CSS初心者スレッド=11th=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
CSS初心者の方のための質問スレッドです。
具体的な記述方法がわからない方、基礎知識がない方はこちらでどうぞ。

※気のいい人だけが答えてくれますので、解答はまったり待ちましょう。

《関連スレ》
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 227
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1322905086/

《前スレ》
CSS初心者スレッド=10th=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1306489752/
《過去スレ》
CSS初心者スレッド=9th=
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1287470663/
CSS初心者スレッド=8th=
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1273383771/
CSS初心者スレッド=7th=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251527427/
CSS初心者スレッド=6th=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234355194/
CSS初心者スレッド=5th=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1228900036/
CSS初心者スレッド=4th=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1218200382/
CSS初心者スレッド=3rd=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1212198165/
CSS初心者スレッド=2nd=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1207202319/
CSS初心者スレッド=1st=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1193327030/
2Name_Not_Found:2012/01/27(金) 20:35:08.22 ID:???
3Name_Not_Found:2012/01/27(金) 20:43:26.91 ID:???
4Name_Not_Found:2012/01/27(金) 22:00:07.75 ID:???
┌─────┐
│ いちもつ ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
5Name_Not_Found:2012/01/27(金) 22:37:53.76 ID:???
6Name_Not_Found:2012/01/28(土) 08:47:43.97 ID:???
>>1

11th ってなんだよ
中卒未満かよ
7Name_Not_Found:2012/01/28(土) 10:10:55.13 ID:???
>>6なんで小卒がレスしてるの?
8Name_Not_Found:2012/01/28(土) 11:26:04.75 ID:???
>>6
9Name_Not_Found:2012/01/28(土) 11:44:47.89 ID:???
あ?11stだろうが
>>1,7,8てめーら幼稚園からやり直せwwww
10Name_Not_Found:2012/01/28(土) 11:58:08.26 ID:???
>>9
えっ・・おまえ・・・
11Name_Not_Found:2012/01/28(土) 12:33:25.51 ID:???
マジレス

何も知らない奴→「とりあえず3rd以上はthじゃないの?」
 ・今回は運が良かったな。とりあえずセーフ

馬鹿が間違った憶測で勘違いする→「1stなんだから11stだろww」
 ・情弱の典型例。CSS以前の問題

このスレの一般住人→「11は『Eleven+th』なので11th、ただし21以上の場合は
               『Twenty-first』なので21stになる」
 ・常識だな
12Name_Not_Found:2012/01/28(土) 12:36:04.58 ID:???
じゅういっす!
13Name_Not_Found:2012/01/28(土) 15:19:14.40 ID:???
ちなみに11はティーンズには入らない
14Name_Not_Found:2012/01/28(土) 16:18:34.59 ID:???
初心者だけどいろんなホームページのソースみて勉強してます!
みんなはどんな風に勉強してる?
15Name_Not_Found:2012/01/28(土) 16:41:13.47 ID:???
同じだよ。どの本にもまずは他のウェブをみて学べって書いてある
16Name_Not_Found:2012/01/28(土) 16:46:43.57 ID:???
ほかのWebのソースはPHPとかでぐちゃぐちゃに書き換えられた後のソースだったりテーブルレイアウトだったりで
意外と話にならない

<div>
<div>
<div>
<div>
<h1>なんとか</h1>
</div>
</div>
</div>
</div>

こんな風になってることがザラ
17Name_Not_Found:2012/01/28(土) 16:48:26.78 ID:???
divばっか使ってるとこは確かにウザイ。
有名サイトのソースみて勉強するといいよ。

素人のサイトソースなんかみてもなんも勉強にならん
18Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:13:14.13 ID:???
参考書として見るサイトを決める基準が「有名」ってのは大間違いすぎだろ
大前提としてHTMLがそれなりにまともじゃないと「なんも勉強にならん」よ
19Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:14:32.23 ID:???
ふむ、じゃあまずもっとも有名なgoogleのサイトを見てみるか

html>body>div>form>div>div>table>tr>td>table>tr>td>div>table>tr>td>table>tr>td>div

なるほど
20Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:25:45.03 ID:???
正直テーブルレイアウトってなんのことかわからない
21Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:29:16.66 ID:???
HTMLに<table><tr><td>
とか
display:table-cell
とか
つかうのを嫌ってる人のことじゃないの。
22Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:34:52.68 ID:???
それはdiv厨
23Name_Not_Found:2012/01/28(土) 17:53:01.47 ID:???
じゃあリファレンスサイトでも見てろよ。
24Name_Not_Found:2012/01/28(土) 18:02:16.37 ID:???
ぶっちゃけリファレンスサイトのほうがW3Cより役に立つよね

このタグはFirefox、GoocleChromeで機能しますが
IE8未満は動かない

とかそういう重要な情報はW3Cにかいてねーし。
25Name_Not_Found:2012/01/28(土) 18:03:28.10 ID:???
HTMLっていうか、なんていうか、このスレいらなくね
26Name_Not_Found:2012/01/28(土) 18:13:31.40 ID:???
そりゃW3Cは各ブラウザの実装まで管理する立場にないし
27Name_Not_Found:2012/01/28(土) 19:20:31.06 ID:???
スタイルシートって普通は自分で作るんですかね
みんなどうしてる?
28Name_Not_Found:2012/01/28(土) 19:22:11.33 ID:???
え?じゃあお前どっからかパクってきてんの?
29Name_Not_Found:2012/01/28(土) 19:42:23.24 ID:???
作り方がわからない;
30Name_Not_Found:2012/01/28(土) 19:49:51.16 ID:???
えーっと、ここは初心者スレであって未経験者スレではないんだよね。
でも一応君の役に立つであろうリンクを貼っておくよ
http://lmgtfy.com/?q=CSS%E3%80%80%E6%9B%B8%E3%81%8D%E6%96%B9
31Name_Not_Found:2012/01/29(日) 09:19:31.19 ID:???
>>27
俺はおかあさんに作ってもらってる
32Name_Not_Found:2012/01/29(日) 17:59:35.32 ID:???
何も考えずにやると壁紙の上に文字がうつって見づらいです。
http://iup.2ch-library.com/i/i0548926-1327827284.jpg こんなふうに

それを
http://www.coolwebwindow.com/temp/source/public/pub004/src/
みたいに見やすくするにはどうすればいいんでしょうか(いろんなサイトがやってるように)

無知ですみません
33Name_Not_Found:2012/01/29(日) 18:29:07.24 ID:???
34Name_Not_Found:2012/01/29(日) 19:06:10.40 ID:???
>>33
どの辺みればいいですかね
35Name_Not_Found:2012/01/29(日) 19:09:51.20 ID:???
全部
36Name_Not_Found:2012/01/29(日) 19:12:12.22 ID:???
どのへん見ればいいって・・・
>>32みたいな基礎的なこともわかってないのに。

お前むいてないわ。CSSやめろ
37Name_Not_Found:2012/01/29(日) 19:12:12.56 ID:???
>>32
>何も考えずにやると

少しは考えろよw
38Name_Not_Found:2012/01/29(日) 19:13:42.64 ID:???
ごめんなさい
全部見てから出直す
39Name_Not_Found:2012/01/29(日) 22:16:57.78 ID:???
Naverの画像検索みたいにサイズが違っても画像と画像の隙間が空かないようにするにはどうすればいいでしょうか?

参考
http://search.naver.jp/image?sm=tab_hty.image&q=%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E5%8A%9B%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E7%8C%AB
40Name_Not_Found:2012/01/29(日) 22:33:23.90 ID:???
Javascriptで位置を調整する
41Name_Not_Found:2012/01/29(日) 23:27:30.75 ID:???
>>40
んーやっぱりCSSだけではダメなんでしょうか
出来ればjavascriptは使いたくないので、あんまりスマートではないですが画像を縦に並べることで解決したいと思います

ご回答ありがとうございました
42Name_Not_Found:2012/01/29(日) 23:44:23.42 ID:???
CSSでも別にできるよ

ただ、たとえばあとから
ここは200*250pxのjpg画像をおいてたけど
この300*300の画像に置き換えよう!

とか思ったときに、ほかのすべての画像の位置をすべて手直しする手間がかかる。
43Name_Not_Found:2012/01/30(月) 21:50:14.86 ID:???
みんなどうやって勉強しましたか?
本買った?それともネットで勉強した?
44Name_Not_Found:2012/01/30(月) 21:51:06.85 ID:???
後者かな
45Name_Not_Found:2012/01/30(月) 21:51:19.90 ID:???
とりあえず今は
46Name_Not_Found:2012/01/30(月) 21:53:34.06 ID:???
途中送信してしまった。
とりあえず今はCSS3なんて新要素覚えずにCSS2とHTML4からゆっくり覚えとけばいいよ

ベンダープレフィックスとかは気にしなくてイイ。

他のブラウザに対応していく技術は基本を覚えてからだ。
47Name_Not_Found:2012/01/30(月) 22:03:32.92 ID:???
CSS2とHTML4→CSS2.1とHTML4.01
48Name_Not_Found:2012/01/30(月) 23:06:30.55 ID:???
>>32
これって壁紙設定したら上からborderで枠作ってるの?
49Name_Not_Found:2012/01/30(月) 23:17:58.02 ID:???
どこをみて壁紙設定してるって思ったの?
50Name_Not_Found:2012/01/30(月) 23:27:05.47 ID:???
>>49
見出しの事言ってるんじゃないの?
51Name_Not_Found:2012/01/30(月) 23:32:47.05 ID:???
あぁそういうことね。
h2にmarginやらpaddingやらbackgroundやら付加してるだけだよ
52Name_Not_Found:2012/01/30(月) 23:52:56.76 ID:???
にしても>>32のテンプレ配布サイト見てみたけど、それなりに綺麗なコードで構成してるのな
見習おうと素直に思った
53Name_Not_Found:2012/01/31(火) 00:06:40.94 ID:???
32のサイトならこれ以上きれいにかけないね。
54Name_Not_Found:2012/01/31(火) 00:11:42.56 ID:???
商用サイトテンプレが結構参考になるの沢山あった気がする。

個人的にNo5、7、14、19、20、21、23はいいな って思った。
55Name_Not_Found:2012/01/31(火) 17:50:42.88 ID:???
body{
margin:0px;
padding:0px;
}

div{
margin:0px;
padding:0px;
display:inline-block;
width:50%;
}

これだけではdivを画面いっぱいに横並びにできないのですが他に何が必要でしょうか。
widthを下げると横並びになるので、何かがはみ出ているのでしょうか。
56Name_Not_Found:2012/01/31(火) 17:56:08.16 ID:???
>>55
divが2つだけで連続している状態です。
57Name_Not_Found:2012/01/31(火) 18:38:14.90 ID:???
何かってってなんだよdiv自体だろ
58Name_Not_Found:2012/01/31(火) 18:57:07.84 ID:???
100<50+50
ってこと
59Name_Not_Found:2012/01/31(火) 21:23:31.58 ID:???
>>55
inline-blockを使おうとする理由を
inline-blockでググって読んで考えてからまた来てください
60Name_Not_Found:2012/01/31(火) 21:28:10.34 ID:???
inline-blockの使い所ってぶっちゃけあまりないよね
61Name_Not_Found:2012/02/01(水) 00:48:38.80 ID:???
inputタグのtype="text"が横並びに2つあるとき
IE8では、文字を日本語で入力した場合は、1,2px下にずれちゃうんだけども
原因なんですかね?
62Name_Not_Found:2012/02/01(水) 09:34:03.73 ID:m2sTH90t
>>55
最初のDIVの終了タグの後に改行があり、
その改行文字が半角空白に置換されているのでは。

100% < 50% + 半角空白の幅 + 50%
63Name_Not_Found:2012/02/01(水) 09:36:29.77 ID:???
>>62
HTML書いてないけど確かにその可能性はある。
エスパーレベル2級くらいだ。
64Name_Not_Found:2012/02/01(水) 12:03:26.45 ID:???
<textarea></textarea>

textarea{
width:100px;
height:100px;
}
を指定すると、テキストエリアをリサイズできる機能を持ったブラウザ(Chromeなど)で100px以下にリサイズできなくなります
表示したときに100pxのサイズで表示させて、ユーザーがリサイズしたいときは100pxいかにも出来る方法を教えてください
65Name_Not_Found:2012/02/01(水) 13:50:58.60 ID:???
>>62
あたりっぽい。

〜〜</div><div>〜〜

にしたら50%でも並んだ。
66Name_Not_Found:2012/02/01(水) 15:13:43.67 ID:???
>>64
%指定すれば良い話じゃないのけ?
67Name_Not_Found:2012/02/01(水) 15:27:37.73 ID:???
>>66
ダメです
Chromeだと指定したサイズ(px,em,%)以下にリサイズできないです
68Name_Not_Found:2012/02/01(水) 15:30:30.26 ID:???
というかそういう事例を一体どこで使うのさ。
69Name_Not_Found:2012/02/01(水) 16:50:51.62 ID:???
横だがめちゃくちゃ有用な設定だと思う
70Name_Not_Found:2012/02/01(水) 17:01:00.71 ID:???
div自体に厚みがあるのか。
71Name_Not_Found:2012/02/02(木) 14:14:41.22 ID:???
本見ながらTOPページは作ったんだけどCSSってコンテンツの部分どこに作るん?
サンプル見てもTOPだけでコンテンツ部分はリンク切れになってるもんで
72Name_Not_Found:2012/02/02(木) 19:21:44.18 ID:???
headの中にstyleタグつけてコメントアウト
またはlink張って別ファイル
73Name_Not_Found:2012/02/02(木) 22:17:54.54 ID:???

<style></style>はコメントアウトしろ
みたいなこと書いてるCSS入門書とかあるけど
あれって別にいみねーよな。
XHTMLならむしろ間違いだし。
74Name_Not_Found:2012/02/03(金) 02:43:52.87 ID:???
30年前のブラウザ使うときに困るからコメントアウトすべき
75Name_Not_Found:2012/02/03(金) 09:18:43.68 ID:???
基本linkのほうがかっこいいよね
76Name_Not_Found:2012/02/03(金) 15:52:47.21 ID:???
そもそもlink使わないとHTMLの中にCSS入れることになるから汚い
77Name_Not_Found:2012/02/03(金) 16:17:16.69 ID:???
すみません、質問です。

<span class="aaa">AAA</span>
<span class="bbb">BBB</span>
<span class="aaa bbb">AAA BBB</span>
というタグがあったとして、
「aaaとbbbの両方のクラスが定義されている要素」だけにスタイルを適用したいのですが、
CSSのセレクタはどう記述したら良いのでしょうか。

よろしくお願いします。
7878:2012/02/03(金) 19:12:36.39 ID:9HeKXsnK
初心者です。お願いします。

-----------こういった線の処理--------------

をしたいのですが、ボックスを3つ作って右と左端のボーダーは何か
するのでしょうか?
79Name_Not_Found:2012/02/03(金) 19:22:25.38 ID:???
>>77
.aaa.bbb
でもたぶんそれはHTMLを見直すべきだと思う

>>78
日本語で
80Name_Not_Found:2012/02/03(金) 19:27:08.79 ID:???
ようわからんが、:before / :after 疑似要素使えばいいんじゃない
8178:2012/02/03(金) 19:42:29.85 ID:9HeKXsnK
>>80
ありがとうございます。
:before / :after 調べて見ましたが自分には難しそうなので
安直に文字の罫線

─── センタリングしたら左右ボックスにぴったり合わない ───

でごまかしてみます
8278:2012/02/03(金) 20:09:51.15 ID:9HeKXsnK
>>81の方法はIEで失敗しました。( T ▽ T )
83Name_Not_Found:2012/02/03(金) 20:16:09.41 ID:???
ソース貼れ
84Name_Not_Found:2012/02/03(金) 20:21:56.26 ID:???
>>82
もしかしてIE6で確認したんじゃないの?
だとしたら疑似クラス(:beforeとか:afterとか:hoverとかのこと)は
a要素以外には効かないよ

若干HTMLが汚れるけど
ttp://blog.mukairiku.net/2011/11/css%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%92%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E7%B7%9A%E3%81%A7%E6%8C%9F%E3%82%80%E6%96%B9%E6%B3%95.html
とかは?
85Name_Not_Found:2012/02/03(金) 20:31:37.32 ID:???
:beforeは疑似クラスじゃない
そもそもIE6は:before使えない
86Name_Not_Found:2012/02/03(金) 20:52:54.64 ID:???
横槍だがrelative指定のspanで隠すのか。
なんかモヤモヤすんなぁ
8777:2012/02/03(金) 20:54:13.67 ID:???
>>79
できました!
ありがとうございます、助かりました!

> でもたぶんそれはHTMLを見直すべきだと思う
予定表の予定とかは、「重要度」と「緊急度」で分けたりするではありませんか。
その際、重要なものにはclass="important"、緊急なものにはclass="urgent"、
重要かつ緊急なものにはclass="important urgent"を付けたりするではありませんか。
その時に、重要かつ緊急なものを、特に強調して表示したかったのです。

とにかく、目的を達成することができました。
ありがとうございました!
8878:2012/02/03(金) 21:14:26.14 ID:9HeKXsnK
>>84
ありがとうございます!!リンク先のでなんとなく出来ました!!
ちなみにIEは5.1 NNは4.7で確認してます。firefoxとsafariで見られたので
okにします!
89Name_Not_Found:2012/02/03(金) 22:37:37.13 ID:???
なんだよ、こいつ
90Name_Not_Found:2012/02/03(金) 22:45:52.89 ID:???
なんでそんな6より古いもん使うの。
5とか対応してる個人/業者どこもないぞ
91Name_Not_Found:2012/02/04(土) 00:06:09.85 ID:???
Web板状中の基地外ですよ。いつも同じ質問してる
92Name_Not_Found:2012/02/04(土) 00:11:34.29 ID:???
ラインハイトを固定に設定してるやつ死ねよ
フォントサイズを大きくしたらやたら窮屈になる

そのくらい考えろ無能ども
93Name_Not_Found:2012/02/04(土) 00:56:29.22 ID:???
>>87
>予定表の予定とかは、「重要度」と「緊急度」で分けたりするではありませんか。
>その際、重要なものにはclass="important"、緊急なものにはclass="urgent"、
>重要かつ緊急なものにはclass="important urgent"を付けたりするではありませんか。
>その時に、重要かつ緊急なものを、特に強調して表示したかったのです。
まるっきり>>79の指摘通りじゃねえかww
なんで「強調」に<span class="">を使う?なんでinportantは太字urgentは赤背景両方なら両方が適用されるというような形にしない?
そうしていれば77の質問にはそもそも至らずに済むというのに
>>79はそういう意味での「HTMLを見直せ」でしょ


>>88
NNってお前何年前の人間だよ
9484:2012/02/04(土) 01:17:46.58 ID:???
>>85
アウチ…
疑似要素と疑似クラスとごちゃごちゃになってた…
指摘ありがとう

そして吊ってきます
9577:2012/02/04(土) 01:27:38.00 ID:???
>>93
> なんで「強調」に<span class="">を使う?
<span>は質問のために使っただけで、別に<li>でもいいですよ。

> なんでinportantは太字urgentは赤背景両方なら両方が適用されるというような形にしない?
なんで仕様の方を変えようとするんですか?
・important かつ urgent の場合は赤色
・important のみの場合は青色
・urgent のみの場合は緑色
という仕様だった場合、どうするんですか?
96Name_Not_Found:2012/02/04(土) 01:54:18.06 ID:???
emとかstrongとかの立場って
97Name_Not_Found:2012/02/04(土) 01:55:08.54 ID:???
だから基地外っていってるじゃん。相手にすんな
9877:2012/02/04(土) 02:01:31.35 ID:???
基地外はあなたですよ。
全く説明になってませんから。

<span class="important">重要な予定</span>
<span class="urgent">緊急な予定</span>
<span class="important urgent">重要で緊急な予定</span>

で、これを<em>と<strong>でどうするんですって?
9977:2012/02/04(土) 02:03:34.65 ID:???
<p>
<em>と<strong>は、
こういう<strong>テキスト内での強調</strong>に使うんですよ。
知りませんでしたか?
<em>インライン要素</em>ですからね。
</p>
10077:2012/02/04(土) 02:04:34.94 ID:???
&lt;と&gt;は、2chでは使えないのか。
>>99は失敗。

まあ、>>98 は説明できないだろうから、
引っ込んでてくださいね。
101Name_Not_Found:2012/02/04(土) 14:19:33.23 ID:???
>>98
HTMLの仕様を守ってから要件定義するものなんじゃないの。
インライン要素は全てspan要素にするつもり?
http://html5.jp/tag/elements/strong.html
102Name_Not_Found:2012/02/04(土) 14:55:40.13 ID:???
>>95 に、「別に<li>でもいい」って書かれてるでしょ^^
103Name_Not_Found:2012/02/04(土) 14:58:49.99 ID:???
アホだな。
専門学校かなんかで<em>とか<strong>とか習ったんだろうけど、
ちっとも使い方が分かってない。
104Name_Not_Found:2012/02/04(土) 15:14:51.28 ID:???
レスが付かないので自演を始めました^^
105Name_Not_Found:2012/02/04(土) 17:55:45.26 ID:???
それは報告しなくてもいいです
106Name_Not_Found:2012/02/04(土) 18:53:32.70 ID:???
>>77の末路が予想通りで安心した
107Name_Not_Found:2012/02/04(土) 19:21:29.20 ID:Ahus5PRI
横レスだけど、>>87の方が間違ってる
108Name_Not_Found:2012/02/04(土) 19:34:02.81 ID:Ahus5PRI
失礼
>>87じゃなくて>>93
109Name_Not_Found:2012/02/04(土) 19:46:25.43 ID:???
110Name_Not_Found:2012/02/04(土) 19:46:58.94 ID:???
>>107-108
どういう理由で?
111Name_Not_Found:2012/02/04(土) 19:48:47.94 ID:Ahus5PRI
太字と赤背景を合わせておしまいというCSSの書き方はまずない
融通が効かないから
112Name_Not_Found:2012/02/04(土) 20:06:15.13 ID:Ahus5PRI
あとspanかemかというのはどうでもいいこと

emは「意味」を強調する
通常、「意味」を強調する場合は「表示」も強調される

一方、spanは「意味」の強調はしない
id属性やclass属性で「意味」を持たせることはできる
その属性を使用して、CSSでは「表示」を強調することができる

状況に応じて使い分ければいい
113Name_Not_Found:2012/02/04(土) 21:13:15.06 ID:???
基地外が早くいなくなりますように(-人-)
114Name_Not_Found:2012/02/04(土) 21:53:13.97 ID:???
>>112
それは人間がHTMLを読むときの考え方。
idやclassは名前を持たせるだけの意味しかない。
論理的な意味を持たせるならidやclassがなくても意味が通るようにしなければならない。
115Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:06:03.27 ID:???
>>114
> 論理的な意味を持たせるならidやclassがなくても意味が通るようにしなければならない。
それは無理。
それをやろうとすると、無限にタグが必要になる。
例えば詩を表すのに<poem>というタグが必要。
そういうことができないから、idとかclassとかで意味を持たせるんだよ。

そんなことも知らないのか。。。
116Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:19:45.05 ID:???
>>115
そんな当たり前のことをいわれてもな。
HTMLで定義されている範囲に限定されるのはいわなくても伝わると思ったんだが…。
HTMLで未定義の部分をclassで意味を持たせるのは悪くないが、それは人がHTMLの意味論を拡張してわかりやすくしているだけだ。
明らかに「強調」の意味のあるところにemもstrongも使わないところが問題。
見た目は同じでも意味が異なる。
117Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:21:05.92 ID:???
タグを自由につけられるXML最強
118Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:26:09.64 ID:???
>>114
> idやclassは名前を持たせるだけの意味しかない
>>116
> HTMLで未定義の部分をclassで意味を持たせるのは悪くない

言ってること違うしwww
もうね、君、自分の頭の悪さ自覚したほうがいいよ。

強調の意味を付けたければ<em>, <strong>を使えばいいし、
付けたくなければ使わなければいい。
上の奴はそう言ってるんだろ。
119Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:27:07.77 ID:???
タグを少なくすることに拘りだすとclassに偏重して必要なタグまで省略するようになる
120Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:27:10.53 ID:???
>>116
お前の言葉が足りないだけ。
ちゃんとhtmlで定義されている範囲の意味付けはclassやidを使うなって言えば良かっただけの話。
説明不足を人のせいにしたらいかん
121Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:27:58.34 ID:???
つーか、<em>とか<strong>とかにこだわってる奴、同じ奴だろ。
普通、こんなところ拘らないし、
>>77 がどんなのを作ってるのか分からないから、断定できない。
122Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:30:28.69 ID:???
>>118
後半も読んでやれよ
HTMLの意味論と人間がHTMLを読むときの意味論を区別してるんだろ
123Name_Not_Found:2012/02/04(土) 22:30:43.94 ID:Ahus5PRI
おうおう、喧嘩するな
こんなのどうでもいいから
124Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:04:09.73 ID:???
>>123
お前がいうな
125Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:05:17.74 ID:???
<em>と<strong>にしたところで、
>>95 はどうやって解決するんだ?
126Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:09:32.76 ID:???
http://www.w3.org/TR/html5/elements.html#the-id-attribute
> Identifiers are opaque strings. Particular meanings should not be derived from the value of the id attribute.

http://www.w3.org/TR/html5/elements.html#classes
> authors are encouraged to use values that describe the nature of the content, rather than values that describe the desired presentation of the content.


id属性値は無意味な文字列
class属性値はコンテンツの性質を説明するトークンセット
127Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:10:07.72 ID:???
<em>と<strong>を使うと、
>>79 が言った .aaa.bbb を回避できるの?
128Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:27:27.96 ID:???
基地外発狂しちゃいました;;
休日明けまで自演が続きますので静観しましょう
129Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:28:08.06 ID:???
130Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:29:56.87 ID:???
>>128
そうやって誤魔化してないで、答えてみてよ。
自分が答えられないと、そうやって逃げるんだね。
131Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:32:34.52 ID:???
emとかstrongとか言ってる奴はアホ
132Name_Not_Found:2012/02/04(土) 23:42:39.50 ID:Ahus5PRI
だから、>>93は間違いだよ
HTMLを見直したことになってない
133Name_Not_Found:2012/02/05(日) 00:45:14.79 ID:???
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
134Name_Not_Found:2012/02/05(日) 00:50:31.09 ID:???
知るか馬鹿
135Name_Not_Found:2012/02/05(日) 00:50:58.12 ID:???
同意
136Name_Not_Found:2012/02/05(日) 00:52:17.79 ID:???
初心者スレなんだからバカばっかなのは仕方ない
お前もむかし

あれー、フロートしたらなんか変になったー!
とか
なんでこのタグがねーんだよクソが!
HTML5でタグ笛まくりすばらしい

とか思ったろ
137Name_Not_Found:2012/02/05(日) 06:33:48.97 ID:???
論点どこなんだよお前ら
id classに意味をもたせる事の是非か?

id classはサブカテゴリ的な位置づけでいいだろ
138Name_Not_Found:2012/02/05(日) 06:38:18.60 ID:???
これが正解。
<strong class="important">重要な案件</strong>
<strong class="urgent">緊急の案件</strong>
<strong class="important urgent">重要かつ緊急の案件</strong>
139Name_Not_Found:2012/02/05(日) 06:52:05.17 ID:???
strongが無意味といってる人へ。
つ Lynx
140Name_Not_Found:2012/02/05(日) 07:49:04.88 ID:???
無意味って誰か言ってた?
使い分ければいいとは言ってたけど。
141Name_Not_Found:2012/02/05(日) 07:55:03.48 ID:???
>>138
なにそれキモい。
そんなのはアプリの設計思想でいくらでも変わる。
前2つを<em>にするのが正解かもしれないし、全部<em>が正解かもしれない。
エンドユーザによって変わるかもしれない。
緊急の案件が強調したいものとは限らないだろ。
142Name_Not_Found:2012/02/05(日) 08:01:24.13 ID:???
最初の質問の>>77>>79をよーく見てみ。
>>77は「強調したい」とは言ってないんだよ。
>>79はこの段階で「HTMLを見なおせ」と言ったんだ。
そこに>>93が出てきて、<em>とか<strong>とかを持ちだした。

>>79が言ってる「HTMLを見なおせ」は、強調とかそんなことじゃない。
143Name_Not_Found:2012/02/05(日) 08:09:07.72 ID:alj2Ku/S
>>77は口が悪いが、>>93は頭が悪い
ほっとけ
144Name_Not_Found:2012/02/05(日) 08:09:34.67 ID:???
>>142
つまり「HTMLを見直せ」はどういう意味?
145Name_Not_Found:2012/02/05(日) 08:11:57.21 ID:???
>>144
それは知りたい。
>>79の考えがどういうものか、>>79が教えてくれるといいんだけど。
146Name_Not_Found:2012/02/05(日) 08:34:36.67 ID:???
>>144
仕様書もう一度読めって事か?
147Name_Not_Found:2012/02/05(日) 10:29:17.10 ID:???
>>141
重要な案件で強調しないものなんてありえるの?
あるとしたらそれは本当に重要なの?
148Name_Not_Found:2012/02/05(日) 11:03:22.27 ID:???
>>147
>>141のどこに「重要な案件」って書かれてるの?
まず文章を読めるようにしような。
149Name_Not_Found:2012/02/05(日) 11:14:24.95 ID:???
>>148
緊急にしても変わらないでしょ
150Name_Not_Found:2012/02/05(日) 11:21:51.80 ID:???
「期限は迫っているが重要度は高くない」
つまり、やってもやらなくてもいい。
やってもやらなくてもいいものを強調するの?

強調するとしたら、<strong>使うの?
<strong>で強調するまでもないから<em>を使うの?

こういうのは、要求、仕様、設計などによって変わることすら分からないの?
151Name_Not_Found:2012/02/05(日) 11:22:40.68 ID:???
Webページにくるひとは
そこに書いてるのが
<em>なのか<div class="important">
なのかなんてどうでもいい話
152Name_Not_Found:2012/02/05(日) 11:26:24.79 ID:???
システムの詳細が分からないのに、
よく<strong>が正しいとか言えるよな。
あほらし。

>>151
全くだ。
度を越して変なタグが使われてなければいいだけ。
153Name_Not_Found:2012/02/05(日) 13:07:44.13 ID:???
すみません、こちらでよかったのか分かりませんが教えて下さい

現2カラムの形でコンテナで囲んだ所に
右側サイドバー、左側コンテンツと言うカタチで作っております。

コンテンツ量が少ない場合でも、フッターを下部にへばりつける?風に作ったのですが、
サイドバーもフッターにくっ付くように自動的に伸ばしたいくて、height:100%とかにしたのですが何ら変わりません。
どの様にするのが一番良いでしょうか?
154Name_Not_Found:2012/02/05(日) 14:32:57.54 ID:???
http://i2uma.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ちょっと困ってるので教えてください。
上記ページをFirefox、IE9、opera ( 別の異常が ) で見ると一番上の変態さんの横に×マーク ( 画像 ) があるんですが
Chrome Safari ( +iPhone ) だと一番上の×マーク (画像) だけ表示されません。

nth-child(1)等の番号指定のミスかな思ったのですが、そのような指定はしてなかった。

こんなの初めてなんで、何か分かりましたらレスお願いします。
スレ違いなら誘導お願いします。
155Name_Not_Found:2012/02/05(日) 15:15:20.72 ID:???
>>153
「css 2カラム 背景」でぐぐれ
156Name_Not_Found:2012/02/05(日) 16:03:58.22 ID:???
>>154
とりあえず、div要素をa要素で括るのは文法違反。
なぜ display: inline を使っているのか知らないけど、height は行内非置換要素に適用できない。
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/visudet.html#the-height-property
157Name_Not_Found:2012/02/05(日) 16:37:30.17 ID:???
>>156
>div要素をa要素で括るのは文法違反。
了解しました。

>display: inline を使っているのか知らないけど
別の場面で深く考えずpを使ったため、使いかってを考えてこちらも同じくpにしたのですが、こちらはインラインにしたかったためです。

>height は行内非置換要素に適用できない。
これは単に削除忘れでした。

わざわざ見て調べてくださってありがとうございます。
158Name_Not_Found:2012/02/07(火) 07:48:06.68 ID:???
あるブログで、<ul><li>(リスト要素)が全くマーカーが表示されないから、
デザインテーマで提供されているスタイルシートのlist-style-typeがnoneになっていると思い、
cssにul {list-style-type: disc !important;}を加えたのですが、依然としてマーカーが表示されませんでした。
本文が<div class="section">から始まるので、.section ul {list-style-type: disc !important;}と
してみましたが効果がありません。
リスト要素をリスト要素だと分かるようにするために何とかマーカーを表示させたいのですが、方法はあるでしょうか?

(はてなダイアリーなのでテーマのスタイルシートを直接いじることは出来ません。)
159Name_Not_Found:2012/02/07(火) 08:20:47.91 ID:???
>>158
margin-left とか list-style-position とかは見た?
160Name_Not_Found:2012/02/07(火) 08:22:28.46 ID:???
>>158
あと overflow とか
161Name_Not_Found:2012/02/07(火) 08:59:53.25 ID:???
ul li {list-style-type: disc !important;}にすると表示できました。なぜかul liじゃないといけないみたいですね。
ulとliの間にタグが挟まるとアウトですが、これで様子を見てみます。
>>159,160
ありがとうございます。申し訳ありませんが、どこを見ればいいのか分かりませんでした。
162Name_Not_Found:2012/02/07(火) 12:17:17.07 ID:???
>ulとliの間にタグが挟まるとアウト
ULの子要素はLIだけなので、そういう状況はないはずです。
163Name_Not_Found:2012/02/07(火) 15:06:59.68 ID:???
初心者質問お願いします。
}
#TopicPath1 h3 {
font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;
font-size: 24px;
color: #600;
width: 780px;
font-weight: bold;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
background-image: url(images/SubHeadBack.png);
background-repeat: no-repeat;
background-position: 0px top;
margin-top: 0px;
margin-right: 0px;
margin-bottom: 0px;
margin-left: 4px;
height: 54px;
line-height: 54px;
vertical-align: middle;
padding-left: 10px;
padding-top: 3px;

ネットで調べたらheightとline-heightを同じにすればvertical-align: middle
で天地センタリングになるということで背景画像の中心にガイドを引いて天地
同pxで画像の幅を設定したのに、ピタっと真ん中に入るのがpadding 3pxです。
こういうのは、そもそもコードとして反則なのか?プレビューでまとまってれば
どうやってもOKなのか?初心者なので、なんでこうなるのか、この処理でいいのか
わかりかねています。どうなんでしょうか?
164Name_Not_Found:2012/02/07(火) 17:20:32.85 ID:???
CSSリセットしましょう
165Name_Not_Found:2012/02/08(水) 03:28:29.86 ID:???
いいんじゃね
166Name_Not_Found:2012/02/08(水) 11:31:12.46 ID:???
>>164-165
ありがとうございます
167Name_Not_Found:2012/02/09(木) 00:23:05.39 ID:???
下記のブログのCSSを弄り、IE・Chrome・Firefoxにて表示確認をしていますが、
Firefoxだけズレたり、文字が表示されない箇所があります。
自力での解決ができないため、お知恵を貸していただければと思います。

サイト:ttp://kabehi.blog.fc2.com/
    ※アダルトサイトになる為、閲覧注意願います。

問題点
右カラムの逆アクセスランキングが、Firefoxだけ
右はじのアクセス数のところで切れてしまう。
アクセスランキングのサイトにて、表示幅を狭くすると
幅は小さくなりますが、どうしても全体が表示されません。

Firefoxは、最新の10にて確認をしております。
※昨日、優しく答えるスレのほうに質問をしましたが、その後
何度か更新をしているうちに表示が治ったため質問を取り消しました。
しかし、本日確認すると再度同現象が発生した事から
こちらの方へ質問させていただきました。
168Name_Not_Found:2012/02/09(木) 00:25:31.19 ID:???
なんでマルチするの?
169Name_Not_Found:2012/02/09(木) 01:19:34.93 ID:???
バカだからでしょ
170Name_Not_Found:2012/02/09(木) 03:25:59.99 ID:???
>>167
ttp://blog.sakurachiro.com/2010/06/control-break/
あたりの問題っぽいね。

#i2i-00207912-viewtable tr td {
word-wrap : break-word ;
white-space : pre-wrap ;
}

とかで回避できるんかなぁ・・・


結果報告よろしく。
171170:2012/02/09(木) 03:28:29.75 ID:???
ってそれはpreの対策か。失礼。
tableでは無理っぽいので
 overflow:auto;
でごまかすしかない?
172Name_Not_Found:2012/02/09(木) 03:34:53.51 ID:???
テーブル使わないのが一番
173Name_Not_Found:2012/02/09(木) 17:34:32.66 ID:???
質問です。
ブロック要素のサイズをマウスで広げたいのですが、
「要素のボーダー部分をドラッグして広げる」ということはできるのでしょうか。
できる場合、どのような感じになりますでしょうか。

簡単で結構ですので、何かヒントになるものを教えてください。
174Name_Not_Found:2012/02/09(木) 18:08:55.62 ID:???
{
width:xxx;
height:yyy;
}

のxxxとyyyをマウスで選択して好きな数字を入力する。
ソフトキーボートがあれば数字もマウスで弄れるよ。
175Name_Not_Found:2012/02/09(木) 18:43:13.63 ID:???
ボーダ部分をドラッグしたいのですが。
ああ、これはJavaScriptの質問ですね。
176Name_Not_Found:2012/02/09(木) 18:43:46.26 ID:???
ナニイッテンダコイツ

>>173
JavaScriptで
177Name_Not_Found:2012/02/09(木) 18:52:43.62 ID:???
>>176
回答してくださってありがとうございます。
178Name_Not_Found:2012/02/09(木) 20:53:12.14 ID:???
179Name_Not_Found:2012/02/09(木) 21:10:16.67 ID:???
>>178
なるほど、jQueryのResizableプラグインというのがあるんですね。
プラグインの存在が分かり、なんとかなりそうです。
ありがとうございました。
180Name_Not_Found:2012/02/11(土) 18:38:58.39 ID:kyQRwaDT
Firefoxのユーザースタイルシートを使って、
Facebookのメインカラム部分のテキストだけ文字を大きくしたいんですが、
どう記述していいのかわかりません。
http://www.facebook.com/notes/abc-cooking-studio/%E9%A3%9F%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E5%91%B3%E5%99%8C%E4%BD%9C%E3%82%8A/342995255740010

@-moz-document domain("facebook.com") {
#contentArea.notesBlogText { font-size: 14px !important; }
}
これでもダメだし、いくつか色々試したんですがどれもダメでした。
どなたかお教え頂けますか。
181Name_Not_Found:2012/02/11(土) 18:54:21.53 ID:???
Firebugで調べられないの?
182Name_Not_Found:2012/02/11(土) 19:05:50.73 ID:???
>>181
できました!ありがとうございます
183Name_Not_Found:2012/02/12(日) 13:45:38.24 ID:/DiQ4ZFf
テスト
184Name_Not_Found:2012/02/12(日) 13:52:40.81 ID:/DiQ4ZFf
■iphoneの表示に関する質問です。
inputタグに強制的に角丸が付いてしまうのですが、
これを他のブラウザ同様に無くす方法はありますでしょうか。

※▼左側だけ直角にしたい
(android、chrome、iphoneシュミレーターでは効くが実機だけ無理)

<style>
.search {
/*background-color:#c70000;*/
border: solid 1px #000;
-moz-border-radius-topright:12px;-webkit-border-top-right-radius:12px;
-moz-border-radius-bottomright:12px;-webkit-border-bottom-right-radius:12px;
-webkit-appearance: none;
}
</style>

<input type="submit" class="search" value="検索する" />

よろしくお願いします
185Name_Not_Found:2012/02/12(日) 19:51:50.71 ID:???
左側を0にすれば?
186Name_Not_Found:2012/02/12(日) 19:58:27.49 ID:???
すっげー汚い書き方するのな。
187Name_Not_Found:2012/02/12(日) 20:04:53.23 ID:???
border : 1px solid #000 ;
border-radius : 0 12px 12px 0 ;
188Name_Not_Found:2012/02/13(月) 15:05:13.95 ID:???
border??styleがdottedなどの時、borderの隙間は、その要素のbackgroundか親要素のbackgroundで処理されるか規定されていますか?
189Name_Not_Found:2012/02/16(木) 14:57:35.10 ID:???
img { vertical-align: top; } を使って、画像の右側に上の辺から文字を書いているんだけど、
最後1行だけは画像の下の辺につけたいんだ。これってCSSで指定できますか?

■■■■■aaaaa
■■■■■bbbbbbbbbb
■画  像■
■■■■■
■■■■■cccc←これ
190Name_Not_Found:2012/02/16(木) 17:00:15.19 ID:???
>>189
imgをleftにfloatしてccccの入るBOXをclear:both;でどう?

<img src="hogehoge.jpg" style="float:left;">
<div>aaaaa<br>bbbbbbbbbb</div>
<div style="clear:both;">cccc</div>
191Name_Not_Found:2012/02/16(木) 17:10:47.75 ID:???
>>190
レスありがとう
ごめん最初に書いておけば良かった
clearしちゃうと画像の下辺の下にきちゃうんだ

■■■■■aaaaa
■■■■■bbbbbbbbbb
■画  像■
■■■■■
■■■■■
cccc←clear: both;

画像の右辺に配置して下辺について欲しいんだけど・・・うまくいかない
CSSで言うと cccc だけ img { vertical-align: bottom; } みたいな

テーブルでなんとかするか・・・?なるか・・・?
192Name_Not_Found:2012/02/16(木) 17:30:20.89 ID:???
>>189
同一のボックスに入ってる限り無理
193Name_Not_Found:2012/02/16(木) 18:11:51.24 ID:???
flexboxだ
194Name_Not_Found:2012/02/16(木) 18:12:33.46 ID:???
>>188はブラウザ依存かな
195Name_Not_Found:2012/02/16(木) 18:23:28.74 ID:???
>>191
absoluteでいいじゃん。
196Name_Not_Found:2012/02/16(木) 18:30:54.74 ID:imZpQH7R
htmlのソースがこのようになっていて
<li>
<span><a>日付</a></span>
<span><a>テキスト</a></span>
</li>
spanに対してdisplay:blockを指定して、日付とテキストを上下に配置されるようにしたのですが
この状態だと文章が終わった右側にもaの領域が広がってしまって悩んでいます
理想はdisplay:inlineを指定した時のように、文章の横幅ピッタリにaの領域が指定されるようにしたいのですが・・・
アドバイスをお願いします
197Name_Not_Found:2012/02/16(木) 18:55:01.36 ID:???
<dl>
<dt><a>日付</a><dt>
<dd><a>テキスト</a></dd>
</dl>
198Name_Not_Found:2012/02/16(木) 19:30:51.20 ID:???
>>197
返信ありがとうございます
ですがこのソースは変えないでcssで設定する方法でどうかお願いします・・・
199Name_Not_Found:2012/02/16(木) 21:24:49.40 ID:???
li > :nth-of-type(2):before{
content: "\A";
white-space: pre;
}
200Name_Not_Found:2012/02/16(木) 23:26:25.56 ID:???
>>199
返信ありがとうございます
なんだか本に無い式もありますが調べてやってみたいと思います
201Name_Not_Found:2012/02/17(金) 02:02:21.55 ID:???
>>191
画像の高さ固定でaaabbbとcccはBOX分けてもいいなら
こんな感じかねぇ。

<img src="hogehoge.jpg" style="float:left;height:100px;">
<div style="height:80px;">aaaaa<br>bbbbbbbbbb</div>
<div style="height:20px;line-height:20px;">cccc</div>
202Name_Not_Found:2012/02/17(金) 02:11:15.88 ID:???
>>196
試してみたけど、別にaの領域は広がらないけどなぁ。
aもdisplay:block;になってるんじゃまいか?

【CSS】
span {display:block;border:1px solid #000000;}
a {background-color:#DDDDDD;}

【HTML】
<ul>
<li>
<span><a href="#">日付</a></span>
<span><a href="#">テキスト</a></span>
</li>
</ul>
203Name_Not_Found:2012/02/17(金) 06:19:20.42 ID:???
ある要素に適用されるcssを無効にできないでしょうか

<span style='!important;'>spanに適用されてるcssを無効にしたい</span>

204Name_Not_Found:2012/02/17(金) 06:53:28.06 ID:???
<span <!-- style='!important;'--> >spanに適用されてるcssを無効にしたい</span>
205Name_Not_Found:2012/02/17(金) 07:13:30.67 ID:???
>>203
style属性に無効にしたい効果を書けばいいんじゃないの?
あるいはspanにidかclass振ってオーバーライドとか?
206Name_Not_Found:2012/02/17(金) 07:56:10.52 ID:???
地道に消すしかないんですね
ありがとうこざいましたたm(__)m
207Name_Not_Found:2012/02/17(金) 10:05:56.77 ID:???
そもそもCSSを無効なんて絶対にありえないし。
208Name_Not_Found:2012/02/17(金) 12:11:30.65 ID:???
何言ってるかわかんないし。
209Name_Not_Found:2012/02/17(金) 14:51:01.25 ID:???
javascript使えばできるが
210Name_Not_Found:2012/02/18(土) 13:34:28.65 ID:???
どうやるの
211Name_Not_Found:2012/02/18(土) 15:29:42.93 ID:???
無効はなかった。再セットだな。
212Name_Not_Found:2012/02/20(月) 09:02:44.06 ID:???
ブラウザの拡張機能入れれば出来るよ
213Name_Not_Found:2012/02/21(火) 23:36:27.72 ID:???
配色で
黒は高級感
赤は情熱




とかいって色を考えようとかいうのたまにあるけど
あれってただの占いみたいなもの?
それともちゃんとした科学的根拠あるの?
214Name_Not_Found:2012/02/22(水) 00:15:24.96 ID:???
>>213
CSSの質問をしてね
215Name_Not_Found:2012/02/22(水) 00:36:35.37 ID:???
やっぱりstyle無効あるわ。DHTML出できる
216Name_Not_Found:2012/02/22(水) 07:34:36.32 ID:???
>>196
display:block なんか使わず、ただ単に改行すればいいんじゃね?趣旨違ったらすまん。
217Name_Not_Found:2012/02/22(水) 07:39:29.28 ID:???
>>215
それ、予測するに一般的に推奨されないやり方なんじゃない?
218Name_Not_Found:2012/02/22(水) 08:59:54.70 ID:???
無効化って言ったら、新しい要素生成して、適用されているであろうプロパティのデフォルト値とってきて、styleにセットするしか
219Name_Not_Found:2012/02/22(水) 15:11:46.19 ID:???
カスケードスタイルシートだからな。
オーバーライトするか、大元の要素をセレクタで限定してスタイリングするしかない。
220Name_Not_Found:2012/02/22(水) 17:03:15.75 ID:???
カスケード→カスケーディング
オーバーライト→オーバーライド
221Name_Not_Found:2012/02/24(金) 04:30:49.27 ID:???
カスケード→カスタード
オーバーライト→オーバーヘッド
222Name_Not_Found:2012/02/24(金) 05:07:56.99 ID:???
>>217
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms537489(v=vs.85).aspx ←英語
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410347.aspx ←日本語

これを使えば該当のstyleを削除したりできた。Chromeは使えた
該当のstyleを探すのが大変
223Name_Not_Found:2012/02/24(金) 08:18:23.29 ID:???
CSSにも三種あってな
制作者スタイルシートは無効化できるが、ユーザスタイルシート、デフォルトスタイルシートはJavaScriptから無効化できない
224Name_Not_Found:2012/02/24(金) 08:23:56.69 ID:bphrcSRC
max-heightについてなんですが、
横幅が50%固定の際、
高さを横幅に対して3/4で表示したいです。

うまい方法ないでしょうか・
225Name_Not_Found:2012/02/24(金) 23:14:45.93 ID:???
>>223
お前は正しいけど間違ってる
226Name_Not_Found:2012/02/24(金) 23:16:19.29 ID:???
>>224
37.5%
227Name_Not_Found:2012/02/24(金) 23:48:43.46 ID:bphrcSRC
>>226
横の%指定は効くみたいなんですけど、
縦の%指定は効いてくれません
本当にそれでできるんですか?
228Name_Not_Found:2012/02/25(土) 00:10:23.93 ID:???
>>226
アホは黙ってなよ
229Name_Not_Found:2012/02/25(土) 01:08:03.87 ID:???
Javascript使う

CSSはJavascriptを併用しないと縦横の比率を保ったままサイズ変更みたいなほんのちょっとだけでも計算が必要になると
とたんにややこしくなる。あまりにも表現力が貧弱すぎる。
230Name_Not_Found:2012/02/25(土) 01:22:09.04 ID:???
>>225
おまえが正しいのかわからないな
231Name_Not_Found:2012/02/25(土) 01:47:45.03 ID:???
>>229
そういうことでしたか。
正直、これぐらいはできてほしいものですが・・・。

納得しました。どうもです。
232Name_Not_Found:2012/02/28(火) 10:49:18.50 ID:1+TMryPg
質問です。
この状態から、内側の青いボックスを外側の赤いボックスのどまん中に
配置したいのですが、どうすればいいでしょうか。

外側のボックスに padding: 50px; と指定すると、なぜか外側のボックスが大きくなってしまいます。
position: absolute; はナシでお願いします。

<style>
#outer {
width: 200px;
height: 200px;
background-color: red;
}
#inner {
margin: 0;
width: 100px;
height: 100px;
background-color: blue;
}
</style>
<div id="outer">
<div id="inner"></div>
</div>
233232:2012/02/28(火) 10:54:21.41 ID:1+TMryPg
margin: 0; はゴミです。
いろいろ試していたときの残骸です。

よろしくお願いします。
234Name_Not_Found:2012/02/28(火) 11:19:09.31 ID:???
innerにmargin: auto;
235Name_Not_Found:2012/02/28(火) 11:29:57.30 ID:???
margin: auto; では横位置しかセンタリングできないか
position: absolute; が嫌なら relative; は?
236232:2012/02/28(火) 11:33:16.80 ID:1+TMryPg
>>235
position: relative;
top: 50px;
left: 50px;
ですね!

これは綺麗な書き方ですね。
ありがとうございました!!!
本当に助かりました。
237Name_Not_Found:2012/02/28(火) 13:00:46.45 ID:???
>>236
marginで設定しても同じなのでは…
238232:2012/02/28(火) 13:35:11.02 ID:1+TMryPg
>>237
#inner で margin: auto; や margin: 50px; とやると、
#inner が #outer の上辺に張り付いてしまうのです。
うまい方法がありましたら是非教えてください。
239Name_Not_Found:2012/02/28(火) 14:18:20.49 ID:???
>>238
innerに display:inline-block;margin-top:50px;*display:inline;*zoom:1;、outerにtext-align:center; でどうだろうか?
240232:2012/02/28(火) 14:37:29.37 ID:1+TMryPg
うまく動きましたが、高等過ぎて難しいのでだめです^^;

でも勉強になりました。
プロパティに*なんて付けられるんですね。
zoomも知りませんでした。
241Name_Not_Found:2012/02/28(火) 15:14:04.56 ID:???
プロパティに*はIE対策だったと思うが
242Name_Not_Found:2012/02/28(火) 15:43:35.75 ID:???
>>239
冗談もほどほどに
243Name_Not_Found:2012/02/28(火) 23:38:11.67 ID:???
>>232,238
「難しいのでダメです」ってどういう理屈だよ!って感じだけど。
http://jsfiddle.net/QMEV3/
244232:2012/02/29(水) 01:29:57.59 ID:5fbJwRRa
>>243
あ、なるほど。
これがpositionに頼らない王道のやり方ですね。
marginとpaddingを両方にしっかり指定するんですね。
どうもありがとうございました。
245Name_Not_Found:2012/02/29(水) 10:15:43.46 ID:???
見た目だけなら青いボックスに赤いボーダーを50pxのwidthでつければいいだけだな。
二つのブロックにすることに何らかの意味があるならこれじゃダメだけど
246Name_Not_Found:2012/02/29(水) 19:40:10.61 ID:???
横長と縦長が混じった画像群があります
この画像を1列に2枚ずつ、
長方形型の枠に極力空白を作らないよう、横幅いっぱいになるように表示したいと思います

横横だけなら50/50くらいのdivで区切れば問題ないのですが、
困るのが縦長と横長の組み合わせです

min-width:25%
max-width:60%
これで縦は左端に寄り、横は大きく表示され、
そこそこイメージ通りに表示されたものの、
ブラウザの横幅を変えると並ばなくなってしまったり、
今度は横横の組み合わせが横に並ばなくなってしまいます

なんとかこれを実現する方法はないでしょうか?
247Name_Not_Found:2012/02/29(水) 21:16:34.37 ID:???
その枠をinlineにするんじゃ駄目なのけ
248Name_Not_Found:2012/02/29(水) 22:24:58.73 ID:???
<ul>
<li></li>
<li></li>
(繰り返し)
<li></li>
</ul>
っていうリストがあった時に、
上から3つずつ順に右寄せ(float:right)するようなCSSって書けますか?
4番目の要素が1番目の要素の真下に来て、その左に5番目がっていうようにしたいです。
リストの内容は変化するので、どの順番で入っても入った順に並べたいです。
宜しくお願い致します。
249Name_Not_Found:2012/02/29(水) 22:34:58.15 ID:???
classやidつけちゃ駄目なら無理
250Name_Not_Found:2012/02/29(水) 22:52:39.16 ID:???
jQueryで簡単に実装できる
251Name_Not_Found:2012/02/29(水) 23:03:17.79 ID:???
>>248
:nth-child
252Name_Not_Found:2012/03/01(木) 00:09:10.04 ID:qA4Xm/gX
>>251の勝ちだな
253252:2012/03/01(木) 00:09:56.08 ID:???
test
254Name_Not_Found:2012/03/01(木) 01:49:20.06 ID:???
>>252
自演乙
255Name_Not_Found:2012/03/01(木) 07:33:24.23 ID:???
>>251
便利だよね。
IE6-8対策はどうしてる?
256Name_Not_Found:2012/03/01(木) 19:18:22.24 ID:???
レガシーブラウザ用のライブラリでも入れとけば
257Name_Not_Found:2012/03/01(木) 22:43:21.48 ID:???
>>256
IE9.js も selectivizr も、古いPCで表示してみるともっさり重かったんだよ。おすすめの方法知ってる人いたら教えてください。
258Name_Not_Found:2012/03/02(金) 00:56:47.56 ID:???
:first-childと+でも使えば
259Name_Not_Found:2012/03/02(金) 08:19:53.48 ID:???
>>255
JavaScriptでコード書けばいい
260Name_Not_Found:2012/03/02(金) 13:55:42.57 ID:???
古いIEなんぞ相手にしないが正解
261248:2012/03/03(土) 20:12:40.53 ID:???
ありがとうございます。
jsは無しでもできるんですね。
まだできてませんが頑張ってみます。
262Name_Not_Found:2012/03/07(水) 16:59:20.49 ID:???
わざわざ画像つかわなくてもCSSでいいようなものをいちいち画像にするメリットって何?
文字だけ書いた画像とか。
263262:2012/03/07(水) 17:01:46.80 ID:???
自己解決
264Name_Not_Found:2012/03/07(水) 17:34:01.03 ID:qwDE84iH
以下のように、<p>タグなかで<span>タグをcenterにもっていきたいのですがうまくいきません
<p>タグのなかで要素をcenterに持っていくにはどうすればいいでしょうか
<p><span style="text-align:center"> test <span></p>
265Name_Not_Found:2012/03/07(水) 17:38:41.60 ID:???
pで
266Name_Not_Found:2012/03/08(木) 09:37:12.87 ID:???
質問です

operaやsafariでのcssの挙動を確認したいのですがインストールしたくありません

様々なブラウザでのcssの挙動を確認できるシミュレーターとかありませんか?
267Name_Not_Found:2012/03/08(木) 09:47:19.78 ID:???
答えたくありません
268Name_Not_Found:2012/03/08(木) 13:12:51.80 ID:???
じゃあ答えんなカス
269Name_Not_Found:2012/03/08(木) 14:31:35.94 ID:???
あるわけねーじゃん。バカじゃねーの。
270Name_Not_Found:2012/03/08(木) 14:48:23.69 ID:???
Operaなら俺がSS撮ってやる
999,999,999,999,999\/1ページで


もしくは氏ね
271Name_Not_Found:2012/03/08(木) 14:57:08.91 ID:???
もしあったとしても、シュミレーターなんぞ入れるよりブラウザ入れるほうが
よっぽど要領も少ないし、日頃セキュリティ対策が必須のソフトなのだから被害も少ないと思うぞ。
272Name_Not_Found:2012/03/08(木) 14:58:14.43 ID:???
完璧なシミュレータなんぞ無いしね。
273Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:16:15.84 ID:???
質問です。ホームページを作ってるとかそういうのじゃないんですけど…

ブログのRSSを購読していて、ある文字列を含む記事を{display:none!important}で非表示にする場合はどのように記述すれば良いのでしょうか?
274Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:22:03.72 ID:???
CSSに文字列検索や条件分岐の仕組みはありません
JavaScriptとかでやってください
275Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:24:03.34 ID:???
かろうじて出来るといえば出来る。
nth-childとかで。
276Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:26:50.67 ID:???
>>274 そうなんですか…
>>275 くわしく教えてください

277Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:30:19.84 ID:???
今言った奴は擬似クラスっていうんだけどね。
偶数にあるものを変化させたりできるんだ。

例えば、とあるページに div.font12 が複数使われていてその内の何番目の記事を消したい。と
した場合。

.font:nth-child(2) { display: none!important; } これで上から二番目の記事を消すことができる。

他にも色々種類があるからココとか見てみてね。
http://zero.css-happylife.com/selectors/nth-child.shtml
278Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:36:26.31 ID:???
>>277
.item:nth-child(2) { display: none!important; } でできたのですが…
非表示にしたい記事が載っているサイトのタイトル等で、CSSを適応させるサイトを制限することはできませんか?
279Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:37:43.45 ID:???
CSS3って勧告まだだろ
280Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:37:51.71 ID:???
言ってる意味が半分わからないけどとりあえずCSSではこのレベルしかできないよ。とだけ言っておくね。
あとはJavaScriptに頼るしか無い
281Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:38:30.57 ID:???
>>279だから?
282Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:39:17.24 ID:???
CSS3セレクタは勧告されてるよ
283Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:40:14.54 ID:???
>>280
そうですか… ありがとうございましたm(_ _)m
284Name_Not_Found:2012/03/08(木) 17:18:19.88 ID:???
contentだかcontainみたいな疑似クラス無かったっけ
うろ覚えだが勧告前?に削除されたような記憶も
285Name_Not_Found:2012/03/08(木) 17:20:32.27 ID:???
それたぶんCSS4のほうじゃないか?
286Name_Not_Found:2012/03/08(木) 17:28:31.59 ID:???
http://suika.fam.cx/~wakaba/wiki/sw/n/contains
:contains()疑似クラスは削除されたらしい
287Name_Not_Found:2012/03/08(木) 17:32:28.19 ID:???
これもだな。http://zng.info/specs/css3-selectors.html#content-selectors
便利そうなのに廃案なったのか。
288Name_Not_Found:2012/03/09(金) 01:43:46.92 ID:???
>>282
そうだったのかすまん
289Name_Not_Found:2012/03/09(金) 16:03:44.18 ID:???
まあ理解できるまではHTMLもCSSもプログラミング言語かと勘違いする奴は多いよね
290Name_Not_Found:2012/03/11(日) 08:29:54.96 ID:???
コリスさんとこで紹介してたけど

http://cssizer.com/
291Name_Not_Found:2012/03/11(日) 08:49:23.92 ID:???
スクロールが効かない
292Name_Not_Found:2012/03/11(日) 08:50:44.89 ID:???
ほんとだ。
スクロール効かねぇ・・。

293Name_Not_Found:2012/03/12(月) 00:23:23.13 ID:???
294Name_Not_Found:2012/03/12(月) 00:25:21.88 ID:???
失礼しました質問です

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0586280-1331479283.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0586281-1331479283.png

この2つをフレームで間なくつなげたいのですがなぜか幅が合いません
自分でみても分からないのですが何が間違ってるのか分かる方いましたらお願いします
295Name_Not_Found:2012/03/12(月) 02:09:49.66 ID:???
その前にその10年前みたいなHTMLをやめろよ
大文字小文字もダブルクォートもバラバラで気持ち悪いし
それが一番間違ってる
本題だけど、言ってる意味が全然分からないけどとりあえずマージンとパディングについて何も知らないのが原因じゃね
296Name_Not_Found:2012/03/12(月) 02:41:55.75 ID:???
まったくもって質問の意味がわからん。図での解説がないとエスパー質問だぞこれ
297Name_Not_Found:2012/03/12(月) 02:59:25.55 ID:???
失礼しました
タグは色んなHPからさがしてコピペしてるだけだったので直します
この下の表と上の表を同じ幅にしてフレームで表示したいのですがやり方が良く分かりません

>>295
マージンもパディングも知りませんでした
質問しといて申し訳ないんですが、そもそも最初から勉強しなおしてきた方がよさそうですね…


ttp://iup.2ch-library.com/i/i0586484-1331488532.png
298Name_Not_Found:2012/03/12(月) 03:02:15.70 ID:???
はっきり言うけどコピペしてたら自分のためにならんぞ。
299Name_Not_Found:2012/03/12(月) 06:33:03.72 ID:???
別にいいだろ
300Name_Not_Found:2012/03/12(月) 18:07:54.66 ID:???
最初のうちは別にいいと思う
コピペしながらでもタグの意味を覚える気さえあれば
301Name_Not_Found:2012/03/12(月) 19:07:25.24 ID:???
意味も解らずJavaScriptコピったりしてたなー
302Name_Not_Found:2012/03/12(月) 19:14:52.43 ID:???
文化とは、コピペ+α
303Name_Not_Found:2012/03/16(金) 15:47:17.86 ID:???
他板で質問したら、この板に誘導されました:

cssの編集に使うツールはどれが良いのでしょうか?
304Name_Not_Found:2012/03/16(金) 16:30:26.04 ID:???
オススメはIntypeかEmEditor+ZenCoding
EmEditorは有料だからその期間の間でしか使えない。

Intypeはまだ開発途上だけど結構優秀なエディタ。
いろんなプログラミング書くのにも使えるし予めスニペットが入ってる。(HTML5/CSS3は自分で入れるしかない)
あとはWebMatrixっていうMSが出してるWeb開発ツールかな。他にもまだあるけど今言った奴が自分の中ではダントツで使いやすかった。
305Name_Not_Found:2012/03/17(土) 01:51:56.25 ID:???
画像の中の特定の色を消すことってCSSで出来ますか。
306Name_Not_Found:2012/03/17(土) 01:52:33.27 ID:???
できません。
307Name_Not_Found:2012/03/17(土) 01:55:16.86 ID:???
>>306
はや。有難う、出来る方法は他にありますか。
308Name_Not_Found:2012/03/17(土) 05:40:20.79 ID:???
>>307
変えたい箇所全てにクラスを設定するしかないわ。
309Name_Not_Found:2012/03/17(土) 06:18:36.55 ID:???
>>305,307
CSSは魔法じゃないからね、そういうのはPhotoShop等画像加工ソフトの役目だね。
310Name_Not_Found:2012/03/17(土) 08:52:35.69 ID:???
>>307
>>308にそのクラスを書いて貰えば ?
311Name_Not_Found:2012/03/17(土) 18:45:06.66 ID:???
そのうちCSSだけでも出来るようになるけどな
312Name_Not_Found:2012/03/17(土) 18:53:30.39 ID:???
それMozillaの幹部が提案した案じゃなかったっけ?
313Name_Not_Found:2012/03/17(土) 19:29:51.23 ID:???
どうしてもCSSでやりたいなら、特定の色で塗ったBOXの中に、特定の色部分を透明にした画像を置けば良し
314Name_Not_Found:2012/03/18(日) 16:34:29.66 ID:QR3pKxtP
ブラウザの幅にあわせて 
spanタグ単位で改行させたい場合どのようにすればいいでしょうか
<span >word1 word2</span> <span >word3</span>  <span >word4 word5</span>
315Name_Not_Found:2012/03/18(日) 16:47:42.69 ID:???
>>303
F12
316Name_Not_Found:2012/03/18(日) 16:56:45.74 ID:???
>>314
span {
white-space:nowrap;
}
317Name_Not_Found:2012/03/18(日) 17:01:29.84 ID:???
www
318Name_Not_Found:2012/03/18(日) 17:38:58.18 ID:QR3pKxtP
>>316 ありがとうございました
319Name_Not_Found:2012/03/18(日) 21:25:47.81 ID:???
初歩的な質問ですがお願いします。
ブログにて設定を変えるため、cssをいじっています。

現状は3カラムで、順番がコンテンツ、左メニュー、右メニューとなっています。
中を見ると、float:leftで上記の順番に並べられているようでした。

これを左メニュー、コンテンツ、右メニューに並べ替えたいのですが、
こ入れ替えるための方法は
・htmlでソースの順番を入れ替える
・float:rightを利用
以外に方法がありますでしょうか。
htmlがブログ設定画面内だとコンテンツごとに点在しており見つけづらかったので・・。
320Name_Not_Found:2012/03/18(日) 22:38:42.56 ID:???
box-ordinal-group
321Name_Not_Found:2012/03/18(日) 22:59:39.03 ID:???
>>320
実用としてはまだだろ
322Name_Not_Found:2012/03/19(月) 01:08:07.96 ID:???
あぶそりゅーと☆
323Name_Not_Found:2012/03/19(月) 10:02:22.27 ID:???
魔法少女 まーじん☆ゼロか
324Name_Not_Found:2012/03/19(月) 18:01:01.30 ID:???
電子戦隊 クロスブラウザー
325Name_Not_Found:2012/03/19(月) 18:54:53.10 ID:???
>>319
左メニューにfloat:left; 右メニューにfloat:right; で
なんであかんの?
326Name_Not_Found:2012/03/19(月) 19:01:38.75 ID:???
あ、ごめん、勘違い。

順番そのままで コンテンツと左メニューをdivで括って、右メニューをfloat:right;、
divの中でコンテンツをfloat:right; かな。
327Name_Not_Found:2012/03/19(月) 20:29:53.66 ID:???
Font/Zero
328Name_Not_Found:2012/03/19(月) 20:54:36.29 ID:???
>>327
#DIV/0!
329Name_Not_Found:2012/03/19(月) 21:20:12.21 ID:???
ボックスについて教えてください。
ボックスの中にボックスを作りたいのですが、やり方が間違っているようでうまくいきません。

CSS
div.out{
border:1px solid #333;
width:300px;
height:300px;
}
div.in{
border:1px solid #333;
width:150px;
height:150px;
position:relative;
right:10px;
}

HTML
<div class="out">
<div class="in">
</div>
</div>

ボックスoutの中の右にinを持ってきたいのですが、ブラウザで表示してみると
ボックスoutから、左に10pxはみ出して表示されます。
どうしたらいいでしょうか?
330Name_Not_Found:2012/03/19(月) 22:49:53.62 ID:???
position:relativeの使い方についてちゃんと調べて来な
あと、実際のソースは違うのかもしれんが、挙動のテストで中身のないボックスを作るのはやめとけ
331Name_Not_Found:2012/03/20(火) 16:21:03.34 ID:???
right:10px;
ってなに?
332Name_Not_Found:2012/03/20(火) 16:24:56.23 ID:???
えっ
333Name_Not_Found:2012/03/20(火) 20:34:06.91 ID:???
FORMの中に別のFORMが入っちゃうようなデザインのとき
どうしたらいいですかね

FORMの中のFORMはただのボタンなので、BUTTONにして
ACTIONはJavaScriptにやらせた方がいいですかね
334Name_Not_Found:2012/03/20(火) 20:34:39.73 ID:???
うおおここCSSスレだ間違えた
違うところで聞いてきます
335Name_Not_Found:2012/03/20(火) 21:10:43.62 ID:KJ5Ib4Ny
>>329 簡単な方法は、padding-leftで10px押せw

でもなんか違う! 要は、div.inの150pxは別に変えなくても
そのまま300pxのままでできる方法があったような・・・
336Name_Not_Found:2012/03/20(火) 21:38:17.06 ID:KJ5Ib4Ny
>>329 div.outの中に margin 0 padding 50px

div.inの中に  mardin 0 padding 0

そして、div.inは、width:300px; height:300px;
position:relativeはいらない。

   それでやってみろ! もしダメなら、

   border:1px solid #333 もそれぞれ消してやってみた・・・!
337Name_Not_Found:2012/03/20(火) 22:28:18.46 ID:???
古いIEは確かmarginかpaddingにバグがあったはずだよ。
IEのバージョンは?
338Name_Not_Found:2012/03/20(火) 22:31:10.40 ID:???
とりあえずこういうのもある。
http://smkn.xsrv.jp/blog/2009/10/hack-for-some-ie6-bugs/
339Name_Not_Found:2012/03/21(水) 11:03:22.70 ID:???
ありがとうございます、解決しました。
340Name_Not_Found:2012/03/23(金) 02:29:14.30 ID:???
□ -
- □
□ -

うまくかけなくてすみません、

↑のような見た目で実際は-の場所に□が来て、
左と右で丁度画像の縦半分ずつずれるよな配置できればいいと思うのだけど、
なにか良いやり方あるでしょうか?
341Name_Not_Found:2012/03/23(金) 02:31:42.96 ID:???
□□
□□ これの右側を縦半個分ずらしたようなイメージです。
□  
342Name_Not_Found:2012/03/23(金) 04:12:00.23 ID:???
>>340
□ -
- □
□ -

>↑のような見た目で実際は-の場所に□が来て、

□□
□□
□□

>左と右で丁度画像の縦半分ずつずれるよな配置

□ □
□ □
□ □

???

>>341

□□
□□


>これの右側を縦半個分ずらしたようなイメージです。

□ □
□ □


こう?
343Name_Not_Found:2012/03/23(金) 04:16:02.31 ID:???
┌┐
└┘
 ┌┐
 └┘
┌┐
└┘
 ┌┐
 └┘

こうか?
344Name_Not_Found:2012/03/23(金) 04:55:36.10 ID:???
質問者の文がどうみてもエスパーにしか見えん。
日本語で頼むよ。

もしくはそのアイデアが乗ってるサイトかAAじゃなく画像で質問してくれ。
345Name_Not_Found:2012/03/23(金) 05:42:13.30 ID:???
┏┓   
┗┛┏┓
┏┓┗┛
┗┛┏┓
┏┓┗┛
┗┛   

おれは普通にこういうことだと理解した。
346Name_Not_Found:2012/03/23(金) 07:59:24.08 ID:???
┌─┐
│  │┌─┐
└─┘│  │
┌─┐└─┘
│  │┌─┐
└─┘│  │
┌─┐└─┘
│  │
└─┘

こうでしょ
347Name_Not_Found:2012/03/23(金) 08:02:11.91 ID:???
│  │
│  │┌─┐
└─┘│  │
┌─┐│  │
│  │└─┘
│  │┌─┐
└─┘│  │
┌─┐│  │
│  │└─┘
│  │
└─┘

違った、こうだった
348Name_Not_Found:2012/03/23(金) 08:13:20.44 ID:???
もしこれだとしたら、たんにズラス分のスペースを空ければいいだけ、absoluteでもOK
349Name_Not_Found:2012/03/23(金) 08:17:00.97 ID:???
まぁボックスを好きなところに配置したいならabsolute安定だよな
350Name_Not_Found:2012/03/23(金) 08:45:51.97 ID:???
┌┐
│├┐
├┤│
│├┤
├┤│
│├┘
└┘

本当に正確なのはこうだろ
351Name_Not_Found:2012/03/23(金) 09:45:13.01 ID:???
質問者しっかりしろ
352Name_Not_Found:2012/03/23(金) 13:39:21.59 ID:???
ワロタ
353Name_Not_Found:2012/03/23(金) 13:56:20.15 ID:???
tableかpositionだよなぁ・・・
354Name_Not_Found:2012/03/23(金) 13:57:45.38 ID:???
>>342>>352
す、すみません 
書き方が悪かったせいで混乱させてしまったようです

自分が望んでいたのは>>345-347 >>350のようなのがまさにそうでした
アドバイスしてもらったやり方で今日中に試してみたいと思います

ありがとうございます
355Name_Not_Found:2012/03/23(金) 18:58:41.23 ID:???
縦割りして一番上だけマージンで調整したほうが楽じゃないか?
356Name_Not_Found:2012/03/23(金) 19:38:47.18 ID:???
nth-child nth-of-type があるから古いブラウザに対応させる以外の目的ではTableは要らないだろ

>>355
右上にコンテンツの有無、どういうコンテンツかで全然変わるね。
357Name_Not_Found:2012/03/23(金) 19:42:31.32 ID:???
対応してるブラウザまだないけどboxでも一応
358Name_Not_Found:2012/03/23(金) 19:44:58.49 ID:???
右だけマージンでいいんじゃないの
359Name_Not_Found:2012/03/23(金) 20:01:53.10 ID:???
一列になってるのをジグザグにしたいんじゃないの
360Name_Not_Found:2012/03/23(金) 23:40:36.30 ID:???
IE8ってhover使えないの?
div:hover {
border:1px solid #e0e;
}

firefoxだとちゃんとなってるけどIEだと全く反映されない。
361341:2012/03/23(金) 23:51:13.42 ID:jGmYUoMv
>>355-359
えーと、左右に分割しまして、
左はそのまま、右の頭に空気入れました。
微調整することで希望通りのデザインにはなるのですが、
ウィンドウのサイズを変えると、どんどんずれていってしまいます。

空白の縦幅も相対値にすることってできるんでしょうか?
362Name_Not_Found:2012/03/23(金) 23:51:46.75 ID:???
>>360
再現するソース
http://jsfiddle.net/
363361:2012/03/24(土) 00:29:47.13 ID:???
縦幅半分の透過gif用意して頭に置きました
こんなんでもいいんでしょうか。。
364Name_Not_Found:2012/03/24(土) 00:46:10.35 ID:???
それは邪道だろ
365Name_Not_Found:2012/03/24(土) 01:31:53.49 ID:???
<link rel="stylesheet" type="text/css"> <style type="text/css">
<!--
div.auto{border:0px solid #e0e; overflow:visible;width:450;}
div.a {border:1px solid #e0e; width:200px;height:200px;float:left;}
div.b {border:1px solid #e0e; width:200px;height:200px;
float:left;margin-top:100px; /* 縦幅はここを調整*/position:relative;}
div.clear{clear:left; }
-->
</style>
<body>
<div class="auto">
<div class="a">
</div>
<div class="b">
</div>
<div class="clear"></div>
<div class="a">
</div>
<div class="b">
</div>
<div class="clear"></div>
<div class="a">
</div>
<div class="b">
</div>
<div class="clear"></div>
</div>
・・・繰り返し。
</body>

色々やってたら凄く変なソースになった。
やり方とかあってるのかは知るわけない。
366Name_Not_Found:2012/03/24(土) 12:32:42.86 ID:???
やっぱり「縦幅」って一般的言い回しなのか
老いを感じるわ

>>360
https://www.google.com/search?q=IE+DIV+hover
367Name_Not_Found:2012/03/24(土) 12:35:12.41 ID:???
いや一般的ではないw
368Name_Not_Found:2012/03/24(土) 12:36:21.84 ID:???
可変する文章の最後にバックグランドイメージで画像を表示させたい場合どうすればいいでしょうか?
369Name_Not_Found:2012/03/24(土) 12:56:59.44 ID:???
background-position
370Name_Not_Found:2012/03/24(土) 13:02:13.03 ID:???
backgroud-positionで具体的にどのような値を指定すればいいのでしょうか?
371Name_Not_Found:2012/03/24(土) 13:17:30.58 ID:???
ぐぐれよ
372Name_Not_Found:2012/03/24(土) 15:37:06.37 ID:???
>>365
親切にどうもありがたう
373Name_Not_Found:2012/03/24(土) 17:20:29.17 ID:???
>>368
どうしても「背景画像」じゃなきゃいけない理由がないならafter疑似要素でできるよ
after疑似要素については>>371
374Name_Not_Found:2012/03/24(土) 23:59:50.04 ID:???
>>371
教えてくれよ
375Name_Not_Found:2012/03/25(日) 10:03:59.09 ID:???
>>374
知らないからググれって言ってるんだよ
376Name_Not_Found:2012/03/25(日) 15:02:04.00 ID:???
>>375
もう来ねえよ
377Name_Not_Found:2012/03/25(日) 19:21:13.97 ID:???
ふんとに ?
378Name_Not_Found:2012/03/25(日) 21:48:05.90 ID:???
もう来ねえって言ってんだろ
379Name_Not_Found:2012/03/25(日) 22:15:22.96 ID:???
もう来ねえと言って又来る法則
380Name_Not_Found:2012/03/25(日) 23:13:02.01 ID:???
知ってるけど教えないんだよ。
擬似要素 afterでぐぐればすぐでてくるのに・・
最近のやつって検索能力すら持ち合わせてないのか
381Name_Not_Found:2012/03/25(日) 23:14:35.98 ID:???
持ってたらこねーよ
382Name_Not_Found:2012/03/26(月) 05:28:13.47 ID:???
>>380
教える能力もないくせに偉そうなことをw
383Name_Not_Found:2012/03/26(月) 06:14:55.42 ID:???
>>382
いい加減寝ろよバカ
384Name_Not_Found:2012/03/26(月) 14:49:38.26 ID:???
ふんとに ?
385Name_Not_Found:2012/03/26(月) 15:04:05.24 ID:???
>>382
人から教わらないと学ばないダメ人間か
386Name_Not_Found:2012/03/26(月) 16:59:33.56 ID:???
おいおい今はafterについてじゃなくて>>369だろ?
自動で文章の最後にだったらbackground-positionじゃ無理
通常ならafterでOKだろけど
バックグラウンドで表示したい理由でもあるんじゃない?
例えば最後ちょっと重ねたいとか。。。
387Name_Not_Found:2012/03/26(月) 17:04:10.06 ID:???
ブログの文章の最後に絵文字入れられるってのを再現したいだけなのかな
388Name_Not_Found:2012/03/27(火) 19:24:37.49 ID:???
隣接セレクタ E > F はEの直下であるFについて指定してますけど
『Fであるような要素』を子に持つEを指定したいときはどうすればいいんですか

<div class="E">
<div type="F"></div>
</div>
<div class="E">
<div type="G"></div>
</div>

こんなかんじの
389Name_Not_Found:2012/03/27(火) 19:46:02.46 ID:???
たぶんないと思う。
子要素を基準に親要素をどうこうしなければいけない時点で文書構造を見直した方がいいのでは。
390Name_Not_Found:2012/03/27(火) 19:58:04.05 ID:???
ユーザースタイルでいじりたいから文書構造はいじれないんです
大人しくPHP突っ込んでくるか……
391Name_Not_Found:2012/03/27(火) 20:06:01.45 ID:???
>>388
CSS3までは不可能です。
CSS4で案は出ています。
ユーザJSを使ってみては?
392Name_Not_Found:2012/03/27(火) 20:24:27.81 ID:???
>>391
ありがとうございます
CSS4を頼りにググッたらでてきました
ttp://demo.idered.pl/jQuery.cssParentSelector/
393Name_Not_Found:2012/03/27(火) 20:43:16.28 ID:???
こんなのあるのか、興味深い。CSS3セレクタもまだ覚えきれてないけど。
394Name_Not_Found:2012/03/28(水) 15:42:57.81 ID:???
これセレクタの語尾に!つけたら否定して次のセレクタを探しに行くってやつなのかな?
395Name_Not_Found:2012/03/28(水) 17:03:10.80 ID:???
$Element とか ?Element って Element! に修正されたのか
http://dev.w3.org/csswg/selectors4/#overview
396Name_Not_Found:2012/03/28(水) 18:11:47.98 ID:???
ん?[class$=Element]のことでなくて?
397Name_Not_Found:2012/03/28(水) 18:13:08.84 ID:???
あ、ごめん。完全に別物なのね
398Name_Not_Found:2012/03/29(木) 18:04:15.25 ID:???
PIEで背景画像を2種類配置したいんですけど
どうにもIEに反映されてくれません
CSSに

body{
background-image:url(A), url(B);
background-repeat:repeat-x, repeat;
background-attachment:fixed;

  -pie-background:
url("A") repeat-x top left,
url("B") repeat;
  behavior: url("/PIE.htc");
}

こんな感じで記述してるんですが間違いですか?
まったくわからなくて頭がスポンジになりそうです…
399Name_Not_Found:2012/03/29(木) 19:17:19.85 ID:???
PIE.jsは、複数背景は対応してない。以上。
400Name_Not_Found:2012/03/29(木) 19:27:26.71 ID:???
url("A") repeat
url("B") repeat
url("C") repeat

かわいい
401398:2012/03/29(木) 19:56:57.63 ID:???
>>399
そうなんですか?
調べて見るとCSS3の話題で各所に出てくるのですが
それとはまた違うのでしょうか?
402Name_Not_Found:2012/03/29(木) 20:05:45.99 ID:???
>>401
対応してるのが限られてる。ドキュメント読んでみそ
403398:2012/03/29(木) 20:20:03.63 ID:???
>>402
すみません…
ちょっとドキュメントがよくわからないんですが
ttp://www.nandani.sakura.ne.jp/web_all/css/1244/
こういった記事が間違っているということでしょうか…
初心者で申し訳ないです…
404Name_Not_Found:2012/03/30(金) 08:10:31.19 ID:???
全角スペース混じってるからでないの
405Name_Not_Found:2012/03/30(金) 08:35:43.63 ID:???
それとドキュメントと言われたら原則として公式
406398:2012/03/30(金) 17:25:03.25 ID:???
全角スペースを半角にして念のためPIE.jsでも試してみましたが
効果がありませんでした…

ドキュメント=公式なのですね
ありがとうございます
407398:2012/03/30(金) 17:28:04.33 ID:???
あ、それとposition:relative;も追加してみましたがやはり変化なしでした
パスは間違っていないと思うのですが…
何かと相殺?していたりするのでしょうか
408398:2012/03/30(金) 18:17:41.85 ID:???
連投すみません
結局PIEを使わずに背景を複数配置できる方法を見つけたので
そちらを使うことにしました…
早くIEがCSS3に対応してくれることを願います…
ありがとうございました
409Name_Not_Found:2012/03/30(金) 18:20:44.37 ID:???
それ以前に使う側の問題がな・・・
410Name_Not_Found:2012/03/30(金) 18:26:58.78 ID:???
ただ単純に画像の階層間違えてるだけじゃないの?
411Name_Not_Found:2012/03/30(金) 18:56:42.32 ID:???
公式見たけど、PIEで複数背景対してるぞ。
412Name_Not_Found:2012/03/31(土) 15:54:44.93 ID:???
tableのtd,thのborder部分に画像を使いたいのですが、そういうことは可能でしょうか?
413Name_Not_Found:2012/03/31(土) 16:19:57.41 ID:???
tableに拘らなければいくらでも可能。
414Name_Not_Found:2012/04/02(月) 07:46:14.92 ID:???
borderに画像とか鬱陶しいだけなんで
415Name_Not_Found:2012/04/05(木) 06:52:26.37 ID:???
おまいらがいつも参考にしてるサイトってある?
とりあえずかちびととコリスはいつみてもいい情報があって重宝してる
416Name_Not_Found:2012/04/05(木) 06:59:30.50 ID:???
じゅ・・・重宝
417Name_Not_Found:2012/04/05(木) 07:19:32.95 ID:???
えっ ネタだよな
418Name_Not_Found:2012/04/05(木) 09:02:57.72 ID:???
>>415
宣伝乙
419Name_Not_Found:2012/04/05(木) 09:19:59.38 ID:???
宣伝乙もなにも。
WEBクリエイターボックス並に有名なサイトなのに何言ってるの
420Name_Not_Found:2012/04/05(木) 09:22:25.18 ID:???
>>419
自演乙
421Name_Not_Found:2012/04/05(木) 09:27:38.13 ID:???
まぁいつもの流れ出し構おう。大御所がこんなとこ見るわけないから
422Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:27:13.27 ID:???
>>421
信者乙

でも見てると思うw
423Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:30:30.81 ID:???
そういう人って大抵海外のクリエイターのブログかなんかみて情報収集してるくらいで初心者が情報求める場にはさすがに来ないんじゃないの。
教えるくらいなら書籍出してるからそれ見ろって言うだろうし。西畑とか。
424Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:31:24.04 ID:???
そもそも名前も聞いたことないんだが
大御所とか有名とか行ってんのマジ本人か信者じゃねーの
425Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:32:09.01 ID:???
とりあえず全員スレチ
426Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:34:57.30 ID:???
>>419>>421>>423
必死すぎワロタ
427Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:38:44.94 ID:???
>>424
さすがにWEBクリエイターボックスとコリスくらいは知ってるだろ?
日本でHTMLとCSSやってたら普通は目に付くサイトだとは思うが。
428Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:41:19.50 ID:???
>>427
いいから巣にお帰り
429Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:41:36.65 ID:???
どこだよ巣って
430Name_Not_Found:2012/04/05(木) 10:45:08.05 ID:???
おすすめ書籍教えて→◯◯が参考になっていいよ→宣伝乙
おすすめの参考サイトおしえて→◯◯のリファレンスサイトいくと勉強なるよ→TAG index と とほほ 以外は宣伝乙
おまえらの参考にしてるサイトどこ?→同上→宣伝乙

ワンパターンすぎだろ。何年このパターン続けるつもりだ
431Name_Not_Found:2012/04/05(木) 15:49:00.90 ID:???
わかったわかった
432Name_Not_Found:2012/04/05(木) 16:28:51.89 ID:???
┐(´д`)┌
433Name_Not_Found:2012/04/05(木) 17:08:50.98 ID:???
E1~*:not(E2:nth-of-type(n)) とかって、書けない?

E1以降の要素全部だけど、n番目のE2だけは除外、みたいな。

読んでるけどよく分かんない。
http://www.w3.org/TR/selectors/#negation
434Name_Not_Found:2012/04/05(木) 17:10:07.66 ID:???
オレも知らない
サイトは勿論見てるかもしれないけど、サイトの名称も管理人も知らんし
435Name_Not_Found:2012/04/05(木) 17:11:52.35 ID:???
いつかはCSS3もCSS5とかになってJavascriptと並走できるくらいまでになっちゃうんだろうか
436Name_Not_Found:2012/04/05(木) 18:16:58.05 ID:???
ならないでしょ。役割が違う
437Name_Not_Found:2012/04/05(木) 20:13:53.01 ID:???
438Name_Not_Found:2012/04/05(木) 20:15:51.53 ID:???
お、できるっぽいじゃん。
でもCSS4本格対応いつからしてくれるんだろうか。(FF、Chrome)
439Name_Not_Found:2012/04/05(木) 20:18:24.41 ID:???
つーか対応以前
440Name_Not_Found:2012/04/07(土) 14:39:30.75 ID:???
zenbackの幅を狭くしたいんだけどうまくいきません
CSSに、

.zenback { width:400px; }

と書いても変わらないんですが
どうしたらいいんでしょう。
Fc2ブログなんですが
441Name_Not_Found:2012/04/07(土) 14:44:13.22 ID:???
!importantをつけてみなされ
442Name_Not_Found:2012/04/07(土) 19:27:23.09 ID:???
.zenback { width:400px !important;
}
としてみましたが変わりませんでした。
Fc2ブログだとダメなんですかね…
443Name_Not_Found:2012/04/07(土) 22:31:46.66 ID:???
それはブログ板のが詳しい
444Name_Not_Found:2012/04/11(水) 01:16:57.79 ID:???
CSS Variables Module Level 1 Draft Published
とうとうキタコレ
445Name_Not_Found:2012/04/11(水) 01:23:28.00 ID:???
お?URLkwsk
446Name_Not_Found:2012/04/11(水) 01:24:49.41 ID:???
447Name_Not_Found:2012/04/11(水) 22:56:56.96 ID:???
ページ番号使えるようになったん?
448Name_Not_Found:2012/04/12(木) 06:36:18.85 ID:???
あるcssファイルで
input, textarea, select { width: 210px }
と指定されてあります(このファイルには手を加えられないとします)。
この指定を、別のcssファイルで無効にして、あたかもwidthが指定されてないようにすることはできますか。
input, textarea, select { width: undefined }
とやってみましたがだめなようです。
449Name_Not_Found:2012/04/12(木) 08:17:52.63 ID:???
>>448
無効には出来ません。上書き出来るだけです。
各要素の初期値で上書きすればデフォルトスタイルシートに戻すことは可能です。
450Name_Not_Found:2012/04/12(木) 08:20:34.61 ID:???
>>448
widthの初期値はundefinedじゃなくてauto
451Name_Not_Found:2012/04/12(木) 10:46:22.64 ID:???
!important指定されてたら無理じゃね?
!importantって2重に指定したら後ろのだけ有効になるんだっけ
452Name_Not_Found:2012/04/12(木) 11:00:07.07 ID:???
サイトのCSSとユーザーCSSの両方でインポ指定すると
ユーザーCSSのほうが優先されるよ
453Name_Not_Found:2012/04/12(木) 12:51:42.87 ID:???
おまえらのデザインしたサイトとかあったらSSみせてくれ。
ぜひとも参考にしたい
454Name_Not_Found:2012/04/12(木) 14:01:41.08 ID:???
人にそんな要求するなら、まずは自分が晒すことだJK
455453:2012/04/12(木) 14:19:58.93 ID:???
>>454
http://i.imgur.com/BZ7n0.png

ごめんね。HTML8年くらいやっててこんなデザインしかできないんだ。死にたい。
海外とかのサイトでデザインとか何十種類も見てるはずなのにね。何やってんだろ
456453:2012/04/12(木) 14:24:48.48 ID:???
一応こっちも晒す
http://dl.dropbox.com/u/8986926/index.htm
地味にMENUのとこにCSS3使ってるだけ。あとは特になし
457Name_Not_Found:2012/04/12(木) 14:29:33.68 ID:???
リセットCSSのファイル名がbase.cssってのが個人的に気に入らん
458453:2012/04/12(木) 14:32:20.98 ID:???
base.css→default.cssて名前にしてたのになーって思ったらローカルの話だった。
直しとこう
459Name_Not_Found:2012/04/12(木) 14:37:42.45 ID:???
>>457
そこはどうでもいいだろw
460Name_Not_Found:2012/04/12(木) 14:42:06.46 ID:???
さて、454のも見てみたいんだけども
461Name_Not_Found:2012/04/12(木) 15:46:45.47 ID:???
>>451
それ最近まで逆だと思っててはまった
462Name_Not_Found:2012/04/13(金) 18:27:11.29 ID:???
max-widthで質問です

ウィンドウの幅が狭まったとき
画像を自動的に縮小させたいので

img { max-width: 100%; }

とやってます
問題なく動作してますが
画像を表の中に置いたときは
なぜか縮小されません
(表だけならウィンドウの幅にあわせて
縮小されてます)

何か根本的に勘違いしてますか?
463Name_Not_Found:2012/04/13(金) 18:34:31.62 ID:???
パーセンテージは親要素からの計算だからねえ
テーブルは中に画像があると最低限画像幅は確保したセルを形成するから
そこから100%じゃ当然縮小されない
464Name_Not_Found:2012/04/13(金) 20:17:28.58 ID:???
>>463
なるほど確かにそうですね
そうするとtableだけでなく
tdの幅もmax-widthで調整すれば
いいのかと思いきや
ここをどういじっても
中のimgの幅のほうが優先されました

td img { max-width: ボディに対して 100%; }

なんてできればいいんですが・・・
cssは任意の要素に対しての値って
得られないみたいですね
困りました
465Name_Not_Found:2012/04/13(金) 21:18:02.01 ID:???
あ、すいません
いいアイディア浮かんだので
とりあえず解決にしておきます
thxでした
466Name_Not_Found:2012/04/13(金) 21:20:29.86 ID:???
そのアイディアはここに書かないのか
467Name_Not_Found:2012/04/14(土) 13:14:58.87 ID:???
>>466
アイデア乞食?
468Name_Not_Found:2012/04/15(日) 12:04:45.70 ID:KYeQyQmV
←──────コンテンツの幅──────→
←─ボックスの幅─→
←───ウィンドウ幅───→

ボックスにoverflow-x: scroll してコンテンツがボックスから
はみ出さないようにしても本来のコンテンツ幅がウィンドウ幅より
大きかったらウィンドウにスクロールバーが出るんだが
そういうもん?
469Name_Not_Found:2012/04/15(日) 12:11:14.85 ID:???
overflow: auto; にすれば
470Name_Not_Found:2012/04/15(日) 14:44:29.91 ID:KYeQyQmV
overflow: auto; にすればスクロールバーが出ないってこと?
471Name_Not_Found:2012/04/15(日) 15:07:13.89 ID:???
scroll だからスクロールバーが出るのは当たり前
オーバーフローしても何もしたくないなら、hidden
472Name_Not_Found:2012/04/15(日) 15:09:54.03 ID:???
ごめん勘違い
関係ないけど、overflowにxとかyとかの指定はIEオンリーだから使わないほうが良いのでは?
473Name_Not_Found:2012/04/15(日) 15:13:07.49 ID:???
CSS3からはoverflowに対してxとyの指定はできるようになったよ と一応
474Name_Not_Found:2012/04/15(日) 15:19:36.61 ID:???
あそうなの?重ね重ねスマン。
475Name_Not_Found:2012/04/15(日) 20:24:52.40 ID:???
476Name_Not_Found:2012/04/19(木) 07:27:41.33 ID:???
477Name_Not_Found:2012/04/19(木) 20:38:35.92 ID:c8/4+T0O
画面幅に合わせて単語単位で改行させたいのですがどのようにすればいいでしょうか

以下の状態で、word4の途中で画面幅の場合
word1 word2 word3 word4 word5
   ⬇
word1 word2 word3
word4 word5
478Name_Not_Found:2012/04/19(木) 21:53:47.35 ID:???
CSS関係なくそれだったらそうなると思うが
日本語の話?
479Name_Not_Found:2012/04/20(金) 02:08:16.69 ID:???
>>477
画面のサイズ指定してる?
480初心者です:2012/04/20(金) 12:47:56.12 ID:cmpLk9pA
jugemの無料サービスを使ってブログに初挑戦中です。
公式テンプレートをカスタマイズしたいです。
管理者ページに表示されるHTMLとCSSのプログラムをプリントアウトして
(↑こうしておけば自分で散々いじって訳わからなくなったあともそれを見て直していけば
とりあえず初期状態に直せるかなと…)
それを見て font color とか image とかの指示からなんとなく推測して色を変えたり
サイズ変更したりして プレビューで確認しながらやってます。
それでもわからないことだらけなのでCSSを勉強しようと近所の本屋に行ってみたんですが
そういう内容の本はありませんでした。
こちらはCSS初心者のスレッドということですが、このレベルの初心者の相談に乗っていただけるでしょうか?
もしスレッド違いであればその旨ご指摘ください。
481Name_Not_Found:2012/04/20(金) 12:51:13.44 ID:???
>>480
ここでもいいとは思うが
Webサイト制作初心者用質問スレ part229
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1333423433/
↑の>>2の参考サイトで基礎を勉強するのが一番いいよ
本は正直嘘というか間違いが多いというか

あとプリントアウトなんかしなくてもソース保存しとけばいいだけなんで
そういうPCの基礎的なところは・・・板自体違う気がするがどこだかわからん、すまんね
482初心者です:2012/04/20(金) 14:15:23.87 ID:cmpLk9pA
早速の回答ありがとうございます。
教えていただいた板の方覗いてみますね♪
このさいなんで基礎からいろいろ勉強してみようと思います。
483Name_Not_Found:2012/04/20(金) 19:36:09.84 ID:???
http://kruz-graphix.com/demo/demo3.html#

CSSでアコーディオンメニューを作りたいのですが、クリックして開閉できるようにしたいと思っています。
このソースのどこをどう直せば良いのか教えて下さい。
484Name_Not_Found:2012/04/20(金) 20:02:02.28 ID:???
依頼するスレとかに行けば?
485Name_Not_Found:2012/04/20(金) 20:07:20.84 ID:???
マジレスすると現状のCSSでクリック判定出すのは :target しかない
それ以外はjavascript使う。

てことで誘導
+ JavaScript の質問用スレッド vol.99 +
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1333896724/
486Name_Not_Found:2012/04/20(金) 21:50:07.30 ID:???
>>484-485
ありがとうございます
行ってきます
487Name_Not_Found:2012/04/29(日) 18:10:15.26 ID:???
ユーザースタイルシートでgoogle検索結果画面を変更したいです

タイトル( a.l )のリンク中に「.com」の文字列が含まれるとき、内容部分( span.st )の背景をピンクにしたいのですが、可能でしょうか?
488Name_Not_Found:2012/04/29(日) 20:52:33.94 ID:???
無理
489Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:02:16.06 ID:???
できるけど
http://i.imgur.com/5t3Zf.png

こういうことじゃなくて?
490Name_Not_Found:2012/04/29(日) 21:03:01.60 ID:???
あータイトルじゃなくて説明文か。よく見てなかったスマン
491Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:26:12.76 ID:???
やっぱり無理ですか
cssでもっといろいろと出来ると思ってたんですが、意外と出来ること少ないですね
javascriptとか難しそうだしなぁ
お二方ありがとうございました
492Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:29:36.36 ID:???
a.l[href*=".com"] > span.st { }

こういうことが出来ればいいんだけどね。
確かCSS4からできるようになるんだっけ?
493Name_Not_Found:2012/04/30(月) 23:45:05.40 ID:???
>>492
そうそう、そういうことは当たり前にできると思っていろいろと探し回ったのですが、できないみたいで
css4が使えるのはまだまだ先みたいですね
494Name_Not_Found:2012/05/01(火) 00:58:04.50 ID:???
>>492
親に条件付けて子を選択するのは既にできてないか?
495Name_Not_Found:2012/05/01(火) 01:02:42.64 ID:???
そんなのあったっけ?
496Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:14:49.52 ID:???
>>492
a要素(クラスl)でhrefの属性値にcomが含まれる親要素を持つ、span要素(クラスst)に対してスタイル設定したいんだろ?
子セレクタと部分一致属性セレクタの組み合わせは、ie6以外対応してるけど。
497Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:22:14.73 ID:???
>>492は .l[href*=".com"] < * < * .st { } みたいに書きたかったんではないかと思われ
498Name_Not_Found:2012/05/01(火) 09:41:33.18 ID:???
セレクタ Level4 に E!(Determining the subject of a selector)ってのはあるけど、今回のは解決できるんだろうか

<div class="vsc">
<h3 class="r">
<a class="l" href="http://example.com/">Example Domains</a>
</h3>
<div class="s">
<span class="st">内容部分</span>
</div>
</div>

(.vsc! .l[href*=".com"]) ~ .st
なんか無理っぽい気が
499Name_Not_Found:2012/05/02(水) 06:44:08.71 ID:???
CSS以外でセレクタ利用するときのセキュリティ考慮して、親セレクタの導入は無理とかそういうこと何かね
500Name_Not_Found:2012/05/02(水) 07:01:37.56 ID:???
Googleで上位に出てくるもので何点か古い情報ばっか掲載して全く更新しないサイトとか稀にあるんだけど
これGoogleに言えばいずれ削除してくれるんかね。これからHTML/CSS覚える人にしたら害悪でしかないだろ
501Name_Not_Found:2012/05/02(水) 07:30:44.87 ID:???
元のサイトが存在する限りずっとそのままだし、赤の他人が順位を蹴落とすことはできんよ
そんなに気になるなら、そのサイトより上位に表示されるサイトを作ればいい
502Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:53:22.88 ID:???
>>500
別に古くたって間違ってなきゃいいだろ
そのバージョンでは正しければ情報価値は高いままだ
503Name_Not_Found:2012/05/02(水) 11:11:44.90 ID:???
傘は大昔から現在迄ほぼ形状が変わってないが古いとは言わないだろ。
情報も同じで、新たに発見でもされない限り普通は変化しないだろ。
504Name_Not_Found:2012/05/05(土) 08:15:23.98 ID:???
>>498
それは違うんじゃね?
いとこセレクタとでもいうか。
505Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:32:41.03 ID:???
CSSのtextdecorationでunderlineを指定し
下線を引いています。

ただ、文字と下線の位置が近いのが気になっています。

もう少し、文字と下線の位置を離したい(2px程度)のですがどうすれば良いでしょうか?

506Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:35:32.93 ID:???
そんな君には border-bottom
507Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:38:36.67 ID:???
>>506
文字と下線の位置を *px という風に指定したいのです。
508Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:47:11.05 ID:???
textdecorationは無理
borderでやれ
509Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:58:17.81 ID:???
>>507
だから border-bottomだってば。下の空きはpaddingで指定できる
510Name_Not_Found:2012/05/05(土) 14:29:15.41 ID:???
>>504
!以外に親セレクタ的なことできるのあるん
511Name_Not_Found:2012/05/05(土) 18:28:43.14 ID:???
>>510
それはspan要素基準でいうと、親の兄弟の子を指してるでしょ?
最初に書いた本人がいないから推測だけど、
単にspan要素の親がa要素っていう構造を想定してるんだと思う
これがマッチする
<a class="l" href="example.com">ho<span class="st">geho<span/>ge<a/>
こっちはマッチしない
<a class="l" href="example.co.jp">hu<span class="st">gehu<span/>ge<a/>
512Name_Not_Found:2012/05/05(土) 18:57:22.98 ID:???
>>509 >>508
ありがとうございます。
それしかやっぱり無いのですね。
513Name_Not_Found:2012/05/05(土) 19:00:31.75 ID:???
>>511
そういうことね
514Name_Not_Found:2012/05/05(土) 19:48:58.57 ID:???
>>511
google検索結果の話じゃないん?>>487>>498
515Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:13:25.93 ID:???
>>514
違う
516Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:52:15.40 ID:???
何が?
517Name_Not_Found:2012/05/06(日) 01:36:28.03 ID:???
CSS3でtargetを使ったタブメニューとかよく見るんですが、ブラウザのバックを押すと
タブから動作して何アクションも必要になってしまうんですが、これを避ける方法ってありますでしょうか?

図にすると以下のような感じです。

Google検索結果からページに飛ぶ → Menu1が表示される → 目的のMenu2へ行く

Google検索に戻りたい(戻るボタンを押す) → Menu1 → Google検索結果

↑これを
↓こうしたいです。

Menu2から戻るボタン ―×→ Menu1 → Google検索結果
      │                     . ↑
      └―――――――――――――――┘
518Name_Not_Found:2012/05/06(日) 08:32:16.58 ID:???
>>517
CSSじゃなくてhtmlとしてタブメニューにしてページ分ける
519Name_Not_Found:2012/05/06(日) 08:58:31.66 ID:???
CSS3で、現状で必要なベンダープレフィックスをまとめたページってないでしょうか。
こんなページは見つかったのですが、
ttp://blog.we-boxes.com/cording/need-for-css3-vendor-prefix/
これのもっと完全版がほしいです。
520Name_Not_Found:2012/05/06(日) 09:07:14.00 ID:???
いい加減gradientのベンダ外れないかね。なんだかんだでアレが一番面倒くさいんだが
521Name_Not_Found:2012/05/06(日) 09:11:48.75 ID:???
>>517
JavaScriptで実装する。
522Name_Not_Found:2012/05/06(日) 09:24:26.60 ID:???
>>519
そんなあなたに caniuse.com
523Name_Not_Found:2012/05/06(日) 12:09:12.92 ID:???
>>52
そのサイトいいですね。ありがとうございます。

もうひとつ質問ですが、ベンダープリフィックスありとなしは、どちらを先に書いた方がいいですか。
ぐぐってみたかぎりでは、ベンダープリフィックスなしを先に書くスタイル
border-radius: 2px 2px 0 0;
-moz-border-radius: 2px 2px 0 0;
-webkit-border-radius: 2px 2px 0 0;
よりも、あとに書くスタイル
-moz-border-radius: 2px 2px 0 0;
-webkit-border-radius: 2px 2px 0 0;
border-radius: 2px 2px 0 0;
のほうが多いみたいですが、なにか理由があるのでしょうか。
たとえば http://cssprefixer.appspot.com/ でも、ベンダープリフィックスなしをあとに書いてます。
524Name_Not_Found:2012/05/06(日) 17:53:14.88 ID:GoaO5IOx
ロゴ作ってとかってどこのスレで言えばいい?
525Name_Not_Found:2012/05/06(日) 19:19:12.53 ID:???
>>523
どっちでもいいんじゃね?俺は後者だけど
526Name_Not_Found:2012/05/06(日) 21:06:54.01 ID:???
527Name_Not_Found:2012/05/07(月) 19:47:10.47 ID:dmyypagu
┏━━━━ウィンドウ枠━━━━━┓
┃┌────────────┐┃
┃|       ヘッダ        .|┃
┃└────────────┘┃
┃┌────────────┐┃
┃|                        |┃
┃|                        |┃
┃|       メイン        |┃
┃|                        |┃
┃|                        |┃
┃└────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛

ヘッダBoxの縦幅は固定でメインBoxの縦幅はウィンドウ枠に合わせて
伸縮するようにするにはどのようなstyle属性を指定すればいいですか?
528Name_Not_Found:2012/05/08(火) 01:07:30.64 ID:???
ヘッダとメインをdivで囲って
divに横幅指定してヘッダとメインにwidth:100%; ってこれは横幅か

縦ならmin-heightで簡単にできる
具体的にはhtml,bodyと親BOXにheight: 100%; って指定して
メインにmin-height: ○○px;って記述したら
最低○○pxだけどそれ以上だと伸びるってことになる
529Name_Not_Found:2012/05/08(火) 05:14:27.56 ID:???
あ、ウィンドウ枠に合わせてかゴメン
ちょっと考えてみるけど
JavaScriptの方が楽そう
530529:2012/05/08(火) 05:29:43.90 ID:???
<html>
<head>
</head>
<body>
<div id="content">
<div id="header">
</div>
<div id="main">
</div>
</div>
</body>
</html>
531529:2012/05/08(火) 05:30:18.06 ID:???
* { padding: 0 0 ;
margin: 0 0;
width: 100%;
height: 100%;
}
html,body { height: 100%;
}

#content { height: 100%;
min-height: 200%;
width: 800px;
border: 1px solid #CCC;
margin: 20px auto;
}
#header { min-height: 10%;
max-height: 10%;
width: 600px;
border: 1px solid blue;
margin: 2% auto;
}
#main { min-height: 80%;
width: 600px;
border: 1px solid blue;
margin: 2% auto;
}

知ったかぶりの俺の知識じゃこれが限界
だれかにパス
532Name_Not_Found:2012/05/08(火) 05:55:51.95 ID:???
533Name_Not_Found:2012/05/08(火) 06:03:12.99 ID:???
だけどcontent内に入れたp要素の中のオブジェクトとかが下に行き過ぎるとはみ出るからoverflowで切るなりしてね。
てかこういうのって使い道なくね?
http://or2.mobi/data/img/30663.jpg
534Name_Not_Found:2012/05/08(火) 09:17:32.91 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<title>sample</title>
<style type="text/css">
.hoge {
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
right: 0;
height: 200px;
background-color: #f99;
}

.fuga {
position: absolute;
top: 200px;
left: 0;
right: 0;
bottom: 0;
background-color: #99f;
}
</style>
<div class="hoge">hoge</div>
<div class="fuga">fuga</div>
535Name_Not_Found:2012/05/08(火) 12:01:27.45 ID:???
縦幅って幅なのか高さなのかわからない
536Name_Not_Found:2012/05/08(火) 17:23:17.16 ID:???
横幅、縦幅って言葉があるんだが
537Name_Not_Found:2012/05/08(火) 21:56:31.49 ID:???
>>536
国語辞典にはないよ
538Name_Not_Found:2012/05/08(火) 22:01:34.16 ID:???
普通は高さ、幅、奥行きだからな。
539Name_Not_Found:2012/05/08(火) 22:39:12.11 ID:???
HTMLやCSSでもwidth, heightなのだからそれに合わせるのが自然だろう
540Name_Not_Found:2012/05/09(水) 01:05:03.23 ID:???
>>536

>>366
「安くつく」「とっつきやすい」みたいなもんで、文脈上言いたいことは分かるが少なくとも間違った語であることに変わりはない
541Name_Not_Found:2012/05/09(水) 02:57:50.59 ID:???
すみません質問です。
<h>要素に

background-image: url(../image/aaagif) ;
と入力するとバックグラウンドにイメージが連続して配置されますが

background-image: url(../image/aaa.gif) no-repeat 0 0;
とすると
invalid property value

となってしまう原因が何かわからないのです。
教えていただけないでしょうか。
542Name_Not_Found:2012/05/09(水) 03:10:30.47 ID:???
543Name_Not_Found:2012/05/09(水) 05:09:34.16 ID:???
>>541
-image 取れ
544Name_Not_Found:2012/05/09(水) 06:34:19.87 ID:???
>>543
すいません、助かりました・・・・なんでこれに気がつかなかったのだろう・・
545Name_Not_Found:2012/05/10(木) 02:47:27.72 ID:???
CSSを勉強しながらニコニコ動画ZEROWatchのカスタマイズCSSを作っているんですけど、
http://userstyles.org/styles/65157/compactzerowatchplayer-zero-css

CCSではpositionプロパティのabsoluteやrelativeによって要素を表示する位置を移動することはできるけれども、
要素の構造上の順番の並び替え、ある子要素を別の親要素の中への移動、など構造そのものを変えることは出来ない、
と考えたらいいのでしょうか?

上のCSSで言えば 「#outline .outer #videoInfo #videoInformation #videoInfoHead」 を
「#content #videoHeader」の子要素として
#videoHeader #videoHeaderDetail
#videoHeader #videoHeaderMenu
#videoHeader .videoMenuWrapper
の次に移動させたいんですけど、それはCSSだけでは無理ということなのでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964424.jpg

今はpotison、top、leftのプロパティを使って強引に移動させています。
CSS適用前がhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964425.jpg
CSS適用後がhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964426.jpg

これだとウインドウのサイズが変わったり、
他の要素の内容が増えてボックスが大きくなった場合にレイアウトが崩れてしまいます。
要素間の移動が出来ればもっと綺麗に作れるのですが。

CSS以外でユーザ側で実現できる別の手段があれば合わせて教えてください。
546Name_Not_Found:2012/05/10(木) 03:51:45.58 ID:???
CSSでそういう物理的なことは出来ません。
移動するならその移動させたいものに対してposition: absolute;を指定してください
547Name_Not_Found:2012/05/10(木) 04:04:24.46 ID:???
>>546
やっぱりできないんですね。
position: absolute で移動させても親要素中における絶対座標指定になるので、
親要素の位置が動くと移動した要素まで一緒に動いてしまうので、
移動先での挙動に関してはrelativeによる移動とあんまり変わらないんですよね。
サーバ側でされているHTMLに記述された要素構造の制約からは
基本的に表示スタイルを変えることが目的のCSSだけでは逃れないとうことですね。
548Name_Not_Found:2012/05/10(木) 08:10:41.32 ID:SeQgTZus
TOPナビゲーションで

|メニュー画像1|メニュー画像2|メニュー画像3|余白画像繰り返し|

というレイアウトを考えていて、
メニュー画像1〜3をpx指定のフィクスドレイアウトにして
余白画像は%指定のリキッドレイアウトで
常に画面の右端まで繰り返し表示したいのですが、うまく出来ません。
メニュー画像をfloat:leftにして
余白画像をfloat:rightにしてみたのですが
それぞれの画像が重なるサイズまでウィンドウを縮小すると

|メニュー画像1|メニュー画像2|メニュー画像3|
                             |余白画像繰り返し|
みたいに2段になってしまい、画像が同じ段で重なってくれません。
どうすれば実現できるのでしょうか?
549Name_Not_Found:2012/05/10(木) 08:19:18.59 ID:???
幅広げれば収まるんじゃないの
550548:2012/05/10(木) 08:19:59.69 ID:SeQgTZus
まず背景画像繰り返しを

|          背景画像繰り返し          |

とwidt:100%で置いて、その手前に各メニュー画像を
float:leftで置いてみるとそれっぽい感じになりましたが
この方法はあってるのでしょうか?
当方独学で、周りにCSSが出来る人がいないので
さっぱりわかりません。
551548:2012/05/10(木) 08:31:02.12 ID:SeQgTZus
実現したいのは
ttp://www.mdn.co.jp/di/book/44127/
のナビゲーションバーみたいなのです。
そのサイトは左側にも余白がありますが。
私のfloat:leftでメニューを配置していく方法だと
ウィンドウサイズを極端に狭めた時に
|メニュー画像1|
|メニュー画像2|
|メニュー画像3|
と、固定して欲しいメニュー部分が
改行されて表示されてしまいます。
552548:2012/05/10(木) 08:44:03.99 ID:SeQgTZus
できたっぽいです!
背景画像を親要素として、その手前にメニュー画像を
absolute指定して1個1個置いていけば実現できました。
このやり方はおかしくないか教えていただければ幸いです。
553Name_Not_Found:2012/05/10(木) 08:56:42.58 ID:???
そんなめんどくさいことしなくても・・・
http://or2.mobi/data/img/30940.png
554Name_Not_Found:2012/05/10(木) 08:58:20.79 ID:???
floatで並べたリストのセンタリングはinline-blockでもいいけどこういうのもある
http://hail2u.net/blog/webdesign/centering-floated-list.html
555Name_Not_Found:2012/05/10(木) 09:26:05.97 ID:???
>>554
こっちの方が文法的にいいよな
table-cellじゃ文法的にアウト
inline-blockはブラウザによって対応の差がすごい激しいしMozillaやIE用にハックのコード挿入しなきゃいけないから
複雑なコードになるし色々と面倒なので俺はposition: relative; の方をおすすめする
556548:2012/05/10(木) 09:38:20.36 ID:SeQgTZus
>>553-555
ありがとうござます!
「floatで並べたリストのセンタリング」全然知りませんでした。
勉強してみます。
557548:2012/05/10(木) 10:26:17.11 ID:SeQgTZus
リストの横並び化を実現できました。
しかし>>551の折り返し問題が復活してしまいました。
white-space:nowrap;とかを試してみたのですが上手くいきません。
横並びしたリストをウィンドウの幅を狭めても
折り返さない方法はありませんか?
558548:2012/05/10(木) 12:59:32.30 ID:SeQgTZus
リストが折り返されるのは仕様みたいですね。
とりあえず>>552の方法にしました。
保守性は低いですが、まあ小規模な練習用サイトなので。
559Name_Not_Found:2012/05/11(金) 06:36:21.28 ID:???
もともと
html body{
overflow-x:hidden;
}
となっていて横スクロールが出来ないサイトを

CSSの
html body{
overflow-x:scroll !important;
}
で横スクロールが出来るようにしたんですが、
もともとのbody要素の範囲外にあったflashの部分がスクロールしても描画されません。
overflow-x:auto;
overflow-x:visible;
でも同じでした。

これを初期の画面外の部分もスクロールしたら描画されるようにするには
どうしたら良いでしょうか?
560559:2012/05/11(金) 06:56:58.84 ID:???
原因は初期のウインドウサイズの大きさで固定されている
Bodyの範囲外に出ている部分は描画されないからだと思うのですが、
これをBodyのmin-widthに配置してある要素が収まる幅を設定すれば
描画されるようになるのですが、
この方法だと、ウインドウ幅に応じてBodyの幅が変化しないので
別の部分で不都合が出てしまいます。
Bodyの範囲内か範囲外かに関わらず、すべての要素をブラウザに描画させる方法はないのでしょうか?
561Name_Not_Found:2012/05/11(金) 07:25:23.56 ID:???
良さ気なサイトみつけた。
http://www.browsersupport.net/

各ブラウザがいつのバージョンからそのプロパティに対応したか というのが見れるのと
検索バーにプロパティ名入力したらブラウザの対応状況が調べられる。
検索は予測検索に対応してた。
562Name_Not_Found:2012/05/11(金) 07:30:34.27 ID:???
横スクロールとかあり得ないわ。モーダルウインドウにするとか、他の表現方法考えるべき
563Name_Not_Found:2012/05/11(金) 08:06:59.38 ID:???
>>562
自分で一から作るサイトなら別の方法を考えるんですが、
今回のは元々出来上がってるサイトのレイアウトをCSSでカスタマイズするケースなので
画面が狭いユーザにも使えるよう横スクロールができないかということなのです。
http://userstyles.org/styles/65157/compactzerowatchplayer-zero-css

元々の画面(現時点での作成中のCSSを適用した状態)がこれ
http://cdn.userstyles.org/style_screenshots/65157_after.jpeg
で、
overflow-x:visible; (width:100%)
をbodyに設定して、狭いウィンドウで表示させた上で横にスクロールした状態がこれです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2968622.jpg

<div>タグで描画された部分(動画投稿日時や再生数など)はちゃんと描画されているのですが、
動画を再生するフラッシュプレーヤと
background-imeageプロパティを使用した
(ackground-image: -moz-linear-gradient(center top , #DFDFDF 0%, #AEAEAE);)
コメント表示欄の最初画面外にあった(bodyの範囲外)部分が描画されていません。

最終的には狭い画面のユーザ用には表示する要素を減らしたスタイルに切り替える手段をとる
ことを考えていますが、現状でもスクールが可能になれば少しは便利になるので、
質問させてもらいました。
564Name_Not_Found:2012/05/11(金) 08:20:44.21 ID:???
あれ?
<img src="<a href="http://google.com/">テキストリンク</a>" />
これって普通に使えるのか。
565Name_Not_Found:2012/05/11(金) 09:52:15.08 ID:???
なんでそんなことする必要があるの?
566Name_Not_Found:2012/05/11(金) 09:54:54.18 ID:???
いや俺にもわからん。
http://kachibito.net/web-service/placehold-it.html

ここのソースコードにあったから気になっただけ。
なんのメリットがあるんだろうそれ
567Name_Not_Found:2012/05/11(金) 09:56:38.22 ID:???
ごめん。Firefoxのアドオンのせいだったみたい。見たこと忘れてくれ。orz
568Name_Not_Found:2012/05/11(金) 10:02:12.40 ID:???
お断りします。
569Name_Not_Found:2012/05/11(金) 11:10:08.30 ID:???
値に要素って立派な文法違反だろ
570Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:07:35.37 ID:???
<h1 id="A">
<a href="#">aaaa</a>
</h1>

とし

#A a {
display: inline-block;
background: url(.imge/aa.jpg) no-repeat left top;
text-indent: -9999px;
}

とすると何故かie8では表示されない。<a>を外すと表示される。
有名なのかもしれませんが、このバグ?の対処法を教えてください。
571Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:10:45.81 ID:???
.imgeのせいじゃね
572Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:14:48.77 ID:???
>>571
ああ、すいませんでした、画像のURLは適当に書いちゃいました。
573Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:16:26.41 ID:???
そんなんじゃ、元のソースも適当な部分があるんじゃないかと疑われる
574Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:48:35.04 ID:???
>>573
すみません見直して見ます。
575Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:51:02.06 ID:???
CSSをこれから勉強したいんですけど、HTMLをロクに知らないんですよね

なのでHTMLやりつつ、CSSも勉強って感じで2つを並行してやっていこうと思ってるんですけど…

やっぱりHTMLはHTML、CSSはCSSでやったほうがいいですか?
576Name_Not_Found:2012/05/11(金) 14:54:32.67 ID:???
>>575
Web制作初心者スレから

■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
  http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
・PC Tips
  http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/

概念は一緒に勉強した方がいい
概念が理解できたら個別に勉強するべきだと思うはず
HTMLは意味づけをするだけのものでCSSは装飾をするだけのものだから
577Name_Not_Found:2012/05/11(金) 17:52:53.75 ID:???
>・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
>  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/

これ脱初心者とか言ってるわりに大して高度なこと書いてないよね
参考にするなら別のサイトか書籍がいいと思う
578Name_Not_Found:2012/05/11(金) 17:57:30.15 ID:???
>>577はホントの初心者を理解してきた方がいい
579Name_Not_Found:2012/05/12(土) 03:03:34.15 ID:???
transitionプロパティで最初に横へ広げてディレイを掛けてその次に下へ という動作をしたいんですが
この場合animationつかうしかないですかね
580Name_Not_Found:2012/05/12(土) 04:51:41.09 ID:???
>>579
JavaScriptでもできるだろ
581Name_Not_Found:2012/05/12(土) 09:25:12.11 ID:???
>>579
そういう糞いらない動きでこっちの動作を邪魔するサイトは嫌われる
582Name_Not_Found:2012/05/12(土) 09:59:08.03 ID:???
自分しか見ないサイトなんで。
583Name_Not_Found:2012/05/12(土) 11:18:13.26 ID:???
甘えたことをおっしゃる
584Name_Not_Found:2012/05/12(土) 11:24:55.72 ID:???
>>582
むしろそういうことやってるからお前しか見に来なくなってるんじゃないかとw
585Name_Not_Found:2012/05/12(土) 11:47:12.02 ID:???
まぁまぁ好き好きじゃないか、気に入らなきゃ見に行かない、それだけのこと
586Name_Not_Found:2012/05/12(土) 11:57:00.12 ID:???
人様に見せるようなものはなにもおいてないです。個人の実験サイトのようなものなので。
とりあえず質問への回答ありがとうございました
587Name_Not_Found:2012/05/12(土) 12:02:41.14 ID:???
甘えん坊天狗が!
588Name_Not_Found:2012/05/12(土) 20:01:22.99 ID:j5bSXCeZ
CSSに詳しい私でよければ何でもお答えします。 - W3Q http://w3q.jp/t/2081
589Name_Not_Found:2012/05/12(土) 20:15:01.39 ID:???
カエレ
590Name_Not_Found:2012/05/12(土) 20:34:17.29 ID:???
人に見せるようなものがないなら別にWebで公開する必要なくね
誰かに見てもらいたいと言う気持ちがどこかにあるからWebで公開しちゃう
591Name_Not_Found:2012/05/13(日) 00:30:10.06 ID:???
勉強で試験的にテストしてるんでしょ
初心者スレなんだから、もっと優しくしてあげてください
592Name_Not_Found:2012/05/13(日) 07:12:26.34 ID:???
テスト
593Name_Not_Found:2012/05/13(日) 08:23:24.43 ID:vd1+0jFk
http://norix4.cyber-space.biz/norix/index.html

練習用の架空企業HPですが、
ナビゲーションの「会社情報」にマウスを重ねて
メニューの「社長ご挨拶」に移動しようとすると
「onMouseOut='HiddenAllMenu()'」が反応してしまい、
メニューが消えてしまいます。
「<div onMouseOut='HiddenAllMenu()'>〜</div>」で
全体を括ってやってるつもりなのですが。
どう実現すればよいですか。
594593:2012/05/13(日) 10:57:59.21 ID:vd1+0jFk
http://www.ne.jp/asahi/hatakeyama/design/csslayout/kowaza/index03.html

ここに書かれてる通りにやったら
できたっぽいです
595Name_Not_Found:2012/05/13(日) 17:55:59.31 ID:???
よくある検索フォームにフォーカスしたら文字が消えるって動作をCSSのみでやりたいと思ったらどうすれば出来ますか?
596Name_Not_Found:2012/05/13(日) 17:57:19.15 ID:???
>>595
JSでやるもんです
597Name_Not_Found:2012/05/13(日) 18:17:35.12 ID:???
>>596
ありがとうございます
598Name_Not_Found:2012/05/13(日) 18:31:33.54 ID:???
htm5のplaceholder属性ってのもあるけど、IEが対応してないから今はJSだな。
599Name_Not_Found:2012/05/13(日) 19:06:25.88 ID:???
>>598
なるほど、HTML5という手もありましたね。
IEにも対応させるjQueryがあるのでこれ使って見ることにします。

ありがとうございました。
600Name_Not_Found:2012/05/14(月) 08:07:20.69 ID:7ew5baHu
@-moz-document url-prefix("http://www.nicovideo.jp/watch/") {}
のようにIEにもCSSを適用する範囲を限定するにはどうしたらいいですか?
601sage:2012/05/14(月) 08:09:57.66 ID:2URmoRcY
文字フォントで躓きました。
少しだけにじむようなテキストが高級感があってすきなのだけど、
ソースを見るとUTF−8になってることが多い。
あのにじむような日本語を出すにはEUC−JPでは無理ですか?
602Name_Not_Found:2012/05/14(月) 10:01:39.30 ID:???
text-shadow
603Name_Not_Found:2012/05/14(月) 10:14:00.58 ID:???
フォント使うのにUTFとかEUCとか関係ない

ただにじむフォントってのが分からないけど、ビットマップフォントに対しての、アウトラインフォントのことかな?
それとも >>602 の言うような効果をつけたフォント?
604Name_Not_Found:2012/05/14(月) 13:05:15.26 ID:???
>603
NHKのニュース記事で使われてる感じが理想です。
あのにじみが出せません。
605Name_Not_Found:2012/05/14(月) 14:47:17.96 ID:???
じゃあ>>602 文字コードは全く関係無い
606Name_Not_Found:2012/05/14(月) 14:50:45.14 ID:???
>>604
どのページだか全然わからんが
フォントは人によって見やすいフォントが全然違うから指定はしないほうがいいぞ
おまいさんが見やすくしたいだけなら自分のブラウザの設定を多分メイリオにすればおk
607Name_Not_Found:2012/05/14(月) 16:11:05.66 ID:???
>606
NEWS WEB のとこなんですが、あと毎日です。
この二つがUTF−8なんですよね。他の全国紙とかははっきりです。
大手ショップサイトを見てもUTF−8だと、微妙に滲んでるんです。
EUC−JPとSHIFTJISだけははっきり見える。
たしかに、他の人から見たら逆にはっきり見えるほうが
見やすいとい人も多そうです。
608Name_Not_Found:2012/05/14(月) 19:39:29.22 ID:???
だから文字コード関係ないって言われてるだろアホかお前
609Name_Not_Found:2012/05/14(月) 20:04:51.35 ID:???
文字コードでフォントの表示が変わったらたまったもんじゃないよな
対応してないから文字化けってのは別として
610Name_Not_Found:2012/05/14(月) 20:08:29.31 ID:???
エスパーすると、滲んでるとはアンチェイリアスのこと
611Name_Not_Found:2012/05/14(月) 20:40:06.50 ID:???
>>610
そうだと思う
最近はWEB上に特別なフォントを置いといてそれを使うってのも見たけど
有名なニュースサイトが特別なフォントを使うとか思えないから
>>606 の言うようにメイリオだろうな。 それ+ >>602
612Name_Not_Found:2012/05/14(月) 21:08:53.10 ID:???
メイリオって普段見慣れてない人から見るとにじんで見えるの?
613Name_Not_Found:2012/05/14(月) 21:12:23.37 ID:???
アウトラインフォントは多かれ少なかれ周辺をぼかしてるから、それをにじんでると表現したんだろ
614Name_Not_Found:2012/05/15(火) 07:16:34.46 ID:???
アホと言われましたが、結局WEBを製作するときに、
テキストであの高級感のあるちょびっと滲んだ感じは
では、どうやって表現するのですか?
アンチェイリアスだと思います。これをCSSで出すのかな?
615Name_Not_Found:2012/05/15(火) 07:25:44.90 ID:???
すいません。できました。バカでした。メイリオって言葉を入れたら、文字が変わりました。(・ω・)

バカですいませんでした。
616Name_Not_Found:2012/05/15(火) 08:17:23.75 ID:???
某IEは文字コードでちょっと変わったりするから、
それを一般的なものと勘違いしたんじゃね
617Name_Not_Found:2012/05/15(火) 08:17:36.88 ID:???
製作者側がメイリオを指定しても
閲覧者側のフォントが必ずメイリオになるわけじゃないから注意な
だから表現法のひとつとして使うのは厳密には間違い
618Name_Not_Found:2012/05/15(火) 09:31:33.94 ID:???
でかい見出し文字ならイイが、
Webの通常の文字にアンチェイリアスをかけられると、見にくくて嫌い
ハッキリ・くっきりでノーアンチェイリアスがグッド。

オレからの意見でした。
619Name_Not_Found:2012/05/15(火) 10:04:25.90 ID:???
さすがにそれは少数意見だとは思うが
しにかく指定しなきゃ好きな文字にしてやれる
620Name_Not_Found:2012/05/15(火) 14:05:52.39 ID:???
>618
いろいろ組み合わせをためしましたが、僕は逆に重要な説明文やコンテンツ等で使って
メニューははっきりMSゴシックにしました。
あえて、年少の子供が寄り付かないようなデザインを熟考してるので、微妙に嫌われる
デザインを入れたりと、けっこう難しいです。
いろいろ試行錯誤してます。
621Name_Not_Found:2012/05/15(火) 14:20:05.31 ID:???
>618
嫌われるという表現は変かな。なんだかもっさりした感じのサイトのことです。
あの空気のサイトってほんと荒れないので。あのオーラを出したいだけなのです。
その手のサイトはこのフォントが多いと思います。
たしかにためしに全部をこのフォントにしたらすごく見づらくて
毎日見るのは目がきついかなと思いギブアップしました。(・ω・)

アドバイスくれた方々どうもでした。
自分なりに試行錯誤してみようと思います。
それでは。ぺこ <(_ _)>
622Name_Not_Found:2012/05/15(火) 14:22:48.99 ID:???
子供にとっちゃデザインなんて関係ないぞ
というかMSゴシックて等幅かよやめろおおお
623Name_Not_Found:2012/05/16(水) 13:01:13.89 ID:Atx8sjhV
FirefoxやChromeのStylishアドオンのように
IEでもブラウザ側で適用するスタイルシートを切り替えるプラグインを探してるんですけど、
見つかりません。知っている方いたら教えて下さい。

IEのバージョンは9.0.6です。
624Name_Not_Found:2012/05/16(水) 13:08:49.71 ID:???
スレチというか板違い
ソフトスレ池
625Name_Not_Found:2012/05/16(水) 13:44:05.42 ID:Atx8sjhV
>>624
こちらのスレのほうがスタイルシートについてよく知ってる人がいるので
回答をもらえると思ってここで質問したんですけど、まずかったですか?
626Name_Not_Found:2012/05/16(水) 14:14:41.14 ID:???
まずいです
そもそも板全体が「制作者」のための場所ですから
ただ使うだけの人は使う人の板に行ってください
627Name_Not_Found:2012/05/16(水) 14:50:09.16 ID:Atx8sjhV
>>626
自分もCSS製作者で、開発時のテストツールとして
IEでのスタイルシートを切り替えるツールが必要になったんですけど。
628Name_Not_Found:2012/05/16(水) 14:50:15.95 ID:???
ユーザースタイルシートの書き方ならともかくなあ
629Name_Not_Found:2012/05/16(水) 16:18:19.74 ID:???
>>627
IEスレで聞いてください
CSSに直接は関係ありません
630Name_Not_Found:2012/05/16(水) 16:27:23.22 ID:Atx8sjhV
>>629
そうします。ありがとうございました。
631Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:55:14.54 ID:ddUNmgkH
というか>>627は初心者でもないじゃん
632Name_Not_Found:2012/05/17(木) 06:53:16.08 ID:???
質問です!
CSSを書く上で、他で定義した要素をもってきたいのですが
そのようなことは可能でしょうか??

.colorA{
background:red;
}

.btnA{
// ここに.colorAのbackground:red;を指定したい
padding:6px 10px;
}

btnAに対してbackground:red;を指定してしまうと、サイトの色を変更するときに
redと指定されている箇所をすべて探して書き換えなくてはいけません。
それを防ぐために、btnAの記述のなかにcolorAで指定したものをもってきたいのですが
そのようなことをするためには、やはりPHPなどを使用して、動的にCSSを吐き出すようにするしか
方法はないでしょうか??

よろしくおねがしいます!
633Name_Not_Found:2012/05/17(木) 07:45:14.64 ID:???
SCSSかLESSでできる
634Name_Not_Found:2012/05/17(木) 10:21:35.24 ID:???
LESS使ってみた。
感動した。
635Name_Not_Found:2012/05/17(木) 10:29:10.68 ID:???
LESSやばい
636Name_Not_Found:2012/05/17(木) 11:03:09.07 ID:???
lessかsassか標準化してほしいぐらいだね
JSに対するDartみたいに別の仕様として一から作り直してほしい
637Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:29:35.21 ID:???
LESSよりもSCSSの方がいい感じで書けるよ。継承が使えるのはSCSSだけ
638Name_Not_Found:2012/05/17(木) 16:44:25.25 ID:???
>>636
CSS4で似たようなの標準化されるんじゃない
639638:2012/05/17(木) 16:44:59.44 ID:???
CSS4→CSS3とCSS4
640Name_Not_Found:2012/05/18(金) 11:14:01.26 ID:???
もういいから全員ここでやんな
641Name_Not_Found:2012/05/20(日) 17:03:53.98 ID:???
これでpに色がつかないのって何が原因ですか?
http://jsfiddle.net/MTvYR/
642Name_Not_Found:2012/05/20(日) 18:15:30.37 ID:???
>>641
あなたの期待に反してp要素の入れ子が禁止されているから。

<div id="wrap">
 <p id="container">
  </p><p>test</p><br><p>test</p>
 <p></p>
</div>
643Name_Not_Found:2012/05/23(水) 15:45:50.32 ID:???
HTMLの<要素>に埋め込む

xml:lang="ja"
lang="ja"

のような言語指定は

lang {
xml:lang: ja;
lang: ja;
}

みたいに指定することはできないんですよね?
644Name_Not_Found:2012/05/23(水) 15:47:53.78 ID:???
>>643
それCSSじゃないですからして
645Name_Not_Found:2012/05/23(水) 20:04:48.05 ID:???
>>643
ですからしてだぞ !
646Name_Not_Found:2012/05/24(木) 06:03:25.50 ID:???
:lang(ja) {

}

ここまでは突き止めた。
でもこれしかできないのかな。これだとlang="ja"はぜったい必要になる。
647Name_Not_Found:2012/05/24(木) 08:52:44.89 ID:???
お前はそれ以前にHTMLとCSSの関係を調べてこい
648643:2012/05/24(木) 20:22:29.31 ID:???
書き方が悪かったようで(汗)

HTMLでlang="ja"と記述することと同じ機能のものが
CSSには無いのかなあ、有るのかなあ、という質問のつもりなんですけどね。

単刀直入すぎたのか、かえって、遠回りすぎたのか、伝わらなくてごめんなさい。
649Name_Not_Found:2012/05/24(木) 20:25:42.64 ID:???
てか、

{
xm:lang: ja;
}

で通用していたなら、こんなこと書きませんってw

これはどう見たってHTMLの記述であって、これと同じ機能を書くには
CSSでどうすればいいのでしょうか、って質問に決まっているじゃないですかあ。

みなさん、わかってたくせに、意地が悪いなあ。
650Name_Not_Found:2012/05/24(木) 20:36:03.40 ID:???
>>648
書き方の問題じゃねーよw
いいからHTMLとCSSの関係を調べてこい
651Name_Not_Found:2012/05/24(木) 21:09:41.88 ID:???
div病の一種だな
652Name_Not_Found:2012/05/24(木) 21:14:19.97 ID:???
いやそれはない
653Name_Not_Found:2012/05/25(金) 10:46:06.17 ID:???
>>650
やっぱり意地悪だなあ。なんでそんな遠回しの抽象的な言い方をされるんでしょうか。
調べていますよ。調べるポイントくらいは教えてくださいよ。意地悪だなあ。
654Name_Not_Found:2012/05/25(金) 10:48:05.64 ID:???
こんだけはっきり言われてて理解できてないって
655Name_Not_Found:2012/05/25(金) 11:20:23.82 ID:???
>>648
データとデザインをHTMLとCSSできちんと分離しているという立場に立てば、
HTMLと同じ機能のものなんかCSSにあるわけねーだろというツッコミを受けているのだと思われる。
特にhtmlのlang属性はその要素で使われている言語を記述するが、CSSはhtmlのデータの意味を補足したりはしない。
CSS3にlang擬似クラスなんてあるけど、これは特定の言語に対するスタイルを記述するだけ。
656Name_Not_Found:2012/05/25(金) 11:23:08.34 ID:???
657Name_Not_Found:2012/05/25(金) 11:52:52.82 ID:???
>>655
しかし実際にはHTMLとCSSとで機能がダブっているものもありますよ。
それはどう説明できますか。
658Name_Not_Found:2012/05/25(金) 11:55:28.90 ID:???
ねーよ
いいから帰れ
659Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:18:24.68 ID:???
>>658
例えば、
<table border="5" cellspacing="15" cellpadding="10">
<tr>
<td dir="rtl">قَلِلُل َقل</td>
</tr>
のboderやcellspacingやcellpaddingやdirと同じ機能をCSSでは記述できませんか?
660Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:25:30.23 ID:???
うわー
661Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:36:31.06 ID:???
>>659
できますがやらないでください。htmlではできるだけデータ構造の記述に専念してください。
というのが最近の流れ。
662Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:38:06.11 ID:???
>>661
間違えたので訂正。
boderやcellspacingやcellpaddingは使わないでください。
htmlではできるだけデータ構造の記述に専念してください。
663Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:39:04.21 ID:???
つーかそもそもhtmlのそれとcssのそれって違うしな
664Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:40:07.03 ID:???
おまいらいつまで基地に構ってんだ
665Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:53:00.37 ID:???
>>661-662
私は「記述できるかでいないか」という質問をしていたのに随分と話が違いますね。
その質問への答えとしては

>>655
> データとデザインをHTMLとCSSできちんと分離しているという立場に立てば、
> HTMLと同じ機能のものなんかCSSにあるわけねーだろというツッコミを受けているのだと思われる。

が間違っていたことは>>659の反証によって明らかじゃないでしょうか。
ここは初心者に不正確な知識を植え込もうとする意地悪な人々が初心者を釣るために
たてられたスレッドなんでしょうか。

それに、データとデザインの境界はそれほど自明ですかね?
666Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:53:58.49 ID:???
話が違うのはお前だスレチ
667Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:54:54.26 ID:???
>>664
自分たちの間違いを素直に認められないのでしょうね。
668Name_Not_Found:2012/05/25(金) 12:59:16.92 ID:???
初心者スレッドなんて名ばかりですね。
はっきりしたのは、こんなところで質問しないほうがいいですよ、という教訓ですね。
669Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:12:42.26 ID:???
初心者以下が暴れまわって何いってんだ
670Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:28:30.68 ID:???
HTMLとCSSの仕様を熟読していることが初心者の条件ですか?
ならば>>1あたりにそう書いておくべきですね。

まあ、今後ここで質問する人たちはそれが前提条件になるわけですね。
671Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:29:38.23 ID:???
できないからとっとと消えろ
672Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:31:42.17 ID:???
さっきから何なの?荒らし?
673Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:32:24.98 ID:???
これはひどい…。
674Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:33:31.86 ID:???
しかもレス遡ってみてみりゃ質問者はIDすら出しちゃいない。
舐めてんのかと
675Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:40:41.16 ID:???
とたんに罵詈雑言による誹謗中傷カキコですか。

今後は初心者以下と思った質問者は徹底的にからかってやる
そういうスレッドだということですね。わかりました。
676Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:43:10.27 ID:???
質問に対する回答は節度を持って回答を貰ってたはずなのに逆切れですか?
>>644で全て終わってるかと思うんですが。

怒り散らすのは勝手ですが、これ以降プンスコするようなら荒らしとして報告してきますのでよろしくお願いします。
677Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:43:43.94 ID:???
>>674
IDを出している質問者がこのスレッドにどれほどいるのですか。
これからIDを出さないで質問した人には「消えろ!うせろ!」だとか
罵詈雑言をあびせればよいのですね。
678Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:45:40.43 ID:???
>>676
この話は>>648からはじまっているんですよ。
679Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:48:48.25 ID:???
>>676
私は教えていただいているとおりにしようとしているだけですよ。
ここのルールがそういうことならば私もそれを見倣うだけです。
真面目に言っているのですよ。そうします。真面目に。
680Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:50:27.67 ID:???
>>676
> 質問に対する回答は節度を持って回答を貰ってたはずなのに逆切れですか?

回答は貰っていませんよ。ググれカス程度の言葉はいただきましたが。
681Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:50:32.45 ID:???
なら>>655で解決してるじゃん。
「ダブってるんですけど?説明するんですか?」という問に関してはW3Cに直接聞いてください。

HTML/CSS作ったのは此処の住人ではないので
682Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:53:07.40 ID:???
HTMLは骨組み
CSSは外装を作るもの

ビルを骨組みしたもの(HTML)にコンクリながしたり塗装やロゴつけたりすることをCSSと言います。
どのみちHTMLとCSSを根本的に分かっていないようなのでまずはリファレンスサイトを熟読することから始めましょう
683Name_Not_Found:2012/05/25(金) 13:59:42.92 ID:0zftEADS
>>681
現にダブっている事実があるのですから、
「いいからHTMLとCSSの関係を調べてこい」から
「HTMLと同じ機能のものなんかCSSにあるわけねーだろというツッコミ」の意味
になるとはかぎらないわけですよ。初心者をいじめたいだけとしか思えない。

しかも、>>659の事実からして
「HTMLと同じ機能のものなんかCSSにあるわけねーだろというツッコミ」も
間違ったツッコミであることが明らかになったわけでしょう。

私がそれを調べなかったら、>>659のような事実などないと初心者なら間違った
知識を植え付けられてしまうことになるわけですよ。
684Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:03:33.29 ID:???
データとデザインの境界も初心者には自明じゃないですよ。
tableやcolspan rowspanがデータかデザインかは微妙な問題ですよ。
685Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:04:47.63 ID:???
>>643=648=649=653=657=659=665=667-668=670=675=677-680
>>1 に書いてある。
「CSS初心者の方のための質問スレッドです。」

>>643 への答えは >>644 で終わっている。
>>648 への答えも >>644 でおk。
ようするに、ここでする質問じゃない。
お医者さんに「スパナを買いに来ました」とか、車屋さんに「痔を診てください」ってな感じ。
そういう話なの。

以上だ。がんばれ。
686Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:06:01.97 ID:???
「これは間違った知識じゃないか?」 と思った時点でまずは検索しましょう。
それが誤っている情報ならすぐ出てくるはずです。

そこに後でとやかくいうのはモンスターペアレントみたいなもんです。
争いなんてしても何も始まらない。
確かに間違えた知識を植え付けようとした奴は死ねばいい。
だけど、あなたにも学ぼうとするものはちゃんとあるはずなので僕はしっかり応援しますよ。

ここに始めてきた当初からここは結構殺伐としてて、初心者の質問者がくるには不向きな部分があると思います。
なので今後はこちらをおすすめしておきますね。
こちらこそ暴言をはいたりなどして申し訳ありません。

(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1337254328/
687Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:06:03.26 ID:???
>>682
リファレンスサイトを熟読して覚えるのがここで質問してよい初心者の前提条件だとしたら
ここで初心者として質問する人などほとんどいなくなるのではないでしょうか。
上級者質問スレのほうがふさわしいでしょう。
688Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:08:34.88 ID:???
あなたは結果的にどうしたらすっきりしてくれますか?
689Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:10:15.25 ID:???
>>686
それを言ったら大抵の初心者レベルの質問は「ググれカス」程度のものになるのでは?
私もそういう対応を見倣います。
そして相手が逆ギレしたらモンスター呼ばわりして退散してもらいますよ。
690Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:11:18.25 ID:???
>>688
私も初心者いじめに参加することを認めてください。
691Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:12:00.55 ID:???
屁理屈こねてないでさっさと調べてこいよ。
692Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:13:02.32 ID:???
>>683
ここの回答が全て正しいと思うのは間違い
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
693Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:13:36.70 ID:???
しっかし、>>659のような事実を提示することがなんで「逆ギレ」になるですかね。
>>659がなければここを読んでいる他の初心者が間違った知識を植え付けられるところ
じゃなかったですか?
694Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:13:53.36 ID:???
ではご勝手に。

あなたみたいな意味不明な質問をする質問者じゃなければ質問したら回答されて有難うございました!でフツーに終わると思いますよ。
初心者が初心者に質問しても逆効果なので最低でも3ヶ月は勉強してから回答権を得てください。
695Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:14:38.14 ID:???
>>687
それでいいんだよ。他力本願のクズは死ね。二度と来るな。
696Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:14:41.00 ID:???
>>659
出来ません。
CSSのみでどうやって代替するのですか?
697Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:15:49.15 ID:???
見てたらなんか普通にHTML/CSSわかるけど初心者のフリして回答もらってみようwwってなってる奴が喧嘩得られてファビョってるようにしか見えない
698Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:16:49.97 ID:???
CSSの概念を学んでない
これって初心者以下ってことでしょ
699Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:16:54.17 ID:???
>>693
使ってはいけないとされてるものを初心者に教えてどうする。
正しい知識が知りたければ自分で調べろ。
700Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:16:59.33 ID:0zftEADS
>>695
それはここで質問するすべての初心者に私が投げつけてもよい台詞ということになりますね。
よーくわかりました。
701Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:18:03.61 ID:???
>>700
お前が真面目な初心者に回答しても迷惑がかかるだけだからやめとけ
702Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:18:28.14 ID:???
ここ2ちゃんやで
703Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:19:03.95 ID:???
Yahoo知恵遅れかOKWEBとか教えてgooとかいけばもっと優しく教えてくれるかと思いますよ^^
704Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:19:08.52 ID:???
>>697
初心者の振り? 上級者用の質問スレッドで質問する内容でしたか?
そこを見たらこちらに誘導していたのでこちらに書き込んだのですよ。
705Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:20:54.58 ID:???
なんで君みたいのが2ちゃんにいるの?
706Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:21:08.24 ID:???
これはどう見たってHTMLの記述であって、これと同じ機能を書くには
CSSでどうすればいいのでしょうか、って質問に決まっているじゃないですかあ。

みなさん、わかってたくせに、意地が悪いなあ。


こんなムカつく喋り方でまともな回答得られるとでも思ってるのか君は
707696:2012/05/25(金) 14:22:56.00 ID:???
無視ですか。
708Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:23:29.03 ID:???
>>699
最初っから非推奨だけど、このバージョンのCSSでも記述できるとかできないとか言えば
済むことじゃないですか。
そうすれば初心者ならふつうに納得するし、あとで間違った知識を植え付けられて困惑
することもない。

ご存知なのに、わざと初心者を煙に巻いて、からかっているとしか思えないですよ。
709Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:25:10.56 ID:???
そうだよ、2ちゃんはそういう場所。
それが気に入らないなら見なければいい。
710Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:25:42.80 ID:???
>>696
<table>のboderやcellspasingなどは本当にCSSで記述不可能と
受け取ってよいでしょうか。非推奨でなくて。
711Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:25:59.37 ID:???
「いやなら見るな」

この言葉、よく覚えておくといいよ
712Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:26:54.90 ID:???
>>709
ですから、私もそうしてもいいですね、
これからそれに参加させていただきますという話の展開になったわけです。
713Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:29:40.99 ID:???
*HTML
<table>
<tr><td>TEST</td></tr>
<tr><td>TEST</td></tr>
<tr><td>TEST</td></tr>
</table>

*CSS
table {
border: 5px solid #000;
border-spacing: 15px;
border-collapse: 10px;
}

はい。
714Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:29:50.26 ID:???
>>712
相手がお前ほどのクズならおk
715Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:30:13.17 ID:???
釣れた釣れたw
716Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:30:14.24 ID:???
リファレンスマニュアルに記述されていることを初心者がここで質問したら
単刀直入に答えずに、繰り返し煙に巻いて、ググれでバイバイしてやりましょう。
ってことでOKですか。
717Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:30:40.99 ID:???
dirについてはここをよーく読もうね
http://www.html5.jp/tag/attributes/dir.html
718Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:31:38.57 ID:???
ついでに言うとググれは初心者に限らず上級者に対しても幅広く使われる言葉です。
よく覚えておきましょう
719Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:32:43.58 ID:???
>>716
お前の質問はCSSの質問じゃなかったし、直後に答えもらっただろ。
それでもお前みたいに粘着してきたらそれでおk。
720696:2012/05/25(金) 14:34:08.65 ID:???
>>710
質問に質問を返さないでください。
どういう代替方法を考えているのてすか?
721Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:34:45.82 ID:???
>>716
お前みたいなやつが現れたらな。
お前みたいなやつなんてそうそういないだろうけど。
722Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:35:06.15 ID:???
その件についてはもう回答出ましたよ
723Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:35:47.54 ID:???
dir="rtl"はデータでなくデザインのほうですよねえ?
デザインだとすれば、dir="rtl"は非推奨とされていると理解して
間違いはないわけですよね。
724Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:36:20.16 ID:???
過去ログの1つや2つくらい読んでから質問しろよ
725Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:36:29.05 ID:???
意味がわかりません。
726Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:37:54.51 ID:???
>>719
CSSで同じ機能を記述できるかどうかという質問なので
CSSの質問でないということはないでしょう。

そもそもlang="" xml:lang=""という記述はすでに知った上で
質問していることは明らかなのに、なんでHTMLの質問だと思うのでしょうか。
727Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:39:15.00 ID:???
>>713
その機能は、borderやcellspacingやcellpaddingと同じ機能を持たないということで
よろしいでしょうか。
728Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:40:12.59 ID:???
初心者はここでborder-spacingがどういうものなのかというのを検索くらいはするはずですが。
あなたは初心者以下だと思いますよ。
729Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:40:34.58 ID:???
>>643,646
こんな質問でわかるわけがありません。
730Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:41:23.33 ID:???
質問者に逆に質問しよう

>>643>>646といったコードが実際に使われていたサイトがあるのか?
あるなら出してくれ。
731Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:41:41.96 ID:???
>>728
また、初心者いじめがはじまった。やっぱり最初からそういう意図だったのですね。
732Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:42:49.76 ID:???
それをいじめと認識するあなたはどこかオカシイ
733Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:42:52.92 ID:???
>>729
ですから、その後に書き方が問題があったようですね(汗)と
改めて質問しなおしたじゃありませんか。そこからはじまっているのですよ。
734Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:44:30.53 ID:???
>>730
ないということが分かっていれば、そもそも質問しないでしょう。
どこまでも意地悪ですね。

それとも、インターネット上のHTMLをすべて調べてから
初心者質問スレッドで質問すべきだとおっしゃるわけですか。
735Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:45:22.50 ID:???
CSSでコーヒーを淹れる方法を教えて下さい
736Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:45:30.57 ID:???
>>733
>>648で訂正した後に>>649で手のひらを返しているように読めましたが。
737Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:45:54.32 ID:???
もうこうなったらとことんこのスレッドの皆さんを見倣います!
みなさんが正しいのならそれを見倣うまでです!
738Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:46:21.65 ID:???
>>735
CSSのコメント文に「○○くんへ。この文章を見たら今すぐ私にコーヒーをいれてください」と書いておけばおk
739Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:47:16.38 ID:???
>>737
俺らがちゃんと自分で勉強して理解してるところを見習わないんだろ。
だからクズなんだよ。早く死ねよ。
740Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:47:28.24 ID:???
>>734
例をあげろってことだろ
日本語もわかんないの?
741Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:47:41.28 ID:???
まともに調べもしない人に質問をする資格はない
これは2ちゃんのどこの板でも共通
742Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:47:54.47 ID:???
それが普通ですが
HTMLやCSS学びたい人がいきなりサンプルも見せられずにコードから勉強するんですか?

学校でもまずこういうものを作ります。では基礎から学びます。最後に便利なテクニックや今後使える便利な情報を教えます。

これが普通。あなたのやり方はなんの資料もなしに誰も知らんわけのわからんコード引っ張りだして先生に
「これってなんですか?HTMLやCSSでこういう記述しても大丈夫ですか?」と聞いて先生を困らせてるのと同じ。
743Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:48:59.08 ID:???
/*いい加減荒らすのやめろ*/
744Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:50:04.19 ID:???
バカのせいでスレが埋まっていく。
さっさとIDかコテハンつけろ。NGぶち込むから
745Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:52:57.61 ID:???
http://photo-image.sytes.net/up.cgi?mode=img&no=3967

このコード何が組み込まれてるか教えてくださいお願いします
746Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:53:49.96 ID:???
>>745
お前・・・Javscriptスレにもいるだろ。何回マルチすりゃ気が済むんだよ
747Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:54:19.44 ID:???
>>736
しかしよく考えれば、>>649で書いたとおりだと思われませんか?
>>643では、HTML上の記述としてlang="ja"という記述があることを明示しているのですから。
その上でCSSの記述法に見立てて、CSSでそれと同じ機能が分からないと言っていることは
明らかではないでしょうか。その時点で本当にそれを理解されなかった人向けですよ>>648は。
748Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:55:11.29 ID:???
>>739
だったらなんでこのスレッドを作ったんですか!
749Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:55:56.23 ID:???
>これはどう見たってHTMLの記述であって

これは僕らが答えられる質問じゃありません。
HTMLとCSSの生みの親であるW3Cに問い合わせてください。
そうすれば答えは帰ってきますから。
750Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:56:20.24 ID:???
だからお前は初心者の域には達してないって言ってんだろが
751Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:57:08.99 ID:???
だから答え帰ってきてんじゃん
752Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:57:09.00 ID:???
>>741
大抵の初心者質問はネットであらゆる手をつくして調べれば
見つかるものじゃないんですか。
リファレンスマニュアルに出ていることがほとんどじゃないんですか。

もしそれをしていないような質問、つまりネット上に答えがある
質問がここのスレッドに投稿されたときには、あなたたちと同様の
扱いをしていいわけですよね。
753Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:57:42.95 ID:???
当たり前だろ
754Name_Not_Found:2012/05/25(金) 14:58:38.89 ID:???
なにこいつ、アスペ?
755Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:00:30.77 ID:???
>>752
うん、ここではね
だから知恵袋でも教えてgooでも行けば?
756Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:01:24.53 ID:???
>>750
> だからお前は初心者の域には達してないって言ってんだろが

どの域なら初心者なのですか。

これまで出た見解としては
・W3Cのリファレンスマニュアルを熟読して理解しておくこと。
そこに書かれていた質問が出たときには初心者以下として叩かれても仕方ない。

・インターネットで検索できるサイトに同様の質問の回答を示唆するものがあったら
その質問者は初心者以下とみなして、以後、このスレッドへの同様の書き込みは許されない。
757Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:02:29.77 ID:???
>>756
お前うざいからもう書き込むなよ
758Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:02:50.85 ID:???
>>756
だからなに?
759Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:03:22.00 ID:???
少なくともCSSの概念を知っておくこと
760Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:04:09.64 ID:???
>>744
重要なことですよ。このスレッドに質問できる初心者の定義にかかわる問題ですからね。
761Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:05:26.10 ID:???
>>756
お前は人間の知能レベルの域に達していない。だからそこにお前が書いていることも全て間違ってる。
762Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:07:21.64 ID:???
>>759
どういう概念ですか。データとデザインを分ける趣旨がW3Cにあることは知っています。
もしそうならdir="rtl"は非推奨となっているということですよね?
具体的にどれがデザインでどれがデータに分類されているかまで初心者は熟知しておく
必要があるんですね。
763Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:08:05.60 ID:???
>>761
はい。以後、あなたのその態度を私も見倣わせていただきます。
764Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:13:13.64 ID:???
これまで出た見解としては
・W3Cのリファレンスマニュアルを熟読して理解しておくこと。
そこに書かれていた質問が出たときには初心者以下として叩かれても仕方ない。

・インターネットで検索できるサイトに同様の質問の回答を示唆するものがあったら
その質問者は初心者以下とみなして、以後、このスレッドへの同様の書き込みは許されない。

・CSSとHTMLの推奨と非推奨についての具体的知識をすべてもっていること。
カップリングしている機能で推奨されていないものについて知らずに質問した場合は
初心者以下とみなされ、このスレッドへの質問としてふさわしくないと叩かれても仕方ない。
765Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:14:26.34 ID:???
ネットでの個人いじめ目的でなかったというのでしたら、これらのことは今後守って貰います。
766Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:14:54.68 ID:???
>>763
安心しろ。お前はもう十分俺の態度並のことができている。立派なクズだ。早く死んだほうがいい。
767Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:19:12.12 ID:???
単に回答を無視しただけだろw
768Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:19:12.22 ID:???
>>766
あなたのように罵詈雑言を並べ立てるだけの人と一緒にされたくはありません。
しかしどうやら私もそんなあなた方をもっと見倣う必要があるのかもしれませんね。
どうやらそのほうがこのスレッドの住人として相応しいと見なされるようなので。
769Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:20:07.96 ID:???
見倣う見倣うしかいわねーな。
770Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:21:55.27 ID:???
>>768
いや、一緒だよ。答えもらってるのに、曲解と屁理屈でごねてるだけじゃん。お前は立派なクズだよ。
771Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:25:17.49 ID:???
direction:rtl;とdir="rtl"のどっちを使うことをW3Cは推奨していますかと、
これからは質問者に問うのもよいかもしれません。
答えられなければ初心者失格、質問権剥奪です。
772Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:30:16.72 ID:???
>>771
おめでとう。あたらしいルールができたね。じゃあスレ立てて一人でやれ。二度と来るな。
773Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:40:24.26 ID:???
>>772
私はそれらのルールには大反対の意見ですよ。
私の好みに合った私物スレッドが立てられるものならこれらの
ルールをとっぱらった初心者スレッドをつくるでしょう。

しかし私が知らなかっただけで、すっごく残念なことにどうやら
これらがここのスレッドのルール、ネットの常識ということらしいですね。
ですから少なくともここのスレッドが続く限りは守るべきルールなのしょう!
774Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:42:03.89 ID:???
うん。わかったからはよどっかいけ。次の質問者が質問できなくて困ってんだろ
775Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:42:47.16 ID:???
2chらしい楽しい流れはさておき、border属性についてだけは「使わないで」は言い過ぎ>>662
HTML5でも一度廃止になったが、割と論理的な意味が増えて1つか2つ前で復活した
776Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:44:14.07 ID:???
border属性はレイアウト目的のテーブルでないことを示すためのものだからね
CSSで代替するものではない
777Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:56:16.68 ID:???
>>774
チャットじゃないのですから、>>764に自分が当てはまらない自信のある方は
どんどん気軽にw質問してね。
778Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:58:32.74 ID:???
779Name_Not_Found:2012/05/25(金) 20:12:46.14 ID:???
伸びてるから何かと思えば・・・
おまえら構い過ぎw
780Name_Not_Found:2012/05/25(金) 20:16:46.97 ID:???
>>764が守られなかった時点で、ネットでの個人いじめ目的だったことが確定するでしょう。
私がちゃんと監視しています。
781Name_Not_Found:2012/05/25(金) 20:59:40.25 ID:???
>>780
何言ってんの?お前が馬鹿だからいじめてるに決まってんじゃん。もう来んなよ。
782Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:01:35.31 ID:???
なんでまだ見てんだよお前は。
783Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:11:41.58 ID:???
>>780
おまえがアホだからいじめられただけ
この場に及んでまだ理解できないって、やっぱりアホなんだな
784Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:18:26.78 ID:???
>>737
相手がお前ほどのクズならおk
785Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:18:33.68 ID:???
>>764
>初心者以下
>初心者以下
>初心者以下
初心者以下
786Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:19:19.98 ID:???
>>764
>初心者以下
>初心者以下
>初心者以下
>初心者以下

ここは初心者が質問するスレなんだけど?
何勝手にルール変えてんの?
CSS以前に日本語の勉強してこいよ
787Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:21:01.58 ID:???
>>763
おう、相手がお前ほどのクズならおk
788Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:21:41.97 ID:???
あ、初心者以下って初心者も入るんだっけ
ってことは初心者も質問できねーなw
789Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:23:37.66 ID:???
コテハンかIDつけてくんない?
それつけてくれたら暴れてもいいからさ
790Name_Not_Found:2012/05/25(金) 21:24:32.09 ID:???
初心者以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前はゴミ以下だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:03:08.56 ID:???
あなたたちが掲げたルールですよ。言ったとおりにしましょう。
792Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:07:02.96 ID:???
きめえw
793Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:08:22.55 ID:???
あなたたちって、たかが数人のレスだけで、このスレの総意みたいな言い方してんじゃねえよボケ
794Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:11:58.03 ID:???
ほんとだよな
795Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:38:17.63 ID:???
×数人
○一人
796Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:40:03.36 ID:???
>>793
そうですか? 誰も反対する書き込みはなかったですよ。それは違うんじゃないみたいなのは皆無でした。
それにただ一人反論していた私が総スカンをくらっていました。
797Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:41:40.63 ID:???
一人で肯定してたんだろw
798Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:42:20.29 ID:???
アスペか
799Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:49:54.78 ID:???
>>764のような理由をつけて私を初心者以下だと見なしてバッシングし排除した
その理由の付け方が的外れだった、暴論だった、とはっきり認めてください。

そうすれば>>764がこのスレッドの総意ですかどうですか?と私が問うてきたことが
誰も同意できない一部の人の暴論であり、私の思い過ごしだったことが明らかになる
というものですよ。でしょ?
800Name_Not_Found:2012/05/25(金) 22:54:06.40 ID:???
>>797
今度は私が言い出したルールであるかのごとく言い張るのですか。
そうした理由を排除の口実として掲げてさんざん叩いてきたことを棚に上げて。
801Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:01:36.69 ID:???
監視しようが批判しようが別に自由にやってもらって構わない。
が、ここは質問、それに答えるスレ。
監視云々はスレチ
やるならヲチ板にでもスレ立てて、そこでやれ。
そして、二度とこのスレには書き込むな。

昼間から黙って見てたが、邪魔になってることにいい加減気づけよ。
802Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:08:56.38 ID:???
禿同
803Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:11:07.72 ID:???
まったくだ
804Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:26:25.83 ID:???
>>796で書いたとおりの事実からして>>793の見方が成り立たないことは明らか。

>>801
あなたも共謀者ですね。これでまた一人加わりましたよ!

805Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:28:52.88 ID:???
>>804
は?勝手に共謀者にしないでくれる?
邪魔、スレチだから他所でやれと言ってるだけだ。
806Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:29:22.53 ID:???
あと適当に荒らし通報しとけよ
807Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:31:21.38 ID:???
Web板常駐のキチガイだったようだ
808Name_Not_Found:2012/05/25(金) 23:33:12.76 ID:???
反対する書き込みが無ければ=賛成とか幼稚園児かよ
809Name_Not_Found:2012/05/26(土) 00:20:31.62 ID:???
さんざん難癖をつけて他人を誹謗中傷しておいてこのトボけよう。
このスレッドではこういう対応が認められるのですか! 私も見倣いますよ。
810Name_Not_Found:2012/05/26(土) 00:24:28.04 ID:???
>>808
一部の意見だったという証拠はどこにあるのですか。ちなみにあなたはどう?
>>764の理由付けが屁理屈だったことをお認めになりますか。
なぜ屁理屈をつけて初心者の何気ない質問を誹謗中傷し、排除しまくった行為の
ほうを荒らしと見なさないのですか。その姿勢からして共謀でしょう。
811Name_Not_Found:2012/05/26(土) 01:23:25.97 ID:???
なんか自治議論みたいな板ないのかな
CSS初心者が書き込みできないじゃん
812Name_Not_Found:2012/05/26(土) 01:33:46.70 ID:???
W3Cのリファレンスマニュアルをまず熟読して見落としがなかったか
忘れていないか、再度確認してから、覚悟して質問しよう!
813Name_Not_Found:2012/05/26(土) 01:50:03.76 ID:???
釣りなのか真性の文盲なのか
814Name_Not_Found:2012/05/26(土) 02:08:23.60 ID:???
だから常駐のキチガイ荒らしだよ。釣りと言えば釣りだし、マジと言えばマジ。
815Name_Not_Found:2012/05/26(土) 06:17:46.01 ID:???
>>809
はい。相手がお前ほどのクズならおkです
816Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:18:52.69 ID:???
ここは初心者を釣っていじめる場所のようです。注意しましょう。
817Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:26:30.10 ID:???
>>811
議論したければ自由に立てればおk
818Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:32:55.70 ID:???
>>810
一部の意見だった理由なんて考えなくても分かるだろ

常に全ての住人がこのスレを見てるとでも思ってんの?
誰かさんみたく、24時間365日監視してるとでも思ってんの?
日中仕事してる人は見れないし、夜間仕事してる人は夜見れないだろ
無職ニートにはそんなこともわからんか?

それに、スレ見てて、批判する内容があったときにはいちいち書き込まなきゃいけないのか?
そんな糞ルール誰が決めたんだよ
819Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:34:15.22 ID:UlU31dBE
>>815
じゃあ、リファレンスマニュアルぐらい読んでそれを熟知してここに来るべきだと
書いたことはいったいなんだったのですか? 私をいじめるためだけの屁理屈だったのですか。
あなたはその意見が間違っていたと思っているんですか。はっきりさせてください。
でないと、これから質問する人にとっても不安でしょう。
820Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:36:58.98 ID:???
>>818
ここは掲示板ですよ。チャットと勘違いなさっているの?

24時間ネットをしていなくても、一日のうちに30分か15分程度もあれば
新たに書き込まれた投稿にざっと目を通すくらいのことはできるでしょ。

なにをトンチンカンなことをおっしゃっているのか。
821Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:38:13.84 ID:a7OyC1eU
質問です。

横方向に、幅 500px の div をセンターに置き、
その左右に余った幅いっぱいの div を1個ずつ置きたいのですが、
css で実現するにはどうしたらいいでしょうか?

例:
画面幅が1000px なら、250px, 500px, 250px
画面幅が700pxなら、100px, 500px, 100px

よろしくお願いします。
822Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:40:11.12 ID:???
823Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:43:28.15 ID:???
いや、世の中10分15分の時間すら惜しい人なんてたくさんいるから、どっかのニートと違って。
824Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:15:59.17 ID:???
>>821
リキッドレイアウトで佐藤B作
825Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:53:30.23 ID:???
>>821
まずチェックしてください。
1. ネットでちゃんと見落としなく調べましたか
2. リファレンスマニュアルにはそのヒントが書かれてありませんでしたか
826Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:00:24.09 ID:???
大体において初心者レベルのことはネット上のどこかか、
マニュアル上のどこかにヒントになることが見つかるはずです。
それらを見落としなく探して、自分で解決する努力をしてください。
827Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:03:45.94 ID:???
>>821
このスレには粘着厨が湧いてて、がやがや言われるから、こっちのスレ行ったほうがいいよ
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1337254328/
828Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:19:23.62 ID:???
>>827
私の書いていることが間違っていますか? この書き込みのどこが粘着なんですか。
>>825>>826が間違いであるのならちゃんと間違いであると認めるべきです。

そうすれば初心者でも安心して質問できるスレッドになるはずでしょう?
それを頑として認めない連中がこのスレッドに常駐しているからいけないのです。
829Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:22:37.70 ID:???
私はこのスレッドの人々が主張してきた初心者として質問するための最低条件を
質問者の方に親切丁寧な言葉で教示してあげているだけじゃないですか。

しかもここのスレッドの人がやった態度よりもずっとずっと礼儀正しい態度で、
それが間違っている、粘着だと決め付け、自分たちのやったことを棚に上げる、
そんな連中がこのスレッドを私物化して常駐していることが最大の荒らしですよ。
830Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:23:27.69 ID:???
>>827
そちらのスレッドへ行こうがこれは常識でしょう。
そちらのスレッドへ行けば許されることではないはずです。
831Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:27:31.41 ID:???
昨日からお前がダラダラ喋ってるのは、一般的なネットでの話。
確かにそこらのサイトではお前の言っていることが正しいかもしれない。
しかし、ここは「2ちゃんねる」
2ちゃんは普通のネットとは違う。
ここにはここのルールやマナーがある。

それを理解・遵守できないお前のような奴は2ちゃんには要らない、邪魔、迷惑、ゴミクズ
今すぐ出ていけ。
832Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:29:40.43 ID:???
>>830
ここ2ちゃんだから^^
普通のサイトとは違うの^^
分かる?^^
親切丁寧、ネチケットを守って欲しいなら知恵袋でもOKwaveでも行けばいいさ^^

礼儀礼儀ってうるさいけど、だったらあんたも2ちゃんの「礼儀」を守れよ^^
2ちゃんの礼儀も守らないでグズグズ粘着してるから叩かれてんだろ、いい加減気付こうか^^

833Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:33:12.91 ID:???
何度も言いますが、私はあなたたちが私に対して警告したことに従ったまでです。
私はさんざんそれに反論してきましたが、反論も抑えつけられました。

私はしぶしぶ郷に入っては郷に従えの精神で嫌々従って上げているだけです。
834Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:33:38.24 ID:???
基地に構ってる奴らもいいかげんにしてくれ
835Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:35:07.52 ID:???
>>831
> ここにはここのルールやマナーがある。

ですから! あなたたちの言うルールとマナーを初心者に教示させあげているだけですよ!
郷に入っては郷に従えのルールです。

それとも、それはルールやマナーなどではなく、あなたたちの「俺様基準」だったのですか。
それならどうしようもないですねw
836Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:36:17.85 ID:???
>>834
あなたこそいいかげんどっかに行きなさい。このスレッドに粘着して私物化するんじゃない!
837Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:36:31.09 ID:???
黙れ
スレチだから他所でやれ
838Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:37:21.83 ID:???
議論スレ立てて、ID表示にしてもらおうぜ
839Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:39:03.14 ID:???
>>835
ルールなんて自分で学ぶものだから、お前みたいな奴に教えられる必要なんてない。
お前はただの邪魔者
さっさと消えろ
840Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:39:19.75 ID:???
>>835
ゴミクズはよ首つって死ねや
841Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:39:32.41 ID:???
>>837
あなたこそ出ていけ。あなたが出て行けばすべて解決。
842Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:41:23.35 ID:???
>>838
一時的にID表示
それでも収まらなければninja適用→水遁の流れだろうけど、
運営には周りがかまってるから炎上してるだけ、って言われて終わりだろうな
843Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:41:51.66 ID:???
どう見ても、自分たちの正当性が崩れた人たちが、罵詈雑言で荒らしているようにしか見えませんね。
844Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:43:36.33 ID:???
なぜ、なんの正当性もなく罵詈雑言を並べ立ててこのスレッドを私物化してきた人々に
このスレッドを独占する権利があるんですかねえ。どうかしている。
845Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:47:29.55 ID:???
>>844
あれー?もうくるなっていったよねー?ここのルール守るんだろー?じゃあきちゃだめだよねー?
846Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:48:40.99 ID:???
気にくわない質問者になんの正当な理由もなく粘着していじめたかっただけだと
いうことがもう完全に明らかになったじゃないですか。

なぜそうした連中がこのスレッドでは正当性があると見なされるんですか。
そんなことを認めてしまったら掲示板の秩序はめちゃくちゃになりますよ。
社会常識を著しく逸しています。

わかっていますか。正気ですか。このスレッドのログが証人です。
847Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:48:55.51 ID:???
>>842
仮に忍者適用されても、粘着を理由にした水遁は禁止されてるし、この様子じゃ水遁しても永遠書き込み続けるだろう。
848Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:49:30.94 ID:???
>>846
にちゃんに社会常識とかねーよボケ
849Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:50:22.23 ID:???
>>847
とりあえず議論スレ立てようぜ
850Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:50:29.89 ID:???
>>848
しかしそれを認めてしまったら掲示板の秩序がめちゃくちゃになりすよ。
俺様秩序で好き勝手に書き込みされることを公認するようなものですからね。
851Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:51:13.55 ID:???
>>847
そもそも私に因縁をつけて粘着しはじめたあなたですしね。
852Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:52:59.24 ID:???
こいつは1つのレスにつき、1つの安価しかつけられないのか
853Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:55:45.44 ID:???
サクラ乙
854Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:56:07.06 ID:???
なんの公平な正当性もなく俺様秩序で罵詈雑言を並べ立てる連中の投稿を禁止すれば
解決することですよ。
しかしそれをやらなかったら掲示板は俺様秩序を認めることになってしまいますからね。
855Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:59:38.30 ID:???
>>825 >>826でやっと本来のスレッドの趣旨に戻ったのに、
まだ私に粘着する連中をなんとかしてください。
856Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:00:28.21 ID:???
>>849
建てようと思ったら、あるじゃねえかw
【Web制作管理】自治スレッド 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116513644/
857Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:00:58.12 ID:???
>>855
お前のレス=スレの趣旨とか頭どうかしとるんちゃう?ww
858Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:09:33.18 ID:???
>>857
あなた方が提示して趣旨じゃないですか。私の俺様ルールじゃないですよ。
859Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:11:15.73 ID:???
あなた方がやったことを私がやるとなぜ私だけが荒らしと見なされねばならないんですか。
ここの方は正気でおっしゃっているんでしょうかね。
860Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:12:51.92 ID:???
荒らしに反応するのも荒らし
861Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:16:12.32 ID:???
>>860
荒らしだったと認めるわけですね。だったらそれで解決しますよ。
あれは私に対する粘着で荒らし目的だったと。

それをまるで初心者が質問する上での前提条件、あるいはマナー、ルールであるか
のように主張をし、頑としていまだ訂正なしなのでややこしくなっているのです。
862Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:18:42.05 ID:???
ここまで全員荒らし
863Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:23:10.78 ID:???
>>861
はい?
私は自治スレッドから来た、ただの通りすがりです。
スレが酷い荒れ様だったので、「荒らしに反応するのも荒らしですよ」とか書き込んだだけです。

IDに表示もない板で、個人を特定することもできない状況で、勝手に他人を荒らし扱いするのは失礼極まりないと思いますが?
864Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:23:47.32 ID:???
みんなのスレなのに変なキチガイが独占してるな。
まるで韓国人
865Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:23:49.61 ID:???
ここまですべて荒らし。



って、やっていたらどこまでいっても「はい、ここまですべて荒らし」で
無限ループになりますよ。

初心者が質問する上での前提条件だ、これをクリアせねば初心者以下だから
出ていけとしていたことが、なんの正当性もない主張で、単なる荒らしのための
「俺様ルール」だったということをはっきりして、そろそろすっきりさせるべきです。
866Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:23:51.73 ID:???
【↑ここまでテンプレ】
867Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:25:07.24 ID:???
>>863
荒らしに反応するのも荒らしならば、あなたも立派な荒らしですよ。
荒らしだと言って何が失礼になるんですか。また俺様ルールを持ち込むのですか。
868Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:25:38.48 ID:???
書き込んだ奴をすべて荒らし扱いするとかひでーやつだな
869Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:26:34.62 ID:???
元はといえば回答者に因縁をつける反日の韓国人質問者から生まれたこの争い。
削除人に依頼すれば消えてくれるかな?
870Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:27:25.52 ID:???
>>867
私は、このままでは他の質問をしたい人が自由に質問を出来ず、
スレッドを目的を達せられないと思い、忠告をしたまでです。

それに、これは俺様ルールではありません。
2ちゃんねる全体としてのマナーです。
871Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:28:28.95 ID:???
要は、こいつは、痴漢電車に乗り合わせた時に、
たまたま乗ってた人を犯人扱いするってことか、恐ろしいやつだなw
872Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:29:18.63 ID:???
>2ちゃんねる全体としてのマナーです。

こんなのがこういうこといっちゃう時点で。
お前は2chの何を知ってるのかと
873Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:30:59.69 ID:???
>>870
ですからそのマナーにあなたも完全に違反しているんですよ!
自分のしていることをかえりみてください。
874Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:31:45.60 ID:???
結局どうすればいなくなるのか 答えも教えず堂々と居座って新規質問者には「よく調べましたか?」とか回答するこの悪人。
良識があるならもうちょっとどういったことをしたら自分のイライラも解消できるのかってのを考えたらどうかな?
終始顔真っ赤で君が逃げることになっても嫌でしょ?
875Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:33:01.75 ID:???
>>870
罵詈雑言を並べ立てて粘着し荒らしまくってきた連中に対して
私も理性的に忠告を何度も何度も発して来た立場ではあなたと私は同じです。
私が荒らしに反応する荒らしと見なされるのならば、あなたはなんなんですか。
876Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:33:06.56 ID:???
早く通報しろよ
877Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:33:09.03 ID:???
それに新規質問者がこの議論を見て、参入してきたとすれば敵を増やすのは当然あなた。
味方など付くはずもない。
878Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:33:44.11 ID:???
あなたあなたって特定できないのに、何なの?
こいつにだけIDに見えてるんか?
同じ人が書き込んでるかもわからないのに。
879Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:36:36.90 ID:???
>>878
私はアンカーした書き込みに対して「あなた」と言っているのです。

「荒らしに反応するのは荒らしです」と警告するその人に対して、
自分も「荒らしに反応する荒らし」であることの自覚があるのか忠告して
差し上げただけですよ。
880Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:37:07.44 ID:???
チョンがCSSなど似合わない事をやろうとするからだw
881Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:43:07.26 ID:???
ちなみに、この騒ぎは月曜日には収まっている予定です。
882Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:43:10.58 ID:???
運営も荒らしってことか、かわいそうに
883Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:45:54.05 ID:???
通報はしてきたよ。
あとは削除人がどう思うかだけ。
884Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:47:56.67 ID:???
>>873
横からだけど、結局あなたは「荒らしに反応する人も荒らし」を認めてるの?
相手を批判する時だけ認めて自分は荒らしではないですよ、ってのは矛盾してると思うけど。
あなたはその時々で自分の都合のいいように論理を組み立ててるだけで一貫性がない。
885Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:48:35.76 ID:???
あとはもう触れるな。無駄に消費される。
886Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:52:08.83 ID:???
>>884
私のことを「荒らしに反応する荒らし」だという理由で荒らし認定したのは
あなたです。
あなたがそれを主張するのならば、まさに最初に自分を顧みるべきでしょう。

その上でその主張を破って参加しているということは、その主張を破る行為を
あなた自身が自らの行為をもって正当化していることになるわけです。
887Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:54:40.40 ID:???
「荒らしAに反応するBは荒らし」という論理からすると、Bは荒らし。

ということは、

「荒らしBに反応するCも荒らし」。つまりCが>>884さんに当たります。

わかりましたか。
888Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:03:39.73 ID:???
いやwwっw違うだろwwwww
お前が大元のキチガイ荒らしだろwwwっ荒らしに反応する荒らしじゃないwwww
889Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:17:59.79 ID:???
荒らしに何か反応しただけでみんな荒らしと化するウイルスに感染して
いっちゃうゾンビ論理といいます。
890Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:28:59.62 ID:???
あらし君、しばらくROMってろ。平常化さスレを見て、それがなぜだか考えてみろ。ひとつ成長できると思うよ
891Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:31:23.02 ID:???
そういうあなたこそ成長しよう。大人なんだから罵詈雑言は見苦しいよ。それとも小坊?
892884:2012/05/26(土) 13:37:16.88 ID:???
>>886-887
> 私のことを「荒らしに反応する荒らし」だという理由で荒らし認定したのはあなたです。
認定してない。
わざわざ「横からだけど」と書いているでしょうが。ちゃんと読みなさい。
ついでに匿名掲示板の使い方を覚えなさい。

>>887
あなたは>>861>>860をあらし認定してるでしょ。
「自分を顧みるべき」というならあなたは「荒らしに反応する荒らし」を認めているのと同じ。
>>860に反応するあなたは荒らしということになる。
893Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:39:25.66 ID:???
これ以上無理な言い訳は見苦しいですよ。
894821:2012/05/26(土) 13:43:20.11 ID:???
>>827
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
895Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:44:03.26 ID:???
この人、都合が悪くなると話をそらしてくるね
896Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:51:32.63 ID:???
客観的に見てどちらが言い訳してるかは明らかだからな
897884:2012/05/26(土) 13:57:22.45 ID:???
返事をかわしてきたか。
自分が気になったのは>>860>>861を荒らし認定してないのに勝手に噛みついて失礼極まりないってとこだけ。
>>860が気にしてなかったら口を挟まなかったけどね。
>>863に対する>>867とか酷すぎる。

まあ、彼は自分以外の誰かを同一視して「おまえは誰と戦ってるんだ?」状態になってるようだからこれ以降は控えるよ。
お節介で場を汚してすまなかった。
898Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:59:51.89 ID:???
>>892
> 認定してない。

そうですか。ということは>>863>>870の言行不一致、論理的破綻を
あなたはお認めになるわけですね。

> わざわざ「横からだけど」と書いているでしょうが。ちゃんと読みなさい。
> ついでに匿名掲示板の使い方を覚えなさい。

上下に矛盾がありませんかね。

> >>887
> あなたは>>861>>860をあらし認定してるでしょ。

勘違いです。ここのスレッドに書き込まれた私に対して向けられた口実の数々、
>>764などにまとめてありますが、それらの意見が私を単にいじめて排除するだけの
感情的な俺様ルールでしかなく、到底賛成できないことを、あなたや>>860さんが
お認めになるのかどうかです。それを問うているのです!

ここを利用している人が必ずしもそれらの意見に賛成しているわけではなく、
それが彼らの俺様ルールであったということが証明されるでしょうから、
それでお終いになるのですよ。あなたの立場はどうですか。お認めになりますか。

なぜ私の側だけに論理の矛盾を指摘するのですか?
自己矛盾があったのはそもそも私に粘着した人たちじゃないですか?
私の側だけにそうするのはなぜですか。あなたの倫理的公平さを疑ってしまいますね。
899Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:04:41.83 ID:???
>>898
いつまで居座るつもり?
一回答者としても迷惑なんだけど?
別スレ立ててうやってくんないかな?
900Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:12:06.85 ID:???
面倒だから名前付けてくれないかね
そんなに討論したければ既婚女性板に行って相手にしてもらってね

てかスレ進みすぎだ
901Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:13:22.90 ID:???
>>898
> そうですか。ということは>>863>>870の言行不一致、論理的破綻を
> あなたはお認めになるわけですね。
どこも矛盾してないだろ
あんたが難癖つけてるだけ
902Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:15:07.77 ID:???
>>897
同一視もなにも、彼らを批判せずに、私にだけ粘着する理由は何ですか?
>>892はいいがかりですよ。

>>884
> 横からだけど、結局あなたは「荒らしに反応する人も荒らし」を認めてるの?

そういうゾンビ論理を私は倫理的には疑問視しますが、>>870 >>872にもある
ように2ちゃんねるの見解としてあなたも私も荒らしになってしまうんでしょうね
ということを>>886-887で書いたまでですよ。

そしてそれが分かっている方による>>870 >>863のような書き込みはまったく矛盾し、
破綻しているということです。

> 相手を批判する時だけ認めて自分は荒らしではないですよ、ってのは矛盾してると思うけど。

相手の主張をその相手に適用しているだけです。そもそもその人の主張なんですから。
ぜんぜん矛盾はありません。
その人がしていることをそのまんま鏡に写して、ほら見なさいと指摘してあげている
以上のことをしていませんが。

これであなたの屁理屈も破綻しましたね。
903Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:16:50.10 ID:???
破綻が好きなんだな
904Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:18:47.95 ID:???
>>902
ここはCSSに関する質問とその回答をするスレ
関係ないことで議論するな、場所をわきまえろ
議論したいなら、議論スレでやれ
ルールも守れない奴はスレに書き込むな
905Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:23:03.15 ID:???
>>863
> 私は自治スレッドから来た、ただの通りすがりです。
> スレが酷い荒れ様だったので、「荒らしに反応するのも荒らしですよ」とか書き込んだだけです。

「荒らしに反応するのも荒らしですよ」ということは>>860も荒らしですよ。
あなたも荒らしです。即刻、やめたほうがいいですね。

通りすがりだって荒らしになってしまう論理です。



906Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:25:13.63 ID:???
>>904
なぜそれを私にだけ言うの。私に粘着した連中に言ってくださいな。
そういう連中を擁護しているのでなければおかしいですよ。
907Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:29:36.66 ID:???
>>899
> いつまで居座るつもり?

あなたこそいつまで居座っているつもりですか。

>>904
そう思うのなら、もう粘着レスはやめてくださいな。
908Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:32:31.69 ID:???
いやここで回答する人質問する人以外はいらないから。つまりあなただよ。
スレタイよく読んでね?
909884:2012/05/26(土) 14:34:58.41 ID:???
最後にするつもりだったが、彼の返事が返ってきたので一応返しておく。

>>898,902
あなたの論理には矛盾が多々見られるし、突っ込むのは大変なので、返事を要約させてもらう。

・相手の論理を相手に返す理屈は間違ってないが、相手の論理の正否に触れずに返すのは卑怯きわまりない。
それが正しいと認めた上で返すべき。正しくないと知った上で相手にそのまま返すならそれは自分に都合のいい押しつけだ。
正しいか正しくないか保留した上で返すのも同じことだ。

・>860は一般論をいってるだけだし、自分は860を擁護してるだけ。
860はあなたが荒らしであると認めているわけではない。
あなたが勝手に自分が批判されたと被害意識を持ってるだけだ。
端から見ればあなたが860に絡んでるようにしか見えないんだよ。
あと、あなたが掲げるテーマの議論につきあう気は毛頭無いので勝手に巻き込まないでくれ。

自分が主張したいのはこの2点だけだ。
おそらくこのコメントにもレスするんだろうが、突っ込みどころが多くなる事が想定されるのでこれを最後の返事とさせて貰う。
都合が悪くなったから逃げた、と思ってくれても構わない。

>ALL
本当にすまなかった。
910Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:37:07.73 ID:???
次スレ立てて避難するか?
911Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:39:01.74 ID:???
次スレは950くらいでいいんじゃない?スレのルールにも書こう
912Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:39:42.24 ID:???
お疲れ
新たなルールが必要かもしれないな
913Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:40:44.71 ID:???
>>909
> あなたの論理には矛盾が多々見られるし、突っ込むのは大変なので、返事を要約させてもらう。

残念ながら矛盾だからけなのはそちらのようです。


> ・相手の論理を相手に返す理屈は間違ってないが、相手の論理の正否に触れずに返すのは卑怯きわまりない。

卑怯というのはこういうことを言うんです。

つまり、
自分が主張した正義を相手にだけ適用するために使い、
自分はその正義からは自由な存在だと主張する。

こんな卑怯で身勝手なご都合主義の倫理はありません。
914Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:41:07.05 ID:???
>>643から300弱消化とかアホらしいな
>>910
さっさと立てて、こっちは勝手に議論してもらえればいいんじゃない?
915Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:41:28.44 ID:???
>>1に質問者側のマナーに関する項目が欲しいな
916Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:42:33.35 ID:???
粘着質な奴だから次スレ立ても両方のスレに居座る気がするな
917Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:43:26.16 ID:???
age推奨
918Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:44:12.63 ID:???
質問する奴はIDかコテ付けさせれば
919Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:44:22.41 ID:???
>>909
> それが正しいと認めた上で返すべき。正しくないと知った上で相手にそのまま返すならそれは自分に都合のいい押しつけだ。
> 正しいか正しくないか保留した上で返すのも同じことだ。

自分が主張するマナーはまず自分が守るというのが常識でしょう。

適用しようとする相手がそのマナーに賛成しているとはかぎらなくても、
あなたはそのマナーを相手に押し付けようとしている。

そのくせ、そのマナーを自分は守らないでいい特権をもっていると主張する。

こんなデタラメはありません。こんな卑怯な物言いはありませんよ。通用しません。
920Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:44:23.46 ID:???
>>917
なぜ?
921Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:44:59.51 ID:???
>>920
sageないで書き込んでみればわかる
922Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:45:31.51 ID:???
相変わらず明後日の方向に返事してて笑ったw
923Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:45:43.58 ID:???
ここまで中身のない回答と感情論を見ると女ってすげーわかるのな・・・
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!のコピペ思い出すわ
924Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:46:19.92 ID:???
自分を棚に上げて粘着質認定することがどれだけ滑稽で頭の悪い発想なのか
分かったら本当に恥ずかしくなるはずだよね。
925Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:46:57.97 ID:???
>>921
機能面を尋ねてるわけじゃない
なぜ上げる必要がある?
926Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:48:53.46 ID:???
ある程度冷静に理性をもった読者ならば、どちらが論理的に破綻しているか
分かるはずですよ。このスレッドを2ちゃんねるで永遠に保管しましょうよ。
927Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:49:15.58 ID:???
まとめてレスしないで分割してレスしてるあたり思考を整理しないでレスしてるんだろうな
928Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:49:36.84 ID:???
>>925
IDに出ればNG入れられる
929Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:50:08.79 ID:???
>>925
基地外湧いた時にNG追加できるからだろ
930Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:51:24.51 ID:???
あー、確かに感情論を唱える女に似てるな
客観的に物事を見られないタイプだな
931Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:53:47.39 ID:OuGtJqFm
>>928-929
そういうことか、理解したw
932Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:54:42.29 ID:???
>>930
女性に失礼だぞそれ
933Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:55:45.52 ID:???
>>909
> ・>860は一般論をいってるだけだし、自分は860を擁護してるだけ。

やはり少なくとも>>860を「擁護」していると認めましたね。>>863>>870もですか。
あなたも>>860 >>863 >>870の見解に賛成していると。

> 860はあなたが荒らしであると認めているわけではない。

それは矛盾ではないですか。
「荒らしに反応するのも荒らし」というウイルス論理を適用するならば
私もあなたもみーんな、この話題に反応した投稿者全員が「荒らし」になってしまうわけです。
934Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:57:30.38 ID:???
>>930
私は論理的に反論しています。
私に粘着する人たちが感情的になっているから
論理的にめちゃくちゃなんですよ。論理破綻してもなお粘着しているだけです。
935Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:57:55.92 ID:???
>>932
すまん、ただ経験上、女性に多い傾向があるんだよ
個人の勝手な経験談だと受け取ってくれ
936Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:59:44.54 ID:???
ひょっとしてこいつはTwitterに流れてくるTLにも一つ一つ噛みついてくるんじゃないか?
937Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:05:50.32 ID:???
>>935
マジレスすると、女性は相手の想像に合わせて態度を変える例が多いから
おまいがそういう女性に多く会ったというのなら、おまいが女性がそういうもんだと思ってるからじゃね
少なくともこの基地と一緒にするのはあまりに酷いw
938Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:06:03.32 ID:???
そんなに自己を主張したいなら人任せにせず、自分でログを保管→公開すればいいのになぜそうしないんだろ
939Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:06:27.89 ID:???
質問者はIDつけてって義務付ければ>>1嫁で済ませられる
940Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:12:40.40 ID:???
>>764が間違えだったと認めることがなんでそんなに難しいのか。
「俺様ルール」を主張しただけだったと認められないへそ曲がりなのか。

あれは感情的にウザいと思った奴を排除するだけの口実でしたから
心にもないことだし、私もそう思います、>>764のマナーには私も賛成しません、
そうであったならば、このスレッドの常識じゃないと分かるというものです。

しかしこれまでところ誰も>>764のルールに反論する気はないようです。
ということは私はここのスレッドでご教示されたことはそのとおりに
私が見倣うべきだということになるんでしょうね。
941Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:13:02.68 ID:???
>>938
誰にも相手にされない・否定される"恐れ"があるから
本当に論理的に話せているのであれば問題ないと思うけどね
考えの原点に明確な根拠も柱もないから自分から公開ができない
自分が信用できないから前に踏み出す勇気もない
その結果、相手にしてくれている人に反論するだけ
942Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:14:16.25 ID:???
>>937
激しくスレチ。男女板へ行ってやれ。
943Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:14:27.71 ID:???
それが>>941
944Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:15:17.85 ID:???
>>937
マジレスありがとう
女性の方が共感性が高いのはわかる
反面、女性が主張する場合は相手に共感を求める傾向がある
自分の論理の正当性をさておき、相手が共感しなかったことに不満を持って論理が飛躍する事も...

でも、確かに基地と同一視したのは酷すぎだな
俺の会ってきた女性の傾向が一般的でなかったのかもしれないし...すまん
945Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:16:56.75 ID:???
自分たちのほうが論理的だというのなら論理的に反論できたはずなのにね。
それができなかったから感情的になって罵声を浴びせた挙句、内輪で悪口を囁く。
そういう人たちっているよなあ。
946Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:17:33.49 ID:???
こんな感じか
=====
CSS初心者の方のための質問スレッドです。
具体的な記述方法がわからない方、基礎知識がない方はこちらでどうぞ。
質問する人は、テンプレをよく読んだ上で質問してください。
テンプレを守っていない質問はスルーされます。

▼質問者へ
質問する人は、必ずIDを付けて(sage解除)てください。
CSSに関する質問であればどんなことでも結構です。
リファレンスマニュアルやサイトに載っている、過去ログや前レスに既出の質問でも結構ですが、
その場合は、具体的にどの箇所がどう分からないのか詳細を書いた上で質問してください。
気のいい人だけが答えてくれますので、回答はまったり待ちましょう。

▼その他
直接CSSに無関係ない話題はご遠慮ください。
どうしても議論したい場合は別スレでどうぞ。
回答者や質問者または回答や質問そのものに対する文句や誹謗中傷、粘着行為などは禁止です。
上記以外であっても、スレの趣旨に反したり進行妨害となるようなレスはご遠慮ください。
板に関する要望・議論は自治スレッドへお願いします。

《関連スレ》
Webサイト制作初心者用質問スレ part229
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1333423433/

《前スレ》
CSS初心者スレッド=11th=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1327663847/
=====
過去ログは>>2で。
947Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:19:09.02 ID:???
ルールやマナーという建前ならば、少なくとも公平に投稿者全員に適用すべきですね。
「俺様ルール」で取り消したり復活させたり、ご都合主義にならないことです。
948Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:19:21.90 ID:???
>>946
おお、乙
件の人は回答もするみたいだが、回答者もID推奨したいところだがやり過ぎかな?
949Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:20:26.71 ID:???
>>948


>必ずIDを付けて(sage解除)てください。
「て」多いから修正してなw
950Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:24:38.15 ID:???
ほとんど荒らし厨がデフォルトの2ちゃんねるに
真面目ちゃんが入ってきて社会常識のあまりのなさに
一人で憤慨しちゃっている構図かな。
951Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:28:12.92 ID:???
>>946
> 回答者や質問者または回答や質問そのものに対する文句や誹謗中傷、粘着行為などは禁止です。

このスレッドを見ているかぎり、これはほとんど無視されて、むしろ公認されちゃっていますね。
破られることが前提になっている。
952Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:29:25.58 ID:???
もう面倒だし以後スルー
953Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:29:32.33 ID:???
>>951
だからルールに入れるって言ってんだろ
日本語わかんないの?
954Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:29:54.49 ID:???
何事にも口出さないと気がすまない人なんだね
955Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:29:55.39 ID:???
>>951
だってお前は質問者でも回答者でもないじゃんwwwwww
ただのゴミクズじゃんwwwwwwww
956Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:30:51.22 ID:???
次スレは誰が立ててってのは逆にないほうがいいか。
957Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:30:55.80 ID:???
>>953
てか、すでに2ちゃんねるのルールにあるんじゃなかったっけ?
958Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:33:15.35 ID:???
誹謗中傷される側はなんらかのことをしているから誹謗中傷される訳であり。

質問の口調を途中から舐めた感じにしたから当たり前だろう。
勝手すぎる。
959Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:42:43.83 ID:???
ルール作っても意味ないよ。ルール守らないことが問題なんだから。
必要なのは「嵐はスルー」だけだけどID出ないから自演されたらわからない。
とにかくスルーするし続けるしか無い。あと、次スレはしばらく立てない方がいい。
必ず粘着してくるだろうから。
960Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:46:28.40 ID:???
立てる立てないを個人の意見のみで決めてたら埒が明かない。
多数決とったらいいんじゃないの?
961Name_Not_Found:2012/05/26(土) 15:47:53.45 ID:???
もうこのスレいらないんじゃないの?
優しく答えるスレがあるし。
962Name_Not_Found:2012/05/26(土) 16:06:39.01 ID:???
確かにCSSスレ2つもいらんな。向こうだけで初心者−上級者幅広くできるし
963Name_Not_Found:2012/05/26(土) 17:39:15.32 ID:???
#nenchaku {
-9999px;
display: none;
visiblity: hidden;
width: 0;
height: 0;
}
964Name_Not_Found:2012/05/26(土) 19:15:30.41 ID:???
わー
すっごい伸びてるー
965Name_Not_Found:2012/05/26(土) 19:23:44.20 ID:???
>>963
classにも頼む。
念の為にimportantも付けたほうがいいぞ
966Name_Not_Found:2012/05/26(土) 20:26:06.81 ID:???
>>965
確かに !important 付けた方が良かったなw
positionも忘れてる。
967Name_Not_Found:2012/05/27(日) 07:54:25.17 ID:H1soz+ok
http://norix4.cyber-space.biz/itcn/home/

右上の赤枠の中にあるサイト内検索を
赤枠内で縦中央揃えにしたいのですが、できません。
当該フォームのCSSのIDは次のように書いてます。

form#google_search {
float:right;
display:table-cell;
vertical-align:middle;
text-align:center;
width:500px;
height:200px;
border:1px solid #f00;
}
968Name_Not_Found:2012/05/27(日) 08:11:37.38 ID:???
>>967
これでどうでしょうか
http://jsfiddle.net/NFHDj/
969Name_Not_Found:2012/05/27(日) 08:13:46.16 ID:???
ごめんなさい。これのほうが簡潔で見やすいですね
http://jsfiddle.net/NFHDj/3/
970Name_Not_Found:2012/05/27(日) 08:21:52.18 ID:???
ほんとごめん。
float忘れてた
http://jsfiddle.net/9Wnf3/
971967:2012/05/27(日) 08:30:43.80 ID:???
>>968-970
ありがとうございます! できました!
ただ本当にやりたかったことは
Googleロゴと入力フォームが縦方向にズレてるのを
直したかったんです。
こういうときって何かいい案があるのでしょうか?
972967:2012/05/27(日) 08:40:05.39 ID:???
http://css-el.seesaa.net/article/116207987.html

あ、ここ読めば何とかなりそうです
973Name_Not_Found:2012/05/27(日) 08:41:00.11 ID:???
>>971
その場合はボタンにCLASSなどをつけてpositionで位置合わせをするといいです。
974Name_Not_Found:2012/05/27(日) 08:44:09.27 ID:???
Googleのボタンがズレてるならこうしてあげればおkです。
http://s1.gazo.cc/up/s1_24496.jpg
975967:2012/05/27(日) 08:55:21.53 ID:???
http://norix4.cyber-space.biz/itcn/home/

img要素にもvertical-align:middle;を付けると
なぜかできました。
結局ラッパーは使用せずこんな感じで。

form#google_search {
display:table;
float:right;
display:table-cell;
vertical-align:middle;
}

img#google_icon {
vertical-align:middle;
}
976967:2012/05/27(日) 08:57:21.24 ID:???
ごめん、ミス
こんな感じで

form#google_search {
float:right;
display:table-cell;
vertical-align:middle;
}

img#google_icon {
vertical-align:middle;
}
977Name_Not_Found:2012/05/27(日) 09:04:28.05 ID:???
あと補足だけどロゴ類はSEOに対応させるなら<h>要素で包んであげたほうがいいよ
<p>でもいいけど
978Name_Not_Found:2012/05/27(日) 13:58:34.23 ID:???
>>958
でも、いろいろ論争した結果、なんの落ち度も明確にならず、
いじめる側の感情論だけが明確になっただけでした。
979Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:00:54.15 ID:???
>>961
このスレッドのエピソードが教訓になって
くれればよいものです。永久ログは必要です。
980Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:08:16.82 ID:???
>>979
日本語読めねーの?
このスレ=次スレのことだろ
常識考えろよボケ
981Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:14:17.02 ID:???
>>980
やけに突っかかってくるねえ。どこまで粘着する気。
どう読めば、>>979に反論していると読めるの。
982Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:16:32.76 ID:???
こいつはなんでこのスレに気持ち悪いほど粘着してんだ?
facebookに持論書いてりゃいいのに
983Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:43:03.21 ID:???
昔揉めた誰かに見えてるんじゃねぇの?w
984Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:43:39.21 ID:???
早く落とそうぜ
985Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:44:05.74 ID:???
うめ
986Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:44:31.59 ID:???
うめ
987Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:44:43.54 ID:???
次スレ
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1337254328/
988Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:44:51.33 ID:???
うめ
989Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:45:11.51 ID:???
うめ
990Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:45:30.52 ID:???
うめ
991Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:45:52.83 ID:???
うめ
992Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:46:28.65 ID:???
>>981
日本語でおk
993Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:46:50.18 ID:???
うめ
994Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:47:09.23 ID:???
うめ
995Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:47:26.47 ID:???
うめ
996Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:47:41.41 ID:???
うめ
997Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:48:13.98 ID:???
うめ
998Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:48:23.78 ID:???
999Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:48:42.62 ID:???
うめ
1000Name_Not_Found:2012/05/27(日) 14:49:29.46 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。