/* CSS・スタイルシート質問スレッド【64nd】 */
>>941 !importantは可能な限り使わないのが理想なのかなーと思って
>>943 悪いこと言わないから、
基礎の基礎から勉強しなおしてきたほうがいいよ・・・・
945 :
Name_Not_Found:2007/03/27(火) 12:27:21 ID:0lSqdCjm
駄目・・・それじゃメロメロだぞ。
どうもかいつまんで覚えちゃったんじゃないか?
重要な部分がスッポリ抜けていると思われる。
まじですか.....もっと精進せねば。
レスくれた方々、感謝感謝
.menu li a:link, .menu li a:visited
#footer a:link, #footer a:visited
オペラだけデフォルトの書体が明朝っぽいので
CSSで書体を設定して、IEやfirefoxと同じように表示させたいのですが
書体を設定すると、どうも各ブラウザによって見た目の差が出てきてしまいます。
yahoo.comでfonts.cssをダウンロードしてきて利用してみましたが、
これも今一つうまくいきません。
完全に同じに出来ないのは理解していますが、なるべく同じ感じに
したいなと思っております。
何かお勧めの設定とかありましたら教えてください。
ヒント:オペラユーザは変態
>>948 別に明朝がいい人はそのまま明朝にしてるんだし
ゴシックがいい人はOperaだって設定し直してる。
その人の見やすい設定にしてあるんだから、別に違ってていいじゃん・・・
<hr>のmarginゼロにしてもIEだと上下に多少の間隙ができるんだけど
これは仕様ですか?
上下の余白はどうしようもない
精密なデザインなら水平線は使わないほうがいいのかね
というか水平線には何の意味もないから普通は使わない。
区切りに使ってる
visibility: hidden;で
hrは水平線であるからこそ区切りの意味が人間的にあるんであって
visibility: hidden;するならUA的にも人間的にも何の意味も価値もねえ
YAHOOのジオの広告薄くしたらいけないよね・・・
<hr style="clear:both" />
線ならボーダー使ってもゑゑぢゃなゐか
それは正しいの?
ゑゑんですよ
てふうざい
hr {
display: none;
}
とか書いてる俺は死んでよしですか。
CSSを解釈できない(しない)ブラウザを使ってる人にとっちゃ意味のあるhrかと思い込んでいます、ハイ。
八方美人なんだね
訪問者の500人に一人もいないだろうにな
>>964 見掛けを廃したブラウザで見掛けのためだけのhr入れてどうすんのよ
>>967 区切り入れた方が見やすいこともあるでしょ。
>>969 そこはborderでなんとかしたりしなかったり
hr {
display: none;
}
だから
CSSが効かない環境を考慮して区切りをあらかじめ入れておくだけのこと
唯一のグラフィカルなタグだ〜いすき♪
CSSが効かない環境では区切りとしてhrを入れている、
CSSが効く環境では他の要素にborder付ける、という事はとにかく区切り線が必要なんだよな。
だったら最初からhr表示でいいじゃない。
hrよりborderの方が幅が利くと思うんだがどうよ?
まぁどっちでもいいじゃないか。好きにさせろ。
hr入れるか入れないか位、大した問題じゃないだろ。
入れるか入れないかの問題じゃないさ。
マークアップの問題だ。例えば、どこかの新聞社のサイトとか見てると時々
◆ ◇ ◆
ってのがある。これは<hr>で置き換えるべきだと思うんだ。
でもこのスレはユーザビリティは関係ないからいいってことなのかなぁ
アナルに入れるべきじゃないよね?
慣れれば大丈夫
>>903 ユーザビリティ的に入れるなよって話だ
hrなんてfontやbと同じく見かけのための要素
>>986 そうなんだけど、どうしてもhrがあった方が見やすく思える時がある
いいじゃんマニュアル人間は放っておけば
web制作関係者じゃないんですけど
Divで段組する事と文字サイズでお聞きします
小さい文字が読み辛いので、文字表示を最大にしたり
Webページで指定されたフォントサイズを使用しない
にしています
しかし、文章が他のDiv段落に隠れてしまったり
リンク文字が一部(CSS指定のサイズ範囲)しか反応しなかったり
かなり不便で、以前のテーブルレイアウトの方が
問題がすくなくて良かったと思います
ユーザーが自由に文字サイズを変更する場合に対して
制作現場ではどのように取り組んでいるのでしょうか?
>>989 そんな作りにはしない
が理想的回答だろうね
そんなヤツのことは知らん
というのが現実的回答
ユーザースタイルシートで好きにしてくれ
>990
そうですかー、知り合いも同じこと言ってました
文字サイズ中で崩れなければOKみたいな
数年前はモニタの解像度を下げる事もあったけど
液晶じゃぼやけちゃうから余計見にくいし
年寄りにはITはきびしいのぉ
>>989 あのね、それはユーザー側(閲覧者側)の問題なのだから
制作側に責任などないのだよ。
990氏が言ったように、ユーザースタイルシートを使うなら、
好きにしてくれというのが道理。
もっといえば、ユーザースタイルシート使ってるなら、閲覧に支障でても
オマエが悪いって話。
web制作は基本的に、クライアントの意向でつくるものなのだよ。
また、1ページ作るのに、色々な仕様のもと、こちらも考えて作ってる。
それを、ユーザーがかってにスタイル変えてるんだから、しったこっちゃない