HP制作初心者用スレッド Ver3

このエントリーをはてなブックマークに追加
104Name_Not_Found
>>102

> if(n==1){document.f1.q.value=document.form.value.value;document.f1.submit();
のあとに「}」がぬけてて、

> }
> }//-->
> </SCRIPT>

って//--&gt;の前にひとつ } が多い。これを修正したら動くよ。

でな、<SCRIPT>〜</SCRIPT>は<HEAD>〜</HEAD>の間のほうがいいような気がする。
それとな languagre="JavaScript" じゃないよ language="JavaScript"
でもつづりが間違ってても動くもんだな。