WEBデザイナーになるにはどんな資格取ればいいの?
将来的にWEBデザイナーになりたいと思ってるんだが
プロの目から見てどんな資格取ってれば有利か教えて欲しい
お願いします(´・ω・`)
ニークィシン
3 :
Name_Not_Found:2006/07/02(日) 08:03:19 ID:z29Ld9je
>>1 いらない
とりあえず今のうちからたくさんブログテンプレートなどを企業に提供していろ
4 :
Name_Not_Found:2006/07/02(日) 09:24:29 ID:AZGHQtcO
よりにもよって一番将来性のない職業を選んじまったな。
5 :
Name_Not_Found:2006/07/02(日) 11:30:28 ID:2pIW2Qwt
あの権威あるCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したホームページ制作王。
制作王を使いこなすスキルがなければ、
時代の荒波を泳ぎ切ることはできないであろう!
ウェブデザイナーって無知からボッタクル(ry
7 :
Name_Not_Found:2006/07/02(日) 12:46:50 ID:TPCR6nEE
そろばん一級
>>1 資格なんていらないよ。
HTMLに仕様書が存在することすら知らないような奴でもなれるんだから。
DWがスラスラ使えれば無問題じゃね。なるだけならね。
色彩検定とか取ったほうがいいのか?
作品作るのがてっとりばやいだろ
たしかに資格なんて要らないな。
独学でも何でもいいからしっかり勉強して、
実際に会社に乗り込んだ方が手っ取り早い。
>>1 俺の経験からすると
HTML/CSS/Javascript or Ajax
のうち、どれか2つ以上に特化して実力を養成すればいいと思うよ
俺はそれで、まあここでは書いてない得意分野だけど、ほぼ即戦力としてお願いしますって言ってもらえて
今年内定取った
13 :
Name_Not_Found:2006/07/03(月) 08:58:47 ID:NfSQlbP1
↑こんなの誰でも出来ないか?
あっ、だからwebデザイナーっていっぱいいるんだな。
>>13 かじるのは簡単。適当も簡単。
でもJavascriptとAjax極めるのは大変。
ついでにできないwebデザイナーの方が多いと思う。
15 :
Name_Not_Found:2006/07/03(月) 09:25:50 ID:Argn7fVj
一日も早く、雅子が皇室から駆除されるを希求す。
皇太子の妻である雅子は、跡取りを作ろうとせず、精神病を装ってぐうたらな生活をし、
挙げ句の果てにはオランダで療養するときた。
バカ面の娘の授業参観に行く体力があるなら、夜な夜な励んで男を産め。
音楽会に出て行く暇があるなら、まじめに公務しろ。
皇太子が繁殖能力を有しているうちに、新しい皇太子妃を迎え入れなければ、
我が国の「天皇制」は根幹から揺るがされることになる。
この期に及んでも、雅子は、ありもしない色気を駆使して、
女性に免疫のない皇太子をたぶらかしたり、娘の養育を盾に取って、
お心優しい皇太子を言いくるめるなど、実に罪深い悪女である。
日本国民は、この歴史上最も怠惰な皇太子妃・雅子を徹底的に糾弾し、
一日も早く皇室から追放すべきである。
なお、この際、万が一、皇太子が雅子の肩を持って、我が国のあり方を脅かす場合、
皇太子も皇籍を剥奪し野に追放されることやむなしとする。
16 :
Name_Not_Found:2006/07/03(月) 17:15:34 ID:fWlEUyXO
資格などイラン、実力と経験と人脈だ。
17 :
Name_Not_Found:2006/07/05(水) 11:09:35 ID:Hq+Xw5g7
ペン字検定二級
18 :
:2006/07/05(水) 17:13:42 ID:???
資格なんぞ要らんよ
19 :
Name_Not_Found:2006/07/05(水) 20:26:14 ID:XeN5cex1
携帯から
>>1が来ましたよ
資格いらないのか(`・ω・´)
幸い人脈は多少あるから実力付けて頑張ってみるよ
でも将来性がなさげってのも引っ掛かってるんだがそこらへんどうなんだ?
20 :
Name_Not_Found:2006/07/05(水) 22:32:28 ID:nU6yiv/Z
将来性が無いから・・・と言って職業選ぶややつは楽な職業しかやらねー腐れニートだから
気にするな。そういうやつに限って何の努力もせずに高望みばっかりする。ま、そんな事言ってると、一生ニートだw
将来性なんて考えてると進まない。Webデザイナーになると、色々進展あるし経験もつくし
なりなよ。ずっとウェブデザイナーやるつもりはないんだろ?人間関係がどうとかこうとかって言ってるやついっけど
人間関係上手く行ってるやつはネットなんかしてる暇ないからあまりネットの情報は気にしない方が良い
ま、いずれ飽きると思うから資格は複数持っていた方が得かもね(`・ω・´)
どーせ50年後は俺ら引退して死んでるから
別に将来なんてどーでもいい
目先の10年20年で十分だよ、俺は
>>20 たしかにWebデザイナーになるための資格じゃなくて、
たの職に就くための資格は持っていた方がいいかもね。
しいていうなら、TOEIC スコア700
調理師/宅地建物取引主任者/税理士/管理栄養士/
運転免許/自家用操縦士/4級船舶かな。
24 :
Name_Not_Found:2006/07/07(金) 00:31:35 ID:zR22YCuT
>>23 そんだけもってりゃ確かに困らんだろうなwww
テスト
26 :
Name_Not_Found:2006/11/25(土) 22:30:37 ID:UriLkDtB
パソすら持ってないんですけどなれますか?やってみたいんですが
27 :
Name_Not_Found:2006/11/26(日) 02:26:13 ID:c5KBrRVX
自分の住む家がなくホームレスだけどなれますか?やってみたいんですが
28 :
Name_Not_Found:2006/11/26(日) 15:21:03 ID:1skYM+uT
30 :
Name_Not_Found:2006/11/28(火) 00:05:46 ID:cQYE+tn9
これからなろうとしている人には悪いけど
WEBサイトを外注するなんてあまりに不用意
そんな奴は今ならすこしはいるかもしれんけど
時代とともに間違いなく消える業種
お茶くみもできますよ〜じゃだめ?
いや将来性はあると思うんだが。
理由は、現状Webデザイナーを自称してるやつって
PerlもJavaもわかってないただのDTP崩れのカスがほとんどだから。
今後は、そのへんの2Dデザインしかできない奴が淘汰されていって、
本来の意味での構造デザイン職になると思う。
生涯WEBデザイナーってのは絶対無いな。
というか5年先がわかんねー。インターネット関連は特に。
34 :
Name_Not_Found:2007/01/27(土) 01:52:01 ID:RGkclX8p
Webデザイナーっていう資格はないんですか?
ホームページの製作技術有ります!!っていうのをアピールできて、履歴書の資格欄に書ける資格ってどんなのがあるんですか?
35 :
Name_Not_Found:2007/01/27(土) 04:00:54 ID:EHRRoSOH
資格は必要なし。
自分で運営しているサイトを作品としてもっていくのがよい。
ただし、ブログとかプロフィールサイトとかはダメ。
デジハリとかの学校系出身でも使えない。
資格よりもPHP書けます。○○コンテスト入賞、
○○雑誌にデザインが紹介されました。・・程度で
いんじゃないですか?
あとは入ってからの実践のみ。
自分今まで違う専門職してました。
諸事情で転職考えています。
趣味程度にDreamwaverとFireworksはかれこれ三年くらいいじってまして
Flashも操作だけできてちょっとしたアクションスクリプト弄れるくらいの青二才です。
イラレとフォトショはあんまり…
ちょっと前にとある有限会社のホームページ制作させてもらいました。
つってもプロの皆さんのような綺麗なものではないです。
で、悩みなのですが
転職において、そういった学校行っていないと門前払いとか多いですか?
年齢が二十前半なので、学校行こうか今このまま門を叩くか迷っています。
2ちゃんで聞くのもアレですがご参考までにご教授下さい。
>>36 ちゃんとした「キレイな」ものが作れる
か
ちゃんとした「プログラム」が作れるか
でないと、プロとして仕事するのは難しい。
即戦力募集だとキビシイかもね。
でも、若いから可能性はあるんじゃない?
まぁ、前途ある若者に薦められる業界じゃ無いことだけは確かだけどw
就職しようと思ったら自分のサイトが当たっちゃって法人化した。
>>37 レス有難うございます。
今までの仕事(音響関連)も先なんて見えない職種でしたけど
好きだから薄給でもなんでもやってこれました。
只不注意の事故で腰痛めてしまって…
>まぁ、前途ある若者に薦められる業界じゃ無いことだけは確かだけどw
先行きが見えない業界でも、
世界と意志の疎通が出来るといいますか
良いものを良いものとして国隔てなく評価出来る世界といいますか。
こだわりもって仕事している
皆さんに憧れてますし、足を突っ込んでみたいって思ったのです。
宅建主任
ボイラー2級
劇物1級
大型特殊免許
これくらいあれば大丈夫
43 :
Name_Not_Found:2007/03/29(木) 00:38:21 ID:2DKZNZVi
いやいや柔道初段
資格よりも常識と育ちの良さ。
マジで人当たりイイ人はこの業界で得するよ。
46 :
ひなこ:2007/07/08(日) 23:47:40 ID:EoLF1pwz
小さなWEBデザイン会社に勤めています。
かえり10時とか(;_;)7時以降は時給制なのに給料でないし
(今までは6時だった)(;_;)タイムカードおしてからまた仕事。
毎日会社と家の往復で・・・いやになる。もうひとりのアル
バイトの人は5時で帰してもらえてるのに、
私、仕事おそいけどさ・・労働基準法違反なんとかならんかな(;_;)
どこもこんなもん?
ワロタ
48 :
Name_Not_Found:2007/12/03(月) 01:18:13 ID:B1uf0aad
49 :
Name_Not_Found:2007/12/03(月) 01:19:58 ID:B1uf0aad
50 :
Name_Not_Found:2007/12/03(月) 01:21:34 ID:B1uf0aad
すげー前のレスにレスしてもうた。
この板自体過疎ってるな
今18で、高校卒業したら専門通って資格とろうかと思ってたが・・・
そういうんじゃなかったんだこの職種はorz
サーティファイWebクリエイター能力検定上級所持者ですが面接で評価に繋がった事は全くありません。
でもどこへ行っても必ず「どんな資格?」と話の種にはなります。
説明したら「面白そうだね。私も受けてみようかな。」とディレクターやってる若い女性面接官に言われました。
話が持つきっかけ以外にはメリットはないでしょう。
所詮経験と何ができるかだからね。
53 :
Name_Not_Found:2008/02/19(火) 00:00:00 ID:bGW0adNm
企画力
↓
デザインセンス
↓
ソフトウェア操作能力
DreamWeaver
↓
ブラウザ毎の表示の差の知識 高レベルなプログラム能力
HTML→XHTML→CSS→SEO→JavaScript→DOM→AJAX
↓ ↓
↓ プログラム能力・データベースの知識
↓ PHP+MYSQL
↓ ↓
↓ 更なるプログラムへの知識
↓ PEAR→SMARTY
↓
デザイン能力・色彩能力・ソフトウェア操作能力
フォトショップ・イラストレーター
↓
アニメーション作成能力・プログラム能力・ソフトウェア操作能力
フラッシュ→ActionScript
他、サーバー、ドメイン管理、セキュリティーへの注意能力、最新技術への知識
WEBデザイナーすごすぎ!
まーる さんかく 資格〜♪
まーる さんかく 資格〜♪
55 :
Name_Not_Found:2008/02/24(日) 17:34:02 ID:oNnPMsf3
webクリエイター上級は楽だよ。
ITは人選に適当な所が多い
56 :
Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:57:03 ID:OyLn/XXA
徹夜しても大丈夫、丈夫な体
* Perlを使ったCGI制作が一応出来る。またプロンプトを使ったちょっとしたツール開発。
* SSIの基礎知識(SSIを使ったページ構成が出来る)
* Dreamweaver程度なら適当に触れば解る。手打ちでのタグ打ちも一応出来る。
* PhotoShopは、さわりだけ使えるがセンス無いので使えない。Illustratorは、全くわからない。Flashは、昔少しやっただけだがスクリプトとかは、組んだことない。
* CSSは、勉強中。
* Windows PCのトラブルシューティングやメンテナンスの知識(再セットアップや高速化設定等)
* 小規模なLANなら構築可能。 中・大規模は、やったことが無いから出来るかわからない。
* 自作PCを何台か組み立てたことがあるので自作の知識も基礎程度はある。
* デザインセンスは、正直貧しい
* なかなか続けられる内容も公開するものも無く自分のサイトは、作ってない上にたまに何か作っては自己満足に終わる。
* 人と話すのが苦手なので制作に没頭するタイプ
* どちらかと言うと夜行性
* ちなみに地方に住んでいる。
* 関連する資格は、持ってない。
* 一応、Webコースとして専門卒だがCSSもHTMLすらもやらなかったのでほとんどが独学でやっている。
こんな奴がWeb関係の仕事に就けるだろうか。
腕上げるためにはナイスデザインと思うサイトを模してみることじゃない?
やる気さえあればどうとでもなる。
59 :
Name_Not_Found:2008/03/15(土) 23:45:21 ID:CKSicoXp
やる気以外何も無い25歳は無理?
やる気があれば何でもできる
1,2,3.ダァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
WEBデザイナーの勉強するつもりでネットつなげても、
いつも気がついたらエロ動画ダウンロードしてる俺はどうすればいい?
62 :
Name_Not_Found:2008/03/16(日) 00:50:17 ID:KCcmNK4J
時代はシンプルなデザインに向かってる
今更FLASHムービーとかw
Yahooのアルゴリズムが変化し続ける限り
当分デザインよりソースが重要視されると思うよ。
デザインはその後。
64 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:55:11 ID:vpIxo5R+
最低でもどのくらいの知識がないと働けませんか?
今はまだHTMLとCSSくらいしかまともに使えないんですが
>>64 最低限、画像作成ソフトはある程度使えないと厳しいだろうけど
まともに使えるなら、一応は十分働けるだろ 後は勉強だな
66 :
Name_Not_Found:2008/03/17(月) 23:52:37 ID:GiTGW8XQ
とりあえず、何が自分に足りないかを知る努力をしろよ。
実戦的な知識など現場でしか身に付かない。
まずは作品作って求人に応募してみろ。落ちたとしても課題が見えるはずだ。
そんな熱意すら持てないなら、諦めて新聞でも配るこった。
>>64 htmlとcssが組めるなら、fireworksを学ぶことを薦める。
まずはヘタでもいいからサイトを作ってみろ。
>今はまだHTMLとCSSくらいしかまともに使えないんですが
ここで言う「まとも」の尺度はなんだ?
htmlもcssも、君が思うほど底の浅いものではないよ。
>>64 サイトを10個作ってみ。
そうしてるうちに価値観がついてくる。
なにが足りなくてなにを学ぶべきかも分かり、自分の好きな得意な分野が出てくる。
得意な分野を即戦力で使ってもらえるまで伸ばしてから面接は受ければいい。
職場で給料払った上に学校の先生をしてくれる所はないからね。
69 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 11:27:13 ID:FtTSAC57
たくさんの返信ありがとうございます
>fireworks
Photoshop程じゃないけど高いですねorz
いま一応GIMPを勉強しながら使ってるんですが
やっぱりちゃんと買った方がいいんですかね?
>ここで言う「まとも」の尺度はなんだ?
>htmlもcssも、君が思うほど底の浅いものではないよ。
CSSだとfloatとかpositionを使って作ることが出来て
IEとかのバグも有名なのは知ってて対処できる・・・ぐらいです
もちろん知らないことの方が多いんですが、
ひとまず最初から最後まで全部一人でサイトをコーディングぐらいの
知識は持ってますって意味でです
>サイトを10個作ってみ。
デザインから全部ってことですね
デザインを考えるのは(というより使う画像を作るのが)苦手ですがやってみます
>>69 個人的にはPhotoShopだのなんだの、ツールの使い方ってのは後からでも覚えられる。
それより、まずはきちんと画像フォーマットの違いを理解する方が良いかと。
gif、jpg、png8、png24などはもちろん、
trg、bmp、tiff、psdとかのwebではあまり使わないやつも、きちんと理解した方がいい。
画像の事だけに関わらず、htmlだのcssだの、js、asも含め正しい知識を学べ。
あとね動画フォーマットなんかもな。
71 :
Name_Not_Found:2008/03/18(火) 14:39:05 ID:FtTSAC57
>>70 確か
gifは256色までサポートの可逆圧縮で簡単なCGとかに適してて
透過とかアニメーションとかに対応してる、
jpgは非可逆圧縮で写真とかに適してる
png8は確かgifとほぼ一緒
png24は使い道としてはjpgとほぼ同じだった気がする
ただjpgに比べてファイルサイズがでかくなるからあんまり使ってません
png32はアルファチャンネルに対応してるけど、IE6以前とかでは普通には使えない
bmpは基本的に無圧縮
psdはPhotoshopのレイヤーの情報とかも入ったフォーマット
こんな感じだった気がします
tiffはほとんど使わないんで分かりません
trgに関しては見たことすらありませんorz
ちゃんとひとつずつ調べてかないとどれもうろ覚えとか間違って覚えたままですねorz
今度ちゃんと調べてみます
一番確実なのは、
>>68のサイトを10個作ることだな
デザインやソース含め、まともなサイト1つも作れないなら全く話にならない
まともなサイトを作れないwebデザイナーが多いのに?
どういうことができるか?というのくらい分かるように一通り学ばないとだめだよね。
分業で仕事する場合でも「ここはこういうふうにしないと後の工程でだめになる、こうしたら仕事しやすくなるからこうしたほうがいい」
と打ち合わせで意思の疎通を計る上で重要なことになる。完成のイメージが分からないとベストな仕事ができない。
最終目標がwebデザイナーの人はフリーターになるだろね
・睡眠いらないやつ
(おれはこんなに寝ていないだということを自慢できるようなやつは有望)
・将来を考えないやつ
・自分のスキルが基準であると思ってしまえるやつ
・WEBデザイナーは優れた職業と本気で思ってるやつ
こんなやつはWEBデザイナーになれます
て優花、もう自分WEBデザイナーですと名乗ってOK
>>72 あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえぞこら。申し訳ありませんじゃねえって言ってんだろうが?お?
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だよな。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
出来もしねえ癖に口だけ一丁前な事言ってんじゃねえよ。
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗ってんじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに?あ?
なんか最近のレスを鵜呑みにしてたら相当遠回りしそうだな
今度web製作のバイトしようと思うんだけど、
Dreamweaverって出来なくても大丈夫?
80 :
Name_Not_Found:2008/04/28(月) 02:24:05 ID:L8oRLWEL
あげ
手先の器用さアップの点で
そろばん4級
いまだにhtmlとxhtmlの区別も分からんしーーー
もうダメだーーーー
83 :
Name_Not_Found:2008/04/30(水) 22:01:15 ID:9oAokHct
プログラム系は大丈夫なんだけど、
デザインとかまったく知識がない人間はきびしいかな?
求人とかみてると、WEBデザインの会社の人達ってオシャレですよね
自分はそっち方面はヤバくない程度にしかしてないので向いてないのかなって思っちゃいます
84 :
Name_Not_Found:2008/04/30(水) 22:15:16 ID:nKecr1qW
>>83 きょうびHTMLやJavaくらい子供でも出来ますからね。
デザイン会社ならデザインでしょやっぱり。
美術史関係の書籍でなんかお勧めある?
資格よりも品質よりも営業がすべて
>>83 自分は逆、デザインはOKなんだけどプログラムは・・・
そういう人はWEBプログラマー募集の求人に行けばいいんじゃない?
88 :
Name_Not_Found:2008/05/08(木) 18:25:48 ID:7CC9b6e7
「未経験可」のWEBデザイナーの求人に応募してるんですが
全然受からない。。。
イラストレーター・フォトショップは出来るけど
コーディングって出来ないとダメですかね
89 :
Name_Not_Found:2008/05/08(木) 18:55:33 ID:89y3/ytZ
心配ばっかするより、タグの一つでも覚えろ。イラレ、フォトショの使い方一つでも覚えろ。んまあ全く使えねえ奇特な上が会社には存在するよ。だからガンガレ。
90 :
Name_Not_Found:2008/05/08(木) 19:31:28 ID:7CC9b6e7
91 :
Name_Not_Found:2008/05/08(木) 19:44:16 ID:89y3/ytZ
まあガンガレや。とりあえずhtml.xhtml.css位まで覚えなさいテキストベースでサイトを作れるならどこか入れる。イラレ、フォトショは作りながら覚える。Javaスクリプト、フラッシュ等UIは潜ってから覚えなさい。CSSバグ等は実務で覚えなさい。いくつもサイトを作り米若者よ。
92 :
Name_Not_Found:2008/05/13(火) 15:32:39 ID:MrklhakE
俺も将来WEBデザイナーを目指しているのですが、
どの企業もDWやフォトショップ等の知識はほぼ必須
勉強するとなると独学になるだろうから、自分で趣味としてホームページを作るのが一
番勉強になると思ったんだが
企業が使っているようなソフトを使うとなると金銭的に無理だ・・・学校に通うのも厳
しい
こういう場合はどのようにDW等のソフトの知識を学んでいけばいいでしょうか
本やサイトをみて使い方だけでも知っておいたほうがいいのかな・・・
ちなみに今の俺には HTML XHTML CSSの知識しかありませんorz
ドリはがんばって買え。
フォトショはエレメントでもいんじゃね。
とりあえず個人HPでもいいから実績があって、
デザインがまともならドリ使えなくても雇ってもらえるかも。
まあ、表向きはがんばって買えとか言うけどほとんど割れなのが現状。
95 :
Name_Not_Found:2008/05/13(火) 22:24:51 ID:8CPpj8JK
92 はそんだけ知識あんならやれるよ。後は作れば。つくらなにゃ、相手説得できんよ。面接前に、作品提出もざらにある。後は、相性の問題だよ。
96 :
Name_Not_Found:2008/05/14(水) 00:05:52 ID:ubvdPHKD
92です 皆さんコメントありがとうございます!
