【SEO】Google対策 パート26【Google】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
▼前スレ
【SEO】Google対策 パート25【Google】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1363533988/

▼Google ウェブマスター ツール
https://www.google.com/webmasters/tools/
▼ヘルプフォーラム
http://www.google.com/support/forum?hl=ja
▼スパム通報
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport

Googleの順位データをYSTが利用してビジネス展開へ。
対策比重が大きくなっています。パンダ、ペンギン大暴れ中。

【YST亡き後日本で唯一のライバルと言えるbing関連】
▼bing検索
http://www.bing.com/
▼bing 巡回申請ページ
http://www.bing.com/docs/submit.aspx
▼bing対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251086690/

【ホームページの宣伝はこちらへ】
▼宣伝掲示板
http://2ch.net16.net/
2Name_Not_Found:2013/04/10(水) 07:45:47.97 ID:???
>>1
3Name_Not_Found:2013/04/10(水) 07:59:12.23 ID:???
何で勝手にテンプレいじってんの?
4Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:00:58.93 ID:???
>>1
おつ
5Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:03:48.42 ID:???
このスレ立てた奴
収入板でも暴れてるな

Ads by Goooooogle Part149
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1363202866/
6Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:05:58.71 ID:???
被リンクってあんま関係なくなってきたな
7Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:08:56.36 ID:???
検索上位にゆとり様はいません
8Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:17:46.90 ID:???
うわ、テンプレいじってあるの知らなかった、これはダメだ潰せ!
業者の宣伝だろ?
9Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:19:00.10 ID:???
だめだわこのスレ
10Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:21:55.93 ID:???
パンダアップデートで圏外飛んで復活しません
11Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:29:18.50 ID:???
>>6-10
オッサン、朝っぱらから毎日頑張ってるね
生きてて楽しいの?
12Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:32:31.54 ID:???
PR更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
13Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:44:58.87 ID:???
このスレIP表示にしろよ
ふざけんじゃねえぞ
14Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:48:20.80 ID:???
おつ
15Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:51:38.59 ID:???
このスレ制作板で勢いがダントツなんだけど何で?
不自然すぎる
16Name_Not_Found:2013/04/10(水) 08:54:31.21 ID:???
ちゃんとWEB製作しろよ
SEO活動なんて二の次だろうが
17Name_Not_Found:2013/04/10(水) 09:17:39.53 ID:???
18Name_Not_Found:2013/04/10(水) 09:25:59.09 ID:???
アナリティクスおかしくね?
19Name_Not_Found:2013/04/10(水) 09:27:38.57 ID:???
>>15
お察しください
20Name_Not_Found:2013/04/10(水) 09:45:01.61 ID:???
結構動いてるね。
http://namaz.jp/
21Name Not Found:2013/04/10(水) 12:06:02.45 ID:???
価格の掲示板がどんなワードでも上位を占めている現実
googleヲワタな
22Name_Not_Found:2013/04/10(水) 12:43:59.66 ID:ft9Cz0A5
大変動やないの?
23Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:27:19.52 ID:???
ビッグキーワードで検索2位獲得して、NAVERまとめにもリンクされた俺のキーワードが
昨日まで13位だったのに今日圏外に飛んだ、なんでだ?
24Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:33:46.65 ID:q0L9k6ki
今日になったら急に検索順位下がったわ
また変動あったのかな
25Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:41:45.87 ID:???
下がった人がいるってことは上がった人もいるよね?
上がった人の報告極端に少ないけど、なんで?
26Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:50:59.01 ID:???
>>25
みんなFC2使ってるから
27Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:53:51.46 ID:???
ある主要なキーワードで上位表示されているページw
http://www.kyujin-web.com/PHP/%E5%A4%A7%E9%98%AA/
28Name_Not_Found:2013/04/10(水) 13:54:28.26 ID:???
下がった報告2件、上がった報告0件
たしかに上がった人の報告極端に少ないけど
29Name_Not_Found:2013/04/10(水) 14:07:57.38 ID:???
言いにくいんだが俺の検索順位が一気に上がった
独自ドメイン半年目
怖い。。。
30Name_Not_Found:2013/04/10(水) 14:40:49.91 ID:???
多くの人間が順位を歪ませようとするから、修正は必然的に大変動となる。
31Name_Not_Found:2013/04/10(水) 15:15:56.96 ID:???
ログイン時とログアウト時で表示が違うんだけど、そんなもんでしたっけGoogle?
32Name_Not_Found:2013/04/10(水) 18:56:33.09 ID:???
>>31
ヒント:パーソナライズ
33Name_Not_Found:2013/04/10(水) 19:31:13.51 ID:???
>>29
エイジングフィルタ解除されたんだろ。羨ましい。
34Name_Not_Found:2013/04/10(水) 20:12:49.96 ID:???
ライブドアの人は軒並みアップしたんかいな
35Name Not Found:2013/04/11(木) 06:44:05.36 ID:???
あらららら
わけわからん記事を書いている自称プロ○○○とかのページが40ページも
独占しちゃってる現実
何があったんだよ
36Name_Not_Found:2013/04/11(木) 08:28:16.79 ID:???
歯抜け少女のSEO87%がどうたら広告見る度にイライラする
37Name_Not_Found:2013/04/11(木) 08:34:57.36 ID:???
>>34
俺はライブドアブログだけど、おもくそダウン。
38Name_Not_Found:2013/04/11(木) 09:50:24.70 ID:???
ここしばらく、特にこの一週間ほどって、
一日の間でも数時間単位でロジック変えてない?

時間単位で前日比・前週比の統計取れる
アクセス解析使ってるんだけど、6〜8時間おきに
大きくプラスに振れたりマイナスに凹んだりするんだよね。
39Name_Not_Found:2013/04/11(木) 12:28:46.43 ID:???
何か試そうとしてる感じですね
40Name_Not_Found:2013/04/11(木) 13:08:41.18 ID:???
俺が管理してるサイトで飛んだのと上がったのがある。
スパムリンク張りまくりのサイトは変わらないか上がったが、逆に真面目に運営していたサイトは飛んだ。
飛んだのはデータベース系のサイトだから、リンクじゃなくてパンダのように内容で判定する何かかもしれん。
4140:2013/04/11(木) 13:32:51.86 ID:???
今気づいたが飛んでいったキーワードを区切って検索するとちゃんと元の順位で表示されるな。
たとえば昨日までは「金正恩同志」でヒットしていたものが飛んでいるが「金正恩 同志」だと順位変わらずまだヒットする。
42Name_Not_Found:2013/04/11(木) 14:45:30.25 ID:???
>>41
朝鮮総連乙w
4340:2013/04/11(木) 15:02:01.07 ID:???
>>42
いやほんとにそのキーワードってわけじゃないからな。
他に上手い例えを一つも思いつかなかっただけだ。
金正恩同志は嫌いじゃない。それだけは言っておく。馬鹿にするヤツは無慈悲な制裁が与えられるはずだ。
44Name_Not_Found:2013/04/11(木) 15:19:16.13 ID:???
>>34
ライブドア、さくらプログは運営会社がしっかりしてるからGに好かれる

シーサープログ、忍者プログは運営が天麩羅で削除要請にも応じない事多々
よってGにマークされているw
45Name_Not_Found:2013/04/11(木) 15:46:29.43 ID:oBPuACj8
ミサイル撃つなら早くやれ!
46Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:42:59.30 ID:???
長くて途中で読むのやめたわ。
http://archive.mag2.com/0000208949/index.html
4740:2013/04/11(木) 16:54:30.20 ID:???
今見たら回復してた。googleのやつ、ハラドキさせやがって。
金同志が電話でgoogleに無慈悲な警告をしてくれたんだと思うわ。
48Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:39:01.38 ID:???
今日飛んだサイトは&filter=0で検索したら出てくるな。
49Name_Not_Found:2013/04/11(木) 17:41:55.67 ID:hN/SZICe
「偉大なる将軍様」の称号を付け忘れたから飛ばされたんだよ
50Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:03:33.37 ID:???
昼過ぎから文字通り鰻上り状態。
どうせ失速するんだろうけど。
51Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:43:39.65 ID:???
コピペコンテンツで重複判定受けて、
コピペしている方が規模が大きいからマスター判定受けてるらしくて
ブログ全体の評価が下げられた。
納得いかん。
52Name_Not_Found:2013/04/11(木) 18:57:30.44 ID:???
>>51
あーなるほどね。やっぱり今回はそっち系か。
俺のサイトは他所からニュース記事を少しずつ引用してるからひっかかったのかも。

しかしブログだったらping送信するからどっちがマスターかわかりそうなものなのにね。
google.comで見たら変わってないってことはない?
5351:2013/04/11(木) 19:19:02.66 ID:???
>>52
やってみた。Google.comだとちゃんと出る。
ただしコピペの方が順位は上になってる。
上の方でうわさになってた
昨年11月の日本独自アップデートの結果みたいだな。

ちなみに
・コピペコンテンツ山盛り&規模が大きい……相手・マスター扱い
・コピペされた方(オリジナル)&規模は小さい…俺・コピー扱い
 (重複判定でco.jpで通常だと検索結果にすら出てこない)
54Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:31:37.92 ID:???
>>53
やっぱりなぁ。マットカッツもアレだけどさ、まあアメリカのほうは色々難しいこともやってるようだから仕方ないと思えるんだが。。。
日本のgoogleてかなりヤバいよね。もしかしてスパム手動対策と営業担当だけで技術者一人もいないんじゃないのって疑いたくなるよな。

それどうしようもないよねー。
5551:2013/04/11(木) 19:35:36.60 ID:???
>>54
WebMasterToolで過去のデータが残ってたので
気が付いたんだけど、
これ普通わかんねーぜ、絶対。
単純に「検索結果が落ちた。パンダかペンギンか?」
とか思ってパニクって、でもパンダやペンギンの対処法じゃ
解決しないんで、八方ふさがりになる。
56Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:42:18.98 ID:???
なんか見当違いしているようなw
57Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:52:21.79 ID:???
FC2ブログ全体がペナルティーを受けてるなんて話を聞くけどどうなんでしょうか?
58Name_Not_Found:2013/04/11(木) 19:53:22.32 ID:???
>>56
・重複コンテンツがある
・filter=0なら表示される
見当違いしているという根拠がない。そう言うのなら情報をください。

>>55
アホみたいなアルゴリズムだから検索キーワードを細かく区切ってみると元の順位で表示される。
たとえば「偉大なる将軍様」で飛んでいても「偉大なる 将軍様」と検索すると元の順位のままのはず。
さっきまで飛んでた「キャッシング」1位のクソサイトが復活してるようだから待ってみてはどうかな。
59Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:00:53.45 ID:???
>>57
自動的にFC2の広告が出てくる分はSEOで不利だろうね
特にうざいスマホの広告は
60Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:02:39.91 ID:???
>>57
Fc2プログはドメイン体力あるからイイよ

Seesaa ブログだけはやめておきな。管理がblack化してgに目付けられてる
61Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:07:14.34 ID:???
>>57
全部ってことはないだろ。
オレが書いてるブログもFC2だけど、一昨日書いた記事が昨日には
狙ってるキーワードで2ページ目に載ってたし。
他もだいたい1〜2ページ目に載ってる。
62Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:11:58.72 ID:???
被害を受けると、様々な妄想が頭をよぎる。
そういうのを被害妄想爆弾といいますw
63Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:14:52.13 ID:???
FC2の件、ありがとうございます。 別のスレで何やら問題っぽくなってたので。
FC2 blog vol.81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1364687431/
64Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:17:39.85 ID:???
>>63
ドメイン周りでトラブル起きてるって話は聞いてる。
どこかのサイトで指摘されてた。
それとは別に、FC2のブログって時々突然アクセスできなくなる。
65Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:21:35.57 ID:???
>>64
そうなんですよね。
WMTで確認すると毎日404エラーが5〜7は出てるんですけど、これって異常値なんですか?
他のドメインブログだとエラーは滅多に検知されないけど、、、
66Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:25:19.53 ID:???
ゴミblogランキング

Seesaa blog(無法地帯・メンテしてんのか?)
yap blog(言わずと知れたGMO・語る必要なしW)



良質blogランキング

live door blog(違法サイトバタバタと削除・検索エンジンの評価高)
sakura blog(違法サイトうんも寸もなく停止・検索エンジンの評価ウルトラ高)
67Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:25:29.81 ID:???
ウェブマスターツールを見たら、俺のブログが送信した全ページがインデックスされていたわ。
こんな事珍しんじゃね?(´・ω・`)
68Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:38:49.55 ID:???
変な現象が発生している。
69Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:12:16.63 ID:???
>>68
今日話題になってた現象か?
70Name_Not_Found:2013/04/11(木) 23:32:44.41 ID:???
ワープレで運営してるけど最近サイトマップと併用して
なるべくリアルタイムでインデックスさせるためにPubSubHubbubプラグイン導入してる
71Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:25:47.11 ID:???
お願いします。

ソーシャルネット(例えばmixi、Twitter、pixiv)などの自分のプロフィールページに運営しているサイトのURLを貼るとseo効果は上がるのでしょうか?それとも逆にペナルティ扱いですか?
72Name_Not_Found:2013/04/12(金) 00:30:02.05 ID:???
>>71ペナルティはない
でも、twitterにはSEO効果はないことに公式にはなっている。
その他は知らない。
73Name_Not_Found:2013/04/12(金) 07:46:56.53 ID:???
WPはSEO対策に効果が薄い

twitterにいろんなサイトから大量にリンクしてるだけ
74Name_Not_Found:2013/04/12(金) 11:04:44.45 ID:???
IP分散サーバーは効果ありますか?
現在、500ドメイン持っていて、IP分散サーバーを借りようか、
自分のサーバーで1IPにしようか迷っています。
75Name_Not_Found:2013/04/12(金) 11:05:57.06 ID:???
そりゃ、もちろん
76Name_Not_Found:2013/04/12(金) 11:15:15.91 ID:???
そりゃ、もろちん
77Name_Not_Found:2013/04/12(金) 11:29:42.38 ID:???
グーグルがすごいなって思うのは、
俺は今まで一度も「カツラ」とか「薄毛」で検索したこと無いのに
スベンソン式増毛法の広告が表示されることだな、
インタレストマッチの凄さ恐るべし!
78Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:19:17.93 ID:???
>>77

おめでとう。今日から御前さんも仲間だね(^∀^)ノ
79Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:24:24.13 ID:???
>>77
いつ生やすの?今でしょ!
80Name_Not_Found:2013/04/12(金) 12:39:59.85 ID:???
>>78

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ



>>79

/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| ヽ みんな〜
81Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:03:15.50 ID:???
昨日まで130位辺りまで2ヶ月ほどぶっ飛ばされてたサイトが、
今日30位にまで戻ってきた。
でも1位には絶対戻らない自信があるw
82Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:24:48.38 ID:???
最近の検索結果はバグだと思うなあ〜
競合相手が居ないから、のんびりと対応してるんだよ。
83Name_Not_Found:2013/04/12(金) 13:28:40.19 ID:???
ウェブマスターツールにアクセスしたときに表示される俺のブログ画像が、去年11月から止まったままなんだが。
84Name_Not_Found:2013/04/12(金) 14:56:13.14 ID:???
どうにか下げ止まった?
85宣伝掲示板:2013/04/12(金) 15:09:27.72 ID:???
テンプレご覧になるとわかりますが自分のサイトは十位圏内ですね
86Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:07:15.16 ID:???
JIMA会員であり続ける以上は狙い撃ちされるからなぁ。早いか遅いかだけの違い。
まだやられてないなら、さっさと逃げたほうがいい。おれは逃げたからもう大丈夫。
87Name_Not_Found:2013/04/12(金) 16:57:13.45 ID:???
あんた相当JIMAに恨みあんだな。
88Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:32:04.30 ID:???
被害妄想というやつだなw
89Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:05:52.37 ID:???
オリジナルのモチベーションを下げるような変更ばかりだね
90Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:34:34.31 ID:???
ホワイトハットのバカが沈黙したのだけは幸い。
91Name_Not_Found:2013/04/13(土) 00:38:22.28 ID:???
JIMA会員は狙い撃ちされてるよ。
最近だと、兄さんwwww

全然関係ない奴に60万円払えと恐喝までしてwww

アホかwwwwwwww
92Name_Not_Found:2013/04/13(土) 01:02:07.38 ID:???
アドセンスの貼り方って影響する?
93Name_Not_Found:2013/04/13(土) 01:34:59.36 ID:???
ところでJIMA会員ってなによ
94Name_Not_Found:2013/04/13(土) 07:37:45.80 ID:???
JIMAキチガイにエサをやらないでください
95Name_Not_Found:2013/04/13(土) 08:45:21.58 ID:???
JIMA会員なら狙われているのを知ってるはず。

知らないのは非会員。
96Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:55:20.04 ID:???
かれこれブッとんで3ケ月か〜
困ったもんだ
97Name_Not_Found:2013/04/13(土) 10:59:35.48 ID:???
ttp://namaz.jp/

これあてになるの?
98Name_Not_Found:2013/04/13(土) 12:01:02.99 ID:???
犯罪者優位なのは確実
99Name_Not_Found:2013/04/13(土) 12:12:40.16 ID:???
>>97
他人のサイトが動いてるかどうかってだけ。
100Name_Not_Found:2013/04/13(土) 14:32:08.15 ID:???
いろいろと修正して、じわじわ戻りつつ有る。
うれぴー!
101Name_Not_Found:2013/04/13(土) 14:36:52.24 ID:???
じわじわドスン
102Name_Not_Found:2013/04/13(土) 16:24:07.50 ID:xM4b5Yu4
動いてる?
103Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:14:01.87 ID:z/lGMFig
最近のgoogleは
真面目に作れば作るほど、アクセス数が減る
104Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:17:42.03 ID:z/lGMFig
昔のGoogleに戻ってほしい
105Name_Not_Found:2013/04/13(土) 20:57:22.21 ID:???
今のGは YST並み
106Name_Not_Found:2013/04/13(土) 21:14:29.81 ID:???
そうか?
SEOブログは高学歴っぽい人たちが上位占めてるが
107Name_Not_Found:2013/04/13(土) 21:39:38.41 ID:TascKaCa
NEXERのseoが最強。超格安で1週間で圏外から1位になったよ。
108Name_Not_Found:2013/04/13(土) 21:42:37.05 ID:???
分かりやすいなぁ
109Name_Not_Found:2013/04/13(土) 22:00:44.38 ID:???
今のGoogleは転載サイトの勝ちだよ
110Name_Not_Found:2013/04/13(土) 22:47:25.29 ID:???
seo屋なんて もう需要なし
111Name_Not_Found:2013/04/13(土) 23:14:56.85 ID:???
キャッシュが戻ってるな
112Name_Not_Found:2013/04/14(日) 01:06:23.89 ID:???
自作自演リンク用のブログを再開してみようと思うねん
113Name_Not_Found:2013/04/14(日) 01:16:05.75 ID:LNIs/RSU
かんべんだな。また大きく動いとるよー http://namaz.jp/ http://www.seiren-udoku.com/yahoo_dance_check_log.html
114Name_Not_Found:2013/04/14(日) 01:17:01.19 ID:???
無料ブログの適当記事以下の評価なのは納得いかんなー
独自ドメインだとリンク貰って、時間も経過していないと評価されないのに
ライブドアブログとか最初から高評価だもんな・・・
やる気無くすわ
115Name_Not_Found:2013/04/14(日) 02:03:34.51 ID:jrqbiI7U
自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、新たに100セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、稼げるスピードがおよそ三倍早くなるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
116Name_Not_Found:2013/04/14(日) 03:34:27.13 ID:???
ふふふふふ。。。ふぁふぁふぁふぁふぁ。。。わはははははは!!!
117Name_Not_Found:2013/04/14(日) 04:14:19.50 ID:???
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
118Name_Not_Found:2013/04/14(日) 19:59:28.71 ID:???
この沈黙は何だ?
119Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:01:15.57 ID:???
業者はお休み
120Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:14:09.64 ID:???
サンデーサイレンス
121Name_Not_Found:2013/04/14(日) 22:28:35.79 ID:???
また月曜からキチガイ自演が始まりますよ
122Name_Not_Found:2013/04/15(月) 07:56:30.56 ID:???
動いている
123Name_Not_Found:2013/04/15(月) 09:58:48.86 ID:???
パクリ全盛時代
124Name_Not_Found:2013/04/15(月) 10:07:02.60 ID:???
=韓国全盛時代
125Name_Not_Found:2013/04/15(月) 11:19:35.63 ID:???
間違ってはいないな
126Name_Not_Found:2013/04/15(月) 14:16:58.83 ID:zgdnR2Zo
パクリは、やめようね。
127Name_Not_Found:2013/04/15(月) 16:53:56.54 ID:???
最近よく、ウェブマスターツールのホーム画面に表示される登録してあるサイトのサムネがぜんぜん違うサイトが表示されるのだが。
128Name_Not_Found:2013/04/15(月) 17:09:46.41 ID:???
グーグル様からはそう見えてるんだよ
129Name_Not_Found:2013/04/15(月) 17:52:25.41 ID:???
Google先生にも間違いがあるんだよ。
130Name_Not_Found:2013/04/15(月) 19:33:08.66 ID:???
やっぱ自作リンクだよな
地道に更新するの疲れた
時給に直さしたら悲惨だわ
131Name_Not_Found:2013/04/15(月) 20:45:57.18 ID:???
googleの敗訴したニュースが、TVでは放送したのにネット上に存在しない。
マット・カッツのペテン師野郎が変な圧力でも掛けてるのか?
132Name_Not_Found:2013/04/15(月) 21:28:57.02 ID:???
そりゃそうだろ
133Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:09:08.00 ID:???
134Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:58:16.78 ID:???
久しぶりに自作自演リンク用のブログを書き始めたんだが、身が引き締まる思いだよ。
135Name_Not_Found:2013/04/16(火) 00:27:12.78 ID:m7ULHCrC
しっかし コンテンツ増やしても、
上位表示せえへんなぁ....
136Name_Not_Found:2013/04/16(火) 00:45:40.80 ID:???
コンテンツ増やすのはロングテールだろ
上位表示には言うほど関係ない
137Name_Not_Found:2013/04/16(火) 09:06:24.12 ID:???
アクセス記録をややこしくしてしまう、糞SEO業者のアクセスを禁止しなくては
138Name_Not_Found:2013/04/16(火) 10:10:06.77 ID:???
スニペット ってなんかいやらしい響き
139Name_Not_Found:2013/04/16(火) 10:13:56.32 ID:???
>>131
こういうのは賛成だがなw

韓国の日刊新聞「国民日報」は、著書について、「人身攻撃に近い」と批判し、日本のネット上でキム・ヨナと検索すると「買収」「八百長」と関連ワードが出ると憂慮した。
140Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:30:25.62 ID:???
管理しているブログが今までは、半分ぐらいしかGoogleにインデックスしかされなかったが、
ブログのテンプレートをシンプルなものに変更したらほとんどのページがインデックスされたわ。
こんな事あるんだな(´・ω・`)
141Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:37:14.95 ID:???
転載サイト死ねよ
142Name_Not_Found:2013/04/16(火) 11:57:41.26 ID:???
ウェブマスターツールがおかしいような気がする。
143Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:15:53.49 ID:???
んなもん しょっちゅうだろ
144Name_Not_Found:2013/04/16(火) 13:26:32.59 ID:???
海外でも日本のように検索結果がスパムに汚染されてるのかな?
145Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:04:22.70 ID:???
キムヨナに関連する検索キーワード
キムヨナ八百長
キムヨナ引退
キムヨナ整形
キムヨナ現在
キムヨナ 嫌われ者
キムヨナ不正
キムヨナ アイスショー
キムヨナ 発言
キムヨナ 海外 評価
キムヨナ 2ch
146Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:04:53.20 ID:???
浅田真央に関連する検索キーワード
浅田真央ブログ
浅田真央2ch
浅田真央海外評価
浅田真央おっさい
浅田真央両親
浅田真央 マットレス
浅田真央応援
浅田真央 黒猫
浅田真央 彼氏
浅田真央 父親
147Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:15:17.73 ID:???
>>145
キムヨナは海外では浅田よりずっと評価高いよ
キムヨナが嫌われものって、2chとかでネトウヨ主婦が勝手に広めたものでしょ
それが普通に検索ワードに入ってくるって

