Webサイト制作初心者用質問スレ part234

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置

【質問時の注意】
  1. 質問する前に >>2-4 にも目を通すこと
  2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
  3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
  4. 携帯サイトについては携帯専用スレで質問すること
  5. ブログについてはブログ板で質問すること
     ●ブログ板 http://pc11.2ch.net/blog/
  6. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=seo&TYPE=TITLE
  7. アクセス解析については該当スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B2%F2%C0%CF&TYPE=TITLE
  8. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
  9. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
     ●WEBプログラミング板 http://pc11.2ch.net/php/
 10. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
 11. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
 12. Flash ついては Flash板で質問すること
     ●FLASH・動画板 http://pc11.2ch.net/swf/
 13. xHTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF&TYPE=TITLE
 14. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
 15. 間違った回答をする人もいることに注意
【前スレ】
Webサイト制作初心者質問スレ part233
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1357950586/
2Name_Not_Found:2013/03/12(火) 10:51:10.68 ID:???
■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
  http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
・PC Tips
  http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/

■文法チェッカー
・Another HTML-lint
  http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
・The W3C Markup Validation Service
  http://validator.w3.org/
・CSS検証サービス
  http://jigsaw.w3.org/css-validator/

※ このスレは Strict についての議論を対象としません
3Name_Not_Found:2013/03/12(火) 10:52:05.80 ID:???
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
   ・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
   ・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
   ・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること

Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
   個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
   あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
   初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください

Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
   HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
   http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
4Name_Not_Found:2013/03/12(火) 14:15:29.90 ID:???
おつ
5Name_Not_Found:2013/03/12(火) 14:23:54.59 ID:???
もつなべ
6Name_Not_Found:2013/03/12(火) 14:38:13.44 ID:???
DVより優れていて良いソフトを教えてください。(有料でも無料でも)

お高いので他のソフトをマスターしようかと思ってますが、多くの企業がDWを使っていて就職(面接)の際にDWは使えますかと聞かれたらどういう言い訳をしますか?

ほかのソフトでもだいたいインターフェイス機能、操作は同じなのにDWをもっていないと不利な気がしますが。
7Name_Not_Found:2013/03/12(火) 14:41:45.13 ID:???
前スレ終わってからにして
8Name_Not_Found:2013/03/12(火) 14:49:32.22 ID:???
DVとDWを打ち間違える>>6が理解できないw

DWは使えませんが、エディタでガリガリ書けますといえば通用するのではないか
9Name_Not_Found:2013/03/12(火) 15:30:03.08 ID:???
私は初歩的に間違っているということですかvv
10Name_Not_Found:2013/03/12(火) 16:58:09.23 ID:???
IEで画像が読み込まない現象は解決方法ありますか?
いろんな形式でためしてみたりしているけど、不明すぎる。

読み込むやつもあります。サイズや画像の大きさ変えてみたりしてるけどお手上げ。
11Name_Not_Found:2013/03/12(火) 17:07:48.81 ID:???
そうなんだ
12Name_Not_Found:2013/03/12(火) 17:26:58.28 ID:???
>>10
エスパーすると、昔のIEはpngの透過色をうまく扱えない。
解決策は新しいPCを買うこと。
13Name_Not_Found:2013/03/12(火) 17:31:07.76 ID:???
DVとは・・・
14Name_Not_Found:2013/03/12(火) 17:32:12.20 ID:???
だからgifにしろっつってんじゃん
15Name_Not_Found:2013/03/12(火) 17:33:23.40 ID:???
デジタルビデオ
家庭内暴力
16Name_Not_Found:2013/03/12(火) 18:15:58.69 ID:???
>>10
IEのバージョンは?該当箇所付近のソース晒して
17Name_Not_Found:2013/03/12(火) 19:16:30.58 ID:???
アルファチャンネル含まなければ昔のIEでも透過されるよ
18Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:09:11.24 ID:???
まず何から始めればいいの?
HTML5の勉強?
19Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:13:10.85 ID:???
はい
20Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:14:34.97 ID:???
>>2
みて勉強すればいいのかな
あとHTML5とHTMLの違いってなに?
21Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:28:48.99 ID:???
HTML5はHTMLのバージョンの一つ
HTML5の規格決定が迷走しててHTML4.01が未だに健在だけどね
22Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:39:09.29 ID:???
>>21
よくわからんが初めてはどっち勉強すりゃいいかな
23Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:44:07.53 ID:???
>>22
XHTML勉強しておけばどっちにも応用できる
24Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:45:50.47 ID:???
>>23
えっなにそれは・・・
まじでわからんから
HTMLとHTML5とXHTMLの違いを何かにたとえて教えてくれ
最初に勉強するのはXHTMLでええんかな
25Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:48:12.56 ID:???
たぶんHTML5の時代に移行するけど、いつ落ち着くか分からない
HTML5のフォーム関連の追加は便利だけど、ブラウザによって対応状況バラバラだし

無難にHTML4.01でいいんじゃないかね
XHTMLはルール厳格すぎて、一番最初に始めるにはハードル高いと思う
HTML5はだいぶルール簡略化されて書きやすくなったけど、まだ実験段階みたいなものだから
26Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:55:25.18 ID:???
>>24
XHTML1.0/1.1かHTML4.01 Strictでいい
その二つはそのレベルなら同じと思っておいていい
HTML5はまだ制定前だから変わる可能性ある、やめとけ
>>25は厳格と言ってるが、結局HTML5になったとき厳格になるし
厳格ってことは覚えることが少なくて済むってことでもある
>>2
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/
ここらへんが一から勉強にはいいかも
27Name_Not_Found:2013/03/12(火) 22:57:36.69 ID:???
>>26
とりあえずそのサイトで勉強するよありがとう
最終的にはゲームとかつくれるようになりたいな
28Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:03:38.08 ID:???
>>27
お、おう

Webゲーム作るならWebProg板のほうでな
29Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:18:36.77 ID:???
便乗質問です
趣味でまたHTMLを勉強し直したいんですが、XHTMLで良いでしょうか?
昔、HTML4.01の辞書を一冊だけ買って、メモ帳でサイトを作って遊んでいた程度の人間です
30Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:26:44.01 ID:???
>>29
4.01の知識があるなら4.01strictをしっかりしておけばhtml5になっても対応できる
今ならstrictHTML+CSS
31Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:43:45.20 ID:???
>>30
何も分からずに買ったのが辞書だったので、4.01も体系的には分かっていない感じです
それでもXHTMLより取っつきやすそうで、頑張れそうです!
もう一度4.01をStrictで勉強してみます
ありがとうございます
32Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:45:01.47 ID:???
Webの学校に通ってるけど
XHTML1.0 Tranditionalにしとけって言われてる。
理由を説明してくれたけど
難しくてよく分からなかった。
33Name_Not_Found:2013/03/12(火) 23:47:32.42 ID:???
それは訳わからんwww
34Name_Not_Found:2013/03/13(水) 00:40:40.58 ID:TKEU0Klz
>>32
ようするにtranditionalではこう言ったタグは推奨してませんよとか、動作しませんよってなってて
strictって書くとフレームタグは使えないくらい厳しい決まりに従ってhtmlを書くんですよって決まりごと。
つまりtranditionalにしとけばよほどのタグじゃないと使えないとか無いから困ることはほぼ無いでしょうって事。

→つまり使えるタグの制限がゆるい。
35Name_Not_Found:2013/03/13(水) 00:47:22.82 ID:TKEU0Klz
ちなみに今あるwebではよほどの事をやらない限り
XHTML1.0+CSS+Javascript(JQuery)+PHPで十分なものが作れるのでHTML5なんてのは次世代仕様だし今の段階ではやらなくていいよ。
XHTML1.0+CSSをしっかりやることが間違いなく基本
36Name_Not_Found:2013/03/13(水) 00:49:43.94 ID:???
代替機能が他に無い場合は別として
将来的に不安要素のあるタグは使わないに越したことは無いので
とりあえず strict で書くように習慣付けとけばいいんでないか?
37Name_Not_Found:2013/03/13(水) 00:57:12.68 ID:???
html, body, meta, link, title, style, script, h1-h3, p, br, pre, table, tr, td, th, ul, ol, li, span, div
これだけ覚えておけばおk
むしろ初心者はこれ以外使うな。
38Name_Not_Found:2013/03/13(水) 01:29:49.29 ID:???
>>14
gifも読み込まないんだが。

どうすんのこれ
39Name_Not_Found:2013/03/13(水) 01:36:06.49 ID:???
今までを要約すると、

traditional の方が使えるタグが多いくて便利だけど strict にしとけ
ってのは、
DW の方が機能豊富で便利だけど terapad にしとけ
ってのと同じ理屈?
40Name_Not_Found:2013/03/13(水) 03:31:00.05 ID:???
ツールは成果物ではないからそんな理屈は成り立たないよ
41Name_Not_Found:2013/03/13(水) 08:55:58.60 ID:???
>>38
だからバージョン位教えろよ
42Name_Not_Found:2013/03/13(水) 09:14:23.33 ID:???
HTML StandardやHTML5.1のことを言っているのなら今後も変わっていくけど
HTML5はとっくに勧告候補だからもう安定してるよ
43Name_Not_Found:2013/03/13(水) 09:46:27.73 ID:???
HTML5ってブラウザの実装状況どうなのよ。webkitでしか動かないとかマジ勘弁
44Name_Not_Found:2013/03/13(水) 10:18:21.98 ID:???
The HTML5 test - How well does your browser support HTML5?
ttp://html5test.com/results/desktop.html

IEの淘汰という意味で考えると、Win7のサポート切れるのいつだっけ
ほんとに「使える」を考えるとまだ4〜5年とか結構かかるんでないか
45Name_Not_Found:2013/03/13(水) 10:19:02.93 ID:???
>>39
いや全然便利じゃないから廃止される
無駄なものが多い

>>43
「早すぎたんだ…腐ってやがる…」と言われている
46Name_Not_Found:2013/03/13(水) 11:03:46.38 ID:???
あるブロック要素をマウスオーバーしたら、そのブロック内に重なっているいくつかの画像を別々の動きでアニメーションさせたいです。CSS3だけで。

ブロック名:hoverでanimationさせればいいのだけども、それだと一種類の動きしか与えられません。どうすればいいですか
47Name_Not_Found:2013/03/13(水) 11:10:47.21 ID:???
無理です
JSを併用してください
48Name_Not_Found:2013/03/13(水) 11:56:42.97 ID:???
>>43
HTML5でのマークアップに関しては、HTML5の新しい要素に対するCSSが昔のIEで適用されない
html5shivを読み込ませれば問題ないけど
49Name_Not_Found:2013/03/13(水) 11:57:57.15 ID:???
とりあえず語りたがりは巣に帰れ
50Name_Not_Found:2013/03/13(水) 12:05:27.85 ID:???
>>47
ありがとうございます。
少し調べたらjsとらcss3を組み合わせる記事がたくさん出て来たので、それでいけそうです。
51Name_Not_Found:2013/03/13(水) 12:06:53.19 ID:y3KThx/U
横幅700px縦330pxのテーブルで画像を下図のように
並べたいんですが、htmlのソースがわからないんで
教えてもらえませんか? 233*105@画像
    233*157@画像 
233*330@画像      233*105A画像
    233*157A画像
               233*105B画像
←        横700px  →
52Name_Not_Found:2013/03/13(水) 12:42:18.53 ID:???
文字だけじゃ意味が分からないので簡単な絵でも描いてください
53Name_Not_Found:2013/03/13(水) 13:48:26.91 ID:y3KThx/U
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|        233*105@画像 |
|   233*157@画像          |
|  233*330@画像         233*105A画像 |
|        233*157A画像          |  
|                  233*105B画像 |
 ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
54Name_Not_Found:2013/03/13(水) 13:58:23.30 ID:???
線はズレズレだし何がしたいのかさっぱりわからん
55Name_Not_Found:2013/03/13(水) 14:07:40.01 ID:???
普通にテーブル作って画像入れたくないとこは空白にしとけばいいだろ
56Name_Not_Found:2013/03/13(水) 14:44:42.51 ID:???
日本語名のファイルをsakuraにアップロードしたら文字化けしてしまって、
削除も名称変更もできなくなったんだけど、どうやったら消せます?
57Name_Not_Found:2013/03/13(水) 14:46:20.42 ID:???
sakuraってなんだよ
さくらインターネットか?
だったらフォームかメールで問い合わせろ
有料だし相手してくれるだろ
58Name_Not_Found:2013/03/13(水) 15:03:55.80 ID:t8MtmoeR
みんなこんな時間にカキコするって学生?ニート?
それともweb制作の自営?
59Name_Not_Found:2013/03/13(水) 15:05:34.32 ID:???
プログラミング無関係のフリーランスだが
60Name_Not_Found:2013/03/13(水) 15:19:39.89 ID:???
WL-enqのアンケートを設置したいんですが
http://yoroz.jp/cgi-bin/wl-enq/readme.txt
ファイルをアップロード後、ブラウザでenq.cgiにアクセスすると
ログイン画面が出るはずが、下ページとまったく同じ内容が出てきます
何が原因なんでしょうか
http://www.mslc.jp/Counseling/enq.cgi?id=counseling
61Name_Not_Found:2013/03/13(水) 15:35:48.82 ID:???
firebugで見た時に普通は、style.css:1000とか、スタイルシートの場所が表示されますが、
element.style - 200px
って表示された時の、element.styleって何でしょうか?どのファイルを触ると変更できますか?
62Name_Not_Found:2013/03/13(水) 15:47:21.11 ID:???
<div style="position: absolute; top: 200px; left: 150px;"></div>

みたいな
63Name_Not_Found:2013/03/13(水) 17:53:15.42 ID:???
>>62
htmlにstyleを直打ちすると、element_styleって表示されるってこと?
そんなことしていないはずなんだけどな。。
64Name_Not_Found:2013/03/13(水) 18:06:44.20 ID:???
Javascriptでstyleを直接いじってるとか
65Name_Not_Found:2013/03/13(水) 18:11:52.98 ID:NzU7Ij/7
求職者支援訓練でウェブ系を勉強しようと思うのですが、
html4とhtml5のどちらを教えてくれるところに行ったほうがいいでしょうか?
66Name_Not_Found:2013/03/13(水) 18:54:58.65 ID:???
html4にしといたら
67Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:15:13.05 ID:???
そろそろ面倒になってきたのでメモ帳を卒業してエディタに乗り換えようと思うのですが初心者でも比較的使いやすいのはどれでしょうか?
比較してるサイト等を見てるとやたら高機能とかばかり書かれてて…
68Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:22:53.51 ID:???
比較サイト見ての乗り換え候補はどのエディタなん?
69Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:24:37.66 ID:???
IDEならAptana
テキストエディタならどれもさほど変わらん
70Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:27:05.94 ID:???
>>67
このスレではDWが大人気です。業界標準です。知らない奴はモグリです。
71Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:40:27.82 ID:???
>>68
恥ずかしいことに正直どれも同じように見えて差が分からないもんで

>>69
Aptanaはすごいなーとは思いつつも私にはまだ宝の持ち腐れになるかなと
テキストエディタだとそんなに差はないのですね

>>70
モグリですみません
72Name_Not_Found:2013/03/13(水) 20:45:29.34 ID:???
>>37
aとかimgとか使えないの?
73Name_Not_Found:2013/03/13(水) 21:09:14.17 ID:???
aは必要だな、HTMLだし。imgは初心者にはおすすめできないかもな
74Name_Not_Found:2013/03/13(水) 21:34:01.03 ID:???
ヘッダーやフォームはいらんのか
75Name_Not_Found:2013/03/13(水) 22:00:51.20 ID:???
Expression Webはどうですか
76Name_Not_Found:2013/03/13(水) 22:55:43.63 ID:???
DW以外にも色々あんのね。
Aptanaなんて始めて聞いたけど良さそう。
77Name_Not_Found:2013/03/13(水) 23:37:41.31 ID:???
>>69
ググったら最新のnewsが「31 Aug 2012」なんだけど、
これってちゃんとメンテナンス続いてるの?
78Name_Not_Found:2013/03/13(水) 23:46:40.28 ID:23LyDDUR
仕事が5年以上決まらんので自営しようと思う。
web屋で細々と低収入でいいから食える?
だいたい毎月平均16万いけばきついけどなんとか生活できる。
79Name_Not_Found:2013/03/14(木) 00:05:30.27 ID:???
それは本件とは無関係です
80Name_Not_Found:2013/03/14(木) 00:18:11.40 ID:???
>>78
五年以上仕事が決まらない人間が、独りで仕事を取るのは難しいと思う
そんな甘くない
81Name_Not_Found:2013/03/14(木) 00:38:01.72 ID:MQP+TmZk
>>80
だよね。営業が厳しいよね。
そこは利益率を考えて価格設定し、営業できる人間に歩合で金やってさせようかと。
82Name_Not_Found:2013/03/14(木) 00:41:03.07 ID:MQP+TmZk
>>80
あと自分の知り合いにたくさん業者がいるから客紹介とか色々してもらう事はできるし
足りない分はツイッターや自分の足で営業回ろうかと。
83Name_Not_Found:2013/03/14(木) 02:50:28.60 ID:???
経験者なの? ならそんだけ周りで環境整ってるなら何とかなると思うよ
84Name_Not_Found:2013/03/14(木) 06:40:12.53 ID:???
あと、
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の74人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1362934463/
の方がためになる話があるかもしれないように思うの
なんか今は関係ない話してるけどw
85Name_Not_Found:2013/03/14(木) 08:55:02.18 ID:PsDu9h0T
>>84
ありがとう。そのスレで聞いてみるよ
86Name_Not_Found:2013/03/14(木) 13:33:28.12 ID:???
ブログ書いて有名になればいいじゃん
仕事バカバカくるよ
87Name_Not_Found:2013/03/14(木) 13:36:14.14 ID:???
>>84か迷いましたが私はこのスレですかね?

Googleではまだ検索されない状態のサイトをブログやTwitter、facebookで紹介して少しだけアクセスを稼いでいます
facebookに広告を出したら3〜4日で30いいねを貰いましたが、本業のサイトは出だしで50/dayアクセス位あったのが今や1日10アクセスあればいいほうです
皆様どう集客していますか?
アクションもきちんと書いた文章にだけあって、こまめな更新だけでなく質も高めねばと思い始めましたが、サイト内を見てもらう順番も考えないといけないかなとも思っています
個人事業で仕事はしていますが口コミだけでwebからのお客様は0です

長くなりついでにfacebookの広告のレポートの見方(標準値)がわかりません
これもここで質問してもいいでしょうか
88Name_Not_Found:2013/03/14(木) 19:22:45.32 ID:???
スマートフォン、iPhoneからのアクセスのときに自動的に切り替わる方法を簡単に教えてください。なんか良い参考ページあります?

なにをいじればいいのかも、わからないお
89Name_Not_Found:2013/03/14(木) 19:29:03.02 ID:???
UAで判別するところが多い
試しにPCのブラウザのUAをスマホに偽装すると、有名処のサイトは大概スマホページに変わるから。
90Name_Not_Found:2013/03/14(木) 23:28:25.28 ID:???
なんとなくwebサイト作りたいと思ってある程度勉強したけど
いざ作ろうとするとどういうwebサイトを作りたいとかwebサイトを作って何がしたい
というのが頭に全く無かったからwebサイトの作り方を覚えただけで無駄だった俺…
91Name_Not_Found:2013/03/15(金) 01:56:55.22 ID:C69XT2Gz
>>90
それ俺と同じだわ。
ソースコードの理論だけ勉強して、いざ作ろうとすると、何を作りたいかというネタが決まってない。
なんでもそうだけど、メニュー構成や具体的なコンテンツの要約の企画書(設計書)を書かないと出来ないね。
最低限、手書きでもいいからサイトのラフデザインカンプとかもいるね。
92Name_Not_Found:2013/03/15(金) 02:05:17.19 ID:???
そういう連中は
Web開発のノウハウでも書いとけばいい。
93Name_Not_Found:2013/03/15(金) 10:17:11.42 ID:???
>>90-91
自分語りはチラ裏に書いとけ
94Name_Not_Found:2013/03/15(金) 12:25:15.45 ID:C69XT2Gz
>>93
自分語り?おまえ何言ってんだ?
訳わかんねー奴はしねよ
95Name_Not_Found:2013/03/15(金) 12:30:22.94 ID:???
96Name_Not_Found:2013/03/15(金) 14:41:16.58 ID:???
>>90-91
その辺は、制作じゃなくて
企画の仕事だから
なかなかあれかもね
97Name_Not_Found:2013/03/15(金) 16:48:27.15 ID:???
先日販売終了した自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、既存ユーザーはもちろん、新たに50セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、一時間辺りのスピードが旧モードのおよそ三倍稼げるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
98Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:03:44.13 ID:Obv+rRVI
質問です
最近時々見かける、複数の画像が上下のレイヤーを持ってて重なり合いながらアニメーションするようなのって
どうやって実現してるんでしょうか
左右に要素がスクロールする(例えば雲と山)みたいなのがやってみたいんですが
キーワードでも良いので教えてください
よろしくお願いします
99Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:05:17.38 ID:???
jQueryのslider?
言ってることがよくわからん
100Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:07:46.96 ID:???
flashじゃねーの
101Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:08:21.07 ID:???
言葉で説明するより参考URL出したほうがいいぞ
102Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:11:46.41 ID:???
>>98
js ギャラリーとか検索したら沢山出ると思う
103Name_Not_Found:2013/03/15(金) 21:32:17.17 ID:???
>>98
そんなの全然見たことありません
104Name_Not_Found:2013/03/16(土) 00:50:05.29 ID:???
>>98
パララックスというやつかな
105Name_Not_Found:2013/03/16(土) 00:56:39.20 ID:???
もしかして
css 3d
で検索して出てくるやつかな?
http://kachibito.net/web-design/css-3d-meninas.html
とか
http://w3q.jp/t/1706
みたいの
106Name_Not_Found:2013/03/16(土) 02:16:12.88 ID:???
あぁパララックスだわ
107Name_Not_Found:2013/03/16(土) 02:44:09.73 ID:xt7+56fX
メールアドレス登録したら自動で返信とID振り分けしてくれて
其れを読み込んでサーバが動いてくれる
上記のシステムを実装するのに資料プリーズ>皆



どうしたんすか?オレなんかまずいことを・・・
108Name_Not_Found:2013/03/16(土) 04:33:19.59 ID:q+qPaO++
jQueryでカルーセル作ってそのカルーセル内の画像Aをクリックしたら別の要素にB画像が表示されるようなものを作ったら
サーバにアップしてテストすると画像をクリックして要素に画像が表示されるまでにタイムラグが顕著に現れるの知ってた?
ローカルテストではタイムラグは発生しない。

対処法としてはページがロードされた時にクリックしたときに表示させたい画像をjavascriptで全てプリロードしてキャッシュさせておかないといけないよ。
かなりめんどくさいしこれはやっかいだね。
109Name_Not_Found:2013/03/16(土) 05:31:43.73 ID:???
┌───────┐
│ 3 日 や っ た ら│
│   大先生 ♪  │
└─∩───∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ
110Name_Not_Found:2013/03/16(土) 11:28:03.47 ID:???
すでに16日やけど。
111Name_Not_Found:2013/03/16(土) 19:43:08.56 ID:???
ダイエット目的の筋トレ紹介サイトを作ろうと思っているのですが、
なんというか、3Dモデリング?されたキャラクターがいて

自分で自由にこの格好をさせるとか自由に動かせる素材サイトって
ないですか?

なんというか、マネキンみたいなのがいて、マウスでドラッグで手や足を動かせて
色んな動きができる的な。
112Name_Not_Found:2013/03/16(土) 19:48:37.60 ID:???
とりあえずMMDでもやっとけば
113Name_Not_Found:2013/03/16(土) 20:18:04.72 ID:???
>>112
おおおお。これはなんだか良い結果が生まれそうだ。
ありがとうございます
114Name_Not_Found:2013/03/16(土) 21:55:02.49 ID:???
たまにペラサイトが上位にきてるけどなんでなんだろう。

コンテンツ何ページくらいで何ヶ月くらいあればGoogleさんに認めてもらえますか?
アクセスが自分以外からまだまったくきてないような…
すれ違ですか
115Name_Not_Found:2013/03/16(土) 22:24:36.77 ID:???
内容が無いよう
116Name_Not_Found:2013/03/16(土) 22:48:14.19 ID:???
webデザインのセンスがないんだがどうすればいい?
色見本やよいデザインとして紹介されている他人のサイトみてもどういう風にしたらああなるのか吸収すらできんのだが。
117Name_Not_Found:2013/03/16(土) 23:09:11.19 ID:???
なんとなく見るんじゃなくて、ソースを見る
最近のブラウザにはデベロッパーツールという便利な物も付いてたりする
ウェブなら、画像に使われている色も簡単に調べられる
センスがなくても、知識と技術があればある程度まで行けると思う
118Name_Not_Found:2013/03/17(日) 00:13:18.79 ID:???
ソースはデザインに一切関係ない。コーダーは別の場合があるし。
良いとされるデザインの色の数、要素間の余白に注目してみるといい。
119Name_Not_Found:2013/03/17(日) 00:33:07.51 ID:???
サイトの一部をwordpressで制作するにはどうすればいいでしょうか?

それとスマートフォンでみたとき、PCからみたのと違うページが表示されるには?


ふと思ったんですが、wordpressに外観のテーマをマスターすればこれは二つとも解決できるのでは?と思ったのですが、どうでしょう?
WPにインストールしたテーマは自分でデザイン編集okですか、まずできるのでしょうか?
120Name_Not_Found:2013/03/17(日) 00:50:40.02 ID:???
ワードプレスのテーマが使ってるCSSを改造するか、一からオリジナルテーマを作るかのどちらか。
ただ、前者だとCSSいじるとレイアウトくずれるのがほとんどだからそのCSSがどうなっているかソースを解読できれば可能。
121Name_Not_Found:2013/03/17(日) 01:08:08.99 ID:???
macではなにが使えますか?

ソース関係は無知で、持ってるのがmiというソフトがあります。
122Name_Not_Found:2013/03/17(日) 02:05:33.78 ID:???
金があるならWinでもMacでもやっぱりDreamWeaverが鉄板かなと思うけど、
無料ならmiでも良いよ
123Name_Not_Found:2013/03/17(日) 02:09:09.22 ID:???
質問させてください。
レンタルサーバの自作ブログからLivedoorブログに移転しました。
独自ドメインのため、トップページのURLは変わらないのですが、
記事のURLは全部変わってしまいました。

googleやyahooの検索で表示されるものを新しいURLに変更したいのですが、
どのような方法がありますでしょうか?
124Name_Not_Found:2013/03/17(日) 03:34:43.92 ID:???
livedoorブログって独自ドメイン使えるの?知らなかった。
必ずドメインはlivedoor.jp/任意のユーザ名ってなるものだと思ってた。
125Name_Not_Found:2013/03/17(日) 13:29:18.61 ID:???
有料で独自ドメインが使える
126Name_Not_Found:2013/03/17(日) 13:41:33.31 ID:???
textareaタグについてですが、IEでみた場合とWebkit系ブラウザで見た場合で
同じ大きさになるように設定するにはどうしたら良いでしょうか?

