新・無断リンクは是か否か?(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
208Name_Not_Found
>>192
>「無断でリンクを張るのは他者への配慮を欠いた行為」
そう思います。少なくとも否定を明言してるのですから
管理人の主張への配慮も必要かと思います。
>私は、無断リンク禁止という主張の方が、他者に自分の
>サイトの管理の 責任を押しつけてるように聞こえます。
責任を具体化させてるのは無断リンクをしたがってる人です。
責任を発生させておいて、管理人が他者に責任を押し付けて
いるという解釈は個人的に納得できないものがありますね。

あと、鍵をかけない家主が泥棒に入られたという例ですが
社会的には「泥棒が悪い」のですよ。どんな例でも。
鍵をかけない無能な家主の例でもです。
「無能=悪」にはならないと思います。世の中、過保護ですから。
ネットもそうなるのでは?と、個人的には思うのですけどね。

>>194
手にあまる部分は仕方ないですが、
なんとか手がまわる部分である日本国内には
法整備がなされると思うのですけど。
世界がどうであれ、日本は日本らしく行くでしょうね。
(そして世界の笑い者・・・危機管理の無さは民族性かも。)
そして、常に若葉さんは存在するでしょう。
世の中、初心者が尽きることはありません。
年齢層も広いですし。

>>200
複数の人で議論を重ねている以上、
結論は常に変化すると思いますけど?