●70年代ブリティッシュHR総合スレ・その2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.Cool
ちょっと見ないうちに倉庫逝きになってました・・・鬱だ。
というわけで引き続きこちらで。プログレ好きな方もどうぞ。

前スレはこちら↓。
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/990/990662588.html
2Mr.Cool:01/09/28 02:25
今コロシアムのLive聴いてますが凄い。演奏のテンションが異常に
高い。最近こういうJazz寄りの白熱した演奏を聴かせるロック・
バンドってあまりいないような気がします。
3Mr.Cool:01/09/28 02:29
すみません前スレあがってますね・・・。
おかしいなさっき確かに倉庫行きになってたのに。
削除依頼出して逝ってきます。スミマセンでした。

-----------------終了-------------------------
4名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 02:30
次に使えるんじゃない?とっとこうよ
5あいうえお:01/09/28 16:24
80年代で恐縮ですが、MARILLIONって現在英国ではどういう位置付けなんでしょうか?
日本でいえば、アルフィーのようなものでしょうか?
6プログレ男:01/09/28 17:02
>>5さん、位置付けは知らないですけど、自分たちでレコード会社作って
確かインディーズだったと思う。
フィッシュが辞めてからは悪くはないと思うけど、差ほど聞きたいとも
思わなくなったな〜。ま、フィッシュ時代も最後の二枚くらいしか聞いて
いないけどね。
7Mr.Cool:01/09/29 01:34
MARILLION、私も2ndの「破滅の形容詞」(この邦題よ・・・)とか3rdとか
よく聴いてた。特に3rdは好きでしたね。あとフィッシュの1stソロも良かった。
8名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 21:39
age
9名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 01:10
>2 クレム・クレンプソンのギターどう思われますか?
おいらはどうも「まあまあ」ってとこにしか聴こえなくて・・
pieんときもそうなんですが
たしかにコロシアムのライブのテンションの高さは感じます。
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 01:16
最近クリムゾンにはまった新参者なんですが
彼らはライブが凄いと聞きライブ盤が聴きたくなりました。
つきましてはお勧めのやつとか教えていただけたら幸いです。
できればツインドラムの音源を聞いてみたいです。
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 01:34
TEN YEARS AFTER好きな人ってあんまいないね。
ALVIN LEEは最高のギタリストだったと思うがな。
>>5さん
マリリオンは、位置づけはよくわかりませんが、
コアなファンが多いバンドでしょう。
きちんとイギリスの新聞に告知の出るバンドです。
あ、10月くらいにアストリアあたりでやるのでしたっけ?
13名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 01:42
HUMBLE PIEはダメっすか?
MR.BIGのVoよりゃうまいのでは。
14Mr.Cool:01/10/02 02:22
>9
そうですね、私もクレムソンは「上手いがちょっと地味」って印象です。
Bakerlooでのプレイは結構好きです。当時まだ18歳だったそうですが。
再結成コロシアムのライブでも好演してましたね。
クレムソンといえばトミーボーリン加入前のD.Purpleでリハーサルやったって
何かで読んだ気がするんですが本当でしょうか。
15クリス・ドレヤ:01/10/02 20:32
>>14
その話は、聴いたことがあります。
パープルにはあわなかったのかな?

コロシアム関連でマーク・クラークもレインボーに一瞬加入してすぐ首になりましたね。
しゃしゃり出てくるベースラインは、リッチーはお気に召さないようですね。
169:01/10/03 00:11
>>14 クレムソンはどうしてもハルソールやホールズワース、ゲイリームーア
などと比較してしまうんで(私がですが)、タイヘンですよね。
>>13 ハンブルパイとミスタービッグのボーカルを比較されてるんですか?
>>11 私はTYA好きですよ。アルビンリーの「ワンマンバンド」ですよね。
17ちりめん問屋:01/10/03 11:20
アルビンリーってTYAの頃は勢い任せに指癖で弾きまくっていたけど、80年代
後半以降フレーズが明らかに進化したように思います。純粋にテクニック的な面だけ
で巧いと思うギタリストはあくまでも私見で恐縮ですが、好き嫌いは別として
やはりホールズワース、ハルソール、エサーリッジ、ホランド、フリップに
スィートスラッグのミック何とかという人達だと思われます。80年代以降はフランシスダナリーはテクニシャンだとおもいます。私見ですみません。
  
19Mr.Cool :01/10/03 12:51
>>15 クリス・ドレヤさん
マーク・クラークはUriah Heepでも長続きしませんでしたね。マーク関連では
私はNatural Gasとか意外と好きです。

>>17 ちりめん問屋さん
そのスィートスラッグのギタリスト!ハルソールに似てるって聞いてて昔から
非常に気になってました。レア盤なんでしょうね、アルバムを一度も見た事が
ないのですが、どんな感じかよければ教えて頂けませんか。
20ちりめん問屋:01/10/03 16:32
>>19MrCoolさん
スィートスラッグの件ですが、私は10年程前に今は亡き西新宿の某eという所で
購入しました。当時から激レア版でTIMEというバンドと2枚一緒に買ったら
結構な金額になりました。肝心の音の方ですが、A面に4曲、B面に3曲といった
構成でメンバーは全員かなりのテクニシャンです。
クリムゾンのアースバンドのスタジオ版といったところでしょうか。
特にsaxは、凄まじく聞いていると頭が変になります。それと全編アバンギャルド
色が強くギタリストの変態プレイも満載です。
ハルソールとはそれほど似てなく誰にも、似ていないプレイヤーだと思います。
是非貸してあげたいです。
21Mr.Cool:01/10/04 09:52
>>ちりめん問屋さん
ありがとうございます。うーん、聴きたいです!Earthboundっぽいという
のがまた...。テンション高いサウンドが期待できますね。CD化されないかなあ。

>>17で挙げておられたギタリストは皆強烈な個性を持った人ばかりですよね。
まだFusionとかCrossoverの出てくる以前、それぞれの解釈でJazz等吸収して
独自のスタイルを形成していたこの時期のBritishシーンのギタリストは皆
大好きです。

また突っ込んだ質問になって恐縮ですが、ホランドはNucleusにも在籍してた
というのは本当でしょうか。
22ちりめん問屋:01/10/04 16:28
>>21Mr.Coolさん
ホランドは69年10月Nucleusの結成メンバーでしたがElastic Rock録音直前に
Chris Speddingが加入すると同時に脱退しています。ホランドの名演と言えば
JODY GRINDはもちろんですが、GoodiesやGeorgie fame,それとあの天才ギタリスト
ヒューバーンズと競演しているStealers wheelでのプレイやHumminngbirdの
インストナンバーでのプレイも忘れがたい物があります。