日本てひどい国だね
韓国と変わらない

犬をバカにしてるし
148Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:28:26.31 ID:???
別にキム・ヨナを擁護するわけじゃないけど、日本語のサジェスト結果だとキム・ヨナが不利になるのはしょうがないじゃん
つーかスレチな
149Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:44:42.02 ID:???
>>147
チョン乙ww
150Name_Not_Found:2013/04/16(火) 14:48:13.24 ID:???
>>147
はよ。半島へ帰れよww
151Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:05:17.26 ID:???
>>147
早く祖国へ帰って
北との戦争準備でもしてこいやw
152Name_Not_Found:2013/04/16(火) 15:29:40.04 ID:m7ULHCrC
いつになったら無慈悲な攻撃が
始まるのだ?
153Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:15:06.83 ID:???
無慈悲に関連する検索キーワード
無慈悲世代
無慈悲 北朝鮮 シリーズ
無慈悲スコア
無慈悲 英語
無慈悲世代 由来
無慈悲なアナタ
北朝鮮 無慈悲シリーズ
無慈悲世代 サッカー
無慈悲 mtg
無慈悲 北朝鮮
154Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:55:43.15 ID:???
無料ブログ優遇されすぎだろ・・・
新規独自ドメインじゃ絶望的に追いつけない
155Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:04:48.11 ID:???
>>154
一年続ければ変わる
続けられないから負ける
勝ち組になるには続けられるかどうかだけ
156Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:10:32.94 ID:???
二年続けてるが追いつけないよ
どうしても無料ブログは追い越せない

信頼されているサイトからのリンクが大量に無いと無理なんだろうな
157Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:50:10.41 ID:???
今FC2だけど独自ドメイン取得して他の鯖に引っ越そうか考えてる
でもすんげー下がりそうで怖くなってきた
158Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:12:01.64 ID:???
無料ブログ転載のzenbackにすら負けてるw
マジでやる気失せるわ・・・
159Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:17:46.75 ID:lWPtAYo2
一部のドメインのみ、ひとつのキーワードで検索結果に大量に表示されるようになってからおかしくなってきた気がする。
160Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:32:46.76 ID:???
犯罪ブログだらけのライブドアが強い
独自ドメインでもライブドア管理のドメインは上位に来てる
161Name_Not_Found:2013/04/16(火) 21:52:29.49 ID:???
いまは、FC2で無料ブログを使ってるけど、
さくらで独自ドメインでやってる頃よりかマシだよ。(´・ω・`)
162Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:11:26.55 ID:???
さくらの独自ドメインは弱いね
163Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:26:30.29 ID:m7ULHCrC
さくらの無料ブログは、強いよね。
164Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:41:15.21 ID:???
>>159
御意。
165Name_Not_Found:2013/04/16(火) 22:49:12.92 ID:???
うちさくらのレンサバに移転してから調子悪い気がしてるんだが…関係あんのかな
166Name_Not_Found:2013/04/16(火) 23:25:18.06 ID:???
まとめサイトを一日に15ページぐらいうpするけどペナルティーを受けないかな?(´・ω・`)
167Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:22:34.10 ID:???
さくらは共用サーバーでも駄目なのか?
サーバーによって有利不利があるんだ
知らなかった

自分この前1年契約したばかりだよ…

>>163
何で無料ブログだけ強いの?
さくらのブログじゃだめ?
168Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:33:18.46 ID:???
>>167
大元のドメインが強いからサブディレクトリも評価される
169Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:21:29.13 ID:???
>>166
20ページうpしてるけど今ん所ないな
170Name_Not_Found:2013/04/17(水) 09:52:27.79 ID:???
http://www.suzukikenichi.com/blog/ask-ex-googlers-anything/

Googleは、間違いなくChromeのユーザーデータを使っていてChrome内でのすべてのクリックをトラッキングしている。



g元社員語る、やっぱgmailと同じようにユーザーの情報パクってんだな
171Name_Not_Found:2013/04/17(水) 10:06:56.06 ID:???
何を今さら
オレのPCなんか、毎日1時間毎に、GoogleUpdateにチェックされてるぞ
172Name_Not_Found:2013/04/17(水) 11:05:23.26 ID:???
ドメイン管理会社によっても評価異なりそう
173Name_Not_Found:2013/04/17(水) 12:01:56.62 ID:???
7日以降3割減ったまま
174Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:04:09.80 ID:???
ライブドアブログ書きだして4日目ですが、まだインデックスされません
なぜかアーカイブのページ1つだけが検索結果に出てきます
最初何度も修正して、その時pingを設定したままだったので、スパムだと思われたのでしょうか
175Name_Not_Found:2013/04/17(水) 17:11:32.82 ID:???
最近インデックスちょっとおかしいし気にしない方がいいよ
数日待てば通常に戻る
176Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:03:39.68 ID:???
で、また数日で異常な値にw
177Name_Not_Found:2013/04/17(水) 18:20:44.19 ID:???
ライブドアのステマに騙されてはいけませんw
178Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:05:11.44 ID:???
一般ネタまではちま刃に汚染され始めてるじゃん
179Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:12:53.84 ID:???
インデックス削除やページランク下げられないってことはgoogle様お墨付きってことだろ
ブログやるならまとめからやるのが手っ取り早いな
180Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:45:01.79 ID:???
今の所はね
181Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:49:51.33 ID:GOLsCH36
関連する検索キーワード に文句言ってる奴馬鹿だろ
ほとんど事実のキーワードが出ちゃうから必死に反論してやがる
182Name_Not_Found:2013/04/17(水) 21:47:23.56 ID:???
5000pv/day程度はあったサブドメインサイトを独自ドメインに移行させたら半分のアクセスになったOrz
一年経てば元に戻る?
183Name_Not_Found:2013/04/17(水) 22:11:28.71 ID:???
ノー
184Name_Not_Found:2013/04/17(水) 22:38:35.15 ID:???
そんなーーーOrz
185Name_Not_Found:2013/04/17(水) 22:51:24.97 ID:???
>>184
頭の大きな人ですね
186Name_Not_Found:2013/04/17(水) 22:52:28.50 ID:???
リダイレクトかけてれば戻るんじゃない
元がそれだけ強かったのにサブドメイン強いからってそんな全然変わるかな
187Name_Not_Found:2013/04/18(木) 00:04:48.01 ID:???
パーマリンク変わるんだからリダイレクトしないとそりゃ落ちるだろ
188Name_Not_Found:2013/04/18(木) 00:04:57.58 ID:???
一年たってあがることもあるし
下がる事もそりゃある
グーグレ様の気分次第
189Name_Not_Found:2013/04/18(木) 00:11:23.56 ID:???
新規ドメインへの移行はとくに難しいわな。独自のドメインで運用したいのもわかるが
うまくいってるのものは余計なことしないのがいいのか
190Name_Not_Found:2013/04/18(木) 02:43:10.15 ID:???
ドメイン取って適当なページ入れて半年位寝かせておいてから移転するといいよ
191宣伝掲示板.com:2013/04/18(木) 09:18:36.17 ID:???
ヤフーブックマーク終了のお知らせ
192Name_Not_Found:2013/04/18(木) 09:36:46.28 ID:???
ビクともしなくなったぜ
193Name_Not_Found:2013/04/18(木) 09:41:23.17 ID:???
ライブドアブログ、写真も入れて一生懸命書いてるのにインデックスされないままだ
FC2の適当なのは10日ぶりに書いたのにすぐにインデックスされた
あほらしくなる
194Name_Not_Found:2013/04/18(木) 10:29:19.39 ID:???
ウェブマスターツールのサムネが変な幼児画像になったw
なんだよこれw
195Name_Not_Found:2013/04/18(木) 12:11:00.95 ID:???
昨日Googleにインデックスさせたのがまる1日たってもYahoo検索では出てこないのはうちだけかな?
196Name_Not_Found:2013/04/18(木) 13:43:39.29 ID:eEaO4eMm
Yahoo検索がおかしい
検索しても今日更新した記事がどこも出てこない
197Name_Not_Found:2013/04/18(木) 15:43:17.75 ID:dtxFtL5j
毎日、昨日の記事とかいってチェックすんなよw

時間の無駄
198Name_Not_Found:2013/04/18(木) 18:39:23.75 ID:???
>>194
俺もあったよこないだw
まとめサイトのサムネがどっかの車屋の画像になっていた。
199Name_Not_Found:2013/04/18(木) 21:13:49.05 ID:CVSHVhtY
◆じゃあのさん新人公演◆
開演時間 未定

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]
2013/04/18(木) 16:08:20.57 ID:1BeWLVki0
グッドアフタヌーンおまいらwwwww

なんかよぉ、パンダデモに妨害めいた嫌がらせがあったらしいんだわwwwww
ものすごく間抜けな嫌がらせなんだけどなwwww

今晩それの詳細を落としに来るわ。じゃあのwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366222344/
200Name_Not_Found:2013/04/19(金) 00:04:42.88 ID:???
新しく作ったブログのURLで検索すると問題なく表示されるけど
infoコマンドでURL検索かけると認識されていないというよく分からない減少
ページランクのマイナーも止まったままだし、何かやる気かねGoogleさんは
201Name_Not_Found:2013/04/19(金) 05:35:15.33 ID:???
24時間以内以内絞り込み検索でゼロになってるな
202Name_Not_Found:2013/04/19(金) 05:46:46.08 ID:???
以内以内バー(^◇^)
203Name_Not_Found:2013/04/19(金) 11:10:51.08 ID:???


貴様頭おかしいだろw
204Name_Not_Found:2013/04/19(金) 11:14:52.31 ID:???
www
205Name Not Found:2013/04/19(金) 11:17:17.84 ID:???
価格の次は楽天ばっかりになった
googleは何をどういじってんだよ
206Name_Not_Found:2013/04/19(金) 11:20:30.45 ID:???
>>198
まじでびびった・・
幼女3人がしゃがんでる画像で、さすがに引いたわ。
207Name_Not_Found:2013/04/19(金) 14:39:49.60 ID:???
全くインデックスされないな
実体験をもとに書いてるので、過去の日付になってるのがいけないんだろうか
208Name_Not_Found:2013/04/20(土) 00:10:09.44 ID:???
ブログで一日に10ページぐらいうpしてるけどインデックスされてるよ。
209Name_Not_Found:2013/04/20(土) 01:32:29.50 ID:???
同じサイトのページが何10件と表示されるのだけはすぐ直して欲しいなぁ
昔は同ドメイン何件以内とか決まってたよねぇ?
210Name_Not_Found:2013/04/20(土) 08:28:51.94 ID:???
転載ページをインデックスするなよ
211Name_Not_Found:2013/04/20(土) 09:48:11.22 ID:???
>>208
一日10ページってすごいな、
2chまとめ系とかで自分で作成するタイプじゃないでしょ?
212Name_Not_Found:2013/04/20(土) 09:59:37.01 ID:???
何年も毎日更新してると1日数ページだろうが即座にインデックスするね
213Name_Not_Found:2013/04/20(土) 13:22:01.80 ID:???
最近は、すぐにインデックスされるよな。
逆にインデックスされなかったらサイトのデザインとかに問題がありそうだけどね。
214Name_Not_Found:2013/04/20(土) 14:31:47.68 ID:???
年末まではすぐにインデックスされたが、今は1か月くらいかかる。
無料ブログサービスの有料版。
215Name_Not_Found:2013/04/20(土) 18:22:15.15 ID:???
>>214
FC2ブログですねご愁傷様
俺もFC2。ご愁傷様です俺
216Name_Not_Found:2013/04/20(土) 20:23:03.21 ID:???
俺もFC2だがすぐにインデックスされるけど?
鯖番号によって違うのか?
217Name_Not_Found:2013/04/20(土) 22:35:02.27 ID:???
鯖番58
ping送信先の設定とか間違ってるのかな
アフィもエロもまとめもない趣味ブログなんだがな
218Name_Not_Found:2013/04/20(土) 23:19:18.47 ID:???
googleハネムーン狙いなのか使い捨てブログが多すぎるよな?
アカウント名とか読めないようなランダムな英数字で大量にあるね
219Name_Not_Found:2013/04/20(土) 23:24:55.82 ID:???
>>218
あるある
参加ジャンルの新着ブログ欄に、意味不明な文字列のブログタイトルで
中身白紙のブログがずらずら並んでたの見つけた時はタヒねと思った
220Name_Not_Found:2013/04/21(日) 04:45:31.65 ID:vkPSG3UL
最近尼の商品券付けてアフィってるバカが無料ブログでそれやってるわ
何度削除されてもやめねーし
訴えられればいいのに
221Name_Not_Found:2013/04/21(日) 07:26:23.98 ID:???
サーバー移転で一回キャッシュが消えたんだけど順位暴落した
222Name_Not_Found:2013/04/21(日) 08:25:44.69 ID:???
情報商材系アプリで創られたコピペブログ、
アプリのパターンが数種類しかないようで
創られてるコピペブログも数パターンしかないな。

大体は無料ブログサービスでの生成。
こんなカスブログからでもリンク張られると
ペナルティが課せられるからおもくそ腹が立つ。
223Name_Not_Found:2013/04/21(日) 10:30:17.29 ID:???
>>221
どのくらいの日数をかけて移転しましたか?
224Name_Not_Found:2013/04/21(日) 12:44:32.32 ID:???
>>223
17万8千光年
225Name_Not_Found:2013/04/21(日) 12:51:53.21 ID:???
>>224
それは距離の単位だ。
226Name_Not_Found:2013/04/21(日) 12:55:08.65 ID:???
>>222
そう言うのは、刑事告訴せんとと収まらんよな、常識的に考えて
削除しまくってもきりがない
だから、刑事告訴シない場合は泣き寝入りと

うちも、確認できただけでも
100個以上の自動生成されたと思しき無料ブログ(独自ドメ含む)で
ワードサラダのコピペ攻撃されてるけど、
対策しようがないんでもう諦めた

Googleの方でアルゴ変更してもらわんと手に負えない
227Name_Not_Found:2013/04/21(日) 14:39:55.73 ID:???
>>226
海外にもコピペブログは沢山あるはずだけど
あまりそういう問題は聞かないよね。
海外のグーグルだとそういうペナはないのかな?
228Name_Not_Found:2013/04/21(日) 14:48:22.52 ID:???
コペプブログ上位きちゃうもんえー
上位にこなきゃきにせんけど
こりゃけしからん
カツだ
229Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:12:21.02 ID:???
>>228
早く薬飲んで寝てなさい
230Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:48:55.49 ID:???
ニュースブログだと鮮度が第一だし
コピペのほうが上位表示される現状は致命的なダメージだよね
231Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:52:11.59 ID:???
ニュースブログだってニュースの配信元の記事からコピってるんじゃないの?
どっちもどっちだろ
232Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:52:19.91 ID:???
ていうかAjaxサイトインデックス出来るようにしろよ
233Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:53:26.86 ID:???
>>230
本来は記事掲載時間やpingを打った時間、
クロールしてもらった時間やmetaタグのcanonicalを重視するはずなんだが、
どうやら去年の秋口あたりにそれよりも、
ドメインパワーや記事量を重要視するようになったらしい。

要は後出し、コピペでも、文章量やページ数さえあれば、
オリジナル記事より重要視する形。

馬鹿げてるな。誰だこんな仕様にしたのは。
234Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:58:35.56 ID:???
>>231
コピペブログ運営者乙
そうじゃねえから問題なんだろうが。
235Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:02:14.04 ID:???
そういう問題も何も、結局はニュースブログだって元記事からのパクリは否定できないわけじゃん
何で自分のパクリは許せるのに、他人のパクリは許せないのか疑問

結局、自分が稼げないことや検索順位が上がらない事を他人のせいにしてるだけにしか見えん
236Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:04:04.94 ID:???
>>235
コピペブログ=全部のブログがコピペ
ニュースブログ=元記事のパクリブログ「も」ある

お分かり? このコピペブログ運営者。
237Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:08:23.65 ID:???
何の反論にもなってないわけだが

そもそもニュースブログなんてのは三次ソース四次ソースなわけで
元ニュース記事も書かずにダラダラと書いているような内容の薄いものは
検索結果の上位に出なくても何ら不思議じゃない

元ニュース記事を載せているようなら完全なパクリなわけで
そこに自分なりの記事を付け加えたところで、糞まとめブログと本質的な違いはない
238Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:10:45.71 ID:???
ニュースブログとか完全ぱくりじゃん
記事ネタを他の何かに頼ってる時点でまとめと何も変わらないと思う
239Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:31:28.77 ID:???
なんかコピへブログ運営者が
ぞろぞろやってきたっぽいね
240Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:41:20.43 ID:???
コピへブログ運営者同士でケンカするなよw
241Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:55:38.31 ID:???
どっちもどっちだわな
242Name_Not_Found:2013/04/21(日) 18:14:28.29 ID:???
自分で取材してスクープ掴めば無問題
243Name_Not_Found:2013/04/21(日) 18:25:27.49 ID:???
そんなもん一瞬でコピペされて終了だろw
244Name_Not_Found:2013/04/21(日) 18:26:53.76 ID:???
いや、
時事ニュースを引用しつつ、独自の論評でブログすればおk
245Name_Not_Found:2013/04/21(日) 19:38:20.50 ID:???
>>233
グーグル公式だと、文章量でのページ価値は見てないってことになってるはずだぞ、
文章が多い少ないは関係ないはず。
246Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:05:25.05 ID:???
>>245
コピペうんぬんは別として、
「文字量が少ないと質が低い」とか
最低1000文字ぐらいはないととか
言ってなかったつけ?
247Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:05:50.41 ID:???
>>233
でも、確かにAと言う事柄に対して
被リンクの多い古い記事ばっかりが上位表示されてると
新しい情報が上に来なくて問題ではあるんだ

ただ、それは単に丸コピしただけの盗作ページや、
ワードサラダのページや、リンクと概要を貼っただけのページを
元記事よりも上に持ってくる理由にはならないんだよな

それだと、コピペ得になるので、
オリジナルの新規記事を書こうと言う意欲が削がれるしね
Googleは、新規の優良なオリジナル記事を検索の上位に出すことで
その情報を求めてやってきたユーザーの利益になり
シェアを伸ばしてきたと思うんだ

それが今はこの有様
だからやっぱり、今のGoogleは腐ってると思う
248Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:08:06.43 ID:???
>>233 >>247
コンテンツシンジケーションやってるサイト見てると
転送先のポータルサイトが上に来てるのを良く見かける
249Name_Not_Found:2013/04/21(日) 21:28:46.71 ID:???
ウェブマスターツールにrobots使ってないのにブロックされてるのがいくつかあるんだけど何だこれ
250Name_Not_Found:2013/04/22(月) 09:39:00.43 ID:???
今というか今も昔も初期の頃もこれから先も
ずっと腐りっぱなしじゃないのか?
251Name_Not_Found:2013/04/22(月) 12:31:30.15 ID:???
海外もスクレイピングサイトの天下なのか?
252Name_Not_Found:2013/04/22(月) 12:49:58.40 ID:???
今日はじめて自分のブログのパクリブログというものを発見した。

驚いたことは自分が一生懸命考えた内容を丸パクリで
ほとんど同じ趣旨で語彙や文法をちょっといじくっただけんしている。
しかも、それがキーワードで俺のブログの上位にあるのだ。
信じられない、

おそらくプログラムとかで作成されたのではなくて、手動で同じような内容を書き写すタイプなのだが、本当に憎らしくなる。

そいつのブログは内容をほとんど自分で考えていない分だけ楽勝だろうし、こういうパクリ文章をどうにかできないものだろうか。

俺の場合地道に文章を必死で考えて2,3時間かかっているのに、それをパクられて無料ブログで大量に掲載されたらやってられない。


やめさせる方法って無いだろうか。
253Name_Not_Found:2013/04/22(月) 12:58:21.21 ID:???
>>252
パクリの方がSEO的に良い出来だったんだろ
負けないように頑張れ
254Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:01:31.08 ID:???
>>253
更新のたびにパクられるのが許せないんだYO!
SEO効果はこっちもあるYO
こっちは趣味で書いてるのだけど
相手は明らかな業者による誘導ブログ。
255Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:01:59.75 ID:???
>>252
Googleに通報して検索から弾いてもらえばいい
256Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:02:04.39 ID:A0NaLIMd
>>252
そんなの無限にあるから調べない方が精神的に良い
いちいち苦情いっても次から次へと出てくるんだから
257Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:13:39.67 ID:???
>>252
パクリをやめさせるのは難し絵けど、検索インデックスから消すことはできる
https://www.google.com/webmasters/tools/dmca-notice
258Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:14:30.44 ID:???
×難し絵
○難しい
259Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:17:32.73 ID:???
>>255
通報なんて出来るんだ、効果あるのかな、一度調べてみるよ。
結果もいつか報告する。
>>256
精神的にほんとうに良くない
知らなかったほうが良かったかも、
自分のブログをやたらと大量に長時間見ている人がいたの気づいてたけど
あれがパクリなんだなと気づいた。
260Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:20:45.42 ID:???
>>257
あ、こんなのあるんだ、ありがとう。やってみるよ。


と思ったら、かなり本格的なものなんだな、なんだか訴えるの尻込みしてきた
261Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:36:42.63 ID:A0NaLIMd
>>259
googleでdmcaの侵害申告して、証拠とかいちいち提出させられて、かなり面倒だよ
認められても、またパクリブログを新規に立ち上げられるだけ
個人的に法的手段に出ない限りはいたちごっこだよ
262Name_Not_Found:2013/04/22(月) 13:53:45.68 ID:???
>>261
手作業でコピペされるのなら手の打ちようがないけど
商材アプリでやってるのなら、アプリ自身を叩くって手もあるな。

あとは同じ奴が繰り返しブログ立ち上げてくるのなら、
アフィリエイトコードを記録しておいて、その会社に突っ込み入れる。
アマゾンとか楽天とか。そしてそいつのアカウントを失効させてれば
ミッションコンプリ。
263Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:00:46.35 ID:???
>>261は嘘だよ(´・ω・`)
Googleの著作権侵害フォームは基本的にテンプレ送信でもOK
その辺のSEO関連のブログとかに書かれてる著作権侵害のフォームの書き方を見て
そのまま真似て書いても普通に受理されるよ(´・ω・`)

対応は結構早いもんで、Google先生がやる気の時は二日ぐらいでやってくれるけど
やる気無い時は数日待たされる事もあるから気長に待とう

ぱくりをするような人にメールなどで言っても通じるわけないし
インデックスから削除してもらう方がトラブルにもならずにスマートだよ(´・ω・`)
264Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:03:04.35 ID:A0NaLIMd
>>262
adsenseとか利用してれば個人を突き止められるけど
同業他社(個人)で嫌がらせだと面倒
特に捨てアカのブログじゃ調査もしてくれないし突き止められないから
265Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:04:37.66 ID:A0NaLIMd
>>263
受理はされるが、また同じブログを別に建てられると
同じ作業の繰り返しっていってるだけ
266Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:05:33.70 ID:???
ID:A0NaLIMdtってどう見てもパクリブログ運営者だよな
267Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:07:28.68 ID:???
必死すぎる
ID:A0NaLIMd
がパクリブロガーにしか見えない件について
俺だったらパクられたら放っておくのは無理だわ

いたちごっこだとしても、放置しておくなんて害悪なだけだろ
しかも自分のブログより上の順位とかありえん
下手したら自分の方がパクリだと思われるじゃん
268Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:09:31.47 ID:A0NaLIMd
パクられたことあるしdmcaで申請したこともあるが?
でもまたパクられたから同じこと繰り返すだけ

>下手したら自分の方がパクリだと思われるじゃん
今のGoogleは作成日時順に判断されてるからそれはありえない
269Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:14:31.87 ID:???
>>265
同じ作業も何も、基本テンプレ送信で受理してくれる著作権侵害フォームなわけで(´・ω・`)
長ったらしい文章を書く必要もないし面倒でもないわけで(´・ω・`)

「当該URLが俺の記事を無断で引用、転載してるお。」
「検索結果がコピーサイトの方が上で、オリジナルの俺のサイトがペナルティを食らう可能性も考えられる」
「より良い検索結果のために、コピーサイトに対して最善の対処を求む」

この辺の言葉を絡めて書くだけでいいんだけど、別に難しいことじゃないね(´・ω・`)
それに、同じ事を繰り返すだけだから放置するって、全く意味が分からない(´・ω・`)

一見すると潔く開き直ってるように見えるけど、本心はまた別にあるね(´・ω・`)
270Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:14:32.20 ID:???
>>268
訪問者にパクリだと思われるって意味だが?
一般人は検索順位が上の方がオリジナルだと思うだろ
精神的に耐えられないわ

Googleが申請されて対処するなら、パクリを放置しておく理由がわからない
お前さんが諦めるのは勝手だが、悪い行為を放置するようなことを人に勧めるなよ
しかも必死すぎてパクリブロガーにしか見えないし、そろそろやめとけ
271Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:20:24.46 ID:???
>>270
ブログのトップに
「最近このブログの内容を丸パクしてる業者さんが居ますが、
 Googleに通報して、アフリカの魔術師にも依頼しました」
って書いとけ。
272Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:28:16.22 ID:???
どんな展開かさっぱりだな(笑)
273Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:32:38.77 ID:???
魔法使いの知り合いならいるんだがな・・・
274Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:39:04.43 ID:???
>>252
刑事告訴すりゃええんでない?

