* CSS { イケてるスタイルを:"作れ";}

このエントリーをはてなブックマークに追加
238ちょこら
パクリについて

僕はWebサーバー置いてあるものは基本的に、
全て人類の共有リソースだと思っています。
もちろん、所有権、著作権などは製作者に帰属するけれど、
それを再利用したり、それをもとに何かを学べればそれはすばらしい事だと思うし、
そもそもそれってWWWの当初の目的なわけで。
個人的にはWebにあるものは全て使っていいと思ってるし、自分も使われると思っている。
リンクも無断で張るし、画像やスクリプトやシートも落とす。
でも結局それらをそのまま使うことはない。
なぜならそんなことしても面白くも何ともないから。

パクリかそうでないかというのはあくまで当事者の気持ちの問題の部分が大きいと思う。
ネギマ氏のヤツみたいなのはちょっといやな気分になるかもしれないし、
過去にこのスレで僕のスタイルを使いたいと言ってくれた人みたいに断りがあれば気分よく「OK」といえるし。
piro氏にリンクの背景のチカチカをパクってもらった時(サイトに一言書いてありました)なんかは嬉しかったくらいだ。

でもパクリっつってもそれ自体ネタっぽくもできるし、それが周りに伝われば
ネタで許されるだろうし、パクられた側も笑えるだろう。
「すかんち」は笑えて大好きだが「B'z」のやり方は嫌いということ。
要はセンスの問題か?

↑ってそんな言葉でごまかすか…
239Name_Not_Found:2001/06/30(土) 00:33
難しいっすね。大きな心で生きたいと思います。
240Name_Not_Found:2001/06/30(土) 01:37
参考はOK
流用はNG
以上でファイナルアンサー?
241Name_Not_Found:2001/06/30(土) 02:16
ファイナルアンサー。