それと、ホランドはTRXの影武者ギタリストだったという説があります。
最後にスィートスラッグは超マイナーレーベルだったためCD化は難しそうですね。
23プログレ男:01/10/04 16:59
Mr. Coolさん、クリスドレイヤさん、(14,15)
クレムソンはリッチー脱退後すぐにオーディションを受けている
はずですよ。(色々なところで読んだ)
イアンペイスいわく、「いい人だけど、マジックが無い。」だって。
いやー、でも、別にペイスにもないような気がする。
で、やれ、ジェフベックに声をかけよう、だけど、バンドをめちゃくちゃに
するからやめようだの、した挙句トミーボーリンだったと思われます。
トミーボーリンって、ちゃんと聞いたことがないのですけど、リッチー
脱退時点で解散しておくのが一番正しい選択だったのではないでしょうか?
クレムソンは渋いギタリストで、どちらかと言うとホワイトスネイクの方が
あったんじゃないかな。
ハンブルパイではあの太い声で貢献していますよね。結構あのコーラスがいいと
思うのは自分だけ?
24ちりめん問屋:01/10/04 17:37
>>23プログレ男さん
クレムソンなら、楽にリッチーのパートはこなせるとは思いますがいかんせん地味
でカリスマ性に欠けていますね。ボーりンの場合はやはり全盛期はジェームス ギャ
ング時代とビリーコブハムとのスペクトラム辺りではないでしょうか、でも、個人
的にはカムティストバンドも結構好きです。それとハンブルパイの太い声
のコーラスはグレッグリドレーの方だと思われますが、私もあのコーラスは大好き
です。
25クリス・ドレヤ:01/10/04 18:00
プログレ男さん、サンクス。
クレムソンは、やっぱりブルースに根ざしたロックじゃなければ、あの太い音は合わないですね。

ぼーりんは、やっぱりスペクトラムがいちばんですね。
ジェームス・ギャングはマイアミの他は参加しているのでしょうか。

ハミングバードのギターのホーランドは右でしょうか左でしょうか。
ボブ・テンチとの区別が付かない。
26プログレ男:01/10/04 18:23
>>24ちりめん問屋さん、わざわざ、ありがとうございます。そうかあ、クレムソンの
声じゃないのか。コロシアムのクリスファローとの掛け合いの声に似てるなーと
思ったんですけどね。思うにペイスやロードの思い上がりが強い
時期だったんでしょうね。今でも、偉大なDPみたいな感じらしいですね。
(バーンかなんかでそんな事かかれていた気がします。間違ってたらごめんなさい。)
>>25クリスドレヤさん、クレムソンの音って結構いいですよね。リッチーとは
タイプが違うからだめだという事なんでしょうね。聞いてみたい気もする、
DP with クレムソン。
27クリス・ドレヤ:01/10/04 20:02
そう言えば、クレムソンとコージー・パウエルとのストレンジ・ブリューは、音源有るの。
クレムソンが怪我でお流れになってコージーはレインボーに因果なもんですね。
28ちりめん問屋:01/10/04 22:17
>>クリスドレヤさん
トミーボーリンの件ですが、ジェームズギャング参加作品は1973年のBangと、翌年
リリースされたmiamiの2作品だと思います。ボーリンは前作迄参加」していた
アメリカのハルソールことドメニクデトイアーノの後釜として参加した様ですが
マニアいわく、ドメニクとは音楽的素養が、違ってセンスが偏っているとのことで
やはり彼は何処に言っても不遇の人だと思いました。それも実力の一端なんでしょう
けど・・・。
最後に、クレムソンはストーンズのオーディションも受けたらしいけどハルソール
共々落選しましたね。 事の顛末は又後日という事で。
あーっそれと、ホランド、テンチのチャンネルの件ですがテンチ、ブルージー
ホランド、レガートでテンチL,ホランドRの気がするのですが定かではありません。
第2期パイでも、カッテイングとペンタ、ブルーノート主体でしたので多分
目立つフレーズはホランドによる物だと思われます。
29ちりめん問屋:01/10/04 22:42
>>28
デトイアーノはX
トロイアーノがOでした。
すみません。
30Mr. Cool:01/10/04 22:44
おお盛り上がってますね。

>>22 ちりめん問屋さん
ご教示ありがとうございます。ホランドがNucleusの結成メンバーとは知りません
でした。JODY GRINDの2ndやHumminngbirdの1stはよく聴いてました。他の作品も
聴いてみたいと思います。
ジェームズギャングもチェックします。「アメリカのハルソールことドメニク
デトイアーノ」が、気になって仕方ありません。(笑)
ハルソールがストーンズのオーディション受けて落ちてただなんて...
ちっとも知りませんでした。詳しいお話、期待しております。

>>23 プログレ男さん
どうもです。クレムソン、やはりDPには地味すぎたのかな(笑)
思い出したのですが、クレムソンの件は私は確かグレン・ヒューズの
インタビュー記事で読んだような気がします。

あとクレムソンはテンペストでもやるはずだったのかな?機材トラブルで
ハイズマンを怒らせてしまったとかテンペストのCDライナーに書いてましたね。
1stの「Upon Tomorrow」はクレムソンの曲なんですよね。

トミーボーリンも好きです。私がDPで一番好きなアルバムは「カム・テイスト
・ザ・バンド」です。リッチーファンからは顰蹙買いそうですが(笑)
コブハムのSpectrumも凄いですが、アルフォンス・ムザーンのアルバムも
愛聴してました。
31クリス・ドレヤ:01/10/04 23:10
ちりめん問屋さん、ありがとうございます。

ストーンズ落ちた人→ハルソール、クレムソン。
ストーンズ断った人→ベック、ブキャナン。
ストーンズに入った人→ウッド。

どういう基準でストーンズはえらんだんたろう?

