1 :
Name_Not_Found:
右翼が一言
↓
2げとずさ。公式はテーブルの使い方がダメ。
VIPでやれ。終了
ほ〜。初めて見たけど見事なウソコサイトだな。
ていうかこれ、英語からじゃまず辿れないんじゃないの。
>>1 しかし君は微妙に日本語がおかしい。
>>1 宮内庁の「ホームページ事務官」が失業します。
7 :
Name_Not_Found:2005/07/10(日) 01:26:43 ID:uJX33wsB
2000万円出しゃ漏れがつくってやるよ(・∀・)
>>7 トップページは朝青龍……じゃなくて愛子タソのご尊顔を全面に。
>>7 皇室は肩身が狭いから、広報にも予算が付かないんだろう。
進呈のつもりでWEBを作れば、作成者としてハクが付くぞ。
それは二千万の価値がある。
あはは、分かる気がする。
自衛隊のも作ってやれよ
http://www.jda.go.jp/ 自衛隊は肩身が狭いから、広報にも予算が付かないんだろう。
進呈のつもりでWEBを作れば、作成者としてハクが付くぞ。
それは二千万の価値がある。
本気。
ブログをカスタムしたCMSが便利だな。
14 :
Name_Not_Found:2005/07/10(日) 02:01:35 ID:X0XyntJJ
15 :
Name_Not_Found:2005/07/10(日) 05:54:43 ID:+7fbM5p1
16 :
Name_Not_Found:2005/07/10(日) 08:37:03 ID:oNazoUze
なんで?宮内庁って予算有り余ってるんだろ?
誰かが勝手に作ったファンサイトってあるのかな?
皇室幼女のなら知ってるが・・・
19 :
Name_Not_Found:2005/07/10(日) 14:27:19 ID:3TufkKA5
今日の眞子様
明日の陛下
昨日の有栖川殿下
受注できれば宮内庁御用達になれるな。
削除依頼だしとけよ
宮内庁age
まあ、金かけて凝ったサイトにすれば「税金の無駄遣い」と叩かれるし、
質素を重んじるのが日本の皇室なので、これはこれでかまわない気もする。
英国王室のような派手なサイトは、なんか皇室のイメージと違うんだよな。
http://www.royal.gov.uk/
質素でも美しいページがいいな。
軽くて良いサーバだ。
しかし、MSフォントの指定はして欲しくないな。
>>23 なんか、どこかの宿泊施設って感じね。無駄に重いし。
TEXTONLYってクリックすると、たちまち使い勝手悪くなるし。
王冠の上辺りに、宝石商とかのロゴつけたほうがしっくりくる。
こういう過剰にコッテリしたの見ると、質素でもいいかって思える。
>>17 勝手とは違うけど、皇室番組(皇室アルバム、皇室ご一家、皇室日記)
のなかで、一応体裁のとれてたのが皇室日記かな。
ttp://www.ntv.co.jp/koushitsunikki/ 皇室ご一家はオンエア曲リストが充実していて笑った。
皇室アルバムは、名前はメジャーで内容も粛々として好印象(俺主観)なのに
右翼って思われたくない事への過剰な配慮か番組表にある程度だった。
30 :
Name_Not_Found:2005/07/12(火) 00:10:59 ID:jiUL8bVP
じゃあなんなのさ
地蔵ボルノ
>>32 多色は見づらくセンスがないというは周知のはずなのに、なんでこうするの?
>>33 ごめんよ。
でも、クライアントの要望だから仕方がなかったんだよ。
<meta name="GENERATOR" content="Microsoft FrontPage 4.0">
37 :
Name_Not_Found:2005/07/13(水) 00:56:38 ID:niFEVN2A
肩身の狭い公機関ほどデザインださいのかー?!
宮内庁のページランク7だが、これは陛下の権威で?
42 :
Name_Not_Found:2005/07/14(木) 00:14:09 ID:mYbbHOlm
ソースが醜いな。よーしオイラが手直ししちゃるぞぉ
44 :
Name_Not_Found:2005/07/14(木) 22:06:45 ID:mYbbHOlm
神光臨age
そして人間宣言
昭和のおっさん乙
47 :
Name_Not_Found:2005/07/15(金) 19:15:17 ID:6XWpQzf5
雅子さまファンサイトつくってよ
それともあるの?
>>40 航空自衛隊は全般的にセンスいい
何かが違うんだろうか、それともたまたま安価で人を雇えたのか
なぜって?そりゃあ飛行機が美しいからさ
#元空港関係者なんでAC
50 :
Name_Not_Found:2005/07/15(金) 22:57:39 ID:2PhVfC0U
飛行機が美しいからさ
空自は外見がよくてもソースとかぼろぼろじゃんorz
予算ないもん。 orz
>>51 身形すら整えられない防衛庁をあまり腐してやらないで下さい
55 :
Name_Not_Found:2005/07/16(土) 02:11:21 ID:bWnMLMbJ
おいおい。。。。 俺でもこんなサイトつくれるよw
ショボす。
宮内庁サイトはちょい前まで全部明朝体だったしなぁ。
俺でももうちょっとましなの作れるぞと思ってしまった。
日本語訳は連邦じゃなくて合衆国じゃろ?
皇室ファンは年配者も多いから
ご老人がどこをクリックしていいかわからずにおろおろするのを防ぐため
あえて凝ったデザインを避けている。
と、好意的に解釈してみた。
とんでもじゃないけど、神でサインでもないってレベルだな。
可もなく不可もなく。
ユーザビリティ悪いっスよ、宮内庁
国の顔なんだからまともなHTML書ける人とデザイナーぐらい雇ってくだせえ
66 :
Name_Not_Found:2005/07/17(日) 01:08:39 ID:9scsEO96
>>64 いかにもお役所仕事だね。
htmlの基礎が分かっていれば、小学生でもそんな記述しないだろうに。
京都御所に観光に行ったことがあるけど、宮内庁の人って、みんな高貴な振る舞いなんだよね。
のほほんとしているというか。
pぐらい許してやろうや。
国籍問題を考える・資料集 日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん
講師
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm このような不遜な輩をこれ以上のさばらせない為にも、
宮内庁のサイトをもっと立派にして
陛下の御威徳をあまねく知れ渡るようにしなければなりません。
宮内庁のサイトを直すとしたらどっちよ?
・おおまかなデザインはそのままで、文法的におかしい箇所やテーブル乱用を直す
・みんなで色々新しいデザインを提案する
歴代天皇の御陵のページはイイと思う。
>>70 意味のないフレームページの見直し
宮内庁の人がHTMLエディタを使わずに更新できるCMSが必要かと思われ。
よくあるテンプレートの宮内庁に特化したバージョンをいくつかつくればいいのかな?
もしもフィードバックをくれるなら、それに対応する感じで。
>>74 乙。仕事が早いな。
パッと見、かなりいい感じ。gj
ただ宮内庁の人が更新するとして、
他のページとの整合性がとれるかどうかが問題かも。
あと、photo.jpgはそのまま表示してもよくない?
>>74 お、きれいなソースじゃん。
ちょっと宮内庁にメール出してみようか?
CMSはBlogでいいのかな?
>>76 ちょい早すぎない?
スレ内である程度に詰め手からの方がよくない?
>>78 そうかあ。
でもせっかく作っても、宮内庁の人が受け取ってくれなかったらさびしいな。
2チャンネラーが作ったサイトを宮内庁が採用・・・
ありうるのだろうか?
ulとかピュアなまま使っていて好感。
83 :
Name_Not_Found:2005/07/18(月) 00:55:49 ID:nmX/5AvZ
>>74 大したもんです。お手本みたい。
冗談抜きで宮内庁に進呈してみては?
2ちゃんねるからまた新しい伝説が生まれるかも。
ステレオタイプなデザインだけど、そこが好感持てる感じだね。
gjです。
あー、すみません。
82は74じゃありません。
ナビゲーションは左の方がいいかも。
そこでIE閲覧専用にして縦書きで構築ですよ。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
89 :
Name_Not_Found:2005/07/18(月) 01:38:28 ID:5Tqy7Yix
age
面白いスレだな。
俺も前々から宮内庁のサイトは痛いと思ってたんだ・・・。
ここの住人が作ったのが採用されるといいな。
91 :
Name_Not_Found:2005/07/18(月) 10:37:43 ID:JMMKi752
大分盛り上がってきたし、ここいらで一つ、基本方針をまとめて見てはどうだろうか。次に私が考えることをあげてみた。もしも異論があったらどんどんいってほしい。
「大前提」
1、宮内庁公式サイトの案を製作しよう。
これはいいと思う。いや違う。俺はNASAの公式サイトをつくるんだという猛者がいたらいってくれ。
2、できる限りいいものをつくろう。
どうせならいい物を作ろうじゃないか。日本を象徴される皇室の、Web上の顔だ。しょぼいものなら間に合っている。
3、継続的に更新可能なものをつくろう。
宮内庁の方々がこの先更新していけるようにしなければいけない。そのための配慮を忘れてはいけないのではないのだろうか。
「技術的方針」
一、スタイルシートを使用した、仕様に忠実なマークアップをしよう。
採用する規格はHTML 4.01かXHTML 1.0、そしてXHTML 1.1のいずれかが考えられると思う。ここで私はXHTML 1.0の利用を提案したい。現実的で、しかも皆で分業しても綺麗なマークアップを心掛けられると思うからだ。
皆様のご意見をお待ちしている。ただ、なんにせよテーブルレイアウトと物理的な指定の組み合わせは採用してほしくないのだが。
二、アクセシビティ、ユーザビリティに十分すぎるほどの配慮をしよう。
日本を代用する公式サイトである以上、これらをおざなりにすることは許されない。ましてや宮内庁という特性上、年輩方が利用する比率もかなり高めではないだろうか。
具体的にはパン屑リストや主要ページ一覧をどのページにも設置したり、大きめの文字でも崩れないレイアウト、そして携帯端末や印刷も想定したスタイルシートの設定などであろう。
※ アクセスキーやリンク要素などはどうすればいいだろうか?
三、誰が見ても一目瞭然のソースを作り上げよう。
必要以上に詳しいコメントを各所に残し、クラスやIDには具体的な表現を採用しよう。これらを一度決定したら、開発中に勝手に変えることがないようにしよう。
プログラムを書くときと同じように、字下げや表現の仕方まで統一した様式を決めてそれを守ろう。
「運営的方針」
甲、宮内庁やその他の方々に迷惑をかけない。
当たり前だけど徹底しよう。一人で急ぎ過ぎないようにしよう。時間はたっぷりあるのだから。
乙、丁寧なReadmeを添えられるようにしよう。
知識がない方でもある程度は分かるように、また、私達の方針を理解してもらえるように、丁寧な説明を付加してはどうだろうか。そのためには細部まで理解が行き届き、疑問点はすぐ話し合うようにしなければいけないだろう。
丙、柔軟な対応を心掛けよう。
外部からの意見を積極的に取り入れて、より良いものを作り上げよう。また、実際に採用されることがなくても、将来に向けてのささやかな一助になるようなものを作り上げよう。
以上、えらく偉そうなことをべらべら書き連ねてしまったけど、不満や疑問をどんどんぶつけて、叩き台にしてくれると嬉しいです。
もし2ちゃんねらーのが皇室サイトに採用されたら、すごいことだな。
すでに電車男やマイアヒなど、今年は2ちゃんねるが世間を
騒がしている年でもあることだし、すごい快挙だな。
95 :
Name_Not_Found:2005/07/18(月) 17:28:51 ID:JMMKi752
いかなる協力も惜しまない。
品が感じられるサイトだな。
>>96を勝手に色々かえてもうた。すまそ。
変な所は指摘お願いします。
・スタイルシートをPCモニタ用と印刷用(未完成)に分離。携帯用はとりあえず無し。
・96氏のパン屑リスト。勝手に使用停止。すみません。
・新しいパン屑リスト。クラス、リストを使用し、かつh2をこっそり潜ませた。
・id="nav1"とid="nav2"に適当ながらh2を追加。誰かエロい人修正頼む。
ttp://www.uploda.org/file/uporg150268.zip.html kunai
専用のアップローダーかwikiか、とにかくまとめられる所をつくらない?
いま、タイトルロゴを色々いじくって遊んでいるんだけど、どこかにいい画像アップローダ知らない?
hoverの色が明るい気がするんだけど、Macで見てるからかな。
もちっと落ち着いた色のほうがいい希ガス
102 :
hal:2005/07/18(月) 22:04:43 ID:???
改造する前に、改造の予告をした方がいいかも。
そうしないと、最新バージョンが2つアップロードされる恐れがある。
大まかなところは、
>>92-93 案でいいと思う。
それじゃあ早速、ただ今改造中です。
主な変更点は、公式サイトにあった挨拶分と検索フォームの組み込み。
あとは趣味的なお遊び。
>>98が言うようにどこかにまとめサイトをつくらないか?
これだけみんなが協力すると言ってるんだからほんとにいいものを作ろう
画像形式は、現行のまま、次の2つでOK?
・PNG
・JPEG
ソース的には、先にコンテンツ部分が来た方がいいのかな。
それとも先にメニュー部分かな?
皇族の写真の加工は控えておこう。今のところは。
pukiwikiで良いなら設置して、このスレに提供するよ?
ok。
サブドメインで運営しようと思うのですが、
何かリクエストはありますか?
113 :
110:2005/07/18(月) 23:07:39 ID:???
レス番名乗るの忘れてた;
110=112です。
kunaiでいいんじゃない?
>>113 IdainaruShidousyaKimuyoniruDoushiMnse
ゴメンナサイ嘘ですほんの出来心だったんですだからゆる(ry
トップページは完成?
もう少し煮詰めたいな
まだ不満だある箇所がある
ここまで来て、全く違うヤツとか上げちゃったら流れ止めちゃう?
読点は「、」でいいと思います。
あと行頭のスペース空けは、WEBでは必要ないカモ。
ユーザビリティを考えるなら、あまり操作系の外観は触らない方がいいかも……カモ……、スマソデス。
>>120 その辺りは宮内庁の方が製作されたままだから。
パンくずにある最初の『> 』はいらなくないか?
>>119 まとめサイトも
>>112氏が作ってくれるんだから問題ないと思う。
色々なデザインがあったほうが感化されていいものができそう
じゃあ、またちょっといじくらせて頂きます。
今回は改良というより整理という形で。
お願いします。
テーブルデザインになって帰ってきたらズッコケだな(笑
128 :
122:2005/07/18(月) 23:47:13 ID:???
(折角書いてくれたWEBにケチつけちゃったかも。心が痛い)
134 :
hal:2005/07/19(火) 00:33:01 ID:???
wikiも成長してますね
wikiってこんなに急速に構築されていくものなんだ(^^;
リアルタイムで見れて感動。
あれ?
wikiの案は改良版一つに対して一つのページを与えるの?
それでもいいけど、どちらかに決めて明示しておいた方がいいかも。
ちょっwikiの編集に詳しいやつ編集たのむ。
wikiに載せるページとかも話そうぜ
>>137 何を編集すればいい?
早いとこ一通り準備を終わらせちゃおうよ。
なんじゃこのスレ。
すげー!
くそ!このスレが気になって眠れない。
明日仕事なのにorz
>>138 今のままでは、うpファイル量が凄いことになりそうだから、
主要なファイルだけ拾って、一つのページにまとめてはいかがか?
>>140 wikiもあるし、記録はとっておくよ。
みんな寝ようぜ。
なんか青春。
144 :
138:2005/07/19(火) 01:14:19 ID:???
>>138 とりあえずサイト案のアップロード周りからかな。
アップされた案を一覧表示できて更新履歴を一緒に書けるといいかも。
あと一覧ページで新しい案をアップするときのテンプレがあると助かると思う。
よろしく頼む
時間はたくさんある。
のんびりと、納得できるまでやろう(^-^
もしかしたら自分のケコーン式よりドキドキしてるかも。
って相当昔だけどな。
進捗状況については、明日会社でコソーリと確認してくれ。
<a id="gotop" href="#top">▲ページトップ</a>
これって別にいらなくない?
ブラウザが提供すべき機能だと思うんだけど
まああっても邪魔にはならないだろうからいいのかな
良スレsage
>>1-151 スゲー!!!!!!
> 宮内庁公式ウェブサイト(ヘッダ部分の画像)
> 宮内庁ホームページへようこそ(見出し・本文など)
「ウェブサイト」と「ホームページ」という表記が混雑しているので、
どちらかに統一した方が良いかも…と思いました。
年輩の方も利用するので、本来は誤用なのかもしれないけど
意味が通じやすい「ホームページ」で統一したらどうでしょうか?
>>152 宮内庁公式ウェブサイトはここの住人が用いた表現で、宮内庁ホームページは宮内庁の方が使用されていた表現だね
スタイルシートにメモしておいたけど、
色指定はカラーコードとRGBのどっちがいいのかしら。
ttp://www.uploda.org/file/uporg150938.zip.html kunai
趣味に走りまくったWebデザイン。
>>74氏からの流れを思いっきり変えてしまった傍流。
以後、第二系統として枝分かれさせてもいいかも。
主な変更点
・サイト内検索を切り離してページ右上に
・皇居の写真を撤去
・サイドバーを浮動式にして位置を自由に動かせるように
・サイドバーに詰め込める項目を大きくした。現行の宮内庁サイトの沢山あるリンクを少しでも取り入れられるように。
・サイドバー上部の「トップページ」を消去。その代わりに「携帯版」を追加
・全体的に横幅の指定の多くを%など可変な数値に変更
・画像をちょっと追加
・最上部にあった携帯版へのリンクがIE 5.1 for Macで妙な表示をされるので、一時的に使用中止。だれか助けて。
今日も作業開始sage
>>155さん
検索フォームの位置がずれてしまいますね。
絶対指定はあまりしない方がいいのでは?
メニューがはみ出るのも環境次第でしょうか?
>>158 自己解決
高解像度のモニタで目一杯広げたときにずれますね
後でなおしておきます
162 :
Name_Not_Found:2005/07/19(火) 22:27:34 ID:abb/sBbV
言いたい放題よろしいでしょうか....
皇室なんだから、紫色をつかっていただきたいです。
たしか、紫色って、かつては皇族だけが使える色だったと聞いたような。
あと、皇室は菊のご紋だけど、宮内庁は菊水でしたよね?
菊水は、確か、楠木正成の家紋でもあるから、そのへんもうまく取り入れて頂けないかなと。
と思うのは、漏れだけか?
現在の状態から id="side" の内容が増えていく(id="side" の高さが増す)、
または id="body" の内容が減っていく(id="body" の高さが id="side" の高さを下回る)と
id="footer" の上に id="side" が重なってしまう可能性が出てきませんか?
id="footer" のスタイルシートに clear: both を追加すると回避できる気がします。
>>160さんのバージョンは解決方法が思い付きません。すみません。orz
漏れも言いたいこというと
・サイドバーのメニューはブロック化しようぜ
・サイト内検索のコード案
.text{ color:#000000; border:#808080 1px solid; }
.button{ color:#000000; background:#f0f0f0; border:#000000 1px solid; }
input { background-color: #f0f0f0; }
input:focus { background-color: #ffffff; }
てなカンジでアクセシビリティも考慮しようぜ
>>162 詳しいな。
wikiに皇室を象徴するようなカラーとか紋様とかも載せるといいかもな
>>1 政策評価とか予算の公開とかあって面白いな。
意外と開かれてるじゃん。ダサいけど。
>>162 なるほど・・・。サイトばかりに気を取られていちゃいけないのか。
ディティール(?)にもこだわらないと!
