1 :
Name_Not_Found:
2 :
Name_Not_Found:2006/11/01(水) 00:05:16 ID:YNvUPKol
狼へ帰れ
ベリーズ工房
>3
いつかそれを言う人が現れると思ってた。
5 :
Name_Not_Found:2006/11/01(水) 09:31:03 ID:Sy3Bx5nV
>>3 それ言いたかったけど、空気読んでやめてたのに・・・・・・
株式会社ベリーズとは
デザイン・構成・文章・ロゴ と全部他社から盗作して作成していた
ことが2chでばれたWEB制作会社。しかし社長ブログには「盗作」ではなく
「誤解」であると言い訳。ブログに書かれた盗作疑惑のコメントは
全部削除してもみ消している。
つい最近トピックスの文章まで全部盗用していたことが判明。
あまりの盗用ぶりにWEB制作業界に衝撃を走らせた。
7 :
Name_Not_Found:2006/11/01(水) 10:47:32 ID:Sy3Bx5nV
株式会社ベリーズの社長インタビュー
Q ビジネスの上で大切にされていることはありますか?
A「和と善」です。(ベリーズ社長の回答)
Q それでは、社長の考える「筋」とは何ですか?
A「嘘をつかない」ということです。ただ、嘘も方便とも言いますから・・・そこは臨機応変に。(ベリーズ社長の回答)
「嘘も方便とも言いますから・・・そこは臨機応変に」
この一言が全てを物語ってる。
>>7 どんなものかと思ってみてみたら、全然じゃn。
まだlivedoorの方が露骨だったろw
企業サイトなんて探せばみんなこんなもんだし。
それとももう修正済みなのか?
修正済み!!
以前はピッタリ同じだった。
修正前の衝撃的な盗作デザイン、
あれはすごかったな。
だれかキャプチャーとってたら見せてー
ベリーズ
berryz
ってどういう意味なの?
禁断の果実
ベリーズ厨房
修正前のモロパクリサイト、キャプっとけばよかったな・・・・・
18 :
Name_Not_Found:2006/11/02(木) 02:37:45 ID:vPxaLu7E
age
これでも修正したんだw
今でも十分パクリだってバレバレなんですけど。
文章なんてそのまま盗作したままだし
社長ブログ書いてる暇あったら
盗作部分をちゃんと直しておくべきでは?
>誠に勝手ながら現在ホームページ制作事業の
>見直しを行っております。
>新規お申し込みのお客様につきましては、
>只今受付をお断りさせていただいております。
どういうことだろうな。
技術者が嫌気を指してやめっちゃった?
係争中で動けないのか?
・パクリをした技術者をクビにしたのでサイトが作れない
・これ以上の飛び火を恐れて鎖国
・バレにくいパクリ先を探し中
とか。
盗作に加わったのは社長自らだと思うんだが。
前にも話題になったけど料金プランとかキャッチコピーとか
こういうものを技術者だけで決められるものじゃない。
社長が盗作の指示をした可能性が極めて高い。
てか、、本当はデザイナーなんて社員はいないんじゃ?
社長が自分で素人ながらに作成してるような気がするんだけど。
23 :
21:2006/11/02(木) 15:52:50 ID:???
ああ書いといてなんだが俺もそう思う
社員5人というからデザはいるのかもしれんが
社長がパクリに関与してるのは間違いないと思う
万が一知らなかったにしてもパクリ指摘を「誤解」とか言ってる時点で終わってるけどな
盗作部分
(1)デザイン全般を盗作
(2)文章も盗作
(3)ロゴも盗作
(4)トピックスの記事も盗作
ベリーズの不可解な行動
(1)盗作した事実は明らか。しかしその事実を認めず「誤解」と言い訳。
(2)ベリーズの社長は盗作指摘のカキコは全部、中傷だ、と判断。
(3)盗作部分を完全に修正せず、放置。そのくせブログはこまめに付けている。
(4)ブログに盗作についての質問を書いても、即削除。
(5)制作業務は見直し中だと発表。しかし見直しとは一体何を意味するのか。
(6)過去に制作したサイトも盗作疑惑が浮上している。
(7)盗作の範囲が非常に多い為、社長自らが盗作を指示したと考えられる。
恐ろしい。
こんなに盗作が堂々とできるWEBデザイン会社なんて
世の中に存在していたとは。衝撃的。
まじ吹いたw
悪徳会社に引っかかったのに、感動秘話のように書かれているとは・・!!
