1 :
Name_Not_Found:
ビルダーなど言語道断
そばみたいだな。
3 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 11:50
麺棒や包丁にはやっぱりこだわりますか?
5 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 11:57
1と3、2と4はそれぞれ自作自演、めでたいやつらだ
おっ 昔カタギのおやっさんたちだねぇ!
7 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:06
手打ちこだわり&手打ち自慢=素人&厨房
プロはHTMLを理解した上で、作業効率を上げる為にオーサリングツール
を使ってる。
そもそも手打ちができるなんてのはあたりまえの話。
まぁ確かにホームページビルダーは論外だけどな。
そばみたいだが、そばと明らかに違うとこは
HTMLの場合素人でも手打ち可能なとこだな。
そばの手打ちはそれなりに修行を積まねばならない。
ゆえに言いたいことは特にないのであるが。
>>7 同意。
手打ちをする事自体には何の意味も無い。
1は呼吸をする事に生存本能という事以外の意味を感じているのか?
回りくどい例えだが。
ていうかこんなレベル激低なスレが立つという事は
いよいよ夏厨シーズンの到来ですな。
じゃさ、じゃさ、
この前回転寿司行ったんよ。
そしたら、板さんが寿司握ってたんやけど、
それが半分機械で作る寿司なのよ。
機械にしゃりを入れておくと勝手に寿司のサイズにして
どんどん出てくるわけよ。こち亀で出てきそうな機械よ。
それで寿司を作ってる寿司やはどうなるわけ?
プロのwebクリエーターがビルダー使ってるようなもんやん。
11 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:15
1の愛用のビルダーです
このたびは1が・・・(以下略)
12 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:19
本人が一番やりやすい方法でいいんじゃん?
手打ちもソフトも両方使いこなしてこそプロでしょ。
俺は素人だからソフト使うこと多いけど。
13 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:24
>>10 IBMホームページビルダーがクソ扱いなのは吐くコードがメタメタなの
と勝手に書き換えちまうから。
AdobeやMacromediaのオーサリングツールを補助的に使うプロはいくら
でもおるよ。
安い仕事や納期が厳しいときは、プロだって、と言うかプロだからこそ
機械製回転寿司と同じようなこともしている。
どんな風に製作するかなんてのは予算と納期次第だよ。
14 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:40
機械使おうが何しようが寿司がおいしかったら問題ないじゃん。
15 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 12:45
趣味でやる分にはエディタ手打ちで十分。
仕事はまた別だな。
1がまだいるなら煽るなりなんなりしてみてよ、書き込みがみんな既出だからつまらない。
借金返すのに必死でオーサリングツールなんて買う金は無いよ(;´Д`)
18 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:20
手打ち同様のコシ・味が出るなら機械も悪くない。
使う人次第。
19 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:42
要はコンテンツの内容だと思うんだけど。
だから例え手打ちにこだわって、完璧なHTMLのHP作っても
いいコンテンツ作れなきゃ意味ないでしょ?そこんとこ
取り違えてないかな〜?アンチHP作成ソフト派は?
例えビルダーなどHP作成ソフトでも、出来上がったモノが良ければ
それでいいんじゃないの?
結果としていいものが出来てりゃ過程はどーでも・・・
20の言葉が全て。
22 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 16:34
ビルダーが上手く使えないので手打ちです。
ビルダーでしか出来ないびっくりするような機能があれば
覚えたいんですけど。。。見当たらないし。。。
>>22 君タグだけで、gifアニメーション作ってよ。
24 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 16:47
gif?ここってhtmlの話をしてると思ってたけど
25 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 18:01
>>23 あ、誰だっけ、タグで画像作るって豪語してたコいたなあ。
どんなに便利な機能が付いたソフトでも、どんなにカコイイデザインが作れ
るソフトでも、SGMLとして見れないHTMLを吐き出すソフトはクソだ。
>>26 なんでそこでSGMLまで範囲を広げるの?
SGML的にOKでもHTML的に駄目な事もあるよ?
昔、ポストスクリプトをコードで書いて
出力するスゴイやつがいたなあ…。
俺はDreamweaver派だけど
手打ちが好きなひとは、それでいいんじゃない?