皇室についてまとめているサイトも収集したほうが良いかな?
168 :
167:2005/07/19(火) 22:55:24 ID:???
sorry、
誤)皇室
正)宮内庁
>>162 そういう方面からのアプローチも面白いな
宮内庁に草むしりの手伝いに行ったアメリカからの留学生が「ボランティアで来ました」と言ったので、宮内庁の職員は「困っておりませんので」と丁重に断ったという話を聞いたことがある。
つまり、"ボランティア"じゃダメなんだ。
"献上"であるからこそ、宮内庁は恭しく受け取ってくれるんだ。
>>171 GJ
>>172 激しく乙です!
第二系統と、第一系統の双方を今後どのように進めていくかを考える時期が近づいているのでしょうか?
>>173 いい話をきいた。
このスレでは、「献上」の品を作っているわけか。
175 :
hal:2005/07/19(火) 23:27:23 ID:???
ページ右上の検索フォームは、スタイルの指定を外し、ブラウザデフォルトの体裁である方がユーザビリティ向上と思う。
> 第二系統と、第一系統の双方を今後どのように進めていくかを考える時期が近づいているのでしょうか?
いくつかのデザインを持ってくってのもありじゃないか?
献上って響きが好きじゃないな。まぁボランティアのつもりでやってるわけじゃないが
179 :
hal:2005/07/19(火) 23:37:11 ID:???
181 :
Name_Not_Found:2005/07/19(火) 23:48:25 ID:abb/sBbV
162でつ。
色については、DICに、日本の伝統色ってあるじゃないですか。
あーいう、ちょっと奥ゆかしめなのを使ってみるというのはどうでしょう?
配色については、昔の久家さんの狩衣?の色の重ねのパターンがあったらしいです。
外側がこの色で、内側がこの色の時は、なんちゃら...みたいな
そういう配色なんて、よさそうな気がします。
なんの本で見たのか忘れたけど、辞典か源氏物語ものの巻末だったような...
こことか参考になるかな?
http://www.kariginu.jp/kikata/5-1.htm
実際、宮内庁に進呈するときの文言を考えるのも面白そうだね。
183 :
hal:2005/07/19(火) 23:52:30 ID:???
説明不足でごめんね。
音声やテキストブラウザみたいな制限されたUAでは、一枚のページを見渡すことが出来ないので、ページの最初の方に、ページ内の各要素へのリンクを設置すると親切だと思うんだ。スクリーンでは非表示にしてね。
>>176 まぁ、参加している人の意識ってのは人それぞれなんでしょうね。
そんな中でやりあうのが2ch(ナノカナ?
【専守防衛】自衛隊のWEBサイトを作ろう
名前: Name_Not_Found
E-mail: sage
内容:
現在の防衛庁・自衛隊のWEB
http://www.jda.go.jp/ ……みなまでいうな。全てはこれからだ。
>>183 音声ってdisplay:noneは読みとばすとかって聞いたことがあるんだけど気のせい?
187 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 00:07:27 ID:H276iq/F
なんか凄いスレッド発見。age
>>186 ホームページリーダー3.01は、display:none;を読まないけれど、それはホームページリーダー3.01がおかしいのだと思う。
アクセシビリティ関連については愛知万博WEBサイトが日本最高峰なので、それ準拠でOKかと。
勉強になるな。
>>191 物凄くGJ!
対抗心がもりもり湧いてきたぜっ!
本当にこのスレにはドキドキさせられる。
文字が小さすぎじゃない?
>>191 乙!俺の思うアクセシビリティにかなり近いものを感じた
>>191 乙です!対応すごく早いなぁ・・・。
以前のものより圧迫感がなくさわやかな感じになって、かなりイイです。
>>195 Mac? Win環境なら大体のブラウザで小さいとは感じないけど
俺は第一系統も捨て難いな。
このスレに投下する人センス良すぎ。
>>198 ゴメン。
ブラウザの文字サイズが小のままだった。
202 :
191:2005/07/20(水) 00:31:03 ID:???
各系統、INDEX下はINDEXと同じレイアウトでいいのかな?
ちょっとまとめwikiのぞいたらすでに第三系統までアップされてた...
205 :
199:2005/07/20(水) 00:32:56 ID:???
>>202 こちらこそどうも。
丁寧なソースで勉強になります。
>>第一系統
>>第二系統
後続の系統が出ても、開発は続けて欲しいのココロ。
>>207 同意。それぞれの系統ごとにコンセプトを決めるのもよくない?
209 :
191:2005/07/20(水) 01:10:41 ID:???
>>209 乙です。あなたのソース読みやすい !
本文のリンクにもborder-leftを入れるんならhoverで色を変えてやってもいいような気がするけど
211 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 04:19:18 ID:/rivqY5I
もうちょっと歴史的な資料コーナーとかわかりやすくならない?
212 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 05:26:34 ID:7jmPxoLk
参考になるわぁ。
HP製作の門を叩き始めているおいらには
とても分かりやすいです。(´∀`)
213 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 08:36:36 ID:r0PSu5ts
>>209 まかーなのですが、
「寛仁親王同妃両殿下」
の↑が文字化けします。JIS第三水準なんですね。
Mac OS X 10.4+Safari 2.0です。
ただ、Firefoxでは化けないです。
214 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 09:45:09 ID:lu4Jv/S3
ェ(寛の異体字)の問題はBEC;に変えればOKだと思う。
・800x600で横スクロールバーが出ていたのを修正
(背景画像はそのまま)
漏れはFirefoxでいつも見てるがフォントサイズ小さすぎ
読み難い
>>218 どの案がどんな設定でそうなってるのよ?
第二系統の総画像ファイルサイズが80KBってのはどうなのかな?
少なくともcontents_backskin.jpgは、画像の高さ減らしたら14KB→2KBぐらいまで減らせる。
>>215の文字サイズを極端に大きくしていくと、
パン屑リストのつなぎの画像がおもしろおかしいことになる
なんでTransitional DTDを使ってんの?
Strictで良くない?
>>224 一応後々のためにTransitionalでいいかと思ったけど
最後まで必要なかったら簡単に直せるし
226 :
224:2005/07/20(水) 15:27:44 ID:???
>>225 理解納得。
ついでに聞いておくけど、CSSに@charsetを指定しないのにも理由ある?
誰か他にも作れよ
>>227 スレが本格的に動き出してから数日で、こんなにうpがあるのは
かなりいいペースだと思うよ。
皆さん激しく乙です。
漏れも、カンドーしております
ソースも見やすいし...
第二系統、今日も改造をはじめます。
かなり本格的にいじくるのと、少し遊んでみたい部分があるので、
多分かなり時間がかかると思います。
ですので他にも手を入れたいという方は遠慮なくしてしまってください。
最終的に手に追えないほど食い違ってしまったら、
私の方を第2.5系統や第4系統とでもしますので。
232 :
191:2005/07/20(水) 21:21:26 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg151814.zip.html psss:kunai
みなさんありがとうございます。
サイトを構造化しVer.の設定とれんたくちょうを作りました。
Ver.は「大規模な変更.雛形を除くHTMLファイル数.更新回数」としました。
ですので今回のものはVer.1.1.4となります。
更新したファイルと更新部分を追記した「れんらくちょう」のみを
うpしてもらってローカルに放り込んでもらえれば更新部分が分かるようにしました。
CMSの導入が検討されているようなのですが固定的なコンテンツ(右側のメニュー関連)は
先に作ってしまってもいいのかなと思っています。
第一、二系統で作られたものや宮内庁元ファイルを落とし込めるように雛形を作りました。
初心者の方もいらっしゃるようなので参加していただきやすいかなとも思っています。
みなさん独自のデザインでも面白いかと思います。よろしくお願いします。
そこで統一性を保つ為に課題になるのが上にも出ている文書宣言と文字コードになると思います。
現在はXHTML 1.0 Transitionalを宣言しているのですが将来的にXHTML2.0を考えると
XHTML 1.0 Strictも検討対象かと思います。
文字コードはShift_JISでコーディングしていますがUTF-8の方がいいですか?
それと折角のwikiなので活用したいのですが分かってないです。えへへ
おすえてエロイ人
233 :
191:2005/07/20(水) 21:33:59 ID:???
XHTMLにする理由は何ですか?
236 :
Name_Not_Found:2005/07/20(水) 21:45:35 ID:KWSTH5Xj
>>232 乙。
wikiは主要な発言とファイルをまとめているみたい。
あと、暫定的な意見とかもまとめてるっぽい。
wikiの面倒をみてくれる中心人物が欲しいかも。
中心になる人がいたほうが、wikiへのまとめやすさが違う気がする。
各案件にも中心人物をつける?
今の所自然に分担されているみたいだけど。
第一候補は提案者かな?
なら、wikiは中の人かな?
鯖いじれたほうが色々便利そうだし・・・。
>>中の人
降臨キボン
>>1 面白そう。今更だが、協力するよ。
確かにヒドイなぁ。もしや、Webデザイナーが作ったのじゃなくて、ソフト使って
自分で作ったのか?
これって、最終的にページデザインが完成したら、
宮内庁に「これ使ってくれ」って連絡するの?
もしくは、CSS Zen Gardenみたいに、
官庁サイトを改善するためのアイデアサイトをつくるの?
>>241 welcome!
>>242 >>1が贈呈といっているから前者だと思います。
(個人的にも連絡したほうが面白いかなぁって思ってたり)
244 :
241:2005/07/20(水) 23:05:26 ID:???
>242
メールで「 宮内庁のために作りました!使って下さい」と言って
採用されるか分からないけれど。。
とりあえず、過去ログ見て来ますよ。どこまで進んだのか。
245 :
241:2005/07/20(水) 23:12:19 ID:???
ふーん、じゃ全てのページをStrictなXHTMLにして
CSS2でデザインするか。鯖スペースも良ければ貸してあげるけど。。
>254
何の鯖?
スマソ、>245だった。
なるほど。
こういうことは前例が無いので採用される可能性は低いと思うけど、
頑張って欲しい。
249 :
241:2005/07/20(水) 23:17:20 ID:???
>246
残念だが、ロリポップ鯖。アップローダを提供しようかな?
それに問題が。。
宮内庁が更新する>また糞HTMLに戻る>CSSが分からんのでテーブルに戻る>捨てられる
こんなことにならないかなぁ?ガイシュツ?
これで採用されたら御献上サイトになるのかな?
>>249 コメントを入れるとかドキュメント類で対応する。
CMSを使うって案も出てる
とりあえず各案ごとに誰か一人つくのであれば、俺に第2系統をやらせてくれると嬉しいです。
ただ今改造に大苦戦中ですが。
>>240 他の方もwikiの更新をしていただけるのでしたら、かまいません。
>>249 アプロダは外部のものと、wikiがあるので、
せっかく提供なさるのですから、もっと別のものであると
制作されている方々のためになるかもしれません。
P.S.
更新する(ry は
>>92にありますよ^^;
254 :
241:2005/07/20(水) 23:27:35 ID:???
もうWikiがあるんですか?流石!
うーん、俺の役目はHTMLを書き直すぐらいかな?
製作補助情報
このページが下記の部分に隠れてる。宮内庁のミスだと思われるので注意されたし。
ttp://www.kunaicho.go.jp/11/d11-04-02.html <TR><TD><FONT COLOR="#cccc99">○</FONT><A HREF="11/d11-04.html">正倉院「外構」の公開</A>
<A HREF="11/d11-04-02.html"></A></TD></TR>
<TR><TD><FONT COLOR="#cccc99">○</FONT><A HREF="11/d11-05.html">三の丸尚蔵館</A>
みなさんのやる気、すごいですねー。
がんばっていいものを作ってくださいね!
完成が楽しみです♪
258 :
241:2005/07/20(水) 23:33:46 ID:???
質問なんですが、過去ログにあった圧縮ファイルをダウンロードしよう
としたら 404 でした。時間で削除されちゃうのですか。。
1です(通常は名乗らずに参加しています)。こんなに多くの人に賛同してもらえて、嬉しい。
宮内庁への進呈(献上)の連絡については、電話が良いかなと思います。宮内庁はメールアドレスを晒しているようだし、我々の連絡がスパムメールに紛れる恐れがあるからね。
そして、実際に採用される確率は低いかもしれないけれど、それでも、我々の活動は意義あるものだと、スレを見てそう思う。
260 :
241:2005/07/20(水) 23:40:18 ID:???
トップ以外にも沢山ページがあるから、俺はちまちま編集してみます。
マターリでいいですか?
>>258 wikiからいくつかは落とせる。
アップに関してだけど今までのように画像、HTML、CSSをセットにするとサイズが大きくなるから
画像とテキスト系のファイルを分離しない?
新しく画像を増やすときは例えば共有imgフォルダだけ更新>>HTMLなどを更新みたいに。
試しに
>>256についてメールを送ってみる
返事が返ってきたら報告する
>>260(=241)
このスレは各自自由に動いているので大丈夫かと。
(top以外のコンテンツって作ってましたっけ?)
264 :
241:2005/07/20(水) 23:43:43 ID:???
>261
画像に手を加えて良いのか分かりませんが、名案だと思います。
>>263 今は各系統、INDEX下位のページはありません(公開内容では)。
>>258 どうしても欲しいデータがあったら、再うpを希望してみてはいかがか??
267 :
261:2005/07/20(水) 23:46:32 ID:???
ごめん。もちろん方針の画像をいじらないは守ってアイコンとか増やすときとかの案です。
268 :
241:2005/07/20(水) 23:47:52 ID:???
>263
俺は、CSSってのは多少出来るぐらいなのでHTML(XHTML)を編集したいと
思います。かなりページ数があると見ました。
全てはもちろん一人だと、時間かかりすぎなのでみんなで協力しようかと。
CSSは俺は多分手だししませんよ。orz
wikiに画像のリストを作ることはできないのかな。
INDEX下のページだが、メニューやヘッダーのレイアウトはINDEXと同じか?
271 :
241:2005/07/20(水) 23:50:08 ID:???
>>269 どんな形式でしょう?
単に数を表示するならば、画像をページに添付して
本文でリンクすればよいと思います。
top以下のページのデザインが決まってないような気がするのは気のせいでしょうか?
275 :
241:2005/07/20(水) 23:55:03 ID:???
>273
デザインはCSS班にまかせるよ。
HTMLを書き直すから、<div>も何個か使うと思う。
idやclassを統一すれば、後が楽だとおもー。
下層ページについてみんなで決めよう。
・INDEXと同じレイアウトで、コンテンツ部のみ入れ替え
・ページそれぞれに固有のレイアウト
意見があれば書き込んで欲しい。
>>273 まだトップのデザインも流動的だからもうちょい待ったほうがいいと思う。
デザイン・ユーザ&アクセシビリティ向上も1いわく目的なんでじっくり練っていこう
278 :
241:2005/07/20(水) 23:56:14 ID:???
ん、待てよ。トップ以外のページも全て同じCSSを使うんじゃダメかい?
>>274 可能です。
ご自分でやられますか?それとも私がやりましょうか?
後者ならば、画像upしていただければやります。
CSSの指定についてだが、大人数でのメンテナンスを考えると、CSSファイルにタグ要素を指定できるclassの方が便利かと思うがどうか?
IDによる「#page」よりも、CLASSによる「div.page」の方がいいかなってこと。
まて、宮内庁の方が更新することを考えるとCSSは詳しくないだろうから
下位要素セレクタとかで『新しい項目はここに<li>〜</li>を増やすだけです』
見たいな方がよくないか?
CMSを前提とするなら、下層ページも、INDEXと同じレイアウトで作った方がよいと思います。
283 :
280:2005/07/21(木) 00:07:23 ID:???
このスレに、WEBディレクタはいるかい?
破綻しないように、みんなの意見の調整をお願いしたい。
285 :
241:2005/07/21(木) 00:11:24 ID:???
tp://www.kunaicho.go.jp/link/f-link.html
このページですが、リンクリストは…
<dl>それとも<ul>どちらが良いでしょうか?
リンクに説明を付加するならDL。
「皇宮警察本部のホームページへ」を習って、説明があるところだけDDつけたらOKでは。
287 :
241:2005/07/21(木) 00:14:34 ID:???
了解です^^
288 :
241:2005/07/21(木) 00:33:51 ID:???
ロリポップ万歳
291 :
241:2005/07/21(木) 00:44:34 ID:???
>289
自宅鯖欲しいよぉ〜。(ドメインありますが、2chのハンドル含んでいるので晒しません)
>290
こんな感じで、全てのページは無理でも出来る限りXHTMLにします。
みんな乙!
wikiに画像フォルダをアップしました。
wiki編集人の方一覧表示をお願いします。(ページ名: tmp_common_img)
293 :
292:2005/07/21(木) 00:52:05 ID:???
zipミスったんでアップしなおしました。
おお、分かりやすいです。
296 :
292:2005/07/21(木) 01:15:36 ID:???
>>wiki中の人
お疲れ様。いいカンジです。
おまえらすごすぎ。腕がなくて何の役にも立てないけどずっと見守っていきたい。
298 :
191:2005/07/21(木) 01:30:05 ID:???
おお!盛り上がってる。イイヨイイヨー
んで
>>232に書いたんですが宮内庁のサイトから少しづつ
落とし込みを行っています。
現在「皇室について」の下層を行っているんですが、
第三系統として提案させていただいたのは右メニュー上部に画像を表示させ
ページIDにしようというと考えました。
そこで、どなたか「菊の御紋」の立体感のある画像を作っていただけませんか?
おながいします。
>>297 アップされたデザインでこうした方がいいとか閲覧者の意見も参考になる。
なんでも意見してくれ
忘れてたけど第1系統ってだれか開発続けてる?
>>299
そうする。大学生でテストの時期なんだがこっちの方が重要な気がしてきた。
ここにいる奴には全然かなわないけど一応ちょっとは勉強してきて、
サイトもいくつか作ってきたから、できることがあれば手伝いたい。
全角だった。。orz
306 :
191:2005/07/21(木) 02:08:03 ID:???
307 :
191:2005/07/21(木) 02:09:42 ID:???
>>1-300 なんか手当たり次第コーディングしてるみたいだけど
それって一番最後でないの。本格的にやるなら計画的にやった方が。
>>183-188 ホームページリーダーは display:none を読まない。
(たとえそれが screen 限定で指定されていても)
ホームページリーダーは音声ブラウザではなく
IE で表示された内容を読み上げるだけのソフトに過ぎない。
313 :
241:2005/07/21(木) 08:02:42 ID:???
