SOHOやフリーでWEB制作してる人【総合】 14人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
2Name_Not_Found:2009/01/17(土) 06:05:48 ID:???
ここはSOHO・フリーでWEB制作をお仕事にしてる人の総合スレです。
いろんな所に、いろんな年齢で、いろんな条件のひとがガンガってます。
儲かってる人も、細々食え出した人も、お互いの立場を尊重し
情報交換・愚痴交換して行きましょう。
3Name_Not_Found:2009/01/17(土) 10:20:09 ID:???
4Name_Not_Found:2009/01/17(土) 11:22:14 ID:???
このスレは、月収30万円以上稼いでいる人であれば、誰でもokです。

それ以下の人は、状態に合わせて、細々スレ、なんとか食っているスレに行って下さい。
5Name_Not_Found:2009/01/17(土) 12:04:06 ID:???
分かりましたそっちに行きます。
6Name_Not_Found:2009/01/17(土) 12:28:12 ID:???
>>4
だからお前の都合で勝手に変えるなってw
ここは総合だからだれでもOK
7Name_Not_Found:2009/01/17(土) 12:29:37 ID:???
> 7 名前:Name_Not_Found [sage]: 2008/12/17(水) 11:05:48
> なんか昔話題になった話が時々出ているが、
> このスレが袂を分かった時に、明確な収入基準で決まった。とっくの昔。
> 月の収入額(収入ベースであることに注意)が、
> 〜15万円 → 本当に細々
> 〜30万円 → 細々
> 30万円超 → 総合スレ
> 東京と地方で生活費が異なったりするが、そのようなことを言い出すときがないので、
> 収入額で決めている。
> 100万円稼いでいるけど、まだ細々だと思っているよ。
> っている芳しい奴が常に現れるのも、このスレの風物詩。
>
> 8 名前:Name_Not_Found [sage]: 2008/12/17(水) 11:49:35
> >>7
> おいおい、勝手に変えるなw
> 俺はスレを分けたうちの一人だが、このスレは総合ということで作ったスレ
> 細々も稼いでる奴も誰でもOKの総合スレ
>
> 細々スレがあるのは、従来どおり細々だけでやりたいという人がいたから
> 本当ならこのスレだけでいいんだけどね
>
> ここは誰でもOK
8Name_Not_Found:2009/01/17(土) 12:30:44 ID:???
だいたい過疎スレを3つに分ける必要なんて全くないからな
9Name_Not_Found:2009/01/17(土) 14:07:53 ID:???
おれ3億稼いでるけど細々だしな・・・・
10Name_Not_Found:2009/01/17(土) 14:14:16 ID:???
過去ログを読んできたが、自虐的な貧乏SOHOが俺は細々だからーと別すれ立てて
さらにそんなかで更に自虐的なウルトラ貧乏SOHOがついていけず、
何かブチギレて俺はこのすれから出て行くとかいって立てたのが本当に細々すれのようだ

そしてこのスレではCCNP野郎がずっと俺様きどりなわけだw
たまに細々スレにいってだからお前は細々なんだと恫喝wうぜえええええw
11Name_Not_Found:2009/01/17(土) 16:39:39 ID:???
>>8
総合スレが4スレ終わると細々スレが1スレ終わるペースw
12Name_Not_Found:2009/01/17(土) 16:42:38 ID:???
不況で仕事なくなって就職した予感
13Name_Not_Found:2009/01/17(土) 18:58:23 ID:???
>>9
「エンタの神様」ではそういうのがおもしろいんだ?
14Name_Not_Found:2009/01/17(土) 21:31:23 ID:???
このスレは、月収5億円以上稼いでいる人であれば、誰でもokです。

それ以下の人は、状態に合わせて、細々スレ、なんとか食っているスレに行って下さい。
15Name_Not_Found:2009/01/17(土) 21:37:29 ID:???
お断りします
16Name_Not_Found:2009/01/17(土) 21:38:02 ID:???
>>14
「はねるのトびら」ではそういうのがおもしろいんだ?

17Name_Not_Found:2009/01/17(土) 21:45:32 ID:???
別にいくら稼いでるとか証明するわけじゃないんだから
別にMOHOやフリーなら別に誰でもウェルカムでいいじゃん。
18Name_Not_Found:2009/01/17(土) 21:59:05 ID:???
あーっ!
来たぜ兄貴、くっさいぞー
19Name_Not_Found:2009/01/17(土) 22:03:00 ID:???
>>17-18
「爆笑レッドカーペット」ではそういうのがおもしろいんだ?
20Name_Not_Found:2009/01/17(土) 22:09:05 ID:???
>>18
うほっw
21Name_Not_Found:2009/01/17(土) 22:10:08 ID:???
>>19
いや、「あらびき団ではおもしろいらしい。
22Name_Not_Found:2009/01/17(土) 22:31:13 ID:???
お前ら少しはかまってやれよwwww
華麗にスルーなんて最低のやつがやることだぜ!
SOHO仲間だろー寂しい思いさせてやるなw
23Name_Not_Found:2009/01/17(土) 22:33:11 ID:???
つまんないから
24Name_Not_Found:2009/01/17(土) 23:25:23 ID:???
そもそもお願いマスカットの方が面白い
25Name_Not_Found:2009/01/17(土) 23:44:44 ID:???
俺シリコンバレー行こうかな・・・
ネットあれば何処でも仕事できるし。
26Name_Not_Found:2009/01/18(日) 00:28:18 ID:???
>>25
いってらっしゃい
27Name_Not_Found:2009/01/18(日) 00:30:51 ID:???
このスレの1建てた者だけど収入は関係ないです。
スレタイ見ればわかるでしょ・・・
28Name_Not_Found:2009/01/18(日) 00:41:49 ID:???
>>27
>収入は関係ないです。

みんな分かってます。
29Name_Not_Found:2009/01/18(日) 00:47:00 ID:???
うむ
30Name_Not_Found:2009/01/18(日) 01:06:21 ID:???
Googleが百度より醜い robot.txtも読まない行為は仕様ですか?
31Name_Not_Found:2009/01/18(日) 01:21:40 ID:???
読むよ何言ってんだ馬鹿なの?
32Name_Not_Found:2009/01/18(日) 01:29:08 ID:???
馬鹿でしょ
33Name_Not_Found:2009/01/18(日) 01:58:08 ID:???
robot.txtは置いたほうがいいけど置かなくてもいいんだよ
34Name_Not_Found:2009/01/18(日) 02:24:40 ID:???
ディレクトリの第一階層に置かなきゃロボットにディスアローさせる
ページとか画像などの指定ができないじゃん?
しかもそれをウエブマスターツールから読み込みテストさせて
許可状態が正常に機能したかどうかが確認出来ないじゃん?
35Name_Not_Found:2009/01/18(日) 03:42:57 ID:???
じゃん
じゃん

じゃんじゃんうるせー!おまえは、じゃんじゃん星人か!

お、お、お、おもてにでやがれっ!
36Name_Not_Found:2009/01/18(日) 04:50:28 ID:???
おもてはさむいよう・・・・
37Name_Not_Found:2009/01/18(日) 05:29:09 ID:???
warota
38Name_Not_Found:2009/01/18(日) 11:46:45 ID:???
上場企業のショッピングモールの宣伝サイトが最近出来たにも関わらずHTML 4.01だったりheaderが滅茶苦茶だったり
見てて辛いてか悲しいこんなレベルで大手の仕事ができるとは・・・・

担当者に連絡しても代理店に一任してるのでお前がでてくる余地はないとか言われるし・・・
実際は代理店はピンハネしてるだけで出てくる余地のないお前らが制作してるのですが・・・と言っても笑われた
39Name_Not_Found:2009/01/18(日) 12:35:20 ID:???
日本語でおk
40Name_Not_Found:2009/01/18(日) 12:53:21 ID:???
38みたいな真面目なやつっているんだね。
俺なんかいかにぼったくるかしか考えてないのにw
41Name_Not_Found:2009/01/18(日) 13:06:53 ID:???
てか、38の意図がまるで伝わらない。
そのサイトを38が作って、その自嘲の愚痴なのか?
それとも、まったく関係ない第三者の、ちゃちゃ入れ好き者なのか。
42Name_Not_Found:2009/01/18(日) 13:12:55 ID:???
要するに、営業をかけて門前払いを食ったってことだろ。
43Name_Not_Found:2009/01/18(日) 13:27:53 ID:???
上場のショッピングモールって限られてるじゃん
44Name_Not_Found:2009/01/18(日) 14:17:53 ID:???
そうじゃんそうじゃん じゃんだらりん
45Name_Not_Found:2009/01/18(日) 16:53:18 ID:???
じゃんだらりんって何ですか?
Perlでも作れますか?
46Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:09:48 ID:???
たしかPHP5.0で作れたんじゃないかなー?
ところでおまいら
電気代のことだけどPCつけっぱなしより
CRTつけっぱなしが隠れた電気代大食いなんだってな
おもわず、モニター20分で切れる設定にかえたw

PCつけっぱなし1ヶ月1500円ぐらい
モニター17インチだと1700円ぐらい、22インチだと1900円ぐらい
俺22インチorz
47Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:15:59 ID:???
うちのPCの半分以上はモニタもキーボードも付いてない。
48Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:16:16 ID:???
>>46追記

モニターはPC代と別に電気代かかります
てか、なんで俺こんなに必死なんだw
49Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:19:41 ID:???
うちは鯖20台とエアコンが常時可動で・・・
50Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:21:37 ID:???
ぃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
どんだけ電気代かかんだよ それw
51Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:44:26 ID:???
人間に優しくない部屋だなw
>>46って液晶モニターだともっと電気代少ないよな
代わりに寿命が短いわけだが
52Name_Not_Found:2009/01/18(日) 17:46:11 ID:???
>>51
昔の名残で
いまだに数本グラフィックの仕事が残ってんのよ
あと慣れの問題だろうけど
液晶で一日10数時間仕事してると
目の疲れがハンパねーのさ
53Name_Not_Found:2009/01/18(日) 18:01:36 ID:???
確かに液晶は目に来るね
明度下げないと俺も白い画面は見てられない
エディタも黒背景でDOSコンソールみたいになってるわ
54Name_Not_Found:2009/01/18(日) 21:04:19 ID:???
オレも液晶だけど、
普段は彩度、明度ともに低く設定してる。
画像作成のときだけ、デフォルトに戻してやる。
55Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:01:41 ID:???
基本だよな。
最近俺はイラストレーターのおねいさんにやってもらってるけど。
56Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:33:49 ID:???
いいなあおねいさんがいて…
57Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:59:29 ID:???
おにいさんでもいい
58Name_Not_Found:2009/01/19(月) 01:15:17 ID:???
うほっ
59Name_Not_Found:2009/01/19(月) 01:33:28 ID:???
綺麗なお姉さんがいいです。
60Name_Not_Found:2009/01/19(月) 02:35:58 ID:???
おねいさんは求人出せばくるよ。
あとSOHOHaaHaa主婦も。
広告代8800でお得でした。
61Name_Not_Found:2009/01/19(月) 04:48:51 ID:???
ハアハア主婦hァハァ
62Name_Not_Found:2009/01/19(月) 11:45:54 ID:???
>>60
わかるな、それ
てさ、おれらって世間的には物珍しい職業選択者なワケなのよ、世間的にはね
コンパとかで「Webデザイナーです」なんて言ったら、注目度ぐーっとアップ

だからおれらはチャンスさえあればハァハァできる機会多いよね
63Name_Not_Found:2009/01/19(月) 13:35:45 ID:???
捕まったやつの職業として放送されるくらいだからWebデザイナーももうメジャーな職業になってきたね。
女の子はみんな零細SOHOでも社長的に見てくれる。馬鹿だよね。
少し分かってる女でもリーマン以上に見るみたい。アホだよね。
おねいさんと主婦の人もいいけど、最近はIT(笑)とかそっち方面に就職が決まった学生が熱いよ。
64Name_Not_Found:2009/01/19(月) 13:46:04 ID:???
> 捕まったやつの職業として放送される

mjd〜
65Name_Not_Found:2009/01/19(月) 15:05:29 ID:???
つい最近捕まったやつででてたねw
66Name_Not_Found:2009/01/19(月) 17:54:23 ID:???
そんなこと言ったら、警察官なんて四六時中でているじゃん。
要は、職業人口とマスコミの注目度によって、メディアにどれだけ露出されるかが変わる。
おまえら、dmcf!
67Name_Not_Found:2009/01/19(月) 18:05:06 ID:???
君だけ話が噛みあってないよ
68Name_Not_Found:2009/01/19(月) 18:09:32 ID:???
>>67
すいません。エレクトしすぎて誤爆しちゃった。
許してちょんまげ。えへ
69Name_Not_Found:2009/01/19(月) 18:46:27 ID:???
自分のことを棚に上げて、人をニート呼ばわりかよ。
お目でテーなw
70Name_Not_Found:2009/01/19(月) 19:56:49 ID:???
何か知らんが唐突に被害妄想患者が来たぞw
71Name_Not_Found:2009/01/19(月) 20:43:48 ID:???
さわじりの旦那は、ハイパーメディアクリエーターで載るのかな?
72Name_Not_Found:2009/01/19(月) 20:55:18 ID:???
あれはそういうふうに言えっていうことになってるんだよ。
73Name_Not_Found:2009/01/19(月) 21:12:12 ID:???
フラッシュフラッシュうるさいやつを説得する最高のアイテムを置いておきます。
http://www.takashiro.com/
74Name_Not_Found:2009/01/19(月) 21:19:15 ID:RI41bZ/M
典型的糞フラッシュ
さすがハイパーメディアクリエーター
75Name_Not_Found:2009/01/19(月) 21:23:32 ID:???
ハイパーなメディアクリエーターなのか、
ハイパーメディアのクリエーターなのかわからん
ハイパーカードクリエーターなら、俺も昔そうだったけどw
76Name_Not_Found:2009/01/19(月) 21:27:09 ID:???
>>73
ふん、単なるスライドショーじゃん。
仮に素晴らしいとしても、写真と音楽。
Flashは、ありふれてる。
77Name_Not_Found:2009/01/19(月) 21:33:26 ID:???
>>74
これって典型的なの?
78Name_Not_Found:2009/01/19(月) 22:01:13 ID:???
底辺SOHOの俺でも作れるから典型的じゃねw
79Name_Not_Found:2009/01/19(月) 22:31:47 ID:???
昨日初めてFlash作ったのが>>73と煮てる
自分もハイパーメディアクリエーターになれる
80Name_Not_Found:2009/01/19(月) 22:37:48 ID:???
いや、君はもうなっているんだよ
81Name_Not_Found:2009/01/19(月) 22:45:01 ID:???
なっていますなっています。
82Name_Not_Found:2009/01/20(火) 00:02:47 ID:???
73みたいなセンスって、10年前のFLASHがではじめぐらいだよな・・・

それで金儲けて女優と結婚できるおっさんって・・・
83Name_Not_Found:2009/01/20(火) 00:50:23 ID:???
あいつの本業って株だろ
しかしヒデーFlashだな
84Name_Not_Found:2009/01/20(火) 00:55:52 ID:???
これは陳腐で退屈だなあ…
やっぱあらためてフラッシュ不要だわ俺
85Name_Not_Found:2009/01/20(火) 01:15:52 ID:???
このくらいのセンスが欲しいです・・・

Webdesigner Freelance Flash Animator Web Designer Multimedia Artistic director
http://www.stephaneguillot.com/index_uk.htm
86Name_Not_Found:2009/01/20(火) 01:29:13 ID:???
塗り絵をしてしまったwww
87Name_Not_Found:2009/01/20(火) 01:47:39 ID:???
>>85
ワロタ
88Name_Not_Found:2009/01/20(火) 02:16:43 ID:???
おまえらよくわかっただろ?
http://www.takashiro.com/見て

俺たちはいいものなんか作らなくていいんだよ。
いかに相手に金払わせるかなんだよ。
89Name_Not_Found:2009/01/20(火) 02:24:07 ID:???
>>73見てたら眠くなってきた、おやすみw
クラが納得すればそれでおk
90Name_Not_Found:2009/01/20(火) 03:57:32 ID:???
>>85
これは、お子様ターゲットのサイト?はっきり言ってウザイと思った。
センスは欲しくない。技術は欲しいけど

>>73
これ、いいな。ターゲットにもよるけど、センスはこっちが好き。
91Name_Not_Found:2009/01/20(火) 04:05:36 ID:???
>>90
高城さん、夜中にこんなところで油売ってないで仕事しろですよ
92Name_Not_Found:2009/01/20(火) 04:12:08 ID:???
てへっ、ばれちゃった(;・∀・)
93Name_Not_Found:2009/01/20(火) 08:32:28 ID:???
いい訳ねえw
ターゲットが何だろうと最悪だろこれw
最後まで見た人これどうなるの?
94Name_Not_Found:2009/01/20(火) 08:39:58 ID:???
絶対、最後まで見ない!
95Name_Not_Found:2009/01/20(火) 08:44:26 ID:???
なんかさあ、「このサイト凄い!」ってURLみせられて
本当に凄いと思うことはめったにないよね。
96Name_Not_Found:2009/01/20(火) 08:48:24 ID:???
ある!
美大生が、自分の作品を紹介しているサイトとかによくある。

個性を出したいのか、センスがないのか、どこをクリックすれば良いか全然わからんサイト!
97Name_Not_Found:2009/01/20(火) 08:55:08 ID:???
お前らさー、忙しかった時期を100として

今いくつ?

俺5くらいだよw

不況で広告費削られたなwww
98Name_Not_Found:2009/01/20(火) 09:06:38 ID:???
UFOのサイトの評価を!
99Name_Not_Found:2009/01/20(火) 09:26:24 ID:???
>>85
ポストクリックしたら手紙きてたのが相当嬉しかったらしく、
飛び跳ねて喜んでたwかわいいw
今度、蔵向けに発行してるメルマガで紹介させてもらうことにする
100Name_Not_Found:2009/01/20(火) 09:35:52 ID:???
このサイトいい!とか言われて、見てみたらこんなのでガッカリって事が多い。

よくある背景(ななめ斜線)
よくあるボタン(グラデーション使った光沢)
よくあるドロップシャドウ(FW使ってんだな)

一つのデザインとして良いと思うけど、ありふれ過ぎてる。
101Name_Not_Found:2009/01/20(火) 09:41:01 ID:???
>>100
それは5年くらい前の話じゃないか?w
102Name_Not_Found:2009/01/20(火) 09:54:32 ID:???
結局使いやすい、軽い、見やすい、好感が持てるデザインとなると
似たようなものになるのは当然じゃね?
webに近いとこで言えばスーパーの折込チラシとかどれも似たようなもんじゃん
103Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:04:53 ID:???
>>100
自分が全てみたいな人間で気持ち悪い
104Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:26:56 ID:???
>>102
まあそうなんだけど。
でも本当にいいデザイン作る人は、似たようなデザインでもどこか人に真似が出来ないものを持っているもんだし。
チラシならともかく、デザインが話題になるサイトならそのぐらいでないと。
105Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:38:51 ID:???
>>100
そういうページってのは、デザインというよりも各見出しの
タブナビゲーションが一目でわかりやすい、というのが念頭なだけだろ
デザイン的には凝った内に入らないんじゃねーの?
斜め線はWeb2.0ぽくとかいう蔵の要求かサボリのテンプレだろ
蔵って言うのは往々にして、他所のサイトがやっている事を参考にして
ああしろこうしろ希望をいうもので、そういう人たちが見てるサイトってのは
普及して何処もが多く採用した形式のものだから、どうしたって最先端のものではなく
巷にありふれたものとなってからのスタイルだよ
106Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:39:59 ID:???
スーパーのチラシで他社と同じものを見たことはないが・・・・

ショッピングカートの商品の見せ方には滅茶苦茶こだわるクラは多いけど
何回もやり直しさせられてるうちに勉強になった。
107Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:48:01 ID:???
チラシのデザインは、極めればあれはあれで職人芸なのかもな
108Name_Not_Found:2009/01/20(火) 10:58:30 ID:???
>>104
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
109Name_Not_Found:2009/01/20(火) 11:28:13 ID:???
誤爆???ガザ地区かここは・・・・
110Name_Not_Found:2009/01/20(火) 11:31:08 ID:???
WEBデザなんて大して重要じゃないってことだよ
111Name_Not_Found:2009/01/20(火) 11:35:52 ID:???
おまえらバカだろ。デザインなんか海外のテンプレいじって作ればいいんだよ。
そうやって時間短縮してどんどんぼったくって稼げるうちに稼げよ。
112Name_Not_Found:2009/01/20(火) 11:40:59 ID:???
レベルが低いスレですねw
113Name_Not_Found:2009/01/20(火) 11:50:33 ID:???
WEBデザインなんて全くの素人でも
半年勉強すればそれなりに出来るようになるからな・・・
それを生業として食っていくのは正直将来に不安を覚える
114Name_Not_Found:2009/01/20(火) 12:11:41 ID:???
大体WEBデザだけで食ってるやつなんて一握りだろ
115Name_Not_Found:2009/01/20(火) 12:48:21 ID:???
>>113
半年勉強した奴が生業とするのは無理があるだろうね。

ただ、この仕事で金を貰うという事は
「半年勉強する分の時間+教材費+機材費」

がかかっているわけで、それを客に請求する訳だ。
その分の金額考えれば、1回や2回、
業者に依頼する金なんて惜しくないはずなんだけどな。

なぜかそれって理解されないよね・・・
116Name_Not_Found:2009/01/20(火) 12:50:00 ID:???
>>114
だが、そっから上になるとレベル上がっちゃうんだよな。
117Name_Not_Found:2009/01/20(火) 12:50:20 ID:???
> がかかっているわけで、それを客に請求する訳だ。

勉強料なんか客に押しつけるなよ。
118Name_Not_Found:2009/01/20(火) 12:59:47 ID:???
>>117
勉強せずにどうやって技術を蓄えるんだ?
119Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:04:03 ID:1XfkLn1N
勉強時間が長いほど料金が高くなんのか
120Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:09:47 ID:???
「自分でも半年勉強したら出来るけど、半年かからず欲しいから金払う」
から、客は俺たちに依頼するわけだろ?

