YSTのSEOってどうすればいいの?パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
YSTのSEOってどうすればいいの?パート2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144998248/

YSTのSEOってどうすればいいの?パート3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1154955897/
2Name_Not_Found:2006/11/28(火) 17:24:47 ID:???
Yahoo!で上位表示させたい時は

        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::。..。,ヽ
       l::::::::::: ..:. 。 ・ .';:
        l::::::::: .:ヾ: ;:‐-(:./\
       l::::::::::ヽ`    ゝ\.__\
      `、:::::::::)  ーノ (  i/
       `ー'| ┌‐'   .| |
            l´ ̄`ー-┬┘ |
.          |  、___|---'
            l    l
            l     l

酢か塩をかぶると良い。
3Name_Not_Found:2006/11/28(火) 17:36:07 ID:???
4Name_Not_Found:2006/11/28(火) 18:33:35 ID:???
>>2
自殺してるようにも見える
5Name_Not_Found:2006/11/28(火) 18:34:38 ID:???
YSTのSEOってどうすればいいんだぜ?
6Name_Not_Found:2006/11/28(火) 18:54:29 ID:FXtBpcGr
少年よ、乙を抱け!

みのりも抱け!
7Name_Not_Found:2006/11/28(火) 19:08:13 ID:???
Yahoo!で上位表示させたい時は

        ,..-‐‐‐-_、
      /:::::::::::::。..。,ヽ
       l::::::::::: ..:. 。 ・ .';:
        l::::::::: .:ヾ: ;:‐-(:./\
       l::::::::::ヽ`    ゝ\.__\
      `、:::::::::)  ーノ (  i/
       `ー'| ┌‐'   .| |
            l´ ̄`ー-┬┘ |
.          |  、___|---'
            l    l
            l     l

目からバリウムを飲むと良い。
8Name_Not_Found:2006/11/28(火) 19:38:54 ID:???
バロスwwwwwwww
9Name_Not_Found:2006/11/28(火) 21:11:15 ID:???
目に鱗がが溜まったしまったぜ!!!

Yahoo!氏ねよ いまだに2000PV/Day以下、糞Googleの半分以下なんてありえんだろ。
10Name_Not_Found:2006/11/28(火) 21:51:25 ID:???
耐えろ!
そして見返してやろうじゃないか、あいつらを
11Name_Not_Found:2006/11/29(水) 15:32:01 ID:???
10月下旬の変動で上位から吹き飛ばされて1ヶ月。
未だ復活ならず・・・・・駄目そうだなorz
12Name_Not_Found:2006/11/29(水) 15:52:28 ID:???
Yやべえ…
欲張ってタイトルにキーワードを1個増やしたら
1日で一気に順位さがったわ・・・
13Name_Not_Found:2006/11/29(水) 16:25:22 ID:???
>>12
経験有
6月あたりから急に厳しくなった。

記事のインデックスもなかなかしてくれないから困って
ほかのサイトも見てまわったらオイラだけじゃなかった。
14Name_Not_Found:2006/11/29(水) 21:01:19 ID:???
つーかそういうの関係無いんじゃないか
何もしてなくてもほぼ毎日変動してるぞ
15Name_Not_Found:2006/11/29(水) 21:21:06 ID:???
そうだね。
上位以外は落ち着いた試しがない
16Name_Not_Found:2006/11/30(木) 00:03:26 ID:n0LpXP6j
昼に見たら3位だったのに
今は30位・・・・・
こんな時間に順位変わったの初めてだよ
17Name_Not_Found:2006/11/30(木) 01:09:03 ID:???
>>16
リンク集にいっぺんに登録してないか?
18Name_Not_Found:2006/11/30(木) 01:36:13 ID:???
やっぱりキーワードは絞った方がいんですか?
詰め込みすぎるとペナルティー?
19Name_Not_Found:2006/11/30(木) 01:40:28 ID:???
Yahooどころか、googleにも嫌われて
俺はいったいどうすれば・・・。

でもいつかこういう時が来ると確信していた!
しかし、復活することをひそかに願っているのだ。
20Name_Not_Found:2006/11/30(木) 02:14:35 ID:???
>>18
ぞうきんは硬くしぼってくれ。
詰め込みすぎると、冷蔵庫は冷えないから。
21Name_Not_Found:2006/11/30(木) 02:29:35 ID:???
ほう
中々良い言葉だな
22Name_Not_Found:2006/11/30(木) 13:22:39 ID:???
Yahoo、MSN、Googleでもどっかに消えた。
俺のサイトって一体・・・・

順調に順位を上げて少なくとも半年は上位で安定してたのに…
23Name_Not_Found:2006/11/30(木) 15:49:10 ID:???
10月末の変動でぶっとばされた奴らって
まだ戻ってないの?飛ばされたまま?
24Name_Not_Found:2006/11/30(木) 16:13:29 ID:???
飛ばされたまま
25Name_Not_Found:2006/11/30(木) 16:27:54 ID:???
ヤフーの社員さん
geocitiesで作成したページは即日インデックスしてください
26Name_Not_Found:2006/11/30(木) 19:10:24 ID:???
つーか、いわゆるG対策系のせおしたサイトでも普通に上位になる
だからそういうせおがYに無駄だとはいえないんだが、
かといってその対策で上位をキープできるわけじゃない
で、上位にありえないサイトが1つは入ってるが、それはせおとか意識してないのが明らかだったりする
27Name_Not_Found:2006/11/30(木) 19:37:58 ID:???
>>26
脳内言語は翻訳してから書き込む事を推奨します。
28Name_Not_Found:2006/11/30(木) 23:22:07 ID:???
普通に意味わかるけど
29Name_Not_Found:2006/11/30(木) 23:30:27 ID:???
読みにくい書き方するならチラシの裏にでも書いてロッテことだろうな。
30Name_Not_Found:2006/12/01(金) 04:08:15 ID:???
これはだめかもわからんね
31Name_Not_Found:2006/12/01(金) 05:24:29 ID:???
>で、上位にありえないサイトが1つは入ってるが、それはせおとか意識してないのが明らかだったりする

確かに。
リアル厨房か工房が作ったと思われるサイトが常に上位に来ててorz
なんかもう更新する気ないみたいだけど、閉鎖する様子も無い
たぶん垢とパス忘れてるかも
32Name_Not_Found:2006/12/01(金) 06:30:04 ID:jMrH20vH
そういうやつら、ニフティに付いてる奴とか使ってるから
ドメイン年齢が古いんだよね。それだけ。

俺も1つくらいOCNでつくろっかな?
33Name_Not_Found:2006/12/01(金) 11:40:27 ID:???
>>23
飛ばされたままだよ どちくしょーーーーーーーーーーー!!!!!!!

もう1ヶ月。
飛ばされてるサイトが同ジャンルでも結構いたから色々比べてみたけど、
カテ登録サイトや内容がかなり充実してるサイトも飛ばされてんだもん。
俺のサイトもカテゴリ登録されてるし、もちろんスパムらしいこともしてない…

indexもTOPページしか無くなってしもた。
なんで隠しテキストでリンクし合ってるサイトが上位なんだよ!!
34Name_Not_Found:2006/12/01(金) 12:12:18 ID:???
そこで、ヤポーミキサーのご紹介です。
今なら送料込みでたったの19,800円。
ご注文は今すぐ 0120-yapoo-mix まで。
35Name_Not_Found:2006/12/01(金) 13:47:40 ID:???
今のYahooはどう考えてもバグとしか考えられない。
サーバに対してフィルタが作動し優良サイトまで吹っ飛ばすんだから。
36Name_Not_Found:2006/12/01(金) 14:31:36 ID:???
叔母の事業との兼ね合いで、
成績優秀な子供を成績順に
採用するのは難しいんですw
37Name_Not_Found:2006/12/01(金) 14:33:04 ID:???
誤爆か?
38Ψ-∀・Ψ:2006/12/01(金) 14:33:32 ID:EYLjO3Za
でも数時間毎にインデクス数が5倍そして1/5と変動するGなんとかよりはマシだぉね。
YSTは一応 安定 はしてるもの。まあいいや。Stanでもどぅぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=j4yLwif-CiU
39Name_Not_Found:2006/12/01(金) 14:47:41 ID:l0V4ZhYi
なんでよりによって鬱全開のstanを・・
40Name_Not_Found:2006/12/01(金) 16:04:23 ID:???
>>33
ほんと大変ですね
何を基準に動いたのかさっぱりわからん
カテ登録サイトでも動いてるとことそのままずっと
何もなかったようにキープしてるとことあるし
41Name_Not_Found:2006/12/01(金) 16:06:18 ID:???
10月のそれ以降はもう大きな変動なし?
42Name_Not_Found:2006/12/01(金) 16:11:15 ID:???
>>41
オイラはつい最近落とされた
ちなみにSEOは何もいじってない
やった事をあえて言えば先日のアドセンス騒動んとき
テンプレを数回直して更新した
43Name_Not_Found:2006/12/01(金) 17:39:59 ID:???
ここ最近は、上がる法則も下がる法則も全く見えない。
どっかバグってると考えるのが一番しっくりくるな・・・
44Name_Not_Found:2006/12/01(金) 17:40:18 ID:???
せお
45Name_Not_Found:2006/12/01(金) 18:11:06 ID:???
毎年恒例の傾向なんだろ
前スレに書いてあったじゃん?
構ってないで別サイト作ってろって。
46Name_Not_Found:2006/12/01(金) 20:09:07 ID:???
>>43
YSTのアルゴにはカオスを取り入れるために
ランダム関数が、豊富に散りばめられている
それは「120% 仕様」である。

終電に乗り遅れた酔っ払いが言ってたぞ。
47Name_Not_Found:2006/12/01(金) 20:16:08 ID:???
10月末、何をどうして消されたのかわからん。
新しいサイトも消されるんじゃないかとかなり疑心暗鬼。

・・・・原因不明が一番怖いな。
48Name_Not_Found:2006/12/01(金) 20:27:09 ID:???
>>46
つまり対策のたてようがない、ってことか
49Name_Not_Found:2006/12/01(金) 20:41:37 ID:???
予想外の波がサーチエンジンにも
50Name_Not_Found:2006/12/01(金) 23:26:20 ID:XKpN7vqt
まぁ冷静に見てヤフオクとかヤフショップ・楽ショップが
どうみても優遇されている感は否めない
Yの意図的な上位表示があるのは明らか
51Name_Not_Found:2006/12/02(土) 00:59:27 ID:???
ボランティアで検索エンジンやってる訳じゃないからな
52Name_Not_Found:2006/12/02(土) 11:35:24 ID:???
Yahoo! Site Explorer って
なんか効果あるんですか?
RSSとか加えないと意味なし?
53Name_Not_Found:2006/12/02(土) 14:50:27 ID:???
いや、「効果」ってほどのもんはないだろ
そういうサービスじゃないし
54Name_Not_Found:2006/12/03(日) 17:33:51 ID:???
10月に消えてまだ圏外。
年越せそうにないな・・・・
55Name_Not_Found:2006/12/03(日) 18:03:25 ID:???
自分の見ているワードでは、昨日今日でものすごく順位が動いてる
(自分のサイトだけじゃなく、動きまくった感じ)んだけど、あまり話題に
なってないから一部だけのことなのかな。
うちは10月頃からの変動で若干落ち気味だったのが、元の位置くらいに戻った。

でも、上位3サイトくらいは常に不動なんだよな…。
56Name_Not_Found:2006/12/03(日) 19:20:49 ID:???
そうそう。
あれが不思議...
57Name_Not_Found:2006/12/03(日) 22:58:15 ID:???
大きい変動ってだいたい2ヶ月周期でやってきてるような・・・・
58Name_Not_Found:2006/12/03(日) 23:37:03 ID:???
もちっとスパン長くないか?
3〜4ヶ月だと思うが
59Name_Not_Found:2006/12/04(月) 00:20:09 ID:???
ずっと見てるけどもっと短いぞ。
60Name_Not_Found:2006/12/04(月) 03:52:02 ID:???
いったいどっちなんですか!
61Name_Not_Found:2006/12/04(月) 11:01:44 ID:???
>>55です。

アクセスログを見てるとどうも検索結果と食い違いがあるので調べてみたら、
Mac版FireFoxとWin版IEとで順位が全然違って表示されてた…。
Cookieやキャッシュを消したりしてみたけど状況は変わらず。
ブラウザごとに結果が振り分けられてるのか?とか思いつつ、FireFoxを再起動して
みたら、結果が同じ(変動したと思った前の状態)に戻った。
FireFoxでの閲覧で何か設定が変になってたのか?

お騒がせしました…
62Name_Not_Found:2006/12/04(月) 11:02:42 ID:???
動くのはそろそろじゃねえか?
それより、Yahooのバグなんとかしろ。
なぜ、共有者のHPのせいでおちなければならない。
63Name_Not_Found:2006/12/04(月) 12:18:06 ID:???
64Name_Not_Found:2006/12/04(月) 12:33:32 ID:???
外部リンクは影響してるんですかね?
リンクつきのテンプレ無料配布してたら圏外に吹っ飛ばされた。
link:〜で調べるとアダルトサイトからのリンクあり。
65Name_Not_Found:2006/12/04(月) 15:58:57 ID:???
外部リンクで飛ばされたらライバルサイトをがんがん潰せるな♪
66Name_Not_Found:2006/12/04(月) 16:09:16 ID:???
そうだ。
参考までに偶然だけど飛ばしたぞ。
6764:2006/12/04(月) 16:21:58 ID:???
今見たら戻ってた。
夢だったのか?
68チソガス:2006/12/04(月) 18:04:39 ID:???

今日の朝茶飲もう思って遠めにある茶の缶をふと見、
説明文に書いてあった「チッソガス」という文字が「チンカス」に見えて思わず二度見した。
病んでるなあ俺
69Name_Not_Found:2006/12/04(月) 23:59:42 ID:???
アク解みてたら、Yahoo経由でアクセスされてた。
100位以下に落ちてたキーワードが、30〜50位くらいに戻ってきてるみたい。
10位以内じゃなきゃ意味ないけど、ちょっと嬉しい。
70Name_Not_Found:2006/12/05(火) 02:00:31 ID:???
YST動いたワロタ
って言うか、絶対抜けないと諦めていた1位を追い抜いたワロタ
笑いがとまらねぇワロタ
71Name_Not_Found:2006/12/05(火) 02:02:01 ID:???
消せる条件はあるけど、
Yahooはライバルサイトを消す事が出来る。
72Name_Not_Found:2006/12/05(火) 02:11:07 ID:???
俺カナシス
リロードしてたら1位から定位置の5位に戻ったカナシス
切なさがとまらねぇカナシス
73Name_Not_Found:2006/12/05(火) 10:08:09 ID:???
やった!
じわじわと上昇続けてた俺のサイト。
ついに1位を追い抜いて大気圏外まで飛び出した!


地上に戻ってくるのはいつだろうorz
74Name_Not_Found:2006/12/05(火) 10:15:54 ID:???
残念ながら今回のYアルゴ更新は
消えたサイトはもうもどらない。

それと順位を抜きたければ上を落とすという方法もある。
75Name_Not_Found:2006/12/05(火) 13:46:00 ID:???
おれの上位に居座ってるのってYahoo!ショッピングやYahoo!オークション、Yahoo!ミュージック、
goo音楽、Amazon.co.jp、HMV、TSUTAYA online、【楽天市場】、Wikipediaだよ。
とても落とせねえだよ。
いままで、こいつら相手によく上位にいられたものだと、自分を褒めてやりてえくらいだよ。

おれは、やっと目が覚めただよ。
やっぱ資本のある奴らには勝てっこねえ。
76Name_Not_Found:2006/12/05(火) 13:52:54 ID:???
確実に上位狙うには
しつこく電話かけてくるような糞wordに頼むしか無いのかorz
77Name_Not_Found:2006/12/05(火) 14:06:23 ID:???
カテ申請画面変わってないか?
無駄金払うヤツが増えそうだな・・・
78Name_Not_Found:2006/12/05(火) 17:47:30 ID:???
10月末に上位から消されてから戻ってこない・・・・・
スパムサイトが消されずになぜ・・

今年は嫌な終わり方だ。
来年に向けて新しいサイトでも作るかな。まぁこれも消されるかもわからんけど。
79Name_Not_Found:2006/12/06(水) 01:30:52 ID:???
ヤフー日本の検索てヤフオクとか優遇されてるぽいけどこれがYSTなの?
エキサイトが使ってるのがpure inktomiとかいうのかと思ったけど
Yahoo.comの結果とも違うみたい。言語が違うから当たり前か。。
80Name_Not_Found:2006/12/06(水) 20:47:26 ID:???
基本が外国仕様だからスパムサイトが消えなくてノーマルサイトが死んでも仕方がない。
あきらめろ。待つしかない。
81Name_Not_Found:2006/12/06(水) 23:05:25 ID:???
大変動きたよ
82Name_Not_Found:2006/12/06(水) 23:37:37 ID:???
大変動と聞いて、あわててアク解見に行った俺は
やっぱり惨めな奴だった。
83Name_Not_Found:2006/12/07(木) 01:09:22 ID:???
上位がブログばかりになってた。
更新とまって半年以上経つブログとか10位以内だよ…
もうお手上げです
84Name_Not_Found:2006/12/07(木) 01:23:53 ID:???
>>83 まだましなほう

1位:404 Error
2位:「移転しました」
3〜5位:2ch or したらば
この検索結果見てると、もうあほかと
85Name_Not_Found:2006/12/07(木) 01:53:38 ID:3gDuRKQy
>>83
ん〜?
たとえばseesaaブログなんか、
みんな飛ばされてブログ板のスレでは引越の話題で賑わってるよw
アクセスが10分の1になったとかいうやつが多い。
86Name_Not_Found:2006/12/07(木) 09:04:40 ID:???
ウチのワードはブログは一切ないな、yahooオークション・ショッピングも下位に。
上位はほとんどカテゴリ登録サイトとそれらの内部ページだけになっとる。
87Name_Not_Found:2006/12/07(木) 13:37:50 ID:???
なんかあからさまに企業サイトとカテ登録サイトが優遇されてるよな
88Name_Not_Found:2006/12/07(木) 14:55:25 ID:???
ystバリア
89Name_Not_Found:2006/12/07(木) 16:46:47 ID:???
>>87
なんか文句ある?
90Name_Not_Found:2006/12/08(金) 08:01:46 ID:???
無料blogなんて消えればいい。

>>87
うちは圏外だが・・・
カテサイトはフィルタがかからないとか
噂があったけど、あれはマジか?
91Name_Not_Found:2006/12/08(金) 16:17:47 ID:???
>>90
カテ登録(ビジネス)済み。
10月末の変動で圏外でごわす。今も圏外…オワテル
92Name_Not_Found:2006/12/08(金) 18:37:52 ID:???
じゃあ、ビジエクで金払ってればフィルタされないの?
経験談求む。委細面談。
93Name_Not_Found:2006/12/08(金) 19:12:21 ID:???
フィルタにビジエクは関係ない。
スパムは関係するかもしれないが関係しないのにもフィルタはかかる。
slurpのバグかフィルタがまだ未熟なんだな。
94Name_Not_Found:2006/12/08(金) 19:13:31 ID:???
というよりもデータベースが未完成とでもいうべきか。
95Name_Not_Found:2006/12/08(金) 21:00:35 ID:???
なるほど...
やっぱそうですか...
ありがとうございます。
9690:2006/12/09(土) 01:53:11 ID:???
>>91
お!仲間がいたw
97Name_Not_Found:2006/12/09(土) 15:00:36 ID:???
YSTだけ順位が上がらない
98Name_Not_Found:2006/12/09(土) 15:40:41 ID:???
うわ
今まで不動のトップだった中途半端なフレームサイトの下位ページがごっそり消えてるw
ちょっとマシな検索結果になってるんだけどw
99Name_Not_Found:2006/12/09(土) 22:12:00 ID:???
そうやってだんだん大人になっていく頃には、
Askおじさんが将軍になっているだろうよ
100Name_Not_Found:2006/12/10(日) 02:52:08 ID:???
今後サイト作る奴はYに依存したサイト作りをするなということだ
101Name_Not_Found:2006/12/12(火) 11:23:46 ID:???
今の検索結果はなんだ一体。スパムだらけじゃないか。
10291:2006/12/13(水) 07:39:30 ID:???
TOP以外消えてるんだけど、CSSファイルとかが検索されてんだよな〜。
あるはずのないページが検索されたり。

俺と同じ症状のサイトが結構見つかる。
なんかのフィルターに引っかかってんだろうけど、これは酷いよ。
内容重視+地道な相互リンクで頑張ってきたのに!完全スパムサイトが上位独占かよ!

Yahooにはカテ・オバにも金落としてるに!!まだ足りんか!!
103Name_Not_Found:2006/12/13(水) 07:46:35 ID:???
オレも同じ症状。
何が原因かさっぱり分からん
104Name_Not_Found:2006/12/13(水) 10:04:42 ID:???
不動のトップ集団がやってることをきちんとやるのがSEOってことで
105Name_Not_Found:2006/12/13(水) 10:37:37 ID:???
大変動きたこれ
(・∀・)
106Name_Not_Found:2006/12/13(水) 10:54:19 ID:???
来たね・・・上がってた。よかた。
107Name_Not_Found:2006/12/13(水) 12:00:15 ID:???
今変動きてるか?
108Name_Not_Found:2006/12/13(水) 12:29:42 ID:???
やられた! 2年間、1〜2位で安定していたキーワードが16位に落ちてる。
109Name_Not_Found:2006/12/13(水) 13:34:02 ID:???
上位は糧だらけになったw
110Name_Not_Found:2006/12/13(水) 13:37:32 ID:???
111Name_Not_Found:2006/12/13(水) 14:36:45 ID:???
落ちた〜
112Name_Not_Found:2006/12/13(水) 14:50:10 ID:???
おいらも半分になった。
前回下がった集団と入れ替えか・・・・。
113Name_Not_Found:2006/12/13(水) 15:30:02 ID:???
なんかオワタ・・・orz
114Name_Not_Found:2006/12/13(水) 15:47:28 ID:???
俺は上がった!!!!

