい・・・。
DTよりも華やかさが薄い気がするが、それがここの味なの?
310名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 06:24
>>295
YG '97 1月号 P138に載ってた!
小さいぞ。指も長くない。漏れ3rd好き。
311名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 13:03
>>306

えっ?俺もルーロの方がかなりイイとずっと思ってたんだけど、一般的な評価では
4THの人の方が上なの?
ドラマー的な観点なのかもしれないけど、俺はルーロのフレーズセンスが
大好きだよ。確かに来日公演でもリズムは多少は揺れてたかもしれないけどさ。
っていうか、楽曲・プロダクションは実は4thが一番いいのだけど、
ドラマーの差ゆえにどうしても3rd・5thが良く聴こえるっていうのが
俺自身の感想なのだが・・・。
312311:02/01/23 13:06
ちなみに俺、様式美は嫌いだったりする。
それでいてシンフォニーXはかなり好き。やっぱ俺が変なのか(w

313名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 21:29
>>312
じゃあ俺も変・・・なのか・・・?(w
他の様式美とは一線を画すSYMPHONY X!
と言えば自分が変とは思わないはず(?) 
314名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 23:46
トーマス・ミュラーは神
315名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 23:49
マイケル・ロメオはデブ。
316311:02/01/24 00:14
>>313
ありがとう!ウンウンそうだよ、そうだよな!
317名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/25 14:13
>310
でもマーティ・フリードマンよりでかいだろ?
5thは凄すぎるYO!
シンフォニーエックスに惚れた☆
319名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/26 14:11
クソスレ           普通             優良スレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
320名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/27 18:49
age
321名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/30 01:25
モー娘。の番組で曲かかったage
322名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/30 02:01
早く新しいアルバム聴きたいYO!
323名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/30 13:14
3枚目いいね。Vも実はいいんだけど、そのレベルじゃみんな納得できない。
ルロがいいのは同感です。ライブでももくもくとたたいてました。
ベースはVの方が良い。前の人はたれ目だったし。
324タレ目気味:02/01/30 19:58
偏見だYO!
325名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/30 20:01
まぁなんにしろ、ヤツらは全員めちゃくちゃ上手いことは事実。
326名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 21:01
今さらだがライヴアルバムを買った。
上手いね!
でも、candlelight fantasiaは全部やって欲しかった・・・
327名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/03 02:28
>>326
ドラムひどくなかった?
4thの2曲目(曲名忘れた)でありえないほどリズムヨレてたよ
328名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 11:03
age
329名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/08 18:23
age
330名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/09 22:20
新譜まだかー!! 
331名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/11 04:20
>>327
ライヴアルバムで叩いてるドラマーは
その時のドラムとは違うはず
それにもともとあの曲は変なリズムだから
ヨレてるように聴こえるのかも
332327じゃないけど:02/02/11 12:04
だから、ジェイソンルロでしょ?

>それにもともとあの曲は変なリズムだから
>ヨレてるように聴こえるのかも

それはないと思う。
333名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 20:50
何かネタない?
334ネタ:02/02/16 21:06
みんなが選ぶシンフォニーXの曲ベスト10

オレは
1.out of ashes
2.sea of lies
3.candlelight fantasia
4.the accolade
5.pharaoh
6.in the dragon's den
7.maspuerade
8.of sins and shadows
9.church of the machine
10.absinthe and rue
10のabsinthe and rueは、あんまというか全く話題にならんけど、
途中の空気、ソロのフレーズが、かなり好きなんだが。。。
336名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 11:04
最近のこの板は、全く盛り上がらんね。
337名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/17 20:22
だってCD出さないんだもん
リリースしたらパート10くらいまで一気に行く(行かない)
ドラェモとかいうのいなけりゃもっと盛り上がるのにな。
339名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 09:46
age
340名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 10:05
シンフォニーXをはじめるなら何が一番適当ですか?
ドリームシアターやシャドウギャラリーが好きです。
メロスピは嫌い。
341名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 10:27
>>340
3rd
342名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 11:12
Smoke And Mirrorsが好き。
ギターのリフかっこよすぎ。
343名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/21 22:59
>>342
同意
>>342
同意するけど、難しくて弾けない(藁
出だしのスイープ連続のトコは少しは弾けるようになったけど。
(でも「うpしる!」とか言わないでね/w)
345名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 21:59
うpしる!
346名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/26 20:04
今新作製作中?
347名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/26 20:48
製作中?age
348名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/28 06:25
Metal salvatioN
349 :02/02/28 09:44
人気ねぇなー、シンフォニーX。
1stだけ聴いてダメだった人多そうだもんなぁ、このバンド。
すげーいいのに。
350名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/28 14:18
おれはアークエネミーのアモット兄弟が良いと言ってたから買った。
そんで聞いてみてかなり気に入った。過小評価されてると思うなこのバンド。
個人的にはイングウェイとタメ張れる。


351名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/28 17:51
>>349
2ndから聴いたら間違いなくはまるだろう、このテのが好きな人は。
1stだけ確かにちょっとクオリティ落ちる。
あー、どっかにロメオビデオ売ってないかな〜。
注文かなぁ、やっぱ。
353名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 02:35
ヤヴァイageネヴァ!

