■ページランク(GooglePageRank)について Part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
Googleページランクに関する話題なら何でもどうぞ

前スレ
■ページランク(GooglePageRank)について■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1288855000/
2Name_Not_Found:2011/12/08(木) 00:42:49.74 ID:???
>>1おつ
3Name_Not_Found:2011/12/08(木) 01:24:49.16 ID:???
>>1
4Name_Not_Found:2011/12/08(木) 08:53:04.94 ID:???
前スレで話出てた
ttp://www.goo.ne.jp/
だけど、今見たらwwwありでもなしでもPR7がちゃんと表示されるようになってた

やっぱり一時的に正規化がおかしくなってた感じだったみたい
前回メジャーの11/8からちょうど一ヵ月
大手サイトにしては長期間バグ? が続いてたんだなぁ
5Name_Not_Found:2011/12/08(木) 17:40:54.42 ID:???
またマイナーかよ
6Name_Not_Found:2011/12/08(木) 21:53:18.20 ID:???
「ページランク6」のユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
3月11日に発生した東日本大震災の影響でお蔵入りとなったものの、
YouTubeなどに動画がアップロードされるや否や瞬く間に再生回数を伸ばし、
ネットで大きな話題を呼んだ。12月8日現在、再生回数は320万回を記録するなど、今年を代表するCMのひとつとなっているが、
このたび発表された第51回ACC CM FESTIVALにおいて、最高賞の総務大臣賞/ACCグランプリを受賞した。
このCMは九州新幹線の全線開業を祝い、公募で集まった1万人以上の人たちが沿線から新幹線に手を振るという内容。
マイア・ヒラサワが歌う軽快な楽曲「Boom!」と映像の一体感が相まって、
「元気をもらった」「今の日本に必要なCM!」など称賛の声が上がった。
その評判はネットの中だけにとどまらず、今年6月のカンヌ国際広告賞では金賞、
11月のロンドン国際広告賞では銀賞を受賞と、世界的な評価も獲得している。
7Name_Not_Found:2011/12/09(金) 11:49:45.43 ID:???
更新しているし広告アフィ一切してないのに3→2
8Name_Not_Found:2011/12/09(金) 13:47:15.89 ID:???
>>1
新スレ乙です。
9Name_Not_Found:2011/12/09(金) 20:31:51.91 ID:???
>>7
ディレクトリ運営か?
だったらマイナーでもPR動くから仕方無い
更新しようが広告剥がそうがそういう評価なんだよ

最新のマイナーは12/8
10Name_Not_Found:2011/12/10(土) 02:16:47.82 ID:???
今日もマイナーきてる
またラッシュに入ったな
11Name_Not_Found:2011/12/12(月) 01:48:19.77 ID:CXqwxL7e
今年は大晦日あるかな?
12Name_Not_Found:2011/12/12(月) 02:35:10.38 ID:gK3cU9Je
あるだろう、それでまたそっから先1年間、PR下げられるんだぜ
13Name_Not_Found:2011/12/12(月) 03:28:55.11 ID:???
大晦日更新はたまたま一昨年とその前の年の2年続いただけで定例行事じゃないし。
そうは言いつつ期待はするんだけどな。
14Name_Not_Found:2011/12/12(月) 20:11:32.08 ID:???
大晦日を含めて1月末までの約1ヶ月間…
となると、他の月と比較して格段に超高確率だけど

仕込むなら早めにやんないとそろそろ仕込みの時期は締め切りだよ
15Name_Not_Found:2011/12/17(土) 02:42:43.32 ID:qcWOVndV
12月31日期待してます
16Name_Not_Found:2011/12/18(日) 16:36:31.08 ID:DXdWm5nc
ちょw 最近新デザインに変更されたとある方のYouTubeチャンネルのPRが6から0にいきなり落ちたw
YouTubeサイト内の場合、www.youtube.com/user/****の****が誰ということには関係なく、
www.youtube.comドメイン内でマイナー更新しているようだな。
17Name_Not_Found:2011/12/18(日) 23:49:00.98 ID:???
ディレクトリは、動く時はマイナーでも動くんだって
18Name_Not_Found:2011/12/18(日) 23:49:26.56 ID:???
それは別にようつべに限らない
どこでもそう
19Name_Not_Found:2011/12/20(火) 09:49:14.84 ID:KgxaBtQj
マイナー更新がきてるわけなんだけども

今日ののマイナー更新で、テンプレ使い回し系のサイトの一部のPRが軒並みn/aになった…
類似コンテンツ判定が厳しくなった?

面倒臭ぇなぁ…
20Name_Not_Found:2011/12/20(火) 09:50:50.77 ID:???
ちなみにドメインルートのindex.htmlのPRが3や4から一気にn/a化
参ったねぇ
21Name_Not_Found:2011/12/20(火) 20:16:18.16 ID:???
それってペナルティなの?
22Name_Not_Found:2011/12/20(火) 21:58:48.86 ID:???
ペナと言えばペナなんだけど、それほど重篤では無い
インデックス削除された訳でもないし、問題点におよその目星がつくから、問題点を修正すればTBPRはすぐ復活する
ただ面倒だなー って話
23Name_Not_Found:2011/12/21(水) 04:01:25.13 ID:???
>>19
テンプレ使い回しってブログみたいに同サイトが同一デザインで何十ペーパーも統一されているって事?

それとも、複数のサイトを全て同じ内容でスパム化している or 複数のブログ全てが同じデザイン??

テンプレ使い回しの意味をもう少し詳しくお願いします。
24Name_Not_Found:2011/12/21(水) 04:03:00.35 ID:???

何十ページの間違いです。
25Name_Not_Found:2011/12/21(水) 12:21:38.65 ID:???
無論サイト名等は違うけど、サイトのデザインテンプレート(css含む)及び
テキストがほぼ同一内容の使い回し
サイトテーマはほぼ同一のものもあれば、全く違うものもあり様々
各サイトそれぞれオリジナルの情報提供しているが、使い回しテキストと
オリジナルテキストの比率は4:6くらい

つまり全体の4割の内容とデザインがほぼ重複するサイトが複数あるって事
になるね

過去1年以上、それで全く問題は生じなかったし、PR3〜4ってのも1年以上
それで定着してたサイト
どうやら後から公開した同一テンプレ使いのサイトと紐つけられて、後から
公開したサイトが勝っちゃったみたいな感じ

過去に、同一テンプレ使いで後から公開したサイトがインデックスされない、
されにくい事は多々あったけど、先に公開して既に一定の評価を長期に渡って
受けていたサイトが追い落とされたのはこれが初めて
しばらく様子見て、自然回復しないようなら手を打つつもり
26Name_Not_Found:2011/12/21(水) 20:48:24.26 ID:9VKbY5nm
キャッシュサイトに元サイトが喰われてる時あるよな
サイト名で検索してもキャッシュサイトが表示されたり
元サイトは消えてる
たまにそういうサイト見るわ
27Name_Not_Found:2011/12/22(木) 00:00:14.19 ID:???
それって多分、本家サイトがキャッシュされたページ?サイト?に
食われたんじゃなくて、本家サイトが何らかの理由でスッ飛んで、
その代わりに勝手キャッシュされた同一タイトルを持つページが
上がってきた…

みたいな感じだと思う
結果的に食われたみたいな感じにはなっちゃうね

もうそうなっちゃうと遅いだろうけど、正規化をちゃんとやってれ
ば仮に本家サイトが飛んでもキャッシュページ? が上がってくる
様な事はないと思う

サイトやページのキャッシュ作って公開してるようなとこは、proxy
アクセスで自動巡回収集してるようなとこがほとんどだろうから

どっちにしてもそうなったら、飛んだ本家サイトを何とかしないと
どうしようもないだろうけど
28Name_Not_Found:2011/12/22(木) 18:13:49.95 ID:+cSu/WzP
今日ランクを確認したら自分のブログのランクが3から0になってる
29Name_Not_Found:2011/12/22(木) 18:44:38.97 ID:DOudeJHZ
うちも全サイト0になった
30Name_Not_Found:2011/12/22(木) 20:44:20.21 ID:???
パンダっぽい挙動なんやろか
同じテンプレート使ってるYomi系サーチとかも結構インデックス削除されたりPR無しにされたりしてるんかな?
31Name_Not_Found:2011/12/23(金) 00:23:39.41 ID:???
>>28>>29
今日ページランクの更新あったのか?もう昨日か

32Name_Not_Found:2011/12/23(金) 00:46:44.77 ID:???
12/20
昨日は何も無い
33Name_Not_Found:2011/12/23(金) 17:02:29.04 ID:vZMWfVo+
地方自治体・PR6のサイトを管理しています。
IPアドレスは変わらずに、
ドメインが***.***.jp から ***.***.lg.jp に変わった場合、
ページランクは変わるのでしょうか?
34Name_Not_Found:2011/12/23(金) 17:34:07.79 ID:???
ip変わる変わらない関係なく、旧jp→新lg.jpにちゃんとリダイレクト設定したらPRは引き継げる。

但し、旧jpはそのままリダイレクト元として保有し続ける必要有。
35Name_Not_Found:2011/12/24(土) 00:28:16.79 ID:???
10%ぐらいスコア減衰するよ説もあるがな
36Name_Not_Found:2011/12/24(土) 08:55:02.42 ID:QxbJgbiv
>>34-35
thanks。ただ、IPアドレスが変わらないので、
<meta http-equiv="refresh" content="0; URL=http://新しいURL">
などとすると無限ループになりうまく移転先に飛ばせないのですが、
同一IPでホスト名のみ変更する場合のリダイレクト方法はどうすれば良いのでしょうか。
37Name_Not_Found:2011/12/24(土) 10:18:06.81 ID:nKsPtT3s
.htaccessは?
38Name_Not_Found:2011/12/24(土) 12:29:09.71 ID:Zipxm6p+
>>28>>29
俺の管理してる(今までページランク2〜4)の5サイトも
全部ランク0になってる
何かGoogleの仕様が変更になったのかな?
39Name_Not_Found:2011/12/24(土) 17:07:02.54 ID:???
落ちたサイトの傾向とかは自分なりに掴めてる訳?
40Name_Not_Found:2011/12/25(日) 02:54:51.42 ID:???
>>36

>IPアドレスが変わらないので、
><meta http-equiv="refresh" content="0; URL=http://新しいURL">
>などとすると無限ループになりうまく移転先に飛ばせない〜

別に同一IPでもそんな挙動しなくね?
つかmeta refreshはリダイレクトとは言えない
普通に.htaccess使いなさいよ

ちゃんと301でリダイレクトしてね
詳しくはググレ
ここはPRスレ
41Name_Not_Found:2011/12/26(月) 00:14:18.99 ID:nA9vbukJ
何か動いてない?
42Name_Not_Found:2011/12/26(月) 01:15:05.17 ID:???
特に何も動いてないが

ここまできたら後は大晦日にドカンと一発くるか…
それが無ければ来年1月第2週〜月末あたりに期待だね
43Name_Not_Found:2011/12/27(火) 11:08:33.50 ID:ws54DGEU
マイナーは今日きてますが。

これが今年最後の更新なのかな?
44Name_Not_Found:2011/12/27(火) 18:50:59.40 ID:???
うわ! うちもPR消えてるわ!
>>19と似た様な状況だと思うんだけど>>19はどう対処したん?
遅レスすまんまじ焦ってます!
45Name_Not_Found:2011/12/27(火) 21:15:25.83 ID:???
対象になるページが

@独自ドメインのindexなのか
Aサブドメインのindexなのか

サブドメインなら
A-(1)独自ドメインのサブドメインなのか
A-(2)汎用サブドメイン
(xrea〜fc2等のレンサバ系・co.cc等の無料サブドメ系)
なのか

Bサブディレクトリのindexなのか
C下層ページなのか

そのへん書かないと・・

それぞれ扱いが全く違うからさ
ページランクについて語る上で、これらを一まとめには語れないんですよ

これ基本中の基本な
46Name_Not_Found:2011/12/27(火) 23:51:52.31 ID:???
A-(2)だわ
ごっそり0になた・・・
47Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:28:15.97 ID:???

Googleの低品質サイトの粛清が始まった模様です
48Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:31:46.68 ID:vwr0QYCr
俺も2−2だわ
fc2ぜんぶ3→0になった
49Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:41:57.44 ID:???
レンタルブログみたいな糞いサイトにPRなんて与える必要ないんだよ
親ドメインの強さがとか意味分からん理由でゴミサイトにPR与える意味がわからん
本気でやるなら独自ドメイン取れ
50Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:43:58.36 ID:???
>>49
アホは黙っとけ。
51Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:48:36.99 ID:???
年明け早々パンダの日本本格上陸です
PR消滅はその序章です
52Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:50:09.12 ID:???
A-(2)は使っちゃ駄目だって言ってるのに…

君ら今夏のco.cc騒動で懲りなかったの?
53Name_Not_Found:2011/12/28(水) 00:59:12.60 ID:???
>>50
無料レンタルブログしか使いこなせない雑魚乙
54Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:02:56.54 ID:???
>>53
黙っとけって言っただろ?
55Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:03:19.50 ID:???
サブディレクトリ型のアメブロでもPR4>PR2になってるページあった
独自ドメイン取らないと厳しい時代になりつつあるっぽいね
56Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:04:22.90 ID:???
>>46
>>48

0じゃなくてn/aだろ?
定点観測してるとこでこの一週間でPRがぁやしい動きしてるとこは全部n/aになってるぞ
インデックスも日に日に減ってる
アルゴレベルで12/20頃発動の新型ペナルティフィルタに拿捕された模様
A-(2)属性のサイトが大量に網にかかった模様

(-人- ) ナムー
57Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:05:55.68 ID:???
>>55
だからサブディレクトリはマイナーでも動くと何度言えば…
58Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:07:38.05 ID:???
>>55
PRなんて基本的にバックリンクで決まるわけなんだが、2→1ならともかく4→2っていうと相当でかい動きだと思うんだけどね
59Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:16:03.46 ID:???
だからサブディレクトリのPRなんてクソだと何度言えば…

ドメインルートと違ってフラフラ動くんだよ。
大したBLもないのに末端ページやサブディレクトリが、突発的に意味不明のPR4に
なって、マイナー更新でスコーンとPR1に下がる事なんて全然珍しくない。
そんなの数え切れないほど体験した。

今言ってんのは、@A対象に最近発動したっぽい新型ペナルティーの話ですよ。
BCは論外。
60Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:25:08.67 ID:???
>>59 ごめん。このスレの住人だけど、何故にそんなにランクに拘る?研究するほどに何かメリットがあるんか?自己満だけの話じゃ・・?
61Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:27:21.12 ID:???
誰でも使えるようなドメイン(サブドメイン)で

どこかで見た事のあるようなスタイルシートやテキストを使って

運営してる屑サイトはさようならー

ってGoogleさんが申しております
62Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:34:20.71 ID:???
テンプレまで自作しろってのは違うだろ
63Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:35:14.74 ID:???
>>60

興味がないなら最初から君がこんなスレ来なけりゃ済む話
君に説明するメリットも理由も無し
64Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:44:42.64 ID:???
こだわる理由があるからだろjk
65Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:48:16.52 ID:???
>>62
自作しろとまで言ってないと思うが、無料配布
されているようなテンプレートや、無料配布の
cgiをデフォルトのまま使うのはダメってのは
今に始まった話じゃない

問題はその辺がもう一段階厳しくなったみたい
だなって点
66Name_Not_Found:2011/12/28(水) 01:58:21.60 ID:???
4→2なんて全然珍しくねえぞ
BCなら特に
67Name_Not_Found:2011/12/28(水) 02:05:13.98 ID:Bb2ODnPC
すまんBCって何?
数字を○で囲んでるのは何か意味あんの?
68Name_Not_Found:2011/12/28(水) 02:09:27.21 ID:???
>>67

>>45
69Name_Not_Found:2011/12/28(水) 02:25:30.22 ID:???
年の終わりに何て事してくれんだよgoogle、、

管理サイトの総リニューアルせにゃならんのか
休み中くらいゆっくり休ませてくれよ、、、
70Name_Not_Found:2011/12/28(水) 03:49:12.36 ID:Y6jgTZH9
無料のサブドメだけど三つとも3のままだぞ?
おまえらが個人的にだめなだけとちゃうんかと
71Name_Not_Found:2011/12/28(水) 04:10:57.21 ID:???
無料サブドメインでPR3てドヤ顔されてもw
おまえからすれば天上界で戦ってる連中もいるんだぞ

下界の下民は妥協点が低くて楽でいいのぅw
そこだけは本心から羨ましいわ
72Name_Not_Found:2011/12/28(水) 04:18:51.87 ID:Y6jgTZH9
お前アホやろ、どう見ても天上界と無関係だろ?
無料のサブドメが0になった、動かしたって文脈の中でなに言っての頭悪いの?
73Name_Not_Found:2011/12/28(水) 04:25:35.52 ID:???
にほんごでおっけいぼくじょう
74Name_Not_Found:2011/12/28(水) 04:31:56.07 ID:???
@ほぼ放置の独自ドメインのindexがPR3→0になった
でも順位が33→2番目になったからPRどうでもいい
75Name_Not_Found:2011/12/28(水) 04:54:19.67 ID:???

PRどうでもいいならPRスレでレスする必要すらない気が。。。
ああそうですかとしか言えません

76Name_Not_Found:2011/12/28(水) 05:30:03.20 ID:???
ま、ページランクについて ってスレなんだから
ページランク大事ですってのもページランクどうでもいいってもの
どちらもまっとうな意見だろうな
77Name_Not_Found:2011/12/28(水) 06:03:46.01 ID:???
とりあえず無駄にケンカすんなってこった
平和にやろうぜ
78Name_Not_Found:2011/12/28(水) 07:34:28.72 ID:???
歳末のコピーコンテンツ撲滅運動実施中ですー

Google様に怪しいと思われかねないサイト構成の方は、至急修正をお勧めしますー
特に>>45A-(2)はGoogle様が重点チェック中ですー
79Name_Not_Found:2011/12/28(水) 09:54:19.63 ID:7RN++edA
やっぱPR5以上はオーソリティーだな
80Name_Not_Found:2011/12/28(水) 10:48:03.89 ID:???
独ドメで5だぞ。今年一瞬6になってたんだがなぁ・・
81Name_Not_Found:2011/12/28(水) 12:04:21.69 ID:???
PR5でも平気でsiteコマンドでtopページが一番上に出てきませんが何か?
82Name_Not_Found:2011/12/28(水) 12:18:20.66 ID:???
一年通して維持させて本物です

一瞬で良ければPR5PR6は至難の業ってほどでもない
手順を踏めばPR5は楽勝PR6は運が良ければ
83Name_Not_Found:2011/12/28(水) 18:29:10.09 ID:???
12/31
今年はスルーしてね…
84Name_Not_Found:2011/12/28(水) 19:56:19.16 ID:???
大晦日こわいお…
一昨年、日付がかわる直前に落とされて、そっから一年半も
ずっとPR2まで落ちたまま回復しなかったんだお
ダメージでかすぎるお
85 ◆DJ.77cD0WA :2011/12/28(水) 23:46:00.75 ID:??? BE:430970876-PLT(27717)
俺、web.fc2.comだが3のままです。
運が良かっただけか…
86Name_Not_Found:2011/12/29(木) 01:55:31.17 ID:???
>>74
時間差で圏外いきそう

>>85
相互リンクの数勝負してるところは落ちてるね
評価されないリンクが増えてるっぽい
87Name_Not_Found:2011/12/29(木) 02:06:06.20 ID:???
要はA-(2)のコピー・スクレイピング
またはそれっぽいサイトがタイホされたって事ですね

横着せずにコンテンツ作りましょうって事ですか
88Name_Not_Found:2011/12/29(木) 13:23:54.54 ID:???
マイナー更新きてるみたい。

12月20日あたりにPRなし(n/a)になったサイトのうちいくつかがPR復活してた。
(元のPRに戻ってた)

サイトの大幅リニューアルが早速功を奏した感じ。
まだキャッシュは入れ替わってないけど。

まだ手付かずで何もサイト内いじってないとこはPRn/aのままでした。
8988:2011/12/29(木) 16:01:13.82 ID:???
ちなみに>>45のA-(2)の話です。
90Name_Not_Found:2011/12/29(木) 16:17:18.43 ID:SM84LjoJ
嫌味とかそういうんじゃないけど、なんでそこまでして不利な無料サブドメ使いたがるん?
91Name_Not_Found:2011/12/29(木) 16:46:22.39 ID:???
>>90
親ドメインの強い無料サブドメインは強い。独自ドメインなんていらね。とかガセネタ言ってるの信じてるやつが多いんじゃない?
92Name_Not_Found:2011/12/29(木) 16:51:21.19 ID:???
>>90
新規では全く使ってないよ。

現在、>>45で言うところのA-(2)で運営してるサイトは、かなり昔から継続
運営してるサイトばかり。
ちょっと評価が下がったからってすぐ捨てる訳にはいかないから仕方なく。
リンク貼ってくれてる相手もいるし。
それが無ければ、八部っぽい扱い受けた時点でもうサブドメインごと捨てて
るよ。

先日復活したけどco.ccがGoogle八部されてからはもう使わないと決めた。

今は新規サイトでサブドメイン運用する時は、A-(1)しか使わないよ。
93Name_Not_Found:2011/12/29(木) 18:49:39.58 ID:???
独自ドメインに払う金が無駄。共有サーバなら共有ドメインで十分。
仮想なら仕方なく使うけど。
94Name_Not_Found:2011/12/29(木) 20:53:32.39 ID:???
まあ好き好きだから使う本人の好きにすればいいと思う
95Name_Not_Found:2011/12/29(木) 22:33:19.09 ID:bIji6vdW
 フジテレビの報道に鑑みて、記憶するところ、滝川クリステル、安藤優子、木村太郎らは、風説の流布に関与していたものと思われます。
また、株主でなくとも、テレビ放送を見ていた者は、経済活動に大きな影響が、あったように思われます(例;アカウントの削除レベルですらオイルショック的な要素として考えうる点)対比的には、日興コーディアルの粉飾問題は、ほとんど報じられていませんでした。
 27時間テレビで、明石家さんまが明らかに「キッコーマンの醤油」の瓶(意匠はあるのでしょうか?)をもって「しょうゆうこと」と宣伝していましたが、
その後CMの契約までこぎつけています。また、お礼があったと番組で放送してました。なお、フジテレビも広告主であるキッコーマンとの契約を成立している
これは、著しく公共性を損なっているでしょう。
また、トークの途中でも、醤油の瓶を画面に映し続
けている行為は、サブリミナル効果の観点からも番組放送基準を逸脱しているように思われます。
あるある大事典の頃、わたくし自身、全国規模でなく小規模なマーケットですら、ヨーグルトの売り切れに遭遇しています。
この時の、フジテレビ及びキッコーマンの株価は、どのように変動していたでしょうか?(返信無用)
明石家さんまこと杉本高文が、所属している吉本興業におけるフジテレビの持株比率は、およそ12%であり、株式を所有する他社の多くは、放送業界である点
を熟慮し、CMを視聴すると、広告業界も含めて、歪と言わざる負えないのではないでしょうか。
ちなみに、茂木友三郎は、キッコーマン株式会社の名誉取締役でありフジテレビの監査役です。
96Name_Not_Found:2011/12/30(金) 09:48:31.64 ID:???
使用・継続使用を自分のコントロール下に置けないものに依存すると
何らかの事情で突然使用できなくなった時に泣きを見る
97Name_Not_Found:2011/12/30(金) 10:53:06.09 ID:???
やめちゃったり、どかっと値上げされたり、サービス縮小されたり、
課金で採算あわなくなったりデータ移行がままならなくなったりして
泣きを見る
イプコスとかこの間撤退したし
98Name_Not_Found:2011/12/30(金) 11:30:45.14 ID:???
なにそれ無料サブドメインの話?
99Name_Not_Found:2011/12/30(金) 11:32:55.76 ID:???
ググレカス
100Name_Not_Found:2011/12/30(金) 11:35:01.07 ID:???
いやいや無料サブドメインの話してる流れで課金とか値上げとか何言ってんだハゲが

って言ってんだよ
精神病院逝けカス
101Name_Not_Found:2011/12/30(金) 11:39:12.83 ID:???
喧嘩すんなって
102Name_Not_Found:2011/12/30(金) 15:04:09.19 ID:???
お前ら池沼みたいだからいいこと教えてやるわ
メースのスパムフィルターあるじゃん?
あれで、最上位ドメインへのリンクがあるメッセージは迷惑メールと判断するにデフォの状態でチェック入ってるドメインあるじゃん?
それを使わなければいいんだよ
わかったかちしょうども!
103Name_Not_Found:2011/12/30(金) 15:17:55.88 ID:???
師走は色んな変なのが湧いてくるね
104Name_Not_Found:2011/12/30(金) 15:36:49.32 ID:???
まあ102の言わんとするところはわかるけど、なぜかccのドメインはチェックついてないよね
105Name_Not_Found:2011/12/30(金) 16:03:00.28 ID:???
わかるのは本人だけ
スレタイ読めるか? ちしょうども
106Name_Not_Found:2011/12/30(金) 16:11:18.20 ID:???
co.ccとかinfoとかゴミドメインでフリーなんて真のゴミ使うやつがあかんのやろ
ググルに消されてからワーワーいうとか、多分脳みそついてないんだぜ
107Name_Not_Found:2011/12/30(金) 16:21:05.30 ID:???
いくらinfoでもco.ccと同列扱いしちゃ可哀想だw
108Name_Not_Found:2011/12/30(金) 21:51:53.29 ID:???
明日、ランクが大きく変動するの?
109Name_Not_Found:2011/12/30(金) 22:06:47.36 ID:???
どうだろ

今年は去年同様スルーだと思うけど
次は1/15前後かな〜 って思ってる
110Name_Not_Found:2011/12/30(金) 22:35:20.72 ID:???
ランクだけじゃなく順位も大きく変動するの?
11116:2011/12/30(金) 23:50:11.07 ID:???
つーか、YouTubeチャンネルを新しいデザインに変更したところが軒並みページランク0に落ちてたw
そのチャンネル主の動画のページランクは落ちてないですが。
112Name_Not_Found:2011/12/31(土) 00:03:27.16 ID:???
YouTubeチャンネルとか何とか全く知らんけど、要するに同一ディレクトリ同一urlで
運用しているものの、思いっきりページ内容が変わったから、一旦新ページとしての
評価にリセットされてPR0になったんじゃねえの?

そのうち適正な値に戻ると思うぞ
11316:2011/12/31(土) 00:33:14.20 ID:???
>>112
たぶんそのとおりだと思います。

現在新しいテンプレと古いテンプレの同時使用が可能な時期で、
新しいテンプレに変更したところだけが0になっているって感じです。
114Name_Not_Found:2011/12/31(土) 02:00:54.02 ID:???
>>100
だからサービス終了のリスクや
課金によるコスト逆転の話してんじゃねーの?
115Name_Not_Found:2011/12/31(土) 02:18:15.48 ID:???
>>114

だから見た感じ文頭の
>やめちゃったり
以外は無料サブドメの話じゃないじゃん

そんなに無理矢理>>97支援解釈しなくてもいいんじゃねーの?
本人じゃないなら

つかその話もうどうでもよくね?
116Name_Not_Found:2011/12/31(土) 07:21:37.33 ID:???
だからco.ccとか嬉々として使うやつが馬鹿ってことなんだよww
117Name_Not_Found:2011/12/31(土) 12:18:54.99 ID:???
それは正しい
118Name_Not_Found:2011/12/31(土) 12:24:40.01 ID:???
>>115
支援も何も自然な流れじゃん
まぁどうでもいいけど
119Name_Not_Found:2011/12/31(土) 12:28:30.48 ID:???
どうでもいいならもういいだろ?
どうでもよくないから抗弁すんだろ?

まぁどうでもいいけどw
120Name_Not_Found:2011/12/31(土) 14:50:34.64 ID:???
大晦日ですが今のところ動きはありませんね
121Name_Not_Found:2011/12/31(土) 15:02:37.94 ID:???
アメちゃん国では東でやっと日付変わったとこだろ?
122Name_Not_Found:2011/12/31(土) 15:49:09.34 ID:???
2008年は忘れたけど、2009年は日本時間の12/31の午前5時頃にはメジャー確認できた。
今年はないと思うわ。
気になる人は年明けの元旦午後5時頃に一度確認したらいいとオモ。

では皆の衆、良いお年を・・・
123Name_Not_Found:2011/12/31(土) 17:18:25.82 ID:???
>>122
はっきり覚えてる、3時に見た時は何ともなかった
5〜6時に飛んだw
124Name_Not_Found:2012/01/01(日) 01:06:49.29 ID:???
あけおめ
125Name_Not_Found:2012/01/01(日) 14:03:20.20 ID:???
あけおめ

http://pagerankchecker-mobile.com/google-page-rank-update.html

新春早々マイナーアップデートきてるからメジャーはしばらく先だね多分
126Name_Not_Found:2012/01/01(日) 15:21:30.38 ID:???
来なくてよかった
2月の頭くらいでいいよ。。。
127Name_Not_Found:2012/01/02(月) 21:44:26.98 ID:???
準備は万端

いつでもどうぞGoogleさん
128Name_Not_Found:2012/01/03(火) 02:23:37.44 ID:OftYcYbJ
この流れで急に約一年放置プレイかましたりするのがGoogle
129Name_Not_Found:2012/01/04(水) 17:03:03.21 ID:h2EcUPQh
1月中にはあると思う?
130Name_Not_Found:2012/01/04(水) 20:12:29.16 ID:???
日本メジャーアップデート予知予測連絡会会員の私の所見としましては、本日から
2012年1月末日までのメジャー発生確率は90%を超えるものと予測します。
131Name_Not_Found:2012/01/04(水) 21:15:28.01 ID:???
あんまり期待させんなよw
また例の如く肩透かしくらった時の落胆が増すから
132Name_Not_Found:2012/01/04(水) 21:35:35.65 ID:???
勝手に予言

次のメジャーは日本時間の1/16
133Name_Not_Found:2012/01/05(木) 03:09:51.05 ID:VEkK5REL
パンダってなんだよ
134Name_Not_Found:2012/01/05(木) 05:25:03.92 ID:???
仙台の馬鹿市長が復興費抜いてレンタルしようとしているものだよ
135Name_Not_Found:2012/01/05(木) 18:18:10.49 ID:???
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20120104google-chrome-pagerank/

何だかんだ言いつつもGoogle自身、自らが言うほどTBPRを軽視していないというのが伺える。
136Name_Not_Found:2012/01/05(木) 20:12:12.27 ID:???




マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
137Name_Not_Found:2012/01/05(木) 21:01:56.92 ID:???
うちのサイトはバックリンクなんてナチュラルリンクしかないしPR3から動かないだろうな
4にあがったらGoogleを評価する
138Name_Not_Found:2012/01/07(土) 20:54:35.35 ID:???
あああ、圏外におとされた
139Name_Not_Found:2012/01/08(日) 02:49:31.13 ID:KprSUl5N
マイナー更新はまた2〜3日置きにくるようになったな
140Name_Not_Found:2012/01/08(日) 21:58:23.56 ID:???
特定キーワードでの検索のみ圏外っていう事例が多いような気がするけど
気のせいか?
141Name_Not_Found:2012/01/08(日) 23:41:37.36 ID:???
その手のペナはかなーーーーーーーーーーーーーーーり昔からある
アンカーテキスト or 内部のキーワード過剰
典型的なキーワード過剰ペナでPR関係ない
142Name_Not_Found:2012/01/09(月) 21:49:16.51 ID:N1JpuidU
バックリンクが減ってるし何かしら動きがありそうな気がします
143Name_Not_Found:2012/01/09(月) 23:15:20.92 ID:???
BL情報は昨年10月10日頃から変化なし。

linkコマンドで出るBL情報がコロコロ変わるようになったのもだいぶ前から。
何も大きな変化はありません。

TBPRはそろそろ動くかもね。
144Name_Not_Found:2012/01/12(木) 01:05:00.27 ID:9Z6U4mMJ
きそうな予感
145Name_Not_Found:2012/01/15(日) 16:25:17.89 ID:???
まだかいのう
146Name_Not_Found:2012/01/15(日) 18:51:15.17 ID:???
そろそろいいんじゃないか
147Name_Not_Found:2012/01/20(金) 15:47:18.15 ID:3yh8ETTb
ページランクは不定期で数ヶ月おきの更新だけど、Alexaのランキングって結構頻繁に更新されんだな
うちのサイトこの半年でなぜかAlexaランクが激上がりして、海外からのスパムが凄いw

日本ではそうでもないけど海外ではAlexaランクって結構重要視されてるよね
148Name_Not_Found:2012/01/23(月) 03:47:51.39 ID:4OU2o3Ms
昨日も今日もマイナーもメジャーもアップデートはないんだけど

ずっとPR推移を追ってるサイトで、PR6とか5とか4のサイト複数が、今日か昨日、いきなりn/aになってる
運営者もジャンルも全く違う、全く関連性も共通性もないサイト複数

普通はこういう動きって、マイナーの時に発生するんだけど
何が起きてるんだろう
149Name_Not_Found:2012/01/23(月) 09:41:40.36 ID:???
>>148
いくつかのPRチェックツールで見てみた?
そういうのは考えられないなー。
150Name_Not_Found:2012/01/23(月) 12:02:04.53 ID:???
そのおかしな動きしたとこだけ念入りに、クロームのエクステンション、あと複数の野良ページランクチェッカーで確認した
wwwありなし、あと更に念の為 / ありなし(これは関係ないけど)もチェックしてみた

よくわかりませんわ
中古ドメインとかサイト内コンテンツを丸ごと入れ換えたりだとマイナーでリセット補正されたりもあるんだけど、その複数サイトはどれも違うし

一時期のgoo.ne.jpみたいに局地的なバグかも知れないから、向こう2〜3回マイナー経るまで経過見続けようと思う
151Name_Not_Found:2012/01/23(月) 15:50:40.48 ID:???
色々調べてみたけどやっぱりそれらのサイトは一時期のgoo.ne.jp状態になってるみたい
ドメインルートのindexのみPR消滅してて、ルートからリンクのある下層ディレクトリのPRは全て生きてた

ただ、goo.ne.jpみたいにwwwありなし正規化の不整合バグではない

とりあえず理由は断定できないけどバクっぽい挙動
まあそのうち戻る、かな
お騒がせしました
152Name_Not_Found:2012/01/27(金) 05:51:07.02 ID:KOXLEG7p
メジャー来ねーじゃねえか
153Name_Not_Found:2012/01/29(日) 03:39:19.99 ID:???
cromeで下層ページ見ると、PRの数字の後ろに「h」が入る場合ある
たとえば、Top:4 下層:4hとか3hとか

hの意味するところは何なの?
拡張機能は、PageRank Display
154Name_Not_Found:2012/01/29(日) 14:11:42.86 ID:???

もう、えっちねw
155Name_Not_Found:2012/01/29(日) 15:19:13.75 ID:???
それかなり前から何度も指摘されてるね
自分も気にはなっているが、具体的にどう違うか結論付けるまでには至ってない
156Name_Not_Found:2012/01/29(日) 20:13:27.99 ID:???
>>155
なるほど。ありがd
今のところ、>>154の可能性が高そうだなww
157Name_Not_Found:2012/01/29(日) 21:02:35.01 ID:???
エロサイトばっか見てる情報がグーグルに筒抜けの人はhがつくんだよ
158Name_Not_Found:2012/01/30(月) 00:52:17.22 ID:???
皆最初に頭に浮かぶのは「H」ighなのかなと思うし自分もそう思ったが
どう考えても「L」owだろって思うページにHが付いてたりして結局よくわからん
159Name_Not_Found:2012/01/30(月) 01:22:55.69 ID:???
hってそのページはPR noneだけど、例えば5hならそのサイトのトップページはPR5だよってことじゃないの?
homeのかなと勝手に思ってたけど
hって何の拡張機能入れれば出るんだっけ?
160Name_Not_Found:2012/01/30(月) 01:34:06.54 ID:???
>>159
なるほどね。たしかにhの前の数字はTOPの値だわ
下層ページでも付いたり付かなかったりする疑問残ったりw
拡張機能は>>153
161Name_Not_Found:2012/01/30(月) 03:24:18.17 ID:???
あー、アドオン名、書いてあったのか。スマン。
アドオンの説明に書いてあるよ。
まずその見ているページで0〜10のランクを取得して
取得できなかった場合、つまりPR無しの場合は hostnameのPRを見に行く。
homeじゃなくてhostのhってことみたいだね。
hが付いてるのは0以下のページってことだね。

162Name_Not_Found:2012/01/30(月) 15:45:46.57 ID:+MLXhfNR
エロサイトばっか見てるのは0以下のページってことか
163Name_Not_Found:2012/02/01(水) 14:00:01.84 ID:7XrpboZY
しかしきませんね
164Name_Not_Found:2012/02/01(水) 14:13:07.52 ID:zkIuHihq
みうの新作キタッ。
『googleから「不自然なリンクが付いています」というメールが来ないようにリンクを付ける方法』
http://report.seo-miu.com/
165Name_Not_Found:2012/02/01(水) 14:16:07.95 ID:???
本当にみうはゴミだな
166Name_Not_Found:2012/02/03(金) 19:16:10.58 ID:Hypk6bfy
5年くらい放置してる糞サイト(ページ数5ページ程度)が
PR5もある・・・なんでだ???

いらんから消そうと思ってたのに消すのもったいないなw
167Name_Not_Found:2012/02/03(金) 21:34:23.49 ID:rrPvXU7i
>>166
俺、まじめな話、買いますけど?
168Name_Not_Found:2012/02/03(金) 22:40:31.27 ID:???
売ったあとで後悔するんだろうなw
169Name_Not_Found:2012/02/04(土) 00:41:59.92 ID:3y9PoUeK
WMTのBL関連情報が更新されてるけど、バナー+altのリンクがことごとく反映されてない。
なんだこりゃ?

ページランクは更新されず。
170Name_Not_Found:2012/02/05(日) 01:01:17.04 ID:???
>>167
買うというのはそのURLに全く別なコンテンツを置くということですか?

http://aaa.bbb/
http://aaa.bbb/cat/
http://aaa.bbb/dog/

みたいな構成で、ルートがランク4、catが5、dogが5 ・・・みたいな感じ。
http://aaa.bbb/cat/ が猫サイトだとして(違うけどw)、
買い取った人が車サイトにしたとして、そのままランクは維持されるの?
171Name_Not_Found:2012/02/05(日) 01:10:06.01 ID:???
aaa.bbbドメイン丸ごとだろ
あとランク維持まで売却者が心配する事ない、そんなの買った方の能力しだい
172Name_Not_Found:2012/02/05(日) 10:37:16.31 ID:???
関連コンテンツ入れてバックリンク用じゃないの
173Name_Not_Found:2012/02/05(日) 19:11:46.52 ID:Uq1L+DST
そうだよ
ちょうどコンテンツがマッチしてる数十ページのサイトは五十万で買ったよ
PR5だけど次で6はまず確実
174Name_Not_Found:2012/02/06(月) 07:59:26.58 ID:???
ドメインそのものが元々トラフィック持ってる上に検索順位も良好ってならまだしも
もしPR5ってだけで50万出すってならありえん

PRだけで評価してくれるならPR6PR5山ほど持ってるからその半値で売ってやるよw
175Name_Not_Found:2012/02/06(月) 08:59:37.84 ID:???
ジャンル、キーワードによるだろ。

ファイナンス系のサイトはまだ高値で売買されてる。
まぁ4-5年ほど前からは値は下がっているがな。

176Name_Not_Found:2012/02/06(月) 14:57:05.37 ID:???
買う奴が情弱なだけ。

いまさら投機的意味合いの強い●●関連のサイトやろうってのがそもそも情弱。
50万の価値のあるものを50万で売る奴はいない。これ世の常識。
177Name_Not_Found:2012/02/06(月) 20:46:47.78 ID:???

きてないか? w
178Name_Not_Found:2012/02/06(月) 20:52:06.57 ID:???
来たね
179Name_Not_Found:2012/02/06(月) 20:54:00.69 ID:???
きたあああ ドメイン取って3ヶ月目でページランク2になった
どや?  ・・・3じゃねーのかよ!!!
180 ◆DJ.77cD0WA :2012/02/06(月) 20:54:43.92 ID:??? BE:738806898-PLT(27717)
予想通りだ。
ここ2回くらいは3か月周期だったので2月頭くらいだろうなと思ってた。
やっぱりか。
181Name_Not_Found:2012/02/06(月) 21:44:26.44 ID:???
きたあああああああああああ
182Name_Not_Found:2012/02/06(月) 22:02:43.28 ID:???
なーんにも変化ないけど、本当に来たのか?
183Name_Not_Found:2012/02/06(月) 22:36:34.30 ID:P16WKhlc
年末に作った10サイトくらいがページランク5に、10サイトくらいが4に
184Name_Not_Found:2012/02/06(月) 22:53:38.02 ID:P16WKhlc
すげえ、13サイトが5で8サイトが4だった
185Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:12:59.81 ID:???
トップより中のページのほうがPR高いってどーゆーこと?(´д`;)
186Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:17:44.16 ID:???
PR6が12
PR5が48
PR4は今計算中

完全にインフレだわ
PR5〜6に何の有難みもなくなったw
187Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:22:05.36 ID:RdUOjvM5
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━┓
 ┃      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!              ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
188Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:47:18.86 ID:???
0から3きたこれ
189Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:58:14.44 ID:awK65uDj
>>174
いや、広告収入あるからすぐ元取れるんだけど。
でもPR5はドメインとっていか月で13個できたしw
190Name_Not_Found:2012/02/07(火) 01:58:30.48 ID:???
自分の会社のPRも0から2に上がっててワロタw
191Name_Not_Found:2012/02/07(火) 02:16:18.56 ID:???
>>189
ウキウキ気分は分かるけど、PRをエサに広告依頼きた経験ある?
俺も通ってきた道だけどさ、PR6ワンサカ持ってるけど、PR6ですらPRだけ見て出稿してくれる情弱クライアントはまあいないよw
すぐに気付くと思うけど。

PRは基礎体力しっかりしたサイトの味付け程度。
味付けだけでは商品価値ない。

これから経験して実感してみて。

まあけど良かったね。
後は早いうちにリンクだらけのぺラサイトにしっかりしたコンテンツ乗せて、次のマイナーで突然PR0に落ちない様に気をつけてw
その罠に嵌ると長期間そのままだよw
192Name_Not_Found:2012/02/07(火) 02:28:00.76 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
193Name_Not_Found:2012/02/07(火) 02:32:22.85 ID:???
4→3落ちたorz
194 ◆DJ.77cD0WA :2012/02/07(火) 03:07:20.82 ID:??? BE:143656872-PLT(27717)
YouTubeのチャンネルページが5になったが、あまり嬉しくない。
むしろ、ホームページのほうこそ上がってほしかった。
195Name_Not_Found:2012/02/07(火) 04:35:34.00 ID:???
                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                         (゚∀゚)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>
196Name_Not_Found:2012/02/07(火) 09:00:35.73 ID:???
>>191
PR3でも依頼来るで
まぁ他の要素もあるけどな

>>194
そこからのリンクも強そうだけど
197Name_Not_Found:2012/02/07(火) 11:11:00.43 ID:???
なんかインフレ気味だな、いつも見てる獣医師の個人ブログがPR5になっててワラタw

198Name_Not_Found:2012/02/07(火) 13:31:46.59 ID:b6Zdp7Qk
なんか類似コンテンツとかあるサイトは上がらないのな
同じ被リンク受けてても3とか5とか
コンテンツも変えて増やして自サイトどうしのリンク削除するか
199Name_Not_Found:2012/02/07(火) 16:35:23.42 ID:b6Zdp7Qk
PR6から1つ、PR5〜2つだけの被リンクでPR5になったのに、
PR6からの被リンク15とかでもPR5とか
PR5からの被リンク13とかでもPR4のままとか
200Name_Not_Found:2012/02/08(水) 04:01:11.54 ID:MvGsz4F3
初めてページランクがついた素人の質問です。どうかヨロシクお願いします。

記事によってページランクが違うのはどういう理由からですか?

あと、最近の記事はランクが上がっているのが多いのですが、
大昔の記事はほとんど0のまま。人気がある記事も0のままなので何故なのかと疑問です。
201Name_Not_Found:2012/02/08(水) 07:28:30.27 ID:???
ブログの話なんだよね
実物見ないと何とも言えないけど、普通に考えれば単純にリンクジュース不足かと

後は内部の構成見直せば状況も変わるだろうけど、内部のPRなんて気にする必要
はないと思うよ

人気がある記事〜 ってのは検索経由で客が来てる、って事なんだろうけど、現状で
客さえ来てればPRなんてn/aでもいいし

何か理由があってハリボテでもPR上げる必要があるってなら別だけど、普通にブログ
やっててPR上げなきゃならん理由ってないしね
100%自己満の世界だし…
202Name_Not_Found:2012/02/08(水) 09:33:27.59 ID:MvGsz4F3
>>201
はい、ブログです。自己満足ですが、また頑張ろうという気になれました。
詳しい説明ありがとうございました。
203Name_Not_Found:2012/02/08(水) 12:50:50.16 ID:???
全ページからリンクはると簡単にトップページと同じPRになる。
検索結果も上位になるし、PRは高ければ高い方がいい。
だからといって、たくさんのリンクを貼ると、得点が分散されてしまうから上げたいページを絞ってな。

ドメイン移行して3ヶ月PR0だったけど、
昨日やっとPRついたらそれだけでアクセス数が1.4倍になったから
まずは、人気ページをより高みへ上げるつもりで、人気ページリンクを全部に貼ると効果がでかい。
204Name_Not_Found:2012/02/08(水) 13:15:10.32 ID:???
1外部への発リンクっていくつくらいがいいの?
昔は100以下とか言われてたが。
0がベスト?
205Name_Not_Found:2012/02/08(水) 13:42:23.70 ID:???
お好きなように
206Name_Not_Found:2012/02/09(木) 18:24:07.92 ID:???
100以下とか、もはや都市伝説だろ
207 ◆DJ.77cD0WA :2012/02/09(木) 19:22:13.68 ID:???
>>196
新デザインに強制移行されたら自サイトのURLにnofollowかかるから無意味になる。
208Name_Not_Found:2012/02/09(木) 20:50:54.85 ID:???
サイト内ならリンク気にしなくていいぞ。
発リンクのほうだけだな、まぁそっちも100とは限らないが。
209Name_Not_Found:2012/02/10(金) 03:27:27.88 ID:nuBcBHV8
今回はいつごろの情報で更新されたん?
210Name_Not_Found:2012/02/10(金) 07:32:14.81 ID:???
100以下って数字はSEOセミナーで有名なインチキ講師が言い出したんよ
具体的な根拠は何もない
211Name_Not_Found:2012/02/10(金) 08:55:02.41 ID:???
なんかさ、Googleのガイドラインでは「妥当な数に抑える」とあるじゃん?
この妥当な数はなんぼだ?と。
212Name_Not_Found:2012/02/10(金) 11:10:30.80 ID:???
なんかページランクってどうやって決まってるんだろうか
中身0、トップページだけ数行
リンク無し
作って2週間のページいきなり2になったぞ
213Name_Not_Found:2012/02/10(金) 11:24:01.33 ID:???
>>210

>具体的な根拠は何もない

いや以前はGoogleさんがガイドラインで名言してたしw
今は100って数字は消えて、>>211が示した表現に変わってるがな
214Name_Not_Found:2012/02/10(金) 11:25:01.78 ID:???
名言×

明言○
215Name_Not_Found:2012/02/10(金) 11:44:46.63 ID:???
消えたってことは数字が変わったんだろうな
Googleのことだからロボットとanalyticsで統計だして
閾値を自動的に変えてそう
216Name_Not_Found:2012/02/10(金) 17:08:47.03 ID:POb7g08C
内部リンクと外部リンクの相対比率とかだろどーせ
217Name_Not_Found:2012/02/11(土) 07:00:21.04 ID:???
あるときからフェッチで途中までしか見られなかったソース
が最後の/htmlまでちゃんと読むようになってた
その頃から内部外部問わず1p/100以上リンク認識もおkになったと思われ
218Name_Not_Found:2012/02/12(日) 02:55:59.84 ID:???
その頃がどの頃を指すのか知らんけど、Googleは太古の昔から100超えても無問題でちゃんとリンク認識してまんがな
100超えちゃダメとか言ってたら、ポータルサイトとかニュースサイトとか全滅じゃねえか
219Name_Not_Found:2012/02/12(日) 20:52:06.21 ID:???
ついこの間まで100超えちゃダメとか言ってたのがググルなんだよボケ
220Name_Not_Found:2012/02/12(日) 23:42:26.91 ID:U01x1mbT
ついこの間って1週間くらい前?
221Name_Not_Found:2012/02/12(日) 23:47:05.16 ID:???
10年ぐらい前だけど?
222Name_Not_Found:2012/02/13(月) 06:18:30.46 ID:???
>>219
100以内に収めましょうとは書いてたが100以上は認識しませんよとは書いてなかったし実際認識してただろうがハゲ
話の流れ読めんのかスポンジ頭が
223Name_Not_Found:2012/02/13(月) 07:28:05.07 ID:???
100以下がどうのと聞いた>>204のおれなんだけど、おれのせいでケンカはやめてくれ。
二人を止めてくれ!

でさぁ、結局のところいくつくらいがいいの?
224Name_Not_Found:2012/02/13(月) 09:12:20.84 ID:???
しるかバカ
勝手に自分で調べろや
もしくは死ね
225Name_Not_Found:2012/02/13(月) 09:43:16.80 ID:???
>>223
お前はスレタイ読めない半島人?
226Name_Not_Found:2012/02/13(月) 10:26:05.53 ID:???
>>225
すーぐそうやって卑下したり、差別用語出して恥ずかしく無いの?
いい大人なんだろ?

何かしらのコンプレックス抱えてるの?
227Name_Not_Found:2012/02/13(月) 11:15:03.98 ID:???
そうやってすぐ反応するの恥ずかしくないの?
いい大人ならスルーしろよ
228Name_Not_Found:2012/02/13(月) 12:48:13.23 ID:???
まあまあ…
て言うかそもそも思いっきりスレチ質問だから、ぐぐるSEO関連スレで聞い
たら?

ところで…
この前のメジャー後からだと思うんだけど、ページランクの偽装チェック
ツールがいくつか逝ってるね。

日本語対応でサービス提供してたpagerank39あたりはかなり昔から逝っ
てるけど、SEOチェキはつい最近まで普通に使えたんだけどね。
英語版その他の海外野良フェイクチェックツールサービスもところどころ
逝ってる。
一時的に逝ってたけど既に修正済のところもあり。
何かGoogleから取得できる情報の仕様が変わったのかな?

google.comですら偽装判定しちゃってるしねw
229Name_Not_Found:2012/02/13(月) 12:54:41.78 ID:???
初心者さんなんかが見ると偽装判定を鵜呑みにしちゃうから、一時的に
でも該当サービスを停止するか、余分なパラメーター切り落として偽装
判定するように修正して欲しもんです…

今のままでは何の問題もないサイトに、いたずらにあらぬ疑いをかける
感じになってしまってるから、ちょっと困ります…

うちもコレに気付いたのは、客から
「おたくのサイトのページランクは偽装って出るけど、偽装してるんですか?」
って言われたのがきっかけだったんで…
230Name_Not_Found:2012/02/13(月) 13:07:10.65 ID:???
メールして教えてあげりゃいいじゃん
231Name_Not_Found:2012/02/13(月) 14:11:41.58 ID:???
いやさすがに自分がわざわざメールする程は困ってない。

今の所この件でうちが何か言われたのは一件だけだし、言われたら説明
すれば理解してくれるし。

ただ、指摘もされずにうわここ偽装かよなんて思われてたりしたらちょ
っと嫌だよね。

こういうサービスは、下手したら何も問題ないサイトに難癖つけるよう
な側面もあるから、少し慎重に運用して欲しいなーって。
とくにメジャーどころには。
うちだけの問題じゃないし。
232Name_Not_Found:2012/02/13(月) 23:29:43.20 ID:SDqopcXU
ページランクかわった!
233Name_Not_Found:2012/02/13(月) 23:34:36.06 ID:???
何も動いてないが?
マイナーはきてるけど
234Name_Not_Found:2012/02/13(月) 23:52:36.30 ID:???
サイトトップのcssを少々いじって、使用画像とテキストも全体の
1/3くらいリニューアルしたからFetch as Googlebotからクロール
リクエストしたら・・・

そのサイトトップのみインデックスもキャッシュも消えたw
SERPsからも消えたw
まじかよおいw なにこの破滅的な破壊力w
こんなの初めて

PageRankは生きてるから一時的なバグだとは思うんだけど
大規模なリニューアルはマジ怖いな
そろそろ寝ようと思ってたのに、ちゃんとインデックス復活してく
れねーと安心して寝れねーよ
悪い冗談はやめてよGoogle
235Name_Not_Found:2012/02/14(火) 00:17:28.58 ID:???
こわっ!
そんな状態になったら俺鬱入るわ…
236Name_Not_Found:2012/02/14(火) 00:30:56.15 ID:???
一気にドメイン移行したら3ヶ月戻れなくて地獄を味わった。
賢い君たちはリダイレクトするときは、例えばカテゴリーごとにわけてやるようにな。
237234:2012/02/14(火) 01:14:01.09 ID:???
とりあえずリニューアル前の状態に戻して
(バックアップとっといて良かった・・・)
再度Fetch as Googlebot発射

インデックス・キャッシュ戻った…
SERPsも戻った
まだsiteコマンド叩いた時だけ相変わらずサイトトップのみ出てこないんだけど、多分
すぐ戻りそうな感じ

しかし怖い怖すぎ
マジ心臓止まりそうになったから、リニューアルは避けられない事だから様子見ながら
小セクションに区切ってやろ
このままPRも消滅したらどうなることかと思った
寝よ・・・
238Name_Not_Found:2012/02/14(火) 01:20:55.15 ID:???
>>231
もう治ってるみたいだぞ
239Name_Not_Found:2012/02/14(火) 02:37:35.19 ID:???
>>221
アホか、2年以内だよバーカ
セントラル見てみろハゲつるピンが!!!!!1
240Name_Not_Found:2012/02/14(火) 11:47:32.91 ID:???
うん、そんなもんだな
2年前くらいだったな

もうわかったから、スレ違いだから死ねカッパハゲ
241Name_Not_Found:2012/02/14(火) 19:14:53.02 ID:???
うるせーハゲ!
242Name_Not_Found:2012/02/15(水) 10:28:55.04 ID:???
開設して2週間くらいのブログが被リンク0でページランク2くらいになることってあるの?
243Name_Not_Found:2012/02/15(水) 10:29:33.68 ID:???
記事は一個しかないんだけど
いきなり2だった
244Name_Not_Found:2012/02/15(水) 13:44:26.92 ID:???
知らんけど、自分は把握してないけどGoogleが被リンク認識してるものがあったんだろ
245Name_Not_Found:2012/02/15(水) 14:40:47.38 ID:???
知らんとまに勝手にリンクはられてるしな
246Name_Not_Found:2012/02/15(水) 20:54:57.24 ID:???
ありがとう
へーそんなことが
ブログテンプレート変えたら0になった

これもどしても2にはならないよね?
っていうか2程度じゃなんにも効果無いだろうけど
247Name_Not_Found:2012/02/15(水) 23:56:48.93 ID:???
効果とは何をもって効果と考えてるのか知らんけど
(常識的に考えればそのブログ自体の上位表示 or 発リンク効果なんだろうけど)
もし↑なら、PRなんて1でもいいよ
少なくとも0ついてりゃおk

インデックスはきちんとされてて、マイナー2回経てn/aならちょっと考えた方がいい
て言うかレンタルブログでそういうパターンならもう捨てちゃった方がいいかも
どんだけオリジナルテキストで長文書こうと何の価値もないから
248Name_Not_Found:2012/02/16(木) 00:44:00.94 ID:???
明らかに影響するぞ、ページランク。
249Name_Not_Found:2012/02/16(木) 01:34:14.11 ID:???
どう明らかに何に影響するの?

仮にだけど
PR6のページにターゲットワード含むタイトルつけて、ページ内にそのワードに関連するテキスト1000文字程度でも乗っけりゃ上位表示できる
または上記内容のページから出した発リンクが、ターゲットワードを同じくする発リンク先のワードスコアをゴリゴリ上げる効果がある
と?

それ情弱対象のPRリンク売りSEO屋リンク屋の基本セールストークだよね
今時そんな売り方してるとこも少ないかと思うけど。。。

数字の大小が無価値とは言わないけどさ
ある程度の指標にはなるね
250Name_Not_Found:2012/02/16(木) 10:26:54.14 ID:???
>PR6のページにターゲットワード含むタイトルつけて、ページ内にそのワードに関連するテキスト1000文字程度でも乗っけりゃ上位表示できる

それで上いけたら超楽なんだけどな。
それで上いけるかどうかは実際やらなくても無理矢理サイト名に
キーワード織り交ぜた高ページランクの相互リンクサイトあたりが
狙ったキーワードで上にいってるか調べたらすぐわかる。
251Name_Not_Found:2012/02/16(木) 10:30:29.12 ID:???
むしろグーグルが誇ってる機能を自分で使わない意味がわからんよ?
252Name_Not_Found:2012/02/16(木) 10:44:59.42 ID:???
すまん日本語でおK
253Name_Not_Found:2012/02/16(木) 11:18:44.26 ID:???
阿呆しかおらんのか
254Name_Not_Found:2012/02/16(木) 12:51:49.15 ID:???
>>253

つ[鏡]
255Name_Not_Found:2012/02/17(金) 00:52:55.61 ID:???
>>253
アホとハゲしかいないスレでなにを言ってるんだ
256Name_Not_Found:2012/02/17(金) 01:52:19.87 ID:???
ハゲは甘え
257Name_Not_Found:2012/02/17(金) 02:27:35.49 ID:???
甘えなくてもハゲる


ハゲは遺伝
258Name_Not_Found:2012/02/17(金) 08:34:58.27 ID:???
言い訳すんなハゲ
259Name_Not_Found:2012/02/17(金) 09:48:40.85 ID:???
もうハゲヅラスレ逝けよw
260Name_Not_Found:2012/02/20(月) 08:01:32.06 ID:???
今回は補正入らないのかな?
261Name_Not_Found:2012/02/21(火) 00:28:59.11 ID:???
補正ってヅラだよね?
262Name_Not_Found:2012/02/23(木) 18:24:56.87 ID:???
次はいつだろう
263Name_Not_Found:2012/02/25(土) 00:26:21.76 ID:???
4月か5月か1年後か
264Name_Not_Found:2012/02/25(土) 05:42:10.38 ID:???
類似判定がまた厳しくなってね?
気が付いたら5サイトくらいページランク消えてた
ページランク5もあったのにショック
265Name_Not_Found:2012/02/25(土) 08:05:26.30 ID:6kSFcjDC
それだいぶ前から言われてるしこのスレでも話出てる
266Name_Not_Found:2012/02/25(土) 10:55:32.54 ID:???
それは知ってるけどまさか高ページランクのサイトもやられるとは…
参ったわ
267Name_Not_Found:2012/02/25(土) 12:41:17.66 ID:???
仕事が雑過ぎだって神からの警告だよ
横着し過ぎはいかん
268Name_Not_Found:2012/02/26(日) 13:58:12.00 ID:???
ここは過剰対策をやらかしたのかな?
ttp://www.geocities.jp/centralsyouji/
269Name_Not_Found:2012/02/26(日) 14:13:34.41 ID:???
ネガティブな話題でurl直晒しは駄目だよ
せめて、

「近畿地方のこの業界では超目立ってるな不動産屋さん」

くらいに留めておこうよ
このスレ見てるような連中ならそれで充分過ぎるくらいわかるから
270Name_Not_Found:2012/02/26(日) 14:20:45.73 ID:???

