【ラクできず】楽天RMS【儲からないシステム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
何かと制限事項が多く、ページ制作が面倒な楽天RMS。

このシステムの裏側と、隠された秘密に迫r





うわなんだおまえやめr
2Name_Not_Found:2006/06/29(木) 02:01:13 ID:???
718 Name: 717 [sage] Date: 2006/06/28(水) 10:10:57 ID: ??? Be:
続き。

知り合いの楽天ページの制作風景を見させてもらったが、気絶しそうになった。

「激うま!〜」という見出しを書くのに、BタグとIタグとFONTタグ+属性いっぱい。
見出しの一行で文字色とかサイズを微妙に変えるから、ソースが3行くらいに膨張。

知り合い曰く 「文字数制限のせいか、思ったほど書けないね」

外部ファイルへのリンクも禁じられているらしい。
CSSファイルが楽天鯖に置けるかどうかは未確認。

こうして、ネットショップの「成長の芽」が叩き潰されていくんだなぁ。。
3Name_Not_Found:2006/06/29(木) 02:02:15 ID:???
714 Name: Name_Not_Found [sage] Date: 2006/06/28(水) 09:10:07 ID: ??? Be:
スレ違いなのはわかっているが、前からどーしても
納得いかないことがあって、楽天のハナシが出ている
今便乗して聞いてみる。
楽天のショップって、なんかやたらと巨大なフォントで
煽り文句みたいなのを延々と並べてるとこが多いんだけど、
ああなるのが無理もないようなシステムになってるの?
1回もやったことないから想像がつかんのだ。
4Name_Not_Found:2006/06/29(木) 02:03:16 ID:???
730 Name: Name_Not_Found [sage] Date: 2006/06/28(水) 15:11:29 ID: ??? Be:
>>714
見出しのテキストは「font size」 をプルダウンで選ぶようになってるんだよw
外部CSSという概念が無いので、やるとしたら随時個別にスタイル指定しないといけない。
(商品数百点あったとしても、ひとつひとつ個別になw)
その見出しテキスト入力欄に、無理矢理imgタグを書き込んで画像化する裏技とかが蔓延。

上部のページナビゲーションもひどい。
画像をひとつひとつアップして並べるだけ。自動生成は糞汚いしな。
個別商品説明部分は、メイン画像+サブ画像をただアップできるだけ。
メイン画像は1点固定。サブ画像は何点もいけるが、表示される順序はアップした順の固定w

背景画像なんかもFTPやサイト上のフォームからアップできるんだが、
同名のファイルの上書き機能がないw
画像をアップしたら、それを指定しているソースも書き換えないといけない。

手探りでそういう仕様だという結論に辿り着いたとき、ほんと目眩がした。
ほんと、あのシステムはネスケ3あたりの時代で止まってる。
5Name_Not_Found:2006/06/29(木) 02:20:50 ID:???
【社会 インターネット】楽天市場の店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店  出店者「あんなにセコイ商売はない」 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151500235/
6Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:07:40 ID:???
知り合いから、新Rストアフロントへの移行業務を依頼された。
移行前のページが激しくレイアウト無視。
だるいわイライラするわ、依頼してきたほうは
「簡単だから」つって納期も金も渋い。
簡単だと思うなら、自分でやれよと。
愚痴りながら一生懸命俺。
7Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:10:21 ID:???
                  

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます
8Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:11:21 ID:???
9Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:13:17 ID:???
楽天通して旅館の予約したら、しばらくして旅館から電話があって
「キャンセルして直接うちに申し込んでくれたら安くする」と言われたw
かなり上前はねているんだろうな
10Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:22:23 ID:???
華    遂    千
咲    に    夏
き    や    !
ま    り    常
し    ま     夏
た    し    前
初    た    に
受    !!     初
注    さ     受
     や     注
     香
11Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:23:17 ID:???
誰か>>1を助けてあげてよ
12Name_Not_Found:2006/06/29(木) 04:28:34 ID:???
立てたかw 乙。

Web製作板らしく、手数料だのなんだのより、
あのうんこシステムでサイト作る話がメインだよな?

とりあえず 新Rストアフロントはどうよ。
うちのクライアントは弱小w なのでまだ移行許可が下りなかったらしいが。
13Name_Not_Found:2006/06/29(木) 05:36:17 ID:???
>>12
商品数の上限が少ないプランの店舗さん?
ライトプランはまだ新Rに対応してないのか。

CSVでの一括登録は新のほうがやりやすい。
レフトナビ機能は有り難い。
ただ、1ページにつき1商品のみ。
レイアウトもやっぱり不自由。
14Name_Not_Found:2006/06/29(木) 07:20:26 ID:???
楽天市場のお店で5%引きで買う方法3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1132236023/
15:2006/06/29(木) 09:54:20 ID:???
もしもし・・・  俺だオレだ・・・

10周年記念の出店プランは月商1000万以下の部分の楽天税が他のプランよりも1.0〜1.5%も重い
記念プランと言いながら契約期間は1年縛り&6ヶ月分前払い
3万円のRMS講習会受講が出店条件のはずが楽天大学受講が前提条件かのように誤認させる営業手法
楽天大学に16万も払って出店した話を店主から直接聞いてしまった


うわ!おまえちょtt やめr まっt




ぎゃああああああああ
16Name_Not_Found:2006/06/29(木) 13:09:03 ID:???
楽天終了のお知らせ


   糸冬


  (´・ω・`)

 
17Name_Not_Found:2006/06/29(木) 14:25:45 ID:???
フランチャイズ詐欺だよこれは
クロサギ読んだよおれは
18Name_Not_Found:2006/06/29(木) 22:55:06 ID:???
楽天市場の課金額は一般的な企業のIT投資額よりちょい低いくらいだと思う
http://neta.ywcafe.net/000601.html
19Name_Not_Found:2006/06/29(木) 23:55:15 ID:???
>>18
楽天に出店するだけでPCがタダで手に入り経理ソフトがタダで使えて通信費もタダ同然
って話なら同意してやってもいいけど?
20Name_Not_Found:2006/06/30(金) 00:00:17 ID:???
儲かるかどうかとか、手数料がどうとかは板違いだから余所にいってくれ

ここはサイト製作のスレだ。
出店者じゃない、製作だけを請け負ったWeb屋のために立ったスレ。
SOHO・フリースレから派生
出店者自身が製作してるというのも含むが。

で、新ストアフロントの左ナビの使い勝手はどうよ
21Name_Not_Found:2006/06/30(金) 08:05:20 ID:???
404 Blog Not Found:楽天の苦点
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50547949.html
22Name_Not_Found:2006/06/30(金) 10:16:06 ID:???
これあんまりシステムの事書きすぎたら守秘義務違反じゃね?
23Name_Not_Found:2006/06/30(金) 16:38:33 ID:???
検索までなら、かなり頭いいなと思うシステムなのだが…
確かに買うのマンドクサな感じがある…
24Name_Not_Found:2006/06/30(金) 22:02:43 ID:???
守秘義務なんてあるのか?
効いたことが無い・・・ むう
25Name_Not_Found:2006/06/30(金) 23:19:01 ID:???
おれはクラの守秘義務はあるが
楽天とのあいだに契約はないから守秘義務はないと思ってる人だ
26Name_Not_Found:2006/06/30(金) 23:54:21 ID:???
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ      
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |   お前とオレとの間に契約が無くとも、
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |   小作人とオレとの間の秘密をお前がバラせば
   |  \/゙(__)\,| . i、   |   オレは小作人を締め上げる。
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ    もちろん、お前も連帯責任ってやつで締め上げる。
             
27Name_Not_Found:2006/07/01(土) 01:01:30 ID:???
             _/- イ、_
            ノ:: :::;:;: ;: ;::..(
  〇_〇 om∵.{::::/,:;ノ ェ|::ノ  ←ミキタコ
  ( ・(ェ)・)’ノ ’  ヽ 回ノ
 /J ▽/ ̄    ⌒/   ノ\o

           _/- イ、_
          イ;:;: ;: ;:;: ;: ヽ
  〇_○nm∵. ェ !::;:;: ;: ;:::}
  (   :.:.:) ノ! ,゚  》(:;:)ヽ:.:ノ
  /  .:.:.ノ!!  〜/   />
28Name_Not_Found:2006/07/01(土) 15:10:47 ID:???
楽天市場の罪過 AMITY 興味万丈
http://info.amitynet.jp/item/21
29Name_Not_Found:2006/07/03(月) 13:50:10 ID:???

1商品ページあたりいくら貰ってる?
30Name_Not_Found:2006/07/11(火) 11:09:27 ID:???
楽天で初めてサイト制作してるんですけど、
商品ページにgoldからiframeで読み込んでトップ・サイドメニューを
置くのに四苦八苦してます。
結構裏技的なことをするんですかね?
いまんところ、トップと左にナビを置くことはできたんですが、
中身が左ナビよりも下に来ちゃって・・・
ソースみたらぐっちゃぐちゃだし。意味わかんなくなってきました。

どっか参考にできるようなサイトないでしょうか??
31Name_Not_Found:2006/07/11(火) 17:01:33 ID:???
新Rにしたら?
レフトナビが簡単に出来るじゃん。
32Name_Not_Found:2006/07/11(火) 17:14:41 ID:???
できない店舗の方が多い
33Name_Not_Found:2006/07/11(火) 17:30:12 ID:???
>>31
えええ んなこたあない。

>>30
テーブルで頑張ると結構きれいにあがるよ。
俺は普通にコールセンターに問い合わせたら
ソース例をメールで貰えたが。
34Name_Not_Found:2006/07/11(火) 17:38:06 ID:???
てかrmsの本もらって作れば難しくない
むしろ、通常のコーディング知識を如何に殺すか・・・。
これが苦天のノウハウかと。
35Name_Not_Found:2006/07/11(火) 17:39:55 ID:???
コーディングの知識があってやっとこ作れるんじゃね?落点は。
3630:2006/07/12(水) 16:23:26 ID:???
レスありがとうございます。
なんとか、楽天の自動生成するテーブルタグすぐ閉じたり、
コメントアウトしたり、となんちゃってハッキングで
何とかなりました。つらかったー。
普段CSSにどっぷりなのでテーブルの勉強になったけど。

ところで、cssもなんだかんだ言って読み込めるようなので、
bodyに背景を指定して、左右に影のような枠をつけたんですけど、
トップの楽天バナーが超邪魔。別にあるのはかまわないんだけど、
(消す方法もわかったけどまずいすよね・・)
バナーの上枠の上まで背景画像が適用されてるので、
枠がバナーを貫いてて不細工。本当は同じような影の枠で閉じたいのだけど、
あのへんのタグはいじれないですよね。
うーん。

javascriptでhtmlソースの何行目に強制的にタグを挿入(<div>とか)
する方法とかってあるんでしょうか?それならあのへんにidなりclassなり
指定してうまくやれそうな気がするんですが。

あきらめよかな。でも枠があると引き締まるしなあ。
37Name_Not_Found:2006/07/12(水) 16:45:09 ID:???
>>36
俺は諦めた。
3830:2006/07/12(水) 17:20:36 ID:???
>>37
あきらめようと思ったそのとき、<div>を「ヘッドライン」のあたりに持ってきて
やってみるとできました。
ヘッドラインの頭に
<div id="トップ背景"></div><div id="メイン背景">、
フッタの最後に</div><div id="フッタ背景"></div>
ってかんじで。

やった。丸角のシャドウ付の枠がでけた。
つぎは看板をまたハックして消しちゃわないと・・・

みなさんこうやって糞RMSをしのいでるんですね。
新RMS、スタンダードプランにアップしないとだめなので
やってないです。まだまだ弱小な店なのでライトプランです。

