Webサイト制作初心者用質問スレ Part 172

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、まず検索してからここで質問すること。
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置。

【質問者の注意】
 1.質問する前に>>2-3に目を通すこと。
 2.ブラウザ・ツールはOS・バージョンを明記する。
 3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊け。
 4.質問内容を吟味して、正しい日本語で。
 5.新規質問はメール欄に何も入れない。 (IDを出して騙りを防止するため)
 6.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる。
  それもしない質問はスルー推奨。その場だけのトリップも騙り対策には有効。
  http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
 7.間違った回答をする人もいることに注意。

【FAQ (よくある質問と回答) 】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerFAQ
【前スレ】
 Webサイト制作初心者用質問スレ Part 171
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1156837689/
【過去スレ】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerLog
【関連リンク】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerRelated
2Name_Not_Found:2006/09/09(土) 17:23:12 ID:Wl8oSmq1
【参考リンク】
■入門者向け
「脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座」
 http://elastic965.80code.com/
「簡単で、より適切なウェブサイト作成講座」
 http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/website_kouza/
■文法チェッカ
「Another HTML-lint」
 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
「The W3C Markup Validation Service」
 http://validator.w3.org/
「CSS検証サービス」
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
■HTML・CSSについて
「とほほのWWW入門」
 http://www.tohoho-web.com/www.htm
「HTMLクイックリファレンス」
 http://www.htmq.com/
「1時間で作るホームページ [ WEBデザインの素 ]」
 http://www.shoshinsha.com/hp/
「ごく簡単なHTMLの説明」
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
「Cascading Style Sheets Reference」
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/
3Name_Not_Found:2006/09/09(土) 17:23:49 ID:Wl8oSmq1
■W3C勧告の翻訳
「HTML 4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
「XHTML 1.0」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126/Overview.html
「XHTML 1.1」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml11/20000105/Overview.html
「CSS2.0」(現在は2.1)
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html
「CSS2.0→2.1変更点」
 http://www.d-toybox.com/spec/CSS2.1/appendixC/

※このスレは一応 HTML4.01 Transitional DTD HTML4.01 Frameset DTD を
基準としStrictなものまでは要求しない。fontタグ、フレームの使用などに
いちいち文句を付けない。テーブルレイアウトについてもいろいろな意見が
あって議論となってしまうため一概に否定しない。
4Name_Not_Found:2006/09/09(土) 17:25:56 ID:Wl8oSmq1
で、質問なんだけどimgタグ、frameタグ、iframeタグでサイトを呼び出されるのを禁止するにはどうしたらいいの?
特定のサイトだけじゃなくて全てのサイトから禁止したいんだけど
5Name_Not_Found:2006/09/09(土) 17:59:07 ID:???
>>4 乙
前スレ最後で揉めてた話題だろ。
htaccessやcgiで直リン禁止にする。
6Name_Not_Found:2006/09/09(土) 18:02:53 ID:???
それとはまた別だろう。
相手がフレーム内だったらアクセス禁止ってのはJSと組み合わせる方法し思い付かん。
7Name_Not_Found:2006/09/09(土) 18:16:27 ID:hJYehln7
質問
CSSでテーブルを組んだんだが
ひとつのセル?内の背景色を割合で指定することはできないのだろうか

あいうえお かきくけこ
さしすせそ たちつてと

の「あいう」のバックが赤で「えお」のバックが白というふうに
8Name_Not_Found:2006/09/09(土) 18:48:02 ID:???
>>7
CSSでテーブルを組むって、まさかdiaplay:table?
それができるのに、そんな質問をしてるのか、本当に?
9Name_Not_Found:2006/09/09(土) 19:02:12 ID:hJYehln7
>>8
見栄を、張ったんだ すまない
適当な他人のページのソースをパクって理解できるところだけを勝手に書き換えただけだから
まったくわからないんだ

とりあえずこんな感じなんだが
ttp://server2toeb.web.fc2.com/clitheroe_list.html
10Name_Not_Found:2006/09/09(土) 19:17:41 ID:???
>>9
CSSで装飾してるけど普通にtable組んでるだけじゃん。。
例えば「あいう」をspanで囲んでbackground-color付けるとかは出来るけど、
セルの高さに会わせるのがメンドそうだな。
そのセルを2分割するのもあるけど、セルの隙間無くしてからとかやる事多そう。
大体そんな事しても見やすくなるとは思えないし、基礎くらい勉強しようって事だ。
11Name_Not_Found:2006/09/09(土) 19:21:24 ID:hJYehln7
>>10
そうだな、出直してくる ありがとう
12Name_Not_Found:2006/09/09(土) 20:05:15 ID:???
はぁ、また建ったのか。
せめて、質問者もsageてくれたらなぁ…。
13Name_Not_Found:2006/09/09(土) 20:12:37 ID:???
>>12
 5.新規質問はメール欄に何も入れない。 (IDを出して騙りを防止するため)
14Name_Not_Found:2006/09/09(土) 21:20:33 ID:???
とりあえず俺が聞きたいのは
トップレベルの作りこんだホームページってどんなサイトがある
そのページはどれくらいの技術があれば作れるようになる
ゼロからHTML、CSSマスターするのに1ヶ月必要かどうか
↓即レス頼む
15Name_Not_Found:2006/09/09(土) 21:32:51 ID:???
無理だ
今はajaxとかあるからな
クライアントとサーバーのプログラミングが必要になる
16Name_Not_Found:2006/09/09(土) 21:59:40 ID:mpc/ukei
画像をサムネイル表示したいのだが
ImageMagickのインストール方法がわからん
さくらインターネットでサーバーにインストール済みって
どいういうことなのか教えて
17Name_Not_Found:2006/09/09(土) 22:02:22 ID:???
>>16
インストール済みという言葉の意味がわからないのなら、
PC初心者板のほうがいいと思う。
18Name_Not_Found:2006/09/09(土) 22:04:00 ID:???
ありがとう
そっちいくわ
19Name_Not_Found:2006/09/09(土) 22:49:17 ID:???
そのページの更新日時 (rtime) って last_modified っていうけど、作成日時 (ctime) って何ていうの?
「更新日 作成日 last_modified 」 とかでぐぐってもイマイチ出てこないんだけど、知ってる人いたら教えてくれまいか。プリーズ。
20Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:03:33 ID:???
>>19
cはcreate
21Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:11:13 ID:???
>>20
それでそれで?
22Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:11:55 ID:???
「rtime last_modified」とかでぐぐってもイマイチ出てこない件について
23Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:17:28 ID:???
mtime だねw
24Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:25:05 ID:???
mtimeだったら、Unix系で使われるatime・mtime・ctimeのセットの事かな。
atime - access time 最終アクセス時刻
mtime - modify time 最終変更時刻
ctime - change time 最終ステータス変更時刻
んでも、最初に作成された時間は保持されていないのが普通かと。
25Name_Not_Found:2006/09/09(土) 23:33:32 ID:???
>>24
あれ、ctime って created time じゃないんだ ・・・ orz アチャー

じゃあそういうの付けたい場合は、勝手に名前決めちゃってもいいってことかな。
参考になったよ、ありがとう!
26Name_Not_Found:2006/09/10(日) 00:25:03 ID:???
これ貼るの忘れてました。

■入門者向け
「Webページ工房」
 (p)http://www5.starhope-japan.com/
27Name_Not_Found:2006/09/10(日) 02:46:17 ID:???
自分のサイトの通信時間を計るのに↓のサイトは古くない?
ttp://www.kaipara.com/cgi-bin/size_check.cgi

ADSLと光時代なんだからそれに対応した計測サイト知らないかな?
28Name_Not_Found:2006/09/10(日) 05:46:26 ID:???
<style type="text/css">
<!--
.aaa {
background-image: url(test.png);
background-repeat: no-repeat;
height: 8px;
width: 300px;
margin: 0px;
padding: 0px;
}
-->
</style>

<body>
<div class="aaa"></div>
<div class="aaa"></div>
</body>

こうすると、それぞれのdivの下の部分に隙間があいてしまいます。
隙間を無くしたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
IE6とオペラとFireFoxで確認したんですが、オペラとfirefoxでは隙間はありませんでした。
29Name_Not_Found:2006/09/10(日) 06:33:57 ID:???
>>28
test.pngがないと分からない。
30Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:03:16 ID:k1WWvJ3W
フォームで


おなまえ [          ]
メール  [           ]


というものをつくったとき、おなまえの空欄をクリックしたら 日本語入力が全角かなに
メールの空欄をクリックしたら半角英数字に自動的になるのってどうすればできますか?
31Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:27:07 ID:???
32Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:34:05 ID:???
どっちかというと、そういうのはJavaScriptで実現させた方が良いかと……
33Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:12:33 ID:???
input type="text" istyle="4" mode="numeric"


ってのが携帯の独自拡張
istyleがDoCoMoとau
modeが墓駄→祖父と万苦
34Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:12:35 ID:TdJosbaG
文字かなんかをクリックするとその下から文章が出てくるのをやりたいのですが
わかりません。
出てくる文章はただの文章で、リンクやツリーなどではないです。
HTML講座だとリンクやツリーしかないみたいで。
できたらまたクリックするとその文章は収納されるやつがいいです。
よろしくお願いします。
35Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:38:18 ID:n7HgKBe+
こんにちは質問です。
皆さんはサイトのタイトルロゴどこで作成していますか?
よろしくお願いします。
36Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:43:11 ID:???
自分のパソコンでグラフィックソフトを使って作っています>サイトロゴ
37Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:49:47 ID:n7HgKBe+
最も簡単に自分のサイトにあったロゴ作る方法ありますか?
38Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:55:24 ID:m0mvi0du
>>35
私は青森県です。
39Name_Not_Found:2006/09/10(日) 13:06:46 ID:???
>>35
自分のPCです。
質問の仕方間違ってますね。

>>何のソフトで作ってますか?
ではないのか?

ならペイント等のグラフィックアプリケーションと回答しますがね。
40診断機能:2006/09/10(日) 13:14:43 ID:???
よくある診断機能を作りたいのですが、
どこを探しても発見できませんでしたORZ
ソフトは忍者を使っていますが
診断機能の作り方を知っている方がいたら教えてください


こういったやつです

http://www.mental-health.org/checksheetA.html
41Name_Not_Found:2006/09/10(日) 13:18:49 ID:???
>>40
>ソフトは忍者を使っていますが

これを読んだ時点でパス。
42エスパー見習い:2006/09/10(日) 14:08:50 ID:???
>>34
具体例がないと何のことか分からない

>>37
gimpのscript-fuとか使ってみれば

>>40
> よくある診断機能を作りたいのですが、
> どこを探しても発見できませんでしたORZ
すごく矛盾してると思う。
43Name_Not_Found:2006/09/10(日) 14:24:44 ID:???
>>42
>>40
>> よくある診断機能を作りたいのですが、
>> どこを探しても発見できませんでしたORZ
>すごく矛盾してると思う。

それは多分、出来たものはよく見るのだが、その元となるものが
発見できなかったという意味だと思う。
44診断機能:2006/09/10(日) 14:39:50 ID:???
>>43

その通りです。
すみません文章力がなくてORZ
ここでは質問してはいけない事だったのでしょうか?
45Name_Not_Found:2006/09/10(日) 14:45:36 ID:???
ジャバスクリプタで新窓を開けるようにしているのですが
スクリプタをオフにしていると開きません。
ビヘイビア.jsつこうたら宣言どうたらでて困っています。
いい方法があれば教えてください
46エスパー見習い:2006/09/10(日) 14:47:35 ID:???
>>44
こっちでどうぞ。
[Web制作板] 【CGI】こんなCGI探してますver.21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1154177468/
47Name_Not_Found:2006/09/10(日) 15:24:01 ID:???
CGIというのは仕組みの事だから「こんなCGI探してます」という
のは間違っている。
48Name_Not_Found:2006/09/10(日) 15:34:52 ID:???
>>47
粘着乙
49Name_Not_Found:2006/09/10(日) 15:39:51 ID:???
初心者のみなさんへ

CGIはプログラムです!
Perlで書かれたプログラムソースです!
しっかり覚えておきましょう!
50Name_Not_Found:2006/09/10(日) 15:43:09 ID:???
51Name_Not_Found:2006/09/10(日) 15:56:12 ID:???
>>49 それ、最近は釣りにも冗談にもならないんだよね。
52c179.057.c3-net.ne.jp:2006/09/10(日) 15:58:41 ID:X+TRdGkl
煮込む…
53Name_Not_Found:2006/09/10(日) 16:31:35 ID:???
>>34
具体例がないのでわからないから何とも言えないが
たぶんjavascriptかFlashを使ったものだと思う
個人的な予想ではjavascriptを使ったものだと思う。

>>45
スクリプトねw
javascriptで小窓を開けばoffなら開かないのは当然
回避方法はあるので適当にさがして
54NEOタクト:2006/09/10(日) 18:01:19 ID:rtzzNldJ
ふ・・(笑止)
55NEOタクト:2006/09/10(日) 18:02:39 ID:rtzzNldJ
ここに来るの久しぶりだなぁー

さて。質問はないのかね?
56NEOタクト:2006/09/10(日) 18:18:34 ID:rtzzNldJ
>>47
それは違う。
そういう解釈は屁理屈というものだ。

CGIはPerlやC言語で組まれたプログラムを動かす為の仕組みみたいなもの。
だが、今ではそれら全てを解った上で、
掲示板やらチャットなどをCGIと簡略して呼んでいる。

CGIを探すときは、検索エンジンで「CGI」と打って検索するもの。
なので、「こんなCGIを探しています」という日本語は間違っていない。
57NEOタクト:2006/09/10(日) 18:27:21 ID:rtzzNldJ
今日は1ヶ月ぶりに、ネットカフェから2chにアクセス。
インターネットをするのも1ヶ月ぶりだ。
パソコン捨てちゃったし・・。

でも、もうじき新しいパソコンが手に入る。
前のよりも遥かにパワーアップしたパソコンが!

インターネットの新規契約も今しているところだから
10月ごろには再び再ネットデビューを果たすことになるだろう。

では、そういうことなんで、そろそろ時間だから
今日のところはこの辺で失礼させていただく。
次回会えるのは10月ごろだ。

他の連中にもよろしく伝えておいてくれ。

10月よりタクトプロジェクト再始動!!
58Name_Not_Found:2006/09/10(日) 18:53:51 ID:???
ふーむ、また阿呆が新スレ立てちゃったのね。
まぁ雑談・ネタスレとして埋めるか。
次のネタドゾー。
59Name_Not_Found:2006/09/10(日) 21:25:45 ID:???
ドキュメントタイプって、ボクは何を宣言するべきですか?
HTMLだけでも問題なく動いています
60Name_Not_Found:2006/09/10(日) 21:31:15 ID:???
それは僕もしりたいね
宣言するとテーブルずれるのね
だからでけへんねん
61Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:02:34 ID:???
別にわからなきゃ宣言しなくていいよ。
62Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:11:55 ID:???
>>59
自分がどのDOCTYPEにそってマークアップしたのかもわからないなら、
全部試して、HTML-lintでエラーが出ないのにしたらいいよ。
63Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:12:39 ID:???
なんか無駄な努力
64Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:28:55 ID:???
確か、仕様を完全に満たしていないならシステム識別子と公開識別子を両方書いたほうが良いよ。
どのブラウザでも標準準拠で表示されるから。
標準準拠と過去互換の表示の違いはかなり痛いよ。
65Name_Not_Found:2006/09/11(月) 00:20:40 ID:ZpZaXNO/
┏━┳━━┳━┓
┃  ┃ 上 ┃  ┃
┃左┣━━┫右┃
┃  ┃    ┃  ┃
┃  ┃ 下 ┃  ┃
┗━┻━━┻━┛
上記のようにフレームを使ってるんですが、質問です。

上がメニューでリンクは下にターゲットしているのですが、
そうすると下でスクロールして表示部分が狭くなってしまいます。
フレームだけど、ブラウザ全体でスクロールするという事は出来るのでしょうか?
教えて下さい。
66Name_Not_Found:2006/09/11(月) 00:22:51 ID:???
で き ま せ ん
6765:2006/09/11(月) 00:45:59 ID:ZpZaXNO/
>>66
aspを使ってなのか分からないですが
フレーム有りでブラウザ全体スクロール出来る所を見たのですが?
68Name_Not_Found:2006/09/11(月) 00:57:16 ID:???
それはframeじゃない。
よーくソース見ろ。
69Name_Not_Found:2006/09/11(月) 01:05:47 ID:???
>>67
お前がフレームだと思ってるのは次のどっちかだ

1なんと全部のページにメニューバーをhtmlで書いてる。
html+sccのみで頑張ってるとこうなるんだ。超必死だ。

2なんとphpとかで全てのページに<a href="メニューバー">くらいの勢いで楽してる。
メニューバーファイルを1つ作って、呼び出しコマンドだけで一行で呼び出せる神奥義だ。
でも拡張子がphpになったりshtmlになるんだ。

ごめんなwおじさんあんまり詳しくないから他の人が補足してくれる事を祈るよwww
7065:2006/09/11(月) 01:11:27 ID:???
じゃあこのサイトって1ページってことなんすかね?
ttp://www.rohan.jp/
フレームでasp二つ呼び出してるソースに見えますが
違うんでしょか・・・・
71Name_Not_Found:2006/09/11(月) 01:29:18 ID:???
>>70
・・・・・・・・・・・・・そのページと、おまいさんのやりたがってることの間の、関連性はまるでないと思う。
72Name_Not_Found:2006/09/11(月) 01:31:56 ID:???
>>70
ソースよくみろって。
確かにお前さんの言う通りframeだが、<frameset rows="0, *" border="0">、
見てるのはindex.aspだけ。
どんなに粘ろうと>>65のframeでは出来ない。
73Name_Not_Found:2006/09/11(月) 06:56:54 ID:???
frameを使うサイトは推奨しないよ(´・ω・`)
けど考え方は人それぞれだからおk(`・ω・´)
74Name_Not_Found:2006/09/11(月) 10:52:49 ID:???
>>65
釣りネタ考えるのも大変だね
75Name_Not_Found:2006/09/11(月) 11:30:46 ID:+OZhWEoI
すみません、教えてください

サーバーを借りているのですが、借りた時に12345.com(例)というドメインを取得しました。
そこにページをアップロードしています。
それで最近、別のドメイン 54321.com(例)を取得しました。そして、それが使える状態になったのですが

12345.comはFTPにアクセスして public_html下にindex.htmlをもってきたら
ttp://www.12345.com/にアクセスするとindex.htmlが表示されました

では、新たに取得したドメイン 54321.com にページを乗せたい場合、どうしたらよいのでしょうか?
そのへんのディレクトリの設定方法とかいまいち分かりません。

小学生並の質問でごめんなさい。
76Name_Not_Found:2006/09/11(月) 11:33:04 ID:???
鯖屋さんへ聞けばよろし。
77Name_Not_Found:2006/09/11(月) 12:20:30 ID:???
>>75
54321.comにFTPにアクセスして public_html下にindex.htmlをもって(ry
7875:2006/09/11(月) 12:30:26 ID:pc+Vafz7
ありがとうございます!できました。

あと、今回sendmailとPerlを使うのですが
サーバーのマニュアルにはディレクトリがそれぞれ 「 usr/bin/perl 」 「 usr/sbin/sendmail 」
となっています。

新しく作成したドメインのディレクトリは

・・・public_html/xxx(例) にindex.htmlがきています。
そこでsendmail機能とかを使うにはどうしたらよいのでしょうか?

