ブックマークでアイコン表示 どうやるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素朴な疑問です
この「2ちゃんねる」もそうですが、ブックマークすると、
お気に入り一覧見ると、アイコンになってますよね?
あれってどうやるんですか?(窓の杜とか)
ソースみてもわかりません。だれか教えて下さい。
2sage:2000/06/14(水) 19:12
激しくガイ出ですよ。
3名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 19:48
全然素朴じゃねぇ。
■■■■■■■■■■■■■■完■■■■■■■■■■■■■■
4バイク犬:2000/06/14(水) 20:03
それを言うなら「既出」(きしゅつ)
5名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 23:57
あ、それ 知りたい。
どうやってやんの??
自分IE5をつかってるんだけど
その機能って IE5だけなのかな?
6名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 00:03
7名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 01:11
新規参入者のレベルの低さにはもううんざりだ・・・
頼む、出ていってくれ。
残るのであれば、自分できちんと調べて、
それでもダメなら質問するようにしてくれ。

テレビ見て、流行に乗じてここに来るのは勝手だが
おまえのような奴らのせいでもう、まいってるんだよ。
6氏、教える必要ないと思うぜ・・・

とか書くと、更にバスジャック影響厨房の煽りが入る。
乞う、ご期待。↓
8むぎ茶:2000/06/15(木) 02:01
以前、HISでチケットを手配しようとしたときのことです。
とにかく最初から愛想が悪く、こちらの質問にもぶっきらぼうな返事。
で、「責任者は?」ってそのムカツク担当に言ったら
「何でですか〜?」みたいな態度だったから
「あなたじゃお話にならないからですよ」
と言って、席から立ち上がり、店内をキョロキョロ見渡して、
壁に掛かってる責任者提示書?みたいなのを探し当てて
「あぁ、○○さんですか」と言ってムカツク担当者をチラっと見てから
「○○さん!!いらっしゃいませんか?!」
と大声で呼び付けた時の担当の
「しまった!!」と言わんばかりの顔が忘れられないね。(わら
「どういう教育してるんですか?
この担当者は知識がないだけではなく社会人として、
サービス業に携わる者のとしての基本もなってないじゃないですか。
こういう人をカウンター業務につかせるべきではないと思うんですけど」
みたいなことを周りのも聞こえよがしに言ってやって、
みんなが見てる前で責任者共々謝罪させてやりました。
気持ちの良い夕刻でした。
9ジャイアン:2000/06/15(木) 03:14
笑った。けど煽りはなしよ
10名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 03:34
誰もがアイコンがつくわけではないので念のため。
11ふごがが:2000/06/15(木) 04:53
おれ様最後の親切。favicon.ico を goo でひいてこい。
127:2000/06/15(木) 07:01
むぎ茶氏には敵わないな・・・(騙りでなければ、ね。)
13名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 08:02
むぎ茶最高。
ネオが牛刀持ち出すわけだ。
141
ありがとうございました >6@`11
おかげ様で 理解できました。
同じ話 何度も過去にあったんですね。
今後は過去ログをちゃんと検索します。
失礼しました。