ジェームズ・ギャングの初代ギタリストは誰だっけ。
ジョー・ウォルシュだっけ?
32名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/05 00:58
ロリーギャラガーもストーンズを振った、と聞いてますが・・
33Mr. Cool :01/10/06 02:20
今ラジオでCozy PowellのThe Lonerかかってましたが、
このクレムソンのギターはいいですね。この曲のことてっきり忘れてました。
34ちりめん問屋:01/10/07 10:07
昨日新宿でトロイアーノのソロLP3枚2400で購入しました。ファンキーで結構
洗練されたjazz風変態ギターが楽しめました、誰にも似てないというのは
ハルソールと共通していると思います。
75年1月22日から2月9日かけて行われたストーンズのグレイトギタリストハント
と、名付けられたセッションには総勢22名の錚々たるギタリストが集められた
そうですが結局ロンウッドに決まったとは....。
35Mr. Cool:01/10/09 01:47
ドメニク・トロイアーノという人はソロアルバムも出してたんですか。

グレイトギタリストハントとは凄いですね(W)
総勢22名....他に誰がいたんでしょう。興味深いので私も調べてみます。

クレムソン関連でChampionのアルバムを探してるんですが、意外と見つかり
ませんね。
36ちりめん問屋:01/10/09 08:40
Championは購入後、あまり好きなジャンルではなかったので売ってしまって
後悔したのですが後年再購入しました。クレムソンってハリウッドの超メジャー
映画のスコアを書いたり、演奏もしてますよね、凄すぎる。

因みに、ストーンズ落選組みにクレムソン、スティーヴヒレッジ、ロベンフォード
辺りも含まれていたそうです笑えますね。
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/10 07:43
ロリーギャラガーがストーンズを振った話もききたいage
38クリス・ドレヤ:01/10/10 20:20
ロリー・ギャラガーと言えば。
ボックス・オブ・フロッグスでロジャー・チャップマンが、ヴォーカルでロリー・ギャラガーがギターの「ハートフル・オブ・ソウル」が最高だねー。
39Mr. Cool :01/10/12 05:39
>>36 ちりめん問屋さん
ヒレッジにロベン・フォードまでいたとは(w
さすがストーンズのオーディションだけあってそれだけのギタリストが
集まるなんて他に類を見ないでしょうね。
ウッドと最後まで座を争ったのは誰だったんだろう。

>>38 クリス・ドレヤさん
ロリー・ギャラガーの1stにヴィンセント・クレインが参加してるというのは
本当なんでしょうか。
40ちりめん問屋:01/10/12 19:51
>>39 Mr.Coolさん
結局最後まで残ったのは、Black And..,にも参加している、ハーヴィマンデル
ウェインパーキンスの2人だったそうです。しかし後の北米ツアーに同行が決定
したロニ−の参加によりこの騒動は終止符が打たれたそうです。やはり気心の
知れたロンドン子がふさわしかった様ですね。
前述以外で落選組 p.フランプトン、s.マリオット、c.スペディング、J.モランド
B.テンチ、W.ジョンソン、L.ウェスト、Y.コウココネン、

辞退組,R.クーダー、S.オーティス、etc,だそうです。
因みに辞退しましたが、マスコミの最有力候補は、M.ロンソンだったそうです。
この続きのハルソール編は後日という事で。





su
41クリス・ドレヤ:01/10/12 20:21
>>39
Mr. Cool さん
海外のロリー・ギャラガーのウェブサイトまで行って調べてきました。
ファースト・アルバムにピアノでの参加のクレジットがありました。
ファーストは、未聴なのでどんなのかは勘弁してください。
>>40
ちりめん問屋さん、イギリス、アメリカを代表する蒼々たるメンバーですね。
ストーンズにミックやキースより目立つ人間はいらないってことですか。
一番地味でお人好しのロン
ストーンズに合ってると言えば合っているような気がします。
>>13 HUMBLE PIEいいです!!
特にSMOKIN・EAT IT。HONKY TONK WOMENから
ROAD RUNNER、SMOKINではYOU SO GOOD EOR ME
がタマラン。
けど、ボーカルの間抜けな死に方に鬱になった。
ピーターがいるときのはナゼか合わないんだけど。
 フェイセズっのはここのスレではダメですか?
特に2枚目のロングプレイヤーに激しくハマッテタ時期が合ったので・・・。
4枚目のウーラーラーもかなり好きでした。
なんかマターリの原点がそこに有るような気がする音を出すバンドでした。
44Mr. Cool:01/10/13 08:55
>>40 ちりめん問屋さん
ハーヴィ・マンデルって確かJ・メイオール・バンド出身の人ですよね。
スペディングやロンソンが関与していたのも興味深いなあ。スペディングって
知名度のわりにあまりこういう所で話題に上らないような気がするんですが、
どう思われます?恥ずかしながらNucleusとJ.Bruceのアルバムでしかまだ聴いた
事がないんですが...。
オーディション話しの続きのハルソール編、期待しております。

>>41 クリス・ドレヤさん
わざわざ海外のサイトまで行って調べて貰って、大変恐縮です。ここは詳しい
方が多いのでついつい教えて君になってしまって...ホントに有り難うございました。
V.クレインの参加、噂じゃなく本当だったんですね。
ロリー・ギャラガーの10年程前の来日公演、見ときゃ良かったと後悔してます。
45ちりめん問屋:01/10/13 14:04
>>44Mr.Coolさん
マンデルはメイオールの他キャンド.ヒートにも参加していましたね。Sハケット
と並んで、ライトハンド奏法の始祖だそうです。スペディング関係の名演では、やはり
スペディングを含むNUCLEUSのメンバーがバックを勤めた元AFFINITYのボーカル
LINDA.HOYLEのソロアルバム(弾きまくり)やFRANK.RICOTTIQUARTETの
OUR.POINT.OF.VIEWの2枚はお勧めです、後者は初期ブリティッシュJAZZロック
の名盤です、2枚ともCD化されています。長くなってしまったのでハルソールの件
は又今度という事で。
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 01:49
こちらの常連の皆様の書き込み素晴らしいです。
AGE!
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 01:53
ここ平均年齢過剰なまでに高すぎるな。
48クリス・ドレヤ:01/10/15 06:25
スペンディングの再結成シャークスは、あまり良くないね。
49Mr.Cool:01/10/15 14:42
>>45 ちりめん問屋さん
LINDA HOYLEの「Pieces Of Me」、忘れてました。あのアルバムはいい!
2曲目の"Paper Tulip"は美しくて、特に大好きな曲です。FRANK RICOTTI
QUARTETがCD化されてたのは知りませんでした、早速探してきます。
あとスペディング参加でもう一つお気に入りだったのはDick Heckstall
Smithの「A Story Ended」で、時期的にも参加メンバー的にもコロシアムから
テンペストへ移行していく過程が垣間見えるようで面白い作品ですね。
ハルソールの件も、引き続き楽しみにしております(W