別に気にならんよ
29 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 20:55
>>1みたいなヤツってさ、たとえばMuleで手打ちなら
オーケーだけどそこでhtml-modeとかhtml-helper-mode
とかyahtmlとか使うのはダメとか言い出すんだろうか。
自分は手打ち派だけど、MS-WORDのようにワケワカな
ソースを吐くのでない限り何を使っていようと気には
しないナー。
別にビルダーでもいい。
ビルダーのソースってそんなにクソか?
そんな事ないと思うぞ。
編集中フォーカスの当たってる要素に枠を表示する当たり
初心者にもなんか啓蒙しようという意図も見えなくはない。
まあサイト管理機能がないから仕事では使う意味ないと思うけど。
つーかねたスレだよね…
31 :
Name_Not_Found:2001/07/23(月) 21:23
SVG,XHTML主流の時代になっても手打ちとか言ってる奴がいたらスゴイ。
今は、htmlが手打ちでできるレヴェルだから、そんなことを言ってられる
ってことに気が付いて欲しいな。
Officeが出力するHTMLは問題外だが、DreamWeaverが吐き出すhtmlやJavaScript
ぐらいは、逆に理解してイイように改造するぐらいじゃないとね。
手打ち HTML マンセー
34 :
29:2001/07/23(月) 21:55
>>31 手打ち派を名乗っているけど同意。本来ならタグ打ち
なんて人間がするべきものではなくて機械というかプロ
グラムに任せておけばいいわけで。これはhtmlに限らず
TeXなんかもそう。ソースを読めるのは重要だけど、タグ
を知っているからって偉い訳じゃない。
自分が手打ちなのはただの習慣。使うタグなんて限られ
ているし、そもそもサーバにtelnetで入ってmuleやviでC
やFORTRANのソースを書くのに馴れているっていうだけで。
ところで1はついていけなくて逃げましたか?
W3C信者って、うんこくさい。
XHTMLを(綺麗に)吐き出せるオーサリングって無いかね?
既出しまくりだが最終的な結果さえちゃんとしていれば良し。
それに、下手に手打ちでアホなソース書くよりは、オーサリングツール使ったほうが良いだろうし、
手打ちでちゃんと作れるなら、手打ちでやればよい。
つーか、レイアウトという観点からすればどっちでも変わらんと思うよ。
どーせCSSは手で書くし。
テキストエディタで手打ちするとして、 おそらく多くの人は、マクロかなん
かを併用して入力の手助けにしていると思いますが、 どんなタイプのマクロ
が便利でしょう?
例えば、すでに本文テキストがあるとして、それをマークアップする場合、大
別すると
1.マークアップする部分を選択したあと、 メニューか何か(多分階層メニュ
ー)を出して、それをマークアップするタイプと、
2.カーソル位置でマクロ起動して、 ある程度入力すると、補完してくれるタ
イプのもの
があると思うのですが、どちらが便利でしょう?
他にも違う方式もあるのかもしれませんが。
1はただの個人サイトオーナーなんだから今回は許してやろうよ。
仕事でhtml書きだすとおのずとわかるからさ。
46 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:03
>>40 XYZZY with html+-modeで決まりでしょう。
2のタイプといえるかな。
48 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:08
>>31 HTMLとは本来コンピュータと人間両方が理解できる言語として生まれた
ものである。
それを機械任せでやるなら、それこそWordで文書を作ったって変わらない。
49 :
46:2001/07/24(火) 01:09
41宛でした。
スマソ 鬱だ氏のう
50 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:18
>>48 をいをい。いつからコンピュータは言語を理解するようになったんだい。
31が言いたいのは複雑なタグなんぞ手打でなんかやってられるかぼけぇ、
ってことだろ。機械に任せられる部分はどんどん機械にやらせて、そのぶん
中味にエネルギーを回そうや。
>>41 1のタイプは、目的のタグに辿りつくまで階層メニューを辿るのがうざい。
よって、2のタイプがイイ!
俺、DWのコードビューで手打ちなんだけど、どうよ?
CSSのclass指定も一個一個書いて。
JavaScriptは簡単なのは自分で、めんどいのはお任せ。
ひょっとして使い方変?