>>232にもありますが、統一について。
XHTML1.0 Strict にしようかと。
文字コードが問題な所ですが、宮内庁の人はShift_JISで書いているしUTF-8にして
編集出来なくなる可能性も無くは無いし。。難しい所です。
時間が取れたら他のページも編集してみますよ。
>>298 菊のご紋については、まえのほうにもあったけど、
皇室の動き:菊のご紋
宮内庁からのお知らせや動き:菊水の紋
みたいな使い分けがよくない?
そーすると、記事を見た時に、皇室の動きなのか、宮内庁としての動きなのかがわかるかなと。
(などと書きつつ、記事の分量の比率がわからんのだけど)
デザインもですけど、皇室の歴史や文化、神話や祈りなんかも載せてほしいな。
特に外国に向けて。もちろん国内にも向けても。
日本は外国と違い歴史や神話とかあまり大事にされてないからなぁ〜
言葉もイギリス、フランスみたいに大切にしないで、すぐに現代風に変えるしね。
サイドメニューのオンマウス時は
ボーターの色を替えるより背景色を変えるとか、
もっと直感的にわかるようにしたほうがいいんじゃないでしょうか。
宮内庁ですから年配の方からのアクセスも多そうですし。
あ、チラシの裏程度の意見として流してもらって結構です。
>>316とか特定の系統を対象にした意見は
ちゃんとどれ宛か分かるように書いた方がいいと思うよ
318 :
241:2005/07/21(木) 12:34:59 ID:???
>316
色を変えるとしたら何色がよろしいでしょうか?
それなりに変更してみます。
319 :
241:2005/07/21(木) 12:39:09 ID:???
320 :
Name_Not_Found:2005/07/21(木) 15:20:43 ID:coZsijOK
ほほう頑張ってるねぇ諸君。
321 :
309:2005/07/21(木) 15:43:00 ID:???
>>310 最初のうちは少人数で自由にやっていっても問題ないかもしれませんが、
そのうち作業分担化や参加者の増大などで収拾が付かなくなる可能性
があります。また315氏のように意見が出てくると思いますが、その度に
変更を行うとこれまでの作業にムダが発生してしまいますし、後で
いい意見が出てきても既に組み上がっている状態で変更が利かないかもしれません。
ここは一つプロジェクトを組むようにして進めて行ってはどうでしょうか。
構想・企画→計画→準備→仕様策定→開発→品質試験→献上 といった感じに、
順序だててやっていくということです。一つ一つのステージを着実にやっていった
方が、いいものができるような気がします。
>>321 今やっている三つの系統が切りのいい所まで来て、
それぞれの長所と短所を明確に比べられる所まで来たら賛成です。
具体的にはトップページの大体の完成と言った所まででしょうか。
それをもとに話し合えば、より有意義な試みになるでしょう。
323 :
241:2005/07/21(木) 16:25:26 ID:???
>>323 あってる。
「久米」とかいて「くめ」と読む。
第二系統
ttp://www.uploda.org/file/uporg152327.zip.html kunai
昨日寝る前に仕上げた配色済みのバージョンです。
かさねの色に藤(ふぢ)というモノがあるみたいなので、それをモチーフにしました。
葡萄っていう人は嫌いです。
この上に画像をはって調整の後、各環境での動作確認がとれれば、
一応の完成となるでしょう。
その後は
>>321さんの仰るように総合的な開発に映ってもいいかもしれません。
ただ、マカーなので他のOSでの見栄えが分かりません。
協力してくだされば幸いです。
それから藤の花の著作権フリーの画像が見つからないっす……。
ピンチなので捜索の旅にでてきます。
そうそう、宮内庁に昨日送った問い合わせのメールは
もう既に返事が返ってきたよ。
昨年の「正倉院展」の案内だから公開してないらしい。
ちゃんとメールは読んでくれてるみたいだね。
327 :
241:2005/07/21(木) 17:29:59 ID:???
>324
あ、スマン。俺が聞きたかったのは、振りがなを<ruby>で括っても良いか?って事です。
伝わらなくてスマソ。<ruby>で括ると、編集の時は大丈夫かな?と思って…
コメントでも入れておきます。
>>327 むしろrubyを使った方がいいと思われ
329 :
191:2005/07/21(木) 18:44:15 ID:???
>>327 241さん、ご苦労様です。
次に241さんが上げられましたら一部マークアップを変えたいと思っております。
右のリストを<dl></dl>に変更し、画像を表示している部分をpaddingを使用せず
<h></h>を用いたいと思います。
241さんが変更・追加された部分を「れんらくちょう」に書いていただけるとありがたいです。
あとdisplay:noneなんですがFirefoxのFoxyVoiceだと読み上げるんですが、
IBMのホームページリーダーとかだと読まないんですか?
音声ブラウザ用のスタイルシートが必要ですかね?
330 :
241:2005/07/21(木) 19:05:08 ID:???
331 :
191:2005/07/21(木) 19:11:18 ID:???
>>330 今のところは大丈夫なようなので待たずに先にやっちゃいます。
それでは今夜も第二系統の改造に入ります。
画像の製作とそれに伴う配色の修正がメインになるでしょう。
ところで
>>321さんの提案はどうなりますか?
第一系統は止まっているようですが、
一番活発な第三系統はどうなさるのでしょうか?
333 :
191:2005/07/21(木) 20:39:17 ID:???
>>332 ディレクターというかプロデューサーのような人がいた方が
進行はスムーズだと思います。
>>241さんのように作業してくださったものを系統に関係なく当てはめて行く方法が
作業的には早いと思います。
しかし系統間の統一性というと難しくなるのかなと思います。
334 :
191:2005/07/21(木) 21:20:15 ID:???
335 :
241:2005/07/21(木) 21:28:04 ID:???
>334
了解です。
スレも伸びてきたんでwikiのメモに載せる話題を。
献上・採用の話題
>>1,79,80,83,90,94,173,176,182,244,250,259
公式に対する感想
>>3,14,16,23,37,55,56,59,60,62,90,166
心に残ったw
>>12-13 >本気。
>>95,139,147,194,257,297
専ブラ使いのヤシ暇なときに頼む。
最も神の人口密度が高いスレはここですか?
見てる限り人数は少なそうだよ。
少数精鋭なんじゃないかしら。
341 :
241:2005/07/21(木) 22:56:59 ID:???
時間が取れないんで本当にマターリになりそうです。特に<ruby>が多くて
大変 _| ̄|◯
<ruby>乙です。
宮内庁での更新が不安だ。
そこはreadmeでがんがるしかないでしょうね。
あとは、担当者の根気。
CMSの編集欄フォームに、JAVAスクリプトを呼び出す機能ボタンを設置。
ポップアップにて、「漢字」「よみがな」テキストエリアを表示。
「漢字」「よみがな」両方に記入した後にOKボタンを押すと、<ruby>適用のソースが編集欄に挿入される。
345 :
241:2005/07/21(木) 23:35:58 ID:???
>344
ありが乙。編集時に気が付いた事だが、
<ruby><rb>神楽</rb><rp>(</rp><rt>かぐら</rt><rp>)</rp></ruby>歌・大和歌・<ruby><rb>久米</rb><rp>(</rp><rt>くめ</rt><rp>)
</rp></ruby>
ソースごちゃごちゃですねー。<ruby>は慣れてないので、混乱しそうorz
配色なんだけど第3系統とか
>>325みたいな配色の方がいいと思うんだけどどうかな?
好みの問題もあるし、人によって感覚も違うだろうけど325以前の第2系統と第1系統は、
多少軍国主義時代の香りを感じる気がする。官公庁のサイトだし中国の人とか東南アジアの人も
見る事もあるかもしれないし、第3系統とか325みたいな「雅な日本」みたいな感じの方がいいかなと
個人的には思うんだが。あくまで個人的に。
俺も和な感じは好き。和が嫌いなやつはあんまりいないんじゃない?
352 :
241:2005/07/22(金) 01:41:45 ID:???
>>350 乙!ガンガッテますねー。
俺も完成させなきゃ_| ̄|◯
353 :
309:2005/07/22(金) 01:43:49 ID:???
今作業している3つの系統は全部が採用されるわけじゃないから
細かい所とかまで詰める必要ないでしょう。そこそこでまとめて
最初にすべき作業に取り掛かりませんか。
354 :
241:2005/07/22(金) 01:52:13 ID:???
最初にすべき作業ってのどういう事でしょうか?
途中参加の俺は分からないです、申し訳ない。
>>351 ありがとうございます。
凄く参考になりました。
>>353 そうですね。それではひとまず第二系統の未解決の問題を並べて検討してみます。
・brを使っている(検索フォーム。対応したかったけどそれ以上の問題があってできなかった)
・携帯用のリンクを使用停止中(IE for Macのせい)
・一部の配色が気に入らない
・現行の公式サイトから削ったメニューが大杉
・winのIEでズレが発生するらしい
・IEに優しくない透過pngをなに食わぬ顔で使ってる
うーん、穴だらけorz
356 :
83 ◆N1uPm/ip4g :2005/07/22(金) 01:59:22 ID:/MbijppC
持っているPCがMac(10.3.9、PBG4)なので、
ある程度の段階でまとまりがついたら、
IE、Ff、Safari、Operaでの動作確認で協力できます。
ウェブのアクセシビリティやxhtml、cssの参考書を見る度に、
ここまで閲覧者に気を遣う必要があるのか? と不思議でしたが、
こういう趣向のサイトならば、確かに、過剰に親切ということはないですね。
自分でも手書きでサイトを作っているので、多少ならソース分かりますが、
ここまで高度に完成されてくると、閲覧者の側に回ってチェックしたほうが
貢献できそうなので。
またタイミングを見てレスします。
>>353 あせらず行きましょう。確かに3つともが採用される訳じゃないが、第2系統の色とか
まだまだ大きく変わっていく可能性のある部分もあるし。現段階では細部まで詰める必要は
ないだろうが、やはりそれぞれがある程度落ち着くまでは待ちたい。
358 :
241:2005/07/22(金) 02:24:19 ID:???
360 :
241:2005/07/22(金) 02:32:14 ID:???
<ruby>でXHTML1.1じゃ無いと駄目だって警告されたので、XHTML1.1で書きました。
361 :
309:2005/07/22(金) 02:33:23 ID:???
まず目的をはっきりさせておくべきだと思います。これは
何事に取り掛かる場合でも重要だと思います。
サイトのリニューアルなのか、全く一から作り上げるのか。
前者であれば現サイトの問題点の洗い出しが必要でしょう。
また宮内庁がサイトを公開している目的は何なのか。
どういう人にどういった形でコンテンツを提供するとか、
訪問者にはどういう印象を与えたい、こういう機能を持つべき等等。
始めにそのような事を決めておくことで、作業をやりながらあーだこーだ
やっていくよりも効率はよくなると思いますし、それぞれの作業に
集中できます。まずは我々や国民が望む、宮内庁サイトの理想的な在り方
についての議論をしてみてはいかがでしょうか。これらを明確化しさらに
文章化しておくことは、献上の際宮内庁の方に説明するのに必要ですし、
途中参加の人にも趣旨や目標を伝えやすくなると思います。
この他にも国内各官庁や各国王室のサイトの調査・比較、今回の
プロジェクトを成功させるための戦略を考えておく事等もしておいた方が
いいかもしれません。
363 :
241:2005/07/22(金) 08:05:56 ID:???
>>361 そうだね。
それはないがしろにできないだろうね。
>宮内庁ホームページへようこそ
>このホームページは,天皇皇后両陛下・皇族方の宮殿・御所などでのご公務や国内各地へのお出まし,外国とのご交際など皇室のさまざまなご活動を中心に紹介しています。
>皆様が積極的に利用され,皇室のご活動や皇室の文化などへの理解を一層深めていただければ幸いです。
上は宮内庁の挨拶。いちおうここに答えの一つはでている。
>>363 いつの間にか第二系統になってるよ?
第三系統はどこに行ったのさw
365 :
241:2005/07/22(金) 08:29:04 ID:???
確かに計画性は必要だと思う。
何度か中心人物を求める声があがってたけど全体で仕切る人がいないんなら
ここで箇条書きみたいに書き出してwikiでまとめようよ。
鳥つけて仕切れる椰子も引き続き募集
鳥つけた。
急募
プロジェクトマネージャ経験者
ウェブサイト製作実務経験者
仕事内容
皇室WEBサイトの作成。当スレの住民をまとめ、プロジェクトを推進
していってください。
待遇
ないです
age
皆さん毎晩乙です!
トリップは提案しようかと流れを伺っていたので、自分は賛成でつ。
PHP化しないの?.htaccessで拡張子をhtmlに変えればSEO効果も得られると思うけど
374 :
第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDw :2005/07/22(金) 22:17:06 ID:qigbfb9t
>>373を御覧になって気付いた方もいらっしゃるでしょうが、
他にも足を引っ張ってくれます。このブラウザ。
「ホームページ検索 キーワード入力欄」が明らかに途中で切れていたり、
透過pngでグラデーションしてくれなかったり。
現在封印中の携帯版へのリンクを復活させると
こんな現象がおきてしまったり。
ttp://www.uploda.org/file/uporg153200.jpg もちろんちゃんと「display:none」としているのですが。
これが標準ブラウザだった時代があるのが信じられないorz
376 :
Name_Not_Found:2005/07/22(金) 22:33:55 ID:W6Eqe6PB
みんなガンガレ
380 :
ディレクタ:2005/07/22(金) 23:10:53 ID:???
まず各系統とも、「TOPと同じレイアウトで、下層ページを作る」と意識してください。
(↑これが「みんなをまとめる」には分かりやすいと思う)
382 :
第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDw :2005/07/22(金) 23:21:49 ID:qigbfb9t
>>381 「舞楽 打球楽」の様子 や 「舞楽 打球楽」の写真 ではダメですか?
>>380 そのつもりでした。
恐らくは第三を製作されている方も同様ではないでしょうか。
第二系統は先ほどので一応完成ということで宜しいでしょうか?
宜しいのであれば私は一旦作業をお終いにして、
総合製作の足並が揃うまでスタンバイしていることにしたいと思います。
>>241 「舞楽 打球楽」でいいんじゃない?
>>380 ディレクタやってくれるんなら鳥付けてみれば?
色々同時進行だから識別できたほうがよいと思われ
384 :
第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDw :2005/07/22(金) 23:25:21 ID:qigbfb9t
そうそう。
チャットなどがあれば、反省会などでは便利ではありませんか?
皆さんが一段落したら、それぞれの分析やそれに近いことを行ってみるのでしょうし、
どうせならリアルタイムで話し合ってもいいと思うのですが。
・ヘッダー部分、メニュー部分、フッター部分は全ページ固定
・コンテンツ部をページ毎に入れ替え
↑
仮ディレクタからの、推奨です。
CMS化しますよね? では、固定部分・固有部分はブログのイメージで。
また、ページによってはリスト系タグ(ul,ol,dl)の体裁を変える必要があるかと思います。
このため、「コンテンツ部分全体に掛かるリスト系のCSS指定は避けて下さい」。
>>383 ありがとう、トリップはコレかな。
基本的に、仕事ではない関係で指示を出すことは出来ないので、すべて「お願い」や「推奨」として発言しようと思います。
また、突然参加できなくなる可能性もあります。予めご了承下さい。
388 :
◆N1uPm/ip4g :2005/07/22(金) 23:38:43 ID:VuD4d4Gs
Mac でブラウズした時の画像について、
できればデスクトップをキャプチャした画像を見せられたほうが1番早いと思うんですが、
誰かキャプチャの仕方分かる方いますか。
9.2以前のようにコマンド+数字の3でいいのかな?
389 :
第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDw :2005/07/22(金) 23:53:56 ID:qigbfb9t
皆さんレスありがとうございます。 altは「舞楽 打球楽」の様子でFAします。
チャットの件ですが、賛成に一票(w
>>389 すみません、ダウンロードしようと試みたのですが、「受信PASSが一致しませんでした」とエラーが出ました。
392 :
Name_Not_Found:2005/07/23(土) 00:03:46 ID:s7GTtcAb
>>388 OS Xなら、シフト+コマンド+3でとれるよ。
余談ながら、Pantherだとpdfだけど、Tigerではpngになった...
CMSだけど、一から作るのは大変だから、
1)MovableTypeなどのBLOGツール+テンプレートを使う
2)php系のCMSを使う
の方向も検討してみてはどうでしょう?
ライセンス費用が発生するのが問題だけど..
393 :
第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDw :2005/07/23(土) 00:05:43 ID:qigbfb9t
>394
乙!ちなみにそれはJava Script使わなくてもCSSで出来るよ。
そんなCSSテクニックが?
はい、本でありました。ちょっと紹介してみますね。
398 :
◆N1uPm/ip4g :2005/07/23(土) 00:42:55 ID:pWOsX13r
みなさんどうも。
PDF形式ですが、
>>394の画像のキャプチャが取れました。
画像をどこかにアップデートできますか?
ちなみにIEだけ、一部表示がおかしくなっています。
教えてちゃんですいません。。。
■HTML
<input type="text"
onfocus="this.style.background='#fff';"
onblur="this.style.background='eee';" />
■CSS
input{
background-color:#eee;
border:1px solid #000;
}
input:focus{
background:#fff;
}
色はご自由にどうぞ♪
focus擬似クラスはIE未対応なので、IEがアクセスのほとんどを占める
今の状況で使うのはどうかな。
なるほ。JSも怪しいところだが、いいんじゃないかな。
勉強になったぽ。
>>399 ありがとうございます。
javaスクリプトを嫌うコーダーが職場にいるので、見せびらかしてみます。
IE7.0に期待ですね。
> IE7.0に期待ですね。
IEのせいで、俺達は苦労してるのよ。
早くバグ直して>IEさん
>406
乙です。早速入ろw
ログ見れるようにしてくれないとROMの漏れとしては困るんだが
■コンテンツについて
→現在の宮内庁WEBのコンテンツを引き継ぎ
■グループ化案
→階層化する場合は、多くて2階層。
□グループ
・陛下、各殿下グループ。
・皇室文化、伝統グループ
・参観、公開、施設グループ。
・宮内庁情報グループ。
・ピックアップ(各グループの注目ページへのダイレクトリンク。あくまで情報はグループ内に収める)。
・ご動静(新着情報)欄についてはCMS任せ。
■ナビゲーション案
→優れたナビゲーションが完成すれば、サイトマップは不要。
■CMS案
→検討
■眠い案
>409
すまん、誤爆してた。
でもまぁ、色を変えるってのも使えるだろう。
やっぱり一部Java Scriptに頼る事になりそうですね。
■運用の準備
現在の宮内庁WEBの記事→CMSの移行は手動を覚悟。
先に宮内庁に連絡とって新しくさせてくれみたいなこと予め言った方が良いんでないのか?