>>102
本当にビジエクとおばちゃん払ってる?
つりじゃないとしたらなんだろうね...
115Name_Not_Found:2006/12/13(水) 16:29:00 ID:???
オワタ
アクセス半減じゃ済まないぐらい
116Name_Not_Found:2006/12/13(水) 16:29:49 ID:???
俺の予想通りだな
117Name_Not_Found:2006/12/13(水) 16:39:18 ID:???
今回はいつも以上に人の手が入ってない?うんこサイトが上位から締め出されてる
118Name_Not_Found:2006/12/13(水) 16:49:29 ID:???
やっと汲み取りが来たかwww
119Name_Not_Found:2006/12/13(水) 16:53:48 ID:???
汲みとられたウンコサイトですまん
でも上位陣のサイトの充実ぶりを見るとこれで良かったなと思っちゃうw
120Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:07:50 ID:???
メインサイトが圏外となって放置していたうんこ旧サイトが1位へ。
実はメインがうんこで旧サイトがプラチナだったのか orz
121Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:11:05 ID:???
充実していても飛ばされるものは飛ばされる。
122Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:11:14 ID:???
プラチナうんこw
123Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:25:02 ID:???
なにも変動無しずっと
124Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:32:13 ID:???
俺も変動に参加できてない…(´・ω・`)
125Name_Not_Found:2006/12/13(水) 17:56:14 ID:???
おちた
市ね
126Name_Not_Found:2006/12/13(水) 19:06:02 ID:???
たった1つだけ上がったw
127Name_Not_Found:2006/12/13(水) 19:17:11 ID:???
>>126
おめ!
128Name_Not_Found:2006/12/13(水) 19:50:24 ID:???
('A`)サガッタワワワーン
129Name_Not_Found:2006/12/13(水) 20:20:58 ID:QJyp+8Eb
これで生き残ったスパムは相当運がイイ!!
130Name_Not_Found:2006/12/13(水) 20:36:59 ID:???
結構ゴミが目障りにならない位置に逝ったね。
まぁこんな時とばっちりを受けた人は川獺。
131Name_Not_Found:2006/12/13(水) 22:08:42 ID:???
うっほwマジで大変動きてるwww
132Name_Not_Found:2006/12/13(水) 23:46:49 ID:J/qd/S+s
漏れのサイト
大変動で3400万件中1位になった。
ホームページ忍者の糞ソフトで作った奴なのに信じられん。
まじド素人が作ったサイトなのだが・・・
目を疑った。
関連するワードでことごとく1位。
ナニコレ。集客が楽しみだ。
しかし、明日には元に戻りそうな予感も。
YAHOOには何度も一喜一憂させれてるので
もう免疫できまくりです。
圏外に吹っ飛ばされても、多分あ〜あ、またかって感じ。
133Name_Not_Found:2006/12/14(木) 00:07:43 ID:lNhuB3yQ
ビジエクもオーバーチュアも登録してるのに、
12日の変動で大幅に下がったぞ!!

ビジエクとかオーバーチュア検討中の皆さん、これだけは言える。
→金を使っても、何の意味もないぞ!!

どぶに捨てるだけだ。

134132:2006/12/14(木) 00:42:06 ID:YwJ/0E+z
>133
とりあえず一週間ぐらい様子をみようぜ。
安定するまで何が何が起こるか解らん。
135Name_Not_Found:2006/12/14(木) 01:26:37 ID:VrcZdxjw
キエタ
顔ぶれもカワタ
て優香、ライバルも氏んでる・・・
件数が2桁減ってる
136Name_Not_Found:2006/12/14(木) 07:22:24 ID:???
アクセス3分の一に減った・・・
生活できない・・・・
137Name_Not_Found:2006/12/14(木) 07:51:44 ID:???
隠しリンクサイトはスパムじゃないようだな。
びくともしねーや。シネヨ
138Name_Not_Found:2006/12/14(木) 08:20:56 ID:???
手持ちのサイト7個ほどあるんだが、どれもこれもインデックス数が
1/3まで減ってやがる・・・・もうだめぽ
139Name_Not_Found:2006/12/14(木) 08:34:40 ID:fcqz6h8c
1/100になっちまったー
140Name_Not_Found:2006/12/14(木) 09:30:35 ID:???
俺は正常位に戻った。
141Name_Not_Found:2006/12/14(木) 09:40:23 ID:???
騎乗…
142Name_Not_Found:2006/12/14(木) 14:22:52 ID:???
ありゃ
戻っちまった
143Name_Not_Found:2006/12/14(木) 15:26:19 ID:YwJ/0E+z
YAHOOなんか表示方法変わってない???
めちゃめちゃ見づらいのだが・・・
設定がおかしいのかな??
144Name_Not_Found:2006/12/14(木) 17:44:08 ID:???
あるキーワードでずっと1位だったのに
今日見たら・・・・11p目とかになってアクセス激減

\(^o^)/オワタ
145Name_Not_Found:2006/12/14(木) 18:05:48 ID:???
よかったな
146Name_Not_Found:2006/12/14(木) 18:17:43 ID:GpZ4NLsH
>>143
というより、javascriptか知らんが、検索結果をコピーしようとonselect(選択)が重い。
147Name_Not_Found:2006/12/14(木) 20:11:25 ID:9SVxv8Y8
教えてください!

ヤフーのビジエク登録の際ヤフーからこれじゃぁ商用じゃぁないって
ケチがついてやむなく収益モデルを実際には変えてないんだけど
コンテンツページの表示を変えて(悪く言えばうそをついて)
登録しました。
日本語力なくてわかりづらくて申し訳ありません。
例としてサイトに登録してもらうのに無料なんだけど
登録料もらいますという表示をしました。

ちなみに法には全然反していません。

収益モデルは当HPの売りなので真実の表記に
早く戻したいのですが、登録したときと内容が
変わってしまうとヤフーからペナルティなどあるのでしょうか?

実際商用ベースには乗っています。

誰か詳しいかたいらっしゃいましたら
ご教授願います。
148Name_Not_Found:2006/12/14(木) 20:20:48 ID:???
サーファーが定期的にチェックしてるから
登録したときと内容が変わってたら登録抹消されます
149Name_Not_Found:2006/12/14(木) 20:24:15 ID:???
サイトのコンテンツが大幅に変更された事がばれたら削除されても文句は言えんってだけの事。
Y!糧はチクリ魔も多いからそれなりの覚悟があればご自由に。
150Name_Not_Found:2006/12/14(木) 22:17:53 ID:???
あの〜10月末から検索されなくなった者ですが、
カテ登録してるのに検索されないって酷くないですか?詐欺じゃないんですか?

SEO対策とかになるってYahoo自ら言ってんのに…
携帯同様これにも警告してくれ。
151Name_Not_Found:2006/12/14(木) 22:43:40 ID:???
カテサイト、全部10月当時に戻った訳じゃないの?
ヤフーはまったくわけわからんね・・・・。
152Name_Not_Found:2006/12/14(木) 23:00:17 ID:???
>>150
お前の心はダークサイドに落ちてしまっている。
もう、さい銭程度ではどうにもできないんだ。
153Name_Not_Found:2006/12/14(木) 23:01:55 ID:???
糧は無料のやつしか上位保障がない鴨
154Name_Not_Found:2006/12/14(木) 23:29:06 ID:???
無料のでも上位表示されないんですが・・・
155Name_Not_Found:2006/12/14(木) 23:41:48 ID:VrcZdxjw
PG関係のキーワードでの訪問者が多かったのだが、
今日そのキーワードで検索したら
おπ系のサイトが上位表示されたぞ _ト ̄|○
156Name_Not_Found:2006/12/15(金) 00:21:13 ID:???
俺は無料糧で今まで圏外だったクチだが、今回の変動で大幅うpした。
157Name_Not_Found:2006/12/15(金) 02:17:46 ID:???
手持ち10サイトのうち7サイトはアクセス数が1/3〜1/4になった。
これはインデックス数自体が1/3〜1/4になっちまってる。
インデックスに生き残ってるページに関しては検索順位はあまり変わらず。

残り2サイトは変化無し。
1サイトだけアクセス数が1.5倍になった。
158Name_Not_Found:2006/12/15(金) 02:19:55 ID:???
てなわけで、今回の更新は主にインデックスレコードの大掃除だったんじゃないかな?
という気がしないでもない。便秘3日目。
159Name_Not_Found:2006/12/15(金) 06:51:45 ID:dQoAIyYJ
>>148 149
ありがとう!

大幅に変更することはないです。
登録料何円という表示を無料ですと書き換える
だけで2行くらいテキストかえるだけです。

それでも削除される危険性ありますか?
160Name_Not_Found:2006/12/15(金) 11:36:02 ID:CU2rKDxP
また2ヵ月後の大幅更新で入れ替えか
161Name_Not_Found:2006/12/15(金) 11:51:13 ID:4bCXHZTO
>でも上位陣のサイトの充実ぶりを見るとこれで良かったなと思っちゃうw

全く同意できないが。
調べものに使う検索エンジンとして、一段と使いものならなくなったとしか感じない。
162Name_Not_Found:2006/12/15(金) 12:17:50 ID:???
たしかに調べ物には向いていないな。いつもGoogleを使ってしまう。
買い物をするのも楽天だし。YahooでHITするサイトは値段が高いし。
163Name_Not_Found:2006/12/15(金) 12:39:20 ID:???
俺の力の入ったサイトより内容が薄いサイトが上に来てる件
164Name_Not_Found:2006/12/15(金) 12:55:10 ID:???
無料糧でもサイト名に検索キーワードがはいっていると急上昇している件
165Name_Not_Found:2006/12/15(金) 12:57:29 ID:XvOvb43o
ちょっと待ってよ!
無料カテだと有料カテよりも順位が落ちる訳?

じゃぁ、無料でもいけるようなサイトでも順位の為なら
有料にした方がいいという事ですか?
166Name_Not_Found:2006/12/15(金) 13:00:01 ID:4bCXHZTO
まあ、「あるキーワード」に関して自分のサイトが最も優れているというわけではないが、
一応関連する情報を書き込んでいるし、ページのタイトルにもキーワードがある。

それがだ。
どこぞのパーが書き散らしたブログに、一言だけキーワードが出てるだけで上位。
俺のは圏外に吹っ飛ばされていることに納得できるわけがない。
しかもだ。
俺自身が何かを調べようとするとき、いつまでたっても欲しい情報に行き着けない。
つまりだ。
俺がやられたのと同じような仕打ちを他サイトも受けていると考えられる。
くだらんローテーションなんかやってないでアルゴリズムの「知性」を向上させろや。
ローテーションに何の意味があると?

情報の充実したサイトが少しずつ順位が上がっていく。
情報の古くなったと思われるサイトは少しずつ下がっていく。
ファイルの消えたサイトは削除する。
そしてgoogleとは異なる判断でサイトを評価する。
それでいいじゃないか?




167Name_Not_Found:2006/12/15(金) 13:40:27 ID:???
>>166
まったく同じ憤りを感じている。

○○のニューアルバムです。
とても大人の雰囲気があって素晴らしいです。
オススメですよ〜。
(アマゾンのアフィリンク)

……みたいな、ブログ日記に負けるなんて、スゲー悔しい。
168Name_Not_Found:2006/12/15(金) 14:32:14 ID:???
>>165 逆じゃね?
169:2006/12/15(金) 14:39:29 ID:???
>>168
逆だなw
170Name_Not_Found:2006/12/15(金) 15:40:01 ID:???
汲み取り残りかw
171Name_Not_Found:2006/12/15(金) 17:21:09 ID:???
今回の変動で6位から1位へ
やっぱり1位になるとユニーク数がドンと増えるな
172Name_Not_Found:2006/12/15(金) 19:56:34 ID:???
なんでindex削除されてんだよ。カテ登録済み内容重視だってのによ。
スパム?1週間に数件の相互リンクでスパム扱いか?

マジ氏ね。理由がわからないから新しいサイト作るのも不安だわ。
173Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:00:21 ID:???
ただグループ分けされて上げ下げされてるだけみたいだね
174Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:05:35 ID:???
>>172
スパマーマジ氏ね。
175Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:08:47 ID:???
ユーザーには見えず、ソース中にリンクを仕込むってのは隠しリンクっていうスパムでしょ?
1つのキーワードに3サイトくらいグループで独占してんだけど…
176Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:13:33 ID:???
>>172
花粉症と同じで、ある臨界点を超えたんだな。
そして、もう元に直らないようにお祈りしてるよ。
177Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:20:38 ID:???
もうキーワード1語テキストに加えるがどうかで
順位が乱高下するのは勘弁してほしい
178Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:20:54 ID:???
>>175
そういうジャンルでは、目には目を歯には歯を。
179Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:33:27 ID:???
1ページ目で順位を争ってる世界から消えてしまうと
ライバルを蹴落とそうって考えも無意味になるよな。
180Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:47:26 ID:???
言おうとしてることがよくわかんない
181Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:51:32 ID:???
明快じゃんw
182Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:52:39 ID:???
え、矛盾してるじゃん
183Name_Not_Found:2006/12/15(金) 20:55:38 ID:???
ライバルを蹴落とそうとして小細工したのに自分が落ちたからやる気がなくなったってことじゃん
184Name_Not_Found:2006/12/15(金) 21:27:30 ID:???
自分はキーワード意識しないで記事書いてるんだけど
調べたらヤフーの人気キーワードだったりすることがある。
で、インデックスしてもらえない。

あと、昔書いた記事の書き直ししただけでガツンと落とされる....orz
テンプレも怖くていじられないよ
185Name_Not_Found:2006/12/15(金) 21:29:07 ID:???
>>183
蹴落とそうとして自分が落ちるってそいつ馬鹿じゃん
186Name_Not_Found:2006/12/15(金) 22:18:03 ID:???
>>185
ミンナそうじゃん
187Name_Not_Found:2006/12/15(金) 23:43:05 ID:???
YSTに強いサイトってgoogleから中途半端に嫌われてるような
188Name_Not_Found:2006/12/16(土) 00:03:37 ID:???
なんかカテに推薦したら干されたりキャッシュ消されたりする
今もyからの検索が3日前から0の状態
そんなしつこく推薦してる訳でもないのに何でこんな嫌がらせされなきゃいけねぇんだよ
189Name_Not_Found:2006/12/16(土) 01:16:16 ID:qe30RL9R
>>166
凄く分かるな、俺もそんなのが幾つか有るけどむかつくよね。
内容を評価しろよと。あとリピータ多く抱えてるのも評価して欲しいもんだね。
あと空っぽ&パクリの「はてな」と「wiki」は検索結果除外キボンヌ

でも逆に自分自身のサイトでもチョロッと書いた単語で上位にランクされてて
検索ワードログ見ると申し訳無くなる今日この頃。
190Name_Not_Found:2006/12/16(土) 01:30:42 ID:???
たった数社に世界中の検索市場が寡占されてるってまずいよな。
なんとかならんのか。
191Name_Not_Found:2006/12/16(土) 03:30:49 ID:???
ずいぶんとまあ、今回のyahooの更新は評判が悪いな。
適当にチョロっと単語入れて適当にSEOするだけで上に来るなぁ。
YahooはGoogleに比べるとホント単純だわ。
192Name_Not_Found:2006/12/16(土) 03:33:59 ID:???
これからのYahooは順位を落とすことが出来るな。
見事に消してやったわ。
193Name_Not_Found:2006/12/16(土) 04:22:13 ID:???
キーワードによって随分評価割れてるな、今回の更新。
俺がよく検索するワードはSEO馬鹿のカスサイトが一層されて見晴らし良くなったが
194Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:18:19 ID:lOjajmcs
「あるキーワード」でここ何週間か30位くらいをキープしていたんですが
14日に10位ほど上ったと思ったらその翌日に140位台に急下落してし
まい、それから変化がなくなりました。
初心者なのですがある日を境に100位以上も落ちることは普通なんですか
ね?
またしばらくしたら戻りますか?誰か教えてください。
195Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:23:05 ID:lOjajmcs
自分なりに考えたのですが13日にメタタグをいじってキーワード
を増やしたのがスパム行為になってしまったのか。。
あるいは検索エンジン登録代行で3週間ほど前に一気に外部リンク
増やしたのですが、新着の期間も終わり効果がなくなったのか。。
ちなみにグーグルは10後半から20位台なのですが安定しています。
196Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:31:33 ID:???
スゲー、大移動だね。

18位→172位

でも上位のサイトもごっそりダウン。
100位くらいから5〜17位だったサイトをチラホラ見掛けだした。
1位のサイトは2位w
上位数サイトはそんなに変わってない。
197Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:45:00 ID:???
調べたらバックリンクも殆どないショップ系サイトが上位を独占だた。

知識・調べ物系のサイトはグッバイ。

おれのサイトは調べ物系。オワタw
198Name_Not_Found:2006/12/16(土) 05:56:03 ID:???
殆ど変わってないキーワードもあった…。yahooは一体なんなんだ?
199Name_Not_Found:2006/12/16(土) 06:00:02 ID:???
13日に大きな変動がきたあと、実は毎日小刻みな変動が続いてるよね。
みんなまだ踏ん張りどころだ、がんばろうぜ
200Name_Not_Found:2006/12/16(土) 07:21:39 ID:???
add03.dir.bbt.yahoo.co.jpもサーファーですか?
201Name_Not_Found:2006/12/16(土) 07:22:59 ID:???
クリスマスイベントに入ったために検索に引っ掛からなくなったorz
yahooは中をいじりすぎ!
202Name_Not_Found:2006/12/16(土) 10:42:25 ID:???
宝石 で検索すると、今までなかったのに、2位に宝石に関係ないサイトが出てくる。何故に?
203Name_Not_Found:2006/12/16(土) 11:43:30 ID:???
上がった下がった騒ぎ過ぎですよ?
誰かが上がれば誰かが下がるんです。今日も数多のウェッブサイトが
生まれて消えていく。そんな中で、貴方だけが変化をしないなんて
事は有り得ません。
貴方の検索順位が下がった時、誰かの順位が上がっています。
貴方の検索順位が上がった時、誰かの順位が下がっているのです。
無駄な足掻きはせず、全てを如来様に任せて、己の成すべき事だけに
集中なさい。
204Name_Not_Found:2006/12/16(土) 11:45:07 ID:Qq+aPpcQ
>13日に大きな変動がきたあと、実は毎日小刻みな変動が続いてるよね。

その小刻みな変動があるたびに、さらにどんどん下がってますが何か
おまけにgoogleも示し合わせたように順位下げてますが
地道に、正直に、サイトの充実を図って少しずつ順位を上げてきたのに突き落とされました
正義ってのはyahooには通用しないようです

205Name_Not_Found:2006/12/16(土) 11:52:26 ID:???

バタッ

_○__ 
206Name_Not_Found:2006/12/16(土) 11:55:22 ID:XLGJSG4+
順位の変動は仕方ない。
だが、糞サイトが何故上位に?
207Name_Not_Found:2006/12/16(土) 12:05:45 ID:???
  ○
  |   クラエ! オシッコビーーーム!!            孫
  ├ ------------------------------------------- ○
  |                       」
                          》
208Name_Not_Found:2006/12/16(土) 13:07:58 ID:???
デタラメなブログエントリとか上位来てるな。オワタ
209Name_Not_Found:2006/12/16(土) 14:16:31 ID:???
今朝みたら糞サイトひとつ落ちて糧と入れ替わっとる
まだ少し動いてるようだな
210Name_Not_Found:2006/12/16(土) 15:38:07 ID:???
呑気にこのスレ見ながら、他人事のように「みんな大変だな〜」
とか余裕こいてたら、いつのまにかうちも叩き落されてたorz
しかも精魂込めて作ってたサイトの方が。

わかっていたはずだが、ロボットは人の言葉なんてまったく
理解できないんだと改めて思い知らされた。
211Name_Not_Found:2006/12/16(土) 16:13:24 ID:???
糧サイトって覗いたことないんだが
みんな素晴らしいサイトなのか
212Name_Not_Found:2006/12/16(土) 16:33:40 ID:???
叩かれても〜めげない俺の〜好物はかつおのたたき〜♪
ウッ、ウッ、ウッウマ〜♪
213Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:22:09 ID:???
みんな大変だな〜

と、まだ言える俺(゚∀゚)
214Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:47:01 ID:???
>>203

中の人ですか?0円宣伝の件はもう解決したんですか?

215Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:47:22 ID:???
俺もなんとか言えるw
216Name_Not_Found:2006/12/16(土) 19:04:00 ID:???
大変動があった時

常時まったく上下せずいつもだいたい不動の位置をキープ
上がり下がりの繰り返し

どっちのサイトが多いんでしょうかね
217Name_Not_Found:2006/12/16(土) 19:57:19 ID:???
ある専門サイト実験的に作ったら

(広告一切なし、図書館まで行って調べた、相互リンクなし、超コンテンツ重視)

公式より上に行ったwww

ただ、あまりにもマニアックなため人は来ないけどww

ヤフー上位は定期的に見てんじゃねw

反対にググルはリンク重視なため圏外www
218Name_Not_Found:2006/12/16(土) 20:05:30 ID:FfUOpnGc
Yはあからさまにクリックカウントしてるので、
このクリックデータを元にインデックス更新したとはいえないだろうか。
つまり上位サイトはアクセスが多い反面スルーされるとクリック率は大きく下がる。
逆に中位〜下方のサイトはページビューの絶対数が少ないため、クリックされるとクリック率が上がりやすい。

つまり上位サイトはスルーされてはならない、スルーされるサイトは低質であるとし、
掘ってまで探されるサイトは優秀であるとする。
ここ数ヶ月のクリック率順になったんではなかろうかうか。
219Name_Not_Found:2006/12/16(土) 20:23:29 ID:???
確かにカテゴリで人気順の順番で並んではいるけど
クリック率が多少加味される程度でないと、不正と言うか順位操作ができてしまう気が。
220Name_Not_Found:2006/12/16(土) 20:30:54 ID:???
add03.dir.bbt.yahoo.co.jpもサーファーですか?
221Name_Not_Found:2006/12/16(土) 22:53:44 ID:???
YST以外の検索エンジンには登録されてるのに、
ここだけどうしても登録されない。
誰か助けて・・・
222Name_Not_Found:2006/12/16(土) 23:05:53 ID:???
高い金払って登録したカテサイトなのに
いつまで経ってもキャッシュが1ページだけってどないやねん!
クローラー回りまくってるって事はペナ食らってるって事か?
223Name_Not_Found:2006/12/17(日) 02:23:39 ID:???
> 確かにカテゴリで人気順の順番で並んではいるけど

そうでもないよ。
うちはカテゴリでは約70サイト中5番目か6番目だけど
通常のキーワード検索では3ページ目(20位台中盤)。

もちろん、検索キーワードはうちの第一ワードで、
登録カテゴリの名前にも入っているワード。

ライバルサイトでも同様のサイトは結構あるし。
224Name_Not_Found:2006/12/17(日) 02:38:11 ID:???
>>221
あるあるw

というレスくらいしか返ってこないと思うよ。
225Name_Not_Found:2006/12/17(日) 03:01:10 ID:Wfp3QGzA
まさか「アドセンス貼ってるから嫌い!」ってことありえるの?
226Name_Not_Found:2006/12/17(日) 04:32:34 ID:hdh3S+5i
昨日からむっちゃ順位落ちたorz
誰か助けて・・・
227Name_Not_Found:2006/12/17(日) 09:05:05 ID:lF1MS5nL
>222
外部リンクが無いので苦ローラーが外に出られず無限ループしてるとかw
228Name_Not_Found:2006/12/17(日) 09:13:01 ID:???
2ヶ月前の変動で上位から圏外に飛ばされたんだが、
同じように圏外に飛んだサイトの共通点として、

URLで検索するとTOPページ以外のindexは9割削除されてるにも関わらず、
なぜかCSSファイルとか消したはずのページが検索結果として表示されてんだよね。

何が理由で飛ばされたのかもわからんし、意味不明な検索結果も吐くしカオス。
原因不明は本当に嫌だな。新しいサイトも消されるんじゃないかと不安だorz

229222:2006/12/17(日) 09:55:55 ID:dvltQcv4
>>227
そやった!
ワシのサイトは自サイト内へのリンクが全く無かった!