79Name_Not_Found:2006/09/11(月) 12:34:40 ID:???
>>75
1つのサーバに2つのドメインを適用してるの?
それなら12345.comのほうにおいたら、54321.comでも見れるはず。

別々であるのならば>>77(鯖が別ならpublic_html以下とは限らないが)
80Name_Not_Found:2006/09/11(月) 12:37:03 ID:???
>>78
cgiが使える場所にスクリプトをおけばいいだけでしょ。
sendmailのpathは特に気にする必要はないと思うけど。
8175:2006/09/11(月) 12:38:46 ID:???
>>79
はい。サーバーを借りているのは1つで、その中に独自ドメインを2個とっています。

>>80
そうなんですか じゃあCGIの場所をマニュアルで探してみます


レスありがとうございました
8275:2006/09/11(月) 12:50:45 ID:pc+Vafz7
うーん・・・すみません

pulbic_html/xxx(例) 下に 「formmail.html」を

public_html/xxx(例)/cgi_bin下に
「formmail.cgi」と「jcode.perl」を置けばいいんですかね・・・

PC上でそのCGIはうまく動作したのですが・・・どこにファイルを入れたらいいかよく・・・
ごめんなさい、誰か教えてください orz
8375:2006/09/11(月) 12:55:33 ID:???
formmail.cgiのソースを

$sendmail = "usr/sbin/sendmail" ;

に変更しました・・・
8475:2006/09/11(月) 13:16:15 ID:???
ためしに

public_html/xxx(例)下に formmail.html  formmail.cgi  jcode.pl の3つ

を置いて動作確認したらInternal server errorがでました。
サーバー会社が指定しているディレクトリ(usr/bin/perl)に jcode.pl を置かないと
いけないでしょうか?そうなら、そのディレクトリの場所がいまいちよく分からなくて・・・
85Name_Not_Found:2006/09/11(月) 13:43:07 ID:???
>>83
何か間違ってない?
大抵perl等の指定は「usr/bin/perl」じゃなくて
絶対パスの「/usr/bin/perl」のはずだけど?
8675:2006/09/11(月) 14:01:34 ID:???
>>85
レスありがとうございます。
とりあえず、絶対パスでやってみますね。
87Name_Not_Found:2006/09/11(月) 14:07:24 ID:???
属性変更もしっかりチェックしてね(´・ω・`)
YUKIのアルバムいい(`・ω・´)
88Name_Not_Found:2006/09/11(月) 14:18:58 ID:???
属性って通じるのかねw
一般用語としてはパーミッションじゃねーのwww
89Name_Not_Found:2006/09/11(月) 14:20:11 ID:???
パーミッションもしっかりチェックしてね(´・ω・`)
90Name_Not_Found:2006/09/11(月) 14:26:09 ID:???
ゆき三十路越えなのに可愛いよな
ヒスなんとかはブサイクだったけど
91Name_Not_Found:2006/09/11(月) 14:36:09 ID:???
>>90
万個真っ黒だけどな
9275:2006/09/11(月) 15:23:54 ID:???
ありがとうございます

パーミッションを CGIは755、Perlは644にしました
93Name_Not_Found:2006/09/11(月) 15:26:28 ID:???
全部 755でいいんだけど…
94Name_Not_Found:2006/09/11(月) 15:31:04 ID:???
よく>>75の言ってることがわからんのだが、
フォームメール系のCGIを持っているんだな?
それのreadmeを読むと設置方法がかいてるよな?
その通りにやれば問題ないよな?

formmail.htmlに、どのcgiにデータをpost(get)するかを、
<form action="cgi-bin/formmail.cgi" method="post">
みたいに指定してる箇所があるでしょ。
formmail.cgiの内容を見てないからどういうことを書いてるかわからないが、
付属のマニュアル読めば解決するはず。
9575:2006/09/11(月) 15:38:47 ID:pc+Vafz7
ああ、みなさんレスありがとうざます 自分の無知さで泣きたくなってきました・・・orz

Windowサーバー上ではそのCGIは問題なく動きました
htmlファイルとcgiファイルとplファイルの3つです
で、レンタルしているサーバーがLinuxサーバーでsendmailにも対応しています。
アンケートをとりたくて、formmail.htmlで入力してもらい、それをformmail.cgiに渡して、jcode.plで文字コードを変換する形式です
今index.htmlと同じディレクトリに 「formmail.html」「formmail.cgi」「jcode.pl」があります
「formmail.cgi」の最初ですが

---------------------------------
require './jcode.pl';

$backurl = 'http://xxx.xxx.xxx/index.html';

$mailto = '[email protected]';

$sendmail = '/usr/sbin/sendmail';
---------------------------------
としています

サーバーのマニュアルではPerlのディレクトリが
「/usr/bin/perl」

sendmailが
「/usr/sbin/sendmail」

と書いてあります。
もう頭が混乱してきたました。formmail.htmlで「送信」してもInternal Errorばかりです
9675:2006/09/11(月) 15:59:08 ID:???
ちなみに

formmail.cgi の先頭行は

#!/usr/bin/perl

としています。パーミッションも755にしました
97Name_Not_Found:2006/09/11(月) 15:59:30 ID:???
>>95
それだけの情報じゃ、原因特定しろってほうが無理。
全部同じディレクトリに入れてるようだけど、
そのサーバ、cgiの設置場所の指定はねーの?
9875:2006/09/11(月) 16:01:08 ID:???
>>97
サーバーのマニュアルによりますと、CGIファイルはpublic_html以下ですと
どこでも機能すると書いてありますので
index.htmlがあるディレクトリに HTMLファイルとCGIファイル、Perlファイルを格納しています。
99Name_Not_Found:2006/09/11(月) 16:13:24 ID:???
もういいんじゃね?
自分で設置出来ないんだからな。
簡単なスクリプト設置から始めたら?
マニュアル読んで確認すれば大抵のスクリプトは設置出来る筈なんだからね。

一般的には>>public_html以下ですと どこでも機能
ならば「cgi-bin」フォルダに素直に設置だけどね。
10075:2006/09/11(月) 16:22:42 ID:???
はい その通りです

でもなんとかCGIファイルまでつくって、Windowsサーバーでは動いたんで
それをアップロードできればなぁと・・・
cgi-binにformmail.cgiをもってきましたが、だめでした・・・
101Name_Not_Found:2006/09/11(月) 16:57:29 ID:Zr4Poja3
以下の内容をtest.txtというファイルに保存してサーバーにアップしました。
その後ブラウザ(IE)でこのファイルを見るとHTMLファイルとして認識して
しまい、ソースとして表示されません。
HTMLソースをブラウザで表示するにはどのように行えばよいのでしょうか?
「右クリック→ソースの表示」でみればソースが見れるのですが、これを
ブラウザ上で見たいのです。どなたかお願い致します。


<table>
<tr>
<td>test</td>
</tr>
</table>
102Name_Not_Found:2006/09/11(月) 16:58:30 ID:???
>$backurl = 'http://xxx.xxx.xxx/index.html';
>$mailto = '[email protected]';
>$sendmail = '/usr/sbin/sendmail';

と書かれても、この変数がなんなのかがわからないしな・・・
恐らく$backurlは戻り先のアドレスで、
$mailtoは自分のメールアドレスで、
$sendmailがsendmailのpathなんだろうが・・・

っていうかこれ自作?
おとなしくレンタルのフォームメールか、
他人の作ったやつを改造して使ったほうが早いんじゃないの?
103Name_Not_Found:2006/09/11(月) 17:01:03 ID:???
>>101
pre要素かtextarea要素あたりでも使うといいんじゃないの。
あとtxtがhtmlとして扱われるのはサーバ側の設定だと思うので、
htaccessで変更するよろし。
104Name_Not_Found:2006/09/11(月) 17:22:47 ID:???
>>75
sendmail使う時は、ふつう鯖のメーラー設定が必要だけど、
それはもうやったんだよね?
あと鯖によって使えるパーミッションが決まってる事があるけど、ちゃんと確認したの?

10575:2006/09/11(月) 17:37:12 ID:???
>>102
CGIの本を買ってきて、その付属CDのCGIデータをいじったのですが
いじりすぎていたみたいで、オリジナルのCGIを試しに使ってみたら
サーバー上で動作しました。
知識がないのに、触りすぎたからエラーがでてたみたいで・・・
首つってきます

>>104
サーバーのメーラー設定が必要なんですか・・・
知りませんでした。早速それをやってみます。
106Name_Not_Found:2006/09/11(月) 17:50:00 ID:???
>>105
オリジナルが動作したんなら、設定は関係ないと思われ。
10775:2006/09/11(月) 17:59:41 ID:???
そうですよね。CGIは動きました。

しかし、CGIの本文に指定したメールアドレスにフォームで送信されたデーターが送られてきません。
このへんは全く変更してないのですが・・・

CGI ↓

sub sendmail {
# タイムゾーン設定
$ENV{'TZ'} = "JST-9";

# 日時
my ($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time);
my $now = sprintf("%04d/%02d/%02d-%02d:%02d",
$year+1900,$mon+1,$mday,$hour,$min);

# メール本文
my $mailbody = "以下のとおりフォームメールより送信がありました。\n\n";
$mailbody .= "送信日時 = $now\n";

foreach my $i (0 .. $#key) {

# modeはスキップ
if ($key[$i] eq "mode") { next; }

# 改行変換(タブ → \n)
$val[$i] =~ s/\t/\n/g;

# メール本文
$mailbody .= "$key[$i] = $val[$i]\n";
}
10875:2006/09/11(月) 17:59:59 ID:???
# JISコード変換
&jcode::convert(\$mailbody, 'jis');

# sendmail起動
open(MAIL,"| $sendmail -t -i");
print MAIL "To: $mailto\n";
print MAIL "From: $mailto\n";
print MAIL "Subject: FormMail\n";
print MAIL "MIME-Version: 1.0\n";
print MAIL "Content-type: text/plain; charset=ISO-2022-JP\n";
print MAIL "Content-Transfer-Encoding: 7bit\n\n";
print MAIL "$mailbody\n";
close(MAIL);

# 完了メッセージ
&header;
print <<EOM;
ありがとうございます。送信を完了しました。<br>
お問合せ内容を確認後、E-mailにてご返信致します。<br><br>
<a href="$backurl">ホームページへ戻る</a>
</body>
</html>
EOM
exit;
109Name_Not_Found:2006/09/11(月) 18:04:19 ID:???
だれか、馬鹿でも動くメールフォームCGI紹介してやれよ
110Name_Not_Found:2006/09/11(月) 18:07:02 ID:ffc9eAZH BE:556752757-2BP(10)
http://ra-map.hp.infoseek.co.jp/で配布されてる
REDIRECT.CGIを利用しようと思ってるんですが
index.cgiで携帯とPCを振り分けた後にi/index.shtmlや
pc/index.shtmlを表示させて飛ばしたいのですが
index.cgiで振り分けた場合には飛び先のアドレス表示されず
悩んでますorz

何か解決策ありますか?
ご指導お願いいたしますm(_ _)m
11175:2006/09/11(月) 18:14:34 ID:???
エラーを見つけて受信できるようになり、解決しました
スレ汚し本当に申し訳ありませんでした。
112Name_Not_Found:2006/09/11(月) 20:22:41 ID:???
>>111
初めから改造したのを使うな。
オリジナルの動作確認してから少しづつ改造。
不具合発生したら戻す。
基本を忘れるな。
113Name_Not_Found:2006/09/11(月) 21:08:36 ID:???
そういうのをコトワザで何て言うんだっけ(`・ω・´)?
114Name_Not_Found:2006/09/11(月) 21:12:16 ID:???
男心と秋の空
115Name_Not_Found:2006/09/12(火) 06:29:13 ID:jMLvHKfX
ドメインをとってサーバーにうpしたのですが、ドメインにリンクするとIndex Of/にリンクしますよね?
このドメインにアクセスしようとすると、端末の種類別(PCや携帯)指定のURLにジャンプさせるには、どうすればよいですか?
博識な方、よろしくお願いします。
116Name_Not_Found:2006/09/12(火) 08:21:29 ID:???
ドメインにリンクするとIndex Of/にリンクしますよね?

.httpacessの設定をするか index.htmlを置いてください
117Name_Not_Found:2006/09/12(火) 09:41:55 ID:???
普通にいつものブラウザで開くだろ
118Name_Not_Found:2006/09/12(火) 09:42:33 ID:???
ごめん、誤爆
119Name_Not_Found:2006/09/12(火) 09:45:33 ID:BNFj2qmO
高速道路を北に向かって走っていた私は、トイレ行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。

手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。

便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から「やあ、元気?」と声がしたのです。

男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。

どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。

すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。

妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」

やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。

「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
120Name_Not_Found:2006/09/12(火) 09:48:36 ID:cMO9ZL3A
121Name_Not_Found:2006/09/12(火) 10:50:07 ID:70L46DqH
ドメインのIndex Of/にindex.html等のアップしたファイルが全て表示されます
このドメインにアクセスしようとすると、index.html等にジャンプするか、または、携帯かPCを選択するページにする方法を教えてください
122Name_Not_Found:2006/09/12(火) 10:59:11 ID:???
>>121
そのindex.htmlに、PC用と携帯用ほのリンクを貼っておく。
index of directoryはデフォルトページ(index.html)がなかったときの仮の表示でしかない。
123Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:03:25 ID:70L46DqH
ありがとうございます
124Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:05:22 ID:70L46DqH
疑問なんですが、index.htmlをアップしているのに、index ofが表示されるのは何故ですか?
125Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:10:12 ID:???
携帯用の有料スペースを扱っているのはどこがあるか教えて下さい。
126Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:19:36 ID:???
>>124
デフォルトページを設定してないか、デフォルトがindex.htmlじゃないか。
サーバの仕様によるから、仕様をよく見てこい。

>>125
板違い。レン鯖板。
127Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:26:18 ID:???
>>126
行って来ます。
128Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:33:55 ID:Z1vJ8A8y
質問です。

<img src="URL">で画像を貼り付けるとき、alt属性を定義すれば、
マウスを画像の上に持って来た時に、説明の小窓が出ます。

これと同じことを、<a href="URL">〜</a>のリンクでやりたいの
ですが、それは不可能なのでしょうか?
129Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:38:32 ID:???
title
130Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:43:01 ID:???
>>128
答えは129なんだけど、alt属性のポップアップはIEだけのバグみたいなものだから、
そっちもポップアップさせたかったらtitle属性にする。title属性は説明文ね。
altは説明文ではなく、画像が表示されなかったときの代替えテキスト。
131Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:51:40 ID:???
>>129-130
ありがとうございますm(_ _)m
できました(*´∀`)
132Name_Not_Found:2006/09/12(火) 11:59:23 ID:???
PHPでうpろだを作成をしているのですが
ファイルを保存させるためのリンクを左クリック時に
名前をつけて保存のウィンドウを表示させたいのですが出来ますか?
またデフォルトの名前をDB上に保存してある別名にしたいのですがそちらも出来ますか?
133Name_Not_Found:2006/09/12(火) 12:19:23 ID:???
title属性はタイトルやがな。説明文とタイトルはちゃうがな。
134Name_Not_Found:2006/09/12(火) 12:19:41 ID:???
>>132
質問する時には判断が付きにくいとは思うけど、httpヘッダの話だからWebProg板の方が良かったかもね。
ダイアログの表示 -> ブラウザが理解できないContent-typeを出力
ファイル名の指定 -> RFC2183のContent-Dispositionを使う
135Name_Not_Found:2006/09/12(火) 12:26:17 ID:???
>>133
それはtitle要素。
title属性は補助情報だから説明文。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#adef-title
136Name_Not_Found:2006/09/12(火) 12:53:51 ID:???
補助情報は説明文?勝手な解釈だね。
ここずいぶんと質が落ちたね。
137Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:02:58 ID:???
つーか質が高かったことなどあったのか?(いや、ない)
138Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:26:23 ID:xkyAIGCJ

以下のテーブルの記述に関して質問があります。

<TABLE>
<TR>
<TD width = "35" bgcolor = "0000ff"></TD>
<TD>ステップ1</TD>
</TR>
</TABLE>

この場合、「ステップ1」という文字列の左横に
幅35で色が青い空白が表示されて欲しいのですが、
widthが考慮されていないのか上手くいきません。
<TD>と</TD>の間に何も書かずに、空白の項目を作ることは
できるのでしょうか。ご教授ください。






139Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:29:52 ID:???
>>138
<td border="1" bgcolor="$0000ff"></td>
140138:2006/09/12(火) 13:30:58 ID:???
間違えた。
$0000ffじゃなくて#0000ffね。
#なくても認識してるけど、つける癖つけたほうがいいよ。
141138:2006/09/12(火) 13:34:05 ID:???
って、質問ちゃんと読んでなかった('A`)
上のは忘れてくださいorz

装飾に使うなら、
画像でも使えばいいと思うよ。
142Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:45:10 ID:???
何、自己レス? 自作自演?
143Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:47:48 ID:???
>>136
煽りだけなら荒らしと変わらないよ。

ついでにどこが間違ってるか指摘してあげなよ。分かるんでしょ?
144Name_Not_Found:2006/09/12(火) 13:50:27 ID:???
名前欄のレス番を間違えてるから紛らわしいw
145Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:22:21 ID:???
>>143
ソースまで出されて反論できないから無駄な言葉遊びで煽ってるだけだ。
相手にするな。
146Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:27:06 ID:???
ソースには説明文だとは書いてませんが?
>>143のほうが過剰反応してるように見えるがな。
147Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:27:25 ID:???
タイトル(題名と訳す?)
雑談掲示板


説明文
雑談とかする掲示板です。


紹介文
自由に書き込める雑談掲示板です。どうぞよろしく。
148Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:29:37 ID:???
>>146
日本語が理解できないのなら、相応の板に行った方がいいよ
149Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:41:38 ID:???
はいはい、日本語できてすごいですねw
150Name_Not_Found:2006/09/12(火) 14:42:20 ID:???
>>136=>>146

こんなにわかりやすい自演は久々だ(ノ∀`)
はっきり言って、>>143を過剰反応と思うのは、本人だけだ
151146:2006/09/12(火) 14:44:37 ID:???
あの〜、私>>136じゃないですけど…。
152Name_Not_Found:2006/09/12(火) 15:10:38 ID:???
本人じゃなかったら、まったくおかしな人と言う他はないよ

なんで、説明できずに煽りだけして逃げたやつを言及する
のが過剰反応なんだよw 普通だろ
153146:2006/09/12(火) 15:12:02 ID:???
そうですか、ご苦労様です。
154Name_Not_Found:2006/09/12(火) 15:13:21 ID:???
おまえら両方とも消えてください。
最初に煽ったバカは一番消えてください。
155Name_Not_Found:2006/09/12(火) 16:32:02 ID:???
いやいや、どんどん煽りあって、がしがし書き込んで下さい。
そしてこの不要なスレを埋めて無くしましょう。
156Name_Not_Found:2006/09/12(火) 16:35:13 ID:???
>>147
極右?
157Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:12:07 ID:???
title要素は文書のタイトル。
title属性も要素のタイトルとして補助的情報をツールチップとしてうんぬんかんぬん…。
title属性は補助的情報だからタイトルではない。みたいに言うからさ。タイトルはタイトルだろ。補助的情報だから説明文的な内容になるかもしれないのは否定しない。
158Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:24:58 ID:???
だから蒸し返すなよ。
そこまでこだわりたいのならStrictスレにでも行け。
159Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:29:12 ID:???
全ての元凶は>>133
>>158ここでの問題はここで解決するのが筋だろ?
160Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:31:27 ID:???
まぁ、問題にしたがる>>159みたいなのがいるからなw
161Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:43:13 ID:GXf2IJG6
少し前にテーブルに関して質問した者です。
ご教授の通り、border = "1"を追加してみたのですが、上手くいきません。
というより、こちらの説明不足でした、すいません。
より、詳しいコードは次のようなものです。
<TABLE>
<TR>
<TD width = "35" bgcolor = "#0000ff"></TD>
<TD><PRE>〜ここにはソースが入る〜</PRE></TD>
</TR>
</TABLE>
この<PRE></PRE>で囲んでいる文字列は本来は非常に長く、
ウインドウを最大化しないときはスクロールされないのですが、
通常のサイズにすると横にスクロールされるようになります。
このとき、幅が35の項目が一気に狭められてしまうという問題に悩んでいます。
項目の幅を常に一定にするにはどうしたらよいのでしょうか。
162Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:47:08 ID:???
タイトルはタイトルだろw
否定した>>135が悪い。
163Name_Not_Found:2006/09/12(火) 17:58:24 ID:mZB8EjCi
>>161
幅35のセルを空っぽにしていたら、どうしてもそうなるよ
文字とか入れてみたらどうですか?あと
レイアウトにこだわるならさ
テーブルのセル内の横幅を数値で指定するのは無理があるよ
セル内の文字の数、サイズ、画像の大きさによっていくらでも変わってしまうものさ
35ピクセルの幅を絶対に変えたくないのなら
幅35ピクセルの透化GIFをスペーサーとして置くのがいいよ
164Name_Not_Found:2006/09/12(火) 18:18:40 ID:GXf2IJG6
>>163
161です。
アドバイス通り、透化GIFをスペーサーとして置くという方法を
使おうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
165Name_Not_Found:2006/09/12(火) 18:34:22 ID:???
>>133は<title>〜</title>の事を勘違いして意見したんだろうが、話の根本は>>128のtitle「属性」の事だろ?
>>133が「属性」と言い張った時点で荒れてるんだからな。
<title>〜</title>は「ヘッダ内要素」。

勘違いを正当化しようとした>>133が駄目。
166Name_Not_Found:2006/09/12(火) 18:39:33 ID:???
>>165
要素と属性ぐらいわかるだろw
img要素のツールチップの話でなんでtitle要素なんだよwww
>>135がわけわからん事書くからじゃ。
167Name_Not_Found:2006/09/12(火) 19:42:52 ID:???
ケンカしないでよ(´・ω・`)
皆が大人になってくれれば嫌な上司も除々に減るよ。
間違いを指摘する時はきつい言葉使わんといて
時にはきつい言葉も必要だけどさ。
168Name_Not_Found:2006/09/12(火) 19:54:35 ID:???
>>165
どっちもタイトル。アホ。
169Name_Not_Found:2006/09/12(火) 20:35:55 ID:???
>>128の質問は
><img src="URL">で画像を貼り付けるとき、alt属性を定義すれば、
>マウスを画像の上に持って来た時に、説明の小窓が出ます。

>これと同じことを、<a href="URL">〜</a>のリンクでやりたいの
>ですが、それは不可能なのでしょうか?


