【HTML互換】Predocを語れっ!【軽量】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
軽量ドキュメントフォーマット Predoc
http://www.netfort.gr.jp/~kiyoka/predoc/

■フォーマット
 1. タグを制限したHTMLです。
   - 使用するタグは pre, a, img のみを使用します。
 2. 拡張子は.htmlです。
 3. 文字コードはiso-2022-jp(JISコード)を推奨します。
 4. ファイル全体を<pre>と</pre>で囲みます。
2Name_Not_Found:2007/01/07(日) 21:32:01 ID:???
アホとしか思えん。
3Name_Not_Found:2007/01/07(日) 21:35:36 ID:???
>>1
作者宣伝乙.
でもプ
4Name_Not_Found:2007/01/07(日) 22:53:21 ID:1CYZo15K
W3Cで標準化決定
5Name_Not_Found:2007/01/07(日) 22:59:08 ID:???
>>1
これが巷で噂のweb3.0ですね!
すごいです!
憧れます!
サインください!
6Name_Not_Found:2007/01/08(月) 16:07:57 ID:???
こうやって正しくマークアップすることの意味が>>1には解らないようだね


<?xml version="1.0" encoding="ISO-2022-JP"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-2022-JP" />
<title>軽量ドキュメントフォーマット Predoc</title>
</head>
<body>
<p>[ドラフト version 0.1.0]</p>
<h1>軽量ドキュメントフォーマット Predoc</h1>
<h2>概要</h2>
<p>Predocとは、最低限の機能を持ったドキュメントフォーマットです。様々なドキュメントフォーマットから機能を削った結果生まれました。次のような特徴があります。</p>
<h2>フォーマット</h2>
<ol>
  <li>タグを制限したHTMLです。
    <ul>
      <li>使用するタグは pre, a, img のみを使用します。</li>
    </ul>
  </li>
  <li>拡張子は.htmlです。</li>
  <li>文字コードはiso-2022-jp(JISコード)を推奨します。</li>
  <li>
    ファイル全体を<pre>と</pre>で囲みます。<br />
    <img src="img/htmlimage.png" alt="HTMLファイル" width="99" height="81" />
  </li>
</ol>
7Name_Not_Found:2007/01/08(月) 16:08:51 ID:???
<h2>特徴</h2>
<ol>
  <li>プレーンテキストの自由度と、画像・ハイパーリンクに特化しています。</li>
  <li>様々なOS上でファイルをダブルクリックで開くことができます。</li>
</ol>
<h2>Predocにするメリット</h2>
<ol>
  <li>ほとんどプレーンテキストなので慣れたテキストエディタが使えます。</li>
  <li>WebサイトにPredocを置けば、そのままWebページになります。</li>
  <li>いつでも文章をコピーペーストしてメールに再利用できます。</li>
  <li>主要なブラウザで文字化けすることがありません。</li>
  <li>コンパイルしなくても、そのまま参照・印刷が可能です。</li>
</ol>
<h2>メールで送るためのフォーマット</h2>
<p>画像をセットで配布する場合はzipファイルで圧縮します。</p>
<p>Windows XPではzipファイルを展開せずに読んだり印刷できます。</p>
<ol>
  <li>以下のファイル群をzip圧縮します。
    <ul>
      <li>index.html (目次)</li>
      <li>*.html (その他のファイル)</li>
      <li>img/画像ファイル</li>
    </ul>
  </li>
  <li>
    zipファイル名には文書に相応しいタイトルを付けます。<br />
    <img src="img/zipimage.png" alt="ZIPファイル" width="99" height="81" />
  </li>
</ol>
<h2>Predocの開発</h2>
<p>Predocのフォーマットの定義、関連ツールの開発は<a href="http://sourceforge.jp/projects/predoc">sourceforge.jp</a>にて行なっています。</p>
</body></html>
8Name_Not_Found:2007/01/08(月) 18:46:11 ID:???
わざわざマークアップして書き直す>>6って……
9Name_Not_Found:2007/01/08(月) 18:58:10 ID:ei/wX4k/
かみ
10Name_Not_Found:2007/01/10(水) 03:12:38 ID:YqZPRaxp
10
11Name_Not_Found:2007/01/10(水) 04:47:47 ID:???
概要と特徴記述の見出しを同じh2にして正しいマークアップとか言ってる>>6って・・・
マークアップを語るよりまず文章構成の理解に励んだほうがいんじゃない
12Name_Not_Found:2007/01/13(土) 02:17:10 ID:4ul1T+Qj
世界の権威であるCOMDEXが、世界で唯一の、21世紀のワールドスタンダードに認定した
ホームページ制作王に対して、理不尽な風評をはやしたて、その普及を妨げたという
点に於いて、2ちゃんねるは世界の意志に背いたことになる。

21世紀がはじまって6年賀経過してなお、世界標準であるホームページ制作王が、
我が国において標準化されていない現実をかんがみて、2ちゃんねるが
COMDEXを中心とする21世紀のWebから淘汰されるのは当然の流れである。

ホームページ制作王を貶したアホどもに、ついに鉄槌が下るのだ。
これをきっかけに、1日も早く、我が国はホームページ制作王の標準化を推進し、
世界の流れに追いつく必要がある。さもなくば、2ちゃんねるにとどまらず、
我が国のWebそのものが世界の意志によって淘汰されてしまうであろう。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
13Name_Not_Found:2007/01/14(日) 00:58:53 ID:5QNtkJXz
全米が泣いた
14Name_Not_Found:2007/01/18(木) 02:24:21 ID:abpYVTH9
htmlジャン
15Name_Not_Found:2007/02/17(土) 20:46:43 ID:???
俺以前、普通に>>1使ってた。
シンプルでいいよ
16Name_Not_Found:2007/03/03(土) 02:22:08 ID:AU1TDNpB
普及促進age
17Name_Not_Found:2007/03/22(木) 11:33:54 ID:???
WYSIWYG で編集してみたくて Meadow3 に predoc-mode.el を読み込ませるところまでは行ったんですが、
"C-c h"と打ってもタグが入力されたりしません。([Ctrl]+[c]と打った後に[h]、という意味でよかったでしょうか?)
ちなみにMeadow(Emacs)自体、初めて使用するWindowsユーザです。
18Name_Not_Found:2007/04/04(水) 00:57:05 ID:AeGTxYfd
キター!
19Name_Not_Found:2007/04/04(水) 16:49:10 ID:HJGEoamc
真実をねじ曲げ、非標準ソフトの販促を行い、我が国のWebを
大きく退行させんと企んでいるのは他社工作員である。

ホームページ制作王は、世界の権威であるCOMDEXが認めた
唯一のワールドスタンダードである。

標準ソフトに対して根も葉もない風評をでっち上げ、
非標準ソフトのシェア維持活動を行っている者たちこそ、
悪質な宣伝行為として非難されるべき、これが道理である。

他社製非標準ソフトを野放図にはびこらせておきながら、
世界標準・ホームページ制作王に対して反動的な発言をする者たちこそ、
他社工作員の典型例であることを、我々は知っている。

世界の権威COMDEXのの決定に従わない者に、
21世紀のWebを語り、扱う権利や資格は1つもないのだ。
20Name_Not_Found:2007/05/17(木) 05:27:56 ID:???
>>19
そんな怪しいフォーマットのソフトなんて使えません
predoc最高
21Name_Not_Found:2008/01/21(月) 16:14:09 ID:???
画面の横幅が足りないと横スクロールバーが出ちゃうんですが
これが仕様ですか?
22Name_Not_Found:2008/01/21(月) 20:43:01 ID:???
>>17
自分もMeadowにインストールしてみた。
M-x describe-keyでC-c hにバインドされている関数を調べでみたけど、
undefinedだったよ。

これって画像のインライン表示はできないのかな?
(setq predoc-convert-program "C:/Program\ Files/ImageMagick-6.2.4-Q16/convert.exe")
って設定してあるが、うまくゆかない。
23電脳プリオン:2011/11/24(木) 21:14:52.46 ID:??? BE:202704454-2BP(1960)
JISを推奨する理由は?
24Name_Not_Found:2012/09/15(土) 12:38:05.62 ID:???
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
25Name_Not_Found
.