おまえ、すごいやん。でかした!
230Name_Not_Found:2006/12/17(日) 10:04:01 ID:lF1MS5nL
>>229
マジかよwジョーダンだったのにw
231Name_Not_Found:2006/12/17(日) 11:07:28 ID:???
add03.dir.bbt.yahoo.co.jpもサーファーですか?
232Name_Not_Found:2006/12/17(日) 11:43:27 ID:???
>>231
気になります。
先輩方、ご教授下さい。
僕の方は先週(水)に
add04.dir.bbt.yahoo.co.jp
で5Hitしています。
それらしき連絡は来てません。
233Name_Not_Found:2006/12/17(日) 13:14:10 ID:???
>>225
まさかも何もあるけど
234Name_Not_Found:2006/12/17(日) 15:05:27 ID:???
>>232
ヤフカテ申請した?
普通はsurfdb01.dir.bbt.yahoo.co.jp/だけど
235Name_Not_Found:2006/12/17(日) 17:18:54 ID:???
opc2110********.yahoo.co.jp


こんなのがYahoo検索でどうでも良いキーワードでやってきてたんだけど、
これは何なのでしょうか?トップページしか見ていませんでした
236Name_Not_Found:2006/12/17(日) 17:38:12 ID:???
サーファーの足跡だね。
237Name_Not_Found:2006/12/17(日) 19:00:56 ID:???
ホント調べものにはつかえなくなったな
まあぐーぐるだけみればよいとういう点では手間がはぶけていいけど
238Name_Not_Found:2006/12/17(日) 20:15:57 ID:???
たとえ精度が良くなっても、あの重さじゃ使う気になれん
MSNも同じ
239Name_Not_Found:2006/12/17(日) 20:54:39 ID:71MFZfxi
http://www.infocart.jp/af.php?af=khas3597&url=yahoo1seo.jugem.jp/&item=11788

SEO対策はここで解決!!

 どんなHPでも上位検索!!
240Name_Not_Found:2006/12/17(日) 20:56:44 ID:???
ブログが高評価されるようになったっぽい。
241Name_Not_Found:2006/12/17(日) 21:19:38 ID:0JnMfe7C
2ヶ月ぐらい前に作ったページで人もそれなりに来てるのにインデックスされない orz

インデックスして下さいって申請出した方が良いの?
242Name_Not_Found:2006/12/17(日) 21:52:42 ID:???
>>234

>>232です。
みなさんご回答ありがとうございます。

ヤフカテ申請を先週(火)にしました。

243Name_Not_Found:2006/12/17(日) 23:06:01 ID:???
インデックスされないのはクソコンテンツだから。
まぁ逆が真ではないところが歯がゆいのだが。
244Name_Not_Found:2006/12/17(日) 23:58:14 ID:0JnMfe7C
グーグルではインデックスされて1page目には出るのだが
ヤフーだと全然入らない

ドメイン取って1年未満だからかな?
245Name_Not_Found:2006/12/18(月) 01:17:12 ID:???
オレも・・・
グーグル・・10位
msn・・・・・1位
Y・・・・・・県外

why??
246Name_Not_Found:2006/12/18(月) 02:57:56 ID:???
つーかGで1位とってからこいや
247Name_Not_Found:2006/12/18(月) 03:21:41 ID:aCymZ61b
Gで1位の大切なワードが2個ある。
でも、それはYでもmsnでも1位なんだよな。
248Name_Not_Found:2006/12/18(月) 03:41:19 ID:???
今回の変動で上がったという報告がえらく少ないな。
SEOなんて考えてないとか知らない奴ほど上がったってこと?
249Name_Not_Found:2006/12/18(月) 05:31:17 ID:v1jXRJXv
>>248
15位から5位に上がった俺を侮辱するつもりか?
今回の更新は正しすぎる
250Name_Not_Found:2006/12/18(月) 06:22:20 ID:???
自分のサイトが落ちたと騒ぐけど
”自分だけがまともにSEOなりをきちんとやっている”という
勘違いに気づけよ。
yahooやgoogleが糞だという前に
自分よりもまともにきちんとやっているサイトがあるというように考えろ。
251Name_Not_Found:2006/12/18(月) 09:03:32 ID:SICn8eB9
>>250
落ちてないからそういえる。
今回のYの変動で落ちたものの身になってみれば哀れだし、騒いでも仕方ない。
感情面を説教するだけのレスなんて、いらない。

今回の変動は、さすがに考察できない。法則性や重要要素が全くみてとれず、シャッフルという言い方も正しいかもしれない。
とにかく待つべし。YやGがなければ、サイトの存在自体ありえない。理不尽でもお上にはさからえんよ。
252Name_Not_Found:2006/12/18(月) 09:26:27 ID:qnCd8XvR
>>248
サイトの中身ではなく、
個人サイトが落ちてる気がする。
253Name_Not_Found:2006/12/18(月) 09:45:52 ID:???
> 今回の変動は、さすがに考察できない。法則性や重要要素が全くみてとれず、
> シャッフルという言い方も正しいかもしれない。

そうやよな、そんな感じするよなやっぱり。
開発してるやつらの脳みそがシャッフルしてるよな。
慌てて何かいじくってどうにかなるもんでもないだろうし、しばらく待ってみるしかないか…


> 個人サイトが落ちてる気がする。

うちは法人サイトだけど落ちたよ…(泣
254Name_Not_Found:2006/12/18(月) 12:17:46 ID:???
うちのジャンルは変動なさすぎて、話題についていけんのだが・・・
255Name_Not_Found:2006/12/18(月) 12:52:40 ID:???
変動ないとこって新規立ち上げサイトが少ないとかじゃないのかね
真似できないコンテンツとかマイナーすぎて他に誰もみたいな。
256Name_Not_Found:2006/12/18(月) 13:04:50 ID:???
たかが、1枚のレンガに過ぎないオマエラが右往左往しても事ははじまらんよ。
香具師にとってはどでもいいことだからな。要はレンガを積み上げた壁がどう
見えて、どのように機能し、収益に寄与するかが問題なのだから。

暇があったら、ハート・ネグリの「定刻」でもよんどけw
257Name_Not_Found:2006/12/18(月) 13:37:52 ID:???
オリエンタルラジオと同じくらい面白いな。 芸人になれよ。
258Name_Not_Found:2006/12/18(月) 14:23:36 ID:???
つうかSEO業者が一番困ってるんじゃねーの?
259Name_Not_Found:2006/12/18(月) 14:53:12 ID:???
今回であんまりウハウハ系は聞かないから
アフィリ系が落とされたのかな
260Name_Not_Found:2006/12/18(月) 14:56:30 ID:7bDFPbcp
アフィリ貼ってあるサイトをどう見分けて落とすのか教えろや。
261Name_Not_Found:2006/12/18(月) 15:11:34 ID:tjol4NmA
>>260
目視
262Name_Not_Found:2006/12/18(月) 15:14:04 ID:???
amazon
263Name_Not_Found:2006/12/18(月) 16:13:31 ID:tjol4NmA
キーワードがかなりハッシュ(細かく切り刻む)されてるのだけど、
これはどうなってんの?
例えば「夜空のムコウ」の検索結果の1ページ目のどれかのサイトのキャッシュのハイライトを見ると
夜空 の ムコウ
と分けられている。
だから、「夜空のムコウ」は「夜空」「の」「ムコウ」と分けられ、それぞれ入っていれば「夜空のムコウ」と
解釈されるみたい。
googleではもちろん、「夜空のムコウ」で1キーワードマッチ。
つまりキーワードにマッチする範囲が大幅に広がったことになる。
これではスマップの「夜空のムコウ」以外のものがマッチすることになり、検索精度が下がるのは当然では。
なぜ、このようにしたのかわからない。
とりあえずカタカナ+ひらがなや、漢字+カタカナ等でハッシュされてしまう・・・
キーワードによっては、つなぎ文字の「の」等がものすごく沢山ハイライトされているので驚いた。
問題は「夜空のムコウ」でも十分なページ数がヒットするのにハッシュしてしまうこと。ヒットしないなら、ならわかるのだけれど・・・
264Name_Not_Found:2006/12/18(月) 16:21:39 ID:tjol4NmA
ちなみに自分のサイトは漢字+カタカナなのだけど、ヒット数は
G 1,390件
Y 8,150,000件

だった。

また、「ババありえなす」で検索すると、

G ババ ありえ なす
Y ババ ありえなす

だった。参考までに。
265Name_Not_Found:2006/12/18(月) 16:33:05 ID:tjol4NmA
もうひとつGネタだけど、
「ドットコム」で検索すると

ドッド ドット コム ドッドコム

といった様々なパターンの誤字に対応している。
これらのパターンの誤字では検索結果はかわらない。

Yでは
ドット コム 
と解釈する。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/12/18(月) 17:44:20 ID:GJJhGND/
スパムしなけりゃ自然と順位上がるよ。
267Name_Not_Found:2006/12/18(月) 18:24:12 ID:???
h1をvisibility:hiddendeで不可視にするのはスパムですか??
268Name_Not_Found:2006/12/18(月) 18:46:16 ID:???
隠しリンクで上位占めてる奴が
半年経っても居座ってるから大丈夫だろw
269Name_Not_Found:2006/12/18(月) 21:30:50 ID:???
上位ランクサイトのパターンがぜんぜん読めない
対策のしようがない、お手上げ、じっと辛抱か
270Name_Not_Found:2006/12/18(月) 21:35:17 ID:???
おまえら今からヤフーブログに変えろや
上がるぞ
271Name_Not_Found:2006/12/18(月) 22:04:47 ID:???
ヤフーブログはデザイン自由度低すぎるからなあ。
272Name_Not_Found:2006/12/18(月) 22:06:41 ID:???
ヤフーブログだってょ w×3
273Name_Not_Found:2006/12/18(月) 22:12:55 ID:???
前回の大変動でなんかYSTの登録自体が消えたっぽいorz
それまでは検索結果300万件中1-5位くらいだったのに・・・。
でも、カテゴリの表示順は上がって1ページ目にきている。
アクセス数は半減したけど、これでYSTを何とか復活させたら・・・
274Name_Not_Found:2006/12/18(月) 22:16:43 ID:???
YSTはテキストの量と関連するページへのリンクの比率が大事.。
カスやゴミ同士が相互リンクしたって虚しいだけだよ。

むふっ
275Name_Not_Found:2006/12/18(月) 22:57:19 ID:???
>>252
個人サイトだけど
Googleでは変動なくずっと1位だけどyahooが2ページ以降にランク落ちした〜(泣
アクセス数2ケタまで激減だよorz
クリスマスのバカヤロー
276Name_Not_Found:2006/12/18(月) 23:01:15 ID:???
>>274
その二つは全く関係ない・・と、マジレス
277Name_Not_Found:2006/12/18(月) 23:08:10 ID:???
わしは、5行しかない記事でもインデックスしてもらってますよ
278Name_Not_Found:2006/12/19(火) 00:58:55 ID:???
やばいくらい減ってるよヤフだけ
死ね予科ス
279Name_Not_Found:2006/12/19(火) 03:26:14 ID:???
今度の検索順位はSEOも糞もあったもんじゃないな。
まったく関係のないサイトが約1,340,000件のうちの1位ってどうゆことよ?

さすがチョソが社長の事だけはある。
280Name_Not_Found:2006/12/19(火) 03:58:52 ID:???
インデックスさえされない俺には関係のない話だな・・・
281Name_Not_Found:2006/12/19(火) 07:19:01 ID:???
いい加減yahooに代わるほどのポータルサイトが復旧してくれないかなー
外国人に情報の入り口を握られるのってインテリジェンスとしてはまずいと思うが
282Name_Not_Found:2006/12/19(火) 10:08:23 ID:???
JOYに頑張ってもらうしかない
283Name_Not_Found:2006/12/19(火) 11:22:25 ID:???
JOY(笑)
284Name_Not_Found:2006/12/19(火) 12:37:52 ID:???
(笑)とかいってるけど登録してんだろwwwwww
285Name_Not_Found:2006/12/19(火) 13:23:39 ID:???
来年からはBaiduが世界標準だろw
286Name_Not_Found:2006/12/19(火) 13:36:11 ID:???
Baidu(失笑)と国策検索エンジン(苦笑)の一騎打ちです。
287Name_Not_Found:2006/12/19(火) 13:38:32 ID:lNoZhh+8
国策エンジンになったらアフィの税金徴収とか、必死にやりそうだな・・・
288Name_Not_Found:2006/12/19(火) 15:16:05 ID:???
なんかまだ変動中
289Name_Not_Found:2006/12/19(火) 17:27:23 ID:???
そういや、俺らの税金をたんまり使って開発されてる検索エンジンも、
1000%意味ねーよな
ひでぇ国だ
290Name_Not_Found:2006/12/19(火) 21:51:34 ID:???
ヒキコモリは今すぐ日本から出て行け!
291Name_Not_Found:2006/12/19(火) 22:26:57 ID:???
これはまだまだ変動中だろ
これで安定したら検索エンジンとしておかしい
292Name_Not_Found:2006/12/19(火) 22:39:38 ID:KsypJiMA
残念ながら変動は終了しました。
間違いなく数ヶ月はこのままですよ。
たぶん、2月頃またシャフッルがあります。
そのとき順位が復帰するとは限りませんがとりあえず待ちましょう。
それにしても検索エンジンとしてのyahooはそのうちそっぽを向かれるんではないでしょうか。
最近はひどく重くなってますし、検索結果は使いものになりません。
293Name_Not_Found:2006/12/19(火) 22:45:44 ID:R03Rfbcj
と、言っているのは我らサイトオーナーのみ
検索ユーザーにとっては体感のない風みたいなもん
294Name_Not_Found:2006/12/19(火) 22:46:30 ID:???
なんだか知らないけど、今回のでまた順位が上がっていた。
とんでもないアクセス数ですお。

ベスト10入りしているワードがうじゃうじゃあります。
なんでだろう。
295Name_Not_Found:2006/12/20(水) 00:13:00 ID:qhxyxCpd
296Name_Not_Found:2006/12/20(水) 02:30:33 ID:???
小窓で他人のサイトを勝手にリンク貼りまくってるのを良く見かけるんだが
あれは何か意味あるのか?
貼られてる側からすれば気持ち悪いんだが
297Name_Not_Found:2006/12/20(水) 03:45:05 ID:???
>>291-292
毎日ランキングチェックしてるけGoogleもYahoo!もかなり変動してるぞ。
Yahoo!のきまぐれがはじめった12日から16日まで落ち込んでたが17日からまたランキングあがってきたし。
298Name_Not_Found:2006/12/20(水) 03:51:30 ID:???
毎日チェックするほど下なのかyo
俺んとこは不動だけどな。
299Name_Not_Found:2006/12/20(水) 05:39:46 ID:???
>>298
12日からは毎日チェックしてるね。

さっきチェックしたらまた上がってた。やっぱりまだ確定してないっぽい。
300Name_Not_Found:2006/12/20(水) 09:34:55 ID:LuHCShc6
>>296

>小窓で他人のサイトを勝手にリンク貼りまくってるのを良く見かけるんだが
あれは何か意味あるのか?

アウトバウンドリンクってSEO効果あるんだろうか
以前のYSTは確かにプラスになったようだが
301Name_Not_Found:2006/12/20(水) 12:04:14 ID:xxrhXtuC
Yのカテゴリに登録されているページって、URLでweb検索しても表示されない。
しかし、キーワード検索すればしっかりと上位に表示される。
Yカテに登録されているページと、web検索ベースのデータベースは分かれてるみたい。
302Name_Not_Found:2006/12/20(水) 12:56:08 ID:VOEhOMCB
>>301
カテゴリに登録されてないサイトでも同じだよ。
Yは幾つかの階層分けをしてるみたいだね。
303Name_Not_Found:2006/12/20(水) 13:20:00 ID:qhxyxCpd
>>296
やられる方は確実にスパム認定されてジワジワ下がる。
ほんと、いい迷惑!>>295は最悪な事に強制クッキーと組み合わせている。

>>300
前は有効だったけど、現在では逆効果。
304Name_Not_Found:2006/12/20(水) 14:18:31 ID:UyWFyxDP
>>302
これが噂のダークSEOか。
305296:2006/12/20(水) 15:16:22 ID:???
とりあえず、何サイトがサーバーに通報したら即効で消してくれたw
サイトごとw
306Name_Not_Found:2006/12/20(水) 16:02:24 ID:???
さすが人力検索エンジン
307Name_Not_Found:2006/12/20(水) 16:09:26 ID:???
ボーナス月と新学期月に、変動が起こるな。
次は4月かw
308Name_Not_Found:2006/12/20(水) 16:59:43 ID:???
いや、普通に3ヵ月ごとだけど
309Name_Not_Found:2006/12/20(水) 17:42:18 ID:UyWFyxDP
今回、俺の手持ちサイト10個中7個のサイトが順位上がったよ。
でもココのみんなにランダム扱いされてクヤシイ。

今回、インデックス数が更新されたじゃん。
俺の順位の格段に上がったサイトはバックリンク数も格段に上がってるんだよね。

今回の更新ってYでバックリンク数が重要になったって事じゃね?
310Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:22:27 ID:U0mXXmx6
googleっぽい検索結果になったから、それはありえるかもな
311Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:48:05 ID:???
>>309
そうでもない。
俺の持ってるサイト中、被バックリンク数300程度のとこが、
3000以上のとこよりずっとずっと上だ。
312Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:50:20 ID:???
>>309
被リンク数が1位の2倍以上あるのに検索順位は72位・・・。
はぁ・・・。前までは1位2位独占だったのにな。。。
313Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:52:02 ID:???
検索エンジン終焉の時代到来


だったら面白いのに。
314Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:52:59 ID:???
>>313
Yahoo終焉の時代到来でいいさ。
315Name_Not_Found:2006/12/20(水) 20:38:04 ID:???
YahooのこれからのSEOはライバルサイトの攻撃がSEOだ。
316Name_Not_Found:2006/12/20(水) 21:03:35 ID:???
ソフトバンクの企業体質の押し付けみたいだなw
317Name_Not_Found:2006/12/20(水) 21:31:20 ID:???
問答無用とはこのことだな
318Name_Not_Found:2006/12/20(水) 21:32:53 ID:???
>>315
もうすこし日本語が話せるようになってから2ちゃんくるように
319Name_Not_Found:2006/12/20(水) 21:37:32 ID:LuHCShc6
今日の19〜21時までヒット数がやたら少ないんだけど
亀田のボクシング見ているやつが多いから?
320Name_Not_Found:2006/12/20(水) 23:37:37 ID:???
まじで今度ばっかりはどうしたらランキングがあがるのかまったくわからん。
こんだけランキングが矛盾してると裏があるのかとも思えてくる。
321Name_Not_Found:2006/12/20(水) 23:41:20 ID:???
疑心暗鬼とはこのことだな
322Name_Not_Found:2006/12/20(水) 23:55:05 ID:???
tableレイアウトをCSSに直したら、yahooから消えてもうたw
googleでは1位なのに…

CSSに直したせいで、キーワード間隔が濃くなってスパム扱いされたんかな?
323Name_Not_Found:2006/12/21(木) 00:12:29 ID:???
>>318
Yahooは相手を落とせるよ。
324Name_Not_Found:2006/12/21(木) 00:29:19 ID:???
>>323
なにもしなくても、Y!ならライバルは自然の墜ちるよw




ただし、気がつくのバックリンクなしのブログに抜かれていたりするw
325Name_Not_Found:2006/12/21(木) 01:06:38 ID:???
やぶからぼうとはこのことだな
326Name_Not_Found:2006/12/21(木) 03:04:47 ID:???
アウトバウンドリンクで蹴落とせるって言っても
相手が商用サイトだったら営業妨害にあたるよな。
運営者なんて簡単に割り出せるし、
競合ジャンルの場合、リスクが結構高いな・・・
327Name_Not_Found:2006/12/21(木) 03:21:45 ID:6sXHMH9/
たしかにYは、薄いサイトとかからリンクもらうと、そのページがキャッシュされなくなったりするな。
自動書き込みソフトで無数の掲示板にライバルサイトへのリンク書きまくったらどうなるやろ
328Name_Not_Found:2006/12/21(木) 07:06:25 ID:???
結論

Yahoo!はソフトバンクモバイルと一緒で糞。
ドコモ、auが検索サービスにGoogleを使うのはその性。
329Name_Not_Found:2006/12/21(木) 07:53:20 ID:???
>>326
>相手が商用サイトだったら営業妨害にあたるよな。

んなわけねえだろwww
330Name_Not_Found:2006/12/21(木) 10:24:04 ID:???
数十のサイトをYahoo検索から消したけどなんともないよ。ww
331Name_Not_Found:2006/12/21(木) 10:36:56 ID:/N/Yv2Je
>>263-265だが、
キーワード細分化でマッチページが増えたことで、検索キーワードを受け取った段階で表示の対象になるページも増え、
つまりライバルページが増えたことで順位が変動になったように思うがどうか。
100ページ中で1位になるより1000ページ中で1位になるほうが難しいという考え方。
あとHTMLのW3C準拠は今回まるで評価の対象にならなくなったようだね。HTMLチェックツールで-数百点の所も関係なく上位。
ヤフオクなんか平気でFONTタグ使用してるし、属性をダブル&シングルコーテーションで囲ってないし、宣言もない。そしてテーブルレイアウト。
これで上位ですから。
かんぐりすると、テーブルレイアウトや非準拠のヤフオクと、そういうサイトを関連付けて評価しているのではないかと考えてしまう。
それにそういった内部要因で評価すると、おそらくY自身が検索結果に出なくなる。
332Name_Not_Found:2006/12/21(木) 11:22:28 ID:???
>>331

HTMLのW3C準拠をいったらヤフーもグーグルも楽天もアマゾンもひどい点数だから評価をはずさざるを得ないのでは。

333Name_Not_Found:2006/12/21(木) 14:21:52 ID:???
↑こんなアホレスはじめてみた
334Name_Not_Found:2006/12/21(木) 17:24:49 ID:???
>>326
落とせない。
120%断言できる
335Name_Not_Found:2006/12/21(木) 17:25:57 ID:???
言葉足らずだった。

>アウトバウンドリンクで蹴落とせる
これでは無理
336Name_Not_Found:2006/12/21(木) 18:05:40 ID:???
つーかどこにリンク貼りまくれば落ちるとか書いてあったのかが謎www
337Name_Not_Found:2006/12/21(木) 18:53:46 ID:???
いや、昔はそれで落とせたんだよ。
それの名残だろう
338Name_Not_Found:2006/12/21(木) 19:08:52 ID:???
そういや最近実験的に捨てゴマサイト内のページを5000ほど追加したけど、
別に順位下がらなかったな。

上がりもしなかったけど
339Name_Not_Found:2006/12/21(木) 21:07:56 ID:???
Yahooで落とせるサイトと落とせないサイトがあるけど落とせるよ。
最近狙って落としてみたから。
340Name_Not_Found:2006/12/21(木) 21:08:25 ID:???
落とす方法kwsk
341Name_Not_Found:2006/12/21(木) 21:44:51 ID:???
違反だからやめとけ。
342Name_Not_Found:2006/12/21(木) 22:13:43 ID:UKOF+G4F
違反ではないな
343Name_Not_Found:2006/12/21(木) 22:46:41 ID:???
後から必ず自分にツケがまわってくるのにな
自然界の法則にはさからえない。
344Name_Not_Found:2006/12/21(木) 23:06:40 ID:???
>>342
よくわかってないみたいだけど違反だよ。
345Name_Not_Found:2006/12/21(木) 23:54:53 ID:???
>>343
同意。
結局自分の墓を掘ることになる
346Name_Not_Found:2006/12/22(金) 01:31:37 ID:???
>>339
蹴落とすって言っても弱小サイトしか無理だろ?
どーせ
347Name_Not_Found:2006/12/22(金) 06:01:45 ID:???
サーバー攻撃するのと同じみたいなもんだから違反に決まってるだろ。
>>342はもうやってしまった感があるな。ご愁傷様
348309:2006/12/22(金) 07:21:27 ID:pFYL0AXX
皆さんこんにちは。
今回の更新でバックリンク数と順位が格段に上がった者です。

今日見たらTOPページがindexから消されていたよ〜(号泣)
教えてよ。消されたらいつ頃戻りそう?
349Name_Not_Found:2006/12/22(金) 07:34:07 ID:???
>>348
ということは順位がまた戻るのかもな。
当然お前は7個のサイトが(ry
350309:2006/12/22(金) 09:22:39 ID:pFYL0AXX
ちょ、ちょ、ちょっと待ってよ!勘弁してよ!