そして当然「勉強時間が長い=時間がかかる、経験が必要」な事に対して
料金が上がるのは当たり前。

どの業種でもそうじゃないか?飲食でもサービスでも建築でもな。
121Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:33:25 ID:???
ま要するに、本音では>>115の通りなんだが、
>>117の言うように、クラにはそれを言えないってことだな。
黙って、勉強量込みの値段を請求すればいい。
その値段を選ぶかは、クラ次第と。
122Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:36:33 ID:???
つうかSOHOやフリーはWEBデザで食ってるとは言わないんじゃないか?
123Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:38:20 ID:???
俺はWEBデザにうんざりしてSOHOになった
124Name_Not_Found:2009/01/20(火) 13:57:02 ID:???
>>123
で、SOHOとして今は何やってるの?
125Name_Not_Found:2009/01/20(火) 14:02:22 ID:???
募金サイトの作成。
126Name_Not_Found:2009/01/20(火) 14:10:45 ID:???
>>124
ん?勘違いしてる?
127Name_Not_Found:2009/01/20(火) 14:13:43 ID:???
e を全角にして上げるのがマイブームなの?
128Name_Not_Found:2009/01/20(火) 14:28:26 ID:???
はい。。。そうです。。。
129Name_Not_Found:2009/01/20(火) 14:41:17 ID:???
俺は独学で勉強して半年でSOHOとしてお金をもらうようになりました。
技術はないが人脈と営業力は少しあると思う。
テーブルレイアウトのサイトをそのへんのテンプレで作り直すような仕事が多い。
ここにいるみんなが相手しないような低予算の底辺な人が集まってくる。
今の収入は更新で月固定17万。あとは1〜2件制作して食べてます。
130Name_Not_Found:2009/01/20(火) 15:47:02 ID:???
取引先が倒産した。
131Name_Not_Found:2009/01/20(火) 16:07:52 ID:???
>>130
あるあるあwwwww
132Name_Not_Found:2009/01/20(火) 16:34:44 ID:???
月固定17万ってなにげに凄くね?
俺固定部分で言ったら7万くらいだよ
133Name_Not_Found:2009/01/20(火) 17:18:24 ID:???
>>130
オレが倒産しそうです。
134Name_Not_Found:2009/01/20(火) 17:38:17 ID:???
したら
135Name_Not_Found:2009/01/20(火) 17:57:09 ID:???
うちは固定で3万だ。ははは。
136Name_Not_Found:2009/01/20(火) 20:19:45 ID:???
UNIQLOCKがかなり評価されたものの一つらしいんだけど、おまいらどう思う?
137Name_Not_Found:2009/01/20(火) 20:32:40 ID:???
>>136
聞いた事無いから検索して調べたが、ユニクロのサイトか・・。

で、よくわからないFLASHが出て女が踊っているだけだが
操作方法や主旨もよくわからないし、なんでこれが評価されるんだろうね。
138Name_Not_Found:2009/01/20(火) 20:33:59 ID:???
ゆにくロック爆音がなるんだぜ・・・
139Name_Not_Found:2009/01/20(火) 20:41:31 ID:???
>>125
裏金サイトに見えたw
疲れてんだな…
140Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:25:59 ID:???
>>137
>聞いた事無いから検索して調べたが

今までUNIQLOCK知らなかったのか?
web業界の人?
だったら、辞めて違う事した方がいいよ・・・
141Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:36:43 ID:???
>>136
確かにセンスいいし、丁寧だし、技術的に凄いんだろうけど、
他と比べて新しいものがないし、デザイン的には無難でつまんない。
子供も楽しめるようなギミックとかもないし、エンターテイメントとしても見るべきところがない。

費用と効果で考えると失敗かもな。
大金出してやることじゃないじゃんて感じ。
ブランディングとして必要だというのなら、エルメスのサイトとかどうなのよという話だし。

ユニクロックってどこ制作だっけ?
142Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:42:43 ID:???
ユニクロックはそーほーがつくりました
143Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:46:15 ID:VGdxgY0Q
UNIQLOCKのおねえさんタイプ^^
でも動きは宗教っぽくて好きじゃない
144Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:50:11 ID:???
>>141
>ユニクロックってどこ制作だっけ?

中村有吾らへんじゃないの?
145Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:56:39 ID:???
少しはぐぐったらどうだろう・・・

tha ltd.
http://tha.jp/
146Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:57:30 ID:???
>>141が、うましかということはわかったw
147Name_Not_Found:2009/01/21(水) 10:44:13 ID:???
サブミットの新規仕事依頼のコーナーにも
お仕事下さいなんて依頼が2つも載っちゃったな。
切実だな。。。
148Name_Not_Found:2009/01/21(水) 10:52:59 ID:???
>>137
アイデアとかセンスとか無縁の人の台詞っぽいよ。
149Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:02:49 ID:???
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT2B000022072008

ファーストリテイリングのウェブ広告「UNIQLOCK(ユニクロック)」は今年、
「カンヌ国際広告祭」など世界の3大広告祭すべてのインターネット部門でグランプリを勝ち取った。




オレも知らんかったw
150Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:25:48 ID:???
久しぶりに来た
てか昨年秋から専属みたいに大型案件に縛られてる
いまもまだ必死w

ところで最近はどうなん?
新規案件でてますか??
151Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:43:02 ID:???
WEBだけは仕事いっぱいの予感
152Name_Not_Found:2009/01/21(水) 11:59:16 ID:???
ウニクロのサイトはよく分からん・・・
うざい感じのサイトの方が好き
http://karl.jp/
153Name_Not_Found:2009/01/21(水) 12:13:32 ID:???
ユニクロックのサイトがアイディアとかセンスに溢れるサイトなんだな・・・

お前らが認めてるんじゃ、仕方ない。俺のセンスが悪いだけだな。
154Name_Not_Found:2009/01/21(水) 12:18:27 ID:???
テレビでやってろよって感じのサイトだな。
155Name_Not_Found:2009/01/21(水) 13:13:04 ID:???
カールのサイトいいな。
これは確かにいい。
クライアントも満足してそうだ。
156Name_Not_Found:2009/01/21(水) 13:35:19 ID:???
うに黒なんて正直ぜんぜん面白くねと思うよ。
カネだしゃ賞も取れるんじゃないのとしか思えんわ
157Name_Not_Found:2009/01/21(水) 13:49:27 ID:???
なんか、前にテレビでも放送されたTシャツのサイトが酷かったな。
158Name_Not_Found:2009/01/21(水) 13:50:30 ID:???
ペイドパブリシティー
159Name_Not_Found:2009/01/21(水) 15:09:19 ID:???
企業とかの新着サイトを月ごとにまとめてるところがあった気がするんだけど誰かわかりませんか?
160Name_Not_Found:2009/01/21(水) 15:59:05 ID:???
日本語でおk
161Name_Not_Found:2009/01/21(水) 16:04:13 ID:???
、がないだけで普通の日本語だよなw
160w
162Name_Not_Found:2009/01/21(水) 16:17:13 ID:???
RSSぶっこ抜くスクリプトを自分で書けばいい
163Name_Not_Found:2009/01/21(水) 16:38:32 ID:???
書かなくてもライブラリにあった気がする
164Name_Not_Found:2009/01/21(水) 20:56:53 ID:???
>>152
Flashなのにほとんどブラウザのスクロールを前提にしてるのが豪快だな
細かいことなど気にしないという姿勢が潔い
165Name_Not_Found:2009/01/21(水) 23:39:52 ID:???
オレはフラッシュ使ってくれて言われて簡単なモーショングラフィック作ったら
それが以外にも好評でそれ以降モーショングラフィックばかり作っている
サイト制作よりも今はそっちがメインになっちまった。まぁ楽しいし案外金になるんで
由としているよ。

ちなみこんなタイプのflashをよく頼まれる。
http://www.yama-ko.net/movie.html
166Name_Not_Found:2009/01/22(木) 00:05:55 ID:???
flash (笑)
167Name_Not_Found:2009/01/22(木) 00:20:38 ID:???
>>166
どうすれば、こんなキー入力できるのかが不思議でならないw
168Name_Not_Found:2009/01/22(木) 00:45:58 ID:???
>>167
ヒント:スペースキー

手前にある一番大きなキーだよ。
169Name_Not_Found:2009/01/22(木) 00:47:14 ID:EFG0744N
ちがうだろ
つキーボード
170Name_Not_Found:2009/01/22(木) 01:21:26 ID:???
>>158
池田犬作の名誉教授とかと同じカラクリだよな
あ、そうかそうか
171Name_Not_Found:2009/01/22(木) 09:53:18 ID:???
>>170
ん?名誉って宣伝塔で実際には教壇に立つことないから意味違うのでは?

ネットで言えばAll Aboutとか
紙媒体ならCOMPASS(IT企業戦略版)とかWeb creatorsとか国際グラフとかじゃないの
金出して自分の都合の良い取材記事を書いてもらうただの広告
172Name_Not_Found:2009/01/22(木) 09:59:03 ID:???
どちらかというと北の将軍様と一緒だよな
写真は出るけど、それ以外は噂しか出てこない
悪の枢軸だな
173Name_Not_Found:2009/01/22(木) 10:08:01 ID:???
知り合いに安く叩かれたときどうしてる?
安くやる方法はいくらでもあると思うけど、あんまり手抜きできなくて・・・
174Name_Not_Found:2009/01/22(木) 10:12:37 ID:???
知り合いからは全部断ってるよ
どうしてもって言われた場合は、値引きなしの価格で請け負うよ
契約書ももちろん交わす

けど、多くの知り合いは、おいらの性格知ってるから、
どうしてもっていう人は今まで居ないね
175Name_Not_Found:2009/01/22(木) 10:15:47 ID:???
>>173
「知り合いだからまけてくれ」と言ってくる奴ほど信用できない奴はいない
知り合いだからこそ、なれ合い・甘え抜きで取引しないと、あとで大喧嘩になる
176Name_Not_Found:2009/01/22(木) 10:57:24 ID:???
むしろ知り合いに対する対応が難しいよな。金の件も内容もさ。

やっぱり、手間暇かかるわけで、
自分も他に仕事抱えている間にやるわけだからな。
177Name_Not_Found:2009/01/22(木) 11:24:38 ID:???
>>171
教壇に立つとかじゃなく、その地位を買うと。
178Name_Not_Found:2009/01/22(木) 11:59:41 ID:???
俺SOHOやめて日本で二人目のハイパーメディアクリエイターになりました。
でもこのスレにいてもいいよね?
179Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:21:00 ID:???
>>178
嫁さんは誰にするんだ?
180Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:25:08 ID:???
はいり。
181Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:34:25 ID:???
じゃあ俺は世界初のスーパーグレートメディアクリエイターになるよ
SGMKと呼んでくれ
182Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:36:59 ID:???
知り合いの案件は自分が信用して任せられるところを紹介してあげるのが
手間なくてトラブルも避けれてよくね?裏では紹介料はきっちりもらうが
183Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:40:52 ID:???
>>130-131
うちの取引先も突然消えていてバビったぜ
結構消えてるのなwww

さすが100年に1度の大不況wwwww
184Name_Not_Found:2009/01/22(木) 12:51:00 ID:???
おまいら乙

最近さ、目が疲れやすいのよ
そりゃさ一日12時間以上もPCの前で仕事やってりゃ
当然だわな

で、ヤマギワ行ってデスクライト買ってきた
ノルウェーのデザイナーもんで40000円近くしたけど
やっぱデザイン大切ジャン
ついでに観葉植物も買ってきた

環境にいきるWebデザイナー、仕事に入りますね♪
185Name_Not_Found:2009/01/22(木) 13:02:08 ID:???
本を読んだり、紙に何か書いたりするなら、
良いデスクライトが欲しいな。
186Name_Not_Found:2009/01/22(木) 13:25:33 ID:???
観葉植物は100円ショップで買います
187Name_Not_Found:2009/01/22(木) 13:58:05 ID:???
>>184
あほの予感。
PC画面に照明あてるとか言い出すなよ。
188Name_Not_Found:2009/01/22(木) 14:04:16 ID:???
>>187
相手するととめんどくさくなりそうなのはスルーでいいんだよ、スルーで。
189Name_Not_Found:2009/01/22(木) 15:00:34 ID:???
そう言えば、スライドの映像画面を、
フラッシュをたいて写真撮っているバカが時々いるな。
190Name_Not_Found:2009/01/22(木) 15:55:44 ID:???
>>187-189
やだねぇ・・・・こんな馬鹿どもと同じ職業とは
191Name_Not_Found:2009/01/22(木) 16:22:33 ID:???
>>190
>やだねぇ・・・・こんな馬鹿どもと同じ職業とは

違う業界に逝けばいいじゃん。
192Name_Not_Found:2009/01/22(木) 16:45:26 ID:???
ということは、190はPC画面に照明あてるの?
なんか、良いメリットでもあるのかな?
193Name_Not_Found:2009/01/22(木) 17:20:10 ID:???
誰かmixiに招待してくれよ
194Name_Not_Found:2009/01/22(木) 18:11:22 ID:???
>>190
ほれ往って来い 帰ってくるなよ

mixiに招待しますよ その8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1232282955/
195Name_Not_Found:2009/01/22(木) 18:11:54 ID:???
>>194
  ↓
>>193
196Name_Not_Found:2009/01/22(木) 22:23:16 ID:???
モニタの後ろに照明あてるんだろ
197Name_Not_Found:2009/01/22(木) 22:27:27 ID:???
>>196
神々しいな
198Name_Not_Found:2009/01/22(木) 22:32:54 ID:???
デザイナーたるもの目を鍛えるんだろ
199Name_Not_Found:2009/01/22(木) 23:51:29 ID:???
レスざっくり読んだ
相変わらず暇そうだね
俺は今夜も夜勤
いつまで続くんだろうな俺んところだけのこの好景
怖いな がんばるしかないね
200Name_Not_Found:2009/01/23(金) 00:42:17 ID:???
>>199
>俺は今夜も夜勤

夜勤てスゴいね。
残業じゃなくて、
夜中働いてるんだ…
201Name_Not_Found:2009/01/23(金) 00:45:13 ID:???
おうよ!ビル掃除は大変なんだよ・・・
202Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:00:28 ID:???
このくらいの時間ってかなり集中できる。
ビール飲みながら最高に仕事がはかどる。
203Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:09:10 ID:???
変な蛆虫が約2匹いついちゃってますね><
204Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:14:36 ID:???
そんなのいないよ
205Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:44:14 ID:???
>>201
夜中に掃除するんだ・・・
がんがれ
206Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:49:24 ID:???
愚痴になってまう。
けど、、、、
本当になめてんじゃないかと思うわ。
      ↓

ttp://www.job-ch.net/bbs/b002/detail_27446_1.html

最初、3000円かと思ったら、おい。。
フリー素材使えっての・・・ 。
207Name_Not_Found:2009/01/23(金) 01:52:02 ID:???
エキセントリック
エキセントリック
エキセントリック
おっさんボーイ
208Name_Not_Found:2009/01/23(金) 02:20:19 ID:???
>>206

3000円じゃないけど9枚だから2700円だ!


まあ、ふざけんなだがw
209Name_Not_Found:2009/01/23(金) 02:32:22 ID:???
>>206
ああ、この会社かw
イラストのテイストやらを見ると、そんなに凝ってないけど
それでも10分や20分で出来るレベルじゃないぞw

こういう代理店が無茶な案件取って
俺たちみたいなSOHOにさせるんだろうな・・・
210Name_Not_Found:2009/01/23(金) 02:34:33 ID:???
その値段でやりたいやつがやるのは勝手だ。好きにすればいい。
211Name_Not_Found:2009/01/23(金) 02:59:42 ID:???
こんなものやるやつが馬鹿、キチガイ沙汰w
212Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:02:19 ID:???
知らない人が知らないところで気違いなのは別にかまわん
213Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:14:32 ID:???
エキセントリック
エキセントリック
エキセントリック
おっさんボーイ♪
214Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:34:46 ID:???
>>206
そこ初めて知った
舐めるなよゴルァ 以前のとこだな
それと一覧見たら酷いのばっかりw
応募する手間さえもったいない気がする
215Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:38:34 ID:???
コンペで落ちるより少なくとも金貰えるからアリかもしれんし、
小額案件でも、作品が残るという意味では手を出す者もいるかも判らん。

けど、俺はやらない。
やらないったら、やらない。
時給計算で割りが合わない時点で、
これはもう「仕事」とは思えない。

216Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:40:31 ID:???
エキセントリック、ほんと、社名どおり斜め上だなw
217Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:48:24 ID:???
エキセントリックな惨たらしさ

お絵書きしてくれない?
上手に出来たら
おやつあげるわよ的な
誘い方だな
218Name_Not_Found:2009/01/23(金) 03:57:56 ID:???
3000円なんてキャバの指名だけで消えてしまうではないか。。。
219Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:01:36 ID:???
300円やちゅうねんww
220Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:03:00 ID:???
子供のおやつ並だwwww
221Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:05:46 ID:???
これで「株式会社」だっていうんだから
222Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:06:01 ID:/Ci79Ovc
馬鹿にするにも程がある
223Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:06:15 ID:???
1円会社かもしれないぞww
224Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:13:05 ID:???
>>218
節子、それ3000円ちゃう!
225Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:16:04 ID:???
住所に尋ねて行って見ると・・・・なかったりして
226Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:18:29 ID:???
昔、4000円ぐらいでメールフォーム設置したことあったが
その時、電話かかってきたから、たぶん実在はするぞw
227Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:31:21 ID:???
社のホムペ見る限りでは、まともっぽいのになぁ
ピコピコやかましい、サイトだがww
228Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:50:17 ID:???
ググったら、社長のブログとか香ばしいのが結構出てくるなこの会社
229Name_Not_Found:2009/01/23(金) 04:57:02 ID:???
>>228
香ばしいwww

ブログ見たんだ・・・
俺は勇気が無くて、「求人ページ」内の、「どんな社長」を見て
既にお腹いっぱいww
230Name_Not_Found:2009/01/23(金) 05:13:18 ID:???
>>227
全くまともっぽくないだろw
なんか宗教的なサイトに感じたぞww
231Name_Not_Found:2009/01/23(金) 05:46:19 ID:???
IE7だけど、Flash6が上手く動いてくれない・・・・・orz
232Name_Not_Found:2009/01/23(金) 05:52:47 ID:???
HTMLバージョンは、こんなにいい加減に作って、いいものなんだろうな・・・
233Name_Not_Found:2009/01/23(金) 06:09:23 ID:???
エキセントリック
エキセントリック
エキセントリック
おっさんボーイ♪ ♪ ♪
234Name_Not_Found:2009/01/23(金) 10:52:14 ID:???
ぶっちゃけた話聞いてみたいんだが

[1] 【TOP含め10ページ+TOPにFLASH】この案件いくらでやる?
(写真素材・ライティング用の原稿などはクラが用意するものとする)

[2] 制作料金をクラに言うときにディスカウント前提で高く言う?そのまま言う?

