Webサイト制作初心者用質問スレ part236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置

【質問時の注意】
  1. 質問する前に >>2-4 にも目を通すこと
  2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
  3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
  4. 携帯サイトについては携帯専用スレで質問すること
  5. ブログについてはブログ板で質問すること
     ●ブログ板 http://pc11.2ch.net/blog/
  6. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=seo&TYPE=TITLE
  7. アクセス解析については該当スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B2%F2%C0%CF&TYPE=TITLE
  8. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
  9. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
     ●WEBプログラミング板 http://pc11.2ch.net/php/
 10. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
 11. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
 12. Flash ついては Flash板で質問すること
     ●FLASH・動画板 http://pc11.2ch.net/swf/
 13. xHTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF&TYPE=TITLE
 14. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
 15. 間違った回答をする人もいることに注意
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ part235
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1368405073/
2Name_Not_Found:2013/07/31(水) 14:39:01.95 ID:???
■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
  http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
・PC Tips
  http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/

■文法チェッカー
・Another HTML-lint
  http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
・The W3C Markup Validation Service
  http://validator.w3.org/
・CSS検証サービス
  http://jigsaw.w3.org/css-validator/
3Name_Not_Found:2013/07/31(水) 14:39:33.40 ID:???
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
   ・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
   ・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
   ・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること

Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
   個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
   あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
   初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください

Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
   HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
   http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
4Name_Not_Found:2013/07/31(水) 18:08:48.26 ID:???
リンクをマウスオーバーした際に文字の一部が欠けてしまいます
http://i.imgur.com/kopdMNb.png
どなたが解決できる人はいらっしゃいませんか?

HTML

<header>
<h1><a href%3d"">google</a></h1>
</header>


CSS
header {
background-color: #2980b9;
height: 50px;
}
h1 {
margin: 0 auto;
width: 117px;
}
h1 a{
color: #fff;
}

h1 a:hover {
color: #909;
}
5Name_Not_Found:2013/07/31(水) 21:26:29.21 ID:???
いらっしゃいます
6Name_Not_Found:2013/07/31(水) 21:29:13.18 ID:???
>>4はテンプレですか?
7Name_Not_Found:2013/07/31(水) 22:03:52.80 ID:???
>>5
解決法を教えていただけないでしょうか?

>>6
すみません 少し待っても書き込まれなかったので書き込みました
8Name_Not_Found:2013/07/31(水) 23:14:34.97 ID:???
>>4
IE10, Firefox, Chrome, Safariで試したけど、
画像のように、g の下部分が白くなることはないけどな。
9Name_Not_Found:2013/07/31(水) 23:21:28.75 ID:???
ふと気付いたのですが、
フォーム部品のcolorは親要素を継承しないのですか?
10Name_Not_Found:2013/07/31(水) 23:34:41.59 ID:???
>>8
自分の環境ではChrome, Safariとwebkitで起きてます
ちなみにfont-familyは"Lucida Grande","Lucida Sans Unicode","Lucida Sans",Arial,'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro',Osaka,'MS Pゴシック',sans-serif;
リセットにはmeyer resetを使ってます
11Name_Not_Found:2013/08/01(木) 17:40:15.25 ID:???
まともな事業まではなくても自営で好き勝手にWEB制作してなんとかギリギリ食ってる人いますか?
月に2件くらいのペースで一件あたり7万円で作るとして月15万円いくかいかないかくらいで。
いわゆる仕事というか個人でやるバイトみたいな感じで。
もしいたら、それでずっと食えますか?
12Name_Not_Found:2013/08/02(金) 03:07:05.32 ID:???
>>10
再現しないねぇ。
あとは
WinとMacの表示環境の違い
Lucidaフォントをfont-familyで使用せず個別(H1)に指定
とか。
ちなみに、Lucida sansって明朝系のフォントじゃなかったっけ?
間違ってたらすまん。
13Name_Not_Found:2013/08/02(金) 03:08:43.18 ID:???
>>11
食えるかどうかは、コンスタントに月15万円の収入があり、
それで生活できるかどうかってことじゃないかな。
14Name_Not_Found:2013/08/02(金) 12:51:57.48 ID:???
>>12
Macだからでしょうかね
とりあえず欠けてるサイズ分paddingをかけて対処しました
15Name_Not_Found:2013/08/02(金) 18:20:28.02 ID:???
positionがfixedな親要素の中で、
子要素を、親要素内絶対座標で指定したいのですが
どうやればいいでしょうか?
16Name_Not_Found:2013/08/02(金) 21:24:22.78 ID:???
>>15
子要素に absolute 指定でいいんじゃないの?
17Name_Not_Found:2013/08/02(金) 23:42:20.75 ID:0xZBorkw
tableとthを同じ幅に指定しているテーブルを複数作っても微妙に数px幅が違ったりします。
理由が分からないのですがなぜでしょうか?
18Name_Not_Found:2013/08/02(金) 23:45:38.07 ID:???
table-layout設定してる?
19Name_Not_Found:2013/08/02(金) 23:57:41.78 ID:0xZBorkw
微妙にずれるんで、ネットで見てtable-layout: fixed;にしてみたのですが、
もっと崩れてしまって、その理由が分かりません。
たとえばtableを300px、thを120px、100px、80pxを指定しておけばいいんですよね?
20Name_Not_Found:2013/08/03(土) 02:01:42.12 ID:???
>>16
それだと親要素内ではなく画面全体での絶対指定になるのでは?
親要素の座標を0,0と考えた座標にしたいのです
21Name_Not_Found:2013/08/03(土) 09:22:56.52 ID:???
xvideosの動画格納場所のURLについて質問です。

現在は

http://porn.im.7a16e1ba.5426422.x.xvideos.com/videos/mp4/6/2/7/xvideos.com_62733d3e9dde8342256305260773e170.mp4?e=1375499374&ri=1024&rs=85&h=b4c6b5e273699c17354e209df3e9ae70

に格納されていますが
一定時間が経過すると
このURLは無効になってしまいます。

不変的な動画のURLを取得するにはどうすればいいですか?
22Name_Not_Found:2013/08/03(土) 09:39:00.05 ID:???
>>20
親にrelativeでいけるでしょ
23Name_Not_Found:2013/08/03(土) 10:54:37.68 ID:???
relativeは親要素に対する相対位置ではなく、
本来表示する場所との相対位置では?
24Name_Not_Found:2013/08/03(土) 10:59:38.79 ID:???
親がstatic以外ならその親基準になるわけだから
fixedでもできるんじゃないの?
>>15は実際やってみてできなかったのかい
25Name_Not_Found:2013/08/03(土) 11:24:00.27 ID:???
<div style="background-color:#eee;">
<div style="float:left;">test</div>
</div>

このようにすると、外divの高さが消失してしまいます
中の要素にfloatを設定し、外の要素の高さを失わないようにする方法はないでしょうか?
26Name_Not_Found:2013/08/03(土) 11:51:24.94 ID:???
外divにheightつける
27Name_Not_Found:2013/08/03(土) 12:46:44.24 ID:???
外divは内divの高さに合わせて欲しいんです
28Name_Not_Found:2013/08/03(土) 12:48:45.66 ID:???
clearfix
29Name_Not_Found:2013/08/03(土) 18:18:26.72 ID:EFrXverE
リンクをホイールクリックするとリンクが新しいタブで開かれますが、
それと同時にそのクリックしたページ自体もリンク先のページに切り替わる
サイトって何なんですか?
どうしたらああなるんですか?
あの挙動は全く無意味だと思うのです
30Name_Not_Found:2013/08/04(日) 00:51:36.60 ID:???
clearfixってのがあるんですね
ありがとうございました
31Name_Not_Found:2013/08/04(日) 08:37:20.05 ID:???
こちらかphpか迷いましたが、こちらで質問します

サイトを運営していて諸事情で別のサーバーに移行する事になりました
前のサーバーでは.httaccessにauto_prepend_fileを設定して、ログを保存するphpを走らせていたんですが、
今度のサーバーではauto_prepend_file、auto_append_file共にサーバー側の都合で使用済みであり、
こちらで使用する事ができません

代わりの方法はないでしょうか?
32Name_Not_Found:2013/08/04(日) 13:20:54.38 ID:???
親子のブロック要素で、親にborderかpaddingがない時は子のmarginが親の外にはみ出ますが、
何のためにこのような仕様にしたのでしょうか?
目的が分かりません
33Name_Not_Found:2013/08/04(日) 19:46:20.76 ID:scPDHqFy
<input submit>

これを押すと、テキストボックスに入れた文字列を全てクエリ文字列にしてgetしてしまうのですが、
ボタンを押したときのhtmlのデフォルトの挙動ってgetなんですか?
34Name_Not_Found:2013/08/05(月) 15:00:25.99 ID:???
>>33
formタグの方で設定する。
35Name_Not_Found:2013/08/05(月) 20:28:26.52 ID:???
地元の商工会のHPで「ホームページ作成システムページ作成セミナー」というのがあったのですが、
システムページとは何でしょうか?

ググっても良く分かりません。 単語から想像するに裏の仕組み(仕様)を定めるサイトでしょうか?
36Name_Not_Found:2013/08/05(月) 20:33:45.17 ID:???
商工会に問い合わせる
37Name_Not_Found:2013/08/05(月) 20:51:58.58 ID:???
当所のホームページ作成システムで
ホームページをこれから作成される方を対象に、
内容の決め方、作成計画の策定、PCでの操作方法など、
どのようにしてページを作ればいいのかを紹介し、
短期間でのホームページを立ち上げていただくためのセミナーです。
38Name_Not_Found:2013/08/05(月) 21:22:14.17 ID:???
>>37
ググったらもろヒットして嬉しくなったのはわかるけど、全く回答になってないよ
回答するならせめてこれくらい出さんと
http://youtu.be/MOzZIv8H_bQ
この動画でシステムの使い方を解説してる
まあ、ここの商工会が独自で作ったやつじゃないのかな
詳しくはわからんけど
39Name_Not_Found:2013/08/05(月) 22:44:09.04 ID:GD2nHO7W
質問です。

Web辞書の真似事のようなことをするシステムを作ろうと思っています。
そこで、単語(データ)をMySQLのデータベースに登録したいのですが
「辞書に載っているような一般用語レベルの単語データ」を一気にDBに登録する方法はないでしょうか?
今のところWikipediaのデータをクローラーで適当に取得するくらいしか思いついてません。
アドバイスお願いします。
4035:2013/08/05(月) 22:45:40.27 ID:???
>>36-38
さんきゅう
41Name_Not_Found:2013/08/05(月) 22:52:09.36 ID:???
>>39
国語学者を1000人くらい雇って手分けして一気にDBに登録する。
42Name_Not_Found:2013/08/06(火) 06:30:21.62 ID:13fJJJnL
javascriptで計算した結果をtableの中に表示しているのですが、
数字の幅に対してtdの幅を多めに取っていて、余裕がある状態でも
数字の桁が1つ増えて幅が少し延びると微妙に(1pxくらい)tdの幅が変わってしまいます。
これはしょうがないのでしょうか?
43Name_Not_Found:2013/08/06(火) 20:52:55.88 ID:???
windows版safariはもうなくなったのですか?
検索すると5.1.7が見つかりますが、これはセキュリティ的に問題のあるバージョンのようです
44Name_Not_Found:2013/08/06(火) 21:08:33.99 ID:???
Windowsで最新のWebKitを動かす手段はない
45Name_Not_Found:2013/08/07(水) 02:34:47.74 ID:???
シェアが少なすぎたから切り捨てたのでしょうか?
46Name_Not_Found:2013/08/07(水) 08:03:32.46 ID:???
FC2のレンサバを借りる為にセキュリティーマネーが必要で
「GIC-TOKYO」というサイトから購入したいと考えています。

こちらのサイトは安全なのでしょうか?
www.gic-tokyo.co.jp/securitymoney/buy/prebox.html
47Name_Not_Found:2013/08/07(水) 12:29:31.78 ID:???
客のホームページを作ってやって運用する場合、客毎にそれぞれレンタルサーバを契約させますか?
それかすべての客を管理しやすいように自分の契約で1つのVPSを借りてそこですべての客のホームページを運用しますか?
48Name_Not_Found:2013/08/07(水) 12:34:34.80 ID:???
丸っと引き渡す可能性が少しでもあるなら、それぞれレンサバ。
絶縁しても、なるべく影響無いように。
49Name_Not_Found:2013/08/07(水) 19:11:23.05 ID:???
WordpressでStinger2というSEO対策向けのテンプレートを使用しています。

SEO対策に重要なh1 h2 h3 について調べていたのですが
記事ページでソースを表示するとh3が幾つか存在していました。

<h3></h3>と、<h3 id=xx></h3>がありました。

この場合、SEOに影響があるのは<h3></h3>だけなのでしょうか?
50Name_Not_Found:2013/08/07(水) 22:23:57.55 ID:JximLNF/
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」Final Ultimate Editionの裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・収入が今までの50倍になるw

日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2013/08/01(木)10:32:39 HOST:pl39.nas811.pwakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああすげえええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。

制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
51Name_Not_Found:2013/08/07(水) 23:11:56.91 ID:???
>>34
ありがとうございました
52Name_Not_Found:2013/08/08(木) 02:29:01.14 ID:???
>>48
客との契約時から、こっちでずっと面倒をみるか、引き渡す可能性があるかないかまで考えないといけないんですね。
53Name_Not_Found:2013/08/08(木) 08:04:20.45 ID:1gAVkDg8
今は元気でもこちらが入院、死亡することもありえます。
そのとき、どのように引き継ぐかを常日頃から考えておくべきです。
詳細なマニュアルを作成しておくのが業者のマナーとでもいいますか。
組織で保守できる体制がなければ、共有はご法度でしょう。
54Name_Not_Found:2013/08/08(木) 13:51:22.25 ID:YndnF+Ks
自動ネット収入システム 『Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition』
www.auto-webmoney.com

 国内ユーザー700万overのモンスターシステムついに最終章!!

 「キャッシュバック+特別特典+30日返金保証」の3大特別キャンペーン限定販売!!!
 購入するときはIDに【761238】って入力すると〜さらに5000円割引だぞぉぉおおお!!!

 おまえらも裏コミュニティで盛り上がろうぜぇぇえええ!!!
55Name_Not_Found:2013/08/08(木) 21:20:52.96 ID:???
divの子要素のfloatをclearしないとdivが高さを持たない理由は何ですか?
56Name_Not_Found:2013/08/09(金) 01:53:12.95 ID:???
Javascriptの初心者スレないのかよ
Javascriptスレだとバカにされまくって相手にされないのだが
57Name_Not_Found:2013/08/09(金) 02:17:43.53 ID:???
この板のJS質問スレは変な奴が居ついちゃってみんな迎撃体制になってるんだ
IDだして素直に質問すれば普通に返事くるよ
58Name_Not_Found:2013/08/10(土) 11:45:28.70 ID:mzxh425H
ワードプレスで作ったサイトにパスワードを付けることってできますか?

ワードプレスでサイト制作を頼まれています。
そこで、まずサイトを作ってからそれにパスワードをつけた状態でネットにUPして、
そのサイトのURLとパスワードを依頼人に渡してサイトを確認してもらい、
OKが出たら一般に公開する、という手順を踏みたいのです。

そこで質問なんですが、パスワードが無い人にはそのサイトを一切表示させないように
(URLを叩いても真っ白の画面を表示させたり)することはできるでしょうか?
また、出来る場合はどのようにすればできるでしょうか?
59Name_Not_Found:2013/08/10(土) 11:53:06.63 ID:???
パスワードを入力するための画面はパスワード無い人にも見えるようにしなきゃいけない理屈は分かるよね?
60Name_Not_Found:2013/08/10(土) 11:56:37.84 ID:mzxh425H
>>59
パスワード入力画面だけを表示するのは構いません
そのパスワードの機能はどのように作ればいいのでしょうか?
WordPressの機能か、それともサーバー側で設定するんですか?
ある程度ざっくりでもいいのでやりかたを教えて下さい。
また、パスワードをかけた状態でブログ的な機能を動かすことはできるでしょうか?
61Name_Not_Found:2013/08/10(土) 12:04:55.94 ID:???
wordpress 閲覧制限でぐぐればいろいろでてくるだろ
62Name_Not_Found:2013/08/10(土) 14:02:32.71 ID:???
clearclick.net というサイトってどういったサイトなんでしょうか?
63Name_Not_Found:2013/08/10(土) 22:14:29.12 ID:???
>>60
非公開にしたいということならBASIC認証でいいんじゃねーの
WP関係なく
htaccessとhtpaswordのファイル鯖にあげるだけ
64Name_Not_Found:2013/08/11(日) 02:42:51.92 ID:???
<select name="a">
</select>
<select name="b">
</select>

この2つを同じ横位置ではなくて縦に並べたいのですが、
<p>とか<br>を使ったりする以外だと、<div>で細かく制御するしかないのでしょうか
65Name_Not_Found:2013/08/11(日) 14:55:34.38 ID:???
select {
display: block;
width: 1em;
}
66Name_Not_Found:2013/08/12(月) 07:53:01.70 ID:???
>>65
ありがとうございました
67Name_Not_Found:2013/08/12(月) 19:05:23.77 ID:???
同じページにformが2個あってそれぞれにsubmitがある場合、
片方のsubmitが押されると、1つのformの内容のみ送られますか?
それとも両方のformの内容が送られますか?
68Name_Not_Found:2013/08/13(火) 07:27:03.98 ID:???
CSS1とか2とか3とかわけ分からんのだけど
1つのstyle.cssのファイルに各バージョンの書き方を混雑できるってこと?
69Name_Not_Found:2013/08/13(火) 11:05:39.16 ID:???
混ぜて書いて良い
ブラウザが対応してれば解釈されるし、してなければ無視される
70Name_Not_Found:2013/08/13(火) 11:24:32.86 ID:???
aguseとかで検索して自身の住まいまで割りだされてしまうのことを知りました。
対応策はどのようにしてますか。
71Name_Not_Found:2013/08/13(火) 11:38:56.70 ID:???
回線切って布団にくるまってれば大丈夫
72Name_Not_Found:2013/08/13(火) 12:43:00.44 ID:???
玄関でピンポーンと鳴ってますが。。
73Name_Not_Found:2013/08/13(火) 14:06:31.37 ID:???
PCが乗っ取られるとピンポンダッシュも出来るようになるんだ
手遅れだお
74Name_Not_Found:2013/08/14(水) 18:29:12.05 ID:???
だいたいどんな質問がスルーされるかでお前らの程度が分かるよな
75Name_Not_Found:2013/08/14(水) 19:41:41.19 ID:???
暑い、まじ暑い
76Name_Not_Found:2013/08/15(木) 13:12:36.58 ID:???
作ったホームページを保存するホームページ教えてください。
77Name_Not_Found:2013/08/15(木) 13:14:32.11 ID:???
夏だなあ、おい
78Name_Not_Found:2013/08/15(木) 22:47:48.56 ID:jkWBneef
<textarea>を横に2つ、適当な幅(10pxほどでいいです)を開けて並べたいのですが、
どんな風に書けばいいのでしょうか
テーブルレイアウト時代のジジイなので・・・
79Name_Not_Found:2013/08/16(金) 14:56:27.93 ID:???
div#textareacontainer{
text-align: center:
}
textarea{
display: inline-block;
margin: 5px 0;
}



<div id="textareacontainer">
<textarea>1つめ</textarea><textarea>2つめ</textarea>
</div>
80Name_Not_Found:2013/08/16(金) 14:59:16.21 ID:???
center の後ろがコロンになってるからセミコロンにすといて
81Name_Not_Found:2013/08/16(金) 15:01:14.52 ID:???
セミコロンに “し” といて
82Name_Not_Found:2013/08/16(金) 17:11:48.37 ID:???
すときます。
83Name_Not_Found:2013/08/16(金) 18:53:54.83 ID:cnf0yLqp
HTMLで一定時間後にオナラ(屁)を鳴らす方法は?
84Name_Not_Found:2013/08/16(金) 20:28:38.92 ID:???
採用・不採用を決めるのは、
あるレベルまでいくと、あとは自分自身だったりするよね。

面接官が「不採用のサイン」を出すんじゃなくて、
自分が「仕事できないサイン」を出してしまっている。

例えば、面接中、仕事内容の説明で、責任重要な内容をさりげなく出されて、
なんだか難しそう、と感じてしまうと、まぁ不採用だよね。

表情に現れるよね。慌ててやる気出してみせても、
面接官から見れば、よくあるパターン。
月並みな取り繕い方は、何百人と見てきてるだろうし。

このスレタイとは逆の発想だけど、
ある意味、自分から「仕事がこなせるかどうかのサイン」を出している、
という部分もあると思う。

面接官からしたら、「仕事できないサイン」を受け取って、
落とすだけなのかもしれないね。
85Name_Not_Found:2013/08/16(金) 23:22:38.34 ID:???
お願いします。

サイトを作った場合、ipアドレスやプロバイダー単位で人をはじいたり、特定のページに飛ばしたり、と言うのは技術的に可能なんでしょうか?

10年位前に不可解なサイトの表示になった事が2回程あり
今更あれはどの様な技術だったのか気になりました。
(当時厨だったので;
はじかれた事自体は申し訳なく思っています…)
86Name_Not_Found:2013/08/16(金) 23:25:05.54 ID:???
可能
87Name_Not_Found:2013/08/16(金) 23:25:22.36 ID:???
可能もなにもいろんなサイトで当たり前のように使われてる
うちのサイトも一部のクローラ弾いたり、気に入らんipを403に飛ばしたりしてるよ
88Name_Not_Found:2013/08/16(金) 23:26:10.59 ID:???
>>85ですが、通りすがりみたいな書き方になってました;
自分もサイト制作をする様になったので、技術的な面で気になりました。
89Name_Not_Found:2013/08/16(金) 23:28:32.22 ID:???
>>86>>87
勉強になりました。
レス有難うございました。
90Name_Not_Found:2013/08/17(土) 02:41:34.55 ID:yNu+ZxUd
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」Final Ultimate Editionの裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・収入が今までの150倍になるw

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2013/08/01(木)10:32:39 HOST:pl39.nas811.pwakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああーーすすげえええ!!!!!wwwネ申www!!!!!

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www15分でwww27万とか!!!wwwwww

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。

制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。

日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
91Name_Not_Found:2013/08/17(土) 11:15:19.49 ID:iW5rskiQ
独自ドメインを販売している業者は、
どこからドメインを仕入れてきているんでしょうか?
92Name_Not_Found:2013/08/17(土) 16:05:33.67 ID:???
[1] [2] [3] [4] [5] ・・・

ホームページに上記のようなタブを作りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
[2]を押すと、ページ移動なしで表示だけ変わるようにしたいのです。
可能ならば、表示する量によって自動でタブを生成できるようにできないでしょうか?
93Name_Not_Found:2013/08/17(土) 16:35:25.78 ID:???
>>92
「javascript タブ」で検索すると幸せが訪れるかも
9492:2013/08/17(土) 17:18:42.46 ID:???
>>93
ありがとうございます!
95Name_Not_Found:2013/08/17(土) 20:01:21.17 ID:???
>>91
中古ドメインなら不要になった人が売る場合がほとんど
96Name_Not_Found:2013/08/17(土) 20:05:32.74 ID:iW5rskiQ
>>95
中古じゃないドメインはどうしているんでしょうか?
97Name_Not_Found:2013/08/17(土) 20:09:15.93 ID:???
>>79-81
ありがとうございました
98Name_Not_Found:2013/08/17(土) 20:10:35.84 ID:???
たとえばjpの場合は
http://jprs.jp/jppartners/
指定業者になって仕入れるみたいよ
99Name_Not_Found:2013/08/17(土) 22:07:48.35 ID:iW5rskiQ
>>98
わかりました
ありがとうございます
100Name_Not_Found:2013/08/18(日) 08:48:57.59 ID:1o5z+rDE
WinXP-Pro  FF23.0.1またはChrome28.0

あるフォルダにある複数のSVGをサムネイル表示(一覧表示)させる方法を探しています。
理想形としては http://uproda11.2ch-library.com/396557jwh/11396557.png の感じです。
※公開用サイト制作ではなく、ローカルなファイル管理用です。

IrfanViewでも出来るようですが、必要なプラグイン(CS_SVG.DLL)のDLリンクがIrfanView
サイトに見つかりません。

元SVGファイルは表示サイズがバラバラなので、一覧上はある固定サイズに正規化したいです。
その際はSVG名も上記のように付加して表示したいです。

必要ならJavaScriptを組むことも可能です。 何か良い方法はありますか?
101Name_Not_Found:2013/08/18(日) 09:05:00.24 ID:???
>>100
CS_SVG.DLLでググったら普通にDLできたんだが
102100:2013/08/18(日) 09:50:30.84 ID:???
>>101
どうも。 
IrfanViewのサイトをよく見たら、「IrfanView ALL plugins 4.36」のリンクがあったので
ここから他のもまとめてDLしました。

実際の表示では、CS_Manager(本来有料)のDLも要求されましたが、サムネイルでは
大体表示されたのでこれで良しとします。
※何故か簡単なSVGが表示されない場合がある。
103Name_Not_Found:2013/08/19(月) 22:45:24.02 ID:NI1xZy23
こんなサービスのものを探しています
・自分で入力フォームをつくれて、それをあとで編集、結果ページを確認できる

なんかテンプレートとか、出来上がりのものとかありますか?
104Name_Not_Found:2013/08/21(水) 00:11:26.25 ID:MRHFsOp9
canvas についての質問です。
beginPathをしたあとに
塗りつぶしの四角を書こうと思うのですが
色指定の際、fillStyle = rgb();
rbgの中を変数で指定というのはできるのでしょうか?
105Name_Not_Found:2013/08/21(水) 06:53:43.85 ID:???
HTML5をやらないといけませんか?
今までXHTML1.0 でやってきました。
別に5じゃないと出来ないようなページを作るつもりはありません。
106Name_Not_Found:2013/08/21(水) 06:59:19.75 ID:???
>>105
なら必要ない
というか自分がマークアップしたのに必要な文書型を宣言するだけで
お前のマークアップがXHTML1.0なら当然それにすべき
107Name_Not_Found:2013/08/21(水) 07:31:56.42 ID:???
>>106
ありがとうございます。
HTML5が話題にされていても別にやる必要はないということですね。
しかし書店に行けばHTML5ではじめよう!みたいなのばかりですね。
108Name_Not_Found:2013/08/21(水) 07:59:29.74 ID:???
>>107
まあ趣味でやってるのなら、それでいいんじゃない?
商売でやってるなら「あんた馬鹿?」としか言いようがないけどな
109Name_Not_Found:2013/08/21(水) 08:18:13.83 ID:???
商売でも制定前にやるってクライアントが馬鹿なとき以外ないけどな
110Name_Not_Found:2013/08/21(水) 08:24:45.57 ID:???
>>108
おプロ様はスレチですよ
111Name_Not_Found:2013/08/21(水) 08:35:03.93 ID:???
なぜ書店に本がいっぱいあるというだけで
やる必要に迫られるのかが分からない
自分が必要だと思ったときに本を買えばいいだけ
112Name_Not_Found:2013/08/21(水) 09:25:52.92 ID:???
新しい技術が店頭に並んでいるのを見たとき
え?もしかして自分時代遅れ?
また新しいHTMLが出やがったのかあと思いXHTML1.0からHTML5に移行しなさいよって言われている気がしてさ。
でもXHTML1.0でいくよ。副業でやってるけど客がXHMTL5にしてくれよなんて要望もないしね。
113Name_Not_Found:2013/08/21(水) 09:27:09.68 ID:???
XHMTL5 ×
HTML5の間違い
114Name_Not_Found:2013/08/21(水) 09:28:55.94 ID:???
ルビ使いたい俺はxhtml1.1
115Name_Not_Found:2013/08/21(水) 11:55:36.89 ID:???
まあ技術系のプロなら新しい技術を学び続けるのは必要なんだろうね。
CSS2だって未だ制定前だしWeb関連は特にそういうのが大事な気がするよ。

>>113
名称に関してはどっちもありですぜ。
記法によって変化するだけで。
116Name_Not_Found:2013/08/21(水) 11:56:50.24 ID:???
えっ
117Name_Not_Found:2013/08/21(水) 12:00:54.94 ID:???
>>115
CSS2云々は完全に知ったかだった。
もうすでに勧告されているやないですか。
偉そうな文章書いておきながらお恥ずかしい。
118Name_Not_Found:2013/08/21(水) 16:36:23.76 ID:???
マジな話、html5なんて宣言を
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
から
<!DOCTYPE html>
に変えるだけじゃん
119Name_Not_Found:2013/08/21(水) 16:38:18.50 ID:???
全然マジじゃない件
120Name_Not_Found:2013/08/21(水) 17:03:15.45 ID:???
BMPの拡張子をJPGに変えて「jpeg画像できました〜」って言ってるようなもんだな
121Name_Not_Found:2013/08/21(水) 17:07:00.91 ID:???
>>109
だが世の中は「その大多数の馬鹿」が動かしてる。
制定だの規格だのと心中したければ、どうぞご自由にw
122Name_Not_Found:2013/08/21(水) 17:07:13.37 ID:???
じゃあ何をどうしたらhtml5なのか言ってみろよ
123Name_Not_Found:2013/08/21(水) 17:11:45.30 ID:???
>>121
おプロ様はこんなところで遊んでないで仕事してください
124Name_Not_Found:2013/08/21(水) 17:25:20.21 ID:???
>>122
バカはしこしこぐぐってろ
125Name_Not_Found:2013/08/21(水) 19:07:19.79 ID:???
ここは質問スレだからね
回答もできない馬鹿はネット回線切っといたほうがいいよ
126Name_Not_Found:2013/08/21(水) 20:13:26.55 ID:???
哀れwww
127Name_Not_Found:2013/08/21(水) 22:17:06.27 ID:???
>>125
自省してんのか?
だったら二度と来るな
128Name_Not_Found:2013/08/22(木) 15:12:09.78 ID:???
>>118
>>122
宣言だけの説明ならそれでもいいけど、
宣言部分の変更のみでHTML5化しましたってのは違うんじゃないのって話だろ。
新しく追加された要素も廃止された要素もあるわけだし。

<center>とか多用しながらHTML5で宣言しているからこのページはHTML5だよ!
みたいな。
129Name_Not_Found:2013/08/22(木) 17:58:36.24 ID:???
XHTML1.0とかHTML5とか以前に、validな文書なんて書いてないんでしょどうせ
130Name_Not_Found:2013/08/22(木) 21:32:35.37 ID:???
スレチでしたらすみません。
firefoxのfirebugが急におかしくなって、青い矢印のボタンが表示されなくなりました。
ダウンロードし直してみたのですが、ダメでした。
解決策はありませんでしょうか。
131Name_Not_Found:2013/08/23(金) 04:22:33.42 ID:???
http://jsfiddle.net/S3DSz/

上のdivで、ulが下にズレるのは何故ですか?
下のdivのように、タブを左詰めで配置したいのですが
132Name_Not_Found:2013/08/23(金) 04:32:15.48 ID:???
ulのmarginを0にしたらズレなくなりました〜
133Name_Not_Found:2013/08/23(金) 06:42:49.24 ID:???
jpgの拡張子をbmpにしても画像として問題なく見れました。見た目も変わりません。
画像データの内部的なものはどうなっているのでしょうか?
134Name_Not_Found:2013/08/23(金) 09:26:41.93 ID:???
>>133
jpgのままだしブラウザもjpgとして扱ってる
135Name_Not_Found:2013/08/23(金) 09:28:24.07 ID:???
>>133
あ、だからといって全ての環境で見られるわけじゃないから
やめとけ
136Name_Not_Found:2013/08/23(金) 16:55:00.60 ID:???
バイナリエディタかなんかで開けば
識別できるあたりの記述が見れるかも
137Name_Not_Found:2013/08/23(金) 18:13:03.93 ID:???
https://github.com/twbs/bootstrap/commit/004f2a2b2fa34dc8a15be811746a262b9c5f7b92

このGithubのように、やや深めのピンク色で、背景が四角く塗られてるのは
どうやって作ればいいのでしょうか?

border-collapse: separate;なんでしょうか?
138Name_Not_Found:2013/08/23(金) 18:20:04.29 ID:???
>>137
そのページ見ても
君が何を言ってるのかわからないんだが…
139Name_Not_Found:2013/08/23(金) 19:04:50.37 ID:???
>>138

9 - {% else if %}
9 + {% else %}


ここでifのところが四角になっていませんか?
140Name_Not_Found:2013/08/23(金) 19:21:44.63 ID:???
単に背景色を指定しているだけにしか見えない
141Name_Not_Found:2013/08/23(金) 21:46:28.48 ID:???
<span class="x">if&nbsp;</span>

.x {
background-color: #FFAAAA;
color: #000000;
}
142 ◆zS.k96R.Do :2013/08/23(金) 22:07:00.65 ID:30bqLFWS
>>39
wordnet

>>107
XHTML で書いてるなら HTML5 に変換する作業はそんなに面倒ではない

>>122
普通のサイトでも使いそうなのは History API、Canvas、Inline SVG くらいだろうかね

>>139
<span class="x">if </span> のシンタックスハイライトの実装方法を聞いてるってこと?
それなら pygments
143Name_Not_Found:2013/08/23(金) 22:38:03.81 ID:znI9NEL1
ラベル1            ラベル2
テキストボックス1       テキストボックス2


というデザインで、ラベル2とテキストボックス2の横位置を奇麗に揃えるにはどうすればいいでしょうか。

<fieldset>
<legend>入力してください</legend>
<input type=text id="テキストボックス1">
<input type=text id="テキストボックス2">
</fieldset>


今こんな感じで、<input>と左端をそろえる感じで、上にラベルをつけたいんです。
Tableは無しで・・・
144Name_Not_Found:2013/08/24(土) 14:12:37.51 ID:???
質問があります。ソースコードは分かるんですがその前にサイトのデザインカンプ作成や
サイト内で使う画像をいつの時点で作るべきか分かりません。
デザインカンプを書く時点でサイト全然の絵をフォトショップかイラレかファイアーワークスなどで書いて、それを利用して画像をスライスして切り出した方がいいのか
あとから単独で画像を作っていくのがいいかどっちが一般的ですか?
あとから画像を作る=まだサイト全然の絵が浮かんでいないと等しい気がします。
145 ◆zS.k96R.Do :2013/08/24(土) 14:19:51.84 ID:5n/WpnWi
>>143
table にしか見えないのですが、なぜ table ではダメなのか
別に float でもいいだろうけど

>>144
相手による。完全に完成状態のサイトデザインを要求するところもある
146Name_Not_Found:2013/08/24(土) 14:30:32.55 ID:???
>>144
自分は大体のラフ描いてから
ソースに合わせてCSSゴリゴリ書きながら
ラフ見みながら完成画像を作成
147Name_Not_Found:2013/08/24(土) 17:01:22.62 ID:???
>>145
とりあえず自分のサイトや完成デザインを要求されないクライアントというのが前提です。

>>146
最初に手書きか何かでサイト全然のラフデザインは書くけど、実際にはソース書きながらサイトの枠取りしながら、ある程度枠が出来たら、そこに入るべき画像を単品で作り
また続きのソース書いて枠取りしてはそこに入るべき画像を単品で作るといった感じですかね?
148Name_Not_Found:2013/08/24(土) 17:41:22.79 ID:???
ていうかプロかよ
こんな初心者スレで何しとるん…
149Name_Not_Found:2013/08/24(土) 20:01:52.33 ID:???
>>144
デザインを外注するところは photoshop とか illustrator などで目標とする1枚絵を求めてくる。

でもコーディング側からするとラフ画を見ながらパーツ単位で作った方が、制作も管理もしやすい。

自分は

そもそも WEB は DTP と違うんだから、本番用 WEB デザインを illustrator で行う事事態がバカらしい。
(コンテンツ内画像とかは別に構わない)

と思ってるから、画像をパーツ単位で作ってコーディングを行った物をスクリーンショット撮ってる。
(最初の段階でのラフは illustrator 使ってる)


滅多にデザインしたオリジナルファイルの納品はしないんだから、好きなようにやりゃあいいよ。
150Name_Not_Found:2013/08/24(土) 22:22:22.77 ID:tqJoQFDt
よろしくお願いします><スレ違いであればすみません汗

下のサイトのプラグインの様な、動画やmp3と連動する文章を表示するプラグインを
探しています。
ttp://speakertext.com/captionbox

しかし、見つけたプラグインはどれも使用量に応じた高額価格設定で手がだせません。。
無料もしくはで同じ様なプラグインで初期費用のみかかる物、どこかにないでしょうか。。
151Name_Not_Found:2013/08/25(日) 12:50:14.55 ID:???
>>150
あなたの提示したURLのサイトにあるものではダメなの?
152Name_Not_Found:2013/08/25(日) 13:49:02.66 ID:???
>>151
黙って無料で使えるもの探せよ
153Name_Not_Found:2013/08/25(日) 14:02:37.98 ID:???
CakePHPを使用し簡単なWebアプリケーションを作成した経験があります
Webサイトを作成する際、CakePHPで言うところのdefault.ctpのようなものはないんでしょうか?

レイアウトを変更する度に全てのページを書き換えなければならないのでしょうか
154 ◆zS.k96R.Do :2013/08/25(日) 14:27:23.16 ID:pxDqEJmU
>>150
自分で作ればいいと思う、動画にあわせて文書をマークアップするのが面倒だけど

>>153
テンプレートエンジン使わないでってことなら、.htaccess で特定のプログラムファイルをフックするとか
そもそも静的生成したいなら Jekyll でも使えばいいんじゃないの
155Name_Not_Found:2013/08/25(日) 14:58:55.93 ID:???
>>152
え?だってリンク先のものは無料で使えるじゃん
156Name_Not_Found:2013/08/25(日) 15:33:18.26 ID:???
>>155
Σ(・ωV)あぁ?
157Name_Not_Found:2013/08/25(日) 19:16:22.55 ID:???
実はHTMLコーディングよりもスクリプト系プログラムよりも
WEBデザイン(絵や素材をソフトで作るセンスや技術)のほうがかなり難しくてこれができるかできないかでWEBサイトが作れるか作れないか決まってくるね。
自分はJavaServlet,PHP,MySQL,XHTML,CSSは分かるけど絵が書けないから作りたくてもサイトが全然できない。
WEB系プログラム出来ても絵が書けないって辛いね。
158Name_Not_Found:2013/08/25(日) 20:14:56.34 ID:???
今はCSSのフレームワークとかあるし別によくね?
159Name_Not_Found:2013/08/25(日) 20:18:45.01 ID:???
>>158
お前みたいに趣味ならいいよね
160Name_Not_Found:2013/08/25(日) 20:32:10.40 ID:???
パレットを並べたカラーピッカーに、現在選択されている色を表記したいのですが
枠を付ける方法の場合、色によっては枠が判別できなくなると思います
こういう場合どうしたらいいと思いますか?
161Name_Not_Found:2013/08/25(日) 20:48:49.47 ID:???
>>159
仕事でやってんのにその感想はやばいね
162 ◆zS.k96R.Do :2013/08/26(月) 07:33:22.62 ID:I1cq+Xck
>>160
選択された色を取得して、その数値によって枠の色を変更すればいいだけだと思います
compass でいうと contrasted みたいな感じ
163Name_Not_Found:2013/08/26(月) 11:57:15.69 ID:???
なるほど〜
ありがとうございました
164Name_Not_Found:2013/08/27(火) 10:17:07.25 ID:???
phpをさわり程度しか学ばずフレームワークでの開発を行ってしまったのですが
本来phpは処理ごとにファイルを作るのが定石ですか?

そうすると大規模なシステムでは大量のファイルが作られそうですが本来はそのような場合にフレームワークを使うんでしょうか
165 ◆zS.k96R.Do :2013/08/27(火) 11:41:19.68 ID:5jXSGL7g
>>164
結果のファイル数から逆算して考えるのはおかしい
普通は何をしたいかによって使うか使わないかを考える
166Name_Not_Found:2013/08/27(火) 12:31:15.63 ID:???
box-sizingって普通に使っていいんですか?
167Name_Not_Found:2013/08/27(火) 13:44:28.14 ID:???
Webアプリケーションをローカルの開発環境からWebサーバ上に移す場合データベースなどは本来どうするべきなんでしょうか
Webサーバ上で開発環境と同じデータベース、テーブルを作成するだけでいいんでしょうか
168 ◆zS.k96R.Do :2013/08/27(火) 17:38:32.82 ID:5jXSGL7g
>>166
不安なら Modernizr 使えばいいんじゃないかね

>>167
データがどういうものなのかさっぱりわからない
手元にあるものならそのまま使えばいいと思うんだけど
169Name_Not_Found:2013/08/27(火) 22:39:55.32 ID:???
Modernizrなんてはじめて知りました
ありがとうございました
170Name_Not_Found:2013/08/28(水) 06:11:01.25 ID:1slc9TF9
誰もが月収200万オーバーになる
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」Final Ultimate Editionの裏モード解禁!
auto-webmoney.com

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすることで、収入が今までの150倍に!

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2013/08/01(木)10:32:39 HOST:pl39.nas811.pwakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああすげえええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www15分でwww27万とか!!!wwwwww

解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。

制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。

日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
171やふお:2013/08/28(水) 22:36:31.07 ID:???
たとえばヤフオクのようにそれぞれのカテゴリの()内の数値を可変で変える仕組みを教えてください。
これはDBへ毎度アクセスしてるのでしょうか?それとも定期的に自動でHTMLを生成してるのでしょうか?
またその方法を教えてください。
172Name_Not_Found:2013/08/29(木) 00:58:31.61 ID:???
>>171
CGIとかajaxの話はwebprog板じゃないかなー
173やふお:2013/08/29(木) 06:04:54.99 ID:???
>>172
一応そっちの板でも聞いてみます。

でもいきなりCGIに処理をわたしてるように見えないんですよね。ソースとかを見ても・・。
一般的にはどのように構築するものなんでしょ?
174Name_Not_Found:2013/08/29(木) 06:29:57.18 ID:???
ヤフオク知らんけど、数字がリロードなしで変わるのかい?
それならajaxあたりかな
175Name_Not_Found:2013/08/29(木) 07:31:20.20 ID:???
リンクの表記についての質問です。
"../"でもなくて、"/"でもなくて、"./"から始まるリンクをたまに見かけるのですが、これはどういう意味なのですか。
よろしくお願いします。
176Name_Not_Found:2013/08/29(木) 07:44:44.76 ID:???
>>175
ドット一つはカレントディレクトリをあらわすんで
"./abc.html"と書くのは"abc.html"と書くのと同じはず
177Name_Not_Found:2013/08/29(木) 10:20:32.30 ID:???
data uriってのでCSSに画像を埋め込めるのは分かったのですが
何で変換すればいいのですか
178Name_Not_Found:2013/08/29(木) 10:47:46.24 ID:???
base64
179Name_Not_Found:2013/08/29(木) 11:49:23.19 ID:???
バセ64に変換する方法を聞いてるんですが?
180Name_Not_Found:2013/08/29(木) 12:13:43.16 ID:???
181Name_Not_Found:2013/08/29(木) 12:46:02.17 ID:???
バセ64 変換で検索したら出てくるだろうが
182Name_Not_Found:2013/08/29(木) 14:16:05.52 ID:???
行数の多いTABLEがあって他のページから、このテーブルの下の行に
<TR id="J1">とか<TD id="J1">として、ここへリンクを指定しても
TABLEの先頭からしか表示されず、id="J1"と定義したところは画面に
入りません。
TABLE内にID定義しても先頭からしか表示されないんでしょうか?
183Name_Not_Found:2013/08/29(木) 14:53:50.09 ID:???
>>182
書き間違えしてるんじゃないのか
試してみたが普通に行けたぞ
JSで後から付け加えてる場合だとずれるとは思うけど
184Name_Not_Found:2013/08/29(木) 15:18:04.24 ID:???
182です。
間違えてました。
すみません。
ありがとうございました。
185 ◆zS.k96R.Do :2013/08/29(木) 18:00:05.62 ID:???
>>171
ヤフオクのカテゴリの ID がなにか全くわからんが
XPath の generate-id とかは ID のランダム生成
# 例が悪いのは認めるが、そのままの機能なので

括弧内の数値がカテゴリの数ってことなら、単純にDBのカテゴリの数取得してるだけ
186 ◆zS.k96R.Do :2013/08/29(木) 18:02:42.57 ID:???
>>175
./ をカレントディレクトリ、 / をルートディレクトリに変換するものあるかも
Jekyll (Liquidか?) とかはたしかそんなかんじだった記憶がある
嘘だったらすまん
普通に直接 HTML を記述してるなら違いはないけど、
なんらかのルールをもって記述は統一しておくべきだと私は思う

>>177
CSS で使うなら compass の inline-image
他なら適当な言語で変換すりゃいい。たぶんどの言語でも検索すればすぐでてくる
手動で HTML, CSS あたりのデータに直接記入とか手間がかかるだけで何がしたいのか理解できない
187Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:03:49.01 ID:8qSXXEN3
「屁」や「悲鳴」や「幽霊のような声」が出るWebサイトを作りたいのですが
どういうHTMLコードを書けばいいですか?
ちなみに初心者です。
ページを開いて1分後くらいに音を出したいです(そのほうがびっくりするだろうから)。
188187:2013/08/29(木) 18:05:08.50 ID:8qSXXEN3
ちなみに音ファイルはmp3ファイルで用意できてます。
189Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:07:39.53 ID:???
>>187
どの規格を使っているかによる
objectやembedやaudioや
190Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:09:59.40 ID:8qSXXEN3
>>189
規格とはなんでしょうか?>>188で書いたmp3なんですが、規格で言えばどれになるのかな。
191Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:17:14.78 ID:???
>>190
>>2でもうちょっと勉強してきてから質問してくれ
192Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:24:05.96 ID:8qSXXEN3
ここは初心者のスレだぞ
193Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:26:39.23 ID:???
英単語がわからない人に文法は説明できない
194Name_Not_Found:2013/08/29(木) 18:32:44.02 ID:8qSXXEN3
IDはSEXだぞ
195 ◆zS.k96R.Do :2013/08/29(木) 18:39:29.67 ID:???
>>187
audio
古いブラウザも考えるならちょっと面倒

基本的にうざい行為については、このスレじゃまともなレスはつかない
196Name_Not_Found:2013/08/29(木) 21:10:31.25 ID:???
>>176
>>186
勉強になりました。ありがとうございました。
197やふお:2013/08/29(木) 22:03:01.12 ID:???
>>174
ajaxってやつ調べてみます。ただリロードなしで数値が変わるわけではないです。

>>185
()内の数値はカテゴリの数でなくて、オークションに出品されてる個数です。
なので常に個数は変化しているはずなのでおそらくDBから抜いてるんだと思うんですが、
毎回DBへアクセスしているのかということと、数値を変数で記述しているとしてそれをhtml
内で記述して、数値に置き換える方法がわからなくて・・。
javascriptなら<script>内に変数を記述しないといけないんでしょうけど、
その記述がみあたらなくて・・。
198Name_Not_Found:2013/08/29(木) 22:33:06.18 ID:???
そういうのはサーバ側のスクリプト等で動的にHTMLを生成してるわけで
だからHTMLをいくら眺めても何も分からんよ
似たようなことやりたいのならPHPでも勉強してみたら
199Name_Not_Found:2013/08/30(金) 00:52:07.93 ID:???
>>187
flashが一番マシかも。
画面は無難なアニメもでもしておいて。
あなたがflash作れるかどうかは知らない。
200Name_Not_Found:2013/08/30(金) 02:05:32.57 ID:???
色々な背景色の上に乗せる画像を作っているのですが
アンチエイリアスを表現するために、
ドットごとに透過度を変えた画像を作成したいと思います
透過PNGでそういうことは出来ますか?
201Name_Not_Found:2013/08/30(金) 03:16:46.90 ID:???
アルファーチャンネルというのを使えば出来るらしく
ファイアーワークスでPNG8で透明カラーを指定して書き出した所、出来ました
202やふお:2013/08/30(金) 07:29:55.16 ID:???
>>174
ajaxで実現できました。情報ありがとうございます。

>>198
phpも勉強してみます。
203Name_Not_Found:2013/08/30(金) 14:03:40.33 ID:???
レスポンシブデザインで質問なのですが、iPhoneの5まではスマホ閲覧対応したのですが、
GALAXY NEXUS SC-04D(ディスプレイ:4.7インチ 解像度:720*1280)はスマホ閲覧対応出来てなかった。。
ただ、4.7インチといえど解像度が720*1280もあると、タブレットの解像度とさほど変わらなくなってくるので、
スマホ化閲覧対応とした方がいいのか悩むのですが、皆さんだったらこの解像度のスマホへはどう対応するでしょうか。
(SC-04Dの端末を持っていないので、実際の各ページの見え方が分からないので、一般論的にはどうなるのでしょうか。)
204Name_Not_Found:2013/08/30(金) 16:55:01.97 ID:???
白紙からの制作センス(レイアウトやデザイン)がないやつはワードプレスのテンプレ使うか、カスタマイズするほうがまだ早いよね?
205 ◆zS.k96R.Do :2013/08/30(金) 17:24:23.76 ID:???
>>202
ajax でカテゴリの数を取得とか理解不能
そんなもんを外部ファイルで管理するな

>>203
スマホ化閲覧の定義が不明瞭

>>204
プログラマはおとなしく Twitter bootstrap つかっとけばいいと思うよ
206Name_Not_Found:2013/08/30(金) 19:37:50.13 ID:???
UIの設計に結構時間かかります
しばらく作ってみて、やっぱりこれじゃないとか
UIの選択と決定に役立つ方法があれば教えて下さい
207Name_Not_Found:2013/08/30(金) 20:00:09.47 ID:???
あ、ツイッターブートストラップってやつ良さそうですね
208 ◆zS.k96R.Do :2013/08/30(金) 20:31:05.33 ID:???
>>206
WebアプリのUI設計に関してなら板違いだろうけど、どこに誘導していいかわからん
ただ質問内容が抽象的すぎて、適切な板でも回答はつかないと思う
209Name_Not_Found:2013/08/30(金) 20:33:34.98 ID:???
>>208
やっぱりWebProg板じゃね?
210Name_Not_Found:2013/08/30(金) 23:24:17.20 ID:???
おまえらってWeb制作は全て一人でやってんの?
会社ならスクリプトプログラマやらフォトショッパーやら担当が分かれてる場合が多いんじゃね?
211Name_Not_Found:2013/08/30(金) 23:29:59.50 ID:???
>>210
おプロ様はスレチですよ
212やふお:2013/08/31(土) 01:37:46.99 ID:???
>>205
書き方が悪かったので訂正しますと、javascriptからCGIを呼んで
DBから引っこ抜いたカテゴリ(,商品の数etc.)を変数で渡し、ajaxのidタグを使って
内容を書き換えようと思ったんですど、初心者なものでこの設計が
一般的なのかよくわかりませんが、とりあえず実現できそうなので・・。

でも自分の作りたいサイトはリアルタイム数にあまりこだわらないので、定期的にサーバーが
HTMLを自動生成してもいいかなとも考えてます。
213やふお:2013/08/31(土) 01:54:57.22 ID:???
>>212
ajaxのidタグではなくてinnerHTMLのidですね。
innerHTMLはDOMってやつですねw
ajaxの一部だと思ってましたw
214Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:14:26.52 ID:ZgAhxt1R
本当に初心者で申し訳ありませんが教えて下さい。
いまHTML 4.01を勉強し
XHTML 1.0を勉強しHTML 5の途中です。
最近ウェブサイト見た時にソースを表示させて見ますとHTML 5のところも多いのですが、HTML 5というのは古いブラウザーでは対応していませんよね。
HTML 5で作っている会社は古いブラウザー環境は切り捨ててもいいのでと考えての事でしょうか。
いまXHTMLで作った方がいいのかHTML 5で作った方がいいのか迷っています。
趣味のサイトではなく、仕事のサイトです。
もうHTML 5が表示出来ないような古いブラウザーのシェアは殆どないと思っていいのでしょうか?
215 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 12:14:27.58 ID:???
>>212
わからない単語を無理に使おうとすると
回答者が理解できなくなるからやめたほうがいい

内容にある単語を検索していけば方法は何を選択するにせよ実現可能
216 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 12:25:04.89 ID:???
>>214
HTML5 でなければできないことをするなら選択肢が HTML5 しかそもそもない
つまり先にブラウザ対応を考えてる地点で、HTML5 を使う意味がないと考えられる
それでも HTML5 で古いブラウザにもある程度対応したいならば Modernizr

XHTML については XML の扱いに慣れているのであればデータは XHTML で管理して、出力をHTML5にするといい
# 最近では文書データに markdown を使用するのが主流
217Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:25:05.35 ID:???
>>214
仕事ならクライアントや上司の意見を聞いた方がいいよ
個人的には勧告前のを使うのはちょっとなーとは思うけど
ブラウザが全部最新になってるか古いブラウザ固定なのかとか
会社によって環境違いすぎるから何とも言えない
218Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:33:28.63 ID:ZgAhxt1R
>>216-217
個人事業、自営業なので商品内容や料金やお問い合わせフォームを入れたいと思っています。
XHTMLで3段組み組むよりHTML 5でarticle,section,asideで作った方が楽そうだなとか思っていて、もしHTML 5で良ければその方がいいなあとか漠然と思っている程度のレベルです。
219Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:37:57.92 ID:???
>>218
そのくらいならXHTMLでいいんじゃないかなあ
必要ができてもすぐにHTML5に直せるし
220Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:41:28.55 ID:diaNG612
221Name_Not_Found:2013/08/31(土) 12:51:16.52 ID:ZgAhxt1R
>>219-220
そうですね
いまググって来たら日本のブラウザーシェアの5割以上がIEでIE8からHTML 5に対応とありますが実際にはIE9からっぽくて
自分のブラウザーのHTML 5の対応をチェックするサイトがあってそこを見るとIE10ですら得点が低いですね
選択肢としてはまだHTML 5は時期尚早のような気配ですね、XHTMLで作ろうと思います。ありがとうございました。
222Name_Not_Found:2013/08/31(土) 13:05:55.86 ID:???
>>221
最初からHTML5を意識した構造を心掛けておくと
うまく行けば時が来たら一括置き換えだけでHTML5に移行できるから頑張れ
223 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 13:08:28.29 ID:???
>>222
XHTML 使ってるのに一括置き換えって意味がわからない
224Name_Not_Found:2013/08/31(土) 14:48:43.71 ID:???
>>218
単純に HTML を組むだけなら HTML5 も XHTML も労力は大して代わらない。

canvas だの audio を使う必要がなければ勧告前のは使いたくないかな俺は。
225Name_Not_Found:2013/08/31(土) 15:05:28.30 ID:ZgAhxt1R
>>224
確かにHTML 5の目玉のaudio,video,canvasは使わないのでうちには関係ないですね。

話し変わりますけど見栄えがいい、とかセンスいいって言われるサイトって結局写真と画像じゃないかって気がしてきました。
あとborderとかback-imageをrepeat-x,-yで展開して装飾するとかそういう小技が聞いてるサイトのことをみんなはイケテルとか見栄えがいいって言ってる気がしてきました。
GIMPとかイラストレーターの使い手にならないといけないのかな
226Name_Not_Found:2013/08/31(土) 15:06:57.47 ID:???
センスはさすがにここの範疇じゃない
227Name_Not_Found:2013/08/31(土) 17:33:55.68 ID:???
>>225
それだけがWebじゃないですけどね
まぁ職業にしてない人にはそれだけがすべて
それしかないWebになるんでしょうね
228 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 19:21:22.64 ID:???
なにいってんだこいつ
229Name_Not_Found:2013/08/31(土) 19:30:34.50 ID:???
絵が書けん。これはかなり厳しいわ
プログラミングてか、ソースいじりだけでなんとかカッコ良いサイト作れない?
230Name_Not_Found:2013/08/31(土) 19:32:46.55 ID:???
>>229
無料アイコンで格好いいの配布してるところ幾つもあるから借りてこい
231Name_Not_Found:2013/08/31(土) 21:05:54.70 ID:???
>>229
描けないなら練習しろ
練習もしないで出来ないとか言うならそもそも無理

静物画から始めて、動物、人間、建物とかいろいろ描いて練習すればよい
232Name_Not_Found:2013/08/31(土) 21:12:12.63 ID:???
努力すれば何でも出来るって訳でもあるまいに

>>229
格好いいかどうかはしらないけど、
CSS3とHTML4.01覚えれば画像使わなくても立体的なデザインは出来るよ
233Name_Not_Found:2013/08/31(土) 22:20:11.85 ID:???
絵が描けないと言ってる人のほとんどが絵の描き方の基本がなっていないだけ
目が見えて手が動くなら絵は描ける
体が動かなくなって口で絵を描いてる人だっているのに、努力する前に諦めてたら何も出来ない
234Name_Not_Found:2013/08/31(土) 22:41:33.78 ID:???
webサイトを作りたい人が絵を描けるようになる必要はないだろw
235 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 22:56:40.90 ID:???
>>229
ttp://www.s5-style.com/
ttp://kenji-special.info/

プログラムだけでかっこいいってなるとこういう感じになるんじゃねーかな
アニメーション + Pjax で動的な感じのサイト
下は結構きついけど、上のサイト程度ならそんなに苦労しない
236Name_Not_Found:2013/08/31(土) 23:05:09.88 ID:???
最小フォントサイズ設定してると読めもしない最低のサイトだな
237 ◆zS.k96R.Do :2013/08/31(土) 23:33:42.73 ID:???
なにいってんだこいつ 2回目
238Name_Not_Found:2013/09/01(日) 00:31:34.65 ID:???
>>229
ぶっちゃけ
作画能力よりも、設計センスのが大事なような、、
web ノンデザイナーズ
でぐぐると小吉かも
239Name_Not_Found:2013/09/02(月) 01:20:36.69 ID:???
>>235
下すっごいなこれ
上も上で良いデザインだがうっとうしい
240Name_Not_Found:2013/09/02(月) 04:30:17.75 ID:???
twitter bootstrapを組み込むと今までのdivが細長くなってしまったので
調べたところ、box-sizingがborder-boxになっていました
content-boxではなくborder-boxで組むのが今風なのでしょうか?
241Name_Not_Found:2013/09/02(月) 08:16:48.15 ID:???
今風も何も使い方が違う物に何を言っているのか
自分の用途に合わせて使うだけ
242Name_Not_Found:2013/09/02(月) 11:14:44.13 ID:???
bootstrapのnavbarについて詳しいサイトないでしょうか?
公式のnavbarのところを読んでも、
Default navbarのソースがいきなり複雑で良く分かりません
navbar-header、navbar-toggleなどのクラス、
data-toggle="collapse" data-target=".navbar-ex1-collapse"などの属性の
詳細な説明を知りたいのですが、書いていないようです
243Name_Not_Found:2013/09/02(月) 13:49:29.15 ID:???
番号付きリストで3桁の行になる場合、頭に00を自動的に付ける設定ってありますか?
list-style-type:decimal-leading-zer みたいなので3桁に対応する設定があるか知りたいです。
よろしくお願いします。
244Name_Not_Found:2013/09/02(月) 14:13:30.80 ID:???
>>243
Example XI - 8.1.3. alphabetic - CSS Lists and Counters Module Level 3
http://www.w3.org/TR/css3-lists/#alphabetic
>Alphabetic styles may also be used to simulate a fixed-width numeric style:
245Name_Not_Found:2013/09/02(月) 14:34:51.29 ID:???
@counter-styleをサポートしてるブラウザなくね
246Name_Not_Found:2013/09/02(月) 15:45:16.60 ID:???
>>244
例をそのままコピーしてIE10,Firefox,Cromeで試してみましたが頭0無しで
普通に表示されるだけでした。
対応してないのか、使い方が悪いのかよく分からないのでもうちょっと
調べてみます。
ありがとうございました。
247 ◆zS.k96R.Do :2013/09/02(月) 15:53:03.94 ID:???
>>242
ttp://getbootstrap.com/2.3.2/javascript.html

>>243-245
へー、こんなのあるのか
サポートしてるブラウザないなら当面は JavaScript でごまかすしかないかね
ただ、桁をそろえる必要のある番号付きリストって何のリストか全く想像できないが
248Name_Not_Found:2013/09/02(月) 20:33:28.25 ID:???
JavaScriptの項目に書いてあったのですね
ありがとうございました
249Name_Not_Found:2013/09/02(月) 23:01:12.88 ID:???
|:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
250Name_Not_Found:2013/09/03(火) 09:07:34.76 ID:???
会員制のサイトを運営しているのですが
現在は退会後は、再入会出来ない作りになっています。

これは退会したんだからもう使わないだろうという考えでそういった構造になっているのですが
会員制のサイトって退会後の再入会とか出来るのがふつうなんでしょうか?
251Name_Not_Found:2013/09/03(火) 11:02:04.73 ID:???
>>250
まず「一時休止」や「非公開」の選択肢を与えておいて、
それでも退会するときは「全データが抹消されます。本当によろしいですか?」と脅し文句を入れておく。
252Name_Not_Found:2013/09/03(火) 12:10:57.30 ID:???
>>251
なるほど

完全削除後は再登録が出来る仕組みなわけですね
そのあたりを参考にちょっと組みなおしてみます。
ありがとうございました。
253Name_Not_Found:2013/09/03(火) 12:16:00.35 ID:???
成りすましを防ぐことを考えると同じIDでの再登録は阻止すべきだろう。
254Name_Not_Found:2013/09/03(火) 12:28:23.62 ID:???
>>253
成り済ましですか
確かにされると面倒ですね

登録自体はアドレスなのですが今のところは

・アカウントの休止・非公開(フラグをたてる)
・削除(DBから削除)

なので削除後に同じアドレスでも登録は可能。
サイト内部で使うニックネーム的なものは生きてるアカウントで使ってない限り使用可能なので
ニックネームは別の人が使うことも可能ですね。

そう考えると退会ひとつをとっても結構面倒な構造になりますね。
使えるニックネームがどんどん減っていくのも嫌な感じがしますが悩みどころですね。
255Name_Not_Found:2013/09/03(火) 23:14:04.33 ID:???
失礼するで

twitterの「埋め込みタイムラインの文字色」の変え方を教えてくんなはれ

報酬はたこ焼き3日分や!

お願いするで( ;∀;)ホンマツライワ
256Name_Not_Found:2013/09/03(火) 23:36:10.76 ID:???
>>255
無理やからあきらめなさい。
257Name_Not_Found:2013/09/03(火) 23:40:55.41 ID:???
>>256
そんな殺生な〜
諦めきれんから まだまだ 待つで!
自分でも調べまくっちゃる( ;∀;)
258Name_Not_Found:2013/09/03(火) 23:52:46.57 ID:tNiOngRt
完全オリジナルのブログ型サイトを作りたいんですが構造とかどうすればいいのか全く分かりません

htmlとcssでそれらしいレイアウトのサイトを作れたものの記事を増やす時にはどうすればいいのかとか、カテゴリーは、とか...

その辺のノウハウがのってるサイトとか教えて欲しいです
259Name_Not_Found:2013/09/03(火) 23:56:23.03 ID:???
そんなもんに頭悩ませるぐらいならWordPressでも使うのが今時のやり方
260 ◆zS.k96R.Do :2013/09/04(水) 00:08:24.66 ID:???
そもそも言語が書かれてないってのがな
完成させることができると思えない
261Name_Not_Found:2013/09/04(水) 07:19:03.25 ID:???
ブログ オリジナル システム構築
でぐぐったら、phpとmysqlで作るっぽいのが出てきたりするけど
そういうのじゃダメなん?>>258
262Name_Not_Found:2013/09/04(水) 07:56:05.37 ID:???
bootstrap3.0についてですが

<nav class="navbar navbar-default navbar-inverse navbar-fixed-top" role="navigation">
<button type="button" class="btn btn-default navbar-btn">Sign in</button>
<p class="navbar-text">Signed in as Mark Otto</p>
</nav>

このようにボタン、テキストの順に書いても、
テキストがボタンの左側に来てしまいます
ボタンにpull-leftするとボタンを左に持って来れますが、
ボタンが複数だと、ボタン同士がくっついてしまい、デザインが崩れます
書いた順に表示したい場合はどうすればいいのでしょうか?
263Name_Not_Found:2013/09/04(水) 08:13:38.25 ID:???
bootstrap.cssを見ると、
.navbar-text が float:leftになってました
原因はこれのようですが
なぜ.navbar-textをfloat:leftする必要が・・?
264Name_Not_Found:2013/09/04(水) 08:25:29.08 ID:???
https://github.com/twbs/bootstrap/pull/8820
ここに書かれているように、float:noneを上書きすると
改行され二段になってしまいました
そうなるとボタンにもfloatを指定して、
マージンで調整するなどするしかないですかね・・
265Name_Not_Found:2013/09/04(水) 09:11:38.29 ID:???
・・
266Name_Not_Found:2013/09/04(水) 16:54:22.25 ID:eo1LbHkZ
top画像の一部に半透明の黒幕をかぶせさらにその黒幕にメニューをつけたいのですが、
詳しく説明されているサイトをご存知の方、教えていただけませんか?

参考になるサイトも見つけられずに困っています。
267Name_Not_Found:2013/09/04(水) 17:04:19.04 ID:???
実現する方法はなんとなく想像がつくが、解説しているサイトをご所望か
268Name_Not_Found:2013/09/04(水) 17:22:29.02 ID:kn7nFHtL
すみません フリーのフォームメールをページに埋め込んだのですが
ie,クロームですとdivの横幅445px内に収まるのですが、
ファイヤーフォクスが思いっきりはみ出してしまいます。
何をどう書けばいいのでしょうか?

問合せの無いよう部分が横幅に収まりません・・・
CSSで横幅445pxにしてますが30pxほど飛び出します

<div id="form_contents">
<h3>お問い合わせ</h3>
<p>下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。</p>
<form method="post" action="mail.php">
<table width="450" cellpadding="5">

<td width="115" class="l_Cel">■お名前</td>

<td width="300"><input size="18" type="text" name="名前" />※必須</td>
</tr>
<tr>
<td>■電話番号(半角)</td>
<td><input size="18" type="text" name="電話番号" /></td>
</tr>
<td colspan="2">■お問い合わせ内容<br />
<textarea name="お問い合わせ内容" cols="30" rows="7"></textarea></td>
</tr>
</table>
</form>
269 ◆zS.k96R.Do :2013/09/04(水) 17:27:31.08 ID:???
>>226
方法は色々ある。実装方法はデータがどう保管されてるかによる
実装方法が全く思いつかない程度の知識しかないなら
jQuery で適当なプラグイン探せばいい

ttp://www.backslash.gr/demos/contenthover-jquery-plugin/

たぶんこういうことがしたいってことだよな
270 ◆zS.k96R.Do :2013/09/04(水) 17:30:03.95 ID:???
>>268
よくわからんけど、input か textarea が 445px 以上の長さになってんじゃないの
firebug でレイアウト確認すれば原因わかるでしょ
271Name_Not_Found:2013/09/04(水) 17:49:31.50 ID:svXcpFOd
>>270
あ、自分で書き込んで幅とパディングに原因がありそうな?

fireバグ、ググってみます!

サンプルフォームをペーストしただけなんですけどね
互換性の記述とか必要なんですかね?

とりあえずありがとうございました
272Name_Not_Found:2013/09/04(水) 19:21:23.88 ID:X1FITXta
テス
273Name_Not_Found:2013/09/04(水) 19:34:45.38 ID:???
>>235
東大ってTokyo Universityじゃないんだな…初めて知った
274Name_Not_Found:2013/09/05(木) 02:56:11.50 ID:???
表示がおかしい問題を散々悩んで
余計な閉じdivが入ってるのが原因でした
htmlのタグ対応関係を調べるのに適したツールみたいなものがあれば
教えて下さい
275Name_Not_Found:2013/09/05(木) 05:40:20.79 ID:???
>>274
ツールというより、制作ソフトに機能として実装されていることが多いね。
やや使いづらいけど、Dreamweaverならついてる。ホームページビルダは
使ってないので知らない。
個人的に使っているエディタだけどNotepad++は、タグ対応関係が表示されるので便利。
Windowsのはなしだけど。
276Name_Not_Found:2013/09/05(木) 08:26:51.58 ID:???
>>274
>>2文法チェッカー
277Name_Not_Found:2013/09/05(木) 09:58:58.28 ID:???
ポートフォリオのサイト作って作品を数点作ったけど 面接でデザインが古いだの
数が少ないとか言われて落ち込んでます。なんかこう パーツは既にまとまってて
DLしてあとはHTMLとCSSで組むだけっていう都合のいいサイトないかなー 付け焼刃
でもいいんだけど 普通の作品を数作りたいのです。
278Name_Not_Found:2013/09/05(木) 10:01:16.98 ID:???
趣味でやるならいいが
面接でやろうとするってセンス以前の問題だろ…
279Name_Not_Found:2013/09/05(木) 10:41:00.45 ID:???
>>254
ニックネームの重複を許さないシステムは間違い。
重複を許さないのはユーザー ID やで。
280Name_Not_Found:2013/09/05(木) 11:21:00.90 ID:???
どこかに無料で著作権フリーでリンクも載せなくていいような使い勝手のいいサイトってないですかね
ちょっとしたアイコンやボタンや背景画像なんかがあるサイト
大概ただだけどリンク貼る事が条件とかですよね
281Name_Not_Found:2013/09/05(木) 11:26:18.19 ID:???
>>280
Wikipedia Commons
282 ◆zS.k96R.Do :2013/09/05(木) 12:09:14.40 ID:???
>>277
パーツという表現が理解不能
Styleguide のことか?
有名どころの Styleguide 参考にしたらすぐばれるぞ
283Name_Not_Found:2013/09/05(木) 13:15:59.59 ID:???
趣味程度でいいんです。バレても別に構いません。そのStyleguideってのが
そうなんですか? あ パーツといいますか 画像や写真 アイコンやロールオーバーの
素材が欲しいんです。それでそれを落としてWebページを作りたいのです。
284 ◆zS.k96R.Do :2013/09/05(木) 14:08:42.22 ID:???
これは面接で辛辣な評価をされても仕方ない
数をたくさん作るのは悪いことではないと思うが、コピペしてるだけじゃ何も成長しないだろ
285Name_Not_Found:2013/09/05(木) 14:21:37.77 ID:???
その面接って、画像や写真、アイコンなどの制作スキルを見るものなのか、
それらを使ったサイト構築のセンスを判定するものなのかどっち?
286Name_Not_Found:2013/09/05(木) 14:33:38.53 ID:???
>>285
どうせ面接する側も何を見たらいいのかわかってない悪寒
287Name_Not_Found:2013/09/05(木) 15:11:06.17 ID:???
人のサイトから画像パクるのはよくないけど
よく本にCD-ROMついてて本も読みながらサイトを構築するのに画像の素材が入ってるけど
あれ使ったら駄目なのかな
マイクロ文字が仕込んであって特定されちゃうとか
あるいは透かし文字が入ってるとかなのかな!?
エロい人教えて!
288Name_Not_Found:2013/09/05(木) 15:14:56.76 ID:???
>>287
その素材の規約読め
フリーになってたらOKだが普通は駄目
289Name_Not_Found:2013/09/05(木) 16:11:53.49 ID:???
https://www.aixfb.com/

無料CGIで制作されたショッピングサイトデザイン

驚くほど運営費が安く済む為、負担をかけずにお店を大きくしていける。
290Name_Not_Found:2013/09/05(木) 16:15:24.05 ID:???
ダサすぎ宣伝にもなってない
291Name_Not_Found:2013/09/05(木) 16:48:18.26 ID:???
>>285 さん

多分 後者だと思います。他の人がおっしゃられる通り成長はしないと
思いますが、まずは見せるものがないと・・・・ 素材は既にあって組み立て
だけってのがあればお願いします。
292Name_Not_Found:2013/09/05(木) 17:00:17.22 ID:???
それで会社入っても3日で首確実だから諦めてハロワ行け、な。
293Name_Not_Found:2013/09/05(木) 19:47:34.27 ID:???
素材も含めてゼロから自分で作れて、なおかつスピードアップできないと
試用期間で確実に首切られるんじゃねーのか
未経験OKのアルバイトならまだワンチャン?
294Name_Not_Found:2013/09/05(木) 21:31:20.57 ID:???
Web制作会社なんかで将来妻子を養い子供を大学にやらせマイホーム購入などほぼ不可能に近いです。
しかも定年まで制作会社でホームページ作っている人生なんてまずないでしょう。
だから制作会社に転職就職なんか諦めてもっと現実的な仕事を探しましょう。
295Name_Not_Found:2013/09/05(木) 21:56:40.01 ID:???
>>294
あなたはWEB制作会社勤務なのですか?
月給幾らくらい貰えてますか25万円くらいですか?
296Name_Not_Found:2013/09/05(木) 22:31:33.64 ID:???
>>295
正社員17マン
他の制作会社でよくて18〜22くらいだろう。
ただし制作会社が都市圏にあるのか田舎地方にあるのかで当然物価が違うので給与は異なる。
297Name_Not_Found:2013/09/06(金) 08:31:03.67 ID:???
完全スマホ向けのサイトを作りたいのですが、何か注意点や絶対に欠かせないことなどありますか?
298Name_Not_Found:2013/09/06(金) 10:32:49.01 ID:???
>>297
HTML5ではフレームが禁止
マウスオーバーが出来ない
299Name_Not_Found:2013/09/06(金) 10:40:16.95 ID:???
>>296
給料なんて能力次第だな
おれはディレクターで独立したけど、メインで依頼するデザイナーに年間1,000万近く外注費支払ってるよ
300Name_Not_Found:2013/09/06(金) 11:06:35.97 ID:???
よくセクションのタイトルやサブタイトルを枠で囲むなどして目立たせたりしますが
そういう枠の名称は何ですか?
301Name_Not_Found:2013/09/06(金) 11:17:34.30 ID:???
>>300
まさかのborderだったりしないよね
h2,h3に装飾してるのは事前に画像を作っておくけど、あの程度は簡単に作れるし
302Name_Not_Found:2013/09/06(金) 11:23:27.21 ID:???
いやborderではなくて、パーツとしての名前です
ドロップダウンとか、ページャとか、そういう。
色々なあれをみたいんです
303Name_Not_Found:2013/09/06(金) 11:43:19.45 ID:???
日本語では「見出し」のようです
http://midashi-design.com/
こんなサイトがありました
英語はheadingのはずなんですが、
html heading designなどとやっても何故かあまり出てきませんね。。
304Name_Not_Found:2013/09/06(金) 11:53:12.12 ID:???
パーツパーツ連呼してるってことは昨日の面接の人?
君が例に出したサイトの見出しデザインは単なる画像とcssの組み合わせだから、
このレスの住人からしたら何いってんのお前?な状況だよ

HPのテンプレサイトとか回ったほうがいいんじゃね?
305Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:02:15.61 ID:???
いや違いますが・・
画像とCSSの組み合わせって、それは単なる当然のことでは?
発言の意図が測りかねます
306Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:07:03.34 ID:???
おや違ったか
それは失礼

だが、こちらも質問の意図がわからない
つまりh1、h2を見出しとしてより目立たせるための
枠や罫線のデザインをいろいろ見たいということ?
307Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:17:18.14 ID:???
bootstrapを使っているのですが、見出しをただの「大きな文字」で表現していて
グラフィカルな見出し用コンポーネントがないようなので、
その部分だけは自前で工夫するしかないと思って、bootstrapにあうデザインを探しています
308Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:26:16.27 ID:???
>>300
「CSS」コーディングの際のclass名、id名で悩んだ時に参考にしたい記事
ttp://matome.naver.jp/odai/2133510305809813901

エスパーすると、標準的な名前は無い。
各自が自分で好き勝手付けてる。
ただ、いろいろとセンスがモノを言うので、他人の命名方法を参考にするのは悪くない。
309Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:29:29.19 ID:???
>>307
それだとやっぱりいろいろ見て回るしかないんでは?
bootstrap関係なく、HPテンプレサイトとか企業のを見てよさげなのを参考にするとか
310Name_Not_Found:2013/09/06(金) 12:47:02.66 ID:???
>>307
まさか自分でcss書けないとか?
311 ◆zS.k96R.Do :2013/09/06(金) 16:05:04.82 ID:???
>>30
サイト名以外の heading なんてフォントサイズ変えるだけで十分
やるならフォントにこだわる程度にしとけ
312Name_Not_Found:2013/09/06(金) 17:19:34.50 ID:???
どうした ?
313Name_Not_Found:2013/09/06(金) 18:27:41.41 ID:???
恥を忍んでおききします

当方コードは分からないど素人
adobeのmuseを使ってサイトを作りました
アコーディオンパネルを使ったのですが
Firefox、chrome、operaなどでは正常に動作するもIE10では動作せず
ところが校正のため途中でアップしたadobeのサイトではIEでも動作するのです
これどうしたらいいだべか
314 ◆zS.k96R.Do :2013/09/06(金) 19:17:55.30 ID:???
どこでエラーでてるのか確認すればいいだけだと思います
315Name_Not_Found:2013/09/06(金) 19:18:05.75 ID:???
Firefox、chrome、operaで見てくださいと注意書きを入れる
316Name_Not_Found:2013/09/06(金) 19:37:36.94 ID:???
アコーデォン IE対応とかでぐぐれば色々出てくるだろ
コードわからないとどうしようもないかもしれんが
317Name_Not_Found:2013/09/06(金) 19:46:16.00 ID:???
>>315
ワロスw ちょっと気が楽になった

>>314>>316
全力でググってみます…
318313:2013/09/06(金) 20:20:39.47 ID:???
すまん…やっぱちょっと見てもらえませんか…
いまちょこっと作ってみた。

http://2channel.businesscatalyst.com/
これは校正途中に上げてみると、こちらではIEでも正常動作する

http://www1.axfc.net/uploader/so/3019816.zip
データを書き出すとIEで動作しない(アコーディオン開きっぱなし)

_| ̄|◯ペコリ
319Name_Not_Found:2013/09/06(金) 21:05:41.86 ID:???
>>318
アクティブコンテンツのローカル表示制限を解除する
ttp://biw.xii.jp/ie/IEsecurity01.htm
320Name_Not_Found:2013/09/06(金) 21:10:29.49 ID:???
>>318
実際にWindowsのIEで開いたけどどちらもちゃんと動くよー

あなたの環境はわからないけど
キャッシュが残っていてうまく動かないってことがあるから
ソース書き換えたときはブラウザのキャッシュを消してから閲覧するといいと思うよ

キャッシュ消しても動かないようだともうわからないなぁ
321Name_Not_Found:2013/09/06(金) 21:29:43.99 ID:???
>>319
>>320
ありがとうございましたっ!!!!

319さんの指摘の通りのようでした。「ローカル表示制限を解除」したら動きました。
ってことはデータそのものはちゃんと作れているってことですね…あ〜よかった…

320さん 勉強になりました。
アコーディオンのこととは別ですが、短時間に修正を重ねて何度もアップするとたしかに変な挙動をしてました
変更したはずのものが直ってないように表示されたり
すみませんっ!

ど素人につきあっていただいてありがとうございました!なんとか明日は休めそうw <m(__)m>
322Name_Not_Found:2013/09/06(金) 21:45:49.72 ID:???
よかったよかった
おれも寝る
323Name_Not_Found:2013/09/06(金) 21:57:18.67 ID:???
ホームページの絵を手書きですら書けんし
だから、バナーやボタンや背景画像などを作る画像処理スキルもないんだが
どうしたらできるようになる?
ようはWEBデザインやらDTPやらソフトを使った絵かきが出来ないってこと。
324Name_Not_Found:2013/09/06(金) 22:02:31.89 ID:???
ひたすら描くしかないんじゃないの
生まれ持った才能がないのなら、あとは努力する以外にないよ
325Name_Not_Found:2013/09/06(金) 22:03:09.20 ID:???
>>323
素材 無料 でググれば写真やら画像やら沢山出てくる
326Name_Not_Found:2013/09/06(金) 22:22:34.82 ID:???
>>323
○○ジェネレーターをかき集める
327Name_Not_Found:2013/09/06(金) 22:35:41.08 ID:???
自称海外でがんばってるプロ、なのにジェネレーターにガン頼りって人見ると本物?と疑ってしまう
付き合いで紹介してるだけだよな
328Name_Not_Found:2013/09/06(金) 23:48:23.44 ID:???
>>310
なんでそう思うんだ??
デザインとCSSは全く別だろ
デザインが決まらないとCSSも決まらない
329Name_Not_Found:2013/09/06(金) 23:57:42.68 ID:???
グーグル画像検索でぐぐったら画像一覧が出るでしょ?
実際その画像はそれぞれのサイト側で使われている資源なわけだけど。
で、その画像一覧からそのまま画像リンクを表示してダウンロードしたりする?
そういうやり方でダウンロードした素材って自分のサイトの素材にしたり、もしくはちょっと加工したりするのって本来なら著作権的にダメだよね?
素材をダウンロードするときはちゃんとそのサイトの配布利用条件を読んでダウンロードしてる?
ようは真面目に守っているかって話し。
330Name_Not_Found:2013/09/07(土) 00:01:47.46 ID:???
そんなの駄目に決まってるだろ
参考にするならok
331Name_Not_Found:2013/09/07(土) 00:03:14.99 ID:???
当然守っているけど。
4ヶ所ぐらい使わせてもらってるけど、ちゃんとサイトへのリンクも貼ってるよ。
332Name_Not_Found:2013/09/07(土) 00:09:51.97 ID:???
アイコンとかなら目で見てコピーだな
333Name_Not_Found:2013/09/07(土) 00:25:32.40 ID:???
質問なんだが、掲示板や動画共有サイトの運営だけで生計を立てていくことは可能なの?
334Name_Not_Found:2013/09/07(土) 00:36:21.18 ID:???
>>329
無料素材ほど自己主張が強くて扱いがめんどくさい。有料のを使った方がマシ。

>>333
可能か不可能かと言えば可能だろう。
ただしいくつも都合のいい条件をそろえる必要がある。
白紙の小切手をくれるスポンサーが居る、とか。
335Name_Not_Found:2013/09/07(土) 03:08:30.94 ID:T4uuPA30
今よく分かるHTML5+CSS3の教科書で勉強してますが、1回では覚え切れません。
これはすべて覚えられるようになるまで、繰り返し読んだ方がいいのでしょうか?
336Name_Not_Found:2013/09/07(土) 03:35:59.43 ID:???
どんなものがあるのか把握して使うたびに調べろ
必要なもんはじきに覚えるだろ
全部なんて覚えてる奴おらんわ
337Name_Not_Found:2013/09/07(土) 05:16:35.80 ID:???
>>275
notepad++使ってみたら、いい感じですね
今までemeditorを使っていたんだけど乗り換え検討してます
338Name_Not_Found:2013/09/07(土) 05:41:39.69 ID:???
notepad++にアウトライン表示ができるプラグインってないですか?
function listはJSに使うにはいまいちな感じです
339Name_Not_Found:2013/09/07(土) 06:05:35.49 ID:???
>>333
そゆのはWeb収入板の方が詳しいかも。
掲示板にしろ動画共有サイトにしろ、広告代理店・広告主のごきげんを損ねないようなコンテンツでないとダメだよ
例えば、adsenseは金払いいいけどこうるさい。
おおらかな広告代理店は、金払いが渋い。
昨今は、猫動画をyoutubeに投稿するのが一番わりいいんじゃなかと思ったりもする。。。
340339:2013/09/07(土) 07:42:27.24 ID:???
広告収益モデルって前提で339書いちゃったけど
課金モデルはもっと敷居高いから、、、
どちらにしてもスレ (´∀`( ´∀`) チガイなので、あとはWeb収入板で。
341Name_Not_Found:2013/09/07(土) 09:21:34.92 ID:???
個人の趣味のHPで中古品や新品の商品画像を貼り付けて
入金はこちらですみたいな自分の銀行口座番号書いて
HPには特定商取引法の文言も書かずにやったら捕まりますか?
つまり、「中古品譲りますみたいな掲示板」を作りたいのです。
中には無料のものや有料のものがあり、商品記載もしたりしなかったりな、あくまで業ではない感じのやり方です。
342Name_Not_Found:2013/09/07(土) 09:23:09.91 ID:???
ちなみに繰り返して行う(業)ではない感じなんです。
343Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:01:28.96 ID:???
>>329
無料で画像使っていいですよってところなら大丈夫でしょ
ただダウンロードしたままだと名前がそこのサイトになってたりするから俺はダウンロードしたら画像の名前適当に書き換えてるけどなw
344Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:04:41.15 ID:???
>>335
初めにHTML4.01やXHTML1.0の勉強してからの方がいいと思うけど
そこがわかってるとHTML5はどうって事無いどころか使いやすい
それに本を複数勉強すると、こっちの本には出て来たのにこっちの本ではまったく触れられてないとかそういう差異があるから5〜6種類違う出版社の本やる方がいいよ
345Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:25:01.49 ID:???
確かにWebはHTML+CSSやScriptが分かっでも結局は画像が作れんと話にならんよな。
まさにおれのことだ
346Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:26:28.43 ID:???
だからおれはソースだけ自分で書いてパーツはすべて友達に作ってもらってる。
347Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:27:17.89 ID:???
まあプログラマはデザインに弱いよな
348Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:38:59.17 ID:???
デザイナーでもなければ
イラレやフォトショのデフォルトの何かしらで
ちょちょっとそれらしいもんができれば
いんじゃね?w
てか、いいってことにしてくれよ(´・ω・`)
349Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:39:13.94 ID:???
↑おまえらずっとそんな事言ってるけど
無料で画像使えるサイトいっぱいあるよ!?
個人の趣味や、個人事務所とか規模の小さい会社ならそういうので十分だろ
350Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:43:59.85 ID:???
制作時には(会社が)金出して買った素材集CDのやつ使ってますよぉ、、、
クリップアートオンラインのやつ使う時もあるし
351Name_Not_Found:2013/09/07(土) 11:52:59.61 ID:???
自分の中でのデザインテンプレあるだろ
めんどくさい時はそれでがんまわし
352Name_Not_Found:2013/09/07(土) 12:21:31.60 ID:???
>>351
つーか画像もそうだしHTML、CSSもそうだろ
二段組みのA,B,Cパターン
三段組みのA,B,Cパターンって持ってて
その中で組み合わせて貼付けていじくってって普通やってるよな
ドックタイプ宣言からヘッドまで手打ちで書けって言われてHTML4.01やXHTML1.0は書けないよな
だっていつもコピペだし
353Name_Not_Found:2013/09/07(土) 12:33:06.93 ID:???
>>341
ホームページをHPって略すな!こっちが恥ずかしくなる
354Name_Not_Found:2013/09/07(土) 12:36:17.91 ID:???
そもそもホームページってウェブサイトのトップページの事だからな
でもそれ知っててもホームページって言った方が通用するからそっちを使うけど
355Name_Not_Found:2013/09/07(土) 13:50:52.79 ID:cQliRgmH
アフィブログやりたいんだが、ブログつくりを覚えるのは
俺には無理 すこしかじったけど、人気ブログのような
のを俺にはつくれんよ
金払ってプロにつくってもらおうか、金はかかるが、
見栄えするブログがすぐにできるし
356Name_Not_Found:2013/09/07(土) 14:11:09.48 ID:???
>>353
いちいちめんどくせー(うぜえ)やつだな
357Name_Not_Found:2013/09/07(土) 15:10:25.75 ID:???
いま思ったんだけどさ
画像作るの苦手な人多いから
2ちゃんで画像作ったり、シャレた写真作ったり、絵を描いてイラスト作ったりするのが得意な人がそれアップしててさ
これ商用でも個人でも無料で使って下さいってスレ作れば便利だね
358Name_Not_Found:2013/09/07(土) 15:34:18.04 ID:???
デザインの気に入ったサイトがあってソースを見るのに保存するんですが
保存したのを開くと全然違うデザインになっているサイトがあります。
パクられないようにプロテクトしてるんでしょうか?
359Name_Not_Found:2013/09/07(土) 16:28:57.38 ID:???
360Name_Not_Found:2013/09/07(土) 22:36:00.40 ID:???
>>341
個人売買は商取引ではないし、自分の中古品をどうしようが勝手だ
個人売買の情報交換の場を提供するだけなら管理者が商取引をしている訳でもない

もっともヤフオク使った方が安全と思うから利用者がいるかどうかは
361 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 01:03:45.84 ID:???
>>335
読むのは無駄。作って覚えろ
Web サイトほど世の中にサンプルコード転がってるもんはないぞ

>>338
sublime text 使っとけ

>>345-352
動的コンテンツつくれない無能デザイナーは淘汰されていくんじゃね
結局、金銭面含めて Flasher 安定だったっていう

>>356
別の板ならまだしも専門板で言葉の誤用は論外

>>358
デバッグツール使え
362Name_Not_Found:2013/09/08(日) 02:29:37.76 ID:???
>>358
プロテクトしてる場合もあるかもしれないけど、
普通のブラウザかと『ファイルを保存』だと、なんかうまく取りきれないことが多いかも。
自分がそれやる場合、website explorerで落としつつ
そんでもやっぱり取りこぼしがあるから、不足分は手動で1つ1つ落としたりする。
ロールオーバー画像なんかは諦めてる。
363Name_Not_Found:2013/09/08(日) 02:37:30.59 ID:???
モザ禁の画像って保存出来ないけどあれってどういう仕組みなの!?
マウスの右クリックしてもメニュー自体が出ない
あれはCSSでどういう指定したら出来るの!?
364 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 02:45:39.51 ID:???
>>362
>プロテクトしてる場合もあるかもしれないけど、
具体例を教えてください

>>363
メニューは javascript、もしくは canvas になってたりってのもあるな
CSS ならbackground-image
firebug ならネットパネル有効にしとけ
365Name_Not_Found:2013/09/08(日) 02:52:49.82 ID:???
以下の条件を満たす無料で使える国内レン鯖ありますか?

容量:50M〜100Mもあればよい
スクリプト:○PHP/Perl/Ruby
広告表示:無し
SSI:不可でもよい
MyQLデータベース:1つでよい
366 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 03:07:47.80 ID:???
>>365
レン鯖なら板違い

レン鯖じゃなくて PaaS なら phper.jp くらいじゃないかな
試しにちょっとだけ使っただけなので、安定してるかどうかはわからない
PHP が条件に入ると海外でも Appfog くらいしか選択肢がなくなるんじゃないかと
367Name_Not_Found:2013/09/08(日) 03:07:51.48 ID:???
レン鯖の質問はレン鯖板のほうが適切
368362:2013/09/08(日) 03:45:38.41 ID:???
>>364
> >プロテクトしてる場合もあるかもしれないけど、
> 具体例を教えてください

「絶対無い」とは言い切れないから、「かも」と入れましたが
何かご不満だったでしょうか
369362:2013/09/08(日) 03:53:46.59 ID:???
『かも』にした論拠?をあげとくと
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=151967
例えば、こういう商用で歌詞を掲載してるサイトなんかは、著作権的に気を使うものだから
どこもコピペできなくしてあるし、なるべくすんなりダウンロードできないように涙ぐましい努力をしてたりします。
んでも、どうにかすればどうにかなる『かも』しれないし。
370 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 03:56:53.80 ID:???
>>368
私が知る限り絶対にないからです
方法があるなら教えていただこうかと

URL と直接表示されたソースが全く異なる現象が顕著に現れるのは
HTML5 の History API を使用したときかな
こういうことをプロテクトと表現するなら話は別だけど
371 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 04:08:31.91 ID:???
釣りかガチか判断に困る……
関係ないけど最近の洋楽の lyrics video ってセンスいいの多くて見るの楽しいよね!

これでいいでしょうか
372Name_Not_Found:2013/09/08(日) 04:10:31.33 ID:???
ダメです。
373Name_Not_Found:2013/09/08(日) 04:42:59.70 ID:???
新しく購入するパソコンにソフト入れたいんだけど、
オススメのWindowsありますか?
374Name_Not_Found:2013/09/08(日) 04:57:40.49 ID:???
>>338
どういった感じに表示したいのかわからないけど
NetBeans IDE 7.3.1というのもありますな。
ナビゲータパネルにタグのツリー表示ができる。
375Name_Not_Found:2013/09/08(日) 07:30:12.06 ID:???
museスレはどこですか?ないんですか??、、
376Name_Not_Found:2013/09/08(日) 07:54:29.72 ID:???
>>369
歌詞部分だけSWFファイルになってるだけなんで、SWFファイルをダウンロードする事は出来る
377Name_Not_Found:2013/09/08(日) 09:02:01.55 ID:???
>>366
板違いすんまそ。国内じゃないんですね
やっぱ有料しかないのかあ。。
378Name_Not_Found:2013/09/08(日) 09:14:24.44 ID:???
テンプレに「アクセス解析は該当スレで」とあるのですが、
稼働しているスレが無さそうなのだけれでここで聞いたら駄目でしょうか・・・?
379Name_Not_Found:2013/09/08(日) 09:36:57.89 ID:???
複数ファイルをまたいだ入力補完が出来るエディタってありますか?
380 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 11:43:43.05 ID:???
>>374
それエディタじゃなくて IDE っていいます
そば注文したらうどんでてくるくらい違います

>>375
おそらく 2ch 以外の場所で聞いたほうがいい
ここじゃ回答者に使用者はまずいない

>>377
phper.jp は国内

>>379
質問の理解不能
関数名とかの補完なら補完されるほうがうざいと思うのだが
プロジェクト内の jQuery で使ってる関数名とか補完されたらうざすぎるだろ
381Name_Not_Found:2013/09/08(日) 13:23:01.51 ID:???
Aというサイトを開いたら
同時にBというサイトを一度だけ新規タブで開きたいのですが
このようなことは出来ますか?
382Name_Not_Found:2013/09/08(日) 13:27:28.01 ID:???
>>381
うっとおしいのでやめてください
383Name_Not_Found:2013/09/08(日) 13:54:59.20 ID:???
>>381
エロサイトでよくあるけどマジでうっとうしい
384Name_Not_Found:2013/09/08(日) 14:47:40.74 ID:???
>>381
当然できるしそういうサイトはよく見かけないか?
どうしてもやりたければ、そのサイトのソースでも眺めてみるといい
ここでそれ以上のレスは期待しないほうがいいよ
385 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 15:12:48.57 ID:???
>>381
単純に内容だけ取得したいってことなら ajax
広告などの用途に使うってことなら >>382-384 の通り
386Name_Not_Found:2013/09/08(日) 19:47:30.35 ID:???
>>385
ajaxって別のサイトのHTMLは取得できないと思うのですが?
387Name_Not_Found:2013/09/08(日) 20:26:31.99 ID:???
モザ禁の画像が保存出来ないのは何でなの!?
あと動画も保存出来ない
388Name_Not_Found:2013/09/08(日) 20:34:11.88 ID:GwFbwGv/
のらネコがふだん外を出歩いてるのに毛並みはキレイだし臭くないのは何でなの!?
あとネコは風呂も入らないのに
389Name_Not_Found:2013/09/08(日) 20:43:32.56 ID:???
>>387
保存できるツールなんかいろいろあるだろ
390Name_Not_Found:2013/09/08(日) 20:49:14.81 ID:???
そういう事が聞きたいんじゃなくてどうして保存出来ないように出来るのかってこと
CSSでどうやったら出来るの?
391 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 21:05:22.12 ID:???
>>386
なら別のサイトじゃない状態にすればいいだけじゃないですかね

>>389
いい加減スルーしとけよ
392Name_Not_Found:2013/09/08(日) 21:54:33.47 ID:???
ブログの記事を書く時に、この様なレイアウトにしたいです。
A ─┌─┐ 横棒は文章、四角は画像を表しています。
──│  │ この画像はaタグの中に style="clear: right; float: right; を指定してこの位置に置き、
    └─┘ 文章はこのaタグの後に記述しています。
B────  この時、画像の横にあるAから始まる段落が終わり、画像よりも下からBで始まる次の段落の文章を表示させたいです。
         この様なレイアウトにするには、Bで始まる文章をどのように記述すれば良いでしょうか?
改行を適当に挟むのはスマートではないし環境によって見え方が違ってしまいますよね?
何かよい方法は無いでしょうか。宜しくお願いします。
393Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:03:43.76 ID:???
tableレイアウトでもやっとけw
394Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:08:28.89 ID:???
>>392
Bにsytle="clear:both;"を適用する
395Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:18:26.75 ID:???
本当に初心者で教えて下さい
みなさんはindex.htmlやcssやimageの写真をフォルダに入れてますよね
大元のフォルダ例えばabcとします。
その中にcssのフォルダを作りstyle.cssと言うファイルを入れてあります。
imagesフォルダを作りphoto1、photo2、photo3と入れておきます。
abcフォルダの中にはindex.htmlとcssフォルダ、imagesフォルダの三つがあります。

htmlで<img src="abc/images/photo1" alt="">と指定してもhtmlをブラウザで見ると写真が貼られていません
ここでabcを削除して
<img src="images/photo1" alt="">とすると写真が出るのですが、これの理由がわかりません
abcフォルダに格納してあるのになぜ<img src="abc/images/photo1" alt="">では写真が表示されないのでしょうか!?
396Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:22:49.00 ID:???
相対パスは、参照元ファイル(その場合はindex.html)の位置が基準になるから
397Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:27:43.93 ID:???
>>396
ごめんなさい。
それはサーバーにアップして他人が見れば普通に表示されるから大丈夫なのでしょうか
それとも他人から見ても表示されないのでしょうか
<img src="abc/images/photo1" alt="">←この書き方を優先させた場合abcフォルダの中はどうすればいいのでしょうか
index.htmlはまたフォルダを作っていれた方がいいのでしょうか
398 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 22:30:42.66 ID:???
>>392
>>394 で正しいのだけども、一般的には clearfix ってのが利用される
いずれにせよ blog の記事内で float させるために style 属性使うってのは、
再利用しにくいから絶対にやめるべき
399Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:50:21.36 ID:???
>>397
相対指定はローカルもサーバも基本は同じ
表示されるほうが正解

書き方優先ってのは意味が分からんよ
ファイルの位置関係がどうなってるかによって書き方を変えるべきで
書き方に合わせてファイルをいじるなんてことは普通しない
400 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 22:59:49.51 ID:???
root を基準にしたいなら base 要素や xml:base といったものもある
401Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:00:48.50 ID:???
>>397
ていうか、どうしてもurlの指定をabc/から始めたいならbaseタグ使えば。
402Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:04:51.81 ID:???
今日どんだけレス番飛んでるの
コテ頑張りすぎ
403Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:28:09.37 ID:???
>>399-401
アスキーのサイトにある「ゼロから始めるレスポンシブWebデザイン入門」って言うのの第三回にサンプル1と言うhtmlコードが載っています。
そこにassets/css/styles.cssとかassets/images/~.pngとあるので
これはassetsと言うフォルダを作ってその中にcssとimagesと言うフォルダを作りcssフォルダにはstyles.cssを入れ
imagesフォルダには~.pngや~.jpgを入れると理解してやっているのですが先程も書いたようにassets/images/~.pngとやると写真が表示されません
でもサイトにはそのように書いてあるし、htmlのサンプル1のコードをコピペしてやっても結果が同じなのです。
アスキー ゼロから始めるレスポンシブWebデザイン入門
でググルと出てきますのでその第三回を見てもらえますか
それと写真だけでなくcssの方も同じでassetsを削除すると適用されます。
でもそれだとサンプルコードと違ってしまうのです。
404Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:34:06.37 ID:???
>>403
index.htmlを置く場所を間違ってるだけだろ
405Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:36:01.29 ID:???
>>404
assetsのフォルダの中にindex.html置いてます。
どこに置いたらいいんですか?
406Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:38:06.85 ID:???
>>405
assetsフォルダとindex.htmlは同じ場所にないといけないんだよ。
407Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:38:43.13 ID:???
まず相対パスについて理解するのが先
理屈も分からず試行錯誤しても何も身につかないよ
408Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:41:17.14 ID:???
>>406
同じ場所!?
今はこういう事になってます。

assetsフォルダ<index.htmlのファイル、cssのフォルダ、imagesのフォルダ
                      ↓        ↓
                    styles.css ~.png, ~.jpg
409 ◆zS.k96R.Do :2013/09/08(日) 23:46:27.71 ID:???
>>402
しばらく時間できたから、忙しくなるまではそれなりに回答する
雑談スレで暴言酷いって言われてたから、今回はできるだけ丁寧に心がけて煽ったりもしない予定
410Name_Not_Found:2013/09/08(日) 23:54:39.70 ID:???
いま相対パスでググりました。
あれじゃあassetsってフォルダに入れろって意味じゃないのかな
ひょっとしてassets/cssってフォルダを作ってその中にstyles.cssってファイルを作るのかな
assets/imagesってフォルダを作って~.pngや~.jpgを入れるのかな
じゃあこれらを収納するフォルダは適当な名前付けて自分で作ればいいのか!?
よく分からないな
411Name_Not_Found:2013/09/09(月) 00:09:20.20 ID:???
>>410これでフォルダ名書き換えても駄目でした
やはりassets/は削除してフォルダ名もcssとimagesのままでするとちゃんと表示されます。
サンプルコードのassets/はいらないんではないでしょうか!?
初心者にはこの程度の事でも訳がわからなくなります。
412Name_Not_Found:2013/09/09(月) 00:28:36.24 ID:???
そのサンプルページを見れば、
rwd/2-2/01/index.html でしょ。
画像は
rwd/2-2/01/assets/images/eda01.jpg
index.html は assets フォルダの中ではないよ
413Name_Not_Found:2013/09/09(月) 01:50:04.52 ID:???
文字をボーダーで囲みたいのですが幅の最小値と最大値を設定することは可能ですか?
例えば最大600pxとして、その中で文字は折り返しにして、文字が少ないときは文字の
右端から50pxくらいの幅にするとか。
1つの設定を使いまわしたいってことです。
よろしくお願いします。
414Name_Not_Found:2013/09/09(月) 04:46:34.91 ID:???
sublime textで、ワードラップを有効にした時、
…<a
href="">…
などと区切られて、aの後ろにスペースが入っているか入っていないか分からなくなることがありますが
このスペースを目立たせる方法ありませんか?
415Name_Not_Found:2013/09/09(月) 08:50:11.30 ID:???
http://jsbin.com/uvAMAfU/1

こういう風に縦タブの下にコンテンツが流れこむのを防ぐにはどうしたらいいですか?
416Name_Not_Found:2013/09/09(月) 09:58:52.70 ID:???
>>413
cssにmax-widthとmin-widthという項目があるから検討してみれば。
417Name_Not_Found:2013/09/09(月) 10:02:45.82 ID:???
>>415
一番簡単なのはtab-contentクラスにmargin-leftを指定する。
418Name_Not_Found:2013/09/09(月) 10:04:10.50 ID:???
>>415
右側の文章に左フロート分の左マージン
419Name_Not_Found:2013/09/09(月) 10:24:40.00 ID:???
テスト
420Name_Not_Found:2013/09/09(月) 11:46:40.88 ID:???
marginで出来ました
ありがとうございました
421Name_Not_Found:2013/09/09(月) 14:17:13.41 ID:???
作業用でノート使ってる人いる?
422Name_Not_Found:2013/09/09(月) 14:17:45.76 ID:???
ノートPC使ってますが
423Name_Not_Found:2013/09/09(月) 14:19:47.51 ID:???
デザイン案に生ノートをw
424Name_Not_Found:2013/09/09(月) 16:09:28.26 ID:???
ウェブデザインスケッチブック使ってるよ〜
425Name_Not_Found:2013/09/09(月) 16:17:03.85 ID:???
どっちの意味のノートなのか分からないし、
両方使ってても何もおかしくないよね
426Name_Not_Found:2013/09/09(月) 16:47:22.66 ID:???
デミオでつwwwww
427Name_Not_Found:2013/09/09(月) 18:02:08.29 ID:???
HTML5とCSS3について最もわかりやすい本はどれですか
いま手元にあるHTML5の本はオーディオ&ビデオやキャンバスなどHTML5で新しく加わった要素に多くページが割かれていますが
正直それらは自分のサイトでは必要がないのでもっと他の新しい要素が充実して書かれているといいです。
428Name_Not_Found:2013/09/09(月) 18:18:21.31 ID:???
>>427
どっちも制定前で変わってる途中だから本だとすぐ古くなる
ネットのがいいよ
基礎の基礎なら>>2でStrictHTML+CSSさえわかっていればいいし
429 ◆zS.k96R.Do :2013/09/09(月) 18:30:13.10 ID:???
>>427
HTML を学ぶということは仕様書の読み方を学ぶことであって、書籍の暗記ではない
英語が読めないなら買うのは英和辞書と英語の文法書

そもそも API を使わないのであれば HTML5 の意味がない
HTML5 の本質は API に収斂するので要素の細分化は暗記する価値がまったくないし、
どんなものがあるか確認するにしても2時間でおわる
実際 hgroup, main 要素なんて一部の低脳コーダーがさわいでるだけで、まともなやつはたいして話題にしてないだろ?
picture 要素みたいなものが実際に採用される、みたいなことになると話は別だけどね
430Name_Not_Found:2013/09/09(月) 18:41:20.82 ID:???
>>428
HTML5はもう勧告候補だから変わらないと思うよ
431Name_Not_Found:2013/09/09(月) 21:26:05.66 ID:???
またほんと素人の質問です
データを書き出して(ローカルに保存して)人にわたしたら「エンコードがUTF-8だからダメ。Shift_JISにして」と言われました
たしかにUTF-8で書き出すソフトではあるのですが
ソースをコピペしてShift_JISで保存しようとするとムリでした
こういう場合、探し出す方法はあるのでしょうか…
432Name_Not_Found:2013/09/09(月) 21:30:18.48 ID:???
>ソースをコピペしてShift_JISで保存しようとするとムリでした
改行コードが間違ってるとかいうオチじゃないだろな。
windowsならCR+LFだからな。
433Name_Not_Found:2013/09/09(月) 21:30:42.87 ID:???
UFT8で保存できてSHifJISで保存できないソフトなんてないと思うぞ
機能把握してないだけだと思う
434Name_Not_Found:2013/09/09(月) 21:37:01.63 ID:???
無理でした → 具体的にどうなったの?
ソフト → 具体的に何のソフトなの?
素人でもこの辺書かなきゃ何も解決しないのは理解できそうなもんだが
探し出す方法って何を探したいんだ
435Name_Not_Found:2013/09/09(月) 21:52:45.19 ID:???
>>434
UTF-8で書き出すソフト → adobe Museです。(http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/5536.html
ちなみにOSはMac OSX 10.8.4です
Shift_JISで保存しようとするとムリでした → 
ソーステキストをコピーして、OSデフォの「Simple text」(メモ帳みたいなものですね)で保存しようとすると、
普通はエンコードが選べるのですが
強制的にShift_Jisが選べなくなりました。
しかもUTF-8で保存しても次に開くと空白になっているという…w UTF-16では保存できました

>>432-433
一生懸命ググってみます…なんか「FileCode Checker」ってフリーソフトがあるとか… ←いまココ
436435:2013/09/09(月) 21:59:37.33 ID:???
>>432
連投すみません。
なんか改行コードっぽいです…
UTF-16で保存したテキストをWinのメモ帳で開いたら一切改行されていないというw ← 今うろたえ中
437Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:02:06.23 ID:???
>>435
つーかソフトスレ池
そっちのが詳しい人いると思うぞ
438Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:07:31.04 ID:???
今大体同じ環境でmuseで出したindex.htmlをmiていうエディタで変換保存しようとしたら変換出来ない文字があると出たぞ
439Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:09:14.34 ID:???
それは単に機種依存文字な悪寒
440Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:17:46.28 ID:???
>>439
それぽいな、、、、ちなmuseにも文字コード変換もない模様。。。
441Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:34:20.01 ID:???
機種依存文字じゃなくてSJISに無い文字だろ
442Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:41:54.02 ID:???
今でもまだSJISっていうんだ?
自分浦島太郎だから、どれが使えてどれがもうダメか、ホントわかんねえ・・・
443Name_Not_Found:2013/09/09(月) 22:42:48.64 ID:???
とりあえずutf-8つかっとけ
444 ◆zS.k96R.Do :2013/09/09(月) 22:53:14.33 ID:???
提出時だけ文字コードを変換して渡せばいいだけだと思います
それにしても無能な上司だな
445436:2013/09/09(月) 23:36:17.93 ID:DYOdm5f2
教えてくださった方がたどうもです。お礼レスしてなくてすみません!実はまだ四苦八苦してます
実は>>321でアコーディオンパネルのことを質問させていただいた者なんですが

Museで書き出したソースコードを、テキストにコピペし、
ググって見つけた「FileCode Checker」といソフトで →Shift_JIS、改行CR+LF に書き換え、
貼り付けて保存して、あ〜一件落着と思ったら、

アコーディオンパネルがまったく動かなくなりましたw
これはもう一から作り替えなきゃならなくなりそうな悪寒ガクブル

なんでShift_JIS指定なのか…月曜から徹夜とかイヤだ〜
446Name_Not_Found:2013/09/09(月) 23:47:14.94 ID:???
>>445
ていうかさ、htmlの文字エンコード変えるってことはmetaタグとかの調整も必要になるわけ。
そういうのもひっくるめて、museにcharset変更する機能ないの?
447Name_Not_Found:2013/09/10(火) 00:02:10.35 ID:bgZyRnqd
今見ました。どうもないみたいです…
Museってほんと、コードが分からないグラフィックデザイナが使うソフト、みたいな立ち位置らしいんで

Adobe CCを契約してMuseを買うと、DreamWeaverも使えるので、DWで
UTF-8のままのコードとShift_Jisに書き換えたテキストを見比べてみたんですが
4カ所だけ明らかに違うところが

if (document.location.protocol != 'https:') document.write('\x3Cscript src="http://musecdn.businesscatalyst.com/scripts/4.0/jquery-1.8.3.min.js" type="text/javascript">\x3C/script>');
window.jQuery || document.write('\x3Cscript src="scripts/jquery-1.8.3.min.js" type="text/javascript">\x3C/script>');

「\x3C」ってところが、UTF-8だと「¥x3C」と、半角なんですが
これって原因の一つですかね…
448Name_Not_Found:2013/09/10(火) 00:04:52.10 ID:bgZyRnqd
あれっ? 文字が化ける
「¥x3C」の「¥」は、半角スラッシュの角度が反対のものですw

我ながら素人くさいレスハズカチイw
どうもこのあたりが原因っぽいですね
449 ◆zS.k96R.Do :2013/09/10(火) 00:10:46.00 ID:???
>>445
>>446 の補足というかわかりやすく言うと
HTML 文書が shift-jis で javascript が utf-8 という状態なので
script 要素に charset 属性を追加して utf-8 を指定しないとまずい
つまり <script src="script.js" charset="utf-8"> こうする

>>448
バックスラッシュでぐぐれ
PC初心者が他人のサイト作るって恐ろしいな……
450413:2013/09/10(火) 00:20:25.44 ID:???
>>416
回答頂きありがとうございます。
文字数の少ない行が並んでいるときは、その文字列の幅に合わせた枠にしたいです。
ブラウザの幅を広くしても文字列を囲んだ枠は文字列に合わせて固定にし、ただし
文字列が長い場合は600pxの枠を最大幅として折り返すようにしたいです。

こういう場合って、やっぱり幅の違うブロックを個別に固定値で設定しないと無理でしょうか?
451Name_Not_Found:2013/09/10(火) 00:31:14.64 ID:bgZyRnqd
ああああでけた〜
バックスラッシュを¥に書き換えたらIEのエンコードShift_JISでちゃんと動きました

涙涙涙…
>>446>>449
本当にありがとうございましたっっ!!!!

10年もイラレやインデザ使ってきたオッサンなんですけどねw 他人のサイトっていうか、いろいろ事情がありまして…
2chでこんなに助けてもらうなんて
この分だれかに恩返しします。マジで<m(__)m>
452 ◆zS.k96R.Do :2013/09/10(火) 00:34:56.84 ID:???
>>450
display: inline-block;
max-width: 600px;

場合によっては float とか position 使っても可能
デザインがわからないのでこれ以上のアドバイスは不可能
453450:2013/09/10(火) 10:05:51.30 ID:???
>>452
display: inline-block; で、できそうです。
回り込みがあるので解除の仕方を調べてみます。
ありがとうございました。
454Name_Not_Found:2013/09/10(火) 12:39:51.53 ID:???
ウェブサイト制作初心者です
ウェブサイトを見栄えよくするのにはCSS3でやる方法とjQueryでやる方法があるらしいのですが
これからどちらかを勉強するとしたらどちらが良いのでしょうか
またちゃんとしたセキュリティーの高いフォームを作成する場合はどちらを使えばいいのでしょうか
455Name_Not_Found:2013/09/10(火) 12:49:24.88 ID:???
>>454
どんな場合であれhtmlとcssは絶対必要。
cssとjqueryは「ちゃんとしたセキュリティ」には関係ない。
css抜きでjqueryをやる旨味は無い。

とにかくhtmlとcssをやるべき。
456Name_Not_Found:2013/09/10(火) 14:29:55.47 ID:???
>>455
HTML4.01,XHTML,CSS2は既におおよそは習得しております。完璧ではないですが。
いまHTML5,CSS3を勉強し始めたとこです。
CSS3のデザインブックとjQueryのデザインブックのどちらを買おうか迷っていたもので聞いてみました。
457Name_Not_Found:2013/09/10(火) 14:43:47.74 ID:???
>>456
CSS2がしっかりできてるならあとは簡単だから本なんざいらん
jQueryもJSをゼロからやるんじゃなければネットの情報で充分
458 ◆zS.k96R.Do :2013/09/10(火) 14:54:37.91 ID:???
>>456
CSS3 も >>429 の HTML5 と同様、仕様書の読み方を勉強することはあっても書籍の丸暗記なんて無駄でしかない
すでに CSS2 を習得済みなら書籍は不要
CSS は HTML5 と違ってモジュール化されてるし、調べやすい
逆に言うと多すぎてわけがわからないし、よく変更されている
つまり紙媒体になった地点で時代遅れの紙くず

もし使ってないならプリプロセッサ(sass, less など)やってから jQuery と javascript を並行して勉強するのがいいかな
jQuery も書籍なんていらん。ドキュメントがかなりわかりやすい
この程度で書籍が必要と感じるなら、どうせたいしたことはできないからあきらメロン
459Name_Not_Found:2013/09/10(火) 15:12:48.44 ID:xigsHbRE
ワードプレスの固定ページ編集画面のページ属性について
親ページの選択の時に邪魔だからいらない子ページを表示させないようにしたいんですが
どこをいじればいいんでしょうか?
460Name_Not_Found:2013/09/11(水) 02:36:12.86 ID:???
自分専用のデータベースのようなものを構築したいと思っています。
Wikiなどを考えていますが、Redmineというのはどうなんでしょうか?
Wikiのように扱えるものなのでしょうか
461Name_Not_Found:2013/09/11(水) 03:13:09.46 ID:???
redmineは、ふられたチケットガン無視して怒られるためのツールだとオモテタw
462Name_Not_Found:2013/09/11(水) 08:26:30.16 ID:???
>>460
redmineにはwikiも付いてるが、データベースならチケットを使ってカード型データベース的に使うと便利だと思う。
wikiは所詮wikiなので検索で不満が出るんじゃね?
463Name_Not_Found:2013/09/11(水) 09:13:28.83 ID:iicEiJ0l
FireFoxからのアクセスがあった際に
FireFoxのアンインストーラーを立ち上げる方法を教えてください。
464Name_Not_Found:2013/09/11(水) 09:28:45.83 ID:???
ありませんし迷惑です
465Name_Not_Found:2013/09/11(水) 09:31:05.07 ID:???
>>460
詳細な要件が定まってないなら片っ端から試してみるしかないと思う。
極論するとファイル構造さえ決めておけばメモ帳でもいいよね。
466Name_Not_Found:2013/09/11(水) 11:28:21.97 ID:???
evernoteじゃ駄目なの?
467Name_Not_Found:2013/09/11(水) 12:05:09.50 ID:???
<link rel="top" href="<%url>" title="Top" />
<link rel="index" href="<%url>?all" title="<%template_index>" />

FC2ブログのテンプレにこんなのあったけど、これってなに?
W3 Schoolにはのってなかった
468Name_Not_Found:2013/09/11(水) 12:18:47.61 ID:???
>>467
FC2ヘルプFC2ブログマニュアルテンプレート用 変数一覧
http://help.fc2.com/blog/manual/Home/template/templatevariable.html
469Name_Not_Found:2013/09/11(水) 12:43:56.44 ID:83Vx/mFt
>>464
そんなこと言わないで。頼む!
470Name_Not_Found:2013/09/11(水) 14:44:37.74 ID:???
質問です
マウスオーバー時の画像切り替えは
CSSとJavaScriptどちらで行ったほうが
読み込みが速いですか?
よろしくおねがいします。
471Name_Not_Found:2013/09/11(水) 15:11:20.12 ID:51jxS4As
age
472 ◆zS.k96R.Do :2013/09/11(水) 15:30:42.92 ID:???
>>460
自分専用なのに wiki でやる意味がわからない

>>467
ttp://www.w3.org/TR/html5/links.html#linkTypes

>>470
場合による
画像ファイルが巨大なら javascript で preload しないとまずいし
ちょっとしたものなら css でやればいいだろうし
473Name_Not_Found:2013/09/11(水) 15:46:20.99 ID:51jxS4As
>>472
ありがとうございます。
474Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:08:40.80 ID:???
>>473
巨大であっても全部繋げた画像で位置切り替えだけにしてやれば
初期読み込みと変わらんしJS切ってる人向けにもなる
475 ◆zS.k96R.Do :2013/09/11(水) 16:10:56.22 ID:???
>>474
巨大なファイル CSS Sprite にするって馬鹿じゃねーの
476Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:15:30.37 ID:???
>>473
とまあこのクソコテはこういう奴なんで
477Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:16:18.29 ID:???
<%topentry_desc>

FC2のこの変数は非公開らしいのですけど、どういう機能ですか?
わかる方いらっしゃいましたらおねです
478Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:19:02.40 ID:???
>>472
ありがとうございます
link rel="top"なんかはもう廃止されてるんですかね?
なぜFC2がここまで設定してるのか、ただの名残りのようなものなのか・・・
479Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:34:05.44 ID:???
説明がうまくできないのですが
ファイル内のファイル指定場所を全て、階層一つ上にしたいのですが
リンク先全てに../をつけたくないのです。

リンク先全てを修正しなくても、そのファイル本体の位置を変えなくても
「このファイルは本当はA階層にあるけど、B階層にあるとして、ファイル内のリンク先階層を読め」
的な設定はできないでしょうか?
480Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:40:51.21 ID:???
481Name_Not_Found:2013/09/11(水) 16:41:28.08 ID:???
>>479
すまん読み間違えてた
ファイル本体の位置を変えないなら駄目だ
482Name_Not_Found:2013/09/11(水) 18:11:51.71 ID:???
>>479
base要素使えばいいじゃん
483 ◆zS.k96R.Do :2013/09/11(水) 18:15:38.68 ID:???
>>478
仕様に定義されていないものを使わないとなると
メタタグの viewport だったり Web Clips は使えなくなるな
FC2 がどういう考えで指定してるかは知らん

>>479
.htaccess

>>481
何言ってるの?
484Name_Not_Found:2013/09/11(水) 19:01:48.36 ID:???
>>483
おまえバカじゃねーのwww
485 ◆zS.k96R.Do :2013/09/11(水) 19:21:26.55 ID:???
modRewrite をすすめるところまではよかったと思うよ
教える側がどういうことができるのかを理解してなかったのはまずいけど

あとは .htaccess でプログラムにフックさせて url を動的に変換させるって手もある
これはちょっと意味わからんけど、目的の手段を達成するだけなら可能
486Name_Not_Found:2013/09/11(水) 21:19:35.88 ID:???
>>460
Evernoteでも使えや
487Name_Not_Found:2013/09/11(水) 21:47:53.85 ID:/NDM0rPk
>>459お願いします
488 ◆zS.k96R.Do :2013/09/11(水) 21:53:49.01 ID:???
>>487
スレタイ検索くらいしろよ
489Name_Not_Found:2013/09/11(水) 22:23:53.00 ID:???
>>488
あなたには聞いてないのでスルーしてください
490Name_Not_Found:2013/09/12(木) 03:47:39.62 ID:dfmc7W/a
491Name_Not_Found:2013/09/12(木) 13:31:57.69 ID:???
複数ドメインで1つのサイトを運用してもgoogleから文句は言われないのでしょうか?
492Name_Not_Found:2013/09/12(木) 13:37:40.73 ID:???
gooogle.comでも使用しない限りは言われないよ
493Name_Not_Found:2013/09/12(木) 13:40:35.45 ID:???
>>492
マルチドメインはいいんですね
でもミラーサイトはダメなんですよね?
494Name_Not_Found:2013/09/12(木) 14:38:31.58 ID:???
HTML,CSSのみでワープロみたいにヘッダーやフッターを一箇所で書いて複数のページに共通で使用することできますか?
495Name_Not_Found:2013/09/12(木) 14:40:00.73 ID:???
>>494
「ワープロみたいに」が意味不明
496Name_Not_Found:2013/09/12(木) 14:41:56.59 ID:???
>>494
PHP SSI テンプレート
497Name_Not_Found:2013/09/12(木) 14:42:54.14 ID:???
>>494
基本的に無理。フレームを使って常に特定のページを画面の片隅に表示するのは可能かもしれないけど。
498Name_Not_Found:2013/09/12(木) 14:43:27.51 ID:???
「ワープロ」の単語だけ見てパニック→もう何も見えない、か。
499Name_Not_Found:2013/09/12(木) 15:18:09.13 ID:???
494です。
「ワープロみたいに」はマイクロソフトのワードやLibreOfficeのWriterのヘッダー、フッター機能を指す意味で使いました。
PHP SSI テンプレート てググってみましたが難しそうなので複数ページにコピペすることにします。
フレームも使わない方がいいとかいうのを何回か見た気がするのでやめておきます。
ありがとうございました。
500Name_Not_Found:2013/09/12(木) 16:01:33.25 ID:???
header.php
<div id="header">
<h1>初めてのサイト</h1>
</div>

index.php
<body>
<?php
require "header.php";
?>
<div id="content">
<p>うまく読みこめたかな</p>
</div>
</body>
501Name_Not_Found:2013/09/12(木) 17:02:21.14 ID:???
>>500
質問の要求に合致しないので却下
502Name_Not_Found:2013/09/12(木) 17:40:30.68 ID:???
>>493
同じ人が運用してるなら問題ないよ
503Name_Not_Found:2013/09/12(木) 17:58:47.52 ID:???
複数のブログパーツを貼り付けて来訪者が楽しめるサイトを作ろうと考えているのですが著作権とか法的に問題があるでしょうか?
504Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:03:22.95 ID:???
うざいだけなので安心して設置しろ
505Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:05:24.36 ID:???
ネットラジオの音楽聴けるのでも大丈夫ですか?
カスラックあたりが因縁つけてくるとか無いですかね?
ちなみにここの↓です
http://www.live365.com/
506Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:17:31.74 ID:C4a7hi2r
教えてください!
私のHPによく英語のメールが来るのですがもし何かのクレームとか権利侵害の警告だと知らずに放置して後からとんでもない国際問題になったりしたらと思うと夜も眠れなくなります
そこで「問い合わせやクレームは日本語のメール以外は理解できないのでうけつけません」と英文で書いたら何かあっても免罪符になるでしょうか?
507Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:24:11.04 ID:???
読めよ
読めなくても警告とか権利関係かどうかくらいわかるでしょ
508Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:27:43.63 ID:C4a7hi2r
>>507
免罪符として、どうですか?
509Name_Not_Found:2013/09/12(木) 18:34:31.55 ID:???
字読めないんでメール送らないで下さいって書いとけ
510Name_Not_Found:2013/09/12(木) 19:38:50.94 ID:???
>>509
馬鹿が
511Name_Not_Found:2013/09/12(木) 19:44:06.67 ID:???
>>335
僕の場合はサンプルコード落として
コードのどこをどうすると
ブラウザでどのような挙動をするかっていうのを確認しながら覚えて
大まかな全体像を把握していくって感じで学習したな
さらに仕様書だのなんだのだったりとか各タグの意味だとか
細かい部分は書籍とかブログとかで補っていった
512Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:11:30.33 ID:???
>>506
そもそも権利侵害に心当たりのあるようなサイトを作るな
513Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:13:50.35 ID:???
全世界に公開してるのに英語メール拒否とかふざけてんの
514Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:16:50.68 ID:???
リンク禁止並にアホくさいな
515Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:19:24.15 ID:???
494です。
>>500
コードまで提示して頂きありがとうございます。
しかし今のところHTML,CSSも勉強中なのでスクリプトまでは
まだ手が回らないです。
折角、教えて頂いたのに申し訳ありません。
516Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:30:33.78 ID:S3In3TQm
Japanese Only でいんじゃね
517Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:32:29.79 ID:???
Japanese Only だろ
518Name_Not_Found:2013/09/12(木) 20:41:06.67 ID:???
>>503
ブログパーツが多いブログは見づらい、重い、うざい
519Name_Not_Found:2013/09/13(金) 03:16:23.35 ID:UAgaiq0n
スレ違いだったら、すみません

メモ帳で直打ちして作っています
エクスプローラー7ではキチンと表示が出来るのに、
9以降だとうまく表示されません

フォトショップで作った雛形にタグを追加して作っています
ほとんどいじっていないページではキチンと表示されています

画像をランダム表示するJavascript
画像の上にiframe

この二つ、もしくはどちらか一方が原因と思われます
どうにか閲覧者だのみになる互換表示などは使わずに、
キチンと表示できる方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします
520Name_Not_Found:2013/09/13(金) 04:06:04.05 ID:???
521Name_Not_Found:2013/09/13(金) 06:46:01.77 ID:???
スレ違いではないが情報が少なすぎ
最低限、ソース見せてくれないと
522Name_Not_Found:2013/09/13(金) 09:38:30.07 ID:???
その前にPhotoshopでHTML&CSSのひな形って作れるものなの!?
Photoshopで作れるのは画像だけじゃないの!?
523Name_Not_Found:2013/09/13(金) 09:53:05.96 ID:???
>>522
そういう話ではないと思うよ
524Name_Not_Found:2013/09/13(金) 09:59:53.12 ID:???
どう考えても記述ミスしかありえない
もしくはDOCTYPE宣言間違ってるか
525Name_Not_Found:2013/09/13(金) 13:14:49.74 ID:???
>>522
フォトショ画像が1クリックでCSS+HTMLに!
http://ascii.jp/elem/000/000/404/404439/
526 ◆zS.k96R.Do :2013/09/13(金) 18:47:51.06 ID:???
>>494
jekyll 使えばいいんじゃないかな
その程度の実装を動的に行うのは、特別な事情がない限りは時代遅れだと思う

>>517
ちょっと笑った
527519:2013/09/13(金) 19:43:38.68 ID:???
ご回答ありがとうございます
スレ違いではないということですので、引き続き相談させていただきます

http://www1.axfc.net/uploader/so/3027096

どの部分を書き込んで良いかわからないので、作っているデータをzipにしてあります
問題のページはtop.htmです
不必要かもしれませんが、全ページ入ってますあります

お手数おかけします
よろしくお願いします


>>522
スライスという機能を使って、web保存するとhtml化されたページを作ることができます


>>524
いくつかのサンプルソースを置いておられるサイトの宣言文を試してみましたが、解消されませんでした
zip内のものは宣言文そのものを外してあります

基本コピペなのでうっかり消してしまったり、と言うのは確認したのですが
私の力量では見つけられませんでした
528Name_Not_Found:2013/09/13(金) 19:53:32.47 ID:???
529Name_Not_Found:2013/09/13(金) 22:50:59.10 ID:???
2chのような巨大掲示板を本気で作りたいと思っているのですが、
2chレベルの巨大掲示板を作るためには、どの程度の知識が必要になってくるのでしょうか?
必要な知識を具体的に全て教えてくださると幸いです。
530Name_Not_Found:2013/09/13(金) 22:54:57.16 ID:???
>>529
設置だけなら初心者でもできるが
この規模を維持となると必要なのはひたすら金
531 ◆zS.k96R.Do :2013/09/13(金) 23:56:30.84 ID:???
>>529
2ch ではできない+αのアイディア
それと Scala やっとけばいいんじゃないかな
サーバはしばらくは人集まんないだろうから Heroku でい
532 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 00:05:32.71 ID:???
>>527
ソースが酷すぎて見る気が失せた
趣味でサイト作成してるのでなければ、どっかのブログ使ってやったほうがいいよ
趣味でサイト作ってるなら勉強方法の見直しを
533Name_Not_Found:2013/09/14(土) 00:05:34.54 ID:???
2chクラスだと鯖屋に年に1億ぐらい払わなきゃいけないけど
534Name_Not_Found:2013/09/14(土) 00:46:42.11 ID:???
今度出たAppleのiPhone5sのAppleのサイトみたいに
縦スクロール(マウスホイールで下へ)を一回するとちょうどいい所で毎回止まるようになってますけど
あれってCSSでどう書くんですか!?
それとそのページのソース見たらドックタイプ宣言はHTML5ですがその二行目からXHTMLになってるのはあれってどうしてああ書くんですか!?
535 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 01:02:58.84 ID:???
>>534
>あれってCSSでどう書くんですか!?
javascript
マウスホイールのイベント取得して、ウィンドウサイズ分移動させる
iPhone5s のサイトを見たが完成度が低すぎる
参考にするならこっちのサイトにしとけ
ttp://onlinedepartment.nl/

>それとそのページのソース見たらドックタイプ宣言は
仕様で許容されている、XHTML になっているわけではない
536Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:18:25.51 ID:rhkVZKLm
<body>
<div id="wrapper">
    ↓
<p id="toTop"><span class="right"><a href="#wrapper">▲ページトップへ</a></span></p>

と、トップに戻る記述をした場合HTML文書の文法チェック http://cetus.sakura.ne.jp/htmllint/htmllint.html でチェックすると
「<a> の ID 属性の値 `wrapper` には小文字を含めないようにしましょう」
と言われてしまいますが回避するにはどうすればいいのでしょうか?
537Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:19:56.55 ID:???
>>536
そのまま
toTop→TOTOP
538Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:24:39.10 ID:???
>>537
toTopをTOTOPに変更しても
「<a> の ID 属性の値 `wrapper` には小文字を含めないようにしましょう」
となりますが?
539Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:30:09.85 ID:???
>>538
wrapper
こっちやってないとか言わないよな
540Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:32:24.63 ID:???
>>538
その警告文そのまま
大文字にすればいいんでないの?
541Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:37:45.37 ID:???
>>539
外部CSSで記述してます

>>540
そのまま#WRAPPER にすると動作しません

http://cetus.sakura.ne.jp/htmllint/explain.html#lower-id の223に書いてるんですが対応策がわかりません
542Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:39:55.93 ID:???
いや動作しない時点でどっか別のトコ間違えてるぞお前
543Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:41:25.63 ID:???
>>541
動作しないってお前<div id="WRAPPER"><a href="#WRAPPER">両方やってないだろ
544Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:43:18.76 ID:???
>>543

>>536に書いたように書いてます(小文字ですが)
通常<div id="wrapper"> て小文字で書きますよね?
545 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 14:44:01.99 ID:???
10年以上前のlint使ってることに誰かツッコミいれてやれよ
546Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:45:15.41 ID:???
>>544
だからHTMLの場合は<div id="WRAPPER">とやるんだってば
理由はものすごっく複雑だから説明しないけど
547Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:47:57.40 ID:???
>>545
このlintって古いんですか?
最新の文法チェックって探せなかったのでこれでやってましたが・・・

>>546
<div id="WRAPPER">にするとCSSとidが違うので表示がガタガタになってしまいます
CSSも WRAPPER で記述していいんですか?
548Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:48:35.99 ID:???
>>547
CSSも大文字で
549Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:51:36.75 ID:???
550Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:54:50.23 ID:???
みなさんありがとうございました
CSSもHTMLもIDは大文字でないとダメなんですね、知りませんでした。
改めてぐぐったらこんなのを見つけました。

id属性の値は大文字でなければならない。これに対応するa要素内の値も同じく大文字である必要がある。
http://dokodemo.rankuappu.com/w3c/


いろいろお騒がせしました。
いやー奥が深いんですね
551 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 14:55:47.97 ID:???
うわぁ……ないだろと思ったけどテンプレに入りっぱなしじゃねーか
このテンプレ少なくとも7年間くらい変わってねーぞ

>>2 のテンプレがちょっと酷すぎる
Another HTML-lint 外して
ttp://csslint.net/
ttp://html5.validator.nu/
の二つ追加

HTML・CSSについてのリンクは全削除でいい
ごく簡単なHTMLの説明だけは残してもいいが、残り二つは論外
552Name_Not_Found:2013/09/14(土) 14:56:03.58 ID:???
>>550
xhtmlなら大文字でも小文字でもいいけどね
553 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 15:06:09.73 ID:???
>>574
古すぎ。10年以上前から存在して、作者も7年くらい前に亡くなってる

>>550
> CSSもHTMLもIDは大文字でないとダメなんですね
仕様と実装をごっちゃにするな
HTMLをSGMLとして処理するブラウザなんてないから、警告もこの件に関する議論も全く無意味
意味のないルールに従いたい人ならそれでいいけど
ちなみにHTML5では仕様上でも全く問題なくなる

>>552
XML 好きな私でも、今 XHTML 進めるやつは馬鹿だと思う
554Name_Not_Found:2013/09/14(土) 15:07:29.82 ID:???
>>553
何度もすみません
要するに「気にせず小文字でオケ」てことですか?
555Name_Not_Found:2013/09/14(土) 15:15:24.81 ID:???
>>554
コテの言うことは聞かないでいいよ
大文字にしとけ
556 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 15:22:09.12 ID:???
>>554
意味のないルールに従いたいなら大文字にすればいい
id を大文字にする人はみたことないけど、それでいいなら
557Name_Not_Found:2013/09/14(土) 15:23:13.70 ID:???
<body>
<a name="TOP"></a>
<div id="wrapper">
   ↓
<span class="right"><a href="#TOP">▲ページトップへ</a></span>

で動作したのでこれで良しとしました

みなさん、本当にありがとうございました。
またお聞きするときもよろしくお願いします
558 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 15:27:54.30 ID:???
どうしてこうなった
559Name_Not_Found:2013/09/14(土) 15:39:12.36 ID:???
基地外コテが暴れたから
560Name_Not_Found:2013/09/14(土) 15:44:05.62 ID:???
>>557
nameは小文字、idは大文字だぞ、わかってるかー…
561 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 15:52:41.11 ID:???
茶文字とかいた時代に戻ったかと思った
562Name_Not_Found:2013/09/14(土) 16:05:18.14 ID:???
ヨコですが皆さんの言ってることが理解できますん
大文字と小文字?????
563 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 16:13:51.45 ID:???
Strictスレから出張してきた馬鹿がいたってだけで、気にしないでいいよ
あそこが隔離スレだということを理解できてなかったんじゃね
564Name_Not_Found:2013/09/14(土) 16:15:35.16 ID:???
>>562
大文字はABC
小文字はabc
565Name_Not_Found:2013/09/14(土) 17:12:33.15 ID:???
俺はいつも >>536 みたいに書いてるけど問題ないよね?
566Name_Not_Found:2013/09/14(土) 17:15:53.54 ID:???
>>565
クソコテがないって答えてくれるよ
それで安心してろ
567 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 17:42:25.59 ID:???
問題ないが必要もない
適切かどうかとなると微妙
568Name_Not_Found:2013/09/14(土) 17:56:39.42 ID:???
htmlの大先生の皆さんはどうしてるの?
569Name_Not_Found:2013/09/14(土) 17:57:29.66 ID:???
>>568
書き込んでるだろう>>567
570Name_Not_Found:2013/09/14(土) 20:28:38.53 ID:f9lNrojh
IE7〜10のそれぞれの表示を比較できるツールや裏技を教えてください
571Name_Not_Found:2013/09/14(土) 20:42:23.76 ID:???
すみません、大きめの画像の引用してそれに言及する場合
blockquoteが適切でしょうか、それともimgがインライン要素だからqの方が適切なんでしょうか

また画像の引用を行うときの表示スタイルの良い例がありましたら教えてくださいませんか
572Name_Not_Found:2013/09/14(土) 21:09:50.41 ID:???
>>570
IE10の開発者ツールオススメ もうすぐ11出るけど
573 ◆zS.k96R.Do :2013/09/14(土) 22:06:08.02 ID:???
>>570
modern.ie

>>571
画像単独での引用はちょっと理解できない
574Name_Not_Found:2013/09/15(日) 08:11:34.79 ID:???
開発しているうちに使われないCSS定義が出てきたりしますが
そういうものを検出するにはどうしたらいいですか?
575 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 10:12:26.75 ID:???
CSS Redundancy Checker
使ったことないけど
576Name_Not_Found:2013/09/15(日) 12:09:06.62 ID:???
こんなものが。
ありがとうございます
577Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:04:00.04 ID:???
ブラウザのレンダリングモードってOS側で設定されてるのかな?
IE8をメインのターゲットにページを書いてるんだけど、
他のとこのPCで観るとボタンなどがIE6とかの古い感じに表示されてたりする。
例えばselectの矢印部分で言ったら、うちで観てるのはブルーのグラデーションの背景、
古い感じというのは背景色がグレーでボーターで立体ぽく見せてるもっさい表示。
578Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:08:13.58 ID:???
>>577
レンダリングモードは
ttp://www.dspt.net/html_tag/mode.html
で決まる
でもお前の言ってるのは全然違う話な気はするが
579Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:14:51.69 ID:???
>>578
DTDですやん・・・
けどブラウザのレンダリングモードといったら普通そっちか、スマン

windowsのテーマをwindowsクラシックってのにしたら
自分が見たのと近い表示になったっぽい。
少しでもパソの動作を軽くしたいとかの理由で、
そういう風に設定されてるのかもしれないんで、確認してみる。
580Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:19:32.27 ID:???
まあどっちにしろIE8なんて使ってる奴は少ないと思うがな
581Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:37:10.99 ID:UHyv+SI0
IE8少ないどころか1位ですやん。
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/02/066/index.html
582 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 14:50:53.50 ID:???
583Name_Not_Found:2013/09/15(日) 14:51:37.68 ID:???
本当に人のレスを読まないクソコテである
584 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 14:58:37.01 ID:???
要するに IE のレタリングモードを統一したいってことだろ?
>>578 のレスとか頭悪いなーくらいの感想しかでてこないけど
585 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 15:20:42.51 ID:???
あ、これは申し訳ない
俺のほうが馬鹿だったわ……
この質問ひどすぎるだろいくらなんでも
586Name_Not_Found:2013/09/15(日) 15:29:58.21 ID:???
つまらん言い訳やめればいいのにね、、、
587Name_Not_Found:2013/09/15(日) 15:31:17.83 ID:???
あくまで自分が悪いと認めないクソコテ
588Name_Not_Found:2013/09/15(日) 15:44:36.67 ID:???
>>587
認めるようなマトモさがあればコテなんかつけないよ
この手の奴は、多分会社では窓際なんだろう
589 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 16:59:50.60 ID:???
>>586-588
Web 制作の初心者スレであって PC 初心者スレではないからなー
590Name_Not_Found:2013/09/15(日) 17:45:40.06 ID:???
人生の初心者スレでもないぞ。
591Name_Not_Found:2013/09/15(日) 18:26:31.56 ID:???
いかにも素人が作ったホームページだなと言われます。
初心者でもプロっぽく見えるコツとかポイント書いてるところないですか?
初心者でも出来る程度で
592Name_Not_Found:2013/09/15(日) 18:30:42.16 ID:???
>>591
テンプレートでも借りたらどうだろうか
ttp://www.mizutamari.net/
593Name_Not_Found:2013/09/15(日) 19:24:21.42 ID:???
プロが作ったテンプレートを無断で使ってたが、先日見たら提供元HPが潰れてた
そういう事もよくある
594Name_Not_Found:2013/09/15(日) 19:27:20.98 ID:???
無断で使ってるとかアホか
595Name_Not_Found:2013/09/15(日) 19:36:35.79 ID:???
高いね
本でもサンプルソースをそのまま使用してもいいけど写真と画像は駄目よってのあるけどね
そういう本の方が高いところから買わなくたって勉強も出来ていいと思うけどね
596 ◆zS.k96R.Do :2013/09/15(日) 20:31:07.48 ID:???
>>591
初心者っぽさをなくすだけなら CSS の framework を使えば、UI くらいはなんとかごまかせる

例えばこういうの
ttp://semantic-ui.com
一昨日あたりにちょっと話題になってた。Twitter Bootstrap のクラスが不評だからかねぇ
597Name_Not_Found:2013/09/15(日) 20:32:02.23 ID:???
   ね
                                                      ね
                                              ね
598Name_Not_Found:2013/09/15(日) 22:02:34.95 ID:???
>>594
リンク貼れば無断で使って良いとHPに書いてあったし
599Name_Not_Found:2013/09/15(日) 22:04:04.42 ID:???
それは無断じゃなくてリンクウェアだろwww
600Name_Not_Found:2013/09/16(月) 11:14:25.23 ID:???
ブログ記事本文の文字間隔を「letter-spacing」で広げました。
しかし、一部tableを使った表を載せており、そこだけは適用したくありません。

こういう場合の対処法が見つけられずに困っています。
よろしくお願いいたします。
601Name_Not_Found:2013/09/16(月) 11:18:04.92 ID:???
tableのcssを別途記述すればいいだけじゃない
602600:2013/09/16(月) 11:26:14.60 ID:???
>>601
あ・・・「letter-spacing:normal」をtableのcssに記述すれば良かったんですね。
初歩の初歩を見逃していました、有難うございました。
603Name_Not_Found:2013/09/16(月) 11:57:31.86 ID:beZL8tno
文字コードはUTF-8がいいという解説が多いですが現在もUTF-8が推奨ですか?
それとDOCTYPE宣言の推奨記述があれば教えてください
604Name_Not_Found:2013/09/16(月) 12:11:26.62 ID:???
追加質問ですが

W3C準拠XHTMLテンプレート
http://lab.designsatellites.jp/?p=592

これは現時点でも標準と考えて良いでしょうか?
605Name_Not_Found:2013/09/16(月) 12:19:16.99 ID:???
>>603
UTF-8にする必要があるならした方がいいが
する必要がない、意味もわからないというのなら
データが増えるだけだからUTF-8にしないほうがいい

>>604
準拠と標準は違う
今でも昔でも準拠は準拠
606 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 14:26:01.32 ID:???
>>603
> 文字コードはUTF-8がいいという解説が多いですが現在もUTF-8が推奨ですか?
今の時代 UTF-8 以外の選択は論外
まずい例としては ajax なんかがよくあげられる
最近だと私的領域つかったアイコンフォントなんかがあるな

> それとDOCTYPE宣言の推奨記述があれば教えてください
HTML のバージョンを書かないとわからんし、仕様通りに書けばいい
HTML5 では <!DOCTYPE html> でおk
XHTML なら XML として利用しないなら使う意味はすでに全くない

>>605
> データが増えるだけだからUTF-8にしないほうがいい
何言ってるの?まじで
こんな意味のわからん回答するくらいならレスするなよ
607Name_Not_Found:2013/09/16(月) 15:15:13.79 ID:???
最近では HTML5 + CSS3 がよく話題になっているようですが、誰でも見られるようにするには
HTML 4.01 + CSS2.1 がスタンダードと考えて良いのでしょうか

それとも最早 HTML5 + CSS3 で作ってしまった方がいいのでしょうか?
608Name_Not_Found:2013/09/16(月) 15:22:07.24 ID:???
>>607
誰でも見られるなんて無い。まやかしの類。
一番見てもらいたいのは誰なのか意識しろ。
609 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 15:39:32.77 ID:???
>>608 の通りだね
極端な話、IE6 でも見れるようにという制約で "Flash のサイトにしました" なんて言われても、
今 IE6 を使っているような PC で今時の Flash が本当に再生できるの?って話になるよね
HTML5 で API を使うなら HTML5 にするしかないし
逆に使わなくても html5shiv なんかで IE の微妙な問題は解決するから、
HTML5 に関しては逆に使わない理由があまりない、
という消極的理由で使用されているというのは少なからずあるとおもう

CSS3 に関しては、HTML5 とセットで考える必要はない
使われる理由の一つとして CSS プリプロフェッサの存在が大きい
もちろん CSS2 の機能が貧弱すぎるというのもあるが
610Name_Not_Found:2013/09/16(月) 16:14:48.62 ID:???
>>609
あいかわらず的外れだな
611Name_Not_Found:2013/09/16(月) 16:23:35.54 ID:???
それでは、企業サイトなどである程度大多数の人に見てもらいたい
しかしIE6は切り捨てても仕方ないって場合はどの組み合わせが
良いでしょうか
612Name_Not_Found:2013/09/16(月) 16:48:32.89 ID:???
html4+css3が無難じゃね。
613Name_Not_Found:2013/09/16(月) 16:57:35.36 ID:???
>>611
大衆向けを意識してる企業で多いのはXHTML1.0+CSS2.1
614Name_Not_Found:2013/09/16(月) 16:59:11.53 ID:???
パッと見てCSS,HTMLのバージョンの比較がわかるサイトありますか?
ソフトウェアのバージョン比較表みたいに○印とかでパッと見てわかるところ
あったら教えてください
615Name_Not_Found:2013/09/16(月) 17:59:28.42 ID:???
XHTML+CSS 3でも動くの!?
616Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:01:19.50 ID:???
>>615
もちろん
617Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:09:16.48 ID:S1UMIOgZ
全く同じwebサイトを、作り手の立場から
『これで幾らくらい取れるかな?』と訊くと
『そんなレベルで金取ろうなんて甘い』とか
『せいぜい××円だろ?』みたいな低い金額を
提示されるのに、依頼者の立場から
『これ作るの幾らくらいしますか?』
『○○程度だから××円で済むと思うんですが・・・』と訊くと
『××円で出来る訳ねぇだろ、貧乏人は失せろ』みたいに価格が変動します。

これってどういう意味なんでしょうか?
618Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:13:47.39 ID:???
>>596
よさげと思ったけど、メニューを使っているうちに選択されちゃったり
動作が微妙にかくついたり、ちょっと洗練されてない印象
619Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:25:19.02 ID:???
>>617
お前が嫌われてるから仕事頼んだり頼まれたりしたくないってことじゃね?
嫌だけど、相場の半分でやってくれるなら依頼してもいいよ
嫌だけど、相場の倍払ってくれれば仕事請けてやるよ
だろ?
620 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 18:33:32.56 ID:???
XHTML 推奨してる XML を理解できてない一部の馬鹿は何がしたいのか
XHTML は XHTML 2 がああいう結果になった以上、XSLT や XInclude などを使わない限りは存在価値が全くない
最終出力の選択肢から事実上排除された存在なんだが
それを理解したうえですすめてるの?

>>618
デザインとしてはよくできてるんだけど
ttp://cl.ly/image/3I1I080h0W1r
一部ではこんな感じで煽られてる
621Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:53:08.76 ID:???
もうここを読むとますます分らなくなりますが
WordPressでサイトを作るのがいいのか
html4+css2がいいのか
html5+css3がいいのか
xhtml+css2がいいのか
レスポンシブがいいのか
ホームページビルダーがいいのか
ドリームウィーバーがいいのか
ジャバスクリプトなのかPHPなのかjクエリーなのか
とりあえずこれとこれとこれやっとけば間違いないからって組み合わせを教えて下さい。
622Name_Not_Found:2013/09/16(月) 18:57:14.56 ID:???
>>621
自分がやりたいことに合った仕様でやれ、としか言えない
何もわかってないなら取り敢えずstrictHTMLとCSS2.1を学んでおけば何にでも応用できる
623Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:07:08.41 ID:???
>>613
仕事でやる場合は、たいていそれになるよね
やらざるを得ないっていうか
個人なら好きにすればいいけど
624 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 19:08:59.30 ID:???
>>623
WordPress 3.6 未満の利用が強制されてない限りならねーよ
625Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:10:13.99 ID:???
>>624
あんたはほとんど会社で仕事してないでしょ
626Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:11:16.02 ID:???
このコテがおプロ様だったら恐い
627Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:14:25.17 ID:???
大規模プロジェクトの経験も無さそうだし。
628 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 19:18:08.15 ID:???
Twitter / HTML5
Facebook / HTML5
Digg / HTML5
Pinterest / HTML5
Stumble Upon/ HTML5
delicious / HTML5
last.fm / HTML5

自分がレベルの低い仕事をしてるからといって、他人にもそれを押し付けるものではないな
629Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:27:38.47 ID:???
http://jsbin.com/eMOzOZE/1

textareaをこういう濃い色にすると、文字変換時に文節区切りが見えません
文節区切りの色なんて、CSSで設定できますか?
630Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:29:56.24 ID:???
>>629
IE/FxとATOK/MS IMEで試したけど
変換時には文字背景白になって普通に見えたぞ
631Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:40:07.49 ID:???
IEとfirefoxだと見えますね(ATOK使用)
でもchromeだと見えません
632Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:42:42.59 ID:???
html5+css3でいい。古いブラウザはgoogle先生に翻訳してもらう。
633Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:47:34.05 ID:???
>>631
chrome入れてないから適当だけど
::selectionあたりで何とかならね?
634 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 19:48:04.16 ID:???
>>629
残念ながら CSS でキャレットの変更は不可能
多少ググって見た感じ CSS4-ui で提案されてるのかもしれんが、詳しくは興味ないから知らん
どうしてもなんとかしたいなら JavaScript 使って強引にやるってのもあるが、
こんなものは解決といえないと思う
635Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:53:36.32 ID:???
キャンパス使わないんだったらHTML4.01で良いと思うんだが
HTML5は4.01から色々削っただけの代物。
一回だけ表使うときに見た目いちいちCSSで記述しなきゃならんって
いうことになったり、従来より記述量が増えることもしばしば。
636 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 19:54:45.26 ID:???
> HTML5は4.01から色々削っただけの代物。
馬鹿じゃねーの
API が canvas だけだといつから勘違いしちゃったの?
637Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:58:12.99 ID:???
selectionを設定してもchromeの文節区切りの色は変わりませんでした
textareaに黒っぽい色は使うなということですね
ありがとうございました
638Name_Not_Found:2013/09/16(月) 19:58:40.65 ID:???
キャンパスとかAPI使わないならってことを書きたかったんだが省略して悪かったな
639Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:00:56.98 ID:???
空気読めれば普通にわかると思うよ
640 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 20:05:08.24 ID:???
>>638
それにしても削るってのはおかしくないか?
不要なものを削って、必要なもの(とそうでないものまで)追加されて
総合的に見ると削るって表現はおかしいと思うが

表のくだり見る限りプログラマっぽい発言

>>639
キャンパスになってたからただのアホだと思った。反省はしない
641Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:11:30.43 ID:???
CanvasやAPIに関係無い、文章構造を明示する目的のタグが追加されてるよね
<article><aside><footer><header><section><nav>
<figure><figcaption><details><summary>
<rp><rt><ruby><wbr>
642Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:22:45.90 ID:???
>>641
これ便利だよね
今まで<div id="main"></div>とか<div id="header"></div>とかやってたのが必要なくなるもんね
id=""とclass=""の使い分けが素人には分らないんだよね
いまだに分らないからどういう時にidで、どういう時にclassを使用するのかが知りたい
あとspanはどういう時に使うのか
643Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:27:55.79 ID:???
むしろ不b…
644Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:28:50.41 ID:???
>>642
ID:山田/太郎/花子/佐藤
CLASS:男/女/学生/社会人
645Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:30:58.63 ID:???
>>642
極論するとidをつけていいのはdivだけ
646Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:36:59.04 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
647Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:37:38.62 ID:???
おいコテ、>>645には突っ込んでいいぞwww
648 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 20:39:27.40 ID:???
最近流行の話題だな
結論は宗派によって異なるってことにしないと収拾つかないぞ

>>647
OOCSS とか BEM はこの思想に近いからなんとも
649 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 20:42:03.69 ID:???
さすがに div だけはおかしいか
どうもこの手の話って何故か CSS 視点で語られるから
議論しにくいと思うんだよね

私は XML よりの人間だから使い分けを明確にさせたいんだけど
どうやらあまり現実的ではないようで
650Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:45:26.49 ID:???
>>644
idは特定のもので
classはもっと大きいくくりってことか
すげー分りやすかったビビったw

>>645
俺が勉強した本には<p id=""></p>も<p class=""></p>も両方出て来たよ
<div id=""></div>も<div class=""></div>も両方出て来たよ
だからどんな時に使い分けるのか分らなかった
651Name_Not_Found:2013/09/16(月) 20:54:43.66 ID:???
>>650
というか、IDは名前でclassは性質

645は気にしちゃいけない
652 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 20:59:57.14 ID:???
>>651
一部の流れで単純にそれが許されてないのがなんともなぁ、とは思う
CSS で id を使わないために class の命名規則に強い規制をかけるって
ちょっと私には理解できないんだよね
653Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:02:01.00 ID:???
>>652
全然そんな話はしてないから引っ込んでやがれです
654 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 21:09:45.78 ID:???
本来 id ですべき名前の用途も、現在では class でされることが多いという話です
655Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:12:23.77 ID:???
>>654
じゃあ習い初めの素人には訳がわからなくなるじゃないですか
656Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:18:34.15 ID:???
初心者はidなんて使わないでよろし
657 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 21:20:34.64 ID:???
初心者には >>651 もちゃんと理解して区別できないから安心しろ
XML Schema 書くような人間じゃないと無理
658Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:26:57.98 ID:???
id と class を両方付与して

id には固有のスタイルをあてがう
class には普遍的なスタイルをあてがう

でOK?
659Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:29:31.58 ID:???
>>656
じゃ同じページのリンクどうすんの?
660Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:29:52.36 ID:???
>>658
スタイルは関係ない
それは意味からの後付け
661Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:30:51.85 ID:???
ところでspanは!?
662Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:30:59.49 ID:???
>>660
実際問題としてidとかclassなんてcssで指定することを前提に設定するでしょ。
663Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:33:28.13 ID:???
>>661
それこそ使わなくていい
664Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:33:30.78 ID:???
>>661
例えば「午後 5 時 14 分」って文字があって、これを分解したいときは
「午後 <span class="hour">5</span> 時 <span class="minute">14</span> 分」
とかするんじゃないの。
665Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:34:07.95 ID:???
>>661
langを使うとき以外は使わなくていい
666Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:37:18.14 ID:???
>>663-665
もともとはspanはどういう時に使うものなの!?
ただの区切りというか意味付けの為ってこと!?
こういう曖昧なタグって初心者には分りづらい
667Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:38:54.81 ID:???
>>666
適切なインライン要素がなかったとき
ぶっちゃけstrictスレでlang属性使用以外で必要と言われたケースを少なくとも俺は見たことない
668 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 21:41:12.57 ID:???
strictスレ()

>>666
<span date-hoge="foo">bar</span>
669 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 21:42:29.89 ID:???
あー、やっちまった data ね
670Name_Not_Found:2013/09/16(月) 21:44:52.00 ID:???
>>667-668
適当なのがない時に付ければいいのか
671 ◆zS.k96R.Do :2013/09/16(月) 21:53:48.08 ID:???
microdata とか RDFa 使うようになったら嫌でもでてくる
人間のためより機械のために使うことが多い
672Name_Not_Found:2013/09/16(月) 23:38:10.23 ID:???
http://jigsaw.w3.org/css-validator/ でCSSチェックしたら下記の2つが「文法解析エラーが発生しました」となりました

a.opa:hover img {
opacity: 0.5;
filter: alpha(opacity=50);
}

.table-about {
width: 100%;
margin: 1em 0;
}

どこがダメか私にはわからなかったのですが、わかりますか?
673Name_Not_Found:2013/09/17(火) 00:01:51.31 ID:???
>>672
CSS Validatorでfilterをエラーにさせないためには
http://okwave.jp/qa/q1286885.html
>filterはIE独自のもので、W3Cが定めたものではありません。
>そのため、W3CのCSSチェッカではエラーがでるのです。
674Name_Not_Found:2013/09/17(火) 00:10:48.78 ID:???
>>673
そうすると>>672の2つとも文法的に問題はなかったのでしょうか?
675 ◆zS.k96R.Do :2013/09/17(火) 00:19:03.97 ID:???
文法としては問題があるからエラーがでてる
IE の実装に対する対応としては問題ない

CSS なら CSS Lint 使ったほうがいいよ
そっちじゃ a.opa でエラーでるだろうけど
676Name_Not_Found:2013/09/17(火) 00:42:06.81 ID:???
.table-about {
width: 100%;
margin: 1em 0;
}

こっちはどうですか?
677 ◆zS.k96R.Do :2013/09/17(火) 00:57:47.14 ID:???
出てきたエラーメッセージ読めよ
678Name_Not_Found:2013/09/17(火) 01:04:29.40 ID:???
「文法解析エラーが発生しました」とだけ出ました
文法としては問題があるが、IE の実装に対する対応としては問題ないと言うことですか?
679Name_Not_Found:2013/09/17(火) 01:10:47.28 ID:???
>>678
嘘をつくな。「おめでとうございます! エラーはありません。」って出たぞ。
680Name_Not_Found:2013/09/17(火) 01:16:09.20 ID:???
>>679
よく見たら直前のコメントに/* が抜けてました
入れたらエラーではなくなりました、すみません

ありがとうございました
681Name_Not_Found:2013/09/17(火) 14:35:31.18 ID:???
画像掲示板「明和水産」は、どのくらい儲かっていると思われますか?
日本最大級の画像掲示板らしいから結構儲かってそうな気がするんだけど、
実際はどうなんでしょうか?
682Name_Not_Found:2013/09/17(火) 18:06:55.67 ID:???
そういう話はスレ違い
683Name_Not_Found:2013/09/17(火) 18:58:05.17 ID:???
スレ違い、ってか板違いだなw>>529と同一人物かと思うが
今時個人や中小企業運営の掲示板で大きな利益を出すはちょっと……
散々暴利を貪ってた2chもこの間の一件でタラコの尻に火が付いたっぽいし

暫く見ないうちにやたらレスが抜けるようになったが案の定糞コテ復活か
まあ罵詈雑言さえ無ければそこそこ知識のある良コテになれるんだよな
684 ◆zS.k96R.Do :2013/09/17(火) 19:35:30.80 ID:???
>>681
少し古いが参考にしては
ttp://anond.hatelabo.jp/20110112095450
685Name_Not_Found:2013/09/17(火) 21:01:17.21 ID:???
掲示板と動画共有サイトを作りたいと思っているのですが、
HTMLとかCSSとかCGIとかPerlなどが難しくてなかなか理解できません。
HTMLは、いろんなタグを組み合わせると凄く難しくて理解できなくなってしまいます。
こういう場合、そういう系の学校にでも通って、誰かに教えてもらうべきなんでしょうか?
個人でやるのは無理なんでしょうか?
もの凄く簡単で分かりやすく書いてる本はありますか?
もしあったら教えてください。
686 ◆zS.k96R.Do :2013/09/17(火) 21:11:53.69 ID:???
教えてもらわないと何も行動ができない人間には何も生み出せないからあきらメロン
687Name_Not_Found:2013/09/17(火) 21:24:56.07 ID:???
>>685
自分で作れないなら外注

その程度のド素人レベルでは一年経っても無理だろう
688Name_Not_Found:2013/09/17(火) 21:37:19.82 ID:???
>>686
うっせーんだよバカ
689Name_Not_Found:2013/09/17(火) 22:44:44.41 ID:???
>>685
テーマを決めて、実際に作りながら覚えるのがいい。
誰かとわいわい言いながら作れる環境があるならそれでもいい。
難しい技術はどんなに噛み砕いても簡単にはならない。そのことは学校の教科書が証明している。
690Name_Not_Found:2013/09/17(火) 23:46:23.97 ID:???
>>685
初めから高い目標設置しないで
簡単なものからコツコツやったほうが覚えるのは早いと思うな
まあ、作りたいものが作れないもどかしさはあるだろうけど
ちょいと我慢して勉強していったら意外とすぐに覚えられるもんですよ

あなたの場合はHTMLとCSSを使ったサイトを
何も見ずに手打ちで作れるように修行するのが先だと思う
691 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 00:00:50.56 ID:???
> 何も見ずに手打ちで作れるように修行するのが先だと思う
わろた
692Name_Not_Found:2013/09/18(水) 00:00:52.06 ID:???
>>685
基本的には>>689-690と同じ意見なんだが
サイト作成運営のような専門技術が要る仕事はどうしても素質勝負になるので難しい
さらに真面目にやろうとするとサーバーの管理などで相当忙しいぞ

手厳しいことを言うと>>686-687のような否定的意見も理解できる
もっとも ◆zS.k96R.Do に価値あるものを生み出す力があるとは到底思えないがw

サイトだけ作れても衆目を引ける魅力的な要素を持っていないと実入りは良くならない
反対に面白いアイデアを思い付いていたりネタやコネがあれば
外注しても余裕で回収して利益を上げられるので寧ろその方がコンテンツに集中できる
どんな特色のサイトを目指しているか分からないが中身に絞って力を傾注するのも手だ
693Name_Not_Found:2013/09/18(水) 00:02:44.35 ID:???
>>691
まー全部手打ちはないわなw
694Name_Not_Found:2013/09/18(水) 00:26:32.33 ID:???
>>691
お前のことは糞だと思っているが、これには同意だ
695Name_Not_Found:2013/09/18(水) 00:39:10.50 ID:???
俺は>>690の意見に賛成
俺は何も見ずに手打ちでhtmlの4.01だろうがxhtmlだろうがhtml5だろうが/headまでの全部手打ちで打てるよ何も見ずに
ただどんなサイトでも作れないけどね
でも今から作るからおまえら度肝抜かすなよ!
今日はNormalize.cssを覚えたんだけど
ここから真面目に質問です。
これって利用料とか登録とかしなくても誰でも使って良いのですか!?
さっき一応ダウンロードしてコピペまではしたんだけど、何もメールアドレスも書かなくて良かったです。
696 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 00:45:17.58 ID:???
こいつらは CSS がモジュール化された理由を考えたことがないんだろうか

>>695
ttps://github.com/necolas/normalize.css
697Name_Not_Found:2013/09/18(水) 01:11:24.70 ID:???
>>696
英語で分らない
日本語で言ってくれ
698Name_Not_Found:2013/09/18(水) 02:10:49.03 ID:???
あれれ、手打ち意外と不人気
皆さん始めたての頃とか手打ちで修行したりしませんでした?
メモ帳だけで作っていくのも勉強になるし楽しいと思うけどなぁ
Dreamweaverとか、Aptanaを最初からガシガシ使ってた感じなんですかね

>>696
手打ちでも用途別にファイル分けながら全体を考えて作ったりしません?
699 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 02:39:34.36 ID:???
>>693 のレスの解説
Vim なら ZenCoding だし Sublime Text なら Emmet
雛形は code snippet 使うだろってこと

それと何も見ずにってのが馬鹿にされてんだよ
CSS を全部記憶できるわけないししようとする行為も無駄
あと CSS のモジュール化って仕様がモジュール化されたって意味だよ
モジュール化されてない HTML5 に関してですら覚えるのなんてきついぞ
Microdata とか覚えてるの?覚えてないだろ?覚える必要ねーからな
そんなもの覚えるくらいなら別言語の学習に時間を割け

ファイルを分けるも何も CSS は SCSS + Compass 使うし
JavaScript なら Grunt で結合するし
HTML が分散するようなら構築したシステムがクソ

残念だがあなたは人にアドバイスできるレベルではない
700Name_Not_Found:2013/09/18(水) 02:40:28.57 ID:???
手打ちなんて非効率以外の何ものでもない
701 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 02:47:34.79 ID:???
Emmet みたいなものも手打ちの範疇に含まれるのかね
疑問に思ったけど、私は含まれないと思って書いた

あと Vim も emmet-vim あったんだね。ディスってすいません……
702Name_Not_Found:2013/09/18(水) 06:46:25.40 ID:???
Emmetとか覚えるの無駄だわ
コピペでできるし
703 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 07:15:36.14 ID:???
ネタで言ってるのかしらんが、使っとけ
704Name_Not_Found:2013/09/18(水) 09:09:55.64 ID:???
リスト表示に区切り線を入れたところ、マーカーが消えてしまいました。
ulにzoom:1; overflow: hidden;、liにmargin-top:-1px;を入れて、区切り線は表示される状態です。
マーカーを表示したまま区切り線を入れることは可能でしょうか?
よろしくおねがいします。
705Name_Not_Found:2013/09/18(水) 09:11:51.48 ID:???
そもそも区切り線ってなんぞ
706 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 10:06:43.11 ID:???
overflow: hidden;
707Name_Not_Found:2013/09/18(水) 10:46:08.98 ID:???
>>705
ボーダーのことです、すみません。

>>706
有難うございます。
上のボーダーを消すために入れましたが、マーカーも一緒に消えてしまうんですね。
困りました。。
708 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 10:55:49.80 ID:???
nth-child(n+1)
古いブラウザに対応したければ JavaScript で item に class ふったらいいんじゃないの
709Name_Not_Found:2013/09/18(水) 10:58:34.78 ID:???
>>707
普通は消えない
何か間違ってるだけだと思う
710Name_Not_Found:2013/09/18(水) 10:59:37.25 ID:???
>>707
ってoverflowしてたらそりゃ消えるわ
border-bottomだけ設定しれ
711 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 11:00:46.08 ID:???
list-style-position の default は outside なので overflow: hidden; すれば普通は消えます
712 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 11:04:34.91 ID:???
>>710
それだと今度は一番下の border が消えないんですけどーって質問に変わるだけだろ頭わりーな
713Name_Not_Found:2013/09/18(水) 11:12:14.76 ID:???
>>708-712
みなさんありがとうございます。
nth-child(n+1)で調べてると、隣接セレクタ(li + li)というのにたどり着きました。
隣接セレクタで無事にマーカーが表示されています。

検索不足ですみませんでした。
714 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 11:19:30.03 ID:???
あーそっちのほうが良かったね。こっちこそすまん
セレクタについては知らないと検索しようがないから問題ないよ

検索ヒント与えるだけでそこまで自分で調べる質問者は珍しい
715Name_Not_Found:2013/09/18(水) 11:41:29.75 ID:???
あいかわらず自治厨トリのクズっぷりだな
716 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 12:53:19.83 ID:???
区切り線で divider を想像できない人間にそんなこと言われても困る
717Name_Not_Found:2013/09/18(水) 14:28:55.47 ID:w5uG1kzD
ttp://www.agentur-loop.com/en

このサイトのトップ?と言うか一番上の領域の大きい画像みたいにするのは
どうやるのでしょうか?
background-coverでも使ってるのでしょうか?


こんなのを作りポートフォリオにしたんです。
718 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 15:32:49.53 ID:???
JavaScript
jQuery の plugin なら腐るほどある

Media Query だけで擬似的にできないこともないかもしれんが
比率の計算が不可能なので "実用的なものにはならない"
719Name_Not_Found:2013/09/18(水) 18:28:18.36 ID:???
>>717
これは中途半端だね
AppleのiPhone5sのサイトならスクロールさせた時にちょうどいいところで止まるのにこれは止まらないもんね
720Name_Not_Found:2013/09/18(水) 18:36:56.04 ID:???
今日初めてbootstrapとやらをドットほにゃらら見ながらやったけど同じ表示にならない
col-sm-6とかってのが反映されない
その他にもsr-onlyとしてもEmailの文字が消えない
これって今のブートストラップのバージョンと違うとかなのかな!?
初心者には同じ事書き込んでるのに表示が違うと混乱しまくる
721 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 18:57:40.90 ID:???
>>719
何言ってるのお前

>>720
Twitter Bootstrap の公式はわかりやすいので公式見てください
というかそんなに難しくないので LESS 見たほうがはやいです
722Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:21:57.58 ID:2g6/Jd9J
>>721
どうでもいいが、自分の今日の書き込み時間を見返してみろ
このスレに四六時中張り付いてチェック繰り返しまくってんのか?
仕事が一段落してるようだがそれを差し引いてもキモいわ。他に趣味ないの?
質問に全レスするのはいいとしても、せめて一日2回くらいに集中して書き込めよ
723Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:22:36.06 ID:???
ageちまったな失礼
724Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:24:06.50 ID:???
俺を一流のWebサイト製作者にしてほしい
誰かマンツーマンで教えてください・・・orz
725Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:27:45.15 ID:???
>>724
とりあえず2chの書き込みをやめて勉強するところから始めようか
726Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:27:56.93 ID:???
>>720
そっちの環境が分からないから何とも言えんなあ
色々試してみるしか……お役に立てずにすまんね
727 ◆zS.k96R.Do :2013/09/18(水) 22:32:47.62 ID:???
>>722
そうか?Twitter と同じ間隔だったわ
728Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:36:32.31 ID:???
うわきも
反応すんの早杉だろw
コイツ2chしか生き甲斐ないのか
729Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:41:26.32 ID:???
>>725
数日勉強してるのだけど、言葉とか調べても難しすぎてわからなくて
頼む。先生になって俺を一流にしてくで

他の人でもいい。甘やかしてくれ俺を

[email protected]
730Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:43:27.03 ID:???
>>729
>>2が一番優しい
731Name_Not_Found:2013/09/18(水) 22:53:29.40 ID:???
>>729
残念ながら勉強に近道はないよ。指導者いてもいなくても大きな差はない
自分に合った初心者サイト選んで覚えて実践しまくるのがベスト。経験に勝るものはない
全部習得しようと思うなよ。手抜きできるところはしないと埒が明かないぞ
732Name_Not_Found:2013/09/18(水) 23:13:57.76 ID:???
>>730
もちろん、このスレに来てすぐ見たよ
どの初心者専用スレでもテンプレに目を通さずに質問はダメだからな

>>731
やっぱそうだよね。実践が一番だよな
あなたの言ったとおり初心者のくせに全部取得&いきなり凄い物をと思っている
別に完璧主義者じゃないのだけど、どこを手抜きしたら良いかとか


頼む頼む頼む求む
[email protected]
733Name_Not_Found:2013/09/18(水) 23:24:58.34 ID:???
>>732
向いてないから、今すぐに別の道を探せ
734[email protected]:2013/09/18(水) 23:28:21.45 ID:???
>>733
何かのキッカケで、もしかすると凄い才能があるかもよ?
最初だけ面倒みてコツをつかめば伸びていく子もいるいる
そんな僕を見捨てないでーーー
735Name_Not_Found:2013/09/18(水) 23:45:56.54 ID:???
こりゃまた凄いのが湧いたな
コイツと荒ぶってた頃の糞コテを戦わせて見たかったw
736Name_Not_Found:2013/09/18(水) 23:50:23.65 ID:???
今だってあいつ荒ぶっとるわw
737[email protected]:2013/09/18(水) 23:59:23.54 ID:???
まったく戦う気はないですよ
本当に純粋に教えてもらいたいだけで。
もちろん今も>>2のサイトを見ています
738Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:08:57.24 ID:???
>>736
昔よりはだいぶ丸くなっただろ
全盛期()の奴はこんなもんじゃなかったぞ

雑談スレで古参仲間に態度を否定されたようだな>>409
暴言とは裏腹にヘタレな人間ではあったから応えたんだろ
739Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:20:14.13 ID:???
>>737
何がわからないのか正しく質問してください。
質問に対して正しい回答が返ってきます。
質問が正しくなければ回答は役に立ちません。
740[email protected]:2013/09/19(木) 00:32:11.80 ID:???
>>739
いちいちうるせーんだよ
こっちが下手にでれば上から目線でウザイ
お前みたいな能書きたれてる奴に聞いてないから消えろよ
741Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:32:44.45 ID:???
>>739
そりゃそうだ。みんなエスパーじゃないのだから
僕のわからないことをわかるわけないよね。

とりあえず、html5やxtml1とかあるけど何から覚えれば良い?
色々見てたらxml?やらstml?の派生がどうのこうので
どれから覚えればいいのかすらよくわからない
742[email protected]:2013/09/19(木) 00:34:03.78 ID:???
おっといきなり成りすましが>>740にいる
743Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:37:15.01 ID:???
動的ページに大量のアクセスが押し寄せて負荷がキツいので連続アクセスを制御したいのですが(30秒以内に更新した人にはページが表示されない、など)
何か良い方法はないでしょうか
744Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:41:10.75 ID:???
>>743
キャッシュの有効期限を指定する
http://www.tagindex.com/html_tag/page/meta_expires.html
745Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:43:43.73 ID:???
>>744
分からないならROMってろよカスが
746[email protected]:2013/09/19(木) 00:46:59.67 ID:???
わからない事を質問しましたが流れたので再度

とりあえず、html5やxtml1とかあるけど何から覚えれば良い?
色々見てたらxml?やらstml?の派生がどうのこうので
どれから覚えればいいのかすらよくわからない


PS:マンツーマンで教えてくれる人募集
[email protected]
747743:2013/09/19(木) 00:48:47.99 ID:???
>>744
ありがとうございます
試してみます
748Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:52:14.86 ID:1CEDFevI
<div>と<div>の間に適当な空白をあけるとき、つい空の</p>をいれてしまうんですが
本当はどういう方法がいいのでしょうか?
749Name_Not_Found:2013/09/19(木) 00:58:17.68 ID:???
>>748
margin
750Name_Not_Found:2013/09/19(木) 01:00:21.05 ID:???
わからない事を質問しましたがまた流れたので再度

とりあえず、html5やxtml1とかあるけど何から覚えれば良い?
色々見てたらxml?やらstml?の派生がどうのこうので
どれから覚えればいいのかすらよくわからない


PS:マンツーマンで教えてくれる人募集
[email protected]
751Name_Not_Found:2013/09/19(木) 01:01:44.31 ID:???
>>746
先にhtml5からやっておけば、
あとからhtml4やxhtmlでやるときに悪しき慣習(とされている)に囚われにくくなる。
752Name_Not_Found:2013/09/19(木) 01:03:35.29 ID:???
>>748
htmlの理念に従うなら「スキマを広げたい」などという見た目に囚われた煩悩は捨て去らなければならない。
でもめんどくさいから俺は<br/>使う。
753Name_Not_Found:2013/09/19(木) 01:07:39.15 ID:???
>>752
ねーよ…
754[email protected]:2013/09/19(木) 01:08:17.95 ID:???
>>751
ありがとう。html5を覚えることにする
755Name_Not_Found:2013/09/19(木) 02:21:02.93 ID:???
ドメインマッピングに対応したDNSを使っている場合、レンタルサーバーやレンタルスペースは何を使ってもドメインマッピングが可能なのでしょうか?
756743:2013/09/19(木) 02:33:43.79 ID:???
>>744
すみませんこれはアクセス制限とは違うものみたいです
757Name_Not_Found:2013/09/19(木) 03:18:50.66 ID:???
DoS攻撃されてんの?
758Name_Not_Found:2013/09/19(木) 03:28:22.91 ID:???
「履歴」をあらわすアイコンって普通どんなものですか?
759Name_Not_Found:2013/09/19(木) 03:33:04.29 ID:???
時計ですか?
760Name_Not_Found:2013/09/19(木) 07:20:44.65 ID:???
時計とかメモ帳みたいなのとか
761Name_Not_Found:2013/09/19(木) 09:48:20.34 ID:???
>>758
Googleで画像検索すればよくね。
762Name_Not_Found:2013/09/19(木) 09:52:18.42 ID:???
>>755
逆。ドメインマッピングはCMS側の機能。
DNSにとってURLとIPをヒモ付ける機能は存在意義そのもの。
763Name_Not_Found:2013/09/19(木) 10:02:04.52 ID:???
>>756
2chの連投制限みたなもの?
WEB側のアプリがアクセスログを見ながら判断すればいいんじゃね。
パーミッションの関係で見れないならcookieに最終アクセス時刻をメモっといてもいいし
764Name_Not_Found:2013/09/19(木) 11:13:33.98 ID:???
ありがとうございました
765Name_Not_Found:2013/09/19(木) 11:18:06.91 ID:???
1.googleで検索→2.リンク先に飛ぶ→3.戻るボタンで戻る

こうした時、chromeの履歴は、
新しい順に、google検索、リンク先、となり、その前のgoogle検索分は消えてしまいます
何故こういう挙動になるのですか?
766 ◆zS.k96R.Do :2013/09/19(木) 12:18:58.81 ID:???
>>743
大量のアクセスをどうにかするなら可能であれば静的にすることを検討したほうがいいと思うけど
原因がわからないと対応できない
767Name_Not_Found:2013/09/19(木) 12:23:55.51 ID:???
なんだったらajaxにして、更新確認に必要な箇所を最小限にするのもいいかもな。
768Name_Not_Found:2013/09/19(木) 12:25:55.58 ID:???
>>767
またお前かwww
769Name_Not_Found:2013/09/19(木) 14:46:00.68 ID:???
サイト公開して5日なんだけど、だれも来ないんだけど、どうすればいいの?
770Name_Not_Found:2013/09/19(木) 14:51:54.17 ID:???
ここにURLのせろ
771Name_Not_Found:2013/09/19(木) 14:52:17.52 ID:???
やだピョン
772Name_Not_Found:2013/09/19(木) 14:54:32.97 ID:???
e-まちタウンに登録するとかなり人来るようになるよ!
773Name_Not_Found:2013/09/19(木) 15:14:12.44 ID:???
掲示板に宣伝を投稿するってこと?
774Name_Not_Found:2013/09/19(木) 15:56:30.43 ID:???
俺はサイト公開して1年以上経つが誰も来ない
リンクされないといけないらしいから変なところに一発登録とかやったら
変な聞いたこともないリンク集には載ったそれがもう11ヶ月前くらい
つまり変なところの変なリンク集に載せてもらっても無駄
775Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:12:40.37 ID:???
1年以上誰も来ないって苦行みたいなもんですね
776Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:16:48.98 ID:???
導線が無ければ無理ってもんだろう。
Twitterで自サイト登録して、片っ端からリツイートなりリプライなりして絡んでみたらいいんじゃね。
777Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:18:58.25 ID:???
やってみるピョン
778Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:30:50.63 ID:???
>>776
導線ってwwwwwww
779Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:35:48.93 ID:???
【何百もある商品サイトの画像貼り付けについて】

※2000個近くの画像を違う自分のサイトのページに簡単に張り付けたい!

新しいサイトの新しいページに似たような自分のサイトから画像を
貼り付けなきゃならんのですが

編集ソフトでマウスで画像をコピペしたら一定のフォルダーに自動で
格納されリンクも修正されるようなソフトないですが?

手動で2000もの画像と商品を照合しながらリンク書いてはりつけて
いくのは一か月以上かかりそうで
780Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:36:25.80 ID:???
だって自然リンクが一番いいって言うからじっと我慢の子ですよ
781Name_Not_Found:2013/09/19(木) 16:58:02.60 ID:???
ツイッターアカウント作って呟き開始したピョン
でも自分のツイートを検索してもヒットしないピョン
調べたら、ツイッター内の検索にはアカウントの強弱が関係した結果が出るらしいピョン
ツイッターアカウントSEO開始ピョン
782 ◆zS.k96R.Do :2013/09/19(木) 17:39:15.39 ID:???
>>768
pjax は負荷を軽減させる手段としては悪くない選択だと思うが
ただその選択を取れる知識があればこんな質問はしないくらいの予想は簡単にたてられるな
783Name_Not_Found:2013/09/19(木) 22:02:27.19 ID:???
Creative Commonsについて質問です。

Creative Commons (Attribution 3.0)と書いてある場合
紙媒体なら巻末や記事内、欄外に名前を乗せる等するのはわかるのですが、
例えば、ブログのTOPバナーや背景にに画像を使った場合
その画像の中にCマークで著作の人の名前を入れないといけないのでしょうか?
それともリンクなどのページやブログの記事として紹介という形で著名者の名を入れるのが良いのでしょうか?
WEBでの使い方がイマイチよくわかりません。
784Name_Not_Found:2013/09/19(木) 22:12:51.91 ID:???
>>783
できれば画像の中がベスト。画像のすぐ下に明記でも良い
画像から別のページへ飛ばなければならないのは望ましくない
785Name_Not_Found:2013/09/19(木) 22:23:46.32 ID:???
素材をコンテンツではなくデザインとして使う場合はフッタや欄外にでもまとめて書いておく方が
デザイン性を損なわなくて済む。
786 ◆zS.k96R.Do :2013/09/19(木) 22:44:35.88 ID:???
以下公式から
ttp://creativecommons.jp/faq/

> 利用しようとするメディア又は方法にとって合理的な方法で上記の表示を行ってください。
つまりコメントアウトで、一般的な閲覧者からの隠蔽ともとれる行為を行うことはまずいと考えられる

> ウェブサイトへの掲載であれば、同一のページに記載して頂くことが望ましいでしょう。
また、同一ページが望ましいということで、別ページを用意してまとめて表示する、というのもできない

合理的ってのは人によって判断も変わるし、公式とは思えない酷い解説だな
787Name_Not_Found:2013/09/19(木) 22:47:17.31 ID:???
>>783
同一ページに書いてあれば端っこでもどこでもいいよ
788783:2013/09/19(木) 23:01:51.86 ID:???
>>784-787
即レスありがとうございます!
789Name_Not_Found:2013/09/19(木) 23:36:09.17 ID:???
>>762
ありがとうございます。
790Name_Not_Found:2013/09/19(木) 23:48:53.72 ID:???
よくスマートフォンで緑色の角が丸いので
中にフリーダイアルのマークがあって電話番号載せてあって
タップすると電話出来ますけど
あのデザイン(緑色でなくてもいいですけど角が丸くてフリーダイアル、あるいは電話かなにかのマークが入ってる)ものはどこに転がってるんでしょうか!?
791Name_Not_Found:2013/09/20(金) 17:40:21.85 ID:???
IE8でOSはXPとwindows7なのですが
パディングの解釈がおかしくこまってます。
liタグ内のaタグの文字の背景(ここの余白)の色をつけるだけなのですができないので困ってます
792Name_Not_Found:2013/09/20(金) 17:57:19.95 ID:???
>>790
CSSで作った事があるけど、どうしてもどこかから拾わなければならない事情があるの?
793Name_Not_Found:2013/09/20(金) 17:59:23.24 ID:???
html

<div id="nav">
<ul>
<li><a href="#">情弱1</a></li>
<li><a href="#">情弱2</a></li>
<li><a href="#">情弱3</a></li>
</ul>
</div>

css

#nav ul li a {background-color: #ffffff;
color: #0000000
}
794Name_Not_Found:2013/09/20(金) 18:00:26.57 ID:???
>>791
で、どうして欲しいの?
795Name_Not_Found:2013/09/20(金) 19:44:48.45 ID:???
Aページを、cgiかなんかで管理者投稿型のページにしたい。イメージは日記みたいな感じ。
で、BページではAに投稿したら、自動的にそのタイトルだけ表示させたいんだけど、そういう ものはありますか?更新しました的な…
796Name_Not_Found:2013/09/20(金) 19:51:17.05 ID:???
>>795
そういう曖昧な要件なら、ブログやって更新情報をツイッターで流すのが一番簡単。
797Name_Not_Found:2013/09/20(金) 19:57:54.75 ID:xBW9cikw
>>796
答えになってねえよ
798Name_Not_Found:2013/09/21(土) 00:27:08.50 ID:???
799Name_Not_Found:2013/09/21(土) 09:11:29.62 ID:???
|:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
800Name_Not_Found:2013/09/21(土) 09:22:43.44 ID:???
どうぞ
801Name_Not_Found:2013/09/21(土) 09:44:34.94 ID:???
>>794
aのバックグラウンド(ハイライト)の色のパディングを統一したいです。
802Name_Not_Found:2013/09/21(土) 09:53:39.92 ID:???
>>801
色を付けるだけなら>>793でできる。
具体的にパディングがどうなればいいのかもっと詳しく。
803Name_Not_Found:2013/09/21(土) 10:32:44.70 ID:???
パディングに3pxいれてるんですが
XPのie8ではパディングが消えます。
w

ハックしてピクセルの調整や代替に色つけたボーダーを入れたりしても
片方治せば片方がダメになるみたいで
804Name_Not_Found:2013/09/21(土) 10:52:51.07 ID:???
俺xpのie8だけどパディング消えないよ
805Name_Not_Found:2013/09/21(土) 12:25:52.93 ID:???
誰かIcoMoonの使い方教えて下さい。
自分で作ったのではなくて
元々IcoMoonに入ってるフォントを自分のウェブで使う場合のやり方です。
ググってもよく分かりません。
806 ◆zS.k96R.Do :2013/09/21(土) 14:00:15.09 ID:???
>>795
ajax

>>805
Web フォント
807Name_Not_Found:2013/09/21(土) 14:46:03.56 ID:???
>>806
Webフォントなのは分ってるんだから使い方教えて
808Name_Not_Found:2013/09/21(土) 20:47:52.68 ID:???
CSSフレームワークでサイト作るやり方が分んないよ
どこかに一からサイト作り上げるのないのかよ
809Name_Not_Found:2013/09/21(土) 21:00:21.37 ID:???
CSSフレームワークって便利なclassがいくつか定義されてるだけでしょ。
使いたいものだけ使えばよろし。
810Name_Not_Found:2013/09/21(土) 21:01:45.56 ID:???
>>809
そのclass名の一覧ってどこかにないんですかね
811Name_Not_Found:2013/09/21(土) 21:08:48.07 ID:???
ものによって違うんだからDLしてきたら説明書あるんでねーの
812Name_Not_Found:2013/09/21(土) 21:17:05.57 ID:???
>>811
ブートストラップこの間からやってるけどなんとなく分かってなんとなく書けてるけどなんとなくなんだよ
813Name_Not_Found:2013/09/21(土) 21:19:29.96 ID:???
目的さえ達成できれば別になんとなくでもいいだろう
814Name_Not_Found:2013/09/21(土) 22:02:20.98 ID:7WP67uD+
メイリオのフォントがプリインで使えるのは
IEやChromeのどのバージョンからになりますか?
815Name_Not_Found:2013/09/21(土) 22:26:53.05 ID:???
ブラウザじゃなくてOSの問題じゃね。つまりXP以降
てかプリインってなに。
816Name_Not_Found:2013/09/22(日) 04:41:49.97 ID:???
あるdivのスタイルを
position:relative;
z-index:1000000;
と設定してwebページを開いても、デザインが反映されておらず、
ChromeのDevelopperツールから確認すると、
z-index:auto !important;
に変換されてしまっています。

これはどういう時に起こりうる事象かわかりますか?
対処法がわからずかなり困っています。
817Name_Not_Found:2013/09/22(日) 08:41:49.53 ID:???
>>816
可能性1:メディアタイプが違う
可能性2:cssが適用される順番を見誤っている
可能性3:javascriptで後から書き換えている
818Name_Not_Found:2013/09/22(日) 08:44:42.07 ID:???
どっかで上書きしてるか書き間違いじゃねとしか
819Name_Not_Found:2013/09/22(日) 08:45:45.48 ID:FShBRaWA
>814
ブラウザのバージョンは関係ないです。
メイリオが入ってるのはVista以降。
820Name_Not_Found:2013/09/22(日) 14:48:58.04 ID:???
>>817
アドセンスのモーダルポップアップ広告が表示されると、広告を囲んでいたdivのz-indexがそのように変わってしまうので、
確かに書き換えられているようです。
ただ、その書き換えにより、モーダルポップアップ広告が自コンテンツの裏側に表示されてしまうので、その書き換えをやらないで欲しいということにはなります。。
何か対象方法はありますでしょうか?
821Name_Not_Found:2013/09/22(日) 15:02:50.00 ID:???
>>820
さらに後から書き換える(笑)
822Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:13:03.31 ID:???
アコーディオンメニュー作ているのですが
トリガーの部分が内容部分と被ってしまいます。
h3 div
h3 div…
こんな感じです
よろしくお願いします
823Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:16:33.19 ID:???
意味がわからん
824Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:21:12.47 ID:???
h3がトリガーでdivにテキストはいるやり方です
div内に下のh3が被ってしまうので困ってます
825Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:22:33.18 ID:???
アコーディオンメニューなんて幾つもやり方あるんだからそれで答えれる奴は超能力者
826Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:25:39.82 ID:???
827Name_Not_Found:2013/09/22(日) 16:26:52.05 ID:???
>>826
ソース貼り付けに最適
828Name_Not_Found:2013/09/22(日) 22:29:46.01 ID:???
レンサバスレが見当たらなかったのでここに…もしよかったら解決のヒントが欲しい…

さくらインターネットにログインしてDBを新規作成しようとするも、(WPのデータをインポートしようとした)
作成するボタンを押すとログイン画面(と同じパス認証)になり、打ち込むとトップページ

DBは作成されない
エラーは出ない
まだ18こDB作れると表示がある

前は作れたんだが、今日は数回リトライしたがこうなった
どうなってるんだ??
829Name_Not_Found:2013/09/22(日) 22:32:18.72 ID:???
レンタル鯖板へ行け
830Name_Not_Found:2013/09/22(日) 22:34:51.04 ID:???
831Name_Not_Found:2013/09/23(月) 01:37:09.18 ID:???
了解サンクスコ
832Name_Not_Found:2013/09/23(月) 03:33:56.58 ID:???
>>821
それすごくいいと思うんですが、現実的に方法ってありますか?
書き換えられたことをトリガーとして再度書き換えるか、書き換え不可のz-indexを書くか?
どちらも具体的な方法が浮かびません。。
833Name_Not_Found:2013/09/23(月) 10:10:45.27 ID:???
>>832
CSS のセレクタをフルパスで書けばそれが最優先されるから試してみると良い。


それかスタイルが変更された時に発生するイベントがあるから、それで制御する。
ただ何も考えずにやると無限ループになるから気を付けて。
834Name_Not_Found:2013/09/23(月) 12:32:07.92 ID:???
レスポンサイトつくってるのですが
デバサイでブレポイで指定しています

質問なのですが、継承が上手くいきません
いい方法ありますか?
835Name_Not_Found:2013/09/23(月) 12:33:59.14 ID:???
何でも省略すりゃいいと思ってんじゃねーぞ若造
836Name_Not_Found:2013/09/23(月) 13:06:04.57 ID:???
いや、これは50代の“知った”つもりになってるやつに違いないw
837 ◆zS.k96R.Do :2013/09/23(月) 17:43:17.55 ID:???
>>832
>>821 に (笑) ってついてることからわかると思うが、冗談で言ったんじゃないのさすがに
そもそもなんで wrap した div が書き換えられてるのかが問題で、
それがわからんと適切な対応なんてわかるわけない

>>834
だから最近 CSS で id は使うなってのが話題になってた
少し前のレスにそういう話があるから興味あったら読んでみるといい
命名規則に厳しい制約を設けるってのがおそらく一番簡単な解決方法

>>835-856
なんの省略化すら私にはわからん
ブレポイは breakpoints だろうってのはわかるけど
838Name_Not_Found:2013/09/23(月) 21:13:08.29 ID:???
>>837
分からないなら黙ってろカスが
839Name_Not_Found:2013/09/23(月) 21:29:25.22 ID:???
>(15) 分からない質問はスルー
>  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
>   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
>  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
>   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
>  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

こういうテンプレがこのスレにも欲しいねえ
840Name_Not_Found:2013/09/23(月) 21:29:27.65 ID:???
突っ込むところそこかい
841Name_Not_Found:2013/09/23(月) 22:03:53.78 ID:???
画質を落とさずサイズを究極に落とすにはどうすればいいですか?
842Name_Not_Found:2013/09/23(月) 22:12:52.83 ID:???
FC2ホームページで製作しています。
FC2管理ページで直接タグを編集すると編集通りホームページが表示されない不具合がFC2にはある、とありました。
FC2で製作なさっている方に質問なのですが、編集の度にファイルを削除→アップロードし直しているのでしょうか?
843Name_Not_Found:2013/09/24(火) 01:30:31.71 ID:bqsDJBXF
よく分かるHTML5+CSS3の教科書さえも読破できない件について
半日とかで流し読みする感じのものなのかな?
844Name_Not_Found:2013/09/24(火) 01:33:55.96 ID:???
ソースは考えながら写経しないと身に付かないと考えてる派
845Name_Not_Found:2013/09/24(火) 01:34:44.85 ID:???
独自ドメインでブログ作った場合って、どこかのブログランキング的なサイトに登録したりしたほうが良いの?
846Name_Not_Found:2013/09/24(火) 02:39:04.08 ID:???
>>842
はい
ファイル削除というより
アップロード→変更箇所だけ上書き だけど
847Name_Not_Found:2013/09/24(火) 08:26:08.06 ID:???
>>837
アドセンス広告をマウスオーバーすると広告がモーダルポップアップするんですが、
そうするとアドセンスを囲んでいたdivおよびその親divのz-indexがautoになってしまうんです。

このz-indexをさらに書き換えるjsを書いてみたんですが、アドセンス広告がモーダルポップアップしてる限り、
どうがんばっても書き換えられないようでした。
(アドセンス+chromeの特殊機能動作?)

ちなみにアドセンス広告は、自前コンテンツの裏、かつ、モーダル特有のカーテンの裏に表示されかなりブサイクな感じです。。
848Name_Not_Found:2013/09/24(火) 11:06:04.29 ID:???
WEB制作板ってどのスレも殺伐とし過ぎだろ…怖えよ
849Name_Not_Found:2013/09/24(火) 14:49:34.37 ID:???
ここはWeb制作初心者スレなのに質問が高度過ぎるよな
847なんてjsも書けるなら初心者の範疇越えてるだろ

みなさんは初め本を読んで勉強したと思いますが、具体的な書籍名教えて下さい。
これが分りやすい、とか、これが丁寧で分りやすいとかあったら教えて下さい。
本なんで買うのは無駄インターネットで一杯出てるって人は書き込まないでいいです。なぜならやはりちゃんと本で系統だててじゃないと分らないと 思ったからです。
850Name_Not_Found:2013/09/24(火) 14:58:07.60 ID:???
>みなさんは初め本を読んで勉強したと思いますが

  いいや
851Name_Not_Found:2013/09/24(火) 15:41:25.65 ID:???
>みなさんは初め本を読んで勉強したと思いますが
いいや
リファレンスサイト見ながらタグ直打ちしつつ、こう書いたらこう表示される、
とか試行錯誤してみると楽しく覚えられるよ
で、W3Cとかのチェッカーでエラー吐かないように心掛けてみると尚良い
852Name_Not_Found:2013/09/24(火) 16:02:51.35 ID:???
勉強してた頃は、まだ本なんか出てなかったからなぁ
853Name_Not_Found:2013/09/24(火) 16:04:23.35 ID:???
今時、わざわざ本買って始めるのは無いわ
それって「真面目に頑張ってるボクを評価して」と言ってるようなもんでしょ
そういう奴が技術がないのに浅い知識だけが先行して口先だけでいけしゃあしゃあと凄そうな事を言うだけのチンカスになるんだよな
854Name_Not_Found:2013/09/24(火) 16:04:34.69 ID:???
>>843
とりあえず「こんなことができるんだー」みたいな感じで読み進めてったほうがいいよ
真剣に読んでも全部は覚えられないからね
んで最後の実践のところは意味を考えながらコードを書いていくといい

コードは書けなくても何ができるか知ってれば、すぐ調べて書けるからね
んでそれを繰り返していくうちに調べなくても書けるようになる
855Name_Not_Found:2013/09/24(火) 16:12:56.62 ID:???
>>849
ちゃんと基礎を抑えるには本が有効だと思うけど
最初から分厚い本読むと挫折しそう
とりあえず>>2の脱初心者のサイト流し読みして
誰かのサイト真似したりテンプレート編集したりしてからの方が本読むのに良いと思う
856 ◆zS.k96R.Do :2013/09/24(火) 16:45:50.48 ID:???
>>843
API について詳しくかかれてない HTML5 の本なんて紙くず以下だよん
CSS3 に関しては仕様がまだ固まってないモジュールもあるから書籍化した段階ですでにお察し

>>847
人に説明する能力が低すぎる
日本語が下手なやつは箇条書きで問題点まとめたほうがいいぞ
モーダルウィンドウを出したいんだから、そのときに広告に関する要素の z-index が auto になるのは不思議ではない
モーダルには本来なにが表示されるものなの?
すでに表示された要素を clone してモーダルにするわけじゃないだろうから、
通常の状態では隠れていた広告をだしたいってことだろ?
それなら通常の状態でいめる広告は背面にあって問題ない
問題はモーダルで表示する広告自体が取得できてないことになるんだが

>>848
どの専門板もこんなもんじゃね

>>849
JavaScript が難しいのはブラウザの実装の違い
>>847 なんかは jQuery で初心者でもどうにかなるレベル
JavaScript スレでやられたって迷惑なだけ
それに書籍に関することのほうがスレ違いなんですよねー
857 ◆zS.k96R.Do :2013/09/24(火) 16:48:09.20 ID:???
×それなら通常の状態でいめる広告は背面にあって問題ない
○それなら通常の状態で表示されている広告は背面にあって問題ない

私の日本語のほうがやばかった
858Name_Not_Found:2013/09/24(火) 22:18:31.03 ID:???
>>842
ここにいる人はFTP使ってアップしてる人が大半だよ
859 ◆zS.k96R.Do :2013/09/24(火) 22:28:02.23 ID:???
FTP 使うやつはさすがに回答者にはそこまでいないと信じたい
860Name_Not_Found:2013/09/25(水) 07:03:29.93 ID:???
shellのアクセス権限無い人の方が多いと思うけど
861Name_Not_Found:2013/09/25(水) 13:56:14.08 ID:???
FTPS対応してないの?
862Name_Not_Found:2013/09/25(水) 14:15:02.39 ID:???
FTPSってなに?
863Name_Not_Found:2013/09/25(水) 15:30:43.25 ID:???
>>862
そういう質問をすると、◆zS.k96R.Doが大はしゃぎで飛び出してくるぞw
864Name_Not_Found:2013/09/25(水) 15:34:07.40 ID:???
>>862
SFTPと違う方の奴
865Name_Not_Found:2013/09/25(水) 16:17:26.39 ID:???
SFTPのことだろと思ってたらFTPSってのが有るんだな。
知らなかったんだが。
866Name_Not_Found:2013/09/25(水) 16:32:06.03 ID:???
俺はいつもサイバーダックだお!
867Name_Not_Found:2013/09/25(水) 16:32:47.58 ID:???
末尾にだおって付けると
とたんに可愛くなるんだお!
868Name_Not_Found:2013/09/25(水) 21:28:17.15 ID:???
IE8,9用とIE10用だと、CSS3の記述方法が違うみたい
めちゃ大変
なんとかなりませんか
869Name_Not_Found:2013/09/25(水) 21:34:45.57 ID:???
何を言っているんだお前は
870Name_Not_Found:2013/09/25(水) 21:40:04.48 ID:???
IE6も未だにアップデートを続けていて、新しい技術(HTML5,CSS3)にもどんどん対応していると思ってるんだろうな
871Name_Not_Found:2013/09/26(木) 10:48:47.22 ID:???
当方、完全な素人です。

みんなでスケジュールを書き込むサイトを作りたいと思っています。
Googleカレンダーとかフェイスブックカレンダーに近いのかな?
いったいどんな技術が必要なのでしょう?
自分で覚える&人を集めたいと思っています。
簡単でいいのでよければアドバイスをいただけませんでしょうか。
872Name_Not_Found:2013/09/26(木) 11:13:32.05 ID:???
>>871
作るっつってもいろいろレベルがあります。
Level0: クラウドソーシングで丸投げする
Level1: Googleカレンダーをそのまま使う
Level2: Googleカレンダーをブログパーツとして自サイトに貼り付ける
Level3: Wikiをレンタルしてカレンダープラグインを導入する
Level4: サーバをレンタルしてredmineをインスコする
Level5_1: lampサーバとhtmlとcssとjqueryとjavascriptとmysqlとRuby on Railsで作る
Level5_2: lampサーバとhtmlとcssとjqueryとjavascriptとmysqlとPHPで作る
873Name_Not_Found:2013/09/26(木) 14:18:23.22 ID:???
Level5_3: ltmjサーバとhtmlとcssとjqueryとjavascriptとmysqlとJavaで作る
874 ◆zS.k96R.Do :2013/09/26(木) 14:24:50.85 ID:???
>>868
Sass + Compass

>>872
そこまで書くならMVC frameworkも仲間にいれてあげよう
875Name_Not_Found:2013/09/27(金) 06:29:03.50 ID:???
web制作ではないですがブラウザのhtml/css関係かと思い質問があります。

ルータの設定画面にブラウザでログインしたらよく見かける
タブみたいになっているボタンのメニューリンクがあるんですが
iPhoneのsafariとicabmobileではタブになっているボタンを押しても反応せず、
PCのIE10とFirefoxだったら押せるんですがcssとかjavascriptとか関係ありますか?
iPhoneのsafariもicabもjavascriptは有効なんですけどね。
876Name_Not_Found:2013/09/27(金) 08:49:54.56 ID:???
ルータの設定画面なんてそれぞれ違うだろ
それじゃ人に伝わらないよ
877Name_Not_Found:2013/09/27(金) 09:24:01.87 ID:E5BQoIKT
>>876
そんな役に立たない書き込みするくらいなら
助けになる情報か、ヒントになる有益な情報を提供してあげなよ。
878Name_Not_Found:2013/09/27(金) 09:24:43.87 ID:???
879Name_Not_Found:2013/09/27(金) 09:32:42.80 ID:E5BQoIKT
878 返信:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 09:24:43.87 ID:???
>>877
>>877

878 返信:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 09:24:43.87 ID:???
>>877
>>877

878 返信:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 09:24:43.87 ID:???
>>877
>>877
880Name_Not_Found:2013/09/27(金) 09:39:17.36 ID:???
クソコテ以外にも変なのが
881Name_Not_Found:2013/09/27(金) 09:41:50.17 ID:E5BQoIKT
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
クソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのがクソコテ以外にも変なのが
882Name_Not_Found:2013/09/27(金) 11:36:26.76 ID:???
よっぽど悔しかったんだなw
883Name_Not_Found:2013/09/27(金) 13:03:44.34 ID:S57qlyr3
ブログの集合体のような形で、一人一人があるものについて記事を書くようなサイトを作りたいと思っています
この場合、何を勉強すればいいんでしょうか
884Name_Not_Found:2013/09/27(金) 13:14:53.65 ID:???
>>883
レンタルwikiでよくね
885Name_Not_Found:2013/09/27(金) 13:15:08.90 ID:???
最近サイトデザインにもフラットデザインが取り入れられてきていますが
web2.0の時に流行ったweb2.0的デザイン・配色を思い出さずにはいられません
あっという間に陳腐化するのではないでしょうか?
886Name_Not_Found:2013/09/27(金) 13:45:15.26 ID:???
未来予知できる人はいません
887Name_Not_Found:2013/09/27(金) 16:32:37.49 ID:???
>>883
まさに2chみたいな掲示板システムでいいんじゃないか。
ぜろちゃんねるのソースが公開されてるから見てこいよ。
888Name_Not_Found:2013/09/27(金) 16:35:48.88 ID:???
>>885
陳腐化するだろうけど、文句言っても流行をコントロールできるわけではないでしょ。
この業界あきらめるか、次々と流行についていくのか腹くくれよ。
889Name_Not_Found:2013/09/27(金) 18:01:27.99 ID:NAq1v4ew
http://www.tsuchiya-kaban.jp/
このサイトのトップはどうやって作りますか?
中ページのヘッダーが動かないのはどうやって作りますか?
こういうjsとかこのサイトに書いてあるとか教えて頂ければ
頑張って調べたいと思います
よろしくお願いいたします
890Name_Not_Found:2013/09/27(金) 18:18:08.58 ID:???
>>889
View Source
話はそれから
891Name_Not_Found:2013/09/27(金) 18:55:03.05 ID:???
>>889
トップページのバックグラウンドの写真は入れ替わるんだな
でもここまでやっててもレスポンシブルじゃない
892Name_Not_Found:2013/09/27(金) 18:57:19.73 ID:???
レスポンシブルwww
893Name_Not_Found:2013/09/27(金) 19:09:09.47 ID:???
何で笑われてるのか意味不明
今一番ホットでクールなのがレスポンシブルWebディザイン
894Name_Not_Found:2013/09/27(金) 19:16:58.76 ID:???
そんなことより
http://www.tsuchiya-kaban.jp/
のプラグインの種類教えて欲しい
895Name_Not_Found:2013/09/27(金) 19:19:32.71 ID:???
インビンシブル
896Name_Not_Found:2013/09/27(金) 19:54:06.58 ID:???
>>894
うるせーばか
897Name_Not_Found:2013/09/27(金) 19:55:46.10 ID:???
>>893
お前は中学生レベルの英単語も分からないのか?
responsibleの意味調べて言えよアホが
898Name_Not_Found:2013/09/27(金) 20:02:51.99 ID:???
>>894
jQueryを利用した自作プラグインだな。
それ以外はCSSで設定していると思う。
899Name_Not_Found:2013/09/27(金) 21:12:11.25 ID:???
レスポンシヴだろが
900Name_Not_Found:2013/09/27(金) 21:23:54.53 ID:???
レッスポンシブだろ
901Name_Not_Found:2013/09/27(金) 21:35:57.63 ID:???
レスポンシブルだろ!?
902Name_Not_Found:2013/09/27(金) 22:25:33.76 ID:???
>>898
どうもありがとう
自作なら実装は諦めて、何か他の探すよ
903Name_Not_Found:2013/09/28(土) 02:21:18.97 ID:???
パララックスサイトっていうのをドッティンの動画で知った

もっと超難解技術を使ってると思ってた
904Name_Not_Found:2013/09/28(土) 18:04:00.97 ID:???
レスポンシブは一時的にブラウザの幅を小さくすると変化するから大嫌い。

スタイルシートを切り替えてくれる方がありがたい
905Name_Not_Found:2013/09/28(土) 18:24:58.23 ID:???
>>904
わざわざブラウザの幅狭めたり広げたりしないとレスポンシブかどうかなんて分らないのに
受信側にデメリットなんて何にもないどころかスマホなどで見たときはメリットしか無いと思うんだが
906 ◆zS.k96R.Do :2013/09/29(日) 09:34:49.05 ID:???
>>904
なにいってんのこいつ
907Name_Not_Found:2013/09/29(日) 09:36:16.65 ID:???
レスポン渋ってデータ量は変わらないのでスマホにもメリットなんてないんですけどね
スマホ用のページを用意してる方がユーザーの為と思うけど
908Name_Not_Found:2013/09/29(日) 10:10:38.11 ID:???
レスポンどうしてる?
pcかやリキッドでやらないと継承でトラブルらない
909 ◆zS.k96R.Do :2013/09/29(日) 12:33:15.46 ID:???
こういう頭の悪そうなレスができるのは一種の才能でもあると思う
910Name_Not_Found:2013/09/29(日) 13:03:22.70 ID:???
>>909
こういう頭の悪そうなレスができるのは一種の才能でもあると思…わない
911Name_Not_Found:2013/09/29(日) 14:21:55.75 ID:???
>>907
画像だけ小さいの用意すれば同じだぜ
912Name_Not_Found:2013/09/29(日) 14:50:22.63 ID:???
音声とか動画があるならスマートフォン専用サイトの方がいいよね。
913Name_Not_Found:2013/09/29(日) 19:30:49.66 ID:???
>>911
さすが初心者
914Name_Not_Found:2013/09/30(月) 11:05:17.45 ID:???
無料ブログを利用しています。
パンくずリストにmicrodataを利用して、グーグルに認識してもらおうと思ったのですが、
肝心のaタグに「itemprop="url"」が記述できません。

ブログ独自のタグがありまして、カテゴリーであれば{category}と記述するだけで、
自動的にその記事のカテゴリーへのリンクが表示されるので、aタグだけを弄ることができません。

{category}→HTML出力:<a href="./カテゴリーへのリンク">カテゴリー名</a>

これは諦めるしかないでしょうか?
915Name_Not_Found:2013/09/30(月) 11:15:23.44 ID:???
>>914
あきらめんなよ。
ブログサービスの名前を伏せるということは、
自分で解決法を探すにはどうしたらいいのか尋ねてるんだよな。
いくつか方法はある。
0.ググる
1.直接<a>タグが記述できないか試す
2.運営会社の大株主になって「できるようにしろよゴルァ!」って言う
916914:2013/09/30(月) 11:28:06.50 ID:???
>>915
レス有難うございます。
ググってみましたが、同じ無料ブログでパンくずリストを付けた人が1人の状態です。
<a>タグに直接カテゴリへのリンクを書いてしまうと、すべての記事に同じカテゴリが表示されてしまいます。
株主にはなれません。

マークアップせずとも認識すると書かれている人もいるので、それを信じるしかないですかね。
917Name_Not_Found:2013/09/30(月) 11:32:10.96 ID:???
とっととやりたいことができるブログに引越しすれば
918Name_Not_Found:2013/09/30(月) 23:12:53.94 ID:???
ie10でsvgを表示させると、ページ幅に合わせて画像の幅はcssの指定通り100%で表示されるのですが、高さが原寸固定で縦横比が狂ってしまいます。

Chrome、Firefox、Safariでは縦横比は固定で変わらず正しく表示されます。svgはIllustratorの標準設定で作成したものです。

どうすればie10でsvgを正しく表示させられるのか御指導下さいm(_ _)m
919Name_Not_Found:2013/10/01(火) 00:22:43.21 ID:???
htmlにIE10だけコンディショナルコメント付けて
cssに
.it-ie10 {
width: 100%;
}
920Name_Not_Found:2013/10/01(火) 00:30:18.57 ID:???
>>919
>幅はcssの指定通り100%で表示される
921Name_Not_Found:2013/10/01(火) 01:02:14.98 ID:???
.it-ie10 {
width: 100%;
height: auto;
}
922Name_Not_Found:2013/10/01(火) 03:17:57.02 ID:euIGZs7o
自分のサイトに自作のプログラミングや絵を溜めたりメモしたりするページを作りたいと考えています。
その場合はPukiwikiなどのwikiやRedmineを使った方がいいのでしょうか?
またはそれに特化したサービスがあるのでしょうか?
923Name_Not_Found:2013/10/01(火) 12:35:59.90 ID:???
>>922
好きなもの使えとしか。
ぶっちゃけツイッターやideoneやpixivのブログパーツをぺたりと張るだけでもいいよね。
924 ◆zS.k96R.Do :2013/10/01(火) 15:18:51.33 ID:???
自作のプログラミング -> GitHub
絵を溜めたり -> Pinterest
メモしたりするページ -> Tumblr
925Name_Not_Found:2013/10/01(火) 16:18:47.90 ID:???
今読んでる本にgoogle web fontsを適用させる場合headタグ内に
<link href='http://fonts.googleapis.com/css?family=Ovo' rel='stylesheet' type='text/css'>
とあるのですが
これは「"」でなくて「'」で良いのでしょうか?
926Name_Not_Found:2013/10/01(火) 16:39:34.99 ID:???
メールアドレスを載せたいんですが、今でも下の3番目の「記号を変換する」ってやり方でいいですか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/23933/

もっと簡単でいいやり方ありますか?
927Name_Not_Found:2013/10/01(火) 16:44:46.66 ID:???
>>925
どっちでもいいけど普通は"

>>926
昔からそのまま書いてるけどどうせスパムブロックしてる大したのは来ない
928Name_Not_Found:2013/10/01(火) 17:07:00.89 ID:???
>>927
ありがとうございます。
本にも「'」で書いてありまして。Webからダウンロードしたサンプルhtmlにも「'」で書いてあるので何でここだけ違うのか不思議でした。
ひょっとしたらサンプルコードをそのままパクった場合のトラップとして仕掛けてあるのかなって。それとも本当に意味が有ってそうしてるのか判然としません。
929Name_Not_Found:2013/10/01(火) 17:35:50.11 ID:???
>>27
メールソフトのスパムブロック機能で大丈夫なんですか
じゃそのまま載せることにします。
ありがとうございました
930Name_Not_Found:2013/10/01(火) 19:27:58.91 ID:???
>>929
だめだ。完全にはブロックできない。暗号化は必須。
パクられたメアドがスパムに使われたりウィルス配布用にまで使われる。
931Name_Not_Found:2013/10/01(火) 20:27:35.63 ID:???
bootstrapのcarouselのhtmlをコピペしてhtmlに貼付けて
写真を自前のに入れ替えてもトップの写真は表示されるけどスライドしないし、手動で次へをクリックしても次の写真へ変わらないのはどうしてですか?
932Name_Not_Found:2013/10/01(火) 20:40:28.72 ID:???
>>931
アナタのコードがどこかバグってるからです。
933 ◆zS.k96R.Do :2013/10/02(水) 03:06:25.50 ID:???
>>928
google font api でコピペ用に用意されたコードがシングルクォーテーションになってるからだと思うが
google のスタイルガイドがそうだからたぶんそうなってるはず
liquid みたいなテンプレートエンジン使ってると、出力結果に"と'が混在したりは普通にないことはない

バカでも書ける HTML のソースに著作権なんて発生しないから安心しろ
CSS 含めたデザインとかそういうのは別だが
934Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:05:57.65 ID:jsHE/g9x
お客さんがwindowsで見るとフォントが細くて読みにくいから、
全部boldにしてほしいと言っている。
font-family:'Lucida Grande', 'Hiragino Kaku Gothic ProN',
'ヒラギノ角ゴ ProN W3', Meiryo, メイリオ, sans-serif;
でやっているんだがmacやwinで見てもそんなに細く感じない…
全部boldは避けたいし、何かいい方法ありますか??
935Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:26:53.06 ID:???
>>934
メガネ掛けて下さいって言えばいいよw
文字を大きくするとか
936Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:32:32.29 ID:jsHE/g9x
>>935
www
パソコン自体の文字が汚いんだろうなーって思うんだけど、
仕方ないから、
-webkit-text-strokeでwinだけに指定かけよっかなって思った。
937Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:34:11.03 ID:???
つかOSが同じでもPCによって入ってるフォント違うだろ
938Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:36:38.00 ID:jsHE/g9x
>>937
それ言ってるし、他のサイト見てくださいって何度言っても
あなたの作ったのだけ細くて汚いって言われている
レスポンシブでボタンやバナーに画像をできるだけ使わずにやっているから
比べているサイトのボタンやバナーに見劣りするんだと思う
もうデザイン全体が汚いのかなと思って来た。
939Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:37:56.95 ID:???
>>937
俺もそう思った
そのクライアントの目の前で初めから入ってるフォント替えるとこんなに見え方も違うんですよって実演しないと納得しないんだろうな
940Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:43:15.33 ID:???
>>938
レスポンシブなんてお前の独りよがりってことじゃん
だまって画像文字にしてやれよ
941Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:49:22.31 ID:???
一つの案としては、win用のフォントとしてメイリオ指定するのやめて、MS Pゴシックにするといいと思う。
942Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:53:37.44 ID:???
Macと違ってwinはフォントの数が少ないし汚いからねどうしようもない
943Name_Not_Found:2013/10/02(水) 21:53:56.03 ID:???
指定にMS Pゴシックはいってないけど、
メイリオ入ってない場合はMS Pゴシックになるんじゃね?
そしてMS Pゴシックだとかなり細く表示されるんじゃないかなあ
XPだとデフォルトじゃメイリオはいってないよね
944Name_Not_Found:2013/10/02(水) 22:01:24.27 ID:???
OSに入ってたとしてもブラウザ標準がメイリオとは限らないからなー
945Name_Not_Found:2013/10/02(水) 22:01:33.81 ID:???
個人でか会社でか知らないけど、お金もらってWebサイトをつくってるのに、
「全部boldにしてほしい」と具体的な依頼があるのに、やらないの?
「専門用語とかどうでもいいからさっさとやれとハゲ」
みたいなことにならないんだ。業界としてそういうものなのですか。
946Name_Not_Found:2013/10/02(水) 22:05:44.39 ID:???
>>945
うるせーバカ
947Name_Not_Found:2013/10/02(水) 23:30:50.24 ID:???
>>945
刺身にソースつけて食べるような物だからだよ
故にやらない
948Name_Not_Found:2013/10/02(水) 23:57:49.42 ID:???
やれ言われた事を拒否できるならそれでいいんじゃね
仕事無くなるだけだろうけど
949Name_Not_Found:2013/10/03(木) 00:04:13.33 ID:???
やれと言われたことをそのままやったのに文句を言われることはよくあること
950Name_Not_Found:2013/10/03(木) 00:52:06.27 ID:+J8uMqiE
一部スマホブラウザで画像が表示されなくて困ってます><

iphone5 safari / docomo Android (標準の)ブラウザ で画像が「?」表示に。
chromeだとiphone5、Android両方ちゃんと表示されます。
cookie、キャッシュ削除とかいろいろやってもダメで...

原因思い当たる方、お助けくださいー
951Name_Not_Found:2013/10/03(木) 01:05:34.53 ID:???
>>950
iPhoneのSafariブラウザにおける、色んな制限
http://lab.fine-net.com/modules/wordpress2/index.php?p=15
952Name_Not_Found:2013/10/03(木) 06:07:50.19 ID:???
やれと言われたことは「わかりました」
と言って一旦放置して先送りにする。
しつこく言ってきたらまた考えればいい。
953Name_Not_Found:2013/10/03(木) 06:15:39.72 ID:???
「いつまでにやる?」
納期はやる人に言わせるのがコツ
954Name_Not_Found:2013/10/03(木) 12:26:13.94 ID:6wXp8ZvN
ユーザに一部のタグ操作をしてもらおうと思うのですが、
その場合、入力したタグはDBに保存するのが最適でしょうか。

また、タグをDBに保存する際の注意点などありますでしょうか。
955Name_Not_Found:2013/10/03(木) 12:37:11.98 ID:+J8uMqiE
>>951
950です。
ありがとうございました。
参考にして画像の書き出しをやり直したら表示できました!感謝ですm(_ _)m
956Name_Not_Found:2013/10/03(木) 13:35:21.78 ID:???
2ちゃんねるみたいな掲示板や、YouTubeみたいな動画共有サイトを作りたいので、
今、PHPやらその他のプログラミング言語の勉強をしているところなんですが、
何がなんだかさっぱり分かりません。
やっぱり、プログラミング教室みたいなところで学ぶべきなんでしょうか?
2ちゃんねるみたいな掲示板やYouTubeみたいな動画共有サイトやGoogleみたいな検索エンジンを作って、
億万長者になるのが夢なんです。
夢はどうしても諦められないです。

2ちゃんねるみたいな掲示板やYouTubeみたいな動画共有サイトやGoogleみたいな検索エンジンを作るには、
当然プログラミングの知識は必要だと思いますが、
その他に必要な知識はあるのでしょうか?
必要な知識を全て教えて頂けると幸いです。
また、それらの全ての知識を得る場所は、プログラミング教室で合ってますでしょうか?
それとも、大学の情報系の学部やコンピュータ系の専門学校なんでしょうか?

東京大学の理学部情報科学科への進学も考えてみたのですが、
ホームページを見てみたら、なんかとてつもなく難しそうだったので躊躇しています。
プログラミングもまったくと言っていいほど理解できないのに、
それ以上高度なことを勉強する場所に行ってついていけるわけがないと思うので、
やはり、コンピュータ系の専門学校あたりが有力候補でしょうか?
そのあたりも詳しく教えてください。お願いします。
957Name_Not_Found:2013/10/03(木) 13:38:30.42 ID:???
>>956
むしろ最初から金がないとそういうサービスは提供できない
958Name_Not_Found:2013/10/03(木) 13:55:52.38 ID:???
すみません、blockquoteやq要素の場合はcite属性でISBNを明示できますが
cite要素の場合、ISBNはどのように明示したらいいのでしょうか
959Name_Not_Found:2013/10/03(木) 13:58:11.89 ID:???
>>957
そのとおりなんですが、技術的な質問がしたいのです。
技術的には、どのような知識が必要になってくるのでしょうか?
あと、それらを得られる場所も知りたいです。
960Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:18:28.29 ID:???
>>959
成功したいなら、それらを自分で調べられるぐらいじゃないとダメだな。
もしくはそれができる奴を雇え。
961Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:27:24.79 ID:???
>>960
調べても分からなかったので教えてください。お願いします。
962Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:28:31.40 ID:???
>>958
<cite>ISBN〜〜</cite>でいいんじゃないの?
963Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:30:55.99 ID:???
>>962
cite内は本のタイトルのみだぞ
カギ括弧すら含めちゃならない厳格さ
964Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:44:37.65 ID:???
>>963
おっと、シツレイした。
965Name_Not_Found:2013/10/03(木) 14:48:24.63 ID:???
<cite>本のタイトル ISBN:〜〜〜</cite>だと情報変わっちゃうから駄目だけど
<cite>本のタイトル</cite><cite>ISBN:〜〜〜</cite>なら
どっちも本の正しい情報な気がするからイケる気がするけどどうだろ
966 ◆zS.k96R.Do :2013/10/03(木) 16:08:29.42 ID:???
>>956
東大いく頭が本当にあってプログラム言語を理解する情熱がないなら、
東大はいって人脈つくってプログラムは他のやつにやらせるのが一番いい

>>958
ttp://schema.org/isbn
そんなものの記述が必要なサイトなら、私なら cite/@data-isbn とかもつけておく
967Name_Not_Found:2013/10/03(木) 16:20:55.85 ID:???
>>966
いや、プログラミングのスキルも手に入れたいんですよ。
なので、他人任せではなく、自分でやりたいんです。

必要な知識とそれを得られる場所を教えてください。
968Name_Not_Found:2013/10/03(木) 16:47:57.16 ID:???
>>967
東京大学の理学部情報科学科 or MIT

プログラミングとネットワーク全般

折衝と交渉能力 外国語(英語) 企画能力

金 50億円でも足らないかも・・・

Win以外のOSも使いこなせるスキル

  これ以外に有るかな・・・
969Name_Not_Found:2013/10/03(木) 16:52:33.33 ID:???
街の「コンピュータ系の専門学校」は何の役にも立たないよ
970Name_Not_Found:2013/10/03(木) 16:57:29.80 ID:???
>>968
具体的にどんなプログラミング言語を勉強しないと駄目なんでしょうか?
ネットワークも具体的にどこらへんを勉強しないと駄目なんでしょうか?
必要な知識を全て具体的に教えてください。
971Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:06:22.97 ID:???
>>970
言語やネットワークをいくら勉強したところで、
プログラミングセンスがなければ、良い物は作れないよ。
丸暗記の世界じゃないんだから。
まあ、これに対して「プログラミングセンスって何ですか?」と
返してくるようでは、もう見込みは無いけどね。
972Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:12:00.57 ID:???
>>971
でも、プログラミング言語やネットワークの勉強は絶対必要だと思います。
なので、絶対に勉強しなければならないプログラミング言語とネットワークを教えてください。
あと、プログラミング教室みたいなところは行く価値有りなんでしょうか?教えてください。
973Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:17:27.49 ID:???
>>972
lampサーバとhtmlとcssとjqueryとjavascriptとmysqlとPHP
974Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:19:43.98 ID:???
>>973
本当にそれだけでいいのでしょうか?
あと、プログラミング教室みたいなところは行った方がいいでしょうか?
975 ◆zS.k96R.Do :2013/10/03(木) 17:27:25.23 ID:???
そもそも、すでに存在するサイトの類似サービスを作りたいって地点で希望はない
976Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:37:14.44 ID:???
> 地点
日本人にはその発想はないわ
977Name_Not_Found:2013/10/03(木) 17:40:45.78 ID:???
>>974
やっぱA地点からB地点へ行くのには時間と金がかかるんやで
978 ◆zS.k96R.Do :2013/10/03(木) 17:41:24.85 ID:???
○ 時点
979Name_Not_Found:2013/10/03(木) 18:48:27.81 ID:???
今サイトを作っている最中なんですが
bodyに写真jpgを容量が600KBのを貼ると奇麗なんですが
すべての容量が今現在で2.8MBあります。
これはWebサイトとしては重たすぎますでしょうか!?
レスポンシブでスマホもこれでいくのですがどうなんでしょうか!?
また、一般的にサイトの容量が何MBを越えると重いとかって目安が知りたいのですがどなたか分りますでしょうか!?
980Name_Not_Found:2013/10/03(木) 19:29:51.53 ID:???
>>979
サーバと回線の太さ次第。
つまり、貴方のコンテンツが実際に表示されるまでに何秒かかるのかってこと。
それを計測しろ。
981Name_Not_Found:2013/10/03(木) 19:36:07.80 ID:???
>>974
それだけでいいです。他は必要ありません。
982Name_Not_Found:2013/10/03(木) 19:51:35.27 ID:???
>>974
キミの場合行った方がよかろうね
983Name_Not_Found:2013/10/03(木) 19:59:45.21 ID:???
>>934
ブラウザの機能で文字を拡大して見て下さいと書いとけ
Ctrlを押しながらマウスホイールを回すと拡大・縮小が出来る
984Name_Not_Found:2013/10/03(木) 20:18:40.12 ID:???
スマホサイト作ってるんですけど
ランスケはデバサイで振り分けるのがクールでしょうか?
985Name_Not_Found:2013/10/03(木) 20:29:08.35 ID:???
>>984
実物を見てみないことにはなんとも
986Name_Not_Found:2013/10/03(木) 21:14:48.25 ID:???
http://tympanus.net/codrops/2013/01/15/3d-image-gallery-room/

『かなり実験的だからバグがあるかも知らんが勘弁しろよ』みたいに
一応断ってあるんだけど画像差し替えすら出来ない

どっか厳密にサイズ指定してるような記述ある?
987Name_Not_Found:2013/10/03(木) 21:44:15.76 ID:???
次スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part237
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
988Name_Not_Found:2013/10/03(木) 22:54:48.11 ID:???
くだらん真似するな
989Name_Not_Found:2013/10/04(金) 00:03:47.45 ID:jGtwysLI
WebProg板が落ちていて書き込めず、どこに書き込んでいいかわからなかったので
ここに書きます。

【OS名】CentOS 6
【PHPのバージョン】5.3.3
【連携ソフトウェア】Apache
【質問内容】
touch を使って空のファイルを作成したいのですが、Permission deniedがでて、うまくいきません。

さくらのVPSでApacheを使いサーバーを立ててその中でPHPを利用していて、
775などパーミッションを変更しているのですが、ファイルが出来ない現状です。
パーミッションはどのように変更すればいいでしょうか?
またパーミッションを変更するのはtouchを用いてファイルを作成するディレクトリのを
変更すればいいのでしょうか?
990Name_Not_Found:2013/10/04(金) 01:29:14.46 ID:???
>>989
ディレクトリのパーミッションは777
ファイルのパーミッションは666
991Name_Not_Found:2013/10/04(金) 01:51:03.28 ID:???
>>990
そのように設定しても無理でした。

apacheで設定していたuser とgroup を wheelをもったものに変更してから
実行するとうまくいったのですが、
これはまずいですよね
992Name_Not_Found:2013/10/04(金) 02:01:17.20 ID:???
次スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part237
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1380819516/
993Name_Not_Found:2013/10/04(金) 09:13:28.12 ID:???
      (V)∧_∧(V)
      ヽ(・ω・)ノ  新しい朝が来たフォッ !
        /  /
       ノ ̄ゝ
       ヨロヨロ
994Name_Not_Found:2013/10/04(金) 11:15:14.34 ID:???
>>991
ファイルを作成するディレクトリのパーミッションが777(読み、書き、出入り)である必要がある。
995Name_Not_Found:2013/10/04(金) 15:45:18.41 ID:???
996Name_Not_Found:2013/10/04(金) 18:57:13.50 ID:???
a
997Name_Not_Found:2013/10/04(金) 18:57:31.10 ID:???
997
998Name_Not_Found:2013/10/04(金) 18:57:47.78 ID:???
998
999Name_Not_Found:2013/10/04(金) 18:58:31.55 ID:???
999
1000Name_Not_Found:2013/10/04(金) 18:58:54.85 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。