JavaScript の質問用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
808( ´Д`)
>>806
普通にA要素のhrefにアドレスを指定するとよいです。
余談ですが、IE4以降&N6(Mozilla)以降の環境であれば
タグにtitle属性を指定することでツールチップが表示されるようになります。
たとえば、<a href="http://www.2ch.net/" title="2ちゃんねる">2ch</a>と記述すると、
リンクにマウスを重ねると[2ちゃんねる]というツールチップが表示されるわけです。
手軽に使えて便利なのでお試しになってみてください。

>>807
IEの場合、オブジェクトの縦横のサイズを
clientHeight ・ clientWidthというプロパティで拾うことができます。
ブラウザに表示されるドキュメントそのものを意味する
document.body オブジェクトにこれらを適用し、
document.body.clientHeight ・ document.body.clientWidth と記述してみてください。