遊び半分でやってるのは分かるけどこれで採用されなかったら馬鹿みたいだし
それで断られたらどうするんだ
仮ディレクタです。
宮内庁へのインタビューが出来ないこと、また、既にスタートしているプロジェクトであることから、ディレクションすることが非常に困難です(思いつきでしか発言できません)。
なので、私はドキュメントの作成でお手伝いしようと思います。
まず、多人数での編集・各系統の統合を円滑にするために、CSSの記述方法にルールが欲しいと考えました。
http://kunai.moedic.net/?CSS%B5%AD%BD%D2%BD%E7%BD%F8 上記ドキュメントは、あくまで私の推奨です。
また色の指定方法ですが、16進表記・10進表記は、どちらかに統一しましょう。意見募集。
漏れはいつもフォント周り→バックグラウンド→レイアウト→高さとか幅とか→その他→最後にマージンとパディング
コーダーそれぞれに自分の記述方法はあるでしょう。
だか、みんなで作るのであれば、何かに統一しなければなりません。
それは、分かって貰えると思う。
そこで、統一すべき記述順番ですが、WIKIにはmozilla.orgの順位を提案しました。
mozilla.orgの順番でなくともいいのですが、その場合は代案を出してもらえれば助かります。
流れが速すぎてどんな感じなのか掴めないな…。
424 :
Name_Not_Found:2005/07/23(土) 03:36:49 ID:rj1sxzcO
贈呈したところで、採用するとは思えない。
宮内庁はNational geographicsが取材に来ても、
「大変すばらしい雑誌ですね。しかし、関係ありません。」
「バッキンガム宮殿はバッキンガム宮殿。皇居は皇居です。」
と言って追い返したような所だぞ。
CMSについて
・サーバー等環境不明
・宮内庁の人がインスコから運用までやる?
・セキュリティーホールが見つかった場合、開発元からすぐパッチ出て、
当てられるか?
・開発元からサポートは受けられるか?
・馬の骨が作ったシステム=信用してもらえない。宮内庁の人は
バックドア等の悪意のあるプログラムが埋め込まれている可能性がないと
信じるわけにはいかない
→難しいと思う
採用されなかったら意味がないんだから初めに話をつけておくべきだと思う
もしそうなったら非公式ファンサイトということで
内容が全く同じだったらその内文句言われかねんだろう
皆が本気で宮内庁のウェブサイトを作ろうとしてるのは分かるけど、
本気で贈呈するつもりだったらやっぱり最初に話をつけておくべきだと思う
>>394 なるほど。確かに便利な機能ですね。
ですが、訪問者がうっかり消してしまった場合に戸惑われる危険性があるかもしれませんが、
大丈夫でしょうか?
>>405 ありがとうございます。非常に助かります。
IE6は透過PNGに対応していないので、そのような表示になってしまいます。
Win版のIEだけなら比較的簡単にスタイルシートを振り分けることができるので
グラデーションの対応は易しいのですが、
ロゴの方で悩んでいる状況です。
かなり強引な方法か、あるいは質の低下を覚悟でjpgを使うなどしなければ
いけないのかもしれません。
サイドバーがずれている問題に関しては、おそらく数値解釈の違いか
デフォルト値の違いでしょう。
もう一度調べてみたいと思います。
>>406 ご苦労さまです。
入室するときをいまから楽しみにしています。
>>410 >■ナビゲーション案
>→優れたナビゲーションが完成すれば、サイトマップは不要。
サイトマップが存在することに関して目立った問題がないのであれば、
残しておくことを提案させて頂きます。
「迷ったらサイトマップ」というのが習慣になっている方もいらっしゃるはずですし、
誰も迷わないナビゲーションなど不可能です。
>>412 「無くても問題ないけどあったらちょっと便利」
こんな機能の為であれば、使っても構わないと考えます。
>>415 こっちの体勢と方針が固まり次第連絡するべきだと存じます。
断られたら、第二系統は皆が使えるテンプレートスレにでも寄贈しますので。
>>417 >まず、多人数での編集・各系統の統合を円滑にするために、CSSの記述方法にルールが欲しいと考えました。
>
http://kunai.moedic.net/?CSS%B5%AD%BD%D2%BD%E7%BD%F8 承知しました
>>425 小石を投げられればそれでいいのです
>>417 同意。
運用(宮内庁)側の問題点をあぶりだせないから、ディレクタすることは無理だよ。
すべて想像でしか喋れんだろ。
基本は、デザイナとHTMLエディタに任せて、目に余る箇所のみ物言いすればいいと思われ。
こんにちは。今日も編集しますよ。ノシ
435 :
191:2005/07/23(土) 12:59:45 ID:???
kunai
ttp://www.uploda.org/file/uporg153664.zip.html Win IEサイドバー問題修正版です。
透過PNGの問題ですが、Win IE専用の画像とスタイルシートを用意したいと考えています。
@import規則でのメディア指定を利用すればわりと簡単に作れるでしょう。
いくつか巻き添えを食らう古いブラウザもあるかもしれませんが、
そもそもそれらが透過PNGに対応しているか微妙ですので。
今日中に更新できるように努力します。
ファイヤワークスで編集していますが、PNGの「インデックス透明カラー」を指定すると、IEでも透過します。
>>437 あ、ほんとだ。
調べてみた所、アルファチャネル方式の透過ではなくて、
透過色を指定する方式だとうまくいくんですね。
ありがとうございます。
乙です!
えらく静まり返ってますけど、
宮内庁に連絡するのはどの段階にするのか決めて、
それを目標にすすめていきませんか?
サイト内の各レイアウトが完成して、テストサーバにアップロードした時点で連絡してはどうかと考えます。
一番最後でいいと思います。
何かの記念日に献上するんであれば、それに合わせて
スケジュール管理しなければなりませんが。
献上するのであれば、CDなどの「もの」として差し上げた方がいいね。概念的だが。
一般的にシステムを納入する際、データの他に仕様書や鳥説、納品物内訳など、
広辞苑大のファイルを何冊も作り上げなければなりません。ブラウザ画面とコード
も当然プリントアウトが必要でしょう。
これらの資料は、運用や将来の拡張の際等に必要になります。宮内庁の人も
それらが揃っていない物を採用するわけにいかないでしょう。
今回は宮内庁ですから、バインダーは布装丁とかがいいんじゃないでしょうか。
>>447 あれ?
オフラインで渡すことに決定してるのですか?
>>448 447で書いたように、オンラインでデータ送って済む物じゃないと思います。
直に渡さざるを得ないのではないでしょうか。でもその方が採用される確率
は上がると思います。
かなり色々な意見が挙がっていますが……
>>1か誰かが宮内庁に電話して、俺達がWebサイト進呈するつもりだと言う事を
向こうに伝えた方が良いと思うよ。
断られる可能性も無くは無いし…。でも、もうトップページはほぼ完成してる事だし
見せれば向こうも考えてくれるかもしれない。スクリーンショットを撮って、資料を入れて後で
郵便で送れば良いかも。
とにかく、向こうに俺達は本気だ!って事を伝えないとどうにもならない。
電話だな。まずは………
違う話題だけど。
オンラインで渡すのは何だか味気ないと思う。CD版にして手渡しすれば
向こうの人も「あ、本気だな」って悟ってくれると思うし。
いずれも結構勇気がいる話しですが、別に
>>1だけが頑張る必要は無いよ。
>>1以外の人でも、電話でも進呈でも出来るし。
ところで、宮内庁のWeb製作管理の人に話すのか、誰にするのかが問題。
とりあず台紙でも考えておこう。
それと、後一つ。
俺が勝手に、下位ページを編集していますが、これからも続けてよろしいでしょうか?
いくらでも頑張ります。HTMLも統一してあったらアドバイスお願いします。
何か適当なんで(急いでいるのもある)…_| ̄|◯
オフラインで渡すにしてもオンラインで渡すにしても
まずは宮内庁にメールか電話をしてみることが先決だと思います。
電話もいいですが、どうやらメールも見てくださってるみたいですよ。
もしくはきちんとした手紙を郵送するのもありですか。
その上で先方の意見も取り入れて判断しましょう。
ただ、あまりにもお金のかかることはできないと思いますけどね。
実行する方に負担がかかりすぎますから。
>>450 私も手伝いましょうか?
もしかしたら少し忙しくなるかもしれないので
大規模な作業を安請け合いすること出来ませんが
とりあえずのところは余裕がありますから。
どのページをどのような構成で製作すればいいのか教えてください。
または、完成したページをどんどんアップロードして頂ければ
デザインと組み合わせて完成時の雰囲気を出すこともできますが。
手紙を郵送するに一票。文書だと、ゆっくり読んでもらえるからね。
>>451 ありがとうございます。今の宮内庁の下位ページは、HTMLの文法エラー
がありますのでまずは…
1.全てのページをXHTMLに書き換える
2.正しい文法に書き直す
これをしたいと思います。あと、今の所スタイルシートのリンクは
外してあります。後で、スタイルシート作れば良いですし。
後程、Wikiでまとめます。(Wiki初心者ですが…)
>>452 何でXHTMLにするのでしょうか?
HTMLだと何か不都合?
>>454 進呈するのなら一般的なHTMLでいいのでは?
保守する人がXHTMLを知っている保証がないのだから。
三方にCD-ROMをのっけて、うやうやしく献上する…
おちゃらけスマソ
実際宮内庁を訪問ってのは難しいですかね?
例えば、
>>1とか、第*系統原作者、下階層ページ編集者、wikiの人とか、
主要な人物でがんがって来るとか。
人任せな戯言スマソ。
下位ページの作成については、レイアウトなどの基本構造のみ作るだけで止めておくといいよ。
実際に採用が決まってから、記事を移植していけばいい。
また、献上の理由付けだけど、「WEBがヘボいので」は通じない(当然だ)。
「身体が健常でない方にもご覧頂きやすくするために」が通じると思う。
そのためには、アクセシビリティを徹底しなければならないよ。
>>455 CMS化を想定しているんですよ。
そうね、採用が決まってから作業するわ。
それで、XHTMLの件ですが宮内庁のWeb製作管理の人がXHTML知らないと
運営出来ない可能性もあるだろうし…
とりあえず、宮内庁に電話or手紙やな。
実際に会うのは難しいだろうし…
>>454 乙!!
じゃ、とりあえずCSSに手を加えるです。
第二系統をいじくってみます。
>>463 コンテンツの<li>ですが、CSSのコメントに…
385 名前: 仮ディレクタ Mail: sage 投稿日: 05/07/22 23:27:24
また、ページによってはリスト系タグ(ul,ol,dl)の体裁を変える必要があるかと思います。
このため、「コンテンツ部分全体に掛かるリスト系のCSS指定は避けて下さい」。
とありますが、これは<li>のスタイルを変更しない方が良いって事ですか?
>>465 私はそのように解釈しました。
変更したくなればコメントを外せばいいだけですし。
あと、申し訳ありません。
古いブラウザの振り分けや印刷用スタイルシートの整理をしたバージョンを作成しているのですが、
アップロードしても宜しいでしょうか?
そろそろ流れがつかめなくなってきたorz
wikiできる方! まとめキボンです。
>466
では、list-style:none はOK?
>>468 その辺りは微妙ですが、
わたしは止めておきました。
どうしてもと仰るのでしたら
一度作り上げてからディレクタさんに伺ってはいかがですか?
了解しました。今は止めておきます。
コンテンツ部分のリストの体裁を変える場合は、コンテンツブロックの子孫セレクタとしてリストの指定しなければOKです。
× div.コンテンツ部分のclass ul { }
○ ul.class { }
○ #id { }
また次の指定でもOKかな
○ div.コンテンツ部分のclass ul.class { }
474 :
チラシの裏:2005/07/24(日) 16:32:21 ID:???
>>473 宮内庁のロゴの背景が灰色なのは仕様?
あと左にも少し余白があったほうがいい気がする・・・
>>474 リストのスタイルしかいじっていないので、元々だと思います。
> あと左にも少し余白があったほうがいい気がする・・・
了解しました。アドバイスさんくす!!
>>473 お疲れ様です。
それでは改造をはじめます。
画像付きリストを組み込んで整理したバージョンを製作しますが、
更に変更したい点がある場合は、気にせず開発を続けてください。
変更点さえ明示してくだされば、
後で私の方で調整しておきますので。
>>476 どーもです。
リスト画像の色は、ボーダーの色と同じです。変だったら変更しますので
連絡ください。
kunai
ttp://www.uploda.org/file/uporg154703.zip.html 主な変更点は
・印刷用スタイルシートの簡易化
・標準版とそれそれの追加版の違いを分かりやすく
・挨拶の下に案内を追加
・Kunaicho02.5
標準版。最もシンプルで単純。
・Kunaicho02.5 +JS
javascript追加版。今の所は検索フォームのデフォルト文字を操作するだけ。
スクリプトは
>>394氏によるもの。
・Kunaicho02.5 +list_border
コンテンツのリストに装飾を加えたバージョン。
>>472氏の方針に従った。
・Kunaicho02.5 +list_image
リスト画像を使用したバージョン(背尿スタイルシートと画像の追加)
画像は
>>473氏によるもの。
>>474 このバージョンでも灰色でしょうか?
その場合はOSとブラウザの種類とバージョンを教えて頂けませんでしょうか?
>>478 >背尿スタイルシートです
専用スタイルシートです。
なんでこんな凄い表現に……
いくら良いサイトが出来たところで、
2ちゃんねるのクレジットがどこかにつく可能性が少しでもあれば、
採用は難しいんじゃないか?と思うんだが
>>480 私も2chを表に出さない方がいいと思います。
色々な負の方向のイメージが付きまとっていますし。
ところでどんなCMSを採用するかの具体案って宮内庁に提示するんですよね?
今のうちに検討しておきません?
>>478 乙です。ところで、list_border とlist_image はJSが無いのですが
どうしてでしょうか?もしかして、変更?
>>482 いえ、それぞれが一つの特徴を表しているだけです。
最終的に仕上がるものはいくつかの種類の組み合わせになると思いますが、
その選択は企画自体がもっと煮詰まった後、スレッドで協議して決める方がいいと思われます。
なるほど!
485 :
474:2005/07/24(日) 20:11:46 ID:???
俺の意見だからスルーしてくれて構わない。↓
<h1><a href="http;//……">宮内庁</span></h1>
として、CSSの方で画像を背景にしてみたいと思った。
ダメかな?
あ、しまった。</span>はいらない。ゴメス…
>>485 そうですか……。
もう一度画像を確認してみますので、それまではimgフォルダに入ってる
title-ie.jpgという画像で代用してください。
おそらくは画像と背景色の境界がばれてしまうと思いますが。
>>486 それですとcssでわけられますが、少々強引に文字を消す必要がありますので、
個人的には最後の手段と考えています。
>>489 文字の周りが黒いやつってこと? 256とGIF。
ところで国旗の上の文字は視認性悪いと思うけど。
492 :
491:2005/07/24(日) 22:08:52 ID:???
ごめんパスは…
kunai
>>489 私のWin環境で画像を加工しましょうか。
494 :
493:2005/07/24(日) 22:11:47 ID:???
495 :
491:2005/07/24(日) 22:25:14 ID:???
>>495でミスしたわ。ちなみに491で名前入れて無いので。
じゃよろしく。
>>491 申し訳ありませんが、データが壊れているようで、閲覧できませんでした。
>>495 お疲れ様です。
>498
ありゃま、スマン。
##さて、俺もドット素材ばっかり作ってないで他の素材も作ろ。_| ̄|◯
500 :
チラシさん:2005/07/24(日) 22:44:19 ID:???
>>497 ロゴが改善されたけど今度はデザインが・・・
う〜んジレンマ・・・
>>500 デザインが崩れます?
具体的のはどのようにでしょう?
502 :
チラシさん:2005/07/24(日) 22:54:10 ID:???
………………orz
がんばります。
>507
オォ!完璧ですね!!!
直ってます。
##質問です。第二系統制作者 ◆UE1ZsVMfDwさんて、IE持っていない?
>>508 win自体持ってません。
(98の分厚いノートがありましたが、壊れて押し入れの奥で眠ってます)
MacのIEはもっていますが、
全く別の動作をするブラウザなので、余り参考にならないのです。
>509
Linux系ならあるから、スクリーンショットなら任せてw
主に、mozilla,Firefox,NN
ちょっと位表示おかしくなっても問題にならないような設計にしては。
海外から見る人もいるわけだから、一つ一つ試すわけに行かないよ。
>>513 乙!本当にお疲れ様。
うーん、ロゴ出来たらね。やってみるお。
サイト作ってる皆さん本当に乙です、みんな素敵すぎるよ
確かに
>>513のロゴはアレだけど、菊の紋をベースに作るといいかも
と思ったり
>>398 超遅レスだけど、
Cmd + Shift + 4 でポインタが矢印から十字ポインタになったところで
スペースバーを押すとカメラに変わって、対象のウィンドウの上でクリックすれば
そのウィンドウだけのキャプチャが出来ます
当方Mac OS X 10.3.9なんでTigerではわかりませぬが
>>516 ありがとうございます。
……さて、どうしましょう?
こんばんは。今ソース見てて思ったのですが…
<h2>ページ内を移動するためのリンクです。</h2>
<h1><a href="http;//www.kunaicho.go.jp/"><img src="img/ti… /></a></h1>
<h2>ナビゲーション</h2>
とすると、構造的におかしいと思いました。もしや、俺だけ?
だったら…
<h1><a href="http;//www.kunaicho.go.jp/"><img src="img/ti… /></a></h1>
<h2>ページ内を移動するためのリンクです。</h2>
<h2>ナビゲーション</h2>
こういう方法はどうでしょうか?意見求む!
>520
"それ" って言うのはどっちの方?
dlにするとかはダメかい?
まぁ、とにかく <h2>の中に<h1>があるのは良くないと思って。……
直すなら直しますけど。
音声ブラウザってどんなのがある?
テストしなきゃね。
>>524 乙。
> 全体の直感的な把握が苦手な音声ブラウザの為のリンクですので…
それはいいけど、<h2>の中に<h1>があると違和感あるような。
俺の案を一つ。
<h1><a href="http;//www.kunaicho.go.jp/"><img src="img/ti… /></a></h1>
<p class="jump_navi"><a href="#navi">ページ内を移動するナビゲーションへ</a></p>
<h2>宮内庁ホームページへ…</h2>
・ ・(略)
<div id="navi">
<h2>ページ内を移動するためのリンクです</h2>
第一、第三系統はどうなったの?
現在進んでませんよ。まだ。
>529
乙カレー。出来たら直してみるっす。
>529
うーん、やっぱ<h2>の中に<h1>は違和感あるます。
>>531 タイトルロゴを絶対指定すればわりと簡単に要求は満たせますが、
文字を拡大した際に崩れ方が大きくなりますし、
今までの流れからしてWin IEでほぼ確実にずれるでしょう。
音声ブラウザを犠牲にして無理矢理直すと、
そもそも存在している意義が消えます。
結果としてアクセシビリティを損ねてまでこだわるべきではないと考えましたが、
それほど重大な違和感があることでしょうか?
<hn>ってのは、数字が小さい程「重要」になるんですよ。
<h1>…一番重要な見出し
<h2>…次に重要な見出し
<h3>…その次に重要な見出し
・・・・・・・・・
だから、一番重要な見出し=ロゴは<h1>が良いと思う。
<h1>ロゴ</h1>
<h2>メニュー</h2>
<h3>メイン</h3>
<h3>コンタクト</h3>
<h2>コンテンツ</h2>
だから、<h1>がロゴ(一番重要な見出し)じゃないのは違和感があった。
さらに<h2>(h1の次に重要な見出し)の中に<h1>(一番重要な見出し)があるのはやばいかも。
実際音声ブラウザは、見出しのレベルにあわせて音声を微妙に変かさせていて、どこが
大見出しなのかが分からないと混乱する恐れ有り。って思った。
534のレスは失礼すぎやしないか?
>>534 見出しって普通、文章の頭に標題として付けるものだと思うけど、
ロゴやメニュー、コンタクトをHNで括るのはおかしくないですか。
メニューは知らんが、<h1>ロゴ</h1>はW3Cもやっとるぞ
し、し、し、信者ちゃうわ!
>>536 ご、ごめん。失礼レスに見えたなら謝るよ。
<h2>の中には<h1>があって良いのかと思っただけなんだけど、全然違うって
思ったら言ってくれ。
とりあえず、作ってる人の意見を尊重した方が良いと思う。
ここで議論が始まるとweb板得意の無駄議論ループが始まるような気がする。
折角の良スレなので議論で停滞するのは勿体ない。
以下もとの流れ↓
------------------------------
http://www.jcp.or.jp/ 質素で堅い感じがここと似てる気がする。
個人的にはそこが好きなんだけど。
「堅い人が一般人にわかりやすくなるよう努力」する姿が浮かぶようだ。
通りすがりで無責任な意見だけど、
ロゴにパソコンのフォント(特に毛筆的な書体)をつかうと
質素な感じも出ないし安っぽく感じてしまう。
将来的に字の専門家にたのむか、出版社用の毛筆的でないフォントを
つかうなどのほうが良いと思います。
フォント著作権とかどうなんだろ
公の機関だしその辺きっちりしておかないと・・・
フォントの著作権でした orz
>>545 印刷物へはOKだけど、Webはダメってところが多いからね。
ダイナフォントはだめ(別途費用発生)
モリサワは、ATMやOpenTypeのパッケージを持っていれば、使用してOK
フォントワークスも確かパッケージを持っていればOKだったような(曖昧)
あぽーのOS X同梱のフォントはOK(以前、あぽーに確認した)
Windows同梱は知らない
kunai
ttp://www.uploda.org/file/uporg156126.zip.html ・HTMLの構造を最初から見直し
・構造をコメントで明示
・おおまかなレイアウトを標準モードと互換モードで同じ解釈をするように修正
今回あげたのは標準版のみですが
特に問題がないようであれば全てのバリエーションに適応します。
>>537,539
現在はh1要素内にタイトルロゴ(宮内庁)を入れています。
構造上理由があれば仰ってください。
>>542 いえ、お気になさらず。
>>544 ご意見ありがとうございます。
あくまで個人の趣味の範囲内で製作しておりますので
あまり予算を要することは難しいのですが。
>>545,547
考えてなかったです。
現在はOS X同梱しか使ってませんが、
どうなんでしょう?
>>548 乙カレー。とりあえず圧縮ファイルを展開してみるよ。
まぁ、ロゴの話しだがフォントには著作件は確かにあるね。
誰かロゴを作ってる方にお願いするとか…
PhotoShop(?)という物が無いので、俺が画像作成するソフトでは
たいしたロゴが出来ないのよ。って、これって腕の問題か。一応GIMP。
>>549 私はPhotoShopとIllustratorを中心に作業をしていますが、
GIMPなら十分な機能を持っていると思いますよ
というか Xtns > Script-Fu > Logos という自動作成機能さえ存在したはずです
え?そうなんですか。初めて知りました。
試してみます。(`・ω・´)ゞサンクス
はい、確かにありました。うーん、これで良いロゴが出来るか微妙
ですが。作ってみます。
ロゴにhnはどうかって話だけど問題ないと思うよ。
画像非対応のブラウザではimgのalt属性がhnで見出し要素として
機能するからむしろ見出しの画像にはhnをつけたほうがいいくらい。
>>553 そうか!もまえイィw
altをしっかりしてれば問題無いしね。実際W3Cもしてる事だし。(俺、ロゴを背景にする事しか考えていなかったorz)
良スレだなぁ……
>>555 乙です
もうこうなったらへた字とかダサ字とかたれ字とか使ってしまおうかなぁ
>>557 >へた字とかダサ字…
うーん、宮内庁のイメージに合うか分かんないけど。
ロゴで結構苦戦中(ワラ
560 :
Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:47:11 ID:KdZhwF50
>>560 そうですか
ライセンスに関して、もう一度調べ直してみます
>>548に関して、ずれるなどの問題は特にないでしょうか?
なければ完全版を製作しますが。
>>560 ありがとうございます。
見てみましたが、
>千都フォントを印刷物以外で、商用目的として制作された制作物、番組(以下、映像コンテンツといいます)において、以下の目的で使用する場合に「デジタルコンテンツ用使用許諾」のお申し込みが必要です。
>・著作権を有する映像コンテンツにおけるテロップ、フリップなどとして使用する場合。
>・映像コンテンツをビデオ、DVDなどで販売する場合。
>・デジタルコンテンツをPDF形式に変換して販売、頒布、配信する際、使用した文字(サブセット文字)をPDFにエンベッドする場合。
どうやら今回は大丈夫なようですね。
他のフォントに関しても、権利関係を見直してみます。
右のリンク、ホバーしたときもっと主張する色のほうがよさげと思われ
565 :
Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:04:30 ID:4QUPaAYG
右のリンク、ホバーしたときもっと主張する色のほうがよさげと思われ
何か、重いし、書き込めないと思ったら
人大杉が出てた。混んでるんだね。
ホバーの時明暗反転させると視認性に問題ある
色も五月蝿くて、品格が・・・
kunai.com
ってイクナイ?
ごめん、訂正があります。
>>571の・・・
ごめん、重くて書き込めなかった。
》569
を
ごめん、重くて書き込めなかった。
》568
に訂正しますた。
将来的にもPHP化した方が良くないか?
>>574 乙です。
いつも楽しみにしています。
でも今回の、hoverはちょっと趣味悪のような・・・
とりあえずhoverの案
・text-decoration: none (下線を消す)
・border-bottom: #***** double *px; (二重線をつける)
・border-style: none none none solid (左側に線を)
他にある?(あくまで俺の趣味だけどww)
>>578 >text-decoration: none (下線を消す)
アクセシビリティが悪くなる
線をつけるとテキストがずれたり、スクロールバーがプルプルしたりするようなので
これもよくない。テキストの色を少し濃くする程度にとどめるべき。
>>573 環境や運用のこと考えないと。
a:link {
text-decoration: none;
border-bottom: 1px dotted #******;
}
a:hover {
border-bottom: 1px solid #******;
}
てのもあるしな
>>580 あ、下線を消すってのはhover時だけなんだけど、それでも
アクセシビリティって悪くなるのですか・・・・_| ̄|◯
参考になりました。
それに目がチカチカしちゃまずいから無闇に動かさないようにしよう。
それではまたヴァージョンアップします。(多分)
しばらくお待ちを。
583 :
Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:00:22 ID:lDLzVCjI
>>570 皇室のサイトなんだから、米国ドメインなんて使えんだろ。
なにがなんでも、.jpだよ。
けど、本当は「emperor.gov」であって欲しいこの頃。
kunaicho.go.jp の他には emperor.jp が妥当だと思ったら
変なとこに取られてるね
「宮内庁.jp.io」じゃなくて「宮内庁.jp」にしてほしい
koutaisisama.com
588 :
Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:46:07 ID:9QAHg6ro
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
aiko.com
590 :
Name_Not_Found:2005/07/28(木) 01:09:26 ID:35BQE7+m
alico.co.jp
愛子ダウン症.com
青ヒゲ皇太子.com
天皇前立腺癌.com
やっぱ
ten-no.mil
だろ。
masako.co.jp
愛子ダウン症.com
青ヒゲ皇太子.com
天皇前立腺癌.com
.co.jpや.comの理由がわからん(w
皇統のみ使用が許されるドメインとか作れば威厳UPじゃね?
くそ!こんなところにも夏厨共が・・・!
なんだか妙な流れになっていますが、
第二系統に関してそれほど問題がないのであれば、
私もその他の作業に移りたいのですが如何でしょう?
また、そろそろ宮内庁とのコンタクトも視野に入れてみては如何でしょうか?
デザインの一例が完成しているのであれば、幾分プレゼンテーションもしやすいと思います。
a:hoverの配色は人によっても好みがばらばらのようですし、
インスピレーションも湧かないのでしばらく放っておくことにします。
そのうちいいアイディアも浮かぶでしょう。
意見がまとまるまでは第二系統を元にテンプレートを作っています。
何かあったらおっしゃってください。
>>600 a:hoverは単純に背景と字色を反転させるだけじゃ芸がないかな?
普通にできないからださくなる。
やっぱり、hover時の背景色を変えるとか 文字色変えるぐらいにしときます?
問題は何色にするか…
愛子ダウン症.com
青ヒゲ皇太子.com
天皇前立腺癌.com
hoverを無くしてはどうか? 正直、ホバーに頼る必要はないかと。
覆してスマン。犯人はヤス。
>>600 >第二系統に関してそれほど問題がないのであれば、
ざっと見て気づいた点
・斜体文字は読みづらい
・右のメニューの上部、背景画像と文字がかぶって見づらい
・メニュー、途中で改行されててわけわからん。大項目の上部マージン狭い。
緑の線って配色的に合うのかな。
・<title>皇室 - 宮内庁 Top Page</title> 日本語ページに英語はよくないね
・ホームページ内検索 キーワード入力欄 ←文言長い
・国旗の上に文字を重ねる行為って問題ない?
・ホームページという文言
・H2とH3が似てて構造がつかみにくい。もっとインデントとかすべき。
・お知らせ以下のリスト、ヘッダーの文字より右に来るように左マージン取ったら
・ロゴの下にサイトマップ云々あるけど、ここはナビゲーションのような
もっと重要なものを配置すべきかと。全体的にサイト構造がつかみにくい。
・各省庁へのリンクはもっと隅っこでいい
・タイトル先頭とメイン内容が皇室なのに、左上のロゴが宮内庁ってのは変かな
・パンくずリストは左寄せでないとわかりにくいような
・トップページにある主な情報←ヘッダーの文言としてはよくないような。
項目自体いらない気がする
>>607 何ていうか、下のほうだけど、一部朝鮮人が言っているとおり、
わざわざあんなところにそのようなスレを立てる方が陛下を侮辱してるようにも見えるなぁ。
天皇家ってチョンの血が入ってんでしょ
>>612 ★現天皇のゆかり発言で有名になった桓武天皇の母親の高野新笠の系図
武寧王[461年日本生まれ第25代百済王(在位501-523年)]
純陀太子 在日1世 (日本に人質に)
斯我君 在日2世
法師君 在日3世
雄蘇利紀君 在日4世
和史宇奈羅 在日5世 (和氏に改名して日本に帰化)
和史粟勝 在日6世
和史浄足 在日7世
和史武助 在日8世
和史乙継 在日9世(娘を天皇家に嫁がせて高野姓を賜る)
高野朝臣新笠 在日10世―桓武天皇[第50代天皇(在位781-806年)]
・・・つまり桓武天皇の母親の高野新笠は10代前に渡来し、6代前に日本に帰化した百済系10世なのです。
彼女の百済系の割合は1/(2^10)=0.00098。パーセントにすると0.098%となります。
逆に日本系の割合は99.902%で、血筋から見ても帰化している事から見ても正真正銘の日本人です。
ましてや125代の今上天皇との関係は「0」と言って差し支えありません。
また「百済≠韓国」である事も強調しておきます。
さらに「武寧王の父の東城王は日本(倭)からやって来た」と韓国の古文書に書かれている事も付け加えておきます。
そして桓武天皇が即位したのは781年・・・つまり660年百済滅亡の121年後なのです。百済の政治的な関わりは「0」です。
だからこそ「ゆかり」というリップサービスが出たのでしょう。単なる「情緒」の世界ですから。
はいはいわろすわろす
>>613 そうか、俺はTVで天皇が自分にはチョウセン人の血が入ってると言ったから、そう書き込んだんだ
しかし、そんな事どうでもいいだろ
別板別スレでどうぞ。
なんかこのまま終了しそうな予感
>>606 >・<title>皇室 - 宮内庁 Top Page</title> 日本語ページに英語はよくないね
<title>皇室 - 宮内庁 Imperial Household Agency</title>
日本語と英語のそれぞれの表記を併記するのはどう?
外国から来た人で感じが文字化けしても宮内庁のサイトだとわかってくれるんじゃない?
皇室 - 宮内庁 トップページ
ソースはまだ整理してないですが。
kunai
ttp://www.uploda.org/file/uporg158721.zip.html >>606 >・斜体文字は読みづらい
対応しました。
>・右のメニューの上部、背景画像と文字がかぶって見づらい
現在対応中。
背景画像を一時削除しました。
>・メニュー、途中で改行されててわけわからん。大項目の上部マージン狭い。
対応未定。
マージンは広くしましたが、
改行につきましては現行の宮内庁の文章を変えるほかありません。
>緑の線って配色的に合うのかな。
対応未定。
藤(ふぢ)という重ねを元にしたので配色としては間違ってないと思います。
それほど違和感があるでしょうか?
>・<title>皇室 - 宮内庁 Top Page</title> 日本語ページに英語はよくないね
>>619であげられた案を採用。
>・ホームページ内検索 キーワード入力欄 ←文言長い
対応しました。
>・国旗の上に文字を重ねる行為って問題ない?
後ほど対応予定。
>・ホームページという文言
対応未定。
>>152であげられた意見と、もともとのサイトでは「ホームページ」で
統一されていたことにより、現時点では極力「ホームページ」を使用しています。
>・H2とH3が似てて構造がつかみにくい。もっとインデントとかすべき。
対応未定。
>・お知らせ以下のリスト、ヘッダーの文字より右に来るように左マージン取ったら
対応未定。
>>385での提案に基づきブラウザのデフォルト設定で表示されております。
>・ロゴの下にサイトマップ云々あるけど、ここはナビゲーションのような
>もっと重要なものを配置すべきかと。全体的にサイト構造がつかみにくい。
対応未定、および現在対応中。
>・各省庁へのリンクはもっと隅っこでいい
対応未定。
>・タイトル先頭とメイン内容が皇室なのに、左上のロゴが宮内庁ってのは変かな
国旗と同時に対応予定。
>・パンくずリストは左寄せでないとわかりにくいような
対応しました。
>・トップページにある主な情報←ヘッダーの文言としてはよくないような。
>項目自体いらない気がする
対応しました。
皇室の動きを、アメリカの省庁サイトのように写真入ニュースとして
トップページで頻繁に更新してくれるようにならないかなぁ。
以上、長くなりましたが、まだ荒削りのバージョンです。
今夜はこれ以上進めることができないかもしれないので、
一応アップロードしました。
いくつか対応できない点がございますが、ご了承下さい。
なんでインターネットって皇室について悪く言う人が多いんだろ
>>624 乙。今日も頑張ってるねぇ〜。
俺も手伝うよ。CSSを…
なんでただのクソガキ愛子を「様」付けで呼ぶの?
雅子と愛子を天皇の前で犯したいなw
>>629 いいねえ、お前。自分が無価値であることを知っている。そして、皇室の悪口を言うことで人に構ってもらうこと、自分の価値を一時忘れる儚い行動であることも知っている。
いいよ、お前。
皇太子って目が気持ち悪くない?
トリップ付けてアピール、最高だよお前。
俺は寝るけど、またお前と会いたいな。
青ヒゲ皇太子と雅子のSEXは宮内庁の監視下でヤッたって聞いたんだけど本当?
なんで縦長なの?
ダサイwwwwwwwwwwwwww
通報しました
638 :
Name_Not_Found:2005/07/30(土) 02:30:33 ID:WPU827DB
青ヒゲ皇太子と雅子のSEXは宮内庁の監視下でヤッたって聞いたんだけど本当?
www
チョン必死だなw
642 :
むらさぎ:2005/07/30(土) 02:41:51 ID:???
>>613 お? それ大昔もれが投稿したやつの改造版だ。うれしーなー
天皇家ってチョンなのかwどおりで気持ち悪い目をしてるよな〜
>>629 これ一応メールしといた、最近、普通に公園とか行くようだし普通に危ないから
私はちょっと深夜徘徊をしてくるので保守頼む!
夏休みになるとキジルシが増えるなぁ。
こんなヤツに限って、面と向かっては、な〜〜〜んにも言えない小心もんなんだろうけど。
>>623 となると、やはりCMSが必要になりますね。
とはいえ、CMSとなると、宮内庁側のプログラムの検証とかがあるだろうから...
いやぁ捕まるとこだった
一句詠みます
まさこさま
したからよんでも
まさこさま
宮内庁.com#第2369
字余り御無礼…
皇室の輩が結婚すると「ご結婚なされた」と言いますよね?
逆に皇室の輩が離婚すると「ご離婚なされた」となるはず。
いつか報道で「雅子様ご離婚」とニュースが流れると私は予想している。
あの皇太子の異常な性癖に耐えられる人間は少ないだろう。
その矛先がaikoに向けられるのではないかと私は危惧している。
人間がaiboのように扱われないことを祈るばかりだ。
*aiboとは一昔前に流行った機械犬
夏休みの少年少女へ
駄レスでスレを流さぬようお願いします。
このスレッドは物を制作しているので主要人物のレスが流れるのが
一番やっかいなのです。
ええ、いいでしょう。認めます。あなた方を「2ちゃんねらー」とやらに認めますから
夏 厨 は も う 帰 れ 。
655 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/07/30(土) 11:21:57 ID:jDSagrGu
少し前女性天皇の是非が議論されていた。しかし私はすでにもうひとつ先の問題を睨んでいる。
それはずばり『おかま天皇』あるいは『おなべ天皇』の是非である。
問題はすでにすぐそこまできている。aikoはすでにすぐそこまでにきている。
詳しく説明しよう。まず現皇太子の顔を思い浮かべて欲しい。…そう青ヒゲだ。
《ヒゲが濃い=男性ホルモン過多》 そして娘のaikoの顔は非常に現皇太子に似ている。
要するにaikoは皇太子の血を多くひいている。よって《aiko≒男性ホルモン過多》が成立する。
さらに同性愛者や性錯綜者には
・閉鎖的環境で育った
・両親が社会的地位が高い
・両親のどちらかあるいは片方が精神病
・異性ホルモン過多
・名前の頭文字がa
などのいずれかに該当する傾向があるそうだ。それではaikoで検証してみよう。
・閉鎖的環境で育った=(皇室)
・両親が社会的地位が高い=(皇室)
・両親のどちらかあるいは片方が精神病=(雅子様)
・異性ホルモン過多=(青ヒゲ)
・名前の頭文字がa=(愛子)
驚くべきことに5項目全てに該当しているのである。
以上の結果を踏まえ私が算出した結果99.902%の確立で同性愛者や性錯綜者になるとでたのである。
皮肉にも
>>613に書かれている数字と同じである。(残りの0.098%はチョンの血が騒ぐであろう)
私の予想では彼女は小学校入学頃から青ヒゲが生え始め、10歳の時には下はボーボーだと思われる。
そして小学校卒業間近には自分の性に疑問を感じるであろう。
そこからは愛子本人の意思で行動するであろう。(性の決定)
そしておそらく《男》であることを選択し、ここで初めて『おなべ天皇問題』が浮上するだろう。
そうなってからでは遅いのである。私は今ここで問題提起をしてみようと思う。
>>654 ええ、いいでしょう。認めます。あなた方を「2ちゃんねらー」とやらに認めますから
夏 厨 は も う 帰 れ 。
>>656 夜中から朝まで何やっているんだ?
君はWEB作成に参加しないのか?
何か理由があって参加できないのかい?
658 :
Name_Not_Found:2005/07/30(土) 12:36:21 ID:qjiNk3fQ
おまえらさ、やるきあんの?
>ソースはまだ整理してないですが。
ソース整理は最後でいいかと。まだまだ書き直すかもしれないし。
>>・斜体文字は読みづらい
>対応しました。
<address>もCSSで直したらまずい?
>>・メニュー、途中で改行されててわけわからん。大項目の上部マージン狭い。
>対応未定。
>マージンは広くしましたが、
>改行につきましては現行の宮内庁の文章を変えるほかありません。
もっと幅を広くするとか、改行と別リンクで行間を変えるとかあるような。
>藤(ふぢ)という重ねを元にしたので配色としては間違ってないと思います。
>それほど違和感があるでしょうか?
そうでもないけど一応聞いてみた
>・お知らせ以下のリスト、ヘッダーの文字より右に来るように左マージン取ったら
>対応未定。
>
>>385での提案に基づきブラウザのデフォルト設定で表示されております。
個別指定なら大丈夫かと。
>>・パンくずリストは左寄せでないとわかりにくいような
>対応しました。
この件も対応した方がいいかと。私もいらないと思う。
124 :Name_Not_Found :2005/07/18(月) 23:35:01 ID:???
パンくずにある最初の『> 』はいらなくないか?
改良版で気づいたこと:
・左側メニューの左マージンがせまいような。
・行政機関としての宮内庁のとこ、各項目間が狭い
・ブラウザの横幅を変えたり、文字サイズ変えたりすると背景が
全部また部分的にピンクになる。
文字サイズが一定比率で変わらない(各ヘッダー、行政機関…部分の各項目
の文字が他より小さくなる)(Win IE)
・全体的に項目数がポータルサイトのように非常に多いが
左右に分散していて文字サイズもデフォルトなので、把握が難しい。
(ユーザビリティ的には5〜9項目がベスト)
ご動静のところ、「**陛下」だけにすればすっきりするかも。
もしくは「**陛下の〜」「**陛下の〜」の繰り返しを省くとか。
皇室についての「皇室の〜」や参賀要領の「〜要領」の部分も同様。
「天皇皇后両陛下・皇族方のご近況」「天皇皇后両陛下・皇族方のご活動」
のように似た物があったりもするので、全体的にコンテンツ分類と
項目名の見直しをした方がいいような。
・英数半角全角まぜこぜ
>>603 >やっぱり、hover時の背景色を変えるとか 文字色変えるぐらいにしときます?
>問題は何色にするか…
濃紺。背景色変えたり、薄い色にしたりするとコントラスト下がる。
グリッド意識して、各マージンは統一した方が良いのではないかな。
一句詠みます。
aikoさま
一文字変えれば
aibo犬
宮内庁.com
ガンバレーWEB作成とかわからないから口出せないけど応援してます
>>663 ありがとう。しかしお前は昔から自分でなにかをしようとしないな…
いつまでもなんでもお母さんがやってくれると思ったら大間違いだゾッ☆
正倉院事務所は地獄だっ!
>>665 クズ太郎。
WEBが分からないのなら、資料集めで手伝え。
え〜、最近よからぬ噂を耳にします。それというのも『宮内庁.com』を中傷、否定する
匿名掲示板の圧力団体が活動しているというのです。その圧力団体は…………………………
………………………………………………………………………………………………………………
…………『宮内庁.com』を潰し、コピーHPを宮内庁に破格な値段で売り付けるということだ。
しかしすでに宮内庁ではすでにその動きを察知しており、………………………………………
………………ペニ………………………………………………………ということで、引き続き監視と
いう形をとるという。
>>666 ゾロ目キリ番を取ったことは誉めてつかわそう。しかし『クズ太郎』なんて
年寄りが使いそうな言葉を使ったことが×
おっと、押してくる
ちなみにこれは改良版ではありません。
新しい可能性を探ってみるための、実験版です。
kunai
ttp://www.uploda.org/file/uporg159235.zip.html >>659 ><address>もCSSで直したらまずい?
そこまで神経質にならなくてもいいでしょう。
ブラウザごとのデフォルト表現ですし、
直さねばならないときでも一瞬で終わりますl。
>>
>>385での提案に基づきブラウザのデフォルト設定で表示されております。
>個別指定なら大丈夫かと。
後々に必要であればそのときに直します。
この辺りは少々不安定な段組みをしているので、
少しでも改造しやすいよう、
現段階では余り固定しておきたくない部分です。
>124 :Name_Not_Found :2005/07/18(月) 23:35:01 ID:???
>パンくずにある最初の『> 』はいらなくないか?
対応しました。
>>660 >・左側メニューの左マージンがせまいような。
それ以上の変更とともに対応を考えています。
>・行政機関としての宮内庁のとこ、各項目間が狭い
対応しました。
>・ブラウザの横幅を変えたり、文字サイズ変えたりすると背景が
>全部また部分的にピンクになる。
>文字サイズが一定比率で変わらない(各ヘッダー、行政機関…部分の各項目
>の文字が他より小さくなる)(Win IE)
当方では再現できません。
一応文字サイズの単位は%で統一しておきました。
>全体的にコンテンツ分類と
>項目名の見直しをした方がいいような。
段組みがある程度完成してからとりかかります。
ただし、宮内庁の方々と相談することができないので、非常に難しい部分です。
>・英数半角全角まぜこぜ
宮内庁の文章をそのまま採用しております。
どうやら固定観念に捕われているようですので、
しばらく頭を休めてきます。
このスレッドの皆さんも、すこしのんびりとされてみては如何でしょう?
>>671 乙です!
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQcは真性電波認定でokですかねぇ・・・。
>>672 電波じゃないが、自覚があるクソ。
「人多すぎ」で読めない。
ABONEがやたら多いスレだ。
676 :
Name_Not_Found:2005/07/30(土) 22:28:51 ID:oT4+Qhcf
わしゃ74氏のがいいと思ふ
宮内庁.com
678 :
Name_Not_Found:2005/07/30(土) 23:09:17 ID:xIX/43hG
みんな、「人多すぎ」で読めないから、ageてよ。
宮内庁御用達ソープ
おい、中国人が15日に日本の官庁のサイトを攻撃するらしいよ。
>>675 表示がおかしくなった場合、一度リロードしてみてください。
ブラウザの描画に関する問題でしたら、それで直るかもしれません。
第二系を主軸にしたWEBで決まりそうだね
第三系統も捨てがたいんだけどね
いやぁ第10形態も捨てがたいですがねぇ
>>686 >>191が帰ってくれば進むだろうけど、
継承する管理者が出ない以上は
第二系統をメインで進めた方がいいんじゃないかな。
個人的に第三系統は好きだけど
やっぱ皇太子は第三形態が最強ですな!
今北。
693 :
Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:07:32 ID:DVY9Sinr
>>宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc
ここは宮内庁のウェブサイト(www.kunaicho.go.jp)を
デザイン・アクセシビリティ共に優れたサイトに作ろうと言う有志の集まるスレッドです。
皇室の、特に個人について語るスレッドではありません。
そのような話題は、
政治板(money4.2ch.net/seiji/)・政治思想板(tmp5.2ch.net/sisou/)、
神社仏閣板(travel2.2ch.net/kyoto/)・日本史板(academy3.2ch.net/history/)
これらの板でお願いします。
てわけで(・∀・)カエレ!
わかったよ。素直に出ていきます。ヲチしに来てね☆
マッタリsageで以降
oop
おもしろくないな
良スレハケーン
期待してるんで有志の方々がんばってくれ
宣伝乙
俺もこのスレは良スレだと思う。だから批判的な人は
>>694を読んで
どうも皆さん、ご無沙汰しています。
あれから色々試行錯誤してはいるのですが、どうにもうまくいきません。
というか元のサイトの構成がアバウトすぎると他所様のせいにしてみたりみなかったり。
高々トップページの一例で、全ページの構成を練りなおしたくなるとは思いませんでした。
まあ、そんな事はおいておいて、宮内庁へのアプローチはどうしましょうか。
確か、メールや手紙などの文章で送るという提案が支持されたように記憶してはおりますが、
それ以上何も決まってなかったような気がします。
他の作業と同じように、どなたかが中心となってすすめて頂くのが現実的でしょうか。
技術的経験よりも社会的経験の豊富さが重要視されるかもしれませんが。
あくまで私個人の身勝手な意見ですが、
できれば早いとこファーストコンタクトをとって頂きたいと、
わりと切実に希望する所存であります。
以上、長々と乱文失礼いたしました。
>>703 どうもこうもただのらくらくウェブ散策じゃねーか
・メール
手軽だがスパムに紛れてしまうかも・・・
・手紙
地域によっては連絡に時間が・・・
(首都圏なら早いかも)
かといってみんなでバラバラに送っても迷惑だろうから
やっぱりプロデューサーかなんか必要か。。。
709 :
Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:28:26 ID:2epfXDVk
710 :
1:2005/08/04(木) 00:10:35 ID:???
お世話になっています。1です。
私の過去に、"メールでの問い合わせはスパムに紛れるのではないか"と発言しました。
ですがこのスレで、宮内庁にメールでコンタクトを取った方がおられます。
問い合わせがスパムに紛れる可能性はゼロではありませんが、私もメールを出してみようと考えています。
どうでしょう。
711 :
Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:13:02 ID:RxI8J+44
>>710 まずは草稿をスレかwikiにあげてみるといいと思われ
今夜は台詞を考えるとしよう・・・・・・
713 :
Name_Not_Found:2005/08/04(木) 22:42:27 ID:RxI8J+44
メールはどうなったか期待あげ
やっぱ謙譲語とかなのか
宮内庁も所詮は役人だからなぁ。
役所が作ったより一般の有志が作ったデザインを採用
した方がサプライズ!・・・と思うかどうかだな。
メールの件が気になる。
次レスはテンプレに
あぼーん推奨
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc
このスレにいる荒らしです、スルーしましょう
を頼むから入れてくれ
サイトできたの?
720 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/05(金) 17:46:19 ID:hahdQUCy
改竄
721 :
Name_Not_Found:2005/08/06(土) 00:20:35 ID:yon6k5QS
問い合わせ文もみんなで書いた方がよい
とりあえずFace属性はやめてくれ。
723 :
Name_Not_Found:2005/08/06(土) 11:13:46 ID:54djQwmU
皆の者よ
最近電車男を先頭に2ちゃんねるがリアル世界に進出を始めている
この波に乗り我等も新しい2ちゃんねるの伝説をつくろうぞ!!
やっぱプレゼンとかしなきゃだめかな?
>>725 しないと無理でしょう……。
プレゼン用のある程度大げささなバージョンなどが必要だったら用意致しますが。
タイトル
有志による御庁の公式サイトにつきまして
本文
挨拶
ユーザ&アクセシビリティに優れ、誰でも見れるページにして頂きたいと愚行致しました次第にて候。
今のままだとデメリットがあれこれあれこれ〜。
改良するとこんなにもうはうは〜。
(少し大げさに書くのは常套手段でしょう)
私達は、この問題について語り合う機会を持ちました。
結果、御庁のために無償での改良を申し出させて頂きました。
是非共御検討願いたい次第で候故、
このメールを送信させて頂いた所存で候。
私どもの技術は天より高く海より深く
ぶっちゃけスーパーハカー(ry
もし、私どもの提案をご検討頂けるのでしたら、
下記メールアドレスまでご返信下さい。
締め
署名
まあこの程度でよくない?
シンプルに「改良して!」という部分だけを強調した方が
先方も考えてくれると思うんだが。
>>724 ダウソしました。ありがと。今のところindex.htmlだけかな?
正直、インパクトに欠けるなと感じた。
ぶっちゃけ3カラムにする意味あるんだろうか?
配色の問題もあるだろうけれど、
記事の重要性の振り分けが出来てないから、
視点が定まらずに目がウロウロしちゃって少し疲れたよ。
記事そのものに手を加えるわけにはいかないから、
せめて、もうちょっと、読ませたい記事とそうでない記事のメリハリを付けたらどうだろう。
現状で載せていることと同じ情報を同じように載せるんなら、
たんに、レイアウトが変わっただけじゃないかな。
突っ込んだ言い方すると、「伝統文化」というコンテンツが必要なのかどうか、必要とされてるのか、
という一番根っこのところから検証していったほうが良い。
>>704で悩んでるのもその辺りのことじゃないかな?
>高々トップページの一例で、全ページの構成を練りなおしたくなるとは思いませんでした。
という悩みは、あって当然で、それを繰り返して情報をどんどん詰めていくものだから、
リデザインするなら、出来る範囲でサイトコンセプトから考え直さないと。
情報の整理がどこまで出来ているかどうかが、素人と経験者の差だと思うよ。
なんか冗長な言い方になったけど、
レイアウトやら何やらはその後の話だから、情報の整理ができてない内にやろうとしたらダメ。というか無理。
気分次第でどんどん替わっちゃって、いつまでも詰めることなんかできないよ。
という話。
で、情報をどう整理するかも、いわゆる「個性」とか「センス」とか呼ばれるものなんだけど、
どうせならみんなで見せ合えばいいじゃん。とか思うけど、そういうのナシ?
情報云々なんて、もともと一人でやるものでもないし。
今製作者さんがやってるみたく、仮indexを見せ合うとかさ。(indexだけじゃ分からんかな)
面白い企画だと思うから、埋もれさせたくないな。
迷惑がられそうだが、また覗かせてもらうわ。
>>724 実験版じゃないやつというのも、今度良かったら見せてください。
>>729みたいなかきこみって、すげぇ興奮する。
なんだかSUGeeeeeeeeeeeeee!て叫びたくなる感じ。
このスレの楽しさがにじみ出てる。
本気の漢の集まりだからなw
うわぁ・・・
読みにくい・・・
おまいら尊敬しちゃうな。
俺は画像作っただけだし、HTMLの構造ぐらいしか。
またリストの画像作ってみるから一旦ノシ。
宮内庁との連絡期待してるから、頑張れよ
>>1
>>733 低俗な独断と偏見に満ちた、下品なサイトだな。
読みにくいし。ソース全然ないし。
日本という国と天皇陛下は好きだけど、そういうエセ右翼は大嫌い。
つい最近このスレ知ったものだけど、
>>729に触発されたので感想を。
(技術的なこととかはよくわからないんで、見当違いの事言ってたらごめん
一一般人がただ見て思ったことということで)
まず全体としてごちゃごちゃしてる感じ。
3カラムというのもどうなのかな〜と。
ある程度ネットに慣れてる人はともかく、そうじゃない人とかには逆に見難い様な気もする。
今の宮内庁のトップページの情報と基本的には同じように作ろうとしてるから、
詰め込んで3カラムとかになってるのかもしれないけど、
例えば「伝統文化」や「皇室について」は、トップに現在ほどの情報を入れなくても、
トップにはそのリンクだけで、皇室の制度や雅楽などは次の階層に入れた方がすっきりするような気がする。
見たい人はリンクを下ればいいし、トップに記す必要があるほど頻繁に見るものでもないし。
2カラムくらいで、閲覧頻度の高いものや重要な情報、
今なら御成婚のことや、最新情報や御公務や参観要領などを配し、
(この最新情報や御公務、参観要領も1つにまとめられる気がする)
左に皇室の制度や構成、宮内庁のことなどナビゲーションをつけるという、
シンプルな構成のほうが見やすいのでは?
それと配色が紫が皇室の象徴色という事で使っているんだと思うけど、
どちらかというと赤系のピンクに見えるというのが…正直落ち着かない感じ。
個人的にはむしろ紫でも青の方を強くした落ち着いた色にしてほしいかな〜と。
今の状態は正直、けばけばしいというか軽い感じがする。
>>729とかぶっちゃうけど、どうせ作り直すなら、現在の宮内庁サイトと全く同じようにしないでも、
必要性の薄いものはもっと階層を下げるなりして、階層構造も変えていいと思う。
>>736 日本が好きなのに
>>733をみて不快な気持ちになったの?信じられない。
しかも見やすいよ
はいはいワロスワロス
740 :
Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:04:50 ID:gqTkWkFf
俺文才無いから無理ぽ。
742 :
Name_Not_Found:2005/08/08(月) 00:00:45 ID:gqTkWkFf
>>727 公的機関はJISに準拠した設備を導入する必要がある。
アクセシビリティ(8341)を考慮したWEBサイトを公開することは義務である、みたいな。
メールだけど「無償」は表現が悪いと思われ
>>729 私も
>>361等で計画的にやるようにアドバイスさせて頂いたのですが
241さんはそのようなやり方にはご関心ないようで・・・
>>729 >>737 一応
>>671でコンテンツ分類などは後々取りかかる旨、回答を頂いています。
>>730 >情報をどう整理するかも、いわゆる「個性」とか「センス」とか呼ばれるもの
情報の整理は論理的な要素が大きいかと思います。例えばウェブページの適切な
文字量やコンテンツに割当可能なスペースは、可読性やサイト構成の把握の
しやすさ等である程度に限られていると思います。重要度、更新や閲覧の頻度といった
ウェブサイトにおける様々な要素を緻密に考慮し、適切な割合や順序でコンテンツを
その限られたスペースに配置していくことで、おのずと適切な整理が行えるのでは
ないでしょうか。一言で言えば”計算し尽くす”といった感じだと思います。
745 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 01:26:35 ID:ZnikV1TS
匿名掲示板でウィルスコード入れた皇室のHP作ってる左翼団体がいるってメールしといた
>>745 おめでとう。
威力業務妨害でタイーホだな。
>>745 あ〜あ、やっちまったな
だから小学生に2chは無理だと
まぁ、未成年だから
皇室関係は公安が絡んでくるからなぁ
思想・政治関係で虚偽通報するとスケープゴートと捉えられて
通報した方が逆に怪しまれるしね。
>>745
いちいち反応してる奴のほうが、鬱陶しいな。
専用ブラウザを導入して、あぼーんしなさい。
>>744 すまない。
>>745 マジか?ネタか?
p://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1122809082/
その鳥検索したらこんなスレが出てきやがった。
池沼をかまうなよ。どんなレスしても喜ぶだけなんだから。
んじゃ、宮内庁.com ◆K.qmyQDBQcはスルーで。
え?なに?通報したら逮捕されんの?
>>745の旨をまんま伝えたwwww
絶対採用されないだろwwwwwwwww
ごめん、やっぱり謝るよ。悪かった。反省しちょる。
反省の色無しの方向で!
ごめん、僕友達いないんだよ。だから寂しくて………つい。許して!!