民事だと弁護士が要るしな
賠償金とりっぱぐれると、自己負担で痛すぎることになるしな

あいつら、コピペ記事を削除しても削除しても
無料垢とりまくってドンドンコピペ記事量産しよるから、
完全に退治するには刑事告訴しかないと思う
275Name_Not_Found:2013/04/22(月) 18:08:20.41 ID:???
>>260
他の人も書いてるけど、テンプレ的な内容でもGoogleは動いてくれるよ
お堅い印象なのは、いたずらに送信する人を防ぐため
276Name_Not_Found:2013/04/22(月) 18:20:14.57 ID:???
アフィスレのパートの人でしょ、顔文字のレスは
あの人が言うなら間違いないんじゃないの
277Name_Not_Found:2013/04/22(月) 19:17:13.75 ID:???
SEOとアドセンスの貼り方って関係してる?
記事の前にベタベタ貼ると落とされると聞いたが。
278Name_Not_Found:2013/04/22(月) 19:42:13.03 ID:???
無料ブログって削除はしてくれるけど結局また作るから意味ねーし
無料ブログ管理会社がASPに直接通報してくれればいいのに
279Name_Not_Found:2013/04/22(月) 20:02:08.39 ID:???
>>263
俺も一度これで送ってみよう
280Name_Not_Found:2013/04/22(月) 20:10:34.57 ID:???
パートの人こっちにもいるのかワロタ
281Name_Not_Found:2013/04/22(月) 22:17:19.12 ID:???
コピペクズ死ねよ
282Name_Not_Found:2013/04/23(火) 01:12:42.06 ID:???
webプログラマなんだが、
一ヶ月みっちり時間かけて
システムの機能としてはある程度のレベルのSNSを1から構築してみました。
もちろん完全に無料で、今後も費用を取る気はありません。

見た目もそれなりです。

しかし、訪問者はぜんぜん登録してくれるかんじがなく
毎日平均して5ユーザーほどづつしか登録がありません。。。。

これじゃ埒があきません。
一ヶ月の時間をフルに費やしました。。。。

このご時世、いくらカスタマイズ特化させたSNSとは言え
今更ってかんじなのでしょうか?

どのようにすれば登録にまで繋がるのかを教えて欲しいです。
283Name_Not_Found:2013/04/23(火) 01:20:12.66 ID:???
>>282
マジレスすると1ヶ月程度のSNSじゃOPENPENEの足元にも及ばない。
3ヶ月は最低いる。
そして、マーケティング。
284Name_Not_Found:2013/04/23(火) 01:21:37.95 ID:???
>>282
さらに言わせてもらうと、金を取る気が無いんじゃなくて金を取れる気がしないんだろ。
金も取れないサイトを無料公開してもダメだ。金を取れるサイトをフリーミアム展開すべき。
285Name_Not_Found:2013/04/23(火) 01:32:39.89 ID:???
SNSは他人との交流を楽しむ場なんだから、人がいないSNSなんて価値ないじゃん。
他との強烈な差別化ができてるなら別だが。
286Name_Not_Found:2013/04/23(火) 02:04:35.76 ID:???
>>283
>>284
>>285
皆様、ご意見ありがとうございます。

OPENPNEのようなパッケージではなく
1からコーディングし、基本機能を作り、
且つ痒いところにも手が届くような作りにしてあります。

機能については他サイトのSNSの基本機能+差別化された機能
といった具合で申し分はないと思うのですが。。。

現状の問題は、会員さん(一ヶ月目で500人登録)のうち100人近くは定期的に毎日のように決まってログインしてきてくれるのですが
誰も書き込まない状態が続いています。。

誰も書き込まないから、自分も書き込まない。。。の悪循環にハマっています。

どのようにすれば書き込みを促せるのかがキーなんでしょうが。。。
いかんせん誰も書き込まないため盛り上がっていない感が満載ですorz

マーケティングするにも手法が自演くらいしか思い当たりません。。。。

このままだと資産の無駄ですね。
287Name_Not_Found:2013/04/23(火) 03:19:06.89 ID:???
時間かけて頑張れば必ず資産になると思ってるのが技術者脳らしいな
288Name_Not_Found:2013/04/23(火) 03:39:37.69 ID:???
少なからず人が増えてってる時点で十分資産と言えるんじゃね?
個人の作った登録制サイトで一ヶ月目段階で500人って十分すごいぞ

俺なんて500人の固定集めんのに一年かかったわ
もう2年前のことだけど
289Name_Not_Found:2013/04/23(火) 03:57:55.99 ID:???
時間かけてたら資産じゃなく遺産になるぞ
290Name_Not_Found:2013/04/23(火) 03:58:52.78 ID:???
つまんね
291Name_Not_Found:2013/04/23(火) 05:08:06.97 ID:ueOddjwW
>>282

そのシステムいくらなら売ってくれる?
292Name_Not_Found:2013/04/23(火) 06:57:39.48 ID:???
>>291
200万なら考えます
293Name_Not_Found:2013/04/23(火) 10:39:46.48 ID:???
>>286
電気通信事業者届出をしてる?個人同士でやりとりできる機能があるSNSは出さないといけないらしいぞ
294Name_Not_Found:2013/04/23(火) 12:14:35.69 ID:???
SNSはもう食傷気味かも知れんね、色々乱立してしまったし。
特に日本ではモノが飽きられるのも早いし。
295Name_Not_Found:2013/04/23(火) 12:45:17.62 ID:???
さすが世界を見てきた人のコメントは違うなぁ
296Name_Not_Found:2013/04/23(火) 16:16:24.73 ID:???
うちの記事をパクリまくってるスクレイピングサイトを>>257から通報してみた
297Name_Not_Found:2013/04/23(火) 19:43:11.34 ID:???
>>292
200万の強気の額を提示できるってことは
そのSNSに自信あるんだろ?
298Name_Not_Found:2013/04/23(火) 20:03:19.36 ID:???
>>286
1 電気通信事業の届出とは
電気通信事業は届出電気通信事業と登録電気通信事業に分類され、それぞれに該当する要件は下記の通りです。
電気通信事業に関する手続
(1)届出電気通信事業者
1電気通信回線設備を設置する事業者のうち、以下の2つの要件を満たす事業者
端末系伝送路設備が一の市町村の区域に留まること
中継系伝送路設備が一の都道府県の区域に留まること
※特別区・政令指定都市にあっては、「区」とする。

(2)電気通信回線設備を設置しない事業者
  (旧一般第二種電気通信事業者は、こちらに該当します。)
    登録電気通信事業者
    上記の1の要件を超える電気通信回線設備を設置して電気通信事業を営む事業者
2 届出が必要な主な事業の種類
@無店舗型テレクラ
A出会い系サイト
Bメールマガジン
Cポータルサイト
DSNS
Eネットワークの運営(サーバ利用)
F転送電話サービス
Gチャット(限定した人に話しかける場合)
Hメールマガジン
Iホスティング(メールの提供サービスなど)

http://benrioffice.com/kyoninka14kensetsu.html
299Name_Not_Found:2013/04/23(火) 20:13:59.31 ID:???
>>298
そんなもん届けてるSMS
皆無
300Name_Not_Found:2013/04/23(火) 21:11:40.67 ID:???
どんどん通報しよ
301Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:13:32.98 ID:UkIUzAiz
失礼します。質問させてください。

自分より上にいるサイトが有料リンク(SEO業者)使っているのですが、

SEO業者のサイトとリンクを受けているサイトを片っ端から通報してもいいものなのでしょうか?(100サイト位です)
302Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:24:43.96 ID:???
それ有料リンクだから上ってわけじゃないよ
303Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:25:34.88 ID:???
好きにしたらいいじゃん
多分、そんな通報をGoogleは一日に何百と受けてるだろうね
SEOで勝てないからって競合を落とそうとする負け組み根性丸出しの奴は大量にいるからw
304Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:29:03.69 ID:???
今のSEOって相対SEO
自分のコンテンツ弄って最適化図るより

イチャモンつけて通報して
相手を蹴落とした方が楽に上にいけるよ
305Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:33:08.33 ID:UkIUzAiz
回答ありがとうございます。

今まで上がってこなかったサイトAとBや5ヶ月前にドメイン取得したサイトCがいきなり自分より上にきたので調べたら同じSEO業者を使っているみたいなので悔しくて質問してみました。
306Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:48:30.41 ID:???
そこで自分のSEOが間違っているという結論に達しないあたりが逆に凄いと思う
307Name_Not_Found:2013/04/23(火) 23:53:09.54 ID:UkIUzAiz
一応、被リンクや相互リンク活動はあまりせずに、
タイトルや文章など内部要素に気をつけ、
コンテンツを増やし約に立つようなサイト作りが僕のSEO対策でした。

なので結局被リンクかぁと嘆いています・・・
308Name_Not_Found:2013/04/24(水) 00:42:46.26 ID:???
4年続けてた無料ブログのサブドメインから独自ドメインに移行して半年。
アクセス数が右肩下がりにドンドン下がって行き止まる気配が無い。
誰か何か言ってくれ!
309Name_Not_Found:2013/04/24(水) 00:51:02.11 ID:???
>>308おつ
310Name_Not_Found:2013/04/24(水) 01:02:19.12 ID:???
>>308
独自ドメインで2年くらい経過すると状況は変わるお。多分
311Name_Not_Found:2013/04/24(水) 01:09:01.23 ID:???
>>307
俺もコンテンツ重視でやってるけど結構苦しんでる
Googleも注力してるんだろうが、正直者が馬鹿を見る現状はそう簡単には変えられないみたいだな
312Name_Not_Found:2013/04/24(水) 01:11:03.66 ID:???
独自ドメインは最低1〜3年は見守ってやらないと
つまりだねー数年後もブログを続けられて、今のクオリティを維持できる!
って強い気持ちないとデメリットしかないよ
313Name_Not_Found:2013/04/24(水) 01:56:53.97 ID:???
>>311
まったくだ。Googleが言う様に正攻法でやればやるほど邪道のSEOを施したサイトが喜ぶ。
314Name_Not_Found:2013/04/24(水) 02:33:22.97 ID:???
>>311
コンテンツ重視(笑)
頑張って良い記事さえ書きさえすれば良いとか、マジで都市伝説だなw

まとめサイトやブログにパクられたら、自分の書いたページが吹き飛ばされる
逆SEOの餌食になっても終わる
コピペで吹き飛ばすこともできるから、逆SEOを簡単にしかけられる

ワードサラダもそのままインデックスする糞っぷり

現状の検索結果では、良い記事かいても吹き飛ばされて徒労に終わるか、
まとめブログやまとめサイトの管理者に金をくれてやるだけだ
馬鹿馬鹿しいw
315Name_Not_Found:2013/04/24(水) 02:42:19.81 ID:???
スパムでも何でもやって上位表示した方が勝ち
ばれるまでの間に稼いでばれたらまた別サイト作ってスパムで上げてやる
今のグーグルはそんな事でもやらないとやってられない
316Name_Not_Found:2013/04/24(水) 03:07:07.85 ID:???
SNSつくって

コミュニティー関連ワード(半角スペース)特定キーワード10種類くらい

でググるとほとんどが上位
または1ページ目に表示されるようになってきた!!

これっていいSEO?
317Name_Not_Found:2013/04/24(水) 03:15:23.80 ID:???
しらんがな
318Name_Not_Found:2013/04/24(水) 03:16:54.53 ID:???
競合が少ないキーワードなら、ちょっとした工夫だけで上位表示できるから
しかし、競合が少ないということは訪問者も少ないということだよ。
319Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:02:12.29 ID:???
>>301
どんどん通報すればいい
有料リンクは禁止なんだからそのサイトは吹き飛ばすべき

コピペブログも見つけたら通報
320Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:37:35.67 ID:???
でも、コピペブログってそんなに下がんないな。
321Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:38:39.84 ID:???
>>318
確かに少ない!


一日にGoogleから15
ヤフーから20ほど
これでも一ヶ月前に立ち上げたときからすれば増えてきたほう

どうです、これ
322Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:44:56.89 ID:bkCz/nlr
ロングテール神
323Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:49:13.84 ID:???
これが今から
100、200、5000と化けてくるのかな
324Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:50:22.33 ID:???
相手のサイトを通報するよりも自分のサイトの内容を充実した方がよくね?
325Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:53:10.45 ID:???
通報して自分のサイトの内容を充実させるのが一番に決まってるだろ
326Name_Not_Found:2013/04/24(水) 13:11:21.46 ID:???
零細サイト必死すぎwwwww
327Name_Not_Found:2013/04/24(水) 13:21:41.68 ID:iPsV6Jsq
2時間掛けて片っ端から通報してきました。

時間がもったいない・・・

自分のサイトに力を入れたほうが良さそうですね。

通報代行会社があればいいのに
328Name_Not_Found:2013/04/24(水) 13:51:14.35 ID:???
2chへの書き込みが一番の時間の無駄だろw
329Name_Not_Found:2013/04/24(水) 14:30:41.85 ID:???


貴様頭おかしいだろw
330Name_Not_Found:2013/04/24(水) 14:36:31.17 ID:???
>>327
本当はそんなことしなくてもちゃんと検索結果を出してくれる、
コピペブログなど吹き飛ばすようなロジックを作るのが検索エンジンの役割。
それが2011年からのパンダ・ペンギンアップデートですべて吹き飛ばしてしまった。
331Name_Not_Found:2013/04/24(水) 14:43:33.62 ID:???
Googleの改善を期待しながら>>269を参考にして>>257から通報してきた
332Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:01:02.76 ID:???
ワードプレスで作るの推奨してるコンサルはうんこだな
333Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:07:25.97 ID:???
>>329にとって、2ちゃんは唯一他人と関われる場所
それを否定されたら必死になるのも無理はないよ
334Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:14:34.59 ID:???
>>312
そっか。そうなのか!
まだ半年。2年の歳月を寝て待つのか更新し続けて待つのかは疑問の余地も無いな。

ありがと。頑張るわ。
アクセスは下がり続けてモチベーションは低いけど......
335Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:15:52.59 ID:???
>>310
多分という言葉に望みをかけて頑張って続けてみる。
336Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:28:37.73 ID:???
>>333にとって、2ちゃんは唯一他人と関われる場所
それを否定されたら必死になるのも無理はないよ
337Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:35:51.33 ID:???
>>336
そんなに悔しかったの?
338Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:39:19.96 ID:???
コピペサイトって去年のパンダで相当飛んだろ?
339Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:43:34.96 ID:???
>>338
の、はず。ただ、誤爆も多い。
一次サイトもバカスカ飛ばされてる。
340Name_Not_Found:2013/04/24(水) 15:52:12.92 ID:???
>>338
それはマボロシ
341Name_Not_Found:2013/04/24(水) 16:14:56.51 ID:???
>>337
そんなに悔しかったの?
342Name_Not_Found:2013/04/24(水) 16:25:51.97 ID:???
やれやれ・・・もうオウム返しが精一杯なのか・・・
ゴメンな、ちょっとイジメすぎちゃったわ
343Name_Not_Found:2013/04/24(水) 16:51:06.23 ID:iPsV6Jsq
SEO業者になる方法

SEO業者になるには下記の方法で宜しいでしょうか?

@クリーンなオールドドメインを購入し、サーバーをIP分散する

Aお客さんが上げたいと思われるキーワードで関連サイトを作成し、記事を10記事くらい作成しておく(2〜3ヶ月に1回更新)

Bページランクが2〜4の海外サイトにコメントを残し上記で購入したオールドドメインへ被リンクを送る

Cお客さんから問合せがきたら上記のサイト群(20〜50サイト)をテキストリンクにて被リンクを送る


これでよろしかったでしょうか?
344Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:34:17.59 ID:???
>>342
やれやれ・・・もうオウム返しが精一杯なのか・・・
ゴメンな、ちょっとイジメすぎちゃったわ
345Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:37:02.88 ID:???
やれやれ・・・
346Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:41:36.01 ID:???


貴様頭おかしいだろw
347Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:53:56.14 ID:???
>>346にとって、2ちゃんは唯一他人と関われる場所
それを否定されたら必死になるのも無理はないよ
348Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:55:26.06 ID:???
>>347にとって、2ちゃんは唯一他人と関われる場所
それを否定されたら必死になるのも無理はないよ
349Name_Not_Found:2013/04/24(水) 17:58:12.05 ID:???
おまえらのブログの一人称は何?
俺は俺なんだけど。僕の方がいいかな?
350Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:09:14.61 ID:???
わて
351Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:11:40.24 ID:???
>>348
やれやれ・・・
352Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:12:22.55 ID:???
おいどん
353Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:14:53.20 ID:???
ニート2名の罵りあいwwww
354Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:37:02.23 ID:???
>>351
君が戦ってるのはこのスレの主・自演キチガイ
相手が悪いから止めておいた方がいいですよ
355Name_Not_Found:2013/04/24(水) 19:49:43.61 ID:???
>>343
Bは不要だよ。
リンク付いてるオールドドメインだもん。

記事は300文字50円で書かせてあとはリンク貼るだけ。
356Name_Not_Found:2013/04/24(水) 20:10:27.50 ID:???
>>355
今でもその手法は有効なのか?
そういうのを駆除するのがペンギン(笑)だと思ったが

つか、そこをしないペンギンとか、ペンギンの意味ねえわ
(逆SEOに使われるだけの無能アルゴ)
357Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:16:27.51 ID:???
>>356
有効かどうかというよりも、実際に業者はそれしかやってない。新しい手法は確立されてないよ。
記事内リンクの数とか記事とリンクの一致とかは気をつけてるけどね。
358Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:19:29.16 ID:???
今は1番まともな知識で対策してるのはパシぐらいかな。無双も昔からの手法で食らいついてる。
359Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:27:09.70 ID:???
うむ。
パシは「seo対策」で1位が長いもんな
読みやすいのもあるがcssも綺麗だよな
その辺も順位に関係あんのかな〜?
360Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:29:49.20 ID:iPsV6Jsq
すいません、SEO業者はIP分散って一体どういうふうにやっているのですか?
361Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:31:02.13 ID:???
IP分散って検索してみ

格安で請け負う業者あるからwww
362Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:32:00.36 ID:???
ツールでランダムに偽装。
363Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:38:39.00 ID:???
今なIP分散で

googleを誤魔化せるのは日本では

4-5業者だけだぜ
364Name_Not_Found:2013/04/24(水) 23:03:42.57 ID:???
個人業者で有名なのは
いまどき。無双。パシ。
まともな知識を持ってるのはパシ。
丁寧な方法で昔から対策してるのが無双。
力技を持ってるのはいまどき。
こんな感じか。
365Name_Not_Found:2013/04/24(水) 23:48:18.77 ID:???
>>364
VALID SEOは?
366Name_Not_Found:2013/04/24(水) 23:57:22.40 ID:???
>>365
無双の後追いって感じかな。真似してるけどイマイチ信用が無いのが契約数に結びついていない理由かと。
367Name_Not_Found:2013/04/25(木) 00:00:09.09 ID:???
でもパシは被リンク売っていないでしょ。
368Name_Not_Found:2013/04/25(木) 03:02:16.65 ID:8X1AZeZA
パシさんはどうやって稼いでんだろ?
369Name_Not_Found:2013/04/25(木) 03:47:12.73 ID:wp1c1/q+
【SEO個人業者まとめ】

★パシ ⇒ 実力派 検索すればわかる ペナルティ圏の見極めは比較的良し

■いまどき ⇒ OPEN実績少なし 小物

■VALID SEO ⇒ OPEN実績少なし 小物 下手 ペナルティ(ブラックハットもやります)

■無双→後発だけど格安(だった) VALID SEO と同列

■鈴木謙一(不細工) → ゴールドラッシュに群がる人を客にする宿や鉄道会社系ぽいへのシフトに躍起


こんな感じだろ?
指摘とかほか業者あれば教えてくれや
370Name_Not_Found:2013/04/25(木) 03:48:36.09 ID:wp1c1/q+
けっこう個人的な視点だから
突っ込まれると嬉しいけど突っ込まれないんだろうな
371Name_Not_Found:2013/04/25(木) 07:03:56.73 ID:???
>>364
無双ってみうのこと?おいおい、笑わせんなよ
372Name_Not_Found:2013/04/25(木) 12:17:14.49 ID:???
いまどき
――――――――超えられない壁――――――――
パシ
鈴木謙一
――――――――超えられない壁――――――――
みう
VARID


いまどきは実績不明だけど、悪評が最も少ない。
パシと鈴木はリンク売ってないから中立。
みうは情報開示量多いから優良と感じてしまうが、ただの童貞IP分散バカ。
VARIDはもう言葉もない。
373Name_Not_Found:2013/04/25(木) 12:29:28.21 ID:???
トラックワード終了のおしらせ
374Name_Not_Found:2013/04/25(木) 12:51:30.13 ID:???
転載サイトとのイタチごっこが続く
375Name_Not_Found:2013/04/25(木) 15:33:02.74 ID:???
>>372
被リンク業者とSEOブログの管理人は分けて考えるべきだろ。
376Name_Not_Found:2013/04/25(木) 17:18:09.60 ID:???
>>375
O野さんこんにちは
377Name_Not_Found:2013/04/25(木) 18:12:57.98 ID:???
15日に結構大きな動きがあったらしい。
また今日も半日単位で動きがあったもよう。
378Name_Not_Found:2013/04/25(木) 20:25:28.17 ID:???
盗用サイトがさっさと圏外に落ちますように
379Name_Not_Found:2013/04/25(木) 20:31:12.18 ID:???
>>369
>(不細工)
380Name_Not_Found:2013/04/25(木) 22:03:04.72 ID:???
更新頻度って検索順位を大幅に変えるよな。一日に10件投稿するのを数週間続けたらロングテールにも効いた。まとめとかじゃないぜ。
381Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:10:06.49 ID:???
まとめサイトを通報したけど全然効果がない。
382Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:12:42.85 ID:???
>>369
ホワイトハットってどうなの?
ここ1年ぐらい前から現れたが、おっさんが自作の萌えイラストをうpしてるけど。
http://whitehatseo.jp/
383Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:27:24.60 ID:???
>>382
そこはホワイトハットしてないじゃんw
なんちゃってホワイトハットだよ
384Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:39:40.35 ID:???
おっさんきめえええ

でも面白そう。
385Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:50:00.52 ID:???
一日10件を一ヶ月続けたら県外にとばされた
似たような文章ばっか書いてたから致し方ない
386Name_Not_Found:2013/04/25(木) 23:50:46.24 ID:???
>>382
そのブログの絵はおっさんの自作か?
絵は思った以上によくできててワロタw
387Name_Not_Found:2013/04/26(金) 00:00:26.79 ID:???
見に行ってびっくりした
そこそこ絵がうまいw
なんでSEOとか言ってんのあの人は
388Name_Not_Found:2013/04/26(金) 01:23:36.21 ID:???
>>385
県外に飛ばされたってリーマンの左遷かよ
389Name_Not_Found:2013/04/26(金) 08:14:37.27 ID:???
>>382
あの萌え絵って自作なんだ、
無いよりはあったほうがいいと思うけど
390Name_Not_Found:2013/04/26(金) 08:26:30.67 ID:???
bloggerでグーグルからメール来てたけどGmailはそれを迷惑メール扱いでフィルタリングしたぞ、
大丈夫かグーグル。
391Name_Not_Found:2013/04/26(金) 11:45:19.30 ID:???
通報文作成支援copipe110もどき作成中
ttp://anti.wkeya.com/affiliate/cpp/
392Name_Not_Found:2013/04/26(金) 12:23:58.47 ID:???
>>391
面白い試みですね
393Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:12:55.78 ID:???
やっぱり2ちゃんねる系のまとめサイト、検索結果から除外すべきだ。
パンダやペンギンで「ボリュームがある」「更新頻度が高い」ってことで
優遇されてるっぽいけど、中身は無いに等しい。

そりゃ料理系まとめサイトのように、やり取りが有益なものとか、
どうぶつ拾った系、「〜だけど聞きたいことある?」系のような
有益なものも多いけど、ニュースなどの一次コンテンツを元にして
そのあとずらずらと続くコメントをまとめた系のはノイズと同じ。

仕事で検索してても、それ系のが上に来て、邪魔で仕方がない。
グーグルは「ユニーク」と「確からしさ」を勘違いしてないか?
394Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:16:00.60 ID:???
>>393
アルゴリズムが対応できるようになるのはいつなんだろうな
395Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:17:19.46 ID:???
Ajaxコンテンツ対応しろよ
396Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:29:30.23 ID:???
簡単にカテゴリ対応出来そうなはてブすら放置してスパマーの温床になってるしね
397Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:33:17.33 ID:???
>>394
最近ではこのアルゴリズムを悪用した、
自動生成型のスパムアプリも出てる。
要は画像や動画があれば「優秀」と判断されるので
何でもいいからぺたぺた貼りつけてるだけ。

例えばこれとかね
ttp://ketuatusagaru002.seesaa.net/
ttp://kcq7z74n.blog.so-net.ne.jp/archive/20130426

文章もそれらしいものを選択肢としていくつか用意して、
それをランダムで置き換えてるに過ぎない。
悪質被リンク調べてると、こんなのが山ほど出てくる。

こんなのはインデックスから削除しろよ、グーグル。
小賢しい知恵で被リンクにペナつけるからおかしなことになる。
398Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:41:38.81 ID:???
Google:
「うるせー、神はオレだ」
399Name_Not_Found:2013/04/26(金) 17:18:01.56 ID:???
>>397
何の悪質被リンク調べてるの?
400Name_Not_Found:2013/04/26(金) 17:20:53.14 ID:???
>>399
自分サイト宛の。
ウェブマスターツールでダウンロードしてる。
401Name_Not_Found:2013/04/26(金) 18:33:07.30 ID:???
お前らって愚痴と妬みばっかなんだな
402Name_Not_Found:2013/04/26(金) 19:16:25.99 ID:???
>>401
お前はどう?
403Name_Not_Found:2013/04/26(金) 19:20:51.34 ID:???
メールでグーグルに自分サイトもうちょっと評価してくださいって
お願いしたらどうなりますか?
404Name_Not_Found:2013/04/26(金) 19:26:38.13 ID:???
>>400
>>397みたいなのがリンクされてたってこと?

他人がサテライトを動画まで貼って作ってくれてたのか
羨ましいな
405Name_Not_Found:2013/04/26(金) 19:41:05.74 ID:???
>>404
今は酷い質のサイトからリンクを張られると
ペナルティが課せられる。
俗にいう逆SEOってやつだ。
一つ一つはごくわずかな影響力でも
相手はアプリ使って不特定多数が
毎日増産してくる。
406Name_Not_Found:2013/04/26(金) 19:56:18.92 ID:SDGNv8Ym
今日、初めて否認ツールだか使ってみたけど
効果あるんやろか
407Name_Not_Found:2013/04/26(金) 20:03:09.14 ID:???
◆じゃあの野間まつり◆
4/26(金)
21時開演

896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/25(木) 23:12:55.23 ID:IE3KSu9g0
俺は優しいからよおwwww
今から明日の夜九時までだwww猶予やるよwww
野間ちゃんが今まで調子こいたぶんをよお、誠意を見せれば、俺はなかったコトにしてやんよwww
でも、調子こいたらそうだなあwww罰ゲームっきゃねえよな?wwww
なあ?wwwおまいらwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366899244/
408Name_Not_Found:2013/04/26(金) 20:29:10.45 ID:???
http://www.karireru.com/cgi/iken/index2.cgi?mode=page&code=orient&p=0&sort=a

ま〜なんだw

GMOの糞リンクが最強の糞だろな

そんな俺もGMOから糞リンク買った・・・情弱なんだがな( ̄ー ̄)
409Name_Not_Found:2013/04/26(金) 21:59:38.39 ID:???
全文転載+AAで一言添えるだけのサイトに負ける…
410Name_Not_Found:2013/04/26(金) 22:13:52.65 ID:???
>>402
俺?愚痴ってもないし妬んでもないしサイトは順調
SEOってんでどんな有意義なスレかと覗いたら妬みばっかでぶったまげたわ
411Name_Not_Found:2013/04/26(金) 22:27:50.56 ID:???
次スレから「対策」じゃなくて「通報」に変えちまえよ^^
412Name_Not_Found:2013/04/26(金) 22:41:07.10 ID:???
ま、今のG様に対策もクソもねぇからな^^;
413Name_Not_Found:2013/04/26(金) 23:16:16.43 ID:???
>>412
なんで?
みうはどんどんリンクを付けてるみたいだよ
414Name_Not_Found:2013/04/27(土) 02:01:46.03 ID:???
>>409
なんやそれ
415Name_Not_Found:2013/04/27(土) 02:27:10.09 ID:???
まとめは全部タヒねよ
416Name_Not_Found:2013/04/27(土) 02:33:27.85 ID:???
検索結果が酷すぎる
417Name_Not_Found:2013/04/27(土) 03:26:38.99 ID:???
まとめなあ、コピーコンテンツペナで一掃してくれよ
418Name_Not_Found:2013/04/27(土) 03:47:39.98 ID:???
ここ数日 インプレッション減ってないか?
またGが なんかしてんだろ。
いい加減にしとけや。
419Name_Not_Found:2013/04/27(土) 05:55:16.97 ID:???
ブログ等で見かける、カテゴリや月次別のメニュー、
プルダウン方式(option value=を使うやつ)だとまずいん?
ロボットがクロールしないとか、しづらくなるって話なんだけど。
縦長になるけど開いて表示するしかないのかなあ。
420Name_Not_Found:2013/04/27(土) 12:04:21.02 ID:???
カテゴリとか月別をインデックスさせる方がまずそう
421Name_Not_Found:2013/04/27(土) 12:21:05.18 ID:???
>>420
いやカテゴリ・月別ページそのものはインデックスさせない。
ロボットのクローリングの問題。
422Name_Not_Found:2013/04/27(土) 13:36:29.33 ID:???
>>409
どうせまとめブログのjinとかだろ
423Name_Not_Found:2013/04/27(土) 13:37:58.82 ID:???
jinとかの主要なコンテンツはコメント欄だからね
2chと一緒
424Name_Not_Found:2013/04/27(土) 14:11:55.15 ID:???
>>420
もう少し詳しく説明すると、トップページからどれだけ少ないステップで
該当ページにたどりつけるかが検索順位決定時のポイントになる。
月別・カテゴリ別のメニュー経由で各月・各カテゴリのまとめページを伝って
それぞれのページに行くと考えていたのに、
実はプルダウン式ではあまりクローリングしない、としたら……
425Name_Not_Found:2013/04/27(土) 16:01:54.99 ID:???
そんなもんが検索順位決定のポイントになるなら糞ブログが上位表示されることはありえないんだけど
426Name_Not_Found:2013/04/27(土) 16:14:53.02 ID:???
グーグルはいい加減にまとめ糞ブログをはじけよ
単語で検索する度まとめブログばかり出てきてまともに検索できねーんだよ!無能集団が
427Name_Not_Found:2013/04/27(土) 16:27:04.44 ID:???
昨日までけっこう順調だったんだが今日見たら落ちてた。というか2週間前に戻った感じだ。
今日って何か動きあったの?
428Name_Not_Found:2013/04/27(土) 16:28:30.12 ID:???
あいつら検索から消えればいいのにね
429Name_Not_Found:2013/04/27(土) 16:41:20.56 ID:???
グーグルで特定の単語を検索↓

○○○が○○でワロタwwww

○○が○○な件

○○○○が売れてるらしい

【画像あり】○○○○www

全て内容がない糞ブログ
430Name_Not_Found:2013/04/27(土) 17:48:57.54 ID:???
アダルトフィルタみたいにまとめブログ・サイトフィルタを作って
デフォルトではオンにしておけばいいんだよ。
あと、スクリプトで引用ばかりで作ってる生成サイトも。
検索で出てきて邪魔だ、こういうのは。
結局一次ソース探さなきゃいけないんだから。
431Name_Not_Found:2013/04/27(土) 19:09:38.04 ID:???
テスト
432Name_Not_Found:2013/04/27(土) 19:21:27.63 ID:???
内部要因だけで上位表示できるんだ?
433Name_Not_Found:2013/04/27(土) 20:22:08.39 ID:???
うん、、、ううん
434Name_Not_Found:2013/04/27(土) 20:48:57.36 ID:KngLI3aJ
URL の削除 ちまちまやってるけど面倒やな
435Name_Not_Found:2013/04/27(土) 21:07:29.24 ID:???
>>434
ttp://www.hilinkseo.com
でやると早くできるよ。
436Name_Not_Found:2013/04/27(土) 22:48:32.04 ID:???
まとめって2ch側はOK出してんの?こういうカキコミの著作権って俺らじゃなくて2ch側に帰属するんだろ。
437Name_Not_Found:2013/04/27(土) 22:48:35.79 ID:ndnZIgw1
●じゃあの野間まつり●
じゃあのさん来た!

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2013/04/27(土) 21:53:57.62 ID:qYDE1sEQ0
てか、すっかり野間ちゃんのこと忘れてたわwww
別件で色々あってなwwww
所詮その程度の存在なんだけどなwww野間ちゃんなんてwwww
じゃあ、今からやるかwww罰ゲームなwww
あーあwww野間のせいだwww野間が全部悪いwww
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366990405/
438Name_Not_Found:2013/04/27(土) 23:09:47.52 ID:???
引用は許可なくても法律的に許されるよ
全文転載の2chログサイトは盗用に当たる
439Name_Not_Found:2013/04/27(土) 23:37:00.25 ID:???
Googleアナはしっかり訪問者増え続けてるのに、忍者アナの訪問者が4月の上旬に一気に減った。
お前らの忍者アナも不感症になってる?
440Name_Not_Found:2013/04/27(土) 23:43:33.96 ID:???
しらねーよ
441Name_Not_Found:2013/04/28(日) 00:38:22.19 ID:???
>>439
おれの忍者穴も不感症だわ。やっぱ、アレは忍者側のせいか
442Name_Not_Found:2013/04/28(日) 01:11:16.81 ID:???
穴がなんちゃらとかいやらしい話してんな(*⌒▽⌒*)
443Name_Not_Found:2013/04/28(日) 13:36:37.93 ID:???
URL引越ししたったwww
444Name_Not_Found:2013/04/28(日) 14:01:04.03 ID:???
ウェブマスターツールに今まで登録してあったサイトがさっきから
「このサイトにアクセスできません。このサイトを確認するか、サイト所有者にユーザーとして追加するよう依頼してください。」とエラーが表示されるわ。
metaタグも埋めてあるし、アクセスしたらきちんと表示されるのになんでだろう?
445Name_Not_Found:2013/04/28(日) 14:03:30.54 ID:???
>>426
そんなことやったら2ちゃんも検索からぶっ飛びそうだな。
446Name_Not_Found:2013/04/29(月) 12:01:23.10 ID:???
>>444
Analyticsのコード間違えて記述してるんでないの?
447Name_Not_Found:2013/04/29(月) 15:22:40.12 ID:???
ttps://twitter.com/kiriton/status/328395179285434368
手動ペナルティが発動して2ヶ月後の全サイトの訪問数は、
来る前よりも89.5%だった。恐らく、1サイト=1キーワードのみのペナルティであり、
他のキーワードでは順位が変動していない。
完全な狙い撃ちだ!なんか気持ち悪いから解除してほしいなぁ。

×手動狙い撃ち
○自動狙い撃ち

JIMA会員のサイトは、手動では落とされないが、
監視対象に入って、自動で落とされるようになる。

今落とされてなくても、数ヵ月後や半年後などに自動で落とされる。
448Name_Not_Found:2013/04/29(月) 21:14:02.49 ID:???
連休中は自演キチガイが来ないから
スレが寂しいなぁ
449Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:43:14.62 ID:???
連休でアクセスは多いが購買意欲がないんだろーな。
売り上げもさみしいぜ
450Name_Not_Found:2013/04/30(火) 00:02:19.56 ID:???
夜に動いた?
コピーより下のが上に来てた
451Name_Not_Found:2013/04/30(火) 07:34:15.30 ID:???
レップに参加してるとそれだけでSEOは失敗
452Name_Not_Found:2013/04/30(火) 15:31:40.77 ID:???
簡潔に分かりやすく読みやすく書きたいのに
1000文字書けとか言われてて嫌になるな

特に主婦向けサイトだと
読んでくれないだろ
453Name_Not_Found:2013/04/30(火) 15:33:43.57 ID:???
詠まれないページはすぐに閉じられる
そして評価が下がるw
454Name_Not_Found:2013/04/30(火) 22:31:00.71 ID:???
大山健二ってこの世界で有名な人ですか?
455Name_Not_Found:2013/05/01(水) 09:42:23.98 ID:???
SEOなんてまだやってたのか・・・(唖然
456Name_Not_Found:2013/05/01(水) 17:26:59.47 ID:rOVkK9Kk
動いてる?
457Name_Not_Found:2013/05/01(水) 18:50:52.22 ID:???
一位になった途端売上がゼロ日連続。
GWだからと信じたい・・・orz
458Name_Not_Found:2013/05/01(水) 19:09:58.43 ID:???
パーソナライズで1位に見えてるだけな気がする
459Name_Not_Found:2013/05/01(水) 19:56:25.73 ID:???
http://www.jweb-seo.com/blog/wordpress/2013/04/30/4611

> 常にSNSに張り付いていて、いつ仕事してんの?って人いますよね。
> そんな暇があるのなら仕事すれば?って思いますよね。

確かにそんなヤツ どっかにいたなぁ。 誰とは言わんが w
460Name_Not_Found:2013/05/01(水) 21:55:50.98 ID:???
>>458
GRC使ってるよ
461Name_Not_Found:2013/05/01(水) 22:08:54.71 ID:???
一日中このスレに張り付いてた
自演キチガイ今頃何してるかな・・・w
462Name_Not_Found:2013/05/02(木) 00:30:13.81 ID:hX7AN+bY
8000円のセミナーは完全に無駄だった
463Name_Not_Found:2013/05/02(木) 00:35:46.67 ID:j5uhdHwb
通報しまくったらそのサイト2位になったよ(笑)

通報で検索順位あがるの?グーグルさんよ?
464Name_Not_Found:2013/05/02(木) 00:51:28.86 ID:???
GW明けまでお休みかね?
465Name_Not_Found:2013/05/02(木) 09:11:31.55 ID:???
>>462
内容教えて!
466宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/02(木) 09:39:42.41 ID:???
自分のサイトも1位になりましたね
優良なサイトは注目を浴びたほうがいいんですよ
467Name_Not_Found:2013/05/02(木) 17:32:24.92 ID:???
今日は動いてる気がするんだが気のせいか?
468Name_Not_Found:2013/05/02(木) 17:36:33.47 ID:???
.jp.netドメインがスゴイ勢いで落ちてるんだが似たような人いない?
469Name_Not_Found:2013/05/02(木) 20:01:43.43 ID:???
いつも通りパクリサイトが上に来てる
470Name_Not_Found:2013/05/03(金) 14:14:54.95 ID:euNRqsxp
>>468
俺が管理しているサイトは.jp.netに限らず今5分に1ランクずつほどのペースで落ちて行ってるな。
だが特定のキーワードというか条件だけのようだから、アルゴリズムの不具合か何かを適用中で不完全な状態なだけではないかと思っている。
471Name_Not_Found:2013/05/03(金) 16:01:41.22 ID:MPXOnFDM
先々月ブログのトップページURLが検索から消えたと思っていたら
「Google 検索からの DMCA 削除に関する通知」
こんなん届いてたんだけどオリジナルコンテンツだしコピーサイトではないんだよな・・・・

個別記事での削除ならわかるんだけど、モロにトップページって・・・・
異議申し立てようにも個人情報入力しなきゃ駄目だしお手上げ。
こういう嫌がらせみたいなの流行ってるのか?
472Name_Not_Found:2013/05/03(金) 16:18:54.24 ID:???
>>471
流行っているかどうかは知らないが、よくある話。俺も一度やられたことがある。
俺の場合は本当にコピーコンテンツだったんだけどねw

コピーコンテンツじゃなくても内容が問題になることもあるようだ。
ttp://type-y.com/blog/2012/02/03/google-%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE-dmca-%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%80%9A%E7%9F%A5-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%84/
473472:2013/05/03(金) 16:40:47.88 ID:???
>>471
あと補足だが、内容的にも問題ないコンテンツなのにその状態になったということは、コピーしたヤツがチクってるのかもしれない。
フォーム入力時に「偽証が処罰の対象になること」を誓わされるので、誰がGoogleにチクったか見当がつくなら損害賠償請求でもしてみたら面白いかもねw

チクっていいのは著作権者本人かその代理人のみなので、仮に報告した内容が正しかったとしても、パクられたサイトと無関係なライバルサイト管理人が逆SEO的発想でやってしまった場合も当然偽証になる。

俺達のマット鈴木もブログに「むやみやたらと利用せず著作権を確実に侵害していると確証が持てるときだけ」と書いてくれている。
474Name_Not_Found:2013/05/03(金) 21:25:52.62 ID:???
ttp://namaz.jp/によると大変動してるんだけど実際どうよ

あとDMCA 削除に関する通知は俺も1度きたことあるなぁ。APIで自動生成してるサイトの1つの商品だけど
全く関係ないサイトから申し立てされたことになってたけど放置した。
475Name_Not_Found:2013/05/03(金) 22:06:21.29 ID:???
大変動かどうか分かりませんが検索するたびに順位がコロコロ変わる。
正直、どう対策してよいのか分からなくなってきた。
476Name_Not_Found:2013/05/03(金) 23:11:25.33 ID:???
>>468
.jpn.comと.jp.netは多分弱いよ。とってみて感じた。
477Name_Not_Found:2013/05/04(土) 15:33:50.81 ID:???
まとめサイトをやってるが
どういう訳か、順位の影響ってほとんど受けないな。
478Name_Not_Found:2013/05/04(土) 15:50:39.49 ID:???
確かにまとめとアダルトだけは影響受けたことないな。
一定以上のアクセスがあって、アドセンス貼ってると上位に優先表示されるのかな。
479Name_Not_Found:2013/05/04(土) 16:02:47.44 ID:???
俺が思うにどちらも直帰率が低いというのもあるんじゃね?
480宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/04(土) 16:24:14.94 ID:???
大手の掲示板は大抵HP宣伝禁止だけど
あえてスパム募集してみたら結構上手く行った
http://adsbygoogle.jp/seo.jpg
481Name_Not_Found:2013/05/04(土) 17:29:38.22 ID:???
それは面白い
482宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/04(土) 18:10:07.53 ID:???
マジすか
ちなみに自分のサイト自動的に引用する機能あるんで
まとめサイトの部類なんですよ
「バカモン!」とか「けしからん!」とか「左様」とか言わないんですね
483Name_Not_Found:2013/05/04(土) 19:22:53.38 ID:???
>>482
死ねって言われると射精するタイプだろ?お前
484Name_Not_Found:2013/05/04(土) 20:28:01.90 ID:???
>>482
>自動的に引用する機能あるんで
どの部分が引用になるの?
485Name_Not_Found:2013/05/04(土) 20:38:44.92 ID:3sl/FyaW
俺は>>483 のツッコミは好きだ
486Name_Not_Found:2013/05/04(土) 22:09:53.02 ID:???
JIMA会員のサイトは狙い撃ちでどんどん落ちてる。
487Name_Not_Found:2013/05/04(土) 22:13:46.83 ID:???
JIMAってただ単に会員を募ってキャッシングやFX系のアフェリサイト運営してるんでしょ?
488Name_Not_Found:2013/05/04(土) 22:18:23.96 ID:???
こいつのカニのサイト全部撃沈とか。
ttp://fatherjp.com/

こいつのサイトも撃沈。
ttps://twitter.com/kiriton

こいつのサイトも撃沈。
ttp://www.zlozp.net/

etc.

挙げていけばキリがない。
489宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/04(土) 22:21:13.04 ID:???
引用のルールは曖昧ですし
そろそろパトカー来そうなんで外しました
ぶっちゃけfile_get_contentsの関数で取得してましたね
まとめを続ける方は頑張って下さい
490Name_Not_Found:2013/05/04(土) 22:23:40.53 ID:???
ん?
491Name_Not_Found:2013/05/04(土) 23:21:28.94 ID:???
JIMAって何?三行で頼む
492484:2013/05/04(土) 23:35:34.22 ID:???
>>489
file_get_contentsで引っ張ってくるってのは普通にやることだと思う。まずはコレが一番楽な方法だから最初に試すよね。
ただ問題になるのは、いつ、どれだけ引用してくるかってことだろうね。

たとえば100行あるブログや掲示板の文章の1〜2行引っ張ってきてもやられた側も気づかないんじゃないかな。
あとファイルをダウンロードするのはその一度きりならともかく、誰かが自分のサイトを見に来る度に新たにfile_get_contentsでダウンロードするような仕組みになっているとすれば、迷惑だし気づかれる可能性が高くなるよね。
493Name_Not_Found:2013/05/07(火) 12:03:11.39 ID:???
>>491
監視されてるスパム集団。メンバー全員のサイトが監視対象。狙い撃ちで自動で落とされる。今落ちてないサイトもいずれは落ちる運命。
494Name_Not_Found:2013/05/07(火) 14:39:54.29 ID:???
495Name_Not_Found:2013/05/07(火) 14:49:45.53 ID:???
>>493
ありがとう。
動画みたけど鈴木健一もいんだ。あいつはまともだとおもってたんだけどなあ。
496Name_Not_Found:2013/05/07(火) 14:51:33.94 ID:???
>>495
馬鹿文系はハッタリしか脳がない。
497Name_Not_Found:2013/05/07(火) 15:31:37.87 ID:???
498Name_Not_Found:2013/05/07(火) 17:05:29.54 ID:???
この手の連中って例外なく顔面偏差値低いよなw
499Name_Not_Found:2013/05/07(火) 17:17:29.80 ID:???


