Dreamweaver Fireworks P.28
8でブログなんかにあるコメントフォームを設置したいんですが
953 :
Name_Not_Found:2007/11/08(木) 16:38:20 ID:/z9sh3yv
フォームを組むのはいいが
フォーム作って何したいの?
だれでもコメント追記できるようにしたいの?
html上だといろいろあるけど何をしたいか具体的にかいたほうがいいとおもうよ
CGI、PHP、ajaxその他いろいろあるけど
コメントフォームだけいれたいのなら<input>だけすればいいだろw
ブログなどにあるようなコメントフォームをつくりたいのですが
送信されたテキストの内容を表示するにはどうすれば良いでしょうか
新しいサイトに一新したいので、
ローカルファイルのルートフォルダごと消したいのですがどうすればいいでしょうか?
>>956 質問の意味がわからん。消したきゃ消せばいいじゃん。
>>958 ビルダー掲示板に時々出るく「サイトを完全に削除したいんですけど、どうすればいいんでしょ?」
の類似質問だよ・・・きっと
右クリックなり何なりで(サーバだの自分のパソコンから)単に削除すればいいだけだって
思い至らない人が、結構いるらしいから
そんなヤツはDreamweaver使わないの
差別は良くないな
消すだけとか言ってるやつ( ^Д^)=9m≡9m
DWはパレットやらダイアログの描画バグがむちゃくちゃで使えない
CS3では治ってるのか?
パレットの表示が消えるとかは今のところはないな。
ただFWと同時起動だと落ちやすい。意味ねーな。
965 :
Name_Not_Found:2007/11/09(金) 14:36:55 ID:akxqtzGO
DWCS3で製作したページをDWMXで開こうとすると
「致命的例外が検出されました」とでてDWMXが落ちてしまいます
何か考えられる原因はありますでしょうか?
使用OSはXPです
966 :
Name_Not_Found:2007/11/09(金) 16:18:44 ID:A1OZ9j38
DW8を使用していて、検索の全て置換機能を使い(対象は現在のローカルサイト全体)
不用意にmeta情報のcharsetをshift_jisからutf-8に変換してしまい
ソースの文字が全て記号になりレイアウトもグチャグチャ・・・で放心状態です・・・
これを戻すにはまた全て手打ちで直して行くしかないのでしょうか・・・
サイト全体をGET
968 :
966:2007/11/09(金) 16:49:16 ID:A1OZ9j38
>>967 すみません、GETとは何かのコマンドでしょうか・・・
969 :
Name_Not_Found:2007/11/09(金) 17:33:16 ID:tZVz3g3k
>>963 mac+ATOKでバグったことがある。
AdobeはATOKと相性悪い、ATOK最新バージョンにしたら治った。
>>968 鯖にデータ残ってたら、とって鯉ということだと思う。。。
置換で無茶苦茶にしたんだから置換で直せばいいだろ
大丈夫か?
971 :
Name_Not_Found:2007/11/09(金) 18:28:43 ID:tZVz3g3k
大丈夫じゃないのは既にわかっているだろう
そっとしといてやれ
>>969 >ATOK最新バージョンにしたら治った。
貴重な情報THX
974 :
Name_Not_Found:2007/11/10(土) 11:55:43 ID:3yucI3wj
だからediterでやry)
975 :
Name_Not_Found:2007/11/10(土) 19:47:15 ID:ye4eEQzA
すみません、dreamweaver8を使用しているのですが、
dreamweaver8のコード画面でHTMLをコピーして
他のアプリ(たとえばTeraPadなど)にペーストすると、日本語が文字化けしてしまいます。
どのアプリにペーストしても同じ文字化けの仕方です(なんか化け方がUTF8臭い気もします)。
この現象はなぜでしょうか?
ちなみに文字コードはどのアプリでもEUCで統一しています。
976 :
Name_Not_Found:2007/11/10(土) 21:36:54 ID:pEoTgNIw
>>975 > ちなみに文字コードはどのアプリでもEUCで統一しています。
で、Dreamweaverの文字コードは何に設定してる?
環境設定の新規ドキュメントを確認しる
977 :
Name_Not_Found:2007/11/10(土) 23:03:31 ID:ye4eEQzA
>>976 お答えありがとうございます。
Dreamweaverの文字コードも「日本語(EUC)」になっております。
それなのに、なぜコピペすると化けてしまうのか、謎です・・・。
じゃあ、文字コードが分かるエディタにコピペしたらどうなる?
979 :
Name_Not_Found:2007/11/11(日) 00:23:53 ID:L8drQvIc
>>978 すみません、「文字コードが分かるエディタ」とはどういう意味でしょうか…?
「文字コード判別機能があるエディタ」という意味でしたら、前述のTeraPadは判別OKです。
それで、TeraPadを開いて(デフォルト設定はEUCにして)ペーストしたら文字化けします。
その状態で、試しにTeraPadの「文字コード指定再読み込み」を使って
あらゆる文字コードを指定してみますが、文字化けがひどくなっていくだけで、正常になりません。
ウチでは再現しないなぁ。(CS3+EmEditor)
じゃあ、HTMLファイルのソースを直にTeraPadとやらで開いたらどうなるの?