<a href="URL" title="文字列">〜</a>
の事だから「title属性」である。
何か文句あるか?
170Name_Not_Found:2006/09/12(火) 20:48:56 ID:???
うん
171Name_Not_Found:2006/09/12(火) 21:02:57 ID:???
ホームページを作って、検索に登録しないと
一生誰も訪れないの?
172Name_Not_Found:2006/09/12(火) 21:08:01 ID:???
その内勝手にロボが来る。
173Name_Not_Found:2006/09/12(火) 21:31:16 ID:???
>>172
ありがとう。
毎日、努力はしてるけど、2週間経ってもグーグルの検索にも
反応なしだったので。
174Name_Not_Found:2006/09/12(火) 21:45:41 ID:???
>>173
登録しても、タイミングが悪いと3ヶ月くらい拾われないこともある。
175Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:03:14 ID:???
テーブルで区切った中のサイズより若干小さいサイズのフラッシュを作って掲載したのですが
かなり小さく表示されてしまうのです。
何か設定がおかしいのでしょうか?
宜しくお願いいたします
176Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:12:47 ID:???
FlashスレへGO
177Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:13:11 ID:???
>175その設定がわからないのにおかしいかおかしくないかはわかりません。
178Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:27:16 ID:???
>>175
クイズかよw
179Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:28:55 ID:???
特に何も設定してないのですが、何か設定しなければいけないのでしょうか?
180Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:32:57 ID:???
エスパーさぁ〜ん!
181Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:37:27 ID:mZB8EjCi
>>175
フラッシュのサイズ把握してる?
古いDreamweaberとか使ってフラッシュ配置したら、勝手にサイズ変えられる事もあるよ
html側でそのフラッシュの縦横サイズ指定しないとだめよ

あと、画像でもフラッシュでも、テーブルのサイズよりも中の画像のサイズが優先
されるから、小さいテーブルに入れたからといって、中身が小さくなることはないよ
182Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:38:06 ID:???
32×32の予感w
183Name_Not_Found:2006/09/12(火) 22:48:51 ID:???
フラッシュ作りからやり直してみます
お忙しいところお答えいただきましてありがとうございました
184Name_Not_Found:2006/09/12(火) 23:24:39 ID:???
>>181
Dreamweaber ×
Dreamweaver ○
185Name_Not_Found:2006/09/12(火) 23:40:31 ID:???
http://www.getamped.jp/
この会社にシュウカツするつもりなのですが、
デザイン的にどうでしょうか?
いけてる感じでしょうか?
186Name_Not_Found:2006/09/12(火) 23:55:35 ID:???
>>185
おまえがいけてない。
187Name_Not_Found:2006/09/13(水) 00:44:54 ID:E/M0JNzu
メモ帳やPeggy Pad 4.5で開けるとどうしても文字化けするcgiファイルがあるのですが、どうすればよいですか?
Peggy Padで開けるにはどうすればよいですか?
また、他に文字化けしないパッドはありますか?
188Name_Not_Found:2006/09/13(水) 00:45:48 ID:???
しらんがな
189Name_Not_Found:2006/09/13(水) 00:51:21 ID:???
存知ませぬ
190Name_Not_Found:2006/09/13(水) 01:20:59 ID:???
今来た。
>>133が悪い。
191Name_Not_Found:2006/09/13(水) 01:28:47 ID:???
しつこいな。
じゃあCGIはプログラムから始めるかwww
192Name_Not_Found:2006/09/13(水) 01:48:59 ID:UISImvQM
レンタルできるチャットで、チャット中で料理や飲み物を注文できるチャットのサイトなんだっけ?
誰か教えてちょーだい。
193Name_Not_Found:2006/09/13(水) 01:52:09 ID:???
きんもー☆
194Name_Not_Found:2006/09/13(水) 02:47:13 ID:OE5lLIMT
「戻る」を押したら真っ白の画面になるんだけどなんで?
195Name_Not_Found:2006/09/13(水) 03:13:26 ID:???
>>194
それだけじゃわからない。
ブラウザが何か、どういう状況だったかを説明してくれ。
196Name_Not_Found:2006/09/13(水) 03:15:33 ID:???
つーかWeb制作の範疇じゃなくね?
197Name_Not_Found:2006/09/13(水) 03:48:23 ID:lAmJZosE
改行タグを入れてもいないのに、広告部分が勝手に改行されるのと、
カーソルをhelpに指定しているはずなのに反映されません。
(問題がありそうな)CSS部分が
<!--
body {
scrollbar-3dlight-color:white;
scrollbar-arrow-color:brack;
scrollbar-darkshadow-color:white;
scrollbar-face-color:white;
scrollbar-highlight-color:white;
scrollbar-shadow-color:white;
scrollbar-track-color:white;
}
-->

<style type="text/css">
<!--
a{
cursor:help;
}
body{
cursor:help;
}
-->
</style>
なのですが・・・
198Name_Not_Found:2006/09/13(水) 04:23:33 ID:???
エスパーが必要な質問だ
199Name_Not_Found:2006/09/13(水) 04:30:07 ID:???
エスパーでもきつい。
200Name_Not_Found:2006/09/13(水) 05:12:10 ID:???
まずは1つずつ質問してください
201Name_Not_Found:2006/09/13(水) 06:20:24 ID:???
>>197
スクロールバーは質問内容とは無関係でしょう。
カーソルの「?」ですがCSSには問題なし。
(正常に反映)

改行問題はレンタル元が不明ですから回答不能。
202Name_Not_Found:2006/09/13(水) 06:47:03 ID:???
かっこいいけどスクロールバーは推奨しないよfirefoxカワイソス(´・ω・`)
けど人それぞれだからおk(`・ω・´)
203Name_Not_Found:2006/09/13(水) 06:49:51 ID:???
かっこいいか?
大抵こっち側のVSとかみ合ってなくて
何ともいえない中途半端感が漂うダサデザインになってるんだけど。
204Name_Not_Found:2006/09/13(水) 06:56:19 ID:???
感性も人それぞれだからおk(´・ω・`)
個人的にはボダフォンとかNIKEとかのサイトの構成考えた人間のが
性悪でダサイと思う(`・ω・´)
205Name_Not_Found:2006/09/13(水) 07:02:24 ID:???
(´・ω・`)ボダフォンは関係ありませんでした
206Name_Not_Found:2006/09/13(水) 07:47:57 ID:???
ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
207Name_Not_Found:2006/09/13(水) 08:03:04 ID:lAmJZosE
>>200
すみません。
>>201
ありがとうございます。 すいません、OSはXPで、レンタル元サーバーは忍者です。
208Name_Not_Found:2006/09/13(水) 08:56:39 ID:uzb8uKF4
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
209Name_Not_Found:2006/09/13(水) 09:47:45 ID:???
今ajaxを使ったサービスを作成していて
HTML→JavaScript→PHP→DB
のような感じでデータを取得するようにしています
PHP側でクエリーの実行までは行えたのですが
そこで得た情報をHTMLに表示させるにはどうすればよいでしょうか?
210Name_Not_Found:2006/09/13(水) 11:49:17 ID:btEcIEmj
う〜〜む 貴方はそれは止め(ry
211Name_Not_Found:2006/09/13(水) 11:50:05 ID:???
>>209
それはPHPの問題だろ。
板違い&PHPマニュアルのmysql_queryかpg_queryあたりの項目を見ればよろし。
212Name_Not_Found:2006/09/13(水) 16:56:42 ID:IVqtd9i9
すみません、質問させてください。

とあるお店のサイトを作っています。
臨時ページでチェックしてもらいながら進めているのですが
印刷プレビューを行うと、ブラウザで見えているほとんどの部分が表示されず
「閉じる」を押すとブラウザ自体が終了してしまいます。
環境は WinXp +IE6 というある意味一般的な組み合わせだと思います。
ネットで探すとoperaとかfirefoxではそうなることがあるようですが
MSのこの組み合わせでそうなってしまいます。

これが作っているサイト(臨時ページのみ)なので
こちらに質問を出してみました。
CSS勉強中でtableは一つだけ予定表があるだけです。
それ以外はDIV組です。

そういった問題の参考になるサイトなどあれば是非アドバイスをお願いしたいのです。
213Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:05:58 ID:???
印刷できないと何か問題なの?
214Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:09:19 ID:???
>>212
PC腐ってるんじゃないかと思うが、
そうじゃないんなら、メディア属性print用は別CSS当てろよ。
position:absoluteを使ってるCSSを当てるとフリーズしやすいという噂は聞いたことある。
ttp://past.openvista.jp/blog/article/2004/07/css2print.php
ttp://orestyle.hp.infoseek.co.jp/ie/ie.printer.html
215Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:09:50 ID:???
印刷用のCSS用意してないんだろ。
そんな程度で小遣い稼ぐな。
216Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:20:58 ID:???
>>212
画面キャプチャーして印刷するんだよ。

>>215
印刷用のCSSは、印刷に最適化させるためであり、
PC向けの画面を印刷してページをチェックする用途とは別だが。

頭おかしいのかね?>>215は。これがいわゆる心身障害者って奴かな。
217Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:29:47 ID:In29Xuc0
最近あっちこっちの掲示板で、不正投稿を見かける。
うちもやられた。

本来は、
  Name_Not_Found :2006/09/13(水) 17:09:50
  やっほー
と表示されるべきな掲示板なのに
  Name_Not_Found :
  やっほー
ってなるの。
しかもリモートホスト表示がないし、アクセスログもない。
画像を読み込まないのか、画像置いてるサーバの方にも
アクセスログないんだよね。

投稿内容は
Nice site. Thanks.
Cool Site!
Very good site:)
みたいなたった一言の英文と、長ったらしいURL。

IPもリモホもないのではアク禁もかけられないし。
Coolとかいう英単語はNGワードにしたけど、そういう言葉が
一切ない投稿もあるからどうしたらいいのか・・・。
みんなどうしてる?

JavaScriptでNavigatorLanguage取って、jaじゃなかったら
「日本人のメッセージしかいらない。外国人はマナーを守らないから。
スパム行為しかしないから嫌いになった。理解してね」と英文で
喧嘩売ってた(爆)んだけど、なぜか投稿されてるし・・・。

何かいい方法ないでしょうかね・・・。
218Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:34:48 ID:???
>>217
英語だけの発言は投稿できないように汁。
219212:2006/09/13(水) 17:49:39 ID:???
みなさん、コメント感謝します。

※215氏へ
 小遣い?どこにそう書きました?商行為としてサイトを作っていると。
 中学時代の恩師(今は飲食店経営)が奥さんを先日ガンで亡くされ、何とか応援しようと
 同窓生で力を合わせて作っているだけ。
 もちろん無償で、非力を痛感しながらも何とかやっているだけ。
 初心者用スレでその様なコメントを出すあなたこそ発言を控えたらどうですか?
 あなたが知る世界がこの世のすべてではないのだからもうちょっと落ち着かれることをすすめます。

>>213
 上記のような理由で、、恩師も忙しいのでprint_outしたいわけです。
>>214
 その後の検索でもfloatを使うとおかしくなるなどの事例があるようです。
 自分のソースをもっと調べていくことにします。
>>216
 縦幅が超える場合があってまだまだ変えていくこともあるので手っ取り早く印刷したかったという理由があります。
 また恩師にキャプチャして…こうして…という説明も難しいので。(夜間やいけないときには自力でしてもらいますから)

よくブログサイトをプレビューすると似た現象に出くわします。
cssの読み込みに時間がかかるような感じでその後出たりもしますが。
もっと勉強してみます。

スレ汚しご容赦を。
220Name_Not_Found:2006/09/13(水) 17:57:37 ID:???
カンプ案を印刷して見せたかったのかな(´・ω・`)
けど既に作成されてるページを見せるのかお(´・ω・`)
221Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:03:10 ID:???
面倒臭い手順だな。
222Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:09:46 ID:???
ITmedia Biz.ID:Webページのデザインを崩さずにそのまま印刷する
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0609/12/news031.html
223Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:12:39 ID:???
人の話聞いてないタイプだな。
224212:2006/09/13(水) 18:13:31 ID:???
>>220-221
お店と自宅の両方にPCがあればよいですがそうも出来なくて。
あれこれ更新をしてチェックが欲しいけれど変更箇所を見てもらう
ための印刷です。
そしてスタッフの方々にも見てもらい意見を求めるにも印刷したものを
渡したいからです。スタッフ皆がPCを持ちネットを見れるわけではないので
必要なのです。
225Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:15:51 ID:???
ばーか。その店で飲み食いして、お前は必ず正規代金払ってるのか?
何も対価を受けてないなんてよく言えるよ。
226Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:16:44 ID:???
>>219
たしかにposition:absoluteでおかしくなるって話を聞いたことがあるが
俺は実際に起こった事はない。
その辺りからやってみると良いかもね。
あと自分以外の人でも同じような状況が発生するか調べたほうが良いと思う
もし他で出ないならあなたのPCの問題かもしれないしです。
一番手っ取り早いのはプリントスクリーンだと思う
227Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:21:39 ID:???
>>222
GJ

>>212 それつかえ
228Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:27:08 ID:???
このスレには根性のひねくれたやつが少なくとも一人常駐していて、
そいつのせいでスレの流れがおかしくなるような気がする。
229212:2006/09/13(水) 18:34:30 ID:???
私の質問で騒がせてしまい済みません。

>>225
 地酒などをおく居酒屋というか家庭料理風の店です。
 残念ですが印刷したものを届ける同級の者以外は誰もその店へ行っていません。
 教師を辞めて東北に引っ越されたので。訃報を聞いて店のことも初めて知りました。
 葬式に行って今のサイトをと言う話になったわけです。
 これでご理解いただけますか?

>>226
 分担して作っていたページ事に表示が微妙に違うところを見つけました。
 ある部分を囲うDIVの有無で表示に差が出ていました。
 今はあれこれ変えてみて試しています。
 なんとか出来れば嬉しいですが。

ちなみにこのページは同窓の奴ら全員が同じ現象に遭遇しているので
PC環境と言うよりもソースの書き方がまずいと言えそうです。
普段の仕事はまったく畑違いですが勉強になります。

みなさん、ありがとうございました。
受けた恩にはとうてい届かないけれど少しでも元気になってもらいたいという気持ちです。
230Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:56:19 ID:???
将来イタリアンやりたいので
お金貯めてます(´・ω・`)
231Name_Not_Found:2006/09/13(水) 18:57:10 ID:???
よほどいい先生だったんだな。
いくら恩師とはいえそこまではしないな。
まぁ>>222の答えが一番いい選択肢だろう。
臨時なら時間かけてもられないんだろ?
232Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:01:04 ID:???
とまあ、今までの話はみんな脳内の出来事でした。

愉しんでいただけましたでしょうか?
233Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:04:26 ID:???
馬鹿学校だろw
出来もしないこと勝手に請け負った気になる集団なんてw
234Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:04:57 ID:kkEpbNo6
横650pxでテーブル組め。それが確実だ A4サイズに収まる
235Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:05:40 ID:???
>>233
どこの誤爆だ
236Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:25:31 ID:???
誤爆じゃないだろ。
結局釣りか。つまらん。
237Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:28:33 ID:???
まともに答えたアホ共め。思い知れ。
238Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:28:38 ID:???
突然、「前からボニーピンクが好きだった」って言う人間が嫌いです(´・ω・`)
239Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:39:34 ID:???
携帯サイトをもってるんですけど、
特定の携帯をアクセス禁止ってできますかね?
240Name_Not_Found:2006/09/13(水) 19:54:14 ID:???
>>239
できる。
htmlじゃできないので、やりかたは説明しない。
241Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:02:37 ID:???
ここはhtmlだけのスレじゃないぞ。
242Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:06:05 ID:???
>>239
固体識別番号を取って、その携帯の番号を弾けばおk
243Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:09:25 ID:???
>>241
いや、サーバサイド言語の話だからここではスレ違いになるってこと。
説明不足で悪かったね。
JavaScriptでもできるが、携帯だから(ry
244Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:11:50 ID:???
>>240-243
サンクス。固体識別番号ですね。色々調べてきます
245Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:24:56 ID:???
User Agentでぐぐるといいんじゃないのかね。
246Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:28:47 ID:???
モバイルIDとか言ってくれ。サブスクライバIDは"固体(個体)"識別じゃないんだ。
でも、「モバイルID」じゃググっても出にくいかもな。なんて言えばいいんだろう?
247Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:43:26 ID:???
普通に固体識別番号でもそのへんの話出てくるよ。
おおざっぱにわけるなら、UAがいいと思う。
248Name_Not_Found:2006/09/13(水) 20:56:44 ID:???
うん。
249Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:06:41 ID:/VqFgRuk
http://www.example.com/もように/で終わるところにアクセスすると
ちゃんとindex.php(.htaccessで設定してある)が表示されるのですが、
http://www.example.com/test/のように
ひとつディレクトリが下がると/でおわっても何も表示されません。
xreaです。何故でしょう?
250Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:08:59 ID:???
>>249
testフォルダ内にはindex.phpが存在しないから。
251Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:12:33 ID:???
存在します
252Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:13:35 ID:???
ただhttp://www.example.com/test/index.php
と指定すると表示されます。
253Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:13:58 ID:???
.htaccessのソース載せて
254Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:15:00 ID:???
>>249
index.phpに何も書かれてないから
255Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:15:07 ID:???
DirectoryIndex index.php index.html index.htm index.cgi index.xhtm index.shtml index.shtm index.xcg index.hdml
256Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:16:14 ID:???
index.php
<?php
$ua = $_SERVER["HTTP_USER_AGENT"];
if(ereg("DoCoMo",$ua)){
header("Location: http://www.example.com/");
exit;
}elseif(ereg("J-PHONE",$ua)){
header("Location: http://www.example.com/");
exit;
}elseif(ereg("UP\.Browser",$ua)){
header("Location: http://www.example.com/");
exit;
}elseif(ereg("PDXGW",$ua)){
header("Location: http://www.example.com/");
exit;
}else{
header("Location: ./top.php");
exit;
}?>
257Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:38:55 ID:???
>>256
別々にページわけるわけじゃなくてアクセス制限にするだけだろ?

