+ JavaScript の質問用スレッド vol.103 +

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Name_Not_Found:2012/11/08(木) 19:54:29.88 ID:???
>>951 その程度で結論とかいうお前は馬鹿 いや、お前は糞以下の馬鹿
953Name_Not_Found:2012/11/08(木) 19:57:43.89 ID:???
まとめたがる奴は挙って馬鹿
954Name_Not_Found:2012/11/08(木) 19:59:17.37 ID:???
>>942が必死なスレはここですか?
955Name_Not_Found:2012/11/08(木) 20:03:50.03 ID:???
なんだその言い回し気色悪
956Name_Not_Found:2012/11/08(木) 20:04:45.48 ID:???
>>951 お前暇だろスレ立ててこいや
957934:2012/11/08(木) 20:38:26.46 ID:???
すみません
ソースはややこしくならないようにDOCTYPE宣言などは抜いて、
必要最低限な物しか置いてありません
大量の<br />も下に長いスペースを空けるためです。

他に不備な点がありましたら教えていただけないでしょうか?
958Name_Not_Found:2012/11/08(木) 21:14:45.49 ID:???
position: fixed

これ、IE の後方互換モードだと利かない。
959Name_Not_Found:2012/11/08(木) 21:19:30.66 ID:???
もうIE8以下使ってる奴とか見捨てて良いよ
Google様も見捨てたんだから
960Name_Not_Found:2012/11/08(木) 21:20:44.81 ID:++H6B2Qk
>>957
>DOCTYPE宣言などは抜いて

いかーん!
今すぐDOCTYPEスイッチでググるんだ
961934:2012/11/08(木) 22:15:24.67 ID:???
DOCTYPEスイッチでググって下記を追加しましたが症状は変わらないようです。
IE8以下ではなくIE9でも動きませんでした。(たまについてくることもありますが)
IE7以上標準モード
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">

【ソース】
http://jsbin.com/uwipiq/4/edit
962Name_Not_Found:2012/11/08(木) 22:20:07.59 ID:/21CgLxT
すいません。
循環参照についてい聞きたいのですが

DOMとJavascriptが参照しあうっていうのがいまいちイメージできません。
調べてみたのですが、いいサイトが見つからず参考になるサイトなどあったら
教えていただけないでしょうか
963Name_Not_Found:2012/11/08(木) 22:53:05.11 ID:++H6B2Qk
function Fn(elem){
  elem.onclick = function(){ /* ここからはFn()の引数elemの参照がある! */ };
}

これじゃいかん?
964Name_Not_Found:2012/11/09(金) 00:02:43.43 ID:???
>>961
<div style="height:30px;">
<div id="main-nav">
<ul>
<li>Section 1</li>
<li>Section 2</li>
<li>Section 3</li>
<li>Section 4</li>
<li>Section 5</li>
</ul>
</div>
</div>

(ただしjsbinでは動作しない)
965Name_Not_Found:2012/11/09(金) 00:26:15.00 ID:???
次スレは975超えたらね。テンプレは結局以下のままで。
http://fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/
966Name_Not_Found:2012/11/09(金) 00:31:59.02 ID:???
>>964
原因ははっきりしてるんだから、も少しスマートに。
967Name_Not_Found:2012/11/09(金) 01:13:50.86 ID:???
968Name_Not_Found:2012/11/09(金) 01:15:22.25 ID:???
>>966
任せた
969Name_Not_Found:2012/11/09(金) 03:37:46.12 ID:???
>>930
そういう他人がテストしにくいコードを出しても、
ひと目で間違いが分かるようなのでなければスルーされると思う。

var xmlDoc = $.parseXML(XML文字列);
var x = xmlDoc.evaluate...

のような、テストしやすいコードにしてみて。
そしたら、気が向いた人が答えてくれるかも。
970Name_Not_Found:2012/11/09(金) 11:27:25.12 ID:???
enterキーを押下させるにはどうしたらいいでしょうか
教えてください
971Name_Not_Found:2012/11/09(金) 11:39:23.64 ID:H1eIIA0f
続きを読むには
わっふるわっふると書いてからエンターキーを押してください
972Name_Not_Found:2012/11/09(金) 12:08:42.49 ID:???
>>970
submit()こそ王者の技よ
973Name_Not_Found:2012/11/09(金) 12:13:39.29 ID:???
2chで「そうだな()」ってあるけど
そうだな関数に見えてしまう
974Name_Not_Found:2012/11/09(金) 13:39:10.83 ID:???
>>973
重症だな




















私もです^^
975Name_Not_Found:2012/11/09(金) 13:51:07.23 ID:???
>>972
初心者で手間取りましたができました
ありがとうございます
976Name_Not_Found:2012/11/09(金) 14:28:30.16 ID:???
>>973
嘲笑・煽りほか様々なパラメータを省略した記法だから
関数で合ってるよw
977934:2012/11/09(金) 14:37:35.07 ID:???
>>964

ありがとうございます!
無事IEでも動作しましたが、
今度はFirefoxでメニューの上にスペースが空き、
スクロールすると内容が下にずれる現状が現れました・・・
978Name_Not_Found:2012/11/09(金) 15:08:19.87 ID:???
>>969
なるほど詳しくテストしてみますm(__)m
979Name_Not_Found:2012/11/09(金) 15:10:26.74 ID:???
toguro(ani)
980Name_Not_Found:2012/11/09(金) 15:17:43.21 ID:???
親要素にイベントリスナーを付けることが推奨されてるのは理解したところですが
例えば、「body:e.currentTarget > div > dl > dd(多数) > div > div > img」という構造にあるとき
targetがdd要素以下ならすべて発動、という分岐をさせたいのですが
この場合はイベントが発生するたびにtargetからループで親要素を遡っていってdd要素があるか判定するのでしょうか?
981Name_Not_Found:2012/11/09(金) 19:50:12.07 ID:???
連想配列の先頭を取得するのは 地味に難しい
982Name_Not_Found:2012/11/09(金) 19:57:02.47 ID:???
連想配列の鍵の順番の配列つくっときゃいいんじゃね?
hoge[0] ='test'
hoge[1] ='unko'
983Name_Not_Found:2012/11/09(金) 23:13:35.78 ID:Se2ut9ej
javascriptでパソコンが重い、フリーズ寸前だとか判定する方法はありますか?

Ajaxこってり版と簡易HTML版の振り分けしたいので
984Name_Not_Found:2012/11/09(金) 23:46:56.65 ID:eaxe2e/D
すごくスパゲティなコードのデスマ案件を引き継いで、ざっと眺めたらこんなのが

function Unko(){
  this.mi = null;
  this.onara = null;
}
Unko.prototype.eject = function(){ /* ぶりぶり */ };

こういうのは消せよなー、と思って消したら動かなくなる
Unkoで検索したら、確かに new Unko(); としている箇所がある
でもこれが何をしているのかわからない
死にたい


>>983
適当なコードを実行して、その実行にかかった時間を測って
規定時間以上かかっていたら重い判定、とかじゃダメかな
ダメだな
死にたい
985Name_Not_Found:2012/11/09(金) 23:48:53.67 ID:???
>>984
ワロタ
このコード書いた奴天才だわ
986Name_Not_Found:2012/11/09(金) 23:49:40.21 ID:???
たぶんそれデスマにしたクライアントへのささやかな仕返しだな
そして縁が切れてお前に回ってきたんだ
987Name_Not_Found:2012/11/09(金) 23:53:19.02 ID:???
ワロタ

てかそういうのはそっと送り返せよw
988Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:05:05.96 ID:zWwnq+SZ
なう読み進めてるけど、相乗以上にうんこっぽい

最初に出てきたUnko以降、クラスっぽいものが見当たらない
かわりに無数のグローバル変数と野良関数がある
関数の中に、varのない変数がたくさん出てくる
Switch文が多すぎる

/**
* トッポは最後までチョコたっぷり
*/
function toppo(n,a,name){
}

なにこれ
死にたい
989Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:06:19.36 ID:???
なかなかセンスあるな
俺なら仕事放り投げるわ
990Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:07:44.17 ID:???
かなり悪意を感じるな
その蔵大丈夫なの?
991Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:09:20.44 ID:???
やっぱ無理な事させると人間って壊れるんだな
992Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:13:52.37 ID:???
新たな難読化手法か。
993Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:17:37.62 ID:???
俺も同じ事思った
ムカつく案件にやってやろう今度
正常に動けば瑕疵は問われないし

「この蔵は糞だ」と他のエンジニアへのメッセージ性もある
994Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:31:19.69 ID:zWwnq+SZ
いやいやいやいやクライアントはとても理解も金払いも良い会社さん
デスマってるのは全部うちの問題

投稿コンテンツで、このJSもウンコ入りながら1年間正常に動作してた
で、1年分の発表コンテンツに差し替えますよ!というところで

もともとの製作者とその上司が退職してて
運用チーム+外注で引き継いだらカオスコードのせいで作業時間が長引き
スケジュールが詰まってデスマ。で、器用貧乏チームのおいらにお鉢が回ってきた感じ

もうやめようスレ違いすまんこ
ヘッダのボタンらしき変数を1増やしたら、なぜかヘッダが2個になった
死にたい
995Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:43:25.08 ID:???
仕事でJavascirpt使ってる奴に一番求められる能力
それは速さでもなければ、コードの美しさでもなければ、軽さでもない

IEでバグが発生した時「それは仕様です」って客に笑顔で納品出来るスキル、これが最も必要とされる能力
996Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:46:33.75 ID:???
unkoとかtoppoとかの部分を全部置換すればいいんじゃないのけ?
997Name_Not_Found:2012/11/10(土) 00:47:36.48 ID:???
過労で入院した俺の友達にコレ見せたら「笑えないんだけど」って言われた
http://www.youtube.com/watch?v=CFZiil0DfMc
998Name_Not_Found:2012/11/10(土) 01:15:10.11 ID:???
次スレ立ってる?
999Name_Not_Found:2012/11/10(土) 01:20:31.29 ID:???
ない
1000Name_Not_Found:2012/11/10(土) 09:19:09.18 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。