DWはアカデミックパックというのが手が届きそうなので、仕様をみてよさげだったら購入の検討をしてみます
とりあえず手打ちタグだけで復習かねてサイト作ってみまつw
ピーコ品使って作ったwebサイトで面接に行く人いたら、会社の人にそこ突っ込まれたらなんていうのかな?
数十万するものをよく持っているねとか、いわれそうじゃね?
>>97 金持ちの知り合いからPC借りたとか言えばいい。
面接時にそのくらいの立ち回りができないようでは、
他に行っても結果は同じだろ。そういうの苦手な人は、
面接前に聞かれそうなことを想定して事前に答えを考えておき、
イメージトレーニングというか予行演習をしておくといい。
99 :
Name_Not_Found:2008/05/14(水) 13:25:22 ID:6VdQAqwV
ピーコ品だろうが、相手納得させる作品もってきゃ大丈夫。只デザインやソースのまるパクりは、入ってからしんどいぞ。実際現場つくと悲惨だな。多分3日ともたんよ。
100 :
Name_Not_Found:2008/05/21(水) 14:27:32 ID:2dASBbSv
そんなこと聞かないよ。
どうしても聞いてきたら、がんばって
御社に入るために作品作るために買いましたと言え。
それより中身だよ。中身。
ここはどうやって作ったの?とか聞いてくるから。
ちゃんと自分で作ってこたえられるように。
「市販のデザイン本を読んでマネしました。」だろ
最初はみんな真似から入るもんだ。何も恥じることはない。
103 :
Name_Not_Found:2008/05/21(水) 19:47:47 ID:2dASBbSv
マネでOK!
いまどきマネして怒られるのはおかしい。
かっこいいこういうサイトが好きなんでマネしてみました
でOK!
がんばろうぜ
こういう場合はこのサイトをモチーフにしてみましたと言えばよいw
資格制度は必要だな。8割は本当にどうしようもないやつばかりだ。資格制度があると底上げに役立つ。とんでもない自称できるやつどもは全員消える。
106 :
Name_Not_Found:2008/05/21(水) 21:55:36 ID:2dASBbSv
本当に必要な資格はいきなり仕事を振られて、
やりきる、我慢の資格。
これさえあればweb業界の資格はほかにいらないです。
あと人間が腐っていますので、その辺も耐えられる資格
があればさらによい。
資格は無理だな。
1年そこらでガラッっと内容変わるものに資格なんてね。
人材もガラッと変わるしね。
問題は業界団体だと思う
業界団体がどうにかならない限り永遠に胡散臭い職種
Web検定ってどうなの?
110 :
Name_Not_Found:2008/05/22(木) 00:10:45 ID:Ks1SCvgE
>>109 web系の検定は就職の役には立たないよ。
デモサイトとか作ってもってくのが一番効果的。
で、作ったものの説明は簡潔に要点だけ言うべし。
111 :
Name_Not_Found:2008/05/22(木) 00:37:32 ID:Ug+WVyQZ
Web検定なんてなくていいよ。
こんあの持っているほうがはずかしい
持ってるほうがはずかしい、というのは、持っている者だけに許される言葉だろうな。
113 :
Name_Not_Found:2008/05/23(金) 12:56:11 ID:2+wEgtSh
検定は自己学習の目標として得る分には有用だと思います。
ただ、採用基準にはほぼ効力を発揮しないだけのこと。
>>111のような意見は現場しか見えてない
視野の狭い意見なので無視してOK
115 :
Name_Not_Found:2008/05/30(金) 22:06:07 ID:IuLxBD7c
WEBデザイナーには
資格よりオタクの素質のほうが必要なんだ
116 :
Name_Not_Found:2008/06/01(日) 15:31:38 ID:Ft0iUcId
webデザイナーの人って個人でadobe系ソフト持ってるんですか?
WEBデザイナーは吸収力とアンテナの広さが命
やる気がないとまずやれない
118 :
Name_Not_Found:2008/06/01(日) 18:31:51 ID:kO1E8xB8
119 :
Name_Not_Found:2008/06/01(日) 19:03:35 ID:Ft0iUcId
>>119 webデザイナーってのは実に線引きが難しい明確な分類法がないものなんだ
情報構築(情報の収集分類組織化)をするのもwebデザイナーと言う事もあるし
呼称通りデザインのみをする人をwebデザイナーという事もある
はたまたwebに関する知識全般をサーバーサイドのプログラミング含め全てできる人がwebデザイナーだと言う人もいる。
web制作の現場によって編成もまばらだし一概には言えないけど仕事事に購入しておきたいソフトは
情報アーキテクツ(プレゼンする場合)→プレゼン系のソフト (Flashでやる人もいるらしい)
デザイナー→Photoshop、Illustrator、Fireworks
コーダ(デザイナー)→Dreamweaver
プログラマ(デザイナー、コーダ)→Flash Flex
グラフィッカー→ Photoshop AftereEffects Premiere ※うちはこれ系外注だから詳しくは知らん
こんな所?
グラフィッカってなによ?
122 :
Name_Not_Found:2008/06/01(日) 22:03:59 ID:Ft0iUcId
>>120 adobe系の高価なソフトなんて
会社にあるんじゃないんですか??
フリーのデザイナーの話ですか?
自宅でもやる作業もあるんですか?プレゼン用の素材作ったり
という事で恣意的なID:Ft0iUcIdは無視で
たかがWEBサイト作るくらいでデザイナー呼ばわりされちゃかなわんな。
絵を描ける能力がある奴ならともかく、コーダー如きがデザイナーとは
おこがましいにもほどがある。こんなものは誰でもすぐ覚えられる。
それってWEBには近接してるけどWEBデザとは別の職種では
>>117 吸収力があって、アンテナが広ければ、すごい勢いでプログラム組んでるって。うぇぶでざいなーなんてやってねえよ馬鹿www
adobe製品使ってる→webデザイナー
フリーツール使ってる→フリーデザイナー
こうですね、わかります。
129 :
Name_Not_Found:2008/06/10(火) 22:05:58 ID:vHIERBjj
あげですね。
わかります。
マジレスしてやるよ
WEBデザイナー
phptoshoとillを使えたら半年で、十分なレベルに到達する。
ただし、いけてるWEBデザインをとりあえず参考にしながらサイトを
5個ほどつくってみろ。
まず、自分でいけてるやんと思っても100%、本職がみたらいけてないだろう。
だが、3ヵ月後後ぐらいに、もう一度自分のつくったサイトをみてみろ、なんだこれって
思ったら、もう、実務で十分つかえるレベルだ。
まだ、いけてるやんと思うと、サイトの制作数がたりねぇ、もう5〜6個
作ってみろ。さらに3ヵ月後みてみろ、何だこれって思ったら十分だ。
あとは、実践でがんばれ。
webプログラマ
ひたすら、まず本をよめ、そして書け そして読め そして書け
そして読め 読め 読め
がんばれよ。
デザイナーになるんじゃなくて、
web素材がネットに転がってるからそれをいかにうまく利用するか、
できるのかが大事だと思うよ。
料理と一緒だよ。カレーをスパイスから調合して作ればおいしいかもしれないけど
技術もいるし、時間もかかる。
それよりは、カレールーを溶かすだけのが簡単でしょ。
つまり、今あるものをいかに効率よく使えるか。
これに限ります。
132 :
Name_Not_Found:2008/06/14(土) 23:18:14 ID:lH3EL6F1
>>131 もと料理人だけどバリューのないのってすぐ食われるよね
>>131 つまり、きみが年収300万上限で満腹になれる体質ですってこと?
>>130 写真屋やイラレの他にフラッシュも扱えればさらに楽かな?
>>131 昨今、お前さんのような考えがはびっこってるのがコピペ文化の弊害ですな。
とりあえずWEB製作ってのは、一通り自力で全部組み上げれるような
スキルを持ってるというのが前提でないと、とにかく話にならない。
ミーティングの時も、ちょっと専門用語出すと話が通じないだろうし、
もうちっとプロ意識を持ってやってほしいもんだな。
135 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 15:07:29 ID:g+oIStHo
web初心者です。
スクールに通いましたが、就職できません。
自分が作った作品ですが、これで就職できますか?
ttp://photostclub.net/index.html ttp://photostclub.net/tanaka/index.html フルcssで、おもに、divで囲んでレイアウトしています。
各、1ヶ月かけて作りました。
コードの手打ち1ページ3時間〜1時間かかります。
フォトショップ、イラストレータ、ドリームウィーバー(手打ちです。)
フラッシュ、使いますが、
フラッシュはタイムラインの制御だけ、actionscript,
javascriptは手打ちできません.
手打ちスピード?プログラム?何が足りないでしょうか?
就職担当の方からはもう少しと言われましたが、どんどん違うサイト作ってとしか
言われませんでした。
137 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 16:50:29 ID:g+oIStHo
135です。
すみません。
就職用にトップページからクリックするとこ以外はただ、<a href="#"></a>
を貼っただけで切り替わらないページもあります。
1サイト15ページ前後で作りました。
就職用のサイトは全てページを作らなくていいと言われたので、省きました。
138 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 17:06:03 ID:stBIEJYD
>>135 アシスタントからならイケると思うよ。
デザインはまだまだ勉強が必要だと思うけど、配色にセンスを感じる。
余白、整列のバランスをもう少し意識して作るといいよ。
これが出来れば、ウチならOK出すと思う。
このサイトをもっと作りこんで完璧だと思うレベルにすべき。
他のサイトなんて作る必要なし。
139 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 17:13:18 ID:stBIEJYD
>>137 「就職用サイトは全て作る必要なし」なんて言ってる奴の話は無視した方がいい。
たくさん作品を出すよりも、これでもかというくらい完璧に作り上げた1つを見せて欲しい。
俺は面接を良くしているんだけど、普通の作品をたくさん見せられても評価しにくい。
完成されたサイトを1つ見せてくれると、実践で使えるなと思う。
140 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 18:54:00 ID:g+oIStHo
>>138 評価ありがとうございます。
このサイトを作る時間ですが1ヶ月もかかってしまいましたが
時間的にはかかりすぎでしょうか?
余白に関しては、途中でなんか窮屈じゃないかと思いましたが
やはり変ですね。
作りこんだ作品の勉強を頑張ってみます。
141 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 19:10:56 ID:stBIEJYD
>>140 未経験であればいくら時間がかかっても良いと思います。
とにかく納得の行くまで作りこんでください。
自分が美しいと思うサイトをたくさん見て、盗んで
今のデザインに反映してください。
余白についてですが
余白はデザインにおいては非常に重要な要素です。
あなた自身、バランスが悪いと感じておられるならOKです。
試行錯誤して余白のバランスを整えてください。
後、文字や画像を整列させてください。
縦のラインを見てください。バラバラですよね。
配色を見る限り、あなたはウェブデザイナーになる素質があります。
頑張ってください。
142 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 19:12:03 ID:stBIEJYD
ちなみに、どの地域で就職を希望されていますか?
143 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 19:32:08 ID:g+oIStHo
138です。
私は神奈川県の南に住んでいて東京駅まで1時間かかりますので
品川から西の新宿か、東の東京駅周辺か、などで考えていますが
webの業界は勤務地を選んでいられないのでどこでも頑張ろうと思っています。
144 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 19:37:53 ID:g+oIStHo
138です。
書き忘れです。
終点の駅なので電車で座って寝れるのでいつも出勤は遠くても疲れないので、
そこで助かってます。
145 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 20:06:27 ID:stBIEJYD
>>143 関東でしたか・・・。
こちらは関西ですので、あまりにも離れすぎていますね^^;。
でも今のまま頑張れば、就職は必ずできると思います。
今のサイトを納得できるまでもう作りこんでみてください。
ちなみに、就職活動は募集案内だけアテにしてはいけません。
ネットで制作会社を検索して、募集がなくともメールで売り込んでください。
ダメもとで、100件でも200件でも。気に入った会社には全て。
146 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 20:06:59 ID:stBIEJYD
× 今のサイトを納得できるまでもう作りこんでみてください。
○ 今のサイトを納得できるまで作りこんでみてください。
下にスクロールするとボリュームがなくて拍子抜けするんだよね。
ネタが無いからそうなるんだけどね。
149 :
Name_Not_Found:2008/06/17(火) 23:26:14 ID:g+oIStHo
138です。
>>146 わかりました。就職のタイミングを考えながら勉強していきます。
ありがとうございました。
>>135 ケーキのサイトだけど、TOPページのメインイメージとフラッシュは、
どっちか1つでいいんじゃないの?それかメインイメージの方を
縦に縮めて細長くするか。今のサイズだと見出しが両方被ってる。
あと商品説明の画像がやや大きいかな。それと背景が白なら、
画像は枠で囲んだ方が見やすくていいかも。配色はこれでいいけど、
余白が横にやや広く取りすぎかなと感じた。縦の区切りは逆に狭いね。
151 :
Name_Not_Found:2008/06/18(水) 20:40:12 ID:LwhG8T7b
>>150 135です。
ありがとうございます。
見直して勉強してみます。
152 :
Name_Not_Found:2008/06/20(金) 02:34:48 ID:DqkvLH4I
なかなかよいできだな。
うらやましいな。
これなら十分じゃね。
ケーキなんだが、あれプルダウンメニューはいらない。
あとはロールオーバーができれば、そこそこのところ
にいけるのでは。
あとはPHPでも習っておけ
あと会社によってはこれは全部が全部というわけでは
ないのだが、linuxで自分でサーバー立てると受かる確率は増えるよ。
余計なことを中途半端に覚えない方がいいよ。
とにかく一つのことに秀でていると思わせることが重要。
浅く広くは、ゴロゴロいるしインパクトゼロ。
まぁ小さな会社なら欲しがるだろうけど。
それに効率やソース云々よりは、まずデザイナーとしての才能が必要。
デザインの才能が無ければ、効率よくてソースがキレイでもいらない。
>>154 たしかにどれか一つ秀でてるのがでかい会社に就職するのには適してるのかもしれない。
ただ、独立しようと思うと厳しい面もあるのが現実。
まぁ、浅く広くはごろごろいるよね。
今まで100人以上面接してきたけど、デザイン技術を買ったレベルのデザイナーは一人だけ。
156 :
Name_Not_Found:2008/06/28(土) 13:17:06 ID:VY9Fcpxh
Webデザイナーの仕事に応募すると、悉く経験不足で落とされます。
どれくらいの経験がないと応募できないのでしょうか?
どうにかしてWebデザイナーの仕事に就きたいのですが・・・
>>156 それ、あなたの面接での応対や態度を見た上で、
落とす時の社会的なやわらかい言い方かもね。
あと経験なんて、実力に自信あるなら多少は詐称しても大丈夫。
158 :
156:2008/06/28(土) 22:51:25 ID:???
>>157 有難うございます。
実は転職エージェントさんにお世話になっていまして、
面接なんてまだ進んでいなくて、書類選考の段階です。
実力詐称はちょっと怖いです。
杓子定規な判断しか出来ないエージェントを使うから
いつまでたっても職が見つからないんだと思うよ。
転職エージェントなんか使わず、自分で直接アポ取ればいい。
採用してようがしていまいが、突撃した方が良い。
この業界は慢性的な人材不足だから、見込みがあれば採用してくれる可能性が高い。
何故、そういうことが出来ない奴が多いのか不思議で仕方がない。
上でも書いたけど、100件でも200件でも何回でも自分でトライして欲しい。
就職先を他人に見つけてもらおうなんて魂胆の奴は正直いらない・・・。
>>158 転職エージェントを利用している企業ってのは、人を採用するとエージェントに年俸の3割(が相場らしい)を払う。
職安や求人サイトよりもはるかに高い金を払うわけだから、当然応募者にはそれなりの経験を求めるわけ。
しかも企業⇔エージェント⇔応募者だから、いちいち連絡が遅いし。
というわけで
>>159が書いてるけどエージェントなんか使わないで、自分で探す方が良い。
Find jobでもリクナビNEXTでも求人サイトはいくらでもある。
あと、実力詐称は絶対にやめた方が良い。
仮に騙して入社しても、試用期間で切られるかもしれんよ。
意外とデータベースの資格は潰しが利くんじゃないか?
見て見ぬ振りをしてるか、アホすぎて見えてないかだが、うぇぶでざいなあ(笑)にも使う機会は、それこそ、毎日あるだろう。
162 :
Name_Not_Found:2008/06/30(月) 01:23:23 ID:Ca/+iE6D
引きこもりで対人恐怖症なんだけど、就職できる?
就職できるかどうかは努力次第。
就職することだけが目的なら、
就職してすぐにやめてしまうよ。
164 :
Name_Not_Found:2008/06/30(月) 04:54:48 ID:QBUkNp4T
制作会社全体的にしめってるよ
バイトが多いんじゃないかな
お世話になってる会社は社員2人募集で41人来た言ってたわ
find jobで
少し前なら考えられないよ
165 :
156:2008/06/30(月) 09:37:21 ID:nGR/0qjK
>>159-160 やっぱハードル高いんですね。
転職エージェントに頼らず、Find jobやクナビNEXTとかで未経験可な会社を探してみます。
アドバイス有難うございました。
今年大学を卒業し、Webデザイナーになるべく独学中なのですが、覚える順序として
HTML+CSS→DWで製作→フォトショ+イラレ+FLASHで装飾といった順序で良いのでしょうか?
今現在HTML+CSSに取り掛かってます。
>>164 少ないね。普通はもっと来るよ。
6年前でもその倍は来た。
まぁ制作会社って言ってもクオリティはピンキリだから。
>>165 Find jobなどの求人媒体で応募するのも良いけど、
求人していない制作会社にもどんどんメール送ってアピールすべき。
皆と同じことやっていても仕方が無い。
後、突撃する際は、使えるソフト一覧なんて、くだらない内容は送らないように。
完璧に作りこんだ作品にコンセプトを添えて1点だけ送る。
一流のウェブデザイナーになるにはまず弁理士の資格が必要。
企業からサイトのシンボルマークとして図形商標の製作を頼まれれば商標登録が出来ないといけない。
商標登録を代行できるのは弁理士のみ。WebProgでもまれに特許がらみもあるから弁理士資格は必須。
コミュニティーサイトだとユーザーが起こしたトラブルを処理しなければならないので弁護士の資格も必要。
さらにシステムアドミニストレーターの資格も必須、このぐらい出来ないとサーバーは弄れない。
電気工事士の資格も必要、他所のサーバー電源を業務で触るにはこれが無いと良くない。
結局一人で全部出来る奴はスーパーマンなのさ、本来は分業なのでどれか一つにするほうが無難。
イラストレーターとかプログラマーなら無理に資格は要らないとおもわれる。
どの職業にも言えるが、まず人と積極的に付き合い、
とにかく人脈を広げて何らかの接点を持ちコネを作りまくれ。
スタートラインに立つのはここからで、この先が勝負だな。
171 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 00:43:52 ID:YUWYztOI
WEBデザイナーになる前にサイバー大学でITを学びたいと思います。
172 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 01:58:30 ID:mav3LvtM
漏れ高校生だが製作実績手当たり次第に送りつけてバイトで雇ってくれ、言ったら1ヶ所、対応してくれたぜ
だからみんなガンガレ
>>172 マジすか。
その製作実績のサイトみしてくだせえw
面接官に抱かれる。
175 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 02:35:19 ID:mav3LvtM
>>175 adobe使ってないんですかw
詳細kwsk
正直、俺の好きなサイトデザインです・・・憧れます
俺のとこだったら、adobeのアプリを使えない奴は雇わないけどな。
178 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 16:13:25 ID:mav3LvtM
Adobe買う金が無かったんだわw
今週末買う予定。ようやく、Flash触れるようになる
Adobe無くても、フリーのペイントソフトとメモ帳でホームページは十分作れる。Adobeに比べて自由度は低いが。
>>178 メモ帳であそこまでやるとはなかなか凄いですねw
高校生でそこまで出来るとなるとすごい
>175
Strictスレを見るといいと思う<1つめ
IE6で見ると凄いことなってるけど<2つめ
リンクが死んでる<3つめ
求められるスピード・クオリティで作れるなら、使うソフトなんて何でもいいぜ。
全部タグ打ちで作れとは言わないし、言われることもまずないが
最低限HTMLのイロハくらいは知ってて欲しいと思う。
181 :
156:2008/07/01(火) 18:03:29 ID:BDJrpdXU
>>168 有難うございます。
以前は何点も載せたカタログ風作品集?見せてましたが、
完璧なものをがんばって造ります。
ちなみに漏れが造ってるサイトをさらします。
ttp://e-tanabe.sakura.ne.jp
182 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 18:05:39 ID:mav3LvtM
>>180 アドバイスあざーっす
おっかしいなぁ、自分のスタンドアローン版のIE6だと崩れなかったんだが……キャプチャ貼ってくれるとありがたい
まだまだ自分はできること少ないんで、勉強中の身。まあ、テスト勉強頑張ってきますwwwゆとりでサーセン
>>178 > フリーのペイントソフトとメモ帳でホームページは十分作れる。
工房くんよ、メモ帳でサイトが作れるスキルと、それが商用で使えるか
どうかは別次元の話だからな。まあ社会に出れば分かると思うが、
この世界に進みたいのなら、とりあえずadobe使えなくてもメモ帳で
サイト組めるといった自己満足なプライドは捨てた方がいい。
まあ大人の事情ってのはそういうもんで、それを受け入れられる
精神的成長ができるかどうかが今後のカギかな。良い物は
持ってると思うから早急にadobe系のスキルを習得すべし。
184 :
Name_Not_Found:2008/07/01(火) 23:01:51 ID:nRuxFdYR
>>135 もう一歩ですね。
WEBの制作年鑑の本をかって、有名どころのHPを見ると勉強になります。
まだ、画像の作りこみみが全体てきに甘いので、画像の処理
メニュー フィルター など細かいところを勉強すれば
プロのレベルにちかずいていくとおもいます。
あとは配色だろう
メインカラーばかりで保守的すぎる。
セカンドカラーサードカラー使ってこそセンスが問われる
187 :
Name_Not_Found:2008/07/02(水) 20:35:27 ID:DH4R48qJ
>>184 >>185 ご意見ありがとうございます。
私も自分はまだまだだと思いました。パッと見て他のサイトと比べると劣るところがたくさんあり、その他デザイン、機能などたくさんあります。
IE,Firefox,サファリを見れるようにしましたが、オペラはチェックしてません。
数字は正確にわかりませんがオペラは1%ぐらい?のシェアなのでオペラははずしました。
オペラも見れるようにしたほうがいいですか?