//DocomoとJ-PHONEを禁止
$ua = $_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
$forbidden = array("Docomo","J-PHONE");

foreach($forbidden as $value){
  if(preg_match("/$value/", $ua)){
    die("アクセス制限\n");
  {
{
258Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:50:04 ID:???
>>257
ページページに分けたいんです。
259Name_Not_Found:2006/09/13(水) 21:55:41 ID:???
>>258
>>256だとURLがindex.phpとかいって、
馬鹿みたいになるから、htaccessでやった方が良いよ。
260Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:02:59 ID:???
どのようにですか?
261Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:08:14 ID:T43WdgBW
http://www.ugtop.com/spill.shtmlにリンクを貼ったとき
リンク元を偽装させることはできますか?
262Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:11:45 ID:???
>>260
>6.質問者が返信する際は、名前欄に「最初に質問したレス番号」を入れる
テンプレも読んでいない。
情報は後だし。調べようともせず紋切り型の返答のみ。
十分スルー対象。

>>261
堂々とリンク出来ない理由でも。
263Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:20:18 ID:???
ポップアップトリガーってxhmlでつかえますか?
IEとオペラならできたんですがファイヤーフォックスでは
画像がでなく変になります
おしえてください
264Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:22:38 ID:???
265Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:32:18 ID:QqC9sTTy
ie6.0 win2000です
http://www.kaoruamane.com/
こんな感じに上のメニューを発光させたいのですが、CSSの発光フィルタで可能ですか?
266Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:41:08 ID:???
動的にしたいならflashのがいいんじゃない(´・ω・`)
静的でもホトショで画像のがいいんじゃないかお(´・ω・`)
テキストにこだわりあるならいいけどCSSじゃ荒くなるし安っぽく見えるお(`・ω・´)
267Name_Not_Found :2006/09/13(水) 22:46:39 ID:/aoaxkyA
ホームページビルダーで全く知識のない状態でサイト作ってるのですが
画面全体をスクロールせず一部の枠だけをスクロールできるフレームは
どうやったら作れるんですか?
268Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:47:20 ID:???
flashだと軽くなるし見栄えもいいですが
ライセンスがないので1っ花月ででけるかわかりません
dwとfwでやりたいです
269Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:49:57 ID:???
frameの属性でscrollingってのをリファレンスで見てみるといいお(`・ω・´)

けど個人的にフレームは推奨しないお(´・ω・`)
けど人それぞれだからおk(`・ω・´)
270Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:51:12 ID:???
>>268
FWだったらフォントにぼかしいれると簡単にできるお(`・ω・´)
271263、268:2006/09/13(水) 22:57:02 ID:???
ぼくポップアップトリガーの件でこまってますです
272Name_Not_Found:2006/09/13(水) 22:58:24 ID:???
やっぱさっきのサイトだったら ぼかしよりグローのがいいかもしれないお(´・ω・`)
273261:2006/09/13(水) 22:58:30 ID:T43WdgBW
>>262
いや、そういうわけではないです。

>>264
自分の好きなURLにすることはできませんか?
274Name_Not_Found :2006/09/13(水) 23:00:01 ID:/aoaxkyA
>>269
結局わからなかったのですがフレームは使わないほうが無難なのですか?
275Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:05:32 ID:???
いやフレームの事よく分かってないなら覚えといた方がいいお(´・ω・`)

スクロールさせたくないフレームに

<frame src="***.html" scrolling="no" name="***">


だお(`・ω・´)
276Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:06:59 ID:???
セブンにしろくまアイス買ってくるお(´・ω・`)ノン
277Name_Not_Found :2006/09/13(水) 23:08:56 ID:???
サイトタイトルをつけたらURLにもindex.htm#○○○とタイトルが表示されます。

どうしたら直りますか?
278Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:14:11 ID:???
>>274
アンタがやりたかったのはiframeだと思う。
frameについては賛否が分かれるが、このスレ的にはおk。

※顔文字野郎は質問スレによく居るタイプのコテだから相手しないのが吉。
279Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:15:36 ID:???
>>277
どうやってつけたわけ?
280Name_Not_Found :2006/09/13(水) 23:17:27 ID:???
リンク挿入するときにラベルをつける項目で。
281Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:23:24 ID:???
とっとと質問に分かりやすく答えろ性悪共
282Name_Not_Found :2006/09/13(水) 23:24:48 ID:/aoaxkyA
>>278
HTMLタグか何かを入力するとできるのですか?
283Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:25:54 ID:???
>>282
そうです
284Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:26:07 ID:???
>>280
何のソフト使ってんだか知らないけど、ラベルとやらをつけなきゃいいだけ。
285265:2006/09/13(水) 23:26:23 ID:QqC9sTTy
>>266
レスありがとうございます。
静的でホトショで画像というと画像を2個用意してマウスが乗ったら
画像変えるって意味でOKですか?
286Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:27:47 ID:???
>>285
そうです
287Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:31:34 ID:???
http://cgiroom.nu/
このサイトにあるスクリプトの質問はどこですればいいですか?
ここにある掲示板が無いんです
288261:2006/09/13(水) 23:32:04 ID:T43WdgBW
>>261
をおねがいします
289Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:34:39 ID:???
>>285
君さっきDWとFWでやりたいって言ってなかったか?
静的なら、元から発光させた状態の一個の画像。
マウスオーバーで発光させたいなら、画像2個必要になるわな。
まー好みじゃね?
290Name_Not_Found :2006/09/13(水) 23:40:04 ID:???
ラベルなしだろタイトルもURLになってしまいました。
291Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:41:51 ID:???
>>290
htmlの書き方から間違ってんだろ。
オーサリングソフト使ってるなら、専用スレ行け。テンプレくらい嫁。
292Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:47:07 ID:???
はい次っ!
293Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:49:35 ID:???
鬼のように性格悪いのがいますね
294261:2006/09/13(水) 23:52:53 ID:T43WdgBW
>>261
をおねがいします
295Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:55:09 ID:???
よし教えてやろう、まず電話を掛ける前に「184」と押してだな
296Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:59:09 ID:???
>>293
お優しいキミが答えてやれよ。遠慮せずにさあ!
297261:2006/09/14(木) 00:01:07 ID:HSMlxV1E
できないんですか?
298Name_Not_Found:2006/09/14(木) 00:02:18 ID:???
>>297
なぜ偽装したいか教えてくれれば書くよ。
299261:2006/09/14(木) 00:11:48 ID:HSMlxV1E
<FORM NAME="ok">
<INPUT TYPE=TEXT NAME="pass">
<INPUT TYPE=BUTTON VALUE="認証" ONCLICK="parent.left.location.href=document.ok.pass.value+'.html';">
</FORM>
300261:2006/09/14(木) 00:13:17 ID:HSMlxV1E
<META http-equiv="Refresh" content="10; url=http://aaaa">
301261:2006/09/14(木) 00:25:58 ID:HSMlxV1E
説明が難しいんですけど、認証のために、
1ページ目で、>>299のタグをつかってパスワードを入力させて、
2ページ目に飛ばして、2ページ目では>>300のタグを使って
3ページ目のCGIのページに飛ばしているんです。

それで、3ページ目のCGIには、指定のURL以外やブックマークからはアクセスできないという
設定にしているのですが、>>300のタグで飛ばされてきたばあい、
リンク元が取得できない状態になってしまって、はじかれてしまうんです。
なので、リンク元を偽装たいのですが、できますか?
よろしくお願いします
302265:2006/09/14(木) 00:30:11 ID:/HC1MmoC
>>286
ありがとうございました。
303Name_Not_Found:2006/09/14(木) 00:32:31 ID:???
>>301
2ページ目いらないじゃん。
304Name_Not_Found:2006/09/14(木) 00:33:09 ID:???
>>302
お前中の人二人いるだろ
305Name_Not_Found:2006/09/14(木) 00:38:32 ID:???
>>301
cgiで認証すればいいじゃない。
1と2ページは必要ないな。
306Name_Not_Found:2006/09/14(木) 01:17:20 ID:???
iframeだったのかお(´・ω・`)
分かりやすいの貼っておくお(`・ω・´)つttp://www.quruli.net/news_main.html
307Name_Not_Found:2006/09/14(木) 01:32:25 ID:???
やらせろ
308Name_Not_Found:2006/09/14(木) 01:52:29 ID:BaqDTtq4
ヤプログって大きい画像をアップすると自動的に端が削除され
小さくなるんですが
大きいまま表示する方法無いですか?
309Name_Not_Found:2006/09/14(木) 02:50:46 ID:???
ヤプログやってる人に聞いてください
310Name_Not_Found:2006/09/14(木) 02:52:27 ID:BaqDTtq4
ヤプログやってる方でてきてくださーい
311Name_Not_Found:2006/09/14(木) 03:02:33 ID:???
>>310
ヤプログ→よくある質問→画像のサイズを変更したい


思っクソ書いてあるがな。気分悪いからURL貼ってやんない。
312Name_Not_Found:2006/09/14(木) 03:11:16 ID:BaqDTtq4
>>311
ヤプログではできないって書いてるけど
画像クリックしたら別窓で大きい画像表示してる所あるんですよ!
その方法教えてくださいましー
313Name_Not_Found:2006/09/14(木) 03:27:57 ID:???
>>312
吊れbyゆあせるふ!
314Name_Not_Found:2006/09/14(木) 04:19:07 ID:???
315Name_Not_Found:2006/09/14(木) 06:49:14 ID:mAwpLIS/
このセガタイプの掲示板の無料レンタル掲示板ってどこのレンタル掲示板なんでしょうか?
ツリーとかで探したんですが、でききません
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/s/shenmue/
ttp://ban-ban.com/bbs/sbbs/cyclamen.cgi?log=006
ttp://ban-ban.com/bbs/sbbs/cyclamen.cgi?log=005
316Name_Not_Found:2006/09/14(木) 08:00:10 ID:/ipgP676
一定期間はフリーで、期間後はシェアウェアのHi-mail ttp://web-up.cside.biz/
というCGIを自分が借りているサーバーにアップロードしたのですが、
Internal Server Errorが出てCGIが動きません。
いじったCGIに不具合があるのかと、そのパックに最初からついているテスト版の
HTMLでもパーミッション関係で許可されません。
そのCGIをおいているサイトでパーミッションを確認してその数値にしたのですがだめです。
ちなみにサーバーのマニュアルでは

ディレクトリ → 701
.cgi .pl などの CGI 実行ファイル → 700
.cgi .pl などの直接実行されないライブラリファイル → 600
.txt .dat .log などのファイル → 600
.html .css .xml などのファイル → 600

となっていまして、CGIをとってきたページの指定する番号とも違います。
CGIサイト側が指定する番号とサーバー側が指定する番号で両方やってみてもだめでした。
ちなみに自分のパソコンのWindowsサーバー上では普通にサンプルのCGIは動作します。
どうしたらレンタルサーバーで動くのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
317Name_Not_Found:2006/09/14(木) 08:49:17 ID:???
>>316
そのレンタルサーバー特有の仕様というものもあるので、そこのQ&A
など見直してみたら?
たとえば、TOK2などではcgi用の別ディレクトリにアップする必要が
ある。
http://tok2.com/study/bbs/bbs-02.html
318Name_Not_Found:2006/09/14(木) 08:57:39 ID:???
>>317さん

情報ありがとうございます。それでは、そのようにやってみます!
319Name_Not_Found:2006/09/14(木) 09:36:31 ID:???
まだ質問する人がいるのか。
そりゃスレが無くならん訳だ。
320Name_Not_Found:2006/09/14(木) 09:55:37 ID:???
>>318
自分のサーバーがtok2じゃなかったらこのとおりやってもだめだよ。
サーバーの注意書きとかを見直してみろって事だけど。
321Name_Not_Found:2006/09/14(木) 10:27:42 ID:???
すみません、客観的な意見がお聞きしたくて投稿しました。
今ネットショッピングのページを立ち上げたのですが、
アクセス解析を付けるかどうかで少し悩んでおります。

私自身はあまり気にしたことがなかったのですが、アクセス解析を付けたHP
はあまり印象がよくないということを耳にしましたので、気になって
ここで質問させていただきました。

やはりネットショップでアクセス解析が付いているのは印象はよくないですか?

今後のHP更新の参考にしたいと思い、アクセス解析を設置したいのですが、
無料のものは小さな広告が表示され、アクセス解析を設置しているのが、
一目でわかるので、印象が悪いのであれば、カウンターだけにするか、
勉強してCGIのアクセス解析を自分のサーバに設置しようかと思案しています。

すみませんが、みなさんのご意見を聞かせていただけませんでしょうか?
322Name_Not_Found:2006/09/14(木) 11:36:26 ID:???
>>321
ひとそれぞれじゃね?
アダルトショップみたいなところに解析がついてたら嫌だが、
普通のショップならそれほど気にならない。
実際注文するなら解析以上の個人情報をショップにさらす訳だし。
323Name_Not_Found:2006/09/14(木) 11:42:57 ID:???
>>321
商用ならアク解の広告バナー付き(shinobi)等は絶対やめたほうがいいぞ。
CGIで広告なしはいくらでもあるし、shinobiみたいなレンタルアク解でも有料なら広告なしがある。
今は誰でも画面隅に目をやるし、アク解も有名になりすぎて誰でも知ってる。
「あそこはアク解つきだからアクセスしないでおこう」という人も最近は多い。
324Name_Not_Found:2006/09/14(木) 13:06:53 ID:???
質問させてもらいます。
homupiって名前のサーバー?レンタル?みたいなので
サイト作ってたんだけど、昨日ぐらいから表示されなくなってて
検索してみたらこの前まで引っかかったのにそのhpmupiが見つからなかった…
最近というかずっと不安定でそのhomupi自体が音信不通状態だったので
危ないなーとか思ってたんだけど…結局作ったサイトが消えてしまったorz
すごくマイナーな所だと思うんで知ってる人いるんだろうか。
すっごく焦る…ジオとかで作ったほうがいいのかな?
何かFTPなしで作れるサイトあったら教えて欲しいです。宜しくお願いします。
325Name_Not_Found:2006/09/14(木) 13:22:12 ID:CsYs3O95
ドメイン/index.cgi
がパーミッション間違いもないのに機能しません

Index Of /のアップロードファイル左のアイコンが?になってます
やっぱりcgi対応の無料サーバーはこんな事がよく起きるのですか?
326Name_Not_Found:2006/09/14(木) 13:23:28 ID:DgmXn958
WindowsXPを使っています。教えてください。

文字のサイズを変えるのが出来ません。
<big></big>、<small></small>とかは出来るのですが、
<font size=""></font>が出来ません。
CSSでも出来ません。
Web制作のやり方みたいなサイトに書かれているのをコピーしても
出来ませんでした。
記述間違えはないので、他の設定か何かが違うのかなと思うのですが
何を調べたらいいのか分かりません。
ここを確認してみたらいいよというのがあったら教えてください。

327Name_Not_Found:2006/09/14(木) 13:31:43 ID:???
>>324-326

どれも要エスパーなので到着をまちませう。
328Name_Not_Found:2006/09/14(木) 13:37:45 ID:???
>>324
XREAの有料

>>325
>cgi対応の無料サーバーはこんな事がよく起きるのですか?

起きない

>>326
ソースをこのスレに書いてくれないと答えようなない。
---------------------------------------------------

問)ガスコンロでお湯が沸かせません。どうしたらいいですか?
答)答えようがない。
329Name_Not_Found:2006/09/14(木) 14:43:21 ID:???
font(笑)
330Name_Not_Found:2006/09/14(木) 14:48:01 ID:???
>>324
レンタルサーバー板行け。
>>325
機能しないってのはどういうことなのか書かなければわからない。ex.500エラーが出る等
331Name_Not_Found:2006/09/14(木) 14:56:26 ID:???
「〜間違いはないのに」てのが多いなw
332326:2006/09/14(木) 15:20:40 ID:DgmXn958
本のままに書いているんですが・・・
よろしくお願いします。


<html>
<head>
<title>フォントサイズを絶対値で指定する</title>
</head>
<body>
<p>
<font size="2">七難を除き、七福を与える福徳の神</font><br>
<font size="6">七福神</font></p>
<font size="3">七難とは、</font><br>
</body>
</html>
333326:2006/09/14(木) 15:21:13 ID:DgmXn958
<!DOCTYPE HTML PUBLIC"-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type"content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type"content="text/css">
<title>文字のサイズを指定する</title>
<style type="text/css">
<!--
body {font-size:10pt}
.size01 {font-size:18pt}
.size02 {font-size:1.5em}
.size03 {font-size:larger}
.size04 {font-size:80%}
-->
</style>
</head>
<body>
<p><font color="red">このページの通常の文字サイズです(10pt)</font></p>
<p class="size01">「18pt」を指定しました。</p>
<p class="size02">「1.5em」を指定しました。</p>
<p class="size03">「larger」を指定しました。</p>
<p class="size04">「80%」を指定しました。</p>
</body>
</html>
334Name_Not_Found:2006/09/14(木) 15:33:15 ID:???
>>333,326
で、その2つのhtmlをブラウザで見ると、
どちらも全部同じ大きさで表示されるってワケ?
335326:2006/09/14(木) 15:51:34 ID:DgmXn958
そうです。
何か違ってますか?
336Name_Not_Found:2006/09/14(木) 15:57:15 ID:???
.htaccess_usr_table
なにですか?
朝起きたらできてたのですが
337Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:02:03 ID:???
>>326
それを俺が自分のパソで、そのまま空htmlにそのままソース貼り付けたらこうなるが。
ttp://up.nm78.com/data/up106975.jpg

これでいいんだろ?
てことはソースは間違ってない。
338Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:02:13 ID:???
>>336
おめでとうございます、あなたのお子さんです。
339Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:03:05 ID:???
あ、ソースは>>333のやつね。
340Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:05:51 ID:???
>>326
ブラウザの環境設定で、フォントサイズを20pxとかにしてんじゃないの?

>>336
鯖屋に聞け
341Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:06:42 ID:???
>>315
ツリーで間違いは無い。
但し検索方法ではHITしない。
デフォルト・スレッド・ツリーの切り替え可能な板が存在するから、我慢強く探せば在ります。
342326:2006/09/14(木) 16:08:41 ID:DgmXn958
>>337
試してみてくれてありがとうございます。
それです。そうなるはずなんです。
本を見てやってて他のはちゃんと出来るのに文字のサイズだけが
出来ないんです。
ソースは合ってるみたいなので、他にここを確認してみたら、
っていうの、何かないでしょうか。
343Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:10:42 ID:???
>>341が言ってる通り、ブラウザの文字サイズ指定が「中」になってるか?
それがデフォだぞ。
344326:2006/09/14(木) 16:10:59 ID:DgmXn958
>>340
>フォントサイズを20px
それはどこで確認できるんでしょうか?
345Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:11:18 ID:???
>>342
試しにブラウザ変えてみたら?
346Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:12:09 ID:???
>>326
>>340をスルーすんな。
347Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:13:11 ID:???
>>345
過剰反応(プ
348Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:13:21 ID:???
>>344
環境設定って書いてあんだろ。PC初心者かよ。。
349Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:15:32 ID:???
<waross>ぷぷぷ</waross>
350Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:15:58 ID:???
Ctrl+F5してみ。
キャッシュ読み込んでるだけな気がする。
351Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:16:51 ID:???
%とかem指定もしてるんだから、>>340はありえなくね?w
352Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:16:56 ID:???
>>344
Internet Explorer6.0の場合は「表示」→「文字サイズ」→(中)
これでデフォ値になる。
353326:2006/09/14(木) 16:32:35 ID:DgmXn958
>>348
PCは3年程前からインターネットを見るくらいです。
環境設定というのは>>352のことですか?
それなら(中)になっています。
>>345
すいません、ブラウザを変えるの意味が分からないです。
>>350
すいません、これもよく意味が分からないんですが、同時に押すということですよね?
どの画面でやればいいんでしょうか、ここと、上のソースのとこと、
それで出来た画面でやってみたけど、ソースのとこに日時が出ただけでした。
354Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:45:58 ID:???
>>353
そこまで分からないことだらけならさ、
WEBサイトの作成自体止めた方がいいよ。
355Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:49:20 ID:???
>>353
>>337の画像の元になってるhrmlの表示画面でな。
つか、googleで検索してどんな動作をするのかぐらい調べれ。
調べれば何を言いたいかがわかるんだから。
356Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:57:30 ID:???
h1をcssで12pxにしたらヤフーから消されました
h1はつかえないのでしょうか?
357Name_Not_Found:2006/09/14(木) 16:58:50 ID:???
SEOスパム業者はカエレ
358Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:00:33 ID:???
そうです。
359Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:01:24 ID:???
この世からtableタグを失くしたい
そしてCSSが
完全に主流になりブラウザ表示もある程度妥協できる世界に変えたい
360Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:03:43 ID:???
はいはい
361Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:04:38 ID:???
>>359
>この世からtableタグを失くしたい
「表」が作れなくなるので嫌です。
362Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:07:04 ID:???
tabelをcssに変換できるツールないでしょうか?
ネスケでも見れるよるなやつだといいです
363Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:10:43 ID:???
ない。
364Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:12:12 ID:???
>>362
dwでtabalレイヤーに変換
365Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:22:46 ID:???
>>353
OperaでもFirefoxでも何でも良いから「フリー」のブラウザ使え。
検索すれば幾等でもHITする。
これで解らなかったら>>354
366Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:33:25 ID:???
>>353の環境が知りたい。
367326:2006/09/14(木) 17:52:30 ID:DgmXn958
>>365
Firefoxを使ったら文字のサイズ変更は出来ました。
でも、今まで使っていたインターネットエクスプローラのブラウザ?が
開けなくなり、お気に入りに入れていたのもなくなってしまいました。
>>354を考え始めています。。
>>366
環境と聞かれて何を答えればいいのかすら分かりません。。

1回切って再起動でもしてみます。
368Name_Not_Found:2006/09/14(木) 17:54:17 ID:???
IEが開けなくなるってありえないから、
操作方法を知らないだけなんじゃないかと思えてきた。
そのレベルだと確かにサイト製作以前の問題だな。
369Name_Not_Found:2006/09/14(木) 18:09:54 ID:???
>>326
どうしてもサイトを持ちたいならblog借りれば、ってもこれもわからんかもね。
それにしてもPCの基本もヤバそうなんで、初心者をキーワードに検索し続けた方がいいと。
370Name_Not_Found:2006/09/14(木) 18:20:08 ID:d469HTTg
携帯サイトについての質問です。
画像を載せる場合なのですがクリックしてダウンロードの画面にいくように
するにはどうしたらいいんですか?
リンク→そのまま画像ではなくて
リンク→ダウンロード画面→画像の表示(再生)or保存
というようにしたいのです。
371Name_Not_Found:2006/09/14(木) 18:31:16 ID:???
>>370
マルチ禁止。
372326:2006/09/14(木) 18:43:30 ID:DgmXn958
>>368>>369
すべてのプログラム→Internet Explorerで開けるようになりお気に入りも
復活しました。
ただ、Firefoxを規定のブラウザに設定してしまって、元のMicrosoft Internet Explorerに
戻したいのですが、戻し方が分かりません。
どうしたら戻せるのでしょうか。