53 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:32
>>50 HTMLは、タグやCSSをブラウザがグラフィック的に翻訳して表示してるよ。
理解ってのは例えば、<h1></h1>とで括った文字列は最上級の見出しと
してブラウザは理解する。
中身にエネルギーって、HTMLなんて手で打ったほうが早いくらいだと思
うが。各要素を使って文書を書いたらCSSで見栄えを指定。実にシンプル。
ある意味ワードなんかよりずっと楽だ。
54 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:34
>>50 >いつからコンピュータは言語を理解するようになったんだい
↑
理解できないとは思ってないよね?(ピュア
55 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:36
>>54 >いつからコンピュータは言語を理解するようになったんだい
君は2chの掲示板使ってるね。2chはPerlだっけ?
56 :
55:2001/07/24(火) 01:37
?
コンピュータは2進数だろ。
OSやら何やらが2進数に翻訳してるだけでさ。
59 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:44
>>52 プレビューしながらの手打ちって便利だから俺も良くやる
60 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:48
>>57 そのページみたいなヘタレソースを書くくらいだったら
ツールを使った方がよっぽどマシ。
62 :
27:2001/07/24(火) 06:47
SGMLならいいのかって事。
例えば不思議なDOCTYPE書き出すビルダとか。
>>52 は!言われてみれば
俺もDreamweaver使うときはそのやり方ばっかの気が…
でもあれはサイト管理ツールだしな。
どっちでもいいや。
つーか、 Strict+CSS だとビルダーとかの CSS 対応状況がダメダメで使い物
にならんでしょうに。
すでに CSS が書いてあるとしたら、エディタで html 書いて、各種ブラウザ
でビューするしかないのでわ?
つーか、htmllint とか validator?
>>41 雛形をいくつか用意しておいて、コピペ。
後は手打ちです。 どうせクラス名とかは手で書かないとしょうが
ない気がするし、pとかh1とか書くのにわざわざマクロなんて無く
ても困らない。
あっ、でも<>と</>を書くだけのキーボードマクロは使ってます。
66 :
Name_Not_Found:2001/07/24(火) 13:47
HTMLを手で打てる技術力があるなら、
ソフト使っても良いんじゃないの。
ソースゴチャゴチャしても良いなら
それで良いじゃない。
67 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 03:03
手打ちでEE JUMP!
YO! YO!
後から修正するよりは最初から手で打ったほうが早いから手打だな…
69 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 11:55
手で打とうがソフト使おうが結果としてちゃんと見れればOKでは?
ソフトで作ったものが完璧...と思ってる人はダメな様な気がする。
70 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 12:49
Dreamweaverと手打ちを併用するのがおそらく正しいのだとは思いつつ
未だに手打ちオンリーから卒業できない漏れ…
仕事でやる人はオーサリングツールを併用したほうがメリットありそうだけど、
個人でやる分には余りメリットは無いかな…
自分でやれる分をお金出してまでツールに任せるのは、俺としては躊躇してしまうな。
72 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 13:34
言えたね。
ツール使って完璧、と思ってる人多すぎるよ。
手打ちオンリーを卒業できない、って方が256倍エラい気がすんね。
ドングリの背比べ
漏れは65536倍腹減ったと思う。
俺は腹増えちまった…
76 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 14:39
漏れも・・・実は・・・
今見たら四段腹だった…鬱だ死のう
78 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 14:49
こんな議論まだやってんの。
手打ちなんかできたって意味ないじゃん。
時間の無駄だよ。
よっぽどの暇人なんだね。
79 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 14:54
>>78 そういう君の使っているソフトは何かね。
さては、君も四段腹だろう。
つうかページ見に来た奴らには手打ちだろうがツールだろうが
そんなことどうだっていいんだよ。
アウトプットが良ければ制作過程なんかどうでもいいっつうの。
制作過程に拘る奴ほどダサいページ作ってたりするしな。
81 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 14:58
プロ=Dreamweaver+手打ち
にわかプロ=Golive
厨房=ビルダー or pageMill
貧乏人=手打ち
終了。
82 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 15:05
83 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 16:14
84 :
Name_Not_Found:2001/07/25(水) 19:16
<●´ー`●><●`ー´●></●´ー`●>
<丶`∀´>ウリナラマンセー</丶`∀´>
>>86 ちゃんと閉じている。さては信者ニダな...