[3] SEOで1ページ目に表示する自信が無くてもSEO対策で金取る?

俺は
[1] 30万円
[2] 高く言う。45万円スタート
[3] 自信が無いから無料で簡易対策だけする。

みんなはどうよ?
235Name_Not_Found:2009/01/23(金) 10:59:31 ID:???
>>234
Web制作の料金はいくらが妥当?11案件目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1223039289/
236Name_Not_Found:2009/01/23(金) 10:59:53 ID:???
俺なら3万円
237Name_Not_Found:2009/01/23(金) 10:59:53 ID:???
>>234
俺はだいたいそのくらい。
このスレはみんな高いから50とか言うやつが多そう。
238Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:01:18 ID:???
じゃあ、私は300万円
239Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:19:38 ID:???
凄いなwこれw

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1980&TARGETUSERID=future-con
240Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:23:29 ID:???
求めるデザインレベルとかもうギャグだろ。
そんな案件に応募するやつがいるのかね。
241Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:34:29 ID:???
リンククラブってまだ潰れてないんだ
242Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:38:23 ID:???
主婦のお小遣い稼ぎを狙っているんだろう。
243Name_Not_Found:2009/01/23(金) 11:38:40 ID:???
コンビニのバイトでもやってたほうがマシだなw
244Name_Not_Found:2009/01/23(金) 12:15:40 ID:???
■求めるスキル photoshop,illustrator,flash,dreamweaver 中級レベルフルCSSコーディング問合せフォームの制作経験作業速度
■求める人物像社会的常識がある方。具体的には発注後に仕事を投げ出さない方。自分のデザインに固執せず顧客志向でいれる方。報連相を確実にできる方。(skype,お電話,mailでやり取りをします。)
■サポート修正は必ず起きます。修正対応できない方はNGです。 案件が多く社内で回りきらないため、できるだけのご応募をお待ちしています。 よろしくお願い致します。
245Name_Not_Found:2009/01/23(金) 12:22:26 ID:???
価格
■激安企画ページ 3,800円 問合せフォーム1点3,800円 Flash1点 5,500円 通常4ページ〜10ページ + 問合せフォーム1点
■高品質企画ページ 5,500円 問合せフォーム1点5500円 Flash1点 5,500円 通常4ページ〜10ページ + 問合せフォーム1点+Flash
246Name_Not_Found:2009/01/23(金) 12:35:26 ID:???
クオリティを重視してフルCSSコーディングできるのが条件だが中級レベルの人を募集して
高品質企画ページを5,500円で作ってもらうと

イミフ
247Name_Not_Found:2009/01/23(金) 12:57:43 ID:???
更には修正対応必須とかw凄いなwww
248Name_Not_Found:2009/01/23(金) 13:11:26 ID:???
あわよくば、激安でSOHOに仕事受けて貰えたらラッキー、
それが無理なら渋々正規の価格で身近なところにお願いする、、、
ってのが見え見えだなー。

誰がそんなテにのるか
249Name_Not_Found:2009/01/23(金) 13:24:03 ID:???
>>248
そういう考えの奴ら、痛い目に遭ってないんだろうな・・・

俺も昔安いSOHOと一緒に仕事してて、市の案件をしてたんだが
そいつ、途中で音信不通になって、システム開発できず。

向こうの担当者から「期日までに間に合わないと、私の首が飛ぶんです!」
とか言われるし、マジで責任取って自殺考えたほどだw

やっぱり安かろう=悪かろうだよ。ある程度の金がないと人は動かない。
250Name_Not_Found:2009/01/23(金) 13:53:38 ID:???
>>249
で、おまいそれ結局どうしたわけ?wwwwww

ていうかさあ、ポッカとか、ミツカンとか、特にミツカンだけど
3万円の予算でできると思ってたらマジモンのキチガイだぜeeeee???
のっくのっくは掲載基準気が狂ってんのかここって
251Name_Not_Found:2009/01/23(金) 13:55:40 ID:???
>>250
おまえ、キショイやつだなw
252Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:00:55 ID:???
きしょいのはのっくのっくとかそこにだすハイエナだろうがwwww
まともな案件が成立したことあんのかよ?
あるなら見せてみろ、聞いてやんよ?www
253Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:08:41 ID:???
お前SOHOじゃなくって単なるヒキヲタじやね?w
254Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:09:20 ID:???
>>252
まあ、そんな怒るなよ。
いい意味でキショイってことだよ。
255Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:13:42 ID:???
のっくのっくのリンククラブは倒産確定なのだが
それを知らずにまだ案件出してる情報弱者がいるわけ?
256Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:15:34 ID:???
>>255
倒産確定、それマジ?
257Name_Not_Found:2009/01/23(金) 14:56:05 ID:???
>>249はその案件をどうしたのかが気になる
258Name_Not_Found:2009/01/23(金) 15:14:52 ID:???
>>239
「ロールスロイス ファントム・クーペを20万円で売ってください」と言ってるようなもんかな
きちがいには関わらんほうがマシの典型だなw
259Name_Not_Found:2009/01/23(金) 15:20:43 ID:???
>>257
なんとかしたよ。

まずフリーのシステムを適当に組み合わせて、
なんとか「それなり」の物を作った。
それで一時しのぎは出来たから、速攻で別のプログラマーを雇って
何とか納品する事が出来たよ。

そこの人からはもう依頼無いけど、本当に申し訳ない事をしたと反省。。
やっぱり、自分が出来ない範囲は受けるもんじゃないな。
260Name_Not_Found:2009/01/23(金) 15:22:24 ID:???
>>ロールスロイス ファントム・クーペを20万円

高いな・・・・・
261Name_Not_Found:2009/01/23(金) 16:40:03 ID:???
おれ副業でWeb製作+WebProgやってるけど、時給1000円じゃ安いかな?
262Name_Not_Found:2009/01/23(金) 16:40:41 ID:???
副業だからいいんじゃない?
263Name_Not_Found:2009/01/23(金) 16:41:26 ID:???
>>262
だよな。他の人にも言われたわ。
264Name_Not_Found:2009/01/23(金) 17:14:23 ID:???
1000円じゃ牛丼屋よりやすいから1500円にしようよ。
265Name_Not_Found:2009/01/23(金) 17:39:08 ID:???
副業だとそんなもんだろ。

ただ、確定申告はしろよ
266Name_Not_Found:2009/01/23(金) 21:49:39 ID:CAy849aN
以前、副業で、時給2000円でやった事がある。
作業の速い俺は、損した気分になったyo。
それ以来、時給で仕事を請けるのは止めた。

267Name_Not_Found:2009/01/23(金) 22:30:11 ID:???
>>258
>ロールスロイス ファントム・クーペ

今日走ってるの見たよ。
268Name_Not_Found:2009/01/23(金) 22:33:17 ID:???
さすがの底辺住民もあの案件には応募してないのなwわろすw
269Name_Not_Found:2009/01/23(金) 23:20:12 ID:???
うちのおねいさんですら3000円だというのに
270Name_Not_Found:2009/01/23(金) 23:56:53 ID:???
>>269
kesk
271Name_Not_Found:2009/01/24(土) 00:36:36 ID:???
クエスク????

そういえばおねいさんがフリスク食べながらチュッパチュッパしてくれるといいことが起こるよ
272Name_Not_Found:2009/01/24(土) 00:42:12 ID:???
そう、ちゅぱちゅぱされながら、道に挿入されてしまったwwww
273Name_Not_Found:2009/01/24(土) 00:55:34 ID:???
痛いがな(´・ω・`)
274Name_Not_Found:2009/01/24(土) 01:33:38 ID:???
しみるがな (´>ω<`)=3
275Name_Not_Found:2009/01/24(土) 04:09:56 ID:???
もう笑うしかないない。のっくのっく。

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1984&TARGETUSERID=cisjapan
276Name_Not_Found:2009/01/24(土) 09:30:22 ID:???
>>275
依頼者「俺が考えるから、お前ら適当に作れよ。もちろんタダで」
って事かw

さぶみっともそうだが、神奈川がこういう案件出している人多い。
277Name_Not_Found:2009/01/24(土) 10:18:15 ID:???
>>275
> 当初、制作部分ではマンパワーをかけて頂くことになりますが、両社
> にて盛り上げていければと思っています。
なんで制作を受注する側が全面的にリスクを負わないといかんのか理解に苦しむ
マジでキチガイだよなw
278Name_Not_Found:2009/01/24(土) 11:35:25 ID:???
> 両社にて盛り上げていければ

のっくのっく「リスクはお前に負わすけど盛り上がったら功績は両方だからな」

当然のようにお客には自社の功績として…
279Name_Not_Found:2009/01/24(土) 12:18:44 ID:???
>>275
正気じゃねーな
糞 気分悪いわ
280Name_Not_Found:2009/01/24(土) 12:29:02 ID:???
でも既に提案しているとこがあるから、カモげっとだな。
281Name_Not_Found:2009/01/24(土) 14:01:38 ID:???
頭が良い奴なら275みたいな会社を言いくるめて
なんだかんだで金引き出すんだけどな


だが、頭が良い奴はのっくのっく使わないかw
282Name_Not_Found:2009/01/24(土) 14:08:21 ID:???
はいはい、わろすわろす
283Name_Not_Found:2009/01/24(土) 14:10:51 ID:???
284Name_Not_Found:2009/01/24(土) 14:16:55 ID:???
>>283
なにこれ?
285Name_Not_Found:2009/01/24(土) 14:37:48 ID:???
なんぞこれwwwwwww
286Name_Not_Found:2009/01/24(土) 16:25:07 ID:???
信じたくは無いが・・・・釣られたのか・・・?
いみふーなんですけど
287Name_Not_Found:2009/01/24(土) 16:42:34 ID:???
>>286
ばか決定
288Name_Not_Found:2009/01/24(土) 17:52:51 ID:???
うん
289Name_Not_Found:2009/01/24(土) 18:06:24 ID:???
大体、応募してんのに会社名とか非公開にするところって
疚しい事があるんだろうな
290Name_Not_Found:2009/01/24(土) 18:08:26 ID:Xvho94/X
自分とこの社名すら開示出来ないとかどんだけー
291Name_Not_Found:2009/01/24(土) 20:04:56 ID:???
コンテンツ投資,映画投資,音楽投資,ゲーム投資,アニメ投資,制作者,製作者,投資家マッチング,クリエイター投資育成,ライセンス投資,著作権投資,特許権投資,権利投資,版権投資,原盤権投資,アーティスト投資育成,タレント投資育成,アイドル育成投資

こんなん隠してアル
292Name_Not_Found:2009/01/24(土) 20:12:08 ID:???
お前らに聞きたいんだけど、

質問1
 1)この不況で仕事が減った
 2)むしろコスト抑制したい客がこっちへ廻ってきて増えた
 3)変わらん

質問2
 1)この不況で値下げ圧力が強くなった
 2)今まで企業に発注されてたようなのが来るようになって単価上昇した
 3)変わらん

質問3
 1)この不況だからどんな仕事でも受ける
 2)むしろ不況だからこそ劣悪な仕事に巻き込まれないよう質の悪い客は切る

ちなみに俺は332です。
単なる好奇心です。
293Name_Not_Found:2009/01/24(土) 20:13:15 ID:???
>>291
なにそれ、アイドルマスターのディレクターさんですかw
投資詐欺だろ
グーグル八部されるぜ
294Name_Not_Found:2009/01/24(土) 20:18:10 ID:???
さぶみっとのほうが何かまともに見えるのは錯覚だろうか
295Name_Not_Found:2009/01/24(土) 20:19:30 ID:???
>>284
>>275あたりをよく見れば何のことかわかるとおもうが
296Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:11:47 ID:???
のっくのっくやさぶみっとであほみたいな価格でも
応募する奴いるから、1案件5万とかでも応募来るかな?
5ページのサイト制作とかで。

手が足りなくなってるんだけど、人がいないんだよね・・・
297Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:15:32 ID:???
こんな奴

296 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2009/01/24(土) 23:11:47 ID: ???
のっくのっくやさぶみっとであほみたいな価格でも
応募する奴いるから、1案件5万とかでも応募来るかな?
5ページのサイト制作とかで。

手が足りなくなってるんだけど、人がいないんだよね・・・
298Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:31:35 ID:???
屑に池沼に、そこのづる剥けおやじ!
おめーだ おめー
同業が質問してんじゃねーか
とっとと答えてやれや

質問1 3
質問2 1
質問3 2
 
299Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:36:30 ID:Xvho94/X
市場調査は他所でやれ
300Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:52:49 ID:???
>>299
オメー、住み着く場所が違ってるぞw

SOHOやフリーで細々食え出した奴 37人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1226640963/
301Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:57:01 ID:pGAWcucN
sakura〜、お前が詐欺情報商材を売っているのはバレバレw
他人のサイトを次から次にパクってるってこともなw

技術もスキルも持たず、他人の真似しかできんお前のようなクズは猿以下ってこったwwwww
302Name_Not_Found:2009/01/24(土) 23:57:23 ID:???
いや、間違ってはない
303Name_Not_Found:2009/01/25(日) 00:02:00 ID:???
なんで市場調査したら駄目なんだ?
じゃ、おめーら馴れ合う為にレスしてるのかwww
304Name_Not_Found:2009/01/25(日) 00:03:40 ID:MmOJfCiF
まさかのマジ業者m9pgrwww
305Name_Not_Found:2009/01/25(日) 00:07:16 ID:???
>>300
昨年末から、webデザイナーに憧れている
ヒキヲタが一匹紛れ込んで
そいつ時間だけあるから、やたら自演しまくってるだけw
306Name_Not_Found:2009/01/25(日) 00:09:26 ID:???
あ〜またやっちまった。
提出された画像が気にくわなくて修正加工で5時間ただ働き。
やらなければいいというのは分かっちゃいるけどいいものが作りたいんだよ。
307292:2009/01/25(日) 00:49:46 ID:???
いや単なる好奇心なんで気が向いたらでいいんだが
308Name_Not_Found:2009/01/25(日) 01:49:43 ID:???
3
3
3
309Name_Not_Found:2009/01/25(日) 02:16:32 ID:???
提出された?支給されたじゃなくて?

俺は
1(これまでの波と同程度だから不況のせいかは分からん)
1
2
不況に乗じた値引き要求はあるけど好況になって
同じ商品の価格を上げれたという話はあまり聞かない
310Name_Not_Found:2009/01/25(日) 12:08:37 ID:???
不況だからって言ってるところには事業自体やめたほうがいいって言ったよw
311Name_Not_Found:2009/01/25(日) 14:14:50 ID:/jyupfp2
どのくらいの質・技術をもったサイトを作れるようになれば仕事になりますか?
アドバイスお願いします
312Name_Not_Found:2009/01/25(日) 14:33:25 ID:???
もう何でもありだなwめちゃくちゃだろw

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1986&TARGETUSERID=palmgate
313Name_Not_Found:2009/01/25(日) 14:35:14 ID:???
>>239
東京都のホームページ制作会社。ホームページ制作ならフューチャーコンシェルジュにお任せ下さい。
future-con.com
314Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:04:30 ID:???
>>312
仕様書の雛形くらい自分で作れよww
ポータルサイトの運営がアレだと、集まる募集主も同類ばかりだな
315Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:13:01 ID:???
フューチャーコンシェルジュのサイト見てきたけど
いかにもこういう阿漕なことやりそうなサイト作りだな

ここwebデザイナー、いねーんじつゃないか?
316Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:32:20 ID:???
制作会社が自社のサイトは意外と手抜きって言うのは割と見かけるけどな
もちろんそれでいいとは言わないが…

それにしても
>これまで作成された仕様書の実績を最低1点はお見せください。
これまたユニークな条件だな
317Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:33:34 ID:???
直接教えてやれよw
318Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:46:59 ID:???
実績提出した仕様書をパクるんですね、わかります
まともなやつなら仕様書なんて他人においそれと見せられない
9割黒塗りでいいなら出すがw
319Name_Not_Found:2009/01/25(日) 15:51:13 ID:???
そういう会社は晒しちまうのがベストだな
320Name_Not_Found:2009/01/25(日) 16:06:37 ID:???
>>311
客を納得させればいいんだよ。技術なんていらない。
321Name_Not_Found:2009/01/25(日) 16:10:13 ID:???
うちのサイトよりフューチャーコンシェルジュのサイトのほうがしっかりしてるんだけど・・・
322Name_Not_Found:2009/01/25(日) 16:22:56 ID:???
>>319
自滅してんじゃん。案件のURLの最後の部分が(r
323Name_Not_Found:2009/01/25(日) 18:12:08 ID:MmOJfCiF
外国人向けサイトが日本語とはこれ一体w
324Name_Not_Found:2009/01/25(日) 18:44:55 ID:???
>>323
そんなの普通だよ!
WELCOME!!
なんてのもある。

VistaやMac OS Xだったら、海外で売られている版にも日本語フォントはついてるのかな?
325Name_Not_Found:2009/01/25(日) 18:53:16 ID:???
英語版だろうが日本語版だろうが韓国版だろうがドイツ板だろうが日本語はインストールCDに入ってますよね
326Name_Not_Found:2009/01/25(日) 21:21:45 ID:MmOJfCiF
だって通訳の案内の斡旋とかもしてるんだぜ?
読めたら通訳いらんだろ・・・
327Name_Not_Found:2009/01/26(月) 09:32:18 ID:???
みんなおはよー
328Name_Not_Found:2009/01/26(月) 10:00:46 ID:???
だれも起きてないの?
329Name_Not_Found:2009/01/26(月) 10:25:52 ID:???
俺は起きて仕事中だぜ。
今日はプチ出張だ
330Name_Not_Found:2009/01/26(月) 10:35:07 ID:???
>>328
起きてるつうか徹夜中
331Name_Not_Found:2009/01/26(月) 11:08:23 ID:???
かっこいいね^^

GOEMON
http://www.goemonmovie.com/index.html
332Name_Not_Found:2009/01/26(月) 11:38:18 ID:???
かこいいね。きれえだね。
でもググルクロムで表示されないのが残念
333Name_Not_Found:2009/01/26(月) 11:42:23 ID:???
>>330
ナカーマ発見
334Name_Not_Found:2009/01/26(月) 11:58:11 ID:???
2chの書き込みに激怒し予約中止!
http://news.livedoor.com/article/detail/3988811/
335Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:08:53 ID:???
クソワラタ
こういうDQN管理者はくたばれよ
336Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:14:20 ID:???
これはひどいw
こんな暴言書き込んでたら業務妨害で訴えることもできないよ
逆に自分の立場が悪くなるな
337Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:17:29 ID:???
普通に再開されてるじゃん。
338Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:33:45 ID:???
別に安くないけど、購入意欲もないけど
このメーカーはこのサイトが独占販売してるわけ?