順位が上がる直前にindexに消されたような現象が起こるよね。
それである事を祈るしかないよ。

でもサイト名でも圏外なんて・・・・orz
351Name_Not_Found:2006/12/22(金) 09:25:18 ID:+Lj6zxAI
>>344-347

> よくわかってないみたいだけど違反だよ。

だいたい違反ってなんだよ
違法ならわかるが、具体的に何が違法なんだ?
違反「やってはいけないこと」であって法律違反ではない
違反とかいってる時点でお前には法的対処はできないな

> サーバー攻撃するのと同じみたいなもんだから違反に決まってるだろ。

大体たかが数千、数万のリンク程度でサーバー攻撃になったら、ネット界なんかすぐ崩壊しするだろアホ
ちなみに俺は「された」側だからな。
そんなこともわからないとは、所詮は楽天ブロガーに陰毛が生えた程度なんだろうな
352Name_Not_Found:2006/12/22(金) 09:42:42 ID:DYKsfwOr
>350 消えて何日目?YAHOOはたまにあるから安心しろ。大体一日で元に戻るパターンが多いよ。
353Name_Not_Found:2006/12/22(金) 10:48:43 ID:???
うんざりするぞ Y AHOO
354309:2006/12/22(金) 10:50:23 ID:pFYL0AXX
>>352
今日が1日目。明日復活する事を祈るよ。
大事な会社のサイトなんだから!
355Name_Not_Found:2006/12/22(金) 11:25:48 ID:+Lj6zxAI
更新するとキャッシュが戻る仕様イタスギ
356Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:07:37 ID:???
>>351
チラシの裏にでも書いてろ。
357Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:20:27 ID:GCfTg7K/
有名なアフィリエイトタグを張ってると確実に落ちるね。
358Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:24:11 ID:???
>>351
ちょwww
>数千、数万のリンク程度でサーバー攻撃

だ〜か〜ら〜、そのこと言ってるんじゃないってwwww
被リンク数千でふっとぶ時代は終わったんだってwwww
359Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:35:23 ID:???
あのことだろ
アレは確実だがお縄も違法だな。
相手がよほど馬鹿じゃない限り
360Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:35:48 ID:???
>>358
何が言いたいんだかさっぱりわからねえwwwwwwwwwwwwww
だからなんなの?
361Name_Not_Found:2006/12/22(金) 13:37:10 ID:???
あ〜 あれか〜
あれは違法だな。十年は食らうw
362Name_Not_Found:2006/12/22(金) 14:05:18 ID:???
どうでもいいけど、蹴落とす行為は違法です。
363Name_Not_Found:2006/12/22(金) 14:07:07 ID:???
>>359
お前日本語変だぞ
要するに、チョン御用達の技ってことだな
364Name_Not_Found:2006/12/22(金) 14:59:33 ID:???
>>362
>どうでもいいけど、蹴落とす行為は違法です。
何罪ですか?
知ったかぶりはやめてください。
365Name_Not_Found:2006/12/22(金) 15:02:52 ID:???
>>364
アクセス妨害は何の罪に問われるかもわからないDQNですか?
366Name_Not_Found:2006/12/22(金) 15:32:14 ID:???
>>365
なぜアクセス妨害なのですか?
何を指してアクセス妨害なのですか?
そして何の罪に問われるのですか?
具体的な説明もできないのに知ったかぶりはやめてください。
367Name_Not_Found:2006/12/22(金) 16:38:03 ID:???
ネタにマジレス、カコワルイ、と死語を唱えてみるテスツ
368Name_Not_Found:2006/12/22(金) 16:55:52 ID:???
しかし、この時期でも万単位のバックリンクで消せるとか思ってるやついるんだな
今の落とせる方法はそれじゃないし
369Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:07:15 ID:???
今はあれだよな
370Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:26:51 ID:???
>>366
なにもかも教えてもらわないと気がすまないゆとり教育は逝ってください。
371Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:27:57 ID:???
今というか前から使えるが、正直あれはリスク高い
372Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:28:39 ID:???
でもあれほど即効性ある技も他にないからなぁ
373Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:33:30 ID:???
資金力ではかなわないサイトを落とすには、まさにあれはうってつけだな
374Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:34:29 ID:???
自演丸出しだな。
375Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:36:44 ID:???
あれ?・・・・・あ〜、あれか。
ま、あれについては、あれなんで、そのうち、あれしようw
376Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:41:14 ID:???
もしもし、婆ちゃん、あれだよ、あれ。
順位が急落しちゃって、助けがいるんだよ。
隣でクライアントがカンカンで、殺すぞなんて言ってるんだよ。
取りあえず、これから言うWEBサイトに至急リンクを貼ってくれよ。
URLは、えいちてーてーぴー・・・
377Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:41:57 ID:???
ちわー あれまだですかー?
378Name_Not_Found:2006/12/22(金) 17:59:22 ID:???
うちのあれがこれなもんで、でへへ。
379Name_Not_Found:2006/12/22(金) 18:11:01 ID:???
でもそろそろあの時期だよな?
380Name_Not_Found:2006/12/22(金) 18:11:27 ID:???
あれあれ詐欺とはこのことだな
381Name_Not_Found:2006/12/23(土) 07:39:48 ID:LlB5iyQa
みんなアレアレ言ってないで本音で喋ろうよ。
アレとは・・・・・・

「一発太郎に競合サイトを登録する事です!」
382Name_Not_Found:2006/12/23(土) 09:47:52 ID:???
おまいら相当病んできてるなwww
383うんち:2006/12/23(土) 10:19:37 ID:???
母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は母は八母は母は母は母おまえくさいよー
384Name_Not_Found:2006/12/23(土) 11:48:19 ID:???
攻撃可能にしたのはYahooが自ら選んだ道だから必然的にそうなるのは仕方のないことだ。
385Name_Not_Found:2006/12/24(日) 07:21:35 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
386Name_Not_Found:2006/12/24(日) 13:03:10 ID:???
なにこの過疎ぶりw
387Name_Not_Found:2006/12/24(日) 15:41:35 ID:???
たそがれておるのう
388Name_Not_Found:2006/12/24(日) 17:21:36 ID:???
ベストリンクで・・・
389Name_Not_Found:2006/12/25(月) 11:21:39 ID:AcDi1hfb
ヤフーカテゴリーの順位って何ヶ月おきに変動するの?
390Name_Not_Found:2006/12/25(月) 19:44:01 ID:???
1つの記事書くのに金かけてレビューしてるサイトを攻撃できるか?
金かけるとはたとえば。
音楽だったり旅行だったり。飯食ったり作ったり。ソフト買ったり。本買ったり。

金使わず自分で撮った写真もなく運営するコピペサイトじゃなく、
真面目に日々コツコツ運営しているサイトだぜ。
そんなサイトを落とす行為ってなかなか出来ないと思うのが普通。
391Name_Not_Found:2006/12/25(月) 19:57:01 ID:???
>>390
頼むから日本語で書いてくれ。
392Name_Not_Found:2006/12/25(月) 20:25:27 ID:???
>>390

日本語だな。わかる
393Name_Not_Found:2006/12/25(月) 22:01:08 ID:???
日本語だが怨恨じゃなければ誰も390の攻撃はしとらんだろうな。
普通にYSTのバグフィルタにかかったんだろ。
394Name_Not_Found:2006/12/25(月) 22:08:33 ID:???
1ページ1ページ長文で詳しく解説してるサイトが今年の変動でガンガン消されてる…
上位はアフィ目的の単調サイトばかり。

しかも消されてから1年近く復活できてないし。
内容が充実しすぎると消されるのか????((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395Name_Not_Found:2006/12/25(月) 22:38:39 ID:ZsyCbENN
>>390

ナニ言ってんだ?オマエ?
396Name_Not_Found:2006/12/25(月) 22:43:47 ID:???
>>397
バグフィルタって何?
検索エンジンにとってのバグ(虫)のように邪魔なサイトをフィルタにかけること?
それともフィルタの仕様のバグ?どっちだ?
SEO界でバグフィルタという単語は使われていないから謎。
397Name_Not_Found:2006/12/25(月) 23:04:22 ID:???
>>394
やっぱそうか。
ウチのサイトも1ページあたりの情報量増やしたら
県外に飛ばされたw
398Name_Not_Found:2006/12/25(月) 23:24:17 ID:???
>>396
プログラムの問題部分をバグと言う。
無意味なサイトを排除するのはフィルタ。
Yahooのフィルタがバグ状態で運用されているからバグフィルタ。
399Name_Not_Found:2006/12/25(月) 23:27:19 ID:???
外部から第3者が順位を下げれる仕様はどう考えてもバグだろ。
400Name_Not_Found:2006/12/26(火) 00:37:53 ID:???
外部とか第3者って…Yのフォーマットの中での順位なんだからYが中心なのは当然だろ
どっかに「ホンモノのランキング」があってそれをYがいじってるわけじゃないんだから
401Name_Not_Found:2006/12/26(火) 10:43:59 ID:???
>>400
日本語ワカリマスカ?
402Name_Not_Found:2006/12/26(火) 11:10:27 ID:???
>>400
これまで上位だったサイトは、米YSTのserpの-20位くらいになっていると思う。
その間の20ページは、 スポンサー+ポータル系+今まで圏外だったサイト が入っている。
米YSTのserpが「ホンモノのランキング」だと思いたい。
403Name_Not_Found:2006/12/26(火) 11:29:29 ID:???
>>400
YSTJは米YSTをいじってるが・・・
404Name_Not_Found:2006/12/26(火) 11:34:26 ID:???
>>401
スコシダケワカリマセーン
405Name_Not_Found:2006/12/26(火) 22:01:36 ID:???
んじゃ米YSTで満足してればいいじゃn
406Name_Not_Found:2006/12/27(水) 02:42:50 ID:???
結局の所、SEOの手法自体は何も変わってなくて
重要視されるのがコロコロ変わってるだけですな。
407Name_Not_Found:2006/12/27(水) 07:32:11 ID:???
>>394
そのタイプのサイトをURLで調べると、CSSとかファイル名が検索結果として出てこないか?
内容重視のヤフカテ登録サイトも消し飛んでるし…
糞サイト作ってた方が安心なのかとおもってしまう。努力は報われないのか?
408Name_Not_Found:2006/12/27(水) 12:23:42 ID:???
YahooはもともとUSA。クローラーもUSA。
日本のサーバの組み方は一部日本仕様。
日本のサーバで当たり前のことがYahooクローラ弾かれる。
Y!JはUSAのことだからわからないというが、実はこっそり知っている。
それで新しいY!Jクローラを動かしている。
それに気づかないホスティング業者やY!Jで補いきれないのサイトが一部弾かれている。
409Name_Not_Found:2006/12/27(水) 15:06:12 ID:???
他人が使ってるサーバーとかって調べられないですかね?
消されてるサイトの共通点とかが見えれば・・・
410Name_Not_Found:2006/12/27(水) 15:16:56 ID:???
簡単
411Name_Not_Found:2006/12/27(水) 16:46:55 ID:???
常識
412Name_Not_Found:2006/12/28(木) 07:51:04 ID:???
え?どうやってやるんすか?(苦笑
413Name_Not_Found:2006/12/28(木) 08:57:13 ID:???
そ、そんなこと言えないよ(照
414Name_Not_Found:2006/12/28(木) 17:07:59 ID:???
そこをなんとかッ(汗
415Name_Not_Found:2006/12/28(木) 18:08:07 ID:xagP/s1A
僕も教えてください(刹
416Name_Not_Found:2006/12/28(木) 19:37:37 ID:???
http プロトコルのserverヘッダ・シーケンスを利用すれば、
任意のサーバーのプログラム名を取得できる。perlとかの
スクラッチ記述でも20行程度かな。ライブラリを利用すれば
もっと簡単。
417やっぱりグレー:2006/12/29(金) 00:14:07 ID:kL40KQ+M
パワーリンクジャパン
http://www.chgift.com/
って何なんでしょう?
SEO屋らしいのですが、めっちゃ怪しい雰囲気漂うのですが…
何なんでしょう?どなたか知ってますか?

パワーリンクジャパン リンク集
でググッてみて
バックリンクとか調べていくと海外のサイトが多く引っかかります。

某有名情報企業家からの煽りメールで知ったのですが
めっちゃ気にまして…
418Name_Not_Found:2006/12/29(金) 00:28:41 ID:???
なんかグーグルと比べてYSTってよく順位が変動するな…


それはおいといて
<strong><em>とかの強調タグって使ってる?
使う必要あるのかな
419Name_Not_Found:2006/12/29(金) 00:37:02 ID:???
>>418
使うとスパム扱いであぼーん
420Name_Not_Found:2006/12/29(金) 00:55:00 ID:???
>>417
マルチか
別に気にならんけど
421Name_Not_Found:2006/12/29(金) 07:13:56 ID:???
>>419
まじで、えろい人??
<strong>きーわーど</strong>
であぼーんなの??
422Name_Not_Found:2006/12/29(金) 07:24:33 ID:9buDozWr
<strongest>キーワード</stronget>サイキョ
423Name_Not_Found:2006/12/29(金) 10:55:48 ID:Kg494U9b
amazonとかgoogleのアフィリンク張ると順位急上昇するよ。
424Name_Not_Found:2006/12/29(金) 15:06:41 ID:???
まだ日によって急下降してるね
ただメインのサイトは10分の一になっちまったorz
425Name_Not_Found:2006/12/29(金) 16:29:52 ID:???
>>424
大丈夫。
代わりに俺のサイトが急上昇しまくってるから。
安心汁。
426Name_Not_Found:2006/12/29(金) 22:35:59 ID:bpTrJhmZ
ブログが全部やられたわ。
数社でやってるけど、yからもgからも全部圏外に飛ばされた。
コンテンツを普通のサイトに移して引っ越しするかな。
日記ではなく、データベースのような形で作ってたし、ブログでやるのも一興かと思ってたが。

427Name_Not_Found:2006/12/30(土) 10:51:16 ID:???
ブログでうまくいってた例なんてあったのか
428Name_Not_Found:2006/12/30(土) 23:58:11 ID:???
大昔ならあったけどねー
429Name_Not_Found:2006/12/31(日) 20:14:21 ID:???
Yahooはもうダメだな。スパムだらけだ。
430Name_Not_Found:2006/12/31(日) 20:15:06 ID:???
無期懲役
431Name_Not_Found:2007/01/01(月) 15:51:18 ID:???
え?ブログってSEO的に有効じゃないの?
432Name_Not_Found:2007/01/01(月) 16:11:44 ID:???
>>431
腕の無いアホどもが騒いでるだけ
433Name_Not_Found:2007/01/01(月) 16:18:28 ID:???
俺のことですかそうですか。
434Name_Not_Found:2007/01/02(火) 08:18:41 ID:???
なんだアホって>>433のことか。
まぁ、俺のことじゃないよな。
435Name_Not_Found:2007/01/02(火) 19:41:37 ID:???
なんか飛ばされてるサイトが揃いも揃ってページタイトルじゃなくて、
ファイル名で表示されてる。indexはもちろん皆無。

俺のサイトと同じような奴も多いみたいだしなんだこりゃ・・・・。
なんのフィルターだよ。内容重視なんだけどな〜
それとも鯖か?ロリポじゃないんだけど…
436教えてくん:2007/01/06(土) 03:00:23 ID:dPFnQ+Xs
なぁ・・・あるblogの記事を参考に

クソ会社

って検索をかけたらYSTでは訳わからん会社が1位にきてるんだが・・。
ひょっとするとアンカーテキストよりもリンク貼ってるページの
テキストかなり重視?(キーワードとリンクの近さもある?)

それにしてはキーワード+リンク元で調べてもそれらしき物も
出てこない。だれか紐といてくれ・・このアルゴリズム。
意味がわからん。
437Name_Not_Found:2007/01/06(土) 04:22:04 ID:yqdOZB7v
>>436
おお!!ほんとだ!?
エロイ人よろしくお願いします m(_ _)m
438Name_Not_Found:2007/01/06(土) 09:12:27 ID:???
カテゴリサイト訳わからんというなら、
確実にはいえないが、
クソ会社 を
クソ 会社 と分割して検索し、さらにそのうちの
会社 にヒットしたカテゴリページの中の上位のサイトなのでは。
またカテゴリページはキャッシュでキーワードがハイライトされない。
ページ内にキーワードマッチしていないのはYST自信わかっている模様。

まあカテゴリ超優先性質がモロに出てるんじゃないの。
カテゴリ登録+オーバーチュア「会社のキーワードで入札」
で最強。
そんな超アドバンテージなバックボーンがあるうえで、誰かかその会社のサイトに
クソ会社
ってリンク貼る事もあるだろww
439Name_Not_Found:2007/01/06(土) 16:07:12 ID:???
こりゃあネットって恐ろしいねw
他のワードでも試してみよう...
440Name_Not_Found:2007/01/06(土) 18:16:03 ID:vQ1Irr6a
きてますよ
441Name_Not_Found:2007/01/06(土) 20:01:40 ID:???
きれてないすよ
442Name_Not_Found:2007/01/07(日) 21:11:16 ID:WB1v4X+u
ちょっと質問

レンタルサーバーを変えただけで順位が下がったことある?
レスポンス云々じゃなく単純にね。

あとさ、クソサイトもなにもさ、インデックスされれば順位が高いのに
定期的にインデックス削除されてるケースはある?
定期的とは主に順位の変動時。
この場合さ、カテ登録すると決まって順位が高い。だからカテ登録をする
わけだが、釈然としないわけです。
カテ登録すると、index.htmlだけはインデックスから削除されない。
だからYSTのSEOで時間取られるくらいなら5万払った方が合理的な気もするが
これも釈然としないわけです。




443Name_Not_Found:2007/01/08(月) 04:18:45 ID:???
胡散臭い会社
444Name_Not_Found:2007/01/08(月) 09:30:49 ID:???
ロリポユーザーうざい
445Name_Not_Found:2007/01/09(火) 11:09:16 ID:???
ごめんなさい
446Name_Not_Found:2007/01/10(水) 15:34:04 ID:???
SEO対策にもなるとかビジネスエクスプレスにも書いてあるのに、
登録後の変動で圏外に飛ばされた。
indexもTOPページしか検索されなくなったし、タイトルで検索しても圏外。

スパムに間違われるっていっても思い当たる節も無い。
5万マジで返せよ。
447Name_Not_Found:2007/01/10(水) 16:07:03 ID:???
検索エンジンは公平さの証明の為に、indexされないなら
その理由を公開すべきだろうな。
448Name_Not_Found:2007/01/10(水) 19:02:13 ID:???
理由公開だけで何万ページも必要だなw
449Name_Not_Found:2007/01/10(水) 19:21:08 ID:???
>>447
カテ登録料くらいの有料サービスでレポートしてくれるサービスが出るかもね。
当然ジャンルによってボッタクリ価格w
450Name_Not_Found:2007/01/10(水) 19:59:16 ID:???
くそー
狙ってるワードの上位が堅い堅い
全然食い込めない
451Name_Not_Found:2007/01/12(金) 00:17:31 ID:V30hc7UH
あまりの効果にわずか1ヶ月で封印されたノウハウを限定公開・・・
−広告予算ゼロでも、あなたがPC初心者でも、大量アクセスを獲得できる方法−
「秘密のSEOノウハウ」
http://www.infotop.jp/click.php?aid=16484&iid=1319
452Name_Not_Found:2007/01/12(金) 00:57:58 ID:???
>>451
そんなに素晴らしい方法を何で公開するんですか?


宣伝紙ね
453Name_Not_Found:2007/01/12(金) 01:22:05 ID:???
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1167966692/
454Name_Not_Found:2007/01/12(金) 02:29:30 ID:???
>>452
自動書き込みスクリプト
455Name_Not_Found:2007/01/12(金) 17:33:46 ID:???
YSTは仮想ページを別々にきちんとキャッシュしてくれるから笑えるw
456Name_Not_Found:2007/01/15(月) 00:38:26 ID:???
457Name_Not_Found:2007/01/15(月) 23:28:07 ID:???
>>456
ワロタww
その画像のあるページから、持ってくる画像を間違えてるのなw
458Name_Not_Found:2007/01/16(火) 00:53:09 ID:???
本物のSEO技術持ってる奴は他人に教えるなんてしませんよ。
その技術を使ってNO.1サイトいっぱい作ってますって。
騙されないようにね。
459Name_Not_Found:2007/01/16(火) 04:53:36 ID:???
というフェイク。
460Name_Not_Found:2007/01/16(火) 07:40:50 ID:???
>>458
本物のSEO技術wお前バカだろ。ブラックボックスを外からつつくのが技術か?w
テスト用の100億以上のページを監視して出た統計的な答えに買い手が付いてるんだよ。
しかもどんどん更新してどんどん売れる。笑いとまんねえよ。
461Name_Not_Found:2007/01/16(火) 09:05:17 ID:???
>>460
なんでキレてんの?
462Name_Not_Found:2007/01/16(火) 10:09:12 ID:???
SEOなんてサイトごとに違うわけで
本物のSEO技術なんてのがそもそも存在しない罠。
数通りのパターンをくっつけたり張り替えたりしてるだけです。
463461:2007/01/16(火) 11:31:00 ID:???
キレてないっすよ

って言ってよふりだったのに
464Name_Not_Found:2007/01/16(火) 13:58:15 ID:???
>>463
俺をキレさせたらたいしたもんだよ、安生は
465Name_Not_Found:2007/01/16(火) 14:04:44 ID:???
俺をキレさせたらしいもんだよ
466Name_Not_Found:2007/01/16(火) 14:34:26 ID:???
             r、
            9,j |            ,. -===ァ、
          f'、)'セ`〉         ,/;;f, -  -、;ヽ
           ヽ/,,-'1         ,j;;;/ ´゚`・・゚`l;;;!
            `、-'' 、           1;;c   '-' j;〈
             !   ゙、       __人;;;>` ー‐1;;;;;!
             `、   L,,___,,-‐''^::::ゝ,゙-、    ゞ-- 、__,
              ゙、 /::::::i:::、: f:l::f:::ゝ'-a`ー、-'':::::::: f:::::ヽ
              {__l::::::::l..:::N::l::l::::::`''ー-、`"''ー- 、_::::<
               `''ー、:ヽ::::1/:l:::::::::::::!::::`' 、     \:)
                  `"''ーァ/::::::::::::ヽ,,__::::`''-、___,,ノj
                          1:::::::::::::::::::::::::::::::::f;;!:::ト-''
                      !::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ::::l
                      〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                     j__,,__,,__,, =-―,、--―''ゝ
                      >―-、__      )
467Name_Not_Found:2007/01/16(火) 14:44:10 ID:???
死んだら墓にクソぶっかけてやる
468Name_Not_Found:2007/01/16(火) 14:58:19 ID:???
SEOのど真ん中なスレでつね。
469Name_Not_Found:2007/01/16(火) 20:56:00 ID:???
>>446
俺以外にも居たのかよ・・・・
まぁこれがネットの儚さなんだろうよ。

一生懸命作り上げてきたサイトが消え去るとな〜
また一からやろうにもやる気が起きない。また消されるんじゃねーのかって思えるし。
470Name_Not_Found:2007/01/16(火) 23:45:51 ID:???
買い手なんぞおらんじゃろ
471Name_Not_Found:2007/01/17(水) 00:32:26 ID:o+hdGvOd
キレ痔の漏れが来ました
472Name_Not_Found:2007/01/17(水) 01:13:06 ID:???
カテゴリに登録されてんのに100位以下とか腹立つわ
スパムとかしてないのに
473Name_Not_Found:2007/01/17(水) 09:36:30 ID:ji5kjUa1
そこそこの1単語でここ数年ず〜っと1〜5位でした。
ヤフ・ググル・MSN どこでも1〜5位でした。

カテなどは無料で登録できた時代からあるサイトです。

SEOは何もしてませんでした。
しかし 圧倒的なページ数とテキスト量とアクセス数がありました。
被リンクもそこそこありました。

情報量と人に見やすいサイトこそ本当のSEOだと思っていました。

現在 ググル3位 MSN2位

ヤフ 100位

2ヶ月間変りません・・どして?
474Name_Not_Found:2007/01/17(水) 09:54:37 ID:???
>圧倒的なページ数
スパム認定
475Name_Not_Found:2007/01/17(水) 10:28:11 ID:???
>>473
他のサイトから攻撃を受けている可能性が高い。

検索エンジンスパムされてます
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167320696/
476Name_Not_Found:2007/01/17(水) 17:42:47 ID:???
>情報量と人に見やすいサイトこそ本当のSEOだと思っていました。
何これ
477Name_Not_Found:2007/01/17(水) 20:50:33 ID:???
それが最近のYahooの噂のものならサーバの組み方で他人の影響を受ける。
Yahooは確立でプログラムするらしい。
日本では主流なことが・・・
478Name_Not_Found:2007/01/17(水) 21:13:18 ID:???
>>477の1行目と2行目と3行目が何言ってるのか分からないんだけど誰か解説してくれ
479Name_Not_Found:2007/01/17(水) 21:56:06 ID:???
きっと、大学出てないと解説できないな。
俺には無理だ
480Name_Not_Found:2007/01/17(水) 22:00:16 ID:LD4R06cm
>>436
ヤフーはクソとウンの区別がついてないんだなw
481Name_Not_Found:2007/01/18(木) 10:05:28 ID:???
>>479
脳内言語心理学を専攻して無い普通の大卒に翻訳は無理。
482Name_Not_Found:2007/01/18(木) 11:15:31 ID:???
英語で言うなら、
If that those of the rumor of recent Yahoo influence of others is received with method of uniting the server.
As for Yahoo it programs with establishment it seems.
In Japan main current thing…
ってことだ。

このくらい判らないで大卒かよ(w
483Name_Not_Found:2007/01/18(木) 11:55:15 ID:???
内容重視で頑張ってきて、それでも念のために5万払ってカテ登録。
検索順位も1年かけて上がってきて2位辺りまで来たが、
去年の10〜11月にかけての変動?でindexがTOPページとCSS、ファイル名のページが数個になってしまった。

1ページ平均4時間以上かけて文章を考えて作りこんできたのに
それが一瞬で消失よ。

今じゃ検索エンジン自動登録ソフトにまで手を伸ばしそうになっている末期の俺。
あひゃはやはやはyhyhyhy
484Name_Not_Found:2007/01/18(木) 12:37:25 ID:???
>>475のスレ立てたキチガイがこっちに来たのか
485Name_Not_Found:2007/01/18(木) 12:47:35 ID:???
ブラックリストに載ってるサイトへリンクを張ると一発で急降下するので注意。
アフィリエイトとか情報販売系はリストインしてる可能性大だから気をつけろよー
486Name_Not_Found:2007/01/18(木) 12:55:03 ID:???
>今じゃ検索エンジン自動登録ソフトにまで手を伸ばしそうになっている末期の俺
逆効果
487Name_Not_Found:2007/01/18(木) 13:26:11 ID:???
買ったら結果報告ヨロw

まぁ実際自動登録ツールかなんかで上位占めてる奴もいるしな。
度重なる変動にもびくともしないうざいサイトも多いし。ったくよ。
488Name_Not_Found:2007/01/18(木) 15:23:58 ID:???
Yahooまた変動してるっぽい。
489Name_Not_Found:2007/01/18(木) 17:36:36 ID:???
Yahoo!からのアクセスが
急増しているが??
490Name_Not_Found:2007/01/18(木) 17:36:55 ID:???
10月の大変動で圏外
その後タグやリンク方法など工夫。
苦戦して11月下旬になんとか10位内に復活。
本日急上昇しました。
一応報告。
491Name_Not_Found:2007/01/18(木) 17:51:38 ID:???
順位が1つ下がった
492Name_Not_Found:2007/01/18(木) 17:58:50 ID:???
>>483
こういう書き込み前すれからよく見るけど、全て同じ人?
個人的に信じられん
493Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:00:42 ID:???
>>488
本当だ...orz
494Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:08:40 ID:???
YSTもいい加減だよな
過去をずっと評価してる。
495Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:13:50 ID:???
>>492
オイラも同じ症状
削除はされてないが別のヤフカテに乗ってるサイトも30〜40%減
ただ今日8割ぐらい回復してる感じ
496Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:16:05 ID:???
人のサイトの順位を落とす方法ってないのん?
497Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:20:50 ID:???
またおまえか
498Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:45:44 ID:???
>>496
自分のサイトからリンク張れば落とせるよ。
標的サイトと同じテーマを扱うページから張ると効果的(類似、同一テーマサイトの大量作成と恣意的な自演リンクによるスパム攻撃とみなされる)。
リンクするときは、リンク文字列を標的にするキーワードにすることも忘れずに。
499Name_Not_Found:2007/01/18(木) 19:10:08 ID:???
>>496
検索エンジンスパムされてます
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167320696/l50
500Name_Not_Found:2007/01/18(木) 19:13:16 ID:???
testes
501Name_Not_Found:2007/01/18(木) 19:16:28 ID:???
あっ やっと書き込めた。(爆
規制なげーよ(爆

なんかYっていい感じでアクセス増えてリンクもしてもらえるようになると
インデックスから消えるんすけど(爆
消されては新しいページ、また消されで、Yとはいたちごっこして遊んでます(爆
502Name_Not_Found:2007/01/18(木) 19:26:32 ID:???
>>501
なんか、リンクがマイナス評価されているよね。
俺のサイトも外部リンクが多いサイトほど、順位が下がる傾向がある。
503Name_Not_Found:2007/01/18(木) 19:29:00 ID:???
>>501
同意。
順位上がった〜と思ったらすぐ下がる。
もうかれこれ1年くらい繰り返してるだろうか...フォッフォッフォ...orz
504Name_Not_Found:2007/01/18(木) 20:06:34 ID:h6FT82pt
>>今じゃ検索エンジン自動登録ソフトにまで手を伸ばしそうになっている末期の俺。
あひゃはやはやはyhyhyhy

yomi系を1500登録したけど普通にビッグワードで1〜5位取ってるが?
yomi登録しても必ず順位が下がるわけでもないのか
505Name_Not_Found:2007/01/18(木) 21:12:12 ID:???
1500件相互してるの?リンクページスゴソウデスネ。
506Name_Not_Found:2007/01/18(木) 21:27:54 ID:???
発リンクが無くたって落とせるものは落とせる。条件はあるけどな。
今のYahooはかなり危ない。
海外にはそれを補うものがあるけど、日本はまだだな。
なんてったって、どこかで見た内容を引用すると蛙の子は蛙理論だから。
507Name_Not_Found:2007/01/18(木) 21:48:52 ID:???
>>506
たった一行程度のstringがカブってるだけでペナなのか?
508Name_Not_Found:2007/01/18(木) 22:08:09 ID:???
いや、そういうことではないよ。
でも、Yahoo!はずっとこのままだろうな
509Name_Not_Found:2007/01/18(木) 22:16:41 ID:R9rfUd6H
ちょっと前にア○フィニッシュトでサービスを申し込んだんだが
まったく効果が出ず・・・これって普通?5万くらいのサービスだがあり得ない
使用経験者いない?
510Name_Not_Found:2007/01/18(木) 22:27:10 ID:h6FT82pt
>>505
いや?被リンクだけだよ。yomi系の検索に登録しただけ。
511Name_Not_Found:2007/01/18(木) 22:38:10 ID:???
>>509
そこ、金払う前にググッた?
有名なとこだよ...

まぁ、今度からいちいち下調べしておいた方がいいですよ
512Name_Not_Found:2007/01/18(木) 22:55:33 ID:???
>>510
yomi系の登録て相互必須のトコばかりでしょ。
俺はリンクページだけリンクモールwとかいう感じで別サイトにおいてる。
513Name_Not_Found:2007/01/19(金) 07:25:21 ID:???
昨日昼過ぎアクセスぐぐっと増えたけど
結局トータル変わらなかったorz
514Name_Not_Found:2007/01/19(金) 10:57:31 ID:???
515Name_Not_Found:2007/01/19(金) 11:56:56 ID:???
>>514
当たり前の事ばかりだな
1つも役に立たなかった
516Name_Not_Found:2007/01/19(金) 14:49:00 ID:???
>>515にはむちゃくちゃ参考になったらしいw
517Name_Not_Found:2007/01/19(金) 16:19:14 ID:???
はいはい本人乙
518Name_Not_Found:2007/01/19(金) 16:23:12 ID:???
宣伝じゃんwww
519Name_Not_Found:2007/01/19(金) 16:26:19 ID:???
インデックスが消えはじめた
一気に更新しすぎたのか・・・なんだよこれええええええええええ
520Name_Not_Found:2007/01/19(金) 17:28:59 ID:???
ゥヲーーーーー
激震来てるジャンか。
ひどい乱高下だ。

って、もしかして俺だけ??
521Name_Not_Found:2007/01/19(金) 17:41:30 ID:???
昨日のアクセス増は数時間だけの夢だったのか・・・

ってかいつもに戻っただけですな
522Name_Not_Found:2007/01/19(金) 17:50:31 ID:???
もう年中この繰り返し。
疲れたよ、パトラッシュ...
523Name_Not_Found:2007/01/19(金) 17:55:38 ID:???
(´∀`; またかよ
524Name_Not_Found:2007/01/19(金) 17:56:44 ID:???
>>522
ナイタ (´;ω;`)
525Name_Not_Found:2007/01/19(金) 18:05:49 ID:???
すげ。
全ページ大暴落。
オワタ
526Name_Not_Found:2007/01/19(金) 18:26:28 ID:???
もちつけ。
来月また変わるかも知れんぞ。
仙人のような心を持て
527Name_Not_Found:2007/01/19(金) 18:52:48 ID:???
俺のサイトはYahooで検索した時に「ウェブ全体」よりも「日本語のページのみ」に
チェックした時のほうがヒット件数が多い。
変動中なんだろうな・・・。
528Name_Not_Found:2007/01/19(金) 20:11:14 ID:U6GhB0Vr
1位から陥落したぜ⇒7位

まあ予想はしていたが。
529Name_Not_Found:2007/01/19(金) 21:31:40 ID:U6GhB0Vr
ってかなんでこんなにスレ伸びないの????
金曜の夜だから???
結構大きな事件なはずなのだが・・・・
530Name_Not_Found:2007/01/19(金) 21:37:22 ID:???
変動しているのは全体というより個別のサイトである傾向がある。
つまり本家の変動というより、YSTジャパン側のフィルタ対象サイトの追加・変更による
変動なのでは。
つまり変動してないサイト、順位が上がったサイトの方が多い可能性が高い。だから騒動にならない。
531Name_Not_Found:2007/01/19(金) 23:20:57 ID:???
だな。
次のインデックス全体変動は3月だろうし
532Name_Not_Found:2007/01/20(土) 00:25:48 ID:???
アクセス凄ーく上がったと思ってたら、6割以上がロボットだった。
533Name_Not_Found:2007/01/20(土) 00:40:17 ID:???
YST何かあったの?
まだ、更新の時期じゃないよな。
順位が凄く上昇しているんだけど。
534Name_Not_Found:2007/01/20(土) 01:05:05 ID:???
535Name_Not_Found:2007/01/20(土) 07:00:39 ID:???
バックリンク増やしまくって、ここ1年不動の1位のはずだったうちのサイトが2位に陥落
バックリンクの更新とか判定変更とかですかこれは・・・
536Name_Not_Found:2007/01/20(土) 07:03:27 ID:???
俺のアフィ専用サイトオワタ。しかし真面目に作ってるサイトは上がらず。
しねやほー。
537Name_Not_Found:2007/01/20(土) 09:18:33 ID:QnIHgNDg
昨日まで、20位に表示されたが今日はまったく表示されなくなった。(´・ω・`)ショボーン

クエリに関する情報 [?]

上位の検索クエリとは、選択した検索サービスでお客様のサイトのページを検索したユーザーが最も多く使用した検索クエリです。
上位の検索クエリのクリック数は、ページをクリックしてサイトにアクセスしたユーザーが最も多く使用した検索クエリです。
上位の平均順位とは、特定のクエリに対してサイト内で上位に表示されたページの順位です。 Google のインデックスは動的であるため、この順位はこのクエリに対する現在の順位とは異なる場合があります。
過去 7 日間のデータの平均です。

現在、データを表示できません。 後でもう一度サイトの統計情報を確認してください。
538Name_Not_Found:2007/01/20(土) 09:50:52 ID:???
>>537
スレタイ読めんのかばか
YSTって書いてあるだろばか
539Name_Not_Found:2007/01/20(土) 10:32:45 ID:???
>>537
スレタイ読めんのかこら
YSTって書いてあるだろこら
540Name_Not_Found:2007/01/20(土) 14:17:14 ID:Rrah92Nv
2つのワードで上位に来るように
意識してサイトを作って片方のワードは
トップページに入るようになったのですが
もう片方のワードは50位近辺をウロウロ・・・
しかもトップページではなく一階層下のコンテンツページなのです。

トップページが認識されれば順位が上がると思うのですが
なぜトップページが認識されないのでしょうか?

わかる方いらっしゃれば教えてください。
541Name_Not_Found:2007/01/20(土) 14:34:38 ID:???
YSTのきまぐれだからw
542Name_Not_Found:2007/01/20(土) 15:04:06 ID:???
いち利用者として検索目的でひさしぶりにYAHOO利用してみたが
あまりに関係のないサイトばかりが上位でワロタ。
まだMSNの方がいい。
543Name_Not_Found:2007/01/20(土) 15:09:12 ID:???
今日は同一者の連続書き込みが激しいね
>>535-536

>>538-539
544Name_Not_Found:2007/01/20(土) 15:27:46 ID:???
>>542
既にサイト運営者としての経験を積んでしまった者は、もはや一利用者の視点からYAHOOを観ることはできない・・・

と思うが.
545Name_Not_Found:2007/01/20(土) 16:28:14 ID:wDeT5yBT
年末の大変動で圏外に転落したのに
昨日、奇跡の急上昇・・・・!
狙った単語でほぼ一〜三位。

何が有ったんだ??
546Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:04:37 ID:???
てゆうかまだ変動継続中だよね?
一月に半殺しに合った俺のサイト、回復してるワード、してないワード
混ぜこぜで、全回復にまでは至ってない・・・




女心とYSTは気まぐれだ
547Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:08:40 ID:???
>>546
変動中とかかんけーねーよ
今変動したとこにおまえさん用のイスがおいてあるよ
変動した位置に全部おさまるから
548Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:12:21 ID:???
昨日 あるワードで101位に落とされたが、
現在 16位まで復活
549Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:13:30 ID:???
>>546
ちっ
セーラー服着た孫を妄想しちまっただろが
どうしてくれるこの不快感をこのやろう
550Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:49:04 ID:???
>>546
半殺しってすげー表現だな
551Name_Not_Found:2007/01/20(土) 20:37:39 ID:???
今のSERPはいくらなんでも異常だから近いうちにきつーい揺り返しが起こりそうな悪寒。
チョッとガクブルだよ。
552Name_Not_Found:2007/01/20(土) 20:55:00 ID:???
異常ってことはないだろうが、俺のサイトが1ページ目と2ページ目の両方に表示されてるってことは
まだくるな
553Name_Not_Found:2007/01/20(土) 21:08:07 ID:???
12/13も異常といわれていたまま固まったし。
今のSERPで固まるよ。
554535:2007/01/20(土) 21:33:14 ID:???
同一者の連続書き込みなんてのは荒れる元だからやめて欲しいな
俺みたいに指摘された両者が穏和な人なら問題ないけど
555Name_Not_Found:2007/01/20(土) 21:56:01 ID:???
お前みたいなやつがいるから荒れるんだよwww
556↑=DQN:2007/01/20(土) 22:24:32 ID:???
アフォは放置と言う事で。
557Name_Not_Found:2007/01/20(土) 23:39:59 ID:???
匿名の掲示板でなにムキになってんだか
558Name_Not_Found:2007/01/20(土) 23:56:36 ID:???
上位サイトは安定してるね
559Name_Not_Found:2007/01/21(日) 02:05:38 ID:???
まだ移動してる...
俺のサイト下がりまくりorz
560Name_Not_Found:2007/01/21(日) 03:24:50 ID:csredDp/
お前ら馬鹿だなー。本当に馬鹿だなー
こんな所で上位表示の方法教えるわけないじゃまいか

逆にお前ら、知ってたら教えるわけ?
561Name_Not_Found:2007/01/21(日) 03:27:21 ID:csredDp/
「YSTのSEOってどうすればいいの?」

何このスレタイ。ほんと馬鹿だなー
562Name_Not_Found:2007/01/21(日) 04:17:54 ID:???
デカイ更新は3月らしい
今回のは別に更新とかじゃなくて
563Name_Not_Found:2007/01/21(日) 04:58:10 ID:???
マジで?
俺のジャンル結構変わってるよ。
俺のサイトは上がったけど、ヒヤヒヤする
564Name_Not_Found:2007/01/21(日) 06:09:54 ID:???
カスサイトがあがるなら更新なんてしなくてもいいのにな
565Name_Not_Found:2007/01/21(日) 09:15:13 ID:???
今のアルゴリズムはクソサイト向け。
566Name_Not_Found:2007/01/21(日) 11:26:18 ID:???
はいはい、クソサイトクソサイト
567Name_Not_Found:2007/01/21(日) 13:47:11 ID:???
>>565
清貧サイトの管理人乙
568Name_Not_Found:2007/01/22(月) 00:36:23 ID:???
Bリンク表示の仕方かわった?
削られた感あるな。
569Name_Not_Found:2007/01/22(月) 09:35:47 ID:???
ヤフカテに載ってるサイトのみアクセス減ってる
なんだかな〜
570Name_Not_Found:2007/01/22(月) 13:06:34 ID:???
YSTで謎のペナルティ受けてんだが、
ペナ解除された経験ある人っていますか?
571Name_Not_Found:2007/01/22(月) 13:22:37 ID:???
>>570
kwsk
572クビナゲ沢:2007/01/22(月) 14:01:30 ID:UMgXx09o
>>570
 ノシ

俺はサイト開設から半年でバックリンク1000件(全部手持ちサイトからのリンク)にしただけなのに何故かインデックス削除された。

3ヶ月で復帰して今に至る。
573Name_Not_Found:2007/01/22(月) 14:56:58 ID:???
ぽっくんもペナもらったばい
やふーさますいま千円。゜。゜(ノД`)゜。゜。
574Name_Not_Found:2007/01/22(月) 16:19:23 ID:???
575Name_Not_Found:2007/01/22(月) 16:42:59 ID:???
だーれーかー いないのー
576Name_Not_Found:2007/01/22(月) 18:00:11 ID:???
だれかいるー?
577Name_Not_Found:2007/01/22(月) 18:59:18 ID:???
お前、まだこんなところにいたのか。
みんなもう向こうの岸に渡っちまったぞ。
578Name_Not_Found:2007/01/22(月) 19:01:13 ID:???
ペナルティ?とりあえずindex削除受けてからまだ復活してない。
残ってるページはTOPページとCSSファイルかな。
もう3ヶ月経った…orz

ヤフカテとおばちゃんにも金落としてるのに!!!
スポンサーに対する扱いがこうも酷いとは!!!

最近発リンク見てたら完全にindex削除食らってるサイトとかあったから、
とりあえずペナルティ受けてそうなサイトへのリンクは全部外してみた。
生活かかってるから是非とも復活してほしいね。
579Name_Not_Found:2007/01/22(月) 19:26:30 ID:???
metaタグにキーワード書きまくってるサイトで超有名なサイトはこれだ!
ttp://homepage1.nifty.com/kito/
frame使っているからソース見たらわかる。
エロい言葉入れて検索すると必ずヒットする。
580Name_Not_Found:2007/01/22(月) 20:21:54 ID:780JYmw3
>>579
既出杉。

亀頭便護氏はGoogleに造詣が深いんだ
581Name_Not_Found:2007/01/22(月) 21:37:33 ID:???
こうやって被リンクが増えていくんだなw

いくつのスレにマルチしてんだよ

SEOを手伝ってるようなもんだぞ

582Name_Not_Found:2007/01/22(月) 22:35:56 ID:???
h抜きなら被リンクにならんよ
583Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:30:50 ID:???
hあってもならんぞ
imu.nu 挟んでるし
584Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:59:30 ID:???
しかし異常だな。
なんというか...コメントし辛いほど異常だ
585Name_Not_Found:2007/01/23(火) 05:30:17 ID:yKMAuFqC
>>581-583

でもみんながブログでネタにしてリンク数上がるよね。

rel="nofollow"はきちんと付けよう!
586Name_Not_Found:2007/01/23(火) 06:03:32 ID:???
そう考えると、人のサイトをネタにして書いてる糞ブログは有害だな
と思えてくるんだが。
587Name_Not_Found:2007/01/23(火) 08:36:47 ID:???
2ちゃんねらーのほうが100倍は軽く有害だな
588Name_Not_Found:2007/01/23(火) 16:44:24 ID:???
>>585
そういうことか。
確かに書きたくもなるが、そっとしておいてやりたい気もする
589Name_Not_Found:2007/01/23(火) 16:48:07 ID:???
 # Yahoo!JAPAN 861 (92.58%)
 # MSN Search 52 (5.59%)
 # Excite Japan 12 (1.29%)
 # Google 5 (0.54%)

YST様様です
590Name_Not_Found:2007/01/23(火) 18:45:03 ID:???
そんなんでくってける?
ビジネスありで?
591Name_Not_Found:2007/01/23(火) 19:32:45 ID:???
くってけるか気になる方は収入板のほうへどうぞ。
592Name_Not_Found:2007/01/23(火) 19:37:39 ID:???
まだ復活しないのかよ・・・
放心してる間に年越しちゃったし
593Name_Not_Found:2007/01/23(火) 21:14:51 ID:???
19日以降1日の検索エンジンからのアクセスは三千ほどになってしまった。
Yahoo! Japan がおかしくなったせいである。

YST系 40%
Google系 35%
MSN 15%
その他 ゴミ程度

594Name_Not_Found:2007/01/23(火) 22:51:00 ID:???
>>593
おう俺もだ

よもやブロガーに成り下がろうとは

今はブログ初心者として数時間に一人の足跡に新鮮な喜びを得ているww
595Name_Not_Found:2007/01/23(火) 22:58:04 ID:???
俺はブログは続かない
と思ってるので手をつけてないから
ブログのこと何もわかんねけど
検索エンジン相手にどうなの?
どこからの検索が多い?
596Name_Not_Found:2007/01/23(火) 23:09:59 ID:???
>>595
> ブログは続かない
金目当てでやってたら続かんわ
駄目んなったら、本来のサイトのあり方に目が覚めちまった。

yahooのブログ検索が、使ってみて新鮮な情報がよく手に入っていい感じだったから
こういう感じで自分の考えを公開したいと思った

アクセスはyahooのブログ検索の、WEB検索なら結構メジャーなキーワードでもアクセスはスズメの涙程度。
コミュニケーションツールのようなものだから、金目当てなら手ぇ出す必要は全く無いよ、今はまだ。
597Name_Not_Found:2007/01/23(火) 23:28:39 ID:???
>>596
thx
よく金目当てだとわかったな・・・
598Name_Not_Found:2007/01/23(火) 23:41:04 ID:???
俺最初金目当てだったんだけど、
全然儲からないからもうやけになって
だんだん書きたい放題かいていたら、
なんか楽しくなってきて訪問者も軌道に乗ってきたw
599Name_Not_Found:2007/01/24(水) 01:14:03 ID:???
まあきっかけはブログ健作がRSSでリアルタイムな更新反映なとこに惚れたわけだが。
昨日ブログ開設してyahooやgoogleとか一通りの猿人にピン具飛ばして楽しく書いてて、ユニーク40人だった。
書いた記事がすぐに反映されるのが楽しいな。
600Name_Not_Found:2007/01/24(水) 01:15:44 ID:???
そういうものなのか。
ちっとやってみっかな
601Name_Not_Found:2007/01/24(水) 09:36:27 ID:JeMAmI/c
教えてください!
YST順位は20位前後です。
いろいろとサイトのボリューム増やしたりして
index240Pあります。
バックリンクは業者に頼んで3000件くらい。

しかし12月にdescriptionを変更したのが
いまだ検索画面上反映されません。

これってバックリンクのペナでYSTが
そういう更新や順位のUPをしてくれていない
って可能性はありますか?
602Name_Not_Found:2007/01/24(水) 10:31:25 ID:???
ライバルサイトを調査するのが先な気がする。
603クビナゲ沢:2007/01/24(水) 11:47:25 ID:9Co4iJRQ
>>601
その業者もしくはリンクサイト晒しな。
そしたら解かる
604Name_Not_Found:2007/01/24(水) 13:29:10 ID:???
RSS面白いよネー
イロイロつかえてww
605Name_Not_Found:2007/01/25(木) 03:52:46 ID:KOCogX7S
>>601
>教えてください!
お断りだ!
606Name_Not_Found:2007/01/25(木) 03:58:11 ID:KOCogX7S
「YSTのSEOってどうすればいいの?」

Q・このスレタイに対する答えは、今まで一度でも書き込まれた事があるのですか?

A・今までも無いし今後も無い。つーか教えるわけない。
607Name_Not_Found:2007/01/25(木) 07:20:50 ID:???
騙されたと思ってトップページにYahoo!へのリンクと検索窓をつけてみ
http://howto.yahoo.co.jp/homepage/4/1.html

それとタイトルにYahoo!-seo-みたいにYahoo!を含めてみ
608Name_Not_Found:2007/01/25(木) 08:05:01 ID:FT1Pb+GE
YST更新!!!

アガッターーーーーー! 5位だーーーー!
609Name_Not_Found:2007/01/25(木) 08:32:37 ID:???
>>608
脳内更新乙
とり乱してageんな
610Name_Not_Found:2007/01/25(木) 08:57:31 ID:???
今見たところ2位から圏外へ。
まだ更新中であって欲しいな
611Name_Not_Found:2007/01/25(木) 09:46:58 ID:???
お、余震が始まってるね。
612Name_Not_Found:2007/01/25(木) 10:35:26 ID:xX4LrerH
俺も昨夜の11位から圏外。
613Name_Not_Found:2007/01/25(木) 10:49:08 ID:???
ヤフーのSEO攻略なんか誰も確立できてないのに
広告代理店とかが物凄い高額で請け負ったりしてるよな。
詐欺に近いものがないか?
614Name_Not_Found:2007/01/25(木) 11:03:00 ID:???
俺は圏外から県外。
615608:2007/01/25(木) 11:10:57 ID:FT1Pb+GE
ホントに余震だ。
もう7位にまで落ちてる・・・・・orz
616Name_Not_Found:2007/01/25(木) 11:28:08 ID:FT1Pb+GE
某塾長のブログから

Yahoo! Inc. 新広告システムPanamaを2007-02-05から導入

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
617Name_Not_Found:2007/01/25(木) 12:02:36 ID:???
塾長(笑)
株価とか業績とか、ぜんぜんSEOじゃないのあのブログ。
618Name_Not_Found:2007/01/25(木) 12:05:07 ID:OHHaI+8T
>>603
ttp://down.standby308.com/

です

>>605
そんな事言わず教えてください。

619Name_Not_Found:2007/01/25(木) 13:05:37 ID:FT1Pb+GE
>>618
やっちゃったな。Yomiには手を出してはいけないのに。

↓これをYとGで検索してみな?
link:http://down.standby308.com/

悲惨な状況が見れるから
620Name_Not_Found:2007/01/25(木) 13:10:42 ID:xX4LrerH
>>619
グーグルは悲惨ですな
621Name_Not_Found:2007/01/25(木) 13:22:22 ID:OHHaI+8T
>>619

ってことはうちのサイトもペナ喰らっている
可能性があるってことですか?
相互リンクしているわけではないので
私的にはペナはないと思うのですが・・・

ただ解約したほうがいいのかな?

Gはバックリンクチェッカーで0件なのは承知してました。
622Name_Not_Found:2007/01/25(木) 13:43:32 ID:???
site:down.standby308.com
623Name_Not_Found:2007/01/25(木) 14:19:34 ID:FT1Pb+GE
>>621
即刻解約したほうがいいでしょ。
遅いような気もするけど。
624Name_Not_Found:2007/01/25(木) 14:20:43 ID:FT1Pb+GE
ってゆうか損害賠償請求すれば?
625Name_Not_Found:2007/01/25(木) 14:40:09 ID:OHHaI+8T
>>623 
>>624

損害賠償って・・・
やっぱペナ受けている可能性があるという事?



626Name_Not_Found:2007/01/25(木) 15:36:28 ID:???
そろそろ移動してくれないかな
627Name_Not_Found:2007/01/25(木) 16:34:19 ID:???
マジでYahooまで動いてるな
うちのサイトは変わらんけど
628Name_Not_Found:2007/01/25(木) 16:35:51 ID:???
まだかっぱを使ってる人いたんだ...
629Name_Not_Found:2007/01/25(木) 16:37:00 ID:???
Yahoo動いたね
漏れのところは、大昔3〜7位→昨年秋頃しばらく2位→昨年冬になぜか11位(号泣)→数日前に12位→本日3位(復活!)。
ってか、昨年冬の大変動で11位以下に落とされたほうが意味不明だったんだが。
630Name_Not_Found:2007/01/25(木) 18:11:14 ID:???
うちも去年の12月初旬に落とされアクセス5分の一
8割ぐらい戻ってきたけど、クリ率変わらず・・・orz
631Name_Not_Found:2007/01/25(木) 18:11:27 ID:xX4LrerH
まだまだ激震は続きますか?
632Name_Not_Found:2007/01/25(木) 18:14:49 ID:CQa/2kTN
つづく
633608:2007/01/25(木) 18:23:07 ID:FT1Pb+GE
>>609
とりあえず謝れ!
634Name_Not_Found:2007/01/25(木) 19:13:00 ID:???
俺は圏外から県外。
635Name_Not_Found:2007/01/25(木) 19:32:20 ID:???
俺のサイトは凄すぎて、ガンガン上がって1位  を通り越して圏外まで行ってしまった

検索結果1ページ目のdisplayのy軸-100くらいに表示されている
636Name_Not_Found:2007/01/25(木) 20:36:46 ID:X2mfDpz/
>>635
とりあえず謝れ!
637Name_Not_Found:2007/01/25(木) 20:47:09 ID:???
>>635
そのまま上昇してTOPに表示されるぜ。
すげーな!
638Name_Not_Found:2007/01/25(木) 21:01:07 ID:???
633は謝罪と賠償をせよ
639Name_Not_Found:2007/01/25(木) 21:14:22 ID:???
>>638
このスレでチョソネタは勘弁してくれよな。 あんまし笑えないから。
640Name_Not_Found:2007/01/25(木) 22:51:07 ID:???
うちは、4のサイトは4のままだったけど
4ってこれからは価値があるのかな
ラキ
641Name_Not_Found:2007/01/26(金) 04:50:40 ID:U9oyHF+X
>>640
kwsk
642Name_Not_Found:2007/01/26(金) 07:31:23 ID:???
>>640
ページランクスレの誤爆だろ
643Name_Not_Found:2007/01/26(金) 09:22:58 ID:???
pgrk
644Name_Not_Found:2007/01/26(金) 09:40:16 ID:kaEINvmP
>>642
nrhdn
645Name_Not_Found:2007/01/26(金) 09:49:39 ID:???
awnb:f lkmn:gyrlnbaso\g
646Name_Not_Found:2007/01/26(金) 10:15:01 ID:???
ひとつ確実なことは凄く競争の激しいキーワードであっても
業者に何十万円も払わなくても個人レベルで勝てるということだ。
それだけ世の中にはSEOを食い物にした悪徳業者が多いし公平だということ。
647Name_Not_Found:2007/01/26(金) 12:24:20 ID:kaEINvmP
>>646
でも思ったんだけどさぁ。NHKのGoogle革命であった、
メリケンでは「サンフランシスコ レーシック」みたいなそれほど難しくないキーワードでも年間180万円払って7位って世界じゃん。

日本はYSTが登場してまだ間もないし、Googleだってまだ若いエンジン。10年後にSEO始めるサイトはどんなキーワードでも難しいと思うよ。

今の時代に生まれといて良かった
648Name_Not_Found:2007/01/26(金) 12:32:42 ID:???
なぜ検索エンジンくらい攻略できないのか
逆に聞きたい。お前ら馬鹿だろ?

YもGも単純明快じゃねーかよ
649Name_Not_Found:2007/01/26(金) 14:29:04 ID:kaEINvmP
お前のキーワードの月間検索数、PR、YGのバックリンク数を言ってみろよ。
650Name_Not_Found:2007/01/26(金) 14:42:53 ID:???
タイトルに入れただけで、どの検索エンジンでもトップだよ。
大手でもカリスマ管理人でもないのにw
651Name_Not_Found:2007/01/26(金) 16:01:35 ID:???
まだ動いてる。
いきなり3位にきて美びった
652Name_Not_Found:2007/01/26(金) 17:31:46 ID:8OEj1gNe
朝の21位から16位に上がった。あと一歩。
653Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:20:51 ID:COT3kDSx
SEO対策するならこれまじつかえます

業者は信用できません

自分で頑張るのも時間かかるけど

これは本当にすごいです

http://www.infotop.jp/click.php?aid=13613&iid=602&pfg=1
654Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:30:17 ID:kaEINvmP
>>653
たまたまやん!
ワシもこれ使ってたんや。
これマジで効くで。これ導入してから一ヶ月もしないうちに10位以内に入ったねん
655Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:36:53 ID:???
sakura z
656Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:47:21 ID:???
>>653
わしもこれつこうてPRが5から3にあがったんや
657Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:49:01 ID:???
関西弁って何でこんなに汚いんだろう
658Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:51:47 ID:???
>>653
おれの作ったソフトはURL40万件収集に2時間
登録カテゴリのポイント付けと選択に1時間
自動登録に2日

ペナルティ半年だ。バカめ。
659Name_Not_Found:2007/01/26(金) 18:59:05 ID:???
>>653
ウチもこれやったわ。
順位がこないに見ちごうたの初めてでビックリしたわ
660Name_Not_Found:2007/01/26(金) 19:19:32 ID:???
せめて関西弁やめて自演できんのか
661Name_Not_Found:2007/01/26(金) 19:42:54 ID:???
まるでホームページのIT革命や〜〜!
662Name_Not_Found:2007/01/26(金) 19:52:17 ID:FtY1Ssar
>>653
さっき購うてみた。
えらい楽しみやな〜^^
663Name_Not_Found:2007/01/26(金) 19:56:29 ID:???


 ふぅ〜


664Name_Not_Found:2007/01/26(金) 20:01:50 ID:???
> PRが5から3にあがったんや

すげー。
665Name_Not_Found:2007/01/26(金) 20:02:30 ID:???
YSTのPRってどうやって見るん?
666Name_Not_Found:2007/01/26(金) 20:19:38 ID:???
WebRankを見る
667Name_Not_Found:2007/01/26(金) 20:47:29 ID:???
関西人は全角文字が好きなんだ

という印象を与えてしまったな
668Name_Not_Found:2007/01/26(金) 20:58:21 ID:???
亀田三兄弟乙
669Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:22:44 ID:???
>>648
ペナルティからの復帰方法を教えてくれ。頼む。
30万くらいなら出しても良いと本気で思ってる。
670Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:35:34 ID:???
>>669
しばらくクローラに全て404返す。
671Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:39:20 ID:???
おっ!これは盲点
672Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:41:59 ID:???
ペナ中にあせっていろいろやると抜けた時がんがん順位上がるのも事実。
673Name_Not_Found:2007/01/27(土) 06:00:08 ID:GYWPl47k
>>669
君の場合、ドメインがもう禁止ワードだからな。
674Name_Not_Found:2007/01/27(土) 06:41:53 ID:???
>情報商材=詐欺商材
>
>情報売り=詐欺師
>
>アフィリエイター=低学歴・低脳・底辺・使い走り・犯罪者・子ねずみ

SEO対策=詐欺師の常套句
675Name_Not_Found:2007/01/27(土) 15:41:23 ID:???
どんな世界にも通ずることだが、初心者は気をつけろとしか言いようがない
676Name_Not_Found:2007/01/27(土) 17:33:03 ID:???
インデックスがTOPページとCSSファイルだけになってるサイトが結構あるんだが、
これはやっぱりペナルティなんだろうか。

ロリポ鯖の謎の現象かと思ったけどあまり関係ないみたいだし…
677Name_Not_Found:2007/01/27(土) 17:37:13 ID:???
>>676
爆弾低気圧
678Name_Not_Found:2007/01/29(月) 15:56:21 ID:???
いつのまにかすこしアルゴリズム変わってるな。
個別ページのURLを検索にかけるとその個別ページしか結果に表示されなかったのに
今は関係無いサイトまでひょうじされてる。

Yahooはどんどん糞化していくな。何がしたいのかさっぱりわからん。
679Name_Not_Found:2007/01/29(月) 18:00:51 ID:???
あヴぁヴぁ
wikiが上位になり始めた
680Name_Not_Found:2007/01/29(月) 21:27:00 ID:IGpfU4vo
ヤフーなどの検索サイトは所詮googleの真似事に過ぎない。
681Name_Not_Found:2007/01/29(月) 21:41:04 ID:???
どっちが真似とか何の意味もなさない気がするが、googleのが後発でないか?
682Name_Not_Found:2007/01/29(月) 22:05:42 ID:???
>>681
アホかお前は。Googleが先。
683Name_Not_Found:2007/01/29(月) 22:12:35 ID:???
ふーん
684Name_Not_Found:2007/01/29(月) 22:34:03 ID:???
>>681
グーグル方式が先ってことだろ
685Name_Not_Found:2007/01/29(月) 23:52:47 ID:qgKxxdQ9
Google方式でYahoo!が先だったら凄いけどな
686Name_Not_Found:2007/01/30(火) 00:19:11 ID:???
SEOのスレで検索数とか自分に関係あること以外にこだわるのやつも珍しいな
687Name_Not_Found:2007/01/30(火) 00:27:39 ID:???
この間、亜ボーンされてた、スパムサイトが軒並み復活してる。
Gでは、潜水艦なのに。
一体どこに向かっているんだろう。
688Name_Not_Found:2007/01/30(火) 15:12:19 ID:???
>>676
俺のサイトもその爆弾低気圧に巻き込まれた模様orz
サラバみんな!!
689Name_Not_Found:2007/01/30(火) 15:48:11 ID:wysO8OI8
サイトのページ数は400弱しかないのに、
インデックス数は800。
690Name_Not_Found:2007/01/30(火) 16:49:56 ID:???
>>689
YSTは動的パラメータが大好物。
そのうちsite:検索でcgi?みたいなページばっかになるから、気をつけろ。
691Name_Not_Found:2007/01/30(火) 17:01:05 ID:wysO8OI8
>>690
全部手作りのhtmlページなのに。
692Name_Not_Found:2007/01/30(火) 21:58:48 ID:cqLTp9pU
こうすればいいんじゃね?
http://world.starhope-japan.com/
693Name_Not_Found:2007/01/30(火) 22:01:10 ID:???
これからというかこれからも、コツコツでいいから
カテゴリに登録されるサイトを作らないと安心できませんね。
694Name_Not_Found:2007/01/30(火) 22:10:15 ID:???
こっそり教えちゃうけど
ヤフー様を褒める言葉を入れておくと上位に表示されちゃうよ
「ヤフー大好き」とかをタイトルにするとさらに効果的
695Name_Not_Found:2007/01/30(火) 22:12:16 ID:???
Googleは外部リンクをYahooは内部リンクを重要とするって言われてたけどあんま関係ないみたいだな。
696Name_Not_Found:2007/01/30(火) 22:49:57 ID:TdnQjboe
関係ないかも知らんけど、GoogleMaps貼り付けたら
ヤフーから抹殺されたぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
697Name_Not_Found:2007/01/31(水) 00:07:59 ID:???
Googleマップ自体がペナルティって事はないけど、表示仕方によっては(ry
698Name_Not_Found:2007/01/31(水) 02:12:35 ID:???
Yahooのクローラーのアクセス頻度の問題だな。
激しいアクセスでサーバ落ちまくりで、
サーバ会社はファイアーウォールの自動制御機能で弾いちゃったんだな。
客を突っ込んでいるようなサーバ会社は元に戻せないし、
YahooはYahooで知っていながらIncの言いなりだから知らん顔だし。
一度落ちたらもうドメインは死亡だよ。
と言うことはライバルサイトを落としたければクローラーで襲撃させてあげれば消えていくな。
ただし、客を突っ込んでいるサーバ限定だけど。

と妄想する。
699Name_Not_Found:2007/01/31(水) 12:22:26 ID:CYbHiW6K
なんかヤフー検索の下のフォームの検索ボタンが押せないんですけどw
ひょっとしてわたしだけ?
700Name_Not_Found:2007/01/31(水) 12:23:52 ID:???
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%86&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=drt
下のフォームが押せないよーーーーーーーーーーーーーーーーー
701Name_Not_Found:2007/01/31(水) 12:42:32 ID:???
登録サイトのマークが見にくい画像になってる
702Name_Not_Found:2007/01/31(水) 12:48:23 ID:???
>>700
普通に押せるし
ブラウザの不調だろ
ブラウザ再起動するか別のブラウザで試せ
703Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:06:17 ID:???
>>702
マジでおせない。
一時的なものと思ったが。
誰か同じ症状の方おられますか
704Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:22:30 ID:???
そうやって関連検索ワードにするわけですな
SEO業者もつまらんことを・・・
705Name_Not_Found:2007/01/31(水) 14:45:51 ID:???
あの、SEOとは違うのですが、
今yahooのweb検索で、下側の方の検索ボタンが押せない(反応しない)ですが、
同じ症状の方はおられないでしょうか。
自分のパソコンが調子が悪いのかとも思いますが、再起動しても、やはり押せません。
また、検索結果の文字コードをSJISにして(文字化けします)その検索ボタンを押すと
アンカーリンクのようにページ上部に移動します。

元々yahoo検索はjavascriptを仕込みすぎて重すぎ、と思ってはいましたが、なにかこれと
関係あるのでしょうか。
706Name_Not_Found:2007/01/31(水) 15:43:17 ID:???
全然普通に反応してますが。
関連検索ワード晒して。
707Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:01:17 ID:???
Live Searchに登録したんだが
どこからすればいいのやらわからん
教えてSEOのプロさん
708Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:10:13 ID:???
>>706
全キーワード。
fでも あ でも何でもです。

PCぶっ壊れたのかなあ OTZ
709Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:24:49 ID:???
>>708
マルチうぜぇ
下ボタン普通に押せてるよ。
テストした検索語「アダルト」「エロ」「まんこ」

もっと気合をいれてクリックしてみ

710Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:26:58 ID:???
yahooの検索ボタン押せなくするウィルスじゃね?
711Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:32:02 ID:???
>>705
マルチ視ね
712Name_Not_Found:2007/01/31(水) 16:34:02 ID:???
マウスが壊れているんだよ。
すぐに買い替えに走れ!
713Name_Not_Found:2007/01/31(水) 17:49:43 ID:???
>>710
保身のためなら何でもありか・・・
まったく、SEO業者はつまらんことを考えるな
714Name_Not_Found:2007/01/31(水) 17:49:46 ID:???
まだ押せない。ノートパソコンの真ん中叩くやつでも反応ない。
だいたいからしてボタンの上にポインタ乗っけてもボタン周りの色が変わらん。

だめだ、やっぱweb検索の下のボタンだけ反応ねぇ

なんだこれ
715Name_Not_Found:2007/01/31(水) 17:50:48 ID:???
特定のボタンが押せないってのは、スパイウェアsphereの亜種じゃねーの。
日本じゃ聞いたこと無いが。
716Name_Not_Found:2007/01/31(水) 17:53:33 ID:???
もっと強く押して!
717Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:01:42 ID:???
>>715
スパイウェアの意見を参考に、cookie削除したら押せた

どんなcookie入ってたんだか・・

ともあれ715thx!
718Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:11:32 ID:???
解決しても原因究明できてないやん
そんな奴イラネ
719Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:15:07 ID:???
参考になってないじゃんww
720Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:18:58 ID:???
最重要キーワードでインデックスされてるけどランクチェックでチェックするとランク外になる。

なぜ???
721Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:22:47 ID:???
知るか。
そのうちランク外になる予定だからだろ。
722Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:24:05 ID:???
>>720
スパイウェア
723Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:32:32 ID:???
>>722
スパイウェアの意見を参考に、cookie削除したらランクインした

どんなcookie入ってたんだか・・

ともあれ722thx!
724Name_Not_Found:2007/01/31(水) 18:43:45 ID:???
YSTのSEOってどうすればいいの?
パート4にしてようやく答えが出たようだな


     c o o k i e 削 除


725Name_Not_Found:2007/01/31(水) 19:35:23 ID:???
>>721-723
氏ね。

>>721
お前は一番最初に氏ね。
726Name_Not_Found:2007/02/01(木) 02:22:58 ID:???
727Name_Not_Found:2007/02/01(木) 05:37:19 ID:mnez/YlF
>>726
生田先生、ご無沙汰してます!
先生のお蔭で、アクセス数仰山増えましたんや!

この加速ツールってのはほんまにすごいでっせ!
あっちゅうまに1位を取ってしもうたんです!

ありがとうございます!
728Name_Not_Found:2007/02/01(木) 10:36:48 ID:pNn7f/Vf
早速入れてみた。
2chで宣伝しやがってと思ったけど。

でもこの加速ツールは、とんでもないシロモノだ!
すぐに順位が上がりそうな気がする。
729Name_Not_Found:2007/02/01(木) 11:02:29 ID:???
>>728
IDチェッカー使ったら>>726にも同じIDが出てくるんですけど・・・w
730Name_Not_Found:2007/02/01(木) 12:16:09 ID:???
ここみそみくく
73119:2007/02/01(木) 17:54:41 ID:???
放置プレイですか
732Name_Not_Found:2007/02/01(木) 18:29:54 ID:???
>>726
これホンマええわぁ。
こない順位上がったのはじめてやわwww
733Name_Not_Found:2007/02/01(木) 21:12:30 ID:???
>>731
樹海への片道分の旅費が残ってるうちに旅立ちましょう。
734Name_Not_Found:2007/02/01(木) 22:56:46 ID:???
関西人は嘘が下手だな
735Name_Not_Found:2007/02/01(木) 23:45:45 ID:???
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |          なんや?
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \
736Name_Not_Found:2007/02/01(木) 23:48:12 ID:???


熱血くにおくんの音楽が神な件

737Name_Not_Found:2007/02/01(木) 23:58:23 ID:???
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |          自分の人生は他人が決める
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \

738Name_Not_Found:2007/02/02(金) 11:36:48 ID:???
入れてその日に順位あがるとか、そないに検索はんは敏感やおまへんのや。
インチキはあるあるだけにせいや。
739726:2007/02/02(金) 13:05:39 ID:bUzSa6Mj
>>727 と以下の皆さん

ありがとう。紹介した甲斐があるよ。ただ俺は本人じゃないケドナー
余りにもいいツールだったので書いてみただけ。
740Name_Not_Found:2007/02/02(金) 13:54:54 ID:???
メインドメインがスパム判定されると、
サブドメインのサイトも一緒に消えるんでしょうか?
741Name_Not_Found:2007/02/02(金) 16:08:40 ID:XGfXz1WB
ヤフー登録サイトの表示が今朝は変わってたんだけど、誰も気づいてないのなw
何かたくらんでるみたいよw
742Name_Not_Found:2007/02/02(金) 17:10:36 ID:???
誰も気づいてないのなwとほくそえむ741の初々しさが愛らしい。
743Name_Not_Found:2007/02/02(金) 21:17:09 ID:???
>>741
お前恥ずかしすぎるぞ。お子ちゃまはみのりタンにあやしてもらいなさい
744Name_Not_Found:2007/02/02(金) 21:20:59 ID:???
ヤフー信者乙
745Name_Not_Found:2007/02/02(金) 22:09:06 ID:X6KD2DMr
ヤフーは自前のおぼろ検索エンジンなど使わずに、以前のようにグーグルを利用した方がいいのにな。
746Name_Not_Found:2007/02/02(金) 22:19:05 ID:np/46Jju
自分のサイトが一番目に表示されたヽ(´▽`)/
でもヒット数が6。
それでもうれしい!
747Name_Not_Found:2007/02/02(金) 22:22:22 ID:???
>>746
キーワードはナンですか?
748Name_Not_Found:2007/02/02(金) 22:41:59 ID:???
山田太郎のホームページです
749743:2007/02/03(土) 07:52:45 ID:XlYmkV/p
俺743のメールアドレス欄見てみろよ。
それでも分からない奴は

 初心者乙
750Name_Not_Found:2007/02/04(日) 00:46:45 ID:???
スポンサーの批判してるサイトは相変わらず干されてるなw
Googleだと並んで出てくるのによ
751Name_Not_Found:2007/02/04(日) 07:29:32 ID:???
ブログは完全に排除されたね
752Name_Not_Found:2007/02/04(日) 08:20:51 ID:???
いや?そんな事ないけど
753Name_Not_Found:2007/02/04(日) 12:27:06 ID:???
無料糧がブログのやつはまったく無傷
754Name_Not_Found:2007/02/06(火) 06:31:21 ID:htN5NsVB
変動きたね
755Name_Not_Found:2007/02/06(火) 06:49:14 ID:v44J8u+G
>>754
>変動きたね

あっ、そうかな?
あっ、あっ、そぉうぉかぉなぁ〜??
あっ、あっ、あっ、そぉ〜うぉ〜かぁ〜なぁ〜〜〜ぁああ????
756Name_Not_Found:2007/02/06(火) 11:37:01 ID:???
変動コネー
って言うかメインキーワードの頻出率が20%超えてるからインデックスされねーのかな
757Name_Not_Found:2007/02/06(火) 12:03:13 ID:???
いつになったら復活するのか・・・
もう4ヶ月目に突入しそう。ダメポ?
758Name_Not_Found:2007/02/06(火) 14:03:51 ID:XzpLD8iw
ヤフーってページランクってないの?
759Name_Not_Found:2007/02/06(火) 14:47:21 ID:???
ウェブランク
古いツールバーある人は見れる・・・・・かも
760Name_Not_Found:2007/02/06(火) 18:57:08 ID:???
ページランクなんて飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。
761Name_Not_Found:2007/02/06(火) 19:44:05 ID:???
さよか〜
762Name_Not_Found:2007/02/06(火) 21:10:09 ID:???
おっがさんもそういってたべ。
763Name_Not_Found:2007/02/06(火) 22:11:58 ID:???
また変動している
おまいら、どうよ。
764Name_Not_Found:2007/02/06(火) 23:09:32 ID:???
スコシ前に戻っただけな気がする。
俺は上がった(というか戻った
765Name_Not_Found:2007/02/07(水) 11:42:51 ID:???
大変動始まった
766Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:03:29 ID:???
タイトルに半角スペース一個入れただけで
2位から1位に返り咲き。
やってらんねーよ・・・。
767Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:14:07 ID:???
オレはずっとあるキーワードで一位キープ


Gには嫌われているがw
768Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:17:49 ID:???
教えて皆よ そのキーワードやらを
おいらが一発抜きしてやるからヨ
769Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:27:00 ID:???
>>767
うらやましいなお前。

大変動の前の俺みたいだ。あのころにもどりてぇorz
770Name_Not_Found:2007/02/07(水) 14:56:16 ID:???
>> 763
>> 765

んんー うちの見てるワードでは動いてないっぽいけどなぁ
771Name_Not_Found:2007/02/07(水) 15:57:35 ID:???
>>770
ガゼだって・・・
772Name_Not_Found:2007/02/07(水) 20:46:07 ID:???
773Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:44:44 ID:???
結局、大量のバックリンク張ってもらうのが最強のSEOなの?
安い業者って自社の顧客からバックリンク張ることしかしないよね…
774Name_Not_Found:2007/02/07(水) 23:57:46 ID:???
トラフィックエクスチェンジってSEOと関係あるの?
775Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:26:51 ID:???
何がキツイって11位ってキツイおね・・・
776Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:29:25 ID:???
まぁ、1位以外は不満があるものだなw
777Name_Not_Found:2007/02/09(金) 14:34:56 ID:???
整体探しててyahoo!で「整体」で検索したら
ttp://www.osewa119.jp/が2位なんだけど
登録サイトでもないのに「どうして?」って思って調べたら
関係ない所からのリンク数が半端じゃない。13200件って出る。
よく見たら整体に関係ないアフィの販売ページから
PRとかでリンクしているみたい。この手法ってまだYSTはおkなのか?
778Name_Not_Found:2007/02/09(金) 15:15:35 ID:???
OK。
つうかそれがNGになったらshinobiのPRで上位表示させてる奴らは全滅だろw
shinobiのSEOビジネスも崩壊してしまう
779Name_Not_Found:2007/02/09(金) 15:59:58 ID:???
thx
780Name_Not_Found:2007/02/09(金) 18:47:29 ID:GxSf0GEk
どれだけ変動してもソフトバンク系の会社は
びくりとも動かないね、当然だろうけど
781Name_Not_Found:2007/02/10(土) 01:03:28 ID:???
>>775
んだな、11位と100位は50歩100歩だもんな。
10位以内、しかもトップ3ぐらいにならないとSEOが効果的とはいえないもんなあ
だからといってYahooにお金を払うのもしゃくだし
782Name_Not_Found:2007/02/10(土) 10:49:32 ID:???
ヤフー治ってる〜―――――!!!
783Name_Not_Found:2007/02/10(土) 10:51:22 ID:???
>>782
お前もか。俺もランクチェックしたら圏外から5位まで上がってたーーーーーーーーー!
784Name_Not_Found:2007/02/10(土) 11:02:39 ID:???
50位以下に落ちていたキーワードが、4位に復帰!
10月異変までは2位だったけど、まあ許してやろう
785Name_Not_Found:2007/02/10(土) 11:21:06 ID:???
この一週間、1ページ目から9ページ目に転落して、
アクセス2割減だったけど、順位が元に戻ってるよ。
ちょっと安心した。
786Name_Not_Found:2007/02/10(土) 11:24:58 ID:???
しかし一体なんなんだ?Yの更新って。更新のたびにシャッフルしてるだけじゃん。
下が上、上が下になるだけで、前に進まない。
787Name_Not_Found:2007/02/10(土) 11:25:54 ID:???
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |          自分の人生はヤフーが決める
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \
788Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:09:02 ID:???
(´∀`)
2位まで戻った。
昨日ちょうど改装したからえータイミングや
789Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:12:32 ID:???
>>786
同感  (゚∀゚)y-~
790Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:21:28 ID:???
圏外に飛んでから何もしないで数ヵ月後に戻ったら、
その圏外だった間はいったいなんだったの?って感じ。
結局フィルタにかかったとかじゃなかったんだ、となんかな〜。
791Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:25:32 ID:???

YSTの更新は イ ン デ ッ ク ス の 逆 ソ ー ト
792Name_Not_Found:2007/02/10(土) 12:27:01 ID:???
>>788
亀田乙
793Name_Not_Found:2007/02/10(土) 14:54:39 ID:???
ううー また動いてる

20件ずつ表示、30件ずつ表示、とかだとトップ10入りなのに、
10件ずつ表示、の時だけ20位台だ……

どっちに収束するのか…こわいよぅ
794Name_Not_Found:2007/02/10(土) 15:04:46 ID:???
ほんとだ・・・・。朝は6位だったのに今ではみつから無い・・・・
795Name_Not_Found:2007/02/10(土) 15:15:15 ID:???
うわ。
トップページだけが落ちた…。
今まで上位に上がったことなんて無かった中のページがランクインしてますよ。
なんですか、これは…。意味がわからん。
796Name_Not_Found:2007/02/10(土) 18:38:32 ID:???
朝ぐらいの検索結果に戻ってくれ・・・
797Name_Not_Found:2007/02/10(土) 18:41:55 ID:???
俺のジャンル、1-6位まで全部企業サイトになっちゃった…
798Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:10:32 ID:???
急浮上したがどうした!
何が有ったんだ???
799Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:12:37 ID:???
>>798
圏外の前兆!
800Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:15:33 ID:???
>>799
大変動の順位に戻った!!
また
圏外なのか???
801Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:33:34 ID:???
(´∀`) 2位のままや。

ちなみに無料糧。
802Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:36:22 ID:???
変動中だろうと高をくくってるけど
俺のサイトが圏外へ。
早く戻って来い
803Name_Not_Found:2007/02/10(土) 19:45:39 ID:???
>>802
εミヾ(;´д`)o尸~~永遠にサヨーナラー
804Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:02:32 ID:???
εミヾ(;´д`)o尸~~永遠にサヨーナラー

↑ハラタツ
805Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:07:10 ID:???
今回は、もしかして大変動?
806Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:18:26 ID:???
大変動は来月だよ。今月はまだまだ小変動
807Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:19:36 ID:???
まだ動いてるな。

6位→圏外→13位

できれば6位まで・・・
808Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:22:13 ID:???
なんか半年ぐらい前の順位に戻った感じ
809Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:31:13 ID:???
トップ県外ぷぎゃー
810Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:39:45 ID:???
.com等の独自ドメインが上昇している気がする
811Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:45:02 ID:???
>>810
一概には言え無いけどあるね。
812Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:48:33 ID:???
フィルタの内容の独自ドメインを評価する要素がアップしたのかな?
というか検索結果のタイトル下のYahoo!カテゴリの表示が消えている。
あと関連サイトの表示も消えている。
何か恐ろしいことが起きる予感。
813Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:51:02 ID:???
別に消えてませんよ
814Name_Not_Found:2007/02/10(土) 20:51:52 ID:???
12月の変動で順位上がった奴に取っては恐ろしい大変動になりそうだな。
815Name_Not_Found:2007/02/10(土) 21:08:23 ID:???
  ,. -‐ ⌒    ̄ ─- 、
/              ヽ
          人 レ  ノ))
       ノハ   |ノW/ )
      )       、 ヽ)
     リ   _ェニニ=  =ニ
     |    ,. イア   (イア
     ハ      ̄ -  \ヽ
  ノノV        /   )}
 リ ヘ        ノ└' ̄ヽ i
\_        ト--‐ ^ン' |          管理人の人生はヤフーが決める
ノ  \         ̄ニフ |
/                  } _
\           _   ノ   ヽ
  \\       / ̄     | ヘ
   \ ヽ 、___/ /        | /、
     ヽ 、_ ノ |        レ  \
816Name_Not_Found:2007/02/10(土) 21:38:06 ID:???
>>813
あれ?消えてない?俺だけかな・・・
Yahoo!で通常のWeb検索した場合

1. ○○○社
△△△△△△△△△△△△△△△
 △△△△△△紹介文△△△△△△
 △△△△△△△△△△△△△△△
www.□□□.co.jp -キャッシュ     ←ここの日付と関連ページって表示が出なくなっている
                        ←トップ > ビジネスと経済 > 〜が消えている
817Name_Not_Found:2007/02/10(土) 21:52:33 ID:???
まぁ激変が有った事は確かだけどまだ更新中だから慌てるなよ。
落ち着くまで数日じっと我慢してろ。

大抵の場合以前より変化のあった方向で落ち着くってのがこれまでのパターンだべや。
818Name_Not_Found:2007/02/10(土) 21:55:21 ID:???
>>816
それは一時的だろ、でも今後はわかりずらい青色の登録サイト図柄に変更になるよ
819Name_Not_Found:2007/02/10(土) 22:08:06 ID:???
>>818
>青色の登録サイト図柄
って新ネタだろうが?
オメーもしかして… w
820Name_Not_Found:2007/02/10(土) 22:22:03 ID:???
821Name_Not_Found:2007/02/10(土) 23:55:05 ID:???
もう変動して無いよね?これで確定ですか?
822Name_Not_Found:2007/02/11(日) 00:14:59 ID:???
だから確定なんかない。
年中大変動だよ
823Name_Not_Found:2007/02/11(日) 00:47:43 ID:???
>>
824Name_Not_Found:2007/02/11(日) 00:48:59 ID:???
>>822
あほかお前。一時的にってことだろうが。房は氏ね
825Name_Not_Found:2007/02/11(日) 00:49:33 ID:???
>>822
あほかお前。一時的にってことだろうが。房は氏ね
826Name_Not_Found:2007/02/11(日) 01:12:53 ID:LENnXVvx
変動で上がった試しがない。
827Name_Not_Found:2007/02/11(日) 01:26:21 ID:???
消えてたロリポ糞サイトがごっそり戻ってやがる、ウゼー!!

って、俺の糞ロリポサイトも上位に戻ったから気づいただけなんだ。
だから変動の理由はロリポが戻っただけじゃないんだ。
多分いつぞやのインデックスに戻っただけなんだ。
そうなんだ。
だからそのうち元にもどるんだ。と信じてるんだ。
828Name_Not_Found:2007/02/11(日) 01:29:10 ID:m4a1762N
>>827我輩のライバルサイトは未だにインデックスされてませんが
829Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:11:14 ID:???
検索結果で出てくる俺のHPタイトルの横にサングラスマークが出てるんだけどこれ何?
830Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:19:37 ID:???
>>829
そのマークってメンテされてるんだ…
831Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:21:03 ID:???
>>829
障害者向け
832Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:23:27 ID:???
>>829
ヤクザの印じゃないの
833Name_Not_Found:2007/02/11(日) 02:31:19 ID:???
>>829
髪切った?
834Name_Not_Found:2007/02/11(日) 03:32:55 ID:???
>>829
毎日ちゃんと野菜食べてる?
835Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:21:01 ID:???
>>829
いったんCMです
836Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:23:38 ID:???
>>835
ハゲワロスwww
837Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:23:53 ID:???
>>829
じゃあお友達の方を
838Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:24:20 ID:???
と思ったら>>833があったのね...
839Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:30:37 ID:???
つまりこういうことか

サングラス→タモさん→友達紹介→相互リンク→SEO対策
840Name_Not_Found:2007/02/11(日) 04:51:39 ID:???
こうでしょ

サングラス→タモさん→友達紹介→相互リンク→SEO対策→みのり
841802:2007/02/11(日) 05:01:38 ID:???
圏外に飛んでたが復旧
4位→圏外→6位
ビジエク登録のみのりちゃん的サイトが1位になっとった。
842Name_Not_Found:2007/02/11(日) 08:19:39 ID:???
サングラス(^Д^)プギャーーッ
843Name_Not_Found:2007/02/11(日) 08:22:34 ID:0YtcZHvf
下がった奴、関連しないサイトからの&へのリンク多いだろw
844Name_Not_Found:2007/02/11(日) 08:50:59 ID:???
みのりって何?
845Name_Not_Found:2007/02/11(日) 09:15:27 ID:???
>>843

俺のことだな?!
その通りだぜ!なんか文句あるのかよ!
でもそれでも地殻変動に影響されず3位キープしてるサイトもあるぞw

それより気になるのがブログ。変な動きしてんだよな…
1記事だけが上位表示されてる感じ
846Name_Not_Found:2007/02/11(日) 09:56:21 ID:???
>>829
Yahooが認めた優良サイト
847Name_Not_Found:2007/02/11(日) 11:40:35 ID:H4dY/XsV
昨日と同じようなダンス。
おちつかねー
848Name_Not_Found:2007/02/11(日) 11:54:44 ID:2HiMZJzk
カテゴリ表示に戻るのはいつなんだよ
849Name_Not_Found:2007/02/11(日) 12:20:03 ID:???
>>829
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Cool_Links/ クール

クールなんてもはや死語だが、ここにグラサン・サイトは集約されている。
約240。ただし全部じゃない。今も新しく認定されているところもあるんだな。
しらんかった。
850Name_Not_Found:2007/02/11(日) 13:25:20 ID:o8VoeOOm
一月中ごろまで四位→圏外→六位復活
しかもカテ登録してない別のサイトの最高が11位だったのに
この変動で5位・・・・

カテの効力落ちたか?
851Name_Not_Found:2007/02/11(日) 13:39:32 ID:???
我田引水w
852Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:21:25 ID:???
いや、これからは「他田押水」の時代だろ

優良サイトにリンク貼りまくるとハブサイトとしての価値が上がりランクアップ必至
853Name_Not_Found:2007/02/11(日) 15:22:52 ID:???
温水洋一
854Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:04:25 ID:???
おいおい昨日圏外→6位→13位と動いたサイトが今日13位→16位→圏外って・・・orz
もうヤフーしね
855Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:14:45 ID:???
>> 854

20件表示、30件表示、100件表示などで検索してみ。
856Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:20:13 ID:???
>>855
誰も20件表示とかいちいちいじらないでしょ。

いじる奴はネット中級者程度の奴だからそんな奴が自分のサイトに訪問して来てもアドセンスクリックするとは思えない。
857Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:25:34 ID:???
>>856
そうなんだよね。

大変動前に戻って、
クリック急増した。

858Name_Not_Found:2007/02/11(日) 17:27:18 ID:???
一応調べてみたら10位表示以外では全ての表示件数において1ページ目に表示。
なんでYahoo!は10件表示がデフォなんだよ・・・。あくまでもスポンサー優先のためか?
859855:2007/02/11(日) 17:31:49 ID:???
>>856
>>858

10件単位で表示されないのに、20件、30件単位なら表示されるとしたら、
まだシャッフルの最中なんじゃないか?ってことを言いたかった。
860Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:14:00 ID:???
圏外から戻ってきてまた圏外は、次の更新までしばらく圏外のままな悪寒
861Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:21:24 ID:???
googleとの乖離が知事待ったとおもうのだが
862Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:57:15 ID:+dacDk3N
これほど一日に何回も順位変わったらseoどころじゃない
863Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:05:01 ID:???
>>859
そういうことか。でも10位だけ極端に順位が落ちるのは何でだろう。
864Name_Not_Found:2007/02/11(日) 19:30:08 ID:oFtt6Mee
うはw
1日7000ページビューペース
個人の趣味サイトだからちと怖いくらい
アフィリエイトでも始めてみっかな
865Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:09:25 ID:7mpP0nPW
>>863
データベースの更新がいきわたってないから。
ちなみに「日本語のみで検索」の方が新しいからw
866Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:12:49 ID:???
10件の表示も1ページ目表示になった。

>>865の理論で行くと100件表示から更新がいきわたっていくってことになるが普通は10件表示から繁栄されるんじゃないのか
867Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:51:40 ID:???
シャップルだからSEOではどうにもならん (;´Д`)
868Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:17:12 ID:xMqmnjGV
まだ動いてるね
869Name_Not_Found:2007/02/12(月) 00:48:49 ID:???
日付変わったけど、また今日も動くんだろうな…
現在4位、もういいかげん止まってよw
870Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:22:06 ID:???
今日は動いたのかい?
俺は動いてもらってもかまわないぜ☆
だって、下位の俺には関係ないものw
871Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:25:39 ID:???
うはっ 2ちゃんねるにグラサン付いてるwww
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Cool_Links/Computers_and_Internet/
872Name_Not_Found:2007/02/12(月) 12:29:34 ID:???
後藤真希ファンにグラサン付いてるが絶対サーファーの趣味だなww
偏りすぎだよな
873Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:59:34 ID:4Zg8+Eeg
ちょっと、動きまくりなんだけど。
874Name_Not_Found:2007/02/12(月) 16:11:17 ID:???
だがそこがいい。
875Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:43:27 ID:???
うううううう 喜んでたのも束の間
また消えてしもた-------
876Name_Not_Found:2007/02/12(月) 17:46:52 ID:???
今まで1ページ目に表示されてたサイト、
どっかに飛ばされたみたい。
検索オプションで100件表示にして探そうと思ったら、
100件表示だと9位になってる…。

どっちが最新なのぉぉぉぉ?!
877Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:12:44 ID:oJktOkhg
また動き出した〜
6位から一気に圏外
878Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:22:44 ID:???
変動前に戻った
879Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:24:26 ID:???
>>877
εミヾ(;´д`)o尸~~永遠にサヨーナラー
880Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:24:38 ID:???
>>876
εミヾ(;´д`)o尸~~永遠にサヨーナラー
881Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:24:47 ID:???
>>875
εミヾ(;´д`)o尸~~永遠にサヨーナラー
882Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:24:53 ID:???
動いたんじゃ無い。結局最初に戻ったぞ。

まだ動いてるが。
883Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:38:10 ID:???
動いた。

100件表示が最新のアルゴリズムになってるみたいだな。
884Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:38:42 ID:???
全部元通りになった。ヤフーアホす
885Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:40:17 ID:???
全て元通りになったか。それじゃあもう動かないな。
最悪だ。大変動へのテストか?
886Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:55:07 ID:NkbSTGZl
連休にあわせてテストしたね
今の表示は先週までとほぼ同じだ、大変動は近いうち起こりそうだなw
887Name_Not_Found:2007/02/12(月) 18:56:11 ID:???
はやく来い大変動。1位のクソサイトが圏外になって爆笑したw
888Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:00:32 ID:???
完璧に変動前に戻った。
初めてだよこのパターン
889Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:01:15 ID:???
>>888
完璧ではないっぽい。俺が狙ってるキーワードは少し動いたよ。
890Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:04:20 ID:???
なんちゅうか、ほんまたいがいにせぇよ
って感じやな
891Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:06:33 ID:???
ほんの少しの間1位ですぐ落ちたけど、その間にリピーターが増えてうれしい。
ヤフーGJ!
892Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:30:28 ID:???
また動いたぜ!
いつ止まるんだよヤフーさんw
893Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:33:05 ID:???
また動いたのかwそわそわしすぎw
894Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:33:23 ID:???
キターーー!1位!キターーー!
もう止まれ!もう止まれ!動くな!もう止まれ!
895Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:34:20 ID:???
>>894
ちょはやくキーワードさらせ!
896Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:42:05 ID:???
これはまだまだ動くな?
俺の狙いのキーワードはダブってるサイトだらけw
ちなみに俺のサイト3位と17位w
897Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:48:51 ID:???
(´∀`;
この前とまるっきり同じやないかい
898Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:00:36 ID:???
>>896
俺のサイトダブりがさっき消えた。
21位の方はそのまま、6位が消えたw
お前には3位が残る事を願うよ。
899Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:08:28 ID:???
まあ、いいや
この3日間いい夢みさせてもらったよ
900Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:15:14 ID:???
まだ動いてるな。完全に元に戻るみたいだよ。
901Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:18:18 ID:???
3日天下乙
902Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:22:15 ID:???
完全に戻ったな。Yahooのシェア1%にならねぇかな。
903Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:26:44 ID:???
いや、一瞬俺も戻ってるんじゃないかと思ったが、また新しい方向へと進化しつつあるようだ。
どこで動きが止まるか? そこを狙って攻撃だ。 準備だけは怠るな。
904Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:27:50 ID:???
>>903
お前はなにをいってるんだw
905Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:34:47 ID:???
>>903
もうちょっと
せつめいしてくれ
わからん
906Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:39:20 ID:???
もどるなら動かすなよな
なーんちゃって うそぴょーん みただな
リアルでこんな奴いたらブン殴ってるとこだ
907Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:39:28 ID:???
サクラチッタ
908Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:39:50 ID:oJktOkhg
戻った気もするけど
動いてるね
909Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:40:22 ID:???
デレツンかーーーーーーーー!
910Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:40:25 ID://6+TK8q
本格的な移行は、まだ数か月先か?

詳細な日時はまだ未定ですが、弊社では2007年第二四半期に新スポンサード
サーチ(新広告システム)を発表
911Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:44:57 ID:???
仕返しとか
そんなムードに
ならなきゃいいけど
912Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:52:39 ID:oJktOkhg
誰が誰に仕返しすんの?
913Name_Not_Found:2007/02/12(月) 20:57:23 ID:KNAqH9QO
3日間いい夢見させてもらったよ

914Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:01:42 ID:???
昨日2位だったときに来てくれてた人が、
現在110位のページまで追っかけて再訪問してくれてるよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
気の毒だから、もう一度2位(とは言わない、せめて5位以内に)戻しておくれ。
915Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:11:40 ID:???
>>914
いいサイト運営者やな

結局、リンクポピュラリティは一つの理想的理論ではあったけど現実には欺瞞が可能だった。
人間でさえ、世間の欺瞞を見抜くのは難しいんだから、こんなシステムは無理ってことじゃね?
916Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:12:47 ID:???
Googleも少し動いた?
917Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:18:56 ID:???
動いてないが?
918Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:21:55 ID:???
>>916
俺のとこ動いたよ。
919Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:35:25 ID:tLpHuOwv
ヤフーは今回、テストをしただけです。
変動なんてありませんよ。
920Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:39:31 ID:???
>>919
変動は2〜3ヶ月に1回必ずあることです。
921Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:40:07 ID:???
今のアルゴリズムはクソサイトが上位に来てるからさすがのYahooもやばいとおもったんだろうな。
922Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:41:14 ID:???
なんのテスト?
923Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:41:50 ID:???
今回の変動が採用されたら、うちのキーワードでは、
大手サイトはなぜか闇の彼方へ!これは使いにくいぞ!
924Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:42:16 ID:???
今の上位もくそサイトだが
925Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:44:17 ID:???
俺の狙ってるキーワードなんてキーワードが1%も入って無いクソサイトが1位。
上位サイトは3年前にこうしんされたっきりのサイトばかりだぞw
926Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:45:16 ID:???
そんな糞サイトに勝てないお前のサイトって一体…
927Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:48:16 ID:???
だから、勝ち負けで順位が決まってるんじゃないって何度も(ry
928Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:49:44 ID:???
>>923
その苦情の電話で戻したのかもな
929Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:50:09 ID:???
>>926
クソサイトかどうかはアクセス数で決まってんだよ
930Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:53:44 ID:UPfdHWmh
>>928
本当の変動までの間に、何回かテスト結果の検証をするために、影響の少ない連休を使ってるんだろ
931Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:55:44 ID:???
来月の変動まだかなー
932Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:56:45 ID:???
>>925
逆だ、逆。
キーワードが1%も入って無いサイトは優れたサイトなので1位、
お前のサイトは糞サイトだから下位表示。
933Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:59:17 ID:???
>>932
クソサイトの管理人はお前かwアクセス5桁しかないみたいですがw
934Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:59:32 ID:???
>>930
いまの今まで「テストダンス」なんてあったけw
935Name_Not_Found:2007/02/12(月) 21:59:56 ID:???
>>934
何回かありましたよ。
936Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:08:46 ID:???
>>932
普通にページ作ってたらキーワードなんてどうしても入ってしまうんですがね。
そんなことでスパム扱いされたんじゃたまりませんよ。
937Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:13:31 ID:???
止まりました?
今3位なんですけど、もう十分です。
明日は動きませんように…
938Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:22:53 ID:???
そして君たちも踊らされる
939Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:34:42 ID:UPfdHWmh
>>930
カテゴリアイコンが青いアイコンになってるときが、本当の変動後の結果だと思われる。

>>937
だから今は変動前の状態

連休のテストが終わって、検証結果をエンジンに反映させるんだろ
940Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:48:12 ID:???
おまえもな
941Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:52:07 ID:???
バレンタインデー前のイベントだから中の人が手動で順位いじってる気がする。
942Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:53:37 ID:???
バレンタインデーで3日間もいじらないよ。
3日間いじってたんだからこれまでにない大変動の予感。
943Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:55:12 ID:???
本家YSTが音沙汰無し ということは・・・
944Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:56:08 ID:???
>>943
945Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:57:21 ID:???
キーワードのスパム判定が厳しくなったのか、リンクファーム認定された登録サイトが増えたのか

1サイトがY!と同時にgoogleのインデックスからも削除されちまった。なんでだろ。
946Name_Not_Found:2007/02/12(月) 22:59:09 ID:???
>>945
1時的に消えて次の日復活ってことがよくあるよ。
947Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:01:32 ID:UPfdHWmh
>>945
リンクファーム認定フィルタと相互リンクフィルタだろ
あとスパム情報の各社での情報共有
948Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:05:40 ID:???
何にしてもゴミサーチとか必死にお願いした相互リンクや金で買ったリンクはいつかは無効になる希ガス。
949Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:09:26 ID:???
>>948
サイトの下部にカテゴリ名が削除されなければありえない。
カテゴリ名もきっちりヒットしてるからね
950Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:13:05 ID:???
>>946
一日100PVとか急にあがったからなんだろと思ってたら、この有様ですよ。
昨日つくったサイトだったから、スパム認定っぽいけどね。とりあえず、様子見かな。

>>947
スパム情報の共有かぁ、ブラックリストみたいだなぁ。
キーワード出現率チェックしながら、あと5つぐらい適当なサイト犠牲にして解析してみる。
951Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:31:23 ID:???
「CGIレ○キュー」 を見て笑った
リンク売りすぎだろwww
サイト壊れてるぞwww
952Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:33:05 ID:???
元に戻ってからアクセス数激減
953Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:48:51 ID:???
>>930
テストで上がって来てたサイトって、次の変動で上位の可能性が高いのかな?
見た事のない数サイトが約2日間上位占めてたんだよね。
俺のサイト今4位に戻ったんだけど、この数日間の変動中ずっと消えてたんだよねw
って事は、次の変動で俺のサイトは消え…
954Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:54:07 ID:???
>>953
たぶんそうだろうな。クソサイトは定位置に戻るべきなんだから。
955Name_Not_Found:2007/02/12(月) 23:58:25 ID:???
こないだの変動前に戻りつつある
このままで頼む!!
956930:2007/02/12(月) 23:59:38 ID:???
後、1ページ目は変動前にほぼ戻ったけど、2ページ目の面子が随分違うな?
次は2ページ目の奴らと総入れ替え?
>>954
んっ?てめぇーこの野郎!クソサイト?その通りだ。
957956:2007/02/13(火) 00:00:40 ID:???

間違えたw俺>>953
958Name_Not_Found:2007/02/13(火) 00:01:37 ID:???
>>955
そうだったらおれの収入はまた倍になる!
959Name_Not_Found:2007/02/13(火) 00:02:07 ID:???
>>957
ちょwバロスw
960Name_Not_Found:2007/02/13(火) 00:03:16 ID:???
>>958
と、思ってみたらグーグルは2p目だった・・
ヤフではなぜか3位と4位
収入が2倍?それはでかい
961Name_Not_Found:2007/02/13(火) 00:04:20 ID:???
>>960
バカ!もうばか!w
962Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:14:17 ID:tG9Ho/P0
なんでか古いキャッシュになってるよ
そんな事あるんだね
963Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:47:20 ID:xtN1C3Nw
>>949
?????????????

>>962
?  ?  ?
964Name_Not_Found:2007/02/13(火) 01:48:54 ID:???
>>963
知らないほうが良い事もある
965Name_Not_Found:2007/02/13(火) 05:05:29 ID:???
また微妙に動いているな。
966Name_Not_Found:2007/02/13(火) 06:20:58 ID:???
お前らまだYST攻略できないのか
YahooとGoogleは簡単だろーが

Msnが一番難いというか動きすぎる。まあMsnなんてどーでもいいか・・
967Name_Not_Found:2007/02/13(火) 06:39:22 ID:???
>>966
じゃあ攻略法を教えてくれ。
MSNとGoogleは攻略したが今回のYahooだけはまったくわからん。
968Name_Not_Found:2007/02/13(火) 07:18:41 ID:uMnETVD0
俺もY何とか攻略出来たよ

>>966
コツは凄く初歩的な事だと思うんだけどどう?
(初歩・・・・基本的かな?)
969Name_Not_Found:2007/02/13(火) 08:27:44 ID:LspLWX4k
いや、>>966は今回の変動でたまたま上位に食い込んだと思うんだが
つまり、ただいま有頂天状態w
970Name_Not_Found:2007/02/13(火) 08:32:18 ID:TojdLGLX
ひとつだけ判っていることはYはgoogleよりもタイトルとリンクテキスト重視。
だけど、それをやるとgoogleで上位を狙えない。
971Name_Not_Found:2007/02/13(火) 08:41:53 ID:PfrQLjam
>>966
今変動前の順位
972Name_Not_Found:2007/02/13(火) 08:42:37 ID:PfrQLjam
>>970
>それをやるとgoogleで上位を狙えない

んなことない
973Name_Not_Found:2007/02/13(火) 09:17:59 ID:???
5page→2page→1page→now圏外
そりゃないぜ
974Name_Not_Found:2007/02/13(火) 09:40:57 ID:???
>>970
どっちも最重要なんですがwwww
975Name_Not_Found:2007/02/13(火) 13:02:50 ID:4+wOiI+A
一番重要なのは、アウトバウンドリンクだよ、
フィルタとして利用するにもリンクファーム系スパムをはじくのに最適だしね。

アウトバウンドリンクの量と質でまず「絶対に上位に上げないサイト」「上位固定サイト」が決まる。
そして、その後中間を乱数を交えながらページ内要素に基づいて適当に順位決めする。
976Name_Not_Found:2007/02/13(火) 13:07:33 ID:???
>>975
前半はいいこと言ってるが、
後半の「乱数」「適当」がワロスw
977Name_Not_Found:2007/02/13(火) 13:15:56 ID:???
ファジーでつか?
978Name_Not_Found:2007/02/13(火) 13:17:44 ID:???
前半もいいこと言ってないと思うけど
979Name_Not_Found:2007/02/13(火) 14:20:50 ID:mWwXBzTC
マジレスすると需要のある情報で密度のあるページかつ
閲覧者及びロボットが迷わないシンプルな構成にすれば
自然と上位に行く
980Name_Not_Found:2007/02/13(火) 14:22:06 ID:???
>>979
それで上がらなかった俺ガイル
981Name_Not_Found:2007/02/13(火) 15:29:24 ID:???
yomiの一括登録以外なにもせず半年放置していたサイトだって4位に行く。
競合さえなければ。
982Name_Not_Found:2007/02/13(火) 15:42:53 ID:???
>>981
な。google以上のバックリンク重視のアルゴだな。
普通にサイト作ってる以上上位に入れない。
SEO知っていて、節操無く外部リンクつくりまくっているサイトが非常に順位が高い。
SEO屋さんの儲かるアルゴだな。
正直googleの方が、バックリンクを重視しつつも、中身も評価してくれる。
983Name_Not_Found:2007/02/13(火) 16:09:41 ID:IEy71ilR
YST=上がり目
google=下がり目
984Name_Not_Found:2007/02/13(火) 16:14:12 ID:???
中身を評価するのは機械じゃなくて人間だから
中身の良いページは自然とリンクされる。
985Name_Not_Found:2007/02/13(火) 16:33:17 ID:5qGU18XP
>>982
一時的にはそうだろうけど、検索エンジン各社は「外部リンクつくりまくっているサイト」対策に本腰入れ始めてるからねw
986Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:15:28 ID:???
今回の3日変動について

まず本家米YSTはインデックス更新を発表していない、つまり今回はYジャパン単独のもの。
そして変動中の検索結果はあの昨年12.13の大アルゴリズム更新前の検索結果と同じ、
さらに米YSTでの検索結果に近いのは今回の変動中に表示されたサープ。

ということは、何らかの原因でYSTジャパンのかけているフィルタが外れたとおもわれる。
つまり「障害(エラー)」だったという可能性が高い。
987Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:22:30 ID:???
いやおそらくYahoo!Japanの新広告サービス前の実験だと思う
禿の事だから今までの有料カテゴリ登録をバサッと切り捨て
(登録は残すけど効果は今までより糞)
新広告サービスに移行させようとしているに違いない
988Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:31:37 ID:???
テストやエラーって言う人いるけどさ、今は変動止まってるよね?
変動前に戻ったってホント?
俺のサイト変動前23位、変動後4位なんだけど?何故俺だけw
989Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:42:39 ID:???
次スレよろ
この情けないスレタイ変えてね

【SEO】YST対策 パート5【Yahoo】
990Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:47:31 ID:???
>>986
残念ながら昨年の大変動とは全く違う検索順位だったがなw
あれだけ何回も変動していたのにエラーは考えにくい。誰かがやってなけりゃあんな何回も動かない。
991Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:55:56 ID:???
どうでもいいけどアルゴリズム戻ってから収入半分・・・。
早く大変動こねぇかな・・・。

それにエラーはないな。それにフィルタが外れるってアドセンスじゃねぇんだからさw
なんかのテストだろうな。
992Name_Not_Found:2007/02/13(火) 17:57:59 ID:???
>>990
アルゴリズムの変更は本家が行うのに、
だったら何故本家で更新の宣言がないんだ?
YSTJ単独の変動だったという証拠だろ

それにYSTJが担当しているのは「表示」の部分で、つまりフィルタをかけること。
ということはその「フィルタ」がどうにかなったってことだろ。
単純な消去法だよ

逆に言えばフィルタがかからなかったらあの結果だということだろ
993Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:02:16 ID:???
>>992
あのなフィルタがエラーで外れたらすぐにでも戻せる。なんで3日も放置?
さらに3日間とまることなくずっと変動してたのになんでエラー?

テストなのに「更新」の宣言なんてするわけないじゃない。
994Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:02:50 ID:???
来月には上位のサイトが脂肪かーーーーーーーーーー!!!!!
995Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:07:22 ID:???
seesaaブログはYSTに弱いってホントですか?
996Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:08:22 ID:???
>>993
yahooの関係者でもないくせに
「外れたられたらすぐにでも戻せる」ってなんでわかるんだ?

        車のフィルタの付け替えのテストでもしてろ
997Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:11:24 ID:???
>>996
それは関係者じゃなくてもわかると思うよ。
それにアルゴリズムは米のYahooが司ってるんだから全世界のYahooでも同じ症状があったんだろう。
それならテストと考えるのが普通。

普通は来月の大変動へのテストと考える。

>車のフィルタの付け替えのテストでもしてろ
とち狂ったのかしらないけど全然笑えないよ。
998Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:12:52 ID:???
>>993
あそっか
フィルタといえばアドセンスのあのフィルタだとおもっちゃってるんだw
検索エンジンがそんなスクリプトで回してるわけないだろw

フィルタにもアルゴリズムと、それなりのサーバー力を要していると考えるのが普通だろ
999Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:13:12 ID:LB5Q765G
>>974
そりゃ、どっちも重要だが、Yahooはより重要視しているという意味だよ。
Yahooは、タイトルのキーワードを重複させた方が効果的だがgoogleだとマイナスになるんだよ。
日本語ぐらい理解しろよ。チンパンジー
1000Name_Not_Found:2007/02/13(火) 18:15:08 ID:???
>>998が大変動を怖がっていて、>>993が変動を望んでいるのがわかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。