>350
初耳だ。B!に載ってる?
2ndのアルバム名教えて。
今度かってみます
355名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 02:56
2ndはThe Damnation Gameです。
でも3rdのThe Divine Wings Of Tragedyの方が音質も良くって
様式美にありがちなイモ臭さが無いのでお勧めします。
356のんのんのんのん!:02/03/05 00:06
ハロモニってシンフォニーXよく使うよね。
357のんすとっぷ!:02/03/05 00:09
>>356
マジすか?
子供&モーヲタ向け番組で?
いやにダークでヘヴィで不吉なリフが流れるの?
358 :02/03/05 00:14
本当にリリースしないな
359名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 00:15
ロメ尾ビデオ持ってるよ!
360名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 00:16
>>357
いつもいっしょの曲なような気がするけど使われてるね。
スモークアンドミラーだっけ?かなちょっと記憶が曖昧だけど
イントロが流れるよ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/05 00:31
あのアホなスウィープの連続か...。
壮絶すぎる。
362 :02/03/07 21:58
あげとくか・・・
363名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 04:56
保守age
364名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 05:26
新作の話はないのかな?5th出てから結構経つけど
365名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 05:32
多分今制作中かと思われ
366名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 14:46
2002年春って話を聞いた記憶があるな、そういえば。
不確かだけど。
367名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 14:49
ライヴ盤の嘘臭い観客の声はメタル
368名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 14:56
Out Of The Ashes は好き。
369名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:54
Candlelight Fantasia(アコースティックが終わってから)とイングベーのMiracles Of Life(だっけ?)似てないか?
最後は多分凄い似てる。
それにしても最高だ、Candlelight Fantasia。
今まで聴いた中で最高のバラードっぽい。
370名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 15:56
新作は3枚組ですか?
371 :02/03/12 18:39
新作はLD
>>360
スモークアンドミラーじゃなくてデーモンドライバーだ
373名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 19:51
age
374名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 21:05
新作はXBOXでゲーム
375 :02/03/12 21:22
新作はエロい
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 21:43
シンフォニーセックス
377名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/12 21:44
新作の情報ないねー
378 :02/03/13 23:30
////age////
379勝手な行動失礼:02/03/14 19:53
シンフォニーXが好きだけ
こっちも聞いてみよう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1011704684/l50
Pain of Salvation
380名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:53
>>379
それは嫌い
381名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:54
ドリームシアターはここではリンクの必要がないね?
382名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:56
俺はどっちも好き
しかし早く出さんかね
買って絶対後悔しないって 聴く前から言えるアーティストなんて
そんなにいないよ俺にとって
383名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 19:57
シンフォニーXファンは今何を聞いてすごしてるのかは興味ある。
384名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 20:08
俺はARCやACTなんかも買ってきた
だけどいまいち。
なんだろ・・・?
スタティックエックス
385名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 20:10
SymphonyXやプログレメタルが一番好きだけど
そればっか聴いてるとどうもネタが尽きてくるからねー
ヒップホップなんかも元ちとせなんかも良い
386名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 22:07
>>383
今はMAGNUMのVo、ボブ・カトレイのソロ「The Tower」を聴いてるよ。
MAGNUMは、最近聴き始めたけど、本当に気に入ってる。
後は、VANDEN PLASの新譜とか。こっちは、Symphony X好きな人は
気に入ると思うけど、皆聴いたことあるかな。
387名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/14 22:16
Apocalypticaを聴いてる。
388名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 11:37
age
389名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 15:43
オォンジィエッジオブパラダーイスあげ
390名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 02:03
age
391名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/20 02:05
da-kumu-a
392R:02/03/20 11:06
SymphonyXのホームページないかな?探してあったら報告します
393ななし:02/03/20 11:07
394 :02/03/20 19:57
>>393そのページは一体・・・?
オフィシャルwww.symphonyx.com
395◆YzYNGWIE:02/03/20 20:51
>>394
日本語ページでしょ
オフィシャルからリンクされてるよ
396 :02/03/20 20:53
うわーイングヴェイだー!!
なるほどー日本語ページなんてあったんだ
397ストラトバリウム:02/03/21 02:50
ライブアルバム日本盤でるの?ちょと気になった
398  :02/03/22 15:08 ID:37fhxGqs
アルバムの中に似たような曲があるバンドだな。
その辺がDTのような凄い評価につながらない理由かと・・