IEだとちょうどいいのにWebkitだと大きすぎてはみ出してる感じになるんです・・・
127126:2013/03/17(日) 14:03:39.45 ID:???
すいません自己解決しました
CSSの設定が保存されてなかった・・・
128Name_Not_Found:2013/03/19(火) 22:55:07.80 ID:???
ホームページ作ろうと思うんですけど
シンプル過ぎると良くなかったりしますか?
文章だけでリンクとか更新情報とかも何もない簡素なサイト作りたいんですが
129Name_Not_Found:2013/03/19(火) 22:59:26.15 ID:???
やってみるといい
130Name_Not_Found:2013/03/19(火) 23:09:05.31 ID:???
目的は何?
自分で見るだけなら好きなもの作ればいいだろうし
131Name_Not_Found:2013/03/20(水) 03:13:40.11 ID:OQbx/cqY
スレチぽくなってしまいますが
初心者ということですみませんがこちらで質問させてください。

HTML、css、JAVAスクリプト、等使って
格好いいサイトを自由自在に作るのが夢です。

現在の自分はHTMLとCSSを少しかじった程度で、
このあたりでつまってきました。

・そこで、参考書等独学で効くのか、通信教育等で
10万、20万〜〜 出して学ぶのか
どちらが良いと思われますでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
132Name_Not_Found:2013/03/20(水) 06:19:40.73 ID:???
答えようがない
133Name_Not_Found:2013/03/20(水) 08:32:12.01 ID:???
鼻くそと目くそ、どっちがいいですか
とか言われても、、、
134Name_Not_Found:2013/03/20(水) 10:14:25.13 ID:???
>>131
参考書も学校も通信教育も貴方を初心者にする程度の能力しかなくて
そこから先は試行錯誤しながら自分で研究していくしかない気がする。
他人が貴方に素敵な能力を与えてくれるなんてことはまずない。
でも他人の能力を盗むことはできる。
135Name_Not_Found:2013/03/20(水) 10:32:57.91 ID:???
むしろカッコいいサイトが作りたいなら
フォトショとかでデザインを自在に作れるようになることが重要
136Name_Not_Found:2013/03/20(水) 12:49:22.06 ID:???
>>131
html,cssはネットで使い方覚えれば十分
javascriptはオライリーの本を理解すれば十分

格好いいサイトを作るには、他の人も言っているようにフォトショップ、イラストレーターを勉強した方がいい。
ただし稼げるようにはなれないが
137Name_Not_Found:2013/03/20(水) 15:34:46.37 ID:???
どっちが作りやすい?

@
webサイト作るのにレイアウト設計やデザインなしで
いきなり書きたいコンテンツ(ダミーテキスト)をとりあえずhtmlに書いてる?
そのあとから必要になったサイズの画像作ったりCSS調整したりする?

A
先にページ全体のデザインカンプをfireworksやイラレで書いて必要な画像を用意してから
サイトレイアウトも確定させてからhtmlとCSSを書いていく?
138Name_Not_Found:2013/03/20(水) 15:44:12.12 ID:???
B
適当なテンプレ拾ってくる
139Name_Not_Found:2013/03/20(水) 15:53:07.55 ID:???
すいません、リンクのことで聞きたいのですが、

         A
ーーーーーーーーーーーーーー
         |
         |
    B    |   C
         |
         |

というような構成の時に
Cの部分だけ内容を変えて表示する方法ってどうやるのでしょうか?

ほぼ初心者で持ってるソフトはDWCS6のみです
元のHPはphpで構成されてるのですが、前任者がいきなり辞めて、
少しだけHTMLかじったことある自分に回されて困り切ってます・・・
140Name_Not_Found:2013/03/20(水) 15:56:08.15 ID:???
フレームだろ
141Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:08:52.99 ID:???
>>137
ざっくりした感じで2

アイコンとかタイトルの帯とか、たいした画像でなくても
全体バランスが見えないままに作ると
コレジャナイ感が漂うから。
あてずっぽに作りなおしてもしょうがないし。
142Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:10:39.06 ID:???
テンプレから修正していくのが基本
143Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:12:59.77 ID:???
>>139
phpはアクセスがあるたびにコンテンツを動的に生成する仕組みなので
ブラウザに表示されたものを保存してdwで弄っても意味が無い。
内容を弄りたいならサーバに入ってphpのプログラムを読んで必要な箇所を改変する必要がある。
前任者が使ってた開発環境あるはずなのでそれを使う。
いろいろ勉強してスキルアップするチャンスではあるが、難しいことでもある。
無理なら無理と言う勇気も必要。
144Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:14:33.41 ID:???
Freewayのact2ストア版とAppStore版で値段が3倍ぐらい違うんだけど中身は同じもの?
145139:2013/03/20(水) 16:32:06.44 ID:???
>>140
やっぱりフレームですか・・・

>>143
PHP自体はあるのですが、私個人がPHPをほぼ経験したことがなく、例えば
〜〜.php?itemid=xxxみたいなことが書いてあっても、いまいち理解できないのが現状です

時間があるなら勉強したいところですが、4月までに間に合わせる必要があり、
さらに予算がないので外注不可、前任者は社内会議で問題になったことがあり、バックれ中で連絡がつかない
PCが操作できる人がほとんど居ない(居てもWord、Excel程度)と言う絶望的状況・・・

無理と言いたいけど言えない状況なのです
せめて二ヶ月は欲しかった・・・


一番実践的でわかり易いサイトのおすすめってありますか?
こうなったら1週間で無理やり見た目だけでも仕上げて、細かいところは徐々に修正していく形にするしか無いかなと
146Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:35:15.01 ID:???
HTML、CSSだけならともかく
PHPを他の仕事しながら1週間でって無理ゲーじゃね?
147139:2013/03/20(水) 16:38:49.59 ID:???
ハッキリ言って無理ゲーです
ただ、メインの仕事はある程度自分の分は仕上げてるので、1週間くらいなら放置できます(トラブル無ければ)

あぁ・・・履歴書の趣味にパソコンとかベタなこと書くんじゃなかった
148Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:40:08.87 ID:???
いまはフレームなんか使わずにajaxでDOMを直接書き換えるのが流行りだろ
149Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:43:19.05 ID:???
今の流れに対する返答を見ていると、初心者ってレベルにも達していないと思いますよ。
そんな人がここで文字だけのレクチャーを受けても全く理解出来ないと思います。
中にはふざけて適当に回答する人も居ますし、それにも気づかないと思います。

徹夜で自分で一から勉強した方がいいですよ。
150Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:47:15.26 ID:???
無理と言って、ちゃんとした人を雇ったほうがいいと思うが
151Name_Not_Found:2013/03/20(水) 16:57:31.50 ID:???
だなぁ
何も分かってなさそうな上司に
どうして無理で、どんな技術を持っている人が必要なのか説明する文章を
ここで質問したほうが建設的
152139:2013/03/20(水) 16:59:03.29 ID:???
仮に、phpをHTMLにして、同じようなことはできますでしょうか?
153Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:01:18.47 ID:???
PHPをほぼ経験したことが無い?
他のプログラミング言語の経験はあるってことかな?
もし無いなら絶対無理だよ
154Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:02:52.50 ID:???
>>152
いまPHPで出来てるのなら、それをHTMLにするのにもPHPの知識がいる
PHPは比較的簡単だとは言っても、プログラムの経験の無い人が1週間でやるのは無理だよ
155139:2013/03/20(水) 17:04:41.53 ID:???
あ〜〜・・・やっぱ絶望か・・・吐き気してきたorz

こうなったら上司説き伏せて、似たような感じの構成をHTMLで書いて、
見た目だけ整えるか・・・
あとは時間もらいながらやってくしかない

それでも1週間で行けるか不明だが
156Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:21:16.72 ID:???
てかみんな139の内容でよく分かるな
単純にいまあるコンテンツの編集をしたいのか、139の様なレイアウトに変更したいのか分からん。
139のレイアウトに変更するだけだったら出来そうな気がするけどな
レイアウトは結局htmlで書くんだし
157Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:23:50.06 ID:???
>>155
htmlに書き換える場合、
トップページのURLにアクセスした際に
index.cgiとかにリダイレクトするようになってたりすると、
そこも修正する必要がある。
言語だけの問題じゃなくてサーバ管理も絡んでくるぞ。
ていうか初心者ならサーバにHTMLをうpすることもままならないはず。
残業しようが徹夜しようが無理。何とかできると思うな。
158Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:25:40.94 ID:VGFs49ae
このサイトhttp://neutralx0.net/
みたいなの作りたいんだけど
フラッシュ、HTML5、CSS、ジャバスクリプト勉強すれば作れるのかな?
このくらい作れるようになりたいです!
159Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:27:57.39 ID:???
>>158
+Flash(ActionScript)
160Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:28:33.10 ID:???
書いてたなすまん
161139:2013/03/20(水) 17:33:07.51 ID:???
>>156
すまんね、結構テンパり気味で確かにわかりにくいかも
>>139で言いたいのは、Bの部分にサブメニューをおいて、それをクリックした際にCの部分だけリンク先に変わるようにシたかったのよ

>>157
cgiはなかった
サーバーにupするのは出来る、10年以上前に個人のHPは作ったことあるので


なぜか上司がPHPと言う響きが好きなのか何なのかわからんが、htmlってアドレスに出るのを嫌がるという謎の現象
でも、htmlで作って、その拡張子をphpに変えてupしたらだめだよね・・・?
その方法が行けるならナントカなりそうな気もするんだが・・・

phpって失敗するとレンタルサーバーとかダウンする可能性があるって大昔にどっかのサイトに書いていて、
それが不安で挑戦したj事なかったんだが、やってみればよかったな・・・


とりあえず上司には不眠症になる呪いでもかけとくか
162Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:36:41.63 ID:???
レンタルサーバーがダウンするのはユーザーの責任じゃなくてサーバー管理者の責任
163Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:39:17.19 ID:???
>>161
たぶんお前が説明する必要があるのは、
>>139のようにする前の今の状態がどうなってるかってことじゃないのかw
164Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:43:57.68 ID:???
>>161
>でも、htmlで作って、その拡張子をphpに変えてupしたら

全然平気。
中にスクリプトを書かなければ。
165139:2013/03/20(水) 17:45:58.23 ID:???
今の状態は、とりあえず前のサーバーから丸々新しいところへ持って来て、
それを旧アドレス名の部分を新アドレス名に変更してUPしただけ

CでクリックするとBにサブメニュー?リンク先?が出て、その中の1項目をクリックするとCの部分がリンク先に変わるはずだった
ところが、Cをクリックしても反応がなく、???ってなってる状態

他にも新しく付け足すもんもがあるらしいが、まずはこれを何とかしないとどうしようもない
166139:2013/03/20(水) 17:48:41.86 ID:???
>>164
まじで???

出来るのなら、とりあえずの形と上司の要望はこなせるかもしれないのか
なら、まずそれを試してみようかな、それでうまくいくようであれば、全部htmlで書いた後、
拡張子だけphpに変えれば、上司の要求には答えたことにできるし、時間稼ぎもできるかな

まず試してきてみる、ありがと〜〜〜
167Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:49:14.58 ID:???
>>165
正直かかわりあいたくないw
でも一応聞いてみようw移動する前のサーバーではそのCの部分は動いてたのか?w
168Name_Not_Found:2013/03/20(水) 17:54:45.76 ID:???
だいたいphpの基礎すら分かってない人間に1週間で修正させるとか無理な話し。
その会社(上司)キチガイじゃね?
1ヶ月あれば勉強すれば可能
169139:2013/03/20(水) 18:00:45.70 ID:???
>>167
動いてたよ、だからとりあえず移転させれば問題無いだろうと軽く考えてたらしいが、
実際に移転したら動かない。新しいサーバーはPHP5対応っては書いてた
前のやつは素行やら勤務態度自体は問題だったが、仕事はできてたから今まで生き延びてたらしいが

>>168
だよなぁ・・・最初に無理です!できませんとハッキリ行ったんだが、謎の変換をされて出来ると思い込まれてしまった
正直甘く見てるわけでもないし、やってみたい気持ちは十分にあるんだが、まず期間が無さすぎ

無理だってことを説明したいのだが、他に理解がある人がいなく、説得しても納得してくれない
170Name_Not_Found:2013/03/20(水) 18:13:45.13 ID:???
すげえ会社にはすげえ奴が集まるんだな
171139:2013/03/20(水) 18:21:45.72 ID:???
>>170
俺事情があって、長時間の立ち仕事とか、営業見たく駆けまわることが出来ないのよね、で他に就職先がない悲劇
田舎はこれが嫌なんだよなぁ・・・ だからブラックだろうがなんだろうが家でて働けるくらいは貯金しなきゃない


で、htmlで作ってphpに拡張子変えてあげてみたら問題なく動いてた
アドレスに出る拡張子もphpだし、これでとりあえず我慢してもらう
あとは、今までの部分は全部拡張子と名前を多少変更して、新しく付け足す部分はhtmlで書くことにする


色々ご面倒おかけしました
172Name_Not_Found:2013/03/20(水) 18:32:53.18 ID:???
理解のない上の無茶な要求ってのは田舎でも都会でも変わらないと思う
そのレベルが違うだけで
173Name_Not_Found:2013/03/20(水) 18:46:48.45 ID:VGFs49ae
>>158だけどかっこいいHP作るにはCSSが一番重要なの?
とりあえず>>2のサイトみながら勉強すればいいのかな
174Name_Not_Found:2013/03/20(水) 18:49:44.54 ID:???
>>173
格好いいのはセンス
センスを表現するのに必要なのが綺麗なHTMLとCSS
175Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:09:10.15 ID:???
かっこいい画像作れたら、かっこいいホームページ作れるぜ
176Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:12:17.51 ID:???
絵とかも描けないとだめなのか・・・(困惑)
177Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:16:18.30 ID:???
友人に頼まれてHP作ってるんですが
友人がテーブルの枠線をどうしても -・-・- のような感じにしてほしいと言って譲りません
ワープロではできたのに
高性能で何でもできるパソコンでできないなんておかしいと言ってます。

点線の種類はdottedとdashedしか存在しないみたいですけど
画像で作って並べる以外に何かうまい方法ありませんか?
178177:2013/03/20(水) 19:19:32.87 ID:???
失礼、説明不足でした

友人の希望する線は
Tableのdottedとdashedを交互に組み合わせた点線とのことです。
希望に合致したものがなく、近いのが上記二種類という意味でした。
179Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:50:03.91 ID:???
>>176
かっこよくするにはいくつかコツとか法則があるから
そういうのを拾っていけばいい。

少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック
https://speakerdeck.com/ken_c_lo/zurui-design
180Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:51:19.09 ID:???
>>177
HTML5ならスクリプトで好きな図形描けるけど
素直に画像並べるのが一番うまい方法だと思う。
181Name_Not_Found:2013/03/20(水) 19:55:14.08 ID:???
>>180
やっぱりそうですか…
敷き詰めだと角との接合部で-と・の間がうまく繋がってくれないので避けたかったのですが
頑張って何とか画像作ってみます
182Name_Not_Found:2013/03/20(水) 20:02:53.59 ID:???
>>177
友人にパソコンは万能ではないと言っておけ
183Name_Not_Found:2013/03/20(水) 20:32:30.88 ID:???
>>177
こういう難題やれって言うのが素人なんだよね。勘弁してほしいわ
184Name_Not_Found:2013/03/20(水) 20:42:14.52 ID:???
>>177
一点鎖線は中心を表すという用途が定義されているのだから、
テーブルの枠線に使用することはJISに背くことになる。だから出来ない。
と、お友達に言いなさい。
185Name_Not_Found:2013/03/20(水) 20:47:10.27 ID:???
ありがとうございます。文句が出たらそれらの言葉で説得しようと思います。
ワープロだと半角ひらがななんてものもあるので、なかなか難易度が高くて…
引き受けたからにはなんとかしたいので、
最終的には画像で作ることになるかなと覚悟はしてます…
186Name_Not_Found:2013/03/20(水) 21:36:11.83 ID:???
みんなが作ったサイト見せてほしい
その領域に至るまでどのくらいかかったかとか知りたいです
187Name_Not_Found:2013/03/20(水) 21:41:13.82 ID:???
>>186
その手のまとめサイトに載ってるから
どれとは言わないけど適当に探してくれ
188Name_Not_Found:2013/03/20(水) 22:31:41.51 ID:???
シンプルなサイトこそベストサイト
189Name_Not_Found:2013/03/20(水) 22:52:28.89 ID:???
手間は余計かかるかもしれないが、
この程度を難題と言われると、ちょっと???です。
190Name_Not_Found:2013/03/21(木) 00:17:10.80 ID:???
画像が自動でスライドするようなトップページが作りたいんだが!!
191Name_Not_Found:2013/03/21(木) 00:18:58.72 ID:???
>>190
jQuery sliderでググると幸せになれる
192Name_Not_Found:2013/03/21(木) 00:40:16.46 ID:???
>>191
ありがとうございます!

ちょっと幸せになれましたが、画像一つ一つにリンクなんかつけて、もっと幸せになりたいのですが。
193Name_Not_Found:2013/03/21(木) 03:08:52.68 ID:???
大体のスライダーで出来ると思うよ 試しなよ
194Name_Not_Found:2013/03/21(木) 12:36:22.08 ID:???
jqueryで作られたプラグインのCSSをいじるのは難しい。
例えばiqueryカレンダーが提供されてて、そのカレンダーの見栄えを変えようと思ったらそのCSS解読しないといけないじゃん?
カレンダーならまだいいけど、カルーセルとかのCSSは結構めんどくさい。
例えば、無限にカルーセルがクルクル回るとか一周だけ回るとかそれは設定で出来るけど、
それにカルーセル内の画像なりにリンク張ろうとしたら、カルーセル1周目はリンクが有効だけど、2周目以降からはリンク先が見つからないとかいう問題が発生する。
そうなると既存のjqueryプラグインに自分で手を加え改造しないといけない。
デフォルトのままの機能やレイアウトでいいならそれでいいけど求めるものにしようとすると
結局jqueryプラグインダウンロードしてもググりまくって改造する羽目になる。
これがかなり難しいしストレスたまるよ。
解決しない場合も多い。
195Name_Not_Found:2013/03/21(木) 13:33:25.45 ID:Da54bcSK
196Name_Not_Found:2013/03/21(木) 14:09:02.93 ID:???
IEで画像が表示されないのは、こっちが対応させないといけないですよね?

IEの設定が悪いのかわかりません。

リンク画像にpngを使っているので困ってます。
197Name_Not_Found:2013/03/21(木) 14:16:46.13 ID:???
>>196です。

macの仮想マシンでWindowsを動かしていて、今fire foxで表示確認してみたところ、表示に問題ありませんでした。

やはりieが変なようなので、このまま作業を続けますう。
198Name_Not_Found:2013/03/21(木) 14:41:53.45 ID:8x87c6xk
jQueryでのタブメニューなのですが、他のタブ内のアンカーに直接リンクさせようとすると表示できません。
知恵袋にそれらしきことはあったのですが全くもって理解できないので、どこかにサンプルありませんでしょうか。

タブ1内のリンクを踏んで、タブ2を開くだけではなく、タブ2内の特定の位置までスクロールさせるって感じです。
199Name_Not_Found:2013/03/21(木) 17:48:30.85 ID:???
>>194
リンク付けるのにCSS触る必要なんて殆ど無いじゃん
200Name_Not_Found:2013/03/21(木) 20:04:36.10 ID:???
>>199
リンクつけるのにCSSじゃなくてjqueryのレイアウト変えるのにはって意味。
でjqueryプラグインの機能を拡張(例えばカルーセルに画像を使いそれにリンクを貼る場合)にはjqueryのソースをいじらないといけない(javascriptやjquery)って意味。
で結局、オリジナルのプラグイン作る羽目になる。という意味
201Name_Not_Found:2013/03/22(金) 08:11:53.05 ID:???
てか画像にリンクが貼れないカルーセル探す方が時間がかかりそうだけど…
後、レイアウト変えるのもCSSで制御されてるだけなんだし別に難しくないよ
難しく考え過ぎじゃね
202Name_Not_Found:2013/03/22(金) 16:55:52.89 ID:PQgh7M8H
伝票の処理画面を作ろうと思っています。
表組みで
予約番号|詳細ボタン|処理済チェックボックス|



処理済ボタン

・各行の詳細ボタンをクリックで、該当行の詳細画面が別窓で表示。
・処理済チェックボックスを複数行チェックして末尾の処理済ボタンで一括処理。
をしたいのです。単純に考えるとformのネストなので、動作しません。
何か良いアイデアはないでしょうか。
203Name_Not_Found:2013/03/22(金) 17:19:43.67 ID:???
>>202
formはネストしません
204202:2013/03/22(金) 17:29:16.47 ID:PQgh7M8H
>>203
どのようにすればネストせずにできますでしょうか?
私の単純に考えると というのは、
<form>
<table>
<tr><td>予約番号</td><td><form>詳細ボタン部分</from></td><td>チェックボックス部分</td></tr>
・・・
</table>
<input type="button" value="処理済ボタン"
</form>
なのですが。
205Name_Not_Found:2013/03/22(金) 17:40:41.79 ID:???
<form>詳細ボタン部分</from>

ここは以下のような文字リンクにするか、
<a href="/・・・">詳細ボタン部分</a>

ボタンが使いたければ、以下のようなイメージにして、同じようにhrefでリンク先を付ければいい
img src="" title="詳細ボタン部分" alt="詳細ボタン部分"
206202:2013/03/22(金) 18:46:29.73 ID:???
>>205
あっリンクにすればいいのか。
ありがとうございました。助かりました。
207Name_Not_Found:2013/03/23(土) 21:46:58.49 ID:???
XML宣言、文書型宣言、html要素はどれを指定するのが一般的なのでしょうか?
208Name_Not_Found:2013/03/23(土) 21:50:10.52 ID:???
>>207
自分が作ったHTMLに合致する規定を選ぶのが一般的
209Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:13:14.85 ID:???
>>208
ありがとうございます
色々なサイトを拝見してみたのですがXML宣言をしているところは少ないですね
210Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:14:16.08 ID:???
>>207
XMLデータ(RSS)などを自分のページから配信しない場合はXML宣言はいらないよ。
また、ページをUTF-8で記述するとXML宣言しなくても書かれた状態と同じになるよ。
文章型宣言は自分が作ろうとするページにあったものを使うべきだよ。
わからなければ
よほど特別な事しない限りXHML1.0のtraditionalが一般的だからそれでいいよ。
211Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:14:47.65 ID:???
>>209
208の言ってることを理解してない悪寒
他人のサイトはどうでもいいんだよ
自分がマークアップしたものがどの規格なのかって話だよ
212Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:15:23.28 ID:???
>>210
いやstrictだろ
これからのこともあるし
213Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:25:55.75 ID:???
HTML5は記述いらないよね?
214Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:27:42.56 ID:???
日本語でおk
215Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:31:38.77 ID:???
俺は、xmlとxhtmlと勘違いしていると思ったが。
216Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:48:51.32 ID:???
Shift-JIS
UTF-8
XML
XHTML
HTML

この5つを猿にでもわかるように説明して(´・ω・`)
今は他のサイトからこぴぺった要素で何も問題ないんやけど
217Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:54:35.98 ID:???
>>210
ありがとうございます
XHML1.0にしろHTML4.0にしろtraditionalが一般的だと言うことは知っていました
ただ、この二つの違いが全くぼやけてるんですよね
取り敢えずXHML1.0でやってみようと思います

>>211
HTMLやCSSを素人レベルで使う感じです
XMLに関しては特別な事をしない限り必要無さそうですね
取り敢えずやってみて問題にぶつかったらまたお世話になろうと思います
218Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:55:32.74 ID:???
Shift-JIS: 文字コードの一種。使うな。
UTF-8: 文字コードの一種。使え。
HTML: ホームページを書くための言語
XML: HTMLの継母
XHTML: HTMLの異母兄弟
219Name_Not_Found:2013/03/23(土) 22:59:01.87 ID:???
いや、初心者にこそSJISを勧めたい
220Name_Not_Found:2013/03/23(土) 23:14:27.86 ID:???
>>218
トンスル
やっぱ書籍買うわ(´・ω・`)
ネットの情報のみで勉強してたけど限界あるよな
221Name_Not_Found:2013/03/23(土) 23:44:08.15 ID:???
SJISはスクリプトなどで問題が出やすいだけで
普通のサイトのHTML書くのに使っちゃいけない理由なんてない
文字コード指定だけ忘れなければいい
222Name_Not_Found:2013/03/24(日) 00:51:22.54 ID:???
>>212
よく考えてください。
初心者ほど制限の厳しいstrictにすべきではないでしょう。
traが無くなるとは思えません。
223Name_Not_Found:2013/03/24(日) 02:28:00.02 ID:???
初めて作る人に移行型を勧める理由はないと思うけど
224Name_Not_Found:2013/03/24(日) 09:29:12.40 ID:???
そこでframesetですよ
225Name_Not_Found:2013/03/24(日) 09:57:38.52 ID:???
世の中のホームページの幅って何pxくらいのホームページが多いんでしょうか?
現在980pxで作成中なんです。
226Name_Not_Found:2013/03/24(日) 10:00:52.50 ID:???
割り切れる数が多いからか、960は便利
227Name_Not_Found:2013/03/24(日) 10:20:38.53 ID:???
>>225
それでok。いまどきは1024以下な奴を探す方が難しい
よって800 600はサポート対象外と考えると960〜980が理想。
228Name_Not_Found:2013/03/24(日) 12:18:53.17 ID:???
>>217
いやstrict勉強しとかないとこれから困るから

>>222
初心者に覚えることが多いものを薦めてどうするんだ
229Name_Not_Found:2013/03/24(日) 12:53:09.54 ID:???
主要WEBサイトの横幅まとめ一覧
http://ultra-zone.net/website_width

個人的には、程々に狭い幅のサイトのほうが有り難いけどね
ブラウザを最大化して使うとは限らないし、
ブラウザ+別の窓なんかで作業しやすい
230Name_Not_Found:2013/03/24(日) 14:26:20.48 ID:???
FC2ブログの:grey_2columnについてなんだけど
コンテンツ部分とサイド部分をdiv idで囲んで
更にコンテンツ部分とサイド部分をそれぞれdiv idで囲むのもわかるんだけど
更にそこからコンテンツ部分とサイド部分をそれぞれdiv idで囲む理由って何かな?
コードで説明するとこんな感じ↓(伝わりにくかったらごめん)

<div id="header">
タイトルやサブタイトルなど
</div>

<div id="container">

<div id="primary">
<div id="main">

<div class="content">
記事
</div>

</div>
</div>

<div id="sidemenu">

<dl class="sidemenu_body">
メニュー
</div>

</div>

</div>
231Name_Not_Found:2013/03/24(日) 14:42:18.08 ID:???
デザイン上の理由でdivを多重にすることもある
背景画像を組み合わせたいとか
232Name_Not_Found:2013/03/24(日) 17:49:02.94 ID:???
ヘッダーとメインカラムの区切りは何が流行ってるんだろう?
色々巡ってみると影を落としてるサイトが多かったけど、他に洒落区切りがあれば教えてほしい
233Name_Not_Found:2013/03/24(日) 20:46:38.00 ID:???
ネガティブマージンの2ペイン(左メニュー固定、右メイン可変)で質問があります。
Firefox、Chromeだと正常に表示されるのですが、IE5〜10だとテーブルに押しやられてメニューが下に表示されてしまいます。
右のメイン側ではテーブルは必ず使います(table Width="100%"で使います)ので、テーブルを使いつつ
IEでウィンドウを可変しても正常にメインが可変されて、メニューが下に落ちない方法あれば
教えて貰えるとうれしいです。
↓のURL先が実際のページと、画像が見え方のサンプルとなります。
よろしくお願いします。
http://test123.hide-yoshi.net/
http://www.rupan.net/uploader/download/1364125426.png

****HTML部分*****
table{ color:#FFFFFF; background-color:#069} /*青*/
#container { width: 100%; float: right; margin-left: -180px; }
#main { position: relative; margin: 0px 30px 0px 210px; padding: 10px 0px; background-color:#FC0} /*黄色*/
#sub { width: 180px; float: left; background-color:#093} /* 緑 */

****CSS部分*****
<div id="container">
<div id="main">

<table width="100%">
<tr>
<td>test</td>
</tr>
</table>

</div><!--end of main-->
</div><!-- end of container-->

<div id="sub">
menu
</div><!--end of sub-->
234Name_Not_Found:2013/03/24(日) 21:42:41.63 ID:???
モニターによって同じ色でも明るさとか色合いが全然違うじゃん?
色決定するときってあくまで自分のモニターで確認しながら作るわけだけど、
その辺のモニターにより色の違いは妥協するしか仕方ないよね?
235Name_Not_Found:2013/03/24(日) 21:48:51.72 ID:???
いいえ
236Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:00:11.77 ID:???
>>235
ではどうするの?
237Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:01:07.37 ID:???
facebookアプリを作成中です。
iframeで表示したいページに、「このデバイスはこの幅だよ」って呼び出し元から知らせることはできますか?
表示したいページはリキッドレイアウトにしているので、iframeをデバイスだと認識してもらえれば、ちょうどいい幅になるのですが。
238Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:01:37.28 ID:???
モニターによって色表示の見え方が違うのは仕方ないじゃない。
みんな違うモニター使ってんだから。
239Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:12:04.04 ID:???
240Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:13:44.38 ID:???
話がかみ合ってないね
241Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:20:02.99 ID:G4CoUvR5
ユニバーサルセレクタでcolorを#00000に設定したんだけど
それより↓でcolor設定を上書きしてもフォントカラーが変わらないのは何故でしょうか?
242Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:20:56.99 ID:???
プロなら色調整きっちりやったモニターで作れってことだよ
それが実際のモニターでどう写るかは仕方ないこと
243Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:25:39.39 ID:???
ヒント
ここは初心者質問スレ
244Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:37:43.75 ID:???
>>238が言っているように、モニターによる色違いは仕方がない。
>>239のようにキャリブレーション対応モニターで色を正しく
出したとしても、閲覧する側が同じようにキャリブレーション対応のモニターで
ないと、色違いはおきる。
ただ、出版、印刷、パッケージデザインなど紙媒体を対象にしたものなら、
制作側でキャリブレーション対応のモニターは必須。
Webなら色再現性はそれほど厳密に求められることはないので、妥協するしかないと思う。
245Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:48:30.44 ID:???
>>241
優先順位の違い
ユニバーサルセレクタ>タイプセレクタ>IDセレクタというように
優先順位があるため、ユニバーサルセレクタで設定したものは、
あとから同じ設定をしても上書きされない…だったはず。
246Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:48:39.02 ID:???
同一のモニター使っても、設定やあるいは場所や時間照明などの環境要素によって色は違うように見える。
247Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:54:35.29 ID:???
>>244
印刷やパッケージデザインの話じゃなくて
あくまでWEBサイト閲覧における制作側と閲覧者のモニターの違いによる色見栄えの違いの話しだよ。
例えばこっちが薄いグレー使っててこの薄さでいいって作っても見る側のモニターによって濃いグレーになったり暗かったり。
それを制作側で制御する事は出来ないよね?
だからそこは気にしないというか制御出来ないから妥協するしかないよね?って話。
248Name_Not_Found:2013/03/25(月) 01:59:03.64 ID:???
>>247
だから出来ないって言ってるだろ
249Name_Not_Found:2013/03/25(月) 02:14:06.66 ID:???
>>248
了解、これで一件落着
250Name_Not_Found:2013/03/25(月) 02:31:55.41 ID:???
>>247
ユーザーへの配慮は難しいが、クライアントからの要望へはある程度応えられるな。
例えばもう少し暗くと言われれば暗くすれば、両環境で暗くなるわけだし、こんな色でって言われたら画面を通して見ればお互いの認識はずれないからな。
251Name_Not_Found:2013/03/25(月) 02:36:18.26 ID:???
結局はWebも印刷もクライアントの要望が一番の優先事項な訳だから、Webが色合わせが難しいんじゃなくて、印刷系がシビアなだけだな。

自社媒体だとBtoBになってしまい話が変わってくるが。
252Name_Not_Found:2013/03/25(月) 02:45:32.86 ID:G4CoUvR5
>>245
なるほど、優先度を考慮してやり直してみます
有難うございました
253Name_Not_Found:2013/03/25(月) 04:54:31.91 ID:???
floatで左に寄せたボックスに幅と高さを設定するじゃん?
その横にもボック作って幅と高さ設定するじゃん?
すると横に作ったボックスの幅がfloatで寄せたボックスに入っちゃうんだけど何でなん?
幅が重なった感じになってしまう、テキストは干渉しないんだけど

たすけてくりー><
254Name_Not_Found:2013/03/25(月) 05:02:14.08 ID:???
むむ、横に作ったボックスもfloatで左に寄せたら干渉しなくなった!
floatの動作がよくわからないんだけど、教えてくれえっ!
255Name_Not_Found:2013/03/25(月) 06:17:02.86 ID:???
忍者ホームページはindex.htmlが無ければ駄目らしいのですが、
HTMLはindex.html内に書かなければならないのでしょうか??
256Name_Not_Found:2013/03/25(月) 09:14:31.92 ID:???
いいえ
257Name_Not_Found:2013/03/25(月) 09:22:57.86 ID:???
<br>や<a href="index.html"><img src="sample.gif" alt="サンプル"></a>
など色々なタグと記事の文章が混ざってしまって記事が書き難くなってしまうのですが
こういうものなのでしょうか?
258Name_Not_Found:2013/03/25(月) 09:26:51.52 ID:???
こういうものです
259Name_Not_Found:2013/03/25(月) 09:35:28.56 ID:???
すげえ質問だな
260Name_Not_Found:2013/03/25(月) 09:38:38.50 ID:???
>>258
>>259
livedoorやfc2のブログだと
記事を書くのと HTML、CSSが分かれていたため
ホームページでもそうだと思っていたもので・・・

ありがとうございます
261Name_Not_Found:2013/03/25(月) 12:33:12.12 ID:???
CentOS6.4にW3C Markup Validator 1.0をインストールしたのですが、HTML5でのバリデートができませんでした
> Checking the Document Type of this document requires the help of an external tool which was either not enabled in this validator, or is currently unavailable.
> Check in the validator's system configuration that HTML5 Validator is enabled and functional.
http://validator.w3.org/ ではHTML5をバリデートするとき、内部でValidator.nuを利用しているのでしょうか
また、CentOSにValidator.nuをインストールすることはできますか
262Name_Not_Found:2013/03/25(月) 12:38:08.69 ID:???
とりあえずW3C Markup Validatorの最新版は1.3らしいよ。
263Name_Not_Found:2013/03/25(月) 12:47:06.06 ID:???
>>251
間違えたBtoCだな
264Name_Not_Found:2013/03/25(月) 12:49:41.14 ID:???
>>261
centosにバリデートインストールして何がしたいの?
文法チェックだったらw3cでやればいいのに
265Name_Not_Found:2013/03/25(月) 13:38:30.72 ID:???
>>262
ありがとうございます
yumでw3c-markup-validatorをインストールした後checkだけ1.3にしてみましたが、同じ結果になりました

>>264
W3CのAPI利用はDoS攻撃やサーバーダウンの問題があるので、ローカルにインストールされたバリデータでチェックしたいと思っています
266Name_Not_Found:2013/03/25(月) 22:24:33.60 ID:???
ピンポンパンポ〜ン!問題で〜す!

ブロック要素が3つあります
text-ageinはleftです
1にはfloat left
3にはfloat right

以上の条件で3つのブロック要素がどのように配置されるか
以下のA〜Bのうち1つを選びなさい

A、1□ 2□ 3□

B、1□ 3□
  2□

C、1□ 3□ 2□
267Name_Not_Found:2013/03/25(月) 22:32:40.57 ID:???
clearfixしないんですか先生
268Name_Not_Found:2013/03/25(月) 22:43:32.03 ID:???
>>266
他の条件によって、どれもありえる。

つまんないので、この件はこれで終わりということで。
269Name_Not_Found:2013/03/25(月) 23:38:04.70 ID:???
みんなはブロック要素の回り込み解除をするときに、解除させたいブロックにcss適用させて解除しますか?
それとも解除用のブロック要素を作ってそれにcssを適用させますか?

解除させたいのはfootです。自分はよくパターン1をやります。

パターン1
<div id="left">
</div>
<div id="right">
</div>
<div class="clr">←解除させるためだけのdiv
</div>
<div id="foot">
</div>

----css-----
div.clr {
clear:both;
}
++++++++++++++++++++++++++++++
パターン2
<div id="left">
</div>
<div id="right">
</div>
<div id="foot">
</div>

css
div.foot {
clear:both;
}
270Name_Not_Found:2013/03/25(月) 23:53:28.72 ID:???
<div class="box">

<div class="left">
</div>
<div class="righit">
</div>

</div>

<div Id="foot">
</div>

.boxにoverflow:hiddenが楽
271Name_Not_Found:2013/03/26(火) 00:19:18.60 ID:???
overflow:hiddenと解除を併用がFA
272Name_Not_Found:2013/03/26(火) 00:20:33.59 ID:???
>>245
調べてみたところユニバーサルセレクタの優先度は一番低いみたいですが
後から設定したものが反映されないのはまた他に理由があるのでしょうか?
273272:2013/03/26(火) 00:34:35.16 ID:???
連レス申し訳ないです
今ピンと来たのですが、後からの設定も反映されているものの
また更にユニバーサルセレクタで上書きされている感じなのでしょうか?
試しに最下層の要素に設定してみると反映されました

ここでまた疑問なのですが

<div id="main">
<p></p>
</div>

という場合で、

*[
line-height: 1.0;
]

#main[
line-height: 1.5;
]

この場合にユニバーサルセレクタが優先されてしまうのは何故でしょうか?

*[
line-height: 1.0;
]

#main p[
line-height: 1.5;
]

このようにするとline-height: 1.5;の方が反映されました
274Name_Not_Found:2013/03/26(火) 00:37:12.12 ID:???
今こんなん使ってるけど意味ありますか?
:afterの使い方が理解できないです


<div id="left">
</div>
<div id="right" class="clr">
</div>

<div id="foot">
</div>

----css-----
div.clr:after {
clear:both;
}
275Name_Not_Found:2013/03/26(火) 12:08:47.68 ID:???
CSS3をHTML5に反映させるにはどうすれば良いでしょうか?

.html同士を相対パスで繋げるやり方で、CSSを反映させたい.htmlに
<a href="style.css">test</a> と書いたのですが変化はありませんでした。
276Name_Not_Found:2013/03/26(火) 12:31:34.92 ID:???
>>275
CSSやHTMLのレベル以前に
根本的な基礎から勉強してきてください>>2
277Name_Not_Found:2013/03/26(火) 12:32:36.21 ID:???
>>273
*にはPも含まれる
278Name_Not_Found:2013/03/26(火) 15:19:13.40 ID:???
質問です。
トップメニューに主要なカテゴリのリンクがあって、それは<nav>で囲んでるんだけれども、
問題はサイドにもそれぞれのカテゴリから飛ぶ詳細ページへのリンクメニューがあるんです。
つまり料理で言うとトップが・和食・洋食・中華とあってクリックすると、
サイドメニューに色々な料理の調理方法へのリンクが現れるといった仕様です。

それで、これは<nav>で囲んでも良いのでしょうか。重要性を拡散させてしまうので駄目なのでしょうか?
また、サイドは<aside>ではないと思うのですが、何か適切なタグはあるんでしょうか。
<div>には意味が無いと聞いたので、出来れば意味付けしてあげたいと思う次第です。
279Name_Not_Found:2013/03/26(火) 15:40:20.81 ID:???
navで囲めばいいんじゃね。
280272:2013/03/26(火) 17:58:03.87 ID:???
>>277
返信有難うございます
仮にPが含まれていてもIDの方が優先されるのではないでしょうか?
なんだか優先順位がこんがらがってきました
例えば自分で作成したIDやクラス、その子孫要素も*に含まれたりします?
281272:2013/03/26(火) 20:18:02.99 ID:???
度々すみません、これは優先度というより継承の関係でしょうか
CSS属性が指定されていれば継承しないという事みたいです
お騒がせしました
282Name_Not_Found:2013/03/26(火) 23:54:15.51 ID:???
>>276
すみません ありがとうございます
283Name_Not_Found:2013/03/27(水) 07:28:47.17 ID:???
>>273
全称セレクタとかそれら詳細度以前に
CSSの基本が間違ってるだろが・・・{ }
284Name_Not_Found:2013/03/27(水) 15:52:07.06 ID:???
<br>を改行ごとに打ち込んでいる人がいますが、
<pre>で囲わないのは何故でしょうか?
285Name_Not_Found:2013/03/27(水) 15:55:59.56 ID:???
>>284
brもpreも間違い
日本語の形式段落なら普通はpでおk
286Name_Not_Found:2013/03/27(水) 16:05:02.30 ID:???
>>284
囲うより<br>を行末に打ち込んだ方が速い
287Name_Not_Found:2013/03/27(水) 16:41:16.23 ID:???
ホームページ制作でどうしても気になることがあるんですが
大量にページがある場合それをブログみたいに一つにまとめたりするのはどんな知識が必要ですか??
それともみんな雛形ファイルを一つ作って一つずつコピーして新しいページを作っているのですか??
288Name_Not_Found:2013/03/27(水) 17:41:12.67 ID:???
>>287
トップページは別として最初にページのテンプレ作ってコピペが基本じゃないかな。
289Name_Not_Found:2013/03/27(水) 17:52:24.51 ID:???
>>286
おまえpreの使い方わかってないだろw

>>287
>>288でFAだけど、WPを設置したいとかそういう意味だとしたら
CGIを設置する知識は必要かな
290Name_Not_Found:2013/03/27(水) 17:55:08.60 ID:???
>>288
やっぱりみんな一ページ、一つずつ作ってるんですね
javascriptやphpなんかを使って作ってると思っていました。
291Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:18:35.09 ID:???
main.php
index.php
template/header.php
template/footer.php

と4つファイルを作って
mainにコンテンツの内容書いていって、indexで3つをincludeしてる
292Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:32:22.30 ID:???
>>291
やっぱりphpを使うんですね
どうググっても出てこなかったんで
これでスッキリしました。^^
293Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:33:46.27 ID:???
>>292
いや別にそんなのPHP使わないでもできるから
294Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:43:07.98 ID:???
PHP使えるサーバーならPHP使うのが楽でしょ
295Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:44:03.33 ID:???
>>288はサイト変更の時共通部分まで全部コピペし直すのか?
296Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:48:58.88 ID:???
フォルダ内一括置き換え便利だお
297Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:49:46.81 ID:???
>>294
ローカルでの確認が初心者にはめんどいと思うぞ
298Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:52:29.15 ID:???
HTML_Temlate_flexy使えよ
299Name_Not_Found:2013/03/27(水) 18:54:28.18 ID:???
xampp使えば10分でインストール出来るじゃん
300Name_Not_Found:2013/03/27(水) 19:52:20.38 ID:???
スレタイ読んだか ?
301Name_Not_Found:2013/03/27(水) 20:00:20.66 ID:???
別にPHPで静的ページ生成してもいいんだけどね。
302Name_Not_Found:2013/03/27(水) 20:01:56.20 ID:???
初心者ならSSIでインクルードするのがオススメや
303Name_Not_Found:2013/03/27(水) 20:09:17.67 ID:???
>>301があまりに流れ読めてなくてワロタw
304Name_Not_Found:2013/03/27(水) 20:18:31.37 ID:???
xamppインストールもできないのはweb制作初心者じゃなくてパソコン初心者だろ
305Name_Not_Found:2013/03/27(水) 21:51:52.49 ID:???
>>304
お前がこのスレ初心者だということはわかったから10年ROMりなさい
306Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:11:19.73 ID:???
最低限のタグの正しい使い方(文章構造って意味では)はあるけど
それはあくまでSEOやブラウザが解釈するものであって
実際には(ページとしての見た目)でいえば

見出しでもないのに
<h2>普通の文章</<h2>として
cssでh2の見栄えを変えりゃビジュアル的には<p>で書いたのと同じにできるし。
極端に言えばだけど、別にリストを<ul><li>なんてしなくても

キーボードから実際に中点を入力 して
・リスト1
としても悪いとかはない。

WEBページは好きなように作ればいいよ。
これがWEBを長年突き止めた結論です。
307Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:12:48.93 ID:???
定石を守りたいかどうかなだけ。
これはルール違反ではない
308Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:14:15.56 ID:???
コピーしたら・までコピーしちゃうじゃん
309Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:18:03.20 ID:???
それよりも一つ一つの要素がブロック要素なのかインライン要素なのか
という事だけ意識すればいい。

WEB制作でもっとも重要なのはこれ。
これさえわかれば、CSSでレイアウトや装飾などいくらでも変えられる。

以上、これに尽きる
310Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:22:23.79 ID:???
>>306
自分語りはリアルチラ裏でどうぞ
311Name_Not_Found:2013/03/27(水) 22:24:51.39 ID:???
>>309
言えた。でも広義、つきるのかな?
312Name_Not_Found:2013/03/27(水) 23:16:16.97 ID:???
>>309
リストを横並びにしたくて display:inline; にしたりして
http://www.acky.info/tips/css/00010.html
テキトーにググったんだけど、WEBデザイナーの人のサイトなのに
ページの横幅がすごく広く固定されてて見づらいと思います
313Name_Not_Found:2013/03/28(木) 00:10:32.79 ID:???
FC2ブログの変数なんだけど

<%comment_url+name> URLリンク付き投稿者名を表示

これを利用した場合にリンクを新しいウィンドウ(タブ)で開くにはどうしたらいいの?
314Name_Not_Found:2013/03/28(木) 00:10:40.84 ID:???
>>310
これは制作現場での事実である
315Name_Not_Found:2013/03/28(木) 01:18:20.43 ID:???
ユーザー視点では、使い辛くなるから変なマークアップは極力やめてもらいたいね
316Name_Not_Found:2013/03/28(木) 01:41:36.14 ID:???
一般ユーザーがソース見るかよw
おまえがユーザーとしてソース見る場合の話しだろ?
自分本位で偉そうに言うなよ
317Name_Not_Found:2013/03/28(木) 01:44:48.95 ID:???
プロが仕様通りに書くと、
ユーザー視点では変なマークアップになるという事か・・・

綺麗に構造化して、お互いに少しでも管理しやすいようにしているのだが。
318Name_Not_Found:2013/03/28(木) 02:16:53.47 ID:???
お前はソース見たいだけだろ
ユーザースクリプトやユーザースタイルがまともに動かなくなるだろ
319Name_Not_Found:2013/03/28(木) 06:07:34.19 ID:???
自分の嗜好を「ユーザー」に一般化してるんだな
こういう奴は人の喜ぶものを作ろうという意思が欠けてるからコンテンツ作り自体やめて欲しいね
320Name_Not_Found:2013/03/28(木) 08:33:23.69 ID:???
>>295
テンプレって書いてあるじゃん
321Name_Not_Found:2013/03/28(木) 08:38:49.87 ID:???
>>309
>これさえわかれば、CSSでレイアウトや装飾などいくらでも変えられる。
tableのborderを顔文字(画像じゃなくテキスト)にする方法を教えてください。
322Name_Not_Found:2013/03/28(木) 08:38:54.86 ID:???
>>320
は?
323Name_Not_Found:2013/03/28(木) 08:42:32.97 ID:???
>>322
テンプレ使うって書いてあるのに、全ページテンプレコピペし直すってアホジャネ?
324Name_Not_Found:2013/03/28(木) 08:44:00.26 ID:???
>>323
コピペするって書いてんじゃねーかよ
325Name_Not_Found:2013/03/28(木) 09:09:50.28 ID:???
コンテンツ作りを求められても困る・・・・
326Name_Not_Found:2013/03/28(木) 10:29:55.77 ID:???
>>324
はぁ?読解力0?
327Name_Not_Found:2013/03/28(木) 11:48:07.90 ID:???
テンプレでもコピペでも結果としては大差ない。
初心者はコピペ制作すらもできんのだぞ・・・
328Name_Not_Found:2013/03/28(木) 11:48:10.45 ID:???
>>326
おまえ頭悪いな(プッ
329Name_Not_Found:2013/03/28(木) 12:27:20.05 ID:???
ttp://g12.s345.xrea.com/

このページの様に
左と右で画面を分割し
かつそれぞれが独立している?ページにするにはどうすればできますか?

左のメニュー一覧をクリックしても
右側のページしか画面が切り替わらないようにしたいなと
330Name_Not_Found:2013/03/28(木) 12:30:31.95 ID:???
>>329
フレーム
331Name_Not_Found:2013/03/28(木) 12:37:49.76 ID:???
>>328
無知な奴は理解できないと他人の頭のせいにする。
問題はお前の頭なのに。w
332Name_Not_Found:2013/03/28(木) 12:40:58.95 ID:???
>>330
こういうのがフレームというのですね
即レスありがとうございます
333Name_Not_Found:2013/03/28(木) 22:43:57.19 ID:???
XHTMLとCSSをいくら勉強しても結局イラレとかフォトショとかJIMP使っての画像処理の方がサクサク作れるような絵心センスを磨かないHP作るの厳しくね?
おれ、WEB系のプログラムやらソースは書けるけど、全く絵が書けんし書こうとする絵すら思いつかんから
HP作ろうとしてもいつも画像のほとんどないテキストベースのサイトになるし作れんのよね。
フリーの画像拾ってきてもサイトの統一感デタラメになるし
イラレやフォトショの使い方のマニュアルいくら見たって書こうとする絵(下書きの絵)が思いつかんし
これはもうアートの世界だよな。。

ここで言う画像処理(絵)とはオリジナルの
WEBページに使う各種アイコン画像
バナー画像
ヘッダー画像
コンテンツの写真加工
タイトルバー画像
334Name_Not_Found:2013/03/28(木) 23:06:15.77 ID:???
>>333
うんそうだね
チラシの裏に書いておけばいいと思うよ
335Name_Not_Found:2013/03/29(金) 00:00:28.17 ID:???
>>333
絵をかくのは漫画家とか画家の仕事だから、君が無理して画像を作ることはないと思う。
336Name_Not_Found:2013/03/29(金) 01:40:47.62 ID:???
ライブドアブログのコメント欄に「コメントに返信」というのを付けたくて色々調べたら、
http://matomesu2ch.com/archives/18618274.html ←こういう解説サイトが見つかったのですが、
投稿した記事へのレスにコメントを返信するのではなく、コメント欄の中だけでコメントの返信をしあうように
したいのですが、解説してある通りにしてもできませんでした。
↑に貼ったサイトのbodyタグ内の設定とjavascriptの設定、コメント一覧部分の設定の3つを設定すれば良いと思ったのですが、
このコメントに返信を押しても無反応です。。使ってるテンプレートは http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51796778.html ←なのですが、
どうか解決策が分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
337Name_Not_Found:2013/03/29(金) 01:58:02.25 ID:???
テーブルのレイアウトについて質問なんですが
以下構文でhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4081091.jpgの画像のように
A5-3〜A5-10をA5-1〜A5-2に続いて、画像赤枠の『け』列に収めたいのですがどうすればいいのかわかりません・・・
レイアウトについてわかる方、ご教授お願いします。
<table>
<tr>
<th>あ</th><th>い</th><th>う</th><th>え</th><th>か</th><th>き</th><th>く</th>
<th colspan="3">け</th><th>こ</th><th>さ</th><th>し</th>
</tr>
<tr>
<td rowspan="3">A1</td><td rowspan="3">A2</td><td rowspan="3">A3</td>
<td rowspan="3">A4</td><td>A4-1</td><td>A4-2</td><td>A4-3</td>
<td rowspan="3">A5</td><td>A5-1</td><td>A5-2</td><td rowspan="3">A6</td>
<td rowspan="3">A7</td><td rowspa&nbsp; n="3">A8</td>
</tr>
<tr>
<td>A4-4</td><td>A4-5</td><td>A4-6</td>
</tr>
<tr>
<td>A4-7</td><td>A4-8</td><td>A4-9</td>
</tr>
</table>
338337:2013/03/29(金) 02:38:23.02 ID:???
すいません;
自己解決いたしました;
339Name_Not_Found:2013/03/29(金) 06:30:05.37 ID:???
>>334
それはからかったつもり?
全然おもしろくないよ
340Name_Not_Found:2013/03/29(金) 07:10:49.91 ID:???
別におもしろいことを書く場所じゃないけどな
341Name_Not_Found:2013/03/29(金) 12:24:11.49 ID:???
最初にスレチ投下しといて逆ギレ
342Name_Not_Found:2013/03/29(金) 13:04:45.95 ID:???
初心者質問スレで意味のない独り語りとかw
343Name_Not_Found:2013/03/29(金) 14:31:25.31 ID:???
既出の質問に絡んだ知識の投下ならまだ関連あるけど
さすがに、初心者質問スレでいきなり
誰も聞いてない愚痴と自分語り始められても、何言ってんのコイツとしか
344Name_Not_Found:2013/03/29(金) 14:32:43.87 ID:???
100歩ゆずって質問のつもりだったとしても
ものを訊ねてるようにはまるで見えないし、何を聞きたいのかもわからない
345Name_Not_Found:2013/03/29(金) 16:15:24.12 ID:???
質問です
clearはhtmlで記述するかcssで用意するかどちら派ですか?

と言うのもhtmlよりもcssでほとんど管理するようなソースになってるので
逆にやりすぎなのか・・・・
ご意見お願いします
346Name_Not_Found:2013/03/29(金) 18:19:37.89 ID:???
>>344
1人で何熱くなってんのよ
347Name_Not_Found:2013/03/29(金) 18:27:22.22 ID:???
>>345
htmlのclearとcssのclearはちょっと意味違うぞ?
348Name_Not_Found:2013/03/29(金) 21:17:30.72 ID:???
>>346
2ch張り付きキモ野郎はお前ですか?
349Name_Not_Found:2013/03/29(金) 21:36:36.15 ID:???
ふふふ 分かりやすいね君
どのスレに居てもすぐ分かるよ
350Name_Not_Found:2013/03/29(金) 22:42:29.29 ID:???
Wよかったね
351Name_Not_Found:2013/03/29(金) 23:24:21.79 ID:???
うむ よかったよかった
352Name_Not_Found:2013/03/30(土) 00:26:44.23 ID:???
春休みだなぁ
353Name_Not_Found:2013/03/30(土) 01:21:05.84 ID:???
お願いします。

iwebというmacのソフトで制作しているのですが、フォルダに公開するとindex.htmlと各ページのhtmlのファイルができます。基本seo対策として<h1>タグやメタを入れようと思うのですがindexのみに打ち込めば良いのでしょうか?
それとも各ページに入れていかないといけませんか?
354Name_Not_Found:2013/03/30(土) 01:44:00.14 ID:???
全てのページですよ
355Name_Not_Found:2013/03/30(土) 05:20:47.08 ID:???
いけないって事でもない。
昔、<h1>を利用しないSEOが流行ったし、
今や、<meta name="keywords">なんて無意味だし。

その程度を質問しているようでは、
独学でSEOする事 = 時間の無駄やストレスになるだけ。
356Name_Not_Found:2013/03/30(土) 10:56:14.98 ID:???
>>355
ねーよwwwwww
357Name_Not_Found:2013/03/30(土) 11:02:02.35 ID:???
>>356
↑ 世間知らず
358Name_Not_Found:2013/03/30(土) 13:25:52.72 ID:???
画面をCSSで左右に2分割にしたいと考えています。

<head>
<title>
<body>
<header>
<nav>
<article>
<footer>
の順番にHTMLはなっていて、<nav>だけを左側に表示したいのですが、
その場合は#navだけをfloatでleftにするだけでなく、
<body><header><article><footer>も1つずつCSSでrightと書いていくのが普通なのでしょうか?

また、ユーザー側で任意で左右の画面サイズの割合を変えられる、
左側と右側の間につまめる棒?を作りたいのですが、どうすれば出せるのでしょうか?
359Name_Not_Found:2013/03/30(土) 13:28:30.19 ID:???
>>358
rightは必要ない
最後の段は何を言いたいのかわからんが
インタラクティヴな何かならJSじゃね
360Name_Not_Found:2013/03/30(土) 13:58:03.21 ID:???
大雑把な書き方ですみません。

#nav_left{
float: left;
width: 20%;
heigh:100%;
margin : 0px 0px;
padding: 0px 0px;
}

#body_right{
float: ;
heigh:100%;
width: 50%;
margin : 0px 0px;
text-align: center;
padding: 0px 0px;
}
とする場合、>>358だと<body>の中に<nav>があるので、
これだと<nav>と<article>などのの文字が重なってしまいました。
こういう場合は<nav>を<body>の外に置いても良いのでしょうか?
<head>
<title>
<nav id="nav_left>
<body id="body_left>
<header>
<article>
<footer>

rightではなくleftで回り込むのですね 速レスありがとうございます
361Name_Not_Found:2013/03/30(土) 14:11:12.32 ID:???
>>358
君、何かある度に質問し続けるね。
1度基礎の本を通読してみたらどうだろう?
362Name_Not_Found:2013/03/30(土) 14:22:05.23 ID:???
>>361

今回が初めての質問なのですが・・・。
363Name_Not_Found:2013/03/30(土) 16:58:56.44 ID:???
navにfloat:leftで他にコンテンツ続くなら解除たいところでクリアすればよいのでは
364Name_Not_Found:2013/03/30(土) 23:45:09.72 ID:???
365Name_Not_Found:2013/03/31(日) 08:51:59.16 ID:/Dh4EdPf
PHPで簡単なチャットを作りたくて、データベースをLibreOfficeのBaseで作ったのだけれども、.odbファイルをPHPで繋げるにはどのドライバーを使えばいいのだろうか? 教えてください。
366Name_Not_Found:2013/03/31(日) 11:19:50.90 ID:UTcF3s45
質問です。
http://www.ikesai.com/
↑たとえばこういうサイトのように、いろんなサイトのトップページのサムネを一覧にしたいのですが、
どういうスクショの取り方&画像加工をすれば、こんなにきれいに縮尺をそろえられますか?
367Name_Not_Found:2013/03/31(日) 12:41:26.56 ID:???
例えば、1184×888のカンバス登録しておいて、
毎回そのカンバスにスクショ貼ればよいだけじゃね?
多分、CMS側でサムネ作ってるとおもうけど、
一般的には、解像度で幅150pxか縦113pxに縮小したら良い。または複数を一括で。
368Name_Not_Found:2013/03/31(日) 13:53:05.49 ID:???
>>346
4〜5人文句を言ってるわけだが
369Name_Not_Found:2013/03/31(日) 14:55:19.76 ID:???
今頃、蒸し返すなや ボケ
370Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:00:39.63 ID:???
ウェブデザインにには著作権はないということでいいのかな?
サムネにもし放題ってことで問題ないよね。
ブラウザのほとんどがサムネ表示するし。

結局、何が禁止されてるんだっけ?
文章のまるごとコピーが駄目なのは分かるが、
画像とかはちょっとサイズ変えたりエフェクトかけると無問題なの?
371Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:02:04.79 ID:???
>>370
デザインにはある
ソースにはない
372Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:22:53.12 ID:???
>>371
テンプレート(=デザイン)使って作成したサイトは誰に著作権あるの?
373Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:44:31.52 ID:???
テンプレート作者
374Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:49:58.13 ID:???
>>373
誰かのテンプレートをカスタマイズして新しいデザインにした場合は?
375Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:53:42.61 ID:???
>374
誰かのテンプレートを使ってサイトを作成しても、
そのサイトはテンプレート作成者の著作物って意味??
376Name_Not_Found:2013/03/31(日) 16:54:34.70 ID:???
アンカー間違えた。
>373
誰かのテンプレートを使ってサイトを作成しても、
そのサイトはテンプレート作成者の著作物って意味??
377Name_Not_Found:2013/03/31(日) 17:14:02.71 ID:???
サムネとかは引用の範囲内なんじゃないか
378Name_Not_Found:2013/03/31(日) 17:29:00.18 ID:???
>>376
そのサイトがテンプレート作成者の著作物ではなくて、
そのサイトにテンプレート作成者の著作物が含まれているっていう表現になるんではないかな
379Name_Not_Found:2013/03/31(日) 17:30:42.41 ID:???
そんなのテンプレート次第でしょ
作者が著作権について何かしら説明してると思うよ
380Name_Not_Found:2013/03/31(日) 17:38:56.95 ID:???
>>376
サイトの内容とデザインを一緒くたにすんじゃねーよ
デザインはテンプレート作者のもの、内容はサイト作成者のもの
381Name_Not_Found:2013/03/31(日) 19:03:52.04 ID:???
>>380
だ か ら、デザインをカスタマイズした場合どうなるの?
ってのが質問の意味だよ
382Name_Not_Found:2013/03/31(日) 19:04:35.80 ID:???
>>381
テンプレート作者のもの
383Name_Not_Found:2013/03/31(日) 19:07:10.36 ID:???
写真を加工したり音楽をアレンジしても
元々の著作権はなくならんしな
難しく考えることじゃないだろう
384Name_Not_Found:2013/03/31(日) 20:09:32.13 ID:???
それじゃ。ほぼ全てのプログラムは、言語開発会社のものということで。
普通、言語開発会社が提供したサンプルを元に付け足していくことが多いだろうから。

テンプレート作者のテンプレートだって、多くの先人の成果を盗んでいることと思うので、
世界に著作権者は数10人ってところか
385Name_Not_Found:2013/03/31(日) 23:36:00.08 ID:???
改変しようが何だろうが、元の著作者と改変した著作者に著作権あるだろ
著作権放棄できないし
386Name_Not_Found:2013/03/31(日) 23:49:10.65 ID:???
>>384
プログラムの場合は著作権的にちょっと特殊だからいろいろ考える必要があるよ
どういう風に利用可能なのかライセンスで明記してある場合が多い
387Name_Not_Found:2013/04/01(月) 00:22:06.86 ID:???
>>384
創作性の無いありふれた表現は保護されない
APIは保護されない

APIを利用するようなサンプルコードが提供されているとして、
誰が書いてもほぼ同じようなコードになるだろうという範囲の流用は保護対象にならない
しかしそれを判断するのは最終的には裁判所なので、
自分で判断できなければ提供側が主張するルールに従って利用するのが無難
提供側が著作権について触れてない場合は一応問い合わせたほうがいい
388Name_Not_Found:2013/04/01(月) 00:23:38.96 ID:???
>>384
お前はまず日本語を勉強してこい
著作権はそのあとだ
389Name_Not_Found:2013/04/01(月) 01:12:36.98 ID:???
>>388
君が理解できないのは、君の頭のせい。
誰もが君にも理解できるように平易に説明してくれるわけではないのよ。
390Name_Not_Found:2013/04/01(月) 06:23:18.23 ID:???
内容は分かるが日本語としてすごく不自然な文だぞ
391Name_Not_Found:2013/04/01(月) 07:27:27.80 ID:???
アプリケーションプログラムインターフェイスAPIの意味を調べましたがなんとなくしかわかません。
ある外部で提供されているプログラムAPIを利用する?
ん〜なんとなく分かるきが・・・
もっとわかりやすくイメージできる形で説明してくれる人はいますか?
392Name_Not_Found:2013/04/01(月) 11:04:20.90 ID:???
>>391
>>389
多分お前自身の言葉だろうがwww
393Name_Not_Found:2013/04/01(月) 11:36:25.85 ID:???
>>391
APIの意味を調べないと解らない奴にはプログラムの著作物の範囲を理解するのは無理
したがって作者が許可する範囲で利用させてもらうしかない
394Name_Not_Found:2013/04/01(月) 11:48:54.97 ID:???
>>393
物事を大まかにアバウトにしか考えられないような奴にはプログラミングは無理。
もっときめ細かく深く思考できるようでないと、プログラム内部の条件分岐をきちんと構成できない
と言う方が正しいと思うぞ。
ちなみに、これは全部お前のことな
395Name_Not_Found:2013/04/01(月) 12:05:34.79 ID:???
>>370
ウェブデザインは著作権、意匠権、商標権など、各種知財で保護されている可能性がある。
ブラウザがサムネ化にするのは問題ない。サーバにサムネをキャッシュして配信する方針は問題になる。

>>372
原則としてはテンプレートの作者と、カスタマイズした人の両方に著作権があることになるが、
テンプレートの全てに著作権が発生するとは考えづらい部分もある。
テンプレートとは一般的にhtmlとcssとjsと画像ファイルのセットである。

html: 利用者が必要事項を記入するための枠組みでしかないので、著作権を主張するのは難しい。
画像、css、js: ほとんど丸コピして使うから、これの著作権はテンプレート作者のものである。

と考えれば、テンプレート全体としてみたときにテンプレート作者の権利は強く主張されうるものである。
しかしながらテンプレートとして配布されたものであるなら、実運用に差し支えないライセンスがついてるはず。
「商用利用不可」、「クレジット表示義務」などには気をつける必要があるだろう。
396393:2013/04/01(月) 12:12:39.35 ID:???
>>394
俺のことですか?w
プログラムの著作権は非常に難しいです
固い企業なんかでは、何かまとまったコードを元にして自分の著作権を主張するコードを作成する場合
元となるコードをプログラムの著作権が及ばないレベルにまでドキュメント化して、
そのドキュメントを元に新規にコードを作成したりします
アルゴリズムそのものは著作権では保護されないからです
(アルゴリズムが特許で保護されちゃってる可能性はあるんで、これはチェックする必要があります)
397Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:16:18.75 ID:GCDkep5R
アクセスカウントについて

どこにも公表しない、記録簿的なサイトを持ってます。
数年間完全放置で、ここ最近カウンタだけ組み込んだんですが、
1日3ヒットくらいはアクセスがあるっぽいです。(自分は除く)

検索エンジンなどの巡回ロボットがアクセスしてる、ってなことを
数年前に聞いた事がありますが、それは今も変わらずなのでしょうか?
また、1日数ヒット程度ならそれによるものと考えて良いのでしょうか?
398Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:18:03.51 ID:???
検索ノイズになるからrobots.txt書けよ
399Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:20:26.19 ID:???
>>396
お前が頭が悪いなと感じるのは、

その内容が誰でも知っていることでググればわかることを書いているのもそうだが、
話の流れが理解できていずついてこれてないことが明明白白だから。

>元となるコードをプログラムの著作権が及ばないレベル
これが何かっていうのが議論の内容になっているのにも気づかず、
延々と陳腐な枕詞を並べる知的理解度の低さを問題にしているわけ。

それで、改めて「元となるコードをプログラムの著作権が及ばないレベル」とは何かと質問したら、

「それはケースバイケースで ごにょごにょ」
としか回答できず、個別のケースの1つもあげることができないレベルの奴だと思わせる文章内容だってこと。
400Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:30:52.92 ID:0Ma0jR0u
すみません
urlの最後に、".html"をつけるのとつけないのとでは何が変わってくるのでしょうか?
401Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:31:57.25 ID:???
拡張子付けなかったら別ファイルとして認識されるだろバカかお前
402Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:34:13.79 ID:???
では".html"が語尾についてないサイトは、どういう構造になってるのですか?
403Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:36:58.66 ID:???
.htmlじゃなくてindex.htmlがついてないんじゃねえの?
404Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:45:28.16 ID:???
>>403
はいそれもです。

たとえば塾のホームページですが、日能研だとつかないですが、
http://www.nichinoken.co.jp/opinion/
http://www.nichinoken.co.jp/branch/
代ゼミだとつきます
http://www.yozemi.ac.jp/entrance/geneki.html
http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html
405Name_Not_Found:2013/04/01(月) 13:47:36.34 ID:???
すみません
日能研もつくページがありました
http://www.nichinoken.co.jp/exam/index.html

…とにかく、この
.html .index.html
をつけるかつけないか、というのがよくわかりません。
406Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:00:45.06 ID:???
>>402
.htaccessとかhttpd.confとかにごにょごにょ書くと
特定のurlを特定のファイルに裏で結びつけることができる。
それはcgiだったりhtmlファイルだったりさまざま。

urlのリクエストに対してサーバが何を返すかはサーバの勝手だからいろいろ弄くれて面白いよ。
407Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:02:40.53 ID:???
日能研のサイトでindex.html削ってみろ
同じページに飛ぶから
デフォルトの設定のままディレクトリ以下のファイル名を削った場合
index.htmlとか、index.htmとか、index.phpに繋がるようになってる
(これは変更することもできるので必ずしもindex.***だとは限らない)
俺はindex.htmlとか省略した形が好きだからサイト作る時はindex削ったリンクを貼るようにしてる
ちなみにindex.htmlをつけたリンクを貼っても、index.html無しのURLにアクセスさせることも可能
このへんは.htaccessでぐぐってくれや
408Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:17:41.28 ID:???
確かにindex.htmlなくてもつながりました。
でも、○○.htmlのページは.htmlとるとつながらないのですね。うーん。
.htaccessでググってみたのですが、何のことやらさっぱりです…。
まだhtmlとcssの出だししか勉強してないので、もっと勉強が必要みたいです。
いまhtmlとcssだけの簡単なページを作っているのですが、基本的にはindex.htmlと.htmlはつけなくていいということなのでしょうか?
409Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:19:33.11 ID:???
.htmlは拡張子だから付けなきゃいけない
index.***だけは特別だと思っておけばいい
省略した場合はindex.***に繋がる
410Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:24:37.72 ID:???
わかりました。
ではこういうindex.htmlも.htmlもつかないページは、何か特別な設定をしているということなのですよね。
何度もすみません
http://www.nichinoken.co.jp/opinion/
http://www.nichinoken.co.jp/branch/
411Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:28:19.97 ID:???
デフォルトの設定でindex.htmlは省略出来るんだよ
index.html以外の、例えばindexの代わりにweb.htmlとかを省略したい時に特別な設定が必要になる
412Name_Not_Found:2013/04/01(月) 14:44:39.13 ID:???
index.htmlとは限らないし、index.phpやら・・・
サーバの初期設定によるし、index以外にも設定できるし、優先順位もある。
.htaccessで拡張子を非表示(転送)にもできる。
413Name_Not_Found:2013/04/01(月) 15:46:19.56 ID:???
>>399
>「元となるコードをプログラムの著作権が及ばないレベル」とは何かと質問したら、
わかってないのはお前だけ

アルゴリズムそのものは著作権では保護されない
インターフェースも著作権では保護されない
誰が書いても同じになるようなありふれた表現は著作権では保護されない
414Name_Not_Found:2013/04/01(月) 18:25:23.07 ID:???
>>411
>>412

>>410です。
いま作ったファイルをリモートサーバーにあげようとしているのですが、
このファイル名のつけ方と、ファイルの置き方がいまいち理解できてなくて、うまくいきません…。
こういうのを解説しているような記事はネット上にないでしょうか?
ググっても全然見つからなくてとても困ってます。
415Name_Not_Found:2013/04/01(月) 18:26:54.76 ID:???
>>414
どこのレンサバ借りたの?そのレンサバのマニュアルみたいなのないの?
416Name_Not_Found:2013/04/01(月) 18:34:11.72 ID:???
>>415
ロリポップです。マニュアルはどうやってアップロードするかしか書いてないので、参考になりませんでした。
417Name_Not_Found:2013/04/01(月) 18:38:49.34 ID:???
結局、何をやりたいんだよ?
---------------------------
サーバ(業者)側ではサポートしないからマニュアルなんてないし、
(サーバ単位で違いかもしれない)
各サーバで仕様が違うのだから解説しようがない。
だから、そのサーバで試行&結果検証しながらやってみるしかないな。
418Name_Not_Found:2013/04/01(月) 19:04:37.60 ID:???
>>417
はい、こういう階層を作りたいのですが、
a.com
a.com/b.html
a.com/c/
a.com/c/d.html

トップページとbページはうまくいきましたが、c階層のトップページが出てきません。
ルートディレクトリにcフォルダをつくって、そこにそのトップページのファイルであるindex.htmlを入れ、
リンク先を"c/","c/index.html"どちらにしても「ファイルがありません」と表示されてしまいます。
もう一つは、d.htmlにリンクさせるcssを、親のa.comのcssと全部別にしたいときは、どの階層におくのがベストでしょうか。
419Name_Not_Found:2013/04/01(月) 19:05:33.05 ID:???
ん??
どうやってアップロードするかはわかるけど、どこにアップロードしていいかわからないってこと?
ロリポップはFTPでつないだそのページがトップページだからそこにindex(サイトのトップページ)を配置すればおk
420Name_Not_Found:2013/04/01(月) 19:08:56.79 ID:???
>>418
ブラウザに直接a.com/c/index.htmlって打っても繋がらない?
ディレクトリの階層間違えてたりしないかな

その場合のCSSはcディレクトリに置けばいいと思うよ。
CSSって普通共通のファイルにするもんだけど。
421Name_Not_Found:2013/04/01(月) 20:21:22.04 ID:???
>>420
申し訳ありません。なんと痛恨のスペルミスでした…。ご迷惑おかけしました。
CSSの件は、先にまったく別のサイトとして作っていたのを同じドメイン下におきたかったので無理やりです…。
同じ階層ですねわかりました。

すみません、また新たに問題が起こって困ってるのですが、
cからbへのグローバルメニューのリンクが、
a.com/c/b
となってしまいます。トップは大丈夫でした。
"../"も入れてみて色々試したのですがダメでした。
何が原因でしょうか?
422Name_Not_Found:2013/04/01(月) 20:26:04.35 ID:???
bがメニュー?
cに../b.htmlでダメか?
423Name_Not_Found:2013/04/01(月) 20:26:33.37 ID:???
それかいっそ絶対パスでa.com/b.htmlで指定しちゃうとか
424Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:16:12.74 ID:???
質問も自己編集もグダグダだな・・・
紙に(設計図)書いて構造からやりなおせ!
425Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:25:32.05 ID:HBSN+wlO
HTML5って何ができるのかいまいちわからないです
HTMLみたいにホームページが作れるの?
それともフラッシュみたいにゲームとか作れるの?
426Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:31:33.56 ID:???
Windows8ってWindowsみたいにソフトとか動かせるの?
って言ってるのと同じだぞそれ
427Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:35:26.51 ID:???
お前の言ってるHTMLがHTML4だって言えばわかるかな
428Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:35:44.54 ID:???
>>425
HTML5の可能性を追求するのが我々WEBクリエイターの役目です。
429Name_Not_Found:2013/04/01(月) 21:41:20.38 ID:???
>>422
うまくできました。たぶんまたミスしてたんだと思います…。
ずっとリンクをいじってたら、index.htmlが省略可という意味がやっとわかってよかったです。
あとは、.htmlを省略できるという仕組みの勉強をします。(これがhtaccessというのがからんでくるのですよね?)
今日はずっとお世話になりまして、ほんとありがとうございました。
430Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:09:32.11 ID:hajDaFz1
営業側がホームページ制作の注文を取ってきたとして制作側が制作する。
さて、営業と制作の取り分の比率は何対何が相場?
431Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:12:20.18 ID:???
複雑なテーブルでのセル結合で
空の<tr></tr>を複数つくっておいてセルを整えるのはありですか?
432Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:20:28.09 ID:???
空白セルに文章的意味があるなら可
単なるデザインだったらNG
433Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:24:24.78 ID:???
>>430
営業の取り分が多いのが普通
434Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:27:16.10 ID:???
デザインだったらダメですか?ブラウザによっては具合悪いですかね
435Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:33:02.58 ID:???
>>431
tableタグのみでレイアウトしてて
横一列をrowspanで奇数で割って、更に奥のほうにさっきより割った数より大きい奇数でrowspanで割る場合とかはやむおえずそうなってしまうことかな?

cssとかつかったほうがいいとおもうけどそれだと
ブラウザによっては最小奇数で割ったほうが微妙に偏った幅で表示されて汚くなるけど
気にしない人がきにしない程度だとおもわれ
436Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:35:08.95 ID:???
>>434
そもそもレイアウトにtable使うなし
437Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:42:17.35 ID:???
>>435
そうなんですか
空枠のせいで文字いれてるセルがぐちゃぐちゃにくずれなかったらOKなんで解決しました
438Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:44:27.46 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
439Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:46:28.36 ID:???
>>435
やむをえず
440Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:47:22.49 ID:???
2つばかりお願いします。

KompoZer 0.8b3 日本語版を使用しています。
about:configでeditor.htmlWrapColumn=999にしています。

(1)保存してテキストエディタでソースを見ると段落ごとに空白行ができてしまいます。

<p>〜</p>
(空白行)
<p>〜</p>
(空白行)
<div>〜</div>
(空白行)

な感じで。
不思議なことにKompoZerの"ソース"画面だと空白行はありません。
ヘッダに関しては2,3行の空白行ができてしまいます。
テキストエディタで空白行をなくして清書後、KompoZerで再保存するとまた空白行。

空白行をなくすには何か設定があるのでしょうか?

(2)"ソース"画面でタグに色表示する設定はあるのでしょうか?
"分割"画面だと何もせず初期状態で色表示しています。
441Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:49:25.49 ID:???
ソフトスレでどうぞ
442Name_Not_Found:2013/04/01(月) 23:50:25.19 ID:???
マイナーなIDE使ってんな
443Name_Not_Found:2013/04/02(火) 02:07:41.30 ID:w0DXw467
ワードプレスはひとつのデータベースで複数運営できるのですか?
444Name_Not_Found:2013/04/02(火) 02:11:09.02 ID:???
raを変えればおk
445Name_Not_Found:2013/04/02(火) 02:13:29.17 ID:???
raじゃない、何言ってんだ俺はwpだっけ
WordPressのテーブル名設定するとこあったよね?確か
446Name_Not_Found:2013/04/02(火) 02:36:59.13 ID:???
データベーステーブルの接頭辞ってところだね
wp-config.phpで設定する デフォは wp_
WPを複数入れたときはこれを異なるものにする
447Name_Not_Found:2013/04/02(火) 02:47:07.22 ID:???
アドビMuse使ってる人いますか?
いたら使用感想きかせてちょ。
http://www.adobe.com/jp/products/muse/features.html
448Name_Not_Found:2013/04/02(火) 08:56:36.07 ID:???
Web会社の正社員なんだけど
フリーランスの仕事って両立できる?
基本平日は終電まで仕事してるから他の仕事できない状態です
449Name_Not_Found:2013/04/02(火) 09:02:51.14 ID:???
>>448
自分の体力次第じゃね?
休みの日返上してまでやるほどの仕事かも重要。
あとは「同系職業の兼業」が認められてるかも
450Name_Not_Found:2013/04/02(火) 09:48:33.40 ID:???
アクセスアナライザーとかいう解析タグ発行サイトって、数年前にウイルス感染したの?
数年前からずっと使ってるんだけど、このタグを張ってるサイト(自分のとか)にアクセスすると、
知らない間に感染したのかな。ノートンが何も反応しないから平気なのかな
451Name_Not_Found:2013/04/02(火) 10:17:39.00 ID:???
452Name_Not_Found:2013/04/02(火) 12:40:02.60 ID:???
>>444,445,446
ありがとう
453Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:01:36.63 ID:???
>>353
iWebはやめなさい。
もう開発が終了したソフトだからアップデートはないよ。
454Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:09:41.98 ID:???
3日前のレスにレスするのも辞めてくれ
455Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:34:24.35 ID:???
CSSを使って同じリンクを一括管理出来ませんか?
リンク先が変更されたらCSSを弄るだけで前頁のリンクを変更できるみたいな・・・
これってCSSの範疇じゃないのかな・・・
456Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:35:57.82 ID:???
>>455
うんCSSの範疇じゃない
相対パスならそのフォルダ内一括置き換え、絶対パスならサイト全体一括置き換えが
普通のエディタならできる
457Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:36:17.56 ID:???
できません。範疇でもありません。
458Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:46:40.83 ID:???
>>457
すでに>456が回答しているよ
459Name_Not_Found:2013/04/02(火) 15:52:54.36 ID:???
>>458
誰お前?
460Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:15:33.74 ID:???
>>456
なるほどなるほど
確かにエディタが使える環境なら何とかなりそうですが
例えばブログ場合では何か秘策がありませんか?
461Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:37:13.78 ID:???
JavaScriptでリンクを動的に生成するとか
スクリプトの動かない環境ではリンクが機能しなくなるけど
462Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:41:52.60 ID:???
短縮URLサービスの中でもURLを後から変更可能なものを探して使うといいんじゃね
463Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:42:06.56 ID:???
>>460
リンク先が自分トコだったら.htaccessで転送しれ
464Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:48:17.19 ID:???
置換は便利でありときにより恐ろしい
465Name_Not_Found:2013/04/02(火) 16:54:04.85 ID:???
>>464
失敗するつもりがあるんならフォルダテンポ作っとけ
466Name_Not_Found:2013/04/02(火) 21:00:10.45 ID:???
>>442
他に何かいいのありますか?無料で
bluegriffon 161は全く使い物にならない出来で却下でした
467Name_Not_Found:2013/04/03(水) 00:05:46.17 ID:???
複数のJavascriptファイルを読み込む場合に
document.write使ったimport.jsで読み込むのと、
js.phpに書いてそれを読み込むのと、リクエスト的に変わりはあるかな?
読み込む速度に違いが無いなら後者でやろうかと思うのだが
468Name_Not_Found:2013/04/03(水) 00:39:27.93 ID:???
スマホ用にサイトを作っています。
cssのoverflowで画像がボックスからはみ出ないように指定した状態でも、css3の回転やアニメーションを適用するとはみ出してしまいます。
何か解決方法はありますか?
469Name_Not_Found:2013/04/03(水) 12:10:50.65 ID:???
お前がスマホのブラウザ作れば
できないことはやらないでFA
470Name_Not_Found:2013/04/03(水) 16:52:32.89 ID:???
>>469
役立たずの屑は黙ってて
471Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:05:31.63 ID:???
>>470
役立たずの屑は黙ってて
472Name_Not_Found:2013/04/03(水) 17:48:49.19 ID:???
立たずって言うなーー
473Name_Not_Found:2013/04/03(水) 21:32:30.68 ID:???
立たずの屑は黙ってて
474Name_Not_Found:2013/04/03(水) 23:25:23.24 ID:???
これは流行る
475Name_Not_Found:2013/04/04(木) 00:17:16.97 ID:???
すみません、画面からはみ出るぐらい大きい画像(2000×2000以上)を
ブラウザを開いた時にオートで画面の枠ぴったりに収まるようにする方法って何かありますか?

色々調べて試してみたんですが、どれをやっても画面サイズに丁度にはなりません
476Name_Not_Found:2013/04/04(木) 00:19:32.45 ID:???
画面の横幅縦幅取得してheight,widthに指定してやれば?
477Name_Not_Found:2013/04/04(木) 12:39:10.69 ID:???
ちょっとデザインを変更したいときに<div class="example"></div>と記述していました
divの空タグはあまりやってはいけないと知ったのですが、どのように変更すればいいでしょうか?
478Name_Not_Found:2013/04/04(木) 12:46:10.13 ID:???
>>477
単なる幅が取りたいんならマージンでやれ
479Name_Not_Found:2013/04/04(木) 14:18:38.29 ID:???
>>475
jQuery便利

>>477
<a id="example" href〜>でも<ul id="example">でも<p class="example">でも何でも良い
親から#example li a とかも出来る、孫まで指定したくない時は>を使うなどCSSの基本
480Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:22:35.74 ID:???
Meiryoとメイリオを二つ記載しているサイトさんが多いのですが
この二つの違いはなんでしょうか?
481Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:24:23.68 ID:???
>>480
それぞれ別のフォントです
482Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:46:02.09 ID:???
>>481
いやおんなじw
483Name_Not_Found:2013/04/04(木) 19:59:31.42 ID:???
Win7 メイリオ
XP MSゴシック
Mac ヒラギノ角ゴ

それぞれの基本ってこういう認識でおk?
484Name_Not_Found:2013/04/04(木) 21:41:28.21 ID:???
>>480
ブラウザによって、日本語表記を無視したり、英語表記を無視したりすることがあるから
同じフォントを、日本語と英語の両方で書いておく
485Name_Not_Found:2013/04/04(木) 22:11:46.36 ID:???
>>484
あ、なるほど
486Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:29:03.41 ID:???
お願いします。
フラッシュのように綺麗に画像が切り替わるエフェクトを作りたいのですが、iPhone、iPadでも見れるように作るにはhtml5くらいでしょうか?

なにか簡単に作れるジェネレーターのようなものありましたら教えてください。
487Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:40:12.19 ID:???
よくある切り替えならjQueryだけで出来る
HTML5は別に要らん
488Name_Not_Found:2013/04/05(金) 01:45:51.16 ID:???
インライン要素を改行すると半角スペース入るんやけど
どうしたら消せるん?
489Name_Not_Found:2013/04/05(金) 04:03:21.73 ID:???
こんなやりかたもあるぉ

<!--
--><span>aaaa</span><!--
--><span>aaaa</span><!--
--><span>aaaa</span><!--
-->
490Name_Not_Found:2013/04/05(金) 05:01:02.72 ID:???
>>479
>>477と同じ疑問を抱いていたので、便乗質問なんですが
この場合は空Divのかわりに
空リンクや空段落を使って指定するって事ですか?
491Name_Not_Found:2013/04/05(金) 05:16:34.50 ID:???
いや空は使うなって事でしょ。
空にする必要あるの?
一つの要素に複数のclass指定出来るよ
492Name_Not_Found:2013/04/05(金) 05:55:20.79 ID:???
全体を任意形状の枠で囲みたいんだけど
空divで作る以外に方法ある?
493Name_Not_Found:2013/04/05(金) 06:20:18.43 ID:???
全体を囲うって事は中に他の要素があるんじゃないの?
空なの?
494Name_Not_Found:2013/04/05(金) 09:31:28.79 ID:???
ついに知人の存在まで嫉妬するとは…
495Name_Not_Found:2013/04/05(金) 09:42:50.62 ID:KWrM5Lfw
http://www.modern.ie/en-us/virtualization-tools#
ここで配られてるイメージなんですが、仮想PC用のOS丸ごと(ただしIE専用)ってのはわかりました
IE6-XP、IE8-XPと分けられているのは、IE6あるいはIE8のみが起動するXPということですよね?
IE6と8を一つのXPイメージで配布してないのはなぜでしょうか?
496Name_Not_Found:2013/04/05(金) 10:49:50.67 ID:???
>>453
今の状態で使えているのですが、サポートがされないと不安ですね。

次に使うにはなにかオススメありますか?

iwebに慣れてしまったので、ラビットウィーバーを検討しているのですが、もう少しお金をだせばドリームウィーバーcs5も買えるので迷ってます。
497Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:06:24.83 ID:igsqlM0T
すみませんスマホとPCの自動振り分けでの質問なのですが
下記のサイトを参考に自動振り分けは出来たのですが
複数のフォルダでは最初に設定したフォルダのスマホに
リダイレクトされてしまいます。
それぞれのフォルダで動くようにするにはどうしたら
良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

.httaccessファイルを使って、スマートフォンからのアクセスを自動振り分けする方法 http://allabout.co.jp/gm/gc/386483/

http://www.example.com/abc/
http://www.example.com/abc/sp/
ですと.httaccessを/abc/内に置いて成功

http://www.example.com/efg/
http://www.example.com/efg/sp/
ですと.httaccessを/efg/内に置くと
http://www.example.com/abc/sp/へ
リダイレクトされてしまいます。

/abc/ /efg/ /hij/など複数のフォルダで分けたものが
あるのですが、それぞれのフォルダ内で自動振り分けを
したいのです。
498Name_Not_Found:2013/04/05(金) 11:54:55.42 ID:???
ダウンロード販売のシステムはそこらへんで頒布されてるのを利用する以外に方法は無いでしょうか?
499Name_Not_Found:2013/04/05(金) 12:13:32.02 ID:???
無料でって意味?
500Name_Not_Found:2013/04/05(金) 12:25:33.80 ID:???
gumroadとかいうのなかったっけ
501Name_Not_Found:2013/04/05(金) 15:23:41.88 ID:???
>>497
書き方間違えてるだけだろ
http://www.example.com/abc/ にアクセスしたらhttp://www.example.com/abc/sp/ に飛ぶようにしたのを
コピペして書いたらhttp://www.example.com/efg/ にアクセスしたらhttp://www.example.com/abc/sp/ に飛ぶように書いてしまったと
502Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:51:10.83 ID:Vz3oSaCs
http://www.gakushuin.ac.jp/bsh/ 
この学校のHPなのですが、グローバルメニューとスライダーの左右に、
色のついた領域が伸びています。
これをどうやったらできるのか、ソースを見てもよくわかりませんでした。
どなたか教えてもらえないでしょうか。
503Name_Not_Found:2013/04/05(金) 17:57:36.68 ID:???
>>502
bodyにcssのbackground-imageで画像貼ってるだけ。
504Name_Not_Found:2013/04/05(金) 18:10:01.31 ID:???
>>503
うわ、ほんとだ。
一枚ぺたっと貼り付けてるだけでした…。
どうもありがとです。
505Name_Not_Found:2013/04/05(金) 18:11:13.87 ID:???
ぺたっとというかrepeat-xですね。勉強になりました。
506Name_Not_Found:2013/04/05(金) 18:38:40.44 ID:???
関連スレがなかったのでこちらで使っている方がいたら聞きたいのですが、rapidweaverは使いやすいですか?仕事で使っていけるmacのHP作成ソフトを検討中です。
507Name_Not_Found:2013/04/06(土) 02:47:05.22 ID:???
ギズモードやライフハッカーの様にトップページに表示されてる記事の写真やタイトルの表示を変えるにはどの様にすればできますか?



http://www.lifehacker.jp/sp/
http://www.gizmodo.jp/
508Name_Not_Found:2013/04/06(土) 04:03:08.06 ID:???
>>506
つCoda2
509Name_Not_Found:2013/04/06(土) 08:32:57.87 ID:???
>>507
JavaScriptとCSS使ってゴリゴリやる
510Name_Not_Found:2013/04/06(土) 08:59:52.92 ID:???
>>507
アフィリ?
Wordpressでそう言うテーマいくらでもあると思うよ
511Name_Not_Found:2013/04/06(土) 10:44:01.86 ID:???
twitter公式のウィジェット
https://twitter.com/settings/widgets
を複数並べて、最新tweet順に並べられるようにしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
512Name_Not_Found:2013/04/06(土) 10:48:39.76 ID:???
>>511
無理。リストでも使えば。
513Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:43:33.46 ID:???
>>491
何も要素を使いたくないところでスタイルを指定したいんです。
たとえば、pタグ使うと強制で改行入るじゃないですか。
段落でも何でもないのに、スタイル変更のためだけにp使うと
新たな段落として扱われてしまうし。
514Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:44:57.60 ID:???
CSSくらい覚えたら ?
515Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:48:11.91 ID:???
CSSを使っているからこそこの質問をしているわけなのですが…
「HTMLタグで指定してはいけない・CSSで指定するべき」という事になっているものは多いですが
タグの中に仕込まないと指定できないものだと、空Divとかを使わないと実現できなくないですか?
516Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:48:34.24 ID:???
517Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:51:20.76 ID:???
>>516
解決してないから質問しています。テンプレくらい目を通しています
>>477は答えてもらってるのに私だけ何故そのように門前払いされるのですか
518Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:54:04.77 ID:???
>>517
解決してない、応えてもらってないと思うのは
お前の知識が間違ってて的外れなことを言って誤読してるから
いいから基礎から勉強してこい
519Name_Not_Found:2013/04/06(土) 13:59:03.22 ID:???
>>518
どこが間違ってて的外れなのですか
要するに、余計な要素を指定せずclass属性を局所的に反映させるためには
空Divとかを使うしかないのではないですか?という質問なんですが。

例としては、文中の1単語にのみ、「タグでは指定できずCSSでしか実現できない効果」を持たせたいが
余計な要素を付与したくないという場合などです。
520Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:05:17.26 ID:???
display cssでぐぐって
521Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:11:02.74 ID:???
displayで指定しても、結局その指定を反映させるために
関係ないタグを使い、その中に組み込まなくてはいけないんじゃないんですか?
522Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:16:28.34 ID:???
関係ないタグってなんだよ
spanとかdivとかって元々CSS反映させるためのタグだろ
523490:2013/04/06(土) 14:25:17.59 ID:hgKquQwJ
最初に便乗で質問してしまったのは良くなかったですね。改めてお願いします

・タグでは指定できず、CSSでしか実現できない効果を使いたい
・それを文中の一箇所だけなど、局所的に効果を適用したい
・文中に余計な要素を挟みたくない
 (新たな段落ではないのでpは使いたくない、リンクは不要なのでaは使えない等)

だが空タグ(空Divなど)を使ってはいけないらしいので、
こういった場合に適した指定方法を教えてください。
524Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:25:59.51 ID:???
>>522
>>477が質問したように、空Divは使ってはいけないとされているというので。
spanも使わないほうがいいタグだと教わった事があり、
ではCSS反映に何のタグをを使うのが最も好ましいのかと悩んでいる次第です
525Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:37:55.86 ID:???
>>523-524
空divにCSSで何を指定したいのか具体的に言ってみたら?
526Name_Not_Found:2013/04/06(土) 14:39:53.92 ID:???
具体的に何を実現したいのかを明確にすれば
「そんなもん空DIVなんて書かなくてもこうやればいいよ」
と誰かが説明してくれるんじゃないかな

>spanも使わないほうがいいタグだと教わった事があり
どこで教わったの?
書籍やサイトなら具体的に教えてよ
527490:2013/04/06(土) 15:28:12.63 ID:hgKquQwJ
>>525
例えば、centerタグは非推奨とされているのでCSSで指定しようとしたが
文字や段落に関する余計な要素を付加せず、センタリングだけをしたいとか
そういったような事です。マージンを指定したりとか字を光らせたいとかです
これらは実際にはfontタグを使うとかpタグを使ってセンタリングとかでいいとは思うのですが。

実際に作業中に「これをやりたい」と思って調べたものは、
Divやspanを使う以外には無理そうだと思って、諦めて忘れてしまったものが多く
うまい例が出せずすみません。

>>526
具体例をあげると、そのケースの解決法だけわかっても
他に類似のケースが起きたとき応用できないと困るというのもあり、曖昧に質問しました。

過去に色々なサイトをググって勉強してきたので、
具体的にどことは忘れてしまいました。
書籍も図書館で借りたもので、よくあるようなタイトルが多く覚えていません

前の職場の同僚と、休憩時間に軽くHP作成について雑談したときも
そのように言われました。
528Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:41:00.67 ID:???
>>527
むしろタグ付け=意味づけができないほど
周囲との意味に差がない部分なのに
そこを光らせたり幅取ったりと目立たせようというのが間違い
強調する意味がない部分なら強調させるな、可読性を落とすな
強調する意味のある部分なら該当する意味づけ=タグ付けをしろ
529490:2013/04/06(土) 15:43:13.13 ID:hgKquQwJ
うまく説明できずすみません。
font-styleなどもCSSで指定するのが望ましく
タグを使わないほうがいいとの事なので
テキスト・フォント・レイアウト全般についてという事でお願いします。
530Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:45:11.56 ID:???
フォントならpタグでいいじゃん
531490:2013/04/06(土) 15:47:55.03 ID:hgKquQwJ
>>528
それがどうしても不可能で、必要になってしまう部分なのです
HTML文書としてのルールよりもレイアウトや見栄えが優先される部分なので…

他にも。brが推奨されずpで改行しろというルールも
構成上厳しいため、無視してbrを多用せざるを得なくなっているので
やはりルールを無視して作るしかないのでしょうか。
532490:2013/04/06(土) 15:51:32.94 ID:???
>>530
段落を区切るわけではない場所でもpを使っても良いのでしょうか?
改行も必要ない部分なので、pタグだと不都合があります。
ひょっとしてspanタグなら使ってもいいのでしょうか
533Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:53:54.22 ID:???
普通はspan使う
どうしてもspan使いたくないならdisplay:inlineでいいじゃん
534490:2013/04/06(土) 15:55:15.62 ID:hgKquQwJ
質問を重ねてスレを流してしまい、例もうまく出せず
名前の入れ忘れやsageチェック外し忘れなど不手際が多くすみません。
>>528を基準に、どうしてもというところはもう無視して作ろうと思います
スレのみなさん、ありがとうございました。
535Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:56:08.49 ID:???
>>531 そもそもdivと言うかCSSを使っちゃいけない理由ってなんなんですかね?
536Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:57:03.45 ID:???
>>531
どうしても必要=どうしても意味的に違いがある
違いがないのならどうしても必要ではないからやめろ
頭悪いな
537Name_Not_Found:2013/04/06(土) 15:58:39.16 ID:???
そんなルールにこだわってどうするんだよww
タグなんて使いたいように使えばいいと思うけど?
clearfixとか空div入れるしかないじゃん
538Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:02:57.97 ID:???
539Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:07:00.78 ID:???
>>527
なんでセンタリングしたいものがあるのにdivの中身が空になるの?
センタリングしたいものをdivの中に入れないの?
540Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:15:47.55 ID:???
本当に無意味に装飾したいならdivとspan使うしかないよ
541Name_Not_Found:2013/04/06(土) 16:37:52.75 ID:???
spanがダメという知識も結局思い込みandいいかげんな助言だったわけか
まあそんなことだろうとは思ってた
542Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:11:51.74 ID:sOTEZt9S
質問です。photoshopでスライスして「web用に保存」の画面で
最初に指定される画像ファイルの形式は、
一番きれいに色が出る推奨の形式なのでしょうか?
543Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:12:58.02 ID:???
>>542
ソフトスレにどうぞ
544Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:34:38.49 ID:???
>>542
画像の形式には形式ごとの特色があるので、
全部一回ウェブ検索して説明を見てくるといい

全部がめんどくさくてもWebやるならJPG(JPEG)、PNG、GIFの
3種類の違いだけでも抑えておきたいところ

ひとまず劣化なしでいろんな環境で使えるようにするなら
PNGにしておけば良い
545Name_Not_Found:2013/04/06(土) 18:39:09.62 ID:???
>>544
PNGの種類知ってないと劣化するし逆にファイルサイズ鬼にしたりするから
まず勉強させてからにしとけ
546Name_Not_Found:2013/04/06(土) 19:48:23.23 ID:???
>>490に必要なのはemタグ。
547Name_Not_Found:2013/04/07(日) 16:16:48.46 ID:???
なんていう機能なのか分からないのでうまく表現できなくて申し訳ないのですが

ページ閲覧中にたとえば内部の何かが更新されたとき、
チャット画面みたく動的に追記されていくような奴ってなんていう機能でどうやって作るのでしょうか?
html?javascrypt?PHP?


イメージとしては


画面に

AAAAA
BBBBB
CCCCC

と3行あるときに

       ←DDDDD  こう移動する
548Name_Not_Found:2013/04/07(日) 16:17:44.12 ID:???
すみません途中送信してしまいました


AAAAA
BBBBB
CCCCC

と3行あるときに

       ←DDDDD  こう移動する
AAAAA
BBBBB
CCCCC

んで、

DDDDD
AAAAA
BBBBB
CCCCC
というような感じです
549Name_Not_Found:2013/04/07(日) 16:43:27.04 ID:???
>>548
「jquery drug」で検索して
出てくるものとは違うのかな
550Name_Not_Found:2013/04/07(日) 16:48:21.04 ID:???
ダメ、絶対
551Name_Not_Found:2013/04/07(日) 17:12:26.07 ID:???
ツイッター監視みたいので使われるような奴か
552Name_Not_Found:2013/04/07(日) 18:44:26.81 ID:???
EventSourceとか?
553Name_Not_Found:2013/04/07(日) 19:28:50.53 ID:???
>>547
Push技術
http://ja.wikipedia.org/wiki/Push%E6%8A%80%E8%A1%93

これとajaxを組み合わせるんじゃないかな。
554Name_Not_Found:2013/04/07(日) 19:37:00.63 ID:BQ1O6jVm
会社への報告書書類(紙。A4印刷前提)サンプルサイトみたいなのをブログで作りたい。

大きさバランス細かく調整しないで、閲覧者が印刷したらそのまま使えるようにできる?
555Name_Not_Found:2013/04/07(日) 19:44:51.74 ID:???
PDFにして載せときゃいい
556Name_Not_Found:2013/04/07(日) 19:46:18.88 ID:???
理論上は印刷用のcssを用意することで可能なはず。
557Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:00:37.33 ID:???
JavaScriptの勉強の前にHTMLとCSSを勉強したいと思いますが
おすすめの入門書などはありますか?
あとドットインストールってどうなんでしょうか?
558Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:08:42.35 ID:???
別に問題ないと思うよ
559Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:21:14.91 ID:???
ドットインストールはバカ量産機としか思えないのでやめて欲しい。
でも、「わかりやすい」と評判なので、やってみてもいいんじゃない。
560Name_Not_Found:2013/04/08(月) 00:48:06.46 ID:???
サブドメインがもう作れないのでこれから、abc.com/◯◯◯

◯フォルダをつくってそこにサイトをつくって行こうと思うのですが問題点ありますか?

これならabc.com/△△△と何通りも作れるるし、何よりftpソフトがこれのほうがスッキリ使えて管理しやすい。

こうやって何個も作るのは普通ですか?
561Name_Not_Found:2013/04/08(月) 01:01:50.20 ID:???
サブドメインが作れないって何よ・・・
562Name_Not_Found:2013/04/08(月) 10:22:04.22 ID:???
鯖のプランによっては、○○○.abc.com みたいなサブドメインは
作れる上限が決まってたりする
それを使い切っちゃったんで、サブディレクトリを1つのサイトとして
公開したいってことでしょ
別に問題はないんじゃないの
ただ普通かっていうと、あんまり普通じゃない気もする
563Name_Not_Found:2013/04/08(月) 11:06:59.78 ID:???
>>506
既存のテンプレートをベースにする場合IE7以下を無視できるなら使えるよ。
カスタマイズがしやすい。
CodaとかEspressoを併用して使えばいい。
564Name_Not_Found:2013/04/08(月) 11:09:29.18 ID:tyydGiHd
ライブドアブログからブロマガに引越ししたいのですが
CSSをコピーして
トップページのHTMLを引越しのXMLのアドレスに変えたのですがうまくいきません
どうしたらいいでしょか?
565Name_Not_Found:2013/04/08(月) 11:46:41.65 ID:???
>>562
その通りです。

なんか使い方違うような気もして、いつかつまりそうなんですよね。seo的にもどうなのか心配してます。
でもこれが個人的なサイト作るには一番やりやすいんですよね。
566Name_Not_Found:2013/04/08(月) 15:45:00.67 ID:???
>>565
その程度の事ならSEOを気にする事は無いというかSEOの要素としても重要度は低い
重要なのはサイトの中身
ガワをどう作ろうが中身がクソならクソ
567Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:24:50.84 ID:???
スマホのエミュレータって難しいのな
SDKのMacもWinも動作せず断念
ブラウザでどう見えるか確認さえできればいいのだが
568Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:30:56.53 ID:???
アンドロイドはeclipse入れてSDKマネージャーからAPIインスコして仮想デバイスマネージャーからエミュレーター作成だろ
iPhoneはxcode入れるだけじゃん
569Name_Not_Found:2013/04/08(月) 16:40:55.99 ID:???
そうだけど、android、Winでは「Start」に反応せず、
Macでは立ち上がっただけ、みたいな感じ。
環境とか設定とか悪いんでしょうね。
もうSDKマネもネット上の解説とインターフェイスも
変わっているので・・。
今夜、もう一度頑張るか。
570Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:10:44.04 ID:???
>>566
なるほど。
例えば abc.comがペナルティ受けたとしてもabc.com/◯◯◯や△△△には影響でないと考えてもよい?
なにかリスクがありそうで怖い。
571Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:23:15.14 ID:???
web制作練習しようと思ってpc買うつもりなんですがスペックはクソでもできますか?
あまりお金がないので安いpcを買うつもりです
572Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:29:14.18 ID:???
>>571
今新品で売ってるPCなら不自由することは何もない
573Name_Not_Found:2013/04/08(月) 18:29:16.18 ID:???
>>571
画像編集や作画がメインでなければクソで十分

最近のpcの値段の違いって3Dゲーム処理するスペックかどうかの違いが大きいわけだし
574Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:11:36.29 ID:???
phpを編集する場合、eclipse とdreamweaver どっちが使いやすいですか?
575Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:16:39.81 ID:???
>>570
fc2であったじゃん
576Name_Not_Found:2013/04/08(月) 19:25:49.11 ID:???
>>489
改行をコメントアウトかー
なんか面倒だからそのままいくわd
577Name_Not_Found:2013/04/08(月) 21:25:01.30 ID:???
>>575
なにが?
578Name_Not_Found:2013/04/08(月) 21:53:53.76 ID:???
>>570
ドメインに対するペナルティ(サイト閉鎖やドメイン停止)は下層である ドメイン/○○ に影響する。
PCのCドライブにアクセスできないのにデスクトップが見れるなんてことはないのと同じ。

同じドメイン内でディレクトリを別にするだけで、完全に別サービスを提供するのはお勧めできない。
579Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:16:09.13 ID:GHAVzzp/
初心者には
よくわかるHTML5とCSS3の教科書か
HTML/XHTML&スタイルシートレッスンブックのどっちがおすすめ?
580Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:20:47.24 ID:???
一年契約をしていたのに半年で契約を解除したいとお客様から、言われたのですが新しく書類を発行したいのですが、おすすめのテンプレートありませんか?
自己作成でok?
581Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:26:30.01 ID:???
>>580
もう一回頼む
582Name_Not_Found:2013/04/09(火) 11:49:19.59 ID:???
>>580
何の書類を発行したいの?そして、その理由は?
583Name_Not_Found:2013/04/09(火) 18:33:19.57 ID:???
事故解決しました。

hpの自分でブログなどから被リンクはペナルティですか?
それともそうするのが普通?
584Name_Not_Found:2013/04/09(火) 19:16:23.64 ID:???
>>583
どう読んでも解決していない。
585Name_Not_Found:2013/04/09(火) 19:47:35.65 ID:???
>>583
日本語でおk
586Name_Not_Found:2013/04/09(火) 23:05:21.50 ID:???
html、css、javascriptの練習をかねてカスタマイズしやすいブログを探しています。
お薦めはどれでしょうか?
587Name_Not_Found:2013/04/09(火) 23:34:26.14 ID:???
大手ならどこでも出来るでしょ
fc2、忍者、ライブドア

WordPressとかのCMSが一番自由度高いけどphpの知識あってもあのincludeの嵐には耐えられんからな
588Name_Not_Found:2013/04/09(火) 23:48:35.43 ID:???
>>587
WPから入ってphpのincludeに翻弄されてる俺。
589Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:23:42.90 ID:???
>>587
WordPressへエクスポートしやすい無料ブログはどれでしょうか?
将来WPへ移行を考えています。
590Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:26:20.83 ID:???
いや、WordPress移行するなら最初からWordPressしとけよ
591Name_Not_Found:2013/04/10(水) 01:40:23.12 ID:???
わかりました。
592Name_Not_Found:2013/04/10(水) 05:31:38.72 ID:Xz0vnwmI
素直だな
593Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:24:32.86 ID:???
コンテンツのtonosama、footerに余白をあけたいのですが、ページごとに違う余白がほしいため
footerに余白設定ができないかんじです。そこでclass blankなどにしてみたんですが
これだとうまくいくのですが、空要素ということでよくないでしょうか?どうしたらいいでしょうか。

<div class="tonosama"><p>こんなことがしたかった</p></div>
<div class="blank></div>
<div id="footer"><p>楽しく</p></div>
594Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:32:00.77 ID:???
なんでもかんでも空要素だから云々ってこともないが
余白なら hr でスタイル指定した方がスマートかな
<hr class="blank>
595Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:43:36.33 ID:???
ページごとに余白のサイズが違うなら、ページごとに違うCSS書けということでは無いのか。
596Name_Not_Found:2013/04/11(木) 00:56:49.39 ID:???
>>594
ありがとうございます。
597Name_Not_Found:2013/04/11(木) 07:10:06.80 ID:???
<div id="footer" class="blank">じゃだめかい

ページごとに完全バラバラなら、インラインで書いてもいい気がする
数パターンで済むなら、個別にclass作って指定
598Name_Not_Found:2013/04/11(木) 10:14:54.04 ID:???
画像を羅列したサイトとかで画像の読み込みが失敗するのは、つかってる鯖がだめだからかな?
599Name_Not_Found:2013/04/11(木) 10:35:01.81 ID:???
>>598
・回線が貧弱
・PCの性能が貧弱
・そもそもパスを間違えている
600Name_Not_Found:2013/04/11(木) 10:37:29.78 ID:???
>>599
右クリックで表示しなおしたり、再度読み込みで表示されるからパスは間違ってないんだけど
夜の時間帯とかになるとそういうの多くなったりするのは
PC性能とか回線の問題なんですね・・・
601Name_Not_Found:2013/04/11(木) 11:20:22.90 ID:???
ブラウザのVerによる性能も関係あるけど
大抵は何度かつかっていれば表示するはず
602Name_Not_Found:2013/04/11(木) 16:05:35.75 ID:???
夜は基本的に回線遅くなる
603Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:29:28.98 ID:???
ブロック要素を横に並べる方法って、
・floatを使う
・tabelを使う
以外に方法はあるのでしょうか?
604Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:35:37.12 ID:???
>>603
position: absoluteとかfixedとか
605Name_Not_Found:2013/04/11(木) 20:47:21.86 ID:???
>>604
positionがありましたね。どうも、ありがとう。
float使うとieで時々カラム落ちするんで、table使おうかなと思ってました。
606Name_Not_Found:2013/04/11(木) 21:14:04.73 ID:???
tableなんて使い方間違ってる上に時代遅れなんでやめとけ
607Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:22:46.46 ID:???
>>603
display: inline-block;
608Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:35:23.52 ID:???
display: flex; が今どき
609Name_Not_Found:2013/04/11(木) 22:42:38.44 ID:???
>>606
androidアプリとかメールで普通に使われていると思うが
610Name_Not_Found:2013/04/12(金) 01:23:09.62 ID:???
アプリとメール
611Name_Not_Found:2013/04/12(金) 09:22:58.75 ID:???
親要素のfont-sizeが16pxだった時
直下の子要素に
font-size: 0.9em
とした時、16px * 0.9 = 14.4px となると思うのですが、
小数点以下はどういう扱いになって表示されるのでしょうか?
小数点以下は切り捨てで14pxで表示されますか?
612Name_Not_Found:2013/04/12(金) 20:08:43.60 ID:???
>>610
すごくスキルが低い人ですか?
613Name_Not_Found:2013/04/12(金) 21:57:46.71 ID:???
>>611
小数部分は小数として解釈される(何桁までかはブラウザによって違う)
それをどうレンダリングするかはまた別
614Name_Not_Found:2013/04/12(金) 22:55:30.63 ID:???
>>613
>>611です
font-sizeだけの話でなく、小数をどう扱うかという話になってくるんですね
何が問題で何を調べれば良いのか、分かりました
ありがとうございました
615Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:43:31.81 ID:???
DTD宣言しなかった場合ってどのタイプで書いているのかはどこで認識されるの?
ブラウザがDTDを解釈するんだよね?

例えばDTDでxhtml1.0のstrictを指定したらtarget="_blank"が使えないけど
DTDで何も宣言せず、target="_blank"を使った場合は
その文章がstrictなのかtransitionalなのかわからないわけでブラウザはどう解釈するのかなと。
もし、DTDを書かなかったらタイプを何も解釈せず、target="_blank"が動くんだったら
最初からDTDなんて書いても意味ないよね。って思うんだよね。
616Name_Not_Found:2013/04/13(土) 15:54:23.04 ID:???
W3Cの全ての規定にブラウザが従っているわけではないから
target="_blank"なんてDTD有/無でも、どのブラウザでも動作する。
じゃあ、
お前はDTDなしで書く場合の横幅計算どうやってやるんだよ?
無い場合に過去準拠になる。
617Name_Not_Found:2013/04/14(日) 00:54:15.21 ID:jrqbiI7U
自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、新たに100セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、稼げるスピードがおよそ三倍早くなるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
618Name_Not_Found:2013/04/14(日) 16:19:17.48 ID:???
ウィンドウ幅に合わせたサイズ変更をしたいんだけど何を付け加えたらいいのかわかんない
教えてください。
619Name_Not_Found:2013/04/14(日) 16:21:51.86 ID:???
>>618
質問が全然わかんない
教えてください
620Name_Not_Found:2013/04/14(日) 17:55:44.61 ID:???
興味ある質問だ
621Name_Not_Found:2013/04/14(日) 18:07:45.71 ID:???
width:90%とかそういうことだと予想
622Name_Not_Found:2013/04/15(月) 02:11:53.79 ID:???
ぼくは、ぽじしょんたぐを使うのが上手なんですが、すべてぽじしょんタグでレイアウトしちゃっても
よいでしょうか?
623Name_Not_Found:2013/04/15(月) 03:11:26.00 ID:???
よくいです
624Name_Not_Found:2013/04/15(月) 10:52:17.89 ID:???
>>622
ちんちんむけてからしようね。
625Name_Not_Found:2013/04/15(月) 13:23:09.37 ID:???
ぼくは、ほーけいなんですが、いいですか?
626Name_Not_Found:2013/04/15(月) 16:05:20.09 ID:???
包茎に発言権はない
627Name_Not_Found:2013/04/15(月) 17:06:32.21 ID:???
まず剥け
子供の頃から剥けてたほうが色々悩まずに済む
628Name_Not_Found:2013/04/15(月) 18:35:04.76 ID:???
お助けを
ログインIDとパスワードのボックス背景を透明にしたいのですが手こずっています。

input[text] , input[password]{
background-color:transparent;
}
を記述してもchromeのブラウザで背景が透明になりません
(薄い黄色になってしまいます)


chromeの要素検証で見ると
上記の background-color:transparent;に取り消し線が引かれ
以下が適応されています。

input:-webkit-autofill {
 background-color: rgb(250, 255, 189); ← コレ
 background-image: none;
 color: rgb(0, 0, 0);
}

ちなみにググりまくっていろいろな手法を試したのですが解決できませんでした。
原因わかる方おたすけー
629Name_Not_Found:2013/04/15(月) 20:56:00.84 ID:???
自分のホームページで、twitterやfacebookなどSNSのウィジェットを設置する練習をしたいのですが、
自分のアカウントがないとできませんでしょうか?
630Name_Not_Found:2013/04/15(月) 21:17:59.69 ID:???
>>628
!important
631Name_Not_Found:2013/04/15(月) 23:22:37.12 ID:???
>>630 それもやりましたが駄目でした
632Name_Not_Found:2013/04/16(火) 04:34:55.42 ID:???
>>628
input[type="text"], input[type="password"] {
 background-color: rgba(0, 0, 0, 0.5);
}
色を付けるなら、0, 0, 0 の部分で指定、最後の0.5は透過率
以下の方法でも可能.
ただし、古いブラウザでは適用されないおそれ、特にIE8以下。

input[type="text"], input[type="password"] {
 background-color: #fc0;
 opacity: 0.5;
}
633Name_Not_Found:2013/04/16(火) 12:32:44.53 ID:???
>>631
絶対二何か書き間違えてるだけだと思うぞ
634Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:01:24.72 ID:???
>>632
透明にしたいと書いてあるんだけど
635Name_Not_Found:2013/04/16(火) 16:24:43.27 ID:???
input[text]

input[type="text"]じゃね
636Name_Not_Found:2013/04/16(火) 19:40:47.44 ID:???
>>634
透過率ってかいてあるじゃん
637Name_Not_Found:2013/04/16(火) 20:46:14.35 ID:???
Chromeのユーザ名とパスワードの自動補間が働くと、inputに対するbackground-color
とかの指定がinput:-webkit-autofillの指定で上書きされてしまうって話だよね

<form .... autocomplete="off">すれば自動補間が無効になって
普通にinputに対して指定ができるようになるけど、これじゃダメなのかね?

input:-webkit-autofillをいじるにはJavascriptじゃないとダメっぽい?
638Name_Not_Found:2013/04/17(水) 02:55:51.12 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます

>>637さんの方法で一発解決ですありがとうございました
639Name_Not_Found:2013/04/17(水) 15:48:16.31 ID:???
月額たとえば、1万で請け負ったとして、「何にいくらかかってるの?」と聞かれたときレンタルサーバーやドメインで5000円くらいだったとして残りの5000円取り分にしたいけどオマエコラッってなりますか?

利益がないと困るしそんな細かい詳細見せなくてもよい?
640Name_Not_Found:2013/04/17(水) 16:04:22.30 ID:???
求められたら見せる
641Name_Not_Found:2013/04/17(水) 16:22:06.52 ID:???
>>639
時給2500円で二時間とか書いとけ
642Name_Not_Found:2013/04/17(水) 19:20:34.01 ID:???
>>639
たった2時間分くらいが詳細なの?
普通、サービスで金もらっているのなら報告書は書くよ
643Name_Not_Found:2013/04/17(水) 20:35:05.08 ID:???
Webサイトを維持する過程を箇条書きにして、それをそのまま報告したれ。
ドメインの更新も本来は手続きあるしな。自動更新になってるだけで。
644Name_Not_Found:2013/04/18(木) 00:36:53.41 ID:???
>Webサイトを維持する過程
1回これを議論しましょうよ。
具体的には何ですか?

それを基に顧客への報告書の過不足を反映するというのはどう?
645Name_Not_Found:2013/04/18(木) 01:21:47.51 ID:???
なんの報告をするのかもようわからないのだが。
646Name_Not_Found:2013/04/18(木) 01:31:48.78 ID:???
>>644
質問するならsageないでIDさらせ
647Name_Not_Found:2013/04/18(木) 01:32:57.12 ID:???
ホームページ作成ソフト(iWeb)でフォルダに書き出してからテキストをいじってタイトルやh1を入力してからftpソフトで公開しているのですが、サイトを更新するとテキストで編集したタイトルやh1がクリアされてしまいます…

エスパーがいたらこれを回避する方法を教えてください。
648Name_Not_Found:2013/04/18(木) 07:57:22.41 ID:???
そのサイトの仕様を調べなさい。
649Name_Not_Found:2013/04/18(木) 10:07:02.65 ID:???
入力はしたけど保存はしてないとか

ていうかオーサリングソフトで作るんならそのソフト内で極力完結させて
後から部分的にいじるとかしないほうがいい
650Name_Not_Found:2013/04/18(木) 10:12:50.17 ID:???
>>645
やった作業の報告
651Name_Not_Found:2013/04/18(木) 12:10:21.77 ID:???
>>647
ある程度ガワ作ったらテキストエディタで調整しろ
652Name_Not_Found:2013/04/18(木) 15:03:52.23 ID:???
DTD宣言しなかった場合ってどのタイプで書いているのかはどこで認識されるの?
ブラウザがDTDを解釈するんだよね?

例えばDTDでxhtml1.0のstrictを指定したらtarget="_blank"が使えないけど
DTDで何も宣言せず、target="_blank"を使った場合は
その文章がstrictなのかtransitionalなのかわからないわけでブラウザはどう解釈するのかなと。
もし、DTDを書かなかったらタイプを何も解釈せず、target="_blank"が動くんだったら
最初からDTDなんて書いても意味ないよね。って思うんだよね。
そのへんどうなのかな?
653Name_Not_Found:2013/04/18(木) 15:19:03.82 ID:???
>>652
何度その質問するんだ
同一人物じゃないならこのスレくらい読んでこい
654Name_Not_Found:2013/04/18(木) 16:02:29.69 ID:???
>>647
いい機会だから開発の終わったiWebはやめて他のソフトに乗り換えてみたら?
655Name_Not_Found:2013/04/18(木) 18:24:01.57 ID:???
PHPで共通部分をincludeして表示してるんですが
ローカルで静的HTMLを一括生成出来るらしい事を知って、そっちをアップロードした方が軽くて良いなと思いました
しかし実際そういうツールってあるのでしょうか?上級者が自作してるもんなんでしょうか
656Name_Not_Found:2013/04/18(木) 18:29:11.33 ID:???
>>655
求めてるものかわからんがXSLTを調べてみ
657Name_Not_Found:2013/04/18(木) 18:33:13.10 ID:???
>>653
説明できないの?
658Name_Not_Found:2013/04/18(木) 18:34:45.83 ID:???
自分はだいぶ前にそういう方法を使っていたが、ツールはPerlで自作
ただ、Perlならサーバでも動かせるやん?ということで、ファイル生成は
サーバ側のCGIでやらせるようにした
659Name_Not_Found:2013/04/18(木) 19:51:12.53 ID:???
PHPでincludeされたページのソースを表示して保存しようとするとhtml形式で保存出来ますよね
それをローカル環境でバッチ処理してくれるソフトがあれば知りたいという事です
分かりにくくてすみません…
そしてFTPでアップロードする時にフィルタリングしてHTMLだけアップロードしたいのです
ローカルで変更したら、その都度バッチ処理でHTMLを生成してサーバーに上げる事になります
660Name_Not_Found:2013/04/18(木) 21:16:17.90 ID:???
>>657
答えが既にログにあるから漁って読めと言っているのが分からん?
661Name_Not_Found:2013/04/18(木) 21:20:58.91 ID:???
>>655
それで負荷かかるくらい人来てるんなら、サーバーのキャッシュ機能とか使ったがいいんじゃない
662Name_Not_Found:2013/04/19(金) 10:10:05.45 ID:???
ホームページはソースが書けたってデザインや画像処理がある程度できないとテキストだけのサイトになる。
俺はデザインのセンスが全く駄目で画像処理もろくにできないプログラマだからWEBサイトは作れません。
663Name_Not_Found:2013/04/19(金) 11:22:37.71 ID:???
>>662
だったら黙ってプログラムだけやってろよクソが
664Name_Not_Found:2013/04/19(金) 11:57:48.70 ID:NmkkM6+Y
アダルトサイトや動画サイトって、ものすごく多いじゃん。
ある日突然管理人が閉鎖したら、そのサイトは二度と見れないだろ。
ネットってそういうの多いじゃん。だから、自分がたくさん履歴を残しても、
サイトが消えたりPCを直接買い換えたりした場合、嫌でも今までの履歴とか
全部消えちゃうんだよね。だから、自分がどこのサイトにアクセスして、以前何を
見たかなんて履歴は、普通は誰も覚えてないし、どうせ新しいPC買ったら、
すぐに真っ黒になるよ。だってインターネットってそういうもんじゃん。
665Name_Not_Found:2013/04/19(金) 12:27:47.70 ID:???
デザイン一切ない学術サイト大好きです
666Name_Not_Found:2013/04/19(金) 13:01:07.47 ID:???
>>664
PC買い換えても、ブックマークの移行くらいするだろ
667Name_Not_Found:2013/04/19(金) 13:04:33.36 ID:???
ブックマークの同期も出来ないのか
668Name_Not_Found:2013/04/19(金) 13:04:40.94 ID:???
Janeのログの移行もするが
669Name_Not_Found:2013/04/19(金) 21:46:51.70 ID:???
>>664
クラウドって知ってる?
670Name_Not_Found:2013/04/20(土) 03:28:11.93 ID:???
クラウドってよく考えるとサービス提供してる側に個人情報や隠し事ファイルなんかバレバレだよね。
クラウドは便利だけどそれだけ見えない所で管理者から何のデータを見られているかもわからない。
クラウドは信用してはいけない。
データはローカルで守るべき。
671Name_Not_Found:2013/04/20(土) 04:01:16.79 ID:???
インターネットってよく考えると回線提供してる側に個人情報や隠し事通信なんかバレバレだよね。
インターネットは便利だけどそれだけ見えない所で管理者から何のデータを見られているかもわからない。
インターネットは信用してはいけない。
データはイントラネットで守るべき。
672Name_Not_Found:2013/04/20(土) 04:21:55.68 ID:???
>>671
期待通りの煽りWわざわざお疲れさまでーす
673Name_Not_Found:2013/04/20(土) 08:35:53.47 ID:???
ここまでコピペ
674Name_Not_Found:2013/04/20(土) 09:09:58.66 ID:???
暗号化すればいいじゃん
675Name_Not_Found:2013/04/20(土) 19:05:10.85 ID:???
<%で始まるのはどういう意味ですか?
ブログでよく見るのですが
676Name_Not_Found:2013/04/20(土) 19:28:50.18 ID:???
は?
677Name_Not_Found:2013/04/20(土) 21:33:45.15 ID:???
>>676
は?とかいちいち書かなくてよろし
678Name_Not_Found:2013/04/20(土) 21:36:14.82 ID:???
具体例出せよ
679Name_Not_Found:2013/04/21(日) 02:15:41.10 ID:???
%使うのはtwigだったかなー と思ったら
<%じゃなくて{%だった
680Name_Not_Found:2013/04/21(日) 14:20:35.46 ID:???
web製作会社(DTPとかでもいいですが)で
社員が私物でライセンスを持ってる有料ソフトを戦力化して
仕事をすることはありますか?

今は学生(正確には訓練生)なのですが、
在学中にadobe creative suiteをアカデミックで
買ってしまおうか迷っているのです
681Name_Not_Found:2013/04/21(日) 15:34:03.33 ID:???
>>680 何はともあれWEBの仕事やるなら会社と自宅の両方にあるべきかと。
よって自分でも持つべきかと。
少なくともちゃんと使うなら買って存したは無い

基本はillustrator/photshopだけど
WEBやるならfireworks/dreamwaverもおすすめ
682Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:06:56.76 ID:???
学生のうちにぜーんぶ買い揃えておくのが吉。
683Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:09:25.75 ID:???
いつまで古いバージョン使うんだよ
684Name_Not_Found:2013/04/21(日) 16:48:09.37 ID:???
ドリームウィーバー欲しいけどあまり予算がないから古いバージョンならオススメありますか?

あとcoda2やラビットウィーバーも気になります。
685Name_Not_Found:2013/04/21(日) 17:16:04.90 ID:lPW4xHDn
現在テキストエディタでタグを打ち込んだものをアップしています
新しいページを追加する場合すでに作ったページをコピペしてるんですが
これだとヘッダとかサイドバーとかフッタの部分をちょっといじるたびに全てのファイルをコピペし直す必要があってページ数が増えてくると大変です
何かいい方法ありますか?ホームページビルダーのようなソフトを買わないとだめですかね?
686Name_Not_Found:2013/04/21(日) 17:21:50.25 ID:???
>>685
サーバーがPHP対応してるならPHP勉強してプログラム化でパート分けるって方法はあるよ
無料だし、マニュアルもネットにいっぱいあるしな
687Name_Not_Found:2013/04/21(日) 17:57:28.92 ID:???
>>685 そう言う場合は全ファイルから検索して一気に全ファイルを置換してる
dreamweaverだけど・・・

無料ソフト探せばあると思うぞ
688Name_Not_Found:2013/04/21(日) 18:24:27.48 ID:???
>>681-683
ありがとうございます。
やっぱり使うんですよね。
社会人になっても通信制大学に通う
よていなので学割は急いでいないのですが、
自習などを考えると買ったほうがいいですよね。
アップグレードのことを考えるとずっと使えるわけでは
ないでしょうが元は取れるでしょう
689Name_Not_Found:2013/04/21(日) 19:31:06.82 ID:???
おまえらってPHP、Perl、MySQL(SQL)のプログラム書きながらテストするときってどうやってる?

1.自分のマシンにXAMPP入れて作りながらローカルで動作テストして、確認できた後で公開サーバにアップする。
2.何もかもいきなり公開サーバで行う。
3.自分ちのLANにLinuxなんかでWEBサーバ立ててそこにアップし、テスト終わったら公開サーバにアップする。
690Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:54:30.30 ID:???
>>689
xamppで作成

(テストサーバがあるならテストサーバにup(仕事んときとか))

本番にup

とか

xamppだと、やっぱちょっと違うとかあるから微妙だけど
自分のサイトはあんま気にしない(損害被るの自分だし)
691Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:55:35.81 ID:???
>>685
サーバによってはSSIもあり
(ろりぽとか)
692Name_Not_Found:2013/04/21(日) 20:59:26.82 ID:???
>>689
XAMPP使わずにWindowsで開発
693Name_Not_Found:2013/04/21(日) 21:17:15.90 ID:???
>>692
ローカルにどんなテスト環境入れてんの?ってきいてんの
694Name_Not_Found:2013/04/21(日) 21:24:19.92 ID:???
仮想マシン上でLinux動かしてしまうのもけっこう楽チンだぞ
695Name_Not_Found:2013/04/21(日) 22:56:12.47 ID:???
それもありだな
696Name_Not_Found:2013/04/21(日) 22:59:29.07 ID:???
>>685
ファイルを一括編集出来るソフトを使うとか
GrepReplaceを使ってるけど割と便利
文字コードを間違えると悲惨な目に会うから気を付けてるけどねw
697Name_Not_Found:2013/04/21(日) 23:16:36.62 ID:???
wikiの情報丸ごとコピーしてくるサイトは法的に何かマズイことはありますか?
698Name_Not_Found:2013/04/21(日) 23:19:16.67 ID:???
著作権法違反です
699Name_Not_Found:2013/04/21(日) 23:46:01.09 ID:???
wikiの著作権は誰にあるのですか?
700Name_Not_Found:2013/04/21(日) 23:57:01.82 ID:???
そんくらいぐぐれよカスが
701Name_Not_Found:2013/04/21(日) 23:58:38.87 ID:???
>>699
管理者に聞いてみないとわからない
702Name_Not_Found:2013/04/22(月) 03:52:23.06 ID:???
>>700
ググれググれうっせーんだよカス
おまえさ、答えられねーからググれカスなんて言ってんだろ?
ふざくんなよ
703Name_Not_Found:2013/04/22(月) 06:52:03.82 ID:???
>>685
Microsoft Expression Web 4
704Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:01:11.17 ID:???
>>699
Wikipediaにあるが、ライセンスとかの面倒な事については
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9

こんなのはぐぐって二秒で見つかるぞ
705Name_Not_Found:2013/04/22(月) 14:03:51.04 ID:???
Wikipedia≠wikiだろw
706Name_Not_Found:2013/04/22(月) 21:01:00.16 ID:???
えっ ?
707Name_Not_Found:2013/04/22(月) 21:02:00.51 ID:???
何がえ?だよクソが
708Name_Not_Found:2013/04/22(月) 21:04:58.20 ID:???
wikiシステムの著作権に関してなのか書かれた文章に関してなのか
質問がわからんな
709Name_Not_Found:2013/04/22(月) 23:20:50.42 ID:???
画像加工とWEBデザインが苦手(絵が思いつかない)なんだけどどうしたらWEBデザインできますか?
他人のサイト見たりWEBデザインのサイト何度見ても身につきません。
デザインが分からないから悔しいです。イライラします。
710Name_Not_Found:2013/04/22(月) 23:28:23.89 ID:???
>>709
無料で配布してるテンプレートを借りたらどうだろう
711Name_Not_Found:2013/04/23(火) 01:57:12.46 ID:???
>>709
とりあえず、
https://speakerdeck.com/monoooki/read-a-non-designers-designbook
この辺見とけば。
712Name_Not_Found:2013/04/23(火) 11:56:17.14 ID:kqWbQ/xq
<html>
<head>
</head>
<body bgcolor="#f5f5f5">
<div align="center">
<img src="top.jpg">
<table border="0" cellpadding="5" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td nowrap>
<fontcolor="#000000"> A B C </font>
</td>
</tr>
</table>
</div></body>
</html>

と入力した際、データを転送してすぐ編集画面を開くと
正常に画像・テーブル・文章が表示されるのですが、文字コードを
UTF-8(N)からShift-JISまたはEUC-JPに変更して保存すると
テーブルが縦に長細く表示され、文章が表示されません。

このとき画像は正常に表示されており、ページ全体もセンタリングされています。

問題点はどこにあるのでしょうか……。
713Name_Not_Found:2013/04/23(火) 15:21:10.23 ID:???
「データを転送してすぐ」とは?
それと「文字コードを変更して保存」とはどういう関連性があるのか?

meta charset は指定したのか?
サーバの htaccess 等で文字コードは設定しているのか?
ローカルで表示させた場合はどうなのか?
714Name_Not_Found:2013/04/23(火) 18:34:25.48 ID:kqWbQ/xq
>>713
言葉足らずで申し訳ないです……。

『データを転送してすぐ』『文字コードを変更して保存』
>ローカルからサーバーへHTMLファイルをアップロードし
サーバー上でファイルの編集を行った際ということです。
編集画面では文字コードがUTF-8(N)に設定されており、
その状態のままだとプレビュー時にHTMLタグが
そのまま表示されてしまっているので、いろいろ調べた結果
Shift-JISに変更して保存していました。

meta charsetは指定していなかったので調べて設定してみました。
が、改善されず……。
htaccessは設定していません。
ローカルで表示させた場合は、HTMLがそのまま表示されています。
715Name_Not_Found:2013/04/23(火) 18:41:25.56 ID:AFNEGyLU
716Name_Not_Found:2013/04/23(火) 21:32:08.08 ID:???
「サーバ上で編集」とはどういう手段でやっているのか詳しく
717Name_Not_Found:2013/04/24(水) 10:54:00.09 ID:QgwKZBJ6
>>716

ファイルマネージャーからファイルのアップロードを選択

ファイルをデスクトップ上にあるホームページ用のフォルダから選択・アップロード

ファイルマネージャーからディレクトリの操作を選択

アップロードしたファイルが一覧になって表示されているので、その中から編集したい
ファイルを選択し、ファイル名の横に並んでいるプレビュー・編集・ゴミ箱・名前変更
アイコンの中から、編集アイコンを選択
(ちなみに今あるファイルindex.htmlとトップ画だけです……)

ファイルエディタ画面で文字コードのみを変更・保存

といった流れで行っています。
サーバーはfc2無料ホームページです。
718Name_Not_Found:2013/04/24(水) 11:08:51.48 ID:???
>>717
その手順見る限りサーバ上で編集してるようには見えない

ここ見てるひとはファイルマネージャーって言われて何のアプリ使ってるかわかるんかね?
719Name_Not_Found:2013/04/24(水) 12:44:50.43 ID:???
多分ブラウザでファイルのアップロードや編集が出来るんだと思う

なんのブラウザ使ってるか知らんけどブラウザによってバグる可能性もあるし、普通にローカルで編集してアップロードしたら
720Name_Not_Found:2013/04/24(水) 13:20:00.55 ID:???
>>717
>UTF-8(N)からShift-JISまたはEUC-JPに変更して保存するとテーブルが縦に長細く表示され、文章が表示されません。
>その状態のままだとプレビュー時にHTMLタグがそのまま表示されてしまっている
自分の環境では普通に表示されたよ(IE9)

とりあえずこれでもう一度やってみて
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
</head>
<body bgcolor="#f5f5f5">
<div align="center">
<img src="top.jpg">
<table border="0" cellpadding="5" bgcolor="#ffffff">
<tr>
<td nowrap>
<font color="#000000"> A B C </font>
</td>
</tr>
</table>
</div></body>
</html>
文字コードはそのままで保存してください。できなかったらローカル編集がいいと思う
721Name_Not_Found:2013/04/24(水) 14:03:28.43 ID:QgwKZBJ6
>>718
もう根本的な基礎知識が私には欠落しているようですね……。
ファイルマネージャーのアプリどころか「ファイルマネージャーとは」
というところからはじめていたので……。
>>719
まさにその通りです!
ブラウザはSafariを使っています。
>>720
すごい!できました!
でもどうして自分の環境では表示されなかったのでしょう……。調べてみます。

皆さんありがとうございました!
722Name_Not_Found:2013/04/24(水) 14:44:06.16 ID:???
FTPソフトを使うのを覚えた方が良い
723Name_Not_Found:2013/04/24(水) 18:08:59.74 ID:???
FC2のファイルマネージャーは開くとhead内が全消しされる仕様だよ

対応策としてはソースからhead部分だけコピーしてファイルマネージャーで貼り付け
724Name_Not_Found:2013/04/24(水) 20:40:49.55 ID:???
企業のHPをhtml5とCSS3で作るのってどうなんでしょうか?
まだ仕様が定まっていないし、ブラウザも対応していないものがあるので、
どうなのかと思っているのですが
725Name_Not_Found:2013/04/24(水) 20:56:26.74 ID:???
そんなもんクライアントに確認しろよ
726Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:00:46.03 ID:R2nhSRb3
>>725
クライアントが全然ITに詳しくない人なんです
HTML5とCSSで作った場合のデメリットや、
その解決法などありましたらお願いします
727Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:04:31.62 ID:???
なら、やめておけ
728Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:05:08.28 ID:???
詳しくないならこっちの思うままなんだから
旧来のド安定な方法をとればいい
見た目さえよければ文句言われないのになぜ冒険しようとする
729Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:12:03.99 ID:R2nhSRb3
>>728
知人の会社なのでなるべく良い感じに作りたいんですよね
それと、html5とCSS3の勉強をしたいなとちょうど思ってたところなので、
特に問題がなければ5と3で作ってしまおうと思ってるんです
730Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:13:58.27 ID:???
いくら知人とは言え、仕事として受けてるなら勉強がてら作るなよ
731Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:16:05.61 ID:???
>>729
自分の勉強のために冒険するのを「良い感じにしたい」()
これはひどい
732Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:18:25.64 ID:R2nhSRb3
無償です
それに勉強がてらとは言っても、やるからにはちゃんとしたものを作りますよ
その辺はちゃんと相手と確認の上でなので心配は必要ありません
733Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:21:19.60 ID:???
>>732
勉強したいなと思ってる奴がまともなもん作れるわけないだろwww
お前頭沸いてないか?
734Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:23:02.67 ID:???
>>729
そもそも自分が勉強したいという理由以外に、HTML5, CSS3で作る必然性があるの?
735Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:23:17.23 ID:???
いい感じの作りにしたかったら自分以外に頼むといいですよと言うことが一番だな
736Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:24:46.30 ID:???
javascriptをスクラッチでゴリゴリかけるレベルじゃないとHTML5の機能なんか殆ど使えんよ
逆にそれが出来るレベルの人がここで質問する筈ないし

せいぜいdivがheader footer section navに変わるくらい
737Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:26:33.04 ID:R2nhSRb3
>>733>>735>>736
私の天才的な学習能力についてあなたたちと議論するつもりはありません
ここは質問スレなので、聞かれたことにだけ答えてください

>>734
無いですよ
ただ、実際に運用するサイトを作るのが最も手っ取り早い学習法だと思っているので
738Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:27:07.96 ID:???
うんまず無理だお前にはw
739Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:27:11.40 ID:???
livedoorブログではスマホ版のhtmlをカスタマイズできないのですか?

PC版は、個別記事にパンくずリストやリンクを挿入したのですが
スマホで見た時もPCと同じものを最初から表示させることはできないのかな
740Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:28:47.73 ID:???
いくら中身をよい感じにしたって、詳しくない人には区別できんよ
それこそ制作者のオナニーでしかない
オナニーは一人でやってろってこと
741Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:29:02.39 ID:???
お前5年たっても糞ブログしか作れん馬鹿な高齢朝鮮人かな?
天才的馬鹿
742Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:31:04.35 ID:R2nhSRb3
>>740
どうして会社のHPでオナニーをしてはいけないのですか?
そこの理由が知りたいんです
743Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:34:46.03 ID:???
もう釣り確定だからほっとくか
744Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:40:08.54 ID:???
ID:R2nhSRb3
残念ながらお前の質問に答える人はいないから独学で頑張ってくれ
745Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:46:52.42 ID:R2nhSRb3
>>744
そうですか…
このスレの住人に聞くにはレベルの高すぎる質問だったようですね
独学で頑張りますが、もし万一私の質問に答えられる人がいましたら、
まだスレは見ていますので回答お願いします
746Name_Not_Found:2013/04/24(水) 21:59:34.80 ID:???
>>745
OKWaveの方があなたには合ってるかも
747Name_Not_Found:2013/04/24(水) 22:01:43.57 ID:???
キチの相手すんなよ
748Name_Not_Found:2013/04/24(水) 23:54:32.07 ID:???
>>745
IE対応の知識をたくさん得られるといいね。
有能な俺は、そんな知識を習得するために無駄な時間は使わないが
749Name_Not_Found:2013/04/25(木) 00:31:20.22 ID:ddlXSVi5
すみません、質問です
win8を使ってるんですが、ie8,ie9を確認するにはどうしたらいいでしょうか
msのsuperpreviewを入れたところ、6と7は確認できるようですが
8,9はフォローしていないようです

皆さんどうしていますか?
750Name_Not_Found:2013/04/25(木) 00:39:48.48 ID:???
>>749
お前がいると荒れるから消えろよカスが
751Name_Not_Found:2013/04/25(木) 22:52:22.44 ID:???
>>749
十分ではないけれど、IETesterというソフトがある。Win8で動くかどうかは不明。
あとは、IEの開発者ツール(F12キーを押す)でブラウザモードで変更できるので、これで確認する。
752Name_Not_Found:2013/04/26(金) 00:39:47.08 ID:???
CMS系で簡易に画像カタログサイトできるものってありますか?
wordpress も考えたのですが、画像数が多いとちょっと見づらいため
753Name_Not_Found:2013/04/26(金) 00:58:24.38 ID:???
こういう画像って最後に.jpgやgifがついてないんですが何がどうなってるんですか?
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRwHO7MKBpsfGrId3BqS11hJ-b9kMJYUQPZowohjqqMl7C_GiPiEg

http://t1.gstatic.com/imagesってサイトに?pっていう値にGETで受け取ってるのはわかるんですが
なぜこれが画像になるんでしょうか?
<img src="〜">ってhtmlタグにあるのならまだわかるのですが
ナゼこれが画像ファイルとして扱われてるのか解らず混乱中です
754Name_Not_Found:2013/04/26(金) 01:48:40.70 ID:???
画像を無断でコピーさせないってのはどうやってやればいいでしょうか?

一応、今対策してるのは
画像の上に透明gif入れて右クリックさせないようにしてるのだけです


例えば、URLでの直接画像のパスへの移動はエラーを返すようにはできないしょうか?

また、htaccessで可能でしょうか?
755Name_Not_Found:2013/04/26(金) 01:52:36.67 ID:???
相手に表示される以上無理
756Name_Not_Found:2013/04/26(金) 02:03:01.08 ID:???
>>755
ある程度は仕方ないと思っていて
抑止するためにでも画像への直接パスだけは抑えたいと思ってたのですが
よく考えたらcss剥がされたり、スクリプト向こうにされたら丸見えですね

Flash使うぐらいしか方法が無さそうなのであきらめます
ありがとうございます
757Name_Not_Found:2013/04/26(金) 02:06:53.35 ID:???
>>753
Content-Type:image/jpeg
758Name_Not_Found:2013/04/26(金) 09:15:39.86 ID:???
>>756
flash使っても抜くのは簡単にできるから
あんまり閲覧者にリソース使わせたり面倒なことさせんな
759Name_Not_Found:2013/04/26(金) 09:58:28.52 ID:???
>>754
画像に電子透かし入れればいいんじゃない?
760Name_Not_Found:2013/04/26(金) 13:10:42.35 ID:???
>>754
ブラウザで表示させた画像というのはPCにダウンロードして表示させているので、
コピーさせないというのは原理的に矛盾している
761Name_Not_Found:2013/04/26(金) 15:00:34.19 ID:???
>>756
どうせやるならHTMLのtableで画像表現しようぜ。
これなら画像ファイルというものを公開する必要ないし、右クリックも意味を成さない。コードの解析も無意味。
762Name_Not_Found:2013/04/26(金) 15:09:00.42 ID:???
そこでPrintScreen
763Name_Not_Found:2013/04/26(金) 15:10:27.77 ID:???
ここまで最強鯖127.0.0.1で公開する案無し
764Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:45:11.69 ID:???
段落ごとにPタグを使っているのですが
当然ながらブロックレベル要素のため、前と後に改行が入ってしまいます

段落の最初はインデントで字下げするだけにして、
空白行が発生しないように(改行が二個続かないように)したいのですが
Pタグにdisplay:inlineを使って、brで改行するしかないのでしょうか?

これをやるとインデントも効かなくなり、
letter-spacingかスペースを使って行頭を字下げするしかなくなるため躊躇っています。
765Name_Not_Found:2013/04/26(金) 16:46:12.11 ID:???
>>764
マージンとパディング0にしろ
766Name_Not_Found:2013/04/26(金) 17:05:33.19 ID:???
>>765
できました、ありがとうございました!
まさかマージンやパディングが影響するとは思いもよりませんでした。
767Name_Not_Found:2013/04/26(金) 23:47:05.56 ID:???
正直 p って使い勝手悪くね?
入れ子に出来ないし。
普通 div を使うっしょ。
768Name_Not_Found:2013/04/27(土) 00:25:53.69 ID:???
テキストはp、ナビはliとかに振り分けたほうがcssの設定しやすいでしょ
全部divでやったらいちいちclass追加しなければならないし、cssも見難くなるよ
769Name_Not_Found:2013/04/27(土) 00:56:04.46 ID:???
ヤフーのリセットCSSって今までしらなかったけどかなりいいね。
今まではCSSの最初に

* {
margin:0
padding:0
}

みたいな事してたけどこれじゃ見た目はフォントサイズやリストマークなんかはリセットされないから
例えばリストなんかは自分でリストマーク消したりしないといけなかったけど

ヤフーCSSリセットはブラウザのデフォルトCSSのフォントサイズなんかも何もかもリセットしてくれるから
体裁を加えたいセレクタだけ追加していけばいいしね。
770Name_Not_Found:2013/04/27(土) 12:38:44.81 ID:???
>>769
自分語りはチラ裏でどうぞ
771Name_Not_Found:2013/04/27(土) 13:10:06.69 ID:W2B29kQv
PHP、MySQL、WORDPRESSの勉強のためにサーバーをレンタルしたいのですが、
どのレンタルサーバーを選べばいいでしょうか?
種類が多すぎて決められません
772Name_Not_Found:2013/04/27(土) 13:21:12.68 ID:???
>>771
板違い、レン鯖板
まあさくらと言われそうだが
773Name_Not_Found:2013/04/27(土) 13:46:01.55 ID:W2B29kQv
>>772
ありがとうございます
そちらに行ってきます
774Name_Not_Found:2013/04/27(土) 14:02:12.30 ID:???
opera、IE8などで class gazouがずれてしまいます。cssリセットしてもだめでした。
どうしてでしょうか?他ブラウザでは大丈夫でした。

<p><img class="gazou" src="../img/gazou.png" width="45" height="40" alt="画像" />
<a class="top" href="#">ページトップ</a></p>
<ul class="menu">
<li class="mozi01"><a href="../contact/index.html">本</a></li>
<li class="mozi02"><a href="../contact/index.html">ハサミ</a></li>
</ul>
img.gazou {
position: absolute;
z-index:2;
margin-left:15px;
}

.top {
position: absolute;
top:9px;
left:832px;
}
.mozi01 {
position: absolute;top:45px;
left:157px;
}
.mozi02 {
position: absolute;top:65px;
left:157px;
}
775Name_Not_Found:2013/04/27(土) 18:07:05.88 ID:???
なんだ?そのpositionは?
776Name_Not_Found:2013/04/27(土) 19:09:04.00 ID:???
>>775
説明します。

.gazouについてはz-indexあるので。
.topはmargin左右なぜか効果ないんで、右側にしたいのでpositionで、leftつけてます。
.mozi01,02ともにまとめてにmarginでやってもよかったんですが、margin-topをつけると
なぜかpaddingのようにmozi01と02の真ん中があいてしまうのでpositionです。

ul menuにはbackground画像をいれて、その中にmozi01と02をいれています。

解決したいのは全部ですがきりがないので.gazouの配置問題をなんとかしたいです。
777Name_Not_Found:2013/04/27(土) 19:24:36.86 ID:???
サイト内の特定の場所にリンクする時はname属性を使いますが、
全くの赤の他人のサイト内(name属性無し)の特定の位置を直接表示させることは
やはりできないでしょうか?
778Name_Not_Found:2013/04/27(土) 19:45:21.60 ID:???
>>777
できない
都合いい場所にたまたまID使ってたらそれ指定するぐらいか
779Name_Not_Found:2013/04/27(土) 20:19:26.49 ID:???
>>778
ありがとうございました
780Name_Not_Found:2013/04/28(日) 15:11:54.24 ID:???
>>776
IE の z-indexのバグのせいじゃねーの?
781Name_Not_Found:2013/04/28(日) 18:54:43.97 ID:V3YlKWea
sublime text2を日本語化するにはどうしたらいいでしょうか?
↓このサイトから
http://blog.huwy.org/article/292827228.html
以下の2つのファイルをDLしたまではいいんですが、
このファイルをどうすればいいのかがわかりません
「Main.sublime-menu」
「Context.sublime-menu」
782Name_Not_Found:2013/04/28(日) 20:43:50.64 ID:???
Twitterの新ウィジェットのスクロールバーの非表示の方法ご存知の方教えて下さい〜
783Name_Not_Found:2013/04/28(日) 20:59:14.24 ID:???
   な ん な ん だ  こ の 低 ラ ベ ル は !
784Name_Not_Found:2013/04/28(日) 21:53:59.93 ID:???
質問です

使ってないパソコンがあるので、そこにcentosを入れて
DNSサーバーとウェブサーバを作りたいのですが、
自分でDNSサーバー作ったところで、自分で勝手にURL決めてネットに公開はできないですよね?
785Name_Not_Found:2013/04/28(日) 21:59:40.52 ID:U8RH6krF
HTMLをWEBサーバーにどうやって上げるのか?その仕組みしりたいんですが、何かいいサイトないでしょうか?
786Name_Not_Found:2013/04/28(日) 22:02:38.21 ID:???
ドメイン取得すればできるよ
てかDNSはドメインネームサーバのことだからDNSサーバとは言わん
787Name_Not_Found:2013/04/28(日) 22:03:42.37 ID:???
うん
788Name_Not_Found:2013/04/28(日) 22:40:44.89 ID:???
>>786
webサーバの仕組みなんですが

まず自分のパソコンでHTML文章を作る(いわゆるホームページ)
その後、パソコンにapacheを入れる。

こっからどういう経緯でウェブサーバができるのでしょうか?

→を使って教えてもらえれば嬉しいのですが。
789Name_Not_Found:2013/04/28(日) 22:42:11.22 ID:???
まずgoogleの使い方を教えてあげるべき
790Name_Not_Found:2013/04/28(日) 22:48:30.06 ID:???
>>788
流石にその質問はあんまりだわ
791Name_Not_Found:2013/04/28(日) 23:12:46.85 ID:???
apache→ルーター→インターネッツ
792Name_Not_Found:2013/04/28(日) 23:28:46.95 ID:???
>>790
すいませんw

自分が知りたいのは、HTMLをどうやったらサーバー上に上げれるのか?
それとのドメインのひも付は業者に頼まなくてはならないのか?→つまり自分でサーバー立ててもドメインはほかからとってこなくてはならないのか?

が知りたいです。
793Name_Not_Found:2013/04/28(日) 23:35:23.35 ID:???
URLに自分のグローバルIPアドレス入れたらいけるといっておけばよろしいでしょうか
794Name_Not_Found:2013/04/28(日) 23:42:02.55 ID:???
>>792
http://www.adminweb.jp/apache/docroot/index1.html

そういうことやね
無料のダイナミックDNSサービスもあるけど
795Name_Not_Found:2013/04/28(日) 23:49:12.66 ID:???
サワディカップ
796Name_Not_Found:2013/04/29(月) 00:57:26.48 ID:???
>>786
DNS=ドメインネームシステム
DNSサーバーは普通に言う
797Name_Not_Found:2013/04/29(月) 10:46:56.99 ID:???
>>784
好きなドメインとって勝手にしろ

>>785
上げるだけなら仕組みを知る必要は無いよ
車運転するにも車の仕組みを知る必要が無いようにな
798Name_Not_Found:2013/04/29(月) 11:03:00.81 ID:???
>>784-785
ローカルで作ったデータをどうやってwebサーバに転送するのかだけど、
一般的なレンタルサーバならftp。
自宅サーバの場合だとnfsとかsambaとか、あとusbメモリでもフロッピーでもHDDつなぎ換えでも良い。
799Name_Not_Found:2013/04/29(月) 14:32:46.74 ID:???
あれ?
パンチカードに打ち込んで郵送じゃなかったっけ?
800Name_Not_Found:2013/04/29(月) 19:59:26.84 ID:???
初心者ですが、簡単に入門書読んでて思ったのですが、<br>があれば

<p></p>っていらない気がするんですが、<p>要素の存在意義について教えてください。
801Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:04:55.16 ID:???
タグの意味なんてHTMLの仕様書読めよ
802Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:06:25.17 ID:???
pタグだとcss付けれるから結構使う。逆にbrが嫌い。
一文ごと(pタグ)に、アンダーラインのcssつけておくと
横幅いっぱいで改行されてもその下にアンダーライン付かずに
pごとに付くから見やすい。更新履歴とかで重宝する。
803Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:12:30.76 ID:???
brは改行、pは段落

紙の上でちゃんとした文章を書くときを考えてみよう
紙の端で折り返すことはあっても、文章の途中で「改行」ってあんまりしないはず
するとしたら、そこは大抵段落の終わりだよね
その段落ひとまとまりを<p>でマークアップするのさ
804Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:15:17.37 ID:???
>>800
いらないなら使わなくていい。無理して使うものでもない。
「段落(パラグラフ)」という概念を表現したいときだけ使う。
805Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:26:00.03 ID:???
むしろ日本語で段落がいらないってことのがない罠
806Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:32:20.08 ID:???
http://www.avexnet.or.jp/boa/index.html

こういうサイトって HTMLとCSSとFLASHだけでつくられてるのでしょうか?

自分でHP作りたいのですが、後ろのデザインはCSSが担当なんでしょうか?いいテンプレありますでしょうか?
807Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:47:42.67 ID:???
ソース見ろよjavascriptっておもいっきり書いてあるだろ
808Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:57:29.68 ID:???
HPって HTMLとCSSとjavascriptsでできてるんでしょうか?
809Name_Not_Found:2013/04/29(月) 20:58:52.37 ID:???
それ面白いとでも思って言ってるの?
810Name_Not_Found:2013/04/29(月) 21:43:45.40 ID:???
なんかwebとか作る労力よりも有志たちが作った既存のツールやサイトを利用させてもらって、それを使ってビジネスを考えたほうが人生的(お金)に成功するって確信した。
つまりWEBシステムそのものを作る事よりも既に出来上がってる無料のブログやSNSにひたすら意味のある記事を書いて情報発信する時間に徹したほうが成功する。
811Name_Not_Found:2013/04/29(月) 21:45:13.13 ID:???
で?
812Name_Not_Found:2013/04/29(月) 21:45:27.78 ID:???
>>810
おまえ凄すぎwww間違いないな
813Name_Not_Found:2013/04/29(月) 21:54:50.13 ID:???
>>809

ガチできいてます。>>808に回答お願いします。
814Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:01:00.93 ID:???
>javascripts
このへんがガチには見えない
815Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:06:18.77 ID:???
「人間ってたんぱく質と脂肪と水でできてるんでしょうか」と聞いてるようなもんだ
正しいとも言えるし間違ってるとも言えるし、それ以前に決まった正解のない質問
816Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:13:38.71 ID:???
>>767
文章であり、段落になってるならPを使わないといけない事になってるんじゃないの?
見た目だけならDivでも何でも一緒だけど。

そういうルール無視してると、Google先生とかがダメなページとして判断するとかなんとかなかったっけ?
817Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:18:05.42 ID:???
>>814
すいません。それすらなにいってるかわかりません。
初心者からかわんといてください。
教えてください
818Name_Not_Found:2013/04/29(月) 22:31:26.76 ID:???
わからない単語は検索してください
819Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:05:48.71 ID:???
javascript とjavascriptsの違いについて教えてください。
820Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:07:01.76 ID:???
誤字
821Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:16:56.29 ID:???
ひっこみがつかなくなったのかよw
822Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:31:47.59 ID:???
javascriptとjavascriptsの違い
javascriptをさりげなくかっこよく読んだ感じ
→ジャバスクリプツ^o^
823Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:41:52.11 ID:???
一応HPをつくったことあり(見よう見まねでつくっただけで勉強したわけではないです。)javascriptはわかるのですが、
スクリプト言語というのはほかにPHP Rubyなどあるようですが、全部javascriptと似たようなものなのでしょうか?

またjavaに関しては 自分で勝手に解釈してるのですが、HTMLと同じでブラウザ上で動く、プログラミングと解釈してますが正しいでしょうか?
正しくないとすれば、ほかにどういった用途で使われてるのでしょうか?

かなり投げやりな質問ですが教えてもらえますでしょうか?
824Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:50:54.08 ID:???
それが分かったらどうなるんだろ
825Name_Not_Found:2013/04/29(月) 23:57:17.70 ID:???
>>823
JavaScriptはクライアント側で動くプログラム
PHPやRUBYはサーバ側で動くプログラム
JAVAはブラウザ上でも動かせるだけで本来ブラウザ全く関係ない
826Name_Not_Found:2013/04/30(火) 00:15:43.00 ID:???
>>825
有難うございます。
文法や命令文なんかは似てるんでしょうか?
827Name_Not_Found:2013/04/30(火) 00:25:05.57 ID:???
各言語をぐぐって出た入門サイトの最初のほうを見てみれば?
具体例を出すときりがないし板違いだから、ここで聞いても曖昧な答えしか返ってこないよ。
828Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:29:36.79 ID:???
サイトの後ろのデザインって何でつくれるんですか?
背景ぐらいだったらわかるんですけど画像が全体にはりつけてあるような奴です。
829Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:32:26.81 ID:???
>>828
デカイ画像を用意するとかCSSで画面全体にするとかflashとかJSとか?
ぶっちゃけ迷惑なことが多いけどなー
830Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:36:28.16 ID:???
JSって何ですか?
831Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:37:00.99 ID:???
お前は昨日からしつこいwww
832Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:48:16.72 ID:???
左から右にかけて透過させた1000px画像をホームページ上で適用させるには小さい画像をbackground-imageなどをrepeat-xしてもだめでしょうか?それとも1000pxの画像の場をは、1000px分の画像がいりますか?
833Name_Not_Found:2013/04/30(火) 13:53:32.20 ID:???
>>832
日本語でおk
834 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/04/30(火) 13:55:13.36 ID:???
>>830
女子小学生の略だよ
835Name_Not_Found:2013/04/30(火) 14:05:46.07 ID:???
>>833
ちゃんと読めやこら
836Name_Not_Found:2013/04/30(火) 17:20:28.65 ID:???
>>832
左から右にかけて透過させた1000px画像をホームページ上で適用させるには小さい画像をbackground-imageなどをrepeat-xしてください
1000pxの画像の場をは、1000px分の画像はいりません
837Name_Not_Found:2013/04/30(火) 17:26:15.18 ID:???
やってみりゃいいのに
単色透過なら、repeatでも表現できる
画像ファイルサイズが違うくらいだろ
ちっさい画像repeatと、でかいサイズ一枚だとどっちのほうが軽いんだっけ?
確かrepeatだったような
838Name_Not_Found:2013/04/30(火) 20:40:31.24 ID:???
こんばんは
レンタルサーバーを借りてサイトを運営していますが、たまにそのサーバーが落ちていてアクセス出来ない状態に陥ることがあります。
そこで、自宅サーバーを用意したのですが、レンタルサーバーが落ちている時に自動で自宅サーバーに繋がるように設定出来ないのでしょうか?(DNS切り替え?)
Googleはアクセスする毎にアクセス先のIPが違うようなのですが、どういう仕組なのでしょう?
839Name_Not_Found:2013/04/30(火) 20:54:38.41 ID:???
>>836
あんた日本語めちゃくちゃだけど外人?
840 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/04/30(火) 23:55:52.82 ID:???
をは成人
841Name_Not_Found:2013/05/01(水) 01:43:21.17 ID:???
>>839
何の苦労もなくすっと理解できたが、確かに2行目は書き間違えているね
842Name_Not_Found:2013/05/01(水) 02:10:55.35 ID:???
むしろ一行目のが文法めちゃくちゃだろwwwwwwwwwwww
843Name_Not_Found:2013/05/01(水) 02:23:10.63 ID:???
え、なんで
何も間違ってないと思うけど
844Name_Not_Found:2013/05/01(水) 07:25:47.46 ID:???
「左から右にかけて」がどこにかかっているのか不明。

「小さい画像をbackground-imageなどをrepeat-xしてください」のふたつの「〜を」の関係が不明。
「〜の〜を」とか「〜を〜で」になるのか?
845Name_Not_Found:2013/05/01(水) 07:55:38.85 ID:???
ジャバスクリプツのせいで>>816が埋もれたから絶対許さない

というか>>836をしつこくいじり回すのはおかしいだろ、>>832を皮肉ったんだろw
846Name_Not_Found:2013/05/01(水) 08:42:45.52 ID:ZaDabdX7
>>836
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
847Name_Not_Found:2013/05/01(水) 13:35:44.79 ID:???
左から右にかけての1000px画像をrepeatするのは、モニタの幅によって
透過する場所が変わるんじゃないの?「あ」という文字の上に透過させた箇所がモニタの
サイズによって「い」になってるとかない?
848Name_Not_Found:2013/05/01(水) 13:41:58.45 ID:85CWNpd3
世界の権威、あのCOMDEXが、21世紀のワールドスタンダードとして認定したホームページ製作王。
製作王の前に製作王なく、製作王の後に製作王なし。ホームページ製作王は唯一無二の世界標準である。

不可能だらけを棚に上げて、ユーザーに経済的・技術的負担を強いるだけの
インチキソフトに頼る時代は終わった。

なぜなら、人類は、その英知を集結し、不可能のないソフトウェアを作り上げたからだ。
それがホームページ製作王だ。ホームページ製作王に、不可能はない。
ホームページ製作王は、あなたの直感を汲み取り、あなたの思い通りのWebを
構築させてくれる。特殊技術も最新技術も、ホームページ製作王の前では屁でもない。

ところが21世紀に入って早や13年目になるというのに、
我が国では、 心ない風評のため、遅々として普及が進んでいない。

この間、世界では、ホームページ製作王の普及が進んだ。
したがって、我が国のWebは世界から13年遅れている。

今年こそ、根拠のない誹謗中傷を排除し、
我が国においても世界標準・ホームページ製作王を導入せねばならない。

日本のWebが世界に追いつくその日まで、製作王とともに戦い続けよう!
849Name_Not_Found:2013/05/01(水) 14:53:24.67 ID:???
>836 の1行目が理解できないと言ってる人は基礎知識が足りないんじゃないの?
文法がどうのこうの以前に、書かれている単語を脳内で正しく配置して理解できる能力がないの?
なければ、技術的な書籍読んでもさっぱり理解できないんじゃないか?
850 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/05/01(水) 17:23:02.86 ID:???
>>849>>836本人なの?
851Name_Not_Found:2013/05/01(水) 17:56:08.46 ID:???
>>850
違うけど。 >841 です。
852Name_Not_Found:2013/05/01(水) 18:10:30.30 ID:???
>>849
誰も「理解できない」とは言ってないんじゃない?
853Name_Not_Found:2013/05/01(水) 20:59:11.32 ID:???
>>844
>>「左から右にかけて」がどこにかかっているのか不明。

1000回読んでこいやwwwwwww
854Name_Not_Found:2013/05/02(木) 07:18:53.69 ID:???
スレチでしたらすみません。
firebugで、ソースの文字が半透明になるのはどういう場合なのでしょうか。
JavaScriptで新たに生成されるときというのは理解しているのですが、
そうでないときでもたまに半透明になることがありまして、いまいちよくわかっていません。
よろしくお願いします。
855Name_Not_Found:2013/05/02(木) 16:39:49.36 ID:???
display:none
とかになってるとか
856Name_Not_Found:2013/05/02(木) 21:51:32.27 ID:UEWgAr3/
「WEB業界は流れが早いから常に勉強していないといけないし、
人脈も増やし続けなければいけない」
みたいなことってよく言われていますが、これは
「一生年収300万でいいや」
と思っているような人にも言えることなんでしょうか?
857Name_Not_Found:2013/05/02(木) 21:58:04.70 ID:UEWgAr3/
300万は今の時代だとけっこうな額ですかね
250万くらいでもいいです
858Name_Not_Found:2013/05/02(木) 22:16:10.51 ID:???
というか、勉強しなければならないという点では、ぬるま湯のWEB業界なんてたかが知れている
859Name_Not_Found:2013/05/02(木) 22:38:18.19 ID:???
ど素人をカモにして稼ぐというなら本当に高が知れてる
860Name_Not_Found:2013/05/02(木) 22:39:38.49 ID:???
webなんてアイデアだけの世界だろ
861Name_Not_Found:2013/05/02(木) 22:43:10.62 ID:???
アイデアだけあってもそれを実現するスキルがなきゃダメじゃね
人にやらせるにしても、それはそれで人脈が必要だし
862Name_Not_Found:2013/05/02(木) 23:02:28.10 ID:???
そうだよね。ぼくは、アイデアいっぱいあって
お金持ちになれそうなのにスキルがないので貧乏人です><
863Name_Not_Found:2013/05/02(木) 23:39:34.41 ID:???
スポットの仕事でも引き受けるヤツなんか腐るほどいる

で、そこから使いやすいのを常用にしていけば良い
864Name_Not_Found:2013/05/03(金) 06:01:20.18 ID:???
おまえらってサイト制作は会社での従業員としての仕事?
個人の趣味?
個人事業のWEB屋?
865Name_Not_Found:2013/05/03(金) 08:47:46.55 ID:???
そんな人によって違うことをアンケートする意味って
866Name_Not_Found:2013/05/03(金) 15:15:26.69 ID:???
スレ違いだったらすみません。どこに質問すればよいか分からなかったので
こちらに書き込みさせていただきました。

携帯HPを作りたいを考えています。
携帯HP制作が出来るナノでHP制作しようかと思っているのですが、
ここはHP編集画面にログインしたら、編集画面へのログイン履歴は残りますか?

自分のHP編集画面に不正アクセスされた時、いつ不正ログインされたかチェックしたいので
HP編集画面にログインしたら履歴が残る所がいいなと思っています。

ナノにそのような機能があるか教えて頂けたら嬉しいです。
また、そのような機能のある携帯レンタルサーバーがあれば
教えて頂けると幸いです。
867Name_Not_Found:2013/05/03(金) 15:20:54.40 ID:???
ナノってなんナノ?
868Name_Not_Found:2013/05/03(金) 15:46:58.72 ID:???
>>867 携帯HPを制作するときにサーバーやデザイン、機能をかしてくれる所です
Fc2、ロリポップ、忍者Toolみたいなところの
携帯HPバージョンみたいなところだと認識しています。
869Name_Not_Found:2013/05/03(金) 15:56:51.31 ID:???
サーバー管理者に問い合わせれば分かると思うよ
公開してくれるかどうかは知らんけど。
870Name_Not_Found:2013/05/03(金) 16:23:18.89 ID:???
アクセス解析はサイトのトップページへのアクセス(サイトにきたという)だけを解析してますか?
ページ各々すべてを解析してますか?
871Name_Not_Found:2013/05/03(金) 16:24:41.70 ID:???
>>870
アクセス解析の設置の仕方によって違う
872初心者太郎:2013/05/03(金) 16:36:20.35 ID:???
案件で髪の毛など細かい部分を切り抜くことは多いですか?
873Name_Not_Found:2013/05/03(金) 17:29:22.78 ID:???
髪の毛はもう有りません
874Name_Not_Found:2013/05/03(金) 18:41:03.08 ID:gIOoGKca
久しぶりにホームページを作っているほぼ初心者なんですが
文章中の一部分だけ、フォントのサイズや色を変えたい時には
タグで処理するのと、そこだけクラスを作ってスタイルシートで処理するのでは
どっちがいいんでしょうか?

大昔作っていたころには、<font color="">みたいなので変えてたんですが
なんだか今はデザイン系は全部CSSでやると聞いたので
875Name_Not_Found:2013/05/03(金) 19:34:32.92 ID:???
>>874
「一部分だけ、フォントのサイズや色を変えたい」という考え方でデザインを進めたいなら
<font>か<span style="...">を使えばいい。

htmlの正しい考え方に基づきたいなら、
「一部分だけ、強調したい」とかに言い直した上で、
適切なタグ付け(<em></em>とか<span></span>など)をする。
その結果、欲しい見た目が得られないことは多々ある。
例えば一文字ごとに色や大きさを変えるだのといったデザイン上の工夫は許されない。
876Name_Not_Found:2013/05/03(金) 19:34:55.50 ID:???
>>869 レスありがとうございます。
とりあえず、無料のとこ何個か登録して、ログイン履歴ありそうなところ
探すことにしました。
ログイン履歴がなく、万一不正アクセスがあったと思えた場合は管理に問い合わせ
した際、対応してくれそうなサーバー探してみます。
ありがとうございました。
877Name_Not_Found:2013/05/03(金) 19:36:26.67 ID:gIOoGKca
>>875
なるほど〜。ありがとうございます。
878Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:18:49.03 ID:???
○○.comを取得しようと思うんだが400円くらいだからいいなと思うんだが
振込手数料に400円近くかかるから結局1000円いるんだが。
もっと安い方法ないの?
879Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:24:11.58 ID:???
カードでかえば
880Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:27:44.88 ID:???
だが。
881Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:33:06.92 ID:???
>>879
カードは持ってない。持たない主義。
他に方法たのむでやす
882Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:35:41.54 ID:???
持たない主義とかアホかよ
振込手数料無料の口座作れよ
つーかスーパーホワイトだといざ作ろうと思った時大変だぞ
883Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:42:07.04 ID:???
>>882
カード持たない主義がアホとかおまえ何言ってんだ?
いくらでも持たない奴いるだろ。考えてものを言えよ
884Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:43:23.92 ID:???
持ってない奴は全員アホだな
現にこうしてカード持ってないことで不利益被ってるだろ
よう、あほ
885Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:45:35.66 ID:???
カードがないなんて、まさか彼女連れて食事行ったときキャッシュで払ってんのかよ
それはさすがに無粋やで
886Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:46:26.03 ID:???
ごめんなさい
本当のことを言うと、事情があってカードを作れないんです
887Name_Not_Found:2013/05/05(日) 14:47:33.48 ID:???
持たない・・・×
持てない・・・○

無職は作れないよな
888Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:00:14.87 ID:???
世の中で一番強いものは現金というw
カードは雑魚
889Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:00:46.07 ID:???
過去にやらかした人も無理
890Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:03:01.28 ID:???
カードで騒ぐ奴はかなりの情弱雑魚
現金の俺は最高に強い。間違いない
取引は全て現金だ
891Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:04:38.50 ID:???
ここ何のスレだよ
892Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:17:26.05 ID:???
楽天カードなんか無職でも作れた記憶が
893Name_Not_Found:2013/05/05(日) 15:57:45.35 ID:???
>>878
手数料無料の銀行使えばよい
新生銀行は条件次第で無料だし、振込みでも同行間手数料無料のところもある
ttp://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.html#note05
あるいはカードで払うとか
カードを持ってないし作る気も無いなら、JNB ワンタイムデビットというのがある
ttps://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/

>>885
現金払いでKeep your changeでもおkだろ
894Name_Not_Found:2013/05/05(日) 19:36:51.35 ID:???
高ランクのならともかく一般レベルのカード持ってるだけで
ドヤ顔してるやつがときどきいて笑えるからもっとやれ
895Name_Not_Found:2013/05/06(月) 00:05:38.59 ID:???
ブラウザの互換性で、chrome、operaなどをfirefoxと表示が同じになるようにしたいんですが
そういったcssリセット方法はありますか?
896Name_Not_Found:2013/05/06(月) 00:30:58.25 ID:???
は?
897Name_Not_Found:2013/05/06(月) 02:47:05.16 ID:???
>>895
リセット css でぐぐる。
898Name_Not_Found:2013/05/06(月) 12:25:57.86 ID:???
>>897
firefoxでは見れるのにchromeでは表示がおかしくなったりとします。
リセットcss使ってもchromeが崩れるんで、この場合はなにがおかしいんでしょうか。
899Name_Not_Found:2013/05/06(月) 12:30:16.81 ID:???
何を言ってるんだかわからんが
ブラウザ固有のバグじゃなくてか
900Name_Not_Found:2013/05/06(月) 12:52:50.92 ID:???
サイト完成後にcssリセット使ったんです
901Name_Not_Found:2013/05/06(月) 12:57:45.68 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
902Name_Not_Found:2013/05/06(月) 13:12:29.82 ID:???
やっとわかりました。すいませんでした。
903Name_Not_Found:2013/05/06(月) 15:33:27.46 ID:???
>>902
謝る必要はないよ。
ここは性格の悪い基地外が多いから気にしなくていいよ。

ほんとITは性格悪い基地外が多いよな。
904Name_Not_Found:2013/05/06(月) 18:29:19.71 ID:???
自己紹介乙w
905Name_Not_Found:2013/05/06(月) 22:34:34.90 ID:???
2ちゃんも甘くなったよなあ。
昔なら。「はあ?氏ね!」だったのに。
906Name_Not_Found:2013/05/08(水) 03:30:27.48 ID:???
そもそもHTMLやCSS覚えても、グラフィックソフト使いこなして絵かいたり画像加工する技能やセンスないとWeb制作って厳しいよね?
絵にならんじゃん
907Name_Not_Found:2013/05/08(水) 21:11:20.11 ID:???
>>849
>>832がなんで叩かれてるのかを理解できないなんて基礎知識が足りないんじゃないの?
単語がどうこう以前に、日本語としておかしな文で書いてる事自体が叩かれてると理解する能力がないの?
なければ、日本語で何を説明してもさっぱり理解できないんじゃないか?
908Name_Not_Found:2013/05/08(水) 21:14:52.94 ID:???
あからさまに日本の人ではなさそうな>>866のほうが
よっぽど上手に「伝わる・伝えようと努力した日本語」を書けているよね
これを日本語おかしいと叩いてる人は一人もいないというのがいい証拠
909Name_Not_Found:2013/05/08(水) 22:46:44.31 ID:???
質問者いないからって話をまきかえしてんじゃねえよw
910Name_Not_Found:2013/05/09(木) 01:05:49.79 ID:???
両サイドバー使ってるんだけど
なぜか分からないけど右サイドバーが真ん中のメインに数ミリだけ被ってきてて直したいんですがやり方がわかりません
firebugってやつでメインの右に5pxだけ余白入れたらちょうど良くなるんですが
それをCSSに反映させられません
お願いします
911Name_Not_Found:2013/05/09(木) 01:37:03.50 ID:???
>>910
誰もお前の扱ってるページの構造なんて知らないので、
自分でCSSの書き方勉強してなんとかしろとしか言えない。
912Name_Not_Found:2013/05/09(木) 21:06:42.80 ID:TdqC60ks
ドロップダウンナビや簡単なアニメーションなどだと
CSS3でもjavascriptでも表現出来ますが、
その場合、この両者はどう使い分けたらいいのでしょうか?
913Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:11:01.86 ID:???
好きにしろ
914Name_Not_Found:2013/05/09(木) 22:17:48.06 ID:???
CSS3の方が軽い
CSS3が使えないクライアントが存在する
JavaScriptを使わないと出来ないことがある

どう使い分けるかなんて目的によって自明じゃね?
915Name_Not_Found:2013/05/10(金) 02:45:55.96 ID:???
CSSのバージョンなんですが
自分が書くCSSの一つ一つのコードで自分がバージョン何で書いているかが決まるんでしょうか?

例えばstyle.cssってファイルにCSSを書いているとして、
一行目はCSS2.1の書き方のコード。
二行目はCSS3の書き方のコード。

みたいな感じでバージョンが混雑して書いている事ってあるんですかね?
916Name_Not_Found:2013/05/10(金) 03:25:14.45 ID:???
CSS2.1とCSS3の各プロパティをどういう風にサポートしてるかは、
ブラウザごとに違うからがんばって調べろ
917Name_Not_Found:2013/05/10(金) 04:14:22.85 ID:???
>>916
ブラウザがそのバージョンのCSSをサポートするかを聞いてるのではなく
1つのCSSファイルに、この行のコードはCSS2.1だ、この行のコードはCSS3だという風にコード一つ一つがバージョンを示していますか?って事です。
つまりCSSファイルそのものがバージョン何で書いたCSSとかではなく、CSS2.1とCSS3が混雑するって意味でいいんですかね?
918Name_Not_Found:2013/05/10(金) 04:51:53.04 ID:???
2とか3はバージョンじゃなくてレベルだよ
919Name_Not_Found:2013/05/10(金) 08:36:34.99 ID:???
自分のPC向けサイトで、使いやすいサイト内検索を作ろうと思うのですが
今だとPHPとかを勉強したらいいのでしょうか?
920Name_Not_Found:2013/05/10(金) 08:42:48.41 ID:???
なんでもいいんじゃない
結局サーバーの仕様
適当なレンタルサーバー借りるつもりなら、PHPが楽だとは思うけど
921Name_Not_Found:2013/05/10(金) 17:56:16.87 ID:???
>>920
ありがとうございます!早速勉強してきます!
922Name_Not_Found:2013/05/10(金) 19:39:41.87 ID:???
リンクを貼ってから検索エンジンにサイトを登録するのを、検索エンジンに登録してからリンクを貼ったら
よくないんでしょうか?
923Name_Not_Found:2013/05/10(金) 19:52:16.46 ID:???
は?
924Name_Not_Found:2013/05/10(金) 19:55:46.86 ID:???
インリンクです、SEO効果
925Name_Not_Found:2013/05/10(金) 21:36:31.93 ID:???
ナニヲイッテルンダロウコノヒトハ
926Name_Not_Found:2013/05/10(金) 22:26:10.44 ID:5DxDHHSr
教えてください。
ど田舎でケーキ屋のWebサイトで、SEOするまでもなく、地名+ケーキ屋で
上位表示です。

検索結果画面ではサイトの2ページだけしか検索結果に出されないので
同じレンタルサーバー(同じIPアドレス)内で、別のドメイン名で
同様の内容の別のwebサイトを作ろうと思います。
これは、先のサイトと同じIPアドレスでも、制限されずに検索結果に
同様に表示されますか?
927Name_Not_Found:2013/05/10(金) 22:39:04.09 ID:???
そんな小細工するより、まず2ページしか表示されない問題を解決すべきでは。
例えばサイトマップ作るとかさ。
928Name_Not_Found:2013/05/10(金) 22:53:47.46 ID:5DxDHHSr
あ。訂正です。4ページ表示されます。サイトマップもあります。
むかしは2ページしか出なかったので勘違い。すマソ
929Name_Not_Found:2013/05/10(金) 22:56:27.50 ID:???
>>926
検索する人は地名+ケーキ屋で検索して来るとは限らんよ
WEB以外の宣伝も当然してるだろうし、そうなると店名で検索して来る人の方が多かったりする

同様の内容の別ドメインのサイトを作るのは全く意味が無い
930Name_Not_Found:2013/05/10(金) 23:05:03.10 ID:5DxDHHSr
そうですね。了解。
検索エンジンには、同じIPのサーバーで別ドメインは
また別に独立して認識されるという事でよいですか?
931Name_Not_Found:2013/05/10(金) 23:35:31.67 ID:???
昔はホームページを作って検索エンジンに登録するにはヤフーならヤフーという風に検索エンジン個別にサイト登録をしなければらなりませんでしたが
今はロボットへの巡回リクエストはGoogleだけにしとけばおのずとヤフー検索エンジンにも反映しますか?
Google検索エンジンとヤフー検索は連携してるとか聞きました。
932Name_Not_Found:2013/05/10(金) 23:40:22.98 ID:???
連携と言うかYahoo!がGoogleの検索システムを借りてると言うか
933Name_Not_Found:2013/05/10(金) 23:41:49.90 ID:???
>>930
変な小細工はマイナス要因にしかならない
934Name_Not_Found:2013/05/11(土) 00:41:44.14 ID:aORTGWz0
>933
了解しました。
ありがとうございました。
935Name_Not_Found:2013/05/11(土) 00:53:46.17 ID:???
今はGoogleのみに拾ってもらうだけでほぼ問題ないよ
おそらく日本のネットユーザーの9割以上はGoogleかYahooで検索してるはず
936Name_Not_Found:2013/05/11(土) 01:09:49.60 ID:???
babylonとかいうウイルスサーチエンジン
937Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:16:30.24 ID:GRcYZ0gi
jQueeryをしっかり学べばjavascriptを学ぶ必要はありませんか?
938Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:18:04.94 ID:???
趣味でやってるなら必要ないんじゃない
939Name_Not_Found:2013/05/11(土) 13:49:47.52 ID:???
jQueryをちゃんと使うためにはjavascriptの知識が必要なんだけど
君は一生コピペプログラミングしてなさい
940Name_Not_Found:2013/05/11(土) 16:52:12.26 ID:???
PHPを勉強しているのですが、難しいです。
WordPressのカスタマイズが一番いい勉強になるんでしょうか?
941Name_Not_Found:2013/05/11(土) 16:54:00.19 ID:???
ならん
942Name_Not_Found:2013/05/11(土) 16:56:59.53 ID:???
>>940
PHPで難しいと思うなら他の言語はもっととっつきづらい
あきらめずに頑張れ
943Name_Not_Found:2013/05/11(土) 17:22:06.30 ID:???
>>937
ぶっちゃけjqueryすら勉強する必要ないでしょ。
どのjqueryプラグインを使うか選んでサンプルコードをコピペするだけ。
それ以上のことをするにしても、まずcssとhtmlの勉強が先。

>>940
貴方が難しいと思ってるのは本当にphpでしょうか。
関連して必要になるcssとhtmlとsqlの方ではないでしょうか。
944Name_Not_Found:2013/05/11(土) 18:56:18.04 ID:???
>>942
htmlコーダーなので他に必要な言語は今のところはJSだけです。
JSもまだ完璧には程遠いのですが。
>>943
はい、データベースとの絡みも含めて難しいです。
フォーム作成の案件をシステムの方も始めて担当する、というか手伝うことになって勉強してこい、と言われまして勉強しているところです。
945Name_Not_Found:2013/05/11(土) 18:57:00.12 ID:???
始めて→初めて
でした。
946Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:02:25.33 ID:???
http://uploda.cc/img/img518df034e6bfb.png これってどうやって右みたいに装飾できるんです?
947Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:02:35.55 ID:???
jsわかるならphpもわかるでしょ
948Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:03:00.21 ID:???
>>946
url出せよ
949Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:05:11.79 ID:???
>>948いや、叩かれるとアレなんでちょっと…申し訳ないです
950Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:10:14.00 ID:???
>>946
単に背景画像を→っぽくすればいいだけじゃ
951Name_Not_Found:2013/05/11(土) 19:12:27.42 ID:???
>>947
いえいえぜんぜんわかってないです。
ほとんどjQueryの流用でできるレベルの仕事しかやったことないです。
952Name_Not_Found:2013/05/11(土) 20:40:31.81 ID:???
>>951
流用するだけって、それで胸張って、仕事してます!っていえるの?
アルバイトなれ別だけど。
953Name_Not_Found:2013/05/11(土) 20:44:23.67 ID:???
デザインできないプログラマーより
デザインできるコピペ師の方が需要はあるだろうなあ
954Name_Not_Found:2013/05/11(土) 20:57:46.15 ID:???
>>951
金貰ってるならプロだろ
泣き言言うなよ
955Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:26:38.51 ID:???
>>950そのやり方が分からないんですよ(´;ω;`)自分初心者なんで
956Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:30:49.57 ID:???
>>955
まずは背景画像でぐぐったりしたら?
957Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:32:18.38 ID:???
>>955
>>2でbackgroundを調べる
958Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:44:56.49 ID:???
>>956ググってもよくわからないんですよね…
959Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:47:14.76 ID:???
エスパースレじゃねーんだぞソースかurlかどっちかくらい出せよ
960Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:50:50.02 ID:???
http://blog.livedoor.jp/twitterminn/ この糞ブログです…すいません…
961Name_Not_Found:2013/05/11(土) 21:56:36.91 ID:???
>>935
ありがとうございます。
サイト作ったらGoogleだけに巡回リクエストします
962Name_Not_Found:2013/05/11(土) 22:09:02.07 ID:???
これ左側のじゃねえの?右の奴はどこにあるんだよ
963Name_Not_Found:2013/05/11(土) 22:41:07.62 ID:???
http://uploda.cc/img/img518e4a59a9626.png
こんなふうに表示される…なんだこれ…
964Name_Not_Found:2013/05/11(土) 23:03:48.30 ID:???
>>963
スレチだけど画像キャプチャーソフト何使ってる?オススメないかな?
PCかスマホかで話は違うけどwin7なら何使う?
うちはwinshotかDtcut。もっといいのないかな?
965Name_Not_Found:2013/05/11(土) 23:04:26.05 ID:???
スレチなんでソフトウェア板あたりでどうぞ
966Name_Not_Found:2013/05/11(土) 23:07:29.69 ID:???
>>964普通にスクリーンショットとってペイントに貼ってるだけだけど…
967Name_Not_Found:2013/05/11(土) 23:15:57.27 ID:???
>>952
この仕事を始めてまだ2週間目のアルバイトです。
いまはまだ流用しかできませんが、もちろん将来は手打ちで書けるようになるつもりです。
968Name_Not_Found:2013/05/11(土) 23:34:59.96 ID:???
結局何を聞きたいの
あなたの自己紹介なんか興味ないから、質問内容を明確にしてね
969Name_Not_Found:2013/05/12(日) 00:43:53.67 ID:???
デスクトップのスクショは普通にPrtScn
ブラウザのは、firefoxのpage saverとかいうアドオン使ってる。
特別にこれが素晴らしいというわけではなく、なんとなく。
970Name_Not_Found:2013/05/12(日) 01:11:54.95 ID:???
>>968
ありがとう

>>969
ありがとう
971Name_Not_Found:2013/05/12(日) 01:31:30.23 ID:cTsIpTz5
ユーザーが指定したユーザーにデータを送る、みたいなサイト作りたい
アカウント作成とか、データ送信に必要な言語はなにがおすすめ?
972Name_Not_Found:2013/05/12(日) 14:24:11.06 ID:l+qQQmPs
gmailかな
973Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:03:10.05 ID:???
フォントにくわしいかたがいらしたらお知恵をかしてください。
(ふさわしいスレが別にあれば、ご教示ください)


下記の写真にある碑文でつかわれたフォント、似たフォントを探しています。
もしご存じのかたがいらしたらご教示ください。
ttp://www.polarcruise.jp/image/tarojiro001_001.jpg
974Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:07:21.11 ID:???
モリサワのフォークとかフォントワークスのスキップみたいだけどちょっと違うな
975Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:09:20.30 ID:???
>>973
フォントスレあったような気はするが手持ちので似てたの
FG C & Gブーケ
FGタカボーイ
976Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:44:59.38 ID:???
ゲーム攻略サイトに載っているモンスター画像の著作権は誰にありますか?
そのモンスターの画像を勝手に他サイトで使われた場合、使った側に対して文句をいう権利はあるのでしょうか?
977Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:48:40.04 ID:???
>>976
ゲーム会社
ない
978Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:52:56.91 ID:???
>>976>>977
あ、二行目はゲーム会社なら「ある」
攻略サイトの側には「ない」
979Name_Not_Found:2013/05/12(日) 17:53:10.65 ID:???
>>976
ゲームキャラクターの著作権はキャラクターのデザイナーにあるが、ゲームの製作メーカーに帰属してるのが普通

著作権を有するメーカーは無断使用に対して訴える権利がある
980Name_Not_Found:2013/05/12(日) 19:31:33.61 ID:???
>>974-975
ありがとうございました!
981Name_Not_Found:2013/05/12(日) 21:01:17.80 ID:???
そう考えると人のサイトで使ってる画像をダウンロードして自分のページのデザインの一部にするのはダメだね。
ってなると世の中のサイト全てが自分のオリジナルの素材であると思いたいんだけど
実際は違うよね。
勝手にダウンロードして自分のサイトに使っている人って星の数ほどいると思う。
982Name_Not_Found:2013/05/12(日) 21:03:28.43 ID:???
世の中にはフリー素材ってーのが有ってだなあ・・・
983Name_Not_Found:2013/05/12(日) 21:41:53.01 ID:???
いまや画像検索とかであっという間にバレるから、
グーグルとかにクローリングされるとこに置くつもりなら無許諾使用はやめ方がいいぞ
984Name_Not_Found:2013/05/12(日) 21:42:59.48 ID:???
そろそろ次スレ建てようぜ
985Name_Not_Found:2013/05/13(月) 09:33:50.84 ID:???
986Name_Not_Found:2013/05/13(月) 20:20:52.46 ID:???
CSSのみについて質問です。
classではなくわざわざidでcssを指定するメリットは何ですか?
idとclassの使い分けはどのようにしていますか?
987Name_Not_Found:2013/05/13(月) 20:23:35.60 ID:???
>>986
メリットも何も根本的に意味が違う
idは山田、太郎と言った名前のこと
classは会社員、男と言った分類のこと
その要素に名前を付けたいのか性質を表したいのかで変わる
988Name_Not_Found:2013/05/13(月) 20:40:21.42 ID:???
id使う意味は
classより早い
ドキュメント中でひとつしかない要素であることを明示する
このぐらい?
989Name_Not_Found:2013/05/14(火) 02:09:15.74 ID:HLG7f3NN
まぁ、これでもやりなよ


773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
ttp://www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

793 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:40:25.11 ID:???
うは!!嘘っぺぇと思って購入した後のこのドンデンガエシ感半端ない!笑ぁ

798 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまあああ


これ、マジだから
990Name_Not_Found:2013/05/14(火) 04:15:03.86 ID:???
IDは識別子で、id属性値は意味をもたない
何らかの英単語を用いても乱数値を用いても、要素の意味は変わらない
マークアップ上の要素の意味を変えずに、CSSやJavaScriptから要素を特定したいときにセットする
仕様上は
991Name_Not_Found:2013/05/14(火) 06:56:10.12 ID:???
PHPでFPDFライブラリを使ってMySQLから引っ張ってきたデータをPDF出力しようとしているのですが
その時のPDFの文書レイアウトは、そこは普通にCSSでやるんですかね?
992Name_Not_Found:2013/05/14(火) 11:12:41.72 ID:???
そうだよ
993Name_Not_Found:2013/05/15(水) 02:05:42.15 ID:???
>>751
ありがとうございます
994Name_Not_Found:2013/05/15(水) 03:17:19.98 ID:???
質問です。

IE10の開発者ツールでもIE7、8、9のブラウザモード/ドキュメントモードは利用可能ですか?
995Name_Not_Found:2013/05/15(水) 06:41:03.62 ID:???
>>994
使える
996Name_Not_Found:2013/05/15(水) 12:02:33.87 ID:???
>>992
そうですかぁ、ありがとうございます。
997Name_Not_Found:2013/05/15(水) 14:33:08.50 ID:???
埋め
998Name_Not_Found:2013/05/15(水) 17:21:35.56 ID:???
うめ
999Name_Not_Found:2013/05/15(水) 17:46:30.03 ID:???
>>995
ありがとうございました
1000Name_Not_Found:2013/05/15(水) 18:07:30.65 ID:???
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。