10万までいったら方遅れの15インチノートでいいや
そういう話ではないのね・・・・orz
339Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:40:21 ID:XtvmFF5r
あほ過ぎるwww
もっと煽ってみたいwww
340Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:51:25 ID:???
ニュースにまで出たんだから、もう信用がた落ちだろw
341Name_Not_Found:2009/01/26(月) 12:57:48 ID:???
そもそもこんなメーカーは一般人が買わないと思うけど
2ちゃんの住民が顧客だからじゃないの?
信用とか関係ないと思う
342Name_Not_Found:2009/01/26(月) 13:01:41 ID:XtvmFF5r
ならなおさら客に切れてどうすんだよw
もっとましなのいっぱいあるってのw
343Name_Not_Found:2009/01/26(月) 13:10:16 ID:???
住所ぐぐるとやばい会社とかヒットするらしい。
344Name_Not_Found:2009/01/26(月) 13:19:00 ID:???
これって、話題づくりだったんじゃないの?
はじめて聞いた店舗だよ
345Name_Not_Found:2009/01/26(月) 13:36:47 ID:???
346Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:06:33 ID:???
このエントリは特定のブログを自分中心の考えで、著しく攻撃していると判断したため削除いたしました。
347Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:09:40 ID:???
他人のブログを無許可転載してるか捏造してるぞ
ttp://bestkakaku.com/umpc.html
>ユーザー使用レポート    from internet blog
>使用2か月。いろんなところに連れていった。
>やっぱコレ以外で高級モバイルノートに迫る作業が出来る機種は無いと感じる。
>デメリットは多々あるけどこの大きさ重さなら全くおkおk
348Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:15:52 ID:???
なんだ、ベストカカクって半島人のパクリサイトだったのか、全て納得した
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232849676/
349Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:17:31 ID:XtvmFF5r
このぐらいならまぁ引用の範囲内ではある
引用元ないからあれだが
350Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:29:26 ID:???
ていうか、このビル5階建てなのに住所が6Fと特商法に書かれてて
しかも6Fは代行会社になってるだぜ?
いいのかこんなの。
しかもメタタグとか、価格.comだしwwww
351Name_Not_Found:2009/01/26(月) 14:34:24 ID:???
名前が胡散臭い
住所がバーチャルオフィス
電話がバーチャルオフィス

この時点で気がつくべき
352Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:12:07 ID:???
息抜きでたまにこのスレにくるんだが
マジで暇なやつ多そうだな・・・
俺的にはバックオーダーが4つあって幸せ
さて仕事に戻るべ
353Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:18:06 ID:???
KYでリアルで一番嫌われるタイプだな
354Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:24:58 ID:???
別に秒刻みのスケジュール組んでるわけじゃねーからな

自分は息抜きで他人は暇だと思える
ゆとり脳っぷりでよく仕事やってられるな
自分以外はバカの時代ってやつか
355Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:27:11 ID:???
スルースルー
356Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:27:19 ID:???
ネットのやり過ぎで人を信じられない人間が多いスレですね
357Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:27:57 ID:???


某案件マッチングサイトで
コミュニティサイト製作を6万で作ってくれとか世間知らずな依頼が多くてわろたw



358Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:35:31 ID:???
どこのサイト?
359Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:40:59 ID:???
マッチング業者乙
360Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:43:55 ID:???
地方 営業職 印刷会社
あたりのキーワードが揃う相手だとそういう無茶苦茶なオーダーが多い
本当に目に見えるところしか見えない
361Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:46:55 ID:???
SOHOで忙しいなんて無能っぽいからやめろよなw
362Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:51:37 ID:???
遅いサーバにXOOPSとフォーラムのエクステンションとフリーテンプレでも突っ込んで
ハイ6万ならこんなもんて渡せばいいんじゃね?

そのうち嫌になって再発注してくるかもよ
363Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:57:38 ID:???
あー、「さ○○oと」ね、あそこは酷い。

364Name_Not_Found:2009/01/26(月) 15:58:37 ID:???
>>362
俺それでも10とりたい
365Name_Not_Found:2009/01/26(月) 16:11:43 ID:???
>>362
遅いぞ!と文句を言ってくるぞw
366Name_Not_Found:2009/01/26(月) 16:13:16 ID:???
>>362
さくらたんなら安心だお
367Name_Not_Found:2009/01/26(月) 18:48:56 ID:???
6万だからわざわざ遅いサーバに入れてやるってことだろう
368Name_Not_Found:2009/01/26(月) 19:13:46 ID:???
さくら・・・笑っとくかw
369Name_Not_Found:2009/01/26(月) 20:46:19 ID:???
笑っとくか、っていっても安い専鯖ならさくらしかないだろ
370Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:12:12 ID:???
XOOPSが糞重いからなあ
だがそいつにはXOOPSがお似合いだな
371Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:25:04 ID:???
>>369
ロリポおじさんも忘れないでください
372Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:25:46 ID:???
XOOPSなんて有難がって採用したはいーが
社内に管理者も置いてないから
リニューアルしようとするときに、にっちもさっちもいかずに
コケル蔵が多いのも事実
373Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:30:59 ID:???
レンタルサーバーの場合、ログインIDとかパスワードとか
蔵に教えます?
教えろって言われたんだけど、
なんて言って回避すればいいですか?
374Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:33:27 ID:???
重い鯖に重いXOOPS
わざわざそういう選択をしてさしあげるってことですねw
375Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:48:52 ID:???
>>373
あっちこっちで同じ事を、きくんじゃねぇよ!猿!!
376Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:53:42 ID:???
猿で悪かったな、クソが
377Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:55:37 ID:???
レンタルサーバーは蔵が契約だろ
378Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:56:53 ID:???
ちょw
>>373は俺です。
>>376は俺じゃないですw

すません。
向こうのスレあんまり人いないのかと思って。
滅多に来ない板なのでどこで聞けばいいのかもよくわからなくて
あとからこっちにも書いちゃいました。
皆様スルーしてください。
ご迷惑おかけしました。
379Name_Not_Found:2009/01/26(月) 22:03:43 ID:???
教えるもなにも、蔵のものなのにwwww
380Name_Not_Found:2009/01/26(月) 22:32:36 ID:???
>>379
いや、それって蔵名義で鯖契約した場合ってことですよね?
381Name_Not_Found:2009/01/26(月) 22:38:35 ID:???
しつけー
382Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:17:01 ID:???
>>380
逆に問うが、なんで蔵のサイトを作るのに
お前名義で鯖借りてるんだ?
383Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:17:33 ID:XtvmFF5r
そんなもん会社によるだろw
384Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:28:45 ID:???
ageるな屑が
385Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:30:05 ID:XtvmFF5r
黙れゴミ
386Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:23:17 ID:???
くたばれ雑魚が
387Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:56:42 ID:???
>>382
 ↑
こいつが昨年末から住み着いた
似非ソーホー おめーVIPに帰れや
388Name_Not_Found:2009/01/27(火) 01:23:30 ID:???
雰囲気(←なぜか変換できる)悪いスレですね・・・・・でてゆきます
389Name_Not_Found:2009/01/27(火) 01:57:21 ID:???
空気(←なぜか読めない)
390Name_Not_Found:2009/01/27(火) 02:38:49 ID:???
デザイナーが流出しちゃいましたね
めがねEカップのかわいい彼女なのに・・・
391Name_Not_Found:2009/01/27(火) 03:15:54 ID:???
kwsk!
392Name_Not_Found:2009/01/27(火) 03:36:51 ID:???
393Name_Not_Found:2009/01/27(火) 08:33:19 ID:???
おはよう
394Name_Not_Found:2009/01/27(火) 09:28:39 ID:4SS1F0lJ
お〜す!
395Name_Not_Found:2009/01/27(火) 09:47:23 ID:???
かわいいかなあ。。。。
396Name_Not_Found:2009/01/27(火) 10:58:36 ID:???
やあ、ここの人はちゃんと挨拶して、礼儀正しいね
397Name_Not_Found:2009/01/27(火) 10:59:38 ID:???
おやおや、子供が紛れてますね
398Name_Not_Found:2009/01/27(火) 11:02:23 ID:???
昨晩な
399Name_Not_Found:2009/01/27(火) 11:12:51 ID:???
流出なんてしたら人生ヲワるな
400Name_Not_Found:2009/01/27(火) 11:27:09 ID:E8x6s37i
流出させる彼女がいません
勿論2次元にはいっぱいいますが
すでに流出済みなんで・・・
401Name_Not_Found:2009/01/27(火) 12:11:22 ID:???
ブログパーツいくらで請け負う?
請け負ったことがないんだけど,おいらの場合は、20万くらいからかな。

でも、のっくのっくだと1−5万円で作れるみたいだね♪
402Name_Not_Found:2009/01/27(火) 12:39:48 ID:???
ひとことでブログパーツっていうけどな
403Name_Not_Found:2009/01/27(火) 12:45:23 ID:???
ノックノックで一万で作らせて、二十万で売ればいい
404Name_Not_Found:2009/01/27(火) 12:54:37 ID:???
>>403
無駄に時間食って結局自分で作る羽目になりそうだけどな
405Name_Not_Found:2009/01/27(火) 13:38:56 ID:???
>>371
ロリはサクラの再販だろww
406Name_Not_Found:2009/01/27(火) 16:38:49 ID:???
この亀野郎!
407Name_Not_Found:2009/01/27(火) 16:54:06 ID:???
ひきこもりのニートヲタが
 ブログでサイト開設してるぐらいで、
 ホームページビルダーで糞サイト作ってるぐらいで、
webデザ気取りでSOHO板に常駐するって・・・なんだかなーw
408Name_Not_Found:2009/01/27(火) 17:14:18 ID:???
日本語でおk
409Name_Not_Found:2009/01/27(火) 17:15:30 ID:???
ここはおじさんが多いよ。
410Name_Not_Found:2009/01/27(火) 17:15:46 ID:???
誰か応募してるぞ!!!!

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1986&TARGETUSERID=palmgate
411Name_Not_Found:2009/01/27(火) 17:37:22 ID:???
お前ら、外注パートナーっている?
412Name_Not_Found:2009/01/27(火) 17:38:36 ID:???
映像関係とプログラム関係は、いる
413Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:02:53 ID:???
>>410
そこの会社凄いな。10万円でマッチングサイト構築だってさ。
のっくのっくで5万くらいで募集かけるんだろうか。
なかなか頭いいな。
414Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:05:14 ID:???
>>413
すばらしいですね。
仕事のないSOHOも安価とはいえ仕事がもらえ
クライアントは格安でマッチングサイトが構築できる。
強いて言えば、palmgateさんの取り分の少なさでしょうか。
部外者ながらやっていけるのか心配ですね。
415Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:10:17 ID:???
マッチングサイトで激安マッチングサイト構築募集か…
やり手だな…
416Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:18:53 ID:???
>>413,414,415
社員乙

>>283なんてもっと凄いよな
つうか、そんな輩ばっかだなwのっくのっくandさぶみっと
417Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:19:48 ID:???
マッチング利用するほど落ちぶれるなら
近所でバイトしたほうがマシだぞー
働けー
418Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:20:39 ID:???
のっくのっくとさぶみっとをウォチするスレがあってもいいかもなw
419Name_Not_Found:2009/01/27(火) 18:40:04 ID:???
なんで社員乙になるんだ

分かりにくい皮肉なのかただの誤読なのか
420Name_Not_Found:2009/01/27(火) 19:14:53 ID:???
一方、俺は外注のデザイナーに出す為に
自社の価格の1.5倍の報酬をそいつに払わなきゃいけない・・・

そりゃ、俺よりデザイン力あるから高いのはわかるけど、
ちょっとぐらい融通利かせてくれよ・・・
421Name_Not_Found:2009/01/27(火) 19:21:23 ID:???
>>420
そりゃ当然だろう
蔵からもっと沢山貰えるようにするしかないよ
422Name_Not_Found:2009/01/27(火) 20:26:31 ID:???
>>421
そりゃそうなんだが、蔵はうちの料金表をみて依頼してくるわけだからな・・・
もっと融通利かせてくれたらいいのにって思うけど、
人にそれを求めちゃいけないんだよな。
のっくのっくやさぶみっとの客はそのデザイナーに求めるのにな。
423Name_Not_Found:2009/01/27(火) 21:01:34 ID:???
融通きかせてほしいんなら大量に発注するとか
他案件含めた取引全般の価格が高くて埋め合わせが出来るとかじゃないと無理だね
融通きかせるといいつつお前に都合がいいだけなら相手が聞かないのは当然
424Name_Not_Found:2009/01/27(火) 21:18:23 ID:???
>>421
それこそ、のっくのっくでいいじゃないか
425Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:10:54 ID:???
>>423
聞きたいんだが、お前の場合ならどうする?
「それは出来ません」と断るか?
俺なら作業途中でも画像の修正やレイアウトの変更があったら
柔軟に対応するし、それで追加料金変更しないよ。

「金くれなきゃそこまでしない」ってのもなんか違うと俺は思うだけで、
世間一般のWEBデザイナーは細かい作業や変更でも
追加料金請求するのが常識、っていうのなら俺の考えが間違えだ。
426Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:13:36 ID:???
>>424
のっくのっくだとレベルが低いからな・・。

俺の希望は、俺と同じレベルで同じ金額で同じ対応
してくれたらそれで満足なんだが、
レス見ると俺の考えが間違いみたいなんだな・・・
427Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:24:29 ID:???
まあなんだ。
具体的にどういう案件なのかよくわからんし、何とも言えないな。

一般論としては、よっぽど凄腕のデザイナーなら、安くじゃやってくれないだろ。
428Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:28:32 ID:???
>>427
>よっぽど凄腕のデザイナー

基準は?
429Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:39:15 ID:???
>>425
正しいか間違いかが常に一律にあるいは一般論的に
決まる話じゃなくて個々の程度問題

工数の変更が110%くらいまでなら想定内と判断して
仕方なく受け入れる人が多いだろうけど
同じことを150%やられて同じ対応の人は少なくなるだろう

ある案件で30%の追加があったとして他の取引でそれが
吸収できるようならやるし損がかさみ続けると見込めば断る
相手がその判断をするのを止めることはできない
>>423で言ったのはそういう意味

ハートで対応するのもいいけど歯止めの程度や論理は
それぞれにもっていないと歪みが大きくなっていつか深刻な衝突になる
歯止めの基準はそれぞれが自主的に決めればいいんで正解はない

420=422の話からそういうギブアンドテイクや
相手との合意が成り立ってないのに
自分に都合良くだけ融通という言葉を使ってるように聞こえたのさ
430Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:43:01 ID:???
>>429
ま、言ってる事はわかるよ。俺の言う事は単なる精神論さ。
だからこそ、俺は制作料金の1.5倍を外注に払うんだし。

俺の言いたいのは、429のような厳しい判断基準がある奴もいれば、
のっくのっくやさぶみっとのように、足下見た案件でも受ける奴がいる。
その違いに可笑しく感じただけだぜ。
431Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:44:11 ID:???
何だろう、この人。。。
432Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:45:30 ID:???
人生を見つめ直しているのさ
433Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:50:06 ID:???
貴方の設定している料金表が正当な設定になっていないだけの話
俺が1万で受注してるんだからそれにあわせろってのは暴論
434Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:51:47 ID:???
てか、なんで仕事を取ってくる分の価格は無視なの?
435Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:54:12 ID:???
折り合わなければ発注できないという
きわめてシンプルな話だと思うが
436Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:55:28 ID:???
このご時世に「金がないなら売りません」って言えるのか?


俺は言ったけど。
437Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:56:13 ID:???
>>436
頭悪そう(笑)
438Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:57:49 ID:???
>>436
>>292の質問3で答えが2ですね
439Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:58:51 ID:???
また変なのが沸いてるのか。
440Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:59:27 ID:???
>>428
「凄腕」の基準なんて無いけどさ。
人に感動を与えられるくらいのデザインセンスを持ってる人って、
粗製乱造はしないもんだろうと思うよ。

安請け合いして、やっつけ仕事したって、自分の首しめるだけ
ていうのを、才能で食ってる人間ほど良く分かっているというか。

まあ、そういう話の流れじゃないかも知れんが。
441Name_Not_Found:2009/01/27(火) 22:59:54 ID:E8x6s37i
この仕事は原価がないからな
安くしようと思ったらどこまででも安くなるしな
442Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:00:46 ID:???
そしてのっくのっくの話に続く...
443Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:03:13 ID:???
つうかさ、その価格で不満ならお願いしなければいいだけの話じゃん
444Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:04:53 ID:???
論点はそこじゃないと思う
445Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:11:25 ID:???
>>444
>443はミスリードの達人だよな。
リアルにこういう奴多過ぎ。しんどい。
446Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:36:00 ID:???
安く依頼できる、凄腕職人を捜すしかない。
頑張って君が育てよう!
447Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:37:17 ID:???
>>446は無責任。
リアルでも無責任。
448Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:48:49 ID:???
>>443じゃないが、論点もなにもないと思うがw

>一方、俺は外注のデザイナーに出す為に
>自社の価格の1.5倍の報酬をそいつに払わなきゃいけない・・・
>
>そりゃ、俺よりデザイン力あるから高いのはわかるけど、
>ちょっとぐらい融通利かせてくれよ・・・

この人にに毎回赤字でボランティアしろって君たち言うわけ?
無能な人間が自分で出来ない仕事を請け負って赤字で涙目ってだけだろ
で、融通利かせろってgdgd言ってるのってアホとしかいいようがないじゃないの
449Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:50:25 ID:???
>この人にに毎回赤字でボランティアしろって君たち言うわけ?

君たちっていうけどアホ一匹だけだからそんなこと言ってるの
450Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:54:56 ID:???
>>448
よく読めよ。

>自社の価格の1.5倍の報酬

って書いてあるだろ。原価より金払ってるんだろ。

あと、元々の話はのっくのっくの事だ
451Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:58:19 ID:???
何か日本語不自由なのか?w
452Name_Not_Found:2009/01/27(火) 23:59:07 ID:???
>>451
チョソなんだろw
453Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:00:12 ID:???
読解力無い奴はどこ言っても駄目。
一生糞SOHOのままです
454Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:00:16 ID:???
みんなおやすみ!
今日はなにもしなかったおw
455Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:02:32 ID:???
吹いたwwww
456Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:02:48 ID:???
>>450
こいつがまともな仕事できる訳ないというのがよく分かる
457Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:04:17 ID:???
私の結論 : 420は転職するべき。
458Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:06:48 ID:???
精神論にも誰か突っ込めよ(笑)
459Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:10:32 ID:???
お前ら屑よりマシだ(笑)
460Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:12:59 ID:???
420「俺は1.5倍払って赤字出してるからクズじゃないけど
   融通(笑)利かせてほしいて俺の要望が分からないお前らはクズ」
461Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:20:01 ID:???
>>454
>今日はなにもしなかったおw

こいつマジでクズw
462Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:23:20 ID:???
420が必死なヨカソw
恥をしれw
463Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:24:29 ID:???
馬鹿が露呈して八つ当たりかよ
真性クズだな
464Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:29:18 ID:???
>>463
>真性クズだな

だよな
465Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:32:32 ID:???
結局、デザイナーに1.5倍の金払ってる420が屑で
おまえらが受けるのっくのっくの案件は神なんですね。わかります。
466420:2009/01/28(水) 00:33:22 ID:???
お前らクズはしねよ
467Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:35:30 ID:???
>>461
ほおむぺえじびるだあニート君も寝なさい
468Name_Not_Found:2009/01/28(水) 00:38:24 ID:???
>>465=420
日本語不自由なのか?w
469420:2009/01/28(水) 00:41:36 ID:???
下請けはおとなしく融通効かせて価格交渉に応じるのが筋だろ
そもそもこっちが仕事持って来たから金になるんだし

プライドで飯が食えると思ってんのか?
楊枝くわえて長屋で傘でも作ってろよ
470420:2009/01/28(水) 00:46:09 ID:???
不景気には安い価格にすることで生き残りを計るのが当然
社会全体でモノの価格が下がってる現実を見ろよ

時代の波に乗れないひきこもりSOHOは
金銭感覚も仕事の感覚もおかしいとしか言いようがない
471420:2009/01/28(水) 00:46:53 ID:???
もういいです
472420:2009/01/28(水) 01:00:12 ID:???
俺が正しくて他のやつはクズ
473Name_Not_Found:2009/01/28(水) 01:05:32 ID:???
面白いな。ひとつ言えるのはSOHOは向いてなくて会社員が向いてると思う。
474420:2009/01/28(水) 01:07:52 ID:???
>>473
お前は派遣が向いてると思う
475Name_Not_Found:2009/01/28(水) 01:13:00 ID:???
>>474
頼むから氏んで
476Name_Not_Found:2009/01/28(水) 01:15:10 ID:???
プライドで飯が食えるも何も、自分とこの価格の1.5倍で案件だしてるんだろ?
何か言ってることが支離滅裂だな。
477Name_Not_Found:2009/01/28(水) 01:22:55 ID:???
420はなんでSOHOになったの?
仕事しててSOHOになった人の脳じゃないと思うんだけど。
478Name_Not_Found:2009/01/28(水) 01:43:32 ID:???
>>446が、かわいそうすぎる件について。
479Name_Not_Found:2009/01/28(水) 02:03:46 ID:???
>>477
>420は単なる荒らし
480Name_Not_Found:2009/01/28(水) 09:39:55 ID:???
ニートを通り過ぎるとSOHO気分になるんだよね
うちにも面接にきたよ

仕事内容:WEB制作をメインとしたそれに付随する作業
に対して
「45歳 PC経験なし 元工場作業員」
って人が何しにきたのか未だに疑問

工場作業員を差別してるわけじゃないけど、せめて趣味で家ではPC触ってるぐらいはあってもいいかと・・・
SOHOって傍から見ると誰にでも出来そうって思われるんだよね

さすがにこいつも大手の制作会社には面接いかないだろう(それ以前に書類選考で落とされるかな)
481Name_Not_Found:2009/01/28(水) 09:47:09 ID:???
何この人?このスレで出てきたWEB制作会社?
仕様書の募集してたとこw
482Name_Not_Found:2009/01/28(水) 10:24:12 ID:???
>>481
正解のようだなwww
483Name_Not_Found:2009/01/28(水) 12:48:41 ID:???
> SOHOって傍から見ると誰にでも出来そうって思われるんだよね

誰にでも出来るだろ
なるってだけなら
484Name_Not_Found:2009/01/28(水) 14:26:29 ID:???
おまいらもちつけ

どの敵と戦ってんだ?
おまたらの明日はどっちなんだよw?
485Name_Not_Found:2009/01/28(水) 14:32:08 ID:???
みなさんおはようございます!
486Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:04:48 ID:???
>>484
>おまたらの明日はどっちなんだよw?

どっちなんだろね?
487Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:08:43 ID:???
痛いとこつくなよ><
不安になっちまうじゃん
488Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:19:17 ID:???
おまたはの明日は明日の風が吹くてもんよ
風が吹けば桶屋が儲かるって言うじゃん?
桶屋になろうぜ
489Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:24:19 ID:???
やっかいな蔵がいて、もう面倒見切れないから他の制作会社に乗り換えてもらうことにしたんだけど、
いまのサイトはそのまま使いたいとか蔵が言い出してんだけど、どう思う?
向こうの言い分としては、金払ったのはこっちなんだから、このサイトはうちのもんだ、と。
490Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:26:21 ID:???
日本語でおk
491Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:31:49 ID:???
>>490
池沼か? てめーはw

>>489
著作権に絡むけど、蔵がネットで使う限りは
やむ終えなかったはず
心情的には口惜しいよな
492Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:36:36 ID:???
最近、そんな事も自分で判断できないの?っていうくだらない書き込み多いのは何で?
493Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:38:26 ID:???
SOHOもいろんな人が増えてきたからだろ
この不景気でわけわかんないやつらが
とりあえずパソコンで収入とかって流れが
加速しそうな悪寒
494Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:44:03 ID:???
>>489
言っている意味がよくわからん
ホームページをリースしてるんだけどっていう前提?
そういう契約をしてるってこと?

とかマジレスしてみたw

>>490
さーせんw
495Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:45:53 ID:???
>>489
Webコンテンツは渡す必要があるだろうな
でも、素材は渡すなよ
496Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:52:25 ID:???
俺は基本的に著作権(財産権)は売り渡しって認識でやってるけどな
そうでなくとも著作権が制作者にあるってことと
更新業務をその制作者に発注しなければいけないこととは
同一でないような気もするけどな
契約で縛りがない限り無理じゃないか?
497Name_Not_Found:2009/01/28(水) 18:13:00 ID:???
著作権は別途請求でいいだろ
498Name_Not_Found:2009/01/28(水) 18:13:49 ID:???
「デザイン意匠系」と「プログラム知的財産系」に
分けて考える必要があるんでね。
499Name_Not_Found:2009/01/28(水) 18:19:08 ID:???
>>498
だにぃ。
プログラムで、フリーのライブラリを使ってたら、著作権はそっちだもんね
500Name_Not_Found:2009/01/28(水) 19:22:03 ID:???
素朴な疑問。
そのまま使うのと著作権とどう繋がるの?
501Name_Not_Found:2009/01/28(水) 19:29:36 ID:???
たとえば、図を俺madeで
蔵のサイトに提供したとしようよ

で蔵が、その俺madeの図を気に入って
ホームページ以外の新聞やチラシ、パンフで使い始めたとする
これは明らかに著作権違反
なんでかってぇーと、
俺が受けたのはサイト制作とサイトで使用をする前提での俺madeの図
なわけよ

厳密に言うと
蔵は俺madeの図をサイト以外で使う場合は、俺の強化が必要だし
別途ギャラが発生するってワケ
502Name_Not_Found:2009/01/28(水) 19:37:12 ID:???
>>501
よし強化してやる!!びー
503500:2009/01/28(水) 20:03:59 ID:???
拡大解釈ってこういうことを言うんだろうな。。。
504Name_Not_Found:2009/01/28(水) 20:06:08 ID:???
このスレの住人の一部に明らかに妄想癖のある人あるよね
大げさっていうか質問主の質問からずれて壮大な脳内ワールドの話につなげて
正当化っていうか持論をこれでもか!!と主張する人
505Name_Not_Found:2009/01/28(水) 20:27:40 ID:???
>>501
巨大案件とかでとーっても厳密な契約書をかわしてるならともかく
通常の取引でいちいちそんなこと言ってたら
誰にも相手してもらえなくなるぞ。
506Name_Not_Found:2009/01/28(水) 21:08:40 ID:???
Flashを外注に頼んだらCPU使用率が100%になるものばかり・・・・
507Name_Not_Found:2009/01/28(水) 21:21:44 ID:???
>>506
うちがやってやろうか?
508Name_Not_Found:2009/01/28(水) 23:14:13 ID:???
紙に書いてある郵便番号、住所、氏名、電話番号、メアドとかの入力とかも頼まれたらやってる?
1件いくらでやればいいんだろ。20円くらい?
509Name_Not_Found:2009/01/28(水) 23:41:52 ID:???
ワロタw
510Name_Not_Found:2009/01/29(木) 00:25:44 ID:???
>>507
ブラクラはいまのところ間に合ってます
511Name_Not_Found:2009/01/29(木) 00:39:09 ID:???
>>506
お願いします
まずは、先生の作品をうpしてください
話はそれからということで
512Name_Not_Found:2009/01/29(木) 00:59:45 ID:???
>>508
俺はやらないな
513Name_Not_Found:2009/01/29(木) 01:17:05 ID:???
>>508
30は取れよ。
514Name_Not_Found:2009/01/29(木) 01:47:19 ID:???
100だろ
でも俺はやらんな
515Name_Not_Found:2009/01/29(木) 01:55:04 ID:???
この間、デザイン系の洋書大量に買ったばかりだけど・・・
また、色々買いまくってしまった。。。。

【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233145798/l50
516Name_Not_Found:2009/01/29(木) 03:39:41 ID:???
30くらいが相場かな。
俺もやらんがw
517Name_Not_Found:2009/01/29(木) 08:20:24 ID:???
おはようさん
518Name_Not_Found:2009/01/29(木) 09:38:35 ID:???
>>515
おまえ、俺を巻き込むなよ…('A`)
519507:2009/01/29(木) 09:56:55 ID:???
520Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:23:30 ID:???
>>515
この値段なら、ちょっと欲しいかもw
521Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:23:41 ID:???
あ、高城先生でしたか。
522Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:38:16 ID:???
ネタか晒しかしらんがディゾブルかけてるだけやん
523Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:59:30 ID:???
あれはネタじゃなかったらやばいだろ。
524Name_Not_Found:2009/01/29(木) 12:38:32 ID:???
思いっきり本気だろ
525Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:03:58 ID:???
webサイトなんて、あんなので十分!
と高城先生は言いたいわけだよ
526Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:04:24 ID:???
スキルなんてイラネ 名前が売れたら何でもアリアリ
こういうことですね
527Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:08:55 ID:xHkf95uN
そういうことです
528Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:19:16 ID:???
そういうことですそういうことです
529Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:26:30 ID:???
スキルもないし名前も売れてないけど努力してできる限りぼったくってるよw
530Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:35:45 ID:???
メーカーの新商品サイトって1000万とか取れたんだな。
今は500とかってブログに書いてる人いた。
531Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:40:07 ID:???
そりゃそーさ
ほんの4年前なんて、Flash単価50000〜とか
枝ページ30000なんて楽勝でとれてたしw
532Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:49:17 ID:???
テレビCMの制作なんかは値下がりしたって話は聞かんけど、Webの制作
だけ、なんで値下がりするのかねぇ
533Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:07:10 ID:???
電通や博報堂は強気だから値段を下げない→スポンサーが減った
534Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:07:26 ID:???
>>532
>テレビCMの制作なんかは値下がりしたって話は聞かんけど、

下がってるよ
535Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:11:04 ID:???
下がってるなんてもんじゃないよ>某代理店友人談

まず出稿そのものが見直され
しぶしぶ出稿せざるをえない蔵は
過去の素材を使い、一部テロップ・MCだけ差し替え
なんだとさ
536Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:30:31 ID:???
スポンサー減る->局のマージン据え置きで製作会社の収入が目減り->
コンテンツがしょぼくなる->視聴率が下がる->(以下ループ)
537Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:36:59 ID:???
508です。
皆さんの意見を参考にして30って言いました。
今入金確認したら9万入ってるんだけどw桁がwww
538Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:40:35 ID:???
釣り針大きすぎますよ^^
539Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:46:30 ID:???
釣りちゃうわ。便利屋に10円で出そうとしてたんだけどなんか悪いなw
540Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:04:07 ID:???
9万件入力?
一人でやったら死ねるなw
541Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:19:08 ID:???
90000/30=3000件だろ
まあこれでも死ねるが。
542Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:25:13 ID:???
俺が受けたのは600件。まず9000円。終わったら9000円。
のはずだった。
今思ったんだけど、もう1回入金あるんだから絶対に気づくよなw
543Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:26:16 ID:???
9万件ってどっから出てきたんですか?
釣り針大きすぎですよ^^
544Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:56:46 ID:???
値決めで困り中。

1ページの単発もん、簡単な原稿作成とコーディングデザイン込みで
おまいらならいくらで受ける?
545Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:02:48 ID:???
5千円
546Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:03:14 ID:???
俺なら多分30万
547Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:17:07 ID:???
じゃあ俺は3千円
548Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:23:06 ID:???
ナンダヨオマイラマジメニコタエルヤツハオランノカ!!
549Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:35:28 ID:???
20万
550Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:37:41 ID:???
単発ものって面倒なんだよな
手間がかかるから単価は高くなる

俺なら15万でうけるかな
それ以下はお断り
551Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:38:51 ID:???
>>534,535
そーなのか
ってことは、下請けは更にキツクなってるってことかあ
552Name_Not_Found:2009/01/29(木) 17:17:13 ID:???
15万とか20万とかってマジ?
553Name_Not_Found:2009/01/29(木) 17:19:28 ID:???
俺が昔働いていたとこなら50は取る
554Name_Not_Found:2009/01/29(木) 17:48:37 ID:???
三日で終わる案件だったら10万くらいだべ
555Name_Not_Found:2009/01/29(木) 17:51:18 ID:???
暇だから10万でやってやる
556Name_Not_Found:2009/01/29(木) 18:13:58 ID:???
LPOだったら50万円
557Name_Not_Found:2009/01/29(木) 18:14:38 ID:???
アニメの下請けが酷い扱いらしい
558Name_Not_Found:2009/01/29(木) 18:31:38 ID:???
>>557
それは昔からだよね
559Name_Not_Found:2009/01/29(木) 18:40:54 ID:???
大体アニメに電通やら博報堂いらなくない?
560Name_Not_Found:2009/01/29(木) 19:26:29 ID:???
すべてにおいてイラネーんじゃね?
561Name_Not_Found:2009/01/29(木) 20:59:25 ID:???
トヨタやキヤノンがいくら酷いと言っても(実際酷いが)
モノを生産して来たという貢献度はある
実際作ってるのは現場だ下請けだと言えばそうだが
設計や生産・取引ラインの構築があってはじめて生産が出来る

代理店は全て丸投げで本気で抜くだけ
なんで代理店なんて生産を弱体化させるためだけのシステムが
許されてきたのか分からない(いや出来た経緯は知ってるけど)
562Name_Not_Found:2009/01/29(木) 21:04:24 ID:???
すれ違いな独り言はブログにでも書いたらどうだろう
563Name_Not_Found:2009/01/29(木) 21:31:37 ID:???
561は外でそんなこと言ったら恥かくから気をつけとけよw
SOHOっぽい脳みそで俺は嫌いじゃないがw
564Name_Not_Found:2009/01/29(木) 22:12:16 ID:???
SOHOっぽくはないだろ
むしろ外で言えずに(ry
565Name_Not_Found:2009/01/29(木) 22:33:05 ID:???
一人粘着体質の人いるよね。持論をえらそうに展開する人。
その書き込みは今の流れに必要なのかどうかと言うことすら判断できないんだよね。
2chやりすぎなんだろうね。実生活で誰も賛同してくれないんだと思う。

かわいそうな、みじめなひとだね。
566Name_Not_Found:2009/01/29(木) 22:43:33 ID:???
それがお前か
567Name_Not_Found:2009/01/29(木) 22:51:08 ID:???
お前ら酷いなw適当に凄いですねって言ってやれよw嘘でも言ってやれw
そのうち、CCNPがーとか言い出すからwww
568Name_Not_Found:2009/01/29(木) 23:09:20 ID:???
┌─────┐
│ CCNP♪ │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
569Name_Not_Found:2009/01/29(木) 23:09:34 ID:???
切られた従業員はモノを生産して来たという貢献度とか言ってそうだなww
570Name_Not_Found:2009/01/29(木) 23:16:59 ID:???
>>565
そいつにアンカーつけて言ってくれ。
571Name_Not_Found:2009/01/29(木) 23:33:04 ID:???
お前らの方がそいつにこだわり過ぎじゃね?

はー 今週末は最近にしちゃ珍しく仕事だぜー
572Name_Not_Found:2009/01/29(木) 23:35:21 ID:???
ちょっと待ってもらおうとしたら蔵と連絡取れなくなってしまった・・・
573Name_Not_Found:2009/01/30(金) 00:44:25 ID:???
みんなもう寝たの?
574Name_Not_Found:2009/01/30(金) 01:24:40 ID:???
起きてるよーん

Web制作板で聞くのもなんだけどお前らWebだけでやってんの?
ちなみに何歳くらいの人が多いのよ?
575Name_Not_Found:2009/01/30(金) 01:43:44 ID:???
30
web(ロゴとかも)
ほかは紙のもの
100%直蔵だからPCサポートみたいなこともやらされる
蔵の仕事や店を手伝ったりもする
1年中制作とかより飲み食い遊びの付き合いのほうが忙しいw
90%の人が更新料落としてくれるから断れん。
576Name_Not_Found:2009/01/30(金) 02:27:07 ID:???
70
WEB制作会社経営。
そろそろ孫に継がせようと思います
577Name_Not_Found:2009/01/30(金) 02:55:44 ID:???
うそつくな
578Name_Not_Found:2009/01/30(金) 03:29:24 ID:???
明治から続いた老舗のweb屋です
579Name_Not_Found:2009/01/30(金) 08:05:47 ID:???
>>578
うちも、俺で4代目だ
580Name_Not_Found:2009/01/30(金) 08:28:40 ID:SqHPnDyV
お前んち偉く寿命短いんだな
そろそろ5代目用意したほうがいいぞ
581Name_Not_Found:2009/01/30(金) 09:22:58 ID:???
息子はまだ3歳だ orz
582Name_Not_Found:2009/01/30(金) 09:42:30 ID:???
うちの息子は最近は朝でも元気ない・・・○..| ̄|_
583Name_Not_Found:2009/01/30(金) 09:55:44 ID:???
あたしにまかせて
584Name_Not_Found:2009/01/30(金) 10:48:17 ID:???
明治時代のweb屋といえば、くもの巣を掃除するのが仕事だったらしい。
585Name_Not_Found:2009/01/30(金) 13:47:12 ID:???
そういうのがおもしろいの?
586Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:07:55 ID:???
CCNPって難しいの?
587Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:29:40 ID:???
>>586
NPまでは、参考書とかいろいろでてるから簡単。
588Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:50:22 ID:???
シスコは牛乳かけて食べると美味しいしね
589Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:11:51 ID:???
NPってなんですか?
590Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:32:48 ID:???
>>589
脳内プログラマー
591Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:41:58 ID:???
俺は、ビスコを常備している
592Name_Not_Found:2009/01/30(金) 16:16:20 ID:???
俺はダースか明治常備だな
593Name_Not_Found:2009/01/30(金) 17:03:52 ID:???
LPIC レベル2の俺は駄目なのか・・・
594Name_Not_Found:2009/01/30(金) 18:13:49 ID:???
そろそろボーナスの準備しておかないとな
595Name_Not_Found:2009/01/30(金) 18:54:56 ID:???
もらう準備はできてるお
596Name_Not_Found:2009/01/30(金) 19:34:01 ID:???
確定申告の準備おわった?
597Name_Not_Found:2009/01/30(金) 20:09:07 ID:???
支払調書そろえただけ・・・
598Name_Not_Found:2009/01/30(金) 23:33:50 ID:???
税理士におまかせ。
599Name_Not_Found:2009/01/31(土) 00:53:47 ID:???
うちは記帳代行お願いしてるよ
月3000円くらい。楽チン。
600Name_Not_Found:2009/01/31(土) 09:16:53 ID:???
一人ぶんの記帳ぐらいだったら、簡単にできそうだけど。
安いのか高いのかわからんな。
601Name_Not_Found:2009/01/31(土) 19:55:11 ID:???
支払い調書来ないなと思ったら潰れてたぞw
602Name_Not_Found:2009/01/31(土) 21:54:42 ID:???
俺と同い年で俺の倍か・・・世の中凄いヤツも居るもんだ。

「22歳で年収1000万円」のケータイゲームクリエイターが生まれた理由 :モバイルチャンネル - CNET Japan
http://japan.cnet.com/mobile/world/story/0,3800092051,20387182,00.htm
603Name_Not_Found:2009/01/31(土) 21:59:16 ID:???
22でSOHOかよ。
このスレ荒らしてるニートSOHOじゃなーだろうなw
604Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:21:05 ID:???
>>602
急に売り上げが無くなったときの税金対策で苦労しそうだな
いきなり高額収入になるとw
605Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:45:39 ID:???
マッチングサイトを一通り見たけどふざけた金額の案件が多いな、応募するバカも多いがw
606Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:48:25 ID:???
>>603-604
そのレスは嫉妬とみてよろしいですね
607Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:48:28 ID:???
>>605
>応募するバカも多いがw

応募するバカは貧すれば鈍するの典型だな

608Name_Not_Found:2009/01/31(土) 23:48:49 ID:???
おい、googleの検索結果バグってない?
何検索しても「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と表示されて困ってるんだが
609Name_Not_Found:2009/02/01(日) 00:01:15 ID:???
>>603

 × ニートSOHOじゃなーだろうなw
 ○ ニートでSOHOにw憧れてる糞餓鬼w
610Name_Not_Found:2009/02/01(日) 01:19:06 ID:???
>>608
バグってないっすよ。
611Name_Not_Found:2009/02/01(日) 08:25:42 ID:???
>>608
昨夜はなってたね
今はもう直ったっぽいけど
612Name_Not_Found:2009/02/01(日) 09:25:46 ID:???
22で1000万か。稼いでるねー
613Name_Not_Found:2009/02/01(日) 11:30:49 ID:???
614Name_Not_Found:2009/02/01(日) 14:22:46 ID:???
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。
URLアドレスに「/」の記号が含まれていたすべてのサイトが有害とみなされたという。


バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
615Name_Not_Found:2009/02/01(日) 14:35:27 ID:aCzacRa/
いやいや結構ありえるミス
616Name_Not_Found:2009/02/01(日) 17:09:57 ID:FMiNe2t2
ゴーギャンズ・インターナショナル倒産状態
株式会社ゴーギャンズ・インターナショナル
東京都中央区 社長は棗田良成 従業員8名くらい

ゴーギャンズさんは事実上の倒産状態みたいだね
スタッフの給料は止まってるみたいだし、フリーのスタッフにも理由をつけて払ってないってことだし。
このまえもうちの会社に出入りしてるフリーランスのスタッフがゴーギャンズからギャラが3か月以上も支払われないって言ってたし。
外注受けてる会社も3か月以上支払いがないから訴訟を起こそうか検討してるって、そこの会社の担当者が言ってた。

出入りのフリーのスタッフに聞いたけど、そんな状態でもサラ金とかにはちゃんと返してるらしいよ。サラ金とかから催促の電話があるたびに棗田さんはATMに走りこんでるってゆうから
サラ金に返す金あるならスタッフや外注さんにちゃんとギャラを払ってあげなよ。

openArtなんて配信して羽振りよさそうだけど、内情はそうとう逝ってるって業界内じゃ有名になってきてるし。
新年明けてから棗田さんが企画を売り込みにウチの会社に来たけど、もう無残だね、
白髪だらけ、胃がやられてるのか話すたびにすっごいニオイがしてたし、言ってることは支離滅裂ってか脈絡ないし。
棗田さんの噺を聞いてても時間のムダだから適当に帰ってもらったけどさ。

倒産状態なのに会社を続けるから周りに迷惑まきちらして、棗田さん本人は幸せだろうけど、金払われずに働かされてる身になってみなよ。
おれと昔いっしょに働いてたゲーム会社の役員が言ってたけど、棗田さんに「金を貸してほしい」って言われたって。もちろん断ったって。
そのうちおれのとこにも金貸してって棗田さんが言いにくるんだろうけど。
ここまでくるとゴーギャンズさんとは関わりたくないね
617Name_Not_Found:2009/02/01(日) 17:44:08 ID:???
そんなとこ、聞いたこともない
618Name_Not_Found:2009/02/01(日) 17:47:16 ID:???
「なつめだ」と読むのか。めずらしい名前だな。
619Name_Not_Found:2009/02/01(日) 20:55:27 ID:???
制作者が多いブログってどこだろうか・・・
はてなかなやっぱり
620Name_Not_Found:2009/02/01(日) 20:57:20 ID:???
はてなは基地外的な方面の人たち。
レンタルはないだろ。
あるとしたらFC2。
621Name_Not_Found:2009/02/02(月) 07:50:42 ID:???
ええと、風説の流布?
622Name_Not_Found:2009/02/02(月) 08:46:44 ID:???
ええと、誤爆?
623Name_Not_Found:2009/02/02(月) 08:50:17 ID:???
>>620
FC2は下品すぐる
624Name_Not_Found:2009/02/02(月) 09:10:30 ID:???
みんな仮うp用の鯖とかある?
625Name_Not_Found:2009/02/02(月) 09:21:31 ID:???
テスト用は普通あるだろ
ないと蔵に見てもらうとかできないじゃねぇか
626Name_Not_Found:2009/02/02(月) 12:02:47 ID:???
クライアントの業務内容のヒアリング ってどんなことを聞くのでしょうか?
例えばクライアントが八百屋さんの場合はどんなことを聞いたらよろしいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いいたします
627Name_Not_Found:2009/02/02(月) 12:05:06 ID:???
何のためのヒアリングさ
628Name_Not_Found:2009/02/02(月) 12:06:23 ID:???
>>626
ようするに、クラの意向を聞くわけ。
「通販サイト」にしたいのか「店主のブログ」を載せたいのか。
クラの意向があって、はじめてサイトが作れる。
Webデザの意向で作るわけじゃない、っと。
629Name_Not_Found:2009/02/02(月) 12:49:06 ID:???
俺様「こんにちは俺様です」
クラ「おっす、よくきたな。おらクラ!」
俺様「どんなサイトが作りたいですか?」
クラ「野菜が売れるHPを作ってくれ!」
俺様「野菜の画像を掲載するのはどうでしょうか?」
クラ「それでいいよ!それでうれるんだったら!」
俺様「たぶんだいじょうぶです」
クラ「わかった!」

こんな感じかな
630Name_Not_Found:2009/02/02(月) 12:51:02 ID:???
たぶんだいじょうぶですとか。ありえない。。。
631Name_Not_Found:2009/02/02(月) 13:22:11 ID:???
売れなかったから金は払わないとか言い出しそうw
632Name_Not_Found:2009/02/02(月) 14:07:32 ID:???
売れなかったら、野菜全部買い取りだろ
当然だ
633Name_Not_Found:2009/02/02(月) 14:07:50 ID:???
確かに、最近は「儲かるサイト作ってよ」って糞多いな
取り分はサイト利益の20%でどう?

何考えてるだろうね?こういう奴

自分で作って運営すれば取り分は100%なのになんで作って80%を渡さないといけないのか
って考えることはしないんだよね

634Name_Not_Found:2009/02/02(月) 14:12:02 ID:???
>>633
それ以前に、なんでWebデザにリスクを負わせるのか?だな
蔵の言われたとおりに作って、リスクを負わされるってのは取引以前の問題だ
635Name_Not_Found:2009/02/02(月) 14:34:36 ID:???
・モノは欲しいけど金は払いたくない
・儲けたいけど面倒やリスクや投資は嫌
・取引はしたいけど商品特性やリスクを理解するのは嫌
・まったく無知で要領を得ない質問しか出来ない自分に教えてほしいけど
 自分が知りたい答えだけ理屈抜きで教えてくれなきゃ嫌

こういう虫のいい客が増えた
いや本当に増えたのかどうか分からないが目立つようになった
意外に八百屋みたいなエンドユーザーより制作会社の営業の方が多い気もする
636Name_Not_Found:2009/02/02(月) 15:02:46 ID:???
つーかね
今、安値で仕事を請ける人が多いんよ
経費節減で大企業から出る仕事は大きく減った
中小の仕事を代理店が取っていく
残ってるのは零細企業
零細に金はない
それ以上に、制作は今日食うため安くても仕事を取る
637Name_Not_Found:2009/02/02(月) 15:03:08 ID:???
不景気でマジ可笑しい奴多いよ
言ってる事が無茶苦茶
まずタダで作ってよ、当然だろ、とかさw
638Name_Not_Found:2009/02/02(月) 16:23:21 ID:???
「レベニューシェア」が出てきたらダウトだな
639Name_Not_Found:2009/02/02(月) 17:18:10 ID:???
まずは、「御社のお力を見せて頂きたい!」でOK。
640Name_Not_Found:2009/02/02(月) 17:20:56 ID:???
安値で請けるやつはどのみち生き延びられないから
悪あがきで市場を荒らすんじゃなくて今すぐ死んでくれ
背景が不景気じゃなかったけどかつてのDTPもそうだった
641Name_Not_Found:2009/02/02(月) 17:44:33 ID:???
>>639
この名台詞を書いたトコロは、良い外注を見つけられたかなあw
642Name_Not_Found:2009/02/02(月) 17:49:20 ID:???
>>641
手法を変えたみたいだよ。

イメージに近いサイト http://www.keieijin.com/
ご予算 10万円程度

※直接的に収益が発生するものではないので、申し訳ないですが、あまり制作費をかけれません。

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1999&TARGETUSERID=cisjapan
643Name_Not_Found:2009/02/02(月) 19:31:20 ID:PkSum5Fy
お前が金かけれるかどうかなんて関係ないってのw
644Name_Not_Found:2009/02/02(月) 20:02:43 ID:???
一度テンプレを作ってそれで稼ごうという浅はかさがばれたんだなwww
645Name_Not_Found:2009/02/02(月) 21:13:47 ID:???
関係ないけど、社長ブログって多いのな。
アメブロとかが「ブログ書いてください」って営業してんのかな?
おまえらんところにも来る?
646Name_Not_Found:2009/02/02(月) 21:45:57 ID:???
>>645
くるわけね〜じゃね〜か
もっとも、来ても、ブログに書くほど話題がないけどねorz
昼飯何食ったなんて書いてもしかたないしw
647Name_Not_Found:2009/02/03(火) 00:07:26 ID:???
>>642
これは酷いな・・・
648Name_Not_Found:2009/02/03(火) 00:10:27 ID:???
>>642
>あまり制作費をかけれません。
だったら、てめーらで作れよ
外注にしわ寄せするな!
ほんとキチガイだな。くそ〜、むかつくw
649Name_Not_Found:2009/02/03(火) 00:26:28 ID:???
こういう奴らを排除しないとよくならないな
650Name_Not_Found:2009/02/03(火) 00:45:19 ID:???
こういうやつらはデータベースにまとめてみんなで共有するべきだな
サラ金の信用情報みたいなかんじで
651Name_Not_Found:2009/02/03(火) 01:06:52 ID:kZMOAeH7
☆PCが自動で稼いでくれるこのプログラムに参加してみて下さい。
無料で参加できます。
米国発ですが日本国内でも流行り始めています。
 今ならまだ間に合います。
 ↓↓↓
ttp://greenhorse.iinaa.net/
652Name_Not_Found:2009/02/03(火) 01:48:24 ID:???
>>637
そんな聞いたことないなあ…
653Name_Not_Found:2009/02/03(火) 01:51:36 ID:???
>>642
コンサルティングやってんなら自分とこで作ればどうなんだよw
10万てwwwwwww
654Name_Not_Found:2009/02/03(火) 02:57:02 ID:???
SOHOでデザインがイケてるサイトってあんの?
仮に外注してても所詮SOHOが頼めるようなのって
レベル低いんじゃね?
SOHOが作ってるようなサイトでまともなデザインのって
全然無いし
655Name_Not_Found:2009/02/03(火) 02:57:35 ID:???
仮にデザインを外注してても
656Name_Not_Found:2009/02/03(火) 02:58:56 ID:???
>>654
ニマニマw
657Name_Not_Found:2009/02/03(火) 03:35:03 ID:???
まともなデザイン
658Name_Not_Found:2009/02/03(火) 03:41:51 ID:aJss1+WB
お前がどれがSOHOが作った奴か分かるのかと
659Name_Not_Found:2009/02/03(火) 05:43:39 ID:???
>>654
WEB制作でSOHO募集している制作会社、
俗に言う代理店とか制作実績の多くはSOHOが制作だよ
660Name_Not_Found:2009/02/03(火) 07:56:27 ID:???
>>652
電話の話ね
初めてなのに、そんな態度だったよ
勿論お断り
661Name_Not_Found:2009/02/03(火) 09:35:07 ID:???
みなさんおやすみなさいZzz・・・
662Name_Not_Found:2009/02/03(火) 09:41:25 ID:???
>>654
SOHOはデザインなんかどうでもいいんだよ。
客を納得させて金を取り続ける能力のみが求められる。
663Name_Not_Found:2009/02/03(火) 09:45:14 ID:???
その手段としてのデザイン力なりプログラム力だろう
664Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:12:13 ID:???
うむ
665Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:26:03 ID:???
そんなのたいてい雑誌や書籍を参考にしてるだけだろw
666Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:35:57 ID:???
↑何でも自分と同じレベルと思う奴は何なのだろう・・・
667Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:38:21 ID:???
そもそも参考にしてるかどうかなんてSOHOに限らねーだろw
668Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:50:19 ID:???
SOHOレベルはデザインパクればいいんだよ。
みんなそのくらいで満足するし。
デザインになんか時間かけてる身分じゃない。
669Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:58:23 ID:???
いい訳
満足してるんじゃなくて
してると自己暗示かけてるだけ
670Name_Not_Found:2009/02/03(火) 10:58:41 ID:???
会社勤めのデザイナーレベルになると
オリジナリティの高いデザインが求められるけど
SOHOレベルにそんな能力は求められてないからね

どうせパクリがバレたら
下請けのせいにして切り捨てられる運命なんだしね
671Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:18:24 ID:???
んなの客による
SOHOでも独創的なデザインを求められる案件もある
特別なプログラムを求められる場合もある

糞みたいなSOHOもいれば、匠の職人SOHOもいる
底辺レベルで比べてどうするんだよ
情けない
672Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:21:58 ID:???
下級プログラマー寄りの人はデザインなんてパクればいいと言う
下級デザイナー寄りの人はプログラムなんてパクればいいと言う

底辺同士仲良くね
673Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:26:35 ID:???
どっちも簡単にパクれない事が分からない底辺
674Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:37:50 ID:???
SOHOのくせにデザインデザインって言ってるやつってのっくのっくとかで提案してるような脳のやつだろw
お金はあまり出せませんけど納得いくまで作らせてあげますよwww
675Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:40:08 ID:???
なんでもパクればいいとか中国人レベルだな
676Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:41:44 ID:???
パクリ君もこのスレ名物ですよ
華麗にスルーしてあげて下さい
677Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:42:07 ID:???
パクリはだれでもやるだろ。
やってないって奴は作品見せてみろよ。
678Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:45:25 ID:???
きめえww
679Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:45:46 ID:???
パクリを開き直るなんてさすがSOHOw
680Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:46:21 ID:???
あ〜もう、パクリの話題うざい!
パクリ批判の人は677が言うように作品晒して
自分がパクってないって証明してから書きなよ。

2ちゃんねるだから自分もパクってるくせに強がって
パクリ批判しちゃうオタが多いんだろうけど。
681Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:49:16 ID:???
パクリ君の自演は分かりやすいので
まとめてスルーしてあげて下さい
682Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:49:21 ID:???
>>680
そんなこと言ったらかわいそうだろ!
偉そうなこというくせに晒すのは拒否するに決まってるだろw
683Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:50:08 ID:???
ほんと分かりやすい自演だなw
684Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:50:41 ID:???
本日のパクリ自慢大会会場はここですか!?
685Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:52:57 ID:???
俺もパクるよ!
jsとかわかんねーもん!
686Name_Not_Found:2009/02/03(火) 11:57:31 ID:???
メシウマ
687Name_Not_Found:2009/02/03(火) 12:22:52 ID:???
cisjapanとpalmgateの社員が必死なスレはここですか?
688Name_Not_Found:2009/02/03(火) 12:23:37 ID:???
イメージに近いサイト http://www.keieijin.com/
ご予算 10万円程度

※直接的に収益が発生するものではないので、申し訳ないですが、あまり制作費をかけれません。

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1999&TARGETUSERID=cisjapan
689Name_Not_Found:2009/02/03(火) 12:26:10 ID:???
3種類のサイトの仕様書を数十ページにして作成いただきます。
これまで作成された仕様書の実績を最低1点はお見せください。

ご予算 1万円程度

ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=1986&TARGETUSERID=palmgate
690Name_Not_Found:2009/02/03(火) 13:12:02 ID:???
1万じゃやりたくねぇな〜
こういうケースって実績作りたいから費用度外視して取り掛かるもんだろうに、
実績も求めてくるってどんだけだよ・・・
691Name_Not_Found:2009/02/03(火) 13:42:08 ID:aJss1+WB
ただのサイトに数十ページの使用書って何書くねんw
692Name_Not_Found:2009/02/03(火) 14:00:54 ID:???
つ[高橋メソッド]
693Name_Not_Found:2009/02/03(火) 14:13:04 ID:???
イラストレーターのおねいさん二人になったwww
仕事カモーンw
694Name_Not_Found:2009/02/03(火) 14:18:53 ID:aJss1+WB
1人分けろよw
695Name_Not_Found:2009/02/03(火) 15:15:49 ID:???
>>694
募集しなさい。
本当はカメラマンコちゃんがほしかったんだけど
37と52のおぢさんしか来なかったw
696Name_Not_Found:2009/02/03(火) 15:37:43 ID:???
気持ち悪いスレになったな
697Name_Not_Found:2009/02/03(火) 15:43:50 ID:???
いや、気持ち悪いのは俺だけだ。
698Name_Not_Found:2009/02/03(火) 15:49:50 ID:???
何でしょうもないことで荒れてんだ?
アホみたいな外注価格晒された腹いせか
699Name_Not_Found:2009/02/03(火) 15:49:53 ID:???
お前がいちばんセクシー
700Name_Not_Found:2009/02/03(火) 16:23:04 ID:???
うほっ
701Name_Not_Found:2009/02/03(火) 19:35:48 ID:???
               ∧_∧ 
              ry ´・ω・`ヽっ          
              `!       i   まいったなあ・・・
              ゝ c_c_,.ノ

702Name_Not_Found:2009/02/03(火) 22:52:59 ID:???
糞重いMTの案件がいまだに多い件について。
703Name_Not_Found:2009/02/03(火) 23:45:16 ID:???
まじでデータベースでも作るか?
会員限定でデータ参照できるようCMS構築するが
704Name_Not_Found:2009/02/04(水) 08:54:48 ID:???
wordpress薦めろよ
705Name_Not_Found:2009/02/04(水) 09:49:57 ID:???
どちらも基本ブログだからな・・・・
wikiのが優柔きいたりするような
特殊タグ入力でなければクラに勧めるのだけど・・・・
会員限定サイトとなるとXOOPSの機能も捨てがたい
706Name_Not_Found:2009/02/04(水) 09:50:59 ID:???
>>705
>優柔きいたり
どゆ意味だ?
707Name_Not_Found:2009/02/04(水) 10:02:06 ID:???
融通きいたり、じゃね
708Name_Not_Found:2009/02/04(水) 10:04:12 ID:???
ただただスマン・・・それだけ
優柔不断なおれでした
709Name_Not_Found:2009/02/04(水) 10:42:39 ID:???
優柔不断な男には濡れないわ
710Name_Not_Found:2009/02/04(水) 11:53:35 ID:???
社長を濡れさすのはやはり俺様しかいない
ブルーレイをレイプしてレッドレイを作ってしまったぜ!
711Name_Not_Found:2009/02/04(水) 12:12:03 ID:cnHk31kB
日本語でおk
712Name_Not_Found:2009/02/04(水) 12:44:40 ID:???
>>711     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
713Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:09:59 ID:???
キミら銀行口座はどこに持ってんの?

請求書送るとき、つぶれそうな零細地方銀行の口座ではなんかしょぼいし、
こっちもつぶれそうな気がしてくるので、どっか他にしたいのだが。
714Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:16:45 ID:???
>>713
じぶん銀行にでもしたらあ?
715Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:21:24 ID:???
そんな事気にするなんて馬鹿なの?w
716Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:23:21 ID:???
オンラインバンキングが充実してるところが良いよ
残高確認も振込も全部オンライン
717Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:25:28 ID:???
>>713
スイス
718Name_Not_Found:2009/02/04(水) 19:48:11 ID:???
>>713
ジャパンネット銀行で屋号で作ったよ
719Name_Not_Found:2009/02/04(水) 23:10:36 ID:???
郵貯銀行
720Name_Not_Found:2009/02/05(木) 00:45:58 ID:???
>>718
三菱UFJ
つまんねー、俺w
721Name_Not_Found:2009/02/05(木) 00:50:38 ID:???
新銀行東京
新生銀行
ebank
722Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:10:43 ID:???
お前ら地方銀行の口座しか無い俺に謝れよw
723Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:14:51 ID:???
>>722
阪神銀行の人ごめんなさい
724Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:23:13 ID:???
セブンイレブンのあれでイイじゃん
725Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:26:35 ID:???
口座なんて誰でも作れるんだから作ればいいだろ
726Name_Not_Found:2009/02/05(木) 02:19:28 ID:???
いかにもウェブクリエイターって感じのクールな銀行はないの
727Name_Not_Found:2009/02/05(木) 02:54:52 ID:???
俺が見繕ってやるから好きなの選べ

東京スター銀行。スターっぽい
トマト銀行。やわらかなイメージ
大正銀行。堅物な感じ
第三銀行。常に3番手を狙う
第四銀行。常に4番手を狙う
七十七銀行。パチンコ好きにはたまらない
百十四銀行。ワシの波動球は百八式まであるぞ
横浜銀行。オサレ
中国銀行。国際的
728Name_Not_Found:2009/02/05(木) 03:13:15 ID:???
>>727
一番下、地下銀行みたいで嫌だろw
729Name_Not_Found:2009/02/05(木) 03:31:30 ID:???
三大メガバンクになど目もくれないところにポリシーを感じる
730Name_Not_Found:2009/02/05(木) 05:43:15 ID:???
地元の信用金庫とかのほうが
ちゃんと地元に根ざして商売してるんだな
っていう感じがしていいと思うんだ。
731Name_Not_Found:2009/02/05(木) 09:35:00 ID:???
>>729
三大メガバンクは、地方は支店が少なくて困るのよん
732Name_Not_Found:2009/02/05(木) 09:36:04 ID:qgkm024q
郵貯が最強だろ
733Name_Not_Found:2009/02/05(木) 10:39:09 ID:???
シティバンクだけはやめとけ

>>730
尼崎信用金庫もいいが・・・・
実際利用するとわかると思うけどめちゃ不便
都市銀に振込みするにも手数料1000円以上もするし
振込み先のほとんどは都市銀が多いに

阪神が勝たないとあまり利用価値もない銀行だし
今年は真弓だし利用価値なし
734Name_Not_Found:2009/02/05(木) 11:36:52 ID:???
信用金庫は手数料が高いくせに振込み完了に1週間かかると言われてうんざりしたことがあった
飛脚が現金持って走ってんのか?って思っちまったぜ
しかも999円以下はATMで下ろせない
10年前の話な
735Name_Not_Found:2009/02/05(木) 11:47:20 ID:???
999円以下だけ欲しいとか
小学生かw
736Name_Not_Found:2009/02/05(木) 12:32:10 ID:???
100,000,999円ってこともあるだろう
幼稚園かw
737Name_Not_Found:2009/02/05(木) 12:34:49 ID:???
>>736
「999円以下だけ」の意味分かるか?
幼稚園かw
738Name_Not_Found:2009/02/05(木) 12:42:23 ID:???
うちの近くの信金は10年前でもおろせれたけどな
1000円以上で端数がある場合は
1000円未満はどこでも無理だろう
739Name_Not_Found:2009/02/05(木) 13:10:35 ID:???
農協の俺は・・・
740Name_Not_Found:2009/02/05(木) 14:25:41 ID:???
>>735
456,980円とかで、1000円未満は引き出せなかったってことだよw

あ、それと振込みが1週間じゃなくて、窓口引き出しに1週間かかるって言われたんだった
全額、他の銀行に移そうとしたが、諦めて端数を寄付するはめになったよ
あれってどう言う嫌がらせなんだろうな
741Name_Not_Found:2009/02/05(木) 14:29:16 ID:???
>>740
全額移したいなら窓口行けばいいじゃん
なぜATMに拘るんだ
742Name_Not_Found:2009/02/05(木) 14:40:14 ID:???
>>741
窓口行ったって書いたじゃないか
・窓口引き出し->1週間後(何それ)->交通費往復1000円以上
・窓口で他行振込み->手数料1000円以上
・端数1000円未満

743Name_Not_Found:2009/02/05(木) 14:49:20 ID:???
信用金庫(笑)
近くに大きな銀行はないのか
744Name_Not_Found:2009/02/05(木) 14:51:25 ID:???
なぜ解約とか全額引き落とし→他行に入金にしない?
745Name_Not_Found:2009/02/05(木) 15:31:03 ID:???
>>740
そういう場合は20円を入れるんだよ
746Name_Not_Found:2009/02/05(木) 15:40:49 ID:???
取引先の倒産や業務縮小で収入源なくなった・・・。

747Name_Not_Found:2009/02/05(木) 16:01:18 ID:???
田舎の人って郵貯じゃないの?
748Name_Not_Found:2009/02/05(木) 16:02:00 ID:???
まぁーなにより人生銀行を使ってる俺は勝ち組ということだな
749Name_Not_Found:2009/02/05(木) 17:10:15 ID:???
>745
正しいな。入金には手数料かからないし。
750Name_Not_Found:2009/02/05(木) 17:31:29 ID:mpZwvnLY
736 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 12:32:10 ID:???
100,000,999円ってこともあるだろう
幼稚園かw
736 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 12:32:10 ID:???
100,000,999円ってこともあるだろう
幼稚園かw
736 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 12:32:10 ID:???
100,000,999円ってこともあるだろう
幼稚園かw
751Name_Not_Found:2009/02/05(木) 17:39:36 ID:???
>>745
柔軟な考え方の出来るあなたが好きよ
752Name_Not_Found:2009/02/05(木) 17:54:01 ID:???
時間外は入金はできない窓口ないATMコーナーでは硬貨は利用できないことが多い
乳児かw
753Name_Not_Found:2009/02/05(木) 17:58:04 ID:???
いい加減うざいな
754Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:04:58 ID:???
>>752
時間外(笑)
硬化が利用できない(笑)
755Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:21:58 ID:???
総ページ数、729ページの大作を作り終えたそ゜ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

どや!? どやどやどーやねん!!!
ひとりでこんだけのページつくることは二度とないだろうな
今年の売り上げ完了
あとは余禄ですごすぜw
756Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:33:57 ID:???
>>755

なんのサイト?
757Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:35:10 ID:???
地方自治体のサイト
758Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:41:15 ID:???
980円を放置する客が1万人いれば
それだけで9,800,000円の預け入れを確保できる訳か
農協そちもワルよのう
759Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:46:33 ID:???
>>755
どんだけ時間かかった?
760Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:48:33 ID:???
>>759
とっかかりは去年7月
で実際の作りこみは11月から
761Name_Not_Found:2009/02/05(木) 18:56:26 ID:???
>>745
あるある
貧乏学生の時やったw
762Name_Not_Found:2009/02/05(木) 19:04:29 ID:???
>>755
1000万クラスか?
おめでとう、そしてお疲れ
763Name_Not_Found:2009/02/05(木) 19:20:41 ID:???
平均してページ5000円くらいで300万くらいだったりして
764Name_Not_Found:2009/02/05(木) 19:46:36 ID:???
平均するとページ3万円ですよ!!!!!!!!!!!!!!111
765Name_Not_Found:2009/02/05(木) 19:49:52 ID:???
なんだ妄想か
766Name_Not_Found:2009/02/05(木) 21:01:42 ID:???
前からちょこちょこ来る人でしょ。
300〜500くらいとか言ってなかったっけ?
767Name_Not_Found:2009/02/05(木) 21:16:24 ID:???
ホームページ制作会社検索 のっくのっく
https://ssl.hosting-link.ne.jp/nocnoc/work/detail.asp?REQUESTID=2001&TARGETUSERID=cisjapan

この会社めちゃくちゃな案件ばっかだね
768Name_Not_Found:2009/02/06(金) 01:29:50 ID:???
1ページ1万なら俺、普段からやってる・・・。
769Name_Not_Found:2009/02/06(金) 09:03:33 ID:???
あたし1回1万よ
770Name_Not_Found:2009/02/06(金) 09:43:21 ID:???
住宅ローン組んでりゃ振込手数料もコンビニATM手数料も0円だぜ
771Name_Not_Found:2009/02/06(金) 10:53:00 ID:???
>>769
1回の定義とはなんぞや?
1回達成ってのが条件なら100時間でも2000時間でもおkということ?
ならおながいします
772Name_Not_Found:2009/02/06(金) 11:06:16 ID:???
どうせ5分なくせに
773Name_Not_Found:2009/02/06(金) 11:23:06 ID:???
みこすり半です(`・ω・´)
774Name_Not_Found:2009/02/06(金) 12:00:25 ID:???
あたしだけだと思うけど女の子もいるんだから変な話はやめてください
775Name_Not_Found:2009/02/06(金) 12:21:52 ID:???
女の「子」がいるわけないだろうjk
776Name_Not_Found:2009/02/06(金) 12:30:36 ID:???
あはっ。
777Name_Not_Found:2009/02/06(金) 13:40:42 ID:???
>>770
しらなかった・・・
778Name_Not_Found:2009/02/06(金) 15:40:52 ID:???
>>777
東京スター銀行だけの話だろ
779Name_Not_Found:2009/02/06(金) 15:53:55 ID:???
UFJを敵に回した東京スターの行く末はいかに
780Name_Not_Found:2009/02/06(金) 16:48:46 ID:???
WEB通帳を作れば引落し手数料0円だぜ
781Name_Not_Found:2009/02/06(金) 17:20:07 ID:???
みんなSOHOで最初どうやって仕事とってきた?
782Name_Not_Found:2009/02/06(金) 17:23:25 ID:???
街頭で立て看板持って、1日中立ちんぼしながら仕事とったよ
783Name_Not_Found:2009/02/06(金) 17:48:28 ID:???
というか、預金額さえ多ければATM手数料なんて無料にしてくれるところばかりだろ
784Name_Not_Found:2009/02/06(金) 17:53:43 ID:???
いいなぁ 俺なんて8ページのサイト18万だぜ。。。さっさと終わらしたいよこんなの
785Name_Not_Found:2009/02/06(金) 18:29:46 ID:???
俺なんて10Pのサイト、5万円だよ。。。
786Name_Not_Found:2009/02/06(金) 18:40:41 ID:???
それで生計立てようとしてるんなら辛いなwがんばれ
787Name_Not_Found:2009/02/06(金) 18:43:34 ID:???
数こなして頑張ってるょ
788Name_Not_Found:2009/02/06(金) 18:50:11 ID:OBOuo627
安い奴は数をこなそうとするからさらに全体の単価が下がるという悪循環
789Name_Not_Found:2009/02/06(金) 19:15:19 ID:???
>>781
findjobで外注契約のとこアポとって、
信頼勝ち取ってからは優先的にまわしてもらってる
ま、下請けですがね
790Name_Not_Found:2009/02/06(金) 20:07:24 ID:???
好きな人の前では馬鹿になれるけど、
やり過ぎて嫌われたよ。
バレンタインデー間近なのに、orz
791Name_Not_Found:2009/02/06(金) 20:18:46 ID:???
>>789
何年か前に問い合わせたとこ(複数)がソフト代が居るとか言われて。。。

>>790
やりまんは嫌われるだろ。

イ キ ロ
792Name_Not_Found:2009/02/06(金) 20:20:44 ID:OBOuo627
ソフト代がいるとかそれ詐欺だろw
793Name_Not_Found:2009/02/06(金) 20:22:14 ID:???
昔からある内職詐欺www
794Name_Not_Found:2009/02/06(金) 21:10:56 ID:???
東京スター銀行に口座持ってるって言ったら
スターになるのかと親に笑われた俺が襲来
795Name_Not_Found:2009/02/06(金) 21:42:49 ID:???
>>794はSOHO界のスターになれ!!!!
796Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:02:55 ID:???
単価の安い案件をどうしてもと頼まれた時には
日程の仕切りを受けないという条件を必ず付けてる
まあつまりこっちの都合で進めさせてもらうということだ
797Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:08:46 ID:???
知らんがなw
798Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:34:22 ID:???
みんなで単価の低いのは受けないような運動とかできないものなの?
799Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:46:52 ID:???
全員カルテルかよ。狂ってるな。
どうせなら国定価格にしてもらう運動でもすれば?
800Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:54:14 ID:???
協定じゃなければカルテルではないけどな
ただダンピングだとしてもそれは売る方の問題だな
価格が崩れて負けた事業者が淘汰されれば戻る気がしないでもない
801Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:58:55 ID:???
ダンピングされたら困る奴って結局
料金に見合う仕事が出来てなかったって事じゃないのか?
802Name_Not_Found:2009/02/06(金) 23:09:31 ID:???
>>769

3回イカせてやんよ
803Name_Not_Found:2009/02/06(金) 23:48:58 ID:???
100万円以下の仕事は請けないようにしている
お陰で暇になったよ
けど安い金でやる気にもならない
804Name_Not_Found:2009/02/07(土) 00:46:49 ID:???
>>774
わたしも女の子( ^ω^ )

このスレには結構女子もいると思われ・・・。
805Name_Not_Found:2009/02/07(土) 01:16:25 ID:???
>>804
おれと1発やろうぜ
806Name_Not_Found:2009/02/07(土) 02:12:45 ID:???
kakaku.comでLogicoolのマウスが結構人気だったから、
買ってみたけど、これ凄いね。マウスの常識を覆された感じ。
マウス一つで、こんなに作業が捗るとは、びっくり。

ただ、イラレ使う時に、ちょっと思い通りに描けないが難。
誰かイラレで使っている奴いる?
807Name_Not_Found:2009/02/07(土) 02:30:02 ID:???
中の人もこんな時間まで宣伝大変だな。
808Name_Not_Found:2009/02/07(土) 02:31:04 ID:???
え?イラストレーターやフォトショップ使うならタブレットでしょ?
少し高級なロジクールマウスと同じ価格で買える時代になったんだから
マウスでがんばる人は滅多にいない
809Name_Not_Found:2009/02/07(土) 02:54:11 ID:???
タブレットでイラレのポイントを捕まえるのが苦手な俺が来たよ
810Name_Not_Found:2009/02/07(土) 03:26:40 ID:???
タブレットは高くて手が出ないよ。
ワコム製のタブレットとか、サーバー機が何台も買える位するし。
第一、場所がない。
811Name_Not_Found:2009/02/07(土) 03:37:09 ID:???
というか、プロならトレーサーとか使えよ。
なんで、タブレットとか、しかもマウスってwww
812Name_Not_Found:2009/02/07(土) 04:02:07 ID:???
トレーサーってなんだよw
意味わかんねーだろwww
すいません教えてください
813Name_Not_Found:2009/02/07(土) 04:25:11 ID:???
トレーサーって、境界を切り取る奴でしょ。
それが、どうしてタブレットの代用になるの?
スニファイン系とかで済ますならあれだけど、
ペイント系とは無理でしょ。
814Name_Not_Found:2009/02/07(土) 04:28:38 ID:???
815Name_Not_Found:2009/02/07(土) 04:34:39 ID:???
>>814
thx
816Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:07:10 ID:???
みんな、単価安すぎっじゃない?
俺は最低でもtopで15万〜枝で8万それ以外は
お断りですね。

ページ単価1万ってうちの下請け以下じゃん…
仕事ばっかで楽しいのか?
817Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:09:57 ID:???
中間業者か。
大きなお世話だ。
818Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:11:19 ID:???
世の中にはな
10万かけてでも作るべきページもあるが
1万の労力をかければ十分なページもいっぱいあるのだよ
819Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:14:31 ID:???
おれはフリーの外注使う側だから、安ければそれに越したことはないと思うけど。
別にいなくなっても代わりはたくさんいるし。
820Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:16:24 ID:???
そういうスタンスだと良い外注にはめぐり合えないぜ。
821Name_Not_Found:2009/02/07(土) 12:35:37 ID:???
そうだ!俺に会えないぞ!いいのか?
822Name_Not_Found:2009/02/07(土) 13:02:28 ID:???
それは別にいいです
823Name_Not_Found:2009/02/07(土) 13:05:24 ID:???
>>817
大きなお世話かもしれんが、業界全体が安く見られる。
体壊したら何にもならんし、技術は安売りするもんじゃないよ。
それなりに見合った仕事なら構わんが…
忙しい時下請けに回すが、それなりの金額は出してるつもり。
824Name_Not_Found:2009/02/07(土) 13:19:40 ID:???
>>823
業界つーか、あんたの仕事が安く見られるって事だろ。
心配してるふりして、挑発とかアホか。
825Name_Not_Found:2009/02/07(土) 13:34:02 ID:???
大体SOHOやフリーのスレだろ。
いちいち煽るやつとか馬鹿なの?
826Name_Not_Found:2009/02/07(土) 13:50:41 ID:???
>>825
SOHOやフリーがみんな同じ境遇にあると思ってない?
827Name_Not_Found:2009/02/07(土) 15:03:21 ID:???
思うわけないだろw
828Name_Not_Found:2009/02/07(土) 16:34:19 ID:???
SOHOだけど上場しますよ
829Name_Not_Found:2009/02/07(土) 16:46:58 ID:???
SOHOだけど上場しなさい
830Name_Not_Found:2009/02/07(土) 16:51:52 ID:???
お前らそんな暇あるのかよ
確定申告もうやった?
831Name_Not_Found:2009/02/07(土) 16:55:25 ID:???
お腹すいたなー。
今晩みんなは何食べる?
832Name_Not_Found:2009/02/07(土) 16:55:49 ID:???
月に100万超える請求をすると20%源泉で持ってかれるから、
確定申告で戻さないと。
833Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:01:25 ID:???
源泉で引かれるって・・・雇用されてんの?
834Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:01:37 ID:???
10%源泉でだって余裕で還付だろ
今年は30万くらい戻る予定
まー細々ですよ
835Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:09:04 ID:???
>>833
なにお前、ならびで請求してんの?
836Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:29:07 ID:???
お前なにいってんの?_
837Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:36:02 ID:???
無知なサラリーマンが混じっているみたいだけど。
838Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:37:59 ID:???
あそうか、フリーランスの報酬は源泉引かれるのか。
忘れてたスマン。
839Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:42:02 ID:???
ならびってのは、50万の仕事だったら555,555で請求出すことだよ。
その代わり支払い調書はもらわないってのが原則。
840Name_Not_Found:2009/02/07(土) 17:48:51 ID:???
一億円稼げなかった・・・
841Name_Not_Found:2009/02/07(土) 19:19:00 ID:???
>>810
ねーよww8000円くらいで買えるだろwwww
おまえんとこの鯖はP3の中古かよwww
842Name_Not_Found:2009/02/07(土) 19:58:38 ID:???
蔵から食事とかに誘われる。
女の子SOHOの人はどうしてますか?
843Name_Not_Found:2009/02/07(土) 20:33:16 ID:???
股広げてます。。。
844Name_Not_Found:2009/02/07(土) 20:50:34 ID:???
>>842
ランチや休憩くらいなら付き合うけど、基本的にディナーや飲み会はパスですw
845Name_Not_Found:2009/02/07(土) 20:58:24 ID:???
泊まりは駄目だけど休憩ならいいのか・・・
846Name_Not_Found:2009/02/07(土) 21:06:23 ID:vyG/BpPq
なるほど、メモメモ
847Name_Not_Found:2009/02/07(土) 21:26:52 ID:???
とりあえず女であることは主張しないで ><
鬼女板でやってよ。気分悪くなるわよー
848Name_Not_Found:2009/02/07(土) 21:54:45 ID:???
鬼女じゃないもん
849Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:01:40 ID:???
どうせ、主婦の片手間なんちゃってSOHOなんだろ。
鬼女に逝ってろ。
850Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:09:34 ID:???
どうせ、結婚も出来ない人見知りのブスデブ女だろ
851Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:10:50 ID:???
お前らどうやって彼女みつけてるの?
1日14時間くらい仕事やってるから金は増えるが女が出来ない
つうか出会うきっかけが全くない
近所のコンビニで女子高生の店員に「おにぎり、あたためますかぁ?」とか言われて
胸がキュンとなりかけるくらい、女から遠ざかってる・・・
852Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:13:18 ID:???
オレはフリーになりたてのころ、仕事くれてた蔵の広報を嫁にもらった。
853Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:31:06 ID:???
>>851
そこで、「僕のハートも温めてください」と何故言えない
854Name_Not_Found:2009/02/07(土) 22:57:39 ID:???
そんな事いう奴は馬鹿だろ
855Name_Not_Found:2009/02/07(土) 23:03:07 ID:???
>>852
仕事だけじゃなく嫁までくれたのか、なんていいクライアントだよ
856Name_Not_Found:2009/02/07(土) 23:15:49 ID:???
>>842
一発やらせる毎に1案件もらってます。。。
24歳、女。未婚
857Name_Not_Found:2009/02/07(土) 23:39:47 ID:???
>>856
写真うP
858Name_Not_Found:2009/02/07(土) 23:59:11 ID:???
だから、女限定の話題とか嫌なんだよ!
シモに走るやつ居るから!
859Name_Not_Found:2009/02/08(日) 00:02:28 ID:???
>>858
レイプ物AV借りて毎晩鑑賞してます
860Name_Not_Found:2009/02/08(日) 00:07:04 ID:???
別に下じゃなくて上を使ったっていいんだぜ
861Name_Not_Found:2009/02/08(日) 00:14:32 ID:???
>>842
この流れの責任を取ってください
862Name_Not_Found:2009/02/08(日) 00:45:59 ID:???
>>844
休憩につきあうのか。。。。
863Name_Not_Found:2009/02/08(日) 01:19:42 ID:???
案件とれなさすぎで疲れたよパトラッシュ。
リーマンに戻ろっかなー
864Name_Not_Found:2009/02/08(日) 01:24:59 ID:???
>>863
>リーマンに戻ろっかなー

戻ればいいよ
865Name_Not_Found:2009/02/08(日) 01:48:46 ID:???
戻る価値がある会社があれば良いがな。
866Name_Not_Found:2009/02/08(日) 02:05:24 ID:???
都内で、1LDKのマンション1500万円とか凄いなw
買えそうな気がする。
867Name_Not_Found:2009/02/08(日) 02:19:17 ID:???
マンション買っても管理費と補修費の積み立ての強制徴収があるだろう

868Name_Not_Found:2009/02/08(日) 02:31:30 ID:???
>>814
くっそー、いい環境でぬくぬくしやがって〜
もう怒った。切ったなんかイラネ!
869Name_Not_Found:2009/02/08(日) 02:38:57 ID:???
>>867
管理費、修繕積立金だけじゃなく固定資産税と都市計画税もかかるよ。
でも、家賃の分を投資してると思えばたいしたことない。
870Name_Not_Found:2009/02/08(日) 04:08:03 ID:???
彼女は見つからないけどキャバ行けば穴は見つかるだろ。
誰でもできるような作業をやらせてちょっとした給料やればいいんだよ。
871Name_Not_Found:2009/02/08(日) 09:26:29 ID:???
>>863
リーマンブラザースに戻るのかとおもたw
872Name_Not_Found:2009/02/08(日) 12:14:00 ID:???
>>871
戻る場所がねーよww
873Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:03:54 ID:???
休憩に付き合うなんてあたしは無理><
874Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:05:42 ID:???
はてなって儲かってるのか?
875Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:06:59 ID:???
1500万のマンションとか大丈夫なのか?
876Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:11:34 ID:???
去年800万と400万のマンション買った
877Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:41:08 ID:lqGyUMnz
買うなら今だべ
まじで底値だ
878Name_Not_Found:2009/02/08(日) 14:49:19 ID:???
甘いな
そもそも今安値になってるマンションが建設された時期を考慮すると
とても買えた代物じゃない
外観に騙されすぎだよw

たんに金額だけなら
この夏〜秋以降がおすすめ
倒産寸前で爆安値
879Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:19:52 ID:lqGyUMnz
甘いな春越えたら不動産屋なんか残ってない!
まぁ冗談だがw
さて何社のこれるかなぁ〜♪
880Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:19:55 ID:???
んで買った直後に管理会社も倒産か。
保障も何もない万村買うなんて怖すぎる。
881Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:22:25 ID:???
>>876
新築じゃないでしょ?

>>878
まじっすか。
ぐぐってみたら、約800万円値引きマンションとか。。。。
これ以上下がるとは思えないんですが。。。


ホントは今が“買い”!「特典付き住戸・価格改定住戸」特集
ttp://mansion.home-plaza.jp/special/sp_kakaku/index.html?sem=a0048453

てか分譲マンションってSOHOできるんですかね
出来るなら欲しいかも
882Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:26:03 ID:???
>>881
賃貸と違って、SOHOできますよ
プレートも堂々と出せる
883Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:26:55 ID:???
>>882
まじっすか!知らなかった・・・
884Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:28:58 ID:lqGyUMnz
でもオフィスがマンションにあったらそれはそれで何かやだな
885Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:32:19 ID:???
>>882
嘘いうなよ。
事務所として利用できるのは、マンションの管理組合が、事業を許可している場合のみだよ。
これは、賃貸の場合と同じだから。
886Name_Not_Found:2009/02/08(日) 15:38:05 ID:???
まぁ、税制上540万円の年間所得が出て税金が課税されるなら、
その金額を事業用不動産の購入にあてて、経理処理した方が、
その不動産の割引現在価値(30年間で算出)が購入金額の62%を下回らない限り、
お買い得だよ。
887Name_Not_Found:2009/02/08(日) 16:12:21 ID:???
>開発費をできるだけ低額でおさえたいと思います。
>既存システムの流用等をしていただいて結構です。

乞食かよ。

888Name_Not_Found:2009/02/08(日) 17:26:34 ID:???
センチュリー21って
22世紀になったら センチュリー22になるの?
889Name_Not_Found:2009/02/08(日) 17:48:25 ID:???
ワロタw
890Name_Not_Found:2009/02/08(日) 18:11:54 ID:???
>>889
失笑だろ
891Name_Not_Found:2009/02/08(日) 18:12:26 ID:???
>>885
うちの場合、都市部の小型マンションで
オーナーのほとんどが投機目的マンションなせいか
まったく問題にもならずに
>>882のいうとおり看板掲げてるけどな

田舎のぼろ屑マンションだと違うのかもなw
892Name_Not_Found:2009/02/08(日) 18:39:43 ID:???
>>891
一般論と個別論は区別したほうがよいと思うけど。
893Name_Not_Found:2009/02/08(日) 18:57:33 ID:???
>>881

姉歯物件かも
894Name_Not_Found:2009/02/08(日) 20:09:59 ID:???
>>892
持論が全てなのはこのスレの特徴だよ(一部)
895Name_Not_Found:2009/02/08(日) 20:11:26 ID:???
>>891
定価付近で買った人、発狂するだろうな・・・
896Name_Not_Found:2009/02/08(日) 20:12:03 ID:???
安価ミス。>>881
897Name_Not_Found:2009/02/08(日) 20:55:28 ID:???
定価で買ったやつはナンピンすればいいよ
898Name_Not_Found:2009/02/08(日) 21:24:38 ID:???
不動産板池よおめーら
899Name_Not_Found:2009/02/08(日) 21:40:56 ID:???
どうせ子供がキックしただけで崩れるようなマンションだから買わなくておk
900Name_Not_Found:2009/02/08(日) 21:42:10 ID:???
>>899
3匹の子豚みたいな家だな
901Name_Not_Found:2009/02/08(日) 23:09:35 ID:???
関係ないけど北海道の女性殺害の介護職員 河合亮逮捕されたな
902Name_Not_Found:2009/02/08(日) 23:23:03 ID:???
>>901
全然関係ないじゃん
903Name_Not_Found:2009/02/08(日) 23:58:49 ID:???
いやわかんないぞ
介護職員 河合亮は実は仮の姿で
真実はSOHO web屋というオチじゃないのか
904Name_Not_Found:2009/02/09(月) 00:33:16 ID:???
ない話
905Name_Not_Found:2009/02/09(月) 08:47:50 ID:???
単価の話でいうと、
低い単価で納品できるのも立派なノウハウだぞ。

自分の既得権益を守るために、
高い価格を維持しようと主張する奴は、
もはや業界にとっても社会にとってもゴミ
906Name_Not_Found:2009/02/09(月) 08:53:19 ID:???
>>905
>低い単価で納品できるのも立派なノウハウだぞ。
奴隷生活に耐えられる精神力かw
907Name_Not_Found:2009/02/09(月) 09:27:04 ID:???
それは的外れだな。
低価格のコーヒーなどを売り出したマクドナルドは今期最高益。

低価格で納品できること=減益という意味ではない。
ここが分からない奴は、もっと色々社会から学ばなければ駄目だな。
908Name_Not_Found:2009/02/09(月) 09:51:39 ID:???
高くしたい人は高くすればいいし
低くしたい人は低くすればいい。
他人にまで考えを押し付けるなよ。
909Name_Not_Found:2009/02/09(月) 10:25:23 ID:???
>>907
2ちゃん脳
910Name_Not_Found:2009/02/09(月) 10:35:39 ID:???
>>907
マックは偽装売り上げとか・・・・・
やってることは光通信とさほど変わらないぞw
911Name_Not_Found:2009/02/09(月) 11:01:20 ID:ZvNpLFzn
まぁ結局2極化すると思うよ
どこの業界でもそうだし
912Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:02:28 ID:???
このスレには、雑誌で紹介されるような人はいるの?
913Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:07:27 ID:???
雑誌で紹介されるどころか、
経団連の要職につきつつ、
政府からも度々意見を求められているよ。
914Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:13:56 ID:???
>>912
執筆 and ITmediaに取り上げられた事はあるよ
でも飼ってる猫のほうがメディア露出度高い
アフィリエイトの収益も猫のほうが多い・・・orz
915Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:24:57 ID:???
>>914
特定しましたw
916Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:39:03 ID:???
日経BPが出している雑誌の連載を署名入りで担当したことは何度かあるよ。
あとは、IT系の解説本の監修とか、講演会に呼ばれて演壇にたったくらい。

そっちで食べて行けたら最高だけど、報酬は雀の涙程度。
917Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:53:42 ID:???
>>907
1円のコーヒーを300人に売るより
300円のコーヒーを1人に売るほうが人件費が浮く
918Name_Not_Found:2009/02/09(月) 13:54:31 ID:???
>>914
一応、yahooニュース記者やってますけど
919Name_Not_Found:2009/02/09(月) 14:15:20 ID:???
さっきまで安く受けるのはあまりよくないかと思ってたけど、このスレにいる自称
凄い人達と共存していくなら、低価格路線に行かないと駄目なような気がしてきた。
920Name_Not_Found:2009/02/09(月) 14:20:40 ID:???
>>917
でも、その場合別のリスクが出てくる
1円のが1杯売れなくても売り上げは299円
300円のは1杯売れないだけで300円の損益
921Name_Not_Found:2009/02/09(月) 14:24:56 ID:???
NO NO
1円コーヒー299杯売れるなら
300円コーヒーのほうが楽だろzk
922Name_Not_Found:2009/02/09(月) 14:32:46 ID:???
お前等もっと、マーケティング戦略の本とか嫁。
恥ずかしくなるほど無知な人が多すぎる。
923Name_Not_Found:2009/02/09(月) 14:42:55 ID:???
1000万の住宅を買える人間と
30億の住宅を買える人間の絶対数を比べてごらん
924Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:01:37 ID:ZvNpLFzn
理論通りに言ったら今頃会社の社長は学者だらけですよ
925Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:04:08 ID:???
それも的外れだ。
学んで思わざれば則ち罔し、思うて学ばざれば則ち殆し
って言葉知っているか?
926Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:06:17 ID:ZvNpLFzn
はいはい、んでお前はさぞかし稼いでらっしゃるんでしょうね
でもまだ働いてるようじゃまだまだですね
927Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:16:15 ID:???
極論で持論を展開する奴が多いなぁ。
もう少しバランス感覚と視野を広くした方がいいよ。
928Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:17:36 ID:???
IDでない板で真面目な話しても意味ないだろ
Web製作板はゲームや今日の晩飯の話をする場所
929Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:17:40 ID:???
300杯売る努力を1杯分だけに使えば休日が増えるだろlz
930Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:21:18 ID:???
>>929
1円で買える物に300円を払うやつを見つけるほうが大変
可能性があるとすれば押し売りだなww
931Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:23:47 ID:???
じゃ、300円のコーヒーに金箔を入れて売れまくれば?
932Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:25:08 ID:???
結局、価格に関しては、この仕事長くやってる奴が一番わかってるだろ。
933Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:25:33 ID:???
>>930
顧客をつかむ努力を専念すればおk
934Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:27:26 ID:???
金箔なんて陳腐な
俺の優秀な精子を入れれば300万円にもなる
935Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:28:49 ID:???
>>931が一番本質を突いているな。
936Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:29:23 ID:???
>>927
多くないと思う
毎回同じ、ごく一部の人間
CCNPとかCCNPとかCCNPとか
937Name_Not_Found:2009/02/09(月) 15:30:15 ID:???
>>914
ファンですw
938Name_Not_Found:2009/02/09(月) 16:13:56 ID:???
918だけど誰も相手にしてくれなくて嫉妬
939Name_Not_Found:2009/02/09(月) 16:17:41 ID:???
>>938
ごめん、取材受ける方の人で。
web系の雑誌で「新進気鋭のクリエイター○○さん」みたいな記事があるけど
そういう人がここにいるかなーって聞いてみたんだ。
940Name_Not_Found:2009/02/09(月) 16:34:34 ID:???
>>939
WEBデザスレにはそういう人が何人かいるよ
941Name_Not_Found:2009/02/09(月) 16:49:21 ID:???
金払えばいくらでも記事書いてくれるだろうが
942Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:10:26 ID:???
>>940
つまり、WEBデザスレには妄想人が多いってことか。
943Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:15:46 ID:???
多いようだね
944Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:31:05 ID:???
WebデザはPhotoshopでOK
945Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:33:33 ID:???
失礼 ミス
946Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:38:30 ID:???
アダルト業界に居座るSOHOやってるけどこのスレで女の子に相談したいことたくさんあります
947Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:45:03 ID:???
>>946
相談ってなんですか?
948Name_Not_Found:2009/02/09(月) 17:49:46 ID:???
>>947
女の子が見ても警戒しない言葉
女の子が見て好感する色
今の女の子は何回目のデートでHするか?
949Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:03:27 ID:???
ここに「女の子」が、どれほどいるか分って質問してるか?
950Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:05:50 ID:???
歳は取っていても、頭脳は女の子レベルだから、そこは別に大丈夫。
951Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:08:32 ID:???
952Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:11:47 ID:???
>>948
村でしてきたら?
わざわざ、2chでする必要ないんじゃないの?
953Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:12:19 ID:???
>>942
実際に名乗ってるから本人は本人だと思う
954Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:13:21 ID:???
名乗っているって、2chで実名を名乗っているの?
管理人降臨って祭りになるだろ?
955Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:32:57 ID:???
昨日、Yahooニュースで自分のサイトにリンクが張られたけど、
アクセス数が一桁違う。アクセス数が多すぎて、503エラーが出た。
やはり、Yahooこそwebだよ。
956Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:50:13 ID:???
VIPじゃないんだから名乗ったくらいで祭りにならんだろw
雑誌に出る程度なら普通に結構居ると思うよ
忘年会で高確率でみんな(女子含)2chみてるって言ってたし
957Name_Not_Found:2009/02/09(月) 18:56:21 ID:???
飲み会では紳士的に振る舞ってるがいざ女の子が2ch見てるって聞くと
その女の子が見てそうなスレでシモネタはきまくる俺が通りますよ
958Name_Not_Found:2009/02/09(月) 19:03:06 ID:???
小学生みたいだね(笑)
959Name_Not_Found:2009/02/09(月) 19:19:40 ID:???
バランスチェア買ったぜ〜
これで猫背、腰痛ともおさらばさ〜
960Name_Not_Found:2009/02/09(月) 19:44:11 ID:???
>>922
おすすめ教えて
961Name_Not_Found:2009/02/09(月) 19:47:13 ID:???
>>946
なんですか?
この前ここで女の子あたしだけ?って言ってた者です。
962Name_Not_Found:2009/02/09(月) 20:37:52 ID:???
>>955
どのくらいアクセスがあった?
20000pv/時間くらいかな?
963Name_Not_Found:2009/02/09(月) 21:04:56 ID:???
東京と地方とはこれ程違うのかと実感するスレですね。。。
964Name_Not_Found:2009/02/09(月) 22:01:12 ID:???
>>963
東京てどまでの範囲?
三宅島とかも入るの?
名古屋とかも地方?
965Name_Not_Found:2009/02/09(月) 22:14:13 ID:???
東京っていったら都内じゃないですか?
TOYOTA県と大阪民国も、もちろん地方ですよ
966Name_Not_Found:2009/02/09(月) 22:18:47 ID:???
経済の中心地名古屋に謝れ
いますぐ謝ってくださいってば>_<
967Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:14:52 ID:???
名古屋は田舎だよ。食文化も糞だし。
遊びに行ったとき政令指定都市だからなんとかとか言ってるやつがいて引いたw
今一番崩れそうな都市なのにね・・・。
軽くて便利な子が多いから、その点はいいね。
968Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:24:27 ID:???
>>967
頭悪そうで吹いたw
969Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:32:31 ID:???
名古屋嫌い厨が1名常駐しているのは前スレから
970Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:35:48 ID:???
名古屋好きだよ。
ただ誇れるものはないよね。
朝喫茶店行ったら安かったくらいしか思い浮かばない。
971Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:37:30 ID:???
嫌いな都市

1 大阪
2 名古屋
3 東京
972Name_Not_Found:2009/02/09(月) 23:40:36 ID:???
>>971
田舎モンの妬みだろw
973Name_Not_Found:2009/02/10(火) 00:11:04 ID:???
>>970
安い以前にトーストとコーヒーとオレンジジュースまではよい
アメリカナイズされた町なんだということはわかるが・・・・
なぜ味噌汁が出てくるのだ
974Name_Not_Found:2009/02/10(火) 00:19:42 ID:???
>>973
味噌汁は朝まで呑んだお父さんのためだろ。
関東人の俺でもわかるぞー。
975Name_Not_Found:2009/02/10(火) 01:47:40 ID:???
俺が東京のSOHO仲間を連れて行くモーニングは
500円でゆで卵・ウィンナー・サンドイッチ・小倉トースト食べ放題だぜ!
でも飲み物は飲み放題じゃないからそれ程食えないw
976Name_Not_Found:2009/02/10(火) 02:01:02 ID:???
原価

ゆで卵 20円
ウィンナー 30円
サンドウィッチ 50円
小倉トースト 50円

合計150円
977Name_Not_Found:2009/02/10(火) 02:28:42 ID:bq3+6FtP
ちょっと質問です。
携帯のブラウザチェックって、
どうしていますか?
一応、最新機種の三社の携帯を持ってチェックしていますが、
この程度の品質管理で大丈夫なのかと、いつも考えています。

シミュレーターも使いますが、実機とかなり仕様が違う場合があるので、当てにならず・・・

携帯サイト専門ではないので、これ以上固定費が増えるのもツライです。
専門のチェック会社とかありますか?アドバイスを。
978Name_Not_Found:2009/02/10(火) 02:42:14 ID:???
Fxプラグ陰で
979Name_Not_Found:2009/02/10(火) 03:18:03 ID:???
>>977-978
前作ったとき、Flashのにゃんちゃら検証とか
あったけど実機の変更更新が激しくて
結局それ専門のレンタル屋で借りて
アナログ的に検証したorz
980Name_Not_Found:2009/02/10(火) 05:07:15 ID:???
みんな営業とかどうしてる?

1:飛び込み
2:しょぼいサイトの会社を見つけて電話orメール
3:昔いた制作会社から持ち逃げしたクライアントから紹介して貰っている
4:@SOHOのようなサイトを活用

俺は1。
981Name_Not_Found:2009/02/10(火) 06:26:38 ID:???
>>980
当然1
982Name_Not_Found:2009/02/10(火) 07:40:38 ID:???
1人でSOHOやってたとしたら1で大丈夫か?
983Name_Not_Found:2009/02/10(火) 08:33:54 ID:???
このスレは3とかが多いんじゃない?
俺はオール直蔵。
仕事言うと営業しなくても依頼される。
でも安いw
984Name_Not_Found:2009/02/10(火) 08:53:09 ID:???
2のメールって、今大丈夫なの?
未承諾広告やらなんやらで、面倒なことになりそう。
985Name_Not_Found:2009/02/10(火) 09:00:38 ID:???
ならないだろ・・・
Web制作板なのになんでそんな質問するんだw
986Name_Not_Found:2009/02/10(火) 09:44:10 ID:???
今はメールのあの法律が変わっちゃったから、向こうから依頼が無いと
こっちから出せないのとかもしかして知らないんじゃね?
987Name_Not_Found:2009/02/10(火) 10:08:28 ID:???
今までだって「未承諾広告」を付けなきゃいけないのに、付けてなかったりするわけだし。
web制作程度のスパムは大丈夫じゃね?
うちには営業メールしょっちゅう来るよ。
988Name_Not_Found:2009/02/10(火) 10:33:26 ID:???
去年、年明けに仕事発注するからと言われかれこれ1ヶ月が過ぎた・・・・
3月ぐらいまでは年明けと言うのだろうか?
989Name_Not_Found:2009/02/10(火) 10:45:18 ID:???
>>959
どう? 漫画家とかも使っているらしいね 俺も欲しい でも高い
990Name_Not_Found:2009/02/10(火) 10:45:37 ID:???
>>988
んなこたぁ、日常茶飯事。
991988:2009/02/10(火) 11:04:23 ID:???
>>990
そなの?やることなくなって暇なので電話してみようかと・・・・
そのときは忙しかったけど年内に請けてた方が良かったかな・・・・
992Name_Not_Found:2009/02/10(火) 11:04:35 ID:???
http://www.jaipa.or.jp/UCE/receive.html

特定電子メール法てのがあるの知りませんでした。
いくつかの項目を表示義務に従って記載しておけば
法律違反にならないみたいですね。

というわけで、今からメールで営業します。
993Name_Not_Found:2009/02/10(火) 11:05:07 ID:???
うちは二月制作開始の仕事が二つあって、どちらも音信不通。
小さい案件だからまあいいけど。
994Name_Not_Found:2009/02/10(火) 12:25:03 ID:???
人生一度でいいから飲み会で美人女web制作人の目の前で
「おっぱい見せろや〜」って言ってみたい
995Name_Not_Found:2009/02/10(火) 12:26:20 ID:???
次スレよろ
俺は無理だったので
996Name_Not_Found:2009/02/10(火) 12:39:12 ID:???
>>994
リアルに寒い
997Name_Not_Found:2009/02/10(火) 12:59:59 ID:???
寒いというかリアルきもい
998Name_Not_Found:2009/02/10(火) 13:13:52 ID:???
つぎ

SOHOやフリーでWEB制作してる人【総合】 15人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234239146/
999Name_Not_Found:2009/02/10(火) 13:14:34 ID:???
ume
1000Name_Not_Found:2009/02/10(火) 13:15:10 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。