メタル色強くなるとこういう問題点が出てくるバンド多いなあ。
いいバンドなんだけど・・
>398
DTが凄い評価って、過大評価って事か?(w
400名無し:02/03/22 23:45 ID:nYpE90gy
>>397
出る予定はあったんだけど結局あやふやになった。
401ストラトバリウム一気:02/03/23 00:20 ID:mCnFg369
>>400
まーもってるからいいのだが・・・でもライブみたいから
こういうのも出て欲しいんだよね。
402名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 22:01 ID:870S1H3I
ge
403◆PhiFuckw:02/03/25 22:16 ID:???
シンホニーエクースよりアダージョの方がすきだな
404ストラトバリウム一気:02/03/25 23:43 ID:Elto0YX.
新作のネタなし・・・。ところでマイケルロメオ参加した他アーチストのアルバム
の意見聞きたいのだが、聞いた人いる?
405名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/26 02:55 ID:AaSBglOY
404という数字は嫌いなのでage
>>404
ラッシュのVA聴きました
ロメヲの曲はマイクポートノイにビリーシーンでした
良かったけど?
406名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 00:48 ID:jfMOcYKk
シンフォニーX好きな人で
ロメオのソロ「ザ・ダークチャプター」持ってる人って
どれくらいいるの?
聴きいたけど売ってなくて・・って人とかいる?
407名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 05:18 ID:EKKyLEDA
持ってるけどぜんぜん聴いてない
そうたいしたもんじゃない
408UNKO:02/03/30 05:27 ID:???
ドリシのぺトルー氏の冗談ルーデス
も聴いて見たら?
409名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 05:38 ID:6X6Tvkuw
新譜はいつだアゲ
410名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 21:16 ID:aR7HLsuo
シンフォニーX公式HPより

I spoke with mike LePond a couple of days ago regarding the new album.
LePond told me that they are looking forward to full the CD by 74 minutes.
This new CD will be heavier - but following the excellence of V. Fans of The Divine Wings of Tragedy should love the new album!

The expected release date for the upcoming album is the 4th June.

だそうだ。heavierという単語に思わず涎が。。。
超期待揚げ。
411名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 21:26 ID:aR7HLsuo
ついでに、日本語公式HPより(大して変わらんけど)

欧州での発売予定日は6月4日、国内盤は発売の有無を含めて未だ不明です。
Michael LePondによると、CD74分をフルに使ったアルバムで、よりHeavyだそうです。
412名前くれ:02/03/30 21:33 ID:G/4zeQ3c
よりHeavy…。
この言葉に何度騙されたことか。
>新作
(*`Д´)<マヂデスカッ!!ハヤクキキタイ!

>国内盤は発売の有無を含めて未だ不明
( ゚Д゚)ポカーン
Vの日本盤と違うレーベルと契約してライヴ盤も出して欲しいな。
でもボーナストラックなんて無駄なもの作って無さそうなバンドだから
輸入盤でもいいか。でもなんか悲スィー…
Without Warningやヴァンデン・プラスも良い作品を作ってるのに日本盤が出ない…
せめてゼロ・アワーは次作も日本盤でてくれよ
ちょっと関係ない話題が入ったけどage
414ストラトバリウム一気:02/03/30 22:17 ID:???
>>413

日本盤でないと間違いなく来日出来ないのが問題だと思うんだよねー。
それにしてもあのレーベルは勘弁してほしい。

>>405
おーそれ知らなかったや。ありがと。
オレは、ヨハンソンでロメオが弾いてるの持ってる。
北欧系メタルが好きな人にはまあまあオススメ。
滅茶苦茶弾き捲くっては無いけど。

後は、エイリオンに参加したやつもあるのでちょっとほしいやー。
415 :02/04/01 22:03 ID:???
1st>3rd>2nd>>>>4th>>>>>>>>>5th
416名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/01 22:17 ID:1RH8wOhk
今まで聴いたことなかったけど、この前ライヴ盤買って結構気に入りました。
ヴォーカルかっこいい・・・
417名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/01 22:20 ID:8Lw.VOcU
1st ha tensai
>>416
このバンドは他のプログレメタル勢に比べてシンガーの力量に
負うところが大きいような気がする。
>418
シンフォニーXはプログレじゃないだけ。比較する対象ズレまくり
ずれてると言われても、俺の中ではネオクラ様式美フレーバーを
振りまいたプログレメタルとして捉えてるので、どうしても
その辺りと比べてしまうよ。
特に意識してカテゴライズしてるわけではないけど、無意識のうちに
何かと繋げて考えてしまう。
プログレの代表と言われてるドリームシアターなんかと比べてるの?
あんなのヴォーカルおまけみたいなもんじゃん。
422名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/02 21:05 ID:bpVcVPJM
は〜ぁ
もう揚げ続けて1年以上じゃねえか?
423反ジョンウェスト:02/04/02 21:15 ID:???
4と5を最近買って聞いてるがいいね。ただ5の最初のはクソラプソみたいでいらない
424和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/04/02 21:17 ID:???
新作はエロいんだろ?
絶対買わなきゃな!
425和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/04/03 01:08 ID:???
sさあ?
426ストラトバリウム一気:02/04/04 21:17 ID:???
なんだか出るかさえ分からなくなっていた日本盤5月29日発売予定だとさ。
ボーナストラックはたぶんつかなさそう。