88 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 02:20
Strictで書いたサイトって、まず間違いなくクライアントから駄目出されます。
やっぱ互換性より見た目重視っすよ。
89 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 02:26
WEBページを印刷物と混同してるクライアントって、まず間違いなくW3C
信者から駄目出されます。 やっぱ見た目よりStrict重視っすよ。
90 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 02:57
W3C信者って金払ってくれるのか?
いくら夏休みがうれしいからって駄スレたてんな。
いくら夏休みがないからって駄レスすんな。
93 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 07:52
>>89 このまえWeb製作代行ホームページでA4サイズ1ページいくらとか値段つけてた奴いたな。
>やっぱ見た目よりStrict重視っすよ。
W3C信者ではないけど当然そうあるべきだと思う。
見た目構造ではなく論理構造からページを書けば更新もメチャ楽。
94 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 08:28
下手にタグ辞典とかアホな本読んでHTMLわかった
気になって手打ちしてるヤツの方がツールオンリー
よりもよっぽどウザイ
95 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 08:32
>>94 昔の漏れだ。
何ヶ月かすればわかってくるんだから大目にみようや
ドリキャスユーザだった漏れは、手討ちするしか手段がなかった…。
FTPウプローダとか知らないころは塩とかのファイルジャーマネ系
でしか編集できなかった。
意味があるというか、そうしないとメシもくっていけない。
せいぜい、はらいっぱいになるまでがんばるしかなかった。
97 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 10:45
>>93 それで何も問題無く仕事がもらえてるのかヨ?
理想と現実は別だろ。
↑
結局そこに行き着くのな
99 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 11:26
Strictで書かれた企業サイトや通販サイトってあるの?
100 :
Name_Not_Found:2001/07/26(木) 12:05
Strictってなんですか?
89=99か?
88=99だけど、なにか?
103 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 03:33
しょぼいので
104 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 12:49
昔々大昔、
事務系の仕事では、
計算は電卓より算盤が速いといわれていた。
文書はワープロより和文タイプが速いといわれた。
もちろん、全てメカ音痴のオツボネの郷愁に過ぎなかった。
今時、みんな電卓、ワープロ(というよりパソコンだわな)
WEB の世界も同じ轍を踏もうとするヤツがいるとは驚きだ。
ソロバン好きだよー
>>1=メモ帳でHTML書き始めたガキだな。
HTMLなんぞ小学生でも書ける。自慢にもならん。
107 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 13:36
ツールで作ってエディタで微調整って感じです。
ツールを使わないのは、いまどき非効率極まりないやり方ですね。
でも、実際「ツール使ってWebコンテンツ作ってる=ソース見てもわからない奴」
と決め付けてくる人も少なくないんで、うざい事は確かです。
108 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 13:53
>>107 派遣の登録の時に「DreamWeaver使ってホームページ作るんですか。
今時ワープロ感覚で誰でもホームページぐらい作れますからね。」と
言われた、そいえば。「数百枚に及ぶコンテンツ管理するのに、エディタ
1本で作業するよりテンプレート機能利用したほうが現実的じゃないで
しょうか?」と言ったら話をはぐらかされたYO!
109 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 13:57
数百枚作るんだったらツール必要かもな・・・。
まだ個人で10枚20枚を適当に作ってく段階だから、手打ちでやってるけど。
110 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:19
HTML書ける奴がツール使うのはいいんだよ。
エディタじゃ足りない部分って絶対あるからな。
ツール作ってる側もその変はわかっているから、
最近のエディタはその変も考慮されてる。
Dreamweaverなんかは、最初のバージョンから好きなテキスト
エディタと連携できるし、バージョンを重ねるごとに
ソース直接編集機能も充実してきてる。
まー、好き好きだが、効率としては、手打ちよりも
自分用にカスタマイズしたツールが勝るだろう。
111 :
Name_Not_Found:2001/08/18(土) 14:23
うぉぉぉのれぇぇぇ、手打ちにいたすぅぅぅ、そこへ直れぇぇ!