>>47 ちなみに私は32歳(W

>>48 クリス・ドレヤさん
そういえばSharksもまだ聴いた事ないです。再結成してたんですねえ...。
50名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 17:52
ARGENTはどうでしょう?
勿論ラスバラード時代
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/17 02:04
BLACK SABBATHの歌メロは誰がかいてんのかな?
52名無しさんのみボーナストラック収録 :01/10/17 07:57
>>51
オジーでしょ。ただオジーは歌を乗せる場所を先に指定しとかないとGソロの
部分まで歌ってしまうって言ってたよ。さすがに今はそんな事ないだろうけど。
53クリス・ドレヤ:01/10/17 20:08
アトミック・ルースターの再結成後の
「アトミック・ルースター」は再発しているの?
イタリア盤でResurrection が出ているけど詳細知っている人いる。
 HMVで5490円気になる。
54イルカよりシャチが好き:01/10/17 20:40
うーん、マターリとした、いいスレだ。
ところで、誰かファミリー好きな人、いる?
55クリス・ドレヤ:01/10/17 20:54
俺は、好きだよ。
やっぱりハードな「ソング・フォー・ミー」と「エニウェイ・・・」がいいね。
「バンドスタンド」は、ウェットンのベースが良いが、ファンキーすぎる。
ロジャー・チャップマンのヤギの鳴き声のような唸る歌い方が、最高よ。
56ちりめん問屋:01/10/18 12:27
>>49Mr.Coolさんリコティカルテット見つかりましたか?
>>55クリス.ドレヤさん再結成シャークス本当につまらないですね、チャップマン
は正しくヤギの鳴き声的なヴィヴラートシャウト最高ですね。アトミック.ルースター
は再結成後の「1983LivE」がCD化されてますけど、後は分かりません。ルースター
って渋くていいバンドですよね。昨日,ILLUSIONの「INCHANTEDCARESS」久々に
聞いたら良かったです、レルフはヤードバーズやアルマゲドンよりも、ああいう
路線が相応しいかったのかなって思いました。レルフの最後のレコーディング
だと思うと泣けてきました。ハルソールの件は仕事が終わり次第カキコします。
57Mr. Cool:01/10/18 15:53
>>50
ARGENTって私は「Encore」しか持ってないんですが、「Counterpoint」でした
っけ?知人に聴かせてもらってやたらカッコいいと思った記憶があります。
あとRod Argentのソロアルバム「Moving Home」も結構好きですねぇ。
ARGENTに関しては私もよく知らないのでどなたか語ってくれるといいですね。

>>53 ドレヤさん
再結成後の「Atomic Rooster」って、怒ったニワトリのイラストのジャケの
やつですか?それなら私も未聴なのでとても気になります。

>>ちりめん問屋さん
RICOTTI QUARTET今週末にまた探しに行きます。初期British Jazz Rockの名盤
、必ずGetしたいと思います。
ハルソール話、お待ちしてました!楽しみです。
58ちりめん問屋:01/10/18 18:11
ハルソール話其の1、ストーンズ編
私が数年前迄テープトレードしていた米国人は自称ミュンヘンのスタジオでボーイを
していたそうでストーンズのオーディション時の詳細を色々と教えてくれました。
其の話を要約しますと、只の興味で参加していたギタリストが多い中ハルソールは
本気でストーンズに加入したかったらしく一人2曲与えれたストーンズのレパートリー
がプレイし終わった後も、「もっとないの?全曲okョ」と言っていたそうです。

結果・・落選でした。その後のハルソールのプレイはPATTO,TEMPESTとは勿論
74年のケヴィンのDr.DreamでのDidn'tFeelLonelyで見せたようなプレイは影を
潜め今まで余りプレイしなかったスライドやボクサーでのシンプルなプレイに変わって
行ったとのことです。ストーンズを見返してやりたかったのでしょうか?
其の証拠に超シンプルな70年代初期のスーパースターだったグリッターバンド
に加入と言う事実が如実に物語っているような気がします。最後に92年に契約迄して
録音予定だったオールインストのソロについては次回ということで失礼します。
59Mr.Cool :01/10/18 20:22
>>ちりめん問屋さん
またまた凄いお話をありがとうございます。私はハルソールと言えばTime Box
やRutles等での活動から、音楽性としてはビートルズ寄りかなという印象を
持ってたんですが、本気でストーンズに加入したがってたとは...。
もしも彼がストーンズに加入してたらどうなってただろう.....やはりちょっと
イメージしにくいですが(w)
その後のBoxerやK.Ayersでの脇役プレイも大好きです。グリッターバンドに
在籍してた事も、Pattoのオフィシャルサイトで最近になって知りました。
ホントに器用な人だったんですねハルソールは。
それにしても、凄すぎるエピソードだ。

で、92年に録音予定だったソロっていうのは、死の直前にRelativityレーベル
から制作を持ちかけられていたというアルバムの事でしょうか。Pattoの2ndの
CDのライナーでも少し触れられてましたよね。これについてもエピソードが
あるのですか?ハルソール話其の2、激しく期待しております(w)。
60クリス・ドレヤ:01/10/18 22:07
>>56
イリュージョンいいですね。
ジェーン・レルフの声もいいけど、
ジョン・ホーケンの独特なピアノとルイス・セナモの力強いベース。

下手だ下手だと言われるが、キース・レルフの声は、俺は好きだな。
キースのハープは上手い。
プロデューサーがポール・サミュエル・スミスで
音の聞こえない不遇のギタリスト、クリス・ドレヤのみが参加してないのが残念。

アトミック・ルースターは「ライヴ・イン・ジャーマニー83」ですね。
ヘッドライン・ニュース時でバーニー・トーメが弾いているヤツ。
これは、演奏は良いけど、クレインのヴォーカルはだめですね。
ルースターのライヴは「BBC RADIO 1 CONSERT」が一番。
ファーロウ時代のですね。

>>57
>怒ったニワトリのイラストのジャケ
たぶんそう。
ジョン・ドゥ・カン編集のルースター、ベスト盤で数曲聴ける。
カンが主導権を握っていて、NWOBHMに影響を受けたのか、
スピーディ&ヘヴィーで荒々しいギターとパンキッシュなヴォーカル。
クレインのオルガンは、あまり聞こえない。