新作はしらん・・・
アートワークは日本盤だけ特別らしいですよ。
なんか微妙。。。
ベストアルバムも1800円で再登場らしいです。
ライブ盤と同じ日にちです。
>>426
やっと出るのか…契約こじれてどっかに移籍したのかと思ったよ。
遅!!!
やっとLive盤でるな。
新譜も6月に出してくれれば2ヶ月連続でシンX
でも・・・ボーナストラックつかないのなら日本盤は買わないなあ・・・。
OUT OF ASHESがボーナスでつけばなあ。輸入盤持ってるし買わないだろう。
俺は輸入盤持ってないから激しく嬉しい
>432
だったらageよう!
TOKYO 2DAY’S LIVE 期待age
435名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/06 12:36 ID:ObJDZCVc
>>434
来日ケテーイ!??
436名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/09 01:06 ID:DfV9xgGs
>>406
ロメオのソロかぁ、CDだけでなくデモテープも持ってるよ。
曲が1曲おおい、イントロにキーボードがすこし入っているって違いがある。
なんでCDで切ったのか不明。良い曲だし、録音状態も同じだし。
いいアルバムだと思う。最初に聞いたときは
ジェイソンベッカーの影響強いなって思った。

あと、シンフォニーXが「Danse Macabre」って名前のころの
デモテープ(まだ太鼓はマシン、鍵盤はマイク自身)とか。
DATには落としたんだけど、CDRとかに焼かないとヤバいかも....。
新譜期待age

>>436
どうやって入手したの?
すげー聴きたい!
>>437
聴きたいかい?
英語判るか?
>>438
英語は苦手です…(;´д`)
>>437
どうしたの?個人的になんかあったの? >>436はネタレスでしょ?
だめだよ、 マジレスはみっともないよ
ぐげ、ねたか・・
>>439
どうしたの?英語判らないの? >>439はネタレス?
だめだよ、 英語も判らず聴くふりしていちゃみっともないよ
ぐげ、ポーザーか・・
英語はなせてあたりまえなんだよ。
日本に来てるEUからの留学生みんな英語できるよ。
で片手までノバとかでバイトして自給2500円とか
もらってる。で日本先進国なのに馬鹿じゃんンって。
英語できないやつはB,zでも聞いてろってこった
446436です:02/04/14 12:23 ID:1l7EOuQM
すいません、ネタではありません。
前身バンドのデモはMロメオ本人から貰いました。
曲やプレイは実効上、デビューアルバムのレベルと同じと思います。
そういう意味での新鮮さ・意外性・レア度はありません。
一方、ソロのテープはゼロとの契約がまとまる前に販売していましたよ。
こちらは当時は誰でも買えたはずですよ。
デモテープの内容を一部カットしてCDになったのですよね。

共有ソフト(?)で公開できるのかもしれませんが、マイク本人にそういう
無節操に公開するのはやめてくれと言われているので
ネタと思われてもしかたないのも事実ですが....。
ネタだね。
ネタでなかったらこんなところに中途半端に書かないでしょ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/14 15:09 ID:64lDX9Uk
むかしのロメヲの曲はあんま好きじゃないから
ネタでもマジでもどうでもいい に一票
欧州でのニューアルバムの発売予定日は6月4日らしいよ!!
かなり楽しみだ!!
日本語オフィシャルサイトに載ってました。
74分フルに使うらしい!
かなり楽しみだ!!!!!
>>449
410,411
>>447
>ネタでなかったらこんなところに中途半端に書かないでしょ。
ネタでなかったら、ここじゃないどこに、どのように書くのが道理でしょう。
ちょうどシンフォニーXの話をしてたのでここでいいかなと思ったんですが。
あ、「ホントだと証明してやる!」と音源全面公開したりはしませんよ。
ていうか、公開の仕方を知らないのですが(赤恥
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
453コピーペ:02/04/20 14:35 ID:FKJAWjwQ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
454436です:02/04/23 00:54 ID:wUzDjdZA
押入れからDATを引っ張り出して聴いています。
マイクのソロテープですが、CDで言う#8・#9の間にもう1曲
「Heretic」という曲が入っています。
またCDの#2「Cask of〜」のイントロにちょっとだけ
#1「Carpathia」から繋がるかのような鍵盤+Gのイントロが
追加になっています(というかCDが切られている)。
CDを良く聴くとギターが低音弦でザクザクとリフを弾きますが、
なにか切られているような唐突さがありませんか?
455436です:02/04/23 01:16 ID:wUzDjdZA
つづいてバンドのテープでは、1本目の曲名は
・Disillusioned・Victim of pray・House of wax・
The dementia syndrome(patr I + II)(instr)。
この時点ではマイクとシンガーくらいしかいないはずです。
オリジナルテープに書かれていたと思う(別の場所においてます)のですが、
DATテープには曲名しか写していないのでちょっと確認できません。

2本目はデビューアルバムのメンバーがそろっていまして
・Masquerade・Absinthe and Rue・Shade of Gray・
Thorns of Sorrowを演奏しています。

なおソロデモは1993年、バンドデモは1994年の発表(?)です。

今まさにDATでソロデモ(CDとほぼ一緒ですが)を聞きながら
書いていますが、ギターが「オレはジェイソンベッカーが好きなんだ!」と
叫びだしそうですね。ちょうど「Heretic」にさしかかりましたが、
カコフォニー丸出しのインストです。曲のデキは他の曲に全然劣りません。
なんで入れなかったのでしょう、わかりません。
HMシンジケートでライブ盤の音源聴いた。
Evolutionかっけえ
>>456
俺からもお勧め。ライブ盤ならではのテンションの高さがいい。
>>457
お前のお勧めはいらない。死ね。
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
460名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/25 01:36 ID:zLbDCKb6
461名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/27 13:31 ID:3p5jJXuQ
ageるから
462名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/28 00:30 ID:Dmi2o3Bo
もうだめぽ?
解散???
んなこたあない
465名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/01 07:42 ID:5Bgzzui2
危ない危ない・・・・
うげ…
■荒しのせいで倉庫落ちしそうなのでageます。
国内盤は3048円だっけかな、ま、そのくらいの価格だ。
ボーナスはたぶんないと思われる。5月末発売。
沈むの早過ぎ
469名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/05 21:20 ID:Xqkp.XBs
「V」のRediscovery(Part2)の初っ端の歌メロって
KANSASのSong For Americaにそっくりじゃない?
470名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/06 14:52 ID:D9Ab/5no
4th,5th聞いてファンになったけど、昨日1st買って聞いたら
全然ダメだった。2nd,3rdはどうなん?
471名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/06 15:18 ID:nv2NCpXI
>>470
3rdはよい
472名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/06 17:49 ID:MGxTuoi2
>>471
えっ、2ndもイイでしょ?
音質抜きにしたら、3rdよりアルバム全体のクオリティは上だと思う。
2ndからvo変わって安心して聞けるようになったと思う。
勿論、1stもあれはあれで良いという人居るけどね。
474470:02/05/06 20:44 ID:i7dnaHd.
5thは凄いアルバムだね!かっこよすぎるよ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/08 22:58 ID:wVBrDFIo
一回荒れたら落ちる場所にいたので
ネタが無さ過ぎる・・・
日本盤でライブ盤を買う人いる?
>>476
は〜い
478名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/09 01:17 ID:yo/MzXgo
今5thまで出てるの?(;´д`)ノ
479名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 01:16 ID:PG53xEpQ
1st好きだな。でも、音質がちょっと気になる。
ロメオ在籍時のPHANTOM'S OPERAもそうだけど。
ライヴ盤は日本盤と輸入盤どう違うの?
>>480
ジャケットのみ
>>481
えーー・・・ボーナスとかないんだ・・・買う必要ないなあ・・
俺は輸入でかっちゃった。出るの遅すぎだよ。なにかんがえてるんだか。
1stってなんか妖しげな空気に包まれてるとこがすきだな。
マスカレードは名曲だよ!
問題点も勿論山済みなんだけどね。
485名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/10 01:54 ID:PG53xEpQ
>>484
1stは、ボーカルハーモニーが分厚いところも好き。

ライブでは、あのハーモニーは再現できているのだろうか?
別に再現できなくてもいいとは思うけど。
クイーンとかもそうだったろうし。
486モーニソグカミソリ。:02/05/11 18:12 ID:???
ライブ盤は1000円も高い日本版は買う必要はないね。
輸入盤かってきます。
>>486
初回盤がロメオキスマーク付きピクチャーレーベルかもよ?
488モーニソグカミソリ。:02/05/12 13:36 ID:???
>>487
キモイのでいりません!
489名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/12 19:24 ID:zwEjGJPU
落とさせませんよ・・・・
490名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/12 22:48 ID:WTR/COw2
輸入盤のライブ買ってきたけど最高にかっこいい!
前の来日公演も見に行ったけど、やっぱり上手いバンド。
今年こそ来てよ。
でも、またキャンドルライト全部やんないのかよ・・・。
491名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 00:52 ID:E/URKqfA
>490
キャンドルライト〜は、哀メロ炸裂してるよね。
>>490
また微妙な時期に買ったもんだね・・・汗
キャンドルは正直このバンドの代表曲でもある訳だからきちんと
全部いれてほしかったよね。ただでさえ選曲に難あるのに。

でもこのアルバムは凄いよ。ウマくいえないけど70年代の
良質なライブアルバムのかおりがするというか。近年のライブアルバムでは
味わえないものがここにある。音のチープさとかそれだけじゃなくって・・・汗
漏れら極悪非道のキタキタブラザーズ!
今日もネタもないのにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ( ゚∀゚∩)(∩゚∀゚)   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
 (つ  丿 (   ⊂) キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
  ( ヽノ   ヽ/  )  キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
  し(_)   (_)J  ニシ━━━━(゚∀゚)━━━━ヒガシ
ライブアルバム、焦って輸入板買ったらケースが割れてた…
495名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/13 23:34 ID:/.RDpFuU
輸入盤ジャケ、ダサすぎて最初ブートかと思った・・・。

もう1stや2ndからはあんまりやってないの?
masqueradeとかdressed to killとかもやってほしい。
496モーニソグカミソリ。:02/05/15 17:45 ID:???
1stが話題になってたから買ってみたけど、
Voがふにゃちゃんだった。2ndで化けたわけか。
497名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 20:41 ID:f0Rj6XQk
揚げでよろすく
またアンソニールカッセンのプロジェクト(STAR ONE)でラッセルが歌ってるよage
これから聞き込むけどやっぱこのボーカル好きだな。
>>495
日本公演ではやったけどヨーロッパではもう2nd以前の曲は
全くやってないらしい
500名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 21:54 ID:zEUJTMvw
>>495
確かに1st、2nd殻の曲が無いのはマイナスだなあ。
ヨーロッパでのライヴってこともあるらしいけど、それでもなあ。
私も、その2曲とOut Of The Ashesは聴きたかった。
ラッセルの歌うMasqueradeは凄く好きなんだよなあ。ベスト買っておけば
よかった…。(ラジオを録ったテープしかない…)
501名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/15 23:13 ID:VhEIKbyA
買おうか迷ってます。。。
ライヴ盤・・・日本盤はやっと出るんだ・・・
遅すぎ。選曲変わらないし、ボーナスすらないのか・・・。
輸入盤買ってよかったw日本盤の意味ないじゃん
503名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/16 00:13 ID:123fjo4I
>>498
ラッセルアレン最高。(ドスの利いたルックスと声が。)
ネオクラシカルにありがちなハイトーン系じゃないし。
ライブでもラフに歌ってんだけど、ちゃんとかっこよくなってる。
ハイトーン系でラフに歌われると萎える。
504名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/17 21:44 ID:M8yDsbI6
漏れら極悪非道のキタキタブラザーズ!
今日もネタもないのにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ( ゚∀゚∩)(∩゚∀゚)   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
 (つ  丿 (   ⊂) キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
  ( ヽノ   ヽ/  )  キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
  し(_)   (_)J  ニシ━━━━(゚∀゚)━━━━ヒガシ
505名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/17 22:47 ID:s8Yc9T7s
左のネコはロメオ
506名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/19 01:38 ID:IRjSHlMs
漏れら極悪非道のキタキタブラザーズ!
今日もネタもないのにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ( ゚∀゚∩)(∩゚∀゚)   キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
 (つ  丿 (   ⊂) キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
  ( ヽノ   ヽ/  )  キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
  し(_)   (_)J  ニシ━━━━(゚∀゚)━━━━ヒガシ
507名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 21:41 ID:RdCKdUl2
漏れら極悪非道のキタキタブラザーズ!
今日もネタもないのにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_
508名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 21:41 ID:RdCKdUl2
漏れら極悪非道の
509名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 21:41 ID:RdCKdUl2
510名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/21 23:22 ID:xwIWyaAU
511名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 10:49 ID:TZQAxKtE
3rd買いました。やたら評価が高いけど、5thにはかなわないと思った
今のところ
5>>>>>3>4>>>>>>>>>>>>>>>>1 です。
残るは2ndのみ。楽しみだなぁ
512名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 15:18 ID:Ax0t.wPc
たぶんそんなあなたは5>>>>>3>4>>>>>>>>>>>>>>2>1
になると思うよ
ま、買っておいても・・・
513名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 15:28 ID:7MXj8B12
おいおい2ndは4thよりいいだろー?
514名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 15:43 ID:Ax0t.wPc
だって5thが最高って言ってるし
二つに分かれるね
5thが最高派と3rd最高派
俺は5th最高
つか>>512のとおり
515名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 19:39 ID:DY.5tfGg
どうかな
516名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 19:40 ID:DY.5tfGg
どうだろう
5thは歌メロが糞
518鎮虎 ◆BLSid6vc:02/05/22 20:23 ID:???
5th買ってみるか
519名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/22 21:35 ID:IF7xIoSk
でも、評価が分かれるって、かえって良いことだよね。
それぞれ、違った魅力を発見してるってことだから。
そんな私は、2nd最高な人だが。(あとは3rd→5thの順)
520モーニソグカミソリ。:02/05/22 21:41 ID:???
3→5→2→1
です。4は売ってない・゚・(ノД`)・゚・
521名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/23 00:15 ID:Zj1xMJ5c
3rdは今世紀最高の傑作!
4th5thは地味にいい、ってくらいかな。
一般的には3rdだろうね。それ以降だんだん良いメロディーが減ってるのは気がかり。
キャッチーさは3rd、4thがピーク
5thはコンセプトアルバムなせいで聴き始めは面白くない
ライブの邦盤買った人居ないの?
まだでてないよ。
526名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/25 19:44 ID:QCut/06I
もういやだ
527名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/27 21:06 ID:1XKrP17o
fd
出ても売れないだろうな。出すの遅すぎる。
ロメオage
530名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 09:22 ID:gQHJNETs
>>521
3rdが出たのは前世紀。
>>530
いいつっこみだ
5325th最高派:02/05/28 11:46 ID:bKIriZQE
>>521
5thのどこが地味なのかわからん
4thが地味というのはわかる
>>532
やっぱ地味だろ。オケっぽい部分がやはりしょぼい。メロディーも地味じゃない?
このアルバム嫌いではないけども。
534 :02/05/28 13:12 ID:6mOglxao
ライブ盤はいいから新曲が聴きたいね。
コンセプトアルバムはもうやめてホスィ
535名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 20:59 ID:9NkLkcfs
邦盤ライブアルバム買ってきたぞーーーー
うーん
新曲が聞きたい
しかし、待ちに待ったものではあった

ライブでもVo.うまいね
DTのライブより観客の声援が多いように聞こえた。
S-Xは本国より欧州のほうで人気があるのかな?
536名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 21:03 ID:ouyZn5og
>>535
本国での人気なんて0に等しいのでは?
米盤が出てるかどうかさえ怪しい。
俺は明日買いに行ってきます。
一応インサイドアウトのアメリカレーベルから出てるとは思うけど、
知名度はゼロでしょ。ライブ盤はほとんどの人が満足できるものだと
思うよ。ジャケットはどんなんだろうか?
538名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/28 23:08 ID:XOpEr22s
>>537
ジャケットは変わってる。
1stのジャケット(仮面)と4thのジャケット(宮殿の柱)を組み合わせたような感じ。
>>532-533
俺は5thが一番好きだけど一番地味だとも思う。
けど総合的に見て一番バランスがいいアルバムじゃないかな
しかし5thといいライブといい、あのジャケは何とかならんのか・・・
4thが一番良かったかなあ。ジャケは。5thは人気も含め色々と
しぼんだような気がする。早く新作出てライブ見れないかなー。
そもそも来日できるんだろうか、昔のあれが最初で最後の来日じゃなきゃいいが。
邦盤ライブと再販ベスト買ってキターヨ
それにしても帯の「シンフォニー・エックス ライブ!!」とか
「シンフォニー・エックス ベスト!!」とかって・・・
Zレーベルセンス無ェなァ・・・
>541
俺もそう思う > ジャケ
そうであって当然なんじゃない?ちゃんとしたデザイナー使ったの4thだけだと思うし、
たしかDTの3rd(Awake)の人だよね?
544名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 01:15 ID:ltnZa2Pk
一番初めに見たやつが3rdだったら、どんなに曲が良くても
きっと買ってなかったと思う。
たまたま最初に見たやつが4thで視聴して・・・だったから

曲が良いんだし もっとジャケに気使うべきだよね
ジャケのセンスねえよ
と言いつつも大好き
5thのジャケはあんまりだったなあ。
ジャケが原因で5thの発売が遅れに遅れたという話だが
結局出てきたのはあの間に合わせにしか思えんヘボレンダリング…
546名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/30 20:38 ID:qy983pzo
ライヴ盤買ってきて聴いてます。
概ね良いけど、来日した時に行った人が言っていたバックコーラス
がヤヴァイというのは解消されていないようで…。
これはかなり気になるな。もう少し、コーラスの練習をしてほしいなあ。
547モーニソグカミソリ。:02/05/30 20:55 ID:???
>>544
俺も5thのジャケ見て避けてた。こいつら怪しいぞって。
たぶん1stは軽視されてると思うけど、名曲マスカレードが入ってるから
買わないとだめ。
1stはVoさえ良ければ最強。
リメイクして欲しい。マジで
550名無しさんのみボーナストラック収録:02/05/31 01:44 ID:7idRs/7g
>>549
マスカレードだけリメイクされてベスト盤にはいってたんだけどね。
予想通りとはいえ、ライブ盤が出ても全く盛り上がらないね。
552名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/01 00:57 ID:OH09AXqM
うん・・・・
予想はしてた・・・
淡い期待とともに
age
日本盤の解説になんか有用な情報なかった?
ライブの邦盤って一体いくつくらい売れたんだろう・・・
500枚くらいは売れたんじゃ?
557名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 02:55 ID:Uhd2X5YA
Live On The Edge Of Foreverの日本盤ってCD1枚なん?
ドイツ盤は2枚なのに...
558名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/03 03:40 ID:9.LHwwxA
>>557
2枚のはずだが
559モーニソグカミソリ。:02/06/03 17:06 ID:???
>>556
・゚・(ノД`)・゚・
あんま売れないと、次のアルバムから日本盤でないんじゃないの?
日本盤が出なくてもあまり困らんなぁ・・
日本にいる限りは、輸入盤が普通に出回ってるから(シンXに限らず)
562◆YzYNGWIE:02/06/03 20:36 ID:???
うわもうライブ盤でてたのか
全然もりあがってないな(´Д⊂ヽ
ライヴ盤っていってもとっくに輸入盤買ってたからなあ。
選曲まったく同じでしょ?邦盤出るの遅すぎるし、盛り上がるわけないよsage
いや、困るのはこんな状況では二度と来日できないことだよ。
565名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/06 21:57 ID:tpw5hcEM
Salvation of Symphony X プ
色々な意味で

@@@@@糸冬了@@@@@
ageたい
568モーニソグカミソリ。:02/06/10 21:43 ID:???
>>566
ヽ(`Д´)ノウワァァン
569前スレの>>1だが:02/06/10 23:33 ID:ywbsd9zE
正直つらくなってきた・・・

どうしたんだろう>>S-X

毎年あのクオリティCDリリースじゃバイタリティが続かない
のはしゃーないか

でも 期待はしてるぜ
570名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/11 00:12 ID:nlRLkxQU
オリンポスはいいと思ったけど
曲出来が平均して良いなと
その次のは聴いてない
良いのでしょかね
最初で最後となった、あの来日公演を少し語ろう。
え?98年以来来日してないの?
クラブチッタなら行ったよ
>>572
来てないよ。V出た時は来日の予定すらなかったのかな?
574名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/12 00:13 ID:kkqH1b7g
>>571 572
俺も来日公演の時はクラブチッタの最前列であばれてたよ。
あのころのシンフォニーXってライブの経験はあんまりなかったんじゃない?
そのわりにはよくやってた気がする。
キャンドルライト途中までしかやらなかったのとディバインやったのが不評だったけど。
ageたいが・・・

も う だ め ぽ
576モーニソグカミソリ。:02/06/12 20:00 ID:/Qv8XJoc
あげればいいじゃないか!
age
578ギャルギャル集合:02/06/16 15:53 ID:j0ibjwBY
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生PC

http://go.iclub.to/yewssio/  まるごと女子中高生 iモ−ド

http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC

http://go.iclub.to/qppl/    マンピ〜のGスポ iモ−ド  

http://go.iclub.to/ffrqw/   ピチピチ女学院 PC

http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
ああ、荒らされたな・・・
580名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/19 21:22 ID:YHYxyF5s
上げちゃって悪いんだが
今回のライブアルバム 観客の声援 編集されてないか?
age
582名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/21 19:32 ID:f0uyCBHo
あのー、ライブであのギターソロはキチンと正確に再現されてますでしょうか?
583名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/21 19:33 ID:f0uyCBHo
あ、ライブ盤での間違い。
>>582
結構ちゃんと弾けてると思うよ。
この前ブートのライブビデオ買ってみたけど(2001年モントリオール)
やっぱうまいよ(技術的にはね)
ステージアクションが皆無で、ほとんど突っ立ったままだけど(藁
その代わりラッセルアレンのライブパフォーマンスはけっこうイイと思った。
ライブアルバムはラッセルアレンの
ハイテンションなボーカルだけで十分楽しめると思う。
586名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/21 22:38 ID:wY3wLlT.
>>584
>>585
本当?さんきゅー(号泣
ではライブ盤点数にすると90点くらい?
>>585
禿同
ラッセルライブでもメチャウメー
588モーニソグカミソリ。:02/06/24 18:09 ID:???
>>585
禿道
589名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/25 12:07 ID:jt.a.Eh2
age
590名無しさんのみボーナストラック収録:02/06/28 00:11 ID:fgnFolkE
レス数がじわりじわりと忍び寄るhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1011704684/l50
ヒーーヒヒヒヒ
age
592モーニソグカミソリ。
>>590
ムム、どちらにもがんばってほすぃ