Adobe GoLive Final ? - 8th.site
1 :
Liver Than You'll Ever Go :
2007/09/02(日) 13:14:23 ID:BaSt/C23
>>1 おちゅ。
しかし本当に乗り換えるソフトが無いなぁ……。
6かCSあたりと心中するか……。
CS2ならまだ通販ショップで売れ残っているよ 在庫買い取り型のショップを当たってみ。
どこ? ググったが見つけられなかった
探し方が悪い。 がんばれ。
俺も一時間くらい探してみたが見つからん 店名がわかってるならともかく、「在庫買い取り型のショップ」って漠然としててググりようがない
必要なのは考える力。 ゴールに到達できないのはそれが足りないから。
わからんから訊いてるのに、その意地悪な仕打ちは何よ? そんなこと言ってたら塾や学校も不要じゃないか。 少ないGoLive同士助け合うべきだし、人に与えると自分にも返ってくるよ。
>>7 それはその通りなんだけどさ。「考える」には元になる「材料」みたいな物が必要なのよ。それが足りない。
ググるには適切なキーワードが必要だが、その「材料」が「CS2」「在庫買い取り型の通販ショップ」だけじゃね。
例えば連立方程式で式が2つしかないのにx、y、zの3つを求めろってのは無理だろ。
というか式さえ無い状態。
必ずしも教える義務はないと思うが、印象悪いよ。
>>9 >必ずしも教える義務はないと思うが、印象悪いよ。
印象悪かったらそれが何なのだろう?
「ちゃんとルールどおり聞きさえすれば、教えてもらえるもの」という
やや勘違いした前提が最近の人には多すぎないか?
> 塾や学校も不要じゃないか。
この部分が象徴的だが、何でも学校や塾みたいに教えてもらえると思うなんてお子様度がすぎるんじゃないの?
自分がちゃんとやろうがやるまいが、世の中には解決できないことがいくらでもあるってことは理解した方がいい。
まぁ、自分の力でがんばってダメならあきらめるってのは、世の中の道理でしょう。
Webやネットワーク社会が、その道理を変えるほどの奇跡的にすばらしい存在ではないってことは、
「少なくGoLiveユーザー」としてそろそろ理解したら(w
この数日の間に、買えるところがどんどん減ってきてるみたいだけど。
まったくだ。 目をつけていた大型量販店の店頭からも消えてしまい、未開封新品として 倍の値段でオク転売されている。
>>10 探せるかどうかは本人の実力の問題。だから俺(
>>9 )は「教える義務はない」と書いてる。
>>8 が塾や学校を例に出してるが、塾は学費を払った対価として生徒に教えてるし、
学校には国民のレベルを底上げするという大義名分がある。
しかし
>>5 、
>>7 、
>>10 (同一人物かどうかは知らんが)は
>>4 や
>>8 から金をもらっている訳でもない。
答える必要なんかないわな。
だが上から目線で語る必要もないだろ。答える気がなきゃ黙ってりゃいい訳で。
「俺様は分かる、知ってる」って自慢したいの?「そういう行動はお子様度がすぎるんじゃないの?」w
13 :
2 :2007/09/07(金) 22:00:11 ID:???
この流れの中で言うのは勇気が要りますが
>>3 CS2は持ってます。アップグレードですが2本。
ただCS比でモッサリなので使いたくないだけです。
4以降ずっと買い続けて、お気に入りが6とCSというだけです。
9は体験版をインストールしたものの、ろくに使わない内に30日 経ってしまいましたorz
>>13 うっそーん?
CS2よりCSの方がいいと思う人なんかいないと思ってたよ。
速度が問題だとしたら、マシンを遅くないやつにすればいいのでは?
MacProなりC2DのMBPやiMacで遅いってことはないと思うし。
>14 現ハードでCS2よりCSの方が速いのですから、ハードを新しくしてCS2が速くなった場合、CSならもっと速い訳で。 そもそもソフト側がintel Macに最適化されてないので、最新ハードを奢っても劇的な改善もしないでしょうし。 あとヒトデが嫌い(笑)
>>15 UB化されたGoLive9と比べたらCS2はもっさりしているが、
MacBook Proで使うかぎりとりたてて問題のある遅さではないよ。
CSからCS2で変わった機能や安定度の向上の方が、普通は魅力的に感じると思う。
っつか、一般的にGoLiveはCSよりCS2の方が圧倒的に評価が高いと思うよ。
あ、Mac版の話です。
amazonのレビューではCSの方がマシだった、という意見もあるけどね ちなみにWindows版
CS2ガシガシ落ちるからうんこ
出品価格が定価の倍というのは見た事ないなぁ。 落札価格が倍なら見た事あるけど。
21 :
Name_Not_Found :2007/09/10(月) 22:21:37 ID:YAT70RGm
GL9って体験版入れただけなんだけど、CS2との併用ってありなんですかね? ダイアグラム?の機能は使い続けたかったりするので…。
ダイアグラムは9でも残すべきだった。 本当に残念。
CS2をRossetaで動かすとめちゃくちゃ重かったので BootCamp+XP環境用にWindows版CS2を買いました。 もういいよ、ダイアグラムが復活しない(9で最後)以上CS2を使い倒してやる。
CS2売ってる店発見! 注文して、入金済ませて、ワクワク…… 数日後、「ありません」だと。
アドビ ライセンスプログラム(個人向け)使えばCS2でも6でも好きなバージョンを使えるぞ ヨドバシカメラのアドビライセンスプログラム窓口店舗できいてみたら?
26 :
Name_Not_Found :2007/09/20(木) 20:04:45 ID:kBWzHKDE
age
9の解説書……なんて出ないよなぁ……。
>27 あのLynda.comでさえ「GoLive9の教材と教室は(うちでは)作りませんやりません」と言い切ってるからナ。
29 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/25(火) 12:59:26 ID:Jb7cfs1R
どこで質問していいのかわからないので,少しだけマルチポスト 申し訳ありません。 ビルダーから,ソフトを替えてみたいと思ってます。 DW,GOLIVE,Expression Web で一番軽いのはどれでしょうか? また,お薦めってやっぱりDWなんでしょうか。 それぞれのアドバンテージってどこなんでしょう? すみませんがアドバイスください。 WindowsVISTA C2D+2G です。
開発が終わりかけのGoLiveにはすすめる要素がない。 今から乗り換えなら普通にDWでいいでしょ?