>>58
凄い話ですね。
勉強になります。
ボクサーは確かにあっさりしたギターですね。
ハルソールの話すごく期待しています。
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 08:52
ArGEnt
62名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/20 23:59
LIFE IN THE AIR AGE
63名無しさんのみボーナストラック収録 :01/10/21 08:50
↑Be Bop Deluxeですな。
64名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 09:44
HARD STUFF
65名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 09:53
QUATERMASS
66名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 13:04
>64・65
ジョン・グスタフソン すきですか?
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 13:57
>>66ジョン・グラスコックの次に好きです。
68名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/21 15:08
>67
シブい!俺もジェスロタルでの演奏がだいすきだった
カルメンもすごかったし、非運のベーシストでしたね
R.I.P.
69クリス・ドレヤ:01/10/21 19:53
>>66
ルイス・セナモの次ぐらいだな。
70ちりめん問屋:01/10/21 20:59
ガスタフソンもセナモやグラスコックは、真にブリティッシュロックの
裏街道を支えてきた凄腕ですよね、やっぱりあの時代のベーシストって創意工夫
に満ちて個性的でしたよね。
71イルカよりシャチが好き:01/10/21 21:41
グラスコックは、カルメンの2ndの1曲目「Viva Mi Sevila」が、
歴史に残る名演だと勝手に思ってるけど、どうよ?
72Mr.Cool:01/10/22 06:56
ジョン・グラスコックいいっすねぇ。私的にはチキンシャックの「Imagination
Lady」でのプレイも捨て難いです。1曲目から攻撃的なベースラインがかっこいい。
Tullもグラスコックの居た頃が音楽的にも非常に充実してたように思いますね。
個人的にはグレン・コーニックも大好きですが。
73ちりめん問屋:01/10/22 08:24
>>72Mr.Coolさん
あの1曲目思わず首を振ってしまいたくなるぐらいカッコいいですよね。
コーニックってワイルドターキーやあのパリスのメンバーでもありましたよね。
ターキーはともかくパリスってどう思います?是非感想を聞かせてください。
所でリコティカルテットはGETしましたか?
74Mr.Cool:01/10/22 20:24
>>73 ちりめん問屋さん
パリス大好きでしたよ。コーニックはあんまり目立ってませんでしたね。
1stはちょっとZepっぽいとか言われてたみたいですね。2ndのスペイシーな
音像が好きですが、2枚とも音づくりに独特のセンスを感じさせますね。
ハードな曲よりポップな曲の方が好きだったなぁ。
ボブ・ウェルチのソロアルバムもあれに近い路線なんだったら聴きたいです
けど。

コーニックってカルタゴっていうバンドにも居たそうですが、何てアルバムに
参加してたかご存じないですか?

ワイルドターキーにはバーニー・マースデンも一時居たんですよね。
75ちりめん問屋:01/10/23 00:33
>>74MrCoolさん
カルタゴ渋くてかっこよくて最高だと思います。
因みにタイトルはRokn'rollTestamentだったと思います。結講隠れ名盤
だと思います。今、ケンヘンズレーのソロアルバム聞いていましたマーククラーク
とのコラボレーションアルバムでテンペストの2ndからのナンバー演っていて
感激しました。ハルソール話其の2は後日カキコします。
76名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/23 02:56
バーニー・マースデンのソロってどうよ
77Mr.Cool:01/10/23 08:36
>>75 ちりめん問屋さん
「Eager to Place」ですね。あの"Stargazer"はブラスやストリングスも入って
豪華なアレンジになってますね。マーク・クラークはヘンズレーとは相性良かった
ようですがHeepには短期間しかいませんでしたね、"The Wizard"という名曲を
残しましたが。

カルタゴの件、御教示どうもです。昔から気になってたんです。
ハルソール話其の2、お待ちしてます。
78名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/24 23:46
Be Bop Deluxeは好きな人あまりいないのかな
79>>78:01/10/26 20:48
ビルネルソンは
80>>78:01/10/26 20:55
ビルネルソンはやっぱり凄いよ、時代を完全に先取りしてたね。最近のアルバム
聞いても、3年先はイッテルヨ。早すぎた天才だよ、ギターのトーン一つ取ってみても
凄いね,あの人は、所でスティームハマーってどう?
81クリス・ドレヤ:01/10/28 01:12
STEAMHAMER REFLECTION 1969

マーティン・クイッテントンG、キーラン・ホワイトVOのフォーク・デュオに
マーティ・ピューG、スティーヴ・ダヴィB、マイケル・ラシュトンDRが加わって結成
R&Bテイストの暗い音のブリティシュ・ロック、B.B.キングのカヴァー曲も
アルバムのはじめに、クイッテットン、ピューの両ギターの寂しげな音とともに
小川の流れの音、最後には海の波の音で締めくくってるる

MR-2 1969

クインテットン、ラシュトンが脱退、替わりにステーヴ・ジョリフィSAX、
ミック・ブラッドレイDRが加入、全作同様R&Bテイストの暗い音だが、
ロック色が強くなっいる。
ジョリフィの落ち着いたサックスがよし、ピューのワウのきかしたギターワーク
も良し。

MOUNTAINS 1970

スティームハマーの最高傑作、ジョリフィが抜けたが、その分、
ピューのディストーションが利いていない生なギターだが、全面に出している。
小説、指輪物語をモチーフにファンタジックな内容。
もっとも、ロック色が強くハード。

SPEECH 1972

こんどは、バンドの中心人物の暗い声のホワイト、ダヴィまでが脱退、
オリジナルメンバーは、ピュー一人となる。
ピュー、ブラッドレイにベースとしてルイス・セナモが加入。
インプロゼーション主体のアヴァンギャルドなプログレハードな音となる。
ペイジ見たく、ヴァイオリンの弓を使ってギターを弾いたりする。
ゲストとして、後のアーマゲドンを結成する、キース・レルフが参加。
アーマゲドンの原曲も納められている。
ここでのブラットレイのドラムも凄まじい。
ルイス・セナモはまだおとなし目にベースを弾いています。
主役は、ピューで全3曲のコンセプト・アルバム。


この後、ブラットレイが肺炎をこじらせ死去。
スティームハマーは解散する。

ピューとセナモは、アーマゲドンへ
ホワイトとダヴィで、ソロ活動へ
82名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/28 09:00
アゲ
83ちりめん問屋:01/10/28 09:40
>>81クリスドレヤさん
1992年頃の作品で、セナモとジムマッカーティーが共演した作品で
メディシンダンスと言うタイトルのアルバムがあると聞いたのですが
そのアルバムでは、セナモがプロデュースしているらしいですね
なんと言う名前のバンドなんでしょうか?
因みに音の方はどんな感じなのですか?
噂によると曲名が動物名オンリーと聞いたことがあるのですが・・・。
質問ばかりで恐縮です。
84クリス・ドレヤ:01/10/28 23:15
http://www.enteract.com/~nlights/lib/rendisc.htm#ALBUMS

Stairway & Stern: Medicine Dance

Recorded by Jim McCarty and Louis Cennamo. Original concept by Malcolm Stern. Eagle; Bear; Deer; Wolf; Snake; Lynx; Buffalo; Horse; Dolphin
+ CD, New World Company (UK) NWCD 217, 1992.
+ CD, New World Company-City Hall (USA) 67715 217 2, 1997.