バサーッッッ!
ぐぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ…
>>109 数百枚となると、もとデータを適当な扱いやすい形で持っておいて
perlなりでHTMLに変換、とかした方が楽じゃないかなあ。それこそ
XSLTとか?
>>111 Dreamweaverで管理しておけば、HTMLだけでも
十分扱いやすい形になるんだよ。
>>111 そういう管理の仕方ができるほど
論理構造のしっかりしたサイトなら苦労はしない。
というかそれこそStrictで書いてスタイルシートで処理できる。
そういうサイトはまずない。
なのでエディタでもとのファイルを書いて、それをテンプレートとして使って
Dreamweaverで管理という感じでやってます。
やっぱファイル移動で全部リンク張り替えてくれるっていうだけでもだけでも楽ッス。
114 :
Name_Not_Found:01/08/28 21:07 ID:/gjmnE9Q
3年ぐらい前まではマシなweb制作ソフト無かったからね。
その頃からweb作ってる人はほとんど手書きなんじゃ?
115 :
Name_Not_Found:01/08/28 23:00 ID:L3nAYWA2
蕎麦は手打ちのほうが美味しい。
116 :
Name_Not_Found:01/08/28 23:12 ID:l4JucKHQ
専ら手打ちしてます…厨房か…
最近の製作ソフトではスタイルシートはどういう風に扱われているんだろう?
出来る限りスタイルシートを使いたいんだよ、俺は。
好評なDreamWeaverってやつなら、ソースはいじりやすいのかね。
手打ちとソフトの両方を併用できるのが一番いいはず。
DreamWeaverお試し版を使って初めて
スタイルシートを知りました
お試し版は30日限定なので
以後手打ちするしかなくなってしまいました・・・
118 :
Name_Not_Found:01/08/28 23:20 ID:FdjKQZpc
HTMLをある程度(ほぼ完璧)理解し効率をよくする為にDW等を使うって奴以外
偉そうな事ぬかすな
DWで効率をよく仕事をしたいという人は、よほど情報量の多いサイト(ニュースサイト等)を作っておられるのでしょうねぇ
私的には手打ちで何でもレイアウトできるし効率もいいですが
119 :
Name_Not_Found:01/08/28 23:42 ID:QJhQ5ugw
他のサイトのデザインパクルにゃ、やっぱ手打ちだろ!
120 :
Name_Not_Found:01/08/28 23:48 ID:sli8fY2c
やりやすい方法で逝け
まぁ、素人がビルダー使う分には特に言うことは無いですがプロだとちょっとひきますね。
HTMLを理解していれば、開発効率などを考えるとDWもありかなとは思います。
CSS装飾前提で作る最近は、手打ちのほうが早くできることが圧倒的に多いようにも感じますが。
ビルダー3は既に俺の想定する画面を描いてくれませんが、画像を貼れる
テキストエディタとして現在も利用しています。ボタン一発でブラウザ
のテストできるし、未対応ファイルはもともと手打ちだから「!」マーク
でかまわんし…。
完全にメモ帳で手打ちだと、確認のたびにブラウザあけるの面倒ですよね。
123 :
Name_Not_Found:01/08/29 00:25 ID:L.6oVj4c
>>122 ハ、ハァ?
オイ・・・ヨォ・・・HTMLファイル開く→ソース表示→作業→保存→更新
面倒かぁ・・・
124 :
123:01/08/29 00:26 ID:L.6oVj4c
つーかセガBBSレベルの会話だナ
125 :
Name_Not_Found:01/08/29 00:34 ID:PhK/Zu9.
テーブルタグなど面倒なときはソフトに頼ってしまう。楽だし。
テーブルタグはここしばらく使ってない・・・
最近手打ちしてない。最近は専らDW。
128 :
122:01/08/29 02:59 ID:6IgxzEFM
>>123 ん?ブラウザ更新しつつテキストエディタいじるんだったら、俺がビルダー3
でやってることと大して変わりませんがな。まあそっちのほうが経済的ですが。
手打ちだけで作業中にアガリの画面が想像できるデザインって、どんなの?