Expression Web 優待アップグレード版(GoLiveやビルダー持ってれば買える)が 1万ちょっとだから、とりあえず買ってみようかな。 その上で、GoLiveと心中するか、Dreamweaverに行くか、Expression Webにするか決めようかな、と。 ただ数年前、Dreamweaverの操作性に嫌気が差したからGoLiveを使ってた訳で、結果は最初から見えてる様な……。
ライセンス移譲つきCS2を探していたけどもう諦めた俺と一緒に GoLive9と添い遂げよう。 DWは3の頃からバージョンごとの体験版を試してはいるけど、その都度 挫折してGoLiveのアップグレードを行ってきた。ありゃ人を選ぶUIだと思う。
俺は少し変なのかな? GL9が結構気に入ってるんだよね。 CS2よりも。
GoLiveの各種機能をどれだけ使っていたかによると思うんだ。 オレはCSSはCSSEditで編集していたから9でも構わないが、 ダイアグラムで作成したサイト構成を維持したまま空ファイルを吐き出す機能が なくなったのが辛い。クライアントによっては古いブラウザとの互換性を重視して、 CSSよりテーブル・フレームサイトを求めてくるケースがあるからね。 Mac版はCS2、Windows版のみ5から9にアップグレード。
9のバージョンアップって6以降からじゃなかったっけ?
CS2までテーブルレイアウトで作ってたんで、9にしたらグチャグチャで目も当てられなくなった。 諦めてCSSレイアウトを覚えようと思うんだけど、ヘルプ見ても何が何だかさっぱりわからんよ。 元々友人から「知識なんかなくてもExcelやWordみたいな感覚でホームページ作れるよ」って勧められたソフトだから、知識なんて全くなくてソースなんて見たこともない・・・。 とりあえずCSSから「二段組:右固定」ってのを置いてCSSエディタってのでいろいろ数値を入れてみたんだけど、左側の内容が右側より短いと、右側の背景色が切れてしまう。何を弄れば背景色切れない? こんなレベルの俺でもわかるGoLive9の攻略本ってないかな?
絶望しろ GoLive9の攻略本は今までもこれからも出る予定がない@主要出版社にTEL凸
>>36 CSSまわりはCSSの本買って勉強した方がいい。
あげ
40 :
Name_Not_Found :2007/10/17(水) 12:08:44 ID:wfz8fDBF
質問です。 OS X / CS2使ってます。 i-mode用絵文字をhtmlに差し込み、保存後、そのファイルをGoliveで開くと必ず落ちます。 こうなるともうGoliveで編集出来なくなります。 誰か対処法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 宜しくお願いします。
JeditXなどのテキストエディタでファイルを開き、htmlソースの文字コード指定と ファイルそのものの文字コードが完全に一致しているかまずチェックしてみれ。 まれなケースだが、Shift_JISのファイルを作成しているのに絵文字部分の文字 コードだけが勝手にUTF-8で記述されていることがある(1つのファイルに2つの エンコード情報が入り込んでしまうので落ちる)。 GoLiveで開けないファイルがでたときは一度外部テキストエディタでチェックする 癖はつけといた方が色々助かることもある。 …すっかり寂れちゃったな、このスレ。
43 :
Name_Not_Found :2007/10/17(水) 18:36:19 ID:wfz8fDBF
>>41 回答有り難うございます!
早速絵文字のエンコードを見てみたらソースの文字コードと違っていました。しかしファイル、ソース、絵文字全てをshift_jisにしたにも関わらず、落ちました。非常に残念でした…。
絵文字はshift_jis10進とshift_jisバイナリと二つあったのですが、どちらも駄目でした。絵文字にはunicodeというのがありますが、これはutf-8用ということでしょうか?
今度はファイル、ソース、絵文字をutf-8、unicodeで試してみます。
回答有り難うございました!
>>42 回答有り難うございます。
参考にさせて頂きました。
44 :
Name_Not_Found :2007/10/17(水) 18:57:48 ID:wfz8fDBF
色々試してみた所、多分shift_JISにしていたのが悪かったようです。 ソースの文字コードをx-sjisにすると絵文字の文字コードはUnicodeでもShift_JISバイナリでも何にしても問題なく開けるようになりました! Golive CS2 で i-mode用htmlを制作する為には <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=x-sjis"> ↑これを入れる事が落ちないコツ?なのかな、と思いました。
すいません、よくよく考えてみたら
>>42 さんの回答で正解が書いてありました。
shift_JISで絵文字を差し込んだあとはソースモードでも開けなかったので気付きませんでした。
アホだ…俺。orz
46 :
Name_Not_Found :2007/10/19(金) 13:36:15 ID:cTIJHvaW
GoLive CS 使っているが使い方が良く分からない。 あまりにも都合の良い書き込みと思うが 詳しくGoLiveを詳しくやり方を解説してるサイトとか無い? 調べたけど出てこない。
51 :
Name_Not_Found :2007/10/22(月) 08:27:34 ID:ixft0PLj
5.0使ってカタログ的なページを作っているのですが、 画像張ったページを保存すると、何故かリンクが切れてしまいます。 具体的には 「../../img/main/img01.jpg」が、 「../img/main/img01.jpg」と書き換えられてしまっています。 再度設定しなおして上書き保存すると大丈夫なのですが、 画像もページも多いのでかなり手間で… 何か対処法はありますでしょうか? ちなみにルートディレクトリでページ作成後(この時点では大丈夫)→ページを移動でも同じように切れてしまいました。
52 :
Name_Not_Found :2007/10/22(月) 22:50:30 ID:NqHEAXKD
53 :
Name_Not_Found :2007/10/25(木) 22:44:41 ID:refxwnva
質問です。 画像を貼り付けたのですが PDFファイルプレビューでは画像が映っているのに プラウザで表示やプレビューでは画像が×と表示されて映りません。 何が原因なのでしょうか?
画像の種類は? 貼付けたっていったいどこに? なんでPDFファイルプレビューなんてものが出てくんの? お前が作ってるものはいったいなんなんだ? 幼稚園児と会話してるような気がしてきたww
55 :
Name_Not_Found :2007/10/26(金) 18:34:18 ID:1o1B/cMq
>>54 すいません。分かりきってる事は省きました。
>画像の種類は?
JPEG形式や、GIF形式でしか画像は張れないと解説に書いてあったので
GIFを張りました。
>貼付けたっていったいどこに?
レイアウト画面にです。
>なんでPDFファイルプレビューなんてものが出てくんの?
『プラウザで表示やプレビューでは画像が×と表示されて映りません。』
PDFファイルで見てみたらちゃんと画像が表示されたので
何か原因があるのかと思って、答えてくれる人の
少しでもヒントになるだろうと思って書いたのです。
>お前が作ってるものはいったいなんなんだ?
ホームページです。
解説ページがマック用ばっかりなので
windouwsとマックはやり方が違うのですかね?