981 :
Name_Not_Found:2007/11/11(日) 11:58:34 ID:L8drQvIc
>>980 DW8で作成したHTMLファイルを直にTeraPadなど他のエディタで開いた場合は、
文字化けなど無く、問題なく開くことが出来ます。
あくまでも、DW8のコード画面からコピーした時だけ文字化けします。
>>981 当方でもコードビュー→TeraPadでの文字化け
確認しました。
(WinXP+SP2, Dreamweaver8, TeraPad 0.91)
調べてみたら、Dreamweaverがクリップボードに
データを渡すときにヘマしてしてるみたい。
アプリ側でUnicodeテキスト形式の貼り付けに
対応していないと日本語とか化けます。
メモ帳とかsakuraとか、対応ができるエディタ
経由でコピペするとOKみたいですよ。
保存したhtmlデータを右クリックでメモ帳で開いて修正
手直しはこれが簡単&確実
>>983 テキストエディタだと、間違って別の部分を変更してしまう危険性がある。
WYSIWYGエディタには、そういう間違いを防止する意味もある。
それを世ではヘタレと呼ぶ。
>>982 凄い為になる情報を聞いた。
有り難う982さん。何の足しにもならないけど感謝の踊りを捧げちゃうよ
ジオに専用ソフトでUPしたデータを落として、ドリだの大工さんで使うと
文字化けするんだと信じ込んでた自分が寺ナサケナサスorz
987 :
Name_Not_Found:2007/11/11(日) 23:11:43 ID:4mZu1Utj
初心者質問で申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。
DreamweaverCS3を使っているのですが、なぜか基本設定だと(何も設定していない)
行間が200%ぐらい空いている気がするのですが、これは仕様でしょうか;
CSSで50%にするといい具合に詰まるのですが、フォントサイズを12pxで
固定したとして、他プラウザで見た場合に文字が重なったり、詰まったりと
見た感じと違う表示がされたりということはするのでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
988 :
981:2007/11/12(月) 00:37:00 ID:0hG22J0C
>>982さん、貴重な情報ありがとうございます。
たしかにWin標準のメモ帳なら文字化けしませんでした!!
でもTeraPadもUnicodeに対応してるはずなんですが、なぜだろう・・・??
あとPHPエディタというソフトでもやはり文字化けしました。
っていうか、これって物凄いバグだと思うんですが、アドビはこれを知ってて放置してるんでしょうか。
CS3も発売されてしまったし、もうバグ修正してくれないのかな?
高い買い物だったのになぁ・・・。こんな初歩的なバグがあるなんてorz
アメリカに本社があるアプリケーションのほとんどが
日本語問題で難がある
でも、よほどでない限りは修正改善は優先事項ではない
なぜなら、日本や2バイト文字圏は(ry
>>988 通常、アプリ側がクリップボードにテキストを
くださいって要求するとWindowsが適当に変換
してくれるのですが、今回の場合はDWのデータ
が変なため、変換が上手くいかないみたいです。
試しにクリップボードビューア(WinXP)を起動して、
DWから適当な日本語をコピってみてください。
で、メニューの"表示"から"テキスト"を選ぶと
あら不思議、文字が化けます。
アプリ側が内部処理でUnicodeを使っていても、
クリップボードへの要求が"テキスト"だと変換
に失敗したデータを渡されて文字が化けるなぁ、
って話でした。
アプリ側の実装次第なところもあるので、アドビ
がこれを直すのかは微妙な気がします。
日本語に限らずそもそも2バイト文字は、
根本的に面倒なんだよね。それに見合うだけの得がない。
なければ対応しないのが当然。慈善事業でもあるまいし。
ここはこれでもまだマシな分野だよ。
>それに見合うだけの得がない。
うーん、フリーソフトならそれでもいいけど、
何万円も取るプロ用ソフトでそれはヒドい気がする。
日本側にも問題がありそうだな
Shift_JISとEUCが混在して、外圧でUTF導入がはじまった
どこかで強制的にユニコードに統一するべきだな
ほとんど使われない漢字じとか消滅させればいいのに
>>993 冗談じゃなく、問題は日本側というか漢字文化圏の側にある。
漢字の使用を制限しようという動きは、ネットワークの普及前からあって、
ベトナムのクォックグーや中国の簡体字はその一例。日本でも常用漢字
が定められたけど、学者や作家みたいな知識人層が率先してこういうの
に反対する。同じことがユニコードの採用時にも。
人名漢字の範囲拡大など、むしろ漢字の数を増やそうという主張がテレビ
のバラエティ番組で幅をきかす。
日本語の処理のバイブル『CJKV日中韓越情報処理』の著者がアドビ社員
だったりして、むしろアメリカ企業は漢字文化圏側の問題をフォローする側に
廻っている。
なんで漢字文化が英語文化に合わせなきゃいけないんだよ。
それぞれ違ってるから価値があるのに。
>>995 > 英語文化
アルファベット文化と言った方が公平。
>>996 そうとは限らない。
コンピュータにおいては、同じアルファベット文化の中でも、英語だけが特異な存在。
たとえばフランス語の扱いを見よ。アクサンテギューとか超困る。
もし「英語文化」が不公平だと言いたいのなら、「アメリカ文化」と言い換えてもいい。
>>995 そんなこと言ったら、コンピュータとかアプリケーションとか使えないな
鎖国して、自国文化を礼賛して、人生を終えるしかない
文化的に劣勢ならば、強者の文化に支配されても仕方ない
南米のほとんどの国が、どうしてスペイン語を話しているんだよ?
お前ら話を拡大させすぎ、
器の小ささを自慢してどうする
次スレいらね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。