補色を使うなどセンスがわかりずらいので、配色も同系色を使い、保守的に作りましたが、挑戦しないと実力がつかないと思っています。
歳は32になってしまうのであわてて、未経験の就職活動をしています。
188 :
156=181:2008/07/02(水) 21:02:56 ID:WHuU/8VS
>>186 トップのニュース部分はMovableTypeを使っています。
バランスの面は全然考えたことはありませんでした。
右側のニュース部分をもう少し見直してみます。
189 :
186:2008/07/03(木) 01:47:27 ID:???
>187
Firefoxで崩れなければ大抵Operaもクリアすると思うよ。
IEがアホすぎるだけで他はそんなに邪道なことしないからねえ。
最初見たときなんか楽天みたいだなって思ったw
写真おいしそうなのに小さくてもったいない。
別窓するくらいなら最初からそのサイズでもいいしな。
たまに大胆さも見せていかないと飽きられる
>188
仕事中だったから短レスしかできんかった。ので補完。
すまん、よく見てなかった。MTって書いてありましたね・・・
コンテンツの端が揃ってなくて気持ちが悪いんだ。
181のサイトを見ると、微妙にタイトル要素と段落やリストが揃ってない。
カテゴリ別ニュースのリストと、その下の月別ニュースのリンクとか
更新情報のリスト、コメント・トラバ、ニュースのタイトル(h3)、その文章とか。
グリッドレイアウトとかいうけど・・・イラレやフォトショでガイド引くじゃん?
あんな感じで端揃えてくとだいぶ変わるよ。ブログなら特にね。
あとバランス崩してるのは画像かな・・・コンテンツのテキストサイズに比べて
画像の文字とか余白がデカすぎると思った。
190 :
156=181:2008/07/04(金) 13:25:59 ID:e8gVt1Eu
>>189 細かなレス有難うございます。
これから修正していきます・・
191 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 14:53:41 ID:U/2ahwV0
携帯サイトのアイコンの作り方を教えて下さい(´・ω・`)
絵文字のことか?
193 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 16:05:55 ID:U/2ahwV0
はい、絵文字みたいな小さなアイコンです(´・ω・`)
PhotoShop エレメンツで作れますかね(´・ω・`)?
よくわかんないけど、単に小さい画像ってことなら
別に作れると思うよ。
195 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 16:56:38 ID:U/2ahwV0
どうやって作るのか教えて下さい(´・ω・`)
197 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 17:12:19 ID:U/2ahwV0
ありがとうございます(´・ω・`)
助かりました…(´・ω・`)
こんなことをここで聞かないと分からない程度のスキルじゃまだまだ先は長いな。
絵を描けない奴は他所に頼むか、既存の物を改造してパクるかすればいい。
199 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 19:04:08 ID:3NYQX9rB
>>186 亀ですんまそん
よくよく考えたら、納入先がサーバーにアップロードしてるので、納入先のミスかもしれませんな(´Д`)
とりあえず、問い合わせてみます
200 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 19:09:10 ID:U/2ahwV0
絵は書けません(´・ω・`)
でも一応企業のサイトを担当してます(´・ω・`)
まあネットにちょっと詳しいだけで
色々やらされたりすることもあるわな
>>200 ここから描き始めるのも悪くはないですよ。まあがんばってくだされ。
>>201 それはあるw まあ現場で学ぶのが一番早いね。
203 :
Name_Not_Found:2008/07/04(金) 19:55:15 ID:U/2ahwV0
ありがとうございます(´・ω・`)
204 :
Name_Not_Found:2008/07/05(土) 00:22:18 ID:mtFY14Z5
挫折しました…(´;ω;`)
205 :
Name_Not_Found:2008/07/06(日) 00:47:21 ID:ZusGHpyn
なかなかいいサイトができません。納品まであと3日しかありません。助けて下さい…。
まだ3日もあるじゃん。
207 :
Name_Not_Found:2008/07/06(日) 02:51:12 ID:ZusGHpyn
3日しかありません…。携帯用の素材売ってるとこ知りません?
ここに救済を書き込んだ時点で既に末期症状
209 :
Name_Not_Found:2008/07/06(日) 22:38:21 ID:JilPRyMB
33才ど素人が通信講座でwebデザイナーに就職できるものなのでしょうか?
211 :
Name_Not_Found:2008/07/07(月) 01:09:53 ID:lfzAMisI
サーバーが倒産し、閉鎖になりました。
次のサーバーを探しています。初期費用800円、月300円、PHP5が使えます。安い方でしょうか?
また、PHPとjavascriptならどちらを習得したほうがいいですか?
ジャバスクは本が少ないですね、、、。
>193
ドット絵アイコンならEdgeをお勧めしておく。
>207
携帯 素材 フリー とかでぐぐれ
見つかったら適当に改変しる
>209
無理
>211
サーバーの性能や環境は値段だけでは計れない。
最終的に何が出来るようになりたいかっていう目的にもよるが、
一人でオールマイティにという意味合いで書いてるのなら
XHTML→CSS→javascript→PHPという順番できわめていくと良い。
213 :
Name_Not_Found:2008/07/07(月) 16:26:57 ID:asZgfD8N
215 :
Name_Not_Found:2008/07/09(水) 13:07:11 ID:Kz0glpQ1
age(´・ω・`)
いちばん大切なのは気力と体力だと思う。
見習い期間は毎日10キロ走ること。
htmllint で満点以外が出た日は10キロ追加。
217 :
Name_Not_Found:2008/07/10(木) 11:01:52 ID:92G2iW89
筋トレしてるので大丈夫です(´・ω・`)
>>209 従姉、35歳、高卒後ニート、その後半引きこもり、
パソコンいじりが好きだけど専門知識ゼロで、彼女場合、パソコン教室
通って約一年、まさかのwebデザイナー、そこそこ安定してます。
すごい奴もいるもんだなあ。
俺も勉強頑張ろう、と思わせてくれてありがとう。
223 :
Name_Not_Found:2008/07/15(火) 10:59:15 ID:H3noBmPs
パートじゃないの?
20歳でも50歳でもダメな奴はダメ、できる奴はできる
俺が知ってる60歳超のオジイは「俺はなんでもやってきた、なんでもできる」と豪語してたんだが
定年後、あらゆることに挑戦して全部失敗していた。
今まで周囲に助けられて(部下に丸投げ?w)やってこれたのを全部自分の実力だと思ってたらしいw
安定とかっていうことよりも自分ができる特技を見直すことが大事じゃないかと思う。
>>175 会社のHPのほう、サムネイル画像は別でリサイズしたもの使った方がいいと思う。
激しく重い
>>224 定年してからまで失敗繰り返す人生いやあああああ
227 :
Name_Not_Found:2008/07/15(火) 20:15:11 ID:H3noBmPs
会社の名前の力は大きいんだよ
228 :
Name_Not_Found:2008/07/16(水) 00:37:11 ID:THo05cPD
ss
Webデザイナーになるのには専門行かなくても独学で十分ってよくあるけどさ
独学のデメリットってなに?
やる気なくしてニート化するとか、田舎で細々とやってくしかないとか?
変な思い込みの知識とかつけちゃったりとか
人のつながりが少ない。
学校は友達を作りに行くところだ。教わることなんかねえ。
>>229 金がかからんことだろ。
要はその程度のスキルを覚えるのに、わざわざ高い金を
払って学校へ行く程のことも無いってことなんだけどな。
まあ日本は学歴社会だし、何とか出とか資格とか、
未だにそういう肩書きを重んじるバカが多いから、
ハクが付ける意味では金出して肩書きを買うのもありかもね。
>>232 専門卒って、肩書き的にはマイナスだろ。
「WEBデザイナーになるため1年間、専門学校に通って勉強しました」なんて言われたら、
ニヤニヤしてしまうぞ。
234 :
Name_Not_Found:2008/07/16(水) 11:21:44 ID:NvlheSPy
んなこと言ったって
WEBデザイナーになるため1年間、独学で勉強しました
よりはましに見えないか?
独学で14年って言えばいいよ。本当かどうか確かめる方法はないんだから大丈夫だろう。
専門ってぼったくりじゃん・・・
実際にWebデザイナーになるためだけに専門行ったりした人はいない?
グラフィックデザインかWebデザインか迷ってるんだけど、
専門になんて行くな、金はかかるがこういう点もある、とか理由をつけて教えてほしい。
238 :
Name_Not_Found:2008/07/16(水) 15:02:16 ID:dwwutuwJ
現在転職用の作品集を作っていますが、
どんなものを造ればいいでしょうか?
説明文で必須なこと、使用ソフト名とか必要でしょうか?
誰か教えてください・・
239 :
Name_Not_Found:2008/07/16(水) 15:04:46 ID:NvlheSPy
意味分からん
先は長そうだな
>>237 独学でweb制作はじめて4年くらいなんだけど、自分の変な癖がついてるのが心配で
学校行きたいな、と思う事はある。
241 :
Name_Not_Found:2008/07/16(水) 15:32:01 ID:XxE+a0z9
>>237 いま専門でグラフィックデザイン学んでるけど、はっきりいってよほど絵描くのが好きとか何か作るの好きじゃないと1度は幻滅すると思う。
設備悪いし、講師は糞なの多いし、みんなのやる気もバラバラ。
切磋琢磨できる仲間がわずか。
WEBなんかは学校行かなくてもネット使えばタダで吸収できるし。
いずれにしても専門は後悔するパターンが多い。
専門は桑沢以外糞。
>>241 >>239はそんな事わかってるだろ
ポートフォリオなんて自分の作品をアピールする為のものなんだから
「こうじゃなきゃいけない」なんてものはない
来年専門学校(日本電子)に通おうと思う。
学校で勉強してWebデザイナーになるつもりじゃ、
使えないヒヨっこになるとかあったから、
今のうちにも勉強しときたいんだけど、何を勉強しとくといいの?
今のところ、HTMLやCSS、Flash・ASの初歩的なことができる程度なんだけど。
245 :
Name_Not_Found:2008/07/17(木) 19:33:44 ID:XZmMvWEE
ひたすら作りまくればおk
PHPもやっとけ
>>245 逆引きリファレンスとか持ってるんだけど、そういうのも全部頭に叩き込むものなの?
PHPもセキュリティ問題満載の掲示板程度なら、リファレンス見ながら・・・
SQLiteとかを覚えた方がいいのかな。
とりあえず、ド素人脱出から始めるかな。
一番最初はブログテンプレートの改造とかからでいいよね?
自分の拠点を作ってるとでも思えばモチベーション上がるし。
PHP が簡単なのは組み込み関数が多いからだ。
他の言語みたいに単純な命令を組み合わせて処理しなくても
コマンド一発で複雑なことがどんどん出来る。
ちっとも頭使わない。
248 :
Name_Not_Found:2008/07/18(金) 01:34:42 ID:ZJw3crei
理解してるのと作れるのはまた違うレベルだからね
どんどん作っていけばいいと思うよ
実際に作ってみると結構つまらないとこで躓いたりするから
始めは改変からでおk
>>246 わかんねえ時に引くから逆引きなんだろw
全部覚えなくても、その本を引かなくなった時が終着点なのさ。
250 :
244:2008/07/18(金) 22:33:58 ID:???
>>249 確かに言われてみればそうだった
六法全書覚えるわけじゃないし、やってりゃ勝手に覚えるか。
Webサイトのデザイン練習って
Dreamweaver(金ないから今のところ体験版だけど)使った方がいい?
それとも適当なエディタで手打ち?(←コーダーか?)
251 :
Name_Not_Found:2008/07/18(金) 23:56:33 ID:m/OE9BTF
ソフトつかったところでデザインがよくなるわけじゃないよ
テーブルレイアウトするならソフトあったほうが早いが
CSSでやるならフリーで十分
>>250 デザインのセンス向上はともかくとして、
DWは一通り覚えとくと後々便利だぞ。
履歴書の特技欄にも書けるしw
>>251 アプリは道具の一種だろ。人によって相性があるし、
フリーで十分とかそういう定義は無い。
しかし大は小を兼ねると言う意味ではDWは必修科目だな。
253 :
Name_Not_Found:2008/07/19(土) 10:05:58 ID:gDtXAZWF
DWなんてデザインビューでがちゃがちゃやる人間しかほとんど使わなくなるよ
コードで書くなら単に重いだけのソフト
>>253 そらアンタんとこのマシンがヘボいだけだろw
今市販されてるミドルスペックのPCならまったく問題ない。
ウチは写真屋も併用して使ってるが全く問題なし。
255 :
Name_Not_Found:2008/07/19(土) 14:36:12 ID:gDtXAZWF
問題ないあるの問題じゃないんだけどね
まぁ好きなの使うよろし
256 :
244:2008/07/20(日) 03:52:41 ID:???
高卒で独学してWebデザイナー、と
専門で勉強してWebデザイナー、どっちがいいわけさ?
専門って言っても、デジハリとかじゃなくて割と優秀なとこな。
257 :
244:2008/07/20(日) 03:53:34 ID:???
ちなみに自分は大卒だけどね。
>>257 ほらほら、大卒とかそれを盾にしてる時点でどこかおごりがあるということだ。
WEBデザのスキルアップできることと学歴は、実はほとんど関係がない。
結果的に自分は大卒だったと言える奴くらいが丁度良い。まあ俺も大卒だけどなw
259 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 11:08:52 ID:pKMwQpkC
デジハリは、講師として提携したweb会社から社員を借りる見返りとして、
そこそこの生徒をその会社に斡旋するという仕組みがあるので、
うまくいけばその会社のwebデザになれる。
ただ提携会社は三流がおおいので2・3年実績をつんで、
自分の行きたい会社に転職というのが良いのかもね。
>>258 そんなこと言ったって大卒有利が現状だろ
実力どうこう言われる前に採用されるかだからな
>>256 高卒は辛いぞ。Webデザイナーになっても給料安いし、他の職には就けない。
>>260 いや経験上、驕り高ぶって努力を怠るような奴は、
学歴なんか関係なしでいずれダメになる。
大体、就職に有利とかいうが、それはあくまで企業に属するような
生き方での視点であって、ベンチャーの起業組とは次元が違う。
人の生き方は千差万別だし、現実はそういう線引きでは推し量れない。
とりあえずデジハリはやめとけ
あんなとこいくなら独学の方がまだいい
>>260 >実力どうこう言われる前に採用されるかだからな
じきに潰れそうな会社
264 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 19:00:40 ID:ONFxpvfj
ベンチャーで起業しようと思うならそれこそ学歴いるんだがね
265 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 19:57:38 ID:Zhyn4BeM
ベンチャーこそ不要だって
学歴ないベンチャー社長結構多いよ
266 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 20:01:33 ID:ONFxpvfj
そんなのどっかのボンボンだったり名前だけの細々だろ
ID:ONFxpvfjは「××さんって、大卒なんでしょ、もっとちゃんとやってくださいよ」とか
毎日言われてる日陰社員か?
お前は学歴コンプか?
>>265 それって前世代の人の話だろ
今現在ではどうなのかわからんぞ
今現在ではどうなのか分からんと言いながら、前世代だろと決め付ける。
271 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 23:06:48 ID:zKd4MGY4
CGやWEBの資格の問題集みたが、若干現場と離れたこと言っていたりする。
こんなものにお金までかけてご苦労様です。
確かに、自分も学歴もたいしたことないし、頼れるものがないから資格かなと
思いましたが、WEB知識なしのイラレで作った作品(イラスト)だけで制作会社に
入れました。
272 :
Name_Not_Found:2008/07/20(日) 23:08:49 ID:zKd4MGY4
そこは化粧品の説明イラストや、携帯の待ち受けなどで
イラストを外注していたくらいだから、ちょうどよかったのだろう。
コイツはすぐに何かに使えるかもと思わせたら、技術なんて後からでも
いいかもしれない。覚えてからいずれは…なんて思っていたらじいちゃんになっちゃう。
>>269 俺は5年前にWebデザイナーになったが、正直会社のことしかわからん。
あと5年後にはどうなってるか見当もつかない。
独学で〜、とか言ってる奴らはあくまで独学でも大丈夫な時代の話しかしてないだろ。
専門で〜、とか言ってる奴らも金がなくてデジハリとかのいわゆるハズレ学校にいって
やっぱり独学で十分だった、とかいってマシな専門学校も含めて避難してるだけだろ。
2chは偏見狂がほとんどだから言葉を真に受けちゃいけない。
もちろん俺の書き込みもな。
>>273 ましな専門学校とはドコですか?
まじめにPHPなど勉強するところですか?
独学じゃ無理なほどの技術が必要な仕事を普段からやってるんだろうか。
学校の先生はどうやって技術を習得したのだろうか。
>>275 所詮教科書通りなんじゃね?
もしくは数年間は仕事してたんだろ
277 :
Name_Not_Found:2008/07/21(月) 14:43:47 ID:PVEvA7me
てか、今現在のwebデザ就職事情って、
そんなに狭き門なの?
278 :
Name_Not_Found:2008/07/21(月) 14:48:39 ID:FaHYu3A/
>>277 狭いと思うよ
景気悪いし
webは歴史が浅いから今後どうなるか分からない
>>277 どこもそうだが、コネがあればそう狭くもない。
あとは就業場所だな。必ずしも東京でやる必要はない。
生活していかなきゃいけないわけだから。
初任給18万としたら、千葉にでも住んで、東京で仕事がベターか?
夏休みを利用してWebデザインの勉強をしたいんですが、
オススメの書籍とかありませんか?
あと、発行年が5年前とかのは参考になるんでしょうか?
>>281 あなたが今どの程度レベルで、どの程度のレベルを目指しているのか分からないので、
まずそれを書こう。
>>281 MdNのでいいんじゃね?
これから目指す人向けみたいなのあるし
>>282 自分が一般ユーザーだったらクリックしてみたくなりますか?
クリックしてみたくなるんだったら問題ないです。
しっかりしたバナーで良くできてると私は思います。
ただ無難すぎてバナーに見慣れたユーザーはあまりクリックしてくれないかもしれません。
クリック数を稼ぎたいならば多少冒険するのも手です。
たとえば、素人の女性の画像を使うとクリック率はとんでもなく上昇したりします。
ネタに困ったら女・子供・動物の画像使えばなんとかなるw
283です
ありがとうございます。
だめだと言われると思ってましたが、デザイン力がないので困っていましたが、頑張ってみます。
288 :
Name_Not_Found:2008/07/31(木) 01:20:07 ID:ZTlu1cHf
質問です。
制作会社などでもcssのオールドブラウザ対応はどのブラウザまで表示させますか?
IE,firefox、safari、operaまでは現行ブラウザ対応してますが、IEの6、5なども
時間かけて勉強して表示させた方がいいでしょうか?
IE6までだろうな
IE5はないわほんと。お客さん更新しろとしか思えない
IE5はないがIE5.5はあるあるだぜ
ありがとうございます。
普通、業界ではfirefox、safari、operaは最新ブラウザまで対応でいいですか?
IE5.5または6などは、CSSをjavascriptで変化させてますか?
それともcssハックですか?
firefox、safariは旧バージョンでも表示は最新とそう変わらん。
Operaは7〜8だとヘボンな感じだがIEよりはマシだ。
IE5.5は6の互換モードで崩れてなければ大抵見れる。
IEは5〜5.5なんか使ってる奴はPCそのものが古い場合が多い。
CSSはもともとガラパゴス状態だからIE対策してりゃ大崩壊はそんなにしないが
javascriptは気をつけたほうがいいと思う。ブラウザが簡単に止まるしな・・・
自分は顧客がIE6使ってたら5対策はしないな。
やり始めたら携帯並にキリがないし。
ie6まで対応できました。
javascriptかなんなのかie7にしたらエラーが凄く出るようになってしまいました。
294 :
Name_Not_Found:2008/08/20(水) 00:08:41 ID:Fp3Exj9g
ぬるぽ
いらいらしなさんな
297 :
Name_Not_Found:2008/08/30(土) 17:40:16 ID:7F+njrfH
FLASHはどれぐらいできたら採用されるようになりますか?
素人って分からないものが作れるようになったら
299 :
Name_Not_Found:2008/09/04(木) 12:34:28 ID:spROKNuC
WEB関係の仕事に就きたいんですが
どの程度出来れば採用してもらえるでしょうか?
>>299 大企業のサイトを見てまわって、それと同じぐらいのものが自分のアイデアで作れるなら採用されるよ。
301 :
Name_Not_Found:2008/09/05(金) 22:36:11 ID:5tCl/M2S
ありがとうございました!
夢に向かって頑張ります♪
HTML、CSS手打ち(ソラで手打ちできる)
DWは試用程度でも雇ってもらえるもん?