>54 GoLive CS以降はPDFの書き出し機能があり(モジュール設定でOFF可能)、 その場合はプレビュータブの隣にPDFプレビュータブが追加されてる。 >55 漠然としてて手探り状態だけど、 画像のインスペクタのソースが何になっているか? 画像を作ったソフトや設定は何か? を教えて。
57 :
Name_Not_Found :2007/11/02(金) 23:00:19 ID:yDUPV+jX
>>56 すいません。とある理由でPCを使う事ができなくなり、返信が遅くなりました。
>画像のインスペクタのソース
file:///C:/Documents%20and%20Settings/s111025/%83f%83X%83N%83g%83b%83v/%8b%f3%8e%e8/web-content/P1010002.JPG
となっていました。
解説のページにのっている画像のインスペクタのソースは
こんなに長くなってなかったみたいだけど。おかしいですね。何が原因なんでしょうか?
>画像を作ったソフトや設定は何か?
デジカメで撮った写真です。「640×480」のJPEGの画像です。
他に、フリーの素材をネットからDLして、同じやり方で試してみたのですが、
こっちもやはり、プレビューに画像が反映されませんでした。
PDFプレビューにはきちんと反映されているのですが・・・。
ちなみに、参考にしたページです。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224530+002
test
golive9で勝手に内部CSSが作られるのってなんとかなんないのかな。 これがどうにかなれば悪くないんだけど。
>57 GoLive CSを使って、同じ状態を再現できました。 Step5の「ポイント&シュート」、またはtips!の「ドラッグ&ドロップで画像を挿入」を行う際 GoLiveのサイトウインドウ以外の場所から画像を持ってきていませんか? (例えばデスクトップ上のフォルダの中からとか) 必ずGoLiveのサイトウインドウ内に表示されているファイルに対して ポイント&シュートまたはドラッグ&ドロップしてください。 ちなみに、その状態だと仮にプレビューで表示できたとしてもアップロードすると(他の人からは)画像は見えません。
61 :
Name_Not_Found :2007/11/03(土) 08:43:34 ID:Rn4wHXWn
>>60 返信有難うございます。
上のサイトに
まずフォルダをサイトに作ってファイルの種類別、構成別にフォルダを分けて保存しよう。
と書いてあったので、必ず、画像を使う際はサイトウインドウのフォルダに保存しているので
その点では抜かりないと思います。
ちなみに、背景を同じやり方で設定しようとしてもやはりこちらも同じ様に
プレビュー、ブラウザではみれないが、PDFファイルでは見れるという現象になりました。
>61 画像をサイト(この場合はweb-contentフォルダ)の中に置いているなら、 ページを「新規作成」して、ページを保存する前に画像を挿入しているか、 ページをサイト以外の場所に置いていないでしょうか?
63 :
Name_Not_Found :2007/11/05(月) 23:39:11 ID:NRZSKztx
>>62 ご指摘ありごとうございます。
友人にGo liveを多少触った事があるという方がいたので家に呼んで
実際に自分がやった方法をためして友人にみてもらいました。
友人は「なんでそのやり方でならないのかは分からない。」と言っていましたが
友人のやり方でやってみたらきちんとプレビューに表示されるようになりました。
ちなみに、その友人のやり方は
デスクトップ上にあるGoliveのフォルダの中に
デスクトップ上から直接、ドラック&ドロップで画像を入れて、
Goliveのサイトウインドウを更新させ、サイトウインドウに入れた画像を反映させて
画像をページに張ってみるというやり方でした。
このやり方だときちんとプレビューに映りました。
それと、
>ページを保存する前に画像を挿入している
これはやっていました。全くならないのでちょっと試しに新規ページを作って
いろいろ試してみていたので、当然、時間の無駄でしたが。これも友人に指摘を受けました。
何度も、ど素人レスしてすいませんでした。
そして、親切に答えてくれて有難うございました。
あー、なんぞこのGoLive9。 過去に作ったテーブルで入り込んだページを編集したら、保存がきかねぇ。 そのページをデスクトップにコピーして単独で編集は出来るけど。 そうしたらリンク関係の情報がめちゃくちゃになるやん。 GoLive9オワタ orz もうダメ。 でも、コンポーネント機能ってExpressionWebにないんだよな。マジつれぇ。
かつて挫折したDreamweaverの体験版を入れた。 Expression Webを買った。 Web Design Worksを買った。 何この事務的な操作と雰囲気……。
ふっ、俺は中古のOS9iBookを買ってGoLive6とCSS1.6 OS9用日本語版に戻したぜ(FTPはTransmit2 Free)。 結局6が一番安定してた。
あげ
sageになってるけど、ageた方がいいのか?
まだサイトを公開する気はないけど、ついGoLiveを立ち上げて色々いじってしまう 何故だか無性に楽しい
>>68 sage書き込みでも、「落とさない」意味でのアゲ行為としては有効。
それなら普通「保守」とか書かないか? まぁ細かいことだしどうでもいいんだけど
ほ
し
の
ま
や
77 :
Name_Not_Found :2007/12/12(水) 17:03:07 ID:VNgSYwGh
保守
法人ライセンス契約値上げオワタ
これだけ書き込みがない所を見ると 大半はあきらめてDWに移ったのか?
うんにゃ、まだCS2使ってる ただ、これからどんどんネットも進化していって いつかGoLiveが完全に取り残される時代も来るだろうから そしたらその時メジャーな作成ソフトに移ろうと思ってる やっぱ使い慣れちゃったから、不便のない現段階では なかなか新しいやつに手が出せないんだよね…
82 :
Name_Not_Found :2007/12/25(火) 00:34:59 ID:cGzLyQiD
DWに移行したいけどいかんせん値段が・・・。 かと言ってビルダーじゃ話にならんしな。 それとあまり使ってる人いないみたいだけどレイアウトグリッド愛用してるんでな。
83 :
Name_Not_Found :2007/12/25(火) 19:35:17 ID:E7GadDKv
先生!質問です。 一度、Goliveで作成したファイルをテキストエディタで ゴニョゴニョっといじって、再度GoLiveで作業すると テキストエディタでいじった部分がかってに修正されたり消えちゃうんだけど これを防ぐ設定とかってあるのでしょうか?
>>82 レイアウトグリッド超使ってるよ
テーブルとかアレしなくても綺麗に配置できて好き
85 :
Name_Not_Found :2007/12/25(火) 23:11:05 ID:3eX5DHc8
GoLive9も当然レイアウトグリッド付いてるよね。 GoLive以外で似たような機能が付いているエディタは他にある?
86 :
Name_Not_Found :2007/12/25(火) 23:40:20 ID:E7GadDKv
ホームページビルダー ただIEにしか対応してないけどな。
ビルダーの「どこでも配置モード」はIE準拠のフローティングレイヤーだから、 昔からネスケで見るとすべてのページが真っ白(レイヤーのID番号によって 下に配置されたレイヤーが何も表示されなくなってしまう)に化ける恐怖の 存在だった… あれ以来、レイアウトグリッドも他のOSやブラウザ環境では重くなったり テーブルだから消えることはないけど見え辛くなっているのでは?と 使わなくなってしまったよ。 でも、あれが発表された当時の衝撃は今も忘れない。みんなが忘れている 当時のApple CEOスピンドラーが絶賛したのも分かる。
レイアウトグリッドは確かにWebデザインへの敷居をぐっと下げてくれたな。 今はCSSベースになってるんだっけ?
いや、テーブルのソースもしっかりつかってるよ。 去年の今頃はまさかあんな9が出るなんて夢にも思いませんでした…
質問です、CS2使ってます フレームで画像をリンクして表示させる場合、その画像が出る位置を調節することは出来るんでしょうか 画像だけリンクしたら、表示させるフレームの左端に出てしまいました 右端に出したいんですが、HTMLページ作って画像配置して、そのページをリンクさせるしかないですか? 説明下手ですみません… ヘルプも見ました、ぐぐりました ですが該当しそうなページは見つけられませんでした きっとアホくさい質問なんだろうと思いますが、ご教授いただけると幸いです
GoLiveは関係ない。 「html target」でぐぐれ。
>90 1.目的のフレームには表示されるが、そのフレームの中の目的の位置に表示されない 2.目的のフレームとは別のフレームに表示される の どちらでしょうか? >画像だけリンクしたら、表示させるフレームの左端に出てしまいました から、私は1と解釈したのですが、91さんは2と解釈してるので、どちらなのか、と。 1であれば、 >右端に出したいんですが、HTMLページ作って画像配置して、そのページをリンクさせるしかないですか? その通りです。 2であればリンクのインスペクタでターゲットに子フレームの名前を指定してください。
>>91-92 レスありがとうございます
>>92 さんの1で行き詰まってました
わかりにくくてすみませんでした…
やっぱり、個別にページ作るしかないんですね
ありがとうございました!助かりました
GoLive Pro CS3マダー?
95 :
Name_Not_Found :2008/02/11(月) 20:24:21 ID:JIKuo8Vn
ずいぶん高けーな、おい
つか、マジでGoLive10だしてほすぃ。
アリエナイから絶望しろ
つか、CS2のパッケージ版の再販で良い。
100 :
Name_Not_Found :2008/02/14(木) 21:17:01 ID:ErUKqJIl
9が店頭に並んでないのをいい事に、商品名はGoLive 8で。 ただしヒトデから星や地球儀に戻してください。
申し訳ないageてしまいましたm(_ _)m
9に文句言ってる人は、インテル機で一通り使ってみたのでしょうか? 私の使い方によるところもあるとは思いますが、 起動や動作も速くなっているし、悪くないんですよね。 あ、Mac版の話です。
>>98 の発言に絶望した!!
>>99 CS2だとXHTML+CSS扱えないじゃん。
>>102 ダイアグラムがないとか、機能が減ってるところに文句を言ってるのでは?
ここで聞けばいいのでしょうか? MacOS10.5でver.9使ってるんですが、 テーブルの幅をインスペクタで設定すると勝手に「class="dsR1"」なんてのがソースに書き込まれちゃうのって、 OFFにできませんか?
>>105 たぶん、GL9からの仕様。回避不可。
俺はもう好きにやらせてる。
107 :
105 :2008/02/18(月) 21:13:13 ID:???
質問です。 OSX/CS使ってるのですが「―」(←全角ハイフン)を入力すると文字化けします。 入力直後はそのままでもソースやプレビューに切り替えて レイアウトに戻すと「?」になってます。 入力直後アップロードしても文字化けしています。 文章作成の際非常に困るのですがこれを回避する方法はありますか?
文字コード設定周りがWeb設定と初期設定でくいちがってないか? FTPでアップロードするときはShiftJISコード変換制御のオプション設定も必要だよ。
>>109 なんかその辺色々いじくってみたら解決しました。
ありがとうございました。
111 :
Name_Not_Found :2008/03/05(水) 23:13:14 ID:IP0sHAZS
今更ながらですがCS2のユーザーになりました。 これからご指導のほどよろしくお願いいたします。 ところでこれってVistaでも問題なく動くの?
112 :
Name_Not_Found :2008/03/10(月) 05:53:09 ID:kk++XNwV
113 :
Name_Not_Found :2008/03/14(金) 22:52:13 ID:2zEyuTCX
保守
114 :
Name_Not_Found :2008/03/16(日) 02:09:54 ID:GZTFPtlb
本当にわからなくって、こちらでお聞きします。 画像Aがクリックされたのをどっかで認識して、(メモリーに保存?) 画像Bをクリックすると 画像Cが現れる としたいのですが (よく見かける、人間に服を着させてあげるFlashを参考にしています) (例えば人間のTシャツの形(半そでや長袖)を選択して色ボタンをクリックすると 選択したTシャツの形で選択した色の画像があわられてる) アクションでやりたいのですが、変数とか条件式とか? なのでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします。
Flashでどうぞ。
質問です リンクにカーソルを合わせると、リンクの文字や画像が右下に動くというのをやりたいんですが <STYLE TYPE="text/css"> <!-- A{text-decoration:none;} A:HOVER{ text-decoration:none; visibility:visible; float:none; clear:none; position:relative; top:動く大きさpt; left:動き大きさpt; } --> </STYLE> ↑これをソースエディタのhead内に入れるしかないですか? GoLiveのソースエディタって、独特の改行とか段落があって、自分で直打ちすると それが崩れるので、できるだけソースエディタはいじりたくないんです 別にレイアウトに影響があるわけじゃないので、ただの自己満足なんですが… CSSエディタの方で何とかできますでしょうか?
>>116 崩れても、ソースを整頓だったかなんかで整頓すればいい。
118 :
Name_Not_Found :2008/04/01(火) 01:42:11 ID:U4QHiPNQ
119 :
Name_Not_Found :2008/04/02(水) 00:05:18 ID:/qHwICI7
CS2をVistaで使ってる人いる?
120 :
Name_Not_Found :2008/04/02(水) 07:16:16 ID:BkhIpp8s
むり
122 :
119 :2008/04/02(水) 19:11:44 ID:???
>>121 ありがとです。
近々PC買おうと思ってたんでOSどうしようか考えてたんで。
123 :
114 :2008/04/11(金) 01:19:27 ID:qUGjc7a+
いまさらながらですが。 自己解決しました! Action使いこなすの面白い!
124 :
Name_Not_Found :2008/04/22(火) 08:31:58 ID:yza9N94+
ついにアドビがGL→DWへのアップグレードを提供 GoLive9が最終バージョンに
128 :
Name_Not_Found :2008/04/23(水) 09:30:03 ID:L6/j/VX0
GoLiveはCS2までしか出ていない! そう思えば…9の手足(これぞGoLive、とも言える重要要素を)もがれた姿 思い起こさずに済む
というほど、GL9は悪くない。 今さらだが、体験版使ってみたらわかると思うが…。
体験版使ってみて、これがCS3として完成形になっていたら… と思うと涙が出た。
個人的にはダイアグラムがないGoLiveはGoLiveじゃないと思ってる。 Macで使う分にはGoLive9でも(CS2と併用すれば)構わないけど、 Windows XP環境ではCS2のままでいいや。9体験版落ちまくりすぎ。
私はサイト定義や設定・テンプレ等のファイルをWeb-contentsとして 保存できなくなったのが×>GL9 バックアップとり辛いんじゃ、作業過程を遡って修正するのが面倒くさあああ 中途半端にGoLive、中途半端にDreamweaverだから困る。 まるでシマウマとロバの間の子。
133 :
Name_Not_Found :2008/04/25(金) 10:45:52 ID:sy5LaAyt
乗り換え案内 Adobe Dreamweaver CS3(V9.0) 日本語版 特別提供版(GOLIVE CS/CS2/9) 価格は約29,800円(北米$換算)。
まあ、割高になるのは分かっていたが。 3万か。GL9が不意に落ち まくる ので、乗り換え決定。
135 :
Name_Not_Found :2008/04/28(月) 19:41:58 ID:6Qfze0qC
136 :
Name_Not_Found :2008/04/29(火) 11:12:11 ID:hqf/evBY
GoLiveにいい思い出はなかったが若干寂しいものがある。
とくにWindows版ユーザー・ATOKユーザーは嫌な思い出しかないだろうな
139 :
Name_Not_Found :2008/04/29(火) 22:49:02 ID:dhTgXuMX
Win版GoLiveCS2の通常パッケージをライセンス譲渡を条件にオクに流そうと思ってたんだけど これって値が上がる流れ?それとも下がる流れ?
>139 残念だが、暴落すると見た。ただでさえCS2 Windows版の評価は低いし、安定性も悪い。 体験版を入れたこともあるけど、半日でアンインストールした。 amazonのCS2レビューを見ればその☆の少なさに唖然とする。 需要があるとすれば、譲渡されたライセンスを使ってDW CS3特別優待版を購入したい人用だな。 26000円+落札価格がアップグレード版なり乗り換え版より高くなるようじゃアウト。
Windowsはわからないけど、Mac版CS2は高く売れると思う。 「まともに使えるGoLiveの最終版」だと思うから。 俺はGL9の発売の少し前に店頭で買えたんだけど、なかったらオクで探して買ってた。
しかしなんでDreamweaverはこんな馬鹿高いんだ? お布施の域を超えて搾取だよな。
3と4の頃Fireworksとセットで19800円セール、玄人好みのUIと機能でユーザー数と支持を集める →DW&FWなくして生きられない体質になった頃を見極めて、大幅値上げ(英語版と同価格に) →バージョンが上がるごとにどんどん重く不安定に、が親指シフト配列と同じでもう他に乗り換えられない →ライバルソフト、実質消滅(ビルダーやExpressionWebのあるWinはとにかく、Macは全滅) →俺たちの殿様商売はこれからだ!
えーーーーー 9の販売終わったのかよーーー ま、CS2あるからいいけどね
146 :
Name_Not_Found :2008/05/01(木) 22:12:11 ID:yHd45z5C
Windows版CS2買っておけば良かったよ… 今更手遅れだけどな。
質問です。 Windous版のGoLiveCSを使っています。 ページの大きさはどうやって設定出来るのでしょうか?
>>148 ひょっとしてビルダーと併用してるのか?
CS1だとXML+CSSじゃプレビューが機能しないから、<table>タグで横幅を決めて配置するしかないんじゃね?
あるいは、レイアウトグリッドをベタ張りして、その中にコンテンツを詰め込むとか。
…そういうことではなくて?
ビルダーの「どこでも配置モード」と同じ事をしたいんだろうな レイアウトグリッドでも使えば?
Windousって
152 :
Name_Not_Found :2008/05/12(月) 11:41:17 ID:X9jP5jJL
153 :
Name_Not_Found :2008/05/13(火) 01:02:19 ID:6Fpp2igV
>>152 ワロタ。
吊り上げ見え見えで、しかも競ってた二人とも出品者かその友達と見たw
いいねえ。GoLiveの終わりっぷりを(ry
ニコニコ動画のGoLive講座を見てたら悲しくなった ああ、あの頃は夢があったよ。
はましぐれってなあに
DreamwaverってGoliveと比べて使い勝手はどうなの? Web制作自己流の俺はGoliveは何とか使えるレベルなんだけど レイアウトグリッドってある?テーブルで細々デザインするの苦手なんだ
GLとDWは基本的に全く別のソフトだと思う。 DWよりはビルダーに近いんじゃないかと。 ってことでMacだとあまり代替ソフトが見つからないかも。 Freewayあたりかな?
登録商標だかドメイン名だか忘れたけど、AppleがiWeb Proって名称を 保っているのは確からしい。 ただベースとなるであろう今のiWeb(ローカルブログ編集ソフト色が強い)を 見てると、GoLiveクラスのソフトををまるまる取り込んで1から作り直さなきゃ GoLiveどころかビルダーと比べても話にならんと思う。 (iTunesは元々他社製品だったMP3プレーヤー・エンコーダーを開発チームごと買収、 UIからApple流に作り替えて現在に至る)。
>>158 ビルダー使ったことないけどやめとくか
やっぱりレイアウトグリッドないのが辛いな
Adobe LabにDWあがってたが、微妙だな。 …レイアウトグリッドくらいパクってくれたっていいだろうに
いろいろ覚えると、レイアウトグリッドもそんなに必要でもなかった。
ディスコンになり、他のアプリケーションを試してみて、 改めてGoLiveが自分に合うものだと分かった。 なんとも複雑な気持ちだ。
Adobeの身勝手さも痛感できたろ? 新Mac板では何やらCocoaを使ったGoLiveクローン制作の話が 持ち上がっているようだが
お前ら、もうあきらめろよ… CS3でDWに移行したけど正直使いやすい。 GLの不安定っぷりなんて思い出したくもないんだ。
GLに「In&Outリンクを表示」機能があればうつる。
>>165 >CS3でDWに移行したけど正直使いやすい。
それはない。
>>165 >GLの不安定っぷりなんて思い出したくもないんだ。
じゃあ何でこのスレ来るんだよ
169 :
Name_Not_Found :2008/07/04(金) 09:39:22 ID:INTFxSdi
流れぶったぎって質問してすまん。 普段作業している場所じゃないところでGoLiveをやったら 作ったwebページが勝手にネットスケープ用になったんだ。原因をおしえてくれ
まずお前さんの「人に者を聞く時の日本語」を直してこい、話はそれからだ
者、ねぇ…。
172 :
Name_Not_Found :2008/07/05(土) 13:50:54 ID:tT+SMN6O
括弧の位置もなにげにおかしいよね。
173 :
Name_Not_Found :2008/07/05(土) 14:31:04 ID:GNwMCQW1
ことえり使ってるだろ。
括弧の位置はいいんでない?