SERPsは今のところ変化ないみたいだね。
これから消えちゃうのかもだけど。
271Name_Not_Found:2012/02/26(日) 14:27:03.59 ID:???
過剰の象徴みたいなとこだしな
今まで生きてたのが逆に不思議
272Name_Not_Found:2012/02/26(日) 20:53:36.35 ID:???
さて、とっても頑張っていらっしゃる健康食品のサイト探しの旅に出るとするか
273Name_Not_Found:2012/02/27(月) 00:35:15.30 ID:HRaGWCWu
いつページランクつくんですか?
ランクされていませんってのがもう1か月以上も・・・
274Name_Not_Found:2012/02/27(月) 00:52:12.09 ID:???
実は今一番危ないのは、最近急増してる某リンク系スクリプト使いのサイト群。

今って言っても今すぐどうこうなるとは思わないけど、俺は1年以内に本家総本山ごとやられちゃうんじゃないかなと思ってる。
275Name_Not_Found:2012/02/27(月) 01:05:29.84 ID:???
[某リンク系スクリプト使いのサイト群]

ってなんだよ?勝手な造語で語らないで具体的に言えよ
276Name_Not_Found:2012/02/27(月) 01:21:11.75 ID:???
>>274
え? なんで?
最近急に増えてるってたぶんあれしかないし
あれの事なんやろうけどなんであれがまずいん?
277Name_Not_Found:2012/02/27(月) 01:57:10.88 ID:???
>>276
それは自分で考えて。

一つはっきり言える事は、根本的な部分でP-Linkとは似て非なるものだって事。

もう一つ言うなら…
日本でのこの手のスクリプトのリリースと流行は、海外と比べると数テンポ遅れてる。
だから海外では既にアメリカ、ヨーロッパ等各地で多数の類似事例、ほぼ同種の前例がある。
元々危ない属性で、類似の前例もあり、おまけにここ最近のGoogleのアルゴリズムのコピーサイト判定は厳しさを増すばかり…
という事。
278Name_Not_Found:2012/02/27(月) 02:00:25.76 ID:???
他にもいくつか要因あるけど言わない。
ほとんど言っちゃってるけど。

個人レベルで数サイト数十サイト程度で細々とやっているうちは問題ないんだけどね。
今までは問題なかったけど、下手に流行って良く似た危険属性の金太郎飴サイトが歯止めなく激増しちゃうと本家ごとやられちゃうだろうなと。
あくまで勝手な予想だよ。

もったいないね。
せっかく時間掛けて育てた本家の方がね。
279Name_Not_Found:2012/02/27(月) 02:35:20.85 ID:???
それより思わせぶりにショボい話すんなよ
280Name_Not_Found:2012/02/27(月) 03:19:31.65 ID:???
マイナー来てるっぽい
281Name_Not_Found:2012/02/27(月) 03:35:04.23 ID:???
>>279
お前の低能煽りもショボすぎるがな
282Name_Not_Found:2012/02/27(月) 03:40:14.54 ID:???
>>280
何もきてないよ
283Name_Not_Found:2012/03/03(土) 11:23:33.98 ID:???
なんかPRが消えまくってるんだが
284Name_Not_Found:2012/03/03(土) 20:50:02.22 ID:IJp7NKLP
PR-linkのこと?
ページランクを上げるためとはっきりしてるのと、文章とか全部類似だからってこと?
285Name_Not_Found:2012/03/04(日) 10:07:46.06 ID:???
この一週間くらいまたGoogleの類似サイト粛清が行われている

つかこれパンダなんだろ?
パンダ日本上陸なんだろ?
286Name_Not_Found:2012/03/04(日) 11:17:04.46 ID:eurb/P9c
>>268
それはコピーサイト
セントラル商事はページランク6
http://www.centralsyouji.com/
287Name_Not_Found:2012/03/04(日) 15:54:13.85 ID:???
ハァ? 何言ってんの?

てゆうか晒すなよ
288Name_Not_Found:2012/03/04(日) 16:10:41.59 ID:???
>>286
それを言うならミラーサイト。
あとGoogleではお前が示した方がミラーサイト扱い。
おまけにPRはn/a。
289Name_Not_Found:2012/03/04(日) 16:18:57.17 ID:Q1ePrepF
>>288
今朝はPR6だったよ
290Name_Not_Found:2012/03/04(日) 16:20:03.78 ID:Q1ePrepF
今朝はn/aだったジオシティーズの方がいまPR6か
291Name_Not_Found:2012/03/04(日) 20:40:24.03 ID:wn8Sjdd7
>>288 教えてください

本サイトとミラーサイトはどこを見て区別できるのですか?
292Name_Not_Found:2012/03/04(日) 20:58:38.35 ID:???
サイト名でググレ
293Name_Not_Found:2012/03/06(火) 17:15:07.42 ID:???
時間の経過と共に、ページランクがどんどんN/Aになっていくけど、ついに廃止?
294Name_Not_Found:2012/03/06(火) 22:48:52.15 ID:???
似た様なサイト乱造してるからだよ
295Name_Not_Found:2012/03/07(水) 02:05:21.34 ID:8H9bajRJ
俺のサイトはどれも2や3あるよ
自分が落ちたからって現実逃避するな
296Name_Not_Found:2012/03/07(水) 02:08:37.60 ID:wIgZK0qR
>>295
低w
297Name_Not_Found:2012/03/07(水) 04:06:04.18 ID:???
みんな何のためにページランクを上げたいんですか?
298Name_Not_Found:2012/03/07(水) 04:30:50.93 ID:???
ランクなんてネーミングだからだろ
低ければ祖末に感じるし、高くなりたいという根源的なものだよ
低ければまるで信用や価値がないかのような錯覚を起こす
高いところでもくだらないものはいっぱいあるからそういう基準じゃなく
ただの被リンクの指標でしかないと発表すればいいんじゃね?
299Name_Not_Found:2012/03/07(水) 10:46:10.84 ID:???
明らかに本来の目的を見失ってる奴はいるな

法人じゃなくて個人で、躍起になってSEOやる属性の人間ってまあアフィ厨なんだろうけど

それならサイトにトラフィックさえ呼び込めればいいわけで、PR高かろうが低かろうが関係ない
客さえ来てれば
300Name_Not_Found:2012/03/07(水) 11:08:04.97 ID:???
目的が射精(アフィで金を得る)で、オ○ニー(SEOでの集客)でそれを成すという判断をしたとすれば・・・
PRなんて手段の為に使う道具(コンニャクを使う)の一つに過ぎん
手段は他にも無数にあるし、それに使う道具も様々

単にPR上げるだけの行為は、オ○ニーする為だけのコンニャクの質に拘り、その質を無駄に高めようと
手間隙かけて完全無農薬栽培やろうとしてんのと大差ない
目的を見失って、そんなとこだけに特化して拘るのはアホですわ

仮にオ○ニーを手段として選んだとしても、コンニャクの質(PR)にフォーカスするのはとんだ間違い
これはGoogle様も大昔からそう言ってるしもはや常識
そこに過剰なリソース注ぎ込むのは愚の骨頂

ベストのオ○ニーを成すのに、道具選びの時点で間違えてる
王道は手ですよ
コンニャクなんてマイノリティー
301Name_Not_Found:2012/03/07(水) 19:54:18.38 ID:???
ページランク6の圏外よりページランク1の1位の方が100倍価値ある。
比較にならん。
302Name_Not_Found:2012/03/07(水) 20:20:24.90 ID:???
何度も言われてる事なんだろけど
Googleもページランク気にすんなと言いつつ公開すんのはなんでかね?
そう言うなら公開すんのをやめりゃいいのに
303Name_Not_Found:2012/03/07(水) 21:40:53.97 ID:???
>>302
まとめると内容が重要だ
ってことだろ?

テクで上げるなっていう。
304Name_Not_Found:2012/03/08(木) 00:36:50.49 ID:???
>>302
数値的指標として面白みを感じてしまっている人が全世界で多過ぎだからw
今更無くしたら可哀想くらいに思っているわけですよ。
そんな私もページランクには面白みを感じるけどね。
関連性無しのサイトパワーの指標みたいなもので、
漠然とはしているけれで見方によっちゃあ有用ですよ。
SERPsにとって最も重要な「キーワード」に対する指標としては
全く無意味なわけだけどね。
このサイトは「うんこ」と言うキーワードに対して PRは 5です、
とかまで分類してくれる必要が全く感じられないしね。
まさにそれは SERPsの順位で確認できるわけですよ。
全キーワードに対する全体的な意味でのサイトパワー、
まあ、そんな指標と考えておけば良いんじゃないかな。

305Name_Not_Found:2012/03/08(木) 04:59:11.28 ID:13hOtNhL
ページランク「4」は50万円の価値

このぐらいの相場で取引されるほど
5なんてついたらうん百万円の価値のあるサイトですよ
俺は1〜3までもってるが明らかに3がついてるサイトのほうが検索上位
ほぼ同じ内容で投稿して検証もしてみてる
ページランクが高い=圧倒的収益力ってこと
4になりたいよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
306304:2012/03/08(木) 06:49:16.41 ID:???
>>305
なんと言うか、、頭の中がお花畑で微笑ましいですね(^^;;;;
305が施策した、とあるキーワード「xxx」で PRが最も高いサイトの
SERPsが最上位にくるのは割とあたりまえの話なんだけどね。
だって、結局のところ、305の考える施策の範囲でしか関連性の
紐付を行えないわけだし、同様な施策しか行わなければPRの高い
サイトが上位にくるのはあたりまえの話。
次のステップとしては、PRが低くてもターゲットキーワードで上位に
できるような施策(アイデア)を思いつくかどうか、と言ったところかな。
誰でも理解できることなんだけど、PR10のサイトですら、
関連性によってはPR n/a に負ける、まあ、当たり前の話ですね。
PRの正しい使い方として、俺のサイトPR5もあるのにもかかわず、
ライバルサイト(PR2)に負けている、関連性漏れ(backlink的な意味で)が
どこにあるのだろう?
とか、そう言った逆説的な思考で考えて見るのが良いかな、と思う。
307Name_Not_Found:2012/03/08(木) 13:21:35.25 ID:???
とりあえず、適度に改行を入れる事をまず覚えよう。
308Name_Not_Found:2012/03/08(木) 15:07:54.07 ID:???
<br />と<p>の使い分けも出来てないのにどんな立派なサイトを作ってるんだろうな
309Name_Not_Found:2012/03/08(木) 16:58:18.54 ID:???
PRとSERPsは相関関係にないと何度言えば…

まずはそこを切り離して考える事ができないと、いつまでたっても
レベル1でスライムと死闘を繰り広げるだけ。
310Name_Not_Found:2012/03/09(金) 00:23:28.22 ID:PiMmM/CS
>>309
関係はあるよ
相関まではないが

>>305
PR4なんて簡単、PR5ですら簡単
正月明けにとったドメイン十数サイトで、被リンク10こつけただけで全部PR5になってわかった
PR5でもまともなコンテンツがあって初めてせいぜい50万だろ
(俺が最近買ったサイトもそんなもの、広告収入も年間15万あってのことだし)
311Name_Not_Found:2012/03/09(金) 00:29:06.42 ID:PiMmM/CS
>>302
グーグルが公開するのはこうやって話題にする人がいるからだろ。
広告費に換算すれば経済効果がでかい。
クロームにも搭載してないことだし廃止する可能性も大きいが。

>>303
サイト運営者側である俺からすれば、ページランク気にするのは相互リンクを減らすため。
とりあえず相互リンクしてページランクあげたら、同党のページランクとの相互リンクが可能になるから、
その中でまともなサイトとの相互リンクを新規にすることで、従来のごみ相互リンクをどんどん削除することができる(もちろん相手にはきちんと連絡する)
312Name_Not_Found:2012/03/09(金) 00:36:57.18 ID:FDjSPdUi
サイト運営して5か月でPR1までいけた
1がついてからようやくリンク増やしスタート
この1か月で15サイトほどとできた
次の改定が楽しみでしょうがない・・・3いけるかなぁ・・・
313 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/03/09(金) 01:26:31.55 ID:???
>>312
SEOとか何も知らない俺は去年5月に初めて独自ドメイン取って8月にはPR3になったから余裕だろ
未だにPR3だけどw
314Name_Not_Found:2012/03/09(金) 01:52:45.41 ID:???
>310
うん、簡単
ただ、PR上げるのは簡単だけど維持する難しさを
君はまだ知らないと思う

一旦上げてからは、君の言うゴミ相互リンクを従来
通りの戦略で馬鹿みたいに増やしても維持できな
いんだよ

まあ次のメジャーで気付くと思う
多分4に落ちてるか、運が悪けりゃ1年くらいPR3以下
だよ
315Name_Not_Found:2012/03/09(金) 02:59:33.00 ID:???
PR4で50万って投資効率考えたら
そこまで外した数字じゃないと思うぞ

収益が年間10万なら5年
年間20万なら二年半で回収できる
316Name_Not_Found:2012/03/09(金) 03:31:42.18 ID:???
だからそりゃ収益性の伴うコンテンツあってのものだっつの
単に見せ掛けのPRだけ高くてもそんなドメインに大した価値ないし、買う奴はかなり頭の足りない奴だけ

仮に収益性がある程度担保されたコンテンツだとしても、その収益が1年2年、いや半年継続する保証がどこにある?
つか論点ずれてるしPR全く関係ねぇ

PR目当てのみで買うにしても、そんなもん明日メジャーアップデート発生してN/Aにすっ飛ぶ可能性もあるんだぞ
317Name_Not_Found:2012/03/09(金) 03:36:25.14 ID:???
そんな言い値で買ってくれるバカいるなら俺喜んで売るぞ
手持ちのPR4以上のサイト全部売ったら数千万になるわw
バカの釣り堀のサイトキャッチャーあたりで売ろうかなw

PR6だったら100万くらいで買ってくれるか?w
だったら手持ちの10サイト売るだけで1000万か
夢みたいな話だな
明日にでも売ってやるよw
いや生意気いってすいません私のサイト売らせて下さいどうかお願いしますw
318Name_Not_Found:2012/03/09(金) 05:32:56.29 ID:FDjSPdUi
ページランク高いとそれだけで検索順位が高くなるからね
コンテンツが充実してなくても欲しい人は腐るほどいる
つうか、コンテンツが充実してないのにページランクが高いわけもないわけで
319Name_Not_Found:2012/03/09(金) 05:50:13.53 ID:f+5yoCkS
なんにもしてないのに一週間ほど前に3が0に
なぜ?
320Name_Not_Found:2012/03/09(金) 09:06:42.57 ID:???
なんにもしてないから
321Name_Not_Found:2012/03/09(金) 13:41:12.96 ID:KlD93Qxa
>>319
他のサイトとの重複コンテンツ、類似コンテンツ、過度な相互リンクのサイトで2月末にランクが消えたサイト多発
322Name_Not_Found:2012/03/09(金) 13:47:34.75 ID:???
>>318

>ページランク高いとそれだけで検索順位が高くなるからね

だから、そんな事はないって何千回言われたら理解できんだよw
夢見すぎw

>コンテンツが充実してなくても欲しい人は腐るほどいる

そんなバカいるなら捨てアド晒せw
単にPR高けりゃいいならPR4〜6腐るほど持ってるから売ってやるよw
いや売らせて下さいw

>つうか、コンテンツが充実してないのにページランクが高いわけもないわけで

偽装でも中古ドメインでも何でもなく、ペラサイトでもPR6達成できる訳で
そしてそれを長期維持できる訳で

君が知らないだけで、そんなサイトは世界中にごまんとある
俺もその手のサイトを多数保有している一人
323Name_Not_Found:2012/03/09(金) 13:53:45.42 ID:???
>>322
すごいね
324Name_Not_Found:2012/03/09(金) 15:16:54.21 ID:???
>>322
>ペラサイトでページランク6

どうやんの?
利尻ヘアカラーとかいうページランク7の化け物サイトは見たことあるけど
どうやったら上がるんだろ
325Name_Not_Found:2012/03/09(金) 17:42:46.06 ID:???
当たり前だけど、そんなの2chで無料レクチャーする訳ないじゃん
金もらっても教える気ないし、ノウハウだけ伝えても無理だし
長期維持まで考えるなら、ある程度時間と手間かけて大がかりな舞台装置を用意する必要もある
それを今からもう一回作れって言われたら、ほとんど無意味だと分かってるから俺なら断る

ヒントや経験はみんな親切にポロポロ落としてくれてんじゃん
嘘も混じってるけど
情報の真贋判定や取捨選択は自己判断でどうぞ
326Name_Not_Found:2012/03/09(金) 17:54:07.48 ID:???
一つ言える事は、PRは単純にリンクジュースの受け渡しを数値評価したもの
常識として言われてる基本的な事だけど、これをこ難しく考えてる人多過ぎ

それに+α、アルゴで行き過ぎたバカの評価を下げ調整
これは分母数の大きい経験を自ら経ないと要所掴むのは無理
大抵の相互バカはこのGoogleトラップに嵌る
あと横着者は消される

つかPRだけ上げても意味ないって
趣味の延長の個人事業者じゃなく、法人SEO業者がやってるようなブログなんかでも、みんな口を揃えてそう言ってるでしょ?
あれ嘘じゃないよ
俺もそうだけど、経験に基いた感想
今からPR上げようって人には夢の無い話だろうけど
327Name_Not_Found:2012/03/09(金) 18:43:27.91 ID:???
> 仮に収益性がある程度担保されたコンテンツだとしても、その収益が1年2年、いや半年継続する保証がどこにある?

それはどんな投資にも言えることだし、その分利回りが良いだろ

PR4に足るまっとうな作り方したサイトなら50万ぐらいの価値があることが多い
って言ってあげないとわからない?
ここの連中は極端にPRだけ上げてんの??
328Name_Not_Found:2012/03/09(金) 19:37:35.80 ID:???
>PR4に足るまっとうな作り方したサイトなら50万ぐらいの価値があることが多い

それを言うなら最初からそう言えw
後付けで>>315の文意をまるっきり変える様な物言いすんなw

頭のいい君は、PRという不確定要素の高い基準を引き合いに出して、それを元に大事なお金を投資するんだ
ご立派な投資理念だね

きっと儲かって仕方無いんだろうね
羨ましいよ
329Name_Not_Found:2012/03/09(金) 19:38:33.40 ID:660KzjTP
ランク7だけどいくらで買ってくれるん?
http://www.infoyouth.org/
330Name_Not_Found:2012/03/09(金) 19:47:09.15 ID:???
晒すなってクズが
331Name_Not_Found:2012/03/09(金) 19:49:55.84 ID:???
なんでこんなものがランク7もあるんだ?
332Name_Not_Found:2012/03/09(金) 20:12:08.41 ID:???
リアルな話
中古ドメインだから
333Name_Not_Found:2012/03/09(金) 20:23:40.07 ID:???
最初意味がわからなかった。
うまい事言うな。
334Name_Not_Found:2012/03/09(金) 20:58:57.09 ID:FDjSPdUi
いじる必要がないのなら100万以上出せるが
これは微妙だな
ランク7でも俺好みにカスタマイズしたら一気に落ちそうな恐怖があるんで20万ぐらいまで・・・
つか、7→0もないとはかぎらん
俺がアフィとかおいてコンテンツ いじってもPRが落ちない保障付きなら100万出せる
4か月間保障つけてくれ
大体3か月間隔で改訂くるしそれ乗り切れたなら全額払う
335Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:30:08.85 ID:???
そんな虫のいい条件で売る奴はいねえだろ
お前の手に渡った後に何するかもわからんのに責任持てるかよ
てゆうか利益出てる商用サイトを売るわけないやん
商材変えても再利用できんのに
336Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:31:08.27 ID:???
そうそのサイトだよ利尻ヘアカラーの化け物サイト
ページランクだけ見たら化け物

ただ、何が評価されてるかわからないし、いじるとランクどうなるかもわからない

どれだけそこから売上出てるかもわからないし
337Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:39:02.79 ID:???

こんなのに100万とか頭悪いにもほどがあるだろ
338Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:42:30.83 ID:???
>ただ、何が評価されてるかわからないし、いじるとランクどうなるかもわからない

よくその程度の知識でSEOやろうとかwebで金拾おうとか思えるな
10秒あればだいたいわかるだろ

他の奴のレスは読まない主義か?
339Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:44:21.22 ID:???
>>325
それは今からじゃ0からだとランク6サイト作れないっていうこと?
340Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:45:57.27 ID:???
ページランクは分野によってもかなり意味が違う
341Name_Not_Found:2012/03/09(金) 21:50:00.77 ID:???
PR7=goo
342Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:20:02.74 ID:FDjSPdUi
ページランク7〜10・別格
Googleに「別格」扱いとして評価・認識されているサイト・ページ。
文字通り、一般的なサイト・ページとは別格の評価がなされているサイト・ページである、と言えます。

●超大手ポータルサイト
(YahooJapan・GoogleJapan 等)
●国内トップクラスの超有名サイト
(mixi・OKWave 等)
●世界的な超有名サイト
(Facebook・Wikipedia 等)
●世界的な公機関・教育機関・公的団体等のサイト・ページ
(WHO・IMF・衆議院・東京大学・京都大学 等)

等が主にページランク7・8・9・10の評価を受けています。


ページランク7ってキチガイレベルよ
100万「も」じゃなくて100万でいいのかってレベル
数千万ぐらいの価値があるよ
そもそもページランク4で50万の価値ってのが一般の相場
で個人で5以上はマジでありえん
343Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:30:59.35 ID:BFytpQcr
大量にドメイン購入してリンク構築すれば5はいくよ。
けど、そんな労力に見合う価値はもうないよ。
ページランク3でいいから、地味にコンテンツ充実したほうが
検索上位に行くよ。
344Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:33:12.92 ID:???
お前のモノサシで全てを測るなって

ありえるんだよ
345Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:42:55.58 ID:???
どこの一般でそんな相場で取引されてんだよ
346Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:48:11.97 ID:FDjSPdUi
どこの世界でっていうかさすがにヤフーとか売るような場面にならんだろうしな
でもヤフーのホームページを仮に売却したら数十億規模だろうがな
そのぐらい大企業のサイトぐらいでしか7なんてつかない
ライブドアとかでページランク7だがどのぐらいの価値付くかな・・・・
347Name_Not_Found:2012/03/09(金) 22:56:57.49 ID:???
無知な上に妄想も激しい
348Name_Not_Found:2012/03/09(金) 23:05:25.25 ID:FDjSPdUi
ごめん・・・
確かに大企業のサイト売買とかこんな規模じゃねーわな
兆まではないだろうが億ぐらいなら数日で取り戻せるだろうし
349Name_Not_Found:2012/03/09(金) 23:05:35.33 ID:???
>>ID:FDjSPdUi
ここはページランクスレ
youのレベルでは想像も及ばないような猛者もいる
350Name_Not_Found:2012/03/09(金) 23:23:07.02 ID:???
>>329
ドメイン取得してから1年もたってないんだな。
けど、キーワードで上位に入ってないな。
351Name_Not_Found:2012/03/09(金) 23:48:55.75 ID:???
中古ドメインだから高いの?
1年も経ってないのに?
352Name_Not_Found:2012/03/09(金) 23:52:30.13 ID:???
入ってるだろ。
盲目か?

上位に入るどうこうより、商用ワードであってもこんなスモール・ミドルワード程度
でも他を圧倒できない事に着目しろ。

大した被リンク構築してないうんこスパムレンタルブログにすら負けるのが現実。
353Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:04:21.17 ID:???
>>351
質問するなら無知なら無知らしく素直に聞け。

それ以前にお前基本も何も全然わかってないから出直せ。
354Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:14:08.23 ID:???
>>352
入ってないだろ。さすがにキーワードは「イマージュ ルプルプ」
ではなく「イマージュ」か「ルプルプ」だろ。
「イマージュ ルプルプ」じゃ、ニッチキーワードすぎるし、1位が
ページランク0だろ。しかし、このサイトは7もあるのに存在意義は
なんなんだろう。
355Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:32:38.10 ID:???
そんなもんお前の主観だろ。

だからそのニッチワードでも他を圧倒できてないだろって言ってんの。

結局お前は何やねん。
質問がしたいのか?

ページランクに興味持つ以前に、まずはお手持ちのパソコンからGoogleにアクセスして
「中古ドメイン」
のキーワードで検索する事から始めていただけますか?
356Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:35:32.91 ID:???
>>355
まずはお手持ちのパソコンからGoogleにアクセスして
「カルシウム不足 症状」
のキーワードで検索する事から始めていただけますか?
357Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:36:37.57 ID:FzgSpvN4
独自ドメインじゃないと一定以上上にいけないの?
ライブドアブログのアドレスそのまま使ってる俺オワタ?
今からドメイン取得したら相互リンクはとりあえずお願いしなおしに行けばいいだろうけど
検索から来てくれる人一気に減るよね・・・
358Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:40:53.43 ID:???
>>356

つ[鏡]

お前とアホなケンカしてもつまらんわ。
だから質問なら素直に質問として聞いた方が親切に答えてもらえる確率高いぞって。

存在意義なんてその当事者じゃないとわからんだろ。
該当サイトのみじゃなくて発リンク先探るなりして運営者の意図を自分なりに探ってみろ。
359Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:42:50.79 ID:???
>>356
>>358
両方とも無能なことはわかった。じゃまだから寝ろ
360Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:45:43.36 ID:???
1年でページランク7か
361Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:46:04.59 ID:???
>>359
生粋の基地外なのはよく解かった。
何も自分の意見も出せないくせにただ煽るだけの糖質のお前は、何の役にも立たない社会のゴミだからまじ死んでいいよ。
362Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:48:57.22 ID:???
id出して定期ageてる奴が痛すぎる
363Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:49:56.73 ID:???
こんなサイトで7もあるのか
俺の頑張って作ったホームページはPR4しかないのに…
しかも5から転落した
364Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:53:57.90 ID:???
頑張りが足りませんとグーグルさんが言ってます
365Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:56:27.12 ID:FzgSpvN4
グーグルにもまちがいはあるってことかな
ページランクつける担当の人がやらかしたか、なにかが上手いことはまってるのか
366Name_Not_Found:2012/03/10(土) 00:57:01.52 ID:???
まずランク7のサイトこしらえてみろ
話はそれからだ
367Name_Not_Found:2012/03/10(土) 01:33:16.35 ID:???
>>328
どこが文意かわってんだよ

逆に聞くけど何故に収益性のないサイトの
ページランクをそこまで上げたのか?

PR4あって年10万にすら届かないなら
・出発点が間違ってる
・今が間違ってる
の二通りだろ
368Name_Not_Found:2012/03/10(土) 02:24:20.56 ID:???
>>367
まだやるか君
もういいじゃん

もうやめようよ
13階から飛び降りたい気分になっちゃうよ僕

>PR4に足るまっとうな作り方したサイトなら50万ぐらいの価値があることが多い

には同意だよ
言い過ぎたなら誤るよ
すまんな
369Name_Not_Found:2012/03/10(土) 02:25:42.00 ID:???
誤る

謝る
370Name_Not_Found:2012/03/10(土) 02:53:39.40 ID:???
なんでこのサイトこんなに高いんだ?
見ると高いページランクの相互リンクに顔出してるみたいだが
371Name_Not_Found:2012/03/10(土) 07:35:37.79 ID:???
ページランクはアバウト過ぎるからな
実際検索順位にそう影響があるわけでもないし
372Name_Not_Found:2012/03/10(土) 17:52:19.91 ID:???
2くらいついてたらいいんでね?
急に0や無しになった時にWMTのクロールデータと
あわせて異常察知するのには役立つ
373Name_Not_Found:2012/03/10(土) 18:13:58.31 ID:???
7ひとつより2を100くらいいろんなジャンルで持ってた方が良さそう
利尻のそのサイト他につぶしが効かなそうだし
374Name_Not_Found:2012/03/10(土) 19:58:18.94 ID:???
両方持ってたらもっとよくない?
375Name_Not_Found:2012/03/10(土) 23:34:27.49 ID:???
ここで偉そうにしてる奴ページランク7サイト作れるのか
376Name_Not_Found:2012/03/10(土) 23:47:31.29 ID:???
持ってますけど何か?
377Name_Not_Found:2012/03/10(土) 23:52:16.16 ID:???
>>376
どのくらいかかった?
利尻昆布ヘアカラーより短い?
378Name_Not_Found:2012/03/10(土) 23:59:21.24 ID:???
短いってなんだよ
379Name_Not_Found:2012/03/11(日) 00:02:13.09 ID:???
ドメイン取得からの期間だろ
380Name_Not_Found:2012/03/11(日) 00:10:32.22 ID:???
利尻ヘアカラーって?
PR高いサイトでもあんの?
381Name_Not_Found:2012/03/11(日) 01:59:08.71 ID:???
>>377
おまえ少しは学習しろよ
382Name_Not_Found:2012/03/11(日) 02:19:04.11 ID:???
ページランク6から0になった不動産屋また6に戻ってるな

やっぱりランクよりコンテンツ量だろ
質と量
あまり技術だけ見ても、アルゴリズムに左右されたらどうしようもない
383Name_Not_Found:2012/03/11(日) 02:40:39.23 ID:???
3ヶ月に一度更新するような大ざっぱな指標なんの価値も無いよ
384Name_Not_Found:2012/03/11(日) 02:59:24.85 ID:+5qZEUz4
みんな価値があると思ってるから求めている
つか、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126743296

ページランク7って一体どんな値段が付くのかガクブル・・・・
7万でまだ最低落札価格すら超えてないが70万ぐらいからか?
いくらなんでもPR7ってだけでどんなサイトか分からないのではそこまで出ないかな

バックリンク1700件ってだけで桁が違うな
130リンクしかない俺のサイトじゃ3どまりなわけだ・・・
しかも質も凄いみたいだし・・・やっぱPR'付くにはPR7以上からリンクされるっていう条件がいるわけで
これがまずこなせない
385Name_Not_Found:2012/03/11(日) 03:05:31.91 ID:???
ただね、ここでも話題になったが不動産のサイトいきなり0になった
6あったのに
で、また6に

こんなもの指標にしてたら、なんにもできない

実際例のヘアカラーのサイトもどれだけそこから売上が出てるのか

いろいろサイトいじって多角化したら多分瞬く間に落ちるだろ
386Name_Not_Found:2012/03/11(日) 03:30:19.71 ID:???

関西の不動産屋さんは状況から判断するにミラーサイト正規化の不整合バグ
ちょっと症例は違うけど昨年末のgooと似たケース
たまにある事です
387Name_Not_Found:2012/03/11(日) 03:44:29.72 ID:???
たまにある事が自分にきたらたまらんな。
俺のとこがそんなバグやられたら心臓止まりそうになるだろな。
388Name_Not_Found:2012/03/11(日) 05:16:25.00 ID:???
てか利尻のフッタ、あれワードサラダじゃん、通報したらスパム認定食らうだろ
389Name_Not_Found:2012/03/11(日) 06:13:32.47 ID:???
あそこ7あってもそんなに売れてるのかね
あまりにもそれだけに特化し過ぎてて、大して売上無さそう
390Name_Not_Found:2012/03/11(日) 22:38:21.28 ID:???
通報か
391Name_Not_Found:2012/03/13(火) 01:19:36.60 ID:???
未完成サイトでも広告表示できるようになりますかね?
392Name_Not_Found:2012/03/15(木) 23:42:06.55 ID:???
Googleの改変でページランクの威力どうなりそう?
予想としては
393Name_Not_Found:2012/03/16(金) 20:25:48.76 ID:???
未確定なものに対して予測なんかできるかよ
不安ならお前が勝手に想像しとけ
394Name_Not_Found:2012/03/16(金) 21:28:59.49 ID:???
今のGoogleがリンク評価を無視しページ評価できるほどの技術があるかっつの
ちょっと考えたらわかるだろがピーピー騒ぐな初心者共
395Name_Not_Found:2012/03/16(金) 23:51:31.57 ID:???
グーグル、検索システムを改良へ 市場シェアの維持目指し過去最大の変更か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000005-wsj-bus_all
今後数カ月間で、グーグルの検索エンジンは青色のウェブリンク一覧を羅列するだけではなくなる。
検索結果表示ページの最上部に、さらに多くの事実や質問への直接的な回答を表示するようになる。

 検索方式の変更はグーグルの歴史のなかでも最大のもので、
同社の現在のページランキング結果に頼っている多くのウェブサイトに影響が生じる可能性がある。
同時に、グーグルにとっては広告の表示方法が広がる可能性もある。
396Name_Not_Found:2012/03/17(土) 00:42:48.54 ID:???
わかったからGoogleスレだけで騒いでろ
397Name_Not_Found:2012/03/17(土) 19:13:27.32 ID:1cXvOe2t
Googleが直接解答を出すならウェブサイトは必要なくなるんじゃないか?
398Name_Not_Found:2012/03/17(土) 19:56:13.15 ID:???
わざわざこっちageないでgoogle対策スレ行けって
399Name_Not_Found:2012/03/17(土) 21:50:41.16 ID:1cXvOe2t
Googleの事じゃん。
それに俺はsage厨じゃないんだ。
400Name_Not_Found:2012/03/18(日) 23:01:08.73 ID:???
ページランクに関する凄い資料ページ見つけたけどオマエラには教えない
401Name_Not_Found:2012/03/18(日) 23:47:33.54 ID:???
お前が見つけられるくらいのものだから
大したものの筈がないから全く誰も興味ない
402Name_Not_Found:2012/03/19(月) 00:12:44.43 ID:+IfV0fyh
4月の頭は一応要警戒な。

ペイジCEO復帰1年目あたり。
403Name_Not_Found:2012/03/19(月) 04:02:21.85 ID:aiEcsnTk
GoogleはNTTのGooのパクリサイトとして出発した。
404Name_Not_Found:2012/03/25(日) 09:09:02.49 ID:???
前から疑問に思ってたんだけど

新規ページ作成してインデックスされたら、コピーページとかじゃなかったら
マイナー更新で普通はPR0がつくよね?

たまに、新規ページがインデックスされていきなりPR3とか4とかつく時あるん
だけどその違いは何?
同じ下層のページなのに

ドメインパワーの違いではなさそうだし謎
405Name_Not_Found:2012/03/26(月) 05:53:35.59 ID:???
自動相互リンクスクリプトもSEO-P-LINKの時代は終わったかな?
SEO-P-LINK使ってるサイト、ページランク落ちてるところをちらほら見る。
今急激に増え始めてるのが、hyakunin.com氏が作ったprlinkってやつかな。
これを使ってるところ、結構いいページランクが付いているんだよな〜
こういうPHPなどの動的スクリプトの相互リンクって、あまりにも増えると
サーバーIPは違えど似たようなサイト構造のページが複数あるって判断されて落とされそうな気がする。

つーか、明らかに同一人物が複数サイトを登録するのやめてほしい。
サイト構造でばれてるっつーの。
406Name_Not_Found:2012/03/26(月) 07:51:19.80 ID:???
>>405
一ヶ月前くらいのレスからもう一度読み返してからまた出直せ
407Name_Not_Found:2012/03/26(月) 19:50:42.44 ID:???
>>274>>284
そのサイト、2008年頃からそんなことやっているようだぞ。
BAN喰らうならとっくに喰らっててもおかしくない。
しかし、4年経とうとしている今はPR7になってるな。
408Name_Not_Found:2012/03/26(月) 23:10:12.90 ID:32fJkf4+
>>407
プログラム配布し始めたのは昨年末から。
いまからはじめてももう糞サイトだらけになったからどうかな?

>>405
すまん俺のことか、数人そういうのがいるな
俺はサーバーは分散しているけど、
さっさと目標PRまで上げたら、デザインもコンテンツもサイトごとに全く違うものにする予定。
年内にはPR-Linkのサイトだとは検索エンジンには判別できなくなるだろう。

409Name_Not_Found:2012/03/27(火) 01:59:53.22 ID:I+8jekPw
>>407
ごそっとPR6の被リンクが数十サイト消えたから、PR7の維持は次回は微妙
410Name_Not_Found:2012/03/27(火) 14:42:17.63 ID:???
>>407

>>408も言ってるしもっと前の>>277 >>278あたり読んでみ。



>>409

よく見てるね。
某SEO屋さん2社が2月のメジャー以後一斉に退いたね。
さすがに奴等は機を見て敏。
やばいと見たらすぐ退く。

その代わり、この一週間ほどで某中古ドメイン屋さんが様子見がてら参入始めた。
あそこが本格的に、中古ドメイン仮置きにこのスクリプト使い出すとGoogleあぼーん率は99%に跳ね上がるだろうw
411Name_Not_Found:2012/03/27(火) 16:08:10.08 ID:???
リンクファームの象徴みたいな構成だし
あまり寿命は長くなさそう
412Name_Not_Found:2012/03/27(火) 20:36:53.04 ID:???
グーグルのSEO会社に対する粛清が始まったみたいだね
413Name_Not_Found:2012/03/28(水) 01:52:04.51 ID:???
他人が開発して特許までとってるものを
勝手に使った商品を販売したりすんのって犯罪だろ
あぼーんとかそんなレベルの話か?
無償配布でも同じだろ
Googleとライセンス契約でもしてるってなら別だけど
414Name_Not_Found:2012/03/28(水) 02:56:55.42 ID:???
他人のサイトをコピーしてるしお互い様
415Name_Not_Found:2012/03/28(水) 03:09:25.67 ID:???
>>413
まさにそういう事柄を専門に扱うはずのオシゴトの人ですら、インハウスSEOで自らバンバン使ってるから問題ねえんじゃね?w
416Name_Not_Found:2012/03/28(水) 04:15:31.00 ID:???
しばらくは大丈夫だろうけど来年の今頃まではもたないだろうな
417Name_Not_Found:2012/03/28(水) 09:12:30.13 ID:/GtZTJpO
>>413
使ってないし
418Name_Not_Found:2012/03/28(水) 10:23:18.08 ID:???
>>417
話の内容理解できないなら無理にレスしなくていいぞ。
419Name_Not_Found:2012/03/28(水) 13:01:19.04 ID:2jdWDOJG
>>418
はあ?
ページランクを算出するアルゴリズムを用いたシステム(=つまりgoogleと同じシステム)をどこが配布してるというのだ?
理解できてないのはあなたでしょうがw
420Name_Not_Found:2012/03/28(水) 13:02:05.85 ID:2jdWDOJG
>>418
しかも別に日本で特許などとっていないしな
421Name_Not_Found:2012/03/28(水) 16:11:42.88 ID:???
Googleのページランクは物真似ニダ
その考えは8世紀には我が国で生まれていたニダ
422Name_Not_Found:2012/03/29(木) 02:04:17.55 ID:4Qz6qK8b
>>413
ページランクデータの取得だけなら、google APIで取得できるんだから、利用規約に同意してやるので、ライセンス契約も成立してるしw
馬鹿ばっか
423Name_Not_Found:2012/03/29(木) 08:45:27.87 ID:???
取得したデータを基にした製品を販売していいとどこで言ってる?

馬鹿ばっか
424Name_Not_Found:2012/03/29(木) 09:02:54.49 ID:???
>利用規約に同意してやるので、ライセンス契約も成立してるしw

成立してんのはお前の脳内だけだよバカw
何を自分の都合よく解釈しとんねんw
425Name_Not_Found:2012/03/29(木) 13:19:17.24 ID:???
おまえのものは
おれのもの

おれのものも
おれのもの

byジャイアン
426Name_Not_Found:2012/03/29(木) 13:20:39.48 ID:2Qsmwxns
>>423
どこで禁止している?
してないよ
427Name_Not_Found:2012/03/29(木) 13:31:29.84 ID:???
中国高速鉄道は我が中華人民共和国の独自技術を結集した傑作あるよ
だからどう使おうとも誰にも文句言われる筋合いないあるよ
何も問題ないあるよおまえらはばかか
( `ハ´)
428Name_Not_Found:2012/03/29(木) 13:33:20.09 ID:???
>>426
どこで自由にPRのデータのみ抽出して、それ加工したデータを基にした商品開発してOKですと言ってる?
429Name_Not_Found:2012/03/29(木) 13:42:28.22 ID:???

製品の特徴や機能の中に、ページランクを利用したり名称を謳ったりしてる時点で問題あるんじゃないの?
430Name_Not_Found:2012/04/01(日) 01:04:08.87 ID:???
某ps3とcrankhausが相互リンク無断で大量解除したな。
そこにリンク貼ってた人は確認して自分のほうも解除しとけよw
431Name_Not_Found:2012/04/01(日) 15:20:41.79 ID:???
 シェーシェ *     *
  *  ∧∧ ∧∧+  
     / 華 \ 華 \ イェーイ
 +  ( *`ハ´)`ハ´)
   n/    \n  \n  ガンダムもページランクも全て中華謹製アルネー!!
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))  自由に好き勝手使っていいアルよー!!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
432Name_Not_Found:2012/04/01(日) 16:35:03.73 ID:???
<丶`∀´>
ページランクもインターネットも、あらゆる物全てわが国発祥のものニダ
勝手に使ったら謝罪と賠償を要求するニダ
433Name_Not_Found:2012/04/01(日) 22:06:16.16 ID:???
    ∧∧
   / 華 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´)彡<  ページランクは好き勝手使っていいのヨ!ワタシ嘘大嫌いアルヨ!
  (m9ヴィシ! つ  \__________________________
  .人  Y 彡
  レ'(_)
434Name_Not_Found:2012/04/01(日) 23:22:34.33 ID:???
4月1日だしな
435Name_Not_Found:2012/04/03(火) 10:34:56.70 ID:s6sxkaNz
>>428
google.comのディベロッパーサイトで。普通に利用規約で。
APIの意味わかる?
ユーザーが作成したページランク利用の各種ツールなんかいくらでもchromeストアでも配布されてるだろ。
議論する気にもならんばかばかしい。

それとな、禁止してない。それだけで十分。
Aを使ったBというシステムの配布 OKです。
Aを使ったCというシステムの配布 OKです。
AとDを使ったDというシステムの配布 OKです。
なんて何万通り、何億通り、何京通りもあるものをいちいち指定してOkですとか、不可能だろw
436Name_Not_Found:2012/04/03(火) 12:34:01.58 ID:???
>>435
どこまでテメーの都合のいいように解釈すんねんw
その俺様理論、うんこ屁理屈が通用すんのはお前の母国だけだよw
437Name_Not_Found:2012/04/03(火) 13:04:00.70 ID:???
「レイプしないで下さい」
って顔面に張り紙してない女はレイプしていいと考える姦酷人的思想。

「胸を触らないで下さい」
「下半身に触らないで下さい」
「キスしないで下さい」
「スカートの下から覗かないで下さい」
「勝手に撮影しないで下さい」
「家までつけてこないで下さい」

注意書きしてない事については全てOKニダ。
438Name_Not_Found:2012/04/03(火) 13:30:01.23 ID:???
     *      *
  *  チョソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<''`∀´''>E)
      Y     Y    *
439Name_Not_Found:2012/04/03(火) 13:43:05.39 ID:???
>なんて何万通り、何億通り、何京通りもあるものをいちいち指定してOkですとか、不可能だろw

よのなかにはしょうほうとかみんぽうとか、ほうりつというものがあってね、
そこでいちいちしていしてしてこれはNGですこれもNGですっていってるんだよ。

それはみんなしっているというぜんていでよのなかうごいてるんだよ。
440Name_Not_Found:2012/04/03(火) 14:58:56.69 ID:???

1ヶ月前ぐらい前のニュースで、松阪牛とか青森を中国の企業が中国国内で商標登録した問題で。
エダノンが「中国にはプライドが無いのか?」と怒っていたニュースについて中国人にインタビュー。
中国人 「法律に書いていない事はやってもいいんだよ (ドヤッ」
441Name_Not_Found:2012/04/03(火) 14:59:50.95 ID:???
   ∧∧  
  / 中\  
 (  `ハ´) 
 ( ~__))__~) 
 | | |  
 (__)_)

駄目と個別に明記明言していないことは全て良しということ
これ私の国では常識あるよ
中国3000年の常識あるよ
442Name_Not_Found:2012/04/03(火) 15:13:00.74 ID:???

>ユーザーが作成したページランク利用の各種ツールなんかいくらでもchromeストアでも配布されてるだろ。

それ公開される前にちゃんとGoogle様の承認受けてんじゃん
厳密に言えばPR使う野良のSEOツールなんて全部アウツなんだぞ

泥棒しても捕まっていない奴もいるから泥棒は違法じゃない、なんてどんな理屈だよ
443Name_Not_Found:2012/04/03(火) 15:26:40.21 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  おまえのものはオレのもの オレのものもオレのもの
 /|         /\   \________
444Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:11:21.20 ID:NCMcApd6
>>439
だから法律に違反してないだろ
445Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:13:51.41 ID:???
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
446Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:19:41.93 ID:???
>>444
そう考えてるのはお前だけだよ
447Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:22:38.66 ID:???
   ∧∧
   / 華 \
   ( `ハ´)

iPhone買ったアルヨー
中身かっさばいて中の基盤勝手に出したアルヨー
いちいちこの基盤は勝手に他商品に流用しちゃダメ、この基盤はOKなんて基盤一つ一つに
書いてなかったから、これはワタシの好きに使っていいという事アルヨー!

書いてないという事はつまりそういう事アルヨ!
法律? 特許? 商標?
そんなもん知ったこっちゃないアルヨ!!!
一つ一つこれはダメ、これもダメって全てに書かないバカ林檎が悪いアルヨー!
ダメって言ってないという事はつまり好きにしてOKということアルネ!!!

ワタシの他にも似た様な事してる人いっぱいいるヨ!
その人たちの中には捕まってない人もいるから、つまりそれは全て合法ってことヨ!
ワタシはそう解釈するヨ!

ワタシこの中の基盤使って、中華アイPhone6作る予定アルヨー♪
448Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:24:13.97 ID:???
>>444
googleの日本法人に連絡して聞いてみたら?
449Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:07:14.38 ID:NCMcApd6
普通にgoogleサイトでオープンソースで提供されてるだろ
http://code.google.com/p/yi01lib/
http://code.google.com/hosting/search?q=pagerank%20API&filter=0&mode=&start=0
450Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:11:08.56 ID:???
ウサちゃんってば強情ねぇ
451Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:20:10.16 ID:???
>>ID:NCMcApd6
情報を取得できるからってそこで得たデータを好き勝手使っていい、とはならないんだよ。
いい加減でそこ理解してよ。
452Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:25:29.48 ID:???

普通に普通にって普通にアウトだろ
453Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:27:43.74 ID:???
       |  |    . |  |
     _☆☆   _☆☆_   
      ( ≡)    ( ⊂ ´)  署で詳しく
      r´ ̄ハ    r´  ハ   話しを聞こうか。     
        ∪=i∪∧_∧ =i∪                 
      丿八ゝ<;`Д´>ヽ | チョ、チョッパリが悪いニダ!   
      と´) し' \`⌒ く し'   ウリは悪く無いニダ!    
            (^)--(^)     アイゴー!
              ̄`   ̄
     ズルズル  \ 丶 ヽ\丶\ ウリはザパニーズ・・・
454Name_Not_Found:2012/04/03(火) 17:38:27.86 ID:???
じゃあわたしも
「コカ コーラ風味のコーラ飲料」
とか
「西東京ディズニーラソド ホーンテッドマシションもあるよ!」
とかやっても何も問題ないあるね
安心したあるよ
455Name_Not_Found:2012/04/03(火) 18:00:24.63 ID:???
シナ国なら問題ないかもな
シナ国ならな
456Name_Not_Found:2012/04/03(火) 22:55:13.48 ID:???
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  チョッパリ話があるニダ
  // |   ヽ/  おまえレイプしちゃ嫌と言ってないからレイプしていいニダな?
  " ̄ ̄ ̄"∪

--------------------------------------------

      ./~~/                   バンッ
     /  / アイゴー           ,,,:;::'''゛`゛'';;       ∧_∧
     / ∩∧ ∧ ∩        ' ''゛`;;;;,,    ;;━|,ー=¬(・∀・ )
    ./∴|< `Д´>/_             `゛'''::;;;;::''`   ̄~'O几_⊆__)
   // | ∵・* /                       ( 、ミ_(_
   " ̄" ̄ ̄ ̄                          (___) ヽ___)
457Name_Not_Found:2012/04/03(火) 23:14:42.89 ID:???
言ってる言ってない以前に犯罪だからw

それ「普通に」常識の話だからw
458Name_Not_Found:2012/04/03(火) 23:32:26.52 ID:???
そこから説明しなきゃいけない人種とまともな会話は無理。
話が噛み合う筈も無い。
459Name_Not_Found:2012/04/03(火) 23:42:20.98 ID:???
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'          ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ


頭にきたから乱射するニダ!
殺傷能力のある銃が好きに使えるという事は、これ使って乱射してもいいという事ニダ!
ウリは何も悪くないニダ!
460Name_Not_Found:2012/04/04(水) 01:05:55.05 ID:c4pUjvVp
ソースコードも見ないで何言ってんだか
PR-Linkが配布してるプログラムはgoogleには一切アクセスしてないがな
461Name_Not_Found:2012/04/04(水) 01:12:41.65 ID:???
全て筋の裏までみとるばいカキカキ!
一切アクセスしないwww

じゃあどうやってch値取得してるのウサミン?
462Name_Not_Found:2012/04/04(水) 01:26:38.67 ID:???
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
463Name_Not_Found:2012/04/04(水) 01:37:54.74 ID:???
お前ら何か勘違いしてるよ

彼が使っているのはベージラソク
彼の完全オリジナルのwebページ数値指標だよ
ちょっとページランクに雰囲気は似てるけど全く異質なもの
だから問題なんてないんだよ
464Name_Not_Found:2012/04/04(水) 01:45:50.81 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  禁止してない。それだけで十分アル。 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
465Name_Not_Found:2012/04/04(水) 03:13:11.88 ID:???
何が十分なんだよw
466Name_Not_Found:2012/04/04(水) 13:04:21.63 ID:ukdyC4QM
話題変えない?
次のランクの変更はゴールデンウィーク明けと睨んでるんだが
467Name_Not_Found:2012/04/04(水) 13:11:27.82 ID:???
罰則が無いということは注意して使ってよいという事ニダ
468Name_Not_Found:2012/04/04(水) 14:38:13.77 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 朝\  
.______|┃ `Д´>  禁止してない。それだけで十分ニダ。 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
469平井:2012/04/04(水) 14:43:26.35 ID:DPETXeH+
470Name_Not_Found:2012/04/04(水) 16:10:57.80 ID:???
   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < 禁止してない。それだけで十分ピョン。
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
471Name_Not_Found:2012/04/04(水) 17:56:05.97 ID:???
>>460
俺様が金取る時や俺様が気に食わない奴が出た時に
首根っこ掴む為に自分の懐に置いてるだけじゃん

それさ、違法裏画像のオマ●コ部分のデータのみ
DL不可のクラウド形式のオンデマンドで売るのと大差ないぞw
472471:2012/04/04(水) 18:15:22.08 ID:???
>>460
俺様ローカルキャッシュでGoogle鯖負荷低減…
とか、口当たりのいいお題目レスはいらんからな
一応断っておく

そんな事言われてもイラっとするだけだから
473Name_Not_Found:2012/04/04(水) 18:46:58.44 ID:???
まぁ穏やかにやろうや。
喧嘩しなさんな。

今のところはGoogleも怒ってないみたいだから、ほどほどに使ったり関わる分にはいいじゃない。
いつ何が起きても全て自己責任なんだし。
474リュカ ◆DJ.77cD0WA :2012/04/04(水) 23:42:50.12 ID:??? BE:738806898-PLT(27717)
>>466
俺もそれくらいだと思う。
ここ数回3か月おきで固定っぽいしな。

HP最適化のかき入れどきは4月中旬から25日くらいまでかな?
475Name_Not_Found:2012/04/05(木) 01:23:20.66 ID:???
   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < PR-linkの話題変えてピョン。 お願いピョン。 もう忘れてピョン。
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
476Name_Not_Found:2012/04/05(木) 01:27:55.78 ID:???
>>474

   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < 改めて言わなくてもみんなそれくらいを想定してるピョン。
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
477Name_Not_Found:2012/04/05(木) 01:29:17.13 ID:???
   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < 実際4月に入った途端みんなシャカリキ頑張り出したピョンw
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
478Name_Not_Found:2012/04/05(木) 01:31:14.53 ID:???
   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < しかしここで半年放置して次は7月… ってのがGoogleピョンw
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
479Name_Not_Found:2012/04/05(木) 01:48:12.60 ID:WvkZCKd6
ワラタ
本日最適化しました
ずっと張ってるとそのうち危ないので、連休明けくらいのPR更新で今日張ったリンクははずすけどw
480Name_Not_Found:2012/04/05(木) 18:12:07.67 ID:???
危ないのに最適化とはこれいかに
481Name_Not_Found:2012/04/05(木) 18:18:44.79 ID:b++9NgAg
1か月くらいでスパム判定にはならない方に賭けたw
大事なサイトはやってないけど
482Name_Not_Found:2012/04/05(木) 21:45:20.36 ID:???
いやだからユーザーが自由にページランク情報取れる時点で利用制限ってないから
制限するくらいなら最初から公開しない訳じゃん
483Name_Not_Found:2012/04/05(木) 21:57:26.02 ID:???
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
484Name_Not_Found:2012/04/05(木) 22:03:10.51 ID:???
おまえらもう出てくんなw
485Name_Not_Found:2012/04/05(木) 22:21:15.11 ID:???
>>482
タフだなおまえ。。。
まだ戦うつもりか。。。
くどいよ本当に
486Name_Not_Found:2012/04/05(木) 22:37:39.26 ID:???
昨日iTunesでAKB48の曲をダウンロードしたあるよ。
一度手に入れたデータは、取得した時点で全て私のものになるあるよ。
歌詞もメロディーも全て私の自由に加工して、商品として販売してもいいあるよ。
それが嫌なら最初からダウンロードできない状態にしておけばいいあるよ!
GIVE ME FIVE!
GIVE ME PAGERANK(TM)! あるよ。

友よ〜 ページランク〜 取得したら〜 勝手に 使う〜あるよ〜♪
(J●SRAC許諾番号47474747)

好きにパクって勝手にアレンジして、所属事務所や著作権管理団体等の権利有者に
一切許可を得ずに、ついでにAKB48の名前も勝手に使って丸パクリ曲CD作り、それ
売っても何の問題もないあるよ。
無問題無問題。

なぜならば・・・


禁止してない。それだけで十分ある。
     ∧∧
   / 華 \   
   ( `ハ´)  キリッ
487Name_Not_Found:2012/04/05(木) 22:41:19.87 ID:???
法律でおもいっきり禁止されとるわアホwww
488Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:28:32.62 ID:???
本サービスを不正に利用しないでください。
たとえば、本サービスの妨害や、Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。



Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。
Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。
Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。
489Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:30:42.08 ID:???
ユーザーは、本サービスを利用することによって、本サービスまたはアクセスするコンテンツに対するいかなる知的財産権も取得することはありません。
ユーザーは、本サービスのコンテンツの所有者から許可を得た場合や、法律によって認められる場合を除き、そのコンテンツを利用することはできません。
本規約は、本サービスで使用されている、いかなるブランドまたはロゴを利用する権利もユーザーに与えるものではありません。
本サービス内に表示される、または、本サービスに伴って表示されるいかなる法的通知も、削除したり、隠したり、改ざんしてはなりません。



本規約は、本サービスで使用されている、いかなるブランドまたはロゴを利用する権利もユーザーに与えるものではありません。
本規約は、本サービスで使用されている、いかなるブランドまたはロゴを利用する権利もユーザーに与えるものではありません。
本規約は、本サービスで使用されている、いかなるブランドまたはロゴを利用する権利もユーザーに与えるものではありません。
490Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:32:17.78 ID:???
ユーザーが本規約を遵守しない場合に、Google が直ちに法的措置を講じないことがあったとしても、そのことによって、Google が有している権利(たとえば、将来において、法的措置を講じる権利)を放棄しようとしていることを意味するものではありません。
ユーザーが本規約を遵守しない場合に、Google が直ちに法的措置を講じないことがあったとしても、そのことによって、Google が有している権利(たとえば、将来において、法的措置を講じる権利)を放棄しようとしていることを意味するものではありません。
ユーザーが本規約を遵守しない場合に、Google が直ちに法的措置を講じないことがあったとしても、そのことによって、Google が有している権利(たとえば、将来において、法的措置を講じる権利)を放棄しようとしていることを意味するものではありません。
491Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:34:53.03 ID:???
本サービスを事業者のために利用する場合、その事業者は本規約に同意するものとします。
かかる事業者は、Google とその関連会社、役員、代理店、従業員を、本サービスの利用または本規約への違反に関連
または起因するあらゆる請求申し立て、訴訟、法的措置について、請求申し立て、損失、損害、訴訟、裁判、告訴から生じる法的責任
および費用、弁護士費用を含め、免責および補償するものとします。
492Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:35:42.81 ID:???
カリフォルニア州の抵触法を除き、本規約または本サービスに起因するまたは関連するいかなる紛争に関しても、アメリカ合衆国カリフォルニア州の法律が適用されます。
本規約または本サービスに起因するまたは関連するいかなる主張についても、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララ郡内に所在する裁判所においてのみ裁判手続を取ることができるものとし、
ユーザーと Google はその裁判所の対人管轄権に同意するものとします。
493Name_Not_Found:2012/04/05(木) 23:49:38.82 ID:???

中学生でも理解できる位に、これでもかって位に禁止されてますが?
494Name_Not_Found:2012/04/06(金) 00:02:16.44 ID:???
中国生には無理なんだよきっと
495Name_Not_Found:2012/04/06(金) 01:19:56.16 ID:kRRPrCNr
>>487
何法だよ

>>488
それは単なる一民間事業者の規約であって法律ではない
その規約で契約が成立したとして、それに違反しても、民法723条の債務不履行違反でしかないから、法律違反ではなく、当事者間で解決されるべきものであって、違法行為とは異なる
>>492
裁判管轄権に関してどの法律を適用するかの当事者間の契約に過ぎない

>>493
で、何かの違法行為か?
まるで無知だからやめとけw
496Name_Not_Found:2012/04/06(金) 01:22:36.80 ID:kRRPrCNr
>>489
>本規約は、本サービスで使用されている、いかなるブランドまたはロゴを利用する権利もユーザーに与えるものではありません。

それは商標の規約だよ
誰もページランクなどの商標を勝手に使用していない
そういう名前のソフトを配布してるのか?
497Name_Not_Found:2012/04/06(金) 02:38:08.32 ID:???
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
498Name_Not_Found:2012/04/06(金) 02:45:21.96 ID:???
>民法723条の債務不履行違反

債務不履行? ハァ?w
ニワカ理論武装は自分の馬鹿さ加減を皆様にお披露目するだけだぞw
499Name_Not_Found:2012/04/06(金) 07:15:25.17 ID:???
>>495 >>496 >>497
おまえらもう出てくんなってw
500Name_Not_Found:2012/04/06(金) 07:45:44.16 ID:???
別にポリシー違反だとかどうだとか俺ら関係ないからもういいでしょ。
全てはGoogleが判断する事だから。
俺たちの立場では自分のサイトがペナルティ受けたりSEO的な悪影響出なけりゃOKだよ。

>>481
内部外部問わずクロスリンクがあまり濃くなると危ないよ。
501Name_Not_Found:2012/04/06(金) 08:24:03.73 ID:???
AからEのサイトがあったとして、AはBからEのサイト全てにリンクを張っておりBからEの全てのサイトからリンクされている。
BはAとCからEのサイトすべてにリンクを張っており、AとCからEの全てのサイトからリンクされている。
(以下繰り返し)の構造がやばいんだよね。

例え外部リンクが多めのサイトでも、ここで言うAからEのどっか一つでもリンクされていない(していない)サイトがあったり、
そのグループ以外の外部サイトから一方的なリンクでもされていれば判断は違ってくるだろう。
502Name_Not_Found:2012/04/06(金) 08:27:40.08 ID:???
おいおいうちもやっと施策終わったのに怖い事言うなよなw
サテライトとの関係が濃くなるとやばいって言うけどな

程度がわからんからおれもしばらく大丈夫な方に賭けたw
503Name_Not_Found:2012/04/06(金) 09:00:31.16 ID:???
5月4日にPR1ポイント賭ける
504Name_Not_Found:2012/04/06(金) 09:04:27.49 ID:???
いつ更新あるかわからないから読みに頼りきって時限的処置すると後が大変だよ。
読みも大事だと思うけど、一度走り出すと10月のメジャーまでラットレースする事になるw
突発的な無理や無茶せず普段通りがいいと思うよ。
505Name_Not_Found:2012/04/06(金) 09:19:10.66 ID:???
10月ってまじか!
506Name_Not_Found:2012/04/06(金) 09:31:46.43 ID:???
いや適当に言ってみただけw
全く予想つかないから俺はいつも平常運行するだけ。
あまり内部とか関連サイト間では普段から過剰なリンク回さないね。
余計なリスクは避けたいし。
507Name_Not_Found:2012/04/06(金) 10:15:26.27 ID:5J4vao8E
>>501
>ここで言うAからEのどっか一つでもリンクされていない(していない)サイトがあったり、
そのグループ以外の外部サイトから一方的なリンクでもされていれば

こっちの方が最近は不自然と判断される場合もある
508Name_Not_Found:2012/04/08(日) 00:58:41.63 ID:???
一回低品質ページ扱いされるとなかなか評価見直してくれねーなGoogle
オリジナルテキストてんこ盛りにしてPR4以上のリンクつけまくっても去年の年末からn/aだorz
509Name_Not_Found:2012/04/08(日) 02:31:45.70 ID:???
何したんか知らんけど、程度によりけりやけど長期刑の場合は年単位だぞ

ドメインルートがそれなら救い様が無いけど、ディレクトリや下層ページ
やったら新たなもの作って同じコンテンツあげてみ
ほんでリンクつけてみ

多分速攻0つくから
ほんで次のメジャーでまともなPRつくから
なんか理由あってその睨まれてるページ? ディレクトリ?を変更できない
ってならどうしようもないな
510Name_Not_Found:2012/04/10(火) 12:34:05.68 ID:???
マイナーきてる
511Name_Not_Found:2012/04/10(火) 15:17:52.37 ID:???
マイナーは連日きてるよ
512Name_Not_Found:2012/04/14(土) 02:14:02.55 ID:???
link:コマンドで表示される内容が変わったようだ。
513Name_Not_Found:2012/04/14(土) 15:56:07.45 ID:???
だな

前回の更新は10月だったから、約半年くらい放置新聞だったのにな
514Name_Not_Found:2012/04/14(土) 17:38:26.03 ID:M+68+z1e
今日もマイナーきてる?
昨日までページランク7だったとこがいきなり0になってるけど
ttp://cdsunasur.org/
515Name_Not_Found:2012/04/14(土) 17:57:29.41 ID:???
晒すなって
516Name_Not_Found:2012/04/14(土) 18:54:37.98 ID:???
ああ、中古はそんなもんだよ。
そんなケース別に珍しくもなんともなく、そこら中にゴロゴロ転がってるよ。
それ一旦そうなると、どんなにBLつけまくろうとも半年一年単位でPR0固定だよ。

中古のコンテンツ入れ換えで評価維持は、ツボを理解してないと結構難しいんだよ。
俺も昔、中古にはまってた頃にいくつか逝かせちゃった経験有。
今はほぼ100%、どれも逝かせず上手に移行できるけど、この一年くらいは中古そのものを使ってない。
コスパ悪すぎるから。
517Name_Not_Found:2012/04/14(土) 19:17:52.39 ID:???
しっかし、なんで高PR中古ドメのトップにPR-LINK置くかねぇ・・・
素直にP-LINKでも置いといた方がまだましなのに
518Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:21:28.58 ID:rIUGd11j
>>514
俺が買おうかと一瞬思ったドメインだろうなそれは
あぶねえw
519Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:28:22.51 ID:rIUGd11j
>>514
このサイトの場合、あらゆるディレクトリのタイトル、アンカーテキストに「SEO」、
しかも姉妹サイトのSEOは完全に類似コンテンツだし、よく見るとひどいな

当サイトはひたすらSEOのためのリンクだけですとわざわざ検索エンジンに教えてるようなもん
520Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:30:15.53 ID:???
不良士業さんみたいに小細工しても一緒やで
時間の問題
やり方が下手
521Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:48:07.59 ID:???
このサイト高PRを売りにしてるのにこれからどうなんの?
522Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:50:39.92 ID:rIUGd11j
>>520
元のサイトをなるべく変えなきゃいいのん?
よく見るのはそういう奴だよね

ただ内容大きく変えると一時的に0になって復活する場合もあるよね
まあ514は知らんけど

523Name_Not_Found:2012/04/14(土) 20:59:28.42 ID:???
グーグルはIPで判断してるそうだから違うIPからの更新はバレるとかなんとか
だから同じ管理人がやってるサイト同士のリンクも価値下げてるとか
ま、SEOの本の知識なんで合ってるのか知らんが
これができるなら管理人交代した時点で下げられるよな
524Name_Not_Found:2012/04/14(土) 21:00:29.27 ID:???
>>516
やり方教えてくれ
うちも最近2つやられた
525Name_Not_Found:2012/04/14(土) 21:16:52.55 ID:???
>>523
それはないだろう
それだとサーバーの引っ越しする度に評価下げられちまうじゃん
526Name_Not_Found:2012/04/14(土) 21:39:24.09 ID:???
今調べたら中古ドメインでページランク消えてるとこ結構あるな
ページランク高い低い関係なく
527Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:03:09.87 ID:???
>>517
中古使いで消える時はPでもPRでも一緒だよ。
要は移行の手順。

確かにPRの方はいつインデックスごと消えるかも知れない爆弾は抱えてるね。
528Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:04:53.44 ID:???
>>524
無理無理w
高PR中古ドメインの自力取得方法とは別に、情報商材にして売れるレベルの内容だもん。

他人に売る気もなけりゃ教える気もないけどね。
自力で経験で会得して。

そもそも中古は最近あまり旨味ないよ。
旨味よりリスクとデメリットが勝るよ。
多分、俺はもう新たに中古買う事はないだろうな。
529Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:13:10.58 ID:???
ページランク目的じゃなくてアンカーテキスト目的でも?
530Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:31:20.33 ID:rIUGd11j
自力で経験で会得するほどやりたくないw
一からドメイン取得した方が早そう
531Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:36:12.16 ID:???
>>529
例えアンカーテキストのテキストマッチ目的でも買わないね。
リンク自作した方が早いし、量も質も内容も全て自分で調整できるし。
そもそも日本語運用の中古自体少数なんだし、狙うワードにテキストマッチしたアンカー持つ中古なんてまず売ってないでしょ?

自分がどうしても欲しい文字列ドメインなんかが売ってたとしても…
特定のgTLDにこだわりとかないから、適当なgTLDかccTLDで新規で取れるとこで取るな。

とりあえず、高いPR目的のみで中古買うのはやめといた方がいいよ。
知識と経験のない人は特に。

別に中古屋さんに怨みとかはないのでごめんなさいw
中古に何か別の価値を見いだせる人はぜひ買ってあげて下さいw
532Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:41:24.31 ID:???

まあいろんなことにビクビクオドオドしながら過ごすくらいなら最初から新規の方がましだな
533Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:46:25.32 ID:rIUGd11j
狙うワードにテキストマッチしたアンカー持つ中古、というか運用中の
PR5は買ったけどね
あんなのはまずないね
534Name_Not_Found:2012/04/14(土) 22:51:18.44 ID:???
中古ドメインと言えば、中古の分際で同等ヅラして相互依頼してくる
とこなんてむかつくよな
ナチュラル中心で4年運営してPR5のうちと、なんで昨日今日中古で
PR5買ったお前のとこが同等なんだよw
最低でも半年運営して、メジャー更新2回超えてから出直して来い!
535Name_Not_Found:2012/04/14(土) 23:20:01.05 ID:???
なんで中古とか中古じゃないとかわかるの?
536Name_Not_Found:2012/04/14(土) 23:42:05.12 ID:???
調べ方は色々あるけど基本はwhoisで
後はアーガイブ蹴ってなけりゃアーガイブ見たり
つか無駄にPR高くて明らかにサイト内容と関係ない単語ドメインだったら調べるまでもない
537Name_Not_Found:2012/04/15(日) 02:13:42.62 ID:???
中古のPR復活ってあれ仮復活だしね
運良く0じゃなく、そのドメインの前回メジャーの時のPRで復活してもそれは仮数値
額面通りのパワーはない
その手のやつはいいとこ額面数値の -1 〜 -3 程度で捉えるのが妥当

だから運良くページランクが元の数値で復活したら、スタートダッシュで皆さん全力でリンクビルドするんだけど、9割方は維持は無理
次のメジャーでガタ落ちするか、前に出てたとこみたいにフィルタにかかってメジャー以外の時でも0に落ちる
538Name_Not_Found:2012/04/15(日) 02:36:40.91 ID:???
中古でPR0になったとこにリンクするのは大丈夫かな?
いつからか知らないけどうちのリンク先で急にPR0になってたとこある
539Name_Not_Found:2012/04/15(日) 02:46:35.71 ID:???
逆に聞きたいけど、君は何のメリットあってそんなとこに発リンクするん?
普通に考えれば悪い作用はあってもいい作用ってないやろ
540Name_Not_Found:2012/04/15(日) 04:01:17.20 ID:???
>>514
(´・ω・) カワイソス
541Name_Not_Found:2012/04/15(日) 05:24:03.73 ID:???
キムだのコウだの痛いのは ザ イ ニ チ ばっかだなw
542Name_Not_Found:2012/04/15(日) 11:29:10.21 ID:???
514のところ、同じ管理人が運営しているところ他にも数個あるようだが
本丸のPR7が落ちたことによって管理人慌ててるだろうなw
PRが高いことを売りにしているだけにな
543Name_Not_Found:2012/04/15(日) 12:18:48.21 ID:oSKT/4EN
ドメイン買って半月もたってないはずカワイソス
544Name_Not_Found:2012/04/15(日) 18:07:21.41 ID:psDF/Yxz
PR7って50万ぐらいしたのかな
どう頑張ってもたどり着けそうに内ランク数だしもっとしそう
ヤフーのトップページレベルでしょ?
545Name_Not_Found:2012/04/15(日) 18:27:19.76 ID:W2wRneOs
13万円台で売ってたやつだ
なぜ7がつくのか不明な程度のバックリンクだった
546Name_Not_Found:2012/04/15(日) 18:54:28.06 ID:W2wRneOs
514の被リンクはwww付きについてるのに、公開してるサイトはwww無しなんだな
547Name_Not_Found:2012/04/15(日) 21:18:40.93 ID:???
んな中古使う奴は末端の小売業者介して買ったりしないっての
かと言って自力ドロップキャッチは無理だから結局はオークションになるが
それでも50万なんてアホな値段にはならん
548Name_Not_Found:2012/04/15(日) 22:29:39.30 ID:???
全日本なんちゃら協会にとってこの程度の投資はハシタ金なんだよフハハハハハ!
549Name_Not_Found:2012/04/17(火) 03:26:31.35 ID:XKsvNU3D
極悪弁理士がリンク切り始めたぞ!
リンクページごと消してる!!!

なんでそんなに汚い真似すんだよ腹立つ
こっちもリンク切ったからもういいけど他にも相互してるやつ要注意な!!!
550Name_Not_Found:2012/04/17(火) 04:21:50.65 ID:???
昔からそういうの常套手段にしてるやつ結構いるけどな
リンク集でスタートしてある程度被リンク集めたら
コンテンツ丸ごと入れ替えたりさ
551Name_Not_Found:2012/04/17(火) 05:34:51.07 ID:19kuPN9z
SEO屋が中古ドメインに日本語アンカーテキスト集める時の定番ですそれ
552Name_Not_Found:2012/04/17(火) 06:25:33.32 ID:???
近畿のがんばりSEO不動産屋さんまたPR消えてる
今度はN/Aになってまほ
553552:2012/04/17(火) 06:29:29.01 ID:???
と思ったらミラーの方が6になってる
前と同じ状態か

リンク集める事だけにキチ●イみたいに必死になって
何で正規化とか基本的な事ちゃんとやんないかねぇ
554Name_Not_Found:2012/04/17(火) 08:37:31.13 ID:???
>>550
良心的? な人はそれでも事前にコソーリ告知したりするんだけどね。
一週間後にリニューアルするからリンク切ってね、とか。
一応ギリギリに、密かに事前告知はしておいて、文句言われないようにエスケープは作った上で放置リンクを狙う。
555Name_Not_Found:2012/04/17(火) 09:52:36.46 ID:???
サーバのエラーで消えちゃいました てへぺろ(・ω<)

とか適当な理由つけて定期的に相互全消ししたりする奴もいるなw
556Name_Not_Found:2012/04/17(火) 14:29:19.04 ID:???
リアル実業やっててそんな事やったら相手怒るだろ
変な評判たてられたら本業にマイナスだし
本業あってのweb宣伝、SEOだと思うが
webから客は来ないわ評判も悪くなるわじゃ何がしたいんだって
感じじゃん
557Name_Not_Found:2012/04/17(火) 15:07:44.44 ID:???
そういう事するのアフィ厨がほとんどじゃない?

そのへんは法じゃなくて道徳の問題だからなぁ
道徳なんてクソクラエ
モラルって何? 食えんの?
的な感性の人は何とも思わないんだろな

おれも相互はいちお置いてるけど、バックアップもまめにとって
保守はしっかりやってるけどな
やめる予定ないけどもしやめるにしてもそのページはしばらく置いとくと思う
558Name_Not_Found:2012/04/17(火) 17:04:26.14 ID:???
リンクサイトなんかは1年続くサイトの方が少ないよな
たいてい1年もたてばリュックサックねーちゃんのページになってるw
たまには生存チェックしねえと
559Name_Not_Found:2012/04/17(火) 18:39:02.73 ID:???
またlink:コマンド微妙に変更あったようだ。
560Name_Not_Found:2012/04/17(火) 20:52:15.33 ID:???
>>549
お手数おかけいたしまして申し訳ございません。
実はこちらは急ぎ過ぎて浅はかだったのですが、
(次回のPR更新に向けて一時的のつもりで)自分のサイト同士をリンクし合ったら
お恥ずかしい話、本業のサイトいくつかの検索順位が明らかに落ちてしまって、
他のサイトにも影響しかねないと思ったため、自分のサイト同士(リンク集同士)のリンクをはずし、
本当に申し訳ないのですが本業のサイトの下層ページのリンク集をなくす決断をしました。
やはりこれが原因だったようで、一部サイトは戻りましたが、まだ戻らないサイトもあります。
相互リンクいただいた皆様に本当にご迷惑と思いましたが、そちらにまで迷惑がいっては大変でしたので。申し訳ありませんでした。
当分、これを反省して、おとなしくコンテンツ作りをいたします。
メールアドレスのわかる方に順次お詫びしております。申し訳ございません。
561Name_Not_Found:2012/04/17(火) 21:23:51.68 ID:???
え? 言われてる本人?

サイトトップで告知しといたらいいんじゃね?
わかりやすいとこに事情書いといたら理解してくれる奴は理解してくれるだろ
562Name_Not_Found:2012/04/17(火) 21:36:43.58 ID:???
>>561
たしかにそうだったかもしれません。
いくつかのサイトが明らかにかなり落ち始めた段階で、ペナルティがどこまで広がるかわからなかったため、
ディレクトリ自体をなくして404Not Foundにし、ウェブマスターツールでも削除して、
ようやくペナルティの拡大が止まりました。

リンク集自体の削除までする必要はなかったかもしれませんが、googleの判定基準がまたいつ変わるかもわからず、
それにリンク集からリンクされたサイトが下がるということは、他人のリンク集のペナルティで
こちらの本業のサイトが落ちるリスクもあるということなので、やはり私のような素人がやるにはリスクがありすぎました。
同じようなリンク集が増えてきたので、危ないと思います。
563Name_Not_Found:2012/04/17(火) 21:45:41.26 ID:???
PR-Link置いてんの?

あれ思ってたより早く大爆発しそうな気がするけどな
次のメジャーがいつかわからんけど、夏頃が一つのヤマのような気ガス
P-Linkなら過去の実績からして問題ないだろうけど
とりあえずPR-LinkでもP-Linkでもテンプレは相当いじらないと危ないね
564Name_Not_Found:2012/04/17(火) 21:51:03.36 ID:???
アンカー集め杉なんじゃないの?
相互だとどうしてもアンカー固まるからね。
適度に自作で散らさないと。
565Name_Not_Found:2012/04/17(火) 22:41:04.38 ID:???
ちゅうかP-LINKはもう開発停止なんかね
あれ3,5でも細かいところでいくつもバグあるからなぁ・・
566Name_Not_Found:2012/04/17(火) 23:31:27.53 ID:???
次のメジャー、前回前々回と同じ周期ならGW明け頃だろうな。
俺はそのタイミングだと賭けて仕込み作業をやってる。
外したらシャレにならんがなw
567Name_Not_Found:2012/04/17(火) 23:42:21.50 ID:???
みんなそんな感じだって
しかし…

@5月初旬スルー

A息切れして一瞬気を抜く(5月中旬)

Bいやそりゃいかんと気をとり直し仕込み再開(5月下旬)

※@ABをくり返し

もうどうでもいいやと皆が思い始めた7月頭にドカーンw

こんなもんだろw
2月頭は珍しく素直だったけどなw
568Name_Not_Found:2012/04/18(水) 00:01:08.83 ID:???
v[□w□]v oO
569Name_Not_Found:2012/04/18(水) 01:25:48.87 ID:v0KGHP31



     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   index.htmlちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
570Name_Not_Found:2012/04/18(水) 09:08:51.13 ID:???
この1週間くらいインデックスから消えてたサイトが
昨日からちらほら復活してきた。
やっとパンダ修正終わったか。
571Name_Not_Found:2012/04/18(水) 12:58:52.76 ID:???
>>562

おたくの運営サイト群見たけど、リンク集は消すけどtopの重要なリンクだけは隠しリンクにして残す
みたいな真似してたら、そりゃリンク集の方に登録してた人は怒るんじゃない?
愁傷な事言っても、やってる事から性根が垣間見えてさ
そういう事やってると、リンク集ユーザーのみならずGoogleさんからの不信もいつまでも消えませんよ

同じようなキーワードを複数のサイトで狙って、それを身内でグリグリに相互させたらそりゃ飛ぶって
基本ですよ
欲張っちゃ駄目
数ありゃどれか当たるってもんでもないから、絞りましょう

無理矢理上げたPRは検索順位に全くと言っていいくらい関係ないって事はさすがに気付いたでしょ?
ご本業が大事なら、着目すべきはPR上げ用施策ではなくSERPs上げの施策かと
両者はほぼ別物ですよ
572Name_Not_Found:2012/04/18(水) 14:30:44.88 ID:???
>PR上げ用施策

今やそれが検索順位下げる大きな要因になるのにね
573Name_Not_Found:2012/04/18(水) 18:25:54.04 ID:???
おーいGoogle
準備整ったからいつきてもいいぞー!
574Name_Not_Found:2012/04/18(水) 18:56:31.26 ID:???
決して、ページランクが高いから上位表示ができる訳ではないからね
実際、激戦商用ワードで万年上位固定でもPR2とかPR3とかいくらでもある
そういうとこはそれなりの事をやってる
決してページランクを上げる事にはフォーカスしてない
575Name_Not_Found:2012/04/18(水) 21:26:53.38 ID:???
>>571
懲りるどころか活動を活発化させてまんでw
君のアドバイスは無駄みたいw
576Name_Not_Found:2012/04/18(水) 21:29:45.57 ID:???
>>571
562って実社会でも信用されないと思うわ。
信用が大切な職業なのに。
577Name_Not_Found:2012/04/18(水) 21:52:52.90 ID:???
濃くなりすぎると駄目なのだよ

濃くなってうれしいのは精液と頭髪くらいなもんだ
578560:2012/04/18(水) 23:38:50.90 ID:???
各リンク集URLにお詫びを掲載いたしました。
申し訳ございませんでした。
579Name_Not_Found:2012/04/19(木) 00:13:43.54 ID:???
テキスト濃度が上がると一時的に急落する事なんかはよくある事なんだからさ
その都度右往左往する位なら相互リンクの使い方そのものを見直した方がいいよ
580Name_Not_Found:2012/04/19(木) 00:36:25.77 ID:???
うちの競合のショップが先週SERPsから消し飛んでた。(2〜3位をうろうろしてたサイト)
なんでだろって思ったらサテライトからメインサイトから何から全てぎっちぎちに内部相互しまくってたw

勝手に自爆してくれたら本当に楽で助かるよw
581Name_Not_Found:2012/04/19(木) 01:29:56.94 ID:???
短期間に同一アンカーテキストで類似サイトから一斉にリンク

それって、これやって落ちない訳がないだろってくらい、常識レベルの話かと・・・
ページランク関係ない・・・
582Name_Not_Found:2012/04/19(木) 01:33:17.47 ID:???
>>555
ページはやたらきれいに作ってて、そんで
そちらからのリンクを確認してから登録しますとか言ってて
リンクを確認しても自分とこには載せないとかもあるぞ
そんで頭来てリンク外したら速攻でIPbanしてたりとか
リンク集作るような輩ってこんなもんだよ
583Name_Not_Found:2012/04/19(木) 01:46:07.76 ID:???
それ相互ですらないやんw

自分のサイトが登録条件に合致してなかった
とか、自分の方に問題があった可能性はないわけ?
584Name_Not_Found:2012/04/19(木) 02:10:46.81 ID:???
>>583
ないない、つまり作りの見かけは相互なんだけど
昔に載せたやつとか最近有料で載せたやつが客寄せパンダになってて
同じように掲載してもらえると期待した人がみんなカモなんだ
ある時期から登録というか誰もリンクすらしてないのだ
585Name_Not_Found:2012/04/19(木) 05:35:25.49 ID:???
SEO界隈でGoogle警察の自演リンク取り締まり月間の話題は
言わばホットトピックだしなー
と言っても>>580みたいなケースは大昔からアウトだよねw

PageRank5でも6でも関係なくふっ飛ぶ
飛ぶ時はPageRank関係ないからね

けど運用歴長いサイト、充分にオーソリ得てるサイトは飛びにくい
体感的にそれひしひしと感じる
586Name_Not_Found:2012/04/20(金) 08:29:02.82 ID:Xo4+OfA+
>>578
リンク集がだめだってならshohyotoroku-directoryも落ちないとおかしいだろ?
つまりあんたの自爆なんだよ
勝手に自爆しといて他人に不義理な真似すんなよ
587Name_Not_Found:2012/04/20(金) 10:29:47.01 ID:5e80Tlfp
しっかりトラスト得てたら少々の事ではふらつかない
ちょっと管理サイト内でリンク回したくらいで即落ちるのは
Googleから全くトラスト得られてないから
588Name_Not_Found:2012/04/20(金) 11:29:35.20 ID:???
実社会でもWEBでも商売やるなら信用が大事って事か
589Name_Not_Found:2012/04/20(金) 12:11:28.65 ID:???
ページランク7の中古ドメイン買ってあんなことしてみたり
わざと英文中心のページにしてみたり
元サイトのコンテンツに無理矢理似せてみたり
本命リンク元からだけはリンク切られないように相互してみたり
相互切りに隠しリンク

そういう姑息なとこたっぷり見てるから、誰もあなたのこと

>私のような素人

なんて思ってないよ
下手なSEO業者も真っ青のブラックぶり

ただ、自前サイト間のクロスリンクのやり方なんかはまだ素人だね
この程度の事で懲りるタイプとは到底お見受け致しておりません
これに懲りずに、更にパワーアップして益々ご活躍下さい
590Name_Not_Found:2012/04/20(金) 12:41:38.11 ID:???
>リンク集への登録の際に、登録するときだけ相互リンクをして
>すぐに削除するサイト、登録するときだけ発リンク数を
>少なくするサイトがあります。リンク集運営者の方はご注意ください。
>このようなことをされますと、以後、登録禁止とする場合がありますので、
>念のため注意喚起をさせていただきます。

えらそうにこんなこと言っておきながら。最低な野郎だな。
591Name_Not_Found:2012/04/20(金) 12:48:05.16 ID:???
自演ツイートに自演ブクマもお忘れなく
592Name_Not_Found:2012/04/20(金) 13:31:30.24 ID:???

相互リンクってWeb上でのWebサイトのつながりなんだけどさ
Webサイトの向こうには生身の人間がいるんだよ

勝手に自分の都合で告知なしで一方的に切ったりしたら駄目だよ
593Name_Not_Found:2012/04/20(金) 14:22:51.60 ID:???
雅な工務店さんもあれだけやっても上行けないからな
何か間違えてる事に早く気付きましょう
594Name_Not_Found:2012/04/20(金) 14:54:30.70 ID:???
無駄にページランク上げる事がSEOに繋がると

そんな発想の人間がコンサルだセミナーだなんぞ片腹痛いわ
595Name_Not_Found:2012/04/20(金) 14:56:52.72 ID:???
WMTには登録してはいけません
とかアホかwww

どんな低レベルコンサルなんだよw
集まってる奴は雑魚のバカばっかなんだなw
596Name_Not_Found:2012/04/20(金) 15:11:34.59 ID:???
>もし、あなたがまだGoogleウェブマスターツールにサイトを登録していなかったら幸いです。

何が幸いなんだよw
根性腐りまくってんなw

根本的な発想がそんなんじゃ、絶対にGoogleで上位表示なんて無理
断言できる
597Name_Not_Found:2012/04/20(金) 15:56:11.36 ID:5Bt0E1Bf
宗教にもまとも? なものもあれば邪教もあるからな
それと一緒だよ
598Name_Not_Found:2012/04/20(金) 16:47:11.82 ID:???
女にモテたいのに、女の意見や話は一切聞くなって言ってるのと同じじゃんw

それでどうやって女の心理知るんだよw
ホットドックプレスでも買って勉強しろってかw
599Name_Not_Found:2012/04/20(金) 17:13:03.38 ID:???
ホットドックプレス超ワロタwww
北方けんぞう(漢字忘れた)ってまだ存命なの?
何かあったら全部
「ソープ逝け!」
で片付けるおっさんいたよなwww
600Name_Not_Found:2012/04/20(金) 17:32:53.18 ID:???
質問)「嫁がセクロスの相手してくれません、どうしたらいいですか?」
質問)「遠距離恋愛の彼女と別れるべきか悩んですいます、どうしたらいいですか?」
質問)「高齢の父と母の介護で悩んでいます、どうしたらいいですか?」

北方)「ソープ行け!!!」
601Name_Not_Found:2012/04/20(金) 18:05:24.73 ID:???
生きてるか死んでるか知らんが最近名前聞かないな
602560:2012/04/20(金) 18:43:48.04 ID:???
603Name_Not_Found:2012/04/20(金) 18:54:44.27 ID:???
「ソープ行け」
でぐぐったら、北方謙三の代名詞になっててそれにワロタw

ホットドッグ・プレスも2004年末で廃刊だとよ
紙媒体は受難なんだな
時代の流れだなぁ…
604Name_Not_Found:2012/04/20(金) 19:31:26.52 ID:???
童貞が書いた童貞のバイブル
Hot-Dog PRESS
605Name_Not_Found:2012/04/20(金) 21:08:47.14 ID:???
全日本とか日の丸とか尊王とか愛国とか絆とか必要以上に言う奴は大抵日本人じゃない。
これ豆な。
606Name_Not_Found:2012/04/20(金) 23:32:18.74 ID:???
>>585
ドメインエイジとか運用歴とかってあんまり関係なくね?
607Name_Not_Found:2012/04/21(土) 00:08:06.38 ID:???
運用歴は関係大ありだよ
もっとも、評価されるに値する運用歴じゃないと駄目

屑みたいなコンテンツ置いて屑みたいな自演リンクだけ
集めて2年3年運営してもほとんど意味ない
サラ金のクレヒス同様
評価されるに値する履歴があるから評価される
まあ、ただ2年3年コンテンツ置いてwebに公開してるだけ
でも、昨日や今日取得したドメインよりは数段ましだけど

ドメインエイジがただ長いだけってのは全く意味ない
それだけで有利に働くならみんなパーキングで寝かせるよ
608Name_Not_Found:2012/04/21(土) 00:25:27.72 ID:???
これは、chin-po.com
バリュードメイン、eNom地方産の1999年物のドメインです


ほぅ・・ これは・・ 何とも安っぽい・・・
609Name_Not_Found:2012/04/21(土) 01:05:57.60 ID:???
>>595
それ言ってるやつ結構いるんだよな
SEOで飯食ってる? 食えてないんだろうけどそんな連中がそんな事言ってるからびっくりする
>>598があまりにも正論すぎてワロタw
610Name_Not_Found:2012/04/21(土) 01:48:56.14 ID:???
ページランクの算出って、実際に変わったのがわかる何日前くらいのデータに基づいてるんだろ?
ちょうどいまくらいかな
611Name_Not_Found:2012/04/21(土) 01:57:26.32 ID:???
>>609
やばい薬持ってる時に警察官と出くわしたら、急いで極力距離を置いて
目を合わせないように視線をそらしましょう的なw
そんな事してたら何も持ってなくても職質されるわw
小物犯罪者気質丸出しw
真っ先にタイホされるタイプw

なんでそんな当たり前の事がわかんないんだろうな
それを恥ずかしげも無くネットで実名出して言える根性に敬服するよ
612Name_Not_Found:2012/04/21(土) 16:03:09.93 ID:???
相互リンクにNofollow付けてる結構でっかいサイトがあるんだが違法?
613Name_Not_Found:2012/04/21(土) 16:46:20.61 ID:???
い、い、い、違法!?!?!?
614Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:27:54.29 ID:???
池沼な上にマルチすんな池沼
615Name_Not_Found:2012/04/21(土) 17:36:45.35 ID:???
マイナーが止まった
新規ページのキャッシュ追加も止まった

何かあるか!?
616Name_Not_Found:2012/04/22(日) 05:29:02.48 ID:???
4/29きますよ
617Name_Not_Found:2012/04/22(日) 21:58:01.03 ID:???
>>600
warata w
618Name_Not_Found:2012/04/22(日) 22:03:36.64 ID:???
>>611
のりPおつw
619Name_Not_Found:2012/04/22(日) 23:47:57.91 ID:???
うむ。
4/13〜4/14あたりでインデックス・キャッシュ更新が停止しているサイト多いな。

しかし、こんな中でもほぼ毎日キャッシュ更新されてるようなサイトはやっぱ強いな。
620Name_Not_Found:2012/04/23(月) 01:25:20.10 ID:???
俺のブログ、つまらん独り言ブログでコメントもほぼ皆無だが
キャッシュだけは毎日きとるぞw
621Name_Not_Found:2012/04/23(月) 01:33:03.26 ID:???
ブログはな
サイトは難しいよ
622Name_Not_Found:2012/04/23(月) 04:40:39.71 ID:???
マイナーが止まるともうじき来るとかあるの?
623Name_Not_Found:2012/04/23(月) 15:26:47.91 ID:???
>>590

相互リンク相手に無断で一方的にリンク削除したり、削除しないに
してもあの手この手で隠しリンクにしてサイト上に表示させない様
にするサイトがあります。
リンク集運営者の方はご注意ください。
このようなことをされますと、仕事上の信用信頼以前に人間性を疑
われますので、念のため注意喚起をさせていただきます。


この一文も足しとけって感じ
624Name_Not_Found:2012/04/23(月) 18:05:36.70 ID:zg+53A3f
相互切り?
俺様の役に立たないゴミ共の事なんて知るか!
俺様が認める高PRのサイトだけ隠しリンクにして残してやんよ!
次のメジャー超えたらそれも消すけどなw

って、無理に善人、普通の人ぶらないで堂々と開き直ったらいいんだよw
本性剥き出しにして、勧善懲悪ならぬ完全超悪でイケw
625Name_Not_Found:2012/04/23(月) 19:05:09.83 ID:DDJIdae4
事業者のインハウスSEOでそんな事よくやるなぁ・・
普通そういう事はやるにしても外注するだろ
自分の手は汚さない
そんなとこで貧乏根性出したら結局自分が損
債務整理系の弁護士司法書士とか・・ たまに見るな
ブラックSEO屋の水面下の代理戦争
626Name_Not_Found:2012/04/23(月) 19:07:23.57 ID:DDJIdae4
つか普通やらないしやるならPPCやれよ
そういう売上に直結するとこにリソース、お金使おうぜ
自分でPPC推しといて真逆の事やってたら言行不一致が酷すぎるだろ
627Name_Not_Found:2012/04/24(火) 10:57:16.83 ID:645PbhEJ
なんで商用サイト運営するのにページランクにこだわるのか意味わからん
ページランク教の強いマインドコントロールにかかってんだな
628Name_Not_Found:2012/04/24(火) 12:35:22.56 ID:???
"SEOだけではリスク大。広告を併用したバランス良い集客が有効"

ですよ

"まさに「教科書的」とも呼べそうなネット営業術を実践する"

あなたなら充分心得ているはずですが

"信頼性や専門性が重視される職域だけに、単に目立てば良いというものでもなく〜"

の精神をお忘れ無く
629Name_Not_Found:2012/04/24(火) 14:32:39.55 ID:???
確かに不用意に管理サイト内でがっつりクロスリンクしただけで
見事に速攻消し飛ぶんだからSEOだけではリスク大だねw
630Name_Not_Found:2012/04/24(火) 17:42:00.82 ID:???
キャッシュがまた動き始めた
631Name_Not_Found:2012/04/24(火) 21:51:57.78 ID:???
マイナーこなくなったね
632Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:12:22.96 ID:R9SzsEXS
ページランクって被リンクの数や質だけで決まるの?
コンテンツの質はまったく関係ないの?
633Name_Not_Found:2012/04/25(水) 13:53:33.04 ID:???
まったく関係ない

しかしあまり手を抜きすぎるとそもそも評価すらされない
と言うより評価対象外認定される
634Name_Not_Found:2012/04/25(水) 20:50:20.88 ID:???
ふーん
635Name_Not_Found:2012/04/26(木) 19:20:51.87 ID:???
PR-Linkのページ群がリンクファーム認定されずに正しくリンクジュースが渡れば
次のメジャーで俺のサイトのPRが1上がるはずだ。
しかし、もしリンクファーム認定されたら…
636Name_Not_Found:2012/04/26(木) 22:26:04.51 ID:tzOdr+wV
>>628
自滅しといてなぜか関係のない相互リンク切り
相互相手への発リンクは隠しリンク、その他諸々… って…
ド外道SEOの教科書みたいだけどなw
みうと被るわ
正道を歩めよw 人として
637Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:09:47.21 ID:kEnBjKnA
みうは基地外・下衆を自覚してる(と思う)。
少なくとも奇麗事は言わない。
下衆に徹してる。

なりふり構わぬ手段選ばぬ系SEOなのは同じでも、己の利益の為のPR7中古ドメイン使用
リンクファームに、よりによって先の震災を持ち出すほど見境無くもない。

脱原発を掲げつつガイガーカウンターを売ったり、まるで東北の農産品は全て汚染され
ていると言わんばかりに、あえて東北を避けた西日本・北海道の食品だけをチョイス
してアフィったりもしない。
638Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:11:21.56 ID:kEnBjKnA
立派なお題目を唱える裏に必ず、隠し切れない私利私欲、本音本性が見え隠れする。
注意深く観察していると、やる事成す事全てにそれが垣間見える。
その本音本性を隠そう隠そうとする工作が随所に見られ、それがまた賎ましい。

みうは同じ下衆クズでも裏表のない潔い下衆クズ。
639Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:34:46.30 ID:???

震災直後、「東日本大震災」のキーワードでSEOしよう! とか言ってた奴いたな
各所で袋叩きにされてさすがにそのSEOブログは閉鎖してたが
640Name_Not_Found:2012/04/26(木) 23:39:01.50 ID:???
外道すぎるだろそれ
641Name_Not_Found:2012/04/27(金) 02:19:19.48 ID:EYfhCCJg
久々に見たらbingはけっこうまともな検索結果になってんですね
もちろん検索ワードにもよるだろうけど。

ヤフーはbing採用したらよかったのに
どっちがいいという話ではなくて、
Gで検索したら駄目なのでYでも検索してみる、
という人は多かったと思うのだけど、それがなくなった。
10+10が20じゃなく30だったのが、20に減ったというか、検索業界の自滅。
それにしても検索結果の2ページ目まで見られなくなったんだね。
642Name_Not_Found:2012/04/27(金) 02:22:40.60 ID:???
>>638
リンクジュース送出専用のPRlinkリンクファームから
自分の事務所情報消してんなw
きったねぇwww

4日前くらいに見た時はまだ書いてたから、これ昨日
今日やったんだろな
きったねぇwww
643Name_Not_Found:2012/04/27(金) 04:48:35.56 ID:???
bingの検索結果がまともとか言ってる人って本当にWeb関係の人?
1日100PVくらいの趣味ブログの管理者がこの板に来てるってオチなの?
644Name_Not_Found:2012/04/27(金) 04:50:22.23 ID:jNGxgLlO
ttp://www.its-leif.org/

虎の子のPR8のatomki.huの3サイトからリンク切られちゃったみたいねw
せっかく英文ベースでサイト作ったのに、残念だったねwww
645Name_Not_Found:2012/04/27(金) 05:50:44.57 ID:???
(´・ω・) カワイソス
646Name_Not_Found:2012/04/27(金) 07:36:18.20 ID:???
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __.|__  フ |┬   .|  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  .ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
647Name_Not_Found:2012/04/27(金) 09:28:33.79 ID:???
ペンギンちゃんが頭の良いペンギンちゃんだったら、
ここに来るような連中はいずれみんなペンギンちゃんに食われるな
648Name_Not_Found:2012/04/27(金) 10:08:16.69 ID:a7gcQw4t
>>644
晒すなっつの
例の震災リンク集とか言えば大体わかるから

4/10に現サイトwebに公開してた筈だから、3週間足らずの命か…
いくら使ったのか知らんが高い金出して顰蹙買って散々だな
自業自得ではあるが
649Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:02:03.20 ID:???
ブログからのリンク1000件でページランク上がりますか?
内容がそれほどでもないサイトでページランク4のとこがあるんで不思議で。
650Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:13:09.54 ID:???
中古やヤフカテとかに払う金あるなら、
素直にそれアドワーズに充ててたら
数か月〜年単位の予算になっただろうにな・・・
651Name_Not_Found:2012/04/27(金) 11:33:35.57 ID:???
(´;ω;)カワイソスAはなかまをよんだ!

(´;ω;)カワイソスBがあらわれた!

(´;ω;)カワイソスCがあらわれた!

(´;ω;) (´;ω;)(´;ω;)カワイソスカワイソスカワイソス

 彡(´;ω;)
   (´;ω;)    (´;ω;)ミミ
(´;ω;) (´;ω;)(´;ω;)
   (´;ω;) (´;ω;) ) )


なんと カワイソスたちが がったいして
キングカワイソスが あらわれた!

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !      。        ゜   ノ
    丶_    ○        。ノ
        〇 0      ○ O
      ○   0  〇〇
652Name_Not_Found:2012/04/27(金) 12:04:36.11 ID:???

野球が上手になりたけりゃ、バットやグローブを野球用品店で買いましょう

神社の賽銭箱に3万入れて野球上達を願っても、神社の神主のキャバクラ代が3万増えるだけです
653Name_Not_Found:2012/04/27(金) 15:23:27.14 ID:???
野球が上手になりたけりゃ上手な指導者に学ぶこと
自己流や下手な指導者の下では絶対うまくならない
654Name_Not_Found:2012/04/27(金) 16:27:33.11 ID:???
【SEO対策】Google PageRank【1〜10】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1190126127/
655Name_Not_Found:2012/04/27(金) 23:33:40.57 ID:IxvtgAHM
やきうの事はやきうのお兄ちゃんに聞くといいよ。
656Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:07:11.29 ID:VRoz++mx
トップページの目立つ位置にあるバナーリンクはコンテンツ変わるとリンクすぐ消されやすい。
これ中古ドメイン使いなら常識の知識。
657Name_Not_Found:2012/04/28(土) 01:19:13.95 ID:???
(´・ω・) カワイソス
658Name_Not_Found:2012/04/28(土) 03:51:37.05 ID:???
まだ死んでないじゃん
659Name_Not_Found:2012/04/28(土) 04:20:55.33 ID:???
今は生きてるけど近いうちにリセットされるパターンです

俺も確認したけど、あのドメインはあのリンク切られたら致命傷かと
仮に運良くリセットされなくても次回メジャー後はいいとこPR4か5だね
俺は、リセットされてリセット後もPRつかないパターンと見てます
660Name_Not_Found:2012/04/28(土) 05:26:00.33 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
661Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:27:22.31 ID:???
PR-Linkからのリンクが結構集まってるからそこまでは落ちないのじゃないかな。
今のPR7を武器にhyakunin.com本家やその他PR6以上のところからわりとたくさん被リンクされてるようだし。
ただ、他のPR-Linkのサイト群がぶっ飛ばなければの話だけどね。
662Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:37:33.34 ID:???
よく見てみろ
相当数からリンク切られてるから
663Name_Not_Found:2012/04/28(土) 06:47:58.94 ID:???
まさかpr-linkがいい感じでリンクジュース流してくれる・・・
なんて思ってない、よね?

あれ運営者だけがそれなりのリンクジュース得られる
システムだよ

リンクファームの見本みたいな構成の、リンク<a>タグ
数十数百列記のページから受けた被リンクから、まともに
リンクジュースを受け取れてると思ってる?
664661:2012/04/28(土) 06:51:01.19 ID:???
なんで俺が叩かれなきゃいかんのだよ?
665661:2012/04/28(土) 07:00:59.20 ID:???
俺が"PR-Linkに登録してるサイト全部からリンクジュース受け取ってると勘違いしてる"とでも言いたいのか?
1サイトにつき1本なのは見ればわかるじゃないか。
666662:2012/04/28(土) 07:01:27.14 ID:???
叩いてないってw
おれはよく見てみろよって言っただけw

中古は日に日にリンク切られるし、PR-LinkはPRなしの2ページ目以降に落ちたら
そいつらもどんどんリンク切るんだぜ?
667Name_Not_Found:2012/04/28(土) 07:08:07.56 ID:???
>>661

>>663>>665みたいな事言ってるんじゃないだろ。
普通に>>663読んだら意味わかるだろ。
少しもちつけ。
668Name_Not_Found:2012/04/28(土) 09:41:06.27 ID:???
ページランク検定3級の問題です

(1) 発リンク100のコンテンツはリンクのみのPR7
(2) 発リンク20の独自コンテンツありのPR6

リンクジュースの流れだけを考えた時に
被リンク受けて価値の高いのはどちらでしょう?
669Name_Not_Found:2012/04/28(土) 10:05:00.09 ID:???
(1)はペンギンの主食でしょ
珍しくGoogleが公式に語ってるけど
次のペンギンのお食事タイムあたりで食われるんじゃない?
670Name_Not_Found:2012/04/28(土) 10:31:46.57 ID:???
ペンギンもいいけどページランクも忘れないでねぐぐるたん…
671Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:09:06.02 ID:???
ペンギンで相互がだめって言われるとつらいな
なんか俺のサイト今週いくつか飛ばされたわorz
焼き鳥にしたろかペンギン!
672Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:15:03.61 ID:???
相互の評価が下がる事はあっても丸っきり駄目とはならないだろ
そんな事言い出すとWEB全体がおかしくなるぞ
673Name_Not_Found:2012/04/28(土) 11:41:35.19 ID:???
ペンギン焼いたら美味いのかな?
674Name_Not_Found:2012/04/28(土) 12:11:57.12 ID:???
>>672
とりあえず、やり過ぎたらだめって事でしょ。
そのだめの程度はGoogleにしかわからんけど。
675Name_Not_Found:2012/04/28(土) 13:08:32.61 ID:???
過剰は駄目とは昔から言ってるよね
要はそれがもう一段厳しくなるって事かな
676Name_Not_Found:2012/04/28(土) 14:50:51.76 ID:PWD2mcxz
ページランク高くても飛ぶって本当だな
とある業界では有名で古参の、ページランク5のほとんど自然リンクばかりのうちのサイトが今回お亡くなりになったよ
今まで5年くらいほとんど順位不動だったのに
まじ何考えてんだGoogle

トップの相互をちょっと減らそうかな…
けど関連性高いずっと相互してる相手ばっかだから今更断れねえよ…
677Name_Not_Found:2012/04/28(土) 15:03:48.37 ID:???
そんなとこ切ったら余計下がるだろ
678Name_Not_Found:2012/04/28(土) 17:34:38.53 ID:???
>>676
そのうち戻るからジタバタすんな
今は下手に動かずとりあえず放置しておく事を推奨

来月早々にでも第二弾の補正アップデート入るだろ
先日のペンギン第一弾はそういった誤認逮捕も大量にある
679Name_Not_Found:2012/04/28(土) 21:42:53.03 ID:???
>>676
ページランクあるもの同士で仲良子よしをやってるから
圏外にされたんだろう。
そんな既得権益団体みたいなのはもう認めないってことだと思うぞ
680Name_Not_Found:2012/04/29(日) 02:54:15.97 ID:???
あ、マイナーきてたんだな
久しぶりだなー
681Name_Not_Found:2012/04/29(日) 03:58:33.39 ID:???
パンダの多言語展開って公式にはまだなんだよね?

ペンギンは言語関係なくクロスリンクの血の濃さとか
リンクパターンあたりのみをアルゴ判定してるから
一斉に多言語展開できた、とか?

そうで無ければ、まだまだポンコツ日本語辞書しか
作れない様なGoogleが、多言語同時に大規模なアップ
デートって考えにくいんだよね

勝手な想像だけど
682Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:28:55.96 ID:???
マジむかつくわGoogle!
なんで俺のサイトが10こも圏外に飛ばされなきゃいけないんだよ
腹立つなー!
ページランクは今のとこそのままだが
683Name_Not_Found:2012/04/29(日) 11:46:01.98 ID:yMyJXSP5
ざまあwww
684Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:27:17.88 ID:???
>>682
だったらGoogleに頼らなきゃいいだけ
685Name_Not_Found:2012/04/29(日) 12:46:11.62 ID:???
>>682
そうカッカしなさんな
ヘルスでも行ってスキーリしてこいw

月が変わればまた状況も変わるだろ
今回はまだ第一弾
トライアルアンドエラーでGoogleも徐々に修正かけてくるよ

うちも何件か意味不明で飛んだが静観するしかしようがない
逆に意味不明で激上がりしたサイトもあるがw
686Name_Not_Found:2012/04/29(日) 19:12:19.37 ID:???
>>676
予告無く全部断れ
687Name_Not_Found:2012/04/29(日) 20:26:12.97 ID:???
直接的な影響を受けたサイトが全体の5%程度でも、当然ながら
それらに付随して相対的に上がるサイト、下がるサイトもあるからね。
今後どうペンギンが成長していくのか見物だ。
688Name_Not_Found:2012/04/29(日) 23:29:26.61 ID:???
>>681
ペンギンがリンク周り評価の見直し・ペナ付与が主と仮定しても、テキストは見てないって事か
それ結構的を得てるかもよ
689Name_Not_Found:2012/04/30(月) 02:36:34.48 ID:WUBoiWos
パンダとタッグ組ませて初めて言語込みの完全超人にする事を目指してんじゃねGoogleは
今、本国の公式フォーラムが酷い事にw
690Name_Not_Found:2012/04/30(月) 03:03:03.88 ID:???
Googleが今回言ってる事って、昔から散々言ってた事だろ?
それを取り締まるアルゴも大昔からあったし、徐々にバージョンアップしつつちゃんと機能してた
改めて今回、規制をちょっと強めて公式に命名して、大々的にプロパガンダしてるだけ
特に今までと変わらない
691Name_Not_Found:2012/04/30(月) 03:13:59.14 ID:???
少なくとも最近は優れた検索結果を提供するどころか、悪くなっている場合の方が多い
Bingと同等程度なら、わざわざプライバシーを危険にさらしてまでGoogleを使う必要はない

それにしてもページランクは殆ど意味をなさなくなったなー
692Name_Not_Found:2012/04/30(月) 04:09:12.29 ID:???
ページランク狂の、警戒心ゼロのブルーギル釣るには高PRは最高の餌になるぞw
近親交配を重ねまくったブルーギルばかり食ってると、そのうち自分の体にも変調をきたすし最悪死ぬw
先週現れたペンギンは、その種のブルーギルが大好物だからまとめて一網打尽

捨てサイトで釣り掘作って、ブルーギル共が集まってくるのを眺めてニヤニヤすんのが趣味ですw
毎日すごい数釣れますw
近々捨てサイトごとペンギンに食われるんだろうけどw
693Name_Not_Found:2012/04/30(月) 04:43:47.53 ID:???
趣味悪いなー
ページランク高いのもったいなくね?
694Name_Not_Found:2012/04/30(月) 04:55:06.90 ID:???
俺、高PR乱造できる環境持ってるから別になんとも

捨てサイトって言っても、同一アンカーテキスト集めてどれくらい許容されるか、とか、ちゃんと各種データ取りはしてる
そういうデータ取りの為の捨てサイト

本気サイトでそんな事できねーし
机上論じゃなくて、生きた実戦データはすげえ大事
695Name_Not_Found:2012/04/30(月) 04:56:20.96 ID:???
三角リンクなんて以前からGoogleにばれてるからそんなケチな事はしてない
今回それやってるとこ大量に落ちてるか死んでるしねw

お魚さんには大好物のリンクジュースを好きなだけあげて、こっちはデータをもらう
理想的なGive and Takeでしょw
696Name_Not_Found:2012/04/30(月) 07:16:41.11 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    Page Rankが高いと上位表示ができる
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    Page Rankが高いとペナルティ受けにくい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    Page Rankはペナルティ受けたときのシグナルになる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
697Name_Not_Found:2012/04/30(月) 11:15:51.05 ID:???
変な下がり方した

すぐ戻りそうだけど
698Name_Not_Found:2012/04/30(月) 15:33:34.52 ID:???
しかしペンギンにパンダって動物園だなw
かわいい系動物シリーズでいくなら、次の新アルゴはコアラとか?w
699Name_Not_Found:2012/05/01(火) 00:29:53.66 ID:???

使ってる人とか、ここ知能指数引くいい人多くね?
700Name_Not_Found:2012/05/01(火) 00:59:26.13 ID:???
知能指数引くいいってなんですかwwwwwwwwww
701Name_Not_Found:2012/05/01(火) 05:12:45.73 ID:???
他スレで煽られたGW厨が、他所に出張って関係ないとこで関係ない人を
煽ってみようとしたが、あまりに低脳すぎ&日本語不自由で自己紹介乙

の巻
702Name_Not_Found:2012/05/01(火) 06:29:27.82 ID:???
>>698
ヒポポタムスなんかどうだ?
意外と凶暴だしスパムも踏み潰しそうじゃん
アフリカの野性動物絡みの人間の死亡事故原因No,1はヒポポらしい
703Name_Not_Found:2012/05/01(火) 13:22:48.27 ID:???
ヒポポタムスなんて名称、日本人にはわからんし読みにくい
今のGoogleはカバというよりバカだしな
704Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:02:19.30 ID:???
日本語って世界の中ではマイナー言語だぞ

約1/70程度
705Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:14:14.40 ID:???
>>702
アメ公ってそういうブラックジョーク好きだけど、哺乳類・鳥類と
きたから次は魚類とか両生類あたりにしてくれ。
706Name_Not_Found:2012/05/01(火) 14:47:43.47 ID:???
>>704
>日本語って世界の中ではマイナー言語だぞ

インターネットで使われてる言語で世界一多い言語は日本語な。
英語を追い越して世界一って凄いよな。

これ豆な
707Name_Not_Found:2012/05/01(火) 15:11:08.10 ID:???
パファーアップデート

かわいい外見だけど毒持ってんぜ
708Name_Not_Found:2012/05/01(火) 16:20:58.14 ID:???
おまいらページランクの更新日予想とか、ほんと予想好きだなw
709Name_Not_Found:2012/05/01(火) 17:01:37.92 ID:???
相互バカが大量死

死ななきゃわかんないってまさにこの事
710Name_Not_Found:2012/05/01(火) 20:57:10.45 ID:???
キャッシュが半年1年前のものにロールバックしてるサイトがあったり・・・
大変動後も小刻みに変動してたり・・・

これだけ乱れてたらページランクの更新なんてまだまだ先そうだな・・・
711Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:05:30.72 ID:???
>>704
話者の多さは世界的にもかなりのもんだが
712Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:23:59.21 ID:???
それ言い出すと英語は更に圧倒的大多数になるだろ
713Name_Not_Found:2012/05/02(水) 00:32:35.97 ID:???
とりあえず、ページランクスレだからページランク関連のネタで頼む。
申し訳程度にページランクの話をちょっと出す程度でもいい。

ペンギンの話とかはGoogleスレで心ゆくまでやってくれい。
714Name_Not_Found:2012/05/02(水) 09:39:00.61 ID:???
過去レス見返してたら
>>615はメジャーの予兆ではなくペンギンの予兆だったんだな

しかしペンギン以後、インデックスとキャッシュの更新も露骨に
緩慢になったしマイナーもほぼ止まった

余震は続きそうだな
このあたりが平常運行に戻って、落ち着いてからメジャーかな

中古ドメイン活用の比較的新しいリンクファームは今回の
ペンギンの影響をほとんど受けてないから、次であぼんか
715Name_Not_Found:2012/05/02(水) 18:15:28.99 ID:qt1uf3GD
パンダの来日がが待ち遠しいぜ。
早く来いよ。
716Name_Not_Found:2012/05/03(木) 10:29:43.64 ID:???
また昔みたいにマイナー更新も月一くらいになる予感…
717Name_Not_Found:2012/05/03(木) 12:39:14.80 ID:???
おいおい相互まじやばいぞ
明確にやばい

ペンギン後に新規作成してwebに新規アップしたサイト、完全オリジナルだから
インデックスされんのは当然なんだけど、なぜか早速TDPらしき挙動するページ
があったのよ
サイト名でググったらトップと特定のページだけ、インデックスされてない事は無い
が辛うじて最下部表示されるって有様

その評価低いページの傾向は明確
相互リンクが10以上あるページ
該当するページだけ見事に、サイト名でググっても最下位表示

これまじやばいわ相互
Google露骨杉
おまいらも確認してみ?
718Name_Not_Found:2012/05/03(木) 13:13:31.37 ID:scSOTRAO
うそだろ
俺のサイトそんな事なかったぞ
719Name_Not_Found:2012/05/03(木) 13:29:04.44 ID:???
嘘って
こんな嘘ついて俺に何のメリットあるのか逆に聞きたい
実際起きた事を情報として出しただけだぞ?

相互の数も別に10に限らず、必要以上に多いとアウトって感じだと思うが
4/22〜に新規アップしたサイト、5サイトが5サイトともそんな挙動してんだよ

しかしそれ以前にwebにあげてたサイトは、俺のとこは今の所変化ない
けどそれも今後どうなるかちょっと怖くなってきた
720Name_Not_Found:2012/05/03(木) 15:51:36.29 ID:???
リンク重視も行き過ぎると害悪ということだ

順位変動が恐ろしすぎて、リンクもろくに張れない時代に突入だな
ネット世界は停滞するだろう
721Name_Not_Found:2012/05/03(木) 16:26:06.39 ID:???
>>719
時間的なこともあるでしょ
作ったばかりなのにリンク多いから不自然
722Name_Not_Found:2012/05/03(木) 17:00:15.81 ID:???
その手のフィルタは昔からあるけど、新規サイトでもこの程度の数では発動しない
しなかった

何せ新規サイトは気をつけて
既存サイトは近々もう一度大きな動きがあると思う絶対
特にこの半年くらいの間に公開したサイト
723Name_Not_Found:2012/05/03(木) 19:59:26.03 ID:???
それなりにオーソリが確率されてるページなら相互が10以上あろうが微動だにしてないぞ。
危ないのは新規だろうな。
724Name_Not_Found:2012/05/03(木) 20:31:27.15 ID:???
マイナーでトップページが1上がるって珍しいかな。
さっきとある管理サイトのトップページが1上がってたが。
725Name_Not_Found:2012/05/03(木) 20:39:16.78 ID:???
マイナーきてないけど?
それ中古ドメイン?
726Name_Not_Found:2012/05/03(木) 20:45:37.31 ID:???
中古でないです。
2008年からのオリジナルです。
727Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:02:32.52 ID:???
俺は既に使ってないの含めて延べで100以上はドメイン使ってると思うし
そのサブドメイン含めたら少なくとも倍の200以上は使ってるど思うけど
自分は経験した事ない

珍しいんじゃない?
ディレクトリや下層ページならいきなりPR4とか5とかついた事はあるけど
728Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:16:29.53 ID:18JyKmYt
ちょっと遅れましたが

きますよ

みなさんキターのAA用意しといて下さい
729Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:34:25.01 ID:???
http://pagerankchecker-mobile.com/google-page-rank-update.html

メジャー更新って出てるけど俺のとこ何も変化ねえぞ?
きてんの!?
730Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:36:11.33 ID:???
>>729
なんかおかしいよな。

例の中古は間違いなく落ちると予想してたのにPR7のままだし…
731Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:39:40.00 ID:9rpcgvXX
誤検知じゃね?
と思ったけどなんか動いてるっぽいぞ
まじきてそうな感じ
732Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:47:11.76 ID:???
うちの3月に作ったPR0の独自ドメインのサイトがPR4になってる!
これきてるだろ!

けど他のサイトはPR0のままだけど?????
733Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:51:55.23 ID:58atBZku
2→3 
3→3(が2つ)
動いているといえば動いているのかな?
ほぼ現状維持か?
734Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:54:36.61 ID:???
きてるわ多分コレ
今動きだしたとこだろコレ
735Name_Not_Found:2012/05/03(木) 21:58:06.06 ID:???
なんか釈然としないな。
全く動いてないところ多いし、リンク切られたりして落ちなければならないところがそのままだたり…
あとから2修正3修正くらいあればいいのだが。
736Name_Not_Found:2012/05/03(木) 22:00:38.53 ID:???
4/26に作ったサイトがPR4ついてる
メジャーの動きだな

しかしまだ変化ないとこ多い
まだ動き始めだからか?
737Name_Not_Found:2012/05/03(木) 22:08:32.12 ID:???
>>735
よくわからんけど動き始めなら接続サーバによって返す数値が違うのでは?
738Name_Not_Found:2012/05/03(木) 22:42:13.88 ID:syjvQixF
誤検知だろ。
全然動いてないぞ。
739Name_Not_Found:2012/05/03(木) 23:03:42.49 ID:???
動いてない事はない
確実に変動はしてる
マイナー更新の動きじゃない
うちも前回メジャー更新後に公開したサイト複数にPR4PR3とかついてる
けどいつものメジャー更新の変動じゃない
なんなんだこれ

キターーーーー!

では無いな
今の時点では

キター、のかなこれ?

って感じ?
しかしPR5期待してたサイトがこのままPR4確定ならショックだ…orz
740Name_Not_Found:2012/05/03(木) 23:08:24.46 ID:???
旅行中だからどっちにしても何もできない・・

日本のGW中なんてやめてくれよGoogle・・
空気読めよ・・
741Name_Not_Found:2012/05/04(金) 00:08:47.33 ID:???

なんだよこの射精前の我慢汁みたいな変動
更新するならきっちり更新しろよ
742Name_Not_Found:2012/05/04(金) 00:09:06.62 ID:???
>>730-740
サーバーが何万あるとおもってんだよ
あらゆるキーワードで一瞬で変わるわけないだろ

>>740
休みで変わるよ
ビジネスへの影響でね、普段も土日で変わるだろ
743Name_Not_Found:2012/05/04(金) 00:15:24.32 ID:???
キーワード?

みんなが話してるのページランクの話だぞ?
ここはページランクスレ
744Name_Not_Found:2012/05/04(金) 00:45:09.65 ID:???
全く同じ時期に作ったサイトで同じ被リンクでもPR4とか3とか0とか
むずかしいな
というか意味ないとさすがにわかった
とてもつまらないorz
745Name_Not_Found:2012/05/04(金) 00:59:26.58 ID:???
ドンマイw
いつまでも気付かないよりはましだよ
ガンバw
746Name_Not_Found:2012/05/04(金) 01:33:15.03 ID:82B14sFy
前にもこんな感じの変動なかったか?
メジャーなのかマイナーなのかいまいちはっきりしなかった変動…
747Name_Not_Found:2012/05/04(金) 01:40:52.76 ID:???
あった。はっきり覚えてる。
去年の7月中頃の更新分だな。
みんな更新されてねえよとか言ってたのに、
俺のとこはPR5→PR4に落ちたサイトが4つもあったから忘れもしない。

過去ログ見返して再確認した。
ttp://read2ch.com/r/hp/1288855000/
あの時の更新に似てるわ。
748Name_Not_Found:2012/05/04(金) 02:18:59.64 ID:???
まずドカンと動いて数週間後に補正ってパターンは過去に何度もあったけど
今回のは何か違うね
とりあえず今日一日は様子見るお
749Name_Not_Found:2012/05/04(金) 03:16:56.33 ID:???
いやこれメジャー確定っぽいぞ。
PR0だった新規サイトから徐々にPRつき始めてる。
これは各サーバ間の情報伝播の問題かと。
今見たら、管理してるPR0だったサイトの半分以上にPRついた。

しかし既にPR1以上ついてたとこは、現時点では目立つ変動が見られない。
それは各サーバ間の情報伝播の問題とかじゃなさげ。
過去のメジャーのパターンとは違い、Googleの中で何らかのブロック・セグメント
分けてやってる気がする。
750Name_Not_Found:2012/05/04(金) 03:25:37.57 ID:???
俺の勝手な予想だが、今回PR0の新規サイトに一旦PRつけて、近々まとめて
もう一回、全てのサイト対象にペンギン走らせた上でもう一回正規のメジャー
やるつもりなのかと想像してる。
そこで全てのサイトのリンクジュースの流れを再構築、再調整しようとしてる
気がする。
ペンギン的にもページランク的にも。

もしかすると今日中にそれら全てをやるかも知れんけど。

真っ黒サイトでも運用歴半年程度の若いサイトならほぼ全くと言っていい位、
先月のペンギンの影響受けてなかったしな。
中古ドメイン組とかもな。
あからさまにペンギン捕食の対象から外れてた。
自分のサイトもその恩恵受けてた部分もあったんだけど。

おかしいな、このまま長期間放っとかないだろなとは思ってたんだ。
751Name_Not_Found:2012/05/04(金) 04:16:27.39 ID:???
>>739
>しかしPR5期待してたサイトがこのままPR4確定ならショックだ…orz

俺も同じようなサイトあるわw
計算式上ではPR5になるためのリンクジュースは足りてるはずなんだけど、
何か減点要素があってPR4のままなのかなと思ってしまう。
752Name_Not_Found:2012/05/04(金) 12:07:54.87 ID:???
まっさか、これで確定、終了……… って事はねえ… よな?
753Name_Not_Found:2012/05/04(金) 13:02:52.96 ID:???
上げる為の相互多杉はPR・SERPs頭打ちフィルタ発動
維持の為の相互多杉は多少は容認されてた

これ昔からそうだったけど、昨今は更に厳しくなってる
維持にも厳すぃー

ペンギンが本気出したらインデックスごと…
754Name_Not_Found:2012/05/04(金) 13:06:14.73 ID:???
あ、あとリンク掲載位置によるリンクジュースの流れ方が、前より更に露骨に差がついてる
フッタ列記とか、PR-linkみたいに存在そのものが鉄板リンクファームはほとんどリンクジュース流れてないよ

ちなみに内部リンクも同様
かなり露骨です

検証済み
755Name_Not_Found:2012/05/04(金) 14:16:40.54 ID:???
結局これってマイナー更新? メジャー更新?
756Name_Not_Found:2012/05/04(金) 14:48:11.49 ID:???
どっちとも言えない
少なくともマイナーではないね
しかしメジャーと言うには至らないといった感じか

従来傾向では量り難い
中規模更新ぐらいじゃないの?
757Name_Not_Found:2012/05/04(金) 17:06:56.47 ID:???
>>733
零→四

GW中 =)
758Name_Not_Found:2012/05/04(金) 18:25:47.69 ID:???
掲載位置ねえ
サイトの左上近く(すぐ目に留まるような場所)に紹介文付きでリンク貼ったサイトに
全くPRが付かなかった…

あと、ブログのROSリンクからの発リンク先も殆ど駄目だったな。
759Name_Not_Found:2012/05/04(金) 18:58:57.70 ID:???
ジャブジャブとジュース漏らしたいならメインコンテンツ周辺に置かなきゃ
760Name_Not_Found:2012/05/04(金) 19:12:09.48 ID:???
紹介文なしの列記だろうが紹介文付きだろうがあまり関係ないのか…
761Name_Not_Found:2012/05/04(金) 21:27:20.88 ID:???
んなこたない

紹介文がどうのって言うよりテキスト量
762Name_Not_Found:2012/05/04(金) 22:09:02.19 ID:???
763Name_Not_Found:2012/05/04(金) 23:41:01.30 ID:???
これで終わり?
また近々動くよな?な?
764Name_Not_Found:2012/05/05(土) 02:31:20.94 ID:???
また動いてないか?
765Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:09:56.40 ID:zn+yTAJH
さっきやっと0→2
アダルトサイトだからしょうがないか
766Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:20:55.94 ID:RHhxD6ip
動きだした超動き出した!

やっとメジャーらしい動きを始めたぞ
PR0のサイト以外も動き出した!
767Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:23:32.26 ID:???
5→3が3つもある。。。

チョーカナシインデスケド
768Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:27:19.25 ID:???
上がってるとこほとんどない
ほとんど下がってる…orz
769Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:30:56.01 ID:???
                        \\
                        //
                      //
                     //
                     \\
                     //  ドーン
                     \\
                     //
キタキタキタキタッ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
                   //
                  < <
                   > >
                  / /
                / /
770Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:39:38.34 ID:JxgWz8hL
うちも下がりまくりだよorz
これ相当リンク無効化されてるな…
これから管理してる全部のサイトのPR調べるけど…
鬱な予感…
771Name_Not_Found:2012/05/05(土) 13:39:43.65 ID:???
まあ、ペンギンの影響だとしたら、下がるやつが多いだろうな。
772Name_Not_Found:2012/05/05(土) 15:08:47.57 ID:sPd7WGhj
上がってるとこもあるにはあるけど総体的に下がってる

今回はかなり厳しいね
773Name_Not_Found:2012/05/05(土) 15:17:02.82 ID:???
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .      ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛    ("((;:;;;(;::  (⌒) |  .どどどどど・・・  ┛┛
                       三 `J
774Name_Not_Found:2012/05/05(土) 15:47:25.19 ID:???
. キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃        ┏┓              ┏┓                                ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃        ┃┃              ┃┃                                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓    ┃┗━━━━━━━┓                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛  ┏┛┏━━━━━━┓┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃            ┃┏┛            ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃        ┏━┛┃              ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃  ┃┃  ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛    ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                          ┃┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┏━┛┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┃┏━┛                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┏━┛┃                        ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┃┏━┛                      ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃        ┃┃              ┏━┛┃                          ┃  ┗┛  ┗┛  ┃
┃        ┃┃            ┏┛┏━┛                          ┃  ┏┓  ┏┓  ┃
┃        ┗┛            ┗━┛                              ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
775Name_Not_Found:2012/05/05(土) 15:52:33.14 ID:???
PR5 → PR4 (×4)
PR5 → PR3 (×1)
PR4 → PR5 (×1)
PR4 → PR4 (×6)
PR4 → PR3 (×2)

他はまだ調べ中
連休終盤に欝だまじ氏にたい…
776Name_Not_Found:2012/05/05(土) 16:11:13.11 ID:???
>>775
胴衣
777Name_Not_Found:2012/05/05(土) 16:11:18.26 ID:???
お? 高ちゃん5で復活してるじゃん
よかったな
778Name_Not_Found:2012/05/05(土) 17:34:53.22 ID:???
                           O 「「「l
                             o \. V7
                               ○`) |  |      r‐、
                             (⌒) o |  |         >、,>
                         ____`o ○ |  |       | |
  ┏┓  ┏━━┓       //      |O。゚-ト、. |       | |               ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      //| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |               ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//|       |   | | | /   | | ̄`l━━━/\━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ. ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|//  \           | /   /  |  \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     |/  ヽ__       //  /   |     /            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     mn____|___r──l__/    |    /              ┗━┛
                ヽ_______|__ノ────' ──''"
779Name_Not_Found:2012/05/05(土) 18:10:12.20 ID:???
マイナーじゃね?
トップ全然変わってないよ。
780Name_Not_Found:2012/05/05(土) 18:33:00.56 ID:???
やっと5になった!
781Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:21:57.06 ID:???
終わったーーーーずっと楽しみにしてたのに現状維持確定です
782Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:28:53.83 ID:???
>>779
いやもう確定
メジャーだよ
783Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:34:30.11 ID:???
ああ・・・夢だといってくれ
まPR1のまま何か月も待たなきゃいけないのか
784Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:42:47.45 ID:sOCsClMR
賛否はあるだろうけど
ペンギンだ何だ何だかんだ言っても、結局現時点のGoogleに効くSEOは高PRの中古ドメインでPR-Linkが最強伝説
PRも上位表示も欲しいがまま
結果が示している

一体何がしたいんだよGoogle
785Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:47:09.20 ID:???
PR3に落ちたった

趣味サイトとは言え、ちょっと残念
786Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:51:51.80 ID:???
>>784
いや否定はしない。
いつまで通用するかとかは抜きにして実際その通りだ。
俺もそれ思ってた。

中途半端なリンクファームなら作るな。
どうせやるなら完全にGoogleポリシーに逆行する、完璧ブラックな
PR上げる為だけのリンクファーム作れって事だな。
アンカーテキストも固めまくりで。
それで激速で、ビックワードで上位にもいける、と。

よーく分かったよググルさん。
連休明けで仕事に戻ったら、じっくり今後の対策考える。
787Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:54:05.87 ID:???
>>784
納得いかないが概ね当たってるな。
PR8の3つから切られた震災関連のところもPR7を保ったしなw
788Name_Not_Found:2012/05/05(土) 20:55:32.18 ID:???
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
789Name_Not_Found:2012/05/05(土) 21:00:31.45 ID:???
>>787
だよな

俺の予想では、最も飛びぬけて目立ってたタン・コウ・キムではタンが勝ち残ると思ってた
まさか唯一業者でもないキムの一人勝ちとは

ピョン吉も生き長らえてるし
790Name_Not_Found:2012/05/05(土) 21:09:37.60 ID:???

結果が全てですよ
PRLinkがまさか逃げ切れるとはおれも思ってなかった
今まで一切関わってなかったけどおれも考えるわこの結果じゃ
791Name_Not_Found:2012/05/05(土) 21:58:29.15 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ショボーン…。
792Name_Not_Found:2012/05/05(土) 23:10:56.87 ID:???
関わるのはメリット薄い
運営しないと意味茄子
793Name_Not_Found:2012/05/05(土) 23:40:43.96 ID:???
PR-link系は、昨日はまともなPRついてなかったのに、今日になって付いたところがかなり多い。
この点は興味深い
794Name_Not_Found:2012/05/05(土) 23:45:36.84 ID:???
>>789
すまん、タン、ピョン吉って?
晒さない程度にヒントお願い。
その他は話題になってたのでわかる
795Name_Not_Found:2012/05/05(土) 23:52:05.99 ID:???
なんか他にも今回のメジャーアップデートは変なとこが多かったな
>>749-750の見立てがけっこう当たってる気がする
796Name_Not_Found:2012/05/05(土) 23:58:51.87 ID:???
けど新しいサイトをペンギンが見回りした形跡はないぞ
797Name_Not_Found:2012/05/06(日) 00:15:56.38 ID:VOaCT6ba
えーもしかしてこれで確定なの?
798Name_Not_Found:2012/05/06(日) 00:24:18.75 ID:???
今回はこれで確定だろ。
補正は入るかも知れんけどどうだろな。
俺は補正なしでまた次回お会いしましょう…
だと思うけど。
予測つきまへん。
799Name_Not_Found:2012/05/06(日) 00:25:27.46 ID:???
もう次の戦いは始まっているのに、甲子園の土拾ってる場合かお前らはw
800Name_Not_Found:2012/05/06(日) 01:26:59.76 ID:???
次の戦いは更なる試練が

ペンギンが発狂するかも知れないし
例のアレが完全に明日死ぬかも知れない
ひょっとすると、まさかまさかのアレまで明後日死ぬかもしれない
そうなったら日本の自演リンク界w は壊滅でしょ
今の風潮からして、まんざら妄想と言い切れないとこが怖いでしょ?w

3年の夏も終わった事だし、俺は土拾って郷里に帰って、高校卒業したら家業の米屋でも継ぐわw
801Name_Not_Found:2012/05/06(日) 03:11:18.78 ID:???
ページランクが0から3に上がってたのですが、
SEOチェキで調べたら偽装してることになってるですが、
これはページランク上がったばっかだからですか?

偽装なんてやった覚えがありませんがいつのまにか偽装してたりするんでしょうか?
802Name_Not_Found:2012/05/06(日) 05:06:29.46 ID:???
>801
301リダイレクトなどしてないかい?
803Name_Not_Found:2012/05/06(日) 05:31:30.26 ID:???
>>802
返答有難うございます。
301リダイレクトはしてません。
FC2ブログですが、
SEOチェキ以外で調べても偽装していることになってます。
804Name_Not_Found:2012/05/06(日) 05:42:02.27 ID:???
俺は全部OKって出たわ
ページランクは今回の更新で下がったけど・・・
805Name_Not_Found:2012/05/06(日) 13:19:34.87 ID:???
8月にまた会いましょう!
806Name_Not_Found:2012/05/06(日) 13:43:16.02 ID:???
中古ドメインで2月のメジャー以前、去年の11月頃からずっとリセット
されずPR維持してたサイトが、今回のメジャーを機にリセット
(0 or n/a化)
されたりしてる

Googleあぼーんスイッチが入る基準がわからん
半年近く大丈夫だったからもう安泰だろうと思って見てたが
807Name_Not_Found:2012/05/06(日) 15:33:29.95 ID:???
>>801
漏れは1から4に。
Yahoo!に登録されたからかな?
808Name_Not_Found:2012/05/06(日) 16:17:09.12 ID:???
今年に入ってからの新傾向で、中古はメジャー更新関係なく再リセット、再々リセットなんかもあったりするよw

>>777もお気をつけあそばせw
809Name_Not_Found:2012/05/06(日) 23:02:07.25 ID:???
n/a→4で喜んでいたけど、さっき確認したらまたn/aになってる。
こんなこともあるのか
810Name_Not_Found:2012/05/06(日) 23:23:10.93 ID:???
あるある

低品質コンテンツ評価(n/a) → 解除(4) → やっぱりおまいは低品質(n/a)

みたいなパターンによく見られる動き
811Name_Not_Found:2012/05/06(日) 23:26:10.46 ID:???
言い忘れた

独自ドメインのトップだったらさっさと見切りつけた方がいいかもよ
その烙印押されると尾を引くよ
812Name_Not_Found:2012/05/07(月) 20:22:49.63 ID:???
PR4→PR2
だったけど、ペンギンで順位が18→3になったから全然OK

相互まみれの上位陣がPR5のまま圏外に消えたから爽快だったわw
813Name_Not_Found:2012/05/07(月) 23:16:24.52 ID:???
TOPに内部リンクたくさん貼ってもその内部リンクからTOPへのリンクがあれば
結局リンクジュースがTOPに戻った感じになるの?
814Name_Not_Found:2012/05/08(火) 22:44:47.18 ID:???
揺り戻しまだすか
815Name_Not_Found:2012/05/09(水) 19:53:15.66 ID:???
3月に立ち上げたサイトがまだ0なんだけど
あと3か月待たないとダメ?
816Name_Not_Found:2012/05/09(水) 23:49:44.49 ID:feVtY4Eh
もう補正なしで確定か
せいぜいマイナーでディレクトリや個別コンテンツが多少動く程度か
トップページはまた3か月待たねばならないのか…
817Name_Not_Found:2012/05/10(木) 19:02:50.12 ID:???
PRLink本家サイト、新規登録条件をPR4から5に上げたなw (蹴る条件は3以下のままだが)
今回のメジャー後再び登録者が殺到したからかな
あるいは登録数カンスト間近になったからか、登録数954だったが…
818Name_Not_Found:2012/05/10(木) 22:55:12.65 ID:???
4月あたりから露骨に商業色出してきたから、残された時間は
そんなに長くない自覚はあるんだろう

賢明な兄弟達は、参加する立場ではまともにリンクジュース
流れてきてないのはさすがに気付いた筈だけど
819Name_Not_Found:2012/05/13(日) 02:54:48.84 ID:???
高は懲りずに中古ドメインPRlink乱発

偶然好成績おさめたSEOで味をしめたか
820Name_Not_Found:2012/05/13(日) 08:40:42.01 ID:???
ぶっちゃけPR-Linkが現時点では最強だからな。
バカGoogleの盲点突きまくり。
821Name_Not_Found:2012/05/13(日) 10:16:17.10 ID:???
結局、一般レベルで発生する
相互を駆逐してブラックハット寄りの
リンク群の評価だけが残りました、か
822Name_Not_Found:2012/05/13(日) 14:03:26.43 ID:???
ウサちゃんも最初から狙ってこの構成にした訳ではないと思う
その名の通り、PRを上げる事だけに執心して作った構成だったんだろう

しかし結果的に、今のGoogleに効きまくり
結果から逆説的に考えて、GoogleSEOにおいてPR全然軽視できまへんがなw
823Name_Not_Found:2012/05/13(日) 17:08:21.02 ID:claHhBUp
数日間の500エラーでページランクが1つ下がったでござる
824Name_Not_Found:2012/05/14(月) 23:55:43.79 ID:54T1zSRj
prlink無双状態…
これいつまでGoogleはスルーするんだろ?
寿命は短いよとはみんな思ってるんだろうけど、意外と半年一年もつならアリって考える奴も多いんじゃね?
特にブラック業者とかはいい宣伝になるよな。
大した苦労もなくチョッパヤで、ビッグワードでも関係なく楽勝で上位行けるんだし。
短期間で稼げるアフィなんかだったらアフィ厨でもコスパ最強じゃん。

今までここまで強烈にGoogleを翻弄したGoogle必勝法を俺は知らん。
825Name_Not_Found:2012/05/15(火) 02:49:26.31 ID:UQpwdwt5
Googleがここまでアホの子とは思わんかった
826Name_Not_Found:2012/05/15(火) 07:14:15.13 ID:???
ここは素人も大量に混じってるから
G対策スレ行った方が実のある話できるよ
827Name_Not_Found:2012/05/15(火) 08:20:05.83 ID:???
>>826
巣に戻ってジャレてろ雑魚
828Name_Not_Found:2012/05/15(火) 08:31:59.33 ID:???
効いてる効いてるw
829Name_Not_Found:2012/05/16(水) 06:48:02.26 ID:???
高が節操なく金の領域にちょっかい出し始めたぞw
金はどう反応すんだ?w
830Name_Not_Found:2012/05/16(水) 07:58:12.46 ID:???
今まで静観してたSEO会社も個人もPR-Link使ったSEOに参入始めてる
で言うかGoogle甘すぎだろこれ
やられたい放題じゃないか
831Name_Not_Found:2012/05/16(水) 11:28:43.81 ID:???
京都 vs 茨城
832Name_Not_Found:2012/05/16(水) 12:29:12.07 ID:???
linkコマンドで34もリンク認識してんのにPR0
なんでだよおい
833Name_Not_Found:2012/05/16(水) 12:38:36.26 ID:???
ヒント:内容がクソ
834Name_Not_Found:2012/05/16(水) 12:41:21.77 ID:???
今までチマチマとリンク元、アンカーテキスト散らしてた俺の苦労は何だったんだ…

結局は中身スッカスカのハリボテPRでも、リンク元の多様性確保しつつ一気かつ大量
にジュース流し込んで数で凌駕すりゃ、今のグーグルは素直に高評価する
しかも超激戦商用ワードの不動の上位で、数年間順位固定だったオーソリ得まくりの
その分野の超オーソリサイトですら関係なく一瞬でブチ抜くw

ワードによってはビッグワードでも一切関係なく、昨日今日公開したような
中古 + PR-Linkが、Wikipediaをも跳ね飛ばしてるw

しかも昔なつかしのハネムーンでもフレッシュネスなんぞでも無く、上がった順位は落ちない
下がるどころか日を重ねるごとに青天井で順位は上がり続けるw
まさに現時点での、最強・最速・超簡単・無敵のグーグルSEO
835Name_Not_Found:2012/05/16(水) 12:42:47.56 ID:???
どスパムやるなら中途半端にやらずに、突き抜けてブレイクスルーするまでやれって
こったなw

ページランク上げる為だけの生粋の真っ黒リンクファームが、PRはおろかSERPsにも
ガンガン効いちゃうんだもん
これじゃ馬鹿と言われても仕方ないよグーグルw
馬鹿だしノロマだし

しかし、正直ここまで馬鹿とは思わなかった
俺もそうだし案外皆も、グーグルを過大評価し過ぎなとこがあったかもな
何がペンギンだよw 笑わせるなアホグーグルw
836Name_Not_Found:2012/05/16(水) 13:15:20.71 ID:???
ペンギンって一体何がしたかったんだろね。
何でこのサイトが飛ぶんだよって優良サイトまで圏外行きにされてたり。
837Name_Not_Found:2012/05/16(水) 13:49:01.93 ID:???

高やんみたいなスパム屋が、
目立つところで派手に荒らし回ると寿命は更に縮まるかと・・・
838Name_Not_Found:2012/05/16(水) 15:49:03.45 ID:p8aSnDyk
実例がないとわからん
そんなにすごいん?
839Name_Not_Found:2012/05/16(水) 16:08:25.55 ID:???
とりあえず
[SEO]
でもいいし、このスレのテーマの
[ページランク]
でもいいから、思いついた好きなワードで検索してみろ
840Name_Not_Found:2012/05/16(水) 17:07:05.21 ID:p8aSnDyk
ネタかと思ったらまじでワロタw
これそのうち目ぼしいアフィワードや
商用ワードの上位は全部PRlinkスパムに独占されるやろwww
841Name_Not_Found:2012/05/16(水) 17:38:43.00 ID:???
PRLink、今回はじめて知った (´・ω・`)

PRLinkでググったら、
内容の割に異様にページランクの高いサイト(ブログ?)が見つかって
さらにそのリンク先もすごいページランクだったんで
一瞬、我が目を疑った

すごいなこれ
グーグル様はこれについては何のお咎めもなしなの?
842Name_Not_Found:2012/05/16(水) 17:47:06.13 ID:???
完全スルー。

お咎めどころか評価高いから、それはどんどんやって下さいって事ですw
843Name_Not_Found:2012/05/16(水) 18:12:16.81 ID:???
>>841
ページランクの要素だけでもすぐに抹殺されるだろうと思っていたが
肝心の上位表示にも効果ありまくりんぐだからみんな驚いているのです
過剰ワードのフィルタなんかも全部すり抜けちゃってる
844Name_Not_Found:2012/05/16(水) 18:17:44.82 ID:Sr68FB+D
>>840
そうなる前にそのうち全部インデックスごと消えるよw
845Name_Not_Found:2012/05/16(水) 18:40:37.55 ID:???
ペンギンも日々進化するだろうから
こんな判りやすいスパムは長持ちしないだろう。

なんか安易にPRlink持ち上げている人ばかりで怖いな
846Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:15:49.49 ID:???
オレもやってみるか
847Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:25:01.40 ID:???
じゃあオレはググル先生に通報してみるか
848Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:27:05.55 ID:cc+AZeBi
PR-Linkは参加するだけじゃなく運用だな。

俺は複数あるサイトのうちの一つをPR-Linkにリニューアルしてみた。
もし今後PR-Linkがぶっ飛んだとしても大打撃にならんよう一つだけにしておいた。
849Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:27:30.81 ID:???
>>847
通報よろぴく

こういうのに懸賞金出せば、
みんな頑張ってスパムサイト発見&報告するのになw
850Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:35:40.50 ID:???
>>848
参加 → ×
運用 → ◎

これが正解
851Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:48:46.55 ID:???
>>844
その、「そのうち」が半年後、一年後、数年後かもよ?
Xデーは皆の予想を大きく裏切り、待てど暮らせどいつまでも来ないかも知れない

「近い将来、ブラックSEO、黒いリンクビルド手法は通用しなくなると思うので、やめておいた方が賢明です…」

とかなんとか最近のエセホワイト信者は口々に言うけどさ、その「近い将来」って
一体いつよ? 何を根拠にそう感じんのよ? って最近の俺は考える
結果として鉄槌が下されるのが1年後2年後なら、それ「近い将来」なのかと
ドッグイヤーで形容できない位に時間が早く流れるwebで、半年も1年も通用するなら
グーグル警察ノロマ過ぎるだろうと

その鉄槌も、仮に振り下ろされてもヌルい甘い鉄槌ならやったもん勝ち、やらなきゃ損
と考える輩も出てきて当然
別に違法行為してる訳でもないしね
実際、先日のメジャー後、関を切ったように皆一斉に動き出した
852Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:49:49.67 ID:???
>>839-840
ちょww マジだw

わざわざブラウザ変えて"ページランク"で検索したっけうけたw
853Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:55:22.38 ID:???
>>845
こんなのすぐ死ぬよとはみんな早い段階から思ってたと思う
しかし現時点で、既に半年は経過してるし…
根拠無く持ち上げている訳ではなく、実情から読み取れる事をただ示しているだけだよ

俺もPR-Link普及直後から見守ってたけど、3ヶ月ももたないだろうと思ってたよ
早けりゃ3月末頃には消えてるだろうと
大方みんなもそんな見立てだったんじゃねえの?
それが見事に予想を大きく裏切り、今でもピンピンしてるし、PRどころかSERPsにも
シ●ブ並にパキパキに効いちゃってるんだもん…

そこでわかった事…
グーグルは皆が期待してるほど頭良くない、グズでノロマでおまけに致命的に抜け
てるとこ有
それを親切に、何度も何度もご報告差し上げでも、ユーザーからのご進上は一切無視
愚民共からの声なんて聞く耳持ってない
854Name_Not_Found:2012/05/16(水) 19:56:40.99 ID:???
グーグルを実態以上に過信、過大評価し過ぎてたんじゃないかと、俺は素直に
そう感じてる

中古ドメイン追加で大量に買って、今、追加仕込み中
一部は既に追加公開済
ガンガン上がってますw 売り上げも上がってますw

ノロマのグーグル警察は、仮に今からやってもドメイン代ペイする位までは余裕で
放置してると思うw
ここまでのノロマ対応ぶりから察するに
俺のとこは既に、オークションで落とした中古ドメイン代は早くも全額ペイして
だいぶ前から利益積み上げモードに突入してるw
855Name_Not_Found:2012/05/16(水) 20:16:34.00 ID:???
結局グーグルは後手後手
短命と割り切って大胆な手段に出てる奴が
短期的な勝利を積み重ねて大きくなってる
856Name_Not_Found:2012/05/16(水) 23:04:54.03 ID:???
いまから、prlink運営しても、参加者増えるのに時間かからない?
857Name_Not_Found:2012/05/16(水) 23:10:59.20 ID:???
そんなこと考えてっからオマエはダメダメなんだよ
858Name_Not_Found:2012/05/17(木) 00:41:18.00 ID:???
>>856
今からやるのはもうやめた方がいいね
最初に始めた人はもう既にテンプレートカスタマイズとか、登録できないようにPRで登録制限したり、PRlinkサイトを通常のhtmlサイトに変えようとしたりしてるよね
859Name_Not_Found:2012/05/17(木) 00:46:46.25 ID:???
>>>856
ちなみに、中古ドメインでprlinkで上位表示は一時的かもしれん。
新規ドメインで短期にPR上げたところの方が参考になるところが多い。
しかし初期からやっててもPR上がらないとか、逆に下がったとか、PR0になったところも多い。
prlinkでとりあえず短期的に成功したところも多いから、これはすげえと思ってるやつ多いが、
うまくいってないやつ、PR消えた奴もすでに多数出現してることに気づけ。
860Name_Not_Found:2012/05/17(木) 00:59:39.26 ID:???
なるほど、ライバル増やしたくないんすね。わかります。
861Name_Not_Found:2012/05/17(木) 04:31:09.28 ID:7ZS6+owi
どうせやるならindex.phpの内容くらいはテキストの内容を変えるなどカスタマイズしとけよw
デフォのままアップしたらリンクファーム以前に重複サイトとして削除かもよw
862Name_Not_Found:2012/05/17(木) 09:16:50.31 ID:???
ページランク7のprlinkサイト運営してるんだけど
ドメイン含めてまるごと買いたい人いない?
2千万円で売るけど。
863Name_Not_Found:2012/05/17(木) 09:21:14.70 ID:???
キム乙
タン乙
864Name_Not_Found:2012/05/17(木) 09:24:35.63 ID:aPC060xY
>>854
usaさん? 高さん? 中古屋さん?

あんまり詳しく詳細晒しちゃうと自分が損しない?
真似するやついっぱいでてくるよ?
865Name_Not_Found:2012/05/17(木) 10:56:27.55 ID:Kg3t+bjr
東京 不動産
東京 賃貸マンション
クレジットカード

とかでもいけるかな?
このへんのキーワードで短期間でも上位いけるなら充分やる価値あるが・・・
866Name_Not_Found:2012/05/17(木) 12:02:46.53 ID:???
明日消える可能性もあるよな。
リスク取れるならありかもな。
867Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:05:06.87 ID:M2u5UzLi
prlinkの登録代行で金とってるやつがおるな

ページランク別リンク先件数 【 相互リンクの必要が有ります 】

H24/5/8 日現在(在庫は日々変わります)

とか言って自分のサイトじゃなくただのprlinkだろ
868Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:13:31.05 ID:???
>>864
どれも違うよw
俺は最初から本家の蚊帳の外で、内容も肝の部分だけそのままに、他はいじりまくってやってる
要はグーグルの現行アルゴの穴を突く、肝の部分しか残してないって事
本人ならコソーリ今の状態が長続きする事を望むだろうし、末端の中古ドメ売りなんかから中古
ドメ買うなんて愚行は推奨しないしw
webに顔出し実名出し本業の企業名晒しで全力スパムやる様なず太い根性もないw

馬鹿グーグルが現状アルゴの致命的な穴を、どれくらいの期間放置するのか、実験目的・内容を
事前公告した上で公開実験したいだけ
ズバリ、それが目的
これは自分の後学の為でもある

だから真似したい人はどんどん真似すればいいと思ってる
効果の程は調べりゃ即わかるし、やれば即わかるけど、実際に即効くから超効くから
869Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:17:58.93 ID:???
今このブラック手法で得てる利益なんて、本業利益から考えたら微々たるもんだから小遣い稼ぎ
程度にしか考えてないしw
もう利確してるから明日全てあぼーんされても構わない
本音を言うともうしばらく稼がせてくれると助かるがw

黙ってたら一部の気付いてる奴だけの有益情報だけど、こうやって注目度高いとこで具体的な
情報垂れ流せば、今これ見て実態に気付いた第三者も容易に、遅まきながらも後追い検証、
実践できるよね

やり方と狙うキーワード次第で、今から今日からでも充分、少なからぬお金も拾えるかも知れない
しかしやるなら自己責任で

どれくらいの期間放置されていたかも、かなり後から過去ログなんかで見た人でも確認できる
それって言うならばwebにおける公益ですよw
870Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:26:49.16 ID:???
>>865
いけるいけるw
そのクラスのワードでも、複合なら1ヶ月以内に10位以内は楽勝だと思う
俺はその手のワードを金に変える環境持ってないからやらんと言うか手をつけられないけど

中古でも何でもいいけど、最低でもPR4以上のドメイン使おうね
実際やってみたら、やってる過程で言ってる意味がわかる
871Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:32:46.41 ID:???
クレカの方は、上位は公式と、長年腰を据えてやってる法人どスパマー勢が揃いしてるから
なかなか厳しいだろうね
しかしこのスパムは、公式やオーソリティーサイトですら一瞬で蹴散らす、今までのブラック
手法にない強烈なパワー持ってるから、いい勝負はできると思う

敵が公式であろうが何であろうが、
「クレジットカード」
のワードそのものに、濃いパワーを一滴漏らさず大量注射できるからw
872Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:36:19.19 ID:???
今ざっと再確認してみたけど、穴を理解できてない素人さんがやると、20位以内ならなんとか…
って感じか

どっちにしても、クレカ系ワードでまともにやってたら、ノウハウなければ何年かけても30位
以内すら入れないだろうから、素人でも一矢報いる事が可能な、現状では唯一の方法だとは思う
俺は金融アフィはやってないし、今も今後もやる気毛頭ないからやらないが

やらないけど、自分がやるなら1ヶ月以内に必ず10位以内にはねじ込むやり方でやるけどな
金融・保険・クレカ等のワードは既に、PR5〜6あたりの実弾使って実際に仕込みを始めてる人が
いそうだけどね
調べてないから知らんけど

やるなら使い捨て覚悟の中古ドメインで、メインサイトとは完全に切り離してやった方がいいよ
873Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:42:38.68 ID:???
スパム祭と聞いて。
874Name_Not_Found:2012/05/17(木) 13:55:58.99 ID:???
通報されて終わりじゃね?
875Name_Not_Found:2012/05/17(木) 14:40:12.25 ID:???
クレカと言うとみうが飛びつきそうだなw
あの頃の夢をもう一度w
すでに飛びついてるのかも
876Name_Not_Found:2012/05/17(木) 15:35:26.67 ID:???
呼んだでござるか?
877Name_Not_Found:2012/05/17(木) 15:52:34.72 ID:???
丹高(タンタカ)戦争が凄すぎるw
878Name_Not_Found:2012/05/17(木) 17:00:29.01 ID:???
みうはもう飛びついてるっぽw

使いまわしテンプレ活用のPRlink発見w
879Name_Not_Found:2012/05/17(木) 17:49:07.30 ID:???
逆に言うと、こんな状況でも1位2位を死守してるサイトって凄いよな。
880Name_Not_Found:2012/05/17(木) 17:57:49.30 ID:???
いやぁ、照れるなぁ///
881Name_Not_Found:2012/05/17(木) 18:03:46.75 ID:???
みうのサイトはどれ?
882Name_Not_Found:2012/05/17(木) 18:13:01.63 ID:???
晒しはいかんから気になるなら自分で探しなさい
883Name_Not_Found:2012/05/17(木) 19:01:02.65 ID:???
ヒントを教えてくだされお代官様っ!
884Name_Not_Found:2012/05/17(木) 20:57:02.29 ID:???
無双で使ってるテンプレと配色も全く同じ

後は自分で探せ
885Name_Not_Found:2012/05/17(木) 21:36:46.62 ID:JpTI3ypV
>>879
その手のサイトはGoogleから永久シードの神サイト認定されてるやつだろ
そういうとこはよほどの事がないと不動だぞ
ドメイン失効するとかサイト内容丸ごと全部変えるとか

PR-Linkスパムで抜けるのはその下の第二グループのトップまで
886Name_Not_Found:2012/05/17(木) 22:40:37.65 ID:???
それでも充分凄いよ
ビッグワードの10位以内なんて入れる時点で神10だよ
AKBなら篠田クラスだよ
887Name_Not_Found:2012/05/17(木) 23:11:16.96 ID:???
ヲタ消えろw
888Name_Not_Found:2012/05/18(金) 00:27:08.82 ID:???
ページランク上げる為のリンクファームへの参加って…
ましてそれを主催って…
Googleが言い続けてるペナルティ対象の象徴みたいなもんじゃん
それをペナルティで下げる消すどころか評価しまくるGoogleって一体何考えてんだ?
889Name_Not_Found:2012/05/18(金) 04:13:41.97 ID:???
>>884
息を吐くように嘘をつく朝鮮人!
890Name_Not_Found:2012/05/18(金) 04:22:51.82 ID:???
みうが喰らいついたw
891Name_Not_Found:2012/05/18(金) 05:16:24.22 ID:???
スパムの臭いのするところに
あの黒ゴキブリが寄り付いてないはずがない
892Name_Not_Found:2012/05/18(金) 06:53:55.80 ID:???
ロシアのliveinternetのPRが消えたw
893Name_Not_Found:2012/05/18(金) 08:20:14.96 ID:???
ルーマニアだろ
894Name_Not_Found:2012/05/18(金) 08:33:52.66 ID:???
ルーマニアか、まあどっちでもいいや。

あそこ、リンクファームだったからなw
最近になって日本のユーザーも増えていたようだが。
機能はバナー表示とIPリモホを除いたアクセス解析って感じだったな。
895Name_Not_Found:2012/05/18(金) 11:01:08.92 ID:???
ページランクうpの田代砲きぼん
896Name_Not_Found:2012/05/18(金) 13:19:20.60 ID:???
ロシアだろアホw

1年前だったか? 大規模リニューアルしたのは
あそこ、java書き出しlinkになったその時点から、リンクジュースは流れてねぇよw

何も気付かず必至すぐるアホ共を見て、黙ってニヤニヤしてたw
897Name_Not_Found:2012/05/18(金) 13:39:33.16 ID:???
ま、まじすか!?

ちなみに、なんでリンクジュースが流れてこなくなったって分かるの?
898Name_Not_Found:2012/05/18(金) 13:48:41.74 ID:???
サンプルサイトとして複数のサイト置いて、被リンク供給元をそこからだけにして、そのサンプルサイト群のPRの推移を見たらわかるだろよ

もう一つ言っておくと、WMT上で額面上のPRの高い所から被リンク認識してるからって、それをもってリンクジュースが流れてると理解するのは早計
少しは自分で勉強しなさい
899Name_Not_Found:2012/05/18(金) 17:57:11.49 ID:???
.ruはルーマニアだと思ってた奴がいるのかwww

それだと、.seはセネガルとかだと誤解してる奴も多いんだろうなwww
900Name_Not_Found:2012/05/18(金) 18:15:07.53 ID:???
901Name_Not_Found:2012/05/18(金) 18:32:00.72 ID:Wl3mTCaD
教えてくれてありがとう。
今日の今までまさにそう思ってたw

調べてみたらスウェーデンなんだ。
リアル職場でドヤ顔でセネガルとか言ってたら
大恥かくとこだったありがと。
902Name_Not_Found:2012/05/18(金) 19:49:26.44 ID:???
一瞬どや顔でスティーブンセガールに見えた
903Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:26:51.21 ID:???
日本人って英語に触れる前にローマ字学習するから、どうしても勝手に
最初にローマ字脳内変換しちゃうんだろうね

小学生のベタ読みローマ字変換的発想でいくと
「.do」
はドイツだなw
904Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:32:10.95 ID:Lv8884Zd
doは村上ショージだろjk
905Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:36:32.03 ID:???
deはデンマークと思ってたりw

俺も昔、なんでdeがドイツなのかさっぱり意味がわからなかったが。
906Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:44:16.36 ID:???
えっと、日本は .ni だったっけ? .nh だったっけ? .np だったっけ?
907Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:49:21.03 ID:???
チ ョ ン コ ウ は.ckでいいの?
908Name_Not_Found:2012/05/18(金) 20:58:53.49 ID:5E2rjRA1
>>903-907
ツマンネ
909Name_Not_Found:2012/05/18(金) 22:32:00.33 ID:???
チャンコロは犬食いキムチだからikだよ
910Name_Not_Found:2012/05/18(金) 22:58:04.74 ID:???
ウイイレか何かのサッカーのゲームやってて
オランダ選んだら実況で

「ネーダーラーンド!」

と言うのがなぜか意味がわからなかった高校生の頃の俺
911Name_Not_Found:2012/05/18(金) 23:02:52.13 ID:VPXaMxwH
よく高校合格できたなw
912Name_Not_Found:2012/05/18(金) 23:20:57.75 ID:dTYvzsYk
ページランクの入れ替えまだ〜?
913Name_Not_Found:2012/05/19(土) 06:43:44.94 ID:???
全ての国のccTLD覚えろとまでは言わんけど、webに関わる人間ならせめて
主要国や人口多い国のccTLDくらいは覚えとけよ…

て言うか普通に覚えるだろ…
914Name_Not_Found:2012/05/19(土) 09:16:47.12 ID:???
teenpussy.in
は取得されてるwww さすがだwww

asshole.in
は無理だけど
anushole.in
analhole.in
は取得できますよ
どうですか兄貴?
915Name_Not_Found:2012/05/19(土) 09:33:44.00 ID:JWdtTDvk
アッー!
916Name_Not_Found:2012/05/19(土) 17:43:42.35 ID:???
pokotan,inも取得できるお
917Name_Not_Found:2012/05/19(土) 19:28:21.50 ID:???
vagi.na
918Name_Not_Found:2012/05/20(日) 23:49:54.12 ID:???
また更新が止まった…
マイナーすらこない
919Name_Not_Found:2012/05/21(月) 02:11:07.52 ID:???
やべえな、SEOのリフォームの人暴走してる。
相互リンク切りたい
920Name_Not_Found:2012/05/22(火) 17:06:51.80 ID:3Cam82jm

長期的展望で言うと丹崇のやり方が正解なんだろうけど
彼の使う中古ドメインは、偽装まがいのゴミ中古ばかりだからなぁ。。。
921Name_Not_Found:2012/05/22(火) 19:25:17.88 ID:???
保険も金融も金になりそうなとこは全部
コウがPR-Linkスパム開始してまんがなw
922Name_Not_Found:2012/05/22(火) 20:23:47.20 ID:???
保険のキーワードはクレカ同様に専業法人のいる激戦区だから
PRLINKのスパムがビッグワードでどこまで通用するかいい目安
になるね。

高やんのスパムサイトが今日現在28位か。
さて今後どうなるかね。
923Name_Not_Found:2012/05/22(火) 20:36:30.81 ID:VvhBly8V
「保険」
だけだったらあれだけど
「見直し」
まで入るとビッグワードじゃなくね?
924Name_Not_Found:2012/05/22(火) 20:50:10.77 ID:???
ビッグ、ミドル、スモール(テール)の明確な定義ってどこかで定められてる訳じゃないし、個人の主観が大きくないかい?
確かに(保険)単体ワードは間違いなくビッグだろうけど、そんなワードで上位表示してメリットあるのは保険会社そのもの、だけでしょ
保険って一言で言っても、生保もあれば自動車保険もあるし医療保険もある
(見直し)もすれば(加入)もするし(比較)もする

商用ワードとして(保険 見直し)だったら充分ビッグワードだと思うけどな
個人的にはね

そのワードで動く金も大きいし
PPC単価も高単価だし出稿してる企業数も多いよ
それはそのワードに商業的価値が高い証拠
925Name_Not_Found:2012/05/22(火) 21:09:55.20 ID:2pL6Qbed

926Name_Not_Found:2012/05/22(火) 21:13:46.33 ID:???
>923-924
ねずみが踊ってる変なCMのイメージしかないわw
927Name_Not_Found:2012/05/22(火) 22:20:03.07 ID:???
保険は、人生の中で家に次ぐ大きな買い物。
その次に車と続く。
支払い総額で考えると。

持ち家・保険・自家用車…
保有率・購入率の高さでは保険が一番。

だから大きなお金が動くのは当然だったりします。
928Name_Not_Found:2012/05/23(水) 04:19:36.31 ID:???
PRLinkじゃない普通のサイトがPRLinkに登録すると大損なんだな
やっと言われてる意味が自分もわかった
929Name_Not_Found:2012/05/23(水) 07:17:14.89 ID:???
登録するサイト、自分の運営サイトもPR-Linkじゃないなら、
<a>タグ数十数百並べただけのスパムちっくなリンクページを登録するでもしないと
割に合わんのは、誰に言われるでもなく少し考えたら馬鹿でも分かりそうなもんだが
930Name_Not_Found:2012/05/23(水) 08:31:57.45 ID:???
PR-Linkにたくさん参加すると、自ずと内部リンクより外部リンクのほうが多くなるので
入ってくるジュースより出ていくジュースのほうが多くなり、結果損をする。
どうせやるなら参加より運営ってことだな。
931Name_Not_Found:2012/05/23(水) 10:39:25.45 ID:atbnSiSL
わからん
どゆこと?
932Name_Not_Found:2012/05/23(水) 12:41:14.46 ID:TvlTlORj
そもそも参加する時点でイーブンじゃないんだよ。

A君の誕生日のプレゼント交換会に参加するとする。

A君は性悪で、色々とプレゼントの内容に条件つけたりする割に、自分の用意するプレゼントは
プレゼントの箱だけ一見豪華だけど、中身はカエルの死骸入れてる。
参加するB君、C君、D君も似た様なもんで、ゴミみたいな内容のものしかプレゼントとして出さない。
しかし馬鹿正直なE君は、A君に言われた通り、皆へのプレゼントは豪華なものばかりを用意してる。

ここで100%損するのは誰で、100%得するのは誰?
933Name_Not_Found:2012/05/24(木) 14:54:19.40 ID:???
ほとんど毎日マイナー更新されてたかと思ったら急に全く更新なくなったり
安定しないね
934Name_Not_Found:2012/05/24(木) 15:37:30.51 ID:???
京都のスパムの人の
SEO
のprlink順位落ちてるね

代わりに同じスパムの人がやってる別のprlinkが上がってきてる
935Name_Not_Found:2012/05/24(木) 16:18:46.40 ID:???
スパムどすえ。

で検索したら出てきた。
936Name_Not_Found:2012/05/25(金) 05:46:47.31 ID:???
ゲゲゲゲゲ、マイナー来たっぽいがPR-Linkのサイト、一部PR落ちてないか?
士業さんのdirectoryで終わるサイトさん見てきたら…
937Name_Not_Found:2012/05/25(金) 05:50:16.03 ID:???
俺のところはまだ無事っぽいが、やっぱ落ちてるところある。
ツールバー表示の間違いでなければな。
いよいよあぼーん序曲の始まりか?
938Name_Not_Found:2012/05/25(金) 06:51:58.45 ID:???
誰も反応しないやw いつもならすぐ反応あるのに。
俺と俺のブラウザがまぼろしを見てるのか?
PR-Link厨にとっては一大事だぞw
てか今気付いたが、マイナーじゃないな。PR-Link以外の他のところ全く動いてないし…
トップページがメジャー以外のタイミングで落ちるのはペナの可能性が高いかな。
939Name_Not_Found:2012/05/25(金) 09:28:25.40 ID:???
夢でも見てんじゃね?

なんか揺り戻しがきそうな感はあるけどな
きてないけど
940Name_Not_Found:2012/05/25(金) 15:36:43.51 ID:Sba4Y2il
うぉ、これはひどいな。
検索順位的にはまだいまのところほとんど落ちていないが。
落ちてるところと落ちてないところの差を調べてみる。
941Name_Not_Found:2012/05/25(金) 19:39:38.75 ID:hPqcc3Uc
今までページランク0だったのが4になった。
検索でも圏外だったのがいきなり1ページ目に表示されるようになった!
942Name_Not_Found:2012/05/25(金) 20:24:06.78 ID:Sba4Y2il
そういうのもあるのか
943Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:11:07.87 ID:???
>936-938

北海道ニートたん?

君のとこも5→2になったり4→0になったり4→n/aになったりしてるけど
PR-Link以外でも

マイナーでもないし、何か新しいGoogleペナアルゴがこの数日の間に発動したみたいだな
944Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:22:22.44 ID:???
ついでに今、目立ってるとこのPRをいくつか調べてみた

高やんのとこも5→2とか、いくつか出てるね
しかし高やんは中古ドメイン使いのスパマーだから、PRリセット→再評価は別に珍しくない

問題は金ちゃんとか北ニート君とか、中古じゃない独自ドメイン使いのとこが逝ってる点
思うに、過剰相互厨の、PR抑止PR下げフィルタが発動したんじゃねえかと思う

これは実に興味深い
ちょっと他にも調べてみるか
945Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:29:46.69 ID:???
連投すまんw
数個調べただけで落ちてる落ちてるwww

アクアたんの中古なんかも落ちまくってますなwww
6→3とかw

これは一部リンク評価を無視してる挙動じゃない
明らかにPR抑止フィルタが発動してる

こりゃ過剰相互の終わりの始まりかも知れんねw
ペンギンはPRは見過ごしてくれるかと思いきや、そう甘くはなかったって事かw
946Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:38:14.94 ID:???
重ねて連投すまんw
本家もPR6→PR3とか出てるじゃんwww

こりゃPR-Linkオワタなw
完全にオワタwww
947Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:41:42.08 ID:eULw5dpx
                                 /               \
                                   ´                 `、
                            /                      ,
                            /⌒\                  i  _人人人人人人人人人人人人人人人_
                            {     `´ ̄ ̄``丶         ; > ペンギンアップデートをなめるなよ!<
                            __,ハ (::)         ヽ      ?U  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YYYYYYYYYYY ̄
       _.      丶          r?n,>,  } r‐… 、 (:::)   丿      |
      ´        ⌒ヽ     〃ア´ ヽV  \   `>   <´      l,
    (             ノ    ,:  { /〉 7    `¨¨´     `、    l \
     `: : .         ⌒   ,´   V/〉{               }    |  丿
    ⌒丶: :      _ノ. : : }/     ∨八              / \  |/
  /. :          ´. : : : : : ⌒ヽ   `¨´゙>、             ´   `,、_}
 { :            )⌒           {i_j_,> .._    ∠ __,... ´
 冫   スパマー                           `{_j ア´/
 { : .    ↓             . : }               `⌒´
  `( : . ヽ(`д´: . .        ) : :ノ
    `^(_ : . . : : : :(     . : _.
       `丶、: : : . . . : : : : ´
          ` 〜   ´
948Name_Not_Found:2012/05/26(土) 09:50:54.25 ID:???
やっとGoogleも対策始めてくれたのか。
いくら何でも酷すぎたからな。
949Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:04:20.11 ID:???
女子校生と音楽好き系のPR-Linkは下層にしかPR-Link置いていなかったんだが
そこ見ると、下層のPR-Linkだけ5→2とかになってて、ドメインそのものはPR6や
PR5のまま

ほぅ、それが賢いやり方だったんだな
実に興味深い
950Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:21:40.36 ID:???
田舎の塾PRlinkなんて全部PR5からPR2になってますやん
こりゃ酷え
PRlink狙い撃ちやな
951Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:31:59.03 ID:???
通報した人GJ
952Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:32:45.97 ID:vY9te9j2
ネットにドヤ顔晒しながらスパムやってたスパマーが
天罰くらって涙目

の巻
953Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:34:12.47 ID:???
>>951
これはアルゴによるもの
通報なんて意味無いよ

通報で何とかなるなんて思ってる奴は妄想がひどすぎ
自分で検証したらすぐわかる事
954274:2012/05/26(土) 10:35:55.80 ID:rwpjiC5Y
だから俺が半年も前から予言してただろ。
理由は>277-278嫁。
955Name_Not_Found:2012/05/26(土) 10:39:30.92 ID:???
通報が効くなら、震災リンクとか長野の本家本元とかルプルプとかとっくに消えてるだろw
956Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:07:34.79 ID:???

なんかペナルティくらってるとこは、一律にページランクを3下げられてるような気ガス

PR6 → PR3
PR5 → PR2

ばかり

ひどいとこは一気にPR0やPRn/aになってるな
957Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:16:29.71 ID:???
うむ、そうだな
俺も色々と調べてみたが、まさにその法則に沿ってページランク下げられてる

今回のペナルティアルゴは

「ページランク3ランク下げペナルティアルゴ」

と勝手に命名する事にする
958Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:33:19.72 ID:H16f494B
PR-Linkなのに生き残ったとこと死んだとこの違いは??
959Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:40:54.15 ID:???
過剰相互リンクペナの閾値でしょ
960Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:43:17.82 ID:???
>>958
違いなんてないよ
そのうち全てにこのPR-3ペナが適用されると考えるのが自然
SERPsにも時間差で影響が出るだろう

もう終わったんだよ、PR-Linkスパムは
Googleからきっちり狙い撃ちで拿捕されてる

今後はPR-Linkとは一切関わらない方がいいぞ
危険すぎる
961Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:52:53.25 ID:???
ウサちゃんご臨終ですwww
962Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:57:56.89 ID:???
いつかこの日がくるだろうと
PR-Linkは絶対使わずにP-Linkオンリーだった俺には死角はなかった
963Name_Not_Found:2012/05/26(土) 11:59:48.47 ID:???
>943
残念ながらその人じゃないよ。
ま、同じ北海道ではあるがな。
964Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:03:13.36 ID:???
一気に埋まりそうな気がしたので次スレ立てといたぞ

■ページランク(GooglePageRank)について Part3■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1338001315/
965Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:34:28.25 ID:???
ページランク3下げられると確かに効くよな。
特にページランク上げる事を謳い文句にしてるリンク集にとっては。
966Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:38:02.42 ID:???
ここのplinkに登録すればPR7からリンクがもらえるぞ
ttp://www.54club.com/
967Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:38:35.07 ID:???
これ、ペンギンのVer,2じゃねえの?

俺のサイト、ページランクは今のとこ落ちてないが順位激落ちしてるサイトがあるorz
968Name_Not_Found:2012/05/26(土) 12:40:09.35 ID:???
>>966

晒すな

そこに3ヶ月前から張り付いてる山口の業者のPRが、なぜ前回のメジャーの時にPR3までしか
上がらなかったのかよく考えろ
969Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:06:59.23 ID:???
茨城の丹澤はさっさとPR-Link見切ってサイト内容入れ換えてやがるw

お前悪党過ぎるだろwww
970Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:11:12.60 ID:???
WEBインベンター

相互リンクを一方的に切って内容入れ換える粗悪企業
971Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:14:42.43 ID:???
さすがザイニチはキムハラみたいな事するやつばっかだなw
972Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:15:23.44 ID:???
PR-Linkのサイトは落ちてるが、PR-Linkのサイトにリンクしている通常サイトは落ちてないな。
今すぐPR-Linkやめればリカバリーの余地はありか。
973Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:17:18.91 ID:???
お前は丹澤かw
974Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:19:34.12 ID:???
さて高はどう動くか
975Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:25:17.29 ID:???
おい丹澤崇文ふざくんなよコラ
お前外道過ぎるだろボケが

よく事業者のくせしてそんな事できるな腐れ外道が
976Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:33:05.08 ID:???
300万人が登録してるポイントサイトのページランク4かよ
5以上とか無理ゲー
977Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:35:10.82 ID:lEAEXncB
今見た
いくら何でもこれはひどいな
うちは関わってないから関係ないけど

せめてP-Linkに移植するとかすりゃいいのにね
かなり大勢から怨み買うよそんな事してたら

金さんみたいにどうせここ見てるんだろうけど
そんな汚い事やってたら金さんみたいに謝罪と賠償を求められるニダよ?
978Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:43:00.69 ID:???
事業者のインハウスSEOであまり無茶苦茶な事すると
ページランク下げられる以上の酷い目に遭うよ。

京都のスパムの人もよく見ときなさい。
979Name_Not_Found:2012/05/26(土) 13:43:43.40 ID:???
戻ったサイトも続出中
980Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:05:46.21 ID:DrZ/XKQE
焦ってテンパっちゃってるんだろうね。

いくら焦ったからって無謀な対応すると皆に末代まで祟られる。
もうその中古ドメインは諦めて、PR-Linkのまま置いとけ。

または>>977が言うようにP-Linkにするとかが正解。
もしくはオリジナルの静的ページにして、リンクだけは生かしとけ丹ちゃん。

人としてそれはイカンぞ。
981Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:22:30.01 ID:???
ドメイン単位でロックオンされてる感じだから、今更じたばたしても無駄なのにね

これはペンギン第二弾だな
982Name_Not_Found:2012/05/26(土) 14:35:46.30 ID:???
渦巻状サイト構造でショッピングカートの人かw
983Name_Not_Found
P-Link出も落ちたとこあるし、リンク密度の問題だから静的ページに移しても同じじゃないかな