まったく異業種から転職しようと思ってるんだけど
年齢が行き過ぎてなかなか面接にこぎつけない
303 :
Name_Not_Found:2008/09/06(土) 15:28:47 ID:bmzL3eEy
アホな質問で申し訳ないけど、やはりデザイナーなので絵がそれなりに描けないとダメですか?
304 :
Name_Not_Found:2008/09/06(土) 15:51:16 ID:Nt4PDV0Q
>>303 絵は関係ないかと
描けたほうがイメージ作りや簡単なイラスト使うとき助かるけど別に描けなくても大丈夫
>>304 そうなんですか、ありがとうございます。
また初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホームページなどでキャラクターが動いているFLASHなどはやはり自作品なんですよね?
Find Jobなんかで検索して、求人広告出している会社の
WEBサイト・運営サイトと同レベルの物を作れる技術力があれば、
WEBデザイナーになれるんじゃないか?
ソース見てても結構いい加減だよ。テーブルレイアウトもまだ多いし。
一応学校でデザイン習ってるのでそこら辺は大丈夫なんですが、
WEBデザインってまずサイト立ち上げないと出来ませんよね??
企業に送る作品の中にWEBをデザインした奴を入れたいかなと思ってるのですが、
どういう本を買えばいいんでしょうか?
WEBデザインの本だけだとデザインのセンスだけを紹介しているのでさっぱり…
>>307 web creatorsで良いんじゃないか?
MdNからでている「プロとして恥ずかしくない〜」シリーズとか。
プログラムってやった方がいいの?
>>309 余裕があれば。
ただあっちこっち手つけてどれも中途半端にならないように
>>309 一つ覚えると、芋づる式に分かりだしてくるよ。
だから最初はPHP当たり勉強したら?
フラッシュってやっぱり必須?
WEBディレクターとWEBデザイナーって
仕事内容違うの?
デザイナー希望で
ディレクター候補募集の所に行くのは間違い?
間違いです
315 :
Name_Not_Found:2008/09/08(月) 03:01:44 ID:GV3AJ1LT
専門学校とかに通わずに独学で勉強して就活するときは、やっぱ自分が作ったHPをもちこんだりしないとキツいですか?
逆に聞くが、何も持ち込まずにどうやってアピールするんだ?
履歴書もってくだけで
あとは口頭で
これはポイント高いっていうデザインってある?
ネット販売しているような、大手企業サイトはポイント高いんじゃないかな。
WEBに金かけているだろうし。
勤務時間が昼からの会社って
たぶんお水系サイト・風俗サイト専門の制作会社だよね・・・
それか良くて居酒屋か
321 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 02:18:23 ID:TZb2VIjG
>>320 広告系WEB会社も意外と昼出社が多いよ。
夜中・朝方帰って昼来るっていうことだけどね
322 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 10:51:01 ID:Msr4jim7
ってか独学でやるとかいってるやつ。無理だよ。ソフトを独学で学ぶのは不可能。難しいからね
323 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 11:37:10 ID:TZb2VIjG
>>322 マニュアルを斜め読みすればだいたいわかるけど・・・
頭悪いの?
324 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 12:30:04 ID:SYpxNSOA
作品集が出来上がったが、誰にチェックしてもらえばいいのでしょうか?
HP評価スレかWEBデザスレで見てくれるよー
>>323 マニュアルより、2000円ぐらいの解説本の方がわかりやすいと思うが。
マニュアルは、あくまで「リファレンス」だろ
>>326 論点はそこじゃなくて「ソフトを独学で学ぶのは可か不可か」だろ。
328 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 19:24:39 ID:Msr4jim7
不可能ではないが、中途半端な作品になるんじゃない?w
専門学校でちゃんと基礎をしっかり身につけた人のほうが信用できる。
>>328 その専門学校の講師はどうやって習得したの?
330 :
Name_Not_Found:2008/09/13(土) 20:25:51 ID:SYpxNSOA
331 :
Name_Not_Found:2008/09/14(日) 03:14:32 ID:k69OzEd+
ソフトは、メニューにある項目を片っ端から使ってみて覚えていくと良いと思うよ。
そこから先は、テクニックを紹介しているサイトとか見て回るのがいい。
332 :
Name_Not_Found:2008/09/14(日) 03:34:47 ID:k69OzEd+
ちなみにそこそこな制作会社の面接官は、
web系学校が出来る前・でき始めに業界に入った人が多いので
専門卒をそれほど重視していなかったりする
(面接官は普段現場の人間なのでカリキュラムやWeb系検定の内容も知らない場合が多い)
そんなわけで専門卒というものに対して測る物差しを持ってない面接官は、
どの学校・検定よりも作品でだいたい評価は決めてしまうから、
独学でも良い作品が作れれば問題ないと思います。
専門いく利点は製作環境が整ってて作品作りしやすいって点があるけど、
学費分でソフトは一通りそろえられるので独学のほうがお財布にやさしいよね。
独学ってメリットあるけど、1人でやるから張り合いがなく
同じWeb仲間が居なくて勉強中、就活中、就職後も孤独なんだよね
その分専門は、仲間やコネ見つけられるから羨ましいっていうのもある
それは言えてるな。
デジハリとか内容は糞過ぎるけど、
仲間が欲しい人にはいいと思う。
335 :
Name_Not_Found:2008/09/25(木) 13:37:23 ID:fB3Yq7AA
あ
はえぬきは、社会人的にろくなのがいない
オレの経験上だが…
少なくとも、アットホームすぎるのは、よくないわ
337 :
Name_Not_Found:2008/09/26(金) 01:03:03 ID:jANmEmkm
デジハリが糞で悪かったな(´・ω・`)
HTMLとCSSの知識はあるのですが、紹介された派遣先が
PHPだと言ってきました。
明日テキスト買ってこようと思うのですが、
PHPって難しいのですか?
>>338 慣れれば簡単だと思うけど、全く知識0でいきなりは難しいと思うよ。
プログラムの場合、出来ないと最悪他人に迷惑かかるから(セキュリティ面で
>>338 プログラムが組めるなら簡単。組めないなら地獄。
341 :
338:2008/09/26(金) 15:00:44 ID:???
>>339-340 そうなんですか・・・来月15日には今までやってた人がいなくなるので、
その日までに要は身に付けとけってことだし・・・
慣れたら担当者との打ち合わせもやってくれと言われたんだけど・・・
未経験OKで研修ありますとか言ってたけど、やめようかな。
>未経験OKで研修あります
完全なブラック会社の常套句じゃないか・・・
デジハリ行ったり、資格の勉強するぐらいだったら、
制作会社に求人にエントリーして、
「無給で働きます。何でもやります」のほうがよっぽど実践的。
そうやって芽の出たやつ何人も知ってるぞ!
資格なんて所詮はひとつの指標にしかならん(特にデザイン分野は)
アワード入賞経験とかのほうが信用されるぞ。
300人以上採用選考した立場からアドバイスをひとつ。
「自分は○○ができます」ってことしか書かないやつが多い。
そうじゃなくて、、エントリーする会社サイトのことをよく研究して
「御社の○○のところに強く惹かれて、ぜひ一緒に働きたいと思いました。
経験は少ないけど、気合いと根性では負けません」のほうが評価される。
リスペクトをもってエントリーしたら、ある程度まではいく。
あとはパーソナリティー勝負。
コピペ エントリーだけはすんなよ! すぐ分かっちゃうからね。
>>344 この業界に面接に来る奴は、実績以前の問題だからな。
受付に来た瞬間に「ああ…こいつ駄目だわ」って思う時が多々ある。
後から受付嬢に聞いてみたら、やっぱりその人もそう思ってた。
つまり、誰が見ても「見た目で駄目」な奴が存在するわけで、
技術面よりもまずは見た目からちゃんとして欲しい。
やっぱ美大出とかの方が良いんですか?
出てないより出てたほうがいいわな
>>345 同感!
社会人としてどうなの?って人も確かにいるよね。
きちっとした格好とマナーは必須だよね。
>>346 美大出だから有利になることはない。
結局は「どんなものを作れるか」だからね。
でもデッサンとかの基本を学んでいることは大きいと思う。
もし美大出だったら、そういったアナログな力をアピるのもいいと思う。
350 :
346:2008/09/27(土) 18:03:18 ID:???
>>349 そうなんですか・・・実はwebでバイト始めたばっかなんですけど
自分以外は皆、美大出なので(多摩美もいる)・・・それを
初日にいきなりアピールされたもんでなんか委縮してしまった。
自分は独学でイラストやってきた人間です。
「皆職人気質だから上手くまとめてあげてよ」とも一番偉い人に
言われたけど皆さん凄い近寄りがたいというか、自分が前は
接客業だったのもあって壁を感じてしまいました・・・。
レスありがとうございました。
>>350 おめでとう!いいとこにバイトきまって良かったね。
「美大の人=近寄りがたい」ってのは気のせいですよ。
みんな基本的には職人なので、クセはあるけどいい人が多いですよ。
身近な人をお手本にこれから頑張ってね。
354 :
Name_Not_Found:2008/10/18(土) 19:10:57 ID:5t++NMvU
40歳からでも、Webデザイナーをめざせるでしょうか?
目指せるよ。
356 :
Name_Not_Found:2008/10/18(土) 19:47:51 ID:RV1IRBCD
明日即効で面接で(webデザイン初心者なので)勉強してるという事をアピールする為に、
WEBデザインの本を買おうと思うんですが、
dreamweaver、HTML・CSS、普通にwebデザインと一くくりにされている初心者の本の内
どれを1番買ったほうがいいと思いますか?
後、webデザインってどういうソフトがあればできるんでしょうか?
>>356 デザインにソフトはいらんよ。
形にするのにソフトがいるんよ。
別にテキストエディタさえあればできるんよ。
後はGimpがあればいいんよ。
357みたいな回答は俗に言う「優しくない」回答だなw
>>356 Adobeから出ているDreamweaverというソフトが一般的だよ。
とりあえずセットになっているAdobe Creative Suite 3を買えばいいと思う。
359 :
Name_Not_Found:2008/10/19(日) 23:48:29 ID:pgWzXSDs
>>343 >制作会社に求人にエントリーして、
>「無給で働きます。何でもやります」のほうがよっぽど実践的。
金もらうってことは責任も持つってことな。
こういう奴はぜったい雇わない。
実際にGIMPで仕事してるやつなんかいるの?
352が無視されているのはなぜだろうか。マルチなのかな?
トップページからいきなり崩れているのは困るな…
評価スレにいけっつってんのに行ってないからじゃ?
364 :
Name_Not_Found:2008/10/20(月) 20:14:19 ID:sBWnRCbM
webデザイン初心者って。
まずタグ打ちの練習しろ。
DWはつかわないところもあるから。
タグが打てないと意味がない。
タグ打ち→DW
より
DW→タグ打ち
の方が覚えやすいよ。
WEBの学習は範囲が広すぎるからポイントを絞ってやらないとだめだな。
まずはHTML&CSSを手打ちから、Dreamなんたらは基礎的な本を一冊、なるべく
簡単なのを読んでさらっとやっておくだけでいい。実践で見につければいいもんだこれは。
ファイヤーワークスはやらなくていい、これを覚えるくらいだったらPhotoshopを覚えろ。
ファイヤーワークスの画像加工になれると、手抜き画像しか作れなくなる。
Illustratorはトレースの練習だけをしてパスの動きを覚えればいい。これは他のグラフィックソフトにも
応用が利く。
Flashは後回しだ、そもそもこれで使う素材を作るスキルがなければ意味がない。
プログラムはひとつだけ覚える、一番簡単なJavaScriptを最初に覚えるのがいい。
プログラム言語の基礎的なことがすべてつまっている。エディタに書いてブラウザに
落っことせば使える手軽さもいい。
わかったらさっさと勉強をはじめるんだ。
良い事書いてるけど、改めて字面で見たら
結構やる事多いなw
>>368 HTML
CSS
Dreamweverの学習
Photoshop
Illustratorのトレースの練習
Javascriptをマスター
そうでもないな。
>>368 企画力
↓
デザインセンス
↓
ソフトウェア操作能力
DreamWeaver
↓
ブラウザ毎の表示の差の知識 高レベルなプログラム能力
HTML→XHTML→CSS→SEO→JavaScript→DOM→AJAX
↓ ↓
↓ プログラム能力・データベースの知識
↓ PHP+MYSQL
↓ ↓
↓ 更なるプログラムへの知識
↓ PEAR→SMARTY
↓
デザイン能力・色彩能力・ソフトウェア操作能力
フォトショップ・イラストレーター
↓
アニメーション作成能力・プログラム能力・ソフトウェア操作能力
フラッシュ→ActionScript
他、サーバー、ドメイン管理、セキュリティーへの注意能力、最新技術への知識
そうでもないな。
教わるんじゃなく盗むって感じだな。
盗むって要するに「見ただけでマネできる実力」があるわけで
それは相当のスキルがいるわけで
372 :
Name_Not_Found:2008/10/21(火) 16:32:10 ID:xLgC7nFf
デジハリがいいよ
>>372 高いんだよ。もっと安くていいとこないか?
>>370 マジレスすると、これ身につけるまで5年かかった。
ただ、まだ完璧じゃない。AJAXやAS辺りが。
376 :
Name_Not_Found:2008/10/21(火) 21:32:31 ID:ONAcSWbX
>>375 いや、こんなの身につけるの無理だから。
全部を完璧には無理
だから大体でいいよ
でも大体でいいから分かっているといないとでは大違い
まずはHTMLとCSSの基本を覚える。
ビルダーでもDWでもいいから、適当に作ってみてソースをいい加減でいいからいじってみる。
ってやってたら覚えた
379 :
Name_Not_Found:2008/10/21(火) 23:59:35 ID:xLgC7nFf
>>373 デジハリのオンラインスクールなら安いよ。ソフトもMaster Collectionがついてくる。WEBデザイナープロフェッショナルコースがお勧め。
鬼門はサーバーサイドスクリプト習得
てか、デジハリに出す金をソフト+本に注ぎ込んだ方が安いだろ・・。
操作方法がわからなければ、市販の操作DVD買えばいい。
てか、無料セミナー行ってみ。驚くほど低レベルだから。
382 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 01:13:28 ID:LdeEEOiD
いや、オンラインスクールの話しをしてるんだよ
WEBはいくらでも本出てるから独学で充分だよ。本読んでわからんって
やつはそもそも向いてない。
スクールの意味があるとすれば未経験者の就職サポートだけだとおもうよ。
とってもお金があるんだったら人に習うのがはやいよ。一緒に学ぶ
友達も出来るし、情報も得られるしね。
でも俺だったらスクール行くお金があったらMac bookとCS3買ってWindowsも入れて、ひとりでもぐらのようにソフトをいじりたおすけどね。
WEBの勉強なんて本来孤独な作業なんだよ。わいわいやるもんじゃない。
スクールもわいわいやってるわけじゃないだろうけど
386 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 06:38:30 ID:LdeEEOiD
デジハリオンラインスクールなら、42万するAdobe MasterCollection が38万で手に入る。授業料込みで。ソフトだけ買うよりはいいと思う
>>386 それ在学が終わった後でも商用に使えるの?
388 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 11:49:05 ID:LdeEEOiD
普通に使えるよ。一生ね。
それおかしくね?
どう考えてもおかしいだろw
あーアカデミックあるか
デジハリで学割効くのか?
アカデミック版なら商用不可なはずだが。Adobe的に。
392 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 15:36:15 ID:TnYZQeGe
393 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 15:38:33 ID:TnYZQeGe
オンラインスクールって就職紹介とかのサービスあるのか?
ただビデオ見れるだけ?ソフトもついてきて卒業後のサービスも
あるんだったらすごいお得な感じがするが。
でももうすぐCS4出るんだよね。CS3ならアップデート出来るって人多そうだからCS4がついてくるっていうほうがお得感あるな。
アップデートってアップグレードとは違うのか?
アップデートファイルをダウンロードするだけでCS4になるの?
>>396 アップデートは小さい修正ファイルでバージョンは変わらないでしょ。
お金を払ってアップグレード版をダウンロードしてインストールって
流れじゃないんか?
だよなw
399 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 20:56:38 ID:LdeEEOiD
>>394 あるよ。あとビデオではなくLIVE授業ね。俺は一ヶ月でイラストレーターとPhotoShopマスターしたよ。
400 :
Name_Not_Found:2008/10/23(木) 21:02:22 ID:LdeEEOiD
最低1つ課題を提出しないといけないから、嫌でもソフトの使い方は覚えるよ。それに自宅でやるから独学とほぼ変わらない。オンラインスクールの生徒の作品見てるけどかなりクオリティ高いよ。オンラインスクールはお勧め。
就職用の作品ってどのくらいのクオリティがいるの?
一般企業(たとえば、Apple)ぐらいのを作ればいいの?
>>401 一般企業向けのが作れなかったら仕事にならんだろ。
NHKなみのサイト
>>400 そのオンラインスクールはどこですか?
卒業生の作品とかどこかで見れますか?
無いのならサイトのレベルを例えると、どの既成企業サイトになるでしょうか
>>403 今のNHKのサイトはシンプルになってるけど
昔のもうちょっと装飾凝ってた方のNHK?
デザイナーよりもコーダに興味があるんだが
コーダだけの仕事なんて無い?
情報系大学でC言語の勉強してたらHTMLとかの方が
面白くなってしまったんだ。
>>406 大きな制作会社ばたいてい分業制だから、コーディングだけの仕事もあるよ。
でもコーダーなんて将来性を考えるとお勧めしないけどな。
デザインからコーディング、簡単なプログラムくらいなら出来る人じゃないと生き残れないよ。
HTMLのコーダーなんてITドカタの中でも最底辺ですよん
主婦でもできるからな
一番めんどくさい作業だしな
コーディングはオプションだよ。それを本職にしたら駄目だな。
でもコーディングは重要
デザインがダメだったら、しょぼいサイト
コーディングがダメだったら、ガタガタに崩れて見れないサイト
(↑ブラウザ一個がきちんと見えても、他のブラウザでは崩れるということ)
>>406 システム系の人はwebのシステム構築+コーディングをする人がいます
>>411 それは違うと思うんだ。デザインガタガタは単に「失敗」なだけだよ。
(ブラウザによっての誤差は知識や技術が関係するだろうが
例えるなら、動かないプログラムを作って「プログラムの才能がない」
と言っているようなもので。
なるほど。webシステム系に入るのか。
そっち方面のスレに行ってみます。ありがとう。
俺もデザイナーよりもコーダーになりたい。
未経験だけど…。
やってればどうしてウェブデザイナーって言われるか分かるよ
デザイン出来なきゃ用なし
デザインは技術があってもセンスが無いとクソデザインになる
確かにセンスは大事だけど
芸術家じゃないから商業デザイン程度は練習すれば誰でも出来る
>>412 コーディングが崩れていても見ることはできる
プログラムの例えを使うと動かないプログラムではない
動くことは動くプログラムではある
大平に言ってくれ
420 :
Name_Not_Found:2008/11/04(火) 13:32:08 ID:c3Wi4+xU
デジハリオンラインスクールとWinスクールどっちがいいですかね
421 :
Name_Not_Found:2008/11/05(水) 00:43:28 ID:ueVRxsuW
デジハリオンラインがいいよ。俺も今受講中
お聞きしたいんですけど、WEBデザイナー的に
テーブルレイアウトってあまりよくないんですか?
>>422 よくないよ。テーブルは表だけに使うよ。
化石みたいなブラウザにも対応させるときはテーブル使うかもしれないけど、
もうそんな時代でもない。
ちょっと質問したいんだが、現在25才で今からスクール通ってWEBデザイナーとして就職は出来るかな?
>>423 なるほど。
今のレイアウトはCSSで作っていくのが主流なんですか?
426 :
Name_Not_Found:2008/11/05(水) 17:58:26 ID:ueVRxsuW
427 :
Name_Not_Found:2008/11/05(水) 18:32:27 ID:EKU6o1Xu
>>425 鮒に始まって鮒で終わる
cssを取り入れたtableへの回帰現象が起きてるぞ
tableに始まってtableで終わるだな
>>427 むむむ…。
ということはCSS+テーブルが今の主流なわけですね。
あ、主流といわけでもないのか…。
>>426 ありがと!色々調べたんだが、それだけが不安だったんだ。
ちょっと資料請求してくる。
>>428 主流とか決まりとかそう言う事にとらわれない方が良いよ。
CSSで作ろうと思ってたら時間ばかりかかる事があるし、
逆にテーブルだと一括編集とかしづらい。
なにより一番は「表示させる」事だから。
自分の目的に合った作り方をすればいいだけ。
431 :
Name_Not_Found:2008/11/06(木) 15:49:43 ID:n+W517Mi
ううむ、実務経験やスキルが短いといわれてかれこれ4ヶ月(8ヶ月)転職活動続けています。
どうしたらいいんだろう・・・Orz
>>431 俺、WEB制作業して6、7年経つけど
未だに「経験不足」で時間かかる事があるよ。
だから、悪い事は言わないから、趣味レベルで留めて置いた方が良い。
20代前半ならバイトで入って経験を積むって事も出来ると思うけど。
>>431 実務経験短いっていわれてるんだから、まず最初に実務経験を積んでから転職活動すればいいだろ。
>>434 即戦力を求める職場が多過ぎて
アルバイトとしてですら入れず、実務経験すら積めないんだと思う
>>435 他のバイトしながら個人でSOHOとしてやればいいじゃないか。
俺はそうして経験積んだぞ。
>>431 実務経験とかスキルうんぬんっていうのは企業側の断りやすい定例文だよ。
ではなぜどこも採用してくれないのか?
それは。。。
440 :
166:2008/11/09(日) 06:47:23 ID:???
