SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ここはSOHO・フリーで、本当に細々食ってる人のスレです。
目安は年商300万以下
細々同士お互いガンガって行きましょう。

前スレ
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴 1人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1203858598/

目安以上の年商の方は下記へ

関連スレ
SOHOやフリーでWEB制作してる奴【総合】 11人目  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1224839954/
SOHOやフリーで細々食え出した奴 36人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1222966704/
2Name_Not_Found:2008/11/02(日) 09:42:55 ID:???
┌─────┐
│いちおつ ♪│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
3Name_Not_Found:2008/11/02(日) 12:40:54 ID:???
皆さん仕事ありますか?
私はここ3ヶ月でたったの1件です。それもほぼ身内から・・・。
もう40近いし、将来がすごく不安だ。
4Name_Not_Found:2008/11/02(日) 13:15:32 ID:???
ハロワにGO ! !
5Name_Not_Found:2008/11/02(日) 19:36:01 ID:DH0oA3z6
細々でいいんですよ
不安でいいんですよ
6Name_Not_Found:2008/11/02(日) 20:25:15 ID:l7WCirhD
不安な香具師は会社員でやってても不安。いつ倒産やリストラされるかわからんし。
まずは自分を信じて努力すべし。
7Name_Not_Found:2008/11/02(日) 21:31:29 ID:krXKd1Ec
いいこと言った!
8Name_Not_Found:2008/11/03(月) 14:02:23 ID:???
だが断る
9Name_Not_Found:2008/11/04(火) 10:16:13 ID:???
蔵が契約書を交わさないのは意図的なんだと痛感したorz

俺「じゃ今すぐ契約書作成しますので!有難うございます!」
蔵「俺とお前の仲にそんな水臭いものは要らないよ!」
俺「そうですか??・・・(1ヶ月前からしかもまだ良く知らない仲なんだけど・・・)」
それでドメイン取得に鯖借りてまで全部自分の持ち出し金
納品というところで
蔵「そういう契約ってしたっけ?契約書みせて」
だと!
これからはICレコーダーを持参した方がよいと思ったorz
10Name_Not_Found:2008/11/04(火) 11:09:12 ID:???
契約時にその辺りの説明はしたの?
11Name_Not_Found:2008/11/04(火) 11:27:45 ID:???
>>10
もちろんしたよ
これ契約になりますけど一応確認も含めて契約書を作成しますねって
要らないお前にすべて任せるからと
そして何度も確認とチェックを繰り返してこれで納品で宜しいですか?と
するとお前が好きで作ってたんじゃないのか?って・・・・
せっかくだからもらっておくけどってさ!
誰がやるか!ってサイト閉じる
12Name_Not_Found:2008/11/04(火) 11:55:47 ID:???
も、もちつけ!文章がよくわからんぞ。
利用規定を作って渡したらどうかな。で、契約の際に規定の同意を確認するとか。
それか、申込書と規定をセットで作って「利用規定を検討し、了承の上捺印し申し込みます」と文言を入れておくとか。
口約束でも契約は正当なものだけど、その内容を証明するのは困難だから、なにしら講じておいた方がいいね。
13Name_Not_Found:2008/11/04(火) 12:20:07 ID:???
スマソ
作らすだけ作らせて、それを他で見積もらせて安い処で作らせるって蔵
最近多くないですか?
怒り爆発なんだけどさ
14Name_Not_Found:2008/11/04(火) 13:36:32 ID:???
うち、作業開始後はキャンセル料を取ってるよ。
15Name_Not_Found:2008/11/04(火) 13:48:12 ID:???
俺は電話での決め事は絶対にしない
言った言わないってことでつけ込まれない様に必ずメールでやりとりする
その上で簡単な作業開始許諾書と契約書を作ってる
代行運営の場合は代行運営の契約書とか
どんなにいい蔵でも円満に仕事をするなら取り決めは大事
16Name_Not_Found:2008/11/04(火) 14:27:21 ID:???
>>15
「まぁーまぁーそんなことはいいじゃないか〜やるって言ってるだから」
「そんな邪魔臭いのだったらもう他でお願いするよ」
とかで押し切られたりしないですか?
こっちも仕事欲しいから足元見られてるだと思うけど
17Name_Not_Found:2008/11/04(火) 16:42:19 ID:???
>>16
胸元見られてる・・・って時もあるわ
18Name_Not_Found:2008/11/04(火) 17:16:03 ID:???
>>17
胸の開いてるような服着てるからだ
隠せ
19Name_Not_Found:2008/11/04(火) 18:04:44 ID:???
前にドーンて出てるロケットタイプだから・・・
20Name_Not_Found:2008/11/04(火) 18:10:48 ID:???
アフロダイエース乙
21Name_Not_Found:2008/11/04(火) 18:23:44 ID:???
>>17

胸毛フェチか?
2215:2008/11/04(火) 19:37:30 ID:???
>>16
その結果が>>9になるんだろう
えらそうに言ってる俺も初めての仕事がうまくいってリピートの蔵を信用して
なーなーにしてしまい70万円が未だに回収できないという苦い経験をした
それ以来足元を見て契約書をやだとかいうのはきっぱりお断りする
23Name_Not_Found:2008/11/04(火) 19:39:35 ID:???
>>17
営業はミニでいくわよね
セクハラされようもんなら、それを口実に契約取れるし♪
女のほうが営業しやすいわよねー
24Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:02:42 ID:???
そうよねー
私は営業時はノーパンだし・・・
25Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:06:28 ID:???
ノーパンなんてガツガツしすぎ
私はちゃんとはいてるわ
秘密の小窓が付いてるけどね
26Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:12:06 ID:???
あら ? 小窓から皮が・・・
27Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:23:43 ID:???
あら、いけないわ
28Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:25:49 ID:???
おまいら馬鹿やってねーで仕事しろ仕事を ! !
29Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:33:39 ID:???
>>28
ちなみに私はパイパンなのよね
3028:2008/11/04(火) 20:39:40 ID:???
あっ それ好きッ ! !
31Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:44:55 ID:???
あいかわらず、シモネタは盛り上がるねえ。
32Name_Not_Found:2008/11/04(火) 20:55:51 ID:???
暇だからね
33Name_Not_Found:2008/11/04(火) 23:13:01 ID:???
(有)Himashimo
34Name_Not_Found:2008/11/05(水) 00:28:38 ID:???
chirari LLC
35Name_Not_Found:2008/11/05(水) 00:40:50 ID:???
萎んだレスね
36Name_Not_Found:2008/11/09(日) 10:40:18 ID:???
細々と食っていくことすら難しくなってきた。。。
37Name_Not_Found:2008/11/09(日) 11:37:00 ID:???
いつかいいこともあるさ。
http://iiichan.net/boards/haruhi/src/1225649123540.jpg
38Name_Not_Found:2008/11/12(水) 11:05:00 ID:???
貧すれば鈍する・・・か
39Name_Not_Found:2008/11/14(金) 14:37:42 ID:???
武士はくわねどなんとやらさ
40Name_Not_Found:2008/11/14(金) 16:39:33 ID:???
でも、とりあえず食い物だけは確保したい。武士にはなれん。。。
41Name_Not_Found:2008/11/14(金) 18:46:03 ID:???
誰だい 爪楊枝 って言ったのはw
42Name_Not_Found:2008/11/14(金) 19:15:49 ID:inTUPteO
いっぱい食える商人になりたいです
43Name_Not_Found:2008/11/14(金) 20:57:36 ID:hmDqT3Pu
全部、アメリカのサムネイルローンのせいって本当?
44Name_Not_Found:2008/11/14(金) 21:04:06 ID:inTUPteO
いや、馬鹿のせい
45Name_Not_Found:2008/11/14(金) 21:17:15 ID:hmDqT3Pu
これまで細々とホームページ制作管理で食ってきましたが、
もう制作の仕事はなくなってしまいました。
今は自分のホームページに貼ってる広告収入だけが唯一の収入源です。
広告収入だけでははっきりいってきつい状態です。
キノトロープみたく派手に儲ける方法はないでしょうか?
46Name_Not_Found:2008/11/14(金) 21:18:25 ID:???
>>40
小室さん?
47Name_Not_Found:2008/11/14(金) 21:46:39 ID:???
>>45
つ【ラスヴェガズ】
48Name_Not_Found:2008/11/15(土) 01:59:32 ID:j0P+VUYw
ホームページ制作なんて儲かる訳ねーじゃん
会社化してないし信用ゼロ
いつの時代なんだ?

いずれ主婦がやる片手間のデータ入力みたいな感じになるんじゃね
都市伝説も近いよ
49Name_Not_Found:2008/11/15(土) 09:48:34 ID:GNLu7ZSe
お前は本当にデザインが出来ないんだな
誰でも出来ると言う奴は間違いなくデザインが出来ない人間
50Name_Not_Found:2008/11/15(土) 10:15:13 ID:j0P+VUYw
↑お前零細や商店相手にデザインだろ?
底だろ?
まぁがんばれや
51Name_Not_Found:2008/11/15(土) 10:18:58 ID:45QkaKDA
図星ですかw頑張ってくださいw
主婦がやれるような仕事してる奴は今でももういらないんだよ
52Name_Not_Found:2008/11/15(土) 10:31:07 ID:???
相場下げに必死な、のっくのっく関係者もしくは丸投げ激安制作会社関係者が
湧いてきているようだなw
53Name_Not_Found:2008/11/16(日) 04:43:45 ID:???
さ〜て、乳しゃぶりながら寝るか・・・
54Name_Not_Found:2008/11/18(火) 00:34:47 ID:SD8+GX2e
仕事がなく限界なので明日から治験に逝ってきまつ
二泊三日蔵から電話なければいいが・・・・
55Name_Not_Found:2008/11/18(火) 00:58:28 ID:???
無茶しやがって・・・(AA略
56Name_Not_Found:2008/11/18(火) 10:33:11 ID:???
治験ってなんのことなりか?
57Name_Not_Found:2008/11/18(火) 10:35:02 ID:+i5F2MgX
新薬の人体実験
58Name_Not_Found:2008/11/18(火) 10:52:25 ID:???
>>56
15万円ぐらいもらえるものあり詳しく知らないけど
広告は良く見る
59Name_Not_Found:2008/11/18(火) 10:54:09 ID:???
わざと骨折ったりするやつもある
60Name_Not_Found:2008/11/18(火) 12:22:25 ID:???
詐欺の釣りもある
61Name_Not_Found:2008/11/18(火) 12:27:38 ID:???
過去の病歴を調べて、治検に協力して下さいって
電話が来ることもある。その時は、金も出さないのに、
指定の日に地方の病院まで来いと、誰が行くかと。
http://rental.movies.yahoo.co.jp/detail/tyrn/id14315/
62Name_Not_Found:2008/11/18(火) 17:49:11 ID:???
ずーっとベッドに横になっいてパソコンとか自由っていうあったよね。
ああいうのだといいね。
63Name_Not_Found:2008/11/18(火) 18:02:38 ID:???
アレルギーと喘息持ちの俺は人気案件らしい
64Name_Not_Found:2008/11/18(火) 19:41:13 ID:???
>>63
キツくないの?
65Name_Not_Found:2008/11/18(火) 21:09:44 ID:???
おまえらそこまで細々なんだったらSOHOなんかやめて仕事探せよ〜
66Name_Not_Found:2008/11/18(火) 22:19:00 ID:???
>>63
同じ案件を2度は受けれないみたいだけどなw
67Name_Not_Found:2008/11/19(水) 13:26:06 ID:???
>>63
蕁麻疹とかでないの?
68Name_Not_Found:2008/11/19(水) 14:06:13 ID:???
>>64
学生のとき何回かやったが一回やばかった

>>66
案件=俺

>>67
ステロイド系だと思ったが蕁麻疹よりやばかった
お金は真っ当に稼ぐのが一番いいと思う
何より暇すぎて瞑想できないと耐え難い苦痛
今はDVDやゲーム完備してたり自由に外?でれたりとかいうのをどっかで見たが
俺のときは軟禁状態だった
69Name_Not_Found:2008/11/19(水) 15:22:33 ID:???
怒られるかもしれないけど(しかも、今北)、
ちょっと教えて欲しいことがあって…。

仕事を取るには営業力が物を言うのは分かっているんだ。
けれど、実力がなければ、話にならないよね。
その実力のことを聞きたい。

フリーで食べるためには、プログラミングができないとダメだと思っているんだけど、
その指針が分からないんだ。
例えば、
数学なら、四則演算ができて、初級。とかっていう指針が欲しい。
そうすると、目標が見えて、勉強の道筋も明るくなってくる。

これから、15年先を目指して、勉強をするから、今は初心者。
というか、昨日、プログラミングに関するホームページを見たくらいなんだ。
だから、何が高等技術なのか分からない。

初級、中級、上級のラインを教えてもらいたいんだ。
お願いします。

何が作れるようになったら、胸を張って営業回りできるのか…。
スレ違いだったら、ごめんなさい
70Name_Not_Found:2008/11/19(水) 15:29:51 ID:???
>>69
技術上級、営業低級の場合は、知り合いの知り合いの紹介みたいなコネが必須かな
技術レベルにかかわらず、営業上級の場合は、飛び込みでもなんとかなるん
71Name_Not_Found:2008/11/19(水) 15:37:06 ID:???
>>69
求められるものがクライアントによって違うから
なにをもって初級〜上級とするのかは定義が難しいね。

今、何が提供できるの?
72Name_Not_Found:2008/11/19(水) 17:33:35 ID:???
からだ
73Name_Not_Found:2008/11/19(水) 17:44:16 ID:???
とりあえず動くものが作れるレベルが初級かな
セキュリティも考えて作れるようになれれば中級
自分で本書けるレベルになれば上級
こんなもんじゃないでしょうか
仕事にするならとにかく動かなきゃ意味がないよ
とりあえず2ch作れるように頑張って出来たら次はMixi作ってみようか
74Name_Not_Found:2008/11/19(水) 17:52:16 ID:???
個人的な考えだが、ウェブコンテンツで言えば、
初級なら、掲示板、メールフォーム、チャット、ちょっとした検索エンジン、
Movable Typeのコードが理解できて、ちょっとした修正が出来るぐらいかな。

中級だと、ネットショップ(決済、メルマガ付き)、オークション、コミュニティサイト、
オークション、A8のようなアフィリエイトサイト、求人サイトのようなマッチング系かな。

上級だと、インターネットバンクの決済、医療系の情報共有サイトあたりかな。

上級はよく分からん。中級ぐらいで商売してるのがほとんどじゃないかな。
75Name_Not_Found:2008/11/19(水) 17:53:04 ID:???
オークション2回入れてもうた
76Name_Not_Found:2008/11/19(水) 18:05:18 ID:???
俺は中学生のときに掲示板スクリプト配布し始めたよ
あーだーこーだ言わずにやりゃいいんだって
先ばっかみても仕方ない
77Name_Not_Found:2008/11/19(水) 18:07:13 ID:???
やる前から自分で壁を作るやつって何なの!
同情してほしいの?うだうだ言わずにやりゃーいいんだよ!おらーおらー
78Name_Not_Found:2008/11/19(水) 18:11:01 ID:???
あれ?ここ本当に細々スレじゃん
mixi作れるのに細々なの?w
79Name_Not_Found:2008/11/19(水) 22:27:05 ID:???
作ったからって稼げるものじゃないんだよ。
80Name_Not_Found:2008/11/19(水) 23:04:39 ID:???
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
81Name_Not_Found:2008/11/20(木) 00:30:55 ID:???
>>68
>ステロイド系だと思ったが蕁麻疹よりやばかった
プロトピック軟膏か?大学病院の皮膚科で処方されて使ったことあるけど酷かったねw
あんなの治験バイトで塗られたらヒィヒィ言うわwww
82Name_Not_Found:2008/11/20(木) 12:29:43 ID:???
今日からここは人体実験された人の体験を語るスレになりました。
8369:2008/11/20(木) 16:14:29 ID:???
色々と情報ありがとう。今は何も提供できないよ。
ミクシーは結構レベル高いみたいだね。
利用したことないから、勉強のために利用してみようかな。

確かにセキュリティも考えなきゃならないよね。
みんなの意見で、各レベルのラインが見えて助かったよ。
闇雲にやるより、段階的に目標があったほうが、俺はやりやすいんだ。
みんな、本当にありがとう。


ちなみに、治験モニター登録しました。

84Name_Not_Found:2008/11/20(木) 22:54:32 ID:???
おいらも治験やってるよ
次の案件は
PC持込おkでLAN端子あってつなぎ放題なので仕事はできる
ただし外部との接触は禁止されてる
携帯とかメールは駄目なんだと・・・・きな臭い臭いがする・・・
85Name_Not_Found:2008/11/20(木) 23:25:06 ID:???
君はアラブの方に売り飛ばされるんだ。さらば!
でも、アラブの奴隷の方がいいもの食ってそうだな。
86Name_Not_Found:2008/11/20(木) 23:32:15 ID:???
さらば! 84 ! !
87Name_Not_Found:2008/11/21(金) 03:32:42 ID:???
とりあえずDWで一般的なサイト作れりゃ初級なんじゃないかと思う
デザイン寄りの人はWEB以外でもグラデとかしてたりして
まあけっこうバラバラだね

88Name_Not_Found:2008/11/21(金) 12:05:01 ID:???
携帯が壊れるか!?ってぐらいでかい声で蔵から電話かかってきた
「子供をあやめたりするのが大好きな人!」
って蔵からメール来た文章そのまま貼り付けただけなのに・・・・
89Name_Not_Found:2008/11/21(金) 12:58:36 ID:???
あやめたり はさすがにまずいだろw
90Name_Not_Found:2008/11/21(金) 13:45:51 ID:???
ワロタw
お前が悪いwww
91Name_Not_Found:2008/11/21(金) 19:02:36 ID:???
あやしたりかw

俺は自前のテストサーバで確認させてからじゃないと絶対うPしない
92Name_Not_Found:2008/11/21(金) 21:35:50 ID:???
俺もたまにあるよ。
蔵の送ってきた文章をそのままアップして、
誤字があるので直しておきました、とかいう連絡。
おまいのが間違ってるよ。。。でも、俺が悪いのか。。。
93Name_Not_Found:2008/11/25(火) 00:31:19 ID:0NNCieGn
フリーのみんな
元気ですか
94Name_Not_Found:2008/11/25(火) 01:39:47 ID:???
死にかけ
95Name_Not_Found:2008/11/25(火) 10:20:31 ID:???
もうだめぽ
96Name_Not_Found:2008/11/25(火) 11:21:34 ID:???
おら元気だす ! !
97Name_Not_Found:2008/11/25(火) 14:20:51 ID:???
もうパソコン売りに出すしか
この先生きのこる方法はない
98Name_Not_Found:2008/11/25(火) 15:33:51 ID:???
どうも、また

この先生、きのこる

と見えてしまったようだ
99Name_Not_Found:2008/11/25(火) 16:15:47 ID:???
ん、別に間違って無いんじゃない
100Name_Not_Found:2008/11/25(火) 22:46:39 ID:???
先生にきのこが生えたんだろ ?
101Name_Not_Found:2008/11/25(火) 22:53:19 ID:???
>>100
つまんないレス
102Name_Not_Found:2008/11/27(木) 20:45:17 ID:???


 _    (゚д゚ )
◎ー)  (つと )、
 |  |   / /⌒、ノ○ 
 ~~~  しし' ̄ ̄ノ

103Name_Not_Found:2008/11/28(金) 22:38:15 ID:???
灯が本当に消えそうだ・・・
104Name_Not_Found:2008/11/29(土) 01:24:17 ID:???
こういうときこそSOHOにはチャンスだと思います!
105Name_Not_Found:2008/11/29(土) 03:05:04 ID:???
あると思います。
106Name_Not_Found:2008/12/03(水) 14:20:22 ID:???
天皇が心臓痛いよぉって。
もし、元号が変わったら、和暦修正の依頼がきますか?
1万円で受けますよ。
107Name_Not_Found:2008/12/03(水) 14:23:31 ID:???
陛下と呼べ。
108Name_Not_Found:2008/12/03(水) 20:29:53 ID:???
>>106
雅子と愛子は脳が弱いです。
109Name_Not_Found:2008/12/03(水) 20:36:32 ID:???
昭和初期なら反逆罪だな。
110Name_Not_Found:2008/12/03(水) 20:40:31 ID:???
国家不敬罪じゃね
111Name_Not_Found:2008/12/04(木) 23:36:54 ID:???
象徴だから純粋仮想関数みたいなもんだ。
112Name_Not_Found:2008/12/05(金) 19:56:13 ID:???
愛子は美智子からの隔世遺伝だが
雅子は詐病だからなあ
ただのサボり
113Name_Not_Found:2008/12/05(金) 20:08:40 ID:???
皇太子ひとりの外遊ばっか、カワイソス
114Name_Not_Found:2008/12/05(金) 20:48:26 ID:???
外人とセックス、ウラヤマシス
115Name_Not_Found:2008/12/06(土) 02:13:16 ID:???
オオ〜イエス
116Name_Not_Found:2008/12/06(土) 03:40:51 ID:???
最近男の子生まれたとこの女の子かわいいな
かなりの美人だ
117Name_Not_Found:2008/12/06(土) 14:17:08 ID:???
その生まれた子は実は女の子だお。
ヘソの切る時、宮内庁がどさくさにまぎれてチンをくっつけた。
118Name_Not_Found:2008/12/06(土) 15:29:35 ID:???
なあ、おまえらPHPってある程度習得してるか?
119Name_Not_Found:2008/12/06(土) 15:50:43 ID:???
必要だからね
今までは適当に使ってたけど
CMS全盛の昨今、そうも言ってられないっしょ
遅まきながら本買って勉強中

(xhtml+css)+(Flash+PHP)=Webデザ必須
これが今の標準スキル
120Name_Not_Found:2008/12/06(土) 16:05:53 ID:???
また必須標準スキルを勝手に決めつけられちゃったよ
121Name_Not_Found:2008/12/06(土) 16:51:09 ID:???
c言語やcobolのスキルに加えてオラクル、現代アート、リーダーシップのスキルも必須?
122Name_Not_Found:2008/12/06(土) 17:12:27 ID:???
その前にFORTRANだろう
123Name_Not_Found:2008/12/06(土) 17:16:31 ID:???
日本語も必要だぜ
124Name_Not_Found:2008/12/06(土) 17:19:55 ID:???
一番大事なのは営業スキルに決まってるだろ
125Name_Not_Found:2008/12/06(土) 17:49:41 ID:???
口臭にも気を付けろ!
126Name_Not_Found:2008/12/13(土) 12:14:58 ID:???
〜深刻に口臭を気にしてる奴ばかりで書き込みが中断〜
乙。
127Name_Not_Found:2008/12/13(土) 13:15:41 ID:???
公衆なだけにな
128Name_Not_Found:2008/12/14(日) 00:01:29 ID:???
だry
129Name_Not_Found:2008/12/19(金) 16:18:11 ID:???
広州
130Name_Not_Found:2008/12/19(金) 22:30:09 ID:???
光州

にだ。
131Name_Not_Found:2008/12/31(水) 18:59:51 ID:???
良いお年を(・ω・)/
132Name_Not_Found:2009/01/01(木) 01:21:22 ID:???
あけましておめでとうござます
133Name_Not_Found:2009/01/03(土) 14:22:19 ID:???
もう3日だけど、あけましておめでとうございます。
134Name_Not_Found:2009/01/11(日) 00:41:38 ID:???
年明けて、去年から暖めていたサイトが一気に6件決まった。
今年は焦らずじっくり取り組めそうだ。





去年、とくに後半は辛かった。。。
今年はがんばれる!
135Name_Not_Found:2009/01/11(日) 06:30:08 ID:???
このご時勢だからね
キャンセルにならないことを祈るよ
136Name_Not_Found:2009/01/12(月) 04:59:08 ID:???
のっくのっくとかいうマッチングサイトの運営会社がやってるリンククラブっていうホスティングサービスで
いきなり利用者の口座から勝手に1万円ずつ引き落としをしていま問題になってるみたいだな。

【ネット】レンタルサーバー「リンククラブ」 「情報管理強化に」と利用者から予告無く1万円引き落とし 2万人から計2億円で苦情多発★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231669657/
137Name_Not_Found:2009/01/12(月) 23:13:39 ID:???
>>136
すげー悪質だなこれ。
クレジットカードで買い物しただけで番号から1万円引き落とされたとかあるし。
これ許されたらいくらも金引き出される。
138Name_Not_Found:2009/01/13(火) 02:00:36 ID:???
サーバのセキュリティ強化のために2億を勝手に引き出すって極悪だ。
セキュリティ対策の一部費用の負担と言っているから、おまいのとこは、
全体でどんだけカネをかけているんだと。
10億ぐらいかけて、新しいサーバセンターでも作ってるのかな。
ここのレンタルサーバってカード決済のみなんだよね。
こういうことをするために、銀行引き落としとかさせなかったんだ。
139Name_Not_Found:2009/01/13(火) 23:33:22 ID:???
おいらのサイトはそこで独ドメ
クレカ会社経由で返金確約すた。
140Name_Not_Found:2009/01/14(水) 00:39:55 ID:???
ドメイン移管もすげー大変らしいね。。。
ドメイン取得も取得まで何日もかかかるとか。。。
141Name_Not_Found:2009/01/14(水) 15:59:48 ID:cQycAHB1
皆さん、契約書って郵送でやり取りしてます?

自分は、こちら側の住所は晒してなかったのですが、
「契約書送るから、住所を教えて下さい」と。

ちなみに「@SOHO」で見つけて採用された案件です。
142Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:24:14 ID:???
おいらの場合はエクスパック
契約書2綴りとうちの事務所宛名書いたエクスパック入れて送る
143Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:26:09 ID:cQycAHB1
やっぱり、こちら側の住所を教えるのが筋ですかね。

あまり知られたく無いんですが・・。

送り返すから、契約書をメールでくれってのも、ぶしつけですかね・・
144Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:29:14 ID:???
おれなら、相手の住所もわかんないやつと仕事なんか絶対にしないけど。
145Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:35:39 ID:???
>>144
当然だよな。
146142:2009/01/14(水) 16:37:59 ID:???
契約書ってさ・・・お互いに1綴りづつ持つものだと思うし
住所知られるのが嫌という意味がよくわからないよ・・・
147Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:42:50 ID:???
住所知られたくない奴とは仕事をしない方がいい。

自宅だからと言うんであれば、レンタルスペースやSOHOマンションかりて
そこに送ってもらえばいい。SOHOマンションなんて今日から入れるぞ。
148Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:45:21 ID:???
住所教えないって、トンズラするつもりなのかwww
149Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:46:15 ID:???
契約書に住所入れるだろJK
150Name_Not_Found:2009/01/14(水) 16:56:02 ID:???
ねえねえ、こういう奴は釣りなの?
単に常識がないの? バカなの? 死ぬの?

こういう奴らばっかりなら「@SOHO」って使えないね。


>143 名前: Name_Not_Found Mail: 投稿日: 2009/01/14(水) 16:26:09 ID: cQycAHB1
やっぱり、こちら側の住所を教えるのが筋ですかね。

あまり知られたく無いんですが・・。

送り返すから、契約書をメールでくれってのも、ぶしつけですかね・・

>141 名前: Name_Not_Found Mail: 投稿日: 2009/01/14(水) 15:59:48 ID: cQycAHB1
皆さん、契約書って郵送でやり取りしてます?

自分は、こちら側の住所は晒してなかったのですが、
「契約書送るから、住所を教えて下さい」と。

ちなみに「@SOHO」で見つけて採用された案件です。
151Name_Not_Found:2009/01/14(水) 17:00:30 ID:???
こっそり副業でやってるから、できるだけ隠れたいといった、
子供じみた理由だろうな
が、発注者側からすると、どこの誰かに支払ったかわからん
金なんて、税務署に突っ込んでくださいと言ってるようなも
のだよな。発注者側がOKするはずもないww
152Name_Not_Found:2009/01/14(水) 19:57:52 ID:cQycAHB1
>141 です。

確かに言われてみればそうなんですが、
相手の方が個人の方で、連絡が途切れたりするもので、
少し心配になったんです。。

@SOHOでも、怪しい案件があるとか聞いたので。
一応、相手の方の過去の実績は調べてはいたのですが。

少し、疑心暗鬼になってしまいました。
153Name_Not_Found:2009/01/14(水) 20:34:00 ID:???
心配だからお互いの住所を教え合うんだろ。あほなのか。
154Name_Not_Found:2009/01/14(水) 21:44:47 ID:???
どっちが怪しいのかわかんないじゃん。笑
155Name_Not_Found:2009/01/14(水) 23:05:48 ID:???

>152
>相手の方が個人の方で、連絡が途切れたりするもので、

なおさらお互いの素性を確認して契約する必要あるじゃん。
なんか言う事矛盾してるよね。
156Name_Not_Found:2009/01/14(水) 23:50:01 ID:???
まったくだ。
相手が音信不通になるから、こちらの連絡先を教えたくない。
相手も全く同じことを思ってるだろうなw
157Name_Not_Found:2009/01/15(木) 00:27:11 ID:???
@SOHOって>152みたいな人が多いのかな?
158Name_Not_Found:2009/01/15(木) 14:08:44 ID:???
商売しようとしてるのに自分の素性を知られたくないなんてそもそも商売する資格すらない
159Name_Not_Found:2009/01/15(木) 17:41:12 ID:???
商売する資格は、ユーキャンで勉強すればとれますか?
160Name_Not_Found:2009/01/15(木) 17:53:19 ID:???
Yes, You can.
161Name_Not_Found:2009/01/15(木) 18:00:14 ID:???
Yes!高須クリニック
162Name_Not_Found:2009/01/15(木) 18:12:33 ID:???
主婦SOHOとかテンプレ屋の延長みたいなノリのところとかに多いけど
住所はメールでとか言う人いるよねwあれ自意識過剰っていうか無理あるよね

東京都杉並区(詳細はメールにて)

こんなんとかさw
163Name_Not_Found:2009/01/15(木) 22:40:50 ID:???
なんかヤだな・・・
164Name_Not_Found:2009/01/15(木) 22:55:40 ID:???
それ>>165がやってるらしいな
165Name_Not_Found:2009/01/16(金) 01:31:13 ID:???
おれか?
166Name_Not_Found:2009/01/16(金) 02:08:27 ID:???
お前だったのか…
167Name_Not_Found:2009/01/16(金) 13:11:38 ID:???
(=^ิ౪^ิ=)(=^ิ౪^ิ=)(=^ิ౪^ิ
168Name_Not_Found:2009/01/16(金) 14:26:44 ID:???
169Name_Not_Found:2009/01/16(金) 15:14:57 ID:???
>>168
特定商取引法上、こういう完全でない住所は許されるのかね?
170Name_Not_Found:2009/01/16(金) 16:42:40 ID:???
請負のホームページは問題ないでしょ。
事業内容を紹介したパンフレット代わりなだけだから。
171Name_Not_Found:2009/01/16(金) 18:18:33 ID:???
>>152
連絡が途切れたりする個人相手に仕事しようとする事理解不能w
172Name_Not_Found:2009/01/16(金) 18:21:28 ID:???
問題あるだろwww
173Name_Not_Found:2009/01/18(日) 18:42:33 ID:et4jyHhz
販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
174Name_Not_Found:2009/01/18(日) 21:34:44 ID:???
>>173
詐欺師登場
175Name_Not_Found:2009/01/18(日) 21:58:57 ID:???
俺も全然問題ないと思う
176Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:14:17 ID:???
>>175
詐欺師登場
177Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:15:55 ID:???
いくら細々でも把握しておくべきだと思うよw

特定商取引法とは(通信販売)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tsuuhan.htm
178Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:18:46 ID:???
>>177
弁護士登場
179Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:19:24 ID:???
173と175は、「通信販売ではない」という認識なんだろうなw
180Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:20:12 ID:???
>>178
「弁護士」じゃなくて、「一般的な社会人」だと思う
181Name_Not_Found:2009/01/18(日) 22:25:00 ID:???
>>173
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
>販売してなきゃ何も問題ないだろ馬鹿なの?
大爆笑w
182Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:02:46 ID:et4jyHhz
またお前か
1人で大変だな
183Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:07:17 ID:???
ホームページはネットのえいぎょうまん

>(3)適用除外(法第26条)

>  以下のような場合は、特定商取引法が適用されません。
> ・ 営業のため又は営業として契約するもの
184Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:09:19 ID:???
>>183
本気で言ってないよね?
185Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:13:13 ID:???
>>168
サイトみると一応、特定商取引法に基づく表記ってタイトルになってるから
特定商取引法というのが必要っていうのはわかってるんじゃないの?
確信犯だと思うよ。
186Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:20:00 ID:???
ただし、広告の態様は千差万別であり、広告スペース等は様々です。
よって、これらの事項をすべて表示することは、実態にそぐわない面があるので、
消費者からの請求によって、これらの事項を記載した書面
(インターネット通信販売においては電子メールでもよい)を
「遅滞なく」提供することを広告に表示し、
かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく」提供できるような措置を講じている場合には、
下の表のとおり広告の表示事項を一部省略することができることになっています。
ここでいう「遅滞なく」提供されることとは、販売方法、申込みの有効期限等の取引実態に即して、
申込の意思決定に先立って十分な時間的余裕をもって提供されることをいいます。
187Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:22:56 ID:???
救いようないなw
188Name_Not_Found:2009/01/18(日) 23:27:27 ID:et4jyHhz
何も問題ないよ
見積もりと一緒に正規表記で送り返せばいいだけ
189Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:08:37 ID:???
全然問題ない!
契約時に、きちんと提示すればいいだけ。
ホームページの内容なんてほとんど適当な会社が多いぞ。
代表者名もビジネスネームだし、住所も登記と違うし、資本金だってな。
ホームページ上の情報なんて正確である必要もないし、信じてるバカもいないだろ。
190Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:24:29 ID:EXzK+Sne
法律を守るやつはバカ
191Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:34:34 ID:???
サイト上で何か契約して販売するわけじゃないから何の問題もないよ。
住所なんて仕事することが決まった段階で分かってればいいこと。

SOHOの人のサイトに住所明記されてないことと、
住所も知らないまま仕事するようなバカな話は、

全く別問題。
192Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:44:09 ID:???
決まりとは破るために存在する(キリッ
193Name_Not_Found:2009/01/19(月) 00:58:55 ID:???
決まりは守ってくれないと・・・
194Name_Not_Found:2009/01/19(月) 01:24:19 ID:???
>>192
そういう奴はプロミスのお世話になってプロミスの意味を知る
195Name_Not_Found:2009/01/19(月) 01:33:02 ID:???
プロミスはサラ金の中でも、ずば抜けて取り立てがキツくて厳しいところだもんな
196Name_Not_Found:2009/01/19(月) 10:20:30 ID:???
>>194
経験者は語る
197Name_Not_Found:2009/01/19(月) 15:10:11 ID:???
よっぽどキツかったんだろうなぁ・・・
しつこいんだろうな。
198Name_Not_Found:2009/01/19(月) 15:39:58 ID:???
A8でプロミスの審査に落ちた・・・・クソっ!
199Name_Not_Found:2009/01/19(月) 20:59:56 ID:???
プロミスはすぐ融資を止めるから、
契約しても意味がないし、使えない。
200Name_Not_Found:2009/01/19(月) 22:44:29 ID:???
プロミスは使えないな
つーかサラ金だしな
201Name_Not_Found:2009/01/19(月) 23:09:15 ID:RI41bZ/M
ご使用は計画的に♪
202Name_Not_Found:2009/01/19(月) 23:36:34 ID:FKZ8A5+f
sakura〜、お前が詐欺情報商材を売っているのはバレバレw
他人のサイトを次から次にパクってるってこともなw

技術もスキルも持たず、他人の真似しかできんお前のようなクズは猿以下ってこったwwwww
203Name_Not_Found:2009/01/22(木) 01:40:01 ID:???
jcbとかの方がよっぽど酷いよ。
204Name_Not_Found:2009/01/25(日) 14:55:57 ID:???
JTBとかJICも酷いよな
205Name_Not_Found:2009/01/26(月) 20:37:26 ID:RFD+CKAn
みんなサーバーはどうしてる?

俺はレンタルサーバーなんだけど、
蔵が急に設定(ログインIDとかね)ひと通り教えろって言ってきた。
ど素人に触らせないほうがいいような気もして躊躇してる。
サーバーの値段もわかっちゃうし。


206Name_Not_Found:2009/01/26(月) 20:40:06 ID:???
>>205
おまいを切って、別の業者に切り替えるつもりじゃね
207Name_Not_Found:2009/01/26(月) 20:53:31 ID:6G+9eYSR
>>206
俺もそう思って他に頼むならサーバーもそっちで用意してもらえって言った。
返答はまだない。
208Name_Not_Found:2009/01/26(月) 20:55:27 ID:???
レン鯖でやってる人、
ログイン項目とか設定方法とかなにもかも蔵に教えたりしてる?
教えるものなの?
209Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:31:34 ID:???
>>208
教えないよ
代行で蔵名義で契約してるなら教える必要はあると思うけどさ

おいらは再販おkの専鯖の/home/user/public_html/間貸しだから教えられない
まぁuserレベルのログイン情報は教えてもいいんだけどね
userコンパネも用意しないといけないし邪魔臭い
蔵内で専門管理者を置いてくれないと、なにかしそうで怖い
210Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:53:00 ID:???
>>209
だよね?
安心した。ありがとう。

でもなんて言って断ればいいんだ・・・
211Name_Not_Found:2009/01/26(月) 21:54:42 ID:???
>>210
他のクライアントのデータもあるので、機密保持上お教えできません。
でいいじゃん
212Name_Not_Found:2009/01/26(月) 22:49:42 ID:???
>>210
教えてもいいですが、サイト管理の責任は持てなくなりますが・・・
213Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:07:51 ID:???
蔵をびびらせちゃーイカンだろ チミタチ
214Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:10:02 ID:XtvmFF5r
契約外ですでおk
215Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:12:28 ID:???
>>208
絶対教えないほうがいいと思う。
勝手に書き換えられて大変なことに!

1日そのままにしてたらちゃんと管理してんのか?だとさ。

ぶち切れたのでHP決してヤったよ。
216Name_Not_Found:2009/01/26(月) 23:36:29 ID:???
>>204
うはっ
超近い位置にいるっぽいw
217Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:23:05 ID:???
>>213
クラのレベルにもよるが、一般人レベルなら平気でFTPパスワードをパソコンの横に貼ったりするな。
商取引サイトなんかだと、顧客のデータが流出するのは、簡単さね。
やはり、責任取れない。

サーバーによっては、一部フォルダのみのFTPパスを発行できたりできるけど。
218Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:29:13 ID:???
>>216
同僚じゃね?
219Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:30:24 ID:???
>>217
>FTPパスワードをパソコンの横に貼ったりするな。

そんなやつおらへんやろ。
220Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:36:28 ID:hOjrvFI6
>>219
釣れますか?
221Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:37:13 ID:???
さげわすれたorz
222Name_Not_Found:2009/01/27(火) 00:51:36 ID:???
アホやw
223Name_Not_Found:2009/01/27(火) 06:29:13 ID:???
>>218
ここ何スレだと思ってんだ
224Name_Not_Found:2009/01/27(火) 07:22:08 ID:???
来月こそ、せめて電気代は稼がないと。
225Name_Not_Found:2009/01/27(火) 13:50:00 ID:???
>>223
ご近所さんを探せ
226Name_Not_Found:2009/01/27(火) 13:51:38 ID:???
>>224
>来月こそ、せめて電気代は稼がないと。

違う業界逝った方がいいよ。
向いてない。
227Name_Not_Found:2009/01/27(火) 15:02:02 ID:???
そうだな。この業界はみんな自家発電だからな。
228Name_Not_Found:2009/01/28(水) 14:47:57 ID:???
普通の独居家庭で1日分の電気を発電しようと思うとどれぐらい自転車を漕がないといけないんだろう?
もしかして24時間ずっと漕いでても足りないとか?
229Name_Not_Found:2009/01/28(水) 15:01:57 ID:???
>>228
http://www2.oninet.ne.jp/itano/zinriki.html
上から1/3くらいのところに、コンサートのPAの電力を自転車で発電してる
動画があるぞ。高校生4人が漕ぎ続けてるw
230Name_Not_Found:2009/01/28(水) 15:12:37 ID:???
オール電化の家は、太陽熱でも大丈夫らしい。
余った電気は売れるとか言ってるが、余るほどたまるのかな・・・
231Name_Not_Found:2009/01/28(水) 15:20:48 ID:???
かつては、太陽電池を作るのに必要な電力は、その太陽電池が発電する総電力量
よりも多いって話だったが、今はどうなんだろう?
232Name_Not_Found:2009/01/28(水) 17:37:53 ID:???
なんでだろうーなんでだろうーを思い出した
233Name_Not_Found:2009/01/28(水) 23:09:59 ID:???
>>231
CO2がどうたらという業界が作ったまやかしで誤魔化してる
温暖化とCO2の相関性は気象学的に立証されてないんだがね
将来的にはCO2の排出権取引が個人でも出来るようになるだろうし(先物取引のように)
そうする為の利権の土台を今のうちに作っておこうというのが見え見えなんだよ
234Name_Not_Found:2009/01/28(水) 23:13:27 ID:???
>>233
スポーツジムに行く時は、寝たきりの爺さんのCO2排出権を買わないといけなくなったりしてなw
235Name_Not_Found:2009/01/28(水) 23:39:28 ID:GsyhHmz4
自由に息も出来ないこんな世の中じゃHOSOBOSO
236Name_Not_Found:2009/01/29(木) 00:30:46 ID:???
>>230
オール殿下はぜんぜんエコじゃないよ

CO2がどうのと言う前に森林を開発する業者の規制をした方が・・・・
国が森をつぶして議員宿舎を建てようとしてるから、まぁあれなんだが
237Name_Not_Found:2009/01/29(木) 04:52:36 ID:???
クリスマスの電飾ほどエコ(笑)に逆らってるものはないよ
クリスチャンでもないくせにこぞってあんなことしてさ
しかも電力会社が煽るような真似しちゃってもうアホかと
238Name_Not_Found:2009/01/29(木) 05:29:00 ID:???
燃料電池のエコキュートもエコじゃないぜ

つーか400万かけて年間三万円お得ってどういうことよ?
239Name_Not_Found:2009/01/29(木) 09:58:14 ID:???
133年かけて元を取るってこと
240Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:03:43 ID:???
トータルリコールの火星の話とか現実になりそうな悪寒
241Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:28:52 ID:???
オール電化がなぜ効率が良いと宣伝してるのか不思議なんだよな
核燃料の核分裂や重油を燃やした熱でお湯を沸かして、その蒸気でタービンを回して
発電して、それをアルミの電線で送電して、変圧器で降圧して、さらに銅線で送電して、
IHなる電磁加熱器で電力を熱に変えてお湯を沸かすんだろ?
ガスを燃やしてお湯を沸かすほうが、ずっと効率的な気がするんだが…
242Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:41:20 ID:???
>>241
つ[原子力]
核廃棄物の問題さえクリアすれば電気はものすごくクリーンなエネルギー
243Name_Not_Found:2009/01/29(木) 10:41:44 ID:xHkf95uN
ガスは地震あったりしたら怖いし
オール電化にしたほうが電気代安くなるし
244Name_Not_Found:2009/01/29(木) 11:41:34 ID:???
>>243
阪神淡路大地震での火災の原因は電気だった
関西電力が被害状況もわからず勝手に復旧させてのショートが原因

その近くにあったガスタンクは地盤沈下してたにも関わらず無事だった
天然ガスは漏れただけでは危険ではない
硫化水素の方が1000倍も危険
245Name_Not_Found:2009/01/29(木) 11:53:05 ID:???
ガスで動くサーバーとか開発してくれればいいのに・・・・・
246Name_Not_Found:2009/01/29(木) 13:18:50 ID:???
いりません。
247Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:12:41 ID:???
熱効率はやはりガスの方がはるかに上だろう
管理の危険度で言えば電気の方が安全に決まってる
248Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:41:12 ID:???
ガスパッチョのお姉さんがついてくるサーバとかあればいいのに……
249Name_Not_Found:2009/01/29(木) 14:54:02 ID:???
>>247
電気が原因の火災やトラブルはガスに比べてはるかに多いに
決まってるとか言っちゃってる>>247がカワイソス
250Name_Not_Found:2009/01/29(木) 15:05:24 ID:???
ガスはにおいで判る
電気短絡は判らない
251Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:36:26 ID:???
キーボードを叩くたびに、電気がたまる仕組みを下さい・・・
252Name_Not_Found:2009/01/29(木) 16:39:57 ID:???
圧電素子
253Name_Not_Found:2009/01/29(木) 20:29:58 ID:xHkf95uN
回線のショートが起こるのなんて何十年もメンテしてないような家だけ
254Name_Not_Found:2009/01/29(木) 20:41:43 ID:???
>>253
おまえの電源ユニット火噴いてるぞw
255Name_Not_Found:2009/01/30(金) 09:48:13 ID:???
そういえば三菱のCRTモニター2年で燃えたな・・・・
あれは三菱の仕様だったのかな・・・・
256Name_Not_Found:2009/01/30(金) 13:05:25 ID:???
うちの21インチは4年たった今も現役ですが
257Name_Not_Found:2009/01/30(金) 13:16:07 ID:???
IIYAMAの19インチ
8年使ってます
そろそろ本気でやばいです
たまにバチバチ言ってる
258Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:28:08 ID:???
>>241
大口需要家が電力を消費する時間帯は深夜ではなく昼間。
昼間の需要に耐えられる設備は深夜だと余力がありすぎ。
電気温水器とかで深夜にバンバン電気使ってもらったら平均化できるかも。
こういうと電力会社の都合だけに聞こえそうだが、
化石燃料を燃やす湯沸かし器は危ないしな。割と長持ちしないし。
259Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:01:16 ID:???
なんか電気会社とガス会社の社員が湧いてるようだな
260Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:04:07 ID:???
おまえも2ch脳か・・・。
261Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:28:30 ID:???
>>258
>>深夜にバンバン電気使ってもらったら
実際につけたらわかると思うけど、一般の人が大量に給湯器使うのは風呂
風呂は通常なら夜に入る人が多いよな(朝入るってのは小数だろうし)
深夜に沸かして保温してても夜には冷めてるので結局はまた電気を使う
ぜんぜんエコじゃないよ
マイナスイオンは身体にいいってのと同じぐらい胡散臭い商品だ
262Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:43:45 ID:???
>>258
火力発電は昼夜で発電量を調整できるけど、原発はできんからな
だからこそ、電力会社は深夜割引をやってるじゃん
263Name_Not_Found:2009/01/30(金) 16:22:05 ID:???
>>257
もう時間の問題かも
モニターが黒くなって見れなくなる前に売り飛ばした方がいい
264Name_Not_Found:2009/01/30(金) 16:38:04 ID:???
がびーん
265Name_Not_Found:2009/01/30(金) 22:58:54 ID:???
>>263
8年前の壊れかけのモニターがいくらで売れるんですか?
266Name_Not_Found:2009/01/31(土) 00:32:00 ID:???
>>237
LEDだからエコだとか言ってるのを見てバカだなと思ったよ
本当にエコを公言するなら電飾使うなよと

>>253
地震で崩れると屋内配線は簡単にショートするよ
267Name_Not_Found:2009/01/31(土) 03:07:32 ID:???
>>261
古くて小さい電気温水器を深夜電力で使ってると、そうなるかも?
それか内部で水漏れしてて、断熱材に染み込んで保温性能が低下してるとか?
ウチは西日本でエコキュートだけど、昼間に冷めてる感じは無いけど、、、
268Name_Not_Found:2009/01/31(土) 03:44:59 ID:gvgdBdNA
最近の家は震度8くらいでないと崩れません
269Name_Not_Found:2009/01/31(土) 09:01:03 ID:???
>>268
そりゃあすごいなあww
270Name_Not_Found:2009/01/31(土) 11:19:37 ID:???
震度30くらいになると、人も崩れていく
271Name_Not_Found:2009/01/31(土) 12:33:32 ID:???
265>>
I円
272Name_Not_Found:2009/01/31(土) 12:57:03 ID:???
10円貰えるならマシじゃね?
むしろ処分するのに金払えだろ

無料w回収車でも持ってかないレベル
273Name_Not_Found:2009/01/31(土) 22:19:04 ID:???
>>268
それは凄いな
でも大半の家は最近建てられた家じゃないんでね
274Name_Not_Found:2009/02/18(水) 02:18:01 ID:???

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゜д゜)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
275Name_Not_Found:2009/02/18(水) 19:02:07 ID:???
まだ働いてる人がいるというのに貴様ときたら・・・
ttp://live.cybridge.jp/img/livecam.jpg
276Name_Not_Found:2009/02/18(水) 21:05:17 ID:???
>>275
そんなの怖くて踏めません
277Name_Not_Found:2009/02/19(木) 16:28:52 ID:???
ここは午前2時ぐらいにみても人がいることがある。
それも何日も連続で。仕事いぱいあるんだなー
278Name_Not_Found:2009/02/19(木) 16:39:52 ID:???
仕事がなくて昼間寝てしまうから(以下略
279Name_Not_Found:2009/02/19(木) 18:48:44 ID:???
んだんだ
280Name_Not_Found:2009/02/19(木) 18:58:24 ID:???
うむうむ
281Name_Not_Found:2009/02/19(木) 20:51:50 ID:???
・・・・zzzzzzz
282Name_Not_Found:2009/02/20(金) 02:08:15 ID:???
>>277
>ここは午前2時ぐらいにみても人がいることがある。

フリーなら起きていても不思議じゃないな。
283Name_Not_Found:2009/02/20(金) 03:05:14 ID:???
むしろ、今から一日が始まるのだが。
284Name_Not_Found:2009/02/20(金) 04:00:56 ID:???
俺は反対に今終わった
疲れた・・・寝られるー
285Name_Not_Found:2009/02/20(金) 18:41:22 ID:???
あーいま起きたー
286Name_Not_Found:2009/02/24(火) 14:58:28 ID:???
突然質問すみません。
ディレクションでフリーになるには環境としては何が必要ですか?
・WIN/MAC
・ブラウザ各種
・DreamWever
・FireWorksかPhotoshop
・Flash
・Acrobat(pro)
・word/excel/powerpoint
・テスト用サーバー(レンタル)

ざっと思いついたのはこの程度ですが、会計ソフト等も必要ですか?
また皆さんはCS3で作業されてますか?
仕事上必要なスキルは別として、ハード・ソフト面のアドバイスお願いします。
この手の初歩質問に詳しいスレやサイトがあったら教えていただけると嬉しいです。
287Name_Not_Found:2009/02/24(火) 15:04:16 ID:???
>>286
必要なものは客と営業スキル
288Name_Not_Found:2009/02/24(火) 15:27:43 ID:???
純粋なディレクション専業ならPCとofficeがあれば独立できる
続けるのはクライアントを引っ張ってこれる力と、仕事を振れるネットワークがないとダメだけど
289Name_Not_Found:2009/02/24(火) 15:29:59 ID:???
>>286
そういう質問をしているうちは、フリーターでもやってたほうがいいんじゃね?
290Name_Not_Found:2009/02/24(火) 15:39:23 ID:???
客とスキルと振り先は多少のあてがあるので、あえてそこを外して、
と書いたんですが、やっぱり真っ先に突っ込みたいのはそこなんですね。
まあ、そうですよね。とりあえずありがとう。
他にもあれば突っ込み含めて現実的な話を聞きたいです。
291Name_Not_Found:2009/02/24(火) 16:28:53 ID:???
フォントが抜けてるよ
知り合いのデザイン事務所に違法ソフトのガサ入れが入って
関係者が根こそぎ証拠保全に入られたから買っておいた方がいいよ
モリサワパスポート、フォントワークスのレッツで年8万、
Adobe FontFolio は5ライセンスで35万くらいかかるけど、
まじ仕事にならないみたいだったから
292Name_Not_Found:2009/02/24(火) 16:53:35 ID:???
客が居て仕事を請けられる状態なら
必要なソフトや環境ぐらいは自分でわかるだろ
293Name_Not_Found:2009/02/24(火) 18:42:17 ID:???
>>286

イラレがぬけてっぞ
294Name_Not_Found:2009/02/24(火) 18:42:43 ID:jLNnASp0
>>286
× DreamWever
○ DreamWeaver

ツール類はぜんぶAdobe CS4でパッケージになってる。

つーか、最近はハードウェアよりもAdobeのアプリ類とフォントに
金がかかるようになってきたよな。
295Name_Not_Found:2009/02/24(火) 18:48:43 ID:???
PCなんてなくても黒川の手帳だけでやってるおれが着ましたよ
296Name_Not_Found:2009/02/24(火) 20:06:39 ID:???
あちゃー…イラレもフォントも抜けてましたね…面目ない
しかも結構費用かさむところですね。ありがとうございます。

ついでに。ここの方はデザイン・オーサも全部されてますか?
フリーになったきっかけなど、良かったら聞かせて下さい。
297Name_Not_Found:2009/02/24(火) 20:16:26 ID:???
>>295
ぜひくわしくw
てかPCなしっすか!?
298Name_Not_Found:2009/02/24(火) 20:42:48 ID:???
かっけー
299Name_Not_Found:2009/02/24(火) 21:58:29 ID:???
>>295
ネタじゃないならkwsk

ネタなら回線切ってコードでクビ締めてね
300Name_Not_Found:2009/02/24(火) 23:10:34 ID:C5REl152
この不況に今からSOHOとか自殺行為
301295:2009/02/24(火) 23:22:33 ID:???
言い過ぎた手帳と他携帯もある>>299携帯で首絞めるのマジごめん
302Name_Not_Found:2009/02/25(水) 00:03:53 ID:???
黒川さんの手帳と携帯だけで仕事ができるんかいな。なんの仕事だ。
>>300
自殺行為なのだろうね、やっぱり。
でも会社も消滅寸前だから仕方なく・・・これからそんな奴だらけになるかもね。。
303Name_Not_Found:2009/02/25(水) 00:08:32 ID:???
あのね。優良企業が優秀な社員の副業を認めだして、そいつらが企業の肩書きを使って仕事とり始めたら
そうでもない俺らは、そいつらに頭を下げて仕事をまわしてもらうか、他の食い扶持を探すか首を括るしかなくなるぞwww
304295:2009/02/25(水) 01:01:36 ID:???
>>303
あの馬鹿ですか?何も企業の名前を使って副業してもいいとはどこも逝ってないでしょ!ダメでも本業があるような奴と同じような仕事もしくはそれ以下仕事しか出来ないなら辞めた方がいいですよ
305Name_Not_Found:2009/02/25(水) 01:27:04 ID:???
>>304
ブランド物を値引きして買う時代。
学歴、社歴、実績、特にはじめての取引先にとってこれほど単純明快な営業材料はないんだよ。
覆面して副業しろなんていわれてないし、聞かれれば答えるのが普通だろwww
プロフィールもだせない様な奴にまともな仕事だすかよwww
306Name_Not_Found:2009/02/25(水) 01:39:54 ID:???
副業を認める企業も、殆どが自社の事業と競合する副業は認めないだろうからねぇ
307Name_Not_Found:2009/02/25(水) 07:16:57 ID:???
経済の縮小がひどいね。
これまでも儲かってなかったのに、いよいよ息の根を止められそうな。
年食って就職もできないとすると・・・忽然と死が見えてきた。
308Name_Not_Found:2009/02/25(水) 10:03:53 ID:???
>>305
電通の社員が「電通の社員ですけど」って公言して博報堂にバイトに言ってもいいのか?
また会社飛び越えて直接クライアントと取引していいのか?

会社員のネット副業と言えばアフィとかオークションとかそれぐらいだろ
WEB制作会社の社員してる奴がWEB制作の副業は認められないだろ
逆に認めてくれる会社を教えてくれ

wwwがかなり知性を物語ってるだけだが
いろんな板に現れてるから別にWEBの仕事してる奴じゃないんだろうけどね
309Name_Not_Found:2009/02/25(水) 10:22:59 ID:???
富士通のことだろ
310Name_Not_Found:2009/02/25(水) 11:16:38 ID:???
まあWEBの仕事バイトでやってみてもらってもいいけどねw
業者の立場に立てば普段どれだけ客が雑な注文してるのか分かるかも。
311Name_Not_Found:2009/02/26(木) 03:13:50 ID:???
少なくても、このレスで経済や経営を云々するのはやめとけ。

たった今タクシーで帰ってきたが、タクシーの運転手が
今の経済や政治を語っていた。
タクシーの運転手が、何を経済や政治を偉そうに語っているんだよって感じ。
しかも、俺にまで偉そうに筋違いの説教してきた。
俺、客なんだけど・・・

ホントに馬鹿ほど吠える。吠えれば吠えるほど馬鹿丸出し。

ここの住民のレベルなんて、どうせタクシーの運転手と同レベルなんだから、
もうすこし自分の力量を見極めてから喋れよ。
ここで書いていることは、世界中に発信されているだぞ。日本の恥さらしだ。
312Name_Not_Found:2009/02/26(木) 03:58:04 ID:???
経済や経営という言い回しがおまえの知識レベルを物語っているよ。
筋違いじゃないから、くやしくて愚痴りたくなったんでしょ。
313Name_Not_Found:2009/02/26(木) 04:09:20 ID:???
>少なくても、このレスで経済や経営を云々するのはやめとけ。

たった一行で馬鹿丸出しなんだが。
314Name_Not_Found:2009/02/26(木) 04:17:28 ID:???
タクシーの運ちゃんなんて明日の自分の姿だぞ
315Name_Not_Found:2009/02/26(木) 10:00:46 ID:???
> ここで書いていることは、世界中に発信されているだぞ。

ほう
316Name_Not_Found:2009/02/26(木) 10:09:28 ID:???
笑うとこなんだろう
317Name_Not_Found:2009/02/26(木) 10:12:45 ID:???
いえーい!世界中のみんなみてるー?
318Name_Not_Found:2009/02/26(木) 10:13:37 ID:???
>>317
種子島からコンニチハ!
319Name_Not_Found:2009/02/26(木) 10:52:29 ID:???
>>314
2種免許も取れないニートのくせに
せめて普通免許3年以上の経験からほざけ
320Name_Not_Found:2009/02/26(木) 11:21:47 ID:???
ここでゴールド免許の俺が通りますよ
321Name_Not_Found:2009/02/26(木) 11:36:16 ID:???
>>319
二種免許は、普通免許2年からだ。もっと勉強してからほざけ。
中型免許が新設されたのを知らないのか?w
322Name_Not_Found:2009/02/26(木) 12:05:26 ID:???
客がばたばた倒れてるので
万一にそなえて玉掛けの資格とクレーン免許取った。
323Name_Not_Found:2009/02/26(木) 13:14:29 ID:???
さて今日も大企業に打ち合わせさ
20代後半ぐらいのキツイお姉さんと打ち合わせさ
今日もああしろこうしろキツイ納期になりそうな話し合いにまとまりそうだぜ
324Name_Not_Found:2009/02/26(木) 14:04:43 ID:s4NX+8ZA
20代後半のきつきつのおねえさんとまとまりそうなわけですねわかります
325Name_Not_Found:2009/02/26(木) 14:10:02 ID:???
>>321
そうだったのか・・・・orz
おいら陸自あがりなので免許は原付き以外全部1なので知らんかった
326Name_Not_Found:2009/02/26(木) 14:17:54 ID:???
>>323
30までに結婚するつもりだった納期遅れのお姉さん、納品キャンセルの入ったお姉さんはキツイな。
327Name_Not_Found:2009/02/26(木) 14:57:37 ID:???
>>326
キャンセルどころか、何度も返品されているかもしれん
328Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:02:46 ID:???
30年モノの新品かもしれんぞ
329Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:03:13 ID:???
開封済みの返品はきついな
330Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:14:55 ID:???
異物混入の疑いもある
331Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:16:07 ID:???
>>330
>異物混入の疑いもある

オモローw
332Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:18:44 ID:???
産地偽装の疑いもある
333Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:21:35 ID:???
美人のお姉さんだけどありえない仕事を注文してくる
さて俺はどうしたらいい

1.対応はペコペコするけど、脳内でチンコ入れてあんwあんw言わせて激しく反攻する
2.一夜共にしてくれるなら受けると脳内でシミュレーションする
3.帰る
334Name_Not_Found:2009/02/26(木) 15:28:05 ID:???
4.世間の相場や常識をその他いろんなことと一緒に教え込む
335Name_Not_Found:2009/02/26(木) 16:17:11 ID:???
5.いきなり抱きしめる
336Name_Not_Found:2009/02/26(木) 16:19:40 ID:???
6.チョンマゲをしてやる
337Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:05:59 ID:???
7. タマタマの皮を伸ばして「ムササビ!」と言う。
338Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:17:48 ID:???
8.ぞ〜さん、ぞ〜さんと唄いながら、ナニを振り回す
339Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:24:12 ID:???
マジレスすれば、美人なのに30歳過ぎても未婚という女性は、
性格が異常か、家庭に隠れたる重大な瑕疵が含まれている可能性がある。

美人と結婚したいなら、28歳くらいまでを目安にしろ。
あと、かわいい系と綺麗系なら、かわいい方がいい。
綺麗系の美人は、老けるのが格段に早い。

今まで6人の美人女性と付き合ってきた31歳男の経験談より。
340Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:26:56 ID:???
28才で付き合ったことない俺に謝れ
341Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:31:45 ID:???
>>340
2年で7人付き合えばおk
342Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:45:55 ID:???
マジレスすると、そういうキャリアOLにはゴルゴ風に対応するといい。
「用件を聞こうか・・・」
「わかった・・・」
みたいな感じ。
343Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:47:20 ID:???
>>342
で、仕事をする前に女を抱くというわけか…
344Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:49:25 ID:???
美人でSEXするには良いが、
基本的に話しが全然面白くないので、
長く付き合うには不向きだよ。

世の中良くできているね。
田中美佐子より釈由美子の方が付き合うにはいいって感じ。
345Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:50:52 ID:???
例えがさっぱりわからん
正直どっちもお断りなんだけども
346Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:55:37 ID:???
田中美佐子は明るくて健康そう。セックスはつまんなそう。
釈由美子はちょっとメンヘラぽい。セックスよさそう。

って事だよ。
俺は童貞だけど。
347Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:58:10 ID:???
>>346
正しくは、素人童貞だろ
348Name_Not_Found:2009/02/26(木) 17:58:38 ID:???
>>345
> 正直どっちもお断りなんだけども

絶対嘘だな。田中美佐子みたいな人に言い寄られたら、
すぐコロリといく癖にして。お前はそんな男前なのかよ。
349Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:09:45 ID:???
美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れる。
350Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:29:31 ID:???
美人は三日で飽きるなんてよく言われるけど、これは嘘だね。
てか、ブスもなかなか慣れるもんじゃないよ。
351Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:31:43 ID:???
美人は三日で飽きるって誰が言ったのか知っているのか?
山田邦子がネタの中で言った言葉だよ。
何でそんな戯言を間に受けているの?
352Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:32:36 ID:???
美人はみこすり半
ブスは3年半
でイクってことでFA
353Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:37:03 ID:???
う〜ん、当たっているかも。
Hの時間が長いほど、彼女がブスの可能性が高いっていうし。
354Name_Not_Found:2009/02/26(木) 18:57:45 ID:???
だとしたら美人はかわいそうだな
355Name_Not_Found:2009/02/26(木) 19:12:23 ID:???
またエロネタに振れているから、真面目な話に戻すと、

駐留米軍は、日本の軍事のアウトソーシングだと考えれば分かりやすいと思う。
そう考えれば、そのアウトソーシング費用なんて安いと思えるよ。
そもそも、日本が独自に同等の軍事力を持てる技術も世論の支持もないでしょ。
356Name_Not_Found:2009/02/26(木) 19:23:22 ID:???
そんな自明なことをいまさらどうした
357Name_Not_Found:2009/02/26(木) 20:54:32 ID:???
すまん本気で彼女いたことないんだけど
どの板で相談したらいいのか教えてくれ
358Name_Not_Found:2009/02/26(木) 21:02:47 ID:???
喪女板
359Name_Not_Found:2009/02/26(木) 21:35:51 ID:s4NX+8ZA
20後半で今まで出来たことない奴は諦めろ
360Name_Not_Found:2009/02/26(木) 21:42:48 ID:???
>>357
つまんない会合で、知らん人と今日は天気がいいですねーとかつまらん話し始める程度のコミュ力があれば、そのうちいいこともあるさ
361Name_Not_Found:2009/02/27(金) 00:05:10 ID:???
どうでもいいんだが去年までgoogle翻訳でカスラックを英語に翻訳するとjasracって出てきたのに
今やってみたら別の言葉がでてきた

とうとうカスラックの圧力がgoogle先生にまで及んだが
362Name_Not_Found:2009/02/27(金) 00:24:23 ID:???
やっぱり、このスレは俺がいないと盛り上がらないみたいだな。
363Name_Not_Found:2009/02/27(金) 00:26:15 ID:???
おれはexciteファンだからな
検索もexciteからだけど猿人はgoogleだったけ
364Name_Not_Found:2009/02/28(土) 14:51:42 ID:???
mixiのWeb関連某コミュの求人から
> 福利厚生ではありませんが、所属モデルさんとの会食を月に1回設けています
モデルのと会食は福利厚生かw
365Name_Not_Found:2009/02/28(土) 15:26:17 ID:???
おたくにとっては何よりのごほうび
366Name_Not_Found:2009/02/28(土) 15:40:32 ID:???
会食ってヤレる?
367Name_Not_Found:2009/02/28(土) 15:43:36 ID:???
キャバ嬢との会食は3回目でやれる
368Name_Not_Found:2009/02/28(土) 15:45:29 ID:???
>>365
ヲタにとっては最大の苦痛だろ
モデル「・・・」
ヲタ「・・・」
これが20秒に1回くらいのペースで起こるんだぞ!耐えられねえよ
369Name_Not_Found:2009/02/28(土) 17:42:29 ID:???
なぜオタ前提なんだよw
お前の体験ならkwsk
370Name_Not_Found:2009/02/28(土) 22:14:39 ID:XHzgWNGY
女イラネ
余計なことせず給料増やせと言いたい
社長のただの趣味だろと
371Name_Not_Found:2009/02/28(土) 22:17:54 ID:???
今は右手で十分だと思ってるかもしれんが、女の良さを知ったらそんなことを言ってられんよ
372Name_Not_Found:2009/02/28(土) 22:20:16 ID:???
女なんて出したらどうでもよくなるし
373Name_Not_Found:2009/02/28(土) 22:28:45 ID:???
それは言えるが朝起きたらまた入れたくなるんだよな
374Name_Not_Found:2009/03/01(日) 00:35:50 ID:m/sorLlQ
ここの住民は、学生なみに恋愛観しか持っていない奴ばっかりだな。
キモイというより可哀想なくらい。
これで、30過ぎの親父だったら救いようがない。
375Name_Not_Found:2009/03/01(日) 00:41:31 ID:???
>>374
何を言ってるんだw
まだまだ若いな。
男は、発射してナンボだ。
そして、その手段は自慰と女穴だ。両者は似て非なるものでもある。
376Name_Not_Found:2009/03/01(日) 01:03:31 ID:m/sorLlQ
>>375
そこまで言うなら、自分のちんちんを写真でアップして、
リンクを張ったらどうですか?
言葉ばかりの人間は信用ができません。
377Name_Not_Found:2009/03/01(日) 02:00:28 ID:???
>>375
>そして、その手段は自慰と女穴だ。

  未熟者めが・・・
378Name_Not_Found:2009/03/01(日) 02:38:25 ID:???
こんにゃ(ry
379Name_Not_Found:2009/03/01(日) 02:53:18 ID:???
カップn(ry
380Name_Not_Found:2009/03/01(日) 09:00:29 ID:???
わんこ(ry
381Name_Not_Found:2009/03/01(日) 09:28:55 ID:???
>>377
達人とお見受けいたした。
貴殿の鍛錬方法をご教授いただきたい。
382Name_Not_Found:2009/03/01(日) 09:32:48 ID:???
>>381

しーっ、余計なコト言うなよ。。










アッ―!
383Name_Not_Found:2009/03/01(日) 12:40:44 ID:???
わんこワロタ
384Name_Not_Found:2009/03/01(日) 12:45:13 ID:???
貴様らITパスポート試験受けますか?
385Name_Not_Found:2009/03/01(日) 12:47:45 ID:cycBHlWs
ITパスってシスアドだぞ?
386Name_Not_Found:2009/03/05(木) 23:24:11 ID:???
派遣にながれるにもさ、
デザインとコーディングの両方できないとやっぱダメかなぁ
387Name_Not_Found:2009/03/05(木) 23:26:15 ID:???
ASができると化けます
388Name_Not_Found:2009/03/06(金) 01:07:39 ID:???
やっぱこの時間じゃ誰もいませぬな
389Name_Not_Found:2009/03/06(金) 10:32:32 ID:???
SOHO本スレあんなに長く続いたのに
もう誰も立てる人がいないんだな
時の流れってやつか
390Name_Not_Found:2009/03/06(金) 10:47:00 ID:9uv8rfs/
んじゃおれが立ててあげよう
391Name_Not_Found:2009/03/06(金) 10:48:53 ID:9uv8rfs/
とおもったらたってるじゃん
392Name_Not_Found:2009/03/06(金) 11:13:50 ID:???
おじさん、老眼だから見えませんでしたよ...
393Name_Not_Found:2009/03/06(金) 11:16:38 ID:???
本スレって食え出したの事だろ
394Name_Not_Found:2009/03/06(金) 12:55:38 ID:???
395Name_Not_Found:2009/03/06(金) 13:51:24 ID:???
>>394

つまんない。
396Name_Not_Found:2009/03/06(金) 13:54:17 ID:9uv8rfs/
本スレと言えばここ

http://love6.2ch.net/books/
397Name_Not_Found:2009/03/11(水) 03:06:05 ID:???
クライアントからページランク上げないで(リンクしてもらうような所が無いから)
グーグル検索上位にして!

って言われたんだけど…
お舞ら力を貸してくれ!!
398Name_Not_Found:2009/03/11(水) 03:21:11 ID:???
発想を変えるんだ
社名で検索されるような大企業になってもらえばいい
399Name_Not_Found:2009/03/11(水) 08:22:31 ID:???
んだんだ (鼻くそほじりながら
400Name_Not_Found:2009/03/11(水) 11:20:21 ID:???
>>397
ありきたりな名前じゃなきゃ、どんな小さな会社でも、会社名、サイト名は1位になるって。
401Name_Not_Found:2009/03/11(水) 12:48:37 ID:???
>>397
グーグルの社員に金掴ませればいいだろ
402Name_Not_Found:2009/03/11(水) 18:48:40 ID:???
会社名でひかっからないのはヤバイだろw
>>397
グーグルの社員に掴ませる金より、
SEO業者に下請け出した方が安いんじゃないかとマジレス。
403Name_Not_Found:2009/03/11(水) 22:08:37 ID:???
普通に広告出すんじゃだめなの?w
404Name_Not_Found:2009/03/11(水) 23:06:36 ID:???
>>397
TVCMでこのワードで検索というのを流す
ゴミワードは上位にするのは簡単だが、金は掛かる
TVが無理なら雑誌の方が安いか
405Name_Not_Found:2009/03/11(水) 23:33:18 ID:???
変なこと、変なイベント、変な懸賞を企業がする意味はあるんだよね
たとえば、食べ物メーカーなら○○食べ放題、○○一年分、○○早食いで検索してくれるようになる
ちっちゃいことだけど懸賞サイトが勝手にリンク貼ってくれる
検索にかかるようになるからって言って企業に提案するといいよ
406Name_Not_Found:2009/03/12(木) 13:54:24 ID:???
そうだけど、懸賞広告を出して、実際に懸賞を実施しないのは、
まずいだろ?
下手すると、景表法違反で検挙されるぞ。
407Name_Not_Found:2009/03/16(月) 00:00:10 ID:???
実施しろw
408Name_Not_Found:2009/03/16(月) 10:15:40 ID:???
>>406
1年間○○食べ放題って広告や懸賞出して当たった人も実際はそれほど食べないらしい
しかもその食べ放題にするのは店の主戦力なメニューでなく
余って捨てるようなメニューだと
例えばソフトクリームとかはいったんマシーンに入れると捨てるしかなくなるから
食べ放題とかで出してる方がいいって原価は鼻くそよりも安いってさ
409Name_Not_Found:2009/03/16(月) 10:17:36 ID:???
そこでタンスにゴンゴン1年分をプレゼントですよ
410Name_Not_Found:2009/03/16(月) 11:15:52 ID:???
>>408
マクドナルドで100円のソフトクリーム食べてる俺へのあてつけか(´;ω;`)ウッ…
411Name_Not_Found:2009/03/16(月) 11:17:39 ID:???
鼻くその原価っていくらぐらいですか?
出来るだけ安く仕入れたいんですが・・・
412Name_Not_Found:2009/03/16(月) 11:47:24 ID:???
>>411
大気中に粉塵やホコリを巻き上げる装置がいるから、それなりの投資が必要だ
413Name_Not_Found:2009/03/16(月) 12:03:04 ID:???
>>412
駅前で通行人から頂くだけよいからカワイイおなのこ分の人件費だけじゃね
414Name_Not_Found:2009/03/16(月) 12:14:23 ID:???
>>410
細々ならソフトクリームなんて贅沢なもの食わずにハンバーガーを食え
同じ100円で満腹度は格段の差だ
415Name_Not_Found:2009/03/16(月) 12:46:16 ID:???
今日のごはん代90円(´;ω;`)ウッ・・・
416Name_Not_Found:2009/03/16(月) 14:02:46 ID:???
スーパーで試食品集めてきました(`・ω・´)シャキーン
417Name_Not_Found:2009/03/16(月) 16:33:59 ID:???
働かざるもの食うべからず。
仕事のない日は断食してますよ。
418Name_Not_Found:2009/03/16(月) 17:21:49 ID:???
>>417
> 働かざるもの食うべからず。
最近、何かで見たけど、元の言葉は「働きたくなければ、食べてはいけない」
みたいな意味らしいな。和訳された時に、意味がずれたそうだな。
419Name_Not_Found:2009/03/16(月) 17:31:11 ID:???
そういう意味だと思ってたが違うのか?
420Name_Not_Found:2009/03/16(月) 17:58:24 ID:???
日本語を勉強しなおしたほうが良いようだな。
421Name_Not_Found:2009/03/16(月) 18:00:38 ID:???
どういう意味だと思ったのかが気になる。
422Name_Not_Found:2009/03/16(月) 18:58:48 ID:???
働かない猿は食肉として扱ってはならない。
423Name_Not_Found:2009/03/16(月) 20:02:16 ID:???
「働かない者」と「働きたくない者」の違いじゃね?
424Name_Not_Found:2009/03/16(月) 21:01:32 ID:???
大切なのはハンガリー精神
425Name_Not_Found:2009/03/16(月) 23:09:49 ID:???
つばめ風ハンブルグステーキ
426Name_Not_Found:2009/03/16(月) 23:18:30 ID:???
不動産所得を不労所得として働いていないと定義するなら、
その諺も現代の実情とあっていない絵空事とも解釈できる。
427Name_Not_Found:2009/03/17(火) 01:09:24 ID:g0CsiaPs
話ぶった切って質問。
 
先日リリースされたMySQL5.1.32のchangelogで、
TRUNCATE was not logged ... のバグの改修があったけど、
ログって、binary logのこと?
そもそもbinaryログにTRUNCATEのログなんて出ないし、よく分からない。
誰か情報を持っている人いますか?
428Name_Not_Found:2009/03/17(火) 02:56:03 ID:???
働かない者=働きたくない者だろ
ことわざの趣旨からして働きたくても働けない者は含まれない事は容易にわかる


ぶった切られた話を繋いでみました
429Name_Not_Found:2009/03/17(火) 08:03:40 ID:???
>>427
板違い
430Name_Not_Found:2009/03/17(火) 09:42:42 ID:QRlbGRKM
Openpneのデザインをお願いしたいんだが、いくらくらい?
431Name_Not_Found:2009/03/17(火) 09:48:14 ID:???
ピンキリ
432Name_Not_Found:2009/03/17(火) 09:52:27 ID:QRlbGRKM
>>430です
キリでいいw
個人的に作ってるんですが、デザイン死んでて…お願いしようかと
板違いすみません。。。
433Name_Not_Found:2009/03/17(火) 09:58:55 ID:???
諺ごときにそういう重箱の真ん中突付くようなするなよ
単体で考えるのでなくてグループ単位で作られた諺でねーの

キャンプに行ったとする
1.テント作る人
2.料理の準備をする人
3.荷物を運ぶ人
4.雑用などお手伝いする人
と役割分担があるわけで、そういう中で何もしない人は何も恩恵を受けない
飯も食えないしテントでも寝れない

だから「働きたくても働けない者」は病人以外には存在しないことになるとおも
実社会でも缶拾いでも何でもすればいいだけだろ

∴派遣村に集まった馬鹿どもの事を指してると考えられる
434Name_Not_Found:2009/03/17(火) 11:44:01 ID:???
ど う で も い い で す
435Name_Not_Found:2009/03/17(火) 12:37:59 ID:???
>>433

お前バカっぽいなw
436Name_Not_Found:2009/03/17(火) 16:15:35 ID:???
>>435
生活保護不正受給者こんにちは
437Name_Not_Found:2009/03/17(火) 18:58:50 ID:???
世の中不景気だっていうが、こっちは金が余って余ってしょうがない。
どこかの駅にいっても、札束をばらまきたいくらい金が余っている。
政治献金でもして、政治家でも飼い慣らそうかと思っているよ。
438Name_Not_Found:2009/03/17(火) 19:00:42 ID:???
ぜにげば
439Name_Not_Found:2009/03/17(火) 19:04:47 ID:???
意味がわからん。預金しとけばかさばらないだろ
440Name_Not_Found:2009/03/17(火) 19:32:44 ID:???
>>437
大学に寄付するとプレートに名前載るぞ
441Name_Not_Found:2009/03/17(火) 20:17:56 ID:???
創価学会に寄付して、池田大作と会食
統一協会に寄付して、ぶんせんめいと会食

なかなかできない体験だぞw
442Name_Not_Found:2009/03/17(火) 22:12:20 ID:???
さて今日もエッチな話題を振ってこのスレの女の子をきゃーきゃー言わせるか
443Name_Not_Found:2009/03/18(水) 02:23:53 ID:???
きゃーきゃー
444Name_Not_Found:2009/03/18(水) 02:30:48 ID:???
明日は食える草を摘みに行こう。
445Name_Not_Found:2009/03/19(木) 15:29:26 ID:???
今日は暖かくて、草を摘むにはいい日だな
446Name_Not_Found:2009/03/19(木) 15:31:05 ID:???
こっちは昨日からずっと雪が降っているんだが・・・
447Name_Not_Found:2009/03/19(木) 16:02:17 ID:???
ウチではすでに扇風機が回ってるんだがw
448Name_Not_Found:2009/03/19(木) 16:25:16 ID:???
今日は暑いよな
449Name_Not_Found:2009/03/20(金) 14:26:47 ID:4MAgBUJq
祭りに乗じて稼いでみるか

【ネット】 "今度の標的はマスコミ?" 麻生首相著「とてつもない日本」に続き、書籍「反日マスコミの真実」一斉購入祭り★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237519826/
450Name_Not_Found:2009/03/20(金) 21:59:30 ID:GWhgJW1g
■業界トップ 1件2000円の報酬額!!■
・ワクワクメール http://550909.com/?f5109010
・ハッピーメール http://www.happymail.co.jp/?af3817997
・PC☆MAX http://pcmax.jp/rm59309
3サイト共に1人登録させるだけでなんと、現金2000円の報酬額!
これはすごいです。これだけの報酬が出せるのも、優良サイトの証し!
やり方は簡単!
1.まず、上記サイトで無料会員登録をしてください。
携帯電話のメールの受信拒否の解除をお忘れなく。
2.サイトに登録後、トップページからログインしてください。
メンバー専用のページのメニューに 「アフィリエイト」
というところがありますのでそこでアフィリエイトの申し込みをしてください。
すると、あなた専用の『紹介用URLアドレス』を貰えます。
あとはこのurlをブログやHP、掲示板などでどんどん宣伝するだけです。
※まずは家族、友人を5人登録させて、2000円×5人=10000円get!
3サイトで更に倍の30000円get!
※無料だから損が無いので、少しでも早く始めた方がお得です。
451Name_Not_Found:2009/03/20(金) 22:18:44 ID:???
>>450
ありがとう
クエリー文字を取り除いてあくせして登録しちゃったよ
452Name_Not_Found:2009/03/20(金) 22:32:31 ID:???
>>450
運営している会社に苦情を送って
あなたのアカウントを削除するように要望しました。
453Name_Not_Found:2009/03/20(金) 22:35:44 ID:???
今時?の後にidつけるやり方って胡散臭いんだよねえ
俺は新しい事を模索している
454Name_Not_Found:2009/03/21(土) 01:09:27 ID:AkbZOU0m
どんなに頑張ってもアフィは分かるし
455Name_Not_Found:2009/03/21(土) 01:19:59 ID:???
巧妙に飛ばし専用ページから飛ばしても不自然だから分かるし
456Name_Not_Found:2009/03/21(土) 02:45:36 ID:???
この板でやるのが笑える
457Name_Not_Found:2009/03/23(月) 11:54:07 ID:???
たまにWEB系の派遣に行ってるけど
そこを切られたとか言って生活保護受けることは可能だろうか?

458Name_Not_Found:2009/03/23(月) 11:58:38 ID:???
働く意欲はあるのに何かの事情で働けなくて収入がなく、頼る人もいなければ生活保護を受けることができる
申請すると親兄弟に「養ってやってくれないか?」って連絡が行くよ
459Name_Not_Found:2009/03/23(月) 15:56:20 ID:???
>>458
なに?自分に代わって親に金の無心に行ってくれるのか?
早速申請してこよう
460Name_Not_Found:2009/03/23(月) 19:22:03 ID:xpfVsfLt
こないだ確定申告終わったけど、みんな彼女との飯代とかも経費にしちゃってる?
461Name_Not_Found:2009/03/23(月) 19:25:33 ID:???
しない
税務署に突っ込まれる要素は極力排除してる
462Name_Not_Found:2009/03/23(月) 19:27:32 ID:8DXNgZrM
一回マークされたらもう終わりだからな
463Name_Not_Found:2009/03/23(月) 19:34:53 ID:xpfVsfLt
法人にしてるやついる?
メリットとデメリットあったら教えてほしい 体験談として知りたいので。。
464Name_Not_Found:2009/03/23(月) 19:59:52 ID:???
>>463
スレタイ
465Name_Not_Found:2009/03/23(月) 20:19:57 ID:???
>>464
???
466Name_Not_Found:2009/03/23(月) 20:58:50 ID:???
今の税政、特に徴収事務については、
申告漏れが主で、経費の適正性の検査は後回しだよ。
申告漏れが端緒となって、不正な経費処理を指摘されることはあるが。

だから、無申告、過少申告だけ気をつけていれば、
年収2000万円未満で、入られることはほとんどない。
467Name_Not_Found:2009/03/23(月) 21:22:28 ID:???
なるほ。経費が本来の経費かどうか検証するだけでも大変そうだしなぁ。
468Name_Not_Found:2009/03/23(月) 22:39:16 ID:???
こんな仕事ってどんな人とのハナシや食事でも
仕事のねたにしようと思えばできるから境界線がわからないな
書籍代も釣り雑誌やビジネス書でも「仕事だ」って言えば仕事だし…
要するに、なんでもあつかましく押し切ってるよ
469Name_Not_Found:2009/03/23(月) 22:44:54 ID:???
そうりゃそうだな。あちらさんだって、
1000円の釣り雑誌に、経費ではないことを証明するんだって大変だし
そんなことを、一つ一つしていても割が合わないだろうな。
470Name_Not_Found:2009/03/23(月) 23:10:33 ID:???
江川達也は女体を描くのに必要だからってAVも経費にしてたもんなw
471Name_Not_Found:2009/03/23(月) 23:13:36 ID:???
>>470
KWSK
472Name_Not_Found:2009/03/23(月) 23:22:34 ID:???
大文字w
473Name_Not_Found:2009/03/23(月) 23:25:23 ID:???
詳しくもなにも、そのまんまやん。
474Name_Not_Found:2009/03/23(月) 23:26:05 ID:???
一つ一つを調べるんじゃない
同業と比して経費構成がおかしいのをチェックする
475Name_Not_Found:2009/03/24(火) 00:02:45 ID:???
経費構成がおかしいからといって課税できるわけじゃない。
結局、一つ一つの経費の不正な点を指摘して、
具体的な不正な金額を算出して課税される。
476Name_Not_Found:2009/03/24(火) 02:24:28 ID:???
>>470
無修正も?
477Name_Not_Found:2009/03/24(火) 02:27:29 ID:???
江川達也はもうあり余るほど金を持っているんだから、
けちけちせずに税金払えばいいのに・・・。
478Name_Not_Found:2009/03/24(火) 09:53:33 ID:???
>>476
デリヘルもソープもおk
きちんとした所だと領収書くれるよ。だいたいが梶怐怩ニか会社名になってるし
俺は落としてるよ
479Name_Not_Found:2009/03/24(火) 09:59:36 ID:???
>>478
俺も、デリヘルは接待費で落としているw
480Name_Not_Found:2009/03/24(火) 10:09:50 ID:???
領収書ってどのくらい保管してる?
481Name_Not_Found:2009/03/24(火) 10:23:43 ID:???
7年
482Name_Not_Found:2009/03/24(火) 12:09:47 ID:???
5年じゃなかった?
483Name_Not_Found:2009/03/24(火) 12:32:00 ID:???
メシでもなんでも経費にできるからおいしいSOHOなんだろ。
リーマンの500と同じ生活が300でできる。
484Name_Not_Found:2009/03/24(火) 13:23:44 ID:???
WBCのせいで仕事に手が付かない
485Name_Not_Found:2009/03/24(火) 13:47:36 ID:???
>>484
えらそーにw
普段から仕事に手がついてないだろ?
486Name_Not_Found:2009/03/24(火) 13:49:37 ID:???
普段から股間に手がついてますけど・・・・・
487Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:10:06 ID:???
ダルビッシュのせいで仕事に手がつかないんですけど
488Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:10:53 ID:???
×仕事に手がつかない
○仕事が手につかない

ダメだ混乱しとる
489Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:11:03 ID:???
>>487
えらそーにw
普段から仕事に手がついてないだろ?
490Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:12:12 ID:???
仕事がない
491Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:25:17 ID:???
イチローのおかげで仕事がはかどりそうだ!
492Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:29:17 ID:???
おいしいところもっていきやがったなイチローめ(>_<)
493Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:43:53 ID:???
ニッポンオメアゲ
494Name_Not_Found:2009/03/24(火) 14:46:50 ID:???
ニッパンオメコアゲ
495Name_Not_Found:2009/03/24(火) 17:17:18 ID:???
>>491
昼からビール飲んで祝杯上げて、今日の仕事はおしまいじゃないのかw
496Name_Not_Found:2009/03/24(火) 17:36:41 ID:???
小沢は引退らしいな
497Name_Not_Found:2009/03/24(火) 17:41:25 ID:q+p6hqAH
メシウマ!
498Name_Not_Found:2009/03/24(火) 18:55:00 ID:???
えー、小沢死ぬの?
499Name_Not_Found:2009/03/24(火) 21:48:44 ID:???
政治屋としては死に体だね
永田が呼んでるのかなあ
500Name_Not_Found:2009/03/24(火) 22:29:32 ID:???
>>499
竹下や金丸みたいに、ゾンビの如く死なないのも居たから、なんとも言えんぞ。
501Name_Not_Found:2009/03/24(火) 22:31:53 ID:q+p6hqAH
引退しないじゃん
まだ続けるとか言ってるぞおい
502Name_Not_Found:2009/03/24(火) 22:32:43 ID:???
>>500
野中とか引退した後も部落の王様だもんなあ
503Name_Not_Found:2009/03/24(火) 22:42:03 ID:???
引退しても影響力があるから本人の利権は大して変わらん事もある
504Name_Not_Found:2009/03/24(火) 22:43:10 ID:???
ウェブの仕事は誰に献金すれば取れますか
505Name_Not_Found:2009/03/24(火) 23:09:22 ID:???
webは女が作る
じょすこーせいに流行を作ってもらえ
506Name_Not_Found:2009/03/24(火) 23:21:55 ID:q+p6hqAH
いくらくらいさぽーとしたらつくってもらえますか?
507Name_Not_Found:2009/03/24(火) 23:45:24 ID:???
月5マン
508Name_Not_Found:2009/03/24(火) 23:50:19 ID:???
サポートの種類による

毎月100文字までの更新なら5万円、
以下、100文字増す毎に3万円追加料金くらいなら、
やってもいいよ。

あと、プログラムなどの手が入る場合には別途見積もりが必要。
509Name_Not_Found:2009/03/25(水) 00:11:26 ID:???
藤川かわいそうだな・・・
何で立ち上がりが不安なダルを使ったんだよ
クローザーは藤川じゃなかったのかよ
と、巨人ファンの俺が言ってみる
510Name_Not_Found:2009/03/25(水) 00:24:53 ID:0xIn24f8
>>508さんへ

具体的な提示どうもありがとうございます。
もし宜しければ、当サイトを見て頂き、細かいところを詰めさせて頂けないでしょうか?
[email protected]までメールを頂ければ幸いです。
511Name_Not_Found:2009/03/25(水) 08:50:10 ID:???
>>509
素直に藤川出してたら終わってたよな
おかげでイチローの神打席が見れたけど

ダルとイチローの間にプロとしての超えられない壁が見えた気がする

あの場面を原に与えられてチキンと不安定さを披露するダル
あの場面が流れで回ってきて神懸かった集中力と最高の結果を出すイチロー
こういう場面自体がそもそも与えられない&結果も出せない細々の俺達
512Name_Not_Found:2009/03/25(水) 09:06:26 ID:???
>>511
ダルは、同点にされた後に、抑えたところは凄いよ。
俺なら、間違いなく逆転されてるw
513Name_Not_Found:2009/03/25(水) 09:54:01 ID:???
おまいなら、はじめから出場できない。
514Name_Not_Found:2009/03/25(水) 09:55:17 ID:???
しかし、日本の野球って世界一位なんだな!
515Name_Not_Found:2009/03/25(水) 10:04:28 ID:???
>>509
>>511

調整不足で130km台のストレートを投げる藤川を出せとかお笑いだろ

あれではフォークも簡単に打たれるぞ

首脳陣の判断が正しい

by 野球ヲタ、野球板住民
516Name_Not_Found:2009/03/25(水) 10:08:15 ID:???
>>512
おまえは野球やってるのか?
あっファミスタの話ね
517Name_Not_Found:2009/03/25(水) 10:25:20 ID:???
野球なんてどうでもいいから営業生きなさいよ
518Name_Not_Found:2009/03/25(水) 10:33:11 ID:???
今営業しに行くならWBCは絶好の話のネタだろ
519Name_Not_Found:2009/03/25(水) 10:54:51 ID:???
社長!イチローのようにがつんといきましょう!がつんと!
520Name_Not_Found:2009/03/25(水) 11:14:17 ID:???
>>519
社長:「よし。わかった。ここはガツンと半額にしてくれ。」
521Name_Not_Found:2009/03/25(水) 11:31:07 ID:???
>>506
通報しますた
522Name_Not_Found:2009/03/25(水) 12:38:31 ID:???
日本勝ったんだ。おめ。
523Name_Not_Found:2009/03/25(水) 14:22:06 ID:???
ありがと
524Name_Not_Found:2009/03/25(水) 14:46:58 ID:???
>>516
>あっファミスタの話ね

ファミスタなら、ぴの1人で楽勝

525Name_Not_Found:2009/03/25(水) 14:52:16 ID:???
韓国のサイト見たけど、
日本びいきの大誤審で負けたって大騒ぎになっているぞ。
526Name_Not_Found:2009/03/25(水) 15:08:04 ID:???
キューバの爪の垢を煎じて飲ませたいわ
どうせわからんだろうけど
527Name_Not_Found:2009/03/25(水) 15:12:59 ID:???
>>515
何言ってんだハゲ
528Name_Not_Found:2009/03/25(水) 15:14:59 ID:???
>>525
韓国ではいつものこと
浅田真央の件だって悪質極まりない報道をする国ですよ
政治不信の最中では日本をネタに(悪者にして)逃げ切るしかない

529Name_Not_Found:2009/03/25(水) 15:15:59 ID:???
リアルタイムでイチローの決勝打を見れてよかった
SOHOのいいところだね
テレビも経費で買ったものだし
530Name_Not_Found:2009/03/25(水) 16:29:10 ID:???
>>529
それは言えてる。周囲の友人知人、会社勤めのやつは
ほとんどがリアルタイムで楽しめてなかった
531Name_Not_Found:2009/03/26(木) 01:57:39 ID:???
SOHOの利点が、その程度のことって稚拙な思考回路だな。
もっと、自分でビジネスを創造するとか、
国家国民のために大企業の枠ではできない発想ができるとか、
そういう大局観はないのかよ?
細々が経済面だけではなく知能面にも波及しているのでは終わっている。
532Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:00:06 ID:8d5l+GRr
そんなことしても楽しくないし
533Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:06:38 ID:???
お前はSOHOを目の前の楽しさしか見ていないんだろう?
楽天の社長みたいになれば、
政財界から声が掛かり、お金は使いたい放題、
女子社員を全部自分好みにすることができる。
WBC見て喜ぶどころか、WBCに選手を送り込むことも出来る。
つまり見る側じゃなくて見せる側に立てるってことだよ。
家も六本木ヒルズ、毎日高級イタリアン、夜は高級キャバクラ。
534Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:09:10 ID:???
あと、大物政治家やタレントも言うなりだよ。

タモリ「新しい店を出すので、お金を貸してくれませんか」
麻生「政治にはお金がいるんです。お願いです、お金貸してください」

こんなことが日常茶飯事。

これを飯のネタに、キャバクラ嬢からも尊敬のまなざしで見てもらえる。
535Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:10:31 ID:8d5l+GRr
そんなの何が楽しいのか分からん
536Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:14:53 ID:???
話がやたらデカイな。 なのに読んでると少し悲しくなってくるのは何故だw
537Name_Not_Found:2009/03/26(木) 02:24:41 ID:???
>>533
>楽天の社長みたいになれば、

三木谷ってSOHOなの?
538Name_Not_Found:2009/03/26(木) 08:19:47 ID:???
MOHOかもしれん
539Name_Not_Found:2009/03/26(木) 08:20:29 ID:???
大きなことを言ってる割にはキャバクラ(笑)
540Name_Not_Found:2009/03/26(木) 08:20:32 ID:???
ITの中で一番の勝ち組は孫、その次は三木谷だな。
いずれも、総資産3000億円以上。
世界長者番付200位以内。

楽天があそこまで儲けるとは思えなかったなぁ。
541Name_Not_Found:2009/03/26(木) 08:32:30 ID:???
ホリエモンは、所詮は高卒。
三木谷は、東大→興銀の事業部長。

その差は大きい。
542Name_Not_Found:2009/03/26(木) 08:48:16 ID:???
三木谷は、一橋、興銀の審査部長、ハーバードだろ。
543Name_Not_Found:2009/03/26(木) 10:01:21 ID:???
三木谷はぼんぼんだからなぁ
544Name_Not_Found:2009/03/26(木) 14:32:58 ID:???
俺も凡凡だよ
545Name_Not_Found:2009/03/26(木) 16:41:24 ID:???
>>533
>家も六本木ヒルズ、毎日高級イタリアン、夜は高級キャバクラ
例えてるもので人格が透けて見える
毎日行けて当たり前の収入がある人が毎日そんな所に行くと思うかね?
546Name_Not_Found:2009/03/26(木) 17:20:17 ID:???
>>533はどこでそんな現場を見てきたんだ?
そんな事細々スレで書いても、妄想乙、で終わりだがなw
>>533大社長は、今月はいくら稼げたのかなぁ〜www
547Name_Not_Found:2009/03/27(金) 01:39:40 ID:???
ここ一週間のこのスレでの醜い議論を見ていると、
日本が世界から見放されている理由がよく分かった。
他人の不幸を専ら自分の利として生きる人間の醜さが。
548Name_Not_Found:2009/03/27(金) 01:42:31 ID:???
そういうスレだもん
549Name_Not_Found:2009/03/27(金) 01:47:32 ID:TeV7GINo
Japan as No1
550Name_Not_Found:2009/03/27(金) 01:48:42 ID:???
本当にこのスレ変わったね。
3年くらい前は、このスレの中で仕事のやりとりが結構あって、
俺も駆け出しだったから、よく仕事を貰って助かっていたけど。
551Name_Not_Found:2009/03/27(金) 01:59:56 ID:???
嘘付くな
552Name_Not_Found:2009/03/27(金) 02:02:49 ID:???
>>551
新参者乙
553Name_Not_Found:2009/03/27(金) 02:44:50 ID:???
一時期そういう時もあったね。
でも、今はもっと不景気で仕事自体ないからね。
554Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:02:22 ID:???
おまいら今どうやって生きてるの?
555Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:04:48 ID:???
ひも
556Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:05:44 ID:???
ニート
557Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:21:35 ID:???
派遣会社で短期の仕事を入れながら調整している。
一番困るのは、派遣会社にいるときに電話にでる場合、
「○○WEB制作工房です」って小声で応対する。
558Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:44:11 ID:???
のまずくわず
559Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:49:39 ID:aMUhYWiG
俺の場合、年収150万前後の年が続いて、もう転職しようかと思ったけど、
ここ、2年程5割増が続いてる。要は、一時期ひたすら安く請け負って、メ
ンテやバグフィクス(他人のプログラム)から単純作業(データ変換とか
文言や画像の修正まで)やってたら、次第に仕事が集まるようになった。
(ただこれは、その後の単価や、相場を崩すことになるので、あくまで閉じた
範囲でやってくださいね)。あと、電話での相談事もきちんと解決してあげ
るとか。最初はしんどいけど、段々楽に稼げるようになる。
こういうことなのか、と最近思うわ。
560Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:55:35 ID:???
たまに断食するのは健康にいいぜ
561Name_Not_Found:2009/03/27(金) 03:59:43 ID:???
ここで書くと色々言われそうだけど、サイトの広告収入が一番の収入源。
アフィリエイトは稼げないと言われてはいるけど、片手間でやっているからだと思う。
1日12時間以上、思考錯誤、ひたすらwebコンテンツを充実させることを、
1年間本気でやったら、それだけで食べていけるようになった。

ネットにおけるビジネスモデルのほとんどが広告収入が柱になっているし、
自分のサイトもそのビジネスモデルに乗っかっている。

テレビ局は7割が経常赤字というけど、これもネット広告が台頭している証左。

あとは、もっともっとメジャーなサイトになって、
収入源を多面化することが課題。
562Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:05:10 ID:aMUhYWiG
>>561
俺は一時期、それこそ年収150万の頃、サイト運営も考えたけど、やっぱり
コンテンツを充実させる能力が無いので諦めたよ。逆にコンテンツを充実
させる能力のある奴には、未だにチャンスはあると思う。
563Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:08:53 ID:???
>>562
アフィリエイトというか広告収入で稼ぐなら、二つに一つだと思う。
1. 有料化しても稼げるような充実したコンテンツ系サイト
2. 奇抜なアイデアや仕掛けがあるプログラム系サイト

1.は根気があって、稼げるようなるまでの貯金があれば誰でもできる。
2.はアイデアとプログラム力があれば短期間にできるが、誰にでもできるわけじゃない。

自分は、1.でとりあえず成功した方だと思う。
564Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:13:24 ID:???
サイト運営は、運の要素がすごく大きい。
制作リソースのある企業ならいくつもサイトを作ることで、リスク分散できるけど。
565Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:18:49 ID:aMUhYWiG
>>563
そうなんだ。俺は貯金も結構あったし、技術もそこそこあったので(プログラマ
なので)、どっちでも、いけそうな感じはするけど、難しかったな。奇抜なアイデ
アを出す友人がいなかったもかも?
566Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:25:53 ID:???
コンテンツ系サイトで言えば運じゃないよ。
ブログで稼ぐなら大変だと思うけど。
まだまだネットには「信頼できる」「十分な」コンテンツが少ないからチャンスだと思うよ。
567Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:32:59 ID:???
今そのアフィやっているところだけど、
時給に換算したら割が合わないぞ。
先月計算した数字だと、時給約890円ww
これじゃ、普通にweb作っていた方が数倍まし。
生活していくなら、最低限時給2000円以上だな。
568Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:39:51 ID:???
アフィリエイトって結局広告会社の契約社員みたいなもんでしょ。
広告会社が儲からなくなって、契約打ち切りされたらどうするの?

それはWEB制作だってそうかもしれないが、
WEB制作の場合は、コネという大切な財産が残る。
569Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:46:11 ID:???
>>567
アフィは単純に時給計算は出来ないぜ
初期はそりゃ割が合わないけど、
起動にさえのれば、
簡単なメンテで自動的に毎月金が入るわけだし

起動に乗るまでが大変だな
あと、アフィで儲かるようになると、
客のページ作成なんてバカバカしくなる

今は全部断っている
ごめんね
570Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:46:14 ID:???
アフィリエイトのスレ探してそっちでやれよ、クズめ。
571Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:49:43 ID:???
別にWEB制作して食ってるんだからスレ違いでもないけどな

>>570
クズw
572Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:52:32 ID:???
今までアフィリは良かったが
結局は紹介業、何時までも続かないぞ
本業も続けとけよ
573Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:58:38 ID:???
基本的に人のサイトを作れる技術があるなら、
すこし努力するだけで自分のサイトだって作れるでしょ。

自分のサイトが作れないっていうのをたまに聞くけど、
それって、禿の癖にして発毛実感です、って宣伝している爺と同じくらいの怪しさと危うさを感じる。

別に煽りでもなんでもなく、普通にそう思う。
574Name_Not_Found:2009/03/27(金) 04:59:33 ID:???
>>572
逆だろ
不況の影響で自社でWEB制作・WEB管理に切り替える企業が増えている
制作だけを本業としても未来は暗い
いろいろ手を出した方がいい
手広く手広くね
575Name_Not_Found:2009/03/27(金) 05:00:45 ID:???
なんでこの時間に数人いるんだよ
お前ら仕事しろよ、早く寝ろ
576Name_Not_Found:2009/03/27(金) 05:02:07 ID:???
>>573
> 自分のサイトが作れないっていうのをたまに聞くけど、

そんな人はこのスレにいません
577Name_Not_Found:2009/03/27(金) 05:02:58 ID:???
578Name_Not_Found:2009/03/27(金) 05:11:11 ID:???
技術だけじゃ作れないんだよ
579Name_Not_Found:2009/03/27(金) 05:12:21 ID:???
>>573
サイト作るだけなら簡単
誰でもできる
サイトを作る能力だけではアフィで食えない

>>563 のような感じだな
580Name_Not_Found:2009/03/27(金) 07:46:10 ID:???
アフィリエイトのサイト作るのに、
そんなに高尚な技能はいらないだろ。

人並みのSEOをやって、人並みのinterfaceを実装して、
あとは豆に文字を増やしていくだけ。あとは小手先の文章テクニックとか。
581Name_Not_Found:2009/03/27(金) 07:53:24 ID:???
それでおまいはいくら稼いだのかな?
そんな人並みのことやったって徒労に終わるだけ
抜き出てようやく利益でるレベルだと思う
582Name_Not_Found:2009/03/27(金) 09:43:50 ID:???
>>580
それは数打ちゃ当たる作戦だろw
別の方法のが儲かるよ
教えないけど
583Name_Not_Found:2009/03/27(金) 09:50:40 ID:???
今は数撃っても当たらない
ブログ100個作っても寅ヒック集めても売り上げ1000円とかってどうよ
584Name_Not_Found:2009/03/27(金) 11:08:31 ID:???
所得税の還付金だけが楽しみになってしまった
585Name_Not_Found:2009/03/27(金) 11:26:45 ID:???
>>582
>>580を読んで、なんで「数打ちゃ当たる作戦」に結びつくのかよく分からん。
本当にアフィリエイトで儲かってなさそうもない奴等ばかりだな。

いつまで経ってもプログラマーからSEに成れない人によく似ている。

100時間位掛ければ、毎月3万円のサイトを作れる位の力はあるが。まぁ、現状それ以上無理だが。
それを毎月200時間で1年間こつこつとやれば、それなりの収入になる。
586Name_Not_Found:2009/03/27(金) 11:38:17 ID:???
>>585
お前馬鹿っぽいなw
587Name_Not_Found:2009/03/27(金) 11:44:34 ID:???
>>585
嘘付け、そんなに稼げるわけないだろ。
それなら運営しているサイトの一つでも見せてみろ。
588Name_Not_Found:2009/03/27(金) 11:55:41 ID:???
レベル低すぎ
3万のアフィサイトなんて中学生でもできるだろ
うちのアフィ収入は毎月16万前後
これでも知り合いと比べれば少ないほう
589Name_Not_Found:2009/03/27(金) 12:05:05 ID:???
自動プログラム書けると金になるのかな
判例watchとかニュース拾うやつとか
590Name_Not_Found:2009/03/27(金) 13:20:35 ID:???
>>588
あなたのサイト晒してください
バンバン広告踏んでいきますから
591Name_Not_Found:2009/03/27(金) 13:52:44 ID:???
世の中に興味関心がないせいで、時流に乗るのが苦手でしょうがない
アフィで稼ぐなんてとてもじゃないができない
592Name_Not_Found:2009/03/27(金) 14:52:06 ID:???
>>591
>世の中に興味関心がないせいで、時流に乗るのが苦手でしょうがない

他の業界に逝って下さい。
田舎で暮らして。
593Name_Not_Found:2009/03/27(金) 14:56:02 ID:???
俺もアフリエートやってみるか
594Name_Not_Found:2009/03/27(金) 14:58:20 ID:???
俺もアフィエリートになるか
595Name_Not_Found:2009/03/27(金) 15:02:14 ID:???
俺はアフロリーゼントにするわ
596Name_Not_Found:2009/03/27(金) 15:02:44 ID:???
じゃあ俺はアフロモヒカン
597Name_Not_Found:2009/03/27(金) 15:09:17 ID:???
じゃあ俺はアムロイキマース
598Name_Not_Found:2009/03/27(金) 15:18:34 ID:???
アフィ関連はみんなデカイこと言うんだけど
本当かどうか分からないんだもんなw

著者が月ウン百万稼いでます!みたいな本あるけど
それならそのチンケな本出す意味はなんだよ思う・・・
599Name_Not_Found:2009/03/27(金) 15:58:58 ID:???
本を出す意味はあると思うな。
本を出していることで、その管理人に対する信頼度は一般に増す。
要は箔を付けるために本を出すようなものだと思うよ。

人間は、そういう肩書きや権威に実態以上の価値を見いだすから。
600Name_Not_Found:2009/03/27(金) 16:00:25 ID:???
IE8 ではまった
601Name_Not_Found:2009/03/27(金) 16:21:03 ID:???
本出して売れれば知名度で数年食っていけるからね。
602Name_Not_Found:2009/03/27(金) 19:16:34 ID:???
あのな、アフィ本の出版が相次いだのは4〜5年前。
リアルで著者数名と付き合いがあるけど、
アフィ本の著者は現在はほとんどがアフィでは食ってない。

現在の検索エンジンはアフィを排除するようになって、
当時の収益の1/3〜1/10がザラだから。

著者がいま何をやっているかというと、ライターとかコンサルタントとか。
いま売られてるアフィ本はノウハウとしては基本以下で、ほとんど役にたたないよ。
本当のノウハウというのは表に出廻ったりしない。

603Name_Not_Found:2009/03/27(金) 20:22:04 ID:???
アフィ程度でコンサルとかやられたらたまらんな
604Name_Not_Found:2009/03/27(金) 22:20:33 ID:???
たまにその著者が雑誌で副業とか副収入でアフィ関係の紹介でインタビュー記事が掲載されることがあるんだが、
「おまえ今はアフィで全然稼いでないだろがw」ってツッコミたくなる。
ようは過去の栄光で世間を欺き続けているってこと。

藍駄魔とか輪堕秋子のことな。
605Name_Not_Found:2009/03/27(金) 22:43:42 ID:???
だから、それが本の効果だよ。
一回話題になれば、当分は、それで食べていける。
だから、マスコミをうまく利用した人間が良い思いをしている。
606Name_Not_Found:2009/03/27(金) 23:20:19 ID:???
(OvO)あっふぃーん!!
607Name_Not_Found:2009/03/28(土) 01:44:55 ID:???
その為にペイドパブリシティーってあるんだよな
本というより分厚いチラシと考える方が早い
608Name_Not_Found:2009/03/28(土) 02:21:05 ID:???
ペプシコーラ
609Name_Not_Found:2009/03/28(土) 09:52:31 ID:wz2eJUBN
>>603
それ株で儲けました的、書籍にもみられるパターンだよね。
そんなに儲かるんなら、本なんか書かなくてもいいだろって感じ
610Name_Not_Found:2009/03/28(土) 10:51:15 ID:???
アフィ関係で書店で並んでるノウハウ本の内容なんて、いまは通用しないノウハウだったり、
検索エンジンに封じ込められてしまっていたり、ネットで転がってる程度の基礎以下のノウハウばかり。
そもそも書店で手に取って誰もが知ることができるようなノウハウで収益を上げられることなんぞない。

最近出版されてるアフィ本はどれも過去に情報商材で売られていた内容で、
これまたブラック手法か役に立たない内容だらけ。

稼げるノウハウがあったら、誰にも教えない。
「稼げる」類の本は読んだ人が稼げるんじゃなくて、著者が本を売ることで「稼げる」ということ。
611Name_Not_Found:2009/03/28(土) 14:14:24 ID:???
アフィリはバナー貼ってテキストをちょろっと書いただけで売れた時代があったからな。
主婦やヒキニートでも稼げた頃があったが、いまはほとんどが稼げていない。

アイデアや量だけでは稼げない世界になり、やっとまともなビジネスになったということなので、
これはこれでいい傾向だ。
612Name_Not_Found:2009/03/28(土) 14:23:37 ID:DDoXtoYb
むしろもうどうにもならなくなった状態だと思うお
そしてアフィで稼げなくなったやつが格安でウェブ制作始めると
613Name_Not_Found:2009/03/28(土) 16:46:53 ID:???
>アフィで稼げなくなったやつが格安でウェブ制作始めると
それがかつてカリスマアフィリエイターと言われてたヤツらだよ。
でもやれるのはブログとかCMS使った、誰でもできるようなものばかり。
最近作られたアフィサイトを知ってるが、あいかわらず低レベルなデザインとコンテンツ。
もうかつての勢いも何もないね。昔のやり方に今でもしがみついている悪い例の見本みたいなものだ。
614Name_Not_Found:2009/03/28(土) 20:23:52 ID:???
大阪府知事が発表した年収モデルによると、
俺の収入は30台半ばにしてもう行政職の部長級、公安職の警視以上の年収だ。

http://www.pref.osaka.jp/jinji/jinjigyosei/%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e5%b9%b4%e5%8f%8e%e9%a1%8d.pdf

やっぱり、SOHOは最高だぜ。55歳の準エリート公務員の収入を得られるんだから。
615Name_Not_Found:2009/03/28(土) 21:46:26 ID:???
公務員は給料は民間と比べて少なめだけど、
退職金が高いというトリック。

市役所の職員だって、退職する時は1億以上の退職金が支払われるし、
教員なら、2億以上だよ。
616Name_Not_Found:2009/03/28(土) 21:49:03 ID:???
>>615
釣り針でかすぎ
617Name_Not_Found:2009/03/28(土) 21:55:37 ID:???
2億ジンバブエドルかー、そりゃすげえや
618Name_Not_Found:2009/03/28(土) 22:10:02 ID:???
レート調べてみたら2億ジンバブエドル=1億円じゃん。まだ高すぎだよ
2億ウォンぐらいでちょうどいいんじゃないかな
619Name_Not_Found:2009/03/28(土) 22:14:00 ID:???
おまえら自分より高い金貰っているからって、僻みすぎww
620Name_Not_Found:2009/03/28(土) 22:48:06 ID:???
金も大切だが、それと同じかそれ以上かに時間も大切だぜ
621Name_Not_Found:2009/03/28(土) 22:51:01 ID:???
公務員の方が時間あるだろ
622Name_Not_Found:2009/03/28(土) 22:59:04 ID:???
公務員だって、平均したら満額で3000万前後だろ。
623Name_Not_Found:2009/03/28(土) 23:14:03 ID:wz2eJUBN
専業のSOHOなんだけど退職金はどの位でるかな?
給料は公務員の半分以下なんで、退職金は倍はでるよね?
624Name_Not_Found:2009/03/28(土) 23:29:47 ID:???
>>622
高校の校長でも2000台な件
ここ数年で1000万は減ったって親戚が嘆いていた
625Name_Not_Found:2009/03/28(土) 23:30:12 ID:???
ないよ。最後は一人淋しく首吊るか樹海で人生クリア。
626Name_Not_Found:2009/03/28(土) 23:47:50 ID:???
警視といえば、警察官の中でも上層部に入ると思うけど、
1000万ちょっとだとすると、TBS社員の平均給料1500万円(平均39歳)って高すぎだぞ。
627Name_Not_Found:2009/03/28(土) 23:51:18 ID:???
人の金の心配してなんか楽しいの?
惨めになるだけじゃない?
628Name_Not_Found:2009/03/29(日) 00:04:42 ID:???
>>626
テレビ・新聞は日本人の平均年収上位独占だから
高すぎるも何も、一番上
629Name_Not_Found:2009/03/29(日) 00:38:32 ID:???
>>627
誰が心配なんかしてるんだよ
妬んでるだけだ
630Name_Not_Found:2009/03/29(日) 00:54:21 ID:???
お前もそれぐらい稼いでやれよ
631Name_Not_Found:2009/03/29(日) 00:56:10 ID:???
お金だけじゃ満たされない
自由と平和と・・・・・そしてAI
632Name_Not_Found:2009/03/29(日) 01:19:33 ID:c74OXH9T
公務員は恩給あるし平均寿命延びてる現在ではかなりいいと思うけど
入ればまさに一生安泰
それこそ副業でアフィでも制作でもやってればいい
633Name_Not_Found:2009/03/29(日) 01:24:49 ID:???
公務員は副業禁止じゃなかったっけ?
634Name_Not_Found:2009/03/29(日) 01:28:27 ID:c74OXH9T
別に禁止じゃない
さすがに制作までいくとあれかもしれないが
最悪嫁さん事業主にしとけばやりたい放題
635Name_Not_Found:2009/03/29(日) 06:51:46 ID:???
やれやれ、やっとスレが平和になったなぁ。
もう二度と荒しを来させないようにしないと、
これ以上やれると精神的に破滅する。
636Name_Not_Found:2009/03/29(日) 10:16:53 ID:???
弱いなwww
637Name_Not_Found:2009/03/29(日) 10:26:15 ID:???
弱杉
2chやめたほうがいい
638Name_Not_Found:2009/03/29(日) 10:27:46 ID:c74OXH9T
2chのスレは伸びてなんぼ
さぁ伸ばせ伸ばせ
639Name_Not_Found:2009/03/29(日) 10:45:11 ID:???
>>633
ばれたところで減給1ヶ月とかそんなんで終わりでしょ
民間みたいに解雇されることはないよ
640Name_Not_Found:2009/03/29(日) 20:34:09 ID:???
弱すぎじゃないよ、最近強烈なレスが多すぎて、
画面を開くのも結構勇気がいる。
見ず知らずの人に、命令口調や抗議口調で話すのはやめて欲しい。
641Name_Not_Found:2009/03/29(日) 20:46:05 ID:???
だから、2ch止めろって。
2chは、本音が言えてなんぼなんだよ。
642Name_Not_Found:2009/03/29(日) 20:49:23 ID:???
本音じゃないでしょ。アフィルエイトで月10万円稼いでいるとか、
年収1000万円とか、面白くもない嘘ばっかり。
せめて笑える嘘か、つまんらくてもいいから本当のことを冷静な文章で書いてください。
というか、ここの人たち本当に社会人ですか?
クライアント先に、こんな激しい口調で書いたら商売にならないでしょ?
643Name_Not_Found:2009/03/29(日) 20:56:51 ID:???
切り替えできないタイプか
マンコがあれば許してやる
644Name_Not_Found:2009/03/29(日) 20:57:31 ID:c74OXH9T
TPOにあわせられないとか社会人としてどうなのよ
645Name_Not_Found:2009/03/29(日) 21:03:25 ID:???
>>640
「やめて欲しい」などのような
命令口調で言うのはやめてくれませんか?
646Name_Not_Found:2009/03/29(日) 21:06:09 ID:???
>>645
それは命令じゃなくて願望じゃまいか?
647Name_Not_Found:2009/03/29(日) 21:19:39 ID:???
願望口調で言うのはやめてくれませんか?
648Name_Not_Found:2009/03/29(日) 21:26:46 ID:???
くどい人って他にやる事なくて暇なんですかね
649Name_Not_Found:2009/03/29(日) 21:58:48 ID:???
そうですよ、むろん。
650Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:01:58 ID:???
640をネタにして、しばらく遊べるな。
651Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:06:50 ID:???
>>650
スレで遊ぼうとするのはやめてくれませんか?
652Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:07:50 ID:???
>>645-651
全部自演でしょ?
653Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:11:16 ID:???
>>652
自演扱いするのはやめてくれませんか?
654Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:27:21 ID:???
この流れだとしばらく何を言っても無駄かw
655Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:30:33 ID:???
無駄とか決めつけるのはやめてくれませんか?
656Name_Not_Found:2009/03/29(日) 22:57:49 ID:???
やめてくれませんか?と言うのはやめちくり。
657Name_Not_Found:2009/03/29(日) 23:22:34 ID:???
いいこと教えてやるよ。
658Name_Not_Found:2009/03/29(日) 23:56:35 ID:???
それ知ってる
659Name_Not_Found:2009/03/29(日) 23:59:15 ID:???
聞く前に知ってるとか言うのはやめてくれませんか?
660Name_Not_Found:2009/03/30(月) 00:11:04 ID:???
さっきから指入れるのやめてくれませんか
661Name_Not_Found:2009/03/30(月) 00:17:08 ID:???
・すぐシモネタに走るおっさん
・持論を押し付けたくて仕方ないおっさん
・最近、2ちゃんデビューしたおっさん
・イケメン・高収入な俺様

このスレは上記4人でなりたっています
てへっ☆
662Name_Not_Found:2009/03/30(月) 00:19:12 ID:???
このスレに、高収入な奴はいないはず。
663Name_Not_Found:2009/03/30(月) 00:25:01 ID:???
・イケメン・高収入な俺様「と語るおっさん」

だろ?

よく考えてレスしろ
664Name_Not_Found:2009/03/30(月) 01:03:09 ID:???
たとえ収入が少なかろうと満員電車で通勤しないだけでメッケモンです
665Name_Not_Found:2009/03/30(月) 02:11:51 ID:???
>>664
よく分かる
満員電車キツいよね
晩遅い時の感じも嫌だし
666Name_Not_Found:2009/03/30(月) 02:39:57 ID:???
・イケメン・高収入な俺様「と『騙る』おっさん」

だろ?

もっと、日本語の勉強をしてレスしろ
667Name_Not_Found:2009/03/30(月) 07:43:51 ID:???
>・イケメン・高収入な俺様「と『騙る』おっさん」
これ日本語としてまともなの
668Name_Not_Found:2009/03/30(月) 13:17:55 ID:???
まともじゃないが
666は外国人だから
まあ、外国人にしては上手な方
669Name_Not_Found:2009/03/30(月) 15:11:00 ID:???
満員電車とか始発ある駅に住めば良いし
残業とかスケジュール管理してる奴締め上げれば良いだけだし
670Name_Not_Found:2009/03/30(月) 16:46:49 ID:???
そんなことしなくても自分で会社作って下僕どもに働かせたほうが早いし
671Name_Not_Found:2009/03/30(月) 22:39:03 ID:???
>>669
>始発ある駅に住めば良いし

こいつ真性の知的障害者?

672Name_Not_Found:2009/03/30(月) 22:43:36 ID:???
>こいつ真性の知的障害者?
そうだよ。文句あるか。
673Name_Not_Found:2009/03/30(月) 22:57:04 ID:???
お大事に
674Name_Not_Found:2009/03/30(月) 23:43:30 ID:cJHAgHfK
外人って大阪人?
675Name_Not_Found:2009/03/30(月) 23:49:17 ID:wURpB4aN
日本語の分からないお前は間違いなく外人
676Name_Not_Found:2009/03/30(月) 23:57:10 ID:???
>>671
いや。お前が池沼
677Name_Not_Found:2009/03/31(火) 00:11:22 ID:???
>>676=669
釣られるなよ
初心者か?
678Name_Not_Found:2009/03/31(火) 00:31:51 ID:???
>>677
釣られるなよ(笑)
初心者か?(笑)
679Name_Not_Found:2009/03/31(火) 00:49:52 ID:???
いいえ、ケフィアです
680Name_Not_Found:2009/03/31(火) 00:52:05 ID:???
>>679
ロシアのやつかー
681Name_Not_Found:2009/03/31(火) 01:14:49 ID:???
>>678、676、669 よっぼと悔しかったんだろうね・・・





顔真っ赤だしwww





オナニーして逝く時もこのスレ思い浮かべてね

682Name_Not_Found:2009/03/31(火) 01:33:40 ID:???
誰と戦ってるんだw
683Name_Not_Found:2009/03/31(火) 01:47:13 ID:???
いくいくいっちゃうー
684Name_Not_Found:2009/03/31(火) 02:06:05 ID:???
いま、NHKで中年女性議員と会長がもの凄い喧嘩になっている。
女性議員のヒステリーが見ていて怖い。
685Name_Not_Found:2009/03/31(火) 02:15:26 ID:???
確かに意味不明な数式でわめいてるな。
これは怖い。
686Name_Not_Found:2009/03/31(火) 02:25:52 ID:???
三国峠って今の時期通行止めだと思うけど、雁坂トンネルはどう?
あそこは24時間運行監視道路だったよ。
687Name_Not_Found:2009/03/31(火) 02:39:48 ID:???
いま、NHKの話をしているときに、
なんで交通情報の話にするんだよ。
ひさしぶりに、KYをみた。
688Name_Not_Found:2009/03/31(火) 03:29:07 ID:???
深夜で誰も答える方がいないと思うので、
山梨在住の自分がお答えすると、雁坂トンネルは冬も通行できるよ。

山梨の人かな?埼玉の人かな?
私は甲府で仕事をしているけど、東京以上に景気が悪くて、
観光関係のサイトの仕事も減っているし、更新契約も断ってくる事業者が多い。

まだ、なんとか昔の杵柄で食べては行けるけど、
このままでいくと黄色信号が灯りそうだよ。

最近立川にある会社と付き合い始めたけど、
これを機に東京にも足を伸ばしたい。
689Name_Not_Found:2009/03/31(火) 04:02:44 ID:???
山梨でもきついかあぁぁぁ。
俺は、静岡でやっているけど、三年前と比べると仕事かなり減っている。
独り身だから食っているけど、家族はもてないわ。
690Name_Not_Found:2009/03/31(火) 06:44:41 ID:???
今週の仕事おわり。
691Name_Not_Found:2009/03/31(火) 06:47:58 ID:???
早いなおい
うらやましいかぎりです
692Name_Not_Found:2009/03/31(火) 06:49:13 ID:???
良かったら替わってやろうか。
693Name_Not_Found:2009/03/31(火) 11:20:30 ID:W4V75Sx5
うちの猫見ませんでしたか
694Name_Not_Found:2009/03/31(火) 11:38:34 ID:???
夏目ーーーーーーーーーーーー!!!
695Name_Not_Found:2009/03/31(火) 12:00:03 ID:???
>>693
もしかしてこのねこちゃんかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=hPzNl6NKAG0
696Name_Not_Found:2009/03/31(火) 13:39:33 ID:BgKr0LTQ
これまで細々と制作の仕事をしてきましたが、今はもう2社としか契約を結んでなくて大変な状況です。
今はなんとか、ホームページに導入したAdsenseの広告収入だけが頼りの毎日です。
それも単価が下がってきて大変です。
誰か、お金をくれないでしょうか?
697Name_Not_Found:2009/03/31(火) 13:46:33 ID:qI/E1Ulr
デザインやっている人ですか?
もしそうなら、デザイン出しの作業を手伝ってくれると助かるのですが。
ある分野に特化した事業をしまして、受注件数は比較的潤沢になるのですが、
私はシステム関係が専門なので、デザインはデザイン会社に発注してばかり。
ただ、デザイン会社とのやりとりにタイムラグがある(デザインを中国に出しているらしい)ので、
できれば、もう少しデザイナーさんと密にやりたいと思っています。

興味がありますか。毎月7〜10件前後で3ページの基本デザインを
3パターンくらい作って、顧客向けに提案するような作業です。
一軒あたり7万円×受注可能な件数ってところです。
698Name_Not_Found:2009/03/31(火) 14:00:58 ID:???
>>697
捨てメールアドレスで申し訳ありませんが、
こちらのメールを頂けないでしょうか?
改めて、正式なメールアドレスとともに自己紹介のメールをお送りします。
なにとぞ宜しくお願いします。

[email protected]
699Name_Not_Found:2009/03/31(火) 14:02:00 ID:???
自演乙
700Name_Not_Found:2009/03/31(火) 14:14:34 ID:???
つ toto
701Name_Not_Found:2009/03/31(火) 14:40:58 ID:???
>>696の記事を読んで、デザイン専門と思い込むあたり、ちょっとあぶないよ。
気をつけて業務運営しようね。
702Name_Not_Found:2009/03/31(火) 14:42:44 ID:???
脳内の会話にマジレスするなよw
703Name_Not_Found:2009/03/31(火) 17:12:19 ID:W4V75Sx5
猫帰って来ない…
704Name_Not_Found:2009/03/31(火) 17:12:47 ID:???
お腹が減ったら帰ってくるさ。
705Name_Not_Found:2009/03/31(火) 17:33:50 ID:???
その猫、帰る場所がたくさんあるんじゃないのかな
706Name_Not_Found:2009/03/31(火) 17:36:37 ID:???
外飼いしたら長生きしないよ
707Name_Not_Found:2009/03/31(火) 18:20:08 ID:???
お出かけは猫の本能だから人間の都合で縛られて長生きしても猫は嬉しくないんだぜ
708Name_Not_Found:2009/03/31(火) 18:45:06 ID:???
猫は夜になると、近所の猫の集会に出かけるんだよ。
その時は、まとわりついてくる人間がうとましくなる。
709Name_Not_Found:2009/03/31(火) 18:53:40 ID:???
そして次々妊娠させては野良猫と猫エイズを増やすのか?
せめて去勢だけはしてるんだろうなおい
710Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:01:59 ID:???
ねこちゃんにもねこちゃんの都合ってもんがあるだろksg
711Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:06:27 ID:BgKr0LTQ
ネコの集会って何?
世界征服でも企んでるわけ?
怪しいんですけど
712Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:10:56 ID:W4V75Sx5
先週、弟猫のジローを引き取ってから態度が悪くなってて・・
ジローのほうが優秀でかわいいとか私が思ってたことわかっちゃったみたいですよ
713Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:15:29 ID:???
SOHOって猫かってる奴多いのかな。
ミョーに盛り上がってるな。
714Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:16:53 ID:???
ネコってね、死ぬときも帰ってこなくなるよ。
ご主人の見えない場所で死ぬんだよ。
715Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:22:26 ID:???
>>713
交差点の猫の管理人も猫好きだしな
716Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:28:14 ID:???
>>710
まあ保健所で生きたまま焼かれる猫を増やしたいんなら
それでも良いかもな
717Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:51:21 ID:???
KYな人が約1名混じってるね
718Name_Not_Found:2009/03/31(火) 19:53:17 ID:BgKr0LTQ
>>714
ゾウもそうらしいよ
719Name_Not_Found:2009/03/31(火) 20:13:53 ID:???
KYとかさすがスイーツ脳
720Name_Not_Found:2009/03/31(火) 20:25:42 ID:???
>>714
安全なところで休んでるうちに死ぬからだよ
721Name_Not_Found:2009/03/31(火) 22:10:57 ID:???
>>717は浮き草のような人生をおくっております
722Name_Not_Found:2009/03/31(火) 22:30:09 ID:???
北海道は除雪でお金になるが、
うちは除毛でお金になるwww
723Name_Not_Found:2009/03/31(火) 23:22:30 ID:???
うちは除霊で金になってるな
724Name_Not_Found:2009/03/31(火) 23:31:27 ID:???
除霊ってのはその人に憑いてる霊を自分が引き受けるってことだよ
自分の寿命を削ることにもなりかねないから注意しろよ
725Name_Not_Found:2009/03/31(火) 23:59:20 ID:???
 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
(   )〜
726Name_Not_Found:2009/04/01(水) 04:13:09 ID:???
スレタイに猫って入れよう。
727Name_Not_Found:2009/04/01(水) 10:39:38 ID:+9p//ecA
728Name_Not_Found:2009/04/01(水) 11:56:49 ID:???
【猫ちゃんと】SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴【いっしょ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238550332/l50

たてました。
729Name_Not_Found:2009/04/01(水) 12:19:20 ID:???
尾も白くない
730Name_Not_Found:2009/04/01(水) 12:23:09 ID:???
髪は白いけどなorz
731Name_Not_Found:2009/04/01(水) 12:33:58 ID:???
>>730
珍毛にも白いのあるだろお前w
732Name_Not_Found:2009/04/01(水) 13:29:30 ID:???
いいえ、漫毛です
733Name_Not_Found:2009/04/01(水) 15:10:00 ID:???
珍毛の白いのが、動いてます
734Name_Not_Found:2009/04/01(水) 15:33:32 ID:???
>>711
みかん絵日記参照のこと。
735Name_Not_Found:2009/04/01(水) 16:36:16 ID:???
派遣登録してきた
736Name_Not_Found:2009/04/01(水) 21:26:39 ID:???
宗教とか、893とか、怪しい団体のサイト作成頼まれたら
おまいらならどうする?
737Name_Not_Found:2009/04/01(水) 21:42:42 ID:???
>>736
おれはやせない

平野はやらせる

738Name_Not_Found:2009/04/01(水) 21:59:06 ID:???
宗教は無問題。893がHP作るのか?
893だろうが、堅気だろうが、違法サイトはやらない。まっとうならやる。
でも担当者が怖い人なら、やめとく。
739Name_Not_Found:2009/04/01(水) 22:43:17 ID:???
おれこないだちょっと有名な新宗教のサイトリニューアルしたよ。
740Name_Not_Found:2009/04/01(水) 23:04:24 ID:???
しょーこーしょーこー
741Name_Not_Found:2009/04/01(水) 23:07:45 ID:???
まだ生きているのかな。牢獄で。
742Name_Not_Found:2009/04/01(水) 23:08:33 ID:???
なんでヤクザのwebサイト勝手に作るやついないんだろうな
やっぱ怖いのかな

俺は怖い
743Name_Not_Found:2009/04/02(木) 00:08:12 ID:???
ヤクザは金払いいいよ。
どうでもいいところで揉めたら損だから、面子を潰すようなこと言わなければ愛想もよくしてくれる。
744Name_Not_Found:2009/04/02(木) 01:29:11 ID:???
ここで893でSOHOな俺が通り過ぎますね
745Name_Not_Found:2009/04/02(木) 01:30:33 ID:???
おいらはドラマーでSOHO
746Name_Not_Found:2009/04/02(木) 01:38:15 ID:???
宗教、特定政治団体、アダルト関係の仕事は引き受けない
893は付き合いないな
747Name_Not_Found:2009/04/02(木) 08:57:16 ID:???
後でえらいことになる可能性大だろw
世間知らずか?

>743 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2009/04/02(木) 00:08:12 ID: ???
>ヤクザは金払いいいよ。
>どうでもいいところで揉めたら損だから、面子を潰すようなこと言わなければ愛想もよくしてくれる。
748Name_Not_Found:2009/04/02(木) 09:34:37 ID:???
そんなことより、猫は帰って来たのか。
749Name_Not_Found:2009/04/02(木) 11:23:41 ID:???
  ∧,,∧    ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
ニャ〜ン  ニャ〜ン  ニャ〜ン  ニャ〜ン

750Name_Not_Found:2009/04/02(木) 19:47:46 ID:???
クソワロタ

レンタルサーバー BIG-server.com(http://server.maido3.com/:北海道)では、
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の大陸間弾道ミサイル発射に備え、対弾道ミサイ
ル防衛サーバーの追加大量配備を行っています。
751Name_Not_Found:2009/04/02(木) 19:50:20 ID:???
752Name_Not_Found:2009/04/02(木) 19:55:27 ID:???
    /⌒ヽ
  /⌒  ・  >
  E ̄U) ε |
  E ̄∩) ・ >
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
753Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:01:48 ID:Hm60J6qT
@SOHOで「案件No.16804 簡単なWEB作成。25サイト、1,000,000円」という案件に応募したところ、以下の課題を提示されました。

>○○ ○○様
>インテリアコーディネーター、インテリア資格ガイド
>というサイト名でTOPのみ作って下さい(項目も含む。)
>それで内容のよい方に発注致します。
>期限3月30日
>よろしくお願いします。


3月30日時点で応募数が62人いましたが、私も16時間程度かけて作成し、メールにて再連絡しました。

ところがそれ以降何の連絡もありません。

期限を1週間過ぎて、「他の人に決まったんだろうな」と思い忘れようとしていましたが、ふと募集ページを見てみると募集期限が3週間延長されていました。

審査結果と延長理由を求人情報に追記する必要があるのではないでしょうか?
それ以前に応募した多数の方々に報告する義務があると思います。

余りに応募者を軽く扱っているように思えてなりません。一人4時間かかったとして62人で248時間、1人月以上の作業量を無料で手にして、いいものだけ選ぶ、まあここまでは仕方が無いとしても、せめてメールで結果報告する義務があると思います。
法的な事とかよく分かりませんが、マナーとして最悪な案件に応募してしまった感だけが残りました。

募集かけるふりをしてデザイン案を収集・盗んでいるだけなのでは?と思ってしまいます。
754Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:13:22 ID:???
会社名さらしちゃえよ
755Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:18:34 ID:???
よくある、募集に名を借りたデザイン収集の策。
756Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:21:46 ID:vtOuPmB6
正に収集w
757Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:25:24 ID:???
インテリア以外にも同じのがあったぞ。チョンの仕業だな。
http://www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-16804.html
758Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:29:04 ID:???
>>757の応募者も62人だな
偶然かもしれんが、なんか作為的なものを感じるな
759Name_Not_Found:2009/04/02(木) 23:47:35 ID:Hm60J6qT
>>757
これそのものなんです。
これを見て頂けると分かるように全く新規みたいに募集してるのが許せない(泣

これに応募したらインテリアデザイナーで作ってみて。って来たんです。
760Name_Not_Found:2009/04/03(金) 00:21:59 ID:???
制裁を
761Name_Not_Found:2009/04/03(金) 01:04:31 ID:???
>>753
まずそういうのは、発注者にも先があったりして、取れるか取れないか決まってない仕事。
でもって、不確定な発注を餌にして外部のデザイナーを釣る。
酷い場合、はじめから社内用無料デザインパターンの収集が目的。
営業をかける場合は、カタログ感覚。また、他のデザインと切り貼りした上で営業をかける。
仕事がとれても、トップページさえあれば。あとはわかるな?
実際に発注があるにしても、すでにトップページは業者の人質状態。制作に掛けた労力も惜しいし、
100万円のはずが3万円に値切られたとしても受注してしまう様な弱い立場。
契約書があったとしても、受注者にとって有利な条件などひとつもない。予定は遅れ、変更が重なっても追加の予算などでるはずもなく、下手をすれば逆に損害賠償。
SOHOなら、その後なんの連絡をいれなくても、デザインを無断で使用したとしても、訴えるだけの金ももってないのも多いし。
要するに弱者の足元をみて、利益をあげる様な業者ばっかりだから。何も期待しないほうがいい。
762Name_Not_Found:2009/04/03(金) 10:26:22 ID:???
>>761
いい詐欺っぷりだなぁ。
こういうのって被害にあった奴が運営サイトに言って、
数が多ければさすがに問題になって欲しい・・・んだけど、
そうもいかないのか。
763Name_Not_Found:2009/04/03(金) 10:33:48 ID:AklvYnrh
デザインなんて全く保護されてないに等しいからな
先払いでないと作らないと言えるものなら言いたいよ
764Name_Not_Found:2009/04/03(金) 10:34:03 ID:???
二次被害が出ないためにも会社名うp
765Name_Not_Found:2009/04/03(金) 10:50:00 ID:???
>>764

お前バカだろ?
766Name_Not_Found:2009/04/03(金) 10:50:32 ID:???
会社名特定しました。(・∀・)ニヤニヤ

@SOHOオレも昔登録してそのままやな。
SOHOを探すでホームページ制作の項目をクリックするといつも
記事猫がトップに出てくるああいうスパムを野放しにしてるようなサイト
はなから信用できんな。

いまさらだけど@SOHOなんて糞
767Name_Not_Found:2009/04/03(金) 11:11:51 ID:???
お前らだって
まともな発注条件の出せる仕事なら、まともな内容の会社に依頼するだろ?
SOHOの個人事業主に依頼する仕事なんて、初めから客も仕事の中身もまともじゃない。
そう考えるのが普通だろうよ。
768Name_Not_Found:2009/04/03(金) 11:14:22 ID:AklvYnrh
やっぱりある程度の体裁は整えないとだめだね
最近は社会的に大手マンセー状態だしな
769Name_Not_Found:2009/04/03(金) 11:31:26 ID:???
>>753
>募集かけるふりをしてデザイン案を収集・盗んでいるだけなのでは?と思ってしまいます。

よくあるね
求人募集でも企画提案させてパクったりするところもあるし

大阪の○-テックとか要注意


770Name_Not_Found:2009/04/03(金) 11:36:58 ID:???
>>765
ha?なんで貴様にバカって言われなきゃならんのだ?
致傷だまれ!!!!!!
771Name_Not_Found:2009/04/03(金) 11:44:55 ID:???
>>770
落ち着け
そしてスレを見帰せ
772Name_Not_Found:2009/04/03(金) 12:06:54 ID:???
>>770の器の小ささに噴出して落涙した
773Name_Not_Found:2009/04/03(金) 12:20:15 ID:???
まぁ落ち着こうや
774Name_Not_Found:2009/04/03(金) 12:34:43 ID:???
775Name_Not_Found:2009/04/03(金) 13:20:56 ID:???
俺は、残高を見て落涙した
776Name_Not_Found:2009/04/03(金) 16:09:06 ID:???
すいません
もうもうTOOLSってどうやって使うのですか?
777Name_Not_Found:2009/04/03(金) 16:31:17 ID:???
>>761
著作権法違反で告訴するだけなら金はいらん
778Name_Not_Found:2009/04/03(金) 17:29:29 ID:???
IE6のPNG対策でいいこと思いついちまった
IE6のときだけVMLで表示すりゃいいんだ
俺って頭良すぎ
779Name_Not_Found:2009/04/03(金) 17:32:08 ID:???
>>778
それけっこう重くなるよ。
780Name_Not_Found:2009/04/03(金) 18:10:33 ID:???
うるせーばか
781Name_Not_Found:2009/04/03(金) 18:14:32 ID:???
やれやれ
782Name_Not_Found:2009/04/03(金) 19:49:37 ID:AklvYnrh
>>777
甘すぎるよ
その著作権を争うのに金がかかるのだよ

IEは専用のがあるだろタコ
783Name_Not_Found:2009/04/03(金) 21:49:59 ID:???
ドカントこれってどうよ?
ttp://www.dokant.com/?ac=recruit_detail&rc_id=10776
784Name_Not_Found:2009/04/03(金) 21:51:01 ID:???
内容
会長引退後・終身まで。
会長引退後、その後の身辺整理(財産分与等)のお世話をするのも大事なお仕事です。
785Name_Not_Found:2009/04/03(金) 23:55:15 ID:???
>>782
大企業相手ならそうかも知れんが、
あこぎな真似をする零細企業相手なら
告訴したという事実だけで交渉できることもある
和解金払って告訴取り下げしてもらった方が有益と判断した場合だが
786Name_Not_Found:2009/04/04(土) 00:05:58 ID:???
>>785
たかがSOHOごときに尻尾まく経営者ならこの不況で既に会社潰してるよ
少なくとも従業員雇って修羅場をくぐってきた経営者には太刀打ちできないよ

787Name_Not_Found:2009/04/04(土) 01:54:47 ID:???
結局は怪しくない客を頑張って見つけようね、という話ですかね
788Name_Not_Found:2009/04/04(土) 07:24:35 ID:???
お金払う立場からすれば、100万円のお金をどこの誰かも分からない人に
無審査で発注するか、ってことだと思うけどね。

名が知れた企業なら、その信頼でお願いするってこともあるだろうけど、
相手が個人で無名、しかもネット上で住所すら真正であることが分からない。

そう考えたら、しようがないだろ。
789Name_Not_Found:2009/04/04(土) 07:33:41 ID:???
自信満々で出したデザインが没になった

安いプライドが傷ついて、自尊心を守るために仕返しをしようと2chに泣きついた

それに、同じくデザインを何回も没になった経験がある奴が同調した

相手を叩くことで、一体感と今までの憂さ晴らしができて躁状態 ← 今ここ
790Name_Not_Found:2009/04/04(土) 12:20:38 ID:???
>>789
2chで気が晴れるなら簡単でいいじゃないか
安上がりだし
こちとら精神安定剤何錠も飲んでていて金かかるし
ハーブティーとかガブ飲み
791Name_Not_Found:2009/04/04(土) 13:30:11 ID:???
マジレスすると、精神安定剤と紅茶を一緒に飲んだら、
ショック症状が起きて、危篤状態になるけどな。
792Name_Not_Found:2009/04/04(土) 13:39:29 ID:???
すごいなあいつ
真性臭いな
793Name_Not_Found:2009/04/04(土) 15:12:08 ID:???
ここの奴等は勘違い野郎が多いなぁ。
自分たちのことをエリートだと思っているみたいだが、
お前らみたいの全然エリートじゃねーよ。
むしろ負け組だろ。

エリートっていうのは、東大を全学部300番以内の席次で卒業した奴のことを言うんだよ。
794Name_Not_Found:2009/04/04(土) 15:17:16 ID:???
おまえも何か勘違いしているな
エリートは金を稼いでるやつのことだよ
795Name_Not_Found:2009/04/04(土) 15:29:15 ID:???
↑こいつは、偽装エリート。
796Name_Not_Found:2009/04/04(土) 15:40:13 ID:???
しまった、バレタか・・・
797Name_Not_Found:2009/04/04(土) 16:20:45 ID:???
一津駄毛良居事を教絵手揚げ留と、
誰もが出来留用菜事を仕手板野出羽、粉の後も先細り。
打空、今の打血に誰煮も出黄内様奈技術を研具事駄世。
798Name_Not_Found:2009/04/04(土) 18:40:10 ID:5izsfXx9
SOHOでやってみようと思う@浪人生
勉強の合間にw
18歳でも本当に簡単にできるのか…?
799Name_Not_Found:2009/04/04(土) 18:41:37 ID:???
こういうやつが中途半端で仕事を投げ出したりして他のSOHOがやりず楽なるんだよね
800Name_Not_Found:2009/04/04(土) 18:53:16 ID:92/zF5v4
間違いなく浪人期間が延びるからお勧め
めざせF欄!
801Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:33:26 ID:???
仕事を片手までやろうというのが間違い。
そんなやつに金払いたいと思うか?
802Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:36:26 ID:5izsfXx9
だって学生や主婦の片手間在宅ワーク向きって言って紹介されたんだぜ?
1日一時間でもいいと。
803Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:40:00 ID:92/zF5v4
どっかの詐欺にでもひっかかったのか?
何か買わされそうになったら止めとけよ
804Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:44:59 ID:???
俗に言う在宅ワークとSOHOを一緒にしないでくれたまえ
805Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:47:34 ID:5izsfXx9
>>803
最初に手引き書を買うだけであとは金がかからんと言われました〜
手引き書は3000円くらいだったかな。
それに詳しく作業内容が書いてあるんだと。
806Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:50:37 ID:???
>>805
おまえSOHOに向いてないよ
客と取引できそうな感じじゃない
仕事すらできない
807Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:51:51 ID:92/zF5v4
完全にただの在宅ワークだなw
1ページいくらよ?
808Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:53:03 ID:???
3000円の本を売るための詐欺だったのか。
809Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:53:53 ID:5izsfXx9
>>806
すいません今出先なので適当な書き方になっちゃいまして

>>807手引き書、と言っても冊子ではなくメールで送られてくるみたいです
810Name_Not_Found:2009/04/04(土) 19:56:57 ID:92/zF5v4
いやそっちじゃなくてお前の制作単価よ
てかおとなしく勉強しとけ
勉強しなくても東大余裕だって言うんなら好きにしろ
811Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:00:46 ID:5izsfXx9
>>810
そういう話は一切聞いてないですね…
多分手引きに書いてあるからそれを買って読めってことなんでしょうね
コピー&ペーストと文字の打ち込みをする仕事だと説明されました
812Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:11:42 ID:???
ID:5izsfXx9
失せろカス
お前には向いてない
813Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:28:01 ID:5izsfXx9
>>812でもSOHOにも色々あるでしょ
814Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:32:35 ID:92/zF5v4
少なくともお前は違う
815Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:39:28 ID:???
つーかそれまじで在宅ワーク詐欺じゃねーの?
手引書とかいう物の次には2〜30万で教材を買えとか言ってくるってやつ
まじで気をつけた方がいいと思うよ
816Name_Not_Found:2009/04/04(土) 20:51:41 ID:???
在宅ワークを依頼する仕事が山積しているなら、
3000円で手引書を売ったりしないって。その程度は営業経費。
817Name_Not_Found:2009/04/04(土) 21:10:35 ID:???
あれだな
最初は小額だが既に金を払ってしまっているという既成事実をつくって
その元を取ろうという心理を突いて高額な教材を買わせるってやつだろう
818Name_Not_Found:2009/04/04(土) 21:15:10 ID:???
3000円で手引書売って、その気にさせる

ソフトを買うのに10万かかります。でもローンで買えるし、
安定して案件を紹介できるので、問題ありません

契約するも、案件こない←半年後ここ
819Name_Not_Found:2009/04/04(土) 21:22:24 ID:???
しかし
嫌な
世の中に
なったな
よく
チャレンジ
しろと言うが
チャレンジ
して
しくじった後は
自己責任だ
結局
企業内
ウェブマスターの
精神的安定
は素敵ですね

ですよね?

聞こえだけいいフリーランス
820Name_Not_Found:2009/04/04(土) 22:34:15 ID:???
>>811
そういう詐欺は昔からある
821Name_Not_Found:2009/04/04(土) 23:33:22 ID:???
とうとう食べる物が尽きた。
822Name_Not_Found:2009/04/05(日) 00:30:48 ID:???
霞を食え
823Name_Not_Found:2009/04/05(日) 01:07:43 ID:???
>>821
壁が土だったら食えるよ
824Name_Not_Found:2009/04/05(日) 02:15:45 ID:???
白い綿みたいな壁は、食べるともれなく肺ガンになれるよ
825Name_Not_Found:2009/04/05(日) 10:53:05 ID:???
畳に生えてるきのこは大丈夫だろうか?
826Name_Not_Found:2009/04/05(日) 10:55:42 ID:hi6Xiqrc
何事も挑戦だってばっちゃん言ってた!
827Name_Not_Found:2009/04/05(日) 12:08:29 ID:???
婆ちゃんの教えに従ったと
キム・ジョンイルおじさんが言ってた
828Name_Not_Found:2009/04/05(日) 13:04:11 ID:???
やヴぁい

仕事ない

家賃滞納で家出される

ホームレスになりそう・・・

食べ物もつきそう・・・

家の中でも寒くてつきそう・・・
829Name_Not_Found:2009/04/05(日) 13:50:09 ID:???
ネット回線に払う金があるなら大丈夫ですね
830Name_Not_Found:2009/04/05(日) 13:50:55 ID:???
>>828
もうだいぶ暖かくなってきたから外でも大丈夫だよ

831Name_Not_Found:2009/04/05(日) 14:53:20 ID:???
「食べられる野草」の本を古本屋で買ってくるんだ
832Name_Not_Found:2009/04/05(日) 14:57:34 ID:???
屋号でゆうちょ銀行に口座開設しようと思うんだけど、
今ある個人名義のものと別に開設できるのかな?
833Name_Not_Found:2009/04/05(日) 14:58:11 ID:???
バブルの時代じゃあるまいし食べられる野草がそのへんに残ってるわけないだろ。
834Name_Not_Found:2009/04/05(日) 15:27:05 ID:???
そうだよ
今の時代食べれる野草はあいつらに食われているんだ

外では生きていけない

山菜をとりをかり、川で魚をとることにします

では出かけます
アパート管理人さん、今までありがとうございました

滞納ぶん、ごめんなさい
もう街には下りません
835Name_Not_Found:2009/04/05(日) 15:33:14 ID:???
>>832
屋号ってことは法人じゃないんだよね?
名義に屋号を付ける事はできるけど、振込みとかで

○○○○
代表 ×× □□

って感じで全部書かなきゃいけないので振り込む側がすごく面倒だったと思う。
法人みたいに (株)△△ だけでは振込みできないと思うよ。
836Name_Not_Found:2009/04/05(日) 16:40:44 ID:???
>>835
団体名として作れば個人名を入れずに済むぞ
837Name_Not_Found:2009/04/05(日) 16:47:02 ID:???
すいませんどなたか相談に乗ってください
収入はありませんが屋号って作れますか?
また、作った場合毎年お金がかかりますか?
838Name_Not_Found:2009/04/05(日) 16:51:18 ID:???
屋号なんて勝手に名乗っとけばいいだけだろ
いったい誰に金を払うと言うんだ?
839Name_Not_Found:2009/04/05(日) 16:55:15 ID:???
市役所とか税務署の人に年貢みたいに納めたりはしないのでしょうか?
840Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:01:50 ID:???
>>839
屋号つきで開業届けだせば。
ただ、口座開くの結構大変だよ。
841Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:07:19 ID:???
>>839
屋号を名乗る名乗らないに関係なく、事業をして金を儲けたら税金を払わなくてはいけない
屋号だけなら個人として確定申告をして納税する
商標登録してあるような屋号を勝手に名乗ったらゴルァされて金を払う羽目になるかもしれないが、それはまた別の話
842Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:12:34 ID:???
ありがとうございます
住所がないのでアパート借りてからにします
843Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:42:08 ID:???
>商標登録してあるような屋号を勝手に名乗ったらゴルァされて金を払う羽目になるかもしれないが、それはまた別の話
は?何が別の話なんだよ?w
明らかに不正競争防止法違反だろ。
844Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:48:35 ID:???
どういうこと?ちゃんと局に届けてればダブることないでしょ
845Name_Not_Found:2009/04/05(日) 17:59:18 ID:???
おにいたんたち本スレたれれくらさい。
846Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:04:43 ID:???
イケメンのみなさん、細々スレをたててくだしゃい
847Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:30:55 ID:???
>>843
お金を払うという点で税務署や市役所に納税するのとは別の話と言ったんだが、話の流れとしてどこかおかしいかい?
848Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:31:25 ID:???
>>837
屋号なんてのは自称なんだがね
個人事業主としての届出をしたいなら税務署行ってすればいいだけ
屋号なんてのは通常同じのが既にあっても問題ない
社名が同じ会社なんてのは多いぞ
849Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:35:27 ID:???
同じ市区町村内では屋号ってかぶれないって聞いたぞ?違うか?
市区町村が違うなら同名でもいいって聞いてるんだが
850Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:36:29 ID:???
分野によるだろ
同じ分野だと法人の場合難しい
851Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:41:56 ID:???
>>849
そんな事はない
852832:2009/04/05(日) 18:45:09 ID:???
で、結局
屋号(個人事業主)でゆうちょ銀行に口座開設できるのかな?
既に個人名義のものあるんだけど。
ま、明日郵便局に聞くつもりなんだけど。
853Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:47:09 ID:???
登録されてる社名や屋号はまずいだろ
そこそこ有名なものはほとんど登録済みと思った方がいい

>>832
>ま、明日郵便局に聞くつもりなんだけど。

それが一番早道だな
854Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:49:02 ID:???
登記したいないから無理だろ
ebankと同じで屋号+名前になるだろ
登記もないのに屋号だけで口座作ったら問題になるんじゃね
855Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:50:40 ID:???
登記したい・・・登記してない ><
856Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:51:21 ID:???
お前らもっと、商法の総則と不正競争防止法を勉強しろよ。
俺は慶応の法学部にいた頃、この手の論文はいくも書いたぞ。
857Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:52:36 ID:???
個人名入れずに屋号だけって、どこの銀行でも無理じゃない?
858854:2009/04/05(日) 18:54:14 ID:???
振替口座はできるらしい。それ以外は無理。

貯金商品のご利用について−ゆうちょ銀行
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/start/kj_st_basicinfo.html
859Name_Not_Found:2009/04/05(日) 18:55:35 ID:???
>>856
恥ずかしくないの?
860832:2009/04/05(日) 18:59:36 ID:???
>>858
サンクス!
ということは「振替口座」とやらを開設すればいいみたいね。
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/sokin/kj_tzk_sk_furikae.html
861854:2009/04/05(日) 19:04:29 ID:???
何でそこまでこだわるの?
振替口座って通帳とかないよ。しかも総合口座作ったところでしか振替口座作れない。
個人事業主なら別に個人でいいと思うんだけど。
まぁ、人それぞれ考えがあるだろうからこれ以上、おいらの考えを押し付けるつもりないけども。
862Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:10:19 ID:???
ただ、クラの立場からすると、個人名義より屋号の方が振り込みに抵抗が少ないのでは?
個人名義だと値切られやすいと思うのは、オレだけ?
863Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:14:17 ID:???
個人事業主なのは変わらないし、個人名の口座みてから価格交渉するわけでもないし
値切られる部分があるとすれば口座云々じゃないと思う
つうかSOHO(個人事業主)の多くが普通に名前の口座だと思うけど
864Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:15:34 ID:???
>>860
どんな屋号にしようと思ってるのかちょっと晒してみ?
865Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:19:56 ID:???
○○制作
××企画
オフィス▲▲
866Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:22:21 ID:???
親しみやすく、ひらがな四文字で。
867Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:26:57 ID:???
>>866
めしうま
868Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:28:05 ID:???
いけめん
869Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:28:14 ID:???
合同会社にすればいいんじゃないの?
15万円もあれば代行してもらえるよ
870Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:52:08 ID:???
会社にするほどの売上げがあればなあ
871Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:53:52 ID:???
たいした理由もなく会社にしたら、
それはそれで経理とかめんどくさそう。
872Name_Not_Found:2009/04/05(日) 19:57:44 ID:???
売り上げないのか。
それなら銀行口座で悩む前にやる事があるんじゃないだろうか
873Name_Not_Found:2009/04/05(日) 20:21:49 ID:???
>>849
市町村じゃなくて、法務局の単位だね。
法務局の分類で、同じカテゴリでなければ、法人名はダブっても構わない。
でも、商標の絡みは法務局は知らぬ存ぜぬだから、ダブらないからOKだと判断して登
録すると、場合によっては痛い目に遭う。

地名+制作/オフィス/企画/本舗
みたいな屋号だったら、あちこちにあるだろうから、逆に揉めないかもなw
874Name_Not_Found:2009/04/05(日) 20:26:04 ID:???
その話題終わってる
875Name_Not_Found:2009/04/05(日) 20:46:04 ID:???
「ほそぼそ」でいいんじゃまいか
876Name_Not_Found:2009/04/05(日) 20:46:09 ID:???
お前は既に死んでいる
877Name_Not_Found:2009/04/05(日) 20:52:56 ID:???
「つんでれ」
878Name_Not_Found:2009/04/05(日) 21:35:02 ID:???
一般人って市議とつきあっても大丈夫ですか?
法律で付き合ってはいけないって決まってないですよね?
好きな人がいるのですよ
879Name_Not_Found:2009/04/05(日) 21:40:41 ID:???
つきあう、ってそういう意味でか。
で、何でここで相談するわけ?
880Name_Not_Found:2009/04/05(日) 21:42:43 ID:???
ここの方々は真剣に聞いてくれるのでここに来ました
881Name_Not_Found:2009/04/05(日) 21:48:47 ID:???
恋愛に垣根はない。好きにしれ。
フランス大統領はモデルと結婚したしな。
882Name_Not_Found:2009/04/05(日) 21:49:27 ID:???
がんばってファンレター送ってアピールしてみます
ありがとうございました
883Name_Not_Found:2009/04/05(日) 22:13:33 ID:???
>>878はチンコマンコどっち?
884Name_Not_Found:2009/04/05(日) 22:19:36 ID:???
男ですよ
藤川議員ラブです
885Name_Not_Found:2009/04/05(日) 22:41:08 ID:???
まっ正直な野郎ッ
886Name_Not_Found:2009/04/05(日) 23:08:04 ID:???
君ならいい旦那になれる!
887Name_Not_Found:2009/04/05(日) 23:16:06 ID:???
ありがとうございます
でもライバルがいるんですよね
ttp://operaworks.blog116.fc2.com/blog-entry-339.html
888Name_Not_Found:2009/04/06(月) 02:57:00 ID:???
お前らカートシステムの実装とECサイトデザインいくらでやる?
顧客サポートありで
889Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:05:09 ID:???
カートっってもいろんな仕様あり得るしなー。
注文まとめてメールで送るだけの単純機能でよければ、普通のサイト制作にサービスでお付けします。
カード決済とかメルマガとか言われたら50以上欲しいです。
890Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:09:35 ID:???
カード実装、FLASHで新着商品と売れ筋上位表示を出力、メルマガ、メールフォーム
なんだが…><
891Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:13:36 ID:???
データベース絡むから丁重にお断りしたんだけど
普通なら300くらいかかる?
892Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:13:50 ID:???
80
893Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:16:50 ID:???
不況なめんな
894Name_Not_Found:2009/04/06(月) 03:21:27 ID:???
不況なめてねーから
895Name_Not_Found:2009/04/06(月) 04:12:21 ID:NRRV8UfI
データベース絡むようなのなら保守で結構とれそうな気もするけどなぁ
896Name_Not_Found:2009/04/06(月) 06:31:58 ID:???
ふと思ったんだが、GやYで検索しても検索結果に2chのページがほとんど入ってこない。
どうしてだろうと思ったが、これはページランクの問題なんだろうなぁ、と最近気付いた。
897Name_Not_Found:2009/04/06(月) 07:53:18 ID:???
>>892
一ヶ月でできるってことか。おまい、優秀だな。
898Name_Not_Found:2009/04/06(月) 08:23:13 ID:???
前に作ったの焼き直せば半月もかからずに出来ることもあるだろう。
899Name_Not_Found:2009/04/06(月) 08:29:32 ID:???
ザコども早く本スレ建てろや
900Name_Not_Found:2009/04/06(月) 10:01:56 ID:???
(゚听)イラネ
901Name_Not_Found:2009/04/06(月) 10:16:37 ID:???
902Name_Not_Found:2009/04/06(月) 11:53:54 ID:???
このスレも(゚听)イラネ
903Name_Not_Found:2009/04/06(月) 11:57:19 ID:???
住民って斬新だな
住民票は2chでいいのか?おいハゲ
904Name_Not_Found:2009/04/06(月) 12:19:36 ID:???
お前ら名刺どんなの持ってますか?
作ろうと思ってるんだが、どんなギャグを入れたらいいのかわからん。
905Name_Not_Found:2009/04/06(月) 12:28:36 ID:???
ギャグならおまえの写真を入れておけば十分だろ
906904:2009/04/06(月) 12:35:56 ID:???
それは頭がまぶしすぎるからダメw
907Name_Not_Found:2009/04/06(月) 12:36:51 ID:???
>>904
ガチで答えましょう

名刺も大切なプレゼンテーション・メディア
うちなんか名刺出すとかなり反響があって
おぉぉぉぉカッチョイー、とかたいてい言われる
でここが肝心なんだが
名刺のデザイン・印刷がくることがある
ただ、本業のWebはこないw
908Name_Not_Found:2009/04/06(月) 13:02:02 ID:???
>>907
>おぉぉぉぉカッチョイー
俺は、地元の中小企業の集まりで、ご老体社長から「君の名刺は、いかすね〜」
と言われたよw
それっきりなのは、言うまでもないorz
909Name_Not_Found:2009/04/06(月) 13:04:08 ID:???
そろそろirc.2ch.netに部屋たてようぜ
910Name_Not_Found:2009/04/06(月) 13:04:28 ID:???
>>906
あなたをこちらにご招待します

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1237864179/l50
911Name_Not_Found:2009/04/06(月) 13:27:49 ID:???
今日は春を満喫できるいい天気だ
俺は白のTシャツを着て軽快な足で取引先の会社に出向いた

受付を済ますと、いつも商談する会議室へ案内される
商談相手は24才の女社長(独身)だ
そして彼女の会社は業績不振とのことで今日が最後の取引となる

巨大検索システムを構築してほしい彼女は話を振ってくる
構築にかかる費用な見積もって600万だ
それを40万にしてほしいと俺に相談してくる
しかしそんな安い値段では俺の年収が40万になってしまうので拒否した
彼女はお金がないけど、その代り体で返しますからと相談してきた
俺は言われるがままにその言葉を飲み込んだ

会議室を出て右に進むと仮眠室がある
ここのベットは寝心地が良いヨーロッパ製の高級なベットだ
俺は彼女に白い楽園の上に誘導されていく
白いTシャツは脱がされ・・・・

つづく・・・
912Name_Not_Found:2009/04/06(月) 13:46:31 ID:???
クソつまんね
913Name_Not_Found:2009/04/06(月) 14:18:28 ID:???
落ちを急ぎすぎたな。
もっと引っ張らなくちゃ。
採点:12点(100点満点)
914Name_Not_Found:2009/04/06(月) 14:33:41 ID:???
高級ソープでも一回10万だからなぁ
同じ相手で5,6回もすれば飽きるしなぁ
割りに合わんな
915Name_Not_Found:2009/04/06(月) 14:38:07 ID:???
24才の女社長(独身)としか書いてないと感情移入できん。
はりせんぼんみたいな奴かもしれんしな。
女優の○○似とか言う表現が欲しかった。
916Name_Not_Found:2009/04/06(月) 14:50:37 ID:???
俺ははりせんぼんのどちらでも可能
917Name_Not_Found:2009/04/06(月) 14:54:55 ID:???
金貰ってもやだ
918Name_Not_Found:2009/04/06(月) 15:02:49 ID:???
贅沢言うな
穴があったらいいだろ
919Name_Not_Found:2009/04/06(月) 15:07:22 ID:???
>>918
はるな愛でも?
920Name_Not_Found:2009/04/06(月) 16:51:20 ID:???
穴の穴は(゚听)イラネ
921Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:14:16 ID:???
今週の仕事完了。良い仕事ができた。






…旅にでも出るかな。
922Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:18:26 ID:???
早いな
俺は明日で今月の仕事が完了

旅行にいく
923Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:21:32 ID:???
高速道路1000円で東尋坊見て来る予定
924Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:22:52 ID:???
嘘みたいな話だけど、自社のサイトに制作の見積もり依頼が来ていた。
それが、一部上場企業の社長さんから直々で、
100万人を超えるグループ社員を管理する経営サイトを作ってくれと言われた。
どうやら、自分のサイトを見て一目惚れしたらしい。
人間何があるか分からないなぁ。
925Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:29:36 ID:???
>>924
細々脱出だな。他のスレに行っても元気でやってくれよ。
926Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:30:42 ID:???
>>925
お前釣られすぎw
927Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:43:27 ID:???
俺はあまりにも暇で「バッカルコーンとは」で検索しちまったよ。
928Name_Not_Found:2009/04/06(月) 17:59:00 ID:???
929Name_Not_Found:2009/04/06(月) 18:06:13 ID:???
微妙な差なんだな
930Name_Not_Found:2009/04/06(月) 18:09:46 ID:???
うまいもんだね。
苦労したっしょ?
931Name_Not_Found:2009/04/06(月) 18:22:46 ID:???
肺結核になったのって、堀北さん?
932Name_Not_Found:2009/04/06(月) 20:14:29 ID:???
なんだかソフトウェア板のサクラエディタが荒れてきたな
金に走ったバカのせいで
933Name_Not_Found:2009/04/06(月) 21:24:53 ID:Epqs1X9J
>>928
単なるモーフィングっしょ
934Name_Not_Found:2009/04/06(月) 21:26:11 ID:???
いつのネタだよ
935Name_Not_Found:2009/04/06(月) 21:29:13 ID:???
Amiga でこんだけやると半日かかったな。
936Name_Not_Found:2009/04/07(火) 00:07:16 ID:???
趣味は2ちゃんでパソコンいじってるとき2分に一回は新着レスチェックしてるんだけどやばいかな
937Name_Not_Found:2009/04/07(火) 00:07:38 ID:???
>>889
50払うならレンタルサーバー業者がサーバーとセットで付けてるのを使ったほうが安い
938Name_Not_Found:2009/04/07(火) 00:34:12 ID:???
ショップのシステム、今安いのあるからね。
零細業者が1から設置していたら、とても太刀打ちできない。
939Name_Not_Found:2009/04/07(火) 01:46:29 ID:zPjiiDCC
蔵の広告出す。
オーバーチュアはバリューコマースにアフィあったけどアドワーズは?
前は紹介プログラムありましたよね?
940Name_Not_Found:2009/04/07(火) 03:55:45 ID:???
mixiのバイト募集コミュによく携帯ビジネス(仕事内容はコピペして送信するだけ)なるものの募集がされてるけど、あれって危ないもんなのかな?

あと、雇用形態がパートナー登録ってなってるけどわかる人教えて!
941Name_Not_Found:2009/04/07(火) 10:06:56 ID:osObLw8e
出会い系のサクラ
942Name_Not_Found:2009/04/07(火) 10:31:05 ID:???
>>940
そんなものに反応してるようでは、もはやSOHOというレベルではないよな
同じシステムを盗もうとしてるのなら話は別だが・・・・
943Name_Not_Found:2009/04/07(火) 10:42:57 ID:???
>>940
労働時間は無限、報酬は実績ベース。つまり、どんだけ働こうが売上が出なかった奴に金なんか出さねえよ!馬鹿!
といったスタイル。
要するに、只働き要員。
これだけは言える。
パートナーとしてなんか見られてないwww
絶対にwww
944Name_Not_Found:2009/04/07(火) 10:49:25 ID:???
>>934
  ↑
こいつなんでこのスレにいるんだ?
ホームページビルダーでHP作って
俺様プロみたい、でも引篭もってて人と話せないから仕事として成立しない
こんな感じのクズなの?
945Name_Not_Found:2009/04/07(火) 10:53:25 ID:???
>>944
 ↓
>>943

   ..................orz
946Name_Not_Found:2009/04/07(火) 11:00:20 ID:???
>>940
業務委託みたいな形態なんじゃないかな
時給ではなく、実績をベースに報酬を払うんじゃないか
947Name_Not_Found:2009/04/07(火) 11:04:07 ID:???
そういうこと引き伸ばして相手に少しでも多く使わせれば金が入る
会わずにいかに引き伸ばすかが腕の見せ所だ
948Name_Not_Found:2009/04/07(火) 11:08:29 ID:???
>>945
意味不明なマジキチ?
949Name_Not_Found:2009/04/07(火) 11:09:14 ID:???
>>945

まじで意味不明なのでこちらでどうぞ。
http://pc11.2ch.net/pcqa/
950Name_Not_Found:2009/04/07(火) 11:23:44 ID:???
見積り依頼がぜんぜん来なくなったので不況だからかと思っていたら
エラーで dead.letter に溜ってた。
951Name_Not_Found:2009/04/07(火) 15:09:29 ID:???
>>950
そういうのって青ざめるよね??
迷惑かけたって思うよね??
つーかでも本気で見積もって欲しいときは電話来るよね。電話番号公開してる?
952Name_Not_Found:2009/04/07(火) 15:25:52 ID:???
俺なら返信来ない時点でアウトだな
953Name_Not_Found:2009/04/07(火) 16:35:25 ID:???
スパムフィルタが火を噴いてたのは結構あった。
954Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:32:39 ID:???
ダイエットとか商材とかの長〜〜〜い1PもののHPの見積りきたけど
5万くらいで出すのって高いのか安いのかわからん。
そんなの作るのはじめてで。HP作るっていうより画像の加工が70枚ぐらい。
皆さんどんな感じ?
955Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:35:42 ID:???
俺ならトップ15万+画像1枚*2500円
956Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:38:19 ID:???
2日分かな。
957Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:39:09 ID:???
まじでぇぇえええええええええええ
どおりでオレは細々通り過ぎてもうだめぽなわけだ。
最初3万て言われたんだぜ?
958Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:41:07 ID:???
LPO込みで最低でも20万はもらいたい
959Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:44:32 ID:???
ぎゃぁぁぁぁぁっぁオレどんだけ便利屋なのぉぉぉぉぉぉぉ
960Name_Not_Found:2009/04/07(火) 17:56:49 ID:???
何か細々らしい、見積もりばかりだな。
安い技術で安い仕事ばかりしているせいか?

商材ということなら、
コンサルティング料だけで30万円。
レポートが必要ならレポート1枚あたり5万円。
HP制作は、基本料金20万円+1ページ5万円。
その手のサイトの1ページは長いから、1ページで30万くらいかな。

最低でも80万円だな。
それでも、利益が毎月30万円出るだろうから、3ヶ月立たずに回収できる。蔵にしては安い買い物。
961Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:01:32 ID:osObLw8e
でねえよ
962Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:01:43 ID:???
たけーよ。
どんだけ金の亡者ですか。小沢ですか。
963Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:07:01 ID:???
全く高くないだろ。
まぁ、高い安いは比較の問題だから、前提を何にするかで全く違うが。

俺の場合は、費用対効果で見積もりを出す。
100万円費用が掛かろうが、利益が1000万円でれば安い買い物。
逆に、10万しか費用が掛からないくても、利益が1000円にしかならないなら高い買い物。

俺は作れば終わりっているタイプの人間じゃない、
クライアントに利益のなるものしか作らない。
だから、多くの人に喜ばれて支持されている。
964Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:11:50 ID:???
こういう口達者が、何だかんだで一番儲かるんだろうなぁ。
965Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:12:27 ID:???
でも細々スレに沈んでるんだよね。
966Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:13:26 ID:???
>>965
シーーーーッ!
それは言っちゃだめ
967Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:20:17 ID:osObLw8e
コンサル気取りの無能って一番たち悪いよね
968Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:20:29 ID:???
奮発して、CS4を買ってしまいました。
これで俺も皆さんのような、細々WEB製作者になれるでしょうか?
969Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:22:54 ID:???
>>968
クルマを買ったからといって、レーサーになれるわけではない。
それと同じで、CS4を買ったからと言って、Webデザになれるわけではない。
ちんこ洗って出直してこい。
970Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:35:00 ID:???
じゃあ、利益でなかったら、制作費を返すのかと。
本当に利益を出す自信があるのなら、成果報酬にするのが、
一番儲かるのでは?
971Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:39:20 ID:???
市場調査・分析を行い、詳細なレポートを出しても、
儲からない時はあるが、その原因はクライアント側にある場合がほとんど。

直前のレスでもあるが、どんな良いクルマを提供しても、立派なレーサーになれるわけではない。
例えていえば、俺は弁護士のようなもの。
最良のアドバイスはするが、最終的に責任を負うのはクライアント側だよ。
コンサルタントというものはそういうもの。
最終的な権限がないのに、最終責任まで負わされるなんて御免だよ。
972Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:44:59 ID:???
でおれはやはり5万じゃ安すぎなわけですね。
973Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:45:32 ID:???
分かったぞ!





俺は純粋な性格だから細々なのか・・・
974Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:46:10 ID:???
俺、ハーバーライフ系の2万でうけたよ
975Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:53:28 ID:???
まあ、理想と現実ってとこだな。
960のように行くのが理想だが、中小企業相手の商売だと
なかなか現実が・・・ってとこだな。お客と長い付き合いもしたいし。
976Name_Not_Found:2009/04/07(火) 18:56:19 ID:???
>>971
空気嫁ないにもほどがある
977Name_Not_Found:2009/04/07(火) 19:03:54 ID:???
>>970
そんなこと言い出す蔵は、リアル店舗でもウハウハなんだろうなあw
コンサルなんて、10回やって1回成功したらラッキーくらいじゃないのか
そこそこ有名なコンサルのオジサンの自慢話は、いつも同じ実績だったしw
978Name_Not_Found:2009/04/07(火) 19:05:25 ID:???
>>971
成功したら自分のおかげ、失敗したら蔵のせいかよ
だから、コンサルは魑魅魍魎有象無象ウンコ満杯なんだよ
979Name_Not_Found:2009/04/07(火) 19:13:26 ID:???
コンサルは少ない成功例を自分の手柄のように話して、失敗例は絶対話さないよな
毎回成功するなら自分で商売するってw
980Name_Not_Found:2009/04/07(火) 19:14:42 ID:???
まあ本当に市場調査・分析して、しかも結果が伴うなら
WEB制作の域を超えてるしそれだけ貰っても良いんじゃね?
なんでここで語ってんのかは知らないけどw
981Name_Not_Found:2009/04/07(火) 21:01:44 ID:???
だから前にも言ったけど、ここは自分で儲かるサイトを作れない人が、
他人のサイトを作って飯を食っている最底辺のスレだから。
982Name_Not_Found:2009/04/07(火) 23:44:59 ID:???
1回目の納品したら
「××と○○のページがなかったのでこちらで作りました!」とメールきた。
「そのページの資料はどれですか?至急作ります」と返信すると
まったく関係ない内容のメールが返って来た。
要するに送り忘れたことをごまかそうとしてるんですね。
983Name_Not_Found:2009/04/07(火) 23:50:35 ID:???
>>982
というか、担当者の頭がパー。
984Name_Not_Found:2009/04/08(水) 03:49:31 ID:???
>>981
同意。俺の作ったサイトは金になるから人のサイト制作は断ってるな。
だってある程度まともなサイトなら作ってほっときゃ金はいってくるんだもん。
985Name_Not_Found:2009/04/08(水) 08:02:27 ID:???
それでも本当に細々とやっているからここにいるんだろう?
働けよw
986Name_Not_Found:2009/04/08(水) 08:18:31 ID:???
このままでは
NEET, NEETER, NEETEST
987Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:16:42 ID:???
1度OKになって微調整しつつ納期に合わせてたら
前日8割方変更になりました。
でも納期はのばしてくれません。
細々の諸君にとってはよくあること?
988Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:18:22 ID:???
980過ぎてるから次スレ建てないと落ちちゃうよ
989Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:23:47 ID:???
MTって商用利用は金かかるのに何で導入したいバカ会社が多いんだろうね
俺は商用利用可で無料の物か海外のライセンス料安いCMS進めてるよ
990Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:28:42 ID:???
MTは金のなる木
991Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:47:22 ID:???
MTしか知らない あればいいと思っている
992Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:49:47 ID:???
>>991
実際、こういう奴が多いからだと思う
993Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:49:47 ID:???
どうせすぐに放置するだろうと思うのは俺だけではあるまい
994Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:50:31 ID:???
海外では余裕でアレなのにな
995Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:51:29 ID:???
SOHO本スレが消え、
SOHO細々スレも消え、
SOHO本当細々スレも、あと少しの命
996Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:52:12 ID:???
うめ
997Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:52:57 ID:???
ume
998Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:54:09 ID:???
埋め立て中
999Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:54:52 ID:???
1000ならガッポリSOHO
1000Name_Not_Found:2009/04/08(水) 11:55:10 ID:???
おまえら新スレ建てろやああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。