さすがにオリジナルのCGIは自分もメモ帳で手書きですが。JAVAも手書きか。
セガBBSかよ…
129 :
Name_Not_Found:01/08/29 17:16 ID:Sqi1HT8g
MAP作る時だけDreamweaver起動してるんですが。
130 :
:01/08/29 17:47 ID:vUUScdSo
131 :
Name_Not_Found:01/08/29 17:54 ID:0O0.EmWI
>>128 ツール使うにせよ、手打ちにせよ
アガリの画面が想像できてから作るんじゃないの。
DreamWeaverの吐くHTMLは信用できないが圧倒的に手打ちより楽なので、
DWで作ってテキストエディタで修正。
ていうのはどうよ?
134 :
Name_Not_Found:01/08/29 22:09 ID:G02YdKA.
DW作ってCGI用のテンプレートファイル作るのはいいんですが、
お願いですから、注釈ぐらい入れてください。
修正が大変なのよ。。。
135 :
Name_Not_Found:01/08/30 01:29 ID:sNFcLhbk
HTMLの勉強に最適な入門書みたいのありますか?
ホームページ作る前に、勉強しようと思ってます。
137 :
ちょこら:01/08/30 02:03 ID:ftoeN4g.
136はネタだろ。
で、結局は1の意向とは違って、オーサリングツールも利用した方が
後々の処理が楽ってことね。
139 :
135:01/08/30 02:38 ID:sNFcLhbk
>>136-138
レスありがとうございます。
そのページで、ちょっと勉強してみます。
普通みんな手打ちで作ってると思ってた。
ので俺も手打ちで作った
141 :
Name_Not_Found:01/08/31 20:05 ID:nNsSOCqM
漏れもだな。
HTML書くのに金使うのが厭だって部分が大きいけど
142 :
Name_Not_Found:01/08/31 20:11 ID:sPiIlBMw
ツールがなきゃ何も解らないよぉ〜
ということが無いように勉強はしたぞ。
DWのXMLで使いやすくする。
144 :
Name_Not_Found:01/09/06 00:21 ID:uT7YmWUo
タグは手書きだろ。
145 :
名無しの果物。。。:01/09/06 00:43 ID:nNoDS.9I
番号符号は手打ちでな。
146 :
Name_Not_Found:01/09/06 04:05 ID:rqKAjV9w
手打ちで芸術的なテーブルを組めた時はすっきりします。
非推賞な使い方だとわかっちゃいるのだが、CSSの現状を考えると。
結局、プロでない限りは手打ちでもビルダーでも好きにしろと。
仕事にしてる奴は高率を考えてDW、正確さを考えて手打ちでも処理。
これでいいか?
147 :
Name_Not_Found:01/09/06 05:05 ID:5I3WRxNM
今、仕事でWebサイト作っていますが、
後々、オリジナルのASPやらPHP組むなら手打ち出来ないとつらい。
エディタの吐き出したHTMLは編集する気になれない…
つーか手打ちの方が速いし
149 :
モヤシ:01/09/06 07:25 ID:qv1xuk4U
150 :
:01/09/06 07:50 ID:6VysyfbM
↑たった今、手打ちの価値が暴落しました。
151 :
Name_Not_Found:01/09/06 07:50 ID:OxnR3FcA
最近HTMLを手書きできるよう練習&勉強始めた物です。
テーブルが思うように組めないんですが、何かコツあります?
枠を表示させて、ブラウザでちょくちょく確認しながら作るとか?
┌──────┐
├──────┤
├──┬┬──┤
├──┼┼──┤上の行から順にA〜I まで名前を付けるとして、
├──┼┼──┤普通に作ったらC〜Gは普通に表示されるけど、
├──┼┼──┤何故かH〜I の文章が、テーブルにならないで
├──┼┼──┤Aの上に来てしまう。また、A〜Bもテーブルになってない。
├──┴┴──┤何度正しいHTMLと見比べても間違いが見当たらない。
├──────┤しょうじき凹みまくりです。何か特殊なタグがいるんじゃないかと思ってしまいます。
└──────┘
自分は↓の
ように打ってるんですが、何か変でしょうか。
<TABLE>
<TR>A</TR>
<TR>B</TR>
-----------------------------
<TR>
<TD>1</TD>
<TD>2</TD> これが5つ並ぶ
<TD>3</TD>
</TR>
-----------------------------
<TR>H</TR>
<TR>I</TR>
</TABLE>
152 :
Name_Not_Found:01/09/06 08:11 ID:6VysyfbM
>>151 スレ違い&文法正しくない。
<TABLE>
<TR><td colspan="3">A</td></TR>
<TR><td colspan="3">B</td></TR>
<TR>
<TD>1</TD>
<TD>2</TD>
<TD>3</TD>
</TR>
<TR><td colspan="3">H</td></TR>
<TR><td colspan="3">I</td></TR>
</TABLE>
みたいに全ての行において同じ数の列を記述する。
153 :
Name_Not_Found:01/09/06 08:14 ID:B6GYdII6
154 :
151:01/09/06 08:39 ID:OxnR3FcA
>152
どうも有難う御座います。
スレ違いでしたか?すみません。
指摘された通りに直したら出来ました。
<td colspan="3"></td>
↑これはどのようなタグなのか教えてもらえれば幸いです。
>153
んな事言わないで下さいよw
当方本気です。
>>154 質問するときは、とほほ等をちゃんと調べてから来てくれ。
掲示板で聞かなくても余裕で解決することはたくさんある。
156 :
Name_Not_Found:01/09/06 13:10 ID:EAmSzyTs
>>154 本気なら尚悪いよ。スレ違いはスレ違いだし。
>>137のちょこらさんの言う通りにしなさい。
157 :
偽むぎ茶:01/09/06 13:17 ID:dLYfxYm.
>>154 中学校程度の英語力がありゃ、「colspan」が何の略でどういう意味かぐら
いわかるだろ(w
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃偽むぎ茶 ┃
┃
[email protected]┃
┗━━━━━━━━━┛
>何度正しいHTMLと見比べても間違いが見当たらない。
一体何を見て言ってるんだ?(藁
159 :
Name_Not_Found:01/09/08 16:38
ビルダーでFiashデータを他の画像と一緒に組み込んでた人が
「画像との間に余分なスキマが出て困る」と言っていたので、
ソース内の改行やスペースを直接手打ちで修正してあげたら直った。
レイアウト重視の人はやはり手打ちも覚えたほうが安心と思われ。
ツール使ってる人って、css どうやってんの?
見栄えを css で一気に変更したいときとか。
漏れのサイト完全に css なんだけど。それができるなら、ツールもありかも。
161 :
Name_Not_Found:01/09/08 19:02
>>160 HomeSiteとか一太郎Arkとか……
162 :
Name_Not_Found:01/09/08 19:14
>111
XSLTで膨大な量のXMLファイルをさくさく変換する方法を教えてくれ〜
164 :
Name_Not_Found:01/09/20 01:38 ID:VFkZF.z6
ag e
手打ちだろうがソフト使おうが人の勝手。
終了だろこのスレ?
