FLASHの製作に関する質問はここで♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
302Name_Not_Found
あの〜、Flash5のスクリプトの質問なんですけど。
level1のMC"B"の中からMC"A"に対して、

 with (_root.A) {
gotoAndStop ("a");
}
もしくは、

 _root.A.gotoAndStop ("a");

ってやっても全然作動しないので、
試しに同じ場所に、Flash4流に

tellTarget ("/A") {
gotoAndStop ("a");
}

って書いたら作動しました。
"禁止"のはずのTellTarget、謎です。
上2つのスクリプトの何処にに違いがあったんでしょうか?