わからなかったので、ルネッサンスのウェブサイトから調べました。
イリュージョンから、マッカーティ、セナモ、レルフのユニット見たいですね。
Stairway名義で3枚ほどアルバムが出ているみたいです。
メデシンダンスでは、ジェーン・レルフは参加していない見たい。
聴いてみたいですね。

勉強になりました。
85ちりめん問屋:01/10/29 17:30
>>84クリス・ドレヤさん
わざわざ調べて頂きましてどうも有り難うございました、恐縮です。セナモ今だに
現役バリバリって凄いですね。早速アルバム探してきます、ピュ−って今、どうして
いるのでしょうね。
先日ペイジ.プラントを観ようと思いBS2観てたら、なんとスペディングが出演して
いました、自身のバンドで1曲と老いたロックンローラーのバックで1曲演り
極めつけは、ブライアン.メイのバンドとの共演で完全にギターではメイを喰って
いました、恐るべしスペディングって思いました。

最後に、マッカ−ティーとセナモのコラボレーションアルバムにジェーン.レルフ
が参加しているので聞いてみたいです、それにしても一体どんな音なんでしょう
ね。
86名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 13:11
age
87Mr.Cool:01/11/01 20:23
スペディングまだまだ現役なんですねえ。BS2見れないので残念です。

スペディングの曲で「ギター・ジャンボリー」でしたっけ?色んなギタリスト
のモノマネ・フレーズが出てくる曲があるそうで、一度聴いてみたいです。
88名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/01 22:14
>87 「ポールコゾフッ」っていいながらきゅぃ〜〜ん一音
レズリーウェストもあったかな・・
89名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/04 03:58
age
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 12:45
ここの住人って皆忙しいのかな。新ネタ期待age
91カニ:01/11/09 13:51
ステイタス・クォーのようなハード・ブギ演るバンドはカコイーじょ!!
92Mr.Cool:01/11/11 02:58
知らない間にWishbone Ashのスレが立ってますね(W

再結成Greensladeのアルバムってまだ聴いてないんですがどんな感じでしょう?
やはりオリジナルメンバーで再結成という訳にはいかなかったようですね。
個人的にD.ロウソンとA.マックローチは大好きだったので残念。

Dave Greensladeの1stソロも何とかCD化されないもんでしょうかねぇ。
93名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 00:13
Focus 紙ジャケで出てたんで懐かしくて「moving waves」買ってしまった。
オランダだけどね
94クリス・ドレヤ:01/11/15 20:15
ハード・ブギーと言えば、フォガット。

ロッド・プライスに合掌。

ブラック・キャット・ボーンズにピーター・フレンチに参加しているらしい、
のですがアルバムで歌っているの?。
95Mr.Cool :01/11/16 22:23
ピーター・フレンチと言えばAtomic Roosterの3rdと、Cactusを思いだしますね。
Cactusの「Evil」って、カッコ良い曲だったなあ。

ピーターのソロアルバム、最近CD化されたらしいですね。
あと、何とかBlues Band(名前失念)ってのにも在籍してませんでしたっけ。
ブラック・キャット・ボーンズの件は知りませんでした。

そうそう、ピーター・フレンチはやっぱり何と言っても"Leafhound"ですね。
96クリス・ドレヤ:01/11/18 22:38
リーフ・ハウンド。
実に重い、重苦しいアルバム。
フレンチのシャウターが飛び抜けてよし。

ピーター・フレンチは、コージー・パウエルのビッグ・バーサに参加してたんじゃ
なかったけ。

ブルース・バンドと言えば、ジョン・ダマー、たぶん違うな
97パブロフ犬:01/11/19 01:18
ここのみなさんはやっぱりCD派なんでしょうか?
ぼくはアナログが大好きなんですけど。
最近アトミックルースターがアナログで再発売されてすごいうれしかった。
98名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 18:57
定期ウロウロ
99影男:01/11/20 22:25
というわけで次のレスをキリ番ゲッターの諸君に
進呈しよう早い者勝ちだ頑張ってくれ
たま屁
100Mr.Cool:01/11/21 06:45
>>96 ドレヤさん

ピーター・フレンチの在籍したブルース・バンドは、"Burning Hall Sunflower
Blues Band"でした。アルバムをリリースしてるようですが見た事ないです。

ちりめん問屋さん、最近来られませんがどうしておられるんでしょう。
またディープなお話、聞きたいです。
101Mr.Cool :01/11/21 06:49
>>99
↑スレ立てた本人が100Getしちまいました(W
キリ番ゲッターの皆さん、どうもすみません。
102大フャン:01/11/21 16:02
パブロフ犬さん、昔のはアナログを想定して(当然か)録音されてますので
よほどマスタリング?がよくないとダメですね。
CDで買い直したもので、こんなもんだっけ?と昔の感動がこないことが多いッス
逆に盤起こしのほうが(ノイズ付き)感動すること多かったりして。
ハンドルネ−ム、あのバンドからですか?じゅぅりぃあぁ〜
103Mr.Cool:01/11/21 17:31
>>102
お久しぶりです。私も>>97さん同様、断然アナログのサウンドが好きなんです
が、あと昔のはジャケもデザインが秀逸だったり特殊ジャケも多かったので、
アナログサイズじゃないと物足りないですよね。ジャケのイメージとサウンドが
完全にリンクした名盤って、本当に多いじゃないですか。
まあ昨今の盛んなCD化で、廃盤だったものや貴重な音源が多く聴けるように
なった事自体は、とても嬉しいですが。

パブロフズ・ドッグ、いいですねえ。ブートでライブ音源が出たそうですが
、聴きたいです。ここはブリティッシュのスレですが、70年代アメリカンHR
にも大好きなバンドは多いです。
104Mr.Cool:01/11/21 17:35
>>102
お久しぶりです。私も>>97さん同様、断然アナログのサウンドが好きなんです
が、あと昔のはジャケもデザインが秀逸だったり特殊ジャケも多かったので、
アナログサイズじゃないと物足りないですよね。ジャケのイメージとサウンドが
完全にリンクした名盤って、本当に多いじゃないですか。
まあ昨今の盛んなCD化で、廃盤だったものや貴重な音源が多く聴けるように
なった事自体は、とても嬉しいですが。