サイトを持ちたいというわけではなく、在宅での仕事をしたいという理由から
Web制作を思いつき勉強をはじめてみたところでした。
でも向いてなさそうです。。
373Name_Not_Found:2006/09/14(木) 18:46:13 ID:???
IEデフォにしてもあんまり良いことないお
374326:2006/09/14(木) 18:55:30 ID:DgmXn958
>>373
なんでですか?
375Name_Not_Found:2006/09/14(木) 18:59:54 ID:???
>>372
FireFoxの環境設定を開いて、デフォルトブラウザのチェックを外す。
環境設定ってのはウィンドウの一番上のFireFoxってとこをクリックすると出て来る。
それからね、一番上の右にヘルプって書いてあるよね?
一々人に聞く前に、そこをクリックしてみよう。
自分で調べる癖をつけないと、いつまでも初心者だよ。
376Name_Not_Found:2006/09/14(木) 19:02:50 ID:???
ウィドウズをさいいんすとーるしたらいいよ
377321:2006/09/14(木) 19:43:16 ID:???
>>322
>>323
お二人ともどうもありがとうございました。
返信が遅くなってすみません。

アダルトではなく普通の物販のサイトですが、
少なからず気にする方がいらっしゃるということですので、
CGIの設置にしようと思います。

とっても参考になりました、ご意見ありがとうございました!
378261:2006/09/14(木) 21:00:35 ID:Gbys2yBw
>>303
>>305
いや、それじゃだめなんです。
リンク元を偽装させる方法を教えてください
379Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:12:17 ID:epp1gOjU
初歩的なことですみません。
テーブルの中の<td>内に画像を入れたら、別の<td>セル内の文字が中央によらずにズレてしまいます。
全てにalign="center"指定しています。なぜなんでしょうか
380Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:13:21 ID:???
>>378
一体何をどうしたいの?
特定のページに入室させるのはpass設定が有効なのは良いとして、アクセス元を偽装の関連が不明。
>>303>>305の通りなのでは?
其処迄して承認させる必要ないと思う。
違法サイトでも作るのか?
381326:2006/09/14(木) 21:20:48 ID:DgmXn958
>>375
FireFoxからチェックを外すところに行けなかったんですが、Internet Explorerから
インターネットオプション→プログラムのところで設定を戻せました。
文字のサイズ変更が出来なかったのも、ヘルプで調べたら解決しました。
今まで調べ方が甘かったので、もっとしっかり自分で調べるようにします。

文字のサイズ変更ですが、
インターネットオプション→全般→ユーザー補助のところで、
Webページで指定されたフォントサイズを使用しない、にチェックが付いていたので、
それを外したら、出来るようになりました。

みなさん、ありがとうございました。
382Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:25:05 ID:???
Firefox ≠ FireFox
383Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:33:43 ID:???
>>381
よかったな。
ここは初心者質問スレなのに何故か煽られるけど気にするな。
誰でも最初は初心者。頑張って覚えればいいだけ。
サイトも作りながら覚えればいい。スグに外部CSSまでいけるようになる。
384261:2006/09/14(木) 21:39:35 ID:Gbys2yBw
>>380
だから特定のURL以外だとはじかれてしまう設定にしているんです。
アクセス元を偽装させることはできないんですか?
385Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:44:55 ID:???
俺最初から外部スタイルから覚えたけど
HTMLにまとめる方から覚えた方がよかった
spanタグとか意味分からなかったし
386Name_Not_Found:2006/09/14(木) 21:46:35 ID:???
自分のサイト内に偽装までして移動する意味がわからん。
従って何かしら違法な事をやりたがってるとしか思えない。
387Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:08:40 ID:???
>>386
ばかじゃねーの?
388Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:09:38 ID:???
>>384
リンク元を偽装することはできるが、偽装させることはできない。

というか、3ページ目の設定を変えて、2ページ目からのアクセスを許すようにすればいいじゃん。
389Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:09:51 ID:???
だから?
390Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:11:44 ID:???
>>386
シネ
391261:2006/09/14(木) 22:12:03 ID:YJcrkC3k
リンク元を偽装することはできるが、偽装させることはできない。
とは、どういうことですか??
392Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:13:34 ID:???
>>385はもしかして<span style="...">...</span>とかやってるの?
393Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:16:48 ID:???
>>391
ID出したり引っ込めたり、忙しいね〜w
394Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:20:47 ID:???
>>391
俺がAからBに飛ぶときに、俺の使ってるソフトの設定でCから来たように見せかけることはできるが、
Aにしかけがしてあって、BにアクセスするときにDから来たように見せかけるなんてことはできませんよ、ってこと。
395261:2006/09/14(木) 22:28:46 ID:YJcrkC3k
>>394
そうなんですか・・・
ってことは>>261はできないってことですよね?
396Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:37:08 ID:???
やる必要さえない。
3ページ目だけで十分できるじゃん。
passがないと見れないから、リファラを限定する必要さえないし。

そうしたいってのは、他人のページにむりやりアクセスさせたいっていう
邪な目的があるとしか考えられん。
ろくな説明も無いし、これじゃ答えるやつも居ないぞ。
397261:2006/09/14(木) 22:40:41 ID:YJcrkC3k
いやお気に入りに登録させないようにしているだけです。

>そうしたいってのは、他人のページにむりやりアクセスさせたいっていう
>邪な目的があるとしか考えられん。

ってどういうことですか?

しかも説明しましたけど。
わからないんですか?
398Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:48:14 ID:???
最悪なサイトだな。
大丈夫、誰も来ないから。
399Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:49:20 ID:???
来るか来ないかは関係ないだろカス
400Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:50:57 ID:???
忙しいですね〜w
401Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:54:11 ID:???
言っておくが俺は>>397じゃないぞ
402Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:54:36 ID:???
俺にはアクセス数を稼ごうとしてるようにしか見えない。
リファラをこっちの思うままに出来れば、ばれようが無いしw
403261:2006/09/14(木) 22:57:47 ID:YJcrkC3k
違いますけど
404Name_Not_Found:2006/09/14(木) 22:58:19 ID:???
毎回google経由で来いって事でしょ。アホくさ。
405261:2006/09/14(木) 22:59:57 ID:YJcrkC3k
違いますけど。
406Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:02:05 ID:???
じゃあ何よ。なんでブックマークされるとマズいのよ。
407Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:02:26 ID:???
cgiページには特定リファラからしか行けないんでしょ?
ブックマークしたって行けないわけだから、余計な事はしなくていい。
408Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:04:18 ID:???
初心者なのにCGIとはツワモノ初心者だ
409261:2006/09/14(木) 23:04:30 ID:YJcrkC3k
つかなんで使用方法まで言わないといけないんですか?
410Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:05:36 ID:???
出てけ悪の化身(`・ω・´)
411Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:05:44 ID:???
情報を悪用されたくないから。
412Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:05:51 ID:???
もうベーシック認証でも使っとけ
413261:2006/09/14(木) 23:06:44 ID:YJcrkC3k
悪用なんてしませんけど。
414Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:07:44 ID:???
>>413
>>407はスルーかよ
415261:2006/09/14(木) 23:12:04 ID:YJcrkC3k
特定のリンク元からしかいけないんです
416Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:12:10 ID:???
不必要な事をそれでもしたいって時点で、他の目的があるとしか思えん。
417Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:15:24 ID:???
>>261
マジレスしたるが、悪用出来る方法などワザワザ教えてやるわけない。
ここでいくら悪用しませんって言ったって、誰が見てるかわかりゃしない、
しかもこれだけ引っぱっちまって、目立つ事この上ない。
それにアンタは、そんな事しなくても大丈夫って散々アドバイス貰ってるのに、
なんだかんだと文句ばっかで、全然やりゃあしない。
これ以上何が聞きたいワケよ。あきらめ悪いヤツって最低だぞ全く。
418261:2006/09/14(木) 23:17:22 ID:YJcrkC3k
疑いすぎ。俺はこの方法でやりたいの。
なんで人のやり方をそっちがきめちゃうわけ?
俺はタグを聞いてるだけ。
419Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:18:12 ID:???
ダメだこりゃ
420Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:18:59 ID:???
疑う以前の問題だって程度の事が分からない人は、
もうここに聞きに来なくてもいいよ。
421261:2006/09/14(木) 23:19:55 ID:YJcrkC3k
疑ってんだろ
422Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:22:10 ID:???
疑ってるけど、教えないのは疑う以前の問題。
この2つは矛盾せず同時に両立する。

そんないい分じゃ誰も教えないからいい加減ここへの粘着止めたら?
423Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:23:39 ID:???
以下スルーで行こう
424261:2006/09/14(木) 23:26:14 ID:YJcrkC3k
いや、どうしても知りたい
425Name_Not_Found:2006/09/14(木) 23:32:11 ID:???
>>392
昔やってた。てか外部とhtmlに埋め込みとかめちゃくちゃにやってた。
今は全て外部スタイルでやってるよ。
少ない場合はhead内に埋め込みだけど。
426Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:08:03 ID:???
とりあえず、261についてやり方知らない人や、
教えたくないって人は余計な事言わずに黙っておこうよ。
こうやって知らない人をおちょくるのは、
あまり良くないでしょ。
427Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:09:40 ID:???
相変わらず質問者虐めが盛んですね^^
いつになったらこのスレ無くなってくれるのかな〜?
428Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:12:35 ID:???
ページの縦方向にスペースを作る時どうしてる?
連続<br> や 連続<p> </p> をやるとlintさんに怒られるし。
429Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:15:54 ID:???
>>426
人間、そういう好意が通じる相手ばかりじゃないから。
ダメな相手へ甘い対応を重ねると居着かれるし、
そんな質問者ばかりになってしまう。
430Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:15:56 ID:???
>>427
質問者が居なくなるまで
431Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:19:03 ID:???
>>428
空テーブルをサイズ指定して置くといいよ

所で質問
googleとか検索エンジンに引っかかるようにするのってどうするの?
432Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:20:19 ID:YgkniMXV
IEでOSがxpなんだが普通ロールオーバー作ったらセキュリティ保護のため
ブロックされますが、許可するには、いちいちクリックして許可しなくきゃ
いけませんが、これをクリックせずに、最初からロールオーバーが表示させる
にはどうすればいいのでしょうか?
433Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:20:30 ID:???
>>428
>>2でスタイルシートを勉強汁。
434Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:25:57 ID:???
>>431
googleは自分で検索ロボットが来るように登録できる。
その他は宣伝して検索エンジンに拾われるようにするしかないかな。
ディレクトリ登録型の小規模にも登録してみるとかするといいかも。
結構そういうところからも拾うみたいだし。
435Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:26:00 ID:???
>>432
いい質問だね。
それには
>>434が答えてくれるよ。
436Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:54:15 ID:???
背景を透明にしたGIF画像にリンクを張ったら透明部が黒くなってしまいました。
これを解消するにはどうしたらいいでしょうか?
437431:2006/09/15(金) 00:55:16 ID:???
つまり、検索ロボットが拠点からリンクへ、そのまたリンクへ…と巡回する所に
リンクを張ってもらえれば検索に引っかかるかも、って事ですか。なるほど

うーん、でもHP持ってる知り合いは居ないし
無闇やたらと宣伝するのもあれだから、しばらくは口コミで様子見て
ダメそうならディレクトリ登録型に登録してみます
どもでした
438Name_Not_Found:2006/09/15(金) 00:58:06 ID:???
>>436
ソース書かなきゃわからん
出来ればスクリーンショットの画像も
439Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:12:13 ID:Omi/iiiz
cssやtableでwidthを750px相当に合わせるサイトをよくみますけど、
これはデザインの基本なんですか?
440Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:12:36 ID:???
アクセス解析ってありまよね、忍者とかの。
あれって各自のソースをページに貼るという方式みたいですけど、
それは逆に言えば、サイトのソースを見れば解析用ソースが誰にでも見れるということですよね?
コピペで悪用されたりはしないのでしょうか?
441Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:20:08 ID:???
>>439
幅固定する時は、最もシェアの多い800×600のモニターに合わせてその位って事だけど、
最近は大画面・高解像度モニターも増えて来たし、いろんな意見がある。

>>440
解析ページを見るには大抵パスワードが必要。
442Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:22:40 ID:???
>>438
お答えありがとうございます。
<a href="info.html" alt="A"><IMG src="sozai/a.gif" alt"A" width="74" height="72"></a>
ソースはどこまで書いたほうがほうがいいですか?
すみません・・・

スクリーンショットはこちらです
http://p.pita.st/?m=s3jst0sk
443Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:34:46 ID:???
リンク色ってのは勘弁ね。
444Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:35:23 ID:???
>>442
この画像なんのソフトで作ったの?
445Name_Not_Found:2006/09/15(金) 01:36:40 ID:???
>>442
a要素にCSSで何か指定してるとか。
446Name_Not_Found:2006/09/15(金) 02:28:30 ID:???
ソースはどこまでとは言えないが、そのソースに異常はない、とだけは言える。
447Name_Not_Found:2006/09/15(金) 03:27:42 ID:???
>>436
ちょっと透過gifとpngで実験してみたけど、
背景部分黒くならないよ。
画像処理の仕方に問題あるんじゃないの?
透過gifにするツールを変えてみるとか、透過pngにしてみるとか。
448Name_Not_Found:2006/09/15(金) 03:38:14 ID:???
その前にスペーサーgif作ってみて検証するのはどうだろう
449Name_Not_Found:2006/09/15(金) 05:01:52 ID:???
>>442
何でアンカーにalt属性付加してるの?
titleでしょ?
altはimgのみだよ?

基本的に「透過gif」作成してるなら背景色と同じ色に「見える」筈。
「背景色が透過」してるのだから。
問題は「本当に”透過”させてるのか」でしょう。
gifアニメだったら全コマ透過してなかったりとかもあるんだし。
もう一度gif画像確認してみたら?
450Name_Not_Found:2006/09/15(金) 06:22:42 ID:???
おはよー(´・ω・`)ノンノン
451436:2006/09/15(金) 07:23:14 ID:???
答えていただいているのに返事が遅くなってしまってすみません
>>444
Adobe Photoshop Elementsです。

>>445
確認してみましたが指定している様子はありませんでした。

>>447
透過gifにするツールを変えてみるとか、透過pngにしてみるとか。
こちらでやってみると背景が黒くなってしまうんです。
リンクをはずすと普通に透過してくれるんですが
Painter8とPictBerで実験してみましたが同じでした

>>448
やってみましたがスクリーンショットと同じような感じになってしまいました

>>449
すみません。
いったい自分は何かいてるんだか…外しておきます

何回か保存しなおしたり、新たにやり直したりしてみましたが状況は変わりませんでした…
452Name_Not_Found:2006/09/15(金) 07:37:13 ID:???
>>451
Giam使って見たら?
透過確認が保存前に出来るし。
453436:2006/09/15(金) 07:56:16 ID:???
調べていたらGIF画像が透過されているか確認できるスクリプトがあったので
やってみたところ、透過できているみたいでした…
>>452
やってみます!
454Name_Not_Found:2006/09/15(金) 08:11:36 ID:???
透過できてるなら、背景色の設定をしてしまっているんだろ。
455Name_Not_Found:2006/09/15(金) 09:52:05 ID:TW/m/Svu
縦長のテキストボックスは、
(内容によって)スクロールできなくても、スクロールバーが表示されるんだけど、

必要ない場合(スクロールできない場合)、
自動でスクロールバーを非表示にする方法ってあるかな?
456Name_Not_Found:2006/09/15(金) 10:15:55 ID:bOZpI8p0
文字化けが解消できません。
<Meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
をヘッダ部の先頭に書いてもIEの自動選択で(シフトJIS)になります。
EUC-JPファイルなので文字化けがデフォルトになっています。
他にやらなきゃいけないことってありますか?
457Name_Not_Found:2006/09/15(金) 10:43:41 ID:???
>>455
IE以外のブラウザはそういう仕様。

>>456
文書の保存時にEUCで保存してないんだろ。
458Name_Not_Found:2006/09/15(金) 10:59:29 ID:???
htaccessでcssファイルを観覧させないようにしたいのですが
<Files ~ "^\.css">
Order allow,deny
Deny from all
Satisfy All
</Files>

ではcssが観覧でき、cssファイルそのものが無効になるだけなんです
.datファイルなら観覧可能のまま有効状態なんですが、何か原因わかりますでしょうか?
サーバーはさくらを使っております
459Name_Not_Found:2006/09/15(金) 11:04:14 ID:???
見せたところでなんの弊害もあるまいて
460Name_Not_Found:2006/09/15(金) 11:34:41 ID:???
>>458
それ一時試したけど駄目だった。
パーミッションでも駄目。
461Name_Not_Found:2006/09/15(金) 11:44:49 ID:???
そもそも閲覧できないとブラウザで読み込めないんじゃ。
隠す理由も無いし。
462Name_Not_Found:2006/09/15(金) 11:49:12 ID:???
リンクを踏むとハイライトするようにしたいのですが
どうすればいいんでしょうか?


ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?Inspiron%201300
463Name_Not_Found:2006/09/15(金) 12:04:54 ID:???
ソース見られない理由があるのか?
464Name_Not_Found:2006/09/15(金) 12:08:59 ID:???
>>456
文字コード 美乳
でぐぐってみ。
参考になるかもしれない。
465Name_Not_Found:2006/09/15(金) 13:28:05 ID:???
>>462
a.hover {background-color:#ff33ff}
466Name_Not_Found:2006/09/15(金) 14:14:09 ID:???
>>441
参考になりました。お礼するの遅くなりました。ありがとうございます。
467Name_Not_Found:2006/09/15(金) 14:30:00 ID:???
>>462
a:hover {color:#006699; text-decoration:underline; background:#ddeeff;}
おまけ
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/mo--/css2/sum/selector.htm#sec8
468Name_Not_Found:2006/09/15(金) 15:43:34 ID:???
すみません、質問させてください。
絵を置いてるのですが、画像ってどのくらいのサイズが適当なのでしょうか?
最低100KB以内ってところでしょうか?80KB?
469Name_Not_Found:2006/09/15(金) 15:58:35 ID:???
>>468
画像表示前に「重いから注意」みたいなページ置いとけばいいんじゃない?
それでも1M超えてるようなのだったら俺は嫌だ
470Name_Not_Found:2006/09/15(金) 16:18:51 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねる
のように、<h>から目次が自動生成されるようにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
また、それはiswebライトなどでも実現させることが可能なのでしょうか。
教えてください。
471Name_Not_Found:2006/09/15(金) 16:20:37 ID:???
観覧するほどのcssでもアルマーニ
472462:2006/09/15(金) 16:32:08 ID:???
>>467
ありがとうございました。
473Name_Not_Found:2006/09/15(金) 16:35:53 ID:???
>>469
1MB=約1000KBですよね?そこまで重いのは無いので大丈夫かな。
重くなるようでしたら忠告おいて見ます。
有難う御座いました!
474Name_Not_Found:2006/09/15(金) 16:38:11 ID:???
>>473に突っ込んだ方が良いの?
スルーがおとな?
475Name_Not_Found:2006/09/15(金) 16:56:35 ID:???
エロ画だったら10MBでも見るぜ?
476Name_Not_Found:2006/09/15(金) 17:07:14 ID:???
アクセス数にもよるが、
10Mクラスを1日100人(10M*100=1G)に配信してたら鯖管に怒られそうだ。
youtubeの動画なんて、10分ぐらいのもので20Mぐらいあるけど見てる。
477Name_Not_Found:2006/09/15(金) 17:07:17 ID:???
モバスペが深夜更新出来ないと聞いたのですが、だいたい何時位ですか??
478Name_Not_Found:2006/09/15(金) 17:08:59 ID:6j6fK9BA
>>470
ウィキを使いたいってことか?
479Name_Not_Found:2006/09/15(金) 17:18:07 ID:bDpNEuH2
tp://www.archive.org/index.php
「Take Me Back」の部分で
過去のサイトが見れてたのですが、エラーっぽくて今はIEでもキツネでも見れません。
代わりのサイトをググッても出ないのですが、何か問題があるのでしょうか?
480470:2006/09/15(金) 17:20:44 ID:???
>>478
いえ、iswebライトに設置するページで目次を自動生成させたいのです。
481Name_Not_Found:2006/09/15(金) 17:50:11 ID:???
>>480
そりゃ要エスパーな質問だな…

もっと詳しく書かなきゃ答えられないぞ。

いちいちこっちから「こういう事か?」を連発しなきゃならんのか?
482Name_Not_Found:2006/09/15(金) 18:00:03 ID:???
>>480
きっとblogっぽい事がしたいけど、blog借りるのは嫌なんだろう。
iswebにwikiやMTなんかが設置可なら出来るよね。
ダメならPHPやCGIで書くとか。
483470:2006/09/15(金) 18:20:43 ID:???
>>481-482
すみません、もう少し調べてから出直してきます
484Name_Not_Found:2006/09/15(金) 19:15:45 ID:nGscXBWn
IEでOSがxpなんだが普通ロールオーバー作ったらセキュリティ保護のため
ブロックされますが、許可するには、いちいちクリックして許可しなくきゃ
いけませんが、これをクリックせずに、最初からロールオーバーが表示させる
にはどうすればいいのでしょうか?

この質問に答えられる兵はおらんのかぁ!!
485Name_Not_Found:2006/09/15(金) 19:21:03 ID:???
>>484
余裕で答えられるが質問の仕方が気に食わないので絶対に答えない。



次の質問どうぞ
↓↓↓
486Name_Not_Found:2006/09/15(金) 19:56:30 ID:???
>>485

>>484ではありませんが、私もその解決法に興味がありますので、お手数ですが
お教え願えますでしょうか?
487Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:05:32 ID:???
>>486
メル欄に何も入れないで質問しなおしてよ。
488Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:07:10 ID:???
www
489Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:13:56 ID:???
>>484
IEのバージョンは不明だが、6なら少なくともそんな現象は確認してません。
490Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:15:18 ID:???
週末海を見に行きます、自然に触れ合うのは大事ですね(´・ω・`)
491Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:18:45 ID:???
バイオリズムの安定って奴ね
492Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:20:56 ID:???
ロールオーバーは裁判で負けたのでつかってはいけません
古いマシンだと壊れるんだったかけな
493Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:40:38 ID:???
494Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:52:49 ID:???
>>487
>メル欄に何も入れないで質問しなおしてよ。

それでは御指示とおりにどおりにして質問しなおします。

>>485
私は>>484ではありませんが、私もその解決法に興味がありますので、お手数ですが
お教え願えますでしょうか?
495494:2006/09/15(金) 20:53:57 ID:sAvSWHdP
自然にsageが入ってしまいました。

御指示とおりにどおりにして質問しなおします。

>>485
私は>>484ではありませんが、私もその解決法に興味がありますので、お手数ですが
お教え願えますでしょうか?
496Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:55:58 ID:???
>>495
随分時間かかりましたね。
ルータ再接続そんなに手間かかりましたか?
497Name_Not_Found:2006/09/15(金) 20:56:34 ID:???
オチャメだお(´・ω・`)
信近エリいい(´・ω・`)!
498Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:00:58 ID:nGscXBWn
>>496
言っとくが、>>495>>484ではない。なぜなら、俺が484だからだ。
499Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:01:00 ID:???
>>496はID:nGscXBWnがもう一回出てきてくれたら
本当に答えてくれると思いますです(´・ω・`)
500Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:01:33 ID:???
あっでてきたお解決だお(´・ω・`)
501Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:03:28 ID:???
で、、、
それはアップロードしての事なのか?それともローカルでの話しか?どちら?
502436:2006/09/15(金) 21:09:44 ID:???
画像の件ですが解決しました。
どうやらリンク色指定で変な指定をしてしまっていたようです。

みなさん本当にありがとうございました。
503Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:12:45 ID:???
>>502
あったなそれw
おめでとう。
504Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:13:18 ID:???
下げればええがな

遠回しな言い方だけど(´・ω・`)
505Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:17:44 ID:???
>>495 >>498
だから
それはアップロードしての事なのか?それともローカルでの話しか?どちら?
506Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:21:05 ID:???
ローカルじゃね?うん下げればいい
507Name_Not_Found:2006/09/15(金) 21:58:40 ID:???
2人とも同一時刻に行動するとはおかしいな。
大方、携帯とパソだったりしてな。
この板は末尾0とOじゃないし。
508Name_Not_Found:2006/09/15(金) 22:37:34 ID:???
相変わらず質問者いびり続行中ですね。
それでもここで質問しますか?
質問者は他を当たりましょう。
その方が自身の為です。
509Name_Not_Found:2006/09/15(金) 22:40:53 ID:???
回答者がID出したら面白そうじゃないかw
510495:2006/09/15(金) 22:46:19 ID:???
>>487
>>495
ID出して質問しなおしたんですけどどうでしょう?
511 ◆I0OZiyo9.2 :2006/09/15(金) 22:46:51 ID:CCD923vs
>>509
IDはおろか鳥つけても構わないが。
512510:2006/09/15(金) 22:46:59 ID:sAvSWHdP
またsageが入っちゃった。
513 ◆I0OZiyo9.2 :2006/09/15(金) 22:48:30 ID:CCD923vs
>>510
それはローカル(サーバに上げてないで自分のパソコンで動作させる状態)での事ですか?
514Name_Not_Found:2006/09/15(金) 22:48:57 ID:EzHzwOx2
(´・ω・`)トリつけたい
515Name_Not_Found:2006/09/15(金) 22:52:22 ID:sAvSWHdP
>>513
私が聞きたいのはローカルじゃないです。
サーバーにあげて他人がXPでアクセスしたときの事です。
自分のXPでアクセスしたときはどうすればいいかはわかります。
516Name_Not_Found:2006/09/15(金) 22:54:05 ID:EzHzwOx2
(´・ω・`)他人がブラウザの設定しなきゃ_
517515:2006/09/15(金) 22:55:44 ID:sAvSWHdP
自分のXPのIEでというべきかな。
518486:2006/09/15(金) 22:59:04 ID:???
>>485

>>484
>余裕で答えられるが質問の仕方が気に食わないので絶対に答えない。

つまり>>485さんはじぶんのブラウザでアクセスしたときの事だと思い込んでいたという事でしょうか?
余裕で答えられるというのは。
519 ◆I0OZiyo9.2 :2006/09/15(金) 23:00:52 ID:???
相手先となると無数の環境があるので一概に「こう」とは言えませんが。
例えば掲示板やメールで一人の人から「こうなるんだけど」と言われたなら対処しようがありますがね。
ただその場合相手のパソコンスキルがどの程度だとか、説明して解るのか、などの問題もでてきます。
520Name_Not_Found:2006/09/15(金) 23:02:11 ID:EzHzwOx2
(つ´・ω・`)つ肉野菜弁当おいしいお
521486:2006/09/15(金) 23:05:51 ID:???
>>519
私はその質問を読んだ第三者ですが「余裕で答えられる」と書いてあったので
WEB制作板として一番普通に解釈できる、他人がその人の環境でアクセス
したケースについても答えられるものかと思いました。
522 ◆I0OZiyo9.2 :2006/09/15(金) 23:09:57 ID:???
何やら既に質問ではなく>>485に対する怒りの念しか感じられないので私はこれで落ちますね。
523486:2006/09/15(金) 23:11:11 ID:sAvSWHdP
ところで◆I0OZiyo9.2=>>485
ですか?
524261:2006/09/15(金) 23:11:37 ID:aINZomnT
>>261
をおねがいします
525486:2006/09/15(金) 23:12:37 ID:sAvSWHdP
>>522
前にも言われていますが、私は>>484ではありません。
ですから>>485に対して怒る理由もありません。
526Name_Not_Found:2006/09/15(金) 23:14:38 ID:EzHzwOx2
僕らの音楽って番組構成うまいよね(´・ω・`)
今日リクエストだってさ、PE'Sがみたいな(´・ω・`)
527Name_Not_Found:2006/09/15(金) 23:15:27 ID:EzHzwOx2
PE`Zでした もうゴタゴタ終わりでええがな(´・ω・`)
528Name_Not_Found:2006/09/16(土) 01:38:48 ID:???
どちらも2役演じてたと思う
529Name_Not_Found:2006/09/16(土) 01:53:02 ID:???
>>528
実は一人で四役だったりしてね
530Name_Not_Found:2006/09/16(土) 03:48:30 ID:???
>>324
同じく
ttp://homupi.jp/
使えなくなって困ってます。
何の連絡もなしにいきなり消えるとかあり得ねー
531Name_Not_Found:2006/09/16(土) 06:56:28 ID:EleicP0u
安いSSL証明書(税込$32のやつ)を使おうと思っているのですが、
ショッピングサイトについているような、マークの導入ができないようです。

http://www.verisignsecured.jp/security-online/
↑こういうマークのことです

クリックして検証できるシステムが無いのは仕方ないですが、

(というより、ブラウザのルート証明書として入っているならそういう検証をする必要もないですが
セキュリティ関係のロゴで安心感を覚える人もいるので、)

信頼感を与えるSSLを使用している旨のマークだけでも欲しいと考えています。

商標や著作権上問題のない、SSLマーク画像をフリー素材として公開しているサイトはないでしょうか?
教えていただけましたら幸いです
532matsukun:2006/09/16(土) 07:00:09 ID:???
お得な情報が満載
http://www.d6.dion.ne.jp/~ka-matu/hp3.htm
携帯で稼ぐ・見る・便利などの情報が満載。お気に入りに登録してね。
533Name_Not_Found:2006/09/16(土) 07:02:53 ID:???
>>532
突っ込みどころ満載だなw

> お得な情報が満載
誰にとってお得?
アフィリエイトで儲けられるお前にとってお得なだけだろ

> http://www.d6.dion.ne.jp/~ka-matu/hp3.htm
宣伝するなら、ドメインぐらい取れ。
しかも 「hp3.htm」 ってなんだよ
hpってヒューレットパッカードか?

> 携帯で稼ぐ・見る・便利などの情報が満載。
だから、誰にとってお得なんだ

> お気に入りに登録してね。
プププッ
漏れのブラウザにはお気に入りなんて機能ねーよ
ブックマークならあるけどな

534Name_Not_Found:2006/09/16(土) 07:33:57 ID:???
宣伝コピペに自演で突っ込みいれて、気になって見るようにしてるつもりwなのかな。
535Name_Not_Found:2006/09/16(土) 12:54:50 ID:???
googleに検索登録して、三ヶ月くらい放置されるのは普通ですか?
あまりにもショボイと登録されないとかありますか?
536Name_Not_Found:2006/09/16(土) 13:16:12 ID:???
>>535
とっても普通です。
ショボイとか以前に被リンクがないと永久に登録されない事も珍しくありません。
537Name_Not_Found:2006/09/16(土) 13:21:44 ID:SAI1GAXq
テーブルを使ってホームページを構成しているのですが、

<td>
 <img src="">
</td>



<td>
 <img src=""></td>

では

表現のされ方が違うみたいです。(後者の方はスペースができる)

TABや改行コードは無視されるはずですよね?
どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?また、解決方法を教えてください。
538Name_Not_Found:2006/09/16(土) 13:42:28 ID:???
>>537
前者にスペースが出来て、後者にはスペースがないのではないか?
539Name_Not_Found:2006/09/16(土) 14:05:33 ID:???
>>537
解決方法っていったってな・・・
どうしたいんだ?スペースができたらまずいのか?
だったら自分で結論でてるんじゃないの?
一般的には、
<td><img src〜></td>
って<td>〜</td>の部分は1行で書くよ。
540Name_Not_Found:2006/09/16(土) 14:10:36 ID:???
>>539
でも>>537は後者でスペースが出来るって言ってるからな。
確認しようにも返事がないんじゃどうしようもないが。
541Name_Not_Found:2006/09/16(土) 15:40:07 ID:mWFVnW97
国際結婚のサイトを製作しているのですが、
動画配信はダウンロードと、ストリーミングの
どちらが心理的なストレスがかからないですか?
カメラはサンヨーのQuickTime形式のMpeg4ですが
変換したほうが良いでしょうか?
542Name_Not_Found:2006/09/16(土) 15:51:39 ID:???
マウスオーバーを使うと1E6でセキュリティーエラーが出ます
回避法はあるでしょうか?
543Name_Not_Found:2006/09/16(土) 16:01:42 ID:???
>>541
統一教会ウゼーよ
544Name_Not_Found:2006/09/16(土) 16:14:59 ID:???
>>542
セキュリティ下げればいいじゃん。
545Name_Not_Found:2006/09/16(土) 16:29:20 ID:???
>>537
スペースが出来ない方の書き方をすれば解決では?
とりあえず改行と空白をなくし、一行で書けば済むこと。

>>541
ストリーミングとDL両方用意するのが一番無難。

>>542
作成者サイド:JavaScriptは極力使わない。どうしても使うなら不都合は承知で使う。
閲覧者サイド:ブラウザの設定で許可するか、JavaScriptを無効化。
546Name_Not_Found:2006/09/16(土) 16:49:46 ID:???
>>537
改行は半角スペースと見なされるんだよ。
547Name_Not_Found:2006/09/16(土) 16:59:40 ID:???
これだけ>>537に返答が入ってもお礼すらなしか…
きっと「書いておけばニート共が返事してるだろ。それまで寝てるか」ってとこだろうな。
548Name_Not_Found:2006/09/16(土) 17:03:25 ID:4JAtLsFv
すごく困っています
目指せ全国制覇というCGIをダウンロードしてHPで使っているのですが
最近変な書き込みがたくさんあります
こんな感じのです↓
防ぐ方法はあるのでしょうか?

Hi, nice site! Visit my site <a href=http://livedaporn.blogspot.com>live porn</a>
<a href=http://vebpornvideo.blogspot.com>porn video</a>
<a href=http://gaypornmsu.blogspot.com>gay porn</a> <a href=http://pornzp11movie.blogspot.com>porn movie</a>
<a href=http://teenporn11.blogspot.com>teen porn</a>
<a href=http://sdafreepornpic.blogspot.com>free porn pic</a>

<a href=http://lesbianporn8sa.blogspot.com>lesbian porn</a> <
549Name_Not_Found:2006/09/16(土) 17:04:18 ID:???
>>548
死ね
550Name_Not_Found:2006/09/16(土) 17:14:32 ID:???
>>548
このスレに恨みのあるお方の犯行ですな。
通報はしてあるんでその内連絡いくんじゃないですか。
551Name_Not_Found:2006/09/16(土) 17:50:48 ID:???
552Name_Not_Found:2006/09/16(土) 17:58:07 ID:???
>>551
最近、うざい質問者のレスを無断コピペして「マルチか」とか言い出すのが流行ってるよねw
その手にはのらないよw
553Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:00:48 ID:???
欧米か!
554Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:01:45 ID:???
3分前の投稿だがな!
555Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:07:27 ID:???
ここの>>537は13:18
むこうは13:21

どうみても本人がやらかしてるジャマイカorz
556Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:09:21 ID:???
訂正:
ここの>>537は13:21
むこうは13:18
557Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:11:23 ID:???
昨日の「マウスオーバー」もやらかしてくれたみたいだしな。
今日のも同一人物の可能性あり。

ま、真面目に質問してる人もいるんで見極めが肝心だな。
558Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:47:21 ID:???
ここは、馬鹿が馬鹿に答える場 だろ?
559Name_Not_Found:2006/09/16(土) 18:51:29 ID:???
>>558のようなバカが煽って楽しんでるように踊らされている場です。
560261:2006/09/16(土) 19:19:03 ID:szgpj+rw
>>261
をおねがいします
561Name_Not_Found:2006/09/16(土) 19:22:34 ID:???
>>560
方法はある。
でもリンクは自由だから、やましいことでもなければ、別にそんなことはしない。
それと、みっともないから催促しない方が吉。
562261:2006/09/16(土) 19:34:23 ID:cpkEYl4I
おしえていただきませんか?
やましいことはないんですが、
一般の人に入られたくないページなんです
563Name_Not_Found:2006/09/16(土) 19:40:31 ID:???
だめだこりゃ
564Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:17:16 ID:???
やっても無意味で無駄な事をわざわざ教えません。
第一「自分のサイト」でもない場所へLINKさせる事と「一般の人に入られたくないページなんです 」は関連性が皆無。
565Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:21:30 ID:???
>>562
BASIC認証かなんかで弾け
566261:2006/09/16(土) 20:32:13 ID:cpkEYl4I
>>564
自分のサイトですが。
567Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:36:02 ID:???
>>562
わけわかめ
568261:2006/09/16(土) 20:37:14 ID:cpkEYl4I
どうしてわからないんですか?
569Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:38:33 ID:???
家のカギをあけて、
カギはあいてますが入らないでくださいと言っても、
空き巣には通用するわけなかろう?
それと同じで、一般の人に見られたくないのなら、
そもそも普通に見られるようにしているのが問題。
>>565が言ってる通り、認証を使ってはじくべし。
570Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:51:24 ID:???
噂になってるから見に来たが、
なるほど回答者が束になって荒らしてるなw
つか、流石に質問者もここでまともに回答が得られそうか、少しは考えようぜ…。
解説サイトもあるし、質問も受け付けているサイトも他に沢山あるぞ。
ここはネタスレだと思わなきゃ。
571Name_Not_Found:2006/09/16(土) 20:51:56 ID:x9A0vZCy
ってかな。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
は自分の端末情報を確認する為のものだぞ?
たとえ自分のサイトからLINKさせても、何でリンク元を偽装する必要があるんだよ?
其処が間違ってるってのが解らんか?

566:261 09/16(土) 20:32 cpkEYl4I
>>564
自分のサイトですが。
>>261http://www.ugtop.com/の管理人な訳無かろう
572Name_Not_Found:2006/09/16(土) 21:46:16 ID:???
ログ読めばわかるだろうけど、スルーがお勧め。

>>570
普通というか、まともな質問にはレスつくよ。
573261:2006/09/16(土) 21:48:51 ID:TrU3II/H
>>571
そのサイトの管理人ではないですけど、
俺が言いたかったのは、そこで表示されるリンク元を偽装することは
できますかってことをいいたかったんです
574Name_Not_Found:2006/09/16(土) 22:03:27 ID:???
>>573
>自分のサイトですが。

>そのサイトの管理人ではないですけど、
ちょ、おま、うそつ(ry
いや、自分のサイトだけど管理してないとか言う気か?

>そこで表示されるリンク元を偽装することは
>できますかってことをいいたかったんです
>>561を見れ。
と、言うか「リンク元が分かる=相手PCのどこかに情報は記録されている」わけだから。
575261:2006/09/16(土) 22:09:10 ID:TrU3II/H
>>574
>>261で聞いてることは、自分のサイトで使いたいんです。
http://www.ugtop.com/は、自分のサイトではないです
576Name_Not_Found:2006/09/16(土) 22:10:35 ID:???
>>562の「一般の人に入られたくないページなんです 」をどう説明するんだ?
何を考えてるのか全く不明。
回答拒否されても無理は無い事を自覚しな。
577261:2006/09/16(土) 22:38:45 ID:TrU3II/H
どうして説明しないといけないんですか?
578Name_Not_Found:2006/09/16(土) 23:58:49 ID:???
ぼくらはエスパーじゃないからです
579Name_Not_Found:2006/09/17(日) 00:04:45 ID:5VXXCMcU
ペタットでページをつくってます。
リンクをしたいんですが、できません。
やり方通り、文字の上でクリック→リンク挿入→ページを選ぶ→OKにしてるんですが、なぜかリンクができません。
580261:2006/09/17(日) 00:13:56 ID:XX8wnaWU
>>261
をおねがいします
581Name_Not_Found:2006/09/17(日) 00:20:18 ID:???
>>579
今、このスレは>>261によって荒らされ中だからペタットのサポート掲示板で聞いたほうがいいと思うよ。
582Name_Not_Found:2006/09/17(日) 00:30:19 ID:O4V1iB6e
質問です。
ホームページビルダーを買おうと思うのですが、
ライセンスパック(高い)とはなんですか?
普通の1万前後の商品でも商用利用できない訳ではないですよね?
安い方がいいと思うのですが…
583579:2006/09/17(日) 00:34:45 ID:5VXXCMcU
>>581 ありがとうございます。そっちできいてきますね。
584Name_Not_Found:2006/09/17(日) 00:50:08 ID:???
リストの中にリンクを設定してtitleを付ける場合、
次のリストで言うなら1番目と2番目のどちらが正しいのでしょうか?

1、 <li title="VIPPERの活動履歴"><a href="a.html">Biography</a></li>
2、 <li><a href="b.html" title="VIPPERの作品を紹介">Discography</a></li>
585Name_Not_Found:2006/09/17(日) 00:55:32 ID:???
>>584
リンクに関する説明なら 2。
リストに関する説明なら 1。

一般的には 2。
586Name_Not_Found:2006/09/17(日) 04:57:01 ID:???
<li title="リストその1"><a href="a.html" title="リンクタイトル"></li>
って感じだな。イメージでは。
587Name_Not_Found:2006/09/17(日) 06:39:25 ID:???
荒らししか居ないのに何故質問する輩が居るのか理解できんなこれ。
荒らしを呼び込む為の一種の釣りか。
588Name_Not_Found:2006/09/17(日) 06:45:15 ID:???
<li title="リスト項目タイトル"><a href="URI" title="リンクタイトル(いろんな効果をちょびっと期待)">リンク</a></li>
って感じだな。
589Name_Not_Found:2006/09/17(日) 07:20:00 ID:???
>>587
おまえが荒らし
本気でこのスレを思ってるなら何も言うな
590Name_Not_Found:2006/09/17(日) 07:34:42 ID:???
IE6でmain.htmlを表示してからリロードすると
frame.jpgへのリファラが変になるのですが回避方法はありませんか?

main.html--------------------------------
<html><head><script type="text/javascript">
onload = function(){
  document.all.ifm.src = "frame.html";
};
</script></head>
<body>
<iframe id=ifm></ifame>
</body></html>
-----------------------------------------
frame.html--------------------------------
<html><head></head><body>
<img src="frame.jpg">
</body></html>
-----------------------------------------
591Name_Not_Found:2006/09/17(日) 08:00:42 ID:???
まだ261いるのかよ('A`)

Refererはクライアント側が任意で吐いてるものなんだから
こっちからは完全な制御は無理。
592Name_Not_Found:2006/09/17(日) 08:06:35 ID:???
>>1-1000
261死ね
593Name_Not_Found:2006/09/17(日) 09:20:17 ID:???
とても人様に被リンクを張っていただけるような出来のサイトではないのですが、
まあ、全国に10人くらいはこのデータを知りたい人がいるんじゃないか?
というサイトを作ったのですが、
googleに登録してもぜんぜんクロールしてくれないみたいです。
なんとかgoogleに引っかかる状態にする方法はないでしょうか?
594Name_Not_Found:2006/09/17(日) 09:27:37 ID:???
>>593
気まぐれなる神にお願いしてひたすら待つしかないね
あとはちっちゃなランキングサイトにでも登録すべし
595Name_Not_Found:2006/09/17(日) 09:50:49 ID:dMDLNHxm
amazonのアフリエイトで個別商品リンクをつくってサイトに貼ろうと思っているのですが
どのへんに貼るのがデザイン的にベストなのかと悩んでいるのですが
アドバイスいただけませんか?
596Name_Not_Found:2006/09/17(日) 09:57:54 ID:???
【アマゾン】Amazon Associates初心者スレ 2冊目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1151492658/
597Name_Not_Found:2006/09/17(日) 10:50:19 ID:???
>>584
<li><a href="a.html">VIPPERの活動履歴</a></li>
<li><a href="b.html">VIPPERの作品の紹介</a></li>

が一番いい。
598Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:02:51 ID:???
584はタイトルの付ける位置を聞いてるんだと思うぞ
>>584
その場合はリンクの補足情報じゃなくて
リストの補足情報だと思うから1かな
599Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:32:39 ID:CARo6PAY
IEでOSがxpなんだが普通ロールオーバー作ったらセキュリティ保護のため
ブロックされますが、許可するには、いちいちクリックして許可しなくきゃ
いけませんが、これをクリックせずに、最初からロールオーバーが表示させる
にはどうすればいいのでしょうか?(サーバーにアップした状態)
この質問に答えられる人はいないと言う事ですね。

ありがとうございました
600Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:36:41 ID:???
お前頭おかしいんじゃないのか
601Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:41:51 ID:???
>>600
シッ!無視しろ!
602Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:43:34 ID:OsJgWjOw
教えてください。Youtubeの動画リストがあるとします。
これから公式画像のアドレスを取得して、画像付きのリンク集を生成するには
どうしたらいいでしょうか???

↓こういうリストからです。

http://www.youtube.com/watch?v=__3KNGr1pTA
http://www.youtube.com/watch?v=__G9QITTEfc
http://www.youtube.com/watch?v=__qptca3cVE
http://www.youtube.com/watch?v=_06F_gDECiI
http://www.youtube.com/watch?v=_19IjMJvFcc
603Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:47:59 ID:???
>>602
Youtube見れ
タグが表示してるぞ
604Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:53:13 ID:???
>>600
なるほどやり方を知らない、いけてないデザイナーですね。

本当にありがとうございました。
605Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:56:03 ID:???
こちらこそ本当にありがとうございました。
606Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:56:47 ID:???
というかさ、JavaScriptの質問を此処でするやつはどうかと。
607Name_Not_Found:2006/09/17(日) 11:59:14 ID:OsJgWjOw
>>603
ありがとうございます。リストが1000個とかあって手動で出来ない場合はどうしたらいいんでしょうか???
608Name_Not_Found:2006/09/17(日) 12:20:31 ID:???
>>607
自動取得の既存の方法がなければ、プログラムを自作するしかない。
プログラムを書けないなら、手作業。
609Name_Not_Found:2006/09/17(日) 13:06:57 ID:CARo6PAY
>>606
JavaScriptではない。このやり方は分かった
610Name_Not_Found:2006/09/17(日) 14:26:38 ID:kfd2xBy7
1ギガバイト弱のmovファイルを分割してHPで公開したいのですが、やり方がわかる板とかスレないですか?
出来るだけ、ファイルサイズを小さくしたいです。
あと、見ている人がダウンロードして保存できないようにもしたいです。
611Name_Not_Found:2006/09/17(日) 14:36:11 ID:???
かまうんじゃないぞ!
612Name_Not_Found:2006/09/17(日) 14:43:19 ID:???
>>610
分割ソフト使えばいいでしょ。
そういうソフトをググればすぐ出てくるからググってください。
ただ結合にユーザー側にもそのソフトを使わせなければいけないので、
そういう負担面から考えると、
画質とサイズを極端に落として、サイズを縮小するのがベスト。

1GBっていうから当然、自鯖かなんかだよな?
自鯖でもやりすぎるとプロバイダーから怒られるから気をつけろよ。
それかお高い金払ってレンタルでもしてるのかな?
こっちなら別に問題はないが。

>あと、見ている人がダウンロードして保存できないようにもしたいです。
これに関しては、どういう手段を講じていても、
ディスプレイ自体をキャプチャしてしまえば保存は可能なので、
諦めたほうがいいと思う。
613Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:05:41 ID:x4k1TdnW
メールフォームはCGIやレンタルサービスなどを使わず、
JavaScriptなどで自作することはできるのでしょうか?
614Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:11:41 ID:???
できるよ
615Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:13:45 ID:???
できます
616Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:16:22 ID:???
>>614
JavaScriptってメール関数なんてあったっけか?
>>613はメールのフォームを作ることではなく、
<form method="#" action="#">
<input type="text"〜
処理体系の話をしていると思うんだが。
617Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:17:23 ID:???
質問です。
フォームタグの「送信」に画像を使ってなおかつマウスを載せると
別の画像を表示させたいのですが、
それは可能でしょうか。
できるのであれば、やり方を教えてください。
618Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:28:16 ID:???
>>613
CGIとの併用ならHTMLだけで記述すれば可能だろ?
(CGIの設定を正確に完了してればね。)
メールフォーム自体はHTMLで作成出来るからね。
sendmailはCGI使えないと駄目だから。

>>617
inputでロールオーバーを指定すれば良いだけでしょ?
ボタンを画像にするのと同じようにね。
JavaScript。
無理か?
619Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:37:18 ID:???
>>618が知的障害者な件について
620Name_Not_Found:2006/09/17(日) 15:39:20 ID:x4k1TdnW
>>613-618
説明が足らず、申し訳ありません。いわゆるメールの送受信のつもりでした。
違う方法を検討してみることにします。
どうもありがとうございました
621617:2006/09/17(日) 15:54:42 ID:???
>>618
すみません、JavaScriptは見よう見まねでやっているだけなので、
>inputでロールオーバーを指定すれば良いだけでしょ?
はどうすればいいのかわかりません。

ボタンを画像にするのはわかるんですが。
622Name_Not_Found:2006/09/17(日) 16:23:01 ID:???
>>617
っ[Flash]
623Name_Not_Found:2006/09/17(日) 16:37:13 ID:???
>>619が無知www
624617:2006/09/17(日) 16:54:24 ID:???
onmouseoverとonmouseoutをinput内に入れてみましたが、
うまくいきませんでした。
Flashはまったくわからないので、あきらめます。
ありがとうございました。
625Name_Not_Found:2006/09/17(日) 17:04:49 ID:???
<input type="image" src="初めに表示する画像URL" border="0" onMouseOver="this .src='オンマウスの画像URL'"onMouseOut="this .src='マウスが離れた時の画像URL'" value="送信ボタンの名称">
626 ◆.PT9876/4U :2006/09/17(日) 17:07:03 ID:???
>>613
やってやれないことはない. (以前, 実験したことがある)
ただし, 文字コード変換処理が UA 依存になるので かなり苦労する.

>>617
可能.
サンプル作ってあげても良か.
ただし, 条件があるのだ:

僕が作った Hybrid BBS の動作実験に協力してくれること.
alter.s225.xrea.com/hybrid/bbs.html
大したことではなく, たんに書きこみをしてくれるだけでいい.
ただし, Mozilla 以外の動作保証しない というトンデモ仕様なのが問題ではある.
627617:2006/09/17(日) 17:36:57 ID:???
>>625
わざわざ書いてくださって、ありがとうございます。
自分のは、onMouseOver と onMouseOut 内の記述がおかしかったようです。
ようやくうまくできました。

>>617
ごめんなさい、Mozillaは導入していないので実験には協力できません。

回答してくださった方、ありがとうございました。
628261:2006/09/17(日) 18:05:17 ID:B7ZJKd36
>>261
をおねがいします
629Name_Not_Found:2006/09/17(日) 18:41:45 ID:???
>>618>>613への返答が意味不明な件について
630Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:05:47 ID:???
>>629
ほっといてやれ。あれは居着いてしまうタイプだ。
631NEOタクト:2006/09/17(日) 19:17:07 ID:???
こんばんはー・・。

さて、質問はないのかね?
私が親切のお答えしてあげましょう。

ですが、時間は今から1時間以内に限定させていただくよ?

なぜなら。ネットカフェからアクセスですので・・・。
632Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:19:35 ID:???
633Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:20:15 ID:???
>>631
>>261を教えてください
634NEOタクト:2006/09/17(日) 19:22:07 ID:???
いやー・・。しかし、まったく関係ない話だが今日はいい収穫があったよ。

いやね。あのですね?
今日は大阪は日本橋にやって来ているのだけど
10月初旬に購入する予定だった今月下旬に発売されたばかりの高性能なパソコンが
20000円引きセールをやっていたのだよ。

いいぞーいいぞー!

そのまま10月までセールをやってておくれぇぇ・・・!

もうすぐだ・・。もうすぐタクトは完全復活を遂げる・・。
遥かにパワーアップして・・。
635NEOタクト:2006/09/17(日) 19:23:22 ID:???
>>633
OッKー。

ちょっと待ってろ。
今、質問の内容を読んでみるから。
636NEOタクト:2006/09/17(日) 19:29:39 ID:???
>>633
なるほどー・・。

リンクの偽装をやりたいわけだね?

つまり、君のサイトから、そのページにリンクさせるようにしたいが、
そのサイトの管理人にリンク元を調べられた時に
君のサイトから来ていないようにしたい。
君のサイトのアドレスをその管理人に知られないようにしたいわけだね?

簡単な方法と難しい方法があるが。
時間がないので簡単な方法を答えることにしよう。

ちょっと待ってな。次のレスで書くから。
637Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:32:32 ID:???
>>636
明日、吉野家の牛丼並んで食べる価値ありますか(´・ω・`)?
638Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:32:44 ID:???
自分のWEBサーバにレンタルブログスクリプトを丸ごと入れたいんだけど、
どっかにオススメ無いですか?
もちろん有料(事業者登録)OK。

IDとパスの登録まで自動でやってくれ、
携帯での画像投稿にまで対応してるのが理想。

今も某所のを事業者登録して使っているんだけど、
妙に使いにくくて、人に貸しにくい。


独自ドメインでレンタルサーバを使用。
ツールはDW使ってます。

639Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:37:02 ID:???
>>634
昨日質問したものです
ロールオーバーの代わりがあればおしえてください
1Eのエラーはいんしょうよろしくないです

640NEOタクト:2006/09/17(日) 19:39:15 ID:???
ちょっとせこい技だが・・。

まず、君が運営しているサーバー以外にもうひとつのサーバーをレンタルするんだよ。
ジオシティーなどの無料サーバーでいいかな?

次に、君のサイトのそのリンクのページからのリンクをその「無料サーバー」のページに
飛ぶようにリンクを張る。

あとは、その「無料サーバー」のページから、そのリンク先のページに
自動で飛ぶようにHTMLを組む。
自動転送は1〜2秒ぐらいに設定してやれば、君のサイトに来た閲覧者にもばれないだろう。

特別サービスで自動リンクのタグも教えてあげよう。

<meta http-equiv="refresh" content="1;URL=http://www.ugtop.com/spill.shtml">


この上記のタグを無料サーバーのページの<head>の中にそのままコピペして貼り付けないさい。
その無料サーバーのページの<title>を「.」←とかにしておけばバッチリだろう。
641NEOタクト:2006/09/17(日) 19:43:55 ID:???
あ・・。
文字バケしてやんの・・。(^^;

<meta http-equiv="refresh" content="1;URL=http://www.ugtop.com/spill.shtml>

これでどうだ・・。
642261:2006/09/17(日) 19:45:07 ID:CbPlK6LW
>>636
いや、理由が違うんですけど・・・
お願いしますm(__)m
643261:2006/09/17(日) 19:46:07 ID:CbPlK6LW
>>641
自分の指定したアドレスにすることはできませんか?
644NEOタクト:2006/09/17(日) 19:46:18 ID:???
あかん・・・。

特殊文字忘れちまった・・。

<meta http-equiv="refresh" content="1;URL=リンク先のアドレス>

↑上記の「リンク先のアドレス」の部分を「http://www.ugtop.com/spill.shtml」に変えて使ってくれ。
645Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:50:00 ID:???
REFFRER情報を取得できる携帯のリストが載ってるサイトとかありませんか?
646NEOタクト:2006/09/17(日) 19:53:03 ID:???
>>643
できる。

できることは出来るのだが。メチャメチャ難しいよ?

ハッキングを少しだけ勉強する必要がある。

ちょっと専門的な知識が必要だし、説明するにも時間がかかる。
私が説明してもいいのだが、先ほども言ったように今日はネットカフェからアクセスなので
私には時間がない。

まぁ、こんなところで質問しても答えれるような人なんて誰もいないと思うから、
セキュリティ板や通信技術板とかにいる奴らに聞いてきたらいいと思うよ。
奴らが素直に教えるとは思えんがな・・。

あと、リンク元の偽造は違法なので検索しても出てこないとは思うよ。
647NEOタクト:2006/09/17(日) 19:55:07 ID:???
>>645
そうそう。
REFFRER情報ってやつだ。

おめー、結構出来るじゃんかよ。
関心関心・・。(^ー^

でも、やり方までは知らないだろうな。たぶん・・。
648Name_Not_Found:2006/09/17(日) 19:58:43 ID:???
あんま役に立たないと思うこの人
649Name_Not_Found:2006/09/17(日) 20:00:11 ID:???
>>629>>630
www
650NEOタクト:2006/09/17(日) 20:01:08 ID:???
>>648
あははは(^▽^

かもな?

でも、そう言うなってー
これでも君よりは遥かに実力は上だと思うし・・。(^ー^
651Name_Not_Found:2006/09/17(日) 20:02:30 ID:???
>>650
僕も頑張るけどおじちゃんも頑張れよ
652NEOタクト:2006/09/17(日) 20:07:33 ID:???
おお!?もうこんな時間かよ!
ネットカフェって時間の経つの早えーなー!

でも、もうすぐだ。
もうすぐ回線工事が終了するし!

さて!もう時間だ!

じゃあ、またな!!(≧▽≦)ノ

つなみにここは私の作りかけのサイトだ。
http://www5.starhope-japan.com/

暇ならいつでも遊びにおいで。(^^
653Name_Not_Found:2006/09/17(日) 20:11:09 ID:???
>>652
こう言うプログラム知識のサイトいいから
デザインの知識やflaとかホトショの解説ページのが需要ある
654261:2006/09/17(日) 20:28:53 ID:A5s4s0lA
・・・俺は>>645じゃないですよ?
655Name_Not_Found:2006/09/17(日) 20:47:31 ID:???
一連の流れにワロタ
656Name_Not_Found:2006/09/17(日) 21:38:11 ID:???
質問です。

インラインフレームの中で開くページの表示位置を変更していのですが
どうすればいいのですか?ちょっと、言葉が難しいですね・・・
インラインフレームの中のページってページの左上がインラインフレームに
埋め込まれるじゃないですか。それの表示位置を変えたいんです。
なんといえばいいんでしょうか・・・私の言語能力ではこの説明で
限界ですが、どうかご教授ください。
657Name_Not_Found:2006/09/17(日) 21:44:48 ID:???
>>656
何となく意味はわかったけど解決法はわかりません。ゴミレススマソ
658Name_Not_Found:2006/09/17(日) 21:51:51 ID:???
>>656
インラインフレーム内のhtmlにアンカーつけたらあかんの?
659Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:03:14 ID:???
>>658
ほんとにホームページを作っているんです。
うpしないでローカルで。
自分専用のですね。
だから、ほかのサイトのニュースの欄だけインラインフレームで表示したい
と思った訳です。ですので、インラインフレーム内のhtmlは弄れません。
660Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:05:29 ID:???
質問です。
ブラウザのURLの窓の部分に画像を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。
Dreamweaver MX使いです。
661Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:30:57 ID:???
>>659
インラインフレームに表示させるURLがあるだろう、そこにフラグメント識別子をつける。
相手先がIDを付けてなかったら無理。

>>660
faviconでぐぐる。
662Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:35:13 ID:???
htmlをshtmlにするにはどうしたらいいですか?
663Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:35:24 ID:ucXVdlA/
無料の掲示板でどこかいいところありませんか?
英語で表示できるBBSを探しているのですか。
664261:2006/09/17(日) 22:36:55 ID:A5s4s0lA
>>646
教えていただけないでしょうか?
665Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:49:51 ID:???
スレの流れ見たがお前等釣られすぎ。
見て見ぬふりをしとけば飽きて消えるだろ。

>>662
shtmlがなんなのかをまず調べてみたらいいとおもう。
666Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:53:28 ID:???
暗号化とか書いてあったんですけど・・・
667Name_Not_Found:2006/09/17(日) 22:57:15 ID:???
>>666
なんか勘違いしてるね。
shtmlはSSIを使ったページのことだよ。
厳密に言うと違うけど、cgiの仲間という感じ。
暗号化はSSIじゃなくてSSLだね。
668Name_Not_Found:2006/09/17(日) 23:03:03 ID:???
infoseekでフレームを使っているのですが、shtmlにしないと広告が消えないんです
簡単にHTML→SHTMLにする方法ないですか?
669Name_Not_Found:2006/09/17(日) 23:18:13 ID:???
>>668
規約違反です。通報しますた。
670Name_Not_Found:2006/09/17(日) 23:23:32 ID:???
>>668
フレーム内のページだろ?
拡張子をshtmlにすりゃいいんだよ。
671668:2006/09/17(日) 23:53:20 ID:???
>>669
( ´,_ゝ`)ハイハイ

>>670
それだけですか?
672Name_Not_Found:2006/09/17(日) 23:54:51 ID:eCaksjKQ
すいません、ビルダーで作ってたんですが、
外部で作ってもらおうかなと考えています。

予算があまりないのでHP制作無料、サーバ代と管理料などで
10万ちょっとってとこを見つけたのですが、
この手の類はどうなんでしょう?
673Name_Not_Found:2006/09/17(日) 23:55:04 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
674Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:00:30 ID:???
何のサイトかによるお(´・Д・`)
675Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:04:14 ID:???
安いところは安いなりの理由があるよ。
例えば鯖を変えたい場合に、
そのHTMLのソースやデザインを自分のものとして使えるかとか、
ドメインは引き継げるのかとか、そういうところもよく見ておいたほうがいい。
客を逃さない為に、デザインやソースの権利を盾に
乗換え出来ないようにしてくる可能性もある。
676Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:15:15 ID:4az5cKIf
>>674
ただの個人サイトなんですが、見た目と使いやすさをもっと
よくしたいと思いまして。
勉強すればいいんですけど、そこまでの時間がなくて。

>>675
わかりました。
それらの点をふまえて何社か検討してみます。
677660:2006/09/18(月) 00:21:31 ID:???
>>661
ありがとうございました。
678Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:39:18 ID:???
>>676
そんなお金かけてまで個人サイトやるなんて凄いお(´・Д・`)
訪問者に凄く綺麗なサイトですね!って言われた時少し悲しくなるから
少しづつでも知識増やした方がいいお(´・Д・`)
679Name_Not_Found:2006/09/18(月) 01:55:14 ID:???
>>678
個人サイトでもいろいろあるんだぜ
月100万以上儲けている個人サイトだっていっぱいある
680Name_Not_Found:2006/09/18(月) 01:57:52 ID:LLmjQ98v
質問です。
小さな会社のサイトを作っています。
サイト上に地図を載せたいのですが、無料で利用できるサービスはありませんか?
できれば地図サイトへリンクするのではなく、画像を直接載せたいのですが無理でしょうか。
681Name_Not_Found:2006/09/18(月) 02:15:53 ID:???
>>680
YahooやGoogleの地図を画像として載せるには使用許可取らなきゃダメでしょうな。
ご近所の案内図なら作った方が早いと思うが。
ソフトが、、っていうなら、最悪wordでも作れるんだし。
682Name_Not_Found:2006/09/18(月) 02:26:36 ID:???
>>680
リンクなら許可は一切不要
地図サイトの地図へリンクしたらいかがでしょ

http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html
683Name_Not_Found:2006/09/18(月) 02:39:29 ID:???
UTF-8NのLFでアスキーファイルを保存してました
(Terapad使用、ファイル読み込み時は自動認識、保存はUTF-8N・LF)
しばらくは普通にUTF-8Nで保存して、読み込み時もちゃんとUTF-8Nで自動認識してくれてました
しかしなぜかある日突然、UTF-8Nを指定して保存しても、開きなおすとSJISになってしまって
ちゃんとUTF-8Nで保存できなくなってしまいました
なぜかわかる方いらっしゃいますか?
(xyzzyでやり直しても同じ症状です)
684Name_Not_Found:2006/09/18(月) 02:54:37 ID:???
>>682
リンクするのではなく、と書いてあるのに。読まずに答えるなよ。
685Name_Not_Found:2006/09/18(月) 02:55:17 ID:???
>>683
UTF-8N (UTF-8 BOM無し) として読み込んだらどう?

文字コードの自動認識は確実に行えるもんじゃないよ
例えば、meta要素やHTTPヘッダーで文字コード指定しなかったら
ブラウザによっては文字化けするよね?
それと同じ事

686682:2006/09/18(月) 02:56:06 ID:???
>>684
ごめんね
687Name_Not_Found:2006/09/18(月) 03:24:05 ID:???
>>685
UTF-8N・LF指定で開いてみると
ファイル(blosxom使ってるんですが、フレーバー等)の各行に「^M」という文字が混じってるので削除中です

実は、blosxomで構築しているブログをIEで見たところ、ブラウザが横に伸びるという症状がおきたので
文字コードがおかしいのでは・・・?ということに気付いたのです(スレ違いですが)

今まで普通に自動認識してくれていて問題が起きていなかったのに
何故突然自動認識しなくなってくれたのかが謎です…
688Name_Not_Found:2006/09/18(月) 03:57:16 ID:???
この事態乗り切れるかなラグフェアー・・・
689Name_Not_Found:2006/09/18(月) 04:10:11 ID:LLmjQ98v
>>681 >>682
レスありがとうございます。参考になりました。
とりあえず自分で作ってみて、うまくいかなかったらリンクで済ませようと思います。
試しにwordで描いてみましたが難しいorz
690Name_Not_Found:2006/09/18(月) 09:42:51 ID:???
俺は、線画を描く場合はWordよりもPowerPointの方が楽だと思う。
691Name_Not_Found:2006/09/18(月) 10:02:07 ID:2L8CvbGm
h1要素の後に改行させずにそのまま横にp要素を表示させるにはどうすればいいんでしょうか?
692Name_Not_Found:2006/09/18(月) 10:22:01 ID:uLUQu68N
通常<a>タグを使うとリンク先のURLが表示されますが、
これを表示させないようにするにはどうすればいいですか?
693Name_Not_Found:2006/09/18(月) 10:52:21 ID:???
>>691
インライン
694Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:03:05 ID:???
>>692
JavaScript
だが、ユーザーの自由を奪う仕様にするのは反対。
695Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:03:37 ID:???
>>692
javascriptでリンク
696Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:05:33 ID:???
>>694
一言多いんだよw
697Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:07:09 ID:???
>>694
禿同
698Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:08:21 ID:???
>>694
馬鹿かこいつ
699Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:08:47 ID:???
>>696>>698
勉強しる
700Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:10:00 ID:???
>>694
一言多いよ
701Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:10:44 ID:???
>だが、ユーザーの自由を奪う仕様にするのは反対。

ワロタ
702Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:10:49 ID:???
てか、Javascript無効にしてるやつも多いはず
703Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:11:05 ID:???
ユーザー自由を奪うことも事実
704Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:14:07 ID:???
奪うことなんてありませんよ
705Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:14:47 ID:???
>>704
は?
706Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:15:27 ID:???
>>705
奪うことなんてありません。
707Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:15:53 ID:???
ユーザーの自由を奪うやり方を聞いているのに
奪うなと言う池沼どもか
708Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:15:53 ID:???
>>706
は?
709Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:16:07 ID:???
>>707
は?
710Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:18:12 ID:???
「は?」しか返せないのにワロタ
結局池沼だったのかよ。こういうのは粘着だから相手にしない方がいいよ。
711Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:20:07 ID:???
>>710
は?
<a>ならtarget指定だからユーザーで自由にどうにでもできるが
JavascriptだったらPopupならほぼ強制だろ。
ユーザーの方でいちいちscriptくまなきゃならない。
712Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:24:13 ID:???
>>710
火病ったんだろうなww
713691:2006/09/18(月) 11:31:13 ID:???
>>693
なるほど、インライン要素ですか。
どうもありがと。
714Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:31:38 ID:???
IDで無いからやりたい放題だな
715Name_Not_Found:2006/09/18(月) 11:53:49 ID:???
URI消す必要があるのなんてどうせアフィのリンクでしょ
うざいことこの上ないな
まぁ、どっちにしろURIなしは踏まんが
716Name_Not_Found:2006/09/18(月) 13:02:50 ID:???
ユーザーがjavascriptをonにするのもoffにするのも
自由だぁぁぁぁぁぁぁぁ



by犬井ヒロシ
717Name_Not_Found:2006/09/18(月) 13:10:08 ID:???
つーか、未だにjavascript、ON、OFF言ってる奴がいるのか…

もはや化石だな。
718691:2006/09/18(月) 13:18:44 ID:2L8CvbGm
>>693
インライン要素で調べてみたんだけど分かりませんでした。

<h1>あいうえお。</h1>
<p>かきくけこ</p>
h1タグとpタグを使っても改行させずに、
「あいうえお。かきくけこ。」と表示させたいんですが、
詳細を教えてもらえませんか?

CSSでは改行を制御できないのかな。
719Name_Not_Found:2006/09/18(月) 14:14:51 ID:???
h1{ display:inline;}
p{ display:inline;}
720261:2006/09/18(月) 14:55:39 ID:4/kKhgYP
>>261
をおねがいします
721Name_Not_Found:2006/09/18(月) 15:54:49 ID:???
もう答え出てんだろ
722Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:26:09 ID:???
>>261
おまえのサイトを見に来た奴に、
IEのコンポーネントを書き換えるようなウイルスを送りつければいい。
ページを表示したとたんに、DLLを書き換えるようにしなきゃだめだぞ。

でもって、DLLを差し替えてREFERERを偽装したHTTP要求を投げるようにしてあげればいい。
簡単なことじゃないか。
723718:2006/09/18(月) 16:26:16 ID:2L8CvbGm
>>719
ありがとう、試してみたら改行せずに表示できました。
感謝。
724722:2006/09/18(月) 16:34:05 ID:???
あぁ、あと余談だが、コンピュータウイルスを配布するのは、犯罪だからな。
http://www.ipa.go.jp/security/virus/faq/qa_a.html#7-2
725Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:35:52 ID:???
ゴミばっかりだな
726Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:36:38 ID:CWLHtuYD
WinXP ホームページビルダー8 photoshopCS2

素材作りで質問です。
画像の上に画像(ピクセル化させた文字)を重ねたいのですが、
文字のギザギザ感が取れません。
ping-24で保存すると上手くいくのですが、その場合、文字の背景が透過しません。
gif形式で保存すると背景は上手く透過するのですが、文字がギザギザになります。
上手く文字にアンチエリアスを掛けた状態で文字背景を透過させる事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
727719:2006/09/18(月) 16:37:05 ID:???
>>723
すぐ答えたのになんだ、その体たらくは
728Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:45:56 ID:???
>>726
やりたい事がイマイチわからんし、どういうやり方してるのか知らんけど、
PSで背景になる画像を開いて文字を入れるだけなんじゃないのか?
729Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:48:13 ID:???
>>726
「分かんないかなぁ・・・。無理なんだよ、原理的に。
 イライラするなぁ・・・、透過部分との境界をアンチエイリアスする訳ないだろう・・・。」
730Name_Not_Found:2006/09/18(月) 16:52:02 ID:???
>>726
きちんとマットを指定しましょう。
731726:2006/09/18(月) 17:18:23 ID:???
>>730

ありがとうございます。
解決しました。

>>728
730様の方法で解決しました、返答ありがとうございました。

>>729
730様の方法で解決しました、返答ありがとうございました。
イライラさせちゃってすみません、が、それは書き込まない方がいいです。
732Name_Not_Found:2006/09/18(月) 17:23:08 ID:???
>>729
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
733729:2006/09/18(月) 17:27:24 ID:???
「なんだよ、html以前の段階かよ。
 イライラするなぁ・・・。」
734Name_Not_Found:2006/09/18(月) 18:31:34 ID:???
同じ内容の文書をいろんなページに表示させる方法ないですか?
出来ればフレーム以外の方法で。
735Name_Not_Found:2006/09/18(月) 18:35:42 ID:???
SSI|PHP include
でググると幸せになれる
736Name_Not_Found:2006/09/18(月) 18:59:12 ID:???
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。

xhtml1.0 TransitionalとCSSでページを作りましたが、
サーバにアップするとIE・Sleipnirだけ上手く表示されません。
FireFox・NN・Opera では正常に表示されます。

画像・リンクが出ない、改行されていない、titleの文字がなぜかページの最上部に出てくる・・・
そしてフォントも通常と違う書体な気がする・・・
ローカルではIE・Sleipnirでも正常に表示されているので、原因がわからず困っています。
737Name_Not_Found:2006/09/18(月) 19:11:32 ID:???
>>736
キャッシュ残ってない?違うならあらゆる原因が当てはまるとしか言えない。
738Name_Not_Found:2006/09/18(月) 19:18:07 ID:???
>>736
とにかくまずHTML-lintで100点とれ
739Name_Not_Found:2006/09/18(月) 20:01:27 ID:???
牛丼汁抜きで食べてきたお(´・Д・`)
次に食べるのは半年後でいいお(´・Д・`)
740Name_Not_Found:2006/09/18(月) 20:04:31 ID:???
>>735
サンクス
早速ググって調べてみる
741Name_Not_Found:2006/09/18(月) 20:46:22 ID:???
>>738
馬鹿かお前w
742Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:04:02 ID:???
レスありがとうございます

>>737
キャッシュクリアしても変化がありませんでした。

>>738
HTML-lintは96点でした

なんとなく・・・なんとなくですが、IE・Sleipnirだけ
xmlとして認識されているの?という感じの表示になっています・・・
743Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:13:13 ID:???
たとえば

<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
こうなってるのを

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>

こういう風に入れ替えると表示が直るかもしれない。
適当なエスパーレス。
744Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:25:13 ID:???
         【好きな食べ物】
          もつ煮込み
            ももの缶詰
           カレーうどん
                おにく
            サバの塩焼き

タグの中央揃え(<Center>〜</Center>)を実行すると、
この様に左の書き始めがバラバラになってしまいます。
対処法はありますでしょうか?よろしくお願いします。
745261:2006/09/18(月) 21:45:10 ID:92/HB+vV
>>261
をおねがいします
746Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:51:29 ID:???
>>743
ちょwwwそれありえないwwwww
747Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:54:36 ID:???
>>744
標準モードにして
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Doctype-Switch_situation.html

<div class="section">
<hn>【好きな食べ物】</hn>
<ul>
<li>もつ煮込み</li>
<li>ももの缶詰</li>
<li>カレーうどん</li>
<li>おにく</li>
<li>サバの塩焼き</li>
</ul>
</div>

.section { margin : auto; }
li { list-style : none; }
748Name_Not_Found:2006/09/18(月) 21:58:37 ID:???
新しいからxthmlに変換しようと思ってるんですが
デメリットありますか?
749Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:00:56 ID:???
>>748
ない。
750Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:08:05 ID:???
htmlとshtmlってhtmlとshtmlの違い??
751エスパー見習い:2006/09/18(月) 22:34:18 ID:???
>>748
何をもってデメリットとするかが分からないが、XHTMLを使っていて
よく問題になるのはXML宣言を入れるとIEが後方互換モードになって
CSSを使ったときにがFxやOperaと同じように表示するのが難しくなる
ことかな。
752Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:45:30 ID:???
IEのバグに振り回されるのはもう勘弁
IEなんて消えてなくなればいいのに

実際 IE7 でも CSSの実装は Firefox や Opera や Safari には全然かなってないし
before, after すら実装できないって何よ

Microsoftが莫大な金をかけて作ったブラウザが、なんでオープンソースに勝てないんだ?
753Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:46:29 ID:???
>>743
エスパー様、ありがとうございます。
残念ながらその方法では上手くいきませんでしたが、原因が発見できました。

スタイルシートのlinkを書いた時に
<?xml-stylesheet href="●●.css" type="text/css" media="screen" ?>
を入れたのですが、これの記載箇所が良くなかったみたいです。

場所を変えたら反映されました。
皆様、どうもありがとうございました。
754Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:46:53 ID:???
755Name_Not_Found:2006/09/18(月) 22:51:31 ID:lIqiW1zh
質問させていただきたいのですが、自分で制作したゲームなどの容量の大きいファイル
を公開したい場合、どういったHPスペース提供場所を利用すればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
756Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:02:25 ID:???
>>747
返信ありがとうございます。
教えて頂いたタグを<center>~</center>で囲んで表示させてみましたが、
やはりズレがあります。

もつ煮込み ももの缶詰 のように文字数が
同じものであれば揃って表示されるのですが、
違うものが入るとどうしてもズレてしまいます。

それと、恥ずかしい話なのですが、

標準モードに関してと、
.section { margin : auto; }
li { list-style : none; }
↑このタグがよく分かりません。

乗せてもらったサイト内"標準モード"と"section"で検索してみたのですが、
それらしい内容の物がありませんでした。
宜しくお願いします。
757Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:03:21 ID:???
>>755
cgiゲームなどの設置を許可してる鯖。鯖の規約を読むしかない。
自分で探すのが嫌ならレン鯖板へ。
758Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:05:01 ID:???
>>757
ありがとうございました。探してみます。
また、sage忘れ申し訳ありませんでした。
759Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:06:56 ID:???
>>759
centerはいらない。
タグがわからないんじゃなくて、それはCSS。>>2で勉強して恋。
標準モードに関しては、リンクまで貼っただろう。そこ読んで恋。
760エスパー見習い:2006/09/18(月) 23:07:02 ID:???
>>756
中央揃えにしたんだから左側が揃わないのは当たり前だと思うんだけど、
何がしたいの?左側を揃えたければ<center>〜</center>で囲まなければいいじゃん。

CSSについては>>2のサイトを覗いてみるが吉。
761Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:20:06 ID:???
>>759
あのソースじゃダメだろ。FXで見てみなよ。
762Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:41:47 ID:???
質問

HTMLでホームページを制作しています


<A href="・・/index A.html"><B>index A.html</B></A><BR>
<A href="・・/index B.html"><B>index B.html</B></A><BR>
<A href="・・/index C.html"><B>index C.html</B></A>

以上の内容を書いているのですが、
この3つは別のフレームに表示するとこまではできたのですが
自動で何秒後かに、これらを巡回表示するように設定するには
どのようなコード、プログラムを組んだらよいでしょうか?

なるべくHTMLのコードがいいのですが、無可能なら
パールやジャバでもいいです。
763Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:47:40 ID:???
>>761
当たり前だろ、全部じゃない。
全部書いたらそれはそれで勉強にならない。
764Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:48:19 ID:???
>>762
HTMLじゃ無理なのでパールやジャバで組んでください。
765Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:59:38 ID:???
>>763
ただのイジメじゃん。
766Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:00:06 ID:???
>>759-761
ひとつ勉強になりました。
もう一度CSSを勉強しなおしてチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
767Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:03:08 ID:???
>>765
答えずに煽るだけのおまえがスレ虐め
768Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:05:57 ID:???
>>764

何秒後にURLにジャンプというのは会ったのですが、
そうですか、、、、、orz
ちなみにパールでの組み方は分かりますか?
769Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:10:47 ID:???
>>764
そんな方法でいいなら、それらのファイルをループさせてジャンプさせればいいじゃない。
770Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:15:00 ID:???
ループ?
771Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:19:38 ID:???
>>768
webprog板池
772Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:27:54 ID:???
答える奴が池沼だからどうしようも出来ないな
773Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:45:37 ID:DKhv0E3i
すみません、教えて下さい。

 <A href="xxx.html" target="_self">
 <IMG src="zzz.gif" width="98" height="16" border="0"></A>

現在、このように、自分で作成したzzz.gifをクリックしたときに、xxx.htmに
飛ぶようにしていますが、これを、「ブラウザの戻る」と同機能にしようと
しています。・・・が、うまくいきません。

どのように定義すればよいか、教えてもらえると嬉しいです。


ちなみに、
 <FORM METHOD="post">
 <INPUT TYPE="button" VALUE="1つ戻る" onClick="history.back()">
 </FORM>
で出来るようですが、この場合、ボタンを自分の好きなgifにすることができません。
774Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:47:02 ID:???
>>773
<a href="xxx.html">
<img src="zzz.gif" width="98" height="16" border="0"></a>

<a href="javascript:history.back();">
<img src="back.gif" width="98" height="16" border="0"></a>
775Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:50:22 ID:???
>>774
できました。ありがとうございますm(_ _)m
776Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:52:18 ID:iG/GYKHS
教えてください。
今までフレーム使ったサイトを作ってたんですが
フレームなしで作ろうかと思います。
そこで思ったんですが、メニュー一覧をどのページからでも見れる状態にしようと思ったら
メニューの追加や変更をするたびに全ページを書き換えないといけないんですか?
えらい面倒ですよね、それ。
みんなどうしてるの?
777Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:54:05 ID:???
>>776
サーバーサイドインクルード(SSI)
778Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:55:43 ID:???
>>773-774
alt属性なしかよ!
779Name_Not_Found:2006/09/19(火) 00:59:34 ID:???
>>776
>>777も言ってるように、簡単なのはshtmlだな
ググればすぐ分かるから
780Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:02:37 ID:iG/GYKHS
>>779
今ググってみましたが
サーバを選ぶのがちょっとネックですね・・
でもそれが一番簡単となると、それしかないのか〜。
いい加減フレームからも卒業したいしな。
781Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:04:11 ID:???
>>780
サーバ的に絶対無理なら、javascriptでも出来るけど、
ソースにメニューが存在しなくなるからお勧めしない。
782Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:10:37 ID:iG/GYKHS
>>781
それじゃあSSIもJavascriptも使ってない人って
メニュー変更があったら地道に書き換えしてるのかな?
783Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:17:14 ID:???
>>782
いや、ほかにもphpとかさ、いろいろあるよ
784Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:19:53 ID:???
>>782
ローカルで書き換えるにしてもツールを使うでしょ、普通。
785Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:29:00 ID:???
寝不足でまともに頭の動かなくなっている自分の
この妙な考えがOKなのかNGなのか教えてください。

CGIを使う時に、CGIのフォルダを作成。
そこに「nikkiフォルダ(仮)」を入れて実行。←問題なし

同じCGIを使いたいので、「s-nikkiフォルダ(仮)」という名前で
CGIフォルダに入れて実行。
この場合、CGIのプログラムは同じでも、フォルダ名は違うんですが、
動きますか?
32時間ほど起きているので、なんか色々分からなくなってきました。
よろしくお願いします。
786Name_Not_Found:2006/09/19(火) 01:31:49 ID:???
>>785
s-nikkiフォルダ内のファイルを検索して、
参照している場所にnikkiフォルダがある場合、そのファイルの参照先をs-nikkiに変える必要がある。
787785
>>786
レスありがとうございます。
要は同じCGIを別な場所で無関係に使いたいんで、
それなら785に書いたやり方でOKですよね。

こんな事で悩むなら、CGIをもう1個書いた方が
面倒じゃない気もしてきましたorz