167 :
素人:01/09/20 04:12 ID:vLusxXHE
ソースなんて気にするのはオタクだけ。
プロは別ね。
・photoshopで作りこみ
↓
・手打ち
がもっとも効率的で制限の無い方法だと思うけどね。
PSで作りこむのか・・・・・・・・・・・・・・
170 :
権兵衛:01/09/20 05:02 ID:NZLde0yw
手打ちでも、ソフトを使うのも何でもいいけど、
例えば、会社で、ホームページ制作を共同作業でするとき、
手打ちの人は、ソフト使いを配慮しないし、
ソフト使いは、手打ちを配慮しない傾向がある。
結果、制作効率が悪くなる。
手打ち派は、ソフト派を非難し、逆もしかり。
ここのスレも似たような雰囲気が漂っている。
何のためのSGMLなんだか。
まさかとは思うが、
HTMLを何のために、ホームページ用として記述しているのか、知らないのか知らん。
171 :
:01/09/20 05:16 ID:pPoTAZBg
へんなこだわり持ってるからな。
まさか今更ソフトの使い方学ぶのが嫌っていう人はいないとおもうけど。
オレなんかソフトが出た時は便利な時代になったもんだと
遠慮なく使ってるけどな。
手打ちができる人間がソフト使ったら2倍早くなるぞ。
あとwebデザインが凝ってるところのソース見ると
だいたいソフト使ってるのがわかる。もちろんプロだよ。
中身なんて普通の人見ないし、共同作業で効率的にやるんだったら
そこだけ手打ちにすればいいだけだし
とにかくプレビューが大事だとおもうんだがな。
172 :
権兵衛:01/09/20 05:26 ID:NZLde0yw
(長くなりそうだったので、レスを分けた)
弘法筆を選ばず。
HTMLを正しく理解しているプロなら、制作ソフトは全て扱えるはず。
例え、素人であっても、HTMLを理解している(しようとしている)人は、
ビルダーでも、フロントページでも、コンポーザーでも、
説明書ヘルプを読めば、手打ちをせずに、すぐに使えると思われ。
手打ちにこだわるのではなく、
手打ちで得られたHTMLの知識(互換性など)を大切にして、
制作ソフトを選ぶと、利益がある。
173 :
Name_Not_Found:01/09/20 06:11 ID:kzOersJo
私は手打ち派だけど、
友達がHP作りたいと言うときはソフト使用を勧めるな。
その上で、文字修飾系と<A><HEAD><BODY>くらいは覚えさせる。
テーブルだのスタイルシートだのはソフト任せで良いと思う。
colspan知らないで悩む時間とか勿体無いし。
174 :
Name_Not_Found:01/09/20 11:42 ID:gmIBg5OA
>>173 たまにさ、
<form method='〜'>
〜
</form>
<input type=submit name=btn value=確定>
とか書いてあるクソHTMLもあるので、<form> も教えてやってほしい。
・photoshopで作りこみ
↓
・手打ち
がもっとも非効率で制限だらけ方法だと思うけどね。
176 :
ららら:01/09/20 13:51 ID:dzieRFkg
最初はHTML勉強してたけど
ソフト使うようになってから楽になった。
しかし 利用ソフトが多すぎていまだにどれも使いこなしておらん・・・。(汗
177 :
Name_Not_Found:01/09/20 13:59 ID:Ng6sg5a.
ドリのコードビューでタグ打てばいいじゃん(笑
ソフト使いつつ手打ちが出来るぞ(藁
オレは今さら手打ちなんかしないがな。
手打ち蕎麦最高。(関西風味限定)
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
ラララ〜
Ah〜、ohohohoh
>>1は(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
>>1は(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1野郎!)」
このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1野郎!)」
あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1野郎!)」
180 :
:01/10/10 14:19 ID:6TbVaEaE
フォーム送信で質問させてください。
画像をリセットボタンにしたいんですけど上手くいきません。
どうしたらいいですか?
聡明なWEB制作板の方、お願いします。
<input type="image" src="img/send.gif" alt="Send" name="submit">
<input type="image" type="reset" src="img/reset.gif" alt="Reset" name="reset">
181 :
180:01/10/10 14:25 ID:6TbVaEaE
ごめん、スレ違い?
182 :
180:01/10/10 14:35 ID:6TbVaEaE
すみません、できました。
183 :
Name_Not_Found:01/10/10 16:44 ID:NyEepRsw
俺はVzでシコシコこすっているけど、...
辛い...。
184 :
Name_Not_Found:01/10/11 10:05 ID:aplRhC02
手打ち派だけど、ビルダーはJavaScriptを楽にかけるからいいね。
(くそ重たいページになるが)
185 :
三村:01/10/12 05:13 ID:VEQy57Cg
186 :
ビルダー嫌い:01/10/20 10:13 ID:erzVFZLW
ビルダーが書くJavaScriptはなんであんなに長いの?
187 :
Name_Not_Found:01/10/20 10:16 ID:Te8somp+
>>1は典型的なHTMLフェチ。
コンテンツの内容はどうでもよく
完璧なHTMLでしか逝けない。
1が書いてることって当然なんだけど、、、
ただ、あえてこんなことを書く奴って、
「手書きで書いてるんだぞー!えらいんだぞ!」って
主張している消防みたいで痛々しい。
DTD読んだこともないし、DTDに沿ったValidなHTML書けなそう、、