パブロフズ・ドッグ、いいですねえ。ブートでライブ音源が出たそうですが
、聴きたいです。ここはブリティッシュのスレですが、70年代アメリカンHR
にも大好きなバンドは多いです。
105Mr.Cool:01/11/21 17:37
何故か二重カキコに・・・。お見苦しくてすいません。
>>Mr.Cool
謝るのならsageてやるのが礼儀と思われ。

70年代ブリティッシュHRはいいね。
漏れにとってはHR/HMを聴くきっかけでした。
根底にブル−ズがあるけど、ブル−ズほど暗くないトコがいい。
107Mr.Cool :01/11/21 18:05
>>106
申し訳ありません。
108大フャン:01/11/21 18:32
Mr.Cool殿、ご記憶頂き光栄です。
ジャケ、まったく御意です。最近、中ジャケもつまらないです。

今日某世界盤からきたカタログにSTUD、2枚目、3枚目の2in1
新譜で出てました。

パブロフズ・ドッグ、当時、腐り落ちる寸前の音、とか言われてました
(どんな音やぁ!)ジュリアは涙モンです。ブートでやってるならほし
いです。
>>106  うっかりしとったんやろ あんまりかたいコトいうてやるなや
マターリ行こうぜ
110ちりめん問屋:01/11/21 22:18
ここの住人の皆様お久しぶりです。
ピーター.フレンチってRandy Pieのメンバーとして2枚のアルバムに参加後
現在は写真家として活躍しているらしですね。
111クリス・ドレヤ:01/11/21 22:50
>>100
まったく、聴いたことのないバンド名ですね。
どんな音だろ?
この間久しぶりに、グリーンスレイド聴いたけど、マクローチのドラム凄いっすね。
リーブスのベースも良い音している。
>>108
ハイ・トーンでのびる声のジュリアは、いいですね。
かわいそうな犬のジャケがすきです。
スタッドは、グッドバイ・ライヴ・イン・コマンドを持っているけど他は
どうでしょうか?
>>110
いつも情報ありがとうございます。
112ちりめん問屋:01/11/21 23:42
>>111クリス・ドレヤさん
Burning Hall Sunflower BluesBandの1stアルバムのBullenStreetBluesに
フレンチは参加していまして、IwishYouWouldなどもヤードバーズとは違った
アプローチで演ってます。音的にはバタフィールド・ブルースバンドを湿らせた
感じの渋いバンドだと思います。ギターも2人で少し意識したのかな?って感じ
です。
Bob Hallのピアノは一聴の価値があると思います。勿論フレンチのボーカルは
言うまでもありませんが。
113パブロフ犬:01/11/22 01:47
>>大フャンさん
  Mr.Coolさん
  レスありがとうございます。
  みなさんはやっぱCDで買い直すんですか?
  ぼくはCD世代なので逆にアナログで買い直してます。
  CDにはないあのパチパチって音も大好きです。
  あとはジャケの大きさもアナログを集めるきっかけになりました。
  アナログの再発はおおいにやってもらいたいですね。

  パブロフズドッグは1STもいいけど2NDもいい曲一杯入ってて捨てがたいッス。
114cactus:01/11/22 02:00
>ピーター・フレンチと言えばAtomic Roosterの3rdと、Cactusを思いだしますね。
>Cactusの「Evil」って、カッコ良い曲だったなあ。
話が前後してしまって恐縮ですが・・・・・。

先日、1971年NYでのスタジオライヴ収録のブートを購入したのですが、
これが短波放送のエアチェックの如き極悪音質でして、
ただ、ノイズの向こうに聞こえるドラムソロ入り「EVIL」は座りションベンもののカッコよさ!
どなたか、オリジナルメンバーの良質のLIVE音源の存在知りません?
115名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/22 18:34
常時ウロウロ
116名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 09:55
随分以前キャプテンビヨンドがこのスレで話題にのぼり、1st買って
聴きました。かっこエエわあ、2ndのことにはあまり触れられてないで
すが不出来なんですかね。
1stは第一印象としてドラムがやたらはたいてるなあボーカルが今ひ
とつかなあ、でしたが、ドラムは何度か聴いてるとはまりました。
で、2枚のアルバムでこのユニットは終わったんですか?
117ちりめん問屋:01/11/24 11:12
>>116さん
キャプテンビヨンドの2ndははっきり言って駄作だと思います。1stの立役者の
ボビーコードウェル脱退が脱退したため、リズムセクションが弱まりおまけに
アメリカを意識し過ぎ変なコーラスワークとちぐはぐなラテン風下手糞風味を
取り入れすぎの聴くに耐えがたい作品だと思います。
因みにエバンス抜きでコールドウェルが復帰した再結成の3rdも凡作です。
118116:01/11/24 11:31
> ちりめん問屋さん さっそくの情報有難うございました。感謝します。
やはりドラムが立役者ですか。しかし1st聴くとライブはしっかり出来
たのか、などとも思ってしまいます。
>3rdが凡作 じゃあ2ndよりゃあ聴く価値ありってことと解釈してみます
119ちりめん問屋:01/11/24 11:54
>>116さん
Liveは昔ブートで聞いたことがありますがやっぱりドラムは凄かったです
凄すぎるって感じでした。しかしボーカルの弱さやベースの乗りの悪さ
が目立ちやはり、Liveバンドでは無かったようですね、スタジオ版
で見せたコーラ−スワークも,HEEP以上に再現できず、ボビーの
ドラムばかり目立っていた印象です。
3rdはボビーが復帰したことによりドラムは良いですけど、内容的には
凡百のアメリカンロックっていうお粗末な内容だと思います。
120Mr.Cool:01/11/24 15:25
>>116さん、ちりめん問屋さん
キャプテン・ビヨンドの1stは凄すぎますよね。最近1stの流れを再現した
トリビュート・アルバムが出た事も、評価の高さの裏付けだと思います。
ブートは私も聞きました。Liveではジミヘンの"Stone Free"とかも演って
ましたね、ドラム・ソロもあったし。
そういや以前キャプテン・ビヨンドのスレが立ってたの思い出しました。
ロッド・エバンスの偽パープル事件の話が面白かった。すぐ倉庫行きに
なっちゃいましたが。

>>cactusさん
ドラム・ソロ入り""EVIL"、聴いてみたい!Cactusのブートはその名も「EVIL」
というタイトルのものを見かけた事があるのですが、それの事なんでしょうか。
121名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 17:32
自分もキャプテンビヨンドの1stには参ったクチですが、そんな輩に、
「そんならコレを聴き給え!」てぇ名盤などありましたらご教授頂けれ
ばと・・・・
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/24 17:53
                                                         
123ちりめん問屋:01/11/24 18:32
>>121さん
キャプテンビヨンドとほぼ同一志向ということで敢えてARMAGEDDONを
推します。ボーカルはエバンスと五分、ベースはセナモが上でギター
もピュ−の方がセンスあると思うのですが?肝心のドラムはビヨンドと
同一人物ですし、おまけにアルバムの後半は組曲形式になっています。
後は好みの問題だと思います。私見を並べ立てて恐縮でした。
124121:01/11/24 21:30
>ちりめん問屋さん さっそくのアドバイス有難うございました。ARMAGEDON是非
聴きます。以前も話題に上ってましたね。
オリーハルソール関連もこちらで随分勉強になりました。いやあよいスレですわ!
125cactus:01/11/25 01:07
>Mr.Coolさん
>Cactusのブートはその名も「EVIL」
>というタイトルのものを見かけた事があるのですが、それの事なんでしょうか。
その通りです。8曲収録で「'HOT 'N' SWEATY」のB面が丸々入ってるという
胡散臭い事この上ない代物で、中身は・・・胡散臭さ全開でした。嗚呼。
ベストにはボーナスで名曲”PUNCHMAN FARM”のLIVEが収録されていたことですし
どっかにあるはずなんだろうけどな〜LIVE音源。ライノあたりでなんとかならんのかな?

>ARMAGEDDON
(・∀・)イイ!一曲目たまらんです。SPRINGとかINDIAN SUMMERなんかでマッタリ
メロトロンするのもいいんですが、漢は黙ってスピードナンバー!
JERICHO"ETHIOPIA "THREE MAN ARMY "BUTTER QUEEN"
FUSION ORCHESUTRA"SONATA IN Z"
そうそう、ZEPのアキレスも忘れてはいけないデス。
あと、スピードは無いけどCARMENの"VIVA MI SEVILLA"も同様のカタルシスを
与えてくれる名曲ですね<フラメンコ
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 01:19
>>92
メチャ亀レスですまんが、再結成Greensladeのアルバムは傑作。
私はヘヴィローテーションで聞いてる。
127クリス・ドレヤ:01/11/25 20:51
>>125
カクタスは、ラスティ・ディーだね。
ピーター・フレンチは、良い声で上手いけど物足りない。

その後のデュアン・ヒッチングスのカクタスは再発されたのだろうか?


>>117
その通りですね。
キャプテン・ビヨンドのセカンドは、ファーストとの音楽性が違いすぎ。
サザンロックだと開き直って聴けば、なんとか聴ける。
>>121
アイアン・バタフライも聴かなくては。
リー・ドーマンもライノも居ないけどファーストの「HAEVY」
お薦め。
128名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 19:19
age
129121:01/11/29 21:58
>127さん アイアン・バタフライは一度も聴いたことがありません。
有難うございました。キャプテンビヨンドのように作品によってだいぶ
出来に差がありますでしょうか?
1stの他はいかがでしょうか?よろしければお願いします。
1stは聴いてみます。
130名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/29 23:48
定期ウロウロ
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 09:03
rod argentの91年のソロをなにげに入手したら数曲でギターがクレム・クレ
ムソンでした。そのソロパート以外は退屈なCDでした
132名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 21:42
ハンブル・パイの「born to boogie」はよい!
133名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 09:02
>132 natural born boogieでないの?
134名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 05:51
age
135クリス・ドレヤ:01/12/03 19:47
>>129
IRON BUTTERFRY

HEAVY 1968
サイケよりの湿ったヘヴィーロック、暗いオルガンの音、沈んだ低い声で歌うヴォーカル。
暗さと重さはアルバムの中で一番。

IN-A-GADDA-DA-VIDA 1968
全作同様のヘヴィーロックだが、アメリカらしい乾いた感じの曲も増える。
世界初のミリオンアルバム、何の映画か忘れたが、イン・ア・ガァダ・ダ・ヴィダ。
が大ヒット。この曲のおかげでこのアルバムは名盤となる。
この曲は、良い。
デラックス盤を買うと、ライヴ、スタジオ、シングルのヴァージョンがきける。
が一曲が長くすべてのヴァージョンを合わせるとこれだけで40分位になる。
ここから、キャプテン・ビヨンドに参加するリー・ドーマンが参加。

BALL 1969
持っていないので略

LIVE 1970
持っていないので略

METAMORPHOSIS 1970
ギタリストのエリック・バーンが辞めて、マイク・ピネラとラーリー”ライノ”ラインハルトが加入。
マイク・ピネラがリードを取っていることが多いがツインリードを聞くことが出来る。
音楽性は、ステッペリン・ウルフのような泥臭いアメリカン・ロック

THE BEST OF
上の5枚からベスト盤。
これを買うと、良いかも。


ボビー・コールドウェルなら、ジョニー・ウィンター・アンドのライヴが良いね。
ウィンター兄弟に負けじ叩きまくりドラムはベストプレイでしょう。
136129:01/12/04 00:56
>135さん 有難うございました。ボビーコールドウェルはリックデリンジャー
のソロにも参加してましたでしょうかね、あ、勘違いかな
「All American boy」あたり・・
137名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/06 07:00
age
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 19:52
TEMPESTリマスター再発マンセーage
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 01:04
age
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 02:25
日本だけでリリースされたというシルバーヘッドのライブ盤、
聞いた事ある人います?
141名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 10:22
>TEMPESTリマスター再発マンセーage
テイチク盤にキャッスル盤、果ては1st&2ndの2in1・・・・・・・。
売ろうにも市場は今回の再発で飽和するだろうし・・・・鬱だage
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 10:25
age
143クリス・ドレヤ:01/12/18 21:31
>>136
遅くなりまして。
そう、リックのソロにも参加しています。
ゴールド・ワックス紙によるとだけど・・・。
144クリス・ドレヤ:01/12/20 20:49
トニー・マクフィーはどう?
最近のお気に入り。
ジミヘンみたいな声と歌い方。
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 20:53
GROUNDHOGSイイねー
保守
147クリス・ドレヤ:01/12/24 22:46
やっぱりヤードバーズでしょう。
これは60年代か・・・。
148名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 07:24
budgieってファンの方いますかあ?
149名無しさんのみボーナストラック収録
>>148 1枚しか聴いたことないが結構メロディがいいかな
このスレのパート1である時期話題になってた。