貴様のクルクルパー顔よりマシだろ( ´,_ゝ`)プッ
500Name_Not_Found:2013/05/07(火) 17:42:59.47 ID:???
>>499
そんなに悔しかったの?
501Name_Not_Found:2013/05/07(火) 17:47:23.34 ID:???
>>500
そんなに悔しかったの?
502Name_Not_Found:2013/05/07(火) 18:11:22.51 ID:???
消費者庁の新しい法案を知らない馬鹿な連中w楽しみにしとれよw
503Name_Not_Found:2013/05/07(火) 18:59:05.86 ID:???
>>498は関係者
504Name_Not_Found:2013/05/07(火) 19:41:13.59 ID:???
過去に遡って返還命令w
過去に遡って返還命令w
過去に遡って返還命令w

楽しみだなーw
505Name_Not_Found:2013/05/07(火) 21:10:15.95 ID:???
海外に逃げてるやつはセーフだろ。国内に残ってるやつがアウト。
506Name_Not_Found:2013/05/07(火) 23:24:09.21 ID:???
>>504
何に対する罰則なのですか?
507Name_Not_Found:2013/05/08(水) 00:06:42.11 ID:???
JIMAの詐欺師降臨中かw
508Name_Not_Found:2013/05/08(水) 08:20:27.66 ID:???
ネット詐欺師を地獄の底に叩き落すために法案をわざわざ通したんだがw
509Name_Not_Found:2013/05/08(水) 08:21:22.64 ID:???
JIMAキチが暴れてるなぁ
510Name_Not_Found:2013/05/08(水) 08:53:25.59 ID:???
JIMAの詐欺師はもう終わりだし、JIMA会員は全部狙い打ちだし、自業自得ですなw
511Name_Not_Found:2013/05/08(水) 12:53:16.82 ID:???
こいつJIMAに親でも殺されたのか?
512Name_Not_Found:2013/05/08(水) 13:51:04.16 ID:???
>>511
被害者の会、弁護士法人、その他、自分でググって調べろカス。
513Name_Not_Found:2013/05/08(水) 14:10:49.32 ID:???
スレ違いだウジ虫
514Name_Not_Found:2013/05/08(水) 22:06:18.38 ID:???
昨日急上昇して今日急落ですわ。まあ元の順位に戻っただけなんですが、意味がわかりません。
515Name_Not_Found:2013/05/09(木) 09:04:28.67 ID:zTLQG3Zw
恥をしのんで質問するけども、最近、新規ドメイン取っても直ぐにPR付かないの?
昔SEO関係の仕事しててしばらく離れてたからさっぱり分かんないんだが、教えてくれ
というかツールバーがN/Aのままなんだが、これなんで?
昔は早ければ1週間くらいで0になったんだが
516Name_Not_Found:2013/05/09(木) 09:12:04.69 ID:???
マイナーずっと止まってるからね(´・ω・`)
そろそろメジャーの周期だけど、どうやら来ないっぽい雰囲気も
517Name_Not_Found:2013/05/09(木) 09:51:19.56 ID:???
昔PRの周期データみたいなのがあって半年くらいマイナー来なかった年があった気がする
ついにアカン奴きたか
518Name_Not_Found:2013/05/09(木) 12:35:45.54 ID:???
SEOの記事を翻訳しただけでプロ気取りの底が浅い業界なんですか
519Name_Not_Found:2013/05/09(木) 12:47:46.20 ID:???
プロとアマの違いを勉強してから出なおせ
520Name_Not_Found:2013/05/09(木) 14:02:20.93 ID:???
PRの入れ替えは停止中だけど
indexも古いの使ってるね
4月に一瞬凄い入れ替わったindexあったよね?
なんかやってんぞ裏で絶対 超ガクブル
521Name_Not_Found:2013/05/09(木) 15:49:50.11 ID:???
>>520
やっぱりインデックス古いよね。ここ数日昔のインデックスに戻った気がしてた。
522Name_Not_Found:2013/05/09(木) 16:24:27.53 ID:???
良質コンテンツ厨のブログがだだ下がりということはアマってことでしょうか?
523Name_Not_Found:2013/05/09(木) 17:19:37.45 ID:???
Googleのフォーラム見てると「やっぱり地道に真面目に
コンテンツ作り上げていくしかないんですね」的な話で終わってるのが多い。

Google プロダクトフォーラム >ウェブマスター
https://productforums.google.com/forum/#!categories/webmaster-ja

でもさー。ここ一年ほどのペンギンやパンダや日本独自のアップデートで
痛い目にあってるブログやサイトの多くは、そういう
「地道に真面目にコンテンツ作り上げ」たものだぜ?

Yomiサーチやスパムアプリ、ワードサラダサイトからのDos攻撃もどきを受けて
サイト全体で評価下げられたの、どれだけいるん?
524Name_Not_Found:2013/05/09(木) 19:23:10.13 ID:???
ドメイン取得から一年経てば検索結果に影響出ますか?
どうもフィルターが掛かっている気がして泣きそう。
525宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/09(木) 20:15:48.51 ID:??? BE:6386796689-2BP(0)
上位表示したいキーワードを書いて下さいね
526Name_Not_Found:2013/05/09(木) 20:16:38.51 ID:???
>>524
泣きたい時は我慢しなくていいんだよ
527Name_Not_Found:2013/05/09(木) 20:29:36.49 ID:???
昨日今日の変動はNAVERまとめが目立つね。まとめにアフィ貼っただけのページがいくつもあがってる。
googleはこういう方向でやっていくのかね。
528Name_Not_Found:2013/05/09(木) 20:52:49.31 ID:???
>>524
少し前までは1年たったらって言われてたけど、俺んとこは1年経ってもなんも変わらんよ。

ペンギンがくる前はドメインエイジ1年がなんかの区切りだったんじゃね?
529宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/09(木) 21:03:53.88 ID:??? BE:3193398566-2BP(0)
有名サイトを立ち上げた方というのは決まって育ちがいいですね
530Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:13:12.56 ID:???
ヒント
フィルターは良サイトにも糞サイトにも平等に適用される
解除後、良サイトはアクセスが急増。一方・・・
531Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:16:32.39 ID:???
>>530
そのフィルターってドメインエイジのフィルタだとして、期間ってどのぐらいなのかなぁ。
532Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:22:27.90 ID:???
少し前にここで同じような質問があった気がするけど、その時に10ヶ月ぐらいしたらフィルター解除されて爆上げした話しなかったっけ?
だけど、その後にスパムフィルタに捕まったというかわいそうな人がいたような。
覚えてる人いる?
あの詳細が聞きたい。
533Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:24:07.05 ID:???
>>528
ペンギンって今までの常識を全て変えてしまったのね。
534Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:25:46.70 ID:???
俺は301リダイレクトして新しいドメインに引越し予定だけど、どのぐらいでドメインパワーが引き継がれるのか気になる。
535Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:27:39.85 ID:???
>>534
ドメインを引っ越す前に新ドメインを取得して準備中にしておくと良い。
536宣伝掲示板.com ◆??? :2013/05/09(木) 21:31:18.72 ID:??? BE:1862816437-2BP(0)
ペンギンアップデートのまとめですよ
http://www.youtube.com/watch?v=WS6LtaUHJzE
537Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:33:29.75 ID:???
>>534
引越しを決めちゃってる人に言うのも違うかもだけど、できるだけドメインは捨てないほうがいいよ。
301リダイレクトでもページランクなど過去の資産が引き継がれるのは8割だけ。
しかも元のドメインが期限切れで削除されたらそれもなくなる。
538Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:49:20.99 ID:???
こつこつやって2年経った頃に爆上げした
539Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:06:19.31 ID:???
>>535
それって今はスパム扱いらしいよ。
540Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:23:28.90 ID:???
被リンクが限られているのに発リンクがイヤに多いのはサーバーがあけっぴろげになってるってなってるってことですか?
541Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:38:02.67 ID:???
>>538
うらやましい
542Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:57:07.86 ID:???
最近グーグルを始めた初心者なんだけども
有料リンク禁止ってリンクを貼ったページがペナルティ食らうの?
それともリンクを貼られた側?

リンクを貼られた側がペナルティ食らうんならライバルサイトを
片っ端からリンクしまくって潰せるってこと??
543Name_Not_Found:2013/05/09(木) 23:29:54.56 ID:???
>>542
>最近グーグルを始めた初心者なんだけども
ここは突っ込まずに真面目に答えることにするw

>有料リンク禁止ってリンクを貼ったページがペナルティ食らうの?
>それともリンクを貼られた側?
どちらもペナルティ受ける可能性がある。
リンク貼ったページはまあどうでもいいよね。どうせサテライトの使い捨てページだから。
貼られた側もペナルティになるというのが問題だ。

>片っ端からリンクしまくって潰せるってこと??
マットはたぶんそんな間違いは無いと思う的なことを言ってたはずだが、
リンク否認ツールなんてものができたくらいだからその可能性はあるというこを認めていると考えるべきだろうね。

粒の揃ったゴミページをそれなりの数量用意できるのなら効果があるかもしれない。
544Name_Not_Found:2013/05/09(木) 23:32:06.22 ID:???
有料リンク買うくらいならAdWordsするわ
545Name_Not_Found:2013/05/09(木) 23:40:25.17 ID:???
>>543
ありがとう!
やっぱ両方ペナルティ食らうんだ…
リンク否認ツールなんてものまで用意されていたとわ!
その辺、グーグルも考えてるんですね。
546Name_Not_Found:2013/05/09(木) 23:44:23.88 ID:???
ところでAdWordsは有料リンクにならんの?w
547Name_Not_Found:2013/05/10(金) 00:04:32.05 ID:???
AdWordsも広義の意味では有料リンクだよな
548Name_Not_Found:2013/05/10(金) 01:11:56.05 ID:???
ぜんぜん違うねw
549Name_Not_Found:2013/05/10(金) 06:41:07.57 ID:??? BE:709644342-2BP(0)
どう見てもAdWordsは無料リンクですよ
550Name_Not_Found:2013/05/10(金) 13:43:45.18 ID:???
日本語のサテライトサイトに海外サイトの被リンクがいくつも付くなんてありえないじゃん
なんでgoogleはスパム扱いしないの
551Name_Not_Found:2013/05/10(金) 14:01:35.96 ID:???
発想が貧困だなオマエ
552Name_Not_Found:2013/05/11(土) 00:03:06.98 ID:???
去年11月に実施されたアップデート以降、ドメイン変えても回復せず悩んでいたがなんとも驚く原因が判明した。
アクセスアップできると言うことで、Gの身内の某サイトと相互リンク状態になっていたんだが、
そのリンクを外して様子を見ていたら、1ヶ月ほどで回復してしまったわw

まぁGとしてはアクセスアップしたい意思を前面に押し出しているサイトやブログは
検索を不利にしてやることで、アドワーズに申し込んでくる可能性があると考えているんだろうな。
553Name_Not_Found:2013/05/11(土) 01:40:45.16 ID:cblfjE7l
想像力がたくましいなあ
554Name_Not_Found:2013/05/11(土) 07:39:15.01 ID:???
>>552
KWSK
Gの身内で相互可能ってと、
YTBぐらいなんだけど…
俺も解説部分に書いてて
やはり同じタイミングで下落してる!
555Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:11:42.86 ID:???
お前ら分かる日本語で書いてくれないか
556Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:20:49.12 ID:rzYQ0b93
マジで考えすぎー
Gは全て見抜いているキリッ
とか抜かしてる奴もいるしだなww

お前らのサイトなんか興味ねえんだよGはww
557Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:26:27.51 ID:???
>>555
>>552 よ、その話を詳しく説明してくれないか?とても興味があるんだ。
Googleの身内のようさサイトサービスで、GoogleAdsが貼れるブログやサイトと
相互リンクが可能なもので、容易に掲載修正が可能なものというと、
YouTubeしか考えられない
俺も同じように自分のYouTubeの動画の解説部分に自分のブログ記事のURLを書いているのだけど、
やはり>>552 と同じように去年11月に大きく検索の結果が落ちているのだよ。
558Name_Not_Found:2013/05/11(土) 15:16:18.74 ID:???
スパムサイトに勝手にリンク貼られまくったらどうなるん?
559Name_Not_Found:2013/05/11(土) 16:01:23.34 ID:???
S御大の記事で失礼

リンクを無効化する「リンクの否認」ツールをGoogleが公開、よくありそうな13個の疑問に答えてみる
ttp://www.suzukikenichi.com/blog/matt-cutts-explains-disavow-links-at-pubcon/

>>テキストファイルで2MBを超えるしたら「どれだけの不正リンクが残ってんだ!?」ということになります。
>>そんなに大量のリンクを本当に外せないのであればそのドメインは捨ててやり直したほうがいいんじゃないかと僕は思います。

このマッドカス、もといマットカッツの発言から、こいつをはじめとする
現在のGoogleでは、不正リンクの現状を理解していないことが分かる。

不正リンクに被リンクされているものの多くは「スパム」「セミ、あるいはオート作成」で
連絡手段が無いサイト上でのもの。
または下手に連絡をしようものなら逆に報復される危険性があるもの
(迷惑メールが送られてきた時、そのメールに書かれている
「メール配信を取り消してほしい場合はこちら」のURLをクリックする人は何人いるのか?)。
Yomiサーチですら自動URL収録・登録の仕組みに改造されたものや、
設置者が自分であちこちのサイトを登録し、それで不正な被リンク扱いされてる
事例が山ほどある。

不正リンクによるDDosの手法を正当化した上で
やられた方は「今までの蓄積を捨てて一から出直した方がいいよー」と
不正をする側を半ば支援しながら、正当なサイト運営者を鼻で笑う。
やっぱりこいつはカスだし、Googleは馬鹿げた方向に進んでいる。
560Name_Not_Found:2013/05/11(土) 16:25:59.28 ID:???
>>558
そんなことはペンギン以後何度も言われてきたことだが、Gは「知らんがな。可能性は低いと思うよ。」と言ってきかない。
561Name_Not_Found:2013/05/11(土) 18:14:00.52 ID:3qBGhZoq
ip分散について質問です。

さくらインターネットのレンタルサーバー(ライトプランてやつ)を20ほど借りてるんですが
これら20はすべて別々のipとみなされるのでしょうか?
それとも、さくらインターネットで借りてるサーバーはすべて同一扱いになるんでしょうか。

分かる人がいれば教えてください。
562Name_Not_Found:2013/05/11(土) 18:18:51.86 ID:???
>>561
それはなんとも言えません。
違うサーバーの場合は当然IPが違いますが、同じということもありうるわけです。
つまり同じサーバーに別IDで同居してるということもあります。
さくらサーバーはログインしたあとサーバー情報の確認でIPを見ることができるはず。
563Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:59:06.24 ID:???
>>852
見る事が出来るんだ。
情報あり
564Name_Not_Found:2013/05/11(土) 20:09:55.06 ID:???
全部違うみたいです。ありがとうございました。

ところでyahooリスティング広告を入れているんですが、不正クリックらしきのがあるんですが、
ばれずにやり返す方法とかないんですかね?

相手はなんとなくわかってるので、やりかえしたい・・・

一般人じゃやり返すのは不可能ですかね?
565Name_Not_Found:2013/05/11(土) 20:14:33.35 ID:???
リスティングなんてものはそんなもんでしょ
566Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:07:32.05 ID:???
もはや外部からのリンクが多いから有用なサイトだっていう考え方自体がおかしいよね
ユーザーからしたら、そのサイトが多くの外部サイトからリンクを受けているということ自体は知る由もないから
ユーザーが探し出して判断する前から、サイトが有用かそうでないかを勝手に決め付けられてることになるんじゃ・・・?

 アクセス数の多いアフィブログにアフィリンクが貼られる→アフィリンク先の商品購入ページや製品紹介ページが検索結果の上位に上りやすくなる
→グーグルの顧客がいい思いをする→グーグルの顧客が増える
なんてことはないのかな?
567Name_Not_Found:2013/05/12(日) 01:37:55.67 ID:XzUHYcxV
役に立ったサイトは、
記事にも書きやすいから普通にリンクしてるけど、
蹴落とすために貼られたリンクでペナルティはないわ。
568Name_Not_Found:2013/05/12(日) 14:01:19.42 ID:???
>>565
じゃー、ばれない様に永遠踏み続けるシステムとかないのかね?
569Name Not Found:2013/05/12(日) 21:37:27.40 ID:???
おいおい
リンク切れだらけのサイトが何故上位なんだよ
てか更新も7年以上されてねえじゃん
570Name_Not_Found:2013/05/13(月) 01:41:49.63 ID:???
>>569
うん?具体的なURLを教えてもらえると役立つんだが・・・。
571Name_Not_Found:2013/05/13(月) 12:06:41.40 ID:???
572Name_Not_Found:2013/05/13(月) 12:11:36.21 ID:???
ページランクのマイナーが止まっているのはこのためなのかね
573Name_Not_Found:2013/05/13(月) 15:37:32.59 ID:???
自分で検証してもいまいちわからないので教えてください。
サイトを作るうえで、同種類のジャンルで展開していくうえで、

@一つのサイトで記事数を増やす
Aサブディレクトリでサイトを分割する
Bサブドメインでサイトを分割する
C別ドメインでサイトを作成する

以上の中でSEO的には一番どれが有効なのでしょうか。
@の場合だとロングテールで拾えるのでしょうが、ドメインに対しての
キーワードが弱くなる気がしまして…

みなさんはどのようにされていますか?
574Name_Not_Found:2013/05/13(月) 16:51:46.55 ID:???
>>571
糞Gが数週間後って時は数日後だな。
それにスパムはGにとって主要な広告主だから、それほどの痛手は負わせないだろう。
大きい変動が起きるとしたら、スパム以外のGにとって利益をもたらさないところだろうね。
575Name_Not_Found:2013/05/13(月) 18:42:40.29 ID:???
>>573
AとBはほぼ同じ意味になるんじゃないかな。
今のGはディレクトリかサブドメインかで差別しないはず。
別ドメインのサイトというのはサテライト化して一つのメインサイトへリンクするということじゃないよね?

あとは用途によると思う。同種類のジャンルとはどれくらい近い内容?
全く同じキーワードが入るようなサイトだったら分けないほうがいい気がする。
たとえば民主党についてのサイトを作りたいなら、民主党の党史、民主党の政策、民主党の支持者で別サイトを作るのはやめたほうがいい。
ポッポ、お遍路、グーグルアースという人物についてそれぞれ別のサイトを立ち上げるのなら分けてもいいと思う。
576Name_Not_Found:2013/05/13(月) 18:55:34.20 ID:???
簡潔に頼む
577Name_Not_Found:2013/05/13(月) 18:58:06.19 ID:???
>>576
SEO云々は向いてないので考えなくてよい。
578Name_Not_Found:2013/05/13(月) 19:42:32.03 ID:???
>>573
SEO的には1が良いだろうけど、リスク回避するかどうかじゃない?
579Name_Not_Found:2013/05/14(火) 01:45:27.51 ID:Ayl6BpX/
教えてください。
HTML5でサイトを作り直そうとしている者です。

ページ内でh1を複数使用できるようになったようですが、
それを行うと、今までh2でマークアップしていたものを
h1にする事になります(私のの場合・・・)

その結果h3をほとんど使わない構成になるのですが、
SEO的に問題ないのでしょうか?
580Name Not Found:2013/05/14(火) 08:41:49.71 ID:???
ますますモチベーションが下がるな

カラーボックス パネルで検索するとPhotoShopが上位っておかしくね?

お店の模様替えも手間取るし一般人も引越しもしにくい
581Name_Not_Found:2013/05/14(火) 12:13:23.96 ID:???
ペンギン2.0とかよりハネムーン狙いの使い捨てサイトどうにかしろよ
新規3ヶ月は絶対上位にこないとかしてほしいわ
582Name_Not_Found:2013/05/14(火) 12:27:57.39 ID:???
スパマーからするとペンギンパンダの度にサイト使い捨てて、新たなスパム作るだろ。
結局、Gのやってることって悪循環の無限ループだよなw
しかも関係ないところも大量に巻き込まれて、Gの言うところの「良質なサイト」が淘汰され続けると言うww
583Name_Not_Found:2013/05/14(火) 12:33:46.91 ID:???
>>579
【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1329529892/
584Name_Not_Found:2013/05/14(火) 13:16:10.16 ID:???
>>582
お金の絡まない一般サイトがほとんどなくなっちゃったのにも多少は貢献してそうだな
585Name_Not_Found:2013/05/14(火) 15:19:00.10 ID:???
アップデートのたびに劣化していくGサーチ
586Name_Not_Found:2013/05/14(火) 17:22:32.05 ID:???
SNSで話題にならないと順位が上がらないというのはおかしい
自分が何かを購入する上で参考になる体験談ブログにリンクなんて貼らない
自作自演しない限り無理

リンクを貼られるのは物珍しいものや、好きな有名人や、政治的主張に関わることくらいだろ
587Name Not Found:2013/05/14(火) 18:17:50.49 ID:???
>>580
なんと
それならSEOやっても意味無いってことだな
588Name_Not_Found:2013/05/14(火) 19:02:15.61 ID:WDkA76g5
>>586
ほんとそうだわ
589Name_Not_Found:2013/05/14(火) 19:15:03.74 ID:???
>>585
まだまだ劣化すからな
590Name_Not_Found:2013/05/14(火) 19:19:10.94 ID:???
つまりGoogleはミーハー
591Name_Not_Found:2013/05/14(火) 19:49:19.87 ID:???
ペンギン2.0て日本も該当するの?
592Name_Not_Found:2013/05/14(火) 19:53:16.22 ID:???
ggrks
593Name_Not_Found:2013/05/14(火) 20:04:56.94 ID:???
Googleは応援クリックぽちっを推奨している
594Name_Not_Found:2013/05/14(火) 20:55:25.19 ID:???
神国の雄。。安部総理がGを撃退するって言ってんな。。

ストリートビューに怒ってらすい

YはSBチョン系 Gは米で情報盗人会社

BINGメインになるかもしれんよ^^
595Name_Not_Found:2013/05/14(火) 20:57:54.19 ID:???
Gはシェア占めすぎだから国外追放が望ましいな。
596Name_Not_Found:2013/05/14(火) 21:16:53.78 ID:kXClsK5x
国会の通信なんたら会議で言ってな
googleに対する苦情がスゴイって
597Name_Not_Found:2013/05/14(火) 23:26:23.20 ID:???
古い記事だが・・・

グーグルに苦情を言ったら逆に脅された--あるサイト運営者の話
ttp://japan.cnet.com/blog/staff/2007/02/26/entry_post_93/
598Name_Not_Found:2013/05/15(水) 00:00:45.95 ID:???
昔のグーグルって電話対応してたんか?
昔っていっても6年前
ウソだろ?
599Name_Not_Found:2013/05/15(水) 00:02:46.64 ID:???
>>598
電話対応してたはず。
8年前の話だが、当時居た会社の同僚が電話したことがある。
600Name_Not_Found:2013/05/15(水) 09:38:35.68 ID:???
やっぱFC2強いな
ベリサイントラストシールが貼られてるのが大きい
601Name_Not_Found:2013/05/15(水) 09:48:26.02 ID:???
>>600
fc2の独自ドメインに移行したら消えた(>_<)
602Name_Not_Found:2013/05/15(水) 10:08:16.09 ID:???
信用がある企業のサブドメイン最高
603Name_Not_Found:2013/05/15(水) 11:50:49.77 ID:???
ggrks って久しぶりに見た気がするwww
604Name_Not_Found:2013/05/15(水) 12:21:56.09 ID:???
ユニクロやワタミのサブドメインではだめなんですねw
605Name_Not_Found:2013/05/15(水) 12:29:38.31 ID:???
トヨタさんと三菱重工さんへサブドメイン貸与してくれるか

問い合わせしてみまふ(^^)v
606Name_Not_Found:2013/05/15(水) 12:30:06.92 ID:???
wwww
607Name_Not_Found:2013/05/15(水) 12:32:43.27 ID:???
FC2はアメリカだから最強
608Name_Not_Found:2013/05/15(水) 13:17:58.53 ID:???
FC2はうちのプロバイダからでは表示されない。
609Name_Not_Found:2013/05/15(水) 13:33:17.78 ID:???
どこの中国だよw
610Name_Not_Found:2013/05/15(水) 14:11:21.02 ID:???
なんでこんなしょぼいペラページのサイトが
「明治大学 偏差値」でGoogleの2位に来てるんだろうな
近頃こういう密かにメシウマしてそうなサイトをたまに見かける
ttp://blackj.s292.xrea.com/
611Name_Not_Found:2013/05/15(水) 15:22:19.86 ID:B9kO/9WW
「明治大学 偏差値」で検索してるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612Name_Not_Found:2013/05/15(水) 15:36:14.35 ID:???
>>610
俺も使っていないxreaで作るか
613Name_Not_Found:2013/05/15(水) 16:12:18.70 ID:kVXezJ7N
はてなブックマークでブクマされるとすぐに上位表示されるのを今度のアップデートで見直されるのか?
そもそも、はてな自体がリンクファームのスパムサイトでまとめサイト以下なんだが。
まとめサイト隆盛よりもかなり前から、はてなって、はてなキーワードでリンクファームだらけのスパムサイトなんだが、
何でグーグルは、はてなを過大評価するんだろう?
はてな関連が検索から弾かれれば、随分とすっきりしたまともな検索結果になるんだが。

はてなキーワードほど古くて酷いリンクファームサイトって、他にあるんだろうか?
614Name_Not_Found:2013/05/15(水) 16:50:15.30 ID:??? BE:3193398566-2BP(0)
はてなやはちま寄稿はGoogleのプレミアムライセンス取得してますね
そういったサイトのスタッフはみなさんの上官ですよ
615Name_Not_Found:2013/05/15(水) 17:24:09.43 ID:???
>>610
意外とこういう儲かってなさそうなサイトが
情報商材売れて糞儲かってたりするんだよな
616Name_Not_Found:2013/05/15(水) 17:39:22.03 ID:???
本当に、はてなはリンクファームすぎる。
Gがはてなを過大評価してるのは、リンクファームのスパム大好きなのか。
617Name_Not_Found:2013/05/15(水) 17:52:28.63 ID:???
グーグルがまとめブログとか囲ってる時点で、リンクファーム問題ないアンテナサイトでアクセストレード問題ないコピペコンテンツ問題ないってことだからな
プレミアムADSENSEは追従式も許可されるしうらやま
618Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:00:53.15 ID:???
まとめブログ云々の前に、グーグルの姿勢は、はてなの過大評価ですぐに分かる
はてなでブクマされる⇒上位表示しやすい
ここから、グーグルがはてなを過大評価している
まとめブログなんてのが言われる前から、はてなはキーワード集でリンクファームしまくり
しかし、グーグルははてなを過大評価している

まとめブログよりも相当にひどいスパム史を誇るはてなにそんな姿勢だからな
まとめブログに厳しくしだしたら、
「それじゃ、グーグルさん、日本のリンクファームサイトの筆頭のはてなのスパムに大甘なのは何で?」ってなるだろ
619Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:16:25.75 ID:???
今日動いたって報告きてないのか
なんか11時頃からアホみたいにアクセスアップしてるんだが
620Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:28:39.17 ID:???
>>619
節子、それワシや。
621Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:48:58.02 ID:???
>>618
それって、はてなブックマークにトピックスに乗ると閲覧する人が増えるから
ページに対するアクセス数が増加する=上位表示しやすい
ってだけじゃないのか?

つまり、ページに対する閲覧者数が多いから評価するのであって、
はてなやまとめ云々は関係ないと思うんだが。
622Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:51:07.54 ID:???
もちろん、スパム業者が複数アカウント使って
糞みたいなサイトを集中ブクマしてるってのもあるけど、
それははてな側が対策するべき問題だし、
糞サイトなら、そこまでアクセス増えない=上位表示につながらない
と思うんだよな。あくまで俺の認識では、だが。
623Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:28:58.83 ID:???
いや、そうじゃなくて。
はてなキーワードが酷いリンクファームってのは、以前から言われている。
それこそ、まとめブログが増えるよりもかなり前から。
スパム業者の外部のことじゃなくて、はてな自体によるスパム行為が前から酷いってね。
だから、はてなはスパムサイトとか言われてるんだろ。実際に結構前から言われてるし。
はてなキーワードを見てみろよ。なんだよあの検索汚しのアフィリスパムは。
624Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:35:46.34 ID:???
>それははてな側が対策するべき問題だし、

はてなって、はてなキーワードを見ても自分がしているスパムをやめるつもりは全く無いんだよね。
はてなブックマークで言えば、はてブで死ねとか罵詈暴言を言いまくってるのも、放置しまくりだから。
2ちゃんは今まで叩かれまくってるけど、はてなって何であんなに放置されてるんだろうな。
625Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:42:06.80 ID:???
理系っぽい雰囲気だからじゃないの。雰囲気だけだけどw
626Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:50:52.15 ID:???
>>600
サブドメインまで何の認証も無くてベリサインマークを出すなんてベリサインの成りすまし対策がどれだけ杜撰なのかがよく分かる。
マジでコレはひどいな。何の為のベリサイン???
627Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:51:55.26 ID:??? BE:2128932746-2BP(0)
はてなほど知的溢れるサイトの代わりはないですよ
628Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:52:39.84 ID:???
>>623
はてなは独自のフィルターで一応対策してるんだけど、そのフィルターが荒いから少しの手間で騙せる。あれもベリサイン並みにひどいフィルターだよ。
629Name_Not_Found:2013/05/15(水) 19:55:53.48 ID:??? BE:354822522-2BP(0)
>>626
gooで適当にFC2のサイトを検索すれば表示されてますよ
630Name_Not_Found:2013/05/15(水) 20:09:04.45 ID:???
>はてなブックマークで言えば、はてブで死ねとか罵詈暴言を言いまくってるのも、放置しまくりだから。

これは別に普通なんじゃね?
運営批判=削除の方がおかしいだろ
631Name_Not_Found:2013/05/15(水) 20:21:57.36 ID:???
死ねとかクズとか言いまくってるサイトが知的溢れるサイトなわけないだろ。
そんなに知的溢れるサイトの文章を読みたいなら、周回遅れしっぱなりのはてなより論文を読めばいいだろ。
ともかく、はてなキーワードを見てもはてなのスパムが酷いからGは対応して、はてなのランクを下げるのかって話が
はてなは知性が高いからーとか信者が出てきて、明後日の方向に行ってる件。
632Name_Not_Found:2013/05/15(水) 20:23:20.05 ID:???
まぁ、まとめサイトってページ数が多いからね。
余計に上位に表示されるんでしょう。
633Name_Not_Found:2013/05/15(水) 20:30:21.24 ID:???
>>628
はてなキーワードを見たら、滅茶苦茶短い文だけが載っていて、あとはアフィリスパムだらけなんだが。
小学生が書いてるのかって一文にアフィリだらけって、あれって何でちゃんとフィルタしないんだろうね。
634Name_Not_Found:2013/05/15(水) 20:32:37.95 ID:??? BE:532233432-2BP(0)
はてなの人は受験戦争に勝ち抜いたんですよ
635Name_Not_Found:2013/05/15(水) 22:45:07.32 ID:???
実際のところ、今度のパンダって、日本の場合はどの程度の影響が出ると思う?
636Name_Not_Found:2013/05/15(水) 22:55:50.32 ID:???
あんま影響ないだろ
637Name_Not_Found:2013/05/15(水) 22:56:55.24 ID:???
それほど影響はないでしょう。
騒いでるのはSEOで飯を食ってる連中が煽ってるんでしょう?
638Name_Not_Found:2013/05/15(水) 22:57:05.32 ID:???
sns重視をやめてほしいわ
サテライトからのリンクで上がるようにしてくれないかな
もちろん、コンテンツの作り込みや、サテライトもしっかり作るの前提で
639Name_Not_Found:2013/05/15(水) 22:59:03.75 ID:???
ブログ(fc2とかはてなとか)もある種のSNSとするなら
サテライトからのリンクってもう見込み薄いんじゃね?
640Name_Not_Found:2013/05/15(水) 23:21:56.87 ID:???
>>637
正解。 特にあいつな …
641Name_Not_Found:2013/05/15(水) 23:51:42.14 ID:???
ブログやってる奴はランキング系外したほうがいいよ。
642Name_Not_Found:2013/05/16(木) 00:01:00.51 ID:???
あれ?今日動いてない?
643Name_Not_Found:2013/05/16(木) 00:17:34.95 ID:???
>>640
おっと鈴木謙一の悪口はそこまでだ!
644Name_Not_Found:2013/05/16(木) 00:19:37.11 ID:???
未だに複数サイト作って被リンク引っ張ってくるような
糞SEOやってる奴いるよな。しかも大手SEO会社で。
645Name_Not_Found:2013/05/16(木) 01:36:36.84 ID:zlu+4hfK
グーグルハネムーンって1ヶ月以上の場合ってありますか?

半年前にドメイン取得して4月にサイトアップしたサイトがずっと上位にいます。

調べたらSEO業者使ってて被リンクを50サイトからテキストリンク送られてました。
646Name_Not_Found:2013/05/16(木) 01:50:25.89 ID:???
そのうち下がるから気にするな。Googleもそこまで馬鹿じゃない
647Name_Not_Found:2013/05/16(木) 01:54:03.88 ID:???
適当な記事でも数打ったほうがいいのか、本気記事を一日一記事だけでいいのか悩むな。
648Name_Not_Found:2013/05/16(木) 02:00:45.83 ID:???
ロボットが本気か否かなんて判断できないからなw
短文記事はあれだが、ある程度適当でも意味が通れば問題ないよ
649Name_Not_Found:2013/05/16(木) 08:15:58.88 ID:???
ペンギンに詳しい人のブログでは昨日の変動がペンギン2とか書いてた
650Name_Not_Found:2013/05/16(木) 08:16:30.07 ID:???
ペンギンに → SEOに
651Name_Not_Found:2013/05/16(木) 08:31:20.46 ID:???
昨日の変動で暴上げしてるし
おらのサイトはホワイトやで!
652Name_Not_Found:2013/05/16(木) 08:37:58.34 ID:???
大変動で下がるどころか上がると嬉しいね
653Name_Not_Found:2013/05/16(木) 09:40:40.79 ID:???
全く動いてないんだがwww
654Name_Not_Found:2013/05/16(木) 11:13:35.05 ID:???
>>651
もしかして独自ドメインじゃなくてNAVERとかFC2ブログ?
655Name_Not_Found:2013/05/16(木) 11:38:47.85 ID:???
いや、独自ドメインだけど?
ちょうど>>619と同じで11時から1.4倍ぐらいその後のアクセスが継続して上がってるわ
この後に大きな変動くるのは気分が落ち着かんw
656Name_Not_Found:2013/05/16(木) 12:28:46.40 ID:???
ページ数や文字数のの多いサイト
twitterのネタになっているサイト
大手企業サブドメインの日記サイト

検索エンジンを使っている人はそんなサイトは探していない
657Name_Not_Found:2013/05/16(木) 12:32:59.38 ID:???


馬鹿発見w
658akiyan:2013/05/16(木) 12:56:55.52 ID:???
馬鹿を発見したから何なんだ?
発見したところでお前になんの得があるんだ?
意気揚々と「馬鹿発見」なんてレスして勝ち誇った気分になってむなしくない?
659Name_Not_Found:2013/05/16(木) 12:58:19.06 ID:???


馬鹿発見w
660Name_Not_Found:2013/05/16(木) 13:20:11.45 ID:???
>>656
マジレスすると、ページやドメイン云々じゃなくて内容だろ?
日記だろうがtwitterまとめだろうが、情報を探している人が
それらを見つけて参考になるなら、それでいいじゃん
661Name_Not_Found:2013/05/16(木) 13:22:16.66 ID:???
>>660
大手ドメイン優遇するなってことでしょ?
662Name_Not_Found:2013/05/16(木) 13:24:35.50 ID:???
>>661
ドメインを優遇うんぬんじゃなくて、大手だと利用者も多いだろ?
その大手が書いてる日記(情報)なら、当然閲覧者も多くなる。
そういうページを上位表示させないのはおかしいよ。
663Name_Not_Found:2013/05/16(木) 13:41:03.41 ID:???
>>658



馬鹿発見w
664Name_Not_Found:2013/05/16(木) 14:08:35.94 ID:???
単純に、1ページの文字数が多いと読みにくいんだよ
665Name_Not_Found:2013/05/16(木) 14:12:54.97 ID:???
ついったーで話題になるのは
芸能人がうぎゃーした、○○から放射能検出!みたいなデマだろ
666Name_Not_Found:2013/05/16(木) 15:05:45.07 ID:???
2月に2005年から使ってた
FC2(古いドメイン)の無料サーバーから
独自ドメインに変えたんだけど
アップデートの話が上がるたびに死んでいきます・・・
今までトップにアフィリリンク20個くらい
貼っても、ずっと上位キープしてたのに
リンク外したり、手加えても全く意味なし

古いドメインって重要な要素なんだね
667Name_Not_Found:2013/05/16(木) 15:23:41.22 ID:???
>>666
その場合は今使っている独自ドメインよりfc2.comが強かっただけではないかな。

失礼な表現になるが、普通ならGにアフィだらけのスパムサイトという判定をされるような内容だったけれど
強力なfc2.comだから許されていたというだけのような気がする。
668Name_Not_Found:2013/05/16(木) 15:28:27.83 ID:???
独自ドメインは茨の道
どんなに良いコンテンツでも容赦なく蹴られます
どんなにがんばっても無料ブログ系のドメインに負けます

2年更新し続けて、やっと無料ブログの下まで来るようになった
だがどうしても無料ブログより上に行けない
努力しても報われないのが悲しい
669Name_Not_Found:2013/05/16(木) 15:47:52.77 ID:??? BE:3193398566-2BP(0)
独自ドメインで頑張ってる方はZARDの曲聴いてそうですね
670Name Not Found:2013/05/16(木) 15:54:41.65 ID:???
ヲワタ
671Name_Not_Found:2013/05/16(木) 15:57:21.51 ID:???
>>667
ランキングサイトだけど
ダメなんですかね最近は

リンクは30ページのサイトなら
1ページ3個までしか貼っちゃいけないみたい記事読んだけど
そんなの守れるわけないじゃないすか
672Name_Not_Found:2013/05/16(木) 16:15:13.34 ID:???
>>671
ランキングサイトってSEO考えるの?無理じゃね?
673Name Not Found:2013/05/16(木) 16:23:28.23 ID:???
アフィって尼でもダメなのか?
674Name_Not_Found:2013/05/16(木) 16:29:58.64 ID:???
アフィが駄目なんじゃなくて、アフィ目的が駄目なんだろ?
アフィを駄目にしたらアドセンスもだめじゃんw
675Name_Not_Found:2013/05/16(木) 16:36:50.40 ID:???
>>672
8位までランキングして
カテゴリーわけして5ページくらいのサイト
よく作ってたけど
商品名の検索でアクセスたくさん来てたぞ
真似するやつが増えてきたから
儲からなくなったし、Googleの扱いも悪くなったんだろうな
676Name_Not_Found:2013/05/16(木) 16:47:17.23 ID:??? BE:4257864386-2BP(0)
FC2が展開してるサービスは競争率高いですよ
ランキングは目をつけましたね
677Name_Not_Found:2013/05/16(木) 16:53:06.98 ID:???
>>675
それいつの話だ?だいぶ前だろ?
10年ぐらいまえにファッション関係のランキングサイト作ってた人がいて、
月20万ぐらいアフィ収入あったってのは聞いたことあるが
678Name_Not_Found:2013/05/16(木) 17:04:53.04 ID:???
>>667
その論理は半額以下が沈んでからにしてください。
679Name_Not_Found:2013/05/16(木) 17:37:41.79 ID:???
>>677
2005年っていってるじゃないすか
680Name_Not_Found:2013/05/16(木) 18:14:24.16 ID:???
そんな前の話をなんで今頃持ち出してるの?
681Name_Not_Found:2013/05/16(木) 18:50:48.53 ID:???
ペンギン喰らったかと思ったら、ただの再インデックスだった。焦った。
682Name_Not_Found:2013/05/16(木) 18:53:02.37 ID:???
SEOの施策情報を発信している役に立つブログってどこだよ
683Name_Not_Found:2013/05/16(木) 19:01:38.44 ID:???
JIMA鈴木は役立ちそうでダメダメだしな。
684Name_Not_Found:2013/05/16(木) 19:36:16.96 ID:???
>>666
ドメインパワー的に一年様子見が必要。新しいドメインはエイジングフィルターとかにかからないとしても、ドメインパワーが少ないから検索順位が安定しないよ。
WMTでの被リンク数はどのぐらい?
ある程度の被リンクもらっていたら、被リンク期間が一年程度あるのを確認してGoogleが再評価してくれる可能性は高い。
685Name_Not_Found:2013/05/16(木) 19:38:13.76 ID:???
>>668
コンテンツ数が少ないのでは?
エントリーは全部で幾つぐらいある?
686Name_Not_Found:2013/05/16(木) 20:07:48.50 ID:???
>>684
新しいドメインじゃなくて
2009年くらいに取得してペラページ乗っけて放置してたのを
再利用しました。

あと、出会い系的なサイトなんで
被リンクは一切もらってないです。

順位は、FC2の時は、ハッピーメールみたいな
社名のキーワードで全部1ページ目に来てたけど
今は5,6ページ目くらいで安定して
一切上に上がってこないです
687Name_Not_Found:2013/05/16(木) 20:20:55.13 ID:???
そらそうなるだろw
688Name_Not_Found:2013/05/16(木) 20:43:30.49 ID:???
>>686
同じようなソースならいづれ爆上げするよ。。それ。。
1月と3月のアップデートは整数の分子可変だから

5月末に思い切り大変動させるってGの公式アナウンスあるし
被リンク受けてないってのが逆に強みなんよ
689Name_Not_Found:2013/05/16(木) 20:55:24.02 ID:???
↑マジか。サンクス
690Name_Not_Found:2013/05/16(木) 20:56:05.09 ID:???
ねーよw
691Name_Not_Found:2013/05/16(木) 21:01:53.07 ID:???
↑無知乙
692Name_Not_Found:2013/05/16(木) 21:09:21.72 ID:???


馬鹿発見w
693Name_Not_Found:2013/05/16(木) 21:16:22.03 ID:???
>>688
マットカッツが嘘をついていないのならありえない話だよね。
リンクスパムに対応すると言っているのに、今後リンクの評価を止めるというのでは話が違いすぎる。

>>686のサイトは出会い系かライブチャットのアフィリサイトのようだが、そういうサイトにリンク貼る人なんてまずいない。
だからリンクは全く無いか、全て自演かのどちらかになる。
自分では貼ってないようだからおそらくリンクはゼロだろう。
インデックスされただけでも有難いというところじゃないかな。
694Name_Not_Found:2013/05/16(木) 21:20:52.93 ID:???
確かに自然に貼られた被リンクがないのは痛い。今まで上位表示されていたのが不思議という感じかな。
そこまでFc2のサブドメインって強いのか!って改めて認識させられた。
695Name_Not_Found:2013/05/16(木) 21:35:42.65 ID:???
>>694
>そこまでFc2のサブドメインって強いのか!
まあそうだね。
ただスパムを推奨しているわけじゃないけど自分でリンクを貼ることが必ずしも悪いわけじゃないよ。
マットだって数の問題で、自分のブログなどから数本リンクを貼るのは問題ないと言ってる。
ビッグワードで一位をとりたいっていうわけじゃないのならやってみたらどうですか。
696Name_Not_Found:2013/05/16(木) 23:14:10.65 ID:???
そもそも無料ブログなら自分か否かってわからなくね?
697Name_Not_Found:2013/05/16(木) 23:22:37.25 ID:???
>>696
それは断定できるかどうかっていう次元の話。
ゴミサイトに大量にリンク着いてたら誰でも自演ってわかるわな。
ペンギンだって疑わしいサイトにペナルティー与えてるわけだし。
698Name_Not_Found:2013/05/16(木) 23:24:10.19 ID:???
ゴミサイトじゃなかったら?
699Name_Not_Found:2013/05/16(木) 23:25:20.28 ID:???
次期アップデートでは
ひとつのサテライトから
何十本と送るのは捕獲されそうだな
700Name_Not_Found:2013/05/17(金) 00:30:25.39 ID:???
301リダイレクトでサイトを移転させた時の話ですが。
WMTのインデックスステータスは旧サイトに関して段々と減って行き最終的には0になるわけですよね?

これが0になった時点でGoogleはサイト全体が移転したと判断して新サイトの評価をあげるんでしょうか?

それとも0にならなくても大丈夫?
701Name_Not_Found:2013/05/17(金) 00:47:03.43 ID:???
残念だが永遠に0にはならない。
グーグルの解説読むとわかるけど元ページからはずっと301してくれとさ。
702Name_Not_Found:2013/05/17(金) 08:44:44.56 ID:???
>>701
え!そうなの?
301は当然としてもインデックスって入れ替わるんじゃないの?
俺もインデックス数が20000から1500まで下がってきたから最終的には0になると思ってた。
703Name_Not_Found:2013/05/17(金) 09:00:38.96 ID:??? BE:532233623-2BP(0)
FC2ブログのEnglishアカウントはめちゃめちゃ上位表示されますね
広告も非表示でこれはやばいですよ
704Name_Not_Found:2013/05/17(金) 14:18:21.57 ID:???
翻訳しただけでプロになれるSEO業界ってなんなの
英語の本を翻訳したら小説家きどってるのと一緒でしょ
705Name_Not_Found:2013/05/17(金) 14:36:44.33 ID:???
SEO以外でも海外サイトをわかりやすく伝えるブログが人気にはなるよね
706Name_Not_Found:2013/05/17(金) 14:53:09.99 ID:???
そうはいっても、翻訳もまぎれもないコンテンツだからな。
時間がない人やゆとりが増えてるからどのジャンルも海外翻訳の人気が高い。
自分でコンテンツ考えなくていいし楽だけど更新頻度は高いので大変。

もちろん翻訳作業しながらそれらのまとめデータベースみたいなものを作っておくと放置でうまい。
707Name_Not_Found:2013/05/17(金) 14:56:25.47 ID:???


馬鹿発見w
708Name_Not_Found:2013/05/17(金) 15:15:19.29 ID:???
>>706
逆に海外向けの日本サイトとかも受けるかな?
アニメ系や文化紹介以外でもいけそうな気がする
709Name_Not_Found:2013/05/17(金) 15:42:33.55 ID:??? BE:3193399049-2BP(0)
FC2の米アカウントなら適当に翻訳しただけで上位いきますね
みなさんがオリジナルブログ書いたらワールドチャンプですよ
710Name_Not_Found:2013/05/17(金) 15:54:21.33 ID:??? BE:5588447279-2BP(0)
アドセンスも英語で表示されますね
これいいすよ
711Name_Not_Found:2013/05/17(金) 16:59:23.68 ID:???
日本の可愛い女の子のみを英語や中国語やヒンズー語で紹介するブログとか流行るかもな
712Name_Not_Found:2013/05/17(金) 18:10:45.08 ID:???
英語わかりません
アイアムペン
713Name_Not_Found:2013/05/17(金) 18:15:08.19 ID:???
英語間違えているぞ
アイアム ア ペン だ。
714Name_Not_Found:2013/05/17(金) 18:29:27.82 ID:???
ペン君なんだろうよ
715Name_Not_Found:2013/05/17(金) 18:52:42.40 ID:???
アイアムノットアンエッグ

。。。見りゃわかると思うが。
716Name_Not_Found:2013/05/17(金) 20:07:29.48 ID:???
ファックオフ マット ファッキン カッツ!
717Name Not Found:2013/05/17(金) 20:40:30.61 ID:???
検索はbingばっかりになったんだけど
718Name_Not_Found:2013/05/17(金) 20:44:50.73 ID:???
>>711
それエロブログやんw
719Name_Not_Found:2013/05/17(金) 21:00:44.97 ID:???
>>707
実際やってみろ。
バカ向けのサイトは簡単にアクセス稼げるぞ。

それに自分にとっては当たり前のことでもそれを記事にするとはてブが300とかついたり。
アホかと。
720Name_Not_Found:2013/05/17(金) 21:09:18.88 ID:???