知れば知るほど落天がにくくなる。
39Name_Not_Found:2006/07/30(日) 16:13:41 ID:???
新RMSはもっと糞。
このシステム作った人は楽天に相当の恨みでもあるんじゃないのかというほど
使いにくい。
40Name_Not_Found:2006/07/30(日) 23:42:08 ID:???
システム屋は楽天から指示されたと思われ
41Name_Not_Found:2006/07/31(月) 00:24:22 ID:???
楽天内に、全体を見渡せるディレクター人材が居ないんだと思われる。
デザイン面もシステム面も。

ロゴが変わったときにアートディレクターみたいなのがインタビューに出ていたけど、
正直言って、その程度で堂々と出てこれるくらいの素晴らしいものでもないし、
公式サイトですら微妙なデザインばかりで、
ちょっと奥に入ったら目も当てられない。
4239だけど:2006/08/01(火) 00:05:44 ID:???
>>40
確かに。
でもそれを凌駕するほどに悪意を感じるなぁ・・・。
突き詰めると、>>40だと思う。

43Name_Not_Found:2006/08/17(木) 11:57:14 ID:2MhP/oZU
すごい初歩的な質問なんですが、CSVファイルで商品画像を一括登録する
時に、画像の項目のURLを指定する箇所ってR-Cabinetの画像のURLから
登録する事は出来ないのでしょうか?
マニュアルを読んだんですけど、よく解りませんでした。
どなたか教えて下さい。
44Name_Not_Found:2006/08/21(月) 20:20:06 ID:HpEFKfVl
ホームページビルダーで画像をHTMLに変換して
商品説明に貼り付けようとしたら、外部リンクが〜
で出来なかった。もう無理だ。ページ構築の本
しらないですか?
45Name_Not_Found:2006/08/23(水) 08:26:22 ID:???
とうとう、楽天サイトの製作に加わることになってしまった。
ここ見ると、大変そうだね・・・
まあ、自分そんなにソースとかこだわらない方だから
慣れればどうにかなるかなと楽観はしてるんだけど、
・・・・・甘いかな。
46Name_Not_Found:2006/08/23(水) 09:26:37 ID:???
>>45
サーバーのレスポンスがいちいち遅杉なので、
タブブラウザを導入して、複数ウィンドウで一気にやると楽
47Name_Not_Found:2006/08/25(金) 22:25:56 ID:hqLuaIM0
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
48Name_Not_Found:2006/09/06(水) 07:30:09 ID:???
トップページの左に、iframeでナビゲーションを表示させています。
商品説明ページで、ナビゲーションバーを左に表示させたい場合、
トップページのように[説明文 画面左]の項目がないんですが、
どうしたらいいんですか?
49Name_Not_Found:2006/09/06(水) 07:48:24 ID:???
ヘッドラインとフッタにまたがるようなテーブルを作る

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/_ecc66/side_link.htm

個人的に最もRMSのクソな点だな。
新RMSではできるらしいが。

50Name_Not_Found:2006/09/11(月) 00:35:00 ID:cuxeRmA+
ライトプランの新米出店者です。
副業で以前スタンダードプランのWEBデザインと出品作業を担当したことがあります。

さて、本題なのですが、自社製品をライトプランで販売しようと思ったのですが、新RMSの入り口がありません。
担当者に聞いてみたら、何だか要領を得ない回答で、「ライトプランは新RMSに対応していません」の一点張り。
新RMSなら使い方もわかるのですが、旧RMSは私にとっては使いづらく、「じゃあ、スタンダードプランに変更して」と頼みました。
すると「それはできません。ライトプランは来年頃、新RMSに対応します」との答えが返ってきました。

そこでライトプランを利用している出店者の方にお聞きしたいのですが、これって本当ですか?
電話で話したのですが、対応が面倒なのでその場をごまかしているような何だか歯切れの悪い対応だったので、実際に出店されている方にお聞きしたいと思います。
もし本当に対応していないのならあきらめて、旧RMSで出品作業を始めるつもりです。
よろしくお願いします。
51Name_Not_Found:2006/09/11(月) 05:08:34 ID:???
>>50
ライトは多分非対応
うちのクライアントも誤魔化された
52Name_Not_Found:2006/09/11(月) 23:00:11 ID:???
>>51
ありがとうございます。
やはり非対応なのですね。
これで旧RMSで作業するふんぎりがつきました。
どうやったらここまで使いづらい設計ができるのか不思議です。
先人は皆これを乗り越えてきたのですね。
私も努力してみます。
53Name_Not_Found:2006/09/12(火) 23:29:50 ID:sWu98XEa
スレ違いだったらすみません。
出店されている方に質問です。
消費税を「込」で出品するのと、消費税を「別」で出品するのでは何か違いはありますか?
実際に運営していてメリット、デメリットなどを感じていることがあったら教えてください。
54Name_Not_Found:2006/09/13(水) 09:13:36 ID:uzb8uKF4
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
55Name_Not_Found:2006/10/03(火) 01:14:36 ID:???
日本で一番高い山をネットで調べたら、富士山ということがわかりました
56Name_Not_Found:2006/11/26(日) 20:20:27 ID:???
今日初めて楽天の依頼を受けたんだが酷いな…
なんでこんなシステムのまま浸透してるんだと…
57Name_Not_Found:2006/11/30(木) 17:19:51 ID:WuFMSQtB
基本的なことなんですが、
ナビボタンを「上画面」にタグで作ってしまった場合、
トップページにナビボタンを載せていないことになるのですが、
「店長の部屋」や「会社概要」のページには残ったままです。
どうやって削除などの編集をするんでしょうか。
58Name_Not_Found:2006/11/30(木) 20:55:38 ID:???
コールセンターに聞け
59Name_Not_Found:2006/12/18(月) 16:46:37 ID:Vb6834DB
<style>が<head>の子要素ってのは分かってるんだが、
落点のクソ仕様の中で、CSS効率よく使うために
泣く泣く<body>内に<style>書いてスタイル指定してる…OTZ
60Name_Not_Found:2006/12/19(火) 23:11:29 ID:Lb5g5moD
オークションの回答メールが来たからクリックしたんだけど。。。
何だよこのエラーは、どんだけヘボイシステムなんだよ。

◆見つかりません◆

このURLは存在しません。URLをご確認の上、再度お試しください。

・・・・・・・・・・

◆楽天オークショントップ

(C)Rakuten Auction
61Name_Not_Found:2006/12/20(水) 17:59:22 ID:AyMBYEeD
>>57
▼ナビボタン のプルタブの中に”削除”ってあるからそれ押す。
登録されてるナビの一覧が表示されるから片っ端から消せばok。
復活させる時は、”追加”で編集。

自分は会社概要などのURLが分からなかった時に、
削除してたナビを追加しなおして、URLを確認したぉ

あと、ナビは消せても、検索フォームの配置のチェックが外れないので
position:relativeで強引に隠すって手はどうかな?

後でformのタグコピペしたら、
自由にレイアウトできるので見た目と操作上は無問題だったぉ

62Name_Not_Found:2006/12/21(木) 03:00:01 ID:???
検索フォーム消せるぞ
63Name_Not_Found:2006/12/26(火) 10:03:43 ID:Ap66frQf
>>62

参考になったよありがとう【全体の配置】で、確かに消せたよ
レイアウト機能と表示のON,OFFがごっちゃになった
設定画面だったんだねアレ…

全体配置

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■←ブラウザのツールバーのスクリーンショット
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□ナビボタン□□□□□□□□←看板
□□□□□□商品検索□□□□□□□□□
□□□□□□目玉商品□□□□□□□□□

  ショーケースとか色々
===================
     ボタン、リンク
===================
      ○ナビボタン
      ○商品検索無し       ←これはレイアウトじゃなくて
                     表示の有無のチェック



64Name_Not_Found:2006/12/27(水) 06:39:09 ID:???
分かり難いよな。
旧はできるけど新はできないとか、
同一ページ内に関する設定なのに、別のページへ飛ばなければ設定できないとか。

頭がおかしすぎる。
65Name_Not_Found:2006/12/30(土) 21:03:01 ID:???
目玉商品機能って、

ページ上
目玉商品機能
ページ左右
ページ下

ってできないの?
66Name_Not_Found:2007/01/06(土) 16:07:06 ID:NcgYGlH2
67Name_Not_Found:2007/02/16(金) 22:56:49 ID:???
大学の授業で、絶対WEB関係やプログラマーにならないと誓ってたのに、
結局、そういう関係に就職してしまい、現在楽天HPを作る羽目になったものですが、教えてください。
教えてくれる上司が、最後にHTMLをインデント解除した後、数十行あるものを十行ほどにまとめようとするのですが、
学校では、HTMLでは半角は要領に含まれないので、文字数=要領みたいに習った記憶があるんですが、
なんか意味あるんでしょうか?
一行一行手作業でやらされます。
68Name_Not_Found:2007/02/17(土) 02:18:23 ID:???
楽天自体がアレだからなあ。2chみたいに行数制限でもあるんじゃない?w
69Name_Not_Found:2007/02/17(土) 19:31:54 ID:???
>>68
どうも。
半角じゃなくて、半角スペースの間違いでした。
HTMLは未習だ(やったけど忘れた)と言った俺に何でHTMLをいじくらすかなあ・・・。

他にも仕事はあって、そっちは問題なくやってたのに・・・。
70Name_Not_Found:2007/02/21(水) 01:42:31 ID:???
>69
半角スペースによる容量オーバーあります。
ちょっと長くなるだけでNG。リンクも絶対リンクだから長くなるし。
まいった。
71Name_Not_Found:2007/02/21(水) 21:23:57 ID:???
まさか、スタイルシート使わずにやってんの?
72Name_Not_Found:2007/02/23(金) 20:17:50 ID:???
>>71
ひたすらエクセルで入力して、CSVにエクスポート。
ってやり方なんだけど・・・。

説明ほとんど無しで、マニュアルも無しに、「とりあえず試しにやってみて」と言われて、
素人の俺が打ち込んだのを、アップされた挙げ句に間違ってたからボロクソに怒られたよw
間違ったファイルは速攻で削除されて、具体的なミスの指摘さえしてもらえなかったけど、
こういう現場では、どこでもこういうやり方なん?

まあ、自学自習で何処が間違ってたか分かるようになったけど、
信頼は失いましたw
何で俺にこの仕事が回ってきたんだろ?w
73Name_Not_Found:2007/02/23(金) 20:21:38 ID:???
>>70
先にレスしていただいたのににすみません。
レスサンクスでした。
74Name_Not_Found:2007/03/03(土) 20:41:35 ID:AfDFbwC5
質問です。商品カテゴリをCSVから一括で更新しました。
FFFTPサーバーのritem/batchに放り込んだのですが、
2時間経った今もまだフォルダ内にある状態なのですが、
これはこのまま放っておけばいいんでしょうか?
エラーメールは来ていません。
75Name_Not_Found:2007/05/25(金) 20:56:39 ID:YURvhbZN
そもそも働きたくない人のためのスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179998322/l50
76Name_Not_Found:2007/07/18(水) 06:27:21 ID:h/4zskOx
age
77Name_Not_Found:2007/07/23(月) 12:36:35 ID:???
RMSの糞だけどロリポのCOLOR ME SHOP PROの案件やったらもっと糞だったorz
78Name_Not_Found:2007/07/23(月) 14:47:37 ID:???
Yahoo Shoppingの方がまだマシなんじゃないかと思ってたが、
両方やったことある奴に言わせると、Yahooのほうが糞らしいな。

もっとまともなaspサービス
79Name_Not_Found:2007/10/26(金) 13:40:52 ID:???
商品ページを1つようやく作り終えましたが
もしかして商品ごとにこんな作業をしなくちゃいけないの・・・?
80Name_Not_Found:2007/10/26(金) 18:50:32 ID:???
>>80
CSVの有料オプション契約しないと一個ずつ登録じゃないかな??
81sage:2007/11/03(土) 21:44:56 ID:ykaJfeng
「店長の部屋」と「会社概要」だけに
消したはずのナビボタンが残ってしまうのですが
これはどこで消したらよいですか?
ナビボタンは一つも登録されていない状態です。
82Name_Not_Found:2007/12/29(土) 18:23:02 ID:???
83Name_Not_Found:2007/12/29(土) 18:27:58 ID:???
うわー
こんな過疎スレに誤爆してたw
84Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:15:20 ID:YeHWIMNO
商品を一括登録するのは有料なんですか!?
ちなみにおいくらでしょう?
85Name_Not_Found:2008/04/24(木) 21:01:23 ID:???
yahooは経験済でしたが今回楽天のショップ制作することになりました。
yahooも糞でしたが楽天もかなりの糞です。
しかもログイン画面にcss使うなとかイロイロ書いてある。
どうせいっちゅーねん。
86Name_Not_Found:2008/07/22(火) 17:32:16 ID:???
作業中にこんなメッセージがよく出るんだが・・・・・・
作業が進まない

現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。

現在、サーバへのアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております。

ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、しばらく経ってからアクセスしていただきますようお願い申し上げます。

87Name_Not_Found:2008/08/23(土) 23:58:29 ID:btRugI8M
おいおい、CSV登録で金とるなよw
88Name_Not_Found:2008/08/24(日) 07:09:09 ID:zU9FCCh+

【不払い・成果承認拒否】

楽天アフィリエイトは間引き詐欺します。

楽天アフィリエイトは誤魔化し詐欺します。

楽天アフィリエイトは報酬不払い詐欺します。

楽天(社長=三木谷浩)は詐欺会社です。

死ねクソ野郎さっさと死ね詐欺野郎

死ねクソ野郎さっさと死ね詐欺野郎

死ねクソ野郎さっさと死ね詐欺野郎
89Name_Not_Found:2008/08/27(水) 18:39:05 ID:ds3bWtK3
スクリプトがつかえないとは糞フンだ
広告枠の宣伝がウザイ
客もメール登録勝手にされてウザイだろうな〜と思いつつ…
新RMSといっても旧と混在している実状
FTP鯖はいまどき100MBという少なさ…ハードディスク安いんだからせめて500MBください
外部リンクが許可制(半分ザル)なのは唯一救われるところかな
web作成害虫している人なんかは明らかに赤字なんだろうな
自分は楽天様の租庸調におびえながら細々個人商店レベルで食ってます。
90Name_Not_Found:2008/09/04(木) 22:06:30 ID:o0f+iLNl
アドレス10万で買ってくれってのあるよね?
あれ買った奴いるのか?違反とかにはならんの?
10万で買ったらよほどの利益うまないと
元とれんよね
91Name_Not_Found:2008/09/11(木) 21:50:21 ID:9/+KJWjx
ちょっとアルバイト始めたんですが
恐らく旧RMSで商品登録
商品画像と商品現物があるだけで、商品説明や画像の加工など一から作ります
手順的には、いっぱいある写真の中から見栄えのする物を8点ほどチョイス
・メインの画像は飾りをつけたり、商品がきれいに見えるように加工
・違う角度からの画像などを、切り抜いたり加工
・画像を登録
・ドリームウィーバーでレイアウトし、商品説明も自分で考える
・商品登録
っていう感じです。決まったレイアウトやテンプレートなどは無く
いい感じに作ってみてと言われました。
1商品につき1時間くらいでって言われたんですが、全然無理です。
みなさんは、1商品どれくらいの時間で登録していますか?
それほど作りこむ必要はないみたいですが、やはり1時間くらいでやらないと
時給1400円もらっちゃダメですかね?
商品やお店の規模などで、全然違うと思いますが
同じ様な環境の人が回りにいなくて・・・
ちなみにレディスウェアーです。
92Name_Not_Found:2008/09/21(日) 13:19:05 ID:???
1400円/hなら、
・画像を登録
・ドリームウィーバーでレイアウトし、
・商品登録
ここだけかな。

商品説明やキャッチコピーは広報の仕事、
写真撮るのはカメラマンの仕事
画像加工はデザイナーの仕事
93Name_Not_Found:2008/09/24(水) 18:57:06 ID:svBQDQsy
ご回答ありがとうございます! m(_ _)m
商品説明を考えるのだけで、すごい時間かかっちゃいます・・・
大きな会社じゃないし仕方ないですね
94Name_Not_Found:2008/09/25(木) 07:23:02 ID:???
SOHOなら9/10くらいは受託元にもってかれるから、100-150円くらいじゃね?
しかも、もともと価格競争で仕事を取ってるから時給50円とか。あほすwww
95Name_Not_Found:2008/09/28(日) 12:43:55 ID:???
楽天の仕事は断ったほうがいい
96Name_Not_Found:2008/10/14(火) 20:42:23 ID:???
苦天のサポートがウソばっか言いやがる。
何度確認してもそれぞれで言うことが違う。
いい加減知識の統一化しとけ。

お前等が1ページに複数の商品ボタン付けられないって言うから
レイアウトわざわざ変えたのに後から出来ますってザケンナ。
マニュアルにできるって書いてあるのを指摘しても
自信満々に『できません』とか言いやがって。

あとさっきの話。
「開店前に携帯版を確認したいんですが」
「携帯版もう見れますよ」

「見れなかったですが何か設定抜けですか?」
「開店するまで携帯版は見れません」
もういいから。いいから死んどけ。
97Name_Not_Found:2008/10/14(火) 20:48:48 ID:???
あれこれ文句を言いながらも、結局お金を払ってしまういいお客さんへ。
こんな世の中ですし、会話でのやりとりはぜんぶ録音しておいたほうがいいかと。
98Name_Not_Found:2008/10/16(木) 11:56:35 ID:???
機能のなかで分からない所があったからサポートセンターに電話した
「その辺については私には分かりません」

マニュアルに金取っといてサポート電話も有料なのになんなの?
舐めてるの? ばかなの? 死ぬの?
99Name_Not_Found:2008/10/21(火) 02:15:31 ID:6D+IR9WI
R-Cabinetの200MBって少なくないですか?
問い合わせら「増やせるかもしれません」と言ってたのに
後日無理でしたと・・・
100Name_Not_Found:2008/10/26(日) 02:26:27 ID:mLP8lM9c
200MB少ないですよね!! みんなどうしてるんだろう
101Name_Not_Found:2008/11/07(金) 17:54:55 ID:opIE872q
R-Cabinetアクセス集中ですでに何時間もストップ。。。
ふざけんな!何がシステム利用料だ!
102Name_Not_Found:2008/11/08(土) 12:21:51 ID:???
javascriptライブラリは使えないわ、外部cssは使えないわ、
容量は少ないわ、システムは不安定だわ、ろくなもんじゃねーなwww
103Name_Not_Found:2008/11/08(土) 13:23:08 ID:???
わざとやってるにきまってるだろ、気づけよ。
104Name_Not_Found:2008/11/12(水) 17:13:55 ID:???
俺はMだから、このくらい締め付けられてるほうが
感度が上がっていいかも
105Name_Not_Found:2009/02/25(水) 17:44:18 ID:hQqK7NgP
age
106Name_Not_Found:2009/03/19(木) 15:31:14 ID:???
RMSで会社概要ページの営業時間を編集したいんですが、どうやって
編集すれば良いんでしょうか?
基本情報設定の所の会社概要ページの下の所に
返品条件、長期休暇の場合のメッセージ、注文内容フォーム、店舗紹介画像などの編集
と書いてあったのでそこで編集すると思ってたんですが結局編集できなかったので
教えて下さい。お願いします。
107Name_Not_Found:2009/03/19(木) 19:53:32 ID:8bNaLQdc
RMSの店長掲示板、ちょっと感じ悪いね。
この客がムカツクだの、あの店は潰れてしまえだの、
レビューで悪いこと書かれた、もうあの野郎には売らん!
とかばっかし。
素人はもうちょっと真面目に販売を勉強してから出店しろって。
108Name_Not_Found:2009/03/19(木) 21:39:58 ID:th6DXpjz
>>99
ウチは知らない間に500MBになってたよ
まだ200MB使ってないけど・・・

担当コンサルと「へー、伸びてますね。
やっぱ競合が少ないのがいいんですよ。」的な話をした
数日後には増えてたから、彼がやってくれたのかと思ってた。

109Name_Not_Found:2009/08/08(土) 02:42:07 ID:5CjYiRxb
質問

看板とナビゲーションボタンを消し、ヘッダーを代わりにしました。
で、その看板代わりの画像にイメージマップでナビゲーションボタン的なリンクを配置。

そこまでは問題なかったのですが、レフトナビも同様に、画像を配置してイメージマップでリンクしようとしたのですが
プレビューしてもリンクが繁栄されず、ただ画像が配置されるだけです。

ヘッダーを消すと、レフトナビのリンクが生きました。
同時に複数の画像のイメージマップは使えないということなのでしょうか?
でもやってる店もあるんですが・・・

原因わかる方、お助けください!
110Name_Not_Found:2009/08/08(土) 16:15:13 ID:???
>>109
自己解決しました。
111Name_Not_Found:2009/08/16(日) 14:50:57 ID:???
>>107
それが楽天クオリティ。楽天自体潰れちまえばいいのにね
112Name_Not_Found:2009/09/03(木) 22:01:01 ID:???
>>92
俺なんてそれ全部に加えて梱包・発送・顧客対応・管理までやってるぜ
もう俺の店みたいなもんだよ。しかもyahooの同店舗も一緒にやってる

気になる時給は800円だ。東京にいたときは2500円もらってたのになw
まあ、全部俺が悪いんだけどさ。信じられないだろうがこんな奴もいるんだ
113Name_Not_Found:2009/09/19(土) 11:55:02 ID:???
RMSのページでGoogle Analytics使ってる人います?
使うとしたら、inframeでGoldに飛ばすしかないのかな?
114Name_Not_Found:2009/09/23(水) 11:36:44 ID:BANFIyqZ
先日初めてコールセンターに電話したら、上から目線+異常に早口の
どうしようもない女性が対応して下さり、怒りを通り越して笑ってしまいました。
これで毎月お給料貰っているんですね。羨ましい。

>>112
ほぼ同じ境遇の者です。お互い頑張りましょうね。
115Name_Not_Found:2009/09/28(月) 17:14:04 ID:???
楽天つぶれろ クソ会社
116Name_Not_Found:2009/09/29(火) 20:19:33 ID:???
28日から?キャビネットの仕様が変わったようやけど事前の告知とかあったの?
117Name_Not_Found:2009/09/29(火) 21:02:42 ID:GJIRfOX6
そういや無いな。自然に変わってたw
118Name_Not_Found:2009/09/29(火) 23:45:42 ID:???
Macじゃマトモに動作しない
119Name_Not_Found:2009/09/30(水) 00:09:35 ID:qXf+pb/b
スレイプニルだと動かないメニューがある(プレゼント関係とか)、
Firefoxは例のごとく全く使えない。
Safariも動かないメニュー(検索とか)があるし、
IEも7以降だと作業中に固まったり強制ログアウトする。
結局、古いPCでIE6を使わないと全機能は使えない。
楽天って、ブラウザの動作チェックもできないほど金ないのか?
120Name_Not_Found:2009/10/01(木) 13:19:26 ID:???
普通にHTMLで書いたほうが1000倍ラク
121Name_Not_Found:2009/10/05(月) 15:48:38 ID:???
仕事で作る羽目になったけど
なにこの糞使用…
122Name_Not_Found:2009/10/05(月) 16:37:15 ID:???
>>121
ねー
超糞使用だよね
容量もすくないし
123Name_Not_Found:2009/10/06(火) 18:58:13 ID:???
Mac使って何とか作業してます。怖くてOS10.3.9以上に出来ない。
124Name_Not_Found:2009/10/07(水) 00:15:20 ID:???
>>123
10.6.1です
Safariだとどうにか動くけど
Firefoxだと話しにならない

何度もメールしてるけど
改善する気もないらしい
125Name_Not_Found:2009/10/12(月) 20:46:33 ID:uX+ft+s1
わたくすも、例に漏れずRMSでのサイト製作依頼をひきうけてひまひまひた…
楽勝だろうと思っていたのにとんだ誤算…
システムめちゃくちゃ使いづらい。
WEB1.0な印象。
ヘルプや周辺資料もまとまってないし、アカウントなんかもとっちからかってしまって収集つかない。
システムを通したアナログ制作みたいな感じでもぅぃゃ。

と、気を取り直して、質問なんですが。
RMS(GOLDではない)でテンプレ組むとき、横幅は800px(前後)でいかないとレイアウト崩れます?
レビューなんかのURIとかもワカランのだけど…
レフトパート差し込んだらカテゴリツリーとか、商品表示位置とかおかしいし、用意されている機能ではフォローできないっぽい。
明日、GOLD申請してそちらで構成するつもりですがホント(´д`)ウゼー
126Name_Not_Found:2009/10/12(月) 20:57:58 ID:???
店主が自分でつくるのがいい

素人のためのシステムだからね。

127Name_Not_Found:2009/10/13(火) 16:35:51 ID:gJ2v9IBT
>>125
800pxで作り直したらまとまった感じで収まりました。
カレンダーの表示(レイアウト含め色表示など)とかはマニュアルHTMLなんですね…
なんじゃ、こりゃ…
128Name_Not_Found:2009/10/13(火) 17:12:55 ID:???
>>127
月始めがめんどくせーんだよなあ
129Name_Not_Found:2009/10/13(火) 19:55:04 ID:???
大型化しても儲からんか
130Name_Not_Found:2009/10/16(金) 23:14:46 ID:???
楽天はクソ
131Name_Not_Found:2009/10/17(土) 18:23:24 ID:???
>>130
クソですか楽天三木谷は
132Name_Not_Found:2009/10/18(日) 04:22:54 ID:sXslzy43
楽天サイトの案件を請け負って余裕だと思っていたのだが、ここ見るとひどいな… 外に振ろうかな…
133Name_Not_Found:2009/10/18(日) 19:57:04 ID:???
楽天奴隷工場
134Name_Not_Found:2009/10/21(水) 17:23:59 ID:???
>>125
うちも900で作ってたら商品ページが横にぶっ飛んでたよw
カスタマーサポートに電話したら800で作れって言われたわ。
135Name_Not_Found:2009/10/22(木) 11:24:44 ID:???
楽天地獄

136Name_Not_Found:2009/10/25(日) 18:27:40 ID:???
ものすごい面倒臭い作業を強要する楽天のクソシステム。

こんな作業、WEBデザイナーが請け負うもんじゃない。

137Name_Not_Found:2009/10/26(月) 00:43:50 ID:tHcc6G9H
楽天のクソシステムで、手間3倍 とほほ
138Name_Not_Found:2009/10/26(月) 01:17:59 ID:nVyC1OWP
>>125
↓ここ。レイアウト崩れの対策に少しだけ良いよ。
http://item.rakuten.co.jp/_support-os/layout-ok/
例えば・・
1.横幅850で組むんだったら、footerはwidthが850のテーブルで囲ってその中で作る。
2.商品ページはこのURLの数字とやり方
3.カテゴリページのパーツはURLの数字より若干狭いかな・・ くらいで
4.プレゼントページの商品説明分もwidthをpxで指定したテーブルで囲ってその中で作る
(ここのwidthは良い数字(URLの計算の数字より若干小さいくらいの値)を見つけると崩れないよ)

もっと良いやり方あるのかも。 でもあっしがわかったこたぁこんなもんです。。
すごい苦労したよ(笑) せめて外部CSSくらいは使わせてほしいっす。
<style>と<font>を鬼のように使たよ。
あ・・ あと、ここってstyleがbody内で使えるんだね(笑)
ヘッダーかどっかで定義しておくと、ずっと使える。。。
でもW3Cの人が見たらどう思うんだろ?
139Name_Not_Found:2009/11/06(金) 13:12:32 ID:???
楽天RMSってFirefox対応するきゼロなのかね(#゚Д゚)y-~~
対応してねーくせに対応ブラウザ表記してんなよ
140Name_Not_Found:2009/11/06(金) 13:55:50 ID:???
IE7だとCabinetにアップ出来ず、Firefoxだと使えず、Chromeだと旧RMSで文字化け。
画像の差し替えには1日かかるわ本当クソだな。
141Name_Not_Found:2009/11/06(金) 15:18:47 ID:???
推奨はIE6
(対応してないけど)対応ブラウザFirefox

推奨IE6って・・・
142Name_Not_Found:2009/11/07(土) 19:24:25 ID:???
tesu
143Name_Not_Found:2009/11/07(土) 20:29:13 ID:KwyF2aft
推奨IE6ってのは本当に笑っちゃうよね。
所詮楽天RMSってのは素人が頑張って作るためのシステムなんだよ。
良いもの作ろうとすると極端に手間が掛かるけど、
ウェブ制作の素人の店主が2〜3か月頑張れば一応動くものはできるんじゃない?
そうやって無知な素人をかき集めて法外な楽天税を徴収するのがここのやり方。
制作時のコン猿も運用時のコン猿も制作会社(知識人)からの連絡にすげぇ怯えてる(笑)
情けない猿どもが糞システムで素人からぼってるだけなんだな。
144Name_Not_Found:2009/11/08(日) 02:05:20 ID:???
楽天RMSのページからしてもう素人丸出しだもんな
145Name_Not_Found:2009/11/09(月) 14:59:38 ID:???
楽天のSEってこんな糞システムで年収いくらくらいもらってるのかね
146Name_Not_Found:2009/11/10(火) 21:48:55 ID:???
1200万
147Name_Not_Found:2009/11/19(木) 15:27:48 ID:???
みんな他の店見てる?
素人同然のいい加減な店ばっかだけど、結構ちゃんとしてるお店ってある?

個人的にはgoldでトップページのヘッダーやサイドナビにCSSとかjavascriptで力入れても商品ページでは同じもの作れないのがむかつく
148Name_Not_Found:2009/11/20(金) 14:34:03 ID:Hn+RFdty
>>147
サイドナビでjavascriptとかCSS使いたいなら、frameでgold読み込むしかない
149Name_Not_Found:2009/11/20(金) 14:46:46 ID:???
サイトの作りこみより、売れるか売れないかに重点おいた方がいいぞ
サイトの作りこみ具合なんか客には関係ない
150Name_Not_Found:2009/11/20(金) 16:08:54 ID:???
まともな制作会社は、楽天のショップデザインの仕事を請けちゃダメ

クソ仕事だからな
151Name_Not_Found:2009/11/20(金) 18:33:12 ID:???
>>150
>まともな制作会社は、楽天のショップデザインの仕事を請けちゃダメ
>
>クソ仕事だからな


150の言う通り
152Name_Not_Found:2009/11/20(金) 18:36:16 ID:???
主婦バイトくらいでちょーどいいんじゃないかと
153Name_Not_Found:2009/11/20(金) 21:44:37 ID:jedd9EQF
うちのショップは楽天とヤフーやってるけど、
こないだ楽天の営業から電話があって、
「御社ならヤフー店の倍は売れますから、楽天にぜひ出店を・・・」
って言ってきた。
店名同じなんだから、楽天に出店してないか確認くらいしてくれ。
同じ電話が半年ごとにかかってくるぞ。
154Name_Not_Found:2009/11/21(土) 00:33:46 ID:???
そーそー
楽天の営業っていちいち心がないんだよね

楽天に出店してて担当がちょいちょい変わる
けど、みんな広告売るのに必死な感じ

明らかに効果の出なさそうなところを必死に
たたき売るのがこれまたしつこくてうんざり
155質問:2009/11/21(土) 15:43:08 ID:gp1H8eeD
どなたか、2チャンネルに詳しい方、回等をお願いします。
RMSの問題点についてのスレッドが消滅しているのですが・・・
最終の書き込みは11月の始め頃で20件くらいは書き込みが
あったような気がするのですが。

楽天側の圧力で2チャンネル側がスレッドを
削除するような事はあるのでしょうか?

156Name_Not_Found:2009/11/21(土) 21:52:03 ID:???
>>154
>楽天の営業っていちいち心がないんだよね

その感じあるよね〜
上っ面って感じ。
157Name_Not_Found:2009/11/21(土) 22:05:52 ID:Pfi7aBsc
RMSの店長掲示板によく出てるネタで、
代引き受け取り拒否のお客さんに出す、

「詐欺罪で警察に被害届を出しました、
 明日までに商品代金を振り込めば被害届を取り下げますが、
 入金がない場合には詐欺罪で逮捕されます」

とかいうメールのテンプレあるけど、
あれって本当に効果あるのかな?
実際には被害届出してないんだから、店側が脅迫罪?で捕まる気がするけど。
158Name_Not_Found:2009/11/21(土) 22:10:07 ID:???
>>114
コールセンターはほぼ全員アルバイトで、
質問したってRMSマニュアル見て回答してるだけだから。
そもそもコールセンターは楽天とは全然別の所にあったんじゃなかったっけ?
159Name_Not_Found:2009/11/21(土) 22:54:59 ID:???
>>158
コールセンターは中国にうって全員中国人だっけ?








160Name_Not_Found:2009/11/22(日) 02:57:07 ID:6g2p0pGO
ここの害虫コルセンに2ヶ月いたことあるよ。
皆バイトじゃなかったが、バイトみたいなもんだな。
あんなとこにいたら時間の無駄と感じすぐやめた。
害虫もECコンサルもくそでした。
161Name_Not_Found:2009/11/24(火) 15:45:12 ID:rAjrVlFg
会社概要とかの旧システムへのナビボタン配置、看板配置の糞仕様に噴いた。
新、旧、GOLD、こいつらをまとめたシステム作れよ… 糞エンジニア
162Name_Not_Found:2009/11/26(木) 11:20:12 ID:???
>>157
こんなのやったらどんなレビュー書かれるかわからんわ
163Name_Not_Found:2009/11/26(木) 11:21:15 ID:???
>>161
全部goldの仕様になってくれればやりたいことできるのにな〜
164Name_Not_Found:2009/11/26(木) 14:38:52 ID:ZV+PTYAg
楽天ドリームの表紙の人

織田裕二に似てる
165Name_Not_Found:2009/11/27(金) 15:13:15 ID:7BsZpHmn
>>154
>楽天の営業っていちいち心がないんだよね
>>156
その感じあるよね〜
上っ面って感じ。

本当だよ、は?って思った。リアクションだけは良い。
なんでも聞けっていうから聞いたのに、
全くお門違いで使えない回答がきて、話にならない。
挙げ句、サポートセンターの連絡先だけ教えられた。
マニュアルも不十分だし。受けなきゃ良かった・・・
166Name_Not_Found:2010/01/08(金) 13:09:54 ID:5Y74/+1K
いつの間にかFirefox対応してるな。これでちょっとだけ楽になるわ
167Name_Not_Found:2010/01/08(金) 14:11:00 ID:???
Mac firefox3.5.7はまだ未対応みたい(´・ω・`)
168Name_Not_Found:2010/01/12(火) 09:12:33 ID:02F3OIU1
firefoxバージョンアップしたらまた使えなくなった。なんなんだ
169Name_Not_Found:2010/01/12(火) 12:45:16 ID:???
クソシステム
170Name_Not_Found:2010/01/12(火) 19:08:59 ID:???
>>169

でもSEは初任給で年収1200万
171Name_Not_Found:2010/01/12(火) 22:22:01 ID:???
>>170
楽天のSEって儲かるんだね
172Name_Not_Found:2010/01/18(月) 00:48:54 ID:???
日本一酷いクソシステム
173Name_Not_Found:2010/01/18(月) 00:57:09 ID:???
>>172
日本にある全てのシステム網羅してんのかよお前は
174Name_Not_Found:2010/01/18(月) 01:12:46 ID:???
まず、楽天に頼らずに売れるサイトを作り、その同士達でポータル作れよ
175Name_Not_Found:2010/01/18(月) 13:44:43 ID:mA03HI55
楽天は本当にクソシステム
176Name_Not_Found:2010/01/18(月) 18:42:45 ID:???
楽天のクソシステムで、手間3倍 
177Name_Not_Found:2010/01/18(月) 19:55:51 ID:???
168 名前: めがねレンチ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 16:36:51.46 ID:pBsfPhNQ
Web屋やってます。
楽天とかYahooの商品ページを1ページ作ってだいたい3〜5万円とってます。

いままでネットショップ運営したことないオーナーさんが多いのでショップ全体の
構成とかだと豪快にふっかけても「そんなもんです」と言えば納得してくれることも
多いのです。まだまだバブリーなマーケットではあります。

最高3ページ構成+会社概要で50万頂きました。相場よりやや高いです。ごめんなさい。
178Name_Not_Found:2010/01/18(月) 20:17:28 ID:???
>>177
どこからの転載

おれもやりてぇ〜
179Name_Not_Found:2010/01/18(月) 21:19:47 ID:???
すげぇな、東京だと商品1ページ6000円×3つ
+会社概要+トップページの5ページ構成で3万円だぞ。
写真撮りとかは別料金だけど。
180Name_Not_Found:2010/01/19(火) 01:40:03 ID:???
楽天のクソシステムなら、それくらいのコストは当然だろ
システムがクソだからな
181Name_Not_Found:2010/01/21(木) 19:46:21 ID:Ho2JLEFs
ttp://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/pr000595
↑こんな感じでレフトと商品紹介スペースを狭くするのは
どうすればいいんでしょうか?

138さんが書いておられる感じでやってみたのですが
出来ませんでした。
どなたか教えてくれはしませんでしょうか・・・?
182Name_Not_Found:2010/01/21(木) 23:30:17 ID:v6HRGu+z
>>181
ソース見ればわかるでしょ
183Name_Not_Found:2010/01/22(金) 01:56:17 ID:???
>>181
>138さんが書いておられる感じでやってみたのですが
>出来ませんでした。

その通りやったら簡単にすぐ出来るはずですよ。
がんがって。
184181:2010/01/22(金) 04:51:06 ID:F5GmiUXu
181です。やっぱり出来ませんでした。なぜだー?

[ヘッダー]幅920

[レフト]
<table width="250" border="0"><tr><td valign="top">
<iframe src="〜.html" scrolling="no" frameborder="0" width="250" height="2000" marginwidth="0" marginheight="0"></iframe>
</td></tr></table></td>
<td width="20">
<!-- 隙間を20pxにしたいけれど↑は20px以下にしないと無理かも?-->
</td><td align="left" valign="top"><table><tr><td>

↑は138さんが紹介されていたページ内を参考にしています。
ttp://www.rakuten.co.jp/_support-os/707692/

[フッター]
<!-- 商品ページの下に配置-->
<table width="650" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<div align="center">
<iframe src="〜.html" width="650" height="500" frameborder="0" scrolling="auto"></iframe>
</table></div>

[商品ページ]
<table width="650" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr><td>
<!-- 商品内容-->
</td></tr></table>
185181:2010/01/22(金) 04:53:26 ID:???
隙間を20pxにしたいのですが
フッター(商品ページ下部)はきっちり収まりますが
商品ページだけ、右に20pxほどズレてしまいます。

138のサイトの指導のような
40pxの隙間・・・という事なら出来たのですが
20pxに隙間を指定するのはどうすればいいのでしょうか?

あれから試行錯誤したんですが、どうしても分かりません。
もしよければ、アドバイスくださいです。
186Name_Not_Found:2010/01/23(土) 12:15:45 ID:???
クソシステム決定
187Name_Not_Found:2010/01/23(土) 14:52:04 ID:???
ヘッダー、フッター、レフトナビをすべてiframeで読み込んでいますが、
IE6で見たときに、読み込んだページのリンクが開きません。
_parentだけ利かない感じです。

goldで作っているトップページも同じようにiframeで読み込んでみましたが、
こちらはIE6でもきちんと読み込んだページのリンクが開きます。

自店はもちろん同じように読み込んでいる他店さんをみても、
商品ページだけリンクが開きません。
IETesterで見ると他のバージョンは大丈夫なようです。

IE6の設定のせいでしょうか?
188Name_Not_Found:2010/01/23(土) 18:33:27 ID:???
ダメシステム決定
189Name_Not_Found:2010/01/23(土) 18:43:27 ID:???
「■この商品を買った人は、こんな商品にも興味をもっています。」
のところも開かないし…www
190Name_Not_Found:2010/01/25(月) 10:24:42 ID:???
ヘボシステム決定
191Name_Not_Found:2010/01/25(月) 11:32:30 ID:???
ゴミシステム けってい
192Name_Not_Found:2010/01/27(水) 16:45:11 ID:???
へたれシステム 決定
193Name_Not_Found:2010/01/28(木) 12:20:16 ID:???
最低システム けってい
194Name_Not_Found:2010/01/28(木) 17:00:31 ID:???
馬鹿システム 決定
195Name_Not_Found:2010/02/08(月) 18:01:26 ID:???
楽天RMS超マンドクサ
時代が10年前に戻ったようだ
196Name_Not_Found:2010/02/09(火) 00:17:46 ID:???
ホント一見しただけで昔のシステムって感じするよな。
197Name_Not_Found:2010/02/09(火) 10:32:42 ID:1gt3heQy
んじゃ今のシステムって?例えばどこがあるんだ
198Name_Not_Found:2010/02/09(火) 10:49:54 ID:???
クソシステムの典型
199Name_Not_Found:2010/02/09(火) 14:07:00 ID:???
197 名前: Name_Not_Found Mail: 投稿日: 2010/02/09(火) 10:32:42 ID: 1gt3heQy
んじゃ今のシステムって?例えばどこがあるんだ

バロス
こいつ馬鹿なの? 死ぬの?
200Name_Not_Found:2010/02/09(火) 15:19:18 ID:???
馬鹿なの? 死ぬの?

を使うやつは自分の言葉で何一つ説明できないクズ
201Name_Not_Found:2010/02/09(火) 21:18:39 ID:???
>>200=197
悔しいのう悔しいのう。
202Name_Not_Found:2010/02/09(火) 21:28:24 ID:???
>>201
は?
203Name_Not_Found:2010/02/10(水) 01:19:04 ID:???
>>197
ドコもクソもないわ。EC-CUBEあたりのクソOSSですらRMSよかマシじゃね?
204Name_Not_Found:2010/02/10(水) 14:20:06 ID:???
>>203
その通りだね
205Name_Not_Found:2010/02/11(木) 10:39:59 ID:???
>>203
禿げしく同意
これほど酷いシステムを見たことがない
206Name_Not_Found:2010/02/12(金) 12:41:43 ID:???
じゃあ使うなよw
207Name_Not_Found:2010/02/12(金) 13:13:38 ID:???
そうだ使うな
208Name_Not_Found:2010/02/12(金) 15:01:46 ID:???
使いたくて使ってるんじゃないよ・・・(´・ω・`)
高い金とってるくせに
SEは高給とりのくせに
もっとマトモなシステム提供しろってこと
209Name_Not_Found:2010/02/12(金) 19:24:51 ID:???
会長に言って下さい。
210Name_Not_Found:2010/02/12(金) 21:54:45 ID:???
無脳システム
211Name_Not_Found:2010/02/13(土) 21:27:09 ID:???
>>208
いや、使わなきゃいいだろw
自分の満足するシステム作れよ
212Name_Not_Found:2010/02/13(土) 23:21:08 ID:???
>>211
楽天に出店してるクライアントの仕事請けてる以上
つかわざるをえねぇだろ

・・・って、スルーすればいいのか

つか、中の人間ならちゃんと仕事してくれよ
このシステム業務上超迷惑だから
213Name_Not_Found:2010/02/13(土) 23:43:48 ID:???
>>212
だから文句言うくらいならそんなクラの仕事請けんなってw
俺はどうでもいい、っていうかbody以下書けばいいだけなんだから逆に楽だわ
214Name_Not_Found:2010/02/14(日) 16:44:09 ID:pa+I9vTx
楽天市場ご出店のみなさま

ありがとうございます
過去最高益を更新しました
これも皆さんのおかげです
これからも一層の搾取につとめてまいりますw

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20408492,00.htm
215Name_Not_Found:2010/02/14(日) 20:27:18 ID:???

システムもさることながらちゃらい営業、最悪
スレチスマソ
216Name_Not_Found:2010/02/14(日) 22:45:27 ID:HimSVOEv
金取ることしか考えていないラクテン
217Name_Not_Found:2010/02/15(月) 10:28:12 ID:???
クソシステム
218Name_Not_Found:2010/02/15(月) 10:43:46 ID:???
ポまいらが糞クソやかましいから増員してやったぞw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/15/news015.html
219Name_Not_Found:2010/02/25(木) 22:25:07 ID:???
ちまちまひとつずつ登録
めんどせーし、うれねーし
220Name_Not_Found:2010/02/27(土) 16:04:18 ID:???
めんどくさいのは同意だが売れないのは努力不足だろw
221Name_Not_Found:2010/02/27(土) 20:45:15 ID:???
努力不足じゃなくてセンス不足
222Name_Not_Found:2010/02/27(土) 20:46:34 ID:???
センスだけじゃ売れないよ。価格を下げる企業努力とか、どんな宣伝が効果的なのか捉える頭脳が無いと
223Name_Not_Found:2010/02/27(土) 21:39:32 ID:???
それがセンスだろアホか
224Name_Not_Found:2010/02/27(土) 21:46:43 ID:???
> 価格を下げる企業努力

センスか?w
225Name_Not_Found:2010/02/28(日) 12:26:51 ID:???
>>224
>> 価格を下げる企業努力
>
>センスか?w

そんなのはセンスではないな
ノーセンスだな
226Name_Not_Found:2010/03/03(水) 10:56:06 ID:???
220
楽天社員、しね

227Name_Not_Found:2010/03/05(金) 10:20:21 ID:???
うんこシステム
228Name_Not_Found:2010/03/06(土) 10:07:19 ID:VUDOxteY
ぶっちゃけ楽天のシステム料金はぼったくり
そのうえ広告出せとかポイントつけろとか五月蠅すぎ
店から金がめるくせに楽天は金も出さなければ責任もとらないのも腹立つ
担当者の高圧的態度な営業電話もうざい
つーかその5分10分でどれだけ他の仕事ができることかと(ry
229Name_Not_Found:2010/03/06(土) 14:30:51 ID:???
うんこ垂れ流しシステム
230Name_Not_Found:2010/03/06(土) 14:48:25 ID:???
>>228
じゃあ楽天使わなきゃいいだろ。馬鹿じゃねえの
231Name_Not_Found:2010/03/07(日) 04:20:00 ID:???
馬鹿なんだよ間違いなく
232Name_Not_Found:2010/03/07(日) 12:15:51 ID:???
騙される馬鹿か
233Name_Not_Found:2010/03/08(月) 19:12:55 ID:???
最悪いじわるシステム

234Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:03:24 ID:KoDuNUMp
firefoxだと認証エラーが起きる。
早く改善しろ
235Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:11:44 ID:???
firefoxは対応外ブラウザですが何か
236Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:43:26 ID:???
>>234
firefoxは最初にページを開いた時に、2〜3分待たないと全部読み込まれない。
全部読み込まれないと他のメニュー開かないから、しばらく待ってろ。
待つのがイヤならIEかSafari使え。

237Name_Not_Found:2010/03/13(土) 21:45:17 ID:???
IEで注文とかプレゼントの検索に失敗したり、
次ページへ移動ができないバグは治ったのかなぁ?
238Name_Not_Found:2010/03/14(日) 01:06:50 ID:???
firefoxは無理
239Name_Not_Found:2010/03/14(日) 23:45:46 ID:???
名前:リア充 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★

こいつはICONIQとか
同じ朝鮮韓国スレばっかり立ててるけど
朝鮮韓国TBS楽天から幾ら貰っているの?
在日なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
死んでるの?
240Name_Not_Found:2010/03/24(水) 14:50:20 ID:ERo76Df0
>>211
>このシステム業務上超迷惑だから
禿同。

「俺の時間を返してくれ」と言いたい。
「みんなECCUBE使いなよ」とも言いたい。最近はLiveCommeceもありなのか?
それに、別に楽天だから売れるってことはない。
しかも楽天だったら売れても大して嬉しくない店も多いんじゃない?
商品の利益率次第だろうけど。 みんな自サイトで頑張れ。
241Name_Not_Found:2010/03/24(水) 17:40:55 ID:???
ECCUBE興味あるけど、商品点数が2万件あってもサクサク動くかな?
今Genesis導入するかどうかの瀬戸際だ
242Name_Not_Found:2010/03/24(水) 23:14:35 ID:ERo76Df0
ECCUBEで商品点数2万点は試したことないから何とも・・
点数によらず、サクサク動くかどうかは環境次第な部分も大いにありのソフト。
通常仕事でロリポにECCUBEで納品することはないだろうけど、試しにやって
みたら動くけどキツイ(特に郵便番号登録がキツイ)。。
そんな俺はヘテムル×独自SSL×ECCUBEがお気に入り。
まぁ、これも色々言われるソフトだし、使いこむには気合いもいるし、癖も
あるけど、楽天RMSに比べたら天と地だよ。
ECCUBEのPHPやSmartyの記述がダメとかなんとか言ってるサイトも見るけど、
RMSの後だったら出来るって。。
RMSの唯一のとりえは、制作者のメンタルを鍛えてくれることか(笑)
Mにはたまらないんだろうね。
243Name_Not_Found:2010/03/24(水) 23:22:02 ID:???
>>242
顧客のステータスが細かく別れてるところは好き。メーカー直送とか
環境次第か…ちと不安だな。無料は大いに心惹かれるけど
244Name_Not_Found:2010/03/24(水) 23:28:19 ID:???
>>241
>ECCUBE興味あるけど、商品点数が2万件あってもサクサク動くかな?

カラミよりきマシだけど重いな
245Name_Not_Found:2010/03/24(水) 23:30:35 ID:???
>>244
やっぱそっか。Genesis一択になっちゃうかなあ。たけーんだよ!
オンラインストアはちょっとでも重いと致命的だからな…
246Name_Not_Found:2010/03/25(木) 06:50:13 ID:???
OsCommerceもECCUBEも、本体のスピードよりも
SQLサーバの軽さの方が体感には効いてると思う。
DBがかるけりゃどっちも早いよ。
カスタマイズしたら突然鈍足になるけど。
RMSのメリットはサーバに金かけてるところだろ。
247Name_Not_Found:2010/03/25(木) 09:57:14 ID:???
ECCUBEでカテゴリ数100分類・商品2万5千点のショップ案件やったけど、mysqlだと
専用サーバーでも重すぎてダメ。
postgreだったら一応見れる程度の重さになった。
248Name_Not_Found:2010/03/25(木) 10:51:56 ID:???
>>247
そりゃそうさ、もともとEC-CUBEはPgSQLで動くように作られたんだから
249Name_Not_Found:2010/03/25(木) 11:26:11 ID:varsIIba
脱糞システム
250Name_Not_Found:2010/03/25(木) 12:54:38 ID:kLiEBC3Z
カテゴリも商品数も少ないサイトだったらmysqlでも十分だと思うんだけど、
postgreじゃないと耐えられなくなってくるのはどのあたりからなんだろ?
個人の感じ方だからなんとも言えないだろうけど。
確かにECCUBEはpostgreで運営したいところだけど、なんかオススメの
レンサバとかある? ヘテムル好きの俺に教えて下さい。
あっ・・ RMSじゃなくなってきた・・・ ごめん。
でもこっちが成長すればRMSの害も少なくなるという理屈で。。
251Name_Not_Found:2010/03/25(木) 20:00:59 ID:???
いいよRMSの話なんて。最近のこのスレ見ればわかるだろ。まともに話してる奴なんて一人もいない
252Name_Not_Found:2010/03/26(金) 11:53:13 ID:???
楽天は、写真アップもまともにできないクソ設計
253Name_Not_Found:2010/03/26(金) 14:30:55 ID:???
>>250
[生き残れるか]EC-CUBE[4店舗目]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1229145088/
254Name_Not_Found:2010/03/26(金) 16:18:53 ID:???
EC-CUBEはダメだね。
石井は「便利でよくできてる」とほざいてたけれど。
255Name_Not_Found:2010/03/26(金) 20:17:21 ID:???
じゃあどこがいいんだよ、と訊くと何故か答える奴はいない
モノを貶すことは得意なくせに褒めることに怯える人種
256Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:02:56 ID:???
>>255
自己紹介乙www
257Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:10:44 ID:???
>>256
俺はYahooと楽天しか知らないもん
258Name_Not_Found:2010/03/26(金) 21:45:22 ID:???
>>257
2ちゃんも知ってるだろ、自慢しろ。
259Name_Not_Found:2010/04/05(月) 20:01:22 ID:???
中の人見てる?
なんでいつまでたってもFirefox対応してくんないの
対応済みブラウザから外してよ、ウソつき!
260Name_Not_Found:2010/04/11(日) 16:24:25 ID:XVDl1t/p
Firefox対応させんのも、「金かかるからいいや」なんだろうね。
確かに俺もクラとしゃべってると「Firefoxってなんですか?」ってことを言って
くる人が結構いる。IEしかしらない人。。 しかもver6。
やっぱ素人騙しのシステムなんじゃない?
でも良いピンハネしてんだから、そのくらいやってほしいよね。
261Name_Not_Found:2010/04/12(月) 07:26:00 ID:???
とはいえ、突き詰めるとFirefoxの仕様がおかしいんだけどね。
たしかhtmlの処理の順番がおかしくて、表示処理が
遅くなってる。
262Name_Not_Found:2010/04/20(火) 02:07:34 ID:???
そういう問題じゃない
263Name_Not_Found:2010/04/26(月) 10:46:03 ID:s1P/YoJh
RMSトップのデザインがちょこちょこ変わってるね。個人的には今のが一番見やすい
264Name_Not_Found:2010/04/27(火) 13:32:13 ID:???
痴呆システム
265Name_Not_Found:2010/04/29(木) 18:05:49 ID:???
RMSの文字サイズ小さくなった?
266Name_Not_Found:2010/04/29(木) 18:42:44 ID:???
あれ?楽天の一部の文字サイズが小さくなったの?
ちょっと迷惑なんだけど・・・
267Name_Not_Found:2010/05/28(金) 10:48:34 ID:???
過疎ってる・・・
268Name_Not_Found:2010/06/02(水) 23:25:22 ID:???
結論を言うと、楽天のシステムに問題はないよ。
269Name_Not_Found:2010/06/03(木) 02:28:39 ID:???
別のトコで問題だらけだと言いたいのか?
270Name_Not_Found:2010/06/03(木) 10:54:11 ID:???
>267
楽天が過疎ってるからかな
271Name_Not_Found:2010/06/04(金) 23:16:24 ID:???
今日クラに正式に作業用アカウントもらって、
マニュアル読んだら死んだ。
ドコモ向け携帯サイトみたいな感じかな。
楽天市場の店舗のデザインが糞な理由がやっとわかりました。
272Name_Not_Found:2010/06/05(土) 01:35:47 ID:???
ホント糞だよね
273Name_Not_Found:2010/06/19(土) 18:31:26 ID:???
ちょっと前に依頼を受けてRMSいじくり中。。

すごく基本的なトコだと思うんだけど
商品の個別ページで商品名のテキストがやたらでかいんですが
どこをいじればサイズ変えられるかわからない

どなたかご教授お願いします
はぁorz
274Name_Not_Found:2010/06/19(土) 19:07:51 ID:???
>>273自己解決
別メニューから変更なのね。。

275Name_Not_Found:2010/07/12(月) 15:20:20 ID:UM/WvD9Y

276Name_Not_Found:2010/07/18(日) 00:27:25 ID:m0GmbUXm
楽天市場で販売しております新人?店長です。開店してから1年程たちました。
売上件数が毎日平均15件から20件程ありますが、いつも売上金額が同じくらいになります。
件数も売上金額も毎月増えていますが何かおかしいです。

たとえば15件/42000円の日があるとすれば21件/42500円と件数が違うにもかかわらず、
なんとなく同じ金額になるのが多々見受けられます。
また、売れる時間帯も午前中沢山売れると午後(いつも午後に沢山売れるのに)全く売れない。それで売上金額が毎回同じくらい。
そのほかに、時間帯によって一気に売れる(普段は売れない時間)など毎月不思議な現象があります。

最初は何かイベントをやっているから売れるのかな?と思っていましたが
売上データを見れば見るほどおかしいです。
当店は楽天最安値の商品がほとんどです。
最安値販売をしている店舗は検索に引っかからないように規制をされているのでしょうか?
それとも楽天市場のイベント等は参加したことがないのでお客さまからの検索に制限がかかっているのでしょうか?
同じ事を感じている店長様はいらっしゃいますか?
277Name_Not_Found:2010/07/18(日) 03:59:15 ID:6nq8+VMj
HTML編集ソフトでページをつくっていたら、つい何日か前まで表示されていた画像が表示されなくなっていました。
ffftpでアップロードした、GIF画像限定なんですが・・。
(FFFTPでアップロードしたjpgや、R-cabinetでアップロードしたGIFは表示されてます)
これって、今楽天がメンテ中なのが関係してるんでしょうか。
それとも画像が削除されてしまったという事でしょうか?

>>270 的外れかも知れませんが、アドワーズの広告を設定されていて、検索から入ってくるお客さんが多い場合はアドワーズの表示設定による現象なんじゃないでしょうか。
278Name_Not_Found:2010/07/18(日) 22:05:13 ID:eWGWQXLB
>>276
楽天はなんだかんだで金をむしりとろうとしてるけど
メール会員のアドレス買ってイベントに登録すれば
それなりに効果はあるから儲けるつもりなら1回くらいやってみたらどうだ?

>>277
楽天の糞キャッシュのせいで画像を入れ替えても
しばらく切り替わらないってのはよくあるけど
みえてた画像がみえなくなったってことはリンク先がまちがってるか
画像が消えてるとおもわれる。
279Name_Not_Found:2010/08/25(水) 08:34:25 ID:???
おまえは一枚のCDを聞き終わったら、キチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう? 誰だってそーする。おれもそーする。
280Name_Not_Found:2010/08/25(水) 14:22:52 ID:???
>>279
日本語で
281Name_Not_Found:2010/09/06(月) 01:37:31 ID:???
広告入稿後、商品説明文に載せてた画像が引っかかったとき、
画像を入れ替えたのに楽天の糞キャッシュのせいで切り替わらないのは、
RMSのヘルプだかFQAにも書いてあるのに、
担当がしつこく「早く画像を変えてください」といわれたなぁ。

まぁはじめに引っかかるような画像をつくったんがいけないんだけど。www
282Name_Not_Found:2010/09/06(月) 14:40:04 ID:???
つーかRMSマイページにまで広告大量に記載するの止めろや
283Name_Not_Found:2010/09/13(月) 20:40:09 ID:???
アクセス集中でダウンって…大金巻き上げてこの有様。
284Name_Not_Found:2010/09/14(火) 09:00:03 ID:???
三木谷の総資産149兆円
285Name_Not_Found:2010/09/15(水) 07:41:34 ID:Q+eehsDR
最近は緊急企画という言い訳して楽天負担ポイント企画をよくねじ込んでくるね。必死。
286Name_Not_Found:2010/09/15(水) 08:11:12 ID:???
レビュー書いたら10倍とかね
287Name_Not_Found:2010/09/20(月) 17:31:04 ID:???
>>286
合わせ技で19倍とかなんか分けわからなくなっているよな
288Name_Not_Found:2010/09/24(金) 14:42:16 ID:rCHMP0bW
早くfirefoxに対応しろお
289Name_Not_Found:2010/09/24(金) 14:45:02 ID:???
あと3年はしないと思う
290Name_Not_Found:2010/09/24(金) 16:13:58 ID:???
楽天RMSは、
IE7以降、Firefox、chrome、Sleipnir、Safari、Opera、Netscape
以外のブラウザに対応しております。

プレゼント機能が勝手に怪しい動作をしたりするのは仕様です。
291Name_Not_Found:2010/09/26(日) 16:24:08 ID:tXfhVmk3
仕事で楽天店舗のデザインを引き受けた者です。
看板・ナビボタンは削除して、
ヘッダーコンテンツに<map>タグを用いることにより、
それら(看板・ナビ)の役割を集約させました。
ここまでは良かったのですが、
会社概要ページ…これだけ旧システムなのですね…;;
できればトップページと同じ仕様にしたいのですが
逃げ道ってないのですかね??
292Name_Not_Found:2010/09/26(日) 17:12:51 ID:???
ない!
293Name_Not_Found:2010/09/27(月) 01:09:21 ID:YgJHw54X
291です
いろいろな楽天ショップを見ていると、
会社概要ページなのに画像を読み込めているページもあるので
何かしら裏技があるのだとは思うのですが、
提供されているシステムに準じて作るとなると…
やっぱり「ない!」になりますよねー・・・
疲れた・・・orz
294Name_Not_Found:2010/09/27(月) 23:42:18 ID:???
>>293
支払い方法のとこならHTML貼れるだろ?銀振りとか。
そこでなんとかごまかせないかな?
295Name_Not_Found:2010/09/28(火) 16:13:39 ID:WstHGBVq
>>294
アドバイスありがとうございます
トップページと全く同じという風にはできませんでしたが、
なんとかお客様にお見せできる状態になりました
この板には助けられました(精神的な意味でも)
感謝です!
296Name_Not_Found:2010/09/29(水) 18:11:15 ID:???
旧R-Storefrontで会社概要のナビボタンを変更したのですが適用されません。
仕様なんでしょうか??
297Name_Not_Found:2010/09/29(水) 19:08:12 ID:???
すぐには変わんないだろ。
サーバが変更を拾ってくれるのを待つか、
ECに電話して「会社概要のページ更新してくれ」って言えばすぐ変わる。
放っといても1〜2日で大抵更新されるけど。
298Name_Not_Found:2010/10/01(金) 02:56:49 ID:???
最近楽天作っていないから忘れたが、
GOLDを部分的にかませればデザイン的には何とかなったような気がする。
299Name_Not_Found:2010/10/05(火) 09:47:51 ID:???
firefoxに対応しろ!!
なぜかchromeには対応しているんだけどねww
300Name_Not_Found:2010/10/10(日) 02:00:22 ID:sTOfPkTq
プライド捨てて、GOLD使わずにRMSだけでデザインしていったほうが後々、楽だよ。RMSはクセがあり、思い通りにいかないけど、GOLDに逃げないほうが後が楽だよ
301Name_Not_Found:2010/10/10(日) 08:37:19 ID:???
ブラウザシェア2位のfirefoxに対応してないってどんだけ〜w
302Name_Not_Found:2010/10/10(日) 12:19:45 ID:???
RMSだけで上手くデザインするコツを教えてくんろ
303Name_Not_Found:2010/10/10(日) 14:25:45 ID:???
そんな情報があるなら売れるな
304Name_Not_Found:2010/10/10(日) 14:27:46 ID:???
マイページの見難さからまず気に入らない
305Name_Not_Found:2010/10/14(木) 01:02:56 ID:LLbzpfei
>>301
キモチわかるが、100%客の立場に立つとだな、ネットでもの買うおばちゃんはファイアーフォックスという言葉じたい知らないわけで
俺ら売り手側が相手にするのはヤコブじゃなくて、IEしか知らない大多数の客なわけです
306Name_Not_Found:2010/10/14(木) 01:10:08 ID:LLbzpfei
>>302
綺麗な画像作れたらいいだけの話だ。
ほとんど9割の奴なんて、インターフェースのデザインなんてできないんだろ?
だったら、楽天の雛形つかって、具材の画像だけデザインするくらいの割り切りかたしたほうがいいよ
そのほうが売れるよ
307Name_Not_Found:2010/11/05(金) 14:03:50 ID:JZeuaWP+
知り合いのショップのHP関係を引き受けているんだけど
店長が「楽天に出店したい!」といってきたんだけどどうしよう?
今はFC2の無料のショッピングカート使ってて
売り上げが月5万〜10万くらい
楽天に出店するメリットってあるのかな?
FC2と比べて作るの大変ですか?
308Name_Not_Found:2010/11/07(日) 14:42:06 ID:???
>>307
大変じゃないと思うけど、手数料とか大変だぞ。
楽天はいわば一等地のデパートだ。
テナントに入るにも賃料は高いし、売り上げにかかる手数料もある。
客が多い分競争は激化する。
独自店の時より利益率を上げないと、売っても売っても全然儲からない場合もある。
それでも競争に飛び込んでいく勇気と勝算があればやってみてもいいのでは。
309Name_Not_Found:2010/11/07(日) 23:52:29 ID:???
>>308
やっぱり儲けるのはきびしそうですよね。
楽天の営業のセールストークに乗せられてるみたいで
やめた方がいいんじゃないかと思ったんだけど
なんかもう決定事項みたいで「年末商戦は楽天に懸けてみる!」そうです。
っていうか、もう時間ないんですけど・・・。
310Name_Not_Found:2010/11/08(月) 13:33:33 ID:???
いまから楽天に入っても、年末年始の広告や企画は全部売り切れてるし、
年末年始の売り上げには間に合わないのでは。
最速で年明け、普通に準備したら3〜4月のオープンじゃないか?
楽天なんて、普通にオープンしたら半年はロクに注文来ないと思った方がいいよ。
311Name_Not_Found:2010/11/09(火) 01:04:13 ID:???
「年末はクリスマスやボーナスで売れるからチャンスです!」と、
楽天の営業にそそのかされているみたい。
今からじゃ年内に間に合うわけないし、
たとえ間に合っても新規店舗が年末商戦に勝てるわけないですよね。
無理なのわかってて出店させようとするもどうかと思うんだけど。
もう少し準備してからにするよう店長を説得してみます。
312Name_Not_Found:2010/11/23(火) 01:20:35 ID:zcwpzDGY
運営お疲れ様です。
スレ違いなのは承知なんですが、今ってRMSメンテ中ですかね?
なぜか入れず・・・orz
313Name_Not_Found:2010/11/23(火) 14:51:07 ID:???
うちのモバイルサイトは商品名と画像しか情報がない状態なんだけど、みなさんは例えば原材料とか、服なら素材や製造元とかの説明は載せてますか?
iphoneなので楽天モバイル見られなくて他店の様子が分かりません;;
314Name_Not_Found:2010/11/23(火) 16:21:43 ID:???
>313 ガラケー買え
315Name_Not_Found:2010/11/27(土) 08:01:51 ID:???
モバイルの文字数制限の少なさは異常。
316Name_Not_Found:2010/12/07(火) 10:49:50 ID:Bt/CB6NA
iphoneとかスマートフォンでRMS触れますか?
317Name_Not_Found:2010/12/11(土) 21:38:11 ID:???
え、結局GOLDの画像がどうなるっての?
318Name_Not_Found:2011/01/16(日) 03:27:18 ID:XndLVp0F
>312 メンテ中だよ
319sage:2011/02/21(月) 17:23:36.89 ID:9RHqMyu0
二週間前にRMS触り始めた者です。
この度3日間のみの期間限定セールを催すことになったのですが
みなさん、どういう段取りでされているのでしょうか。
セール用の商品ページを作っておき、期日まで倉庫に入れておくのですか?
その場合、セール開始時間にプロパー商品ページを倉庫に入れるのですか?
対象商品数が多く、一点一点作業していてはセール開始に間に合いません。

セール用の商品を用意するのではなく、その期間のみ値引きをする予定です。
初歩的な質問で、お恥ずかしいかぎりですが、ご教授くださいましたら幸いです。
320Name_Not_Found:2011/02/23(水) 01:38:31.61 ID:???
>>319


csvで一括up
有料だけどw
321Name_Not_Found:2011/03/25(金) 13:02:51.15 ID:e+jZ6zt1
CSV一括、なんか障害発生してる?
322Name_Not_Found:2011/03/26(土) 17:19:43.86 ID:cwF8h9qn
ログインできないよ!
323Name_Not_Found:2011/04/01(金) 19:13:40.63 ID:???
ウェブ制作をしてる者です。
macでRMSをいじる場合、safariであれば問題なく更新できるんでしょうか。

外出先でも小さな更新ができるようにモバイルPCを購入予定なんですが、
win機のほうが確実ならそうするしかないのかなと思っています。
第一希望はmacbook air 11です。
324Name_Not_Found:2011/05/29(日) 11:19:30.70 ID:???

【野球】交流戦 E3-2T[5/28] 延長10回横川今日3安打目はサヨナラ打!楽天延長戦制す 阪神能見9回力投も報われず


1 :丁稚ですがφ ★:2011/05/28(土) 21:19:54.46 ID:???0


阪神 1 0 0  0 0 0  1 0 0  0.   2
楽天 0 0 0  0 0 2  0 0 0  1x  3


バッテリー
楽天:塩見、美馬、スパイアー、青山− 嶋
阪神:能見、榎田− 城島



本塁打
阪神:ブラゼル 7回 4号ソロ
楽天:



試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110528-2011052803.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011052802/score





325Name_Not_Found:2011/06/05(日) 21:28:06.77 ID:6Ovfqv8y
ヤフーショッピングはもっと糞
326Name_Not_Found:2011/09/28(水) 11:31:32.45 ID:nasB0K5W
firefox7にしたら、画像のロードを待つ必要がなくなった。
やっとfirefox一択で作業できる
327Name_Not_Found:2011/09/30(金) 11:46:16.34 ID:???
>>326
ほんとうですね!かなり嬉しいです。
328Name_Not_Found:2011/10/04(火) 05:19:49.38 ID:???
>>323
firefoxでおk
あとはIE用としてIEnetrenderとかwinアプリエミュとか使えば良し
329Name_Not_Found:2011/10/21(金) 15:24:58.39 ID:???
同一ページに何個も共同購入(開催中と前回分)並べるのはどうやったら良いの?
やり方が分かりません。
330Name_Not_Found:2011/10/24(月) 11:56:59.36 ID:???
RMSやってる人はバナー更新だの
下書き予約公開なしの更新だの
ごみ作業多すぎて2chも出来ませんね(笑)
331Name_Not_Found:2011/11/01(火) 16:50:35.99 ID:kiRz1l4/
最近楽天店舗のスタッフになった者です、質問させて下さい。

ポイントUPなどのイベントの際
タイトルを更新するのにエクセルでデータを1つずつコピペして下さいと言われたのですが、
1発とは言いませんがもっと簡単に出来ますよね…

で、本題なのですがコントロールカラムについて質問です
一部イベント対象外の更新していない商品に「更新u」が付いていたら
なにか不都合があるのでしょうか?
332Name_Not_Found:2011/11/01(火) 23:53:58.26 ID:???
そういうのはここで聞くよりサポートにメールした方が早いと思うよ
333Name_Not_Found:2011/11/04(金) 09:02:25.50 ID:???
楽天ECさん
頼むから週刊サポートメールは要件・手順だけ書いてくれ

いよいよ!!●●が始まります!!!
今年は〜〜〜〜〜です!!!
△△は□□って△・・・・・・・
ぜひこの機会にXXXXXっていきましょう!!!!とかマジ要らん

読むの本気で億劫だわ
334Name_Not_Found:2011/11/10(木) 09:59:10.65 ID:???
>>333
これ本気でやめてほしい
長文うざいし大事なところわかるまで
読みこまないといけないし
どんなことしてほしい(バナー、半額セール、なんか参加)かは
だいたいわかってるのに
そこへいくところまでたどりつけない(笑)
335Name_Not_Found:2011/11/10(木) 23:19:00.05 ID:???
s4はどんなもんかな。
336Name_Not_Found:2011/11/15(火) 13:45:33.25 ID:???
楽天出店以来「ウチがウェブサイト構築しますよ」な勧誘電話多い。
セールスお断り入れても効果なし。ま、あるわきゃねぇけど。
こっちがショップさんから依頼受けてページ構築している同業者って言っても退かないのは馬鹿なの?
337Name_Not_Found:2011/11/17(木) 05:58:11.31 ID:???
s4毎月3,000円でしょそんな価値あんのかね
勧誘の電話は広告代理店とかSEOとかDeNAとかメールだけにしてほしいな
お客さんの問い合わせよりも多い初めのうちは特にそうなんだろう
338Name_Not_Found:2011/12/10(土) 15:54:08.42 ID:cXj089jT
safari firefox opera IEで全て見え方が違ってくる…
この糞天でweb作ってる人はGoldで落ち着いてるのかな?
GoldでつくったTOPに目玉商品のHTML?だけ組み込ませる事って可能でしょうか?

ここで聞く事じゃないんだろうけど
RMSのサポート役にたたないのでお願いします。
339Name_Not_Found:2012/01/24(火) 17:40:27.20 ID:???
やっと担当変わったと思ったらまたちゃんとした言葉も使えないやつだし。
もっと商品上げれないですかしか言わんし。
時間の無駄だから電話かけてこないでほしい。
340Name_Not_Found:2012/02/21(火) 22:01:37.90 ID:???
かわはらりん 流行ってるなw
341Name_Not_Found:2012/02/21(火) 22:02:30.03 ID:???
ラ・クーポンは手数料2%引かれるから気をつけろ!
ステルス!
342Name_Not_Found:2012/02/21(火) 22:02:59.71 ID:???
しかしながら、3月一杯は手数料タダです。イイネ!
343Name_Not_Found:2012/05/16(水) 10:41:31.30 ID:C69U+FGc
クレイトエージェンシーってSEO会社と楽天対策契約したけど、役立たず!
無駄金はらってる、泣ける(>_<) 
344Name_Not_Found:2012/06/13(水) 12:07:52.56 ID:???
SEOとスパムはGoogleから見れば同じ様な分類だろうから
同じ額をGoogleの広告入れて自分で価格を決めておく方が理にかないそう
楽天の広告は費用対効果が低いし
345Name_Not_Found:2012/07/12(木) 08:04:28.51 ID:???
盛り上がりに欠けるマラソンでした。
346Name_Not_Found:2012/07/22(日) 15:55:13.44 ID:???
goldのサーバー繋がらない?
347Name_Not_Found:2012/07/27(金) 20:30:23.75 ID:???
左メニュー 右メインのページで
デザインが崩れない最大の横幅って誰か検証してませんよね?

RMS糞システムでしにそう…
348Name_Not_Found:2012/08/02(木) 20:08:56.89 ID:???
楽天のページにGoogleアナリティクス入れらんないの?
349Name_Not_Found:2012/09/14(金) 08:37:56.90 ID:???
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
350Name_Not_Found:2012/09/28(金) 00:45:38.25 ID:WPMnokTK
質問させてください。楽天とyahooに店があるメーカーで制作として勤めています。
上司から企画概要だけ渡されて、バナー制作やメルマガ配信、商品ページ作成まで一人でやっている。
上司に仕事が遅い遅いと言われてイライラしているんだが
もしweb制作会社の人だったらどれぐらいのペースでできるんですか?

今のところ1日で 企画バナーや商品、ポイントバナーなど毎日の更新作業
楽天メルマガ HTML、モバイルテキスト、デコメ
Yahooメルマガ HTML、モバイルテキスト
ついでにチラシを片面作ったり、商品ページの画像を作成するぐらいが限界です
あと商品注文の電話まで出ているのでいちいち作業が中断して困ります

今は決して早くないでしょうけれど、どれぐらいを目指せばいいんでしょうか
例えば楽天のHTMLメルマガ1本 予約作業が終わるまでに何時間かかりますか?
351Name_Not_Found:2012/09/28(金) 07:25:56.88 ID:???
HTMLメルマガ1本くらい1時間もかかんないだろ。
メルマガのひな形にライブラリから商品タグを流しこんで、書きダメしてある小ネタをちょっと付けて予約。
352Name_Not_Found:2013/04/02(火) 10:30:33.16 ID:???
楽天からのお知らせから先の画面に行けないの俺だけ?
353Name_Not_Found:2013/04/17(水) 00:03:05.76 ID:???
楽天RMSで、本当は10倍なのにポイントの倍率を1のまま発送しちゃったんだけど
あとからポイントを譲渡?みたいにすることってできるの?
354Name_Not_Found:2013/06/19(水) 16:56:18.77 ID:???
商品ページをcsvで編集できるみたいに、
それぞれのカテゴリページ内のhtmlを一括で編集することはできないのか?
355Name_Not_Found:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:f+gMVhxr
こんなに使いにくいんだね。RMSなめてたわ。
356Name_Not_Found:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>353
ポイント10倍にしたページ作ってパスワードかけて送ってやれば
1倍の方はキャンセルして
357Name_Not_Found:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Sw3tkwFG
chrome 29.0.1547.22 beta-m なんですがRMSログイン画面にいこうとすると"このウェブページにアクセスできません"になります。
同じ現象おきてる方いますか?
358Name_Not_Found:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Sw3tkwFG
chrome 29.0.1547.22 beta-m なんですがRMSログイン画面にいこうとすると"このウェブページにアクセスできません"になります。
同じ現象おきてる方いますか?
359Name_Not_Found:2013/09/08(日) 22:14:21.05 ID:???
>>465
9/8 RMSのリニューアルでアクセスが非常に不安定になっており、12時間以上経った22時現在も絶賛継続中。数年前もリニューアルしようとして、失敗したよなぁ。
360Name_Not_Found:2013/09/09(月) 01:30:38.23 ID:???
また繰り返すのかな?高い使用料払ってるのに何時迄こんな脆弱なシステムなん?三木谷は親子対談本出してるヒマあったらもっと社内の現状を把握しときなさいよ。
361Name_Not_Found:2013/09/09(月) 09:33:23.55 ID:???
なんだこの糞システム
商品登録できねーじゃねーか
楽天のSEって本当に無能だな
362Name_Not_Found:2013/09/09(月) 09:38:36.50 ID:K/LaPeO9
楽天TOPに勝手に飛ぶ
363Name_Not_Found:2013/09/09(月) 10:20:35.32 ID:???
商品ページ設定にエラーで入れないんだが
364Name_Not_Found:2013/09/09(月) 19:50:51.21 ID:???
だいぶマシにはなってきたけどまだエラー出るな
CSVでの登録はダウンロードもアップロードも動作してるから
めんどくさいけどひとまずそっちでいじってる
365Name_Not_Found:2013/09/12(木) 06:23:24.74 ID:???
旧レイアウトで固定出来ないのけ?
面倒くさいな糞が
366Name_Not_Found:2013/09/27(金) 01:20:21.18 ID:???
前から気になってたんだけど、まだ発売してない商品を予約受付商品として置くと
発売日数日前に「受け付けを終了しました」とかなって注文できなくなって、
まあそこはいいんだけど、発売日を過ぎた後もずっと「終了しました」のままなんだけど
これ、自分で手動で、通常販売に変更しないと駄目なの? 自動で切り替えやってくれないの?
367Name_Not_Found:2013/09/27(金) 01:24:40.60 ID:???
2ch以外の板で人が多いスレがあったので、そちらで聞いてみます
368Name_Not_Found:2013/09/27(金) 18:16:03.07 ID:???
スマホのページ自由度低すぎ
369Name_Not_Found:2014/03/05(水) 11:30:41.30 ID:???
楽天shop作る際にDBとかPHPは使えないの?
なんか使えないっぽいこと書いてあるHP見かけたんだけど
商品登録はできるんだよね
そこからデータ引っ張ってこれないんだろうか
370Name_Not_Found:2015/01/28(水) 00:00:50.42 ID:DqO/CD7c
当初据え置きと公表のマージンの強制値上げにはじまって
使用口座の楽天銀行縛りから、
直接お客さんに返信できないメール仕様改悪、
楽天のシステムを使っての出荷番号連絡の縛りなど

後から、どんどん不便になって、
追加ルールで⚪︎⚪︎しないと違反です。
な項目が増えるばっかりなのがなあ。
371Name_Not_Found
>>369
どっちも無理。FTPの方はjsだけいける。
一括で商品データいじる時はcsvだよ。
データ引っ張るならAPI