悪徳会社が悪徳会社を取材とは、なんとも皮肉。
しかし取材内容は盗作の取材じゃなかったんだな。
国際グラフでぐぐると取材してもらいました!という記事がざくざく出てくる
その合間合間にちょこちょこ「なんか怪しくね?」というページがひっかかるな
一応流れとしては設立したての会社などに「取材」の電話がかかってくる
↓
有名人(芸能人とかレポーターとか)が取材に伺いますという営業文句
日時は「明日の午後」とかすごく急
「取材」なのに取材費がかかるという(この時点では8万円くらいからでそんなに法外ではない)
↓
取材を受けると取材後有名人とカメラマンはさっさと帰り
記者が残って「御社の思いを表現するには8万円の枠じゃ足りないですよ!」とかなんとかいって
でかい枠を売りつける
↓
国際グラフそのものは銀行や病院に置かれ一般では流通しない
って感じみたい
有名人が来る&8万なら広告費としては高くないってことで受けちゃう人が多いみたいだ
盗作がクラにばれて経営が傾いたデザイン会社って結構あるんだなー。
そもそもデザイン会社が盗作するのは致命的だということを
どうして社長が理解してなかったんだ?
てか、社長が盗作してたのか、この会社は。
ブログに「WEB制作楽しい!楽しいこと仕事にしてる俺幸せ!」みたいなこと書いてたし
社長自身がやってたのは間違いないっぽい
WEBなんか誰でも瞬時にアクセスできるんだから紙モノよりバレやすいのにな
パクリに対する倫理ももちろんだけどそういった想像力がなさすぎる
平成18年11月8日
お取引先様各位
当社ホームページ制作事業部門の閉鎖に関するお知らせ
拝啓
本事業を開始致しまして1年半が過ぎますが、皆様には絶大なるご支持を賜りました事を心より感謝致します。
弊社、会社設立当社から予定しておりましたアパレル関連事業への展開にともない現状では新旧事業に支障をきたすと判断し誠に残念ではございますがホームページ制作事業の廃止を決定致しました。
これまでご利用頂きました皆様には、感謝とともに深くお詫び申し上げます。
新事業開始にあたり、多くの皆様にご支援を頂き社員一同一丸となり一日も早いご案内を出来るように邁進しております。
今回、ホームページ制作事業部へ誹謗中傷するメール等がありましたが、廃止決定とは一切関係はございません。
また、たくさんの方々から暖かいお言葉も頂戴し感謝の気持ちとともに今後は、ホームページ制作事業で学んだ多くのことを活かし違う事業から皆様を含めた社会全体に貢献できますよう、初心に戻って邁進する所存でございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
>>7 正直よくあるデザインだし、それ程騒ぐほどなのか?
テンプレートっぽい気がするけど。
>>34 よく読め。もう盗作部分は修正済みでこの状態だからな。
元は相当ひどかったぜ。そのまんまだったからw
>>33 うわ、、動かぬ盗作の証拠があるってのに
最後まで盗作認めず、逆切れかよ。
相当悔しかったのか、盗作指摘を誹謗中傷だって。
万が一中傷メールが本当にあったとしても
業務停止の原因は「盗作という犯罪を犯した」以外にありえないのでは?
デザイン会社にとって盗作は致命的。
VIPPERの出番かw⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
結局あの盗作サイトは社長が作ってたんだな。
ということは社長自身が盗作した犯人だったって事で、
盗作を認めてわびる事は、どうしてもできなかったんだろう。
だってそれを認めてしまったら、もう社長として生きていけない。
社会的制裁は会社組織じゃなく、社長個人にくるから。
ていうか、過去の1年半の業務の中で、
盗作物を納品してしまた分については、どうするつもりなんだ?
39 :
Name_Not_Found:2006/11/08(水) 20:12:44 ID:Nb9ObUhV
>>34 結局、ベリーズ叩きはココが全てやってるんじゃねーの
閉鎖しちゃってかわいそす
潰れたほうが世のため
こういうクソがいて一番迷惑するのは客の次に同業者
なにがかわいそだ?ぼろ儲けしただろに。
しかしほんとに仕事あったのかね
制作実績に載ってないし
ブログも最近始めたみたいだったし
ほんとに1年前からやってたのかな
44 :
Name_Not_Found:2006/11/08(水) 21:51:59 ID:F71iKiXm
45 :
Name_Not_Found:2006/11/10(金) 01:13:23 ID:tLG+YGKA
ベリーズの社長、このスレ知ってる。
で、明らかに不自然な擁護カキコがあるのはなんでだろうww
しかし事業閉めたおかげでメディアに取材される前に
うまく逃げられたな。太田垣の盗作の犯罪歴は消えないがな。
社長がデザインの盗作をしていたのがクラにばれて
事業閉鎖してしまったっていう相談カキコが他スレにあった。
こういう盗作犯罪で事業閉鎖するデザイン会社って多いんだな。
てか、社長が盗作してたって実例が他にもあった事に驚いた。
47 :
Name_Not_Found:2006/11/10(金) 08:26:56 ID:ieUbYABF
でも、なんであんなことしたんだろうな。
社長になるぐらいだからアホじゃないんだし
webで公開すればこうなることなんてちょっと考えれば簡単にわかることじゃん。
社長の本音を聞いてみたいな。
48 :
Name_Not_Found:2006/11/10(金) 08:54:40 ID:RRHufZs9
やめなくてもよかったのじゃ。
反省して出直すのを待っておるぞ。太田垣。
制作屋が制作屋をパクるなんてアフォ杉だろw
こういう人はweb屋をやめて正解。
ただでさえ胡散臭い業界がよけい胡散臭くなる。
業界全体が迷惑
しかし、Web模写する才能はあったのかなあ?盗作問題で賞取り消されたある画家みたいに。
そいともほとんど手下に制作を指示してたのか?
だっさいデザインでも儲けていそうな制作会社はあるわけだし
ちゃんと法人なのだから技術あれば営業力だけでもなんとかできるっしょ
盗作した割にはデザインがしょぼかったな。
それに盗作がばれて慌てて修正したデザインが素人以下だった。
それが本当の実力だったんだなw
>>48 さあ早く国際グラフを配布する作業に戻るんだ
盗作部分
(1)デザイン全般盗作
(2)文章盗作
(3)ロゴ盗作
(4)トピックスの記事盗作
ベリーズの不可解な行動
(1)盗作した事実は明らか。しかしその事実を認めず「誤解」と言い訳。
(2)ベリーズの社長は盗作指摘のカキコは全部、中傷だ、と判断。
(3)盗作部分を完全に修正せず、放置。そのくせブログはこまめに付けている。
(4)ブログに盗作についての質問を書いても、即削除。
(5)制作業務は見直し中だと発表。しかし見直しとは一体何を意味するのか。
(6)過去に制作したサイトも盗作疑惑が浮上している。
(7)盗作の範囲が非常に多い為、社長自らが盗作を指示したと考えられる。
(8)実は社長自身が盗作して作っていた可能性大。
(9)過去に納品したサイトには盗作はなかったのか?調査する必要有り。
(10)事業閉鎖を発表、しかし事業閉鎖の原因は盗作じゃない、と捨て台詞。
アパレル事業に転向とのことだが、ネット販売するホームページも
ブツもまた盗作するのかな。チャネル とか ヘルメスとか
ここまで盗人を堂々と出来る経営者とは、どう考えているタイプなのか参考までに知りたい。
素人さんはすぐ騙されるから、そこんとこ業界の人間が教えてあげないといかんべ。
>>55 不可解な行動に追加しといて
・設立1周年と言いながらブログはごく最近のものしかない
・設立1周年と言いながらサイトに制作実績が載っていない
・尻尾巻いて逃げたわりに社長ブログまだ生きてる
ここって社員いるのか?
59 :
Name_Not_Found:2006/11/10(金) 23:53:37 ID:9TKRCI5o
誰かキャプった人いないの?
モロパクリのを見てみたい。
URLにアクセスするとサーバーの中身がもろ見えですwwww
今度はxoopsに挑戦ですかベリーズさんwww
最終更新日が昨日だし、再起をかけて頑張ってる意思がしみじみと
伝わってきて涙ものですね。
でも再起しないで下さい。うざい
2006年10月21日
ブログで制作の目的
ブログの出現で今や誰もが気軽にホームページを制作できるようになりました。
しかし、いざ仕事のためのWEBサイトをつくるとなると、
それなりの知識と経験が必要となってきます。
様々な失敗や批判、成功を経験しそれを知識として蓄積することで
レベルアップしていくものと考えます。
初心者の方は、経験や知識が蓄積が少ないまま制作をすることとなり、
失敗することも多いと思いますが、でも気はおとさないでください。
デザインや見た目、これは今後説明するとして、まずは「目的」何故?
「どうしてホームページを持つのか」ということなのです。
何のためにホームページを持つのかを考えていく。
例えば、簡単に「自社製品のサービスの紹介」
「顧客とのコミュニケーション」「オンラインの販売」
「募集やメッセージ」を考え次に何をホームページで得たいのかを考えて、
目的をしっかりと持つことがまず一番に決めていかなければならないと
思います。「PDCA」のプランPを会社で今一度検討して制作
をしていってください。WEB制作のブログについてはこれから、
プランから実用制作について私なりに記載してまいります。
⇒ [ 要約 ] web-seedがブログで作ってるからです。
ぱくりは酷いが Web-S○ed が一人で騒いでいる気がするのは俺だけか?
お前だけ
65 :
Name_Not_Found:2006/11/12(日) 12:18:15 ID:0rMict4n
2006年10月25日
ご指摘!
本日、某ホームページ制作会社様からメールでご指摘をいただきました。
弊社ホームページと某制作会社様のホームページが類似しているとのご指摘であります。
某ホームページ制作会社様のコンシューマー様からのご指摘であったということで、この場をお借りしましてご報告させていただきます。
某ホームページ制作会社様へ対しては、同業者としまして大変不愉快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。
ご指摘の中で、類似している箇所を確認いたしましたところ、誤解をお受けする箇所が数箇所ございましたので、
至急訂正及び修正を行わせていただきたく思っております。何卒、誤解をとていただきたくと思っております。
後発的なホームページ制作会社の運営なので、一日一日が勉強させられる日々です。
ただ、余談ではありますが残念なことにブログへの誹謗中傷的なコメントや
名前のない失礼なものも多くインターネットの社会的問題もまだまだあるんだと認識いたしました!
これもまた自分自信への勉強と捉えていき解決していこうと思っております。
> 自分自信への勉強
意味がわからん。
社長(代表取締役、プロデューサー・チーフデザイナー)がデザインをパクっています。
デザインの本に掲載されているチラシやパンフレットのデザインをほぼそのまま使い(色が違うくらい)
「俺のデザインはいいだろ〜!!」と言っております。
デザインの本にしっかりと付箋を付けているので
たまたま似てしまったのではなくあきらかにパクりなんです。
社員全員がそのことに気づいていているのですが
社長と言うこともあり何も言えません。
社員としてはっきり忠告するべきでしょうか?
また主に官公庁の仕事を請け負ってるのですが、
もしこのことがばれたら会社はどうなってしまうのでしょう?
不安でなりません。
カテ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9353138
社長がデザインの盗作をしているのがクライアントにばれました。
社長は社員に対して盗作のことを秘密にしているのですが
私だけクライアントから直接話を聞いてしまい知ってしまいました。
そのことについて社長に聞くと
俺の責任だ。これから仕事も減るだろう。
それでもキミには一緒に頑張ってもらいたい。
どうしてもダメなら辞めてもかまわないが。。
という話をされました。
私は特にその場で返事はしませんでした。
(今は驚いて判断できないという感じで)
そのクライアントからの仕事がメインのため
会社も傾くだろうし、その原因が盗作なので
ここに居ても将来のためにならないと思い辞める考えでいますが
この場合「自主退職」になってしまうのでしょうか?
また「このことは他の社員には秘密にしてくれ」と言われています。
社長の様子が変なので社員もみんな気づいているようなので
すごく負担になっています。
この状況をどうしたらよいでしょうか?
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9540803
70 :
Name_Not_Found:2006/11/13(月) 11:52:52 ID:6w1lD+he
祭りage
>>69 その会社の盗作事件も社長がやっちゃってたのか。
官公庁相手に盗作したものを納品しちゃうなんて・・自殺行為としか
思えない。メディアに出たらどうなることか。
細々SOHOしてるが、どんなに貧しくても盗作だけはしない。
あー盗作しながらデザインできたら
どんなに楽しいことだろう♪
楽だろうなー。誰でも俺はデザイナーだぜって名乗れるよな。
そもそもどうして盗作するんだ?
自分でネタがうかばないからだろ
そもそも盗作して作る事に犯罪意識はなかったのか?
デザイン会社だっていうのに。
何か訳があったんじゃないだろうか。
78 :
Name_Not_Found:2006/11/13(月) 18:37:46 ID:vJ5wsif5
どんな訳が!!
犯罪を犯してでも早急に売上げを上げたかったという緊迫した訳が。
ちょっとここベリーズしちゃいなよ
ばれても太田垣すればいいから。
今年のWEB流行語大賞の予感。
81 :
Name_Not_Found:2006/11/13(月) 22:43:25 ID:mMtYs2D/
「今回、ホームページ制作事業部へ誹謗中傷するメール等がありましたが、廃止決定とは一切関係はございません。」
ということは、盗作が原因ではないということですか?
お前ら、何もわかってないんだな。
誹謗中傷メールがあったから止めたのではなく、
盗作したのがばれたから止めたんだよ。
なるほろ。
85 :
Name_Not_Found:2006/11/15(水) 15:46:08 ID:x6w3AUAo
もう祭りは終わりですか?
他スレで、同じような盗作デザイナーの話題が出てたぞ。
会社組織で盗作してたわけじゃなくて
個人のデザイナーみたい。
↑
関係ないURL張るな
89 :
Name_Not_Found:2006/12/02(土) 17:13:07 ID:WJi3imxM
もう終わり?
90 :
Name_Not_Found:2006/12/10(日) 22:02:24 ID:tMTY8CaO
終わりか・・・。
なつかしーな。このスレ。
ベリーズってパクリ先をじっくり下調べしたんだろーなw
全ページにわたってぱくってたもんな。
唯一、なぜかソースだけはオリジナルにしてたみたいだが。
ほんと今更なんだけど、今知った。
ベリーズの昔のサイトがみてみたい。
全部既に見れなくなってる。
94 :
Name_Not_Found:2008/06/04(水) 14:42:19 ID:Mb9CqYrq
板違い?
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね