JavaScript の質問用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
192184
1日検索エンジンと格闘してスタイルシートでやれっていう意味がわかりました。
もう、HTMLタグをちまちま打つ時代は過ぎ去っていたんですねぇ・・・。
いや、勉強になりました。
185さん、191さんどうもありがとうございます。

今のHTMLは基底となる層であって、JSやCSSなんかを重ねて全体を構成する(したほうが理想)時代なんですね。

しかし、こうも枝葉になるなら、記述言語の統括をすればいいのにと思いますが、時代の趨勢はどうなっているのでしょうか?

DHTMLやXMLなどはどういう絡みになるのでしょう?

C等のプログラムばかりしていてHTMLは見る側になって久しいのではなはだ不勉強なのですが、
参考になるスレか、リンクをお教えいただければ幸いです。