今現在、Webサイト作成術(エクスナレッジ)というテキストと、
スタイルシートスタンダード・デザインガイド(マイコミ)というテキストを基に
HTMLとCSSの基礎とこれらを使った制作はできるようになりました。
次の段階としてJavascriptの学習とDWなどのソフトに慣れること考えているのですが、
Javascriptの学習を1から行うのにお勧めのテキストなどあれば教えてください。
442 :
166:2008/11/09(日) 07:33:14 ID:???
>>441 即レス感謝です。サイトも探していたので非常に助かります。
本当に出来るようになったのかな?
理解したのと実際に作れるのはかなり大きな違いがあるよ
作ってみたのを、ここで告知したらいいんじゃないかな
すみません。質問があります。
大卒24才でアルバイトをしながら勉強しているんですけど、
制作会社にデザイナーとして応募しようと思っています。
この場合、中途になるのでしょうか?
>>446 卒業後すぐに就職しなきゃ中途扱いでしょ。
しかも何のスキルもないのに即戦力を期待される中途と同じ扱い受ける。
448 :
446:2008/11/10(月) 16:01:24 ID:???
>>447 お答えありがとうございます。
今年の春に出たんですが、もう中途になりますよね。
スキルで一番困るのが、どの程度を要求されているのかなんです。
HTML/CSSは打てて、
Illustrator/Photoshop/Dreamweaverも一通りやったんですが。
作品で見せろってことですかね?
>>448 そうだよ。作品というか実績が全てだよ。作品がいるからつくらないとって
思ったらすでにWEBの仕事は向いてないと思うよ。
Webが好きなら作品作れといわれなくても趣味のサイトなんていくつかもってるはずだからね。
だけど今はWebの学校だの専門書だのが充実してきてソフトの使い方だけは覚えた
っていう頭でっかちな若いやつが増えてきた。
Webなんて遊びなんだよ。ゲームと一緒。
サイトつくって遊んでたらスキルが身について、それを持って面接いったら受かったっていうそういう世界だよ。
新卒?中途?なにそれw?
>>449 >Webなんて遊びなんだよ。ゲームと一緒。
>サイトつくって遊んでたらスキルが身について、それを持って面接いったら受かったっていうそういう世界だよ。
そうなんですか…
>>449 丁寧なお答えありがとうございます。
趣味のサイトなら、今はBLOGだけです。
過去には、いくつかありましたが…
>Webなんて遊びなんだよ。ゲームと一緒。
>サイトつくって遊んでたらスキルが身について、
>それを持って面接いったら受かったっていうそういう世界だよ。
その通りだと思います。
実は新卒でとあるポータルサイトから内定を頂いていたのですが、お断りしたんです。
今となっては、「しまった!!!」です。
>だけど今はWebの学校だの専門書だのが充実してきてソフトの使い方だけは覚えた
>っていう頭でっかちな若いやつが増えてきた。
こういうことを言われたことがあります。
気をつけていても、いつのまにかこういう自分になっているから怖い…。
とりあえず何か実績作ったら?個人運営のサイトでも
ある程度評価して貰えるよ。デザインや内容が良かったら。
やりたいサイトが思い浮かばなかったら、就職を予定している
会社が主に扱っているジャンルに対する実績を作れば?
例えば、ポータルサイトならmixiとかヤフーとかのデザインを参考に、
OpenPNEやXOOPSでサイト作って運営するとか。
「仕事」代わりにするなら、運営者名に友達の名前を借りればOKだ。
とにかくデザインや知識ばかり磨かず、実績を作る事が最優先。
そんくらいできたら就職より独立の方がよくね?
そんくらい?むしろ「その程度」だろ。
>>450 webデザインするやつなんて大体そうだろ
じゃあその程度で就職なんかせず独立しちゃおう
みんな病んでるなー(ニヤニヤ)
別にそんな趣味が仕事になりました状態じゃなくていいと思うよ
もっとビジネスライクに割り切って仕事すればいい
結果させだせばそれでいいんだよ
ビジネスライクでやるにはあまりにも過酷だよ。
ほんとに、「好きじゃないと出来ない」仕事だと思う。
仕事ってのはどれもそうだよ
JavaScriptは言語そのものを覚えるというより、ユーザビリティ向上のために便利アイテムとして
必要なアイテムを必要なときにコピペで使うくらいの理解じゃいかんのかね?
それでおk
でも出来ると言うからには最低限一通りおさえとかないとだめじゃね?
デジハリ・オンラインに入学しますた。
割れ使うの嫌だしアカ版買うかなぁ
でも商用利用できないんだよなぁ
言わなきゃわかんねぇかなぁ
普通に製品版買えよ。ローンで。
やっぱり、必要な物だし、自分の金で買えば
それだけ仕事もやりがいが出てくるぞ。
>>465 >やっぱり、必要な物だし、自分の金で買えば
>それだけ仕事もやりがいが出てくるぞ。
その通りかもしれないね。
自分でお金出さないとどこかやっぱり本気なれないもんね。
アカデミック普通に商用でいけたと思うけど
中古でも何でもきちんとソフト買おうと思ってるんだけど、
CS3じゃなくてDW8・FLASH8とかでも問題ない?
根本的な事は知ってるの?
とりあえずフリーのエディタ使って5,6個サイト作ってみ
それで必要だと思ったら買えばいい
FLASHなんてとりあえず普通のサイト作れるようになってからでいい
>>468 DW4〜CS3まで使った事あるけど、特別なことしない限り、MXで十分だよ。
基本性能はほとんど変わらない。
少しはタグ打ちできないと
タグ打ちの前にまずは「作ってみる」事だと思うけどな。
そしたら作る楽しさが分かって、隅々まで知りたくなるから
タグ打ちも苦ではなくなる。
476 :
Name_Not_Found:2008/11/17(月) 18:41:09 ID:gPxWVCZd
都内でお勧めのwebデザインを1から学べる学校を教えてください。
恥ずかしながら、ほんっとうに基礎もなにもないです・・・。
Webデザインを教えてくれる学校はありません。
アドビのソフトの使い方を教えてくれる学校ならいくらでもあります。
Adobeのソフトウェアの操作は教えてやるから、
あとはお前等の感性で繰り返し作品作ってデザイン力身につけろって感じかな?
デザインの基礎みたいなものは、ほっとんど教えてくれないよ。
芸大でも行っとけ
しかし、いつからWEBの勉強なんて金かけてするような時代になったんだ。
こんなもん趣味でサイトつくったりしてれば自然に覚えるものだろ。
高い金払ってソフトの使い方教えてもらって満足なのか。
もっとわかりやすく書かれている専門書があふれているのに。
ちゃんと学べるところがあるならそこ行ったほうがいいのは言うまでもない
いわゆる専門学校程度が役に立つとは思わんが
482 :
Name_Not_Found:2008/11/17(月) 19:46:44 ID:gPxWVCZd
ありがとうございます。
ソフトの使い方を習うところなんですね。
覚えてからは自分のデザイン力なんですねー。
どこか行ってみようと思うのですが、絶対やめとけって所ありますか?
>>480 俺もスクールに行った事あるが、総じてこの業界は「教え下手」だよ。
中途半端な知識だと教えられないからなのかも知れないが。
だから、ソフトの使い方を学ぶぐらいでちょうど良い。
変にセオリーなんて教わろうもんなら、後で苦労する。
自分で学ぶ気がない人間が、他力本願でスクールに通う時点でもうアウト
正直そんなんじゃ大した給料もらえないし食っていけない。
Webデザイナーなんて残業多くて、給料安いのが当然
それでもなりますよっていうなら、とりあえずWebの基礎を、
WebCreatorsとかWebDesigningを読んだりして自分で勉強した方がいい。
ある程度基礎がないと教える方も教え難いし、
覚えることが多すぎて嫌になると思う。
とりあえずPCの基礎とIllustratorとPhotoshopの基礎とHTMLとCSSについては
どんなソフトか、どんな言語か、大体でいいから理解しとくべき。
それじゃないとスクールに入っても元が取れません。
まぁとりあえずデジハリは教材買わせるだけ買わせて
授業じゃあ一回も使わなかったけどなw
一昔前まではデジハリよかったんだけど、
今じゃ利益至上主義で、単価70〜80万円の生徒の回転率を
あげることに必死で、講師も授業の質も落ちてる。
TAのバイト代も安いし、従業員の人件費をやたらと安く済まそうとしてる。
そんな学校がいいはずが無い。
一番勉強するのにいいのはやっぱり制作の現場。
自分のやる気と、現場にどうにかして潜り込んでやろうっていう根性とデザインセンス。
この3つのどれかが欠けたらもうムリと思ってくださいなw
486 :
Name_Not_Found:2008/11/17(月) 22:44:31 ID:v7A5+gaw
Webの存在価値=中身の情報の量と質
と思っている一般ド素人ですが、演出バリバリの
サイトって、中身無いですよね。
Webデザイン系の雑誌に出てくるようなサイトに
通ったためしも無い。
昔(マクロメディアMXのころ)雑誌見て、サイト作った
けど、伝達したい情報がないことに気付き、何も
極めることなく、現在に至る。
演出バリバリのサイトも、目的を持って作ってるんだけどな。
技術的には大したことあるし、支持する層もいる。
もっと広い視野で見ないと、何も極めれないよ
488 :
Name_Not_Found:2008/11/18(火) 02:23:08 ID:DL5fXATN
デジハリやkenやwaveなどいっぱい民間のスクールがあるが
総じていえるのがそれだけではだめだということ。
俺はwaveに通ったが、それだけでは飯は食えなかった。
やはり日々の勉強が大事だと思う。俺がだめなほうだった
からだという理由もあるが。
正直、好きでないと勤まらないし、面白くないと思う。
とりあえずwebで食べていくのなら、イラレ、ホトショ、
DW、FW、Flashとサーバーの知識とphpの知識は必須である。
デジハリ出身者は使えない、という話もあるくらいだもんね。
使える使えないは個人によるだろうけど、
スクール卒だからといって特別視されて
評価高くなるものではない。
ソフトの使い方が独学じゃどうしてもわからない人が通えば良い。
そんな人間はPC関係の仕事無理だろw
ソフトの操作はともかくPHPは難しいな
でも、PHPが出来ないと、その他のWEBプログラミングも無理だぞ。
他はもっと難しいし、ややこしい。
んなこたぁない
>>493 >他はもっと難しいし、ややこしい。
というような人はWebやんなくていいんじゃね?
>>495 最初はみんな出来ないから始まるんだぜ?
そりゃそうだろW
プログラムなんて一個覚えたら後は文法がちょこちょこ変わるだけのことです
俺はPearl覚えるの難しかったけど、PHPは覚えやすかった
そして、今ではJavascriptやSQLもある程度使える
いまからはじめるならCOBOLだな
この業界、残業が多くてキツイと上の方に
書いてあったけど、SEやPGと較べてどうなのかな?
自分は元SEなもんで。
Pearl
残業ではなく、定時が9時23時なのが常考だろ
300マン
300ジカン
そんなにかかんねーよw
300分だろ
オレなら300秒でやる
5分ってどんだけだ
513 :
Name_Not_Found:2008/11/30(日) 00:33:25 ID:aZecGRTR
俺なんか39歳で夜にスクール(安い単科コース)通ったら運良くなれたよ。
ちなみに前職は経理5年海外営業12年。
まあ年下の上司にコキ使われても平気な精神力は必要ですが
>>513 この業界、若い人が多いから年取ると肩身が狭いよ。
がんばってWEB業界の平均年齢上げてくれ。応援する。
Webデザイナー1本じゃ生活していけねぇよなぁ…
517 :
Name_Not_Found:2008/11/30(日) 05:26:43 ID:Bse0t19U
FLASH CS3を使ってフルFLASHサイト作れるようになるには
どうするのが一番の近道でしょうか?
地方なので、学校はありません。
Flashの基礎本とActionScript専用の本を買って勉強しかないんじゃない
519 :
Name_Not_Found:2008/11/30(日) 09:30:35 ID:Bse0t19U
ActionScriptって勉強の必要があるんでしょうか?
・・・?
>>519 必要がないと思うのならしなくてもいんじゃない?
結局は自分次第。
>>358 優しくないとは思わないぞ。
むしろ、
>>357の回答は的確だ。
これの意味を理解できなければ転職する前に諦めるべきだと俺は思うけどな
>>522=356
ずいぶん亀レスで執着してるけど
お前は優しくないよ。
お前は全然優しくない。
例えば人に優しくしたことある?
ないだろ?
どんなことしてきた?
いじわるや見て見ぬ振りばっかりだろ。
ヌルポ
525 :
Name_Not_Found:2008/12/02(火) 00:07:37 ID:Oht7Y9qs
ガッ
526 :
Name_Not_Found:2008/12/02(火) 08:12:29 ID:WcalKz62
ぬ…ぬるぽ
11社受けたが、今だウェブデザイナーになれず
少し挫けそう
もうどうしていいのかわからないです
前職は販売1年、新聞配達2年、清掃、配管工(笑)5年の29歳
>>526 ッガ
528 :
181:2008/12/02(火) 14:35:24 ID:Oht7Y9qs
>>527 漏れもなかなか見つからない。
今は製作実績を増やすしかないのかなぁ。
12社目落ちた;;
今年中に受からなければ離婚もありうる
513さんは多分相当自分で努力したんだと思う
結婚してるのかよwww
>>529 煽り抜きで聞きたいんだが、ちゃんと妻子を養えているのか?
子供はいないよ。欲しい
バイトで月12〜16万はなんとか稼いでる。
前職では月2日の休みで1日15時間働いてきたから
入れれば成長できる自信があるんだけど…
厳しい事言うようだけど前職でどれだけ残業、休日出勤したかは関係ないと思う。
前職と同じ職種ならまだしもまったく畑違いな職種だし。
やってるかもしれないけど、面接の時に自分が作ったwebや構想中の具体的な出来上がり予想図をいくつも出してみては?
色使いやページのセンスが認められれば雇ってくれるとこもあるんじゃないかなぁ。
いや、厳しい事でも言ってくれるとありがたい。
作品作りをやらないと話にならないのは
わかっているんだけど!
イラストレーターさんの個人HPを作り直した事はあるんだけど
いまいち面接時にインパクトない
作品って何を想定して作るんだ?
全部ダミーテキスト?
>>534 インパクト無いのはそこから金儲けに結びつきそうもないからでは?
ポータル系のサイト作ってみたら?mixi的な。
537 :
534:2008/12/02(火) 19:55:56 ID:???
>>536 mixi的な…?
それはトップや数ページ作るってことだろうか
>>537 SNSなんてつくらなくていいよ。
べつにオープンピーネをサーバにインストールしたってしょうがないんだから。
そんなの素人に期待してない。
それより基礎がないんだよ。作品つくってないの?それでよく面接いくね。
最低でも2、3個作品つくってからだよ、まず準備が出来てない。
難しいものでなくていいんだよ。普通にPhotoshopとIllustratorでデザインして
HTMLとCSSでコーディングしたものでいい。それで実力はわかる。
適当な仮想企業つくってコーポレートサイトつくれ。トップとセカンドページな。
それをキャプチャして紙で見せるんだよ。このデザインはどういった目的でつくったか
ちゃんと書くんだ。それを面接で説明しろ。
いまのままでは何社受けたって無駄だ。
あとCD-ROMに作ったサイトのデータを入れてもってく。
541 :
534:2008/12/02(火) 22:18:03 ID:???
>>539 ずばっと言ってくれてありがとう
自分は仮企業サイト1社と↑で言ったイラストサイト
あと架空のバーショップのサイトを持っています
トップとセカンドページだけでいいのか。これは知らなかった
全部作ろうといきこんで絶望するというループだったもので。
あと紙に印刷はしていなかったな…
問題は企業サイトで、自分で見てもセンスがないと思う。
これは、もうウェブクリエイターズでも参考にして丸パクリくらいの
勢いでも平気なんだろうか。
自分のセンスだけでやろうとしていたのは間違い?
>>541 自分のセンスなんて出しちゃだめだよ。有名なデザイナーならともかく、
素人同然の状態で自分流なんて出してもだれも認めない。
WEB業界入りたての奴がまず勘違いするのが、デザインにオリジナリティーが
ないと駄目だとおもっているところ。大きな勘違い。むしろオリジナリティーなんて
あったら企業サイトにならないよ。あんたのサイトじゃないんだ。サイトの私物化は厳禁。
デザイン丸パクリはまずいが何々風デザインとか器用にまねれるくらいでいい。
543 :
534:2008/12/02(火) 22:31:58 ID:???
>>542 器用にまねる…
そこなんだよな。
いや、今からやって見る。
マジありがとう
嫁を早く楽にさせてやりたい
>>543 だからデザインやセンスだけじゃ駄目なんだぞ。
運営ノウハウ=経験がないと、良いデザインなんて出来ない。
例えばそのレイアウトがなんでその位置にあるか
明確に理解してるか?単にパクってるだけだろ。
そんな他人様のパクりなんて見せられてもどこにも採用されないよ。
だから一回自分でサイト運営して勉強しろって言ってるんだ
545 :
534:2008/12/03(水) 00:05:15 ID:???
>>544 おおう…
運営か…エロサイト(アフィ)なら構想はあるんですが
…いや!やります!ここで目標書いておきます
明日で企業サイトトップだけは完成させて
4日には運営するサイトを形にしてみせる!
出来上がったら見せてね
それだけ出来てればもう就職してまんがな
548 :
534:2008/12/03(水) 00:28:11 ID:???
>>547 そうなのか…
頂上が見えない山にビビって2合目にも行けなかっただけなのか
そう思いたい
>>548 なにいってんだ。
あるのは谷だけだ、底なしのな。
550 :
534:2008/12/03(水) 00:39:02 ID:???
>>549 それでも…
前のDQNとジャンキーに囲まれたような職場には戻りたくない
うわああああああlkjgか
日曜にやった検定2級、むずかしかった
過去問あまり出なかった
もう知ってるかもしれないけど、専門行くくらいなら三か月くらいの職業訓練校行ってみるのもありだと思う。お金もそんなにかからないし。あとWebもグラフィックも新卒とか若くないとすぐ就職とか無理だと思う。まずは作品作ってバイトから。
>>550 >DQNとジャンキーに囲まれたような職場
web会社もそんなんだよ
>>517 参考書に載ってあるサンプル動かしながら目で確認する。
それをちゃんと理解すること。
時間がかかってしまうかもしれないけど、それが一番の近道。
ちなみにCS3で作るってことはAS3で作るってこと?
AS2とAS3は別次元なのでデザイナーさんはノータッチかと思われ。
で、今はFlashクリエイターという業種も増えてきたという背景。
554 :
534:2008/12/04(木) 23:14:21 ID:???
>>554 悪いけどこれは厳しいなあ。。。
画像の文字がいちいち大きすぎて
ノートPCの1024×768pxの画面で見た時に
ピンクボタンの上部までしか表示されない。
企業イメージに関わる写真や画像が汚すぎる。
文字寄せがいいかげんすぎる。
トップだけの半端な背景グラデが不安をあおるぞ etc...
全体的に丁寧さが無く荒っぽさしか感じられない。
どうやったら「優しく・親切」になれるか他のサイトや
印刷物のデザインを見て研究すべき。
>>554 せっかくサイト出してくれたんだからレビューするか。
まずFlash。
Flashが出来ないのに無理に使う必要ない。下手に使うことでFlashど素人ですって
自らアピールしてるようなもん。Flashは使うな。
画像加工からすでに出来てない。汚い画像一枚貼り付けってあり得ん。
わざわざ水漏れ工事会社のサイトを選ぶあたりすでに間違っている。この
分野のサイトはデザイン的に野暮ったくて、ごちゃごちゃしたサイトが多く
存在しているのが現状。それを参考にしてるんだから結果はひどいものに
なるに決まってる。
とにかくFlashなんかに手をつけなくていいからPhotoshopの練習が必要。
デザインが優れているサイトの画像をひたすらまねることからはじめる必要あり。
自分がいけてるサイトと思ったとかそういうのは無し、自分のセンスなんて信じるな。
多数の人から認められている業界人が薦めるサイトを真似ること。
まずはアイコン、メニューからはじめるといい。無理だとおもっても画像なんだから
拡大して1ピクセルずつコピーするくらいの覚悟があればそっくり作れる。
そのへんのサイト10枚くらいコピーしてみれば、必ず実力はついてくる。
それからだな。
>>534 ちょwww
いや、すまん。あまりにもラベルが低すぎて・・。
一応デザイナー教育の請負した事あるから、ちゃんとアドバイスすると、
・全体的に文字が大きい。フォントの選択も変
・業種に合っていない配色。単に青を使えば良いだけじゃない
・トップのFLASHが何をイメージしているかわかりづらい
・トピックス一覧の段落はいらない。一行毎で良い。
・写真類が少ないからイメージが沸きづらい。
俺的にPhotoshopよりFireworksの練習から始めた方が良いと思う。
Fireworksで物足りないなっと思ったらPhotoshop使えばいい。
ソフトの問題よりも、全体的に「手抜き」感が出るのがいただけない
>>561 水道屋って思いのほかダサイんだな。
でも、これからどこをどうすれば
>>554になるのかがわからん。
今目指して勉強中の身だけど、
>>554の作品とそれに対するレビューでちょっと勉強になった。
横からですまんが、
>>558の「デザインが優れているサイト」って
どういうサイトが参考になりますか?
自分の片寄った感覚より
一般的な評価で優れているっていわれるサイトを知りたいです。
>>563 俺の基準だが、「優れている=客が喜ぶ」というのがある。
例えば、男のデザイナーって割とクールデザインをしたがるんだが、
クライアントは、派手目なデザインを好む事が多い。
大手企業何かだと、若者に対するマーケティングが出来ているから
過度に派手なデザインはしないけど、中小以下はその傾向にある。
と言うわけで、一般的に優れているサイトが知りたかったら
若者をターゲットとしている上場企業のサイトを見ると良いよ。
作品かぁ・・・
1サイトでも作れば十分かなぁ?
1サイトじゃ少ないな。5サイトはいるでしょ。
さすがに5サイトつくれってのは厳しいんじゃないか。
未経験だったら作風の違うサイトを2、3作ればいいと思う。
>>564 そのチェックは意味ないよ。そこまで厳格なコード書く必要ないから。
まともに機能している大手サイトやってみ。もっとひどい点数でるから。
>>568 あんたからみて「厳しいんじゃないか」と思うからこそ5サイトは作るべきだよ。
他の奴は、2つ3つだろうし。他の奴と差を付けないと面接に勝てない。
>>570 >他の奴と差を付けないと面接に勝てない。
その通り。
これすごく大事な事言ってるよね。
ageとくよ。
面接に通って働いてからもそうなんだよ。
デザイン案等を1、2案とか出さないデザイナーいるけど
レベル低いし、周りからも低く見られいる。
実際レベル低いしね。
現在、4年でこの業種で就活中です。
4月頃は、HTML4.01オンリーで書いたサイトとかを持っていって惨敗。
と言うか瞬殺。
これは知識が完璧に遅れてるし、足りてないと認識して
XHTML+CSSを基本からやり直し+現在はCMSが主流と言う雑誌の記事を見て
ワードプレスを勉強しているんだがこの方向で大丈夫かな?
>>57 CMSは重要だね。
だからこそワードブレスだけではダメかも。
>>572 もしかして、MTとかWordpressをカスタマイズする事を勉強してるってこと?
または、ブログデザインを勉強してるってこと?
後者なら別にいいと思うが、前者なら時間の無駄だと思うよ。
ツールなんてそんな何年も続く分けじゃないし、自社の業務を
他社のツールに頼っている企業はどのみち長く続かない。
>>572 なんで面接に落ちたかが重要なんじゃないの?
CMSが出来なかったから落ちたの?ちがうだろ。まあCMSインストール
して使ってみるのは大事だが。
コードをソフトレベルでしか使えなくて手打ちできないとか、
画像の加工が素人レベルだったとか問題は別にあるんじゃないのか?
雑誌の記事なんてあてにするなよ。いま自分に足りないのは何かちゃんと
把握しないといつまでたっても受からないよ。
576 :
575:2008/12/05(金) 20:15:02 ID:???
追記
はっきりいっていまの若い人たちは、基礎が出来てないのに無駄に
知識つけすぎ。頭使う前に手を動かせよ。
画像加工ひとつまともに出来ないのにCMSなんてやらなくていいよ。
>>573 と言うことは、MTやら他のCMSにも目を通しておけという事?
就活の中で気づいたが自社でオリジナルのCMS作ってるとこ多いよね。
だからWPやらMTの勉強してて意味があるのか不安になる。
>>574 前者です。
一応、手書きPHPとWPの機能半々で使用してサイト作ったりしてましたが
これからはCMSは手段として捕らえるようにします。
>>575 レスありがとうございます。
自分と向き合って足りないところを探して見ます。
あー、気持ちだけあせってあたふたしてしまう・・・
作成ソフトの使い方を知っていれば
HTML文法なんか詳しく知る必要なんかないんだろ?
>577
>自社でオリジナルのCMS作ってるとこ多いよね。
果たして本当にオリジナルかな
OEMのシステムならまだしもMTじゃないの?
一文字でも弄ればオリジナル!
逆に言えば
テキストエディタでHTML直打ちの奴は仕事にならねって
そういうこと?
ネタだろ。
HTML直打ちできない奴なんてこの業界で仕事こないだろ。
ソフトないとHTML組めませんなんて恥ずかしくないのか。
直打ちできて当り前だよな。最低限だよ。
>>584 Dreamweaver使えないと、会社でも使ってもらえないってのはあるかも。
ただ、HTML直打ちは学校で習うレベルだからな。
小学生でも授業で簡単なサイトを作ったりするだろ。
普通にやるよ
直打ちってどの程度のレベルのことを言うの?
はあ?
直打ちは直打ちだよ
>>591 だからどの辺までできればいいかを聞いてんだよ
全部だよ。
頭悪過ぎるなお前。
>>588 俺は28歳だが、普通に小学校でパソコンの授業あったよ。
パソコンで文章作成したり、ペイントしたり。
あんたもそんなに歳は変わらないと思うが、そういうの無かったか?
>>592 YAHOO!のトップページみたいな(レイアウト・デザイン)の
ホームページを作成するレベル。っていえばわかる?
>>594 ワードくらいはやったが、HTMLはやってないよ。
ま、授業内容は各学校で違うのかもな。
学校にもレベルの低い高いがあるからね
小学校で教わるパソコンなんて意味ねえよw
>>597 さぞかし頭のいい小学校に通っていたんだろうなぁお前さんよ
まあ有名私立だけどね
そんなに言うほど頭はよくないよ
今の小学校・中学校の授業はわからないけど、
もう少しネットの、セキュリティ以外の授業も増やして欲しいね。
ま、今の先生で教えられるやつが少ないってのもあるだろうけど。
602 :
Name_Not_Found:2008/12/07(日) 02:33:57 ID:Vce1/ip8
小学生にホームページの作り方教えてなんになるんだよww
>>602 小学校のパソコンクラブとかならやってるの知っていたが、
普通の授業でやってるところなんて聞いたことないわ。
>>603 そりゃお前には関係ない事だし、世の中の事柄に耳も立ててもないから聞こえんだろw
HTMLって言ってもサイト作るだけじゃないからな。
606 :
Name_Not_Found:2008/12/07(日) 21:42:01 ID:zIYWhcvT
HTMLは文書装飾のただのスクリプトだろが
俺も作ったの晒して評価してもらいたいけど
知り合いがここ見てたらモロばれるw
Mixi(笑)とかにサイト評価コミュ作ったら見てくれるかな
バレてまずいようなサイト作るような人はWEBデザイナーには向いてないんじゃないの?
てか、なれないんしゃないの?
554だった
アンカー間違うなんて…
>>609 >バレてまずいようなサイト
どんなサイトだよwwww
てか、それと向き不向きは関係あるの?
>>609 出会い系、アダルト、政治・宗教関係...etc
人に言えない仕事をしている=世間的には不向き
まあ
>>607がそういうサイトを作ったわけじゃないだろw
知人に作品を見せちゃったからうpしたらそいつにバレるってことやろ?
>>609 そういう系のサイトでは無く普通のですw
>>615 そうですwそんな事気にしていられませんが
とりあえず
>>610さんの言うように新しく作って見ます
>>594 お前がほんとうに28歳なら、お前が小学生のときはまだインターネットが普及してないから、
授業でサイト作成なんてしてるわけないんだが。
>>617 594はネットでwebサイト作ってたなんて書いてないだろ。
俺も同世代で子供の頃だから、
ネットにつないでいたかは覚えてないけど、
普通にPCでプログラム組んだりしてたよ。
学内のパソコンは繋がってたし。
619 :
Name_Not_Found:2008/12/08(月) 14:13:30 ID:RaOv834O
32歳だけどパソコンさわるくらいの授業はあったぞ
今年30。パソコンの授業はなかった気がする。
おまえらの学校遅れすぎwww
俺が卒業した有名私立じゃ全教室にぴゅう太が置いて
あったぜww
>>594 そう、そういう言葉を待ってた。
全部手打ちできりゃいいって分かってるっつーの。
ただ、どの程度のレベルが最低限なのかを知りたかった。
サンクス
なんか考えがずれてるな。
手打ちっていったら手打ちだよ。
HTMLだろうが蕎麦だろうが手打ちっていったら最低限もクソもない。
ぜんぶ手打ちなんだよ。
>>625 落ち着けよw
ただの便所の落書きだろ?な?
・・・・・
じゃあ こうしよう
Dreamweaverが使えないとダメなのか?
IBMの奴じゃダメか?
>>625 お前必死過ぎw
鏡見てみてろ顔真っ赤だぞw
そんなに腹立ててたら、記憶に残って
オナニーする度に
このスレの事思い出すようになるぞww
>>627 すまん。IBMの奴ってなんだっけ?
ホームページビルダーか?
すでにそれすら認識できないから、駄目だと思うよ。
一人でやるならソフトはなんでもいい
就職するならアドビー系ほぼ必須
オーサリングソフトは作業効率を上げるための道具であって
ソフト使えることとHTML作れることは別次元だろ
基本も理解しとらんのにドリ使えるようになったって
工賃二束三文のオペレータどまりでしかねぇよ
いずれ上流行程のサイト設計だのCMS組み込みやろうとした時に
手打ちで組める知識がねえ奴は
ろくでもない構成のものしかつくれんと思うがどうかね
>>632 >手打ちで組める知識がねえ奴は
>ろくでもない構成のものしかつくれんと思うがどうかね
その通りで何も異論は出ないよ。正しい。
知らない奴から見たら煽りのように感じるかもしれないが、
632の言う事はガチだからな。
サーバやシステムいじる用になって嫌と言うほど実感させられたよ。
コードがめちゃくちゃだと、その後の修正や追加が困難。
>>634 >632の言う事はガチだからな。
その通り。マジでガチだから。
>>632 口は悪いが正論だ。
ドリのプレビュー頼みで
「ソースきれいにしとけ」と言われても
自分でいじれないのもいたしな。
個人制作なら楽だけど、会社入ると共同作業だよ。
他人が作成したテンプレを使うことが無いわけではない。
HTMLやCSS、JavaScriptの基本的な構造を理解してないと
既存のヘッダーとフッターの間に
中身のHTMLだけ書け、と指示もらっても対応できない。
よって仕事にならないよ。
何か気持ち悪い流れだなおいw
気持いいよ
638=625
640 :
534:2008/12/11(木) 15:27:38 ID:???
>>640 う〜ん・・・やりたいことはわかるんだ。
Appleのサイトみたいなデザインにしたいんだろ?
でも、全くそのレベルに達していない。
具体的にいうと、画像が荒いし、文字も小さすぎる。
余白の感覚も均等じゃないし、タイトル下にマージン空けたほうが見やすい。
色は基本2色にしているからいいと思うよ。
とにかくレイアウトのバランスが悪い。まずはそこから。
ワロタw
<li><a href="#">企業情</a>報</li>
>>640 まえの水漏れサイトから比べたら進歩してるよ。
タイトル画像に使ってるフォントがひどい。プロ用フォントをもってなくても
フリーのでもいいから、もうちょっとましなフォントを選択しなよ。
画像文字が全体的にぼやぼやっとしてるね。書き出しするときに圧縮しすぎてない?
レイアウトの面は、個人のお客さま、法人のお客様ときて、
その隣に見出しもなくサポートって、なんか崩れてるの?って思われるよ。
2つ見出しつけたなら最後も見出しつけなよ。リズム感が大事。
ニュース等の見出しバーがなんでサイドバーの見出しとくっついてるの?
サイドバーと見出しを並べたかった?その割には新着情報はずれてるし。
コンテンツ間には適度なマージンを入れること。このサイトのレイアウトで
違和感を感じるのは、個人のお客様等のメニュー下には大きな余白があるのに
そこから下が変に詰まってるんだよね。だからバランスが悪い。
今後の対策だが、参考にしたサイトのキャプチャと自分の作ったサイトに
グリッド引いてよくレイアウトの研究してみ。自分の作ったサイトは線が綺麗にひけないはずだから。
このときマージンの取りかたとか大きさもよく見てみ。
でも水漏れサイトからしたら大きな進歩だよ。
タグ打ちってどういう勉強法がいいんかね?
直打ちで10個作ってたらそのうち覚えてるのか?
ほんとそんな感じだと思う。
それ+何かがあるかもしれないが、とにかく実際打って作ってみんことには覚えないと思う。
全部直打ちじゃなくてもいいかもしれないが
作ってれば勝手に覚える
使うのなんて限られてるし
一応、作ってみてはいるんだが、
理解できてるのか不安になるんだよね。
もっと作れってことか。
例えばどういう時に理解できてるのか不安になる?
とりあえず、何も見ずにスラスラ打てて思うような表示になってたら、
あとはそれぞれのタグを正しい用途で使ってるかチェックしていけば問題なく覚えていくと思う。
俺もまだそういう段階なので偉そうなことは言えないが。
バナー作成の練習するので誰かお題出してください
両性具有
>>652 つまんねえー
マジでつまんねえ
それはお前の性癖だろ
誤爆と言ってくれ
頼むから誤爆と言ってくれー
お前の脳みそ小せえー
>>649 あー、正しい用途で使ってるかのチェックか。
不安になるのはそれをしていないのが原因かも。
ありがとう。
657 :
181:2008/12/17(水) 13:26:38 ID:bz4aVw1L
サイトのデザインはどこまで真似できるんだろう?
今頼まれてサイトを造ってるけど、
デザインが綺麗な、同業者のサイトとそっくりに造ってほしいとごねて来ます。
リンクボタンやコンテンツの配置まで同じにしたらまずいと思うのですが・・
いかがでしょうか?
>>657 そっくりにして作り逃げ。まぁ、配置がそっくりなのは問題ない。
もうだめだorz
必死に勉強して作品作って応募しまくりで就活してきたけど
ついに今年が終わる・・・
どうしよう・・・
>>660 俺も年内に就職できずに年越しそう。。
一月中に仕事が見つからなければ終わる
今の時期はやめて、少しバイトしてから
活発になる3月あたりに就活したらどうだ?
どこの企業もかねないだろ。決算終えたあたりの方が良い。
そうしたいがもう半年ほどニート期間がすぎてしまった・・
空白の時間があまり多いとやっぱり書類でふりだよなぁ?
だから、「バイトしながら勉強してました」ってのはだめなのか?
このご時世だしある程度理解してもらえるだろ
「バイトしながら勉強してました」も
言い方次第ではないかな
「不景気でなかなか仕事が見つからなかったので、
アルバイトをしながら勉強し、技術を蓄えていました」
っと、正直に答えればいいと思うんだがな。
正直が一番
自分では上手く嘘ついたつもりでも
人から見たらバレバレだったりする。
669 :
Name_Not_Found:2008/12/30(火) 08:52:33 ID:ffUs4OiO
それでも人には嘘を付かずにはいられない時があるのさ・・・
つきたければつけばいい
自分に返ってくるだけ
俺は正直に、「仕事に疲れたので一年間ゆっくりしていました」って言ったよ。
落ちたけど。
落ちたのは他の理由だよ。
就職活動に困っている人がいるみたいなので一言。
人事の権限持ってないけど、一人しか居ない
ウェブ担当ということで面接入ったりしてる。
うちは制作会社じゃないし、小さい会社だから
舐める気持ちはわかるけど…
・面接で嘘つかない
・字が下手でもいいから履歴書は丁寧に書け
・ちゃんと風呂に入れ
・常識をわきまえろ
(私生活では何も言わない。だけど会社に居る時はしっかり考えろ)
・2chAAを客に出す代物に使うな
本当ウェブの業界希望するやつって変なヤツが多い
この1年本当に泣けてきた
このスレでいい人いたら、採用したいぐらい
あと一つ。
この不景気、採用なんて無いんじゃないのと
考えてる人多そうだけど、今は買い手市場。
人が溢れてて、企業側から見たら
いい人材を獲得するチャンスだと考えている所は
結構あるみたい。
実績残せていて、転職しようと考えているなら
今がチャンスかもしれない。
>>673 >・字が下手でもいいから履歴書は丁寧に書け
履歴書を手書きで書かない奴多いよな
まず落とされる
俺は履歴書はいつもPCで作るよ。名前だけ手書きで十分だよ。
あんなもん何回も書けるかよ。
ないよ
履歴書は別にエクセルでもなんでもいいけど
手書き汚いヤツは、やっぱりデータの入力・枠の作り方も雑。
性格が透けて見える。
写真はデジカメで適当に切りました、って調子。
別にそれでも仕事してくれたら構わないのだけど
だいたい仕事できない、雑。
いまだに手書き履歴書にこだわっているなんてどこのじじいだよw
そうそう手書きなんてみっともない
履歴書の話題になると絶対この流れになるよな、
スレ間違ってるぞお前ら
それだけ基本や基礎を知らない奴が多過ぎってことだな
>>683 絶対この流れになるのか?
俺は初めて見たぞ。履歴書をPCで作るか手書きで作るかなんて。
たしかにスレ違いだが、WEB業界の就職に限っていえば
手書き履歴書率はすくなさそうだ。
今はそんな時代だったのか・・・
手書きじゃない履歴書もOKだったんだね。
それってテンプレとかあるわけ?一から自分でつくってるの??
>>686 そうなのか・・・WEB業界って常識無いんだな
689 :
Name_Not_Found:2008/12/31(水) 15:58:14 ID:PY9Awe0x
じじいとして言わせてもらえば、
手書きなんてみっともないというのは昔の話
今はPCは使えて当たり前の時代
だからPC使えばいいじゃん
俺は自分で適当に作った履歴書だよ。
都合の悪い欄は小さくして、アピールしたい部分だけ大きく書けるテンプレートを作った。
写真も画像を張り込んで(もちろんPhotoshopで加工して)A42枚でプリント、クリップで止めた。
これでいままで何回か就職したけど、問題なかったよ。
問題なんかないよ
「何回か」就職したって事は、とんでもない会社ばかりだったんだな
履歴書なんていらないよな
志望動機だって結局みんな生きるには金がいるってだけだし
出来れば多少興味のある仕事がしたいってくらいだ
>>694 >履歴書なんていらないよな
いらないよ
書けるさ。
↑申し込み方法探してるんだけど
メールアドレスに行き着く
意味がわからない資格、合格率も94%ととっても意味あるのかなこれ?
年間受験1100人とか少なすぎるお
>>696 制作会社にしてみれば
資格より、力量がわかる作品見て判断したがるんでないかな
3,800円(税込)払って受験する時間があるなら
実技で技術を磨いたほうがいいと思う
こういうのは技術的なことがわからない人に
自分のスキルをPRする目的で使うといいんじゃないかな
例えば、名刺に資格を書いてクライアントに渡すとか
一応、話のネタにはなるし
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ∧l二|ヘ
(・ω・ ) ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 モッフル ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん モッフル ガチホモ 黒の書 14部 グラットンソード 生物兵器『AMIDA』 おっぱいがいっぱいセット
ウザいキリバンゲッター数人 おくすりセット 空鍋 ガンバスター ブロッケンG セーラー服 神様
メッコール もっふる M19コンバットマグナム モッフル デスクリムゾン 割れポンDJ そうめん 3G修正パッチ
ウルトラセブン第12話のDVD 怪人ゾナー チワワ2匹 モッフル 金田朋子1年分+三姉妹
同人ロリゲー詰め合わせ 使用済みティッシュ 睡魔 LDゲーム「タイムギャル」 イデ 新人王 パチンコ
ロビー・キーン 無職様 中村修三 片頭痛 カオス カロリーメイトチーズ味 飲むヨーグルト 極太バイブ
TDL1日フリーパス券 モッフルメーカー エアバスA380 フェラチオ小僧 ヨドバシ欝袋 内藤ホライゾン⊂二二二( ^ω^)二⊃ Dreamweaver8
アシスタントやらデザイナー募集のとこに、
FC2やらNinjaやら無料レンタル鯖使ったサイト見せても問題ないかな?
問題ある。独自ドメイン+さくらでも月1000円もかからないんだから
広告無しの鯖を使えよ。
無料サービス組み合わせてもできる?
アルバイトの面接で見せるためなんだけど・・
現時点で収入ないから月1000円も痛いorz
広告なしの無料鯖+独自ドメイン無料取得か
出来が分かったらいいんだから別に上げる必要ないと思うけど
上げるにしても無料で問題ない
面接の作品にわざわざ独自ドメインなんてとる必要なし。
データをCDに焼いて郵送するだけでいい。
面接で見せるだけなら自分のノートPCを持っていって
見せればいい。サーバに上げる必要ない。
広告部分をdisplay:none;でおk
709 :
Name_Not_Found:2009/01/08(木) 22:37:27 ID:2tZhtR+h
就職面接のためにわざわざサーバー借りて独自ドメインはないわ・・・
面接官はそんなこと求めてないだろ。
710 :
703:2009/01/09(金) 01:18:22 ID:???
>>705-709 おお、そうなのか
レスthx
その場で相手が確認できるかわからないし、データ焼いたCD-Rと
イメージだけでもすぐ分かってもらえるようにトップページを
プリントアウトしたものをプレゼン用に渡したらいいか。
むしろアップロードするという発想がなかった
いくつかパターン作ってDVDに焼いて履歴書とともに回るつもりだったよ
焦ってドメイン取るとこだったwあっぶねええぇぇぇwww
ネット応募する時にアップロードする必要ないか?
たしかにサーバにアップしておかないと、ネットで仕事探しするときは
書類専攻の段階で作品の判断が出来ないな。
必要なことを必要なだけやればええがな
えー?でも自宅サーバーがあると面接うけがいいよ。
勉強しているんだなって思われる。
制作板でお勧めの独自ドメイン+レンタル鯖サービスとかあればなぁ
無料・最安値・安定重視・容量重視ならここ、みたいな感じで
レンタル鯖板にもまとめてあるスレないし
まぁどこも値段相当だよ
のっくのっくがいいよ
レンタル鯖はいや。
自作がいい。
じゃ作って。
722 :
Name_Not_Found:2009/01/12(月) 02:05:17 ID:Vch/DhGu
作ったよ。
今のところfedora cent os5が使える。
ドメインもとったし、後は就職なんだけど、
うつ病で、3月まで仕事できません。
結構簡単だぜ。
パソコン2台あれば作れるぜ。
スレ住人のために作品公開用の自鯖スペース貸す有志は居ないのか
そのへんの無料鯖使ったらええがな
レイアウト本とか使ってる?
このサイトのデザインならheader、sidebar、main、footerがここにあるとか
726 :
Name_Not_Found:2009/01/14(水) 18:30:48 ID:AYdSNE0n
面接に作ったページ持ってった方がいいのは分かったんですが何をどうしたらいいのやら…
728 :
Name_Not_Found:2009/01/14(水) 19:27:04 ID:FJquLPPT
>>726 自分でサーバー作ってUPしろよ
当たり前だろ。
就職したくないのか?
>>726 WEBサイト、デザイン見本だけ持って行くだけでは駄目だ。
ひとつとっておきの面接術wを教えてやろう
それは、その会社が運営しているWEBサイトについての
感想・アイディアを文章化して提出することだ。
会社の事業方針を認めつつも、自分のアイディアを織り込む。
そうすると、面接官に対する心象はよくなるぞ。
ちなみに、ヤフーとか楽天とか割と大手サイトは採用している事だけどな。
730 :
Name_Not_Found:2009/01/14(水) 21:30:30 ID:AYdSNE0n
>>729 要は自分の実力も大した事無いのに
面接先が作った物に口出すってことかw
よほど自分のスキルに自信ないと言う勇気ないw
732 :
534:2009/01/16(金) 00:29:13 ID:???
>>732 おめでとう!
俺はこのスレをロムってきたが君のことは見ていたよw
そんな俺は未だに受からずだ・・・
もしよければいろいろと聞かせておくれ〜
>>732オメ
他人事ながら気になってたんだよね
奥さん楽にしたげてください
具体的な話は自分も興味あるですね
735 :
Name_Not_Found:2009/01/16(金) 02:38:18 ID:6dLfqd7Y
トップページだけ見せたのかな?
あとどうやって見せたかも教えてほしい。
URLを教えただけなのか、加えてプリントアウトやCD-Rに焼いて見せたのか
ロゴとか独習ナビのInfiniteLoopsみたいだな
>>732 おめでとうございます
成長の段階が見て取れるから、それが良かったのかも
今まで以上に絶え間ない努力を必要とされるでしょう
頑張ってください
>>732 水漏れの人か!
やったじゃないか!おめでとう!
あんたの作品にはたくさんケチつけさせてもらった。
普通あれだけいわれれば嫌になるのにそれを自分のスキルアップに
つなげられるのはすごい才能だと思うよ。
>>732 何社応募した?仕事が決まって準備に忙しいと思うけど
WEBデザイナーを目指しているけどどうしたらいいかわからないって
いう人たちには、534の情報はかなり有益だよ。
時間あるときにでもどんな風に仕事探しをしたか書いて欲しいなー。
741 :
181:2009/01/16(金) 10:26:27 ID:4rAwoBAj
>>732 おめでとう!
不景気なのに合格するなんて、羨ましいです。
面接とか気づいた点があったら
いろいろ教えてくださると助かります。
漏れも頑張らないと・・・(汗
742 :
Name_Not_Found:2009/01/16(金) 10:53:48 ID:Z5cbaGxq
>>732 おめでとうございます!!!
私も頑張ろうっと!!
>>732 よくがんばった!
口だけの奴や「どうせ俺なんて・・・」っと否定からはいる奴に比べたら
あんたはよっぽど行動力あるし、努力したよ。
WEB業界を含め、世間的に仕事は大変だと思うけど
今までの根性があれば大丈夫だよ。是非がんばって下さい。
全俺が泣いた
745 :
Name_Not_Found:2009/01/17(土) 00:46:42 ID:1m5cFZ+X
>>732 おめでとうございます。
ほんとすごいですね
746 :
534:2009/01/18(日) 19:27:52 ID:???
なんということ!
こんなにも見ていた人が居たのですね!
色々書くこともあるけれど
ココにはお世話になったので一つずつお答えしていきます。
これからWEBデザイナーを目指している人の役にも立つと思って。
興味ない人にはウザがられるかもしれませんが。
747 :
534:2009/01/18(日) 19:30:40 ID:???
>>735 サーバーも自分で立てたの?…ということですが
どう応えればいいんだろう
ロリポップでサイトを立ち上げただけなのですが
これが「サーバーを自分で立てる」と
いう意味なのだろうか?
…すいません;;
>>746 作品のコンセプトとかどんな事言いました?
>>747 自宅に自分のサーバー持ってるの?って事じゃないでしょうかw
750 :
534:2009/01/18(日) 19:36:56 ID:???
>>736 どうやって見せたか、についてですが
ここには載せてないページも含めて(イラストレーターさんのリニューアル担当)
全部で4つ。
作品をCDに焼き、作品の説明を簡潔にまとめて、
履歴書と職務経歴書を提出。
作品には説明文の補足としての口頭説明、など
…これでは皆さんやっている事ですよねw
お見せしたのはトップページだけです。
「〜なイメージで、〜を表現したいが、スキルが足りなく…」とか
言い訳にも聞こえるような説明でした。
751 :
534:2009/01/18(日) 19:43:24 ID:???
>>737 マジで知らなかったです
ただ好きなゲームをパロってみただけです…
>>738 他にもショップサイトなど数点作成しましたが
ひどいものですw
それが自分の足跡としてわかりやすく、成長していると見えるのでしょうか
この先待っている世界は、私が想像しているよりもずっと
過酷なのでしょう…
752 :
534:2009/01/18(日) 19:53:14 ID:???
>>739 ありがとうございます!
自分から厳しく言って欲しいと断っていたので、
直球で説明して頂いて良かったです!
前職では仕事をミスすると人格とか学歴とか人生否定されていたので
少しのケチでは挫けませんよ!w
753 :
534:2009/01/18(日) 20:08:36 ID:???
>>740 応募した企業は30を超えています
これは普通なのかな
自分はFind job!やハローワーク(正社員、パートこだわらず)、
スクールの求人票で探しました。
Find job!は倍率が凄い事になっているようです!
応募は50人から100人がほとんどですね。
※注意!※倍率やべえと物怖じしないでください。
面接で得られるものが書籍などよりも血と肉になっていくのが
よくわかります。
「どういう作品や態度、説明が面接でウケがいいのでしょうか?」と
聞いたくらいですから。これは相手を選ぶ質問ですがw
754 :
534:2009/01/18(日) 20:30:01 ID:???
>>741 面接で気付いたこと…
ちょっと違うかもしれませんが、
「凄い好感触!これは受かる!」と思っても、最後まで気を抜かないことですね
しかし
「ダメ出しされまくりや…もうとっとと切り上げて帰ろう」と思っても!!
わからない物ですよ…本当。
自分はそういった会社からOKもらいましたから…
あと、いわゆる最近の若い人とか、WEBデザイナーを目指している何割かは
flashサイトとか見て、
「凄い。こんなのつくりたい〜」「このサイト好きなんですよ〜」など
いわゆるちょっと夢見がちなメルヘンちっくな人が多い、とスクールの講師は言っていました。
残業ヤダ、土日はゼッタイ休む!とかも。
SEや自分のような底辺の下請け清掃会社員には考えられないマインドです…
いや、きっちりしている会社にも出会いましたが、そういう所は
それなりの人たちが入れるようになっているのではないのでしょうか。
少なくとも未経験の人には甘くない。です。
これは矛盾していると思いますが、
「女性が有利です」
これは女性のほうがコミュニケーションが取りやすいなどの理由からだそうです
755 :
534:2009/01/18(日) 20:35:30 ID:???
>>742 >>743 ありがとう。
私はやっとスタート地点に立てたんですね!
成長速度遅いですが…
我慢だけは他人には負けない自信があります!!
756 :
534:2009/01/18(日) 20:41:42 ID:???
>>744 >>745 俺も泣いた。
>>733 ごめんなさい;;抜かしていました…
ROMられてたのですね。
まだ受かっていないのであれば、ココに晒してしまいましょうw
その反応をどう受け取るのかは、733さん次第になってしまいますが…
少なくとも私も見ますよw
757 :
534:2009/01/18(日) 20:45:13 ID:???
>>734 嫁さん疲れ果てています…
私の我が侭をこんなにも素直に聞いてくれる人は、そういません。
マジで、一生大切にするぜ…!
嫁がいたからこそ、ふんばってこれたのです。
>>757 20代だよね?
もし30代未経験で採用されたのならすごいとおもう
やっぱりFindJobは百倍近い求人か。
ということは百社応募すれば受かるということか。
760 :
534:2009/01/18(日) 20:56:09 ID:???
WEBの世界は可能性で溢れているとよく聞きます。
そしてWEBは人間が作りあげてきたものです。
それだけ、色々な人間がいるのでしょうか。
中には、ずぶの素人でも波長が合うとか、可能性を見出して雇ってくれる人間も
いるはずです。
はっきり言って私は運がよかっただけなのかもしれません。
何も持っていないに等しいのですから
でも、あきらめなかったんです。
具合よく妥協はしましたがw
(ルーキーズの川藤の声で)
夢にときめけ
明日にきらめけ
めざせWEBデザイナー!
おあとが悪いようで。
つまんねぇ・・・
作品のPRはどうやったの?
どういう質問をした?
どういう質問が多かった?
534みたいな、夢や希望があってWEB業界に入る人、大事にしたいよな
現実はブラック企業ばかりのイメージが強いけど
良い部分もいっぱいあるんだよな。
>>764 >良い部分もいっぱいあるんだよな。
例えば?
>>765 ネットの出会いやコミュニケーションが一番大きいな。
良い人と出会える、良いお客さんと知り合ったときは、
本当にネットやってて良かったなって思うよ。
オチはともかく、内容はかなり興味深かった。乙でした。
自分もがんがろ。
>良い部分もいっぱいあるんだよな。
これが嘘だってわかっただけでも収穫?
>>768 良い部分が嘘=良い部分がないのにどうしてWEB業界に居続けるの?
>>760 バイトだけど…初のWEB制作の仕事に採用された転職組の俺が来ましたよ。
そんな俺からみて正社員になれた貴方は輝かしいばかりの存在です。
これからスレ読んで参考にさせてもらいます。
ちなみにFindJobでも応募したけども、確かに50人ほど応募が来てると言われビビリ
ました。リクナビもそんな感じで、ハロワだけは会社によるみたいだけどモロ買い手市場
な現状で未経験な俺には地獄です。
こちらは関西だけど、東京はまだまだ求人の量は半端無いから羨ましい。
>>765 一番の良い部分は様々な異業種の勉強を
沢山させてもらったこと。
おそらく他の業種では経験できなかったと思う。
自分の場合は製造、IT、芸能、美容、役所などの
クライアントとの折衝もしてた。
ある程度の想定はして会いに行くけど
Webを求めるニーズは十人十色だから話を聞くまでわからない。
会う相手も管理職レベルばかりで緊張はするけど、
そんなところもエキサイティングで面白いよ。
いろんな人と会えるんですね!
自分の成長のためにも、
いろんな人に会うことって大切ですよね。
Webデザイナーと他業種で悩んでいたけど、
Webデザイナーになろうかな
>>772 webデザイナーはあんまり人には遭わないよ
Webデザイナーで月収30万クラス貰ってるやつどれくらいいるんだろうか?
残業代出なきゃ無利だな
778 :
Name_Not_Found:2009/01/19(月) 19:43:23 ID:RcJs0xcy
俺も頑張ろ…
>>777 未経験29で就職できたのか。それはすごいな。
>>776 ですよね。
本当に好きでないとこの職業選択するのは無益だよなぁ。
中村勇吾クラスになりたいなw
どれくらいの収入あるんだろうな…
781 :
770:2009/01/19(月) 21:56:54 ID:???
>>779 俺の知人では30前後、未経験でWEB業界に入った人は結構いるよ。
>>534 おめでとー
ここ見て力湧きました。
がんばろ
スレタイはどうかと思うけど、WEB業界目指す者同士
情報交換していきましょう。
>>783 >スレタイはどうかと思うけど
>1に対する挑戦状ですね。
>>784 まあまあw
しかし、本当に資格はいらないのかね?
一応いろいろ資料取り寄せて見たんだけど・・・
Webデザイナーとか書籍編集者/ライターとかの「社会最底辺職」は、
本人のやる気が最重要であって学歴やスキルは求められないことが多いです。
なぜなら「ぶっちゃけアホでもできる」仕事内容なので、さらにぶっちゃけ
「面接で相手とマトモに喋れる」と内定もらえます。
「○○みたいなページor技術は作ったことありますか?」と聞かれたら
「経験ありませんが、大変興味持ってる分野です!」などと元気に答えましょう。
要するに、もっとも必要な資格というか資質は、「コミュニケーション能力」です。
残業多めで考課も低めな職種ですが、うまく立ち回ることができる人間なら
楽に稼げると思います。
>>786 どう考えても、版元編集者>>編プロ編集者>ライター>WEBデザイナーなんだけど。
788 :
Name_Not_Found:2009/01/20(火) 18:50:19 ID:VGdxgY0Q
ウェブデザイナーもすぐ淘汰されるよ
ちゃんとデザイン出来るやつしか残らない
デザイナーなんだから当然だが
いやぁ、ライターが最底辺でしょ
コーダーと同じクラス
大平はいらなかったな
793 :
Name_Not_Found:2009/01/20(火) 22:43:19 ID:VGdxgY0Q
コーダー使うようになったら一人前
「大平、これやっといて」
WEBデザイナーとして生き残るには
企画からデザイン、コーディング、プログラミングなど、何でも屋に
ならないと厳しいな。
HTML XHTML XML CSS Java
PHP?CGI?Perl?Ruby?Ajax?
とりあえずHTML、XHTML、CSS、Photoshop、イラレ、DreamWever、
FLASH、ActionScript、JavaScript、ついでにC#をやったほうが良いのはわかったw
要は何でも屋かwww
SAIとかGIMPも使える方が良さげ?
絵をそこそこ描けるから、使えるなら使いたいんです。
WEBデザインやるなら、SAIもGIMPも不要じゃないかな。
職場でそれらのソフト置いてるか謎だし…。
Photoshop Illustratorで事足りるでしょうし。
他にFlash Dreamweaverと、ついでにFireworksも覚えておきたいな。
とりあえず俺は、
HTML XHTML XML CSS Javascript Actionscript PHP Perl Ruby Ajax
全て書けるようになりたいw
あーあとサーバー系の勉強もしてみたい。
まぁ口だけ終わるのが俺…
SAIもGIMPも要らないな。
言語はHTML XHTML XML CSS Javascript Actionscript PHP Ajax
まででOK。Perl Ruby はいらない。
あとは手うちでHTML+CSSやXHTML+CSSができることかな。
まあ、あとサーバー立てられれば完璧。
ただこのActionscriptが曲者。
難しい
>>800 >ただこのActionscriptが曲者。
>難しい
お前には
わるかったな
>>801 まあ一々突っかかるなよw
得意不得意があるんだからさ。
ところでActionscriptが一番難しいのか?
phpはある程度わかってきたんで、
まあ手続き型ではあるが、
AS3.0はsin cos radian など結構数学的要素
が含んでくるからな。
AS2.0でもそうだったけど。
本4冊目購入予定。
Acrionscript3.0 アニメーションだったかな。
こいつ7000円もするんだぜ。
勘弁してくれよ。気合で読む
>>804 今までに購入したAS本のタイトル教えてくれ
PHPやMySQLはなんとなく分かってりゃいいんだよ
専門の人に任せるに限る。どうせ5年も立てばまた新しくなるんだから
初めてのActionScript3.0
Actionscript3.0逆引きリファレンス
ActionScript3.0プロフェショナルガイド
Acrionscript3.0 アニメーション(予定)
俺IllustratorもPhotoshopもほとんど使えないけど
Fireworksでやっていけてるな
てか、WEBサイトのレイアウトを構築して、
ちょっとした写真を加工するにはFWが一番便利なんだよな・・・
Fireworksで慣れるとあとあと苦労するよ。
中途半端なことしか出来なくなる
>>809 うん。今それで凄い苦労してるw
1からイラレの初心者本買って勉強しようかと思うぐらい。
Photoshopは多少出来るけど、それでもプロレベルじゃないな
いや、だからさ、
「Webデザイナーとして生き残るには○○○のスキルが必要」
とか言ってる&思ってる奴って負け組ですよ。早く気づけ。
そもそもWeb制作という職務自体がつきつめるとこ
「第三者を煽って騙して、無い価値をあるように思わせて、金銭を発生させる」
わけなんで、それを分かってる奴が営業して金儲けて、会社経営してるのよ。
で、そういう「Webでの稼ぎ方が分かってる経営者」ってのは、
社員に技術力なんか求めてないの。
「うまく他人と話せる能力」「上手に他人を使う能力」このへんだよ。
なーにが、PHPがどーたら、イラレがどーたら、だ。
そんな奴隷根性丸出しの人間、Webでは淘汰されますよ。マジで。
ていうか、技術やスキルで食いたいなら、Webには向いてない。
ハッタリでメシ食ってる業界ですよ、Webは。
技術なんか、「できるやつにやらせとけばいい」程度。
それで給料上がるとか思い込んでる奴は哀れだけど。
あと、デザイナーという職だって、つきつめるとこ
なんでもない壷に色塗って、「これはいい壷ですよ」と、高価な値段で売りつける
そういうスキマ職なんで、ある意味技術力やセンスなんか全然不要。
他人を言いくるめる能力、騙す能力、それがデザイナーに求められるスキルです。
そういうのがわかってない夢想主義者たちが「ユニバーサルデザイン」とかいう言葉を
でっちあげてるけど、あれこそ中身の無い虚像です。金なんか発生しない。
たとえハッタリでも良いものを出せないヤツはカスだけどな。
どうでもいいが派遣がうざい。
派遣ばっかりだ。
>>813 そういうの突き詰めるとすべての職業に当てはまらないか?
飲食(料理)だって適当に食材調理して「おいしいですよ」と売りつける
家電販売だって、手でやればいいのに「便利ですよ」と売りつける
ファッションだって、着られればいいのに「格好良いですよ」と売りつける
農業だって、食べられればいいのに「無農薬だから体に良いですよ」と売りつける
あんたこと夢想主義者に思えるが、俺は釣られたか?w
必要なものは話術とセンス。スキルはいずれ身に付く。
だが、いつまでもスキルが身に付かないやつはいらね。
まあ言いたい奴には言わせておけよ。
口先だけで生きてきたやつは自分には何も作れないという
劣等感の塊みたいなもんだからな。技術もってるやつを
罵倒するしか自分の存在意義を見出せないんだろ。
819 :
Name_Not_Found:2009/01/21(水) 15:52:53 ID:lSGkZ1Uj
別に口先だけでもそれで食ってけるなら何も問題ないわけですよ
それが出来る奴がどれだけいるか知らんがな
>>810 俺も個人でやってたときはFirewowksだけでWEB制作してたよ。
だけで制作会社入ってからはFireworksはまったく使わなくなったなぁ。
イラレよりフォトショップのほうを先に勉強したほうがいいような気がする。
IllustratorもPhotoshopは個人で勉強するのって難しくない?
しかも値段高いし
822 :
Name_Not_Found:2009/01/21(水) 16:37:23 ID:lSGkZ1Uj
どっかにバイトででも入って勉強するしかない
実際にやらないと何が必要なのかもわからないし
>>821 そうは言っても、経験が10年ぐらいあるのに
今更、人に教えを請うのもな・・・
自分の商売道具だろ。買おうぜ。。
IllustratorもPhotoshopは買おうな。
CS4が出るとか出ないとか。もうちょっと待とうか。
828 :
Name_Not_Found:2009/01/21(水) 22:23:02 ID:lSGkZ1Uj
もう出たがな
そこまで否定してやらなくても・・・
>>811 威勢だけはいいね。
ま、そういう根性で仕事やってると、しっぺ返し来るよ。
デザインとかWebとか関係なく、人生そのものにね。
端から見たらお前さんの詐欺師根性なんざ、フルチンで往来歩いてるぐらいバレバレだぜ?
そしてぶら下がってるもののあまりの粗末さに、周りの人間は失笑するか呆れてるよ。
小手先だけで生きてる奴は所詮その程度。
とっとと辞めたら?多分誰も止めないよwww
おつかれさんwwwwwwww
834 :
Name_Not_Found:2009/01/22(木) 03:57:31 ID:EFG0744N
威勢だけはいいな
松崎みたいなもんだ
836 :
Name_Not_Found:2009/01/22(木) 19:07:13 ID:MkhQV2v4
>>836 細かいとこだけど気になったこといっていい?
WEBの文章なら通常、段落の一字下げはしないほうがいいと思うよ。
ただでさえ、日本語は不揃いな印象なのにガタガタになるでしょ
あとはいいたいことたくさんあるけどメンドクサイから言わない
>>836 求職中なら架空の店舗or企業サイト作った方が無難だよ
>>836 ・英数字は半角で統一しろ。これは常識だ
・サイドバーのメニューもめんどくさくてもリンク付けろ
・テーブルレイアウトじゃなくて、XHTML+CSSのレイアウトを覚えろ
・画像やリンクにtitleを入れろ。Firefoxで参照出来ない
・各ページのメインタイトル(フォントの選び方)を画像や大きめのサイズにして
本文と差別化しろ。字下げするよりよっぽど良い
・ヘッダーのグレーの箇所がナビゲーションみたいでややこしい
ひと言メッセージ入れるとか何か工夫しろ
・amazonのリンクがうざい。テストサイトなら素材集から画像引っ張ってこい
>あとはいいたいことたくさんあるけどメンドクサイから言わない
こういう余計な一文は面倒くさがらない奴多いよなw
>>836 あと鰍ニかの機種依存文字も使わないほういいよ
それとデジハリ卒っていわないほうがいいよw
>>836 こういう奴の作品みるたびに、スクールって高い金取ってるわりには
ただソフトの使い方教えてるだけなんだなって思うよ。
使ってはいけないと言ってしまったほうがいいくらいだね
ちなみに鰍ヘマッキントッシュで見るとどう見えるん?
>>836さんへ
いいと思うよ。初めてにしては。これが初めてではなかったら....
ただ29歳と年齢上あとがないので、実力をつけるためにも
デザインのルールズなどの本は1冊は読むべき。
ちゃんと1枚絵は作ったんですよね?
気をつけるべきところはCSSがちゃんと機能してない。
CSSをちゃんと勉強しましょう。
あと前の人も言っていましたがXHTML+CSSのレイアウトを覚えましょう。
あと文字は整理整頓。左側のレイアウトの文字が意図的だとは思いますが
ずれているのは正直よろしくないです。
あと全体的に平べったい印象をうけます。
ベベルやエンボスまたはグラデーションを使ってメリハリを。
amazonのやつは前の人も言っていましたが、いらないです。
文字の組み方をもう少し考えたほうがいいですね。
ちょっと醜いというか雑です。
文字のスペースを考えてあげてください。
あとはたくさんサイトを作ってたくさんサイトを見ることですね。
アマゾンのはイラナイって言ってる人多いけど、勉強サイトで紹介されてる
本には安心感があるからよくチェックすると、有っていいような気がする…。
もちろん管理人の一言は欲しいけど。
848 :
847:2009/01/22(木) 22:40:56 ID:???
日本語おかしいや俺
朝鮮人にしては上手な方
笑わせんな
>>811 みたいなやり方は90年代後半の日本でのWEB黎明期や、
その後のブロードバンド化が進み始めた頃とかでは通用したけど、
今じゃムリ。
こないだいい年のオジサンからリニューアルの件で問い合わせが来て、
今進行中なんだけど、そのオジサンはDREAMWEAVER所持していて(古いやつだけど)
ちょっとした更新とかなら自ら行っているんだよね(本職はまったくの畑違い)。
数年前から比べると、それなりの知識を持った蔵が増えてきた。
だからこそ、専門の人に頼んでよかったと思われるきちんとしたスキルを
持っていないと、「どうしてこれだけの変更でこんなにお金かかるの?」とか、
「もうすこし安くできるでしょ?」とかどんどん下に見られてしまう。
確かに営業力や話術は大事だが、それに見合うきちんとしたスキルは
絶対必要だよ。
>>836 趣味で好き勝手できるはずの個人サイトなのに
作りかけで終わってる。ぱっと見は綺麗だけど
・左「Webデザイン」の背景画像がはみ出してる
・中央「このサイトは〜」の文字がFirefoxでは画像に被っている
・「meta name="keywords」が多すぎる
Photoshopが使えるなら「とりあえずグラデーション」より
web2.0風デザインを学んで取り入れたほうがいい
作り方はぐぐればごろごろ出てくる
全体的に似たテイストのこことかを見て研究しなよ
ttp://www.designwalker.com/ >>838の言う通り、初心者なら店舗か企業サイトを複数作って
顧客のニーズに応えられる提案力とモチベーションを
アピールする作戦を取るべきじゃない?
853 :
Name_Not_Found:2009/01/23(金) 16:48:33 ID:lvh+Uqwn
web2.0風はもう古いと思うけど
あれは完全な流行りもんだった
今でも流行ってるけどな
グラデ使ってるサイトばかりだろ?日本でも海外でも。
855 :
Name_Not_Found:2009/01/23(金) 17:42:36 ID:lvh+Uqwn
グラデーションと2.0は違う
グラデ使えばweb2.0とは、さすがWEBデザイナーは違いますね。尊敬します。
857 :
Name_Not_Found:2009/01/23(金) 18:41:28 ID:lvh+Uqwn
おまいも脱線してる
2.0風デザインの話してるの
>>857 スキルアップのためにweb2.0風デザインを学んどいて
何かまずいことでもあるのか?
最先端のデザインを求めるクライアントばかりじゃないだろ
反論するなら代替案を出しなさい
>>858 ちょっと待て。WEB2.0風デザインが多い=まだ流行っている
っていう意見であって、何もまずいなんて言ってないだろ?
860 :
858:2009/01/23(金) 21:24:42 ID:???
>>859 >>857=
>>853の
>web2.0風はもう古いと思うけど
>あれは完全な流行りもんだった
に対して、
>スキルアップのためにweb2.0風デザインを学んどいて
>何かまずいことでもあるのか?
>
>最先端のデザインを求めるクライアントばかりじゃないだろ
>反論するなら代替案を出しなさい
と書いたんだよ
引用すればよかったね
BASCULEが作るものは面白ぇw
将来Web関係の職業に就きたいと考えているんだけど、
>>836みたいなCSS外したら全く見られないようなサイトでもいいものなの?
tableでのレイアウトからCSSへのレイアウトへ切り替えたとしても、h要素やリスト要素等でマークアップしてないからよくわからないと思うんだけども。
CSSでレイアウトしてさえあれば、文書自体のマークアップが問題ありでも見た目が問題なければそれでいいの?
なんで
>>836の素人サイトを参考にするんだよ。
CSS外したら丁寧につくっているサイトは文書と画像とリストだけが綺麗に羅列される
はずだ、わかりやすくたとえるとワードで書かれたような状態になる。
CSSを使うってことは適切なマークアップをするっていうことだ。
>>836のサイトはテーブルとCSSが適当にまざったよくわからんサイトだよ。たぶん
作っている本人もよくわからず作ったと思うよ。
むぅ…何か作品作りたいんだが架空企業のサイト名とかどうやって考えてる?
株式会社むぅ
そんなのもわからないなら作るなよ
868 :
181:2009/01/26(月) 23:40:56 ID:QBFmkILQ
全然ダサくないよ。
すげえ参考になる。
いい人だな。
ネタ思いつかなかったらダサい企業サイト見つけて
社名や文章の一部文字変えて使う
下手に気取ってるのより、よっぽど好感持てるし使いやすい
>>868
874 :
Name_Not_Found:2009/01/28(水) 04:18:05 ID:GsyhHmz4
ださい
ただの糞コーダーとしての意見だが、フルCSSというならイメージマップを使ってるのが・・・
ソース見る限り、近いうちに改善されそうだけどw
Webデザイナーというか、Web製作に携わってる人の一日の業務ってどんな感じなの?
残業は月何時間ぐらい?
会社による
それはそうだから、実際に働いてる人の個人的な状況を聞かせて欲しい
WEBデザイナーによる
880 :
Name_Not_Found:2009/01/28(水) 16:13:21 ID:yx8RI7h3
photoshopスキルをあげたいのですがどうすればよいでしょうか?
本かって勉強
882 :
Name_Not_Found:2009/01/28(水) 20:58:34 ID:ASFM0imP
883 :
Name_Not_Found:2009/01/28(水) 22:57:29 ID:AfR0sdS5
おれの一日の業務
10時 会社に着くandメールチェック
11時 振られた仕事を黙々とこなす(更新)など
めしなし
16時 新規案件の打ち合わせ
18時 新規ページをラフやコーディング(一枚絵)をつくりつつ更新があれば
行う。
20時 コンビニ飯
23時 終電なんで帰る。
24時 家に着く
24時 風呂、飯
26時 小川あさ美で抜く(至福のとき)
27時 寝る
みんあこんな感じじゃないかな?
おれはだいたい週4日このサイクルかな。
今日は早かった
>>883 >みんあこんな感じじゃないかな?
そうなの?
>>883 俺もそんな感じだが、それに週1,2日の徹夜が加わる。
そこまで遅くなる理由は何?
仕事が多すぎて人手不足?
ちょっと私語しつつだらだらやってるから?
やり直しを繰り返して仕事が終わらないから?
もし気合を入て頑張ったら7時で帰れそうな感じ?
887 :
Name_Not_Found:2009/01/29(木) 00:09:32 ID:DKVl1OZr
業界未経験?
予定通りに終わるなんてITじゃまずない。
俺んとこは一応予定通り帰れるんだが・・・
さすがに社長は定時だよね
真面目にやってもそんなの遅いのか
遅く帰れない事の多くが「空気を読んで居残るしかない」のが原因だと思う。
残業しなければ行けないほどの案件があっても、
よっぽど作業に遅い奴&納期が切迫している以外は毎日終電帰りはないだろ。
アニメ業界みたいですな
ジブリか・・・
スタジオジブリはきつそうだわぁ…
宮崎が気に入らない絵は徹夜で描いたものであれ捨てられちゃうしw
アニメ業界どこも同じ?
同じですな
同じって全部手書きやってるん?
ジブリじゃない所にいる知人の話では、手書きをパソコンに取り込んで塗ってるらしい。
新しい手法に馴染めない古い人間が現役でリーダーだからとか。
って、スレ違いでごめん。
仕事内容じゃなく、人間関係で連日終電&徹夜ってのが似てると思ったので。
まぁジブリのような手法をとってる所も少なかれ残ってるんだな…
ジブリは塗りもPCじゃないと思ったけど今はどうなってんのかな
>スレ違い
そうですね。これで俺も最後にします。
>>886 2人分の仕事をひとりでやってるからだよ。
私語なんて一切しない、馬鹿なディレもどきが
めちゃくちゃな納期を組むおかげでつねに納期が切迫している
せっかく残業して終わらせても客との確認をディレもどきがだらだらやってる
おかげで無駄に2、3日作業がストップする。
>>899 なるほど
すごい参考になった。ありがとう
やっぱ工程管理者が原因か・・・
901 :
Name_Not_Found:2009/01/30(金) 00:49:35 ID:s6sit3Df
さっき仕事終わったよ
今日は会社に泊まるよ
ついでに私は此処に作品を上げたモノです
IT企業に入りたいなどと言っているやつら
よく覚えておけ。
会社は仕事する場ではない。泊まる場だ。
ホテル勤務か?
新人で仕事遅くて泊まりになってしまうとかなら仕方ないけど、
無意味に遅くまで働かせる会社って嫌だな。
でもだらだら仕事する会社は少なくなってきている気がする。
泊り込みはIT業界全体によくあることで、Webデザイナーに限らないな
寝袋は必須だな
考えたら、SOHOも自宅が仕事場だから
寝る場所が仕事場とも言えるなw
>>902 どんな業務してるのか参考にしたいから簡単に教えて欲しい
912 :
902:2009/01/30(金) 21:41:04 ID:???
少人数だからかなんでもやらされるよ
こっちはコーディングから入りたかったのだが
ただの更新からデザインや構築もFlashも
半年いれば間違いなく他でもやっていけるね
ただ、あと数週間でクビもありうるが
>>912 何でも出来るいい会社だね。それで客先にも
行ければ完璧なんだが。
あと数週間でくびって試用期限?
まあ普通の会社じゃ出社拒否とかよほどのことしないかぎり
試用期限で首はないよ。安心しな。
914 :
Name_Not_Found:2009/01/30(金) 22:56:33 ID:+0ubhRdn
一太郎検定
アイコン集、ロゴ集、サイトデザイン本とか紹介してみるか。
これから勉強始める人が何も考えずに買っても後々役に立つような
下田和政のPhotoshopプロフェッショナル ロゴデザインとIllustratorプロフェッショナルロゴデザイン。
この辺は初心者でもある程度の操作ができればそれっぽいものが作れる
住人のデザイナーも何かあれば晒して
最近webデザインの楽しさに気づいたけど、今まで畑違いなこと勉強してたから
基礎的なこと勉強してweb関連のバイトから頑張っていこうかな
独り言でした
バイトにしろ未経験は採用されないね・・・はぁ。。。
今はおもいっきり買い手市場だからなおさらきついだろうな。
だけど100社受ければどっかひっかかるよ。
921 :
Name_Not_Found:2009/02/03(火) 03:43:27 ID:aJss1+WB
こんな職場やだぁwww
この業界(Webデザイナー・ディレクター・プロデューサー)って、
結婚できるの?
子どもができても、一緒に遊んだりできそう?
残業すごそうだから、子どもと遊んだりできるんだろうか?
この業界(Webデザイナー・ディレクター・プロデューサー)って、
結婚できるの?
一応法律では結婚できるようですが、僕はしている人は
馬鹿だと思います。
子どもができても、一緒に遊んだりできそう?
残業すごそうだから、子どもと遊んだりできるんだろうか?
遊べません。
会社に泊まることもありますから
WEB業界に入ろうとする人は溢れているんだが
使い物になる人が少ないので激務状態は変わっていない。
使い物にならない人というのはどういう人なのでしょうか。
ソフトの操作は慣れていても、デザインの基本的知識が浅いとか?
求められてる物が把握出来ない人
そういう思考が出来ない人
いまは新卒からWEB業界に入ったビジネス視点ゼロの
若い人が増えたからだよ。
デザインの知識とか関係ない。
そして、ビジネス視点が無いと客のサイトって作れないもんな・・。
単にデザインが綺麗・格好いいじゃ、買ってくれないしな。
レイアウトの配置や配色、文章構成や画像処理など
それぞれビジネスの視点で物を見れないと、使えるサイトにならない
だから、経験者じゃないと務まらない
929 :
Name_Not_Found:2009/02/03(火) 14:06:21 ID:aJss1+WB
ビジネス(笑)
>>925 デザイン→アートっぽい→フリーダムな感じ?
というイメージを期待して来る人
残業が長引いただけでキレる人
月曜日に病欠したままフェードアウトする人
ほかにもいろいろいるよ!
デザイン=使いやすく・見やすくする(人のためになるようにする)ってことでOK?
アート=自己中心的な表現であるから、Webデザインとはまた違うってこと?
ちょっと違うな
デザイン→アートっぽい→フリーダム→会社がフリーダム?
という勘違いさんだ
普通の会社に勤めたくないからという
意味不明な理由で応募してくるやつ
>>932 わかる。
WEBの雑誌とかによく取り上げられるような会社、デザイナー・・・
・職場はオサレな街にある
・オフィス家具類もオサレなブランド品
・オフィスで犬を飼っている
・オフィス内にスケボーやミニバイク、楽器がある。
・週末は勤務後にお気に入りのクラブでDJをしている
WEB制作会社=上記のような会社と思っている勘違いさんが確かにいる。
こんなのは、ほんの、ほんの、ほんの一部。
そもそも”客が好む”デザインじゃないといけないからな。
いくら流行のデザインやユーザビリティを追ったデザインにしても
客が否定したらそれはビジネスでもアートでもなんでもなくなる
デザインとアートを同じに考えてるやつなんて居るのか
俺らは考えて無くても、客(または面接官)は考える
アホ過ぎる
>>933 ・オフィス内にビリヤードとダーツ
も付け足しといてくれ
○○社長が昨年オフィスフロアに導入したビリヤード台。
「僕のビリヤード好きが社員にも広がったんですよ。仕事がひと段落したときの
気分転換のつもりが、ついつい熱くなっちゃうこともあるんですよね(笑)。」
オシャレなオフィスにはキッチンも完備。
「週に一度、取り寄せした有機野菜を使ったディナーを社員に振舞っています。
信頼できる食材を使えば、良い料理ができる。WEBも同じことだと思うんです。」
WebデザイニングとかWebクリエイターズとかに載っている制作会社ってこんなカンジw
仕方なく飯作ってやってんだからもっと働けとか思ってんだろうな。
>>939 あの雑誌の奴ら、頭にお花畑でも広がってるんじゃねえの?
なんだかんだ言ってもデザイン系の雑誌は皆チェックしてるんだな
立ち読み程度だな。買う気はしないが。
>>934 あるあるww・・本当にあるのかな・・
あれ系の雑誌は不思議な事に内容が定期的に同じだったりするからな
なんとかワールドとか
MDNとかって毎回同じこと特集してるけど売れてるのかこれ
専門学校生くらいじゃなか、購入してるのは。
当たり前のようなことを毎回リピートしてるだけだし。
あれで1000円以上なんてアフォくさ。
海外のデザインブログ見た方がよっぽどためになる。
フリーフォントが付録なんて悲しすぎ
948 :
Name_Not_Found:2009/02/05(木) 00:14:13 ID:bHOHkemc
中村勇吾ってウェブデザイナーとしてすごい人なの?
そりゃすごいだろ。
プログラマーだろ
>>948 どう見ても凄いです。
てかwebデザイナーでは世界TOPクラスじゃないのか?
海外の他のデザイナーは知らないけど
952 :
Name_Not_Found:2009/02/05(木) 03:17:31 ID:qgkm024q
人よりちょっと凄いだけで評判はインフレするからな
>>952 結果を出してから言ったらかっこいいんだけどね^^;
そのご534がどういう心中なのか知りたいなー
>>954 ちょwwwwwwwwwwwwwww
信じてたのにwwwwwwwwwwwww
殆ど同じワロタwwwwwwwwwwww
これじゃ企画力は0だな
丸々ぱくったものじゃデザインも糞も無い
これはひどいw
練習の過程でパクルのはいいけどこれはwwwwwwwwwwwwww
公開してしまう度胸が凄いと思う
よほど必死だったんだろうな。
自分は534じゃないが、別に富士通のサイト真似したって
いいと思うんだが。それを実際仕事でやっちゃうのは×だけど
962 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 09:11:15 ID:OBOuo627
パクったとばれないようにパクるのが技術
>>961 まぁ確かにそうだな
ポートフォリオには載せてないんだろうが
964 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 10:26:53 ID:AYBRMrmD
いや、載せてそうな気がする・・
ポートフォリオというか面接にもっていったんだろ。
でもそういうのもありだと思うよ。
未経験がこの業界に入るのは厳しいからな。入ったあとちゃんと
やれば問題ない。
だから退化するんだな
こういうのって著作権的にはどうなの?
訴えられたら賠償金いくら取られるんだ
968 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 17:43:23 ID:OBOuo627
デザインなんて本当に丸パクリでない限り無理でしょ
>>954 ほんとだクソワロタwしかしよく誰も気づかなかったなぁ。
昨日ニュースで学校の宿題に氾濫するネットのコピー問題ってあったが
生半可な知識じゃわっぱりわからんわな
それと文章にあったteatimeってまさかエロゲーの(ry
エロゲーの会社に就職したのかw
オリジナルデザインの物と書いてあるから
どうみても富士通のパクリサイトじゃ駄目だろ…
534・・・せっかくみんな感動したのになw
丸パクリはまぁ「テスト」だと考えるなら有りだろ。
別に運営していたわけでもないんだし。
だが、そんなことよりパクリなのに
明らかにクオリティが低いのがな・・。
Web製作会社じゃなくてエロゲ会社かよ
エロゲ会社のWebサイトって、画像をそのまま貼り付けてあるところ多い
534の奥さん「あなた就職おめどう!念願のWEB制作会社に入れたんだね!」
534「そうなんだ!がんばった甲斐があったよ」
534の奥さん「で、どんなホームページ作ってるの?」
この後が切なくて書けない・・・
977 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 21:30:30 ID:4D4FwWtW
富士通サイト自体それほどデザインの
評価できるほどの要素がないと思うんだけど、、
パクるならもっとデザインデザインしてるの参考にしたほうがいいのでは?
そういう問題じゃない
数ヶ月前から自社のweb運営スタッフとしてある会社に雇ってもらったんだけど、
実際の仕事は事務作業・・・。ちゃんと話を聞いてみると、
これからも事務作業がほとんどらしい。 不況だし、雇ってもらった事にはすっげー感謝してる。
でも、やっぱりwebに関わる仕事がしたいんだよね。
試用期間の今のうちに辞めるべきかな・・・
やめたことによって好転するか悪化するかは保障できねーけどな
自分がwebで何かをしたらこんな利点があるってことを
上司に提示する
982 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:34:34 ID:Ae/UwVjX
漏れは事務で入ってホームページ更新もやらされてる。
983 :
Name_Not_Found:2009/02/06(金) 22:49:38 ID:btc2ZOQE
ところで次スレどうするよ?
「未経験からWEBデザイナーを目指す人のスレ」とかそんな感じで
あえて同じスレタイでいいじゃん。
本当にドシロウトの質問って感じのスレタイだし。
ホームページデザイナーについての情報を探していたらここにたどり着きました。
みなさんはじめまして。29歳男です。
派遣で工場勤務をしていましたが首切られて実家に帰ってきました。
持っている物はわずかな衣類と13万円の現金だけです。
失業保険が3ヶ月間は貰えるのでその間にホームページの作り方を覚えてホームページデザイナーなることに決めました。
幸い実家がインターネットにつながっており、ノートPCもあるので2日前に注文した忍者というソフトと参考書が届きしだい作成にとりかかろうと思っています。
甘いと思われるかもしれませんが本気です!
作ったら公開しますのでご意見頂けるとうれしいです。
>>732 teatimeへ就職するため少しでも丁寧に仕上げるwwwwwww
奥さんに何ていったんだよ・・・
>>988 忍者なんて聞いた事ないんだが…
コーディングはDreamweaverじゃないと
デザインはPhotoshopとIllustratorで。
Flash使いたければFlashも買わなきゃいけないし。
>>988 とりあえずその13万と実家から通える場所でアルバイトして、
>>990のソフトを買うべき。
実際に触れられるってことでスクールに通う頭金にしてもいい。
その忍者なるソフトを使ってSOHOでやるならそれでいいんじゃないかな。
ホームページNinjaってテンプレートみたいなのが事前に作成してあって、そこに文字やら画像やらいれていくだけのものだろ?
そんなもんが仕事に使えんのか?SOHOとしてやっていくのならまだぎりぎりいいのかもしれないけど、
就職するのなら業界標準のAdobe社のソフトを揃えないとやっていけないんじゃない?
Webサイト製作会社に勤めてるわけじゃないから詳しいところまでは知らないけども。
>>988 なんかマジでかわいそうになってくる・・・
生まれたときは平等だったはずなのに・・・
994 :
534:2009/02/07(土) 13:42:09 ID:???
呼んだ?
次スレほしいよ
998 :
868=983:2009/02/07(土) 14:49:53 ID:LtyeXcnm
999
1000 :
868=983:2009/02/07(土) 15:09:48 ID:LtyeXcnm
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。