馬鹿発見w
721Name_Not_Found:2013/05/17(金) 22:28:48.86 ID:???
翻訳はソース元サイト探すのがめんどくさいし
ある程度規模がでかくなったら翻訳にツッコミ入れられるのがダルい
722Name_Not_Found:2013/05/17(金) 22:30:14.09 ID:???
Amazonの紹介料変わったから
新しいサイト作らなきゃ
723Name_Not_Found:2013/05/17(金) 23:07:13.82 ID:???
ツッコミあるある。
こちとら個人でやってるだけなんだが、まるでプロのような扱い受けて
間違い箇所みると鬼の首を取ったように騒ぎ出すよな。
724Name_Not_Found:2013/05/17(金) 23:37:59.41 ID:???
>>719
本当に、はてブってバカ向けサイトだと実感する。
はてブの大方は、こんなのにはてブが付いてるんだってのばかり。
もしかしたら、2chよりもはてブってアホなのか?
725Name_Not_Found:2013/05/17(金) 23:42:55.26 ID:???
はてブをつけたいわけ?お前らって。
それなら、右翼ガーって記事を書いて、何でもいいから右翼叩きをしてみろ。
整合性はなくても、全く構わん。
はてブの右翼ガーは、朝鮮人ガーの逆張りで、
すぐに在日認定する≒すぐに右翼認定する、だからな。

そうすると、はてブのアホなサヨクが釣れまくって、はてブがつくから。
はてブのアホサヨは、すぐに在日なんたら〜とか言ってるのと同レベルで釣れる。
726Name_Not_Found:2013/05/17(金) 23:43:06.61 ID:???
最近のはてブは虚構新聞がトップに来たりするからね。
バカがコメント欄で寒いネタを披露してる。ほんとしょうもない。
727Name_Not_Found:2013/05/17(金) 23:49:51.62 ID:???
はてブって影響力がなくなっていってるな。
アクセス数もはてブよりtwitterからのほうが、かなり多いし。
はてブのホッテントリからよりも、個人ニュースサイトからのほうがアクセス数が多かったんだが。
個人サイトに負けてる。
728Name_Not_Found:2013/05/18(土) 00:00:27.60 ID:???
>>726
そんな寒いネタのコメントだらけでも「はてブ」ってだけで、その記事が検索上位に来たりする。
単にはてなでブックマークしたってだけで、SEOに強くなるのをいい加減にGは改めないのかね。
729Name_Not_Found:2013/05/18(土) 00:28:48.91 ID:???
それよりペンギン2.0について語ってくれよ。
730Name_Not_Found:2013/05/18(土) 00:56:30.02 ID:???
ペンギン2がサテライトに対してどんぐらい厳しくなるかだな
ぶっちゃけ、FXの方が稼げてるからペンギン次第でこっちメインでやっかな
731Name_Not_Found:2013/05/18(土) 06:46:44.13 ID:???
アベノミクスなのにFXや株をやらないやつはアホだろ。
732Name_Not_Found:2013/05/18(土) 09:19:07.35 ID:???
元手がないんだから仕方ないだろ
733Name_Not_Found:2013/05/18(土) 09:39:17.40 ID:???
為替や株はすぐに反応があるが、これがネット業界にまで浸透するには一年ぐらいかかるだろうか。
広告費は最終段階だからなぁ。
734Name_Not_Found:2013/05/18(土) 09:57:38.74 ID:???
1年はかかるだろうね。増税前の駆け込み需要で来年、といったところか。
735Name_Not_Found:2013/05/18(土) 10:53:37.10 ID:???
増税したら不況になるから増税までに稼ぐんだよ、株、FXでな。
736Name_Not_Found:2013/05/18(土) 10:56:39.17 ID:???
>>732
10万もないのか?
10万でも月に5万は稼げるぞ、いまなら。
次の月には15万が30万
30万が50万

こんな感じで増えてく
737Name_Not_Found:2013/05/18(土) 12:25:23.83 ID:???
下手のアフィやるよりいいかもしれん。
738Name_Not_Found:2013/05/18(土) 12:26:34.01 ID:???
円安で儲かってるのは
素人だけじゃないかね
俺なんて89円からずっと売って死にまくってるけど
739Name_Not_Found:2013/05/18(土) 12:33:33.97 ID:???
サテライトきびしくなるってマジなのか?
つい最近見たLFMの動画で
講師がドメイン買いまくってサテライトバンバン作ってる
ような話してたが
やべーと思ってるのかな
740Name_Not_Found:2013/05/18(土) 12:41:30.10 ID:???
>>739
LFMはただの素人。

某所にプロがいるから直接会えば教えてくれる。そこでしか本当のことは分からない。
741Name_Not_Found:2013/05/18(土) 12:46:02.64 ID:???
>>739
そんなことないよ。
でもここ3日には妙に順位が安定してるように思えるが。
742Name_Not_Found:2013/05/18(土) 14:57:32.76 ID:???
SNSも被リンクも無効とか・・・
Google直営部隊以外は平凡な順位という事ですね
743Name_Not_Found:2013/05/18(土) 15:02:52.66 ID:???
>>739
ペンギンのことか?
前回のターゲットは相互リンクだったが今回はどうかな。
ゲスト投稿が危ないって記事もあったが、そうすると個人で自分のメインサイトを上げようとサテライト作ってる奴よりSEO業者やSEO業者に依頼してる奴が危ないんじゃないかな。
744Name_Not_Found:2013/05/18(土) 15:16:35.86 ID:???
バックリンクにワードプレスを使ってるやつは見つけ次第全部通報してるから
面白いことになるんじゃまいかw
745Name_Not_Found:2013/05/18(土) 15:18:23.08 ID:???
まだペンギン2は実行されていないの?
また嫌がらせみたいに稼ぎ時の25日当たりにやるつもりかな。
746Name_Not_Found:2013/05/18(土) 16:47:01.89 ID:???
>>744
俺も何度か通報したことはあるが、サテライト関係は文章がワードサラダとかほぼ完全なブラックじゃないと対応しないようだ。
数十本程度のサテライト(すべてワードプレス使用など不自然でも)でペナルティー食らうなら逆SEOやり放題だからこれは仕方ないよね。

たとえば著作権切れの小説からコピペしたものを通報したこともあるが、これは今のところ手動対応もしないしセーフのようだ。
文章を理解してペナルティーを与えることも難しそうだから、残る可能性を考えると一つのブログから何本リンクが出ているかを見るようになるんじゃないかと思ってる。
747Name_Not_Found:2013/05/18(土) 17:20:57.20 ID:???
一週間ほどどこも動きがない、まさに嵐の前の静けさで怖いわw
748Name Not Found:2013/05/18(土) 18:01:05.90 ID:???
ペンギンでもパンダよりなんか怖くないぞ
今怖いのはいくつかのページのスニペットがそれらページとの整合性が全く無かった
どうやらそれが俺のサイトが篩われている原因のようだからそれらページを削除処理して
再登録してきた
botいかれてるぞ
749Name_Not_Found:2013/05/18(土) 18:33:43.66 ID:???
>>746
それは違う。もっと数学的に考えないと。
750Name_Not_Found:2013/05/18(土) 19:10:02.03 ID:???
>>749
表現が悪かったかも。ブログに限った話じゃなくてね。
一つのドメイン又はサブドメイン又はディレクトリ以下のページからの発リンク数とリンクの種類を評価されちゃうんじゃないかと。
数十〜数百の発リンクがあってしかも個々のリンク先のテーマに関連性が無い。
ttp://www.jusoclean.info/led/category/8/?c=0&p=1
たとえばこういうのと同種類のページから100本とか大量にリンクもらってるサイトが危ないんじゃないかなと晒してみた。
751Name_Not_Found:2013/05/18(土) 19:22:48.59 ID:???
>>750
そんなリンクじゃそもそも上がらないよ。ペナルティ以前に無効化されてる。
752Name_Not_Found:2013/05/18(土) 19:23:18.37 ID:???
はてブがバカにされてるけど、はてなを見てもあんなアホサイトでクリックして金を
一銭もやりたくないから、はてなの広告は一度もクリックしたことがない。
それにしても、はてブって広告をさらにペタペタ貼ってまとめサイトみたいになって、
金が苦しいのかね。あんなはてなサイトを見ても広告をクリックしないのばかりだから。
753Name_Not_Found:2013/05/18(土) 19:45:54.40 ID:???
ワードプレスはアウトだなw
754Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:20:40.32 ID:???
ペンギン2.0なんて日本にはまったく影響ないだろ
755Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:33:45.75 ID:???
正直、結構な勢いで不安
バックリンクに対してどの程度の攻撃をしてくるのかによって死ぬかもしれん
756Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:34:58.05 ID:???
>>754
そう思いたい気持ちはすごくわかるよ・・・
757Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:37:43.19 ID:???
今までの流れをみても、ペンギンが来ないと考える理由が無い
758Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:40:10.25 ID:???
>>753
みんな何を使ってるのですか?
私はWP,MT,手打ち,ビルダー,シリウスでサテライトでメインはWPです。
WPはまずいですか?
759Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:46:35.16 ID:???
別に怖がらなくても、来てから次を考えればいいだけ。

どうせ来年も来るんだからw
760Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:47:57.24 ID:???
>>758
スパムの量ではワードプレスが他を圧倒している。だから監視されている。

一番安全なのは手打ち。手打ち最強w
761Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:57:46.07 ID:???
通報は毎日世界中から膨大な量が届くから、いちいち個別に対応している暇がない。

だから、年に1回とかのアップデートで一気にいく。
762Name_Not_Found:2013/05/18(土) 20:59:58.63 ID:???
っていうかこの水曜木曜で動いただろ?
アドセンスうはうはやで?
763Name_Not_Found:2013/05/18(土) 21:48:48.44 ID:???
木曜は確かに動いた。
764Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:07:07.64 ID:???
>>760
じゃあ、賢威やシリウスで作ったサイトもダメかね
あれは100%アフィサイトだろ
765Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:10:12.90 ID:???
でも、大抵どこの大手サイトでもWordPressなどでしょ?
じゃなきゃ、更新が大変だし。
766Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:22:04.21 ID:???
なアホなwwww
767Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:45:42.57 ID:???
WordPressの方がめんどくせえよ
768Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:56:50.87 ID:???
>>764
そういう単純な素人発想ではない。
数学的にとらえなさい。
769Name_Not_Found:2013/05/18(土) 23:59:08.31 ID:???
なんか馬鹿文系が多いな。世の中そんなもんか。
770Name_Not_Found:2013/05/19(日) 00:04:09.80 ID:???
最近見かける鈴木という奴はウザイ。
771Name_Not_Found:2013/05/19(日) 00:38:24.56 ID:???
最近ってwいつのこと言ってんだよ
772Name_Not_Found:2013/05/19(日) 01:02:25.35 ID:???
検索したらドヤ顔の写真付きで出てくるなw
773Name_Not_Found:2013/05/19(日) 02:16:15.84 ID:???
不細工なやつね。
774Name_Not_Found:2013/05/19(日) 02:31:52.31 ID:???
マットカッツを翻訳したら君も一流のSEO業者だ
ついでに一緒に写真もとれば完璧
775Name_Not_Found:2013/05/19(日) 02:39:34.54 ID:???
wordpressはニュースサイトやるなら楽だけどね。
ただ攻略系のサイトも織り交ぜるなら、結局手打ちにはかなわん。
776Name_Not_Found:2013/05/19(日) 03:24:57.09 ID:???
マット鈴木w
777Name_Not_Found:2013/05/19(日) 03:42:58.80 ID:/Z0/yuOL!
WMT見てたらさ特定のドメインの末尾をちょこっと変えたURLから大量にリンク貼られてたんだけど
どう対処すればいいの?
最低限リンクの否認ツールは使うとして
身を守るために誰がこんなことしているのか把握しておきたい。

http://www.rzpkt.com/type1-contents21-link11493.htm
http://www.rzpkt.com/type1-contents21-link11494.htm
http://www.mapntl.com/class1/details21/link12124.htm
http://www.mapntl.com/class1/details21/link12125.htm
http://www.hargeysanews.com/seach1-article21-link11908.php
http://www.hargeysanews.com/seach1-article21-link11909.php

被リンクに厳しいこのご時世にこういうリンク貼られると本当に困る。
否認ツール使うだけでも人的コストかかるしね。
778Name_Not_Found:2013/05/19(日) 08:55:03.24 ID:???
おっと!鈴木謙一の悪口はそこまでだ!
779Name_Not_Found:2013/05/19(日) 10:45:02.59 ID:???
通報のそれぞれは参考データの一つにすぎないし、
そもそもGoogleは自前で外部からデータを大量に収集している。

ワードプレスでスパムをやっていることも、リンクを直列にしていることも、
Googleは全部把握している。

大きな変動があったときは、それらの結果である可能性が十分にある。

よく考えてごらん。
SEO業者やアフィリエイターがわざわざ広めていることを
Googleが知らないままのわけがないだろw
780Name_Not_Found:2013/05/19(日) 10:46:54.17 ID:???
マット鈴木が全部Googleに直接通報しているとも言われているがw
781Name_Not_Found:2013/05/19(日) 10:52:06.96 ID:???
782Name_Not_Found:2013/05/19(日) 10:53:10.40 ID:???
783Name_Not_Found:2013/05/19(日) 10:53:45.68 ID:???
784Name_Not_Found:2013/05/19(日) 11:05:04.65 ID:/Z0/yuOL!
よく考えるまでもなく否認ツールがあるってことは
それが必要ってことだろう
785Name_Not_Found:2013/05/19(日) 11:12:35.89 ID:???
>>781
>>782
>>783
これって、嫌がらせされてるってことですか?
このスパムリンクサイトがリンクしてるところってペラページが多いのですが
SEO目的なのか?嫌がらせなのか>
786Name_Not_Found:2013/05/19(日) 12:01:17.61 ID:???
>>785
迷惑してるって言っといてからの2chから被リンクを貰うための自演だろks
787Name_Not_Found:2013/05/19(日) 14:28:06.77 ID:???
Googleの情報収集のためのアンテナサイトを通報してる馬鹿がいるから笑えるw
788Name_Not_Found:2013/05/19(日) 15:01:17.00 ID:???
ペンギンを焼き鳥にしたる!
789Name_Not_Found:2013/05/19(日) 15:03:40.84 ID:???
日本でペンギンがいつ来るか調べるサイト作ったら、
お前らがリンク貼ってくれるんじゃね?
790Name_Not_Found:2013/05/19(日) 15:11:19.29 ID:???
迷惑?


統合失調症の前兆だろ?
791Name_Not_Found:2013/05/19(日) 16:03:58.14 ID:f/4h1h7M
こういうペラサイトって何なのか俺に優しく教えてくれないか
http://xn--ruqt34c292a7og.net/

外部リンク無いしよくわかんないのよね
792Name_Not_Found:2013/05/19(日) 17:29:23.13 ID:???
普通に広告リンクあるじゃん
793Name_Not_Found:2013/05/19(日) 17:34:38.24 ID:???
>>791
まだどこにもインデックスされてないようだけど、どこで見つけてきたのかなー?
794Name_Not_Found:2013/05/19(日) 17:52:36.21 ID:H0C509I0
いまだに連休中におこなわれたアルゴリズムの変更から脱出できないでいる。
795Name_Not_Found:2013/05/19(日) 18:06:49.16 ID:???
>>793
googleでsite:で見てみると中のページはあるな。トップページは見当たらないけど
ただ単に普通のアフィリサイトではないのか?
796Name_Not_Found:2013/05/19(日) 18:11:03.95 ID:???
被リンクもよくあるWordPressのサテライトからもいくつかついてる。
調べれば調べるほど普通のアフィサイト
797Name_Not_Found:2013/05/19(日) 19:28:31.20 ID:???
アフィサイトの99%は儲かってないからな。
798Name_Not_Found:2013/05/19(日) 20:46:59.83 ID:???
>>796
被リンクゼロと出るんだけど、どうやって調べたの?
799Name_Not_Found:2013/05/19(日) 20:57:06.60 ID:???
無料ツールかよ
800Name_Not_Found:2013/05/19(日) 22:23:19.41 ID:???
5月10日から急激にペナ回復してきたんだけど、なんか変更あったっけ?
去年の4月24日からずっと死んでたからありがたいわw
801Name_Not_Found:2013/05/19(日) 22:25:49.75 ID:???
ちなみにリンク否認ツールは今年の2月1日にアップロードした。
それの効果が現れてきたのかな。
802Name_Not_Found:2013/05/19(日) 23:05:58.35 ID:???
>>798
自作の被リンクチェッカーw
でもトップページじゃなくて中のページ向けだった
一つくらいなら晒しちゃってもいいかな
803Name_Not_Found:2013/05/19(日) 23:15:39.46 ID:???
FC2のサーバー高性能すぎてSEOでは勝てない
良心さで挑むしかないし、そうすると広告貼る余裕がない・・・
804Name_Not_Found:2013/05/19(日) 23:21:54.54 ID:???
FC2ってアメリカに鯖が置いてあるんでしょ?
805Name_Not_Found:2013/05/19(日) 23:35:42.02 ID:???
思い込みでウンチクたれてるやつはペンギン後なんていうのかねぇw
806Name_Not_Found:2013/05/19(日) 23:39:08.31 ID:???
こんなところに鈴木のオッサンがw

http://www.jima.ne.jp/
807Name_Not_Found:2013/05/20(月) 00:11:52.50 ID:???
さりげなく宣伝するなよボケ!!!!!!!!
808Name_Not_Found:2013/05/20(月) 00:29:48.81 ID:???
早くペンギンが来たほうがスッキリするのにね。
809Name_Not_Found:2013/05/20(月) 00:45:32.52 ID:lQ2StxJm
ペンギンは、まだか?
810Name_Not_Found:2013/05/20(月) 02:00:16.17 ID:SLVCVo4j
昨年末のアルゴが分かった。僕って頭良いなあー
811Name_Not_Found:2013/05/20(月) 03:54:48.88 ID:???
結局はセオリー通りの正しくタグ使用してればいいだけの話なんだよな。
812Name_Not_Found:2013/05/20(月) 04:05:55.10 ID:G7Urjnmi
>>793
>>783の上から2番目
813Name_Not_Found:2013/05/20(月) 07:53:43.91 ID:???
大きく変動したら死ねる
814Name_Not_Found:2013/05/20(月) 07:59:53.00 ID:??? BE:1330582853-2BP(0)
PHPで集計漏れのないリアルタイムアクセス解析作っちゃいましたよ
でもアナルィティクスさんに失礼なので公開やめますよ
815Name_Not_Found:2013/05/20(月) 08:42:28.41 ID:???
ペンギンで広告貼ってるサイト下がるみたいだけど大手は無事なんでしょ
816Name_Not_Found:2013/05/20(月) 10:28:21.64 ID:???
そもそも下がるのおかしくね?Google自体が広告出してるのにw
817Name_Not_Found:2013/05/20(月) 10:37:30.79 ID:???
>>816
日本法人がインチキスパムバックリンク広告をやって順位下げられたでしょ。
818Name_Not_Found:2013/05/20(月) 11:17:00.52 ID:???
ペンギン来る日をみんなで当てよう


俺は、23日と思う
819Name_Not_Found:2013/05/20(月) 11:29:38.21 ID:???
>>814
そもそも公開されたところで、素人が作った解析ツールなんて使いませんよ
820Name_Not_Found:2013/05/20(月) 13:47:41.78 ID:???
24時間以内 検索が一昨日ぐらいからおかしいな
821Name_Not_Found:2013/05/20(月) 14:21:08.44 ID:???
JIMA会員は無制限に狙い撃ちされるからな。
822Name_Not_Found:2013/05/20(月) 14:32:04.46 ID:???
JIMAではペンギンなんかにやられない対策を教えてくれるから無問題
823Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:01:11.34 ID:??? BE:3548220285-2BP(0)
>>819
公開していたらテンションがどん下がりだったかもしれませんね
これは救われましたよ

変わりに自分のサイトでアクセス者のパソコンや携帯の種類公開するやつ付けたんでマシンを自慢したい方は着てくださいね
824Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:14:27.29 ID:???
アンカーもまともに打てねのな
825Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:21:40.74 ID:???
>>822

思いっきりやられとるやないか。全部さらしてやろうかw
826Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:22:48.29 ID:???
>>822
JIMA会員であり続ける限り無制限に狙い撃ちwおつかれちゃーんw
827Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:24:15.86 ID:???
>>825
お前なんかに分かるわけないだろ
晒せるもんなら晒してみろよ、何もできないカスがw
828Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:29:28.67 ID:???
悪態つくなよ鈴木ww
829Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:35:43.42 ID:???
米Google、「検索結果の多様性」の仕様変更を発表、同ドメインの表示件数は減少へ
http://www.sem-r.com/news-2013/20130518233228.html?utm_source=buffer&utm_medium=twitter&utm_campaign=Buffer&utm_content=bufferf4217

プログラム2,3行書き加える程度の処理だろうに、仰々しくてアホかとw
今まで放置していた事実のほうが異常だわ。
830Name_Not_Found:2013/05/20(月) 16:40:48.91 ID:???
>>829
ライブドアブログのようなディレクトリでユーザー分けしてるサイトの場合どうなってしまうんだろ?
831Name_Not_Found:2013/05/20(月) 17:27:42.05 ID:???
馬鹿文系のチンピラしかいないJIMAw

JIMA会員のサイトは必ず狙い撃ちされるからなwww
832Name_Not_Found:2013/05/20(月) 17:30:18.56 ID:???
>>831
お前ホントにデマを流すだけで何も出来ない無能だな
狙い撃ちされるって言うなら、その根拠を言ってみろよ
出来ないなら黙ってろ
833Name_Not_Found:2013/05/20(月) 17:50:09.10 ID:???
>>832

おい馬鹿文系、顔が真っ赤だぞwwww
834Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:07:52.27 ID:???
>>833
ただ気に入らないというだけで何の根拠も無く煽るしかことしかできないなんて、悲しい人生ですねw
835Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:10:41.46 ID:???
>>831-834
お前ら自分の主張が認められないと我慢ならんのか?
普通に「こういう考えもあるか」って流せよ
836Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:16:49.49 ID:???
>>835
おまえの書き込みを見ただけでチンピラ詐欺師というのがよく分かるなwwww

学のない人間は救いようがないなwwww

おまえみたいな人間をクズっていうんだよ。

消費者庁の法案も通ったことだし、臭い飯でも食えやwwwww
837Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:26:53.47 ID:???
仲裁している人間にも悪態つくとか・・・
838Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:31:16.72 ID:???
>>829
よく意味わかんないけど
ページ100ページあったとしても
そのうちの4ページしか検索から来てもらえないってことかな?
839Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:35:52.28 ID:???
>>829
地域情報でひたすら食べログ、ぐるなび、電話帳とかそのテのサイトが羅列されるのが緩和されるのか?
840Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:36:59.27 ID:???
>>838
女優で検索した時に検索結果に表示されるのが1ドメインあたり4件(便宜上4件にしてある)まで
841Name_Not_Found:2013/05/20(月) 18:49:43.02 ID:???
>>836
結局、根拠はないんでしょ?
そういうのを人はデマって言うんだよw
842Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:04:31.55 ID:???
>>840
女優ネット・・・黒木ひとみ
女優ネット・・・大塚ねね
女優ネット・・・○○○
で100ページあったとして

女優+人名では4つまでしかヒットしないってことかな?
843Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:09:02.62 ID:???
>>842
熟女好きw
844Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:15:31.84 ID:???
>>842
いや、一回の検索で出るのが4件ってこと
女優 黒木瞳で4件(4ページあれば)
女優 大塚寧々で4件
845Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:22:10.81 ID:???
>>838
この程度のことも知らないゴミゆとりがレスしてんじゃねえよ
一生ROMってろ
846Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:27:01.97 ID:???
最近のガキはゆとり世代じゃないからその煽り方はすでに時代遅れなんだよなあ
847Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:30:11.88 ID:???
>>843
ロリだけど若い子の名前は出てこない

>>844
それなら大きいサイトが困るだけで
あんまり自分には関係ないみたいだね

>>845
ROMなんてしたことないけど
ちゃんと金出して買ってるぞ
848Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:38:22.36 ID:???
>>847
ROMるの意味を調べたほうがよい
849Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:40:16.89 ID:???
>>848
そこでマジレスかよw
850Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:47:18.69 ID:???
>>848
スレ読んでろって意味なのか
くれくれ君のことかと思ってた
851Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:48:17.21 ID:???
でも言わしてもらうが
こんな糞スレ一生読んでも何も見えてこないぜ
852Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:50:30.93 ID:???
なんやなんや喧嘩か
853Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:52:39.85 ID:???
俺の敵はグーグルだけだ
854Name_Not_Found:2013/05/20(月) 19:55:04.67 ID:???
  |\___/|        |\___/|        |\___/|
   |       .|        |       .|        |       .|
   | Θ   Θ |         | Θ   Θ |         | Θ   Θ |
   |       .|        |       .|        |       .|
 ∈AA∋   ∧∧       ∈AA∋   ∧∧       ∈AA∋   ∧∧
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)       (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)       (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃      ∪∪|___⊃  ⊃     ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\.   ./|__.|    |___|\   ./|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|     |  |  |     | \_|     |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|     | ノ ノ     \_|     | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |        \_ノ|      |        \_ノ|      |
    |      |            |      |            |      |
                r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
              _r'              ヽ  
             (                `ゝ
             (     人_(\!((^i_/ヽ、   }  
             |    /===、   ===  i  リ   かかってこいや雑魚が
             |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
             リ  i      |       |  | 
              }  |     ノ       |  i 
              |  |     `ー'`ヽ   |   | 
             ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ 
            彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
             { 彡  |  \___/  | ( |
855Name_Not_Found:2013/05/20(月) 20:06:31.32 ID:???
なんか、今日おもしろいね
856Name_Not_Found:2013/05/20(月) 20:11:20.59 ID:???
自演丸出しゆとり顔真っ赤wwww
857Name_Not_Found:2013/05/20(月) 20:41:41.44 ID:???
最近、スマホでの検索とpcでの検索のずれ幅が大きくなってないか?
858Name_Not_Found:2013/05/20(月) 20:48:39.34 ID:b9EBHaCF
Googleって週末(米国時間で)はインデックスしないのか?
859Name_Not_Found:2013/05/20(月) 21:04:37.99 ID:???
ここ最近動いててアホみたいに上がってるんだが
全く報告無さそうだな
ライバルサイトがペナでも食らったんだろうか
860Name_Not_Found:2013/05/20(月) 22:07:02.98 ID:???
>>857
スマホというかモバイルsafariだけ結果が違う。4月終わりごろから続いてる。
861Name_Not_Found:2013/05/20(月) 23:33:40.11 ID:???
これでまとめサイトはぶっ飛ぶのかww
862Name_Not_Found:2013/05/21(火) 00:17:45.60 ID:???
やっぱブログランキングだわ。
あれが原因でGからのアクセスが安定しない。
863Name_Not_Found:2013/05/21(火) 00:17:58.12 ID:???
JIMA会員のサイトは順番に撃ち落されていってるからなぁ。
手動じゃなくて自動な。だから随時撃ち落し。
監視されているというのはそういうことだ。分からなかったら過去スレ読めw
864Name_Not_Found:2013/05/21(火) 00:20:30.99 ID:???
JIMAって結局、高い会費を出してグールプぐるみでアフィサイトをやってるの?
865Name_Not_Found:2013/05/21(火) 00:23:01.50 ID:???
>>863
ソースは2chwwwww
866Name_Not_Found:2013/05/21(火) 00:51:42.81 ID:???
早くしてくれよー
今回は乗り越える自信あるんだよね
867Name_Not_Found:2013/05/21(火) 01:12:56.46 ID:???
もう麻木ゆまじゃ抜けません
868Name_Not_Found:2013/05/21(火) 03:07:49.44 ID:???
>>863
前スレ見たけどお前の文にそっくりなのしかないぞ
869Name_Not_Found:2013/05/21(火) 04:13:32.54 ID:???
まさにマッチポンプw
870Name_Not_Found:2013/05/21(火) 09:11:41.98 ID:???
ライブドアみたいなドメインは4サイト制限に引っ掛かるのかな
って言うか引っ掛けとけ
871Name_Not_Found:2013/05/21(火) 09:21:09.65 ID:???
>>870
ライブドアに限らず無料ブログ系はまとめてかけた方がいいな。
善良なブログも多いけど、それ以上にアプリ等を使った
自動生成型のスパムブログが多い。

サブドメイン使用型、ディレクトリー使用型の2タイプあるけど、
双方とも規制してくれれば非常にありがたい。
872Name_Not_Found:2013/05/21(火) 09:45:56.03 ID:???
JIMAって有料リンク会社なの?
873Name_Not_Found:2013/05/21(火) 11:03:04.77 ID:???
今日、順位が60位ぐらい下がったんですが変動あったのでしょうか?
この場合は、なにもせずに回復するのを待っていたほうがよいのでしょうか?
874Name_Not_Found:2013/05/21(火) 11:03:39.11 ID:???
“4サイト”には根拠がないんだろ
5サイトかも
875Name_Not_Found:2013/05/21(火) 11:23:44.42 ID:???
>>873
googleに電話して原因聞けや〜w
876Name_Not_Found:2013/05/21(火) 11:24:14.01 ID:???
google analyticsで参照元を調べたらfeedburnerやrssから人が100人くらい来てるのだけど

rssとかに、こんなに登録しているはずはない、せいぜい5人くらいなのだけど、どうしてなんだ?

最初に登録されないとそこから入ってこないと思ってたのにこれってどういうことか分かる人いる?
877Name_Not_Found:2013/05/21(火) 11:35:34.13 ID:???
>>876
100人ではなく、100ページビューなんじゃない?
アクセス解析の基本が分からないから、単位が「人」だと思っちゃっただけだと思うよ
878Name_Not_Found:2013/05/21(火) 12:15:58.58 ID:???
>>877
いや、さすがに、ユーザー数とページビュー数は分けて測ってる。
新規訪問がほとんどだし、いったいどういうことなんだろう。
879Name_Not_Found:2013/05/21(火) 12:23:38.82 ID:???
RSSの全登録数は自分で確認出来ないでしょ
880Name_Not_Found:2013/05/21(火) 12:24:32.15 ID:???
>>873
今グーグルは特定のキーワードのみでペンギンのテストしてるよ
その影響じゃないかな
881Name_Not_Found:2013/05/21(火) 12:31:23.50 ID:???
この一週間は好変動しかしてないから
この調子でお願いしたい
882Name_Not_Found:2013/05/21(火) 12:42:59.85 ID:???
>>878
ユーザ数と訪問数をまちがってるんじゃない?
GAの訪問数は30分以上あけて再訪問された場合カウントされるから、
たとえばRSSなんかだと30分おきに巡回ソフトが回ってくれば、たとえ一人であっても一日で48訪問になるんだよ
883Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:01:40.75 ID:???
やはり給料日前にペンギン始まったか。
毎度のことだが稼ぎ時ねらって大規模アップデートするな。
糞マット・カッツは経済混乱でも目論んでるのか?
884Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:13:10.48 ID:???
グーグルってたまに、検索結果が朝と夜ではかなり違うときない?
自分のサイトがかなりいい順位にあがったと思って喜んでると、
夜検索すると元に戻っていることがたまにあるんだけど。あれはなに?
885Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:13:53.21 ID:???
ggrks
886Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:31:14.72 ID:???
あ、パーソナライズドだったかって思うことはしばしばある
887Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:36:20.00 ID:???
>>883
▲糞マット・カッツ
○マッド・ファ●ク
888Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:39:29.91 ID:???
>>884
グーグルダンス
889Name_Not_Found:2013/05/21(火) 13:40:33.20 ID:???
DMCAの件で通報したら検索クエリ激減したぜ。偶然かな
890Name_Not_Found:2013/05/21(火) 14:11:21.35 ID:???
大変動でもあったかと思うからしょうもないことでスレを伸ばすなよ、
891Name_Not_Found:2013/05/21(火) 14:59:53.79 ID:???
動いてるようだがこれペンギンか?
892Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:02:17.13 ID:???
>>887
◎マット鈴木
893Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:06:35.60 ID:???
質問です。
自身のネット販売サイトがウィルスバスターで危険サイトに登録されているんだけど、解除する方法とかある?

一般的なネットショップなんだけど…

誰かに何かやられたのかな?
894Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:08:01.16 ID:???
有害サイト指定だった…
895Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:08:06.13 ID:???
動いてるね。始まったかも。
896Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:10:31.72 ID:???
午前中に定位置から消えたページが今見たら戻ってきてた
897Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:12:03.03 ID:???
2ちゃんにリンクはるのはSEO効果ある?
あと昔に炎上したサイトが、各地でリンク貼られてるんだけど
(昔に自身に関係ないことで炎上)
そのサイトのリンクを使えばSEO対策に有効かな?
898Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:14:03.60 ID:???
・完全一致ドメイン
・NAVER
・FC2
・無料ブログサテライト

まだ確定じゃないかもしれないがペンギンがこんなもんだったらどれも大勝利だなw
899Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:22:14.65 ID:???
何も動いてないけど
900Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:24:47.83 ID:???
動いてるよ。naverが消えれば
さらに順位が上がるんだが…
901Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:24:55.51 ID:???
902Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:32:05.37 ID:???
>>901
動いたうちに入らないでござるw
903Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:35:04.88 ID:???
>>898
タンブラとかピンテストも追加してくれ。

それと海外ではないかもしれんが、
アプリで自動生成される「適当日記」みたいなのも
完全アウトにして、そこからのリンクのペナも無くしてほしい。

あれってアダルト系や非倫理的な商材売ってることが多くて、
そのページからのリンクが貼られるとペナルティ扱いされちまう。
納得できん。
904Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:41:36.52 ID:???
FC2を使ってるが今日はアクセス数がおおいな。
905Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:56:29.85 ID:???
>>903
プラス 

ttp://qualification-bookmania.com/

これのような同一テンプレ使った自動取得形のスパムアフリサイトな
個人か法人かわからんけど独自ドメイン山ほど作って作成してるし
文句いいたくても連絡先がないので連絡すらできん
906Name_Not_Found:2013/05/21(火) 15:59:38.59 ID:???
普段通りすぎて動いてるのかわからねーよ
むしろ16日のほうが動いてたやん?
907Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:14:04.90 ID:???
今のところこの変動はリンク貼ってたところが強いようだっていう当たり前のことしか言えないな。
908Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:24:03.76 ID:???
たったこれだけで変動終了ならいいんだけど
909Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:47:13.83 ID:???
大変動はもっと後。
910Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:48:02.50 ID:???
23日にから27日ぐらいに起きるといわれてるな。
911Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:57:06.82 ID:???
>>907
リンクの貼ってないページなんてあるの?
912Name_Not_Found:2013/05/21(火) 16:58:58.11 ID:???
ていうかページランクはどうなってるの?
913Name_Not_Found:2013/05/21(火) 17:06:45.21 ID:???
>>911
外部からのリンク一つも無いのに10位以内に入ってるページって結構あるよ。
独自ドメインじゃ難しいけどな。

今日の変動で俺が以前競っていたライバルサイトが1位から6位に落ちたな。
914Name_Not_Found:2013/05/21(火) 17:13:35.99 ID:???
まだ動いてるうちに入らないだろ
915Name_Not_Found:2013/05/21(火) 17:14:06.05 ID:???
ちっとも動いてないじゃん
916Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:05:24.72 ID:???
なんも動いてないじゃん
917Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:09:11.86 ID:bA+meeuj
質問です!
相互リンクもペンギンにやられますか?
918Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:18:07.94 ID:???
やられるっていうか、ペンギンにとってはウマーな餌やろ
919Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:21:35.62 ID:???
リンクモストってやばいのかな?
名前でてこないけど
920Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:25:37.53 ID:???
>>917
相互リンクが一番危ないがな。でも2〜3個くらいなら問題ないんじゃない。
921Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:29:27.76 ID:???
リンクモストってまだあるの?
922Name_Not_Found:2013/05/21(火) 18:41:37.94 ID:???
>>921
以前より廃れてきたけど
ウェブマスターツール見るとリンクになってる
923sage:2013/05/21(火) 19:03:16.44 ID:1TxV3Lpw
この2か月へこんでいたが、この2日は若干勢いを戻している。
924Name_Not_Found:2013/05/21(火) 19:22:24.60 ID:???
>>910
誰が言うてるのマットS?w
925Name_Not_Found:2013/05/21(火) 19:52:09.51 ID:???
マッド・カス
926Name_Not_Found:2013/05/21(火) 19:54:16.77 ID:???
一部キーワードは1ヶ月前の検索順位にもどってる。ぜんぶ戻れ。

ていうか、たいして動いてない、動かないままでいんだけどね、ペンギンこわい

新たにつけた被リンクはオーソリティサイトからのリンクで悪くないと思うんだが、前回と同じ結果になってしまうのか!
927Name_Not_Found:2013/05/21(火) 19:58:53.02 ID:bA+meeuj
回答ありがとうございます。

では相互リンクはrel="nofollow"を付ければ問題ないということでしょうか?
928Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:04:24.78 ID:???
そんなことするぐらいならリンク外せば?
そういった汚いやり方は色々と面倒なことにもなるからやめたほうがいいよ
929Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:15:02.96 ID:bA+meeuj
では、やはりこれからはリンクじゃなくなるんですか?
930Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:19:27.24 ID:???
>>927
それ相互リンクする相手から怒られませんか?
自動相互リンクみたいなものだったらそれでもいいかもしれないけど、そんなのは相互リンクする価値があまりない。
931Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:20:57.55 ID:???
932Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:22:09.29 ID:???
グーグルさんよ、なにをいじったか知らんけど検索結果がクソすぎるぞ
はやく元に戻せよ
933Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:24:53.13 ID:coFT7vk2
ペンギン、はよこいや!!
934Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:40:59.24 ID:gz9EubXk
やっぱりw
連休の頃から様子が変だと思っていたら
935Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:52:02.69 ID:???
ペンギンさん早く来てください
真綿でじわじわ首を絞められている感じです
936Name_Not_Found:2013/05/21(火) 20:56:04.53 ID:???
1ヶ月前の状態に戻っていると言うことは、その当時の状態を基準としているわけで
ただ戻ったわけではなく、これから基準の状態から変動に移行するのかも知れんな。
937Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:02:17.22 ID:???
商品名.seesaa.net

こんなURLの中身がまったくないサイトが量産されて
なおかつGoogle検索でかなり上位に表示されている
通販ショップにアフィリンクされたページが1ページだけで、上位表示されているページは転載記事すらない空ページ
Gどうなってんの
938Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:07:38.61 ID:???
ハネムーン狙いの使い捨てペラうざいよな
939Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:13:39.99 ID:???
>>926
>>936
たしかに一ヶ月前に戻っていると言われるとそのとおりだな。
ただそれだけじゃなく最近一ヶ月以内の短期間でも大量にリンク付けられたサイトはちゃんと上位表示している。
ペンギンやる為の準備かどうかしらんが、今はどんなリンクでも貼れば上がるような気がする。
940Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:33:38.78 ID:???
>>939
発リンクを増やすということ?
それとも被リンク??
941Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:45:18.30 ID:???
10回に1回ぐらいの確率で、その「検索結果の多様性」とやらのアップデートが適用されている
と思われる検索結果が表示されるようになった。

おそらく着々とデプロイが進んでる最中ではないかと。
同じドメインはほとんど複数でなくなり、トータルの検索結果数も少なめになった。
942Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:49:42.34 ID:???
ウェブマスターツールの件だけど、Gにあんまり情報渡したくないから
必要最低限の機能しか有効にしないように設定してるんだが、何回設定しても
ログインのたびに 勝手にいろんな機能が有効にされてしまう。
今まではたまにしか そんなことはなかったんだが、今日はログインのたびだ。
同じ人 いない?
943Name_Not_Found:2013/05/21(火) 21:52:09.09 ID:???
>>940
もちろん被リンク。
自分のサイトじゃないが被リンクを急速に大量に付けるタイプのseoをやっているライバル業者のサイトが軒並み急上昇したからそう思った。
ペンギンまだきてないならそういうゴミサイトを飛ばしてほしい。
944Name_Not_Found:2013/05/21(火) 22:22:09.77 ID:???
ウエブマスターの利用はやめたな、おれは。
945Name_Not_Found:2013/05/21(火) 22:36:13.94 ID:???
無慈悲なペンギンアップデート怖いよーがくがくぶるぶる。
946Name_Not_Found:2013/05/21(火) 22:50:24.54 ID:???
大手サイトもガタブルなの?
947Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:14:56.18 ID:???
ペンギンとかにガタブルって意味わからん
だって誰かが上がれば誰かが下がるわけで。
948Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:15:49.95 ID:???
山本がyahooのコラムでペンギン来るってことでnaverガクブルじゃね?
みたいなことが書いてあったが実際そうなればいいのにね。
949Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:18:51.68 ID:bA+meeuj
SEO業者に絶対依頼しているだろうと思われるサイトが1位になってるよ。

やっぱり被リンクなんだね〜
950Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:25:27.64 ID:???
Gがペンギンで 被リンク取り締まろうとしてるのは、
やっぱ被リンクは効果あるからなんだよな。
なんだかんだ言っても。
951Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:35:23.53 ID:???
しかし動きがはっきりしないね。
遅漏じゃないんだから、さっさと発動しろと。
952Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:41:29.29 ID:???
んで、まとめはぶっ飛ぶの?
953Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:46:03.02 ID:???
ナマズを見たら大変動になってるよ。
http://namaz.jp/
954Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:47:17.55 ID:???
きっと飛ばないだろうな。
まとめはアドセンスの稼ぎ頭でもあるからね。
それに、まとめの多くはGと懇意にしているライブドアブログだから。
955Name_Not_Found:2013/05/21(火) 23:50:25.44 ID:???
ナマズやってるSEO業者って、前に相互リンクしてくれってメール来た事あったよ。
アップデートに巻き込まれたくないからシカトしたけどw
956Name_Not_Found:2013/05/22(水) 00:02:43.83 ID:???
あんまり変わらんと思うけどね。
957Name_Not_Found:2013/05/22(水) 00:19:30.17 ID:???
願望を書かなくてもw
958Name_Not_Found:2013/05/22(水) 00:21:06.18 ID:???
最近ナマズの宣伝がひどいな
959Name_Not_Found:2013/05/22(水) 00:46:46.44 ID:???
>>956
変わらんと感じるのは大きく変わったり戻ったりを繰り返しているからじゃないだろうか。
960Name_Not_Found:2013/05/22(水) 01:01:04.36 ID:???
はちまやら刃やらが上位に表示されているからまだ糞
961Name_Not_Found:2013/05/22(水) 02:06:34.44 ID:???
大変動か
まだわからんけどココ数日で大きく動きそうな予感
962Name_Not_Found:2013/05/22(水) 02:13:28.87 ID:???
動いてるよね。
何故かアクセス数は変わらんけど
963Name_Not_Found:2013/05/22(水) 04:24:41.71 ID:???
動いてる
同じサイトのページばかりが羅列されるというのは大きく緩和された模様
964Name_Not_Found:2013/05/22(水) 04:35:03.81 ID:RE3/DgRm
まとめブログ グーグル 癒着
965Name_Not_Found:2013/05/22(水) 06:42:32.12 ID:???
被リンクでペナ受けるのどうにかしろ
自動生成アプリでアダルト系商材のページや
ワードサラダ系ページから山ほどリンク受けて
ペナルティをブログ全体にかけられるのはたまらん。

こっちに全く責任ないのだから始末が悪い。
966Name_Not_Found:2013/05/22(水) 07:16:46.24 ID:???
ペンギンこわいよーガクガクブルブル。
967Name_Not_Found:2013/05/22(水) 07:22:20.58 ID:???
うちは順位変わってないからこれがペンギンだったらいんだけど
968Name_Not_Found:2013/05/22(水) 09:32:08.36 ID:???
確かにナマズは動いてるな〜

だが、こちらは動いてないんだよな〜
969Name_Not_Found:2013/05/22(水) 10:34:18.97 ID:???
ペンギンかどうか別にして今日の変動で落ちた人はショックだろうな
970Name_Not_Found:2013/05/22(水) 10:41:24.42 ID:???
JIMA会員のサイトはペンギンとか関係なしに随時自動で狙い撃ちされていくけどなw
971Name_Not_Found:2013/05/22(水) 11:00:11.98 ID:???
凄いあがっとる
972Name_Not_Found:2013/05/22(水) 11:01:45.11 ID:???
去年やってきたペンギンさんに叱られて、
家出していた70サイトほどが本日帰宅しましたがなにかありましたか?
973Name_Not_Found:2013/05/22(水) 11:06:27.10 ID:???
>>972

あなたの日頃の行いが善いからです。
974Name_Not_Found:2013/05/22(水) 11:19:51.19 ID:???
スパムサイトが戻ってるな
荒らしの前の何とかか?
975Name_Not_Found:2013/05/22(水) 11:32:38.29 ID:???
>>972
ペンギンじゃないっつの。
976Name_Not_Found:2013/05/22(水) 12:54:32.86 ID:??? BE:2661165656-2BP(0)
自分はスパム募集してますよ
どんな方でもカミングして下さいね
977>>882:2013/05/22(水) 13:39:21.83 ID:???
Bingで簡単に期間で絞り込みできるようになったら、Google使うひとも減ると思うんだけどな
なぜBingはそれをしないんだろう
特許で抑えられてるとか?
978Name_Not_Found:2013/05/22(水) 13:39:56.03 ID:???
名前のアンカーは無視でよろ
979Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:00:44.32 ID:???
ttp://www.baka-ke.com/2013/05/22/moshikashite-domain-diversity-update/
今日の変動はコレっぽいな。

>>972
ペンギンじゃないとするとどんな戻り方したのか気になるところだな。
980Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:16:13.39 ID:???
今日はクローラが頻繁に来ますな。
981Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:27:41.56 ID:???
一部キーワードで検索しても、
2ページ目以降、同一ドメインのページが全然出なくなってた。


あと、ここ2週間、自分のスマホと別人のスマホとPCの検索結果が3つともバラバラなんですよね。
クッキーや位置情報も無効にしてますけど、
明朗な答えがインターネットにのぼってない、わかりますか?

自分のスマホの検索結果が良くないので、はやくかわってほしい。
982Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:29:19.89 ID:???
ちゃんとggrks
983Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:44:27.06 ID:???
>>981
パーソナライズド検索ではないか。
他人のスマホのCookieを勝手に消すわけにいかんだろうから
検索結果が同じかどうか試験したいなら「アナルセックス」とか
変態以外検索しないようなキーワードで比較してみるとよろしい。
984Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:54:07.78 ID:???
明らかに変わったね
今までは自分のタイトルで検索したら
数ページ全部自分のサイトのページだったけど
1ページ目の3つくらいまでしか出なくなった
985Name_Not_Found:2013/05/22(水) 14:58:44.77 ID:???
物販サイトだけど大手の表示が減ってくれたからアクセス増えた
986Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:03:00.86 ID:???
ペンギン25日説。
987Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:05:01.94 ID:???
>>983

別人(同じ社内の人間)なんで、お互いにクッキー無効にして検索してるんですよ。


d-menuやgooのスマホ版の順位になったら、めちゃくちゃ嬉しいんだが。
d-menuだと1ページ目、独占。まぁ、d-menuは全然使われないか。
988Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:05:02.95 ID:???
25日は満月だお。
989Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:05:12.42 ID:???
今は一般クロールでデータ収集中だろ

一気に来るよ!
990Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:12:05.74 ID:???
パーソナライズド検索のクッキーってflashクッキーじゃない?
普通に無効にしても意味ないかもよ。
991Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:15:54.18 ID:???
>>979
「カメラ 価格」で検索するとカカクの独占だけどな
992Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:17:30.27 ID:???
>>991
kakaku.comとbbs.kakaku.comは別ドメイン扱い
993Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:19:06.88 ID:???
これをスパマーがマネする
994Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:20:18.76 ID:???
サブドメインなんて作り放題だしなあ
995Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:22:02.89 ID:???
「おっぱい 価格」だと良い感じだな。
996Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:29:32.03 ID:???
>>995
想像力をかきたてるキーワードだね。
三番目に出てくるオッパイパブとはどんなものだろうか。
997Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:30:52.61 ID:???
糸巻がやってることは思いっきりスパムだけどな
誰か通報してやれよ
998Name_Not_Found:2013/05/22(水) 15:54:58.79 ID:???
999Name_Not_Found:2013/05/22(水) 16:36:15.96 ID:???
>>997
ぎりっぎりだったねw
1000Name_Not_Found:2013/05/22(水) 16:36:49.42 ID:???
1000なら月商5000万円!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。