サイト運営に疲れた管理人の憩いの場。46

このエントリーをはてなブックマークに追加
941Name_Not_Found:2007/09/24(月) 16:16:01 ID:???
>>940
ちょっとぉ!!!1!!!1!
939にはぁたしのほぉが先にリンクしてってゆってぁるんだから!!1!!
ヌケガケがゅるさないんだからね”!!!1

ごめんなさぃ939さん。。。940みたいな厨がぃるのは、ぁたしのせぇですよね。。。
940が相互しないよぉ、ぁたしが見張ってぉきますから!!!
今のうちに、ぁたしと相互リンクしてくだしぁvv
942Name_Not_Found:2007/09/24(月) 17:38:03 ID:???
今このスレがおもしろいwww
943Name_Not_Found:2007/09/24(月) 23:55:41 ID:???
>>941
リンクされたの確認できないからしてあげない
944Name_Not_Found:2007/09/25(火) 02:21:32 ID:???
運営方針が気に入らないなら
来ねーでいいよ、別に。
何で毎日来てんだよ・・・。
いい加減うんざりしてきた。
945Name_Not_Found:2007/09/25(火) 06:41:17 ID:???
>何で毎日来てんだよ・・・。
自分好みの運営方針にしないと気がすまないから。
946Name_Not_Found:2007/09/26(水) 02:31:57 ID:ABji1Bsm
>>945
前ほんとにそういう奴がいたので、自分で作れ
ってやんわり言ったら協調性の無い人ですねって言われたwwwwww
947Name_Not_Found:2007/09/26(水) 10:39:47 ID:???
協調性ww
一番いらないね
948Name_Not_Found:2007/09/26(水) 12:09:52 ID:???
構わっちゃいけない喜ぶから
どんなにムカついてもオールスルー
そしてストレスだけが溜まっていく…
あああぶっ殺してーーーーーーーーーーーーー
949Name_Not_Found:2007/09/26(水) 14:18:28 ID:???
掲示板外せって 楽だから
950Name_Not_Found:2007/09/26(水) 16:44:20 ID:???
掲示板なんか元からあるがずがない
メールが来るんだよ失礼なメールが
951Name_Not_Found:2007/09/26(水) 16:48:17 ID:???
アク禁するとエスカレートするか?
そいつのメールを迷惑メールに振り分ければどうよ
952Name_Not_Found:2007/09/26(水) 18:35:27 ID:???
アク禁すると直る場合もあるが、下手こいた場合のリスクが肥大するのでやらない方がいい。
サイト上荒らされるぐらいで我慢するのが大人の選択。

荒らしてる奴にサーバーぶつけてやりてえ。
953Name_Not_Found:2007/09/27(木) 03:32:47 ID:???
アク禁しても携帯で見に来る奴がいるんでうちはこうしてる

・携帯電話をUA・IPで全て弾く
・PSP・DS等ゲーム機弾く
・危険なweb魚拓等のアーカイブサイトを弾く
・2chの串弾きBBQを各ページに組み込む(自動で串遮断)

954Name_Not_Found:2007/09/27(木) 12:21:14 ID:???
自宅PCで、登録してるサーチから飛んで来てくれる日本人以外は蹴っ飛ばすようにしてる
大学や教育機関、公共機関のPCから見にくるな
携帯やゲーム機から見にくるな
外国人は見にくるな
ダウンロードツールでサイト丸ごとダウンロードする奴は来るな
人間じゃない奴(ロボ、クローラー)は来るな

という感じ
当然訪問者はむちゃくちゃ少ないけど、でも平和でいいよ
もう面倒な事はごめんだもの
955Name_Not_Found:2007/09/27(木) 16:41:42 ID:???
掲示板とか交流系コンテンツのみだけど、BBQ+ENVチェックでくしっぽいのと外国をはじいてる
956Name_Not_Found:2007/09/27(木) 16:48:42 ID:???
ダウンロードロボット使用者自動BANシステム使ってる
ツールは使うなと注意書きしてやってるのにサーバ重くする奴は死ね
957Name_Not_Found:2007/09/30(日) 18:15:39 ID:zevP1s6S
>>946

そういう奴って寄生虫みたいなもんだろ。
自分で作れるはずがない。
トップページに寄生虫お断りとでも書いてやれ。
958Name_Not_Found:2007/10/01(月) 02:49:01 ID:???
本人は寄生虫という自覚が無いから意味ないですデス。
959Name_Not_Found:2007/10/02(火) 01:36:05 ID:QpBu3bIn
つかれた
960Name_Not_Found:2007/10/02(火) 03:07:05 ID:???
当方、二次創作サイト管理人。
「あなたのファンです!」的な事を言ってきた人がいたのだが、私の名前を間違っている。本当にファンなのかと問いたくなる…orz
961Name_Not_Found:2007/10/02(火) 03:12:26 ID:6c++T/eJ
寄生虫にパクリサイト作られました。
962Name_Not_Found:2007/10/02(火) 06:56:16 ID:???
このスレのせいで右ひざ痛いです
963Name_Not_Found:2007/10/02(火) 08:46:53 ID:???
>>962
kwsk
964Name_Not_Found:2007/10/02(火) 21:27:51 ID:47/ICl/Y
二次創作サイトみたいな創作系は、自分の実力がモロにサイトに現れるから、
反応に一喜一憂するんだろうな。
965Name_Not_Found:2007/10/09(火) 18:32:05 ID:???
弱小なりに楽しく運営してきた。
それが最近は、
なんでこんなもん公開しているんだろうかと思うようになった。
閉鎖の時期なのかな・・・
966Name_Not_Found:2007/10/09(火) 18:47:32 ID:???
>>965
自分自身で「こんなもん」と思うなら、好きな時期に閉鎖すればいいさ。
もし「そんなことないよ、続けていればきっといいことあるよ」や
「気持ち分かるー。私もアクセス少ないけど頑張ってるよ」的な
激励や賛同の言葉が欲しくて書き込んだのなら、
誘い受け体質が弱小の原因だと思う。今すぐやめろ。
967Name_Not_Found:2007/10/09(火) 19:01:08 ID:???
>>965

閉鎖の時期だと思う。楽しんで書いている人と
そうでない人の作品には技術云々とは別に、
雲泥の差がある。
楽しんでやってたら、自分の作品を「こんなもん」
なんて思わないしね。しばらく休んで楽しめるように
なったらまた戻っておいでよ。今は、お疲れ様。
968965:2007/10/09(火) 19:35:01 ID:???
>>966>>967
アドバイスありがとう。
慰めが欲しいんじゃなくて客観的に見てどうだろと思ったから。
潔く閉鎖することにしたよ。
969Name_Not_Found:2007/10/09(火) 19:46:32 ID:???
放置という選択肢もあるでぇ
970Name_Not_Found:2007/10/09(火) 20:51:21 ID:???
>>954
ダウンローダーでサイトを丸ごと盗んでいく奴って一体何が目的なんだろうね。
閉鎖した時に備えての行いなんだろうがサーバーに負担をかけるからえらい迷惑行為だ。
モノによってはダウンローダーの足跡がアクセス解析に大量に残るのもウザイ。
利用者にはそういう方面に目を向けて欲しいが無理なんだろうな('A`)
971Name_Not_Found:2007/10/09(火) 22:33:06 ID:???
>>970
利用者が全員常時接続だと思ったら大間違いだこの自己中管理人め。
972Name_Not_Found:2007/10/09(火) 22:55:41 ID:???
>>971
おいおい、いまどきいんのか?
973Name_Not_Found:2007/10/09(火) 23:49:16 ID:???
疑わしきログを確認したら問答無用で悪禁してます^^
974Name_Not_Found:2007/10/10(水) 00:58:36 ID:???
疲れた・・・。愛はある。愛はあるんだが、「是非ウチにも来て下さい!」とかそういうのに疲れた。
「来て感想言え」ってことじゃんよ! やんわりオブラートに包んでるから無視したら
こっちのほうが悪者じゃんよ!! 行くよ、行きますよ。適当に感想書いてやるよ。
だからそこから懐くのはやめてくれ!! お前ウチの感想大して書いてないくせに!!
ネタお借りしていいですかとか、いいよ、パクリじゃなきゃなんでもやってくれ。でも書いたから
読みにきてくださいってのはやめてくれ!! 悪気がないだけに腹が立つ!!
「〇〇さんの人気にあやかりたいです〜!!」ありがとう。確かにウチは確かに人気でてきたよ。でもそれはいいものを作ろうと努力したからだ。
せっかく作品書いたんだから感想下さいってのはやめてくれ!!お前にとって俺は友人でも俺は馴れ合いたくないんだよ!

やんわり拒絶してもやんわり擦り寄ってくるのが嫌だ・・・。
拒否ってんだよ。空気読んでくれ。俺より12も年上だろうが。
975Name_Not_Found:2007/10/10(水) 05:24:22 ID:???
>>970
ナローではDLして見てたりするんだぞ
ブロード環境しか知らない近頃の若いもんは・・・
976Name_Not_Found:2007/10/10(水) 10:20:02 ID:???
970 972-973は自分の環境が全てなんだろうな
Webデザイナーでもなければ、全ての環境に配慮することなんて
難しいのかもしれないが、契約内容はブロードバンドでも
実速はナローにも劣りそうな人だっていたりする
まあそんな事言ったって「見なきゃいいんですぅー」とか思うんだろうけど

これだけじゃなんなので憩うよ
大切に使わせていただいていた素材サイトさんが閉鎖されていたよ
名ばかりブロバのおかげで、ブログを中々拝見できなかったのさ
最後にお礼をいっぱい言いたかった
ありがとうありがとう
977Name_Not_Found:2007/10/10(水) 11:36:05 ID:???
ナローバンドだと画像が多いページは開いたとしても画像の表示が途中で終わっていることが多い。そこで更新を2度、3度しないと全部表示出来ない
自分はブラウザの画像の表示をデフォルトで切っている。本当はリンクを押すとぱっぱっと全部画像も表示されて文章も同時に読めればいいんだろうけどナローだと無理
そういう環境も現存しているということで
978Name_Not_Found:2007/10/10(水) 12:08:51 ID:???
疲れるからそういうのもうやだ
979Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:52:45 ID:???
接続する場所がネカフェか大学しかないので
そこで巡回サイト全部DLして家で見ている俺もいる。

回線早いけどDLしてる奴にはそれなりに理由があるもんなんだぜ。
980Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:42:20 ID:???
いちいち閲覧者の事情なんか構ってられるか!
ウェッブルールなんか糞食らえだ、俺が嫌だといっている

・・・というのがダウンローダー否定派の本音なんじゃないかね。
仕事でもなく趣味でやっているだけならわざわざ閲覧者の都合にあわせる必要も無いんだし好きにすればいいんじゃね?と思う。
981Name_Not_Found:2007/10/10(水) 17:57:56 ID:???
>>980
概ねその通りだ
982Name_Not_Found:2007/10/10(水) 19:17:05 ID:???
>>976
ブロードバンドがこれほど普及している中、ナローバンド利用者のことを考慮してるやつなんて、そうそういないと思うぞ
983Name_Not_Found:2007/10/10(水) 19:43:08 ID:???
ウェブなんてどこまでいってもダウンロードする文化だから
そのへんは一応考えて運営してるよ
984Name_Not_Found:2007/10/10(水) 22:26:51 ID:???
ダウンローダーを嫌いになるのって実害がどうとかいうよりも心情的なものが大きいような気がする。
なんとなくだが、サイトを根こそぎ略奪していく盗賊というイメージがある。
985Name_Not_Found:2007/10/10(水) 22:52:41 ID:???
そうだね
実際悪用してる人は少なくても、DLツールってアングラ的イメージもあるから
見なれないUA調べてDLツールだって知っちゃって
すごくファビョってた知り合いがいる
いろんなケースがあるよって言ったら落ち着いたけど
イメージだけじゃなくて、帯域制限のある鯖だと実際辛い時もあるみたい
986Name_Not_Found:2007/10/11(木) 03:16:04 ID:???
帯域制限あるならしゃーないね。
特殊な一利用者に考慮するより鯖に考慮した方がいいと俺も思う。

しかし盗賊はいくらなんでもイメージ悪すぎるだろw
987Name_Not_Found:2007/10/11(木) 16:59:30 ID:???
鯖に負担かかるから使うなって注意書きまでしてるのに使う奴いるよ そういうやつ悪禁にするけど
988Name_Not_Found:2007/10/11(木) 22:37:21 ID:???
まぁ負担で影響が出るほどアクセス数が無いんだけど(´・ω・`)
989Name_Not_Found:2007/10/11(木) 22:44:41 ID:???
それは言わない約束じゃないか
990Name_Not_Found
sage