【コソーリ】BiND for WebLiFE インストール13回目【返品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946Name_Not_Found:2008/11/20(木) 19:29:49 ID:???
年内に2.5 ってどこから出てきた話だい? 夢?w
947Name_Not_Found:2008/11/20(木) 20:41:46 ID:???
年内にリリースできるよう、頑張ろうね。
948Name_Not_Found:2008/11/20(木) 22:53:51 ID:???
>>947
うーん、クリスマスプレゼント? はたまた、年末ジャンボ?

まさか、新春お年玉って事も? 

ん〜〜 バレンタインデープレゼント? ホワイトデー?  子供の日?
・・・そしてまた年末を迎えるとw
949Name_Not_Found:2008/11/21(金) 06:11:13 ID:???
>>912は俺の分身
950Name_Not_Found:2008/11/21(金) 09:11:27 ID:lUadCAhL
チャットで年内って言ってなかったか?

っていうか、また来年の9月越えたら有料になんのか?

もういらね。
951Name_Not_Found:2008/11/21(金) 09:36:56 ID:???
さかんにYahoo!プレミアムで宣伝してるな。
2,000円引いたくらいじゃ売れないだろうに。
952Name_Not_Found:2008/11/21(金) 10:06:22 ID:yeMCznEs
すみませんがお尋ねします。
自分でHPを作ろうと思い、バインド2というソフトを見つけました。
どんなものか本音を知りたく2ちゃんねるで検索してここにたどりつきました。
ちょっとバインドのサイトとここでの評価があまりに違いすぎますので驚いています。
本気で購入しようと思っていましたが、躊躇しております。
少しロムさせていただきましたが、近くバージョンアップするのですか?
ここでは本音が書き込まれていると思いますので、みなさんのご意見をいただければ幸いです。
小さな会社のHPを作るのに、バインド2は最適かと思っておりましたが、心配になっています。
また、バインド2のサイトに紹介されている色々なHPを拝見しましたが、動作が重いようにも感じました。
これはバインド2で作られたHPに限ったものなのでしょうか。
ご教示いただけると幸いです。
953Name_Not_Found:2008/11/21(金) 11:49:37 ID:???
>>952
まずは体験版を使ってみてください。
ちなみにこのスレッドはまったく役に立ちませんよ。活用スレではないので。
954Name_Not_Found:2008/11/21(金) 11:51:33 ID:???
>>953
ありがとうございます。体験版というのがあるんですね。
早速見つけてダウンロードしてみます。
ありがとうございました。
955Name_Not_Found:2008/11/21(金) 12:50:57 ID:???
>950
>チャットで年内って言ってなかったか?
2.5合わせで開始とほのめかしただけで、具体的な開始時期は言ってない。

>952
>近くバージョンアップするのですか?
2.5が予定されているが、時期は未定。社長は非公式に「遅くとも3月」とは言っていた。
2のユーザーは2.5へ無償バージョンアップ(ダウンロード)可能。
956Name_Not_Found:2008/11/21(金) 13:45:13 ID:???
なんでこんなに嘘を平気でつけるのかね?
ユーザーを舐めてるとしか思えん
957Name_Not_Found:2008/11/21(金) 14:07:53 ID:???
説明ムービーがUPされたね。
958Name_Not_Found:2008/11/21(金) 20:44:18 ID:???
【2分で】BiND for WebLife【分かる】
959Name_Not_Found:2008/11/21(金) 22:06:37 ID:???
>>958
今後、E-mailによる情報配信を希望されない方はこちらをクリックしてください。

指定された URL "/http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/" は、
このサーバー(www.digitalstage.jp) には存在しません。

嫌がらせですかね?w
960959:2008/11/21(金) 22:08:14 ID:???
追記
配信停止のジャンプ先が
http://www.digitalstage.jp/http://www.digitalstage.jp/mail_magazine/
になってるなw
961Name_Not_Found:2008/11/21(金) 23:30:34 ID:???
>>960
なんなんだろね。
この初心者風ミスは?
962Name_Not_Found:2008/11/22(土) 01:07:26 ID:???
【webは】BiND for WebLife【初心者】
963Name_Not_Found:2008/11/22(土) 01:48:10 ID:???
ミスが素人すぎて見ていて恥ずかしくなる
964Name_Not_Found:2008/11/22(土) 03:08:40 ID:???
>>960
wwwwwwwwwwwwwwww
965Name_Not_Found:2008/11/22(土) 11:23:42 ID:???
体験版が起動しないんですが
966Name_Not_Found:2008/11/22(土) 11:25:56 ID:???
>>965
じゃあ、きみのPCがわるいんだよ。
967Name_Not_Found:2008/11/22(土) 11:51:43 ID:???
>966
と、デジタルステージのサポートが言っています。
968Name_Not_Found:2008/11/22(土) 11:55:44 ID:???
動くか動かないか試すための体験版だろ
969Name_Not_Found:2008/11/22(土) 12:00:00 ID:???
そんな体験なのかよ
970Name_Not_Found:2008/11/22(土) 12:11:45 ID:???
>>965
Win版なのかMac版なのか
君のマシンはどれくらいのスペックなのか。

それくらい書き込まないとサポは期待できんよ

あ ココは フォーラムでもサポート掲示板でも無いんだっけ?w
971Name_Not_Found:2008/11/22(土) 17:55:29 ID:???
>>970
そういうことを書こうと思いつかない馬鹿はBiNDに限らず、なにも動いてないんだよ。
どうせどっかのフリーウェア満載のくそシステムなんだから(笑)
972Name_Not_Found:2008/11/22(土) 17:56:06 ID:???
>>965
買う前に動かないって言うのがわかってよかったな。デジステに感謝しておけよ。
973Name_Not_Found:2008/11/22(土) 20:16:18 ID:???
その通りだな
>>965は新たな被害者にならずにほんとに良かったよw
しかし凄いソフトだよまったくw
974Name_Not_Found:2008/11/22(土) 21:26:19 ID:n9+IMu44
あぶなかったな!w
975Name_Not_Found:2008/11/23(日) 14:38:36 ID:???
自作自演楽しそうだな、オイ
976Name_Not_Found:2008/11/23(日) 15:15:06 ID:???
自分も体験動かない。

インストール後
起動画面のまま停止

カーソルは動くがタスクマネージャから強制終了しかない

ソニー製PC 2008購入  スペックは推奨
OS Vista
セキュリティーはひげおじさん
977Name_Not_Found:2008/11/23(日) 17:27:58 ID:???
PCごとデジステに送ったら?
あ、いまはそのサービスやってないんだっけ?w
978Name_Not_Found:2008/11/23(日) 19:54:59 ID:???
>>976
Vista SP1なのかどうかとかあるだろ?
セキュリティーはひげおじさんってなんだ?

スレ終わり間近に頭おかしいのが出てきて盛り上がりそうだなww
979Name_Not_Found:2008/11/23(日) 20:04:44 ID:???
>>978
カスペルスキーのことじゃないの?
ノートンは違ったはずw
980Name_Not_Found:2008/11/23(日) 20:19:29 ID:???
>>976
PCヘのダメージとかはどう?
やばそう?
981Name_Not_Found:2008/11/23(日) 23:55:09 ID:???
>976
>起動画面のまま停止
どんな画面ですか?
サイトシアターなら左下に「画面が正常に表示されない、もしくはボタンが反応しない場合はこちらをクリック」と表示されてるハズ。
そのリンク先に対処方が出てきます。
982Name_Not_Found:2008/11/24(月) 08:08:09 ID:???
サポートメールしてもこの連休は返事こないしな
983Name_Not_Found:2008/11/24(月) 11:07:47 ID:???
このスレの方が役に立ってるな。
984Name_Not_Found:2008/11/24(月) 13:00:02 ID:???
電話しても繋がらない?との話だし
985Name_Not_Found:2008/11/24(月) 16:32:56 ID:???
コイズミが捕まったのにもかかわらず、クレームキチガイがわいてきたぞ、おかしいなぁ
986Name_Not_Found:2008/11/24(月) 19:46:37 ID:YNmOceZ7
マジな話、このソフトそこまで悪いか?B@ND1は
どうしようもない欠陥・不良品だったが、今は追い込んでない
からかも知れないが容量を喰う以外ウチでは問題がない
987Name_Not_Found:2008/11/24(月) 22:15:41 ID:???
>>986 まさに、それは、喉元過ぎれば熱さを忘れる ですね。

BiND1の頃の様な問題ない

BiND1の広告の誇張した宣伝文句に釣られて買った 失敗を忘れている。
BiND2がBiND1の有償バージョンアップであった事実を忘れている。

に他ならないと思うけどね。

988Name_Not_Found:2008/11/24(月) 23:09:02 ID:???
【サポート】BiND for WebLiFE インストール14回目【停滞】
【サポセン】BiND for WebLiFE インストール14回目【不全】
【vr2.5】BiND for WebLiFE インストール14回目【まだ?】
【HP】BiND for WebLiFE インストール14回目【放置】

【2分で】BiND for WebLife【分かる】 も捨てがたいねw






989Name_Not_Found:2008/11/24(月) 23:11:13 ID:???
【電話】BiND for WebLiFE インストール14回目【不通】
990Name_Not_Found:2008/11/25(火) 00:45:09 ID:???
【サポ】BiND for WebLiFE インストール14回目【脱走】
991Name_Not_Found:2008/11/25(火) 01:42:39 ID:???
スレタイは永久に今のままでもいいなw
992Name_Not_Found:2008/11/25(火) 12:48:22 ID:???
自作自演してるの、一人だろ?
クレーム言いたいだけだなんだあ、きっと
993Name_Not_Found:2008/11/25(火) 19:38:57 ID:???
994Name_Not_Found:2008/11/25(火) 19:53:24 ID:???
>>993 グッジョブ
995Name_Not_Found
二分じゃラーメンもできないよ