HTML5はなぜ失敗したのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
反省会をしましょう

さようならHTML5...。アメリカ人と日本人の標準化に差を感じる
http://engineer.typemag.jp/trend/2012/10/fukuyuki-html5.php
2Name_Not_Found:2012/10/07(日) 18:19:06.15 ID:???
とは言ってもXHTML1.xに留まってる理由もなければ
4.0.1とか戻るわけにもいかないしねえ
標準か云々て夢を見るのもいいけど現実にHTML5で出来るようになったことも
あるわけでその利用価値を考える方が前向きだと思うけどね
3Name_Not_Found:2012/10/07(日) 23:02:10.86 ID:???
そりゃIEのせい
4Name_Not_Found:2012/10/07(日) 23:39:32.55 ID:???
HTML5はなかったことにしてapacheあたりが有志とHTML6つくったほうが格段に良いものが早い時期にできあがるだろうけど
ブラウザ利権争いのクソどもがいる限り無理だろうな
5Name_Not_Found:2012/10/08(月) 06:16:45.44 ID:???
>今後、Windows Phone 8が出てきてサポートを求められると、地獄絵図と化すのが目に見えています。

ワロタw
10年前のガラケーみたいになってきたね!
6Name_Not_Found:2012/10/08(月) 09:24:38.46 ID:???
どちらかというと

>何より、HTML5のイニシアチブを取っているApple、Googleの2社が、"例の別件"で
>殴り合いのケンカをしていて、>ついには、iPhone5の地図アプリが残念な結果になる
>というとばっちりを受けているのは、皆さんもご存知の通りです。

“例の別件”て何すか教えてえろい人
7Name_Not_Found:2012/10/08(月) 13:41:35.20 ID:???
動画コーデックじゃね
8Name_Not_Found:2012/10/08(月) 16:05:17.95 ID:???
ブラウザ実装側で作れたから作れなかったから仕様書を書き換えようとか
そういうことやってるからじゃね?
この仕様で作れババーンみたいな状態じゃないと誰もがやりにくい。
9Name_Not_Found:2012/10/09(火) 10:00:35.10 ID:???
記事書いてるのTwitterのカッコ悪い人じゃん
その人とmore accessの人の記事はあんまり意味ない
10Name_Not_Found:2012/10/09(火) 15:37:47.61 ID:???
最初に挙げる記事にしては例が悪い
11Name_Not_Found:2012/10/09(火) 22:00:44.98 ID:???
カッコ悪い人の記事でスレ立てちゃう>>1もカッコ悪い
12Name_Not_Found:2012/10/10(水) 14:38:01.49 ID:???
新しくゲームブラウザを作ればいいと思う
13Name_Not_Found:2012/10/10(水) 15:37:31.91 ID:???
論点ずれすぎだわ
14Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:00:20.62 ID:rPeSkxfo
フラッシュのかわりにHTML5って言うけど
ガラケーで手の込んだコンテンツ作るならフラッシュライトしかない…

ガラケーのjavascriptってDOM操作ならまだできるけどHTML5関連は完璧アウトだし
HTML5のタグも全滅だと思う
15Name_Not_Found:2012/10/10(水) 20:44:16.68 ID:???
導入に使ってるFacabookの件って、別にfacebook.comがHTML4やCSS2に戻ったわけでもフルフラッシュになったわけでもないんだよね。
あくまでAppStoreプラットフォーム上での戦略のはなし。
それをwebプラットフォームのはなしにまで拡大して語るのはおもいっきり誤謬。詭弁。


それにAppStoreプラットフォームでのHTML5にしても、こういう成功例もあるし。

ネイティブでもHTML5でもない「ハイブリッドアプリ」の価値
http://el.jibun.atmarkit.co.jp/rails/2012/10/html5-d1ba.html
16Name_Not_Found:2012/10/10(水) 21:12:07.29 ID:???
>>1
この記事はいくらなんでもひどくないかい?
17Name_Not_Found:2012/10/13(土) 01:44:11.17 ID://UWG2PC
Windows Phoneってまだ出てないの?
店で売ってるの見た気がするが
18Name_Not_Found:2012/10/13(土) 06:32:25.86 ID:???
えとな、ゲームを作れる道具があったからって
誰でもゲームを作るわけじゃないのだよ。
19Name_Not_Found:2012/10/13(土) 16:25:29.16 ID:???
>>17
見たのなら売ってる
20Name_Not_Found:2012/10/16(火) 09:59:03.35 ID:???
HTML5は失敗もなにもアップルの目論見通りだから大成功だけど?
21Name_Not_Found:2012/10/30(火) 04:22:14.49 ID:Re7A5N78
実力不足のくせに、Flashはオワコンだのネイティブはオワコンだの
全方位にケンカ売ってまわったからだろ。あれでアンチを大量に作った。
結局どっちも消える気配全然ねーしな。
22Name_Not_Found:2012/10/30(火) 04:27:08.56 ID:Re7A5N78
Broken promises of HTML5 and what’s next?
https://hacks.mozilla.org/2012/10/broken-promises-of-html5-and-whats-next-a-presentation-at-html5devconf/

「HTML5の破られた約束と、その次は?」

これとか全然話題になってないよね(´・ω・`)
たぶん見て見ぬふりしてるHTML5厨が多いんだろうけど(´・ω・`)

Mozillaの中の人が、HTML5が幻滅されているのを踏まえてどうするかという画期的な内容。
経験豊富なFlashデベロッパーの取り込みが必要等、
これまでとはだいぶ論調が違いますな。
23Name_Not_Found:2012/10/30(火) 04:41:09.76 ID:Re7A5N78
このスライドがまったく紹介されない時点で
(HTML5のイベントのだぞ? Mozilla公式の開発者向けブログだぞ?)
日本国内のウェブ標準厨の底は知れたな、とこっそり思ってる(´・ω・`)
人は見たいものしか見ないのさ。認知的不協和。

軽く訳すけど

> 最近のHTML5にまつわる報道を見ると、クールな新技術であるところのHTML5について、
> 我々はハイプサイクルの下り坂にいるようだ。
> すべての輝かしいHTML5のデモが、最もクールでインターネットの未来だと歓迎される
> ハネムーン期間は終焉を迎え、アナリストや開発者はHTML5に失望を抱き始めている。
> 我々を興奮させた多くのものは、Flashが何年も前に、よりよいパフォーマンスで
> 実現していたものだった――当時のハードウェアですら。

これMozillaのエロい人の言葉だからな。
24Name_Not_Found:2012/10/30(火) 04:45:21.62 ID:Re7A5N78
つか俺がまさにHTML5とHTML5厨に怒り心頭なアンチなわけだけど
HTML5 Weeklyあたりを隅々まで読んでるようなアンチなんて
そうそういないと思うぜ、実際(´・ω・`)
25Name_Not_Found:2012/10/30(火) 05:19:22.69 ID:???
FlashからHTML5に移行しても別に良かったと思ってる(別にASと難易度が極端に変わる訳でもないし)Flasherだが
見てるとFlash叩きしてるうちに自滅した感が強いのだが
どうなってんの?
いつ流行るの?
26Name_Not_Found:2012/10/30(火) 13:22:53.68 ID:7JlmKYHF
HTML5のいいところはブラウザさえあればプラットホームを選ばないところ

FLASHのLinux版は若干手抜きぎみだし
freeBSD版とios版がない

ネイティブだと更に対応状況悪くなる

せめてデスクトップ三大OS(WinMacLinux)とモバイル三大OS(アンドロイドiosWP)はサポートしないといけない
FLASHみたいなプラグインで上記6大OS対応でオープンソースなのがあれば
もはやHTML5の意味なくなる
27Name_Not_Found:2012/10/30(火) 14:03:20.04 ID:???
どうせ
CPU能力の違い、解像度の違い、タッチパネルの有無、GPSの有無、速度センサー、携帯性、
などなどなどの違いから生じる使用スタイルの違い、
なんてのを考慮して各プラットフォームにあわせて作り分ける必要があるんだろうなとは思うけど。
28Name_Not_Found:2012/10/30(火) 14:21:22.05 ID:???
スマホで使ってもどれもカクカクアニメだらけだしな現状
29Name_Not_Found:2012/10/30(火) 15:17:21.05 ID:???
HTML5が使えるようになったらappleが困るだろが
30Name_Not_Found:2012/10/31(水) 07:14:35.23 ID:i4Qx+eHo
Flash万歳!Htmlご死ねw
31Name_Not_Found:2012/10/31(水) 10:45:35.60 ID:???
ごしね君、元気してた?
32Name_Not_Found:2012/10/31(水) 10:52:02.48 ID:i4Qx+eHo
ご信者はさっさと死ねw
33Name_Not_Found:2012/10/31(水) 12:17:17.00 ID:???
HTML5はまだ時間がかかるってだけで今後成長する
それに比べていまだに問題だらけのFlashは廃れ行く定めにある
まあ時間の問題だろうな産みのなんとかってやつだろうな
34Name_Not_Found:2012/10/31(水) 12:54:41.95 ID:???
という現実見れない低脳が沸く沸くw
35Name_Not_Found:2012/10/31(水) 13:09:47.60 ID:???
ごしね君、ごしね君〜!
36Name_Not_Found:2012/10/31(水) 13:52:32.38 ID:???
というか、ブラウザ上のHTMLがゲームのようにヌルヌルと動く必要があるのか?w
37Name_Not_Found:2012/10/31(水) 14:00:08.84 ID:???
>>36
今までがクソスペックのPC前提だったからヌルヌル動かせなかっただけのこと。
ヌルヌル動けるようになればそれにあわせた要求を生み出せる。
38Name_Not_Found:2012/10/31(水) 14:02:05.19 ID:???
かくかくアニメなんか意味ねぇわ
馬鹿じゃねぇの
39Name_Not_Found:2012/10/31(水) 20:34:06.46 ID:???
未完成でもHTML5は余裕
Flashは徐々に追い込まれて行く
哀れなものだなAdobeも
40Name_Not_Found:2012/10/31(水) 21:19:07.50 ID:z4i3xuNH
>>36
HTML5はブラウザ上のHTMLというより、既にアプリケーションのプラットフォームになっているからね・・・
ゲームのように、というかゲームとしても動くものなんだよ

そのために、通常のネイティヴアプリと同等の表現力(完全なフレームバッファによる描画処理やPCMによる音声合成機能、シェーダープログラムまで直接記述できる3D描画機能)を持たせたわけで。
41Name_Not_Found:2012/10/31(水) 21:37:24.03 ID:???
Adobe Edge Animate知らんのか?
まだ使えてないけど、demoの作例や説明見る限り、
結構よさげにおもた。
42Name_Not_Found:2012/11/01(木) 00:58:19.49 ID:???
>>40
長いだけの説明はいらないからどこがだめだったのかを説明しろはげ
なぜ失敗したかがスレタイだろ
43Name_Not_Found:2012/11/01(木) 06:45:59.40 ID:OZque5jP
Htmlご信者の慟哭が心地よいよいw
44Name_Not_Found:2012/11/05(月) 18:16:52.71 ID:u9cy9S7R
死ねゴミ共がw
死ねゴミ共がw
死ねゴミ共がw
死ねゴミ共がw
45Name_Not_Found:2012/11/07(水) 21:50:05.03 ID:???
5の失敗はアップル的には大成功ですし
46Name_Not_Found:2012/11/22(木) 23:03:32.92 ID:???
最近、HTML5を勉強し始めた俺って…
47Name_Not_Found:2012/11/24(土) 03:46:10.81 ID:???
>>46
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

でもまぁWebサイト作るには今後はHTML5になるんだろうし他に代替手段があるわけでもないし
勉強していいと思うけどね。
48Name_Not_Found:2012/12/02(日) 04:02:46.21 ID:???
W3C、アップルのHTML5特許申請を非難
http://www.computerworld.jp/topics/634/200372

W3CがHTML5普及の妨げになる特許申請をしたAppleに無効化を求める
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-10952768290.html
49Name_Not_Found:2012/12/02(日) 20:47:28.44 ID:7Y3knT5m
そもそも、HTML5ってアップルが作ったんだよね?
50Name_Not_Found:2012/12/03(月) 02:24:59.78 ID:???
>>49
100%違う。小学生でも知ってるw
51Name_Not_Found:2012/12/03(月) 02:51:37.83 ID:???
html5のサイト、じわじわ増えてんね。
52Name_Not_Found:2012/12/07(金) 07:53:21.61 ID:???
仕様が固まってないけど、けっこう作れるモンなんだね
53Name_Not_Found:2012/12/07(金) 13:35:36.71 ID:RmWYZBOI
>>50
幼稚園にお帰りw

HTMLで一番注目されるCanvasはアップルが作ったんだよ
他の要素の多くは、IE4/IE5で導入されたものが標準化されている

HTML5は、アップルとマイクロソフトが作って、それにgoogleやモジラが乗ってきたもの
54Name_Not_Found:2012/12/07(金) 14:50:44.75 ID:???
appleがHTML5の特許握ってる限り永久にゴミのまま
55Name_Not_Found:2012/12/07(金) 21:18:55.91 ID:???
enchant.jsっていじってみたら本当にうんこでした。正気かと疑ったレベル
56Name_Not_Found:2012/12/08(土) 03:55:41.44 ID:???
ということはMSも特許握ってるんか?
57Name_Not_Found:2012/12/09(日) 04:42:04.69 ID:388RpRbD
まだ落ち着くのに数年かかるって事でしょ
実際AdobeでさえスマホのFlash開発は終了したんだから
どう考えてもHTML5以外もうないもの
58Name_Not_Found:2012/12/09(日) 05:31:52.77 ID:???
flashは、それなりのソフト無いとだめだし
いじれる人が限られるしで
運用が必要なサイトで使うの止めて欲しいのよね、、、
作ったままならいいけど
なんか増やしたいとか減らしたいとか変えたいとかずらしたいとか
そんだけで結構いちいち面倒くさい。
SEO的にもダメダメなんだし。
59Name_Not_Found:2012/12/09(日) 09:25:13.59 ID:???
と無能っぷりを自慢する低脳
60Name_Not_Found:2012/12/09(日) 13:18:42.34 ID:???
HTML5でflashみたいに動かすなら、難しさや手間は結局同じ位になるよ
まさかタグだけでああいうのができると思ってる?
61Name_Not_Found:2012/12/09(日) 23:12:19.72 ID:???
MacにはHTML5アニメーションツールがついてるから問題ない
62Name_Not_Found:2012/12/10(月) 13:23:19.02 ID:???
LinuxにはHTML5エディタ(vi)がついているから問題ない
63Name_Not_Found:2012/12/10(月) 14:21:55.98 ID:???
HTML5が失敗というより、Firefoxが使いづらいよくわからない方向へ進化し過ぎてるだけだよね?w
64Name_Not_Found:2012/12/10(月) 15:57:51.30 ID:???
Firefoxて、まだあったのけ?
65Name_Not_Found:2012/12/10(月) 17:27:24.13 ID:???
成功ファイブのマークをパクったら失敗ファイブになってしまいました。
66Name_Not_Found:2012/12/11(火) 10:23:20.17 ID:???
在日朝鮮人の国会議員 のメンバー公開
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465564739
67Name_Not_Found:2012/12/13(木) 09:19:44.53 ID:???
【2ch】尼崎ドラム缶事件の犯人角田美代子は在日朝鮮人 顔写真の凄まじさが話題に 韓国籍李正則の名前を報道しないNHKはクズ
http://www.news-us.jp/article/297800607.html
68Name_Not_Found:2012/12/15(土) 05:17:11.28 ID:rPhA8mls
★★★ 最近HTML5がフルボッコな件について ★★★

Google Playで日本が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日本と韓国がAndroid市場を牽引
http://blogs.itmedia.co.jp/android/2012/11/google-play-4169.html

ソシャゲユーザー達がついにAndroidアプリで大金を払いはじめた。
だってスマホではネイティブアプリのほうが派手で面白いし、インストールも楽だもん。
App Storeのゲームランキングも完全に変質。dゲーム(笑)の未来は果たして

iOS版Gmail、マルチアカウント対応など大規模アップデート - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/05/news036.html

もともとボロボロな出来のハイブリッドアプリだったのを、
買収した人気メールクライアントSparowの特徴を取り入れてネイティブで作り直し。それなりに高評価。

iPhone 版 Google マップ 提供開始。ローカル検索やナビ、交通情報も統合 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/12/12/iphone-google/

ユーザーは既にあったボロボロのWeb版にまったく目をくれず、
Android版同様の高機能(明らかにHTML5では実装不可能)に大満足。★5つのレビューが大量に集まる。

Facebook、Android版アプリケーションもHTML5を捨ててネイティブに再構築。従来と一味違うエクスペリエンスを提供中
http://jp.techcrunch.com/archives/20121213facebook-android-faster/

先にネイティブ化したiPhone版は「App Storeでの評価は、3週間で1.5スターから4スターにアップした」そうだ。
Android版もすでに高評価が集まっている。

あのー、HTML5厨息してる?w

スレタイの答えだけど、そもそも文書を表示するための規格で
アプリを動かそうなどと考えた時点で間違い。
最近でもChromeは一斉に落ちるわ、Firefoxの最新版は固まりまくるわでどうしようもないすな。
69Name_Not_Found:2012/12/24(月) 16:11:38.61 ID:dd9YY55K
アプリはネイティブで開発したほうがいいに決まってるだろ。
HTML5はあくまでWEB表示規格。
マークアップ言語としては確実に進化してる。
div、classの嵐からは解放される。
キャンバスとかウェブソケットとかストレージとかは微妙
動画、音楽ファイルフォーマットの主導権争いとか絡んでるところも微妙
70Name_Not_Found:2012/12/25(火) 12:17:25.83 ID:???
在日を使って日本で大量虐殺テロを計画していることが判明! 政府筋が告発
http://kininatta2chmatome.doorblog.jp/archives/6822984.html
71Name_Not_Found:2012/12/25(火) 12:48:57.38 ID:???
>>70
やってくれた方が日本にとってプラスになる
72Name_Not_Found:2012/12/25(火) 15:23:09.93 ID:???
バカウヨはこんな過疎板にまで出張してごくろうさんだな
73Name_Not_Found:2012/12/25(火) 15:46:48.40 ID:???
バカチョンはこんな過疎板にまで出張してごくろうさんだな
早く母国へ帰ってくれないかな?
74Name_Not_Found:2012/12/25(火) 15:57:45.89 ID:???
馬鹿な老いぼれ朝鮮人がHTML5とか一生関係ないから
冗談はエラだけにしとけやw
75Name_Not_Found:2012/12/31(月) 21:54:19.47 ID:???
>>69
> div、classの嵐からは解放される。

解放されません。
76Name_Not_Found:2013/01/01(火) 07:46:34.97 ID:???
>>74
>>70がスレチの荒らしなのは理解できるようになろうな
77Name_Not_Found:2013/01/03(木) 18:07:01.59 ID:???
IEがHTML5に対応していないね
マイクロソフトの技術の低さかな
78Name_Not_Found:2013/01/03(木) 22:44:37.13 ID:JDerAcoI
IEはHTML5に真っ先に対応したというか、HTML5で規格化されている技術の多くはIE4/5/6が発祥だよ
現在でもHTML5/CSS3への対応や性能では、IE10がトップだしね
79Name_Not_Found:2013/01/04(金) 03:22:33.57 ID:???
そういやIE10てWindows7で使えるのか?たしか8のみって聞いたような。
80池田大作:2013/01/04(金) 04:01:03.86 ID:g5AS+YId
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月10日と1月31日に宝くじ1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
特に飯田一家・柏崎まさかつ・徳永一家・宗像一家・尾崎一家・土井一家・尾島一家・横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
81Name_Not_Found:2013/01/04(金) 08:35:33.47 ID:???
>>80
有名人とはいえ、個人名を騙って投稿してると、
そのうち捕まるぞ。気をつけろな
82Name_Not_Found:2013/01/04(金) 13:03:16.72 ID:???
>79
Release Preview版が既に出てる。
83Name_Not_Found:2013/01/11(金) 14:11:14.69 ID:???
朝鮮大学校→総連のエリートスパイ
http://www.hoshusokuhou.com/archives/22137706.html
84Name_Not_Found:2013/01/30(水) 12:50:03.76 ID:Y/iqbjvI
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
85Name_Not_Found:2013/02/11(月) 11:24:04.22 ID:???
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/23421985.html
神仏を盗難して海外へ売却
http://sappukei.livedoor.biz/archives/6255584.html
http://matometanews.com/archives/1597819.html
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4371700.html
在日無税のからくり
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/901.html
創価学会
86Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:43:46.99 ID:???
松Jのお仲間です。
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
87Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:44:17.66 ID:???
88Name_Not_Found:2013/04/04(木) 16:58:35.76 ID:???
▼チベット亡命政府、中国による侵略および占拠の直接の結果として、120万人のチベット人が亡くなったと発表
www.tibethouse.jp/human_rights/human38.html
89Name_Not_Found:2013/04/17(水) 14:04:22.67 ID:???
5は未来を感じるんだけど
明らか重い
90Name_Not_Found:2013/04/17(水) 14:59:46.56 ID:???
blinkの登場でwebkit終わったね
91Name_Not_Found:2013/05/04(土) 13:09:45.06 ID:???
ネトチョンは何故祖国へ帰らないのか
92Name_Not_Found:2013/06/06(木) 20:14:00.51 ID:???
近年、隠れてオナニーを行なう若者が増えているそうです。
恐らくネットを通じて入ってくる海外ポルノに触発されてのことでしょうが、
これが年々進む学力低下の一因となっているとしたら、このまま放置しておく
わけにはいきません。
「たかがセンズリ」が国を滅ぼすのです!
性欲はスポーツや勉学に励むことで必ず克服できます。
安易なオナニーはやめましょう。オナニーは犯罪です。
93Name_Not_Found:2013/06/07(金) 12:14:00.70 ID:rRnJXo/j
誇大宣伝

つかFlashごときを倒し切れないものがネイティブ倒そうとかマジ笑える。
94Name_Not_Found:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ves7vkXo
「なぜモバイルウェブアプリは遅いのか」
http://sealedabstract.com/rants/why-mobile-web-apps-are-slow/

テキストだけで60KBにも及ぶ、すさまじいブログ記事・・・
「JavaScriptの連中は本当に馬鹿だ」などと怒ってるよ。
ベンチマークテスト、学術論文誌、コンパイラの作者の発言などエビデンスに基づいた議論をしやがれと。
HNでは大絶賛 https://news.ycombinator.com/item?id=6013784

Usenet時代からネットやってきたが、つか30年プログラミングやってきてこんな光景初めて見るわw
終わらない ネイティブ vs ウェブ の不毛な議論といい、こんな怒りの大長文を書くやつが現れることといい。
ここまで説明しないとウェブの馬鹿どもは分からんのか、というかさ。

TechCrunchにも追認的な記事(日本語には訳されていない)

「あなたのアプリが遅いのは我々の世界が終わりつつあるからだ」(これはムーアの法則終了のこと)
http://techcrunch.com/2013/07/13/your-app-is-slow-because-our-world-is-ending/

> 結論はこうだ。モバイルの原理的な技術上の制約のため、
> HTML5アプリは今後1、2年ではなく、5年から10年に渡ってネイティブアプリに大きく劣るだろう。
> 彼は、私が2年前に書いた(略)HTML5が数年以内にすべてを支配するだろうという記事が
> 提示された証拠のもと考え直す必要があるかもしれないと私に納得させた。
> わかった。オーケー。よろしい。言ってしまおう。私はまったく間違っていた。

HTML5はなぜ失敗したのか、というかさ、ある意味最初から失敗していたんだよ。
「失敗」という言葉が嫌なら、一朝一夕には解決しない原理上の問題を抱えていて
壁にぶち当たるのが目に見えてたんだよ。

そうしたことを解っていたC++プログラマ(例えば俺)などは、最初から冷めた目で見ていたり、
黙々とネイティブアプリを作っていた。その成果が今のApp StoreやGoogle Playの盛況だ。
一方で何も知らず、俺たちの天下が来た、ネイティブはオワコン、などと踊っていた無能なウェブの連中がいた。

そういうことだ(´・ω・`)
95Name_Not_Found:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ユーザからしてみれば、ブラウザは直ぐにコンテンツが表示されることが
当たり前になっているから、ダウンロードに時間が掛かるコンテンツは
ブラウザで動かすには向いていないな。
JavaScriptが糞なのもあるが、ダウンロード時間の方が根本的な問題。
96Name_Not_Found:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
HTML5でこんなことやってみました的なサイトは既に専用のソフトがあるか遊び程度のもの
97Name_Not_Found:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:AdXMjHuW
>>96
>既に専用のソフトがあるか

それは当たり前
そして、そのこと(既に存在する専用ソフトと同じようなことができる)こそが、HTML5の実用性を証明しているんだよ

HTML5は、アプリ構築のための仕組みなんだから
ごく限られた特定のシステムでしか使えない「専用」ではなくWebブラウザさえあれば利用できる「汎用」アプリとして動く、というのが利点
98Name_Not_Found:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:HewOMrAD
>>97
HTML5が実用的w
こいてんじゃねえよ糞w
死ねゴミクズw
99Name_Not_Found:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>98
フラッシャーさん顔真っ赤っすよwwwwwwwww
100Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
プログラマ視点から言えばhtml5よりxhtmlのが重要だわ
101Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:b9BhdVqh
>>98
フラッシャーとかw
お前他スレでバカにされてる「ご信者」だな?w
ご信者はいつもあいつの正論から逃げてやがるw
お前みたいなのはここでもご信者とみなすw
ざまぁw
102Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Q/owHCGM
>プログラマ視点から言えばhtml5よりxhtml


HTML5をxmlシリアライズで書けばよいだけだろ
103Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:b9BhdVqh
>>98
フラッシャーとかw
お前他スレでバカにされてる「ご信者」だな?w
ご信者はいつもあいつの正論から逃げてやがるw
お前みたいなのはここでもご信者とみなすw
ざまぁw
104Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>102
HTML5としての機能なんざどうでもいいってことだ
105Name_Not_Found:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>104
あんたは「プログラマ」じゃないってことはよくわかったよw
106Name_Not_Found:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SCuHxnGV
>>105
プログラマー気取りのバカご信者w
さっさと死ねw
107Name_Not_Found:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7WsuYzG2
気取りというか、そもそもHTML5はプログラマが汎用アプリ開発のために作った仕組みだからな・・・

「HTML5としての機能」が実装されることで、やっとWebもまともな「プログラミング環境」になったわけで
108Name_Not_Found:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
文句があるなら4使え
109Name_Not_Found:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:46fy7mN4
>>108
バカじゃないのw
110Name_Not_Found:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UR+t4IR7
相変わらず過疎ってるなw
そんなんだからご信者プッって言われるんだよw
111Name_Not_Found:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:5+GlTjnB
ご信者プッw
112Name_Not_Found:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yHbKo8F4
>>100 同意
113Name_Not_Found:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mflcHz6H
ゲームエンジン Unity の対応プラットフォームなわけだが

https://twitter.com/Jordan94jb/status/372794893652873217/photo/1

Windows Phone や Tizen まであるのに
Firefox OS だけ見事にハブられててワロタ
(念のため、上にブラウザの絵が並んでるのはプラグインな)

どうしてこんなことになってしまうのか、理由が解らない、言葉で説明できないうちは
何をやっても駄目じゃねーかな HTML5 周辺の人達(´・ω・`)

 HTML5 なら究極・最高のマルチプラットフォームが実現できるZE!(という思い込み)
  ↓
 HTML5 しか動かない OS を作る
  ↓
 超々々マルチプラットフォームのフレームワークに自分だけハブられる

何やねんこのギャグは。ほんまおもろいわ

なお Unity は全スマホアプリの 10 %、ゲームに限ると 40 %ほどにも使用されている。
114Name_Not_Found:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mflcHz6H
つかこれだけ笑える大失敗集団マジで見たことねえw
115Name_Not_Found:2013/09/03(火) 22:09:33.46 ID:Z6711ylx
unity「なんならFirefoxOS版も作るけど、仕様くれる?」

moz「あ、うちのはまだネタレベルなんでいいですww」

という話じゃなかったっけ?
116Name_Not_Found:2013/09/04(水) 14:43:54.31 ID:???
Mozillaは今も昔も恐れずに先陣切って開拓するのが役目だろ
それでいつのまにか標準化された頃にはいつも仕様が逆に古くなってる
でもそれでいいんだよ
APIの開拓はMozillaが、プロトコルやフォーマットはグーグルがして
それで皆が良くなってるんだから
117Name_Not_Found:2013/09/08(日) 13:16:04.14 ID:qoMn7eEV
ま、HTML5がプラットフォームに、なんて最初から冗談だったからね
まさか本気にした奴、いないよな?

これからは、Javaアプレットがソフトの基盤(プラットフォーム)になる
Javaアプレットが動くホーム画面やWebブラウザさえあれば、もう十分

間もなく利用者が好きな端末を買って、Javaアプレットが動く無料OSを自由にインストールする時代がやってくるんだよ
バベルの塔以来人類6000年の夢が、もうすぐ現実になる
118Name_Not_Found:2013/09/09(月) 01:25:25.40 ID:???
いいか? 誰か突っ込んでやれよ?
期限は明日までだ。
119Name_Not_Found:2013/09/09(月) 07:22:52.34 ID:???
>>118
四つん這いになれよ
120Name_Not_Found:2013/09/10(火) 17:59:12.52 ID:???
117は20年前からタイムスリップしてきたに違いない
121Name_Not_Found:2013/09/18(水) 13:02:30.31 ID:BoY1LCTe
>>120
ご信者プッw
122Name_Not_Found:2013/10/21(月) 04:50:37.15 ID:???
iqの足りないアホの例

flash挫折

flashなんか邪道

html5でおきかわるの?
やった、チャンスかもしれない。

え、css? そんなのもいるのか。
まーなんとかなるだろ。

でも、アニメーションやイベントハンドラとかどうするの?
え? javascript?.....

javascriptとか挫折したactionscriptに似てる気が.....

そもそもインタラクティブとかアニメーションとかwebで邪道なんだよ。

うん、やっぱりプロは静止したページばんだよ。
ただの静止サイトじゃないぞ、何しろhtml5使ってるんだから、スゴいだろ俺。

こうだろw
123Name_Not_Found:2013/11/05(火) 12:55:13.65 ID:???
もっとIQ足りないアホはjavascriptHTML5うぜえFlash万歳万歳言うけどActionScriptのことは知らない
124Name_Not_Found:2013/11/05(火) 13:13:07.38 ID:???
つまりどちらも出来ないw
125Name_Not_Found:2013/11/06(水) 04:28:37.71 ID:???
flashユーザでas使えないやつなんていないw いるとしたら、flashユーザーになろうとしたがアホなのでasで挫折した元なんちゃってユーザー。
jsとasはほとんど同じだからどちらか知っていればどちらも楽勝。
アホは>>122見て発作w
126Name_Not_Found:2013/11/06(水) 08:39:02.77 ID:???
確かにAS使えてHTML5が出来ないなんてことはまずあり得ない
結局Flasherの狩場が変わっただけ
127Name_Not_Found:2013/11/06(水) 12:28:27.93 ID:???
>>123
対立を煽ろうとした馬鹿が、結局自分のどちらも使えない無能さを曝け出し自爆しただけだったなww
128Name_Not_Found:2013/11/08(金) 05:26:15.81 ID:???
jsとasはほとんど同じだもんな。
129Name_Not_Found:2014/01/28(火) 10:42:30.12 ID:/n1nj2rk
ただjsはツールがまだ充実してないので書くのがだるい。あとベクターグラフィックがないのでシンプルなアニメと融合させにくい
130Name_Not_Found:2014/01/29(水) 01:26:22.44 ID:???
131Name_Not_Found:2014/01/31(金) 11:30:48.83 ID:5lWcDUaD
ご信者プッw
132Name_Not_Found:2014/02/16(日) 16:40:11.31 ID:???
93ぐらいのjavaもこんな感じだった
Javaがスタンダードになったのは10年後ぐらいだから
むしろ超有望

flushの選択はありえない
インストールや更新、不具合でのサポートを誰がやるんだと
それこそC/S時代の悪夢の再来だろう。なぜWEBで管理を集中させたか
考えろよw
133Name_Not_Found:2014/02/17(月) 01:02:51.58 ID:dY2qGtjT
プププwflush終了のお知らせw

無料ウェブデザインツールGoogle Web Designer ベータ公開、HTML5 / CSS3 / JSを自動生成
http://japanese.engadget.com/2013/09/30/google-web-designer-html5-css3-js/
134Name_Not_Found:2014/02/17(月) 19:21:12.04 ID:???
お前過去から来たのか?
135Name_Not_Found:2014/02/18(火) 00:56:26.96 ID:???
flushなんてものはそもそも始まってもいないがな
136Name_Not_Found:2014/02/18(火) 13:15:40.21 ID:???
正直現状ではFlashの方が作りやすいんだよな。
JSも使えるけどツール類はFlashの方が揃ってるからね。
それにJSはブラウザごとの挙動チェックがめんどい。

ときどき「HTML5でこれだけすごいことができる!」みたいなデモが披露されるけど、
ブラウザが指定されてたりして萎える。
137Name_Not_Found:2014/02/18(火) 15:16:17.42 ID:???
もっへもへ:24.1%‏@mohemohe
Flashサイトの作成演習もやったから作れないことはないけどActionScriptとかいうクソ言語を見たくない
138Name_Not_Found:2014/02/18(火) 15:17:20.71 ID:???
もっへもへ:24.1%@mohemohe
ActionScriptでアプリ製作とか下品だからやめてくれ
139Name_Not_Found:2014/02/19(水) 11:47:34.27 ID:???
いまだに汎用性でFLASHを超えるものが無いというのが悩ましいところ
140Name_Not_Found:2014/02/20(木) 14:43:52.27 ID:???
GoogleがテクニックでJavaScriptの地位を向上させたように
新たなテクニックによってHTML5が復活することもあり得ると思う。
141Name_Not_Found:2014/02/21(金) 01:45:14.20 ID:???
みんな、Flashが使えないから仕方なくJavaScriptでやってるだけなのに。
142Name_Not_Found:2014/02/22(土) 09:16:49.64 ID:???
全てのスマートフォンにFlashが入ってJavascriptが絶滅しますように
我々スレ住人は皆喜んでアドビに全てをささげます
143Name_Not_Found:2014/02/22(土) 12:53:15.06 ID:???
FlashもJavascriptの一種なんだが
144Name_Not_Found:2014/02/22(土) 13:19:13.45 ID:???
JavaScriptの一種を使ってるんですよね。
そこだけは独自開発できなかったからw
145Name_Not_Found:2014/03/01(土) 06:54:20.57 ID:EI+X0uCX
ご信者プッw
ごはオワコンw
146Name_Not_Found:2014/03/02(日) 17:47:50.27 ID:???
ペットのおっさん(無職)ここにも来ててワロタww
147Name_Not_Found:2014/03/10(月) 09:18:27.49 ID:4ya3A6ZC
ご信者はあっち行けw
148Name_Not_Found:2014/04/02(水) 14:11:24.22 ID:o//W2B2Y
アプリ86%、Web14%〜モバイル利用時間でアプリの優位が顕著に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140402_642413.html

HTML5とは何だったのか
149Name_Not_Found:2014/04/06(日) 23:51:56.05 ID:???
webはオワコン
150Name_Not_Found:2014/04/28(月) 13:45:02.32 ID:???
Flashの即時性は凌駕できないので無くならない。無くならないのに亡き者にしようとするから
現場が困ってる。silverliteやEdgeのクソ加減で分かるように実務に耐えられるツールなんて
皆無だし、今後も10年以上は出ないだろうしな。
いつでも予算が潤沢で人員も揃うわけじゃないんだから、魑魅魍魎なツールを使いこなすだの
ハンドコードだので自分らが首絞めてる状態で、正確にディレクトできる人がほぼいない。

HTMLやJavaScriptはずっと長年の積み重ねで出来上がってるからいいけど、Flashを亡き者に
するってのは、仕事の現場が積み上げたものをゼロにすることに等しい。これは本当に痛い。

現場に居ない自称デザイナーの馬鹿どもがAdobeに何の恨みがあるのか知らないが、ええかげん
にせえよって思う。さんざん飯食わしてもらったじゃん。そもそもadobeじゃなくてMacromediaだし。
なんでもかんでもグーグル様ジョブズ様じゃねぇんだよ。決めるのは結局俺らだ。
ジョブズが無かったことにしようとした「DTP」が無くならないように、Flashも無くせないと
ころまで来てることを素直に認知して受け入れなきゃならん。
151Name_Not_Found:2014/04/28(月) 13:48:00.29 ID:???
何がって、積み上げたものをゼロにすることだけはやっちゃだめだと思う。
昔大手代理店に勤めてた頃に、そこの社長が
「あっち行ったりこっち行ったりして白紙にするのは文系脳がやりがち。だが、それは馬鹿のやることだ」
って言ってた。本当にそう思うw
152Name_Not_Found:2014/04/28(月) 14:29:21.25 ID:???
切り捨てられる立場の理系脳としてはもっともな意見だね
153Name_Not_Found:2014/04/28(月) 15:58:46.35 ID:???
Flasherの断末魔おつ
154Name_Not_Found:2014/04/29(火) 08:07:32.93 ID:???
つまりもっと飯を食わせてくださいよってことです
ウェブはまだ15年。残りの仕事人生30年どーすんの
155Name_Not_Found:2014/04/29(火) 14:12:31.70 ID:???
JavaScriptでパララックス効果のあるWebサイトを作ろう。
でも、スマートフォンはあまり動きがあると処理に耐えられないので、別ページを用意しよう。
つまり、PC用にHTML5で作ったWebサイトを…って、あれ?Flashでいいじゃん。
156Name_Not_Found:2014/04/29(火) 21:57:50.08 ID:???
Flashはブラウザボタンでのページ偏移に問題があるからケチガがついたよーな気が。
実装しなかったのが悪い。
157Name_Not_Found:2014/04/30(水) 01:18:44.17 ID:???
JavaScriptやれます(キリッ って奴が、実は全くダメダメだったときの確率と、
Flashやれますって奴がダメダメだったときの確率とじゃ、圧倒的にJavaScriptの地雷率が高い。
158Name_Not_Found:2014/04/30(水) 01:45:43.07 ID:???
Flash は機能が一定範囲で閉じているのだから
そんなの当たり前じゃないか
159Name_Not_Found:2014/04/30(水) 03:41:04.73 ID:???
いや、そういう事じゃなくて、JavaScriptは知識の低い奴が参入しやすいんだよ。
Flash以上に重いサイトが多いっすわ。勘弁してくれ。
160Name_Not_Found:2014/04/30(水) 08:56:48.41 ID:???
jsで組むと重いからFlashが重宝されたわけで、当然っすなw
161Name_Not_Found:2014/04/30(水) 16:48:05.09 ID:t8nd2awh
HTML5の別名は「マカーキラー」
162Name_Not_Found:2014/04/30(水) 17:41:44.64 ID:EBBm489h
Flashって原発だよな
なんだんかんだいってずっとこっち推進していた方がマシという
再生エネルギー()もHTML5もさっさと滅亡しろ
163Name_Not_Found:2014/04/30(水) 17:45:24.38 ID:???
Flashは火力発電って感じかなぁ
164Name_Not_Found:2014/04/30(水) 18:21:53.83 ID:???
水力発電ではないよなー
165Name_Not_Found:2014/05/01(木) 01:47:33.48 ID:???
ごめん、その発電所の例えが良くわからない。
166Name_Not_Found:2014/05/01(木) 08:47:53.90 ID:???
最近仕方なくHTML5とAjaxで構築することがあるけど、これを「Flashに代わる」って
有難がるやつらって思考を止めた低脳だなあw サイト全体を構築するにはいいけどね。
自分から進んでquinoみたいなアニメ作ってみろよって思う。
ttp://www.poeyama.com/quino/

世代が一巡してこういうFlashの大側面が忘れられてる感じがするぞ。
昔は長編になるとパブリッシュが大変だったが、今は機材性能がいいのでストレスは無い。
167Name_Not_Found:2014/05/01(木) 08:53:34.63 ID:???
やっぱりFlashは火力発電だね
168Name_Not_Found:2014/05/01(木) 09:21:10.04 ID:???
HTML5は太陽光ビジネスか
169Name_Not_Found:2014/05/01(木) 10:19:34.63 ID:???
>>166
またFlashだけでWebサイトを作るのが当たり前の時代が来るといいね
FlashPlayer無効にしてる奴には何もない空間を見せてやれば良い
170Name_Not_Found:2014/05/02(金) 18:42:37.38 ID:???
HTML5が失敗したというか、大々的に宣伝しすぎただけだろ。
基本的には4をリフレッシュして拡張したものにすぎない。
キャンバス要素とか無駄の極み。そういうのはFlashに任せて連携取っとけよ
171Name_Not_Found:2014/05/02(金) 19:14:21.84 ID:/ZJ+il8V
jsを勉強すればホームページのデザインに応用できるし、クッキーの使い方まで覚えられて一石二鳥
大体flashは高すぎてwebデザインの入門者には敷居が高すぎる
172Name_Not_Found:2014/05/02(金) 21:17:38.60 ID:???
無料のflashもあるでよ
173Name_Not_Found:2014/05/03(土) 00:00:10.77 ID:???
そうやってまた、JavaScript使いの地雷が増えていく
174Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:20:02.68 ID:???
js→切った貼ったで無理やり感が強い、システム寄り
flash→プラグインの良さがあって最適化されている(ここポイント)
HTML5→高度なflashアニメと同じことをさせると極端に重くなる
175Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:33:05.96 ID:???
もうAdobeが関わらないWeb技術は全て滅亡してほしい
FlashだけになればJavascriptを使う必要も一切なくなる
176Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:42:49.31 ID:???
いや、JavaScriptは悪くないんだが、糞みたいな知識で「やれる (ドヤ」って言うなよ
177Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:47:49.66 ID:???
ジョブズ逝ったんだからAdobeを邪険にすることもない。
Flashとjsがちゃんと連携してくれれば文句ない。
swfAddress使うだけで複雑怪奇なことになるのは勘弁して欲しい。
jqueryみたいなお手軽仕様をつくれよってな
178Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:49:08.23 ID:???
AdobeはHTMLとJavascriptは必要最小限のことだけやってあとの98%は全てFlashに任せろとおっしゃっている
Appleは目障りなのでHTML5と一緒に潰す
179Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:54:01.02 ID:???
Google「Apple目障りっすよね」
180Name_Not_Found:2014/05/03(土) 01:57:54.99 ID:???
お前もだゴミ
Chromeから余計な機能削って全部Flash経由で動くようにしろ
181Name_Not_Found:2014/05/03(土) 12:43:57.34 ID:???
MS「シルバーライトのばら撒きが終わったら空気扱いです…」「知ってた」
182Name_Not_Found:2014/05/03(土) 13:28:16.69 ID:???
Adobe信者ってApple信者ににてるな
183Name_Not_Found:2014/05/04(日) 00:22:51.97 ID:???
>>182
オレの悪口はやめろ
184Name_Not_Found:2014/05/12(月) 15:25:25.31 ID:???
sectionがよくわらんが、headerとかfooterみたいなものは案外良いと思う。
内実XHTMLからそう変わってないのにHTML5だーって騒ぐやつらってさ、
web2.0で騒いでた奴らと同じでは。
最近HTML5とレスポンシブ対応、jqueryあたりを混同して取り違えてるやつが多すぎる。
キーワードとしてしか消化できてないんだろうな。
ブロガーなんかすげー幼稚。紹介して集客してアフィ収入が欲しいんだろうけど、
最低限自分で少しはやってから書けよと。
185Name_Not_Found:2014/05/20(火) 23:33:26.19 ID:???
articleとsectionの定義を勘違いしてるやつ多過ぎ。
理解されない仕様って失敗だよな
186Name_Not_Found:2014/05/20(火) 23:38:35.68 ID:???
>>185
それは単に英語の理解の問題でないのか?
英語ネイティブで勘違いしてる奴は多いのか?
187Name_Not_Found:2014/05/21(水) 00:52:49.01 ID:???
sectionの仕様なんか、一昨年辺りに策定してたのと大分変わったしな。
そもそも、sectionの中にh1を入れたら1ページに複数のh1があってもいいんだけど、
未だに怖くて手を付けられない。
188Name_Not_Found:2014/05/21(水) 08:54:48.84 ID:???
せやな。section意味不明。
制作現場でも「コンテンツくくる目安代わりになんとなく入れとけ」って扱いw
変な使い方?するとチェッカーで怒られるし。もう意味分からん
189Name_Not_Found:2014/05/21(水) 11:27:06.71 ID:???
最低30年意味の変わらないものじゃないと商用として採用するわけにはいかんなぁ
190Name_Not_Found:2014/05/21(水) 11:58:25.39 ID:???
cobol言語「せやせや」
191Name_Not_Found:2014/05/21(水) 12:05:33.69 ID:???
完成された文書の最小パッケージはarticle。
192Name_Not_Found:2014/05/21(水) 17:45:29.90 ID:???
>>188
sectionのどこが意味不明なんだ?

文字通り「節」であり、文章を階層的な構造に整理するのと
同じ様に使えばいいだけだよ
193Name_Not_Found:2014/05/21(水) 21:22:50.86 ID:???
そう。だから失敗したのだ。
194Name_Not_Found:2014/05/26(月) 01:05:35.14 ID:???
>>192
具体的に説明してくれ
あとarticleも
195Name_Not_Found:2014/06/05(木) 10:21:16.71 ID:???
>>192
まだか
風邪引きそう
196Name_Not_Found:2014/06/05(木) 11:33:26.38 ID:???
>>195
htmlを一度も自分で書いたことが無いのか?
↓こういう風に入れ子(階層的)にするだけのこと

(タイトル 内容 (タイトル 内容(タイトル 内容) 内容) (タイトル 内容(タイトル 内容)) 内容)

左括弧が <section>
右括弧が </section>
タイトルが <h1>タイトル</h1> 等々
内容は段落<p>その他の集合体


articleについては俺は何も言ってないから他に聞け
197Name_Not_Found:2014/06/05(木) 12:23:43.60 ID:???
なんだやっぱりその程度か。
198Name_Not_Found:2014/06/05(木) 12:41:24.11 ID:???
>>197
そう、その程度の理解で十分。
199Name_Not_Found:2014/06/05(木) 13:22:03.50 ID:???
結局のところ実務レベルではsectionは不要という証左
200Name_Not_Found:2014/06/05(木) 13:34:38.49 ID:???
>>199
必要なければな
実際はsectionごとにスタイルやスクリプト処理を変えたいニーズも多々あるので導入されたのだろう
実際に必要になることもよくある
201Name_Not_Found:2014/06/05(木) 15:25:18.49 ID:???
本来の「書類としてのhtml」なら新タグはひとつの括りとしての役割はあるわけだがな
202Name_Not_Found:2014/06/06(金) 23:06:07.53 ID:???
XHTML2はオワコン
203Name_Not_Found:2014/06/09(月) 08:59:40.05 ID:???
XHTML2があったことを初めて知った
204Name_Not_Found:2014/06/13(金) 20:49:32.89 ID:???
ASerはHaxeに移るのかい?
205Name_Not_Found:2014/06/14(土) 02:20:27.99 ID:???
そもそもHaxeに移ったところで、HTML5が作れるってよりCanvasで色々出来るってだけで、
別々に考える事が間違いなんじゃないかと思う。
未だに、IE8対応とかもあるし、完全にHTML5だけで仕事として成り立つのはまだまだ先なんじゃないかなぁ。
かといってFlashを良しとしない傾向があるので、無理やりJavaScriptでやったりCSSもバッドノウハウだらけで、
動きも糞重いしょぼいサイトになるわけだけど。
206Name_Not_Found:2014/06/14(土) 09:58:35.96 ID:???
色んなサイトのFlash代替のやり方を研究してるけど、すっげーしょぼすぎて泣ける。
突っ込んだものは少なくて、jsの背景スクロールにGIFアニメを重ねてそれっぽく見せて
たりってのが多い。

ImageReady亡き今、新参がGIFアニメを作るの大変だろうな。
Flashの台頭でGIFをないがしろにして消して、今度はFlashを消そうとしてる。
全部必要で全部大事に育てなきゃならないものなんだが。ほんと学ばないやつらだ。
207Name_Not_Found:2014/06/14(土) 17:25:24.22 ID:???
まぁ、HTML5のマークアップに関しては進化してると思うが、
インタラクティブに動くサイトやイベント告知系のコンテンツは劣化してる。
208Name_Not_Found:2014/07/02(水) 01:02:35.55 ID:???
>>1
テンプレのサイトがHTML5で書いてるというw
209Name_Not_Found:2014/07/13(日) 20:36:05.66 ID:4tZimTEj
>>206
MP4とかで動画作って
フォトショにドロップするだけでいいんやで
210Name_Not_Found:2014/07/14(月) 13:06:52.68 ID:???
へぇ、最近のフォトショは動画をドロップするだけで、勝手にHTMLのコーディングまで完成するんだな
211Name_Not_Found:2014/07/14(月) 13:17:46.76 ID:???
GIFアニメの話ですやん
212Name_Not_Found:2014/07/14(月) 13:23:55.91 ID:???
HTMLのGIFアニメはそれぞれのパーツを統合して一つのページになっている。
それをレイアウトしてるのがCSSやJSだったりするわけだけど、Flashはそれを全て補っていた。
つまり、Flash代替という位置づけであれば、HTMLやらCSSまで完成して初めて代替として成立するんですよ。
213Name_Not_Found:2014/07/14(月) 14:02:35.80 ID:???
ImageReadyってそんなことまでやってくれたっけ?
214Name_Not_Found:2014/07/14(月) 14:11:38.35 ID:???
あーあ
215Name_Not_Found:2014/07/21(月) 21:57:01.53 ID:???
ブラウザやOSの実装のバラツキで失敗とか言うんだったら
HTMLなんかここ20年失敗続きってことになるわけだけど
HTMLなしなんて世界もはや考えられないだろ
HTML5と決別してどこへ行くのさ
問題があってもなくてももうとうに動き始めてる
216Name_Not_Found:2014/07/24(木) 05:05:21.25 ID:???
ばーかw
さっさと死ねやクズ共がw
ぐwrtvyごrtyf:4おryふ9」534p4tfd」5えおpryfh&エ`Rpfぎえ%TレY`vg
217Name_Not_Found:2014/07/28(月) 17:14:01.74 ID:???
は? もうこのスレ自体が古すぎるだろ。
もう世の中は全てHTML5に移行したと言うのに。

終了
218Name_Not_Found:2014/07/28(月) 20:15:18.20 ID:???
まだFlashからの移行は進んでないけどHTML自体は5が増えたな
特に大手の大半は5だし、5にしないことのメリットがない
したからってどうもないけどw
これからはどうせ5が主流だからいつまでも4にしてても仕方ない
あとはとっととFlashから移行してくれるともっと楽かな
それとバグがあるようだからそれもちゃんと直してくれるといいかな
219Name_Not_Found:2014/07/28(月) 20:28:35.37 ID:???
5.01まで待機
220Name_Not_Found:2014/07/28(月) 23:53:02.32 ID:???
>>217
死ねゴミw

bjツymンbj6rvtrdrbンvtンtd65btjmtvybtdレセbvンcrythm9いくjhgんrb
221Name_Not_Found:2014/07/30(水) 21:48:23.89 ID:z5kFD5bc
ププッwwww

ういmd6rtjhrgycvセcr下rsbンリオ、うい。@:おいj。、mんsdrtヴァwえっvw4えじぇt
222Name_Not_Found:2014/07/31(木) 07:27:44.68 ID:???
ペットのおっさん壊れちゃったw
223Name_Not_Found:2014/08/16(土) 17:44:52.87 ID:???
なりゆきでHTML5で今度UI作ることになった者です、UIの場合HTML5で作る利点って何だと思います?
些細なことでも良いです、企画書作んないといけないから必要な情報なんですけど・・見当たらなくて
助けてください
224Name_Not_Found:2014/08/16(土) 17:49:29.86 ID:???
マルチかよ

【WHATWG】HTML5 Part6【W3C HTML WG】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1393153279/372
225Name_Not_Found:2014/08/16(土) 18:39:37.20 ID:???
>>223
明後日までに提出で結構焦ってるんです。
すいません
226Name_Not_Found:2014/08/17(日) 00:27:52.32 ID:???
仕事かよ
227Name_Not_Found:2014/08/19(火) 16:08:34.55 ID:???
>>225
逆に考えろ
HTML以外だったら何で作るんだよ
228Name_Not_Found:2014/08/19(火) 16:44:47.24 ID:???
GTK3
229Name_Not_Found:2014/09/11(木) 01:51:25.71 ID:???
>>223
新しいブラウザしか対応してないのがデメリット。
メリットは、自分で考えて。
230Name_Not_Found:2014/09/11(木) 09:21:08.56 ID:???
日本人ユーザの99%を占めるIE6に対応してない
これは最大のデメリットでありHTML5が定着するにはあと30年はかかるだろう
231Name_Not_Found:2014/09/11(木) 09:21:52.59 ID:???
232Name_Not_Found:2014/09/11(木) 22:37:37.46 ID:???
99%も占めてない
233Name_Not_Found:2014/09/11(木) 22:40:25.29 ID:???
99.9%だな
234Name_Not_Found:2014/09/11(木) 23:17:41.56 ID:???
そもそも、Macユーザーの割合が60%なんだからその計算はどう考えても合わない
235Name_Not_Found:2014/09/12(金) 10:49:47.27 ID:???
>>234
ネタにマジレス・・・・・・・・
236Name_Not_Found:2014/09/19(金) 21:05:49.25 ID:cZXtYzwy
Firefox for Androidはdevice-width対応していないのかよ
device-widthで幅を指定しようとすると幅は360になる
これはクソだ
237Name_Not_Found:2014/09/20(土) 11:13:10.08 ID:???
>>230
それはPCユーザーの場合では?
PCユーザ自体が減ってきている。
238Name_Not_Found:2014/09/29(月) 15:51:31.78 ID:???
お前ら誰と戦ってんだ?
239Name_Not_Found:2014/09/29(月) 16:25:19.80 ID:???
>>238
マイクロソフト。もう少しで勝てるはず。
240Name_Not_Found:2014/10/14(火) 17:39:09.53 ID:???
マイクロソフト(キリッ
もう少しで勝てるはず(キリリッ
241Name_Not_Found:2014/10/24(金) 18:24:58.61 ID:???
原書の構文と字句規則説明が読みづらいからだろ
ABNFでも正規表現でも、単純な箇条書きでも表でも何でもいいから、もっとましな文書にしろください
英文を読んだ限り、SGML切り捨てられた腹いせに書いた文書にしか見えなかった
242Name_Not_Found:2014/11/10(月) 05:28:33.37 ID:a5mcGwBi
707 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:04:12 ID:uDH676auf
書込み完了で見たら消えている

708 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:05:21 ID:uDH676auf
書込み妨害機能が追加されているようだ

709 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:06:52 ID:uDH676auf
書込み妨害するならオープン用便利機能の公開を延期または封印する

710 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:09:15 ID:uDH676auf
新規スレを作ろうとすると書込み妨害されてそれ以降いろんなスレの書込み妨害が始まる

711 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:11:08 ID:uDH676auf
スレに長文を記入しようとすると同様に書込み妨害されてそれ以降いろんなスレの書込み妨害が始まる

712 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:13:16 ID:uDH676auf
その結果多数のレスにこのように1行ずつ書いてオープン運営の書込み妨害を避ける工夫が必要となっている

713 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:16:39 ID:uDH676auf
オープン運営の書込み妨害はオープン運営の安全や安心そして信頼を損なう行為であると言わざるおえない

714 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:18:03 ID:uDH676auf
よって書込み妨害するならオープン用便利機能の公開を延期または封印する

715 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:19:34 ID:uDH676auf
オープン運営によって書込み妨害機能が追加されているようだ

716 :名無しさん@おーぷん :2014/11/10(月)05:20:10 ID:uDH676auf
書込み完了で見たら消えていた
243Name_Not_Found:2014/11/22(土) 11:40:03.03 ID:???
最近になってHTML5、結構良くね?
マジで。
244Name_Not_Found:2014/11/22(土) 11:41:09.00 ID:???
だいぶ環境が整ってきた感じだね
来年はもっと良くなってくると思うよ
245Name_Not_Found:2014/12/03(水) 14:28:26.68 ID:???
広告はいまだ中折れ中っすよ。googleのライセンスを使うしかない現状なのに
js組めだのライブラリ独自開発しろってふいんきになってる。
媒体側が策定しきれてなくてあかん。
246Name_Not_Found:2014/12/09(火) 08:21:19.93 ID:???
日本テレビが番組非連動ハイブリッドキャスト開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418024916/
「HTML5の動的表現力や、Webコンテンツとの親和性を生かして
視聴者の関心の高い情報をリッチな表現方法で伝えていく」方針という。
当初は、ニュース、天気、番組情報、ソーシャル指数の4つの情報でスタートする。
247Name_Not_Found:2015/02/08(日) 10:08:13.42 ID:???
>>243
どんどん良くなってる
このままいくとたぶんJAVAが消える
248Name_Not_Found:2015/02/08(日) 14:29:08.66 ID:???
>>247
JavaとJavaScriptの区別ぐらいつけような。
249Name_Not_Found:2015/02/08(日) 23:57:56.97 ID:???
YouTubeがFlashを排除し、HTML5の最後の障害を取り除いた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/301/301730/

どうせなら導入してすぐやれよと
250Name_Not_Found:2015/02/09(月) 01:18:05.18 ID:???
W3C内の神々が話を進めていたのがXML、何もかもが人類の宝、個人的にはXPath/XSLTのような神による綺麗過ぎる具現化はマジ絶句モノ。
しかしこの俗世界ではW3C内の凡才ばかりが実用書レベルの経験知から作った汚い汚いHTML5が受け入れられる。

スマホで初めてマトモにねっとさーふぃんに没頭し始めた層が多すぎてビビる。おまえら過去20年何やってたのと。
知的レベルが激下がりして、メディア志向だった20年前のHTMLに先祖返りしたw
251Name_Not_Found:2015/02/09(月) 01:34:55.99 ID:???
XPathはまだましだが、XSLTはひどかったな。
なんのため、誰のためにXSLTを使うのかさっぱりだった。

XMLは凄いんですー、XSLTもXMLですー。
XMLからXMLにXMLで変換できるなんて
すごいでしょー? なにせXMLなんですからー。

そこに理由が全くなかった。

XPathは悪いものではなかったが、
CSSセレクタにとって変わられたな。
252Name_Not_Found:2015/02/09(月) 16:22:58.16 ID:???
Flashは目的があって手段が作られたから普及した。
回線が細い時代の産物で、圧縮のおかげで基本的に中身を隠匿できて動作もデータも軽い。
対してHTML5は手段から入ってて、目的がまだ微妙に定まらん。

有力なツールがないんだよ。
EDGE有望だけどキャンバス要素無視してるし、ソフト自体が重すぎて仕事で使えないし。
時間の問題かもしれないけど、誰得って感じはまだ拭えないな。
253Name_Not_Found:2015/02/13(金) 22:45:03.23 ID:???
そうだな。スマホはFlash使えないって理由も未だに不明だしな。
254Name_Not_Found:2015/02/13(金) 23:51:03.31 ID:???
スマホが使えないのはかつてのAdobeの乱心と、それに腹を立てたジョブズのせい。
HTML5使えたとしてもFlashと比べて描画が重い。最適化されてないから。

スマホゲームは実はFlashで開発してるんだよね。それを変換して公開してる。
255Name_Not_Found:2015/02/14(土) 00:24:59.90 ID:???
>>254
>スマホが使えないのはかつてのAdobeの乱心と、それに腹を立てたジョブズのせい。
それ、完全に政治的な理由だな。ユーザーからしてみたら納得のいく理由ではない。
乱心とかいうよりも、ブラウザでFlashが使えたらアプリが売れなくなるってのも理由みたいだけど。
256Name_Not_Found
>>255
Mcromediaを握ったadobeが慢心して乱心してたのは確かで、当時は開発環境も無茶苦茶になってた。

まぁそうだな、政治的な理由で揉めて、最後にジョブズが感情的になって締め出した。ほんとワンマンだから。
だからいまだにiOSはFlashが見られない。ユーザビリティを考えたら「見られない」なんてのはありえない。
adobeはFlashでモバイルコンテンツの覇権を握ろうとしてたし、ゲーム制作に向いてるのも確か。