758 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 21:40:32 ID:ZnikV1TS
759 :
Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:47:13 ID:z85bkJ1Z
スルー汁!スルーできねーやつも同類!俺も!
今日は騒がしいのぉ。
今月いっぱいまでだよどうせ
764 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 21:56:19 ID:ZnikV1TS
政治思想板に宮内庁.comスレがあるんでよろしく!
765 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 21:58:36 ID:ZnikV1TS
>>765が中学生に見えるから。早く夏が終らないかな。
あ、いけね。スルーだった。もうレスしない。
>>727の文面をみんなで詰めようか
DQNはNG登録で
ageると目立つので皆が書き込んでくれますが荒らしや広告の標的にもなります。
スレごとにage進行・sage進行というような了解がある事も。
>>766 もうレスすんなよ!あぼんはしろ!そうじゃなきゃお前はレスしちゃうからなwww
昔からお前はそうだよなw
鬱陶しいから241 ◆IroQyXTfsEと宮内庁.com ◆K.qmyQDBQcはあぼ〜んした。
>>767 サイトも出来てないのに気が早くないか?
>>767 sageてるのですが、>768って人がageちゃうんでどうにかして欲しい。
規制出来ないの?
俺はそこそこ糞である画像を提供してみたが、あいつのおかげで
嫌気がさした。
あのリスト画像はそのまま使っていいから。
俺はもうここには来ない。じゃあな。
>>771 ウィルスコードを皇室HPに組み込もうとしていることを報告しました。
やっと分かりました。時々感じた違和感の正体が。
私が作ろうとしていたの第二系統は「主にプレゼンを目的としたトップページのデザイン一例」
で、項目の分類などはあくまでおまけ程度だったのですが(実験作と表現したのはその意味合いも強いです)、
どうやら「最終的な採用にも耐えうる抜本的なサイト構成の改造とそれを反映した全く新しいトップページ」
の製作を期待されていたようですね。
これを作るとなれば、それこそデザインなんて後回しにすべきでしょう。
全ページを徹底的に熟読・理解した上で将来の更新路線を十分に反映してサイトを再構成しなければいけません。
各ページには基本的なテーマを設定してしかるべきですし、いくつかのキーワードを考慮した文面であればより好ましいはずです。
サイト全体の構造が完全になればそれこそトップページの内容などは自然に決定され得ますので、
それに適当なデザインを当てはめれば完成となるでしょう。
ただし、宮内庁に全くコンタクトをとってない段階にてこれを行うのは極めて危険な賭けであり、先方の意見を無視する事になる以上難易度もあがります。
その分完成度も低くなるかもしれません。
そうなれば採用される可能性も低くなります。
また、恐らく製作サイドの作業の大半がこの過程に含まれるはずです。
私個人でそれを行うのは不可能に近く、たとえ可能であっても皆で作るというこのスレッドの存在意義は、その大部分が失われてしまうのではないでしょうか。
以上、消極的な意見で大変申し訳ありませんが、ご一考願えれば幸いでございます。
>>772 お願いですから見捨てないでください。
一人取り残されるのはわりと本気で悲しいっていうかピンチです。
>>775 宮内庁.com◆K.qmyQDBQc が消えたら戻って来るよ。それまで期待
してるから頑張ってくれ。ノシ
………………秋を待ちます
778 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 22:31:28 ID:ZnikV1TS
宮内庁.com
>>774 ごめん、ROMってたけど、結局何が言いたいのか分からない。
宮内庁.com
>>779 第二さんは宮内庁にアプローチをかけるために試作品を作ろうとしてたけど、
そのまま納品できるレベルのものを作るなら上のほうでディレクターが言ってたように
制作フローを重視しようと言う事だと俺は読み取った。
でもそこまでやってしまうなら、その前に宮内庁の意向も聞いた方がいいだろうし、
やりすぎになっちゃわない?ということをさらに言いたいのだと俺は読み取った。
みんなの作っているものは、日本の文化の中核である天皇家のWEBサイトなんだよ。献身なんだ。
成し遂げようよ。
784 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/08(月) 23:49:21 ID:ZnikV1TS
そんな綺麗な言葉使ってウィルスしこむとは…
せっかくみんなで知恵を出し合って作ってきたんだ。
挫折はしたくない。
たとえ不採用になろうとも、嫌な気分でスレを閉じたくない。
Wiki(
http://kunai.moedic.net/)にメール文面を転載したよ。
これをみんなで書き換えていこうか。
>>785 軽く感動した。改行の力を思い知った。
よし、メール文面俺も考えてみるよ
本気で採用目指してるの?
>>787 これからもこのスレは、君みたいなシニカルな奴に晒されるだろう。
だけど俺たちは本気だから。
じゃあ、もっとレベル上げないとね。シニカルじゃなくて現実的なんだよ。
一番堅い役所相手に、トップページ一枚でプレゼンできると思ってるのが甘すぎる。
このスレ、ほんとに実務経験者いる?
役所は、はっきり言って堅いよ。人当たりはいいけどね。
あまり気負わずに、文章を書く練習やコーティングの練習だと思ってがんばるのがいいんじゃない?
アドバイス感謝。
肩の力を抜いてページを考えるのはいいことかもね。
無理だろ
実際に作業する人間が一人しかいないじゃん
>>774 どうやら意識にズレがあったようで。
最初から宮内庁に予めコンタクトを取るという方針でそのためのプレゼン用を
作ってらっしゃるわけですね。予めコンタクトを取るという方向で決定なのですか?
いや、俺は2系統を詰めていけばいいと思うよ
心配なのが、言いっぱなしの意見に振り回されて、実作成チームが疲れてしまうことだと思う。
発言者もたまには作ってよ。
>>793 言われてるぜ。
お前、何かできることある?
>>796 プロセスに納得のいかないうちは難しいですね。
制作者サイドからミッションを出してみたら?
「●●のページを○○の様に加工してください。」
みたいに。
それをスレの住人が自分のレベルに合わせて受け取るの。
ただ、請け負って飛ばれたんじゃ話しにならないから、*日たったって音信不通なら別の人が再度請け負う感じでどうだろう?
っといってみるテスト。
>>797 人のプロセスに従う必要はないよ。
そこでひっかかってるだけなら新しいの作ればいいじゃない。
それとも次ぎは、「時間がないですね」か?w
まあ、自分の納得できるプロセスで、納得できるものを作ってくれ。
一人で構造全体の見直しなんてどう考えても無理だろ。
>>802 で、つまり貴方はどうすれば満足するのかご教授してはいただけないのですかな?
>>803 おれ、普通にやってるけど?
つーか、普通一人だよ?
ブレストはみんなでやるけどね。
>>804 まずはお互い方針を確認することが重要だと思います。
できない奴は、なんだかんだで言い訳するから嫌いだ。
>>805 構造全体の見直しといっても、現サイトの各ページの把握から
始めなければならず、作業量的に分担は必須かと。
>>808 これぐらいの量で分担とか言ってたら、企画書も書けないし、仕事もできんわい。
平日の昼間に金貰ってやってるのとは違いますから・・・
809さんがやってあげたらどうですか?
>>793=797=802=803=806=808=810
手伝う気が無いなら黙ってろ。
出来ることがあれば手伝いたいと思いますが、Wikiに置いてあるものが最新なんでしょうか?
スレの流れを読むと違うような。
それぞれの系統の最新版が手に入りやすいよう整理されていると、協力しやすいです。
>>810 技術的な問題があれば力になろーと思ってヲチしてるよ。
814 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 10:50:12 ID:Gh7B3yCG
宮内庁.com
宮内庁様
お世話になっております、(*このプロジェクトの名前*)というグループで
で作成・編集をしております、(*送り主*)と申します。
私どもは「宮内庁公式サイトの案を製作しよう。」という考えを元に
活動を続けてまいりました。
今回、当方で作成した試作品
を紹介させて頂きたいと思い、メールを差し上げた次第です。
つきましては、以下の点においてご確認させていただきたく存じます。
お忙しいところ大変恐縮ですが、メールにてお返事いただければ幸いです。
1.
2.
3.
4.
末筆ですが、貴殿のホームページが益々すばらしいもの
になることをお祈りいたします。長文失礼いたしました。
(*署名*)
-------------------------------------------------------
どうよ?
無理は言わんから
慣れてる人に文章作ってもらえ
koushitu.comドメイン取って宮内庁の公認受ければええねん。
私があまり多くの事に対して出しゃばるのは気が進まないのですが、
そうもいってられないようなのでメールの草稿を提案させて頂きます。
これを煮詰めた後、30文字程度で改行して送れば宜しいのではないでしょうか?
御庁のWebサイトにつきまして
宮内庁御中
はじめてのお便り失礼致します。
宮内庁のWebサイトを考える会、代表のWeb板太郎と申します。
このたび、私どもは2ちゃんねるというWebサイトにて理想的な公共サイトの在り方を考える機会を得ました。
結論と致しましては、体の不自由な方や高齢の方も区別する事なく、どなたでも快適に利用可能にする、いわゆるアクセシビリティの向上こそ重要であるとの認識で一致する事が出来ました。
つきましては、勤労奉仕の一つの形として私どもによる御庁のWebサイトのリニューアルを提案させて頂きたいと存じます。
お忙しい中恐縮ですが、検討して下されば誠に幸いでございます。ご不明な点やご質問などございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。
===================================
宮内庁のWebサイトを考える会代表 Web板太郎
[email protected] 電話 0120-444-444
===================================
また、私の考えておりましたプロセスに異議がある方はどんどん仰ってください。
できれば仰るだけでなく、実際に具体的な提案ないし製作に携わって頂ければより幸いではございますが。
キミの考えてるプロセスでどんなプレゼンできるのか言ってみたまえ
トップページ見せて終わりかね?
haihaiwarosuwarosu
手紙じゃなくてメールにしたんだ。
>"宮内庁のWebサイトを考える会"
特定しちゃうと何だか批判的な集団と取られかねないような。
「理想的な公共サイトの在り方を考える会」の方がいいんじゃないの。
>2ちゃんねるというWebサイト
もろに表に出すの?以前伏せた方がいいという意見が出てたけど。
担当者が2chに悪いイメージを持ってたりしたら?
>結論と致しましては、
プロセスの説明はないの。頭に結論を持ってくるのはいいけど
理由付けがないと説得力に欠けるんじゃないかと。
>であるとの認識で一致する事が出来ました
>>774で先方の意見を無視するとか言ってたわりには若干一方的な感じのする
言い回しのような。
>ご不明な点やご質問・・・までお問い合わせ下さい。
なんかのサービスみたい。
断りにくくい文面にするためには、訪問販売やってる人や心理学者のような
専門家からアドバイスを受けるといいんじゃないかな。ここで断られたら
すべてがパーだから、相当慎重に進めていかないと。
断られるってw
やってみなきゃわかんねーじゃん
825 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 18:21:34 ID:Gh7B3yCG
おまえらからそろそろメールが来ることはメールしといた。ウィルスしこんでることも
826 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 18:34:45 ID:Gh7B3yCG
やってみなきゃわからないこと
やらなくてもわかること
2ちゃんねるで作ってる事を言うのはヤバくない?
せめて、「匿名掲示板」・・・駄目か。
>>827 いや、言った方がいいだろう。
どうせ調べられるから。
でも言ったら無視されるだろうな。
829 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 18:55:32 ID:Gh7B3yCG
ちなみに2ちゃんねるであることを晒すならば俺はこのスレに皇室のやつらのAAを張る
名前は宮内庁.comではなく名無しで。このAAにとんでもない発言を入れる。
それを見て宮内庁が採用するかが見物だw
プロジェクト失敗が濃厚になってきたな
言わんこっちゃない
このスレ、真性基地外以外にもキモイのが何人か取り付いてねー?
どんな事でも否定できる俺ってスゲーみたいな香具師が複数存在する希ガス
そんなのどうでもいいから代案出すか自分で作れよと
俺がいう事じゃなかったな
大人しくROMってるわ
ここはメールでなく手紙にしたらどうだ?
メールは下手すれば削除されてみてもらえないかもしれないけど、手紙ならすこしは見てもらえる可能性もあがると思う。
それと2chで製作ってことは黙ってたほうがいいかと、
2chってイメージがすごく悪いしな。
>>832 既出の意見。
ここの住民は慎重に議論するといったことに
興味ないのでスルー
おk、なんにせよ作り終わってから考えるってことでFA?
>>833 つーか大半がちょっと意見だけ出して実際に動かないから当たり前だろ
議論を煮詰めて方針固めないことには、動こうにも動けない。
一週間ぶりに見てみたが、このスレも堕ちたな。
2ちゃんに固執する必要もないのでは。
せっかくWikiも用意されていることだし。
……なんだかな。
いや、コテでこんな事をいうのはいけない事かもしませんが。
議論しよう、動こう、と何度も主張されるのは構わないのですが、
そんな事してるよりは実際に議論したり動いたりする方が何倍も有意義ではないでしょうか。
それとも自分以外の方に先導してもらわないとそれもできませんか?
このままでは事態が打開しそうにありませんので、
私から一ついまさらな提案をさせて頂きます。
・いい加減にどなたかまとめ役を決めませんか?
自由な雰囲気は削がれるかもしれませんが、何もできないよりはいいでしょう。
今までの様子を見るに、実際にそれで議論なり作業なりをしてくださる方が
どの程度いらっしゃるのかは非常に不安ですが。
とりあえず私はしばらく全ての作業を凍結して、名無しに戻って様子をみようと思います。
何か重大な用件がありましたら呼んでください。
>実際に議論したり動いたりする方が何倍も有意義
議論するのはもちろん有意義だよ。
でもちゃんと決まってもいないのに動くのはすっげームダ。
はじめまして。
おもしろそうなので製作に一枚かませてほしいです。
> メールについて
やっぱ2ちゃんを表に出すとだめだろうなあ、って思う。
別途委員会のサイトでも作ったらどうだろう?
まとめサイトでもいいんだけど、宮内庁の人にも安全に見せられるようなやつ。
電車男の次の良いイメージ付けはこのスレでしょうか。
お堅いお役所サイトをみんなでリニューアルごっこして遊ぼうってんならまだしも、
中高生レベルの趣味サイトを見せられて「本気です」って言われてもな。
文化祭かよw
844 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 22:33:57 ID:Gh7B3yCG
文化祭でしょ?自称ウェブデザイナー(笑)
>>843,844
慈円乙
自称デザだと、ここまでは作れんだろ?と、匹子森尾君にはわからんか(w
846 :
Name_Not_Found:2005/08/09(火) 23:02:49 ID:pFl0KYp/
自称デザどころか自称アマ…
848 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 23:11:47 ID:Gh7B3yCG
どうも宮内庁.comです。
◆あぼ〜ん推奨
NGID : 宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc
NGWord : 宮内庁.com
このスレに居座る荒らしです。
スルーしましょう。
レスが付いてても、そのコテの自演です。
850 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 23:39:39 ID:Gh7B3yCG
どうも宮内庁.comです。
851 :
宮内ちょ〜.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/09(火) 23:47:19 ID:Gh7B3yCG
そろそろ名無し潜伏するね
わかった、私が手紙を出します。
文面は、スレの流れから、みんなで考えるのが良いと。
ネガティブ・コンパイラの茶々には軽い会釈でスルーしましょう。
>>853 悪いけどまとめてるどころか混沌に向かってるような
とりあえず、まとめ役決めようか。
東京在住は挙手しろ。直接交渉できるお前が候補。↓
東京駅のまん前。
神奈川県民には辛いな
往復何時間かかるんだろ
とりあえず仕事柄皇居の近くに行くが、プレゼンしなきゃいけないのか?
むしろさせてくれるのだろうか?
>>861 あらかじめ連絡とっておけば万が一ってこともあるかも
865 :
区内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 00:40:41 ID:ubG+EbQx
じゃ俺がプレゼン行きます
どうよ?
メール件名:御庁の公式サイトの利便性につきまして
宮内庁御中
はじめてのお便り失礼致します。
理想的な公共サイトの在り方を考える会、代表のWeb板太郎と申します。
このたび、私どもはWeb上の集まりにて御庁の公式Webサイトを考える機会を得ました。
結論と致しましては、体の不自由な方や高齢の方も区別する事なく、どなたでも快適に利用可能にする、いわゆるアクセシビリティの向上こそ重要であるとの認識で一致する事が出来ました。
つきましては、勤労奉仕の一つの形として私どもによる御庁のWebサイトのリニューアルを提案させて頂きたいと存じます。
お忙しい中恐縮ですが、検討して下されば誠に幸いでございます。ご不明な点やご質問などございましたら、下記メールアドレスまでご返信下さい。
========================================
理想的な公共サイトの在り方を考える会代表 Web板太郎
[email protected] 電話 0120-444-444
========================================
今どこまで進んでるの?
暫定verうpキボン
勤労奉仕という言葉は、ネガティブ要素ないかな。
「ボランティア」がNGという前例があるから、心配だ。
宮内庁の人はそういう言葉を気にするだろうし。
社会奉仕の一環がいいのか、天皇尊敬系がいいのか、どちらだろう?
第二系統の主任いる?
>>867 およびみんなのために、最新バージョンを公開してくれないかな。
WEB製作初心者へのヒント:まずサイトマップを紙に書いて仕上げる。
俺は「〜会」が気になる。なんか怪しい希ガス。
あと「機会を得ました。」→「機会を持ちました。」じゃね?敬語むずかしす
>>868 私も始めそう思ったが、宮内庁側がそういう言葉使用していて
サイトにも案内出してるから大丈夫な希ガス
第二系統さんもそれ見て、そういう形がいいと思って書いたのでは。
866案をWIKIに掲載
>>872 「〜会」がだめなら
・公共サイト探険倶楽部
・Webバリアフリー推進委員会
・日本福祉研究所Webサイト研究部宮内庁特別調査室
>>875 もへい氏も話題にしてなかったっけ?
ちょっといろいろ思うところがあって、HTMLとか(大)改造したい、っていうかしてみたんですけど、まとめサイトにうpしちゃっていいすか?
「リニューアルを提案」 ってゆか、
こうこうこういう風なサイト(構想)はどうですか?
とか
作ってみてもいいですか?
で、いくつか作ったら見ていただけますか?
で、もし気に入ったらリニューアルをお考えに云々
的な流れはいかがかしら。
まず、実際いいサンプル見てみないとわからんし、
いきなりそゆメールだしても箸にも棒にもかと。
>>880 いや、「大改造は、スレで予告なさってください」 って書いてあったし……。
>>881 というわけでやってきまちた。
2005-08-10 の 「第四系統?」 ってやつ。
しかしなにぶんWikiに書くのとか初めてなんで、書き方わからなかったし、お作法とかも間違ってたらゴメン orz
>>882 予告であって許可じゃない
あげるのはいちいち聞く必要ない
大体それ改造の範囲超えてるじゃん
885 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 04:20:16 ID:ubG+EbQx
う〜ん…やっぱ第三かぁ〜
>>884 そうか、スマンカッタ orz
あと Wiki 汚しちゃってゴメン。 削除もできないw
【宮内庁@コラム】第1回『おなべ天皇』
どうも宮内庁.comです。記念すべき第1回【宮内庁@コラム】です。
少し前女性天皇の是非が議論されていた。しかし私はすでにもうひとつ先の問題を睨んでいる。
それはずばり『おかま天皇』あるいは『おなべ天皇』の是非である。
問題はすでにすぐそこまできている。aikoはすでにすぐそこまでにきている。
詳しく説明しよう。まず現皇太子の顔を思い浮かべて欲しい。…そう青ヒゲだ。
《ヒゲが濃い=男性ホルモン過多》 そして娘のaikoの顔は非常に現皇太子に似ている。
要するにaikoは皇太子の血を多くひいている。よって《aiko≒男性ホルモン過多》が成立する。
さらに同性愛者や性錯綜者には
・閉鎖的環境で育った
・両親が社会的地位が高い
・両親のどちらかあるいは片方が精神病
・異性ホルモン過多
・名前の頭文字がa
などのいずれかに該当する傾向があるそうだ。それではaikoで検証してみよう。
・閉鎖的環境で育った=(皇室)
・両親が社会的地位が高い=(皇室)
・両親のどちらかあるいは片方が精神病=(雅子様)
・異性ホルモン過多=(青ヒゲ)
・名前の頭文字がa=(愛子)
驚くべきことに5項目全てに該当しているのである。
以上の結果を踏まえ私が算出した結果99.902%の確立で同性愛者や性錯綜者になるとでたのである。
私の予想では彼女は小学校入学頃から青ヒゲが生え始め、10歳の時には下はボーボーだと思われる。
そして小学校卒業間近には自分の性に疑問を感じるであろう。
そこからは愛子本人の意思で行動するであろう。(性の決定)
そしておそらく《男》であることを選択し、ここで初めて『おなべ天皇問題』が浮上するだろう。
そうなってからでは遅いのである。私は今ここで問題提起をしてみようと思う。
・ご意見ご感想、投票はこちらへ→kunaicho_com@yahoo.co.jp
宮内庁.com
【宮内庁@コラム】第2回『皇室報道』
どうも宮内庁.comです。大好評不定期発行の【宮内庁@コラム】です。
さて今回は『皇室報道』についてです。皇室の輩が結婚すると「ご結婚なされた」と報道されますよね?
ならば逆に皇室の輩が離婚すると「ご離婚なされた」となるはず。 私はいつか報道で「雅子様ご離婚」と
ニュースが流れると私は予想している。 あの皇太子の異常な性癖に耐えられる人間は少ないだろう。
その矛先がaikoに向けられるのではないかと私は危惧している。
人間がaiboのように扱われないことを祈るばかりだ。
*aiboとは一昔前に流行った機械犬
さて次回は皇室炉利ランキングの発表です。皆様の投票をお待ちしております。
・ご意見ご感想、投票はこちらへ→kunaicho_com@yahoo.co.jp
宮内庁.com
【宮内庁@コラム】第3回『皇室炉満』
どうも宮内庁.comです。最近【宮内庁@コラム】の偽物が出回っているようなのでご注意ください。
私、宮内庁.comは必ずトリップを付けています(たまに忘れますが…)。本物の【宮内庁@コラム】は
宮内庁.com◆K.qmyQDBQcが発行しています。くれぐれもご注意を。
さて前回告知していたように皇室炉利ランキングの発表です。全部で5票の投票がありました。
1位-加古様(4票)
2位-aiko様(1票)
おおかたの予想ではaikoが人気と言われていました。しかし愛・地球博でテレビに映った加古が
ダークホース的に1位に踊りでました。いくつかメールを紹介します。
名無しさん(加古様)
−やはりあの清楚な顔だちがいいです。つるつるのおまん○こを広げあの顔が苦痛で歪むのを
見たい。よって加古様に1票です。
名無しさん(加古様)
−愛知万博の報道で映った加古様に人目ぼれしました!加古様に1票!
大日本美桜塾さん(aiko様)
−女性天皇、大いに結構。皇太子様の血をしっかり引き継いだあの顔立ち。くすぐって悪戯して
喜ばせてあげたい。国民に愛されているaiko様に一票です。
この他、無効票(圧力団体からのウィルスメール、アニメキャラクターへの投票など)が多数ありました。
投票結果から一言。女性天皇危ういか!?やはり私が提起した『おなべ天皇』問題に注目すべきだと
思います。
・ご意見ご感想、投票はこちらへ→kunaicho_com@yahoo.co.jp
宮内庁.com
【宮内庁@コラム】第4回『八百長スペースシャトル』
どうも宮内庁.comです。これからは皇室関連ばかりではなく、時事ネタも【宮内庁@コラム】には
必要だと思います。ホモ顔野口さんらを乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」がアメリカ
西海岸のエドワーズ空軍基地に無事着陸したそうだ。大気圏突入の際、燃えれば日本からでも綺麗な
流れ星のように「ディスカバリー」が見えるとの予測もあり、私は大気圏突入失敗を期待していた。
ホモ顔野口さんが船外活動中「自分が星になったみたいだ」と話してたとおり、大気圏で星になって
ほしかった。非常に残念である。
さてもうひとつ。プロ野球横浜ベースターズ、浜の番長?大魔人佐々木投手がリストラ引退により
最後のマウンドにたった。最後の対戦相手は球界の地蔵ゲイ番長、清原和博だ。JK(女子高生)
SB(ソフトボール)程度のストレートで追い込み、最後は山なりスローボール(フォーク(笑))で三振を
とりマウンドを降りた。終わり良ければ全て良し。大魔人佐々木にふさわしい終わり方であった。
しかしこう八百長がまかり通る野球界はいかがなものか…最近台湾で野球賭博絡みの八百長問題があった
ばかりだ。野球賭博といえば巨人終身名誉監督長島茂雄の命日予想ブックメーカーが売り出されている。
宮内庁.comは来年3月第2週あたりを予想し、買った。死因ブックメーカーは脳梗塞、脳管破裂あたりが
かたいであろう。
・ご意見ご感想、投票はこちらへ→kunaicho_com@yahoo.co.jp
宮内庁.com
893 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 08:56:55 ID:ubG+EbQx
どうも宮内庁.comです。
ねえもう本格的に2ch外に非難しようよ
早く団体名決めよう
公共サイトバリアフリー研究会
亜細亜民族誠皇憂心塾大日本総本部
「皇室のWEBサイトを作ろう」有志一同
Webバリアフリー実験室
情報バリアフリー友の会
大日本帝国友の会
極東麗皇帝支援舞台
大日本皇室美桜塾
公共サイトバリアフリー研究会 に一票
会の名前がなくても「宮内庁の〜wiki(アドレス:
http:/ry)の代表〜」でもいいかも。
URL表記でストレートにwikiを読んでいただく作戦
899 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 11:17:30 ID:ubG+EbQx
金様万歳香辛料多量接種火病同盟軍
反日過激電脳部一同
極左皇室電子宣伝所破壊部隊
極左思想皇室攻撃同胞軍
共産主義的反皇帝サイバー軍
極上生徒会
大日本天皇様万歳サイバー部
我等乃唯一神天皇様支援部隊
天皇様乃豚奴隷一味
極右街宣車的行動部一同
雅子妃殿下強姦妄想自慰部
皇太子様汚物的顔面支援同好会
巨大匿名掲示板必死啓蒙活動家一同
先天的知的障害者仲良組
後天的生活環境劣悪故被知的障害者仲良組
>>宮内庁
面白いこと書くかと思ってあぼーんしてなかったけどお前には無理か。
一日中ここに粘着する暇があったら職安行けよ。はいNG
夏休みで友達もいないから暇を持て余しているクソガキだろ。
メディアに取り上げられている匿名大型掲示板、2ちゃんねる
2ちゃんねるのWeb制作掲示板に建てられた「【天皇陛下】皇室のWEBサイトを作ろう」...
駄目ですか。
神密度減る→荒らし登場→なんにでもケチつけたがる奴登場→荒らし大暴れ→ぐだぐだ
このスレももう終わりか?
904 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 18:02:05 ID:ubG+EbQx
どうも宮内庁.comです。
おまえのじんせいと
いっしょにするな
1から全部読んでサンプル見て俺なりに感動したのでマジな提案してみる。
宮内庁への打診だが、
直でイキナリ攻めるのではくマスコミ利用してはどうだろうか ?
「こういう運動がすすんでるけど、時間枠取れるときにちょいと紹介してくれませんか」
と匿名のメールを複数人から受け取ればもしかして動くかもしれない
ある程度一般人にも周知された時期を見計らって代表者が何らかのアプローチをかけるという流れ。
外堀が固まるし、ある程度のウェーブ起きると思うよ。
以降の流れはこの板のディレクターが決めると思うが、
なんにせよ必要なのは誰もが安心して閲覧できるサンプルですね
使ってないドメインもあるし、共用サーバーでよければスペース用意しますけど。
サンプルサイトが出来たら大手ポータルのディレクトリに掲載されるかもしれないし
Googleあたりから飛んできた一般人の目に触れて話題になるかもしれない
(かもしれないばかりでスマン)
このほかにも採用目指してバックアッププラン考えてみるよ
そろそろ盆休みで頭が暇になるし。
採用されずに終わったとしても意義のあるプロジェクトだと思うよ。
>>906 そんな事したら先方めちゃくちゃ驚くぞ
それにまともなマスコミはそんなに暇じゃない
908 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 19:33:44 ID:ubG+EbQx
>>906 お前曰くマジな提案らしいが却下だな。匿名のメールを複数送るだと?
お前の匿名に頼り切った薄汚い心がみえみえだ。
>>1から読んだのはいいが
お前は用無しだ。
鯖だけ用意して指をくわえて見てろ。二度と口を挟むな。
909 :
906:2005/08/10(水) 19:35:32 ID:???
まあ第1案ということで
ほかにも考えてみるよ
アイデアがポンポン出るような頭じゃないけどデザイン面で協力できるスキルないし。
宮内庁に脅迫状を送るとか?
もしも採用してくれなかったらoff板で人集めて皇居を人の輪で取り囲んで世界市民として平和を訴えるぞと(ry
正直スマンかった
911 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 19:45:54 ID:ubG+EbQx
>>910 なかなか素晴らしい案だ。早急に進めておけ。
奴はもう徹底放置という事でFA出たので戻ってきました。
>>906 それも良いけど動くかどうかが問題だよね。
だったらどんどん宣伝活動した方が良いんじゃない?
いきなり宮内庁は敷居が高いので、もっと他に採用してくれそうなところで
まず実績を積むのはどうだろうか?
>>913 地元の役所とか公立学校とかか?
別に大学でもいいけどそれだと一応はプライドがあるだろうし
あるいは神社仏閣から攻める?
もしくはどこか手ごろな規模のボランティア団体など
>>913 そういえば、自民党のWEBサイト( tp://www.jimin.jp/ )って
>自民党は、音声読み上げソフト等に対応できる
>Webページづくりを目指しています。
って書いてあったけど、言ってる事とやってる事が全然違いますね。
これも直してみたいw
宮内庁に近しい公共施設かその類いって何かあるかな
もちろんサイト持ってるとこ限定で
奇跡信じて当たって砕けろでメール
まとめ役挙手しろってば
919 :
:2005/08/10(水) 21:44:57 ID:???
まとめ役の条件はこの程度か?
1、東京都内在住者
2、Web製作実務経験者
3、粘着以外
920 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 21:47:54 ID:ubG+EbQx
私、挙手させていただきます。プレゼンはそこそこ出来ます。
別ドメインとって勝手に作ったら?
もういいよ。ドメインの話しなんて。
トップページ以下の階層は作ってないの ?
全部揃えないとプレゼンできんと思うのだが
>>926 全部は厳しいなぁ。全員で作業しないと終らんw
928 :
Name_Not_Found:2005/08/10(水) 22:41:10 ID:n5hO2LCn
>>私どもはWeb上の集まりにて御庁の公式Webサイトを考える機会を得ました。
こんな感じは?
私どもはWeb上の集まりにて公共的なWebサイトを考える機会を持ち、そこで御庁の公式Webサイトについての話題が議題に挙がりました。
>>928 初めから宮内庁一直線だったのに?
いくら明言せずとも宮内庁だってここを見にくるぐらいするでしょう
あからさまな嘘はつかない方がいいと思う
930 :
宮内庁.com ◆K.qmyQDBQc :2005/08/10(水) 22:46:05 ID:ubG+EbQx
極左思想的皇室電子広告塔破壊同胞軍
やっぱり本当の事を話した方が良いのかな。。
確かに2ちゃんねるの評判悪いけど、電車男もあるし…
知らないと思うけど。
職員だって人間だし誰か一人ぐらいドラマか小説ぐらい知ってると思う
家族や知人が話題にしてたかもしれないし
このスレが終わるまでにまとめ役決まらんようなら、この先もまとめ役なんか出てこないと思われ。
名乗り出る奴はいないか?
必要なのはプロデュース能力だから、ぶっちゃけ高度な製作技術は要らないぞ。
理解してる必要はあるが。
>>929 >>理想的な公共サイトの在り方を考える会
先に挙がっていたこの名前が気になってしまって、それに合わせてしまったす。失礼しました。
でもこのスレで、数は少ないけど他の省庁のページなんかも話題に出てるしいいかなと思いまして…。
プレゼンするにしても小規模なOFFは必要だと思う。すべてオンラインでは出来ないと思います。
IRCは?
2ちゃんのものが採用されるわけ無いだろ 藁
1.↓って書いてるんだから単純に意見を送れば?作らせてくださいじゃなくて、ここが悪いとか送るだけでいいじゃん。
※ご意見・ご感想をお寄せください。 E-mail:
[email protected] 2.誰がメンテナンスするの?作った後のことも考えてる?
>>938 そんなことじゃ宮内庁の重いケツはあがらないと思われ
宮内庁は絶対外部の意見は取り入れんぜよ
アキラメレ
オフ会開きに一票。ここじゃ話がまとまらない。
>>941 なるほどー
オフに顔出せない奴は締め出すワケか
ここは妄想を書き込むスレかよ
現実的なこと言ったら冷やかし帰れというのか
妄想なら掲示板じゃなくてチラシの裏に書いとけよ
944は一からスレを読め。そして元のサイトに帰れ。
乙!
だけど早っ!
宮内庁に贈呈したって開封もされずにゴミ箱行きに決まってんだから
不満があるならモットいいサイトを別ドメインで作ってろよ
採用は、このスレの目的だ。
だがそれは分かりやすい目的であり、人を惹きつけるための題目でもある。
本当の目的は、俺たちがスキルアップすること。
そして、公共情報のバリアフリーを推進することだ。
東京近辺でオフやるつったら行くひとどれくらいいる?
1 ノ
>本当の目的は、俺たちがスキルアップすること。
そんなことに皇室をひっぱりだしてくるんじゃねーよ
なあ、なんでこのスレこんなに粘着されるんだろ?
比較的平和なWeb板としては異常じゃね?
本当に不思議なんだが
今の宮内庁のページだって、誰かがメンテナンスしてるんだよ。8/5更新ってなっているからね。
今メンテナンスしている人がメンテできないものを作ってもしょうがないでしょ?
そもそも、他人から「これ贈呈します」ってウェブサイトをもらって、ここの人たちは
素直に受けとって、今の自分のサイトと入れ替えるわけ?
ここの人たちはウェブサイトを作った経験があるんだろうし、もしかしたらウェブ制作会社の
人かもしれない。営業する前にウェブサイトを作ってから営業することってあるわけ?
いや必要ありませんっていわれたら、作った物は破棄するだけじゃん。
宮内庁のウェブサイトだって同じだと思うんだけど。最初に、ここが悪いからここをこうした方がいいって
ことを言ってあげて、どんどんよくしていくという方向にならないわけ?
無理無理いってるんじゃないんだよね。
「電車男」に続けというようにしか見えないんだよね。
>>950 いや、そんな目的なら、一人で練習してくれ。
>>952 ノシ
その時、金に余裕があればの話だが…
>>955 スレを最初から読めよ。
CMSの導入が検討されている。
氏ね。いや、殺す。
なんで粘着しているのか分からないな。チャレンジする人に大して粘着してどうするんだ。
いろいろなホームページで紹介されているみたいだね、このスレ。
1からスレを読んで理解している人だけではなくなったということだ。
とにかく、そういう奴にいちいち反論してもしょうがないじゃん。
なんか、「人力飛行機で琵琶湖を飛ぼう友の会」にイチャモン付けるみのもんたみたい。
>>963 え、俺みのもんた? うわー嫌ッ! イヤーッツ
966 :
Name_Not_Found:2005/08/11(木) 00:49:31 ID:c5GcU/28
人力飛行機で琵琶湖を飛ぼうなら現実に出来るだろうがよ
出来るわけないこと言ってる妄想なら
掲示板に書かずにチラシの裏に書いとけっって忠告てるんだよ
オフ行ける奴へ。
方針・まとめ役いろいろ決まると思うが、
くれぐれも、金銭に絡むような方向に持っていくなよ。
あとあと面倒だから。
私も参加します。
ここは相手のこと考えずに勝手に主張する板か
じゃあ私が明日から天皇になります
はいはいわろすわろす
朝ズバのみのもんたムカツク
こってりトンコツラーメンを食べるやつにみのもんたを否定する資格はない。
みのもんたは関係ない。
意味不明なスレになってきたな
まじめな話題は新スレでどうぞ。
このスレはもう消化するだけですよ、976さんよ
WEB者以外にも紹介されたことで、ヘンなのが集まってきましたね。
>>979 それだけ注目のスレッドってことすよ。
スルースルー。
途中参加の椰子御中
>>1-73まではどこにでもあるただの雑談スレだった。
そして
>>74が実際に改善案を形にしてみた。それから住人たちが本気になって
色々な意見を出した。早い段階でまとめwikiができたのも意識の高さだと思う。
>>1-500くらいまでは午後8時から深夜2時くらいまでがこのスレがよく伸びる時間帯だった。
このスレは仕事の合間とかに見る息抜きスレじゃないということ。
意識のズレとかはあったけどここの住人は本気で取り組んでる。
途中参加のヤツはwikiとかログとかを読んで発言してほしい。
最近は話がループすることがよくあってなかなか前に進めない。
雑誌かなにかにも紹介されたの?
>>982 なわけないだろ
左翼か隣の国の人間が大挙して押し寄せてるんじゃないか?
梅
>>981 ループが発生するのは製作サイドが問題を放置しているせいかと。
新しく人が来るたびに問題見つけて指摘→無視 の繰り返し
>>984 自分で何も作らない奴が製作者の分担してると思ってない作業まで押し付けて
「俺ならできるからお前がやれ」ってほざいてもそりゃ無理ってもんだろ
はいはいどーでもいいからおまいら宮内庁.comの退治方法教えれ
>>987 徹底放置です。でもその話題NGにしてあります。
奴が面白がって喜びそうだから。
夏が過ぎれば平穏な日が来るかと・・・。
埋めておこう
>>990 スレの住人は夏厨ではないと思われ。
変なのが来る前までは深夜にスレが伸びてたし・・・。
埋めてみよう
ume
take
matu
梅ますw
1000ドゾー↓
この国の未来に幸多き事を願って
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。