超初心者の超くだらない質問に答えるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Name_Not_Found:2007/05/03(木) 16:58:06 ID:???
はい
953Name_Not_Found:2007/05/03(木) 17:18:20 ID:???
>>951
板違い
954Name_Not_Found:2007/05/03(木) 20:04:55 ID:gTzTVIZL
>>951
結婚してください
955Name_Not_Found:2007/05/03(木) 20:23:02 ID:Tc2xy0xu
ユニークユーザーて何?
956949:2007/05/03(木) 20:27:56 ID:???
>>950
そんな事情があったんですか
ありがとうございます
957Name_Not_Found:2007/05/03(木) 20:48:06 ID:???
958Name_Not_Found:2007/05/03(木) 21:48:44 ID:gTzTVIZL
>>957
すっげ、そのサイトかなり万能じゃんか!!
なんで使わない人がいるわけ?
959Name_Not_Found:2007/05/03(木) 23:47:19 ID:YPUADXp2
最近、この板みて勉強して、
ドメインとって、HPつくりました。
それで、そのHPを名刺に載せようと思うんですが、
表記は、
***.com と ***.com/ どっちが良いですか?
スラッシュまで書くのがいいか、 つけなくていいか
教えてください。
960Name_Not_Found:2007/05/03(木) 23:48:18 ID:???
付けるだろ
常識的に考えて……
961Name_Not_Found:2007/05/03(木) 23:51:37 ID:???
どっちでもいいだろ・・・
962 ◆.PT9876/4U :2007/05/04(金) 00:01:39 ID:4/vbaYG6
>>959
両者の違いが解ってれば答えは 自ずと出て来る.
(正解は付ける方)
963959:2007/05/04(金) 00:18:54 ID:T07yk+2d
>>960
>>961
>>962
ご意見ありがとう、ございます。

もらった、名刺をざっと読んでみるとほとんど、com や co.jp
で終わっていて、スラッシュがなかったですが、

もう少し、両者の違いを勉強して、名刺をつくります。
964Name_Not_Found:2007/05/04(金) 00:33:46 ID:BJC1Gc7T
rel属性について質問です。。

ttp://www.seo-equation.com/html/html/link
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~inn/html/link-type.html

上記のサイトを参考にしているんですが、
上の方で
>contents この文書の目次にあたる文書を示す
>index この文書の索引にあたる文書を示す
とありました。

辞書で調べてみたのですが目次と索引の違いがよくわかりません。
下のほうでサイトマップにcontentsのほうを指定しているようですが、
indexを使うべき箇所はどういったときなのですか?
よろしくお願いします。
965Name_Not_Found:2007/05/04(金) 01:49:44 ID:???
>>964
例えばHTML解説サイトで
内容別の目次一覧はcontents目次、
要素アルファベット順の目次一覧がindex索引、
と言えばわかるか?
966Name_Not_Found:2007/05/04(金) 02:10:21 ID:BJC1Gc7T
>>965
なるほど、理解できました!
ありがとうございます。
967Name_Not_Found:2007/05/04(金) 03:22:23 ID:ODc1DeRf
DreamWeaverでサイトを作っているのですが、
テーブルを使っちゃだめだとのことで、
CSSのマルチカラムのレイアウト見本?みたいなものを
ダウンロードしてきました。
スタイルシートを添付、でリンクしたのはいいのですが、
どうやって使うというか…
そのスタイルシートをリンクして、上の段に画像を入れるとしても
そもそも上の段が表示されている訳でもないので
なにがなんだかわからなくて困ってます。
我ながらとんちんかんな事言ってるとは思うのですがご助言ください。

スタイルシートを適用してもテーブルみたいに段組が見えないので
いったいどうやったらマルチカラム?という段組は見えるのでしょうか?


968Name_Not_Found:2007/05/04(金) 03:32:30 ID:???
心眼といってだな・・・
969Name_Not_Found:2007/05/04(金) 04:08:04 ID:???
>>967
段組については
http://www.geocities.jp/multi_column/
が丁寧に解説されているのでおすすめ。
原理を理解すれば、ソースコードを見ただけで段組が見えるようになる。
970Name_Not_Found:2007/05/04(金) 04:10:08 ID:???
>>962
http://www.example.com/
http://www.example.com
これはどっちでもいいってRFCに書いてあった気がする。もちろん
http://www.example.com/hoge/
http://www.example.com/hoge
これは全然違うが。

971Name_Not_Found:2007/05/04(金) 08:27:29 ID:???
JavaScriptを使わないで
ウィンドウを指定のサイズにするにはどうすればいいですか?
972Name_Not_Found:2007/05/04(金) 08:34:35 ID:???
CSSを使って、一部のリンクだけ色変えたいのですがbody以外に書くときの文法はどうすればいいんでしょうか?
CSSはhtmlに直接記入ではなく、外部呼び出しにしてあります。
973Name_Not_Found:2007/05/04(金) 11:21:32 ID:nUBEmi9R
ホームページビルダーでつくったホームページの画像が、
表示されないことがよくあります。

