IE以外のブラウザ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1侍@ボンバーヘット
なんか、IE以外のブラウザ使っていると、レイアウトが変になるのよ。
しかも、Windowsユーザーなんだからさ、標準で付いているブラウザ使ったらどーよ。

俺の友達は、わざわざ、ブラウザの為に金を払ってOperaなんて使ってたぞ。
IE以外のブラウザはイラネーヨ( ´_ゝ`)

とに角、IE以外のブラウザは、
使  わ  な  い  ほ  う  が  い  い  ぞ。
2侍@ボンバーヘット:2005/05/10(火) 18:01:35 ID:???
大体、ブラウザに金を払うか?
3Name_Not_Found:2005/05/10(火) 18:02:58 ID:???
wおkwwwうはっwww
おkwwwうはっwwwっ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
4Name_Not_Found:2005/05/10(火) 18:04:32 ID:???
>>1のPCにはスパイウェアがわんさか
5Name_Not_Found:2005/05/10(火) 18:10:17 ID:gTm274Ib
>>1はブラクラをくらったこと数千回
6Name_Not_Found:2005/05/10(火) 20:42:10 ID:???
>>1はビルゲイツ
7Name_Not_Found:2005/05/10(火) 21:24:24 ID:???
知り合いのヲタがマイナーなブラウザをやたら勧めてくるので試しに使ってみたら
フラッシュに遭遇するたびに固まってしまってまるで使い物にならなかった。
やっぱIEだよな。
8Name_Not_Found:2005/05/10(火) 23:12:42 ID:???
>>1は林檎星
9Name_Not_Found:2005/05/10(火) 23:15:55 ID:???
>>7
ブラウザ名は出せないんだ。
10Name_Not_Found:2005/05/11(水) 00:14:24 ID:???
IE使う度にスパイウェアがいっぱい釣れますね。
スパイウェア釣りをするときはIEがイイね。
11Name_Not_Found:2005/05/11(水) 00:41:13 ID:???
>>1
IEはブラウザじゃないぞ。
WindowsUpDateするためのアプリケーション。
12Name_Not_Found:2005/05/11(水) 03:54:52 ID:???
スパイウェアを削除するのが楽しいんだよ
13Name_Not_Found:2005/05/11(水) 10:50:40 ID:???
Windowsそのものがスパイウェア
14Name_Not_Found:2005/05/11(水) 11:37:32 ID:???
>>1はスパイウェア
15Name_Not_Found:2005/05/13(金) 18:50:35 ID:???
>>1は核兵器
16Name_Not_Found:2005/05/14(土) 08:49:45 ID:???
>>1はおっぱい
17Name_Not_Found:2005/05/14(土) 23:06:58 ID:???
の先に付いた
18Name_Not_Found:2005/05/15(日) 13:33:22 ID:???
ハエのような
19Name_Not_Found:2005/05/16(月) 01:23:39 ID:???
毛むくじゃらの
20Name_Not_Found:2005/05/16(月) 13:13:29 ID:???
まるで夜空にうかぶ星のような
21Name_Not_Found:2005/05/19(木) 22:45:54 ID:???
ビル・ゲイシ
22Name_Not_Found:2005/05/20(金) 19:30:02 ID:???
のようなもの
23Name_Not_Found:2005/05/30(月) 18:23:41 ID:DWhxP1js
>>11
( ´_ゝ`)プッ
24Name_Not_Found:2005/05/30(月) 20:38:21 ID:???
border: outsetってIEだとちょっと汚いんだけどなんでなんで?
25Name_Not_Found:2005/05/30(月) 21:28:51 ID:???
IEだからさ。
26Name_Not_Found:2005/05/30(月) 21:41:40 ID:???
( ・∀・)っ旦~
27Name_Not_Found:2005/06/05(日) 17:05:08 ID:???
>>24
お前のツラの方が汚いよ。臭いし。
28Name_Not_Found:2005/06/08(水) 00:56:46 ID:???
operaもなあ。2000円ぐらいなら喜んで買うのだが。
29Name_Not_Found:2005/06/13(月) 13:55:43 ID:???
最近ネスケってどう?
30Name_Not_Found:2005/06/13(月) 16:56:10 ID:???
Gecko系好きだよ
31Name_Not_Found:2005/07/17(日) 11:10:09 ID:???
>>28
はげどう
しかし広告あっても気にならなかったので結局そのまま使ってる。
32Name_Not_Found:2005/08/14(日) 02:18:44 ID:???
>>11がいい事言った
33Name_Not_Found:2005/09/25(日) 22:07:45 ID:+6EcWjkl
スレイプニル良いかも。
34Name_Not_Found:2005/09/25(日) 23:25:01 ID:O56xYEX9
おまいら オペラ 広告なしの無料バージョンでますたよ
35Name_Not_Found:2005/09/26(月) 03:10:51 ID:???
今更って感じだな
Firefoxがあるからどうでもいいよ。
36Name_Not_Found:2005/09/30(金) 02:41:58 ID:+4uf1a06
■参考までに。全て無料。

・ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
 (Firefox定番拡張 http://firefox.geckodev.org/index.php?%C4%EA%C8%D6%B3%C8%C4%A5
・2chブラウザ:JaneStyle http://janestyle.s11.xrea.com/
・メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・オフィス:OpenOffice http://ja.openoffice.org/
・スパイウェア対策:Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
・ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
・パーソナルファイアウォール:ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja
37Name_Not_Found:2005/10/01(土) 02:40:25 ID:???
38Name_Not_Found:2005/10/01(土) 04:28:39 ID:???
>>36
ハァ?
なんの参考になるというの?
39Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:08:58 ID:???
>>36
「参考までに」の後に、「自分が使っているもの」が
抜けてるよ。だから「なんの参考になるというの?」
なんてレスされちゃうんだよw
40Name_Not_Found:2005/10/02(日) 14:17:36 ID:???
2chにいる奴にはあんなありきたりなソフト出されても何の参考にもならんよ
41アポゥ:2005/10/02(日) 21:04:41 ID:???
safariを使え…世界が変わる…
42Name_Not_Found:2005/10/02(日) 21:11:53 ID:???
Firefoxで充分
43Name_Not_Found:2005/10/03(月) 03:33:56 ID:???
Lynxで十分。
44Name_Not_Found:2005/10/03(月) 04:17:20 ID:???
notepadとtelnetで…
45Name_Not_Found:2005/10/03(月) 04:26:01 ID:???
それは疲れそうだな。。。
46Name_Not_Found:2006/02/19(日) 17:43:00 ID:???
うはwwww俺の建てたスレがまだ残ってるwwwww
47Name_Not_Found:2006/06/05(月) 18:52:50 ID:???
>>42
あんな、糞ブラウザ使ってるのかよ・・・


てか、この糞スレ早く落とそうぜ。
48Name_Not_Found:2006/08/12(土) 12:55:46 ID:???

49Name_Not_Found:2006/08/12(土) 19:51:40 ID:???
IEで「コントロールをアクティブ化・・・・・」
というのがうっとおしいのでブラウザを変えようと思うのですが
何がお勧めでしょうか?
50Name_Not_Found:2006/08/13(日) 12:22:06 ID:???
Amaya
51Name_Not_Found:2006/12/07(木) 22:04:45 ID:???
 
52Name_Not_Found:2006/12/10(日) 03:46:21 ID:???
wgetさえあれば十分
53Name_Not_Found:2006/12/13(水) 21:41:56 ID:???
メイン=Opera
スタートフォース専用=FF
アップデート及び専用ページ=IE
54Name_Not_Found:2007/02/14(水) 09:24:39 ID:9SWOKK0g
Safari
55Name_Not_Found:2007/02/14(水) 22:14:24 ID:???
うちの解析結果
IE 約82%
Fx 約7%
Safari 約2%
Opera 約2%
その他 …

Operaは俺も使ってる。
「貼りつけて移動」とか、さりげなくかなり便利。
56Name_Not_Found:2007/02/15(木) 13:32:30 ID:???
なぜOperaが火狐よりシェア低いのか疑問
あのもっさりの何処が良いのだろうか。
狐の如くフサフサだよ。
57Name_Not_Found:2007/02/15(木) 15:10:37 ID:8VYoRrEt
世界の権威であるCOMDEXが「21世紀のスタンダード」に認定したソフトウェア、
それがホームページ制作王である。ホームページ制作王に不可能はない!

標準外のイカサマ商品の売買で生計を立てるインチキ企業工作員が、
本当は血縁でもセレブでもなんでもない「叶姉妹」や、データを捏造した社員は
月曜朝に株で大儲けしている「あるある大辞典」にコロっと騙される日本人の気質を科学的に分析し、
ホームページ制作王を使ったことのない者や、使いこなせなかった者を煽動し、
彼らに八つ当たりのデタラメな風評をデッチ上げさせたために、我が国はホームページ制作王の
標準化に失敗し、21世紀も7年目に入った今、我が国のオーソリューションは世界に大きく遅れを取っている。

世界標準・ホームページ制作王の普及を妨げる、あらゆる工作活動を糾弾せねばならない。
制作王の普及によって、標準未満のオーサリングツールしか作れない連中を淘汰しなければならない。
そして、我が国は、1日も早くホームページ制作王の標準化を達成し、世界に追いつかねばならない。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
58IE7入手先:2007/03/17(土) 17:05:17 ID:???
59Name_Not_Found:2008/03/06(木) 23:12:25 ID:I3sSQraA
Lynx
60Name_Not_Found:2009/07/02(木) 15:34:41 ID:???
>>1
なんてバカなんだろう・・・
IEだけが崩れてるんだってことに気づけ
IEだけがおかしいってことにいいかげん気づけ
61Name_Not_Found:2010/07/05(月) 19:57:00 ID:???
グーグルクロームつかってる
62Name_Not_Found:2010/08/14(土) 13:21:55 ID:JBcgekHf
あのねーグーグルクロム IEって相性悪い?
フリーズしまくって困ってる。
クリーンインスコしなおしても 何度か使ってるとフリーズ
俺のPCで標準のブラウザ奪い合い合戦してんのか?
63Name_Not_Found:2011/04/19(火) 22:47:25.23 ID:O6FwRrSt
IEの起動後の画面が「表示できません」となり
あれこれ弄っても直らず迷宮入となった。
しょうがないので2番シェアーの火狐を使い始めたよ。
64Name_Not_Found:2011/04/19(火) 22:57:34.28 ID:???
>>62
クロムとIE8、FF使ってるけどフリーズしたことないよ。
スペックに問題があるとか。。。
65Name_Not_Found:2011/04/27(水) 11:59:30.85 ID:???
IE9になってましになってもやっぱりいらん子
66Name_Not_Found:2011/05/03(火) 02:43:55.77 ID:???
IEでは動画埋込み IE以外は「こちら」ってところをクリックすると
見れます ここ↓
http://treder-ryoma.net/wp/?p=59
asxファイル初めて知った
ただし Windows media player プラグイン必要

おねがい Whois でいじめないでください
67Name_Not_Found
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね