【アクセス解析】Google Analytics 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
663Name_Not_Found:2015/01/02(金) 14:36:36.83 ID:???
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1416399141/

被リンク×[ ]=SEO対策
は、以前は
SEO対策無双
と名乗っていました。
664Name_Not_Found:2015/01/02(金) 18:20:27.36 ID:7zIG82Qt
アプリやっとなおった!
665Name_Not_Found:2015/01/17(土) 12:07:54.60 ID:JEr/WJdt
久しぶりにGoogle Analytics にログインしました。
するとこれまで「トラフィック」という項目があり
そこを参照すれば、ユーザがどういった検索ワードで
サイトを訪問していたのか調べる事が出来たはずですが
今日覗いてみたところその項目が無くなっていました。


どうすれば検索ワードを確認する事が出来ますか?
666Name_Not_Found:2015/01/17(土) 18:57:18.38 ID:???
HTTPS化のせいでGAではもうできない。WMT見るしかない

この手のレスを見る度にいつも思うけど、そんな長々とレス書くよりググって調べれば答えは簡単に見つかると思うよ
667Name_Not_Found:2015/01/20(火) 06:20:49.67 ID:???
前にGoogle Analyticsを試したら重くなったんですぐに外したけど
今は軽くなってる?
668Name_Not_Found:2015/01/20(火) 22:13:51.94 ID:???
大昔から非同期なのに重くなるわけないじゃん
問題切り分けを間違えてるよ
669Name_Not_Found:2015/01/21(水) 07:38:26.46 ID:???
>>668
Google Analyticsって
サービス開始時点から非同期だったの?
670Name_Not_Found:2015/01/21(水) 19:10:10.08 ID:???
ちょいちょいトラッキングコードがありませんという謎の警告を発してくるのがきになるな
コードがないのにどうやってアクセスを集計しているんだお前はと問いたいw
671Name_Not_Found:2015/01/21(水) 19:16:33.82 ID:???
>>669
そうだよ
2行しかないコードくらい読めよ
672Name_Not_Found:2015/01/21(水) 19:22:06.19 ID:???
同期じゃないから重いわけないとか
どんだけド素人かと
673Name_Not_Found:2015/01/21(水) 19:35:10.98 ID:???
>>671
いや、俺がGA使い始めたの去年だから
サービス開始時のコードを知らんわけよ
(いつサービスが始まったのかも知らん)

そうか、最初から非同期だったんだね
674Name_Not_Found:2015/01/21(水) 19:38:36.66 ID:???
>>669
えっ、非同期コードになったのは2010年からでしょ
http://makitani.com/2010/05/google_analytics_asynchronous.html
675Name_Not_Found:2015/01/21(水) 20:19:06.83 ID:???
初期urchin.jsのときから非同期だよ
アフィブログ鵜呑みにしてたらアホ見るで
676Name_Not_Found:2015/01/21(水) 20:41:30.15 ID:???
現在のanalytics.jsでも貼り方によっては読み込みに影響は出るけどな
677Name_Not_Found:2015/01/22(木) 05:59:08.67 ID:???
>>668は、同期非同期について勉強し直した方がいい
リアルで恥をかく
678Name_Not_Found:2015/01/22(木) 10:48:46.72 ID:???
昔のga.jsは同期処理だったよ
679Name_Not_Found:2015/01/22(木) 16:06:26.72 ID:???
ですよね
680Name_Not_Found:2015/01/23(金) 06:23:07.67 ID:???
では
>>675がアホだったということでw
681Name_Not_Found:2015/01/23(金) 08:02:15.39 ID:???
>>675
ねぇ、今どんな気持ち?w
682Name_Not_Found:2015/01/23(金) 15:46:49.35 ID:???
>>675
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
683Name_Not_Found:2015/01/31(土) 11:53:16.59 ID:???
うわぁww

675 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2015/01/21(水) 20:19:06.83 ID:???
初期urchin.jsのときから非同期だよ
アフィブログ鵜呑みにしてたらアホ見るで
684Name_Not_Found:2015/01/31(土) 15:09:04.29 ID:???
もう許してやれよw
685Name_Not_Found:2015/01/31(土) 15:38:02.49 ID:???
白々しいw
686Name_Not_Found:2015/02/01(日) 15:50:14.61 ID:???
>>675
ところで、何でそんなウソついたの?
687Name_Not_Found:2015/02/06(金) 03:15:11.54 ID:???
ロシアからのリファラ対策ってフィルタぐらいしかないの?
688Name_Not_Found:2015/02/06(金) 05:17:59.19 ID:???
いくらでも反撃してやってくれていいよ
689Name_Not_Found:2015/02/06(金) 18:24:54.08 ID:???
リアルタイムまた壊れてる
690Name_Not_Found:2015/02/14(土) 03:03:12.76 ID:wAOXn19u
9日のデーターが死んでない?おれだけ?
691Name_Not_Found:2015/02/14(土) 03:26:01.16 ID:???
そういうことはツイッターでググれ
692Name_Not_Found:2015/02/14(土) 04:43:46.38 ID:???
うちも9日がdj
693Name_Not_Found:2015/02/14(土) 15:06:38.04 ID:???
QLOOKからGoogle Analyticsに変えようと思ってるんだけど
結構不具合が多いの?
694Name_Not_Found:2015/02/14(土) 17:06:12.26 ID:???
多くないよ
このスレ見てそう思ったんなら、問題あるときだけ書き込まれ、なければ黙ってるっていう当たり前の事
695Name_Not_Found:2015/02/14(土) 18:31:11.53 ID:RA3RMPoc
このリンクからビットコイン購入・販売所bitFlyerにご登録すると
1000円分のビットコインがもらえます!

https://bitflyer.jp/gift/fn0tlipl

外部ウォレットに送金できるので、とにかく一応もらっておくといいです。
696Name_Not_Found:2015/02/15(日) 03:00:26.90 ID:???
9日、ゼロじゃないのが変だけど、まあ、ログがとれたのが数分とかなのか
697Name_Not_Found:2015/02/16(月) 01:10:24.70 ID:???
2/9のデータ 帰って来たよ
698Name_Not_Found:2015/02/16(月) 02:03:16.29 ID:???
消えた時はいつもそう
699Name_Not_Found:2015/02/22(日) 06:49:00.63 ID:rmZ7MoYl
サイトの全ページの合計PVをトップページだけに表示したい
できれば今日と昨日のPVを
700Name_Not_Found:2015/02/22(日) 07:54:29.16 ID:???
>>699
アクセスカウンターのCGI
701Name_Not_Found:2015/02/22(日) 08:00:07.51 ID:???
いくらでもAPIを使っていいぞ
702Name_Not_Found:2015/02/22(日) 12:52:08.13 ID:rmZ7MoYl
>>700
Google Analyticsでできるのか
導入してみようかな
703Name_Not_Found:2015/02/22(日) 13:53:05.06 ID:???
APIの意味は分かっていない模様
704Name_Not_Found:2015/02/22(日) 14:32:00.56 ID:W+/NfO/Q
Analyticsで日別のアクセス数(ユーザ数、セッション数)を
指定期間毎にテーブル上で閲覧する事は出来ませんか?
705Name_Not_Found:2015/02/22(日) 16:51:36.34 ID:rmZ7MoYl
>>703
分からないのであきらめることにした
706Name_Not_Found:2015/02/22(日) 17:17:03.52 ID:???
>>704
いくらでもできるだろ
707Name_Not_Found:2015/02/23(月) 00:38:52.56 ID:BPjOPmVa
>>706
表示する方法は見つけましたが
CSV形式でデータをダウンロードする事が出来ません。
708Name_Not_Found:2015/02/23(月) 02:45:58.59 ID:???
まず、テーブルの上にあがります
709Name_Not_Found:2015/02/23(月) 04:17:32.18 ID:???
>>707
それぞれCSVで落として、エクセルなりスプレッドシートなりで集約してください
710Name_Not_Found:2015/02/23(月) 11:35:55.98 ID:b1Nao52b
>>709
サンクス!それしかないのですね。tableタグできっちりレンダリングしてくれていると見易いんですけどね。
711Name_Not_Found:2015/02/23(月) 12:39:43.22 ID:???
tableタグ?結局CSVとHTMLどっちが欲しいの?
HTMLが欲しいならAPI使えば煮るなり焼くなり好きに出来るよ
https://developers.google.com/analytics/devguides/reporting/core/v3/?hl=ja
712Name_Not_Found
Google Analyticsでsite:***とインデックス数を調べているのですが
1ページ目の時に表示されるインデックス数と
ページ送り(1ページ目から2ページ目に移動)した時のインデックス数とが
異なっています。これはなぜでしょうか?もしくは、Googleの仕様になりますか?