無料サーバの宣伝を消してる奴・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
810Name_Not_Found
「はじめに」で、
 「コンテンツ作成上の注意」、
 「市民憲章」、
 「プライバシーについての考え方」
のガイドラインに反した場合削除する権利を有するとある。

「市民憲章」を読んでみた。
前半は、内容についてジオが責任逃れの能書き。
後半は、市民憲章、違法行為、コンテンツ作成上の注意に違反した場合、
デリる権利があると書いてある。

「コンテンツ作成上の注意」を読んでみた。
前半、偏見、差別、中傷等など、ま、常識的なこと書いてある。
他社広告、ヌード、パスワード要求、隠しページを禁止してるのは既知の事。

で、その後に、区切りがしてあり「ジオガイド」についてとある。
考え様によっては、区切りまでが「コンテンツ作成上の注意」と
解釈できるのではないだろうか?
811Name_Not_Found:2001/05/24(木) 16:12
>>810
つまり、「はじめに」で謳っていない以上、「ジオガイド」の
項目については規約違反から外れている。ってこと。
それより、市民憲章の中にあった、

Yahoo! JAPANは以下の権利を保持します。
・宣伝または他の商業目的で市民のページの画像を使用する
のほうが問題ではないのか?
812Name_Not_Found:2001/05/24(木) 16:17
>>810
ベース(規約)がお粗末。
広告外し=違反と勘違いしている痛い奴は逝ってヨシ。