時々、表示されたりされなかったりです。
ビルダーでつくった構成が悪いのでしょうか?
ドメイン移行したばかりだから、表示が悪いのでしょうか?
サーバが悪いのでしょうか?
974Name_Not_Found:2007/05/04(金) 12:29:02 ID:???
>>971
無理。だいたいやるな、迷惑。

>>972
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/selector.html

>>973
ローカルでも駄目なんだったらPCの処理能力のせい。
975Name_Not_Found:2007/05/04(金) 13:30:25 ID:???
976Name_Not_Found:2007/05/04(金) 14:13:15 ID:rSXYI0mA
CSSを使って実際サンプルサイトを作っていくような
解説書でオススメのものがあれば教えてください。

今手元にある本は
・HTML+スタイルシート Webデザインブック (ソーテック社)
・スタイルシート MdN
なのですが、どちらもサンプルの1ページだけが作ってあって、
サイト内の別コンテンツの作り方やリンク法などがわかりにくくて困ってます。
977Name_Not_Found:2007/05/04(金) 14:19:14 ID:???
>>976
「WEB工房きくちゃん」ってサイト
978Name_Not_Found:2007/05/04(金) 14:21:32 ID:???
CSS以前の問題の予感
979Name_Not_Found:2007/05/04(金) 14:23:32 ID:???
>>929
かかってこい!TOEIC
980Name_Not_Found:2007/05/04(金) 15:06:46 ID:???
>>979
まさか2日間そのことだけを考えていたのでは・・・
981Name_Not_Found:2007/05/04(金) 15:26:20 ID:???
>>980
さっきたまたま上でレス見つけただけw
982Name_Not_Found:2007/05/04(金) 15:41:34 ID:???
>>929
Hamaguche TOEICE!
983Name_Not_Found:2007/05/04(金) 16:34:43 ID:???
Flashでタイピングしているように文字を表示させたいんですが、どうやればできますか?
984Name_Not_Found:2007/05/04(金) 16:42:59 ID:???
>>983
そう言うフラッシュを作れば良いです
985Name_Not_Found:2007/05/04(金) 17:03:17 ID:???
>>984
その方法が知りたいんですが…
どっかのサイトにASを使うと書いてあったんですけど、どう記述すればいいのか分からないんです
986Name_Not_Found:2007/05/04(金) 17:08:20 ID:???
Flashのスレで聞くのがいいと思うんだけど。

「Flashのスレどこですか?」は禁止
987Name_Not_Found:2007/05/04(金) 17:09:19 ID:fBSc4QCP
>>986
ありがとうございます
いってみます
988Name_Not_Found:2007/05/04(金) 17:32:52 ID:CewitT4t
989Name_Not_Found:2007/05/04(金) 17:59:36 ID:9eLP+LkO
ドメインのトップにおいた.htaccessってサブドメイン下でも有効なの?
990Name_Not_Found:2007/05/04(金) 18:25:13 ID:???
>>989
下の階層にあるなら有効。
別の階層にあるなら無効。
991Name_Not_Found:2007/05/04(金) 19:44:37 ID:???
>>976
リンクの方法がわからんとかだとCSSの前にHTMLの基本を学んだほうがいいの
では。とりあえず http://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html をおすすめし
とく。サイト内に別のコンテンツをつくるのは、新しくHTMLを書くだけでいい
はずなので、CSSとは関係ないよ。CSSは一つつくって各ページからリンクさせ
るってのが基本だから。
992Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:12:25 ID:64xeCpuz
>>990
dクス
993Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:22:09 ID:???
ダウンロードしたflv動画の音声だけ吸い出したいんですが
どうすればいいですか?
994Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:25:53 ID:???
>>993
板違い。
なぜこの板で聞くのか、ゆとり脳は本当に不可解だ。
995Name_Not_Found:2007/05/04(金) 21:33:13 ID:???
スレタイ検索でスレタイだけ見て書き込んじゃうんだろう
板なんか気にせずに
もしかすると板ごとにジャンル分けされてることすら知らないのかもしれない

いずれにせよ2chで聞くより自分で検索したほうが早く解決すると思うんだがなあ
996Name_Not_Found:2007/05/04(金) 22:35:05 ID:???
SUper ゥ
997Name_Not_Found:2007/05/05(土) 03:07:23 ID:86Muyss8
パスクラって何ですか?
998Name_Not_Found:2007/05/05(土) 03:26:07 ID:???
ロッテの助っ人外国人
999Name_Not_Found:2007/05/05(土) 04:20:46 ID:dyzIQEQL
>>997

中出しの事
1000Name_Not_Found:2007/05/05(土) 04:21:29 ID:dyzIQEQL
あ〜昨日彼女パスクラした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。