176 :
Name_Not_Found :2008/07/06(日) 11:56:33 ID:g1VrTs5n
なんのスレだよw
177 :
Name_Not_Found :2008/07/15(火) 14:41:41 ID:5+lkscNb
で、まだ使っている人はどれだけ残ってる? それともDW優待販売でもう乗り換え完了?
GoLive CS利用中。
ホームページ制作王を使えば、どんなホームページでも、 感覚的に、かつワンタッチにて制作・管理することができる。 ホームページ制作王は、世界標準であるから、 初心者でもプロでも、ユーザーの属性に応じて、常に最高品質のWebをクリエイトする。 動画、フラッシュ、java、perl、php、aspなど、ホームページ制作王なら、 全てに対応する。 ホームページ制作王に不可能はない! ホームページ制作王は、世界の権威COMDEXが認めた唯一の世界標準。 ホームページ制作王は、人類の叡智そのものである。 繰り返す。ホームページ制作王に不可能はない!
制作王の入手が不可能
181 :
Name_Not_Found :2008/09/03(水) 22:18:11 ID:c0yCO+kx
GoLiveオワタのか・・・
sage
183 :
Name_Not_Found :2008/09/25(木) 02:22:21 ID:szT6Fdeg
CS4ラインナップ発表 Fireworksも消えたんだな
Fireworksもちゃんといるからw
Fireworksが消えたらWeb業界から悲鳴が上がると思う。 FreeHandが消えた時はニュージーランドのDTP業界で大騒ぎになった(シェア率92%だった)。
age
187 :
Name_Not_Found :2008/11/12(水) 08:16:19 ID:cTLYfGsj
GoLiveってCS2より新しいのは出ないの?
CS3から名前が変わったと思えば問題ないね。
>187 >CS2より新しいの 出てたよ9が(CS2はバージョン8)。ただし内容はダウン。 ダウンロード専売だから店頭には置いてなかった。しかも途中で販売打ち切り。後継も打ち止め。
DWもCS4でAdobeパレットに変更されたりスマートオブジェクトが搭載されたとはいえ、DWはDWだからなぁ……。 Adobe CSという同じブランドを背負わせても、Mac発祥のPhotoshopとWin的な発想のDWでは永遠に馴染まない。
http://www.adobe.com/jp/products/golive/ 販売終了のお知らせ−2008年4月28日
詳しくは、Adobe GoLive FAQ*(PDF: 82k)をお読みください。
http://www.adobe.com/products/golive/pdfs/golive_eol_faq.pdf If I own GoLive in one language, can I switch to another language version of Dreamweaver?
Or can I switch platforms when I purchase an upgrade to Dreamweaver?
A. In general, you’re allowed to upgrade to the same language version and platform as the
qualifying application.
However, since we’re discontinuing Adobe GoLive, we are making a special exception.
If you need to switch languages or platforms, please contact Adobe Customer Service in your region for assistance.
チラ裏
詳しく読んだらGoliveからDreamweaverへの乗換えで言語とプラットホームを変更できるかもと
喜び勇んでアドビカスタマーに電話したら日本のアドビはそんな話は聞いてません。
日本のアドビは英語版から日本語版への乗り換えは認めておりませんといわれてへこんだ。
DW CS4への特別提供版を買ってしまいました。 昔使ったことのあるDWよりはマシになっているような…。 やっぱりGLのインターフェースの方が慣れも含めて好きだけど、 MacのGL CS2はRosetta動作でイラつく感じもあるし、乗り換えやむを得ずという感じです。
俺のCS2はよくフリーズするけど、これってPCが悪いのかな? 新のに変えるかな?2005年の夏モデルだけど。
サイトファイルに無駄なキャッシュが貯まってないか、不正なコード記述がないかも疑った方がいい。
195 :
Name_Not_Found :2008/12/26(金) 00:14:17 ID:pavMQlay
CS2ですが、最近使用したファイルを開くを選択する時にあるサイトのファイルだけが開けません。 先ほど、までは普通に開けていました。 他のサイトのファイルは通常通りに開く事が可能です。 再インストールしなおした方が宜しいでしょうか?
アクティベーションは通るんだろうか。
197 :
Name_Not_Found :2008/12/26(金) 09:12:11 ID:nKKPnR7r
ファイルのBackupの方から開けまして、編集等も出来ました。 何が原因か分かりませんが、最近使用したファイルからでは、そのサイトはフリーズして終了してしまいます。
198 :
Name_Not_Found :2009/01/03(土) 08:46:43 ID:bd+fl1Wl
このソフトはまだまだ現役?
>198 現役。 この操作感・利便性が他のソフトで再現されそうにないので永遠に現役。
俺はもう忘却の彼方。 同じ機能を実現するソフトはないが、 時代は先へ先へと進んでいるから。 終わってしまったものを思慕しても仕方がない。
201 :
Name_Not_Found :2009/01/04(日) 16:02:07 ID:uw3SbTuE
Dreamweaver CS3に移るしかないのか・・・・。
えっ、もうCS3はオクでしか買えないでしょ
203 :
Name_Not_Found :2009/01/04(日) 23:16:46 ID:1zd/DupI
CS4しか買えないんだね。体験版をDLしてみたけど、CS2で作ったサイトファイルをそのまま開けないんだね。
しかもGoLiveのように1からサイトファイルを管理できないんだぜ。 いちいちサイト定義から個別サイトごとに設定を書き出さないとならん。
205 :
Name_Not_Found :2009/01/07(水) 16:27:47 ID:DYtQ7QlY
DreamweaverではCS2で作ったヘッダー、フッターの引継ぎも出来ないの? それだったら、面倒だな。
CoーAuthorって何?
Co-Author : Contributeのパクリ。CS1時代の製品。 当時はまだGoLiveがDreamweaverと競合していた時代で、 AdobeもまだGoLiveを見捨てておらず、むしろWeb戦略の 中心に据えていた。だからCo-Authorのような「衛星ソフト」 を作る余裕と熱意があった。結局ImageReadyのように誰も使わない ソフトになってしまい、ディスコン製品リストに名を連ねることになった。 GoLiveが生きていた頃の、古き良き時代の遺物である。
209 :
Name_Not_Found :2009/01/09(金) 06:41:49 ID:fEO+VUsP
ager
210 :
Name_Not_Found :2009/01/14(水) 23:39:16 ID:P5t0SWty
211 :
Name_Not_Found :2009/01/19(月) 10:57:57 ID:Lczre5bk
GoLiveCS2をMac10.5にて使用しております。 GoLiveのオブジェクト/URLポップアップを使ってリンクを設定しましたところ PCでは問題なくリンク先にとぶのですが 携帯ではポップアップ表示以降、変化なしでリンク先にとべません。 ターゲットを変えたり ドコモ携帯で2機種ほど確認しましたがリンク先への変化なしでした。 不躾で大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。
>>211 ケータイサイト制作に関する知識はあるんですか(w
213 :
211 :2009/01/19(月) 20:07:46 ID:Lczre5bk
>>212 さま
ありがとうございます。申し訳ないです。
携帯サイト制作専用の知識はほぼありません。。
オブジェクト/URLポップアップ自体が携帯では無理なのでしょうかm(__)m
そんな携帯サイト、パケ放題コースに入っていても 利用したくないな>ポップアップ表示・過剰装飾てんこ盛り
使い方の質問って、ここでいいのかな? 別窓表示のさせ方はわかるんだけど、サイズ指定のやり方がわからない どの機能を使えば良いのか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか? バージョンはCS2です
なんの別窓でなんのサイズ指定だ? どーせjavascriptが関わってくるんだろ、ほれぐぐれ
CS4使ってみた。 SVN使えるのはいいけどDWからコミットしたくないし GoLiveの方が手になじんでるし、DWはライブラリで変なタグ吐くし、消すとライブラリの意味がないし 書き出す&FTPするとき、一括でサイトまるっとソース除去もできない・・ そして何より操作性がいまいち んー・・・ そーすのvalidateとか、互換性のチェック、アクセシビリティのチェックぐらいにしか使わなそうだ あと10年はGoliveのままでいいと思った ってやってるうちにもう朝になる〜〜
>>215 アクションウィンドウの中をくまなくさがせ。
GoLive大好きなんだけど、もう先ないし どうせ買い替えなきゃいけないなら早くDWに慣れちゃった方がいいかな… 寂しい
手元に残ったGoLive9体験版が空しい。 オンライン販売限定、というのがどうにも気に入らなくて(アドビストアのユーザビリティが 最低過ぎて利用する気にならなかった)いつか店頭販売復活を期待して待っていたら この有り様だよ!
Creative Suite2 Premiumに含まれるGoLive CS2のまま数年経過。 メインはすでにDW-CS4だったりEW2だったりするが、 GoLiveで開発したサイトがある以上、保守として必要だった。 だがGoLiveで作ったサイトの更新が止まって久しい。近々CS2 Premiumから CS4 Design Premiumにアップグレードするつもり。CS2はアンインストールする。 さようならGoLiveサイト
Golive SDK使ったひと、作った人いたんだろうか・・・ 似たような拡張の仕組みがDWにもあるけど、DWはXMLとJavascriptだからかなり敷居低い DWCS4使った感じだと いけてない点はカラーの指定がDWは1種類のみ、Goliveのスォッチと同じやつがあるだけ、これは痛い GoliveのRGB,CYMKスライダが無いのはつらい。 あまり使ってないのであれだけど、DWはライブコードが便利かも、動作中のソースが見える。 普通JSはブラウザでデバッグするからあまり使わない あとはチェック機能が豊富、ブラウザ互換チェックとか(バージョンも指定してできる) うちではとりあえずなれてるので併用してるけど、一から書くときはDWでソース起こして、それをGoliveのサイトで使う感じ
Dw CS4のプロダクトマネージャーはバージョン1からDwを使い続けたユーザーで、 より良いDwを作りたくてAdobeに転職したという筋金入りのDw愛だそうな。 Adobeに買収されてからのGoLive社員(ハンブルク)が最後に表舞台でインタビューに 答えたのは6が最後だったなぁ…あとはもうぐだぐだと…。
>222 ライブコードはGoLive CS2と9からDreamweaverに取り込んだ 数少ない機能の一つやね。
PC買い換えたのでアカデミック版GL6インスコしたんだが起動しねーたすけて
226 :
225 :2009/03/30(月) 19:14:28 ID:???
同時に強制インスコされるQuickTimeのバージョンが古いのが原因だったかもしれん
今更ながらGolive9欲しい 誰かから譲ってもらうか、上のを参考にTLPでDWCS4を買ってダウングレードするしかないのか… しかしTLPって個人で買えるのか?
さんざんこのスレでGolive褒め称えたけど、毎度の事ながら 落ちるときは落ちる・・・ むむむむ・・・ むかつくー
ついでに・・ これから新たに買ってまでのほどでもないと思うよ 誰か知り合いいたら譲ってもらうとか、ヤフオクあたりで手に入れるのがいいんでないかな DWに比べてものすごくいいというわけではない。 ここでGolive良いっていってる人は 体になじんでるからって事が有ると思うし。
MacユーザーはDreamweaver8で痛い目見てるからねぇ…
でもやっぱそろそろDWに乗り換えざるをえないのかなぁ…。 めんどくさいなぁ…。 みんなどうするつもりなの?
完全にGoLiveで出来ることがなくなったら HTML直打ちに戻る
>231 少なくともDWは違い過ぎて対象外。 ベースをGoLiveで作って細部を手打ちしてる。
DWはテーブルを直接つまんで操作できないのがねぇ
235 :
Name_Not_Found :2009/04/17(金) 23:45:20 ID:tNLI20hu
インスペクタとビヘイビア、似ているようで全く違う。
教えてくだされ…。 Golive CS2をintel Mac(10.5.6)にインストールすることは出来るのでしょうか。
>>236 GoLive CS2 と OS X 10.5.6 の組み合わせは、Rosseta 動作になるけど普通に使える。
ただ、10.5.6 に CS2 をインストールというのは経験がない。多分、普通にインストール出来ると思うけどな。
>>236 10.5.6に普通にインストールして使えていますよGL CS2
ただしATOK2007と相性が悪いのか、文字入力や選択時
たまに落ちます。
236です
>>237-238 ありがとうございます!インストールしてみます。
これであと数年はGoliveでやっていけそうです。
良かった…。ホッとしました。
本当に助かりました。
240 :
Name_Not_Found :2009/04/19(日) 19:42:17 ID:6muMjA1V
教えて下さ〜〜〜い!! GoliveCS28.0とMac os X10.4.11の組み合わせです。 ナビゲーションバーを作成し、ボタン画像のロールオーバーを設定。 プレビューで動作確認し、念のためfirefox3でもローカルファイルを読み込んで動作確認し、 問題なく動作したのですが、アップロードしたらロールオーバーが機能しませんでした。。 同じfirefox、さらにはWindowsXPmIE7でも確認したところ、ロールオーバーが機能しません。 ところが、ローカルファイル(html)をfirefox3で開くと、そちらではちゃんと動作しています。 Goliveのプレビューでもちゃんと動作しています。 これってなんなんでしょうか・・・・??
ロールオーバーの画像がアップされてないか サーバーの仕様でスクリプトから画像を呼び出せない ……なんて事あるの?
242 :
Name_Not_Found :2009/06/08(月) 21:34:31 ID:m0nDPTdd
販売終了から1年と2ヶ月
いまだに使っております
Leopard+Intel MacBookProで現役稼働中@CS2 Rosetta動作だから動作は遅くなってるんでしょうが、PowerMac G3から Intel MBPへの乗り換えだったので全く遅いと思いません、むしろ爆速安定 快適環境を満喫しております。
てか手がなじんでるからgoliveでいい できないことも無いし
アクティベーションを打ち切らないでくれ それさえアドビが守ってくれたらCS2のまま戦っていける。
age
248 :
Name_Not_Found :2009/08/03(月) 03:56:51 ID:hMDmakg4
たまには空気吸うために浮上
249 :
Name_Not_Found :2009/08/16(日) 02:11:59 ID:Wvuylh21
レイアウトグリッドの位置を上に配置するとき 隙間をなくしたいんですけど、どうすればいいですか? CSSでdivのところまで辿り着きましたw CS2です
250 :
Name_Not_Found :2009/08/16(日) 02:58:57 ID:Wvuylh21
あ、なんとなくできた・・・ ページインスペクタってやつですね・・・
このスレは保守っとくべきなのか…? こないだ知り合いのDW触らしてもらったけど、使いやすくて吹いた何アレ でもまだGoLiveの方が好きなんだよなぁ
俺、ついに優待でDW買ってきたお・・・
253 :
Name_Not_Found :2009/10/13(火) 09:45:54 ID:YF7KeJ6u
>>252 同志。
実は自分もだ。
でもなんとなく6をアンインストールできずにいる。
手打ちメインだから、新規は ExpressionWeb2 にしてる。軽いし。 DreamWeaver は重いけど、テキスト編集は易いから過去のサイトの編集には使ってる。 GoLive9は壊れるからもうダメだ。
255 :
Name_Not_Found :2009/10/27(火) 20:18:22 ID:4VQDWDZl
あああDW使う日が俺にもくるのかなあ
DW買っちゃったあああああ マスターパックとかいうやつだから、取り説ついてねええええ GoLiveは取り説なくても直感+ヘルプで操作できたんだけどな… さようならGoLive ありがとうGoLive
258 :
Name_Not_Found :2009/12/18(金) 23:31:06 ID:rPc6PA1Y
CS4はどれもふつーに取り説ついてないよ。あどべからDLしたまい。
CS3はマスコレ、デザイン、ウェブには付いていなかったが、ビデオだけは付いてた。 その為ビデオを内包するマスコレよりビデオの方が箱が大きかった。 CS4は現物を見た事ないから知らない。
>>257 ああ、そうそれマスターコレクションてやつ
友人と折半して買ったんだけど、これ割れなの?
つーかCS4って取り説DL式なのか
あどべさん行ってくら!ありがと!
>>260 > 友人と折半して買ったんだけど
ってこれはだめだろ。
>>260 スイートの名称・ライセンス・ヘルプ検索方法・ソースの書き方も分からない素人に
マスコレは宝の持ち腐れ。まずは身の程を知れ
GoLiveからDWに移行したけど、使いにくい… なんでフォントサイズ変えるのにいちいちCSS? そりゃフォントタグはもう古いというか、あまり使われなくなったみたいだけど… CSSもCSSでわかりにくい 新規CSSルールて何だ、セレクタ名て何だー プロツールなんて嫌いだこのやろー素人でも直感的につくれるGoLiveはよかったなぁ 久々にマニュアルを開かねば…
あああーセレクタタイプ選んだら意味わかった ちくしょーやっぱDWも使いやすいかも… いや認めん、まだ認めんぞぉぉお
ながいことサイト管理してたら.siteがすごい大きくなってきて 開くまで時間がやたらかかるんだけどどうしたらいいの?
DW使いにくい… GoLiveのほうが、直感的というか、操作が簡単だったのになー ヘルプもわかりやすかったし、ズブの素人でもそれなりのサイト作れた まぁ、素人がDWを使うってのもおかしいんだけどさ
Macユーザーの場合レイアウト画面を見ながら作成できる ソフトの選択肢がDwしかなくなってしまったから、そうとも 言えんよ。 そんな俺は今でもCS2。Snow Leopard新規インストール環境でも がんがん動いてるぜ。
269 :
Name_Not_Found :2010/05/30(日) 14:18:21 ID:FkzbfCQT
未だにCS2を使っています。 操作感覚が似ている後継ソフトはないんでしょうか・・・? DWはどうも慣れない・・・。 ホームページビルダーではランク下ですよね?だいぶ・・・。
>>269 操作が似た後継ソフト?
無い。諦めなさい。
GoLiveはJavaScriptやタイムラインによる表現力もあるが、
基本的にHTMLをオーサリングするソフト。
phpやASP.NETによるサイト構築が主流の現在、
単純なHTMLオーサリングソフト市場というのは圧倒的勢いで縮小中。
Dreamweaverですら、いずれはWordPressやDrupalといった
Webアプリのテンプレート開発ソフトに転落してしまうだろう。
CS2が動く環境を大切にし、末永くGoLive CS2と付き合うことだ。
NetObjects Fusionの操作性が一番GoLiveに近い 残念ながらVer3を最後に日本語版が存在しない (英語版は2008年のVer11が最新) 操作性は近いが、動作原理が全く異なるソフトであり、 既存サイトの取り込み&修正とかは苦手(できない) サイト全体を統一されたデザインとナビゲーションで パブリッシュするのは得意 GoLiveと同等のレイアウトグリッドおよび サイト構築ツールがある
上の方でスノレバ+CS2環境で動いている人いるみたいだけど うち(10.6.5/mini2010)では新規インストールしても認証が通らず使えない・・・・ サポートに電話しても認証IDが表示されてないからお手上げと言われちゃいました。 何か一手間いるのかなぁ?スノレバ+CS2で動いている人何か情報をお持ちでしたら 是非教えてください。
GoLive6で困ってないナ こういうヤツ他にもいるだろ?
ノシ 未だに現役で頑張ってます。 むしろ他のソフトに移行できないくらい使い勝手よくて困る
275 :
Name_Not_Found :2011/11/28(月) 00:02:19.57 ID:L9ADp1R/
8年前のCSを検索と置き換えだけに使っているがCSS3に対応していないのがあれだね
276 :
Name_Not_Found :2011/12/02(金) 22:52:06.26 ID:wB6Qvtqp
HTML5が主流になったときがGoLiveとのお別れ時だな それまでレパードMac大切に使います
Espresso が 2.0 になったと聞いて試しに使い始めたら意外に使えるというか、 スノレバ + GoLive CS2 でモサモサ起動とかイヤだったところが全くなくて サクサク動くから気がつくと1週間で完全に移行してしまった。 もちろんまだあれもこれも出来ないことが多くて不満点もあるけどウインドウ 増やせるから(これで Coda が候補から落ちた)これまでと同じ感覚で使えるし 本当にお世話になりました。
278 :
Name_Not_Found :2011/12/03(土) 11